[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3570人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667818461687.jpg-(101777 B)
101777 B22/11/07(月)19:54:21No.990910724そうだねx2 21:10頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
222/11/07(月)19:54:49No.990910906+
目が合うと殺されそう
322/11/07(月)19:55:20No.990911090そうだねx27
カタログの吸引力が相変わらずすごいベイビー
522/11/07(月)19:56:21No.990911507+
SCPの亜種かなんか?
622/11/07(月)19:56:23No.990911521+
さみだれプラネット
822/11/07(月)19:57:23No.990911924+
何もかもが不気味
922/11/07(月)20:01:02No.990913417+
さみだれの感情しかない赤ちゃん
1022/11/07(月)20:01:20No.990913539+
さみだれベイビー!
1122/11/07(月)20:02:05No.990913813そうだねx2
本当にさみだれかよ!
1222/11/07(月)20:02:30No.990913983そうだねx10
さみだれドッグ
さみ泣き
さみだれベイビー
次々と出てくるさみだれワールドを堪能しよう
1422/11/07(月)20:07:49No.990916181+
>さみ泣き
好きな女と一緒に串刺しになって無駄死にした男のこと?
1522/11/07(月)20:09:52No.990917003そうだねx38
>こんな作画でよくチェンソーのアニメ叩けたな作者
叩いてねえよ?!
1622/11/07(月)20:11:14No.990917590+
>こんな作画でよくチェンソーのアニメ叩けたな作者
これ禁止カードだろ
1722/11/07(月)20:13:27No.990918500+
これ映ったのほんの一瞬だった
1822/11/07(月)20:14:19No.990918843+
アニメ二期の新マスコット
1922/11/07(月)20:15:21No.990919249そうだねx13
>>こんな作画でよくチェンソーのアニメ叩けたな作者
>叩いてねえよ?!
知ってる
2022/11/07(月)20:17:16No.990920102+
ぼく赤ちゃん!
2122/11/07(月)20:17:50No.990920334+
カタログで寒気がしたと思ったらさみだれベイビーだった
2222/11/07(月)20:17:52No.990920362+
でも正直さみだれの方がチェーンソーより好き…
2322/11/07(月)20:18:22No.990920571+
カタログだと手が真っ白チンポに見える
2422/11/07(月)20:19:24No.990920985そうだねx6
+チック姉さんに出てきそう
2522/11/07(月)20:20:03No.990921240そうだねx6
さみだれ原作もアニメも見てないけど好き
2622/11/07(月)20:20:08No.990921270+
ゆっくり解説してくれそう
2722/11/07(月)20:20:31No.990921420そうだねx18
>でも正直さみだれの方がチェーンソーより好き…
GUN道とか好きそう
2822/11/07(月)20:21:42No.990921864+
三神骸
2922/11/07(月)20:24:40No.990922921+
ネタにするには地味過ぎる
3022/11/07(月)20:25:17No.990923163そうだねx9
この赤ちゃんもいいけどさみだれドック見た時の
「久々にこういう感じのダメなアニメ見た!」っていう感動には勝てない
3122/11/07(月)20:28:25No.990924364+
さみだれってまだアニメやってるんだって思ってた所に出てきたさみだれベイビー
3222/11/07(月)20:29:54No.990924969+
さみだれって2クールもやるの!?
13話でも長すぎると思ったぞ
3322/11/07(月)20:30:45No.990925287+
よくぞオリンポス十二神将の一人を云々
3422/11/07(月)20:34:41No.990926897+
三神骸ベイビーだと思ってたら無関係なさみだれベイビーだった
3522/11/07(月)20:35:38No.990927274+
なんだろう…なんだろう
こんなに胴体大きくなくない?
これなに?
3622/11/07(月)20:35:57No.990927391そうだねx2
次はどんな面白い動物持ってくるんだろうなってとこで人間の赤ちゃんにするセンスはいいな
3722/11/07(月)20:36:13No.990927483+
さみだれ四天王が揃ったか…
3822/11/07(月)20:36:26No.990927557+
今ここだともう終盤じゃない?
これから作画が良くもない最終決戦延々ダラダラ見せられるの?
3922/11/07(月)20:36:55No.990927736+
ころせー!
4022/11/07(月)20:36:57No.990927752+
>次はどんな面白い動物持ってくるんだろうなってとこで人間の赤ちゃんにするセンスはいいな
動物は動物だけどよぉ…
4122/11/07(月)20:37:00No.990927765+
これに参加してるアニメーターは実際にこのアニメ見てどう思ってるんだろう
4222/11/07(月)20:37:00No.990927770+
赤ちゃんに限らずこういう座り方になったら地べたに手が付くの不自然なんだよな
4322/11/07(月)20:37:26No.990927940+
>これに参加してるアニメーターは実際にこのアニメ見てどう思ってるんだろう
佳作ぐらいかな
4422/11/07(月)20:37:28No.990927957+
>今ここだともう終盤じゃない?
>これから作画が良くもない最終決戦延々ダラダラ見せられるの?
あと5話くらい
4522/11/07(月)20:37:54No.990928122+
どこがおかしいのかうまく説明できないけど絶対的に何かおかしい名画
4622/11/07(月)20:37:54No.990928126そうだねx8
なにがひどいって
・ひどいアニメだ
・原作画像
・こんなもんじゃん
・アニメーターはもっと頑張るべき
という原作ファンがしんなりする流れが定期なとこ
4722/11/07(月)20:39:09No.990928635そうだねx4
違和感は説明しにくいのにさみだれなのだけはわかるベイビー
4822/11/07(月)20:39:14No.990928663+
アニメがひどいのに原作者がボコボコになってる…
4922/11/07(月)20:39:41No.990928822そうだねx1
>あと5話くらい
じゃあ未だに見てる人もそこまで長くは苦しまずに済むのか…
5022/11/07(月)20:39:58No.990928939+
記憶には残る
5122/11/07(月)20:40:03No.990928967そうだねx1
流石にこれで原作通りは酷い
とかレスしたら原作のページ貼られるのは本当に酷すぎる
5222/11/07(月)20:40:19No.990929054そうだねx2
チェンソーマンと違って監督の独自解釈で作らず
原作を再現してるだけなのにひどい言われようだ
5322/11/07(月)20:40:29No.990929130+
>これに参加してるアニメーターは実際にこのアニメ見てどう思ってるんだろう
うわあ俺の描いた絵が動いてる
5422/11/07(月)20:40:51No.990929264そうだねx1
>記憶には残る
あったねそんな糞アニメで終わる気がする
思い出せてさみだれ犬くらいだろう
5522/11/07(月)20:40:55No.990929292そうだねx1
>どこがおかしいのかうまく説明できないけど絶対的に何かおかしい名画
顔に対して胴体がすっごいデブ
かと言ってこういう子がいないとも限らない妙なリアルさ
5622/11/07(月)20:41:42No.990929569そうだねx2
まったく似てないんだけど真っ先に連想したのはブラックジャックの無頭児
5722/11/07(月)20:42:13No.990929790+
悪魔の子
5822/11/07(月)20:42:20No.990929828+
よく見るとそんなことはないのだがなんで無頭児感があるんだろうな…
5922/11/07(月)20:42:24No.990929850+
隠れた名作を色んな人に認知されたんだからアニメ化成功だな
6022/11/07(月)20:42:42No.990929961+
ドリルキックが底だと思ってたがまだ下があったか…
6122/11/07(月)20:43:24No.990930215+
このアニメお外で話題になってるの?
6222/11/07(月)20:43:25No.990930222+
隠れたままでいてほしかった名作
名作?
6322/11/07(月)20:43:29No.990930250そうだねx2
原作ファンの主張が
「元から思い出補正で見る漫画だしアクションは誉められたものじゃないし序盤は退屈だけど終盤は見どころがある作品なんだからアニメさんはもっと原作を超えた表現をしようよ」
というものすごく控えめなの切実すぎる
ふつう原作再現しろじゃん…
6422/11/07(月)20:43:42No.990930338+
いもいもと違ってこっちはまだ話は良いみたいなフォローが見られるが一応話は原作から変わってないんだな
6522/11/07(月)20:43:44No.990930355そうだねx3
>隠れた名作を色んな人に認知されたんだからアニメ化成功だな
信者の声がデカいだけでたいした作品じゃなかったなって認知が広まってるのが本当につらい
6622/11/07(月)20:43:47No.990930377そうだねx1
アニメーターの人も多分もっと人気の原作漫画のアニメ作りたかったと思うよ…
6722/11/07(月)20:44:21No.990930602+
誰も得してない…
6822/11/07(月)20:44:32No.990930669そうだねx2
>ドリルキックが底だと思ってたがまだ下があったか…
原作の盛り上がりとの落差って意味じゃクサカべが現状の底だと思う
たぶんネガイカナウヒカリで更新するけど
6922/11/07(月)20:44:35No.990930689+
>このアニメお外で話題になってるの?
嫌儲とかでポツリポツリと話題になるよ
7022/11/07(月)20:44:38No.990930709+
もう終盤だけど話が頭入って来ないんだよな…起きてる時間だからテレビ付けてはいるんだけど
7122/11/07(月)20:45:13No.990930906+
犬、馬、ドリル、赤ちゃん
7222/11/07(月)20:45:19No.990930959そうだねx1
何これ…って絵とか動きが概ね原作通り感あるのが面白い
7322/11/07(月)20:45:29No.990931022そうだねx2
>原作ファンの主張が
>「元から思い出補正で見る漫画だしアクションは誉められたものじゃないし序盤は退屈だけど終盤は見どころがある作品なんだからアニメさんはもっと原作を超えた表現をしようよ」
>というものすごく控えめなの切実すぎる
>ふつう原作再現しろじゃん…
控えめどころか高望みしすぎだろ
7422/11/07(月)20:45:30No.990931024+
まださみだれインビジブルが残ってる
7522/11/07(月)20:45:35No.990931058+
漫画のほうも昔は面白いと思ったんだが今読むとそこまでじゃないな
7622/11/07(月)20:45:42No.990931094+
>>このアニメお外で話題になってるの?
>嫌儲とかでポツリポツリと話題になるよ
嫌儲でポツリポツリてそれ話題になってるって言えるんか
7722/11/07(月)20:45:44No.990931107+
>このアニメお外で話題になってるの?
なってるよ
もちろん悪い意味で
7822/11/07(月)20:46:10No.990931268そうだねx1
アニメは原作通り作れ!って話題に対する反駁としてずっと擦られ続けると思う
7922/11/07(月)20:46:12No.990931284+
>何これ…って絵とか動きが概ね原作通り感あるのが面白い
普通アニメって原作の絵が下手でもうまい感じに直さねぇ?
8022/11/07(月)20:46:23No.990931364+
nazっていつ潰れるんだろ
8122/11/07(月)20:46:39No.990931479+
ブルースドライブモンスターまだだよね
あれも滅茶苦茶しんどいことになりそう
8222/11/07(月)20:46:43No.990931501そうだねx2
絵のレベルはともかくさぁ
動きは頑張ろうよアニメなんだからさぁ
8322/11/07(月)20:47:00No.990931609+
思い出補正の目を冷まさせてしまうのは斬新なアニメだろ
8422/11/07(月)20:47:05No.990931652+
>>何これ…って絵とか動きが概ね原作通り感あるのが面白い
>普通アニメって原作の絵が下手でもうまい感じに直さねぇ?
鬼滅以降のレギュレーションだよそれ
ジョジョあたりまで原作再現最高!で
その前の最底辺がみなみけの冬木とかじゃないかな
8522/11/07(月)20:47:29No.990931800+
>何これ…って絵とか動きが概ね原作通り感あるのが面白い
少なくともあんなふわっ…ふわっ…ってほどの動きにはならんだろ
8622/11/07(月)20:47:34No.990931835そうだねx1
>アニメは原作通り作れ!って話題に対する反駁としてずっと擦られ続けると思う
アニメは原作を元にアニメの動きしないと駄目だね…
8722/11/07(月)20:47:37No.990931855そうだねx5
概ね原作をトレスした上で若干へちょいから思い出を下方修正してくるんだよこのアニメ
8822/11/07(月)20:47:37No.990931857+
原作っぽさを保ったうえで作画がちゃんとしてたプラネットがあるだけに言い訳にもならねぇ…
8922/11/07(月)20:47:45No.990931908+
信じて貰えるか分からないけどさみだれベイビーの回は結構よかったよ
9022/11/07(月)20:47:48No.990931925+
文句あるならにさみだれみたいにしてやるとアニメ監督に言われたらもう何も言えないよな
9122/11/07(月)20:48:06No.990932010そうだねx2
これだけネットが普及した時代に名作は隠れられるのだろうか…
9222/11/07(月)20:48:18No.990932101+
さみだれドッグでググっても
多分ここをまとめたであろうアフィブログくらいしか出てこないし
マジで話題にすらなってないんじゃないか
9322/11/07(月)20:48:20No.990932114+
怪獣八号のアニメ化ここがしてくれないかな
9422/11/07(月)20:48:22No.990932129そうだねx1
漫画だけ読むのが正解のようだな
9522/11/07(月)20:48:24No.990932139+
NAZってアニメーターになるつもり無かった連中の集まりじゃないかな
9622/11/07(月)20:48:53No.990932325そうだねx5
さみだれドッグって呼称自体がここの文脈だからじゃないですかねそれは…
9722/11/07(月)20:48:59No.990932360そうだねx7
それはそれとしてさっさと潰れてしまえこんなアニメ作る制作会社
9822/11/07(月)20:49:01No.990932368そうだねx2
>その前の最底辺がみなみけの冬木とかじゃないかな
演出の話なのか作画の話なのかアニオリの話なのか一貫性もたせてくれよ
9922/11/07(月)20:49:11No.990932431+
原作再現
10022/11/07(月)20:49:42No.990932631そうだねx1
>それはそれとしてさっさと潰れてしまえこんなアニメ作る制作会社
潰れたら散らばったクソスタッフが別の所で再結集するだけだから…
10122/11/07(月)20:49:42No.990932632そうだねx3
アニメ酷いな思ってマンガ読み返すと概ね原作通りなんだよな
10222/11/07(月)20:50:06No.990932798+
>これだけネットが普及した時代に名作は隠れられるのだろうか…
たとえばタテの国とか今でこそ人気だけど
弾けるまで長くなかった?
10322/11/07(月)20:50:20No.990932888+
でも原作ではすげえいいシーンなんすよ…
10422/11/07(月)20:50:21No.990932891+
>>その前の最底辺がみなみけの冬木とかじゃないかな
>演出の話なのか作画の話なのかアニオリの話なのか一貫性もたせてくれよ
そこまでアニメに詳しくねえわごめん…
ただ昔のアニメで原作漫画の微妙な動きを盛りに盛りました!ってのは聞かないな…
10522/11/07(月)20:50:27No.990932926+
アワーズ作家はアニメ化で苦しまなければいけないのか
10622/11/07(月)20:50:28No.990932934+
紙袋被ってる人が踊ってる場面は原作でどうなっているのか知りたい
10722/11/07(月)20:50:45No.990933048+
ベイビーのスレはいつも伸びてるのに実況が盛り上がらないのは何故
10822/11/07(月)20:51:04No.990933172+
ドリルとかそんなスライドしてなかったろ!
いや…泥人形に打ち込んだドリルキックは割とスライドだな…ってアニメが侵食してくるのがつらい
10922/11/07(月)20:51:12No.990933214そうだねx4
さみだれドッグがお外でも通じる通称だと思ってるのは相当毒されてるんよ
11022/11/07(月)20:51:28No.990933304そうだねx1
>ベイビーのスレはいつも伸びてるのに実況が盛り上がらないのは何故
そもそも深夜すぎる
11122/11/07(月)20:51:39No.990933388+
>アニメ酷いな思ってマンガ読み返すと概ね原作通りなんだよな
つまり声入った分テンボ悪くなるので普通に下位互換になる
さみだれの場合声をプラスに勘定できないから
11222/11/07(月)20:51:56No.990933519+
実況は原作組が悟りに到達した人みたいな穏やかさで「最近の顔のアップ安定してきたよね…」みたいな話をしているよ
11322/11/07(月)20:51:59No.990933543そうだねx1
原作はそれなりに面白いと思うんだけどそれをそのままアニメにする演出が駄目駄目だから・・・
11422/11/07(月)20:51:59No.990933544そうだねx2
絵柄が気持ち悪いという原作の弱点をマンガとアニメの差の壁を超えて忠実に再現してる
11522/11/07(月)20:51:59No.990933548+
>ベイビーのスレはいつも伸びてるのに実況が盛り上がらないのは何故
アニメの出来が悪いのを抜きにしても放送時間が夜遅すぎて観てられないし、
11622/11/07(月)20:52:07No.990933617+
アニオリって嫌われるけどクオリティ上げられない時のヘイトタンクとしては優秀なんだな
11722/11/07(月)20:52:07No.990933622そうだねx1
原作もこんな感じってこと?
11822/11/07(月)20:52:17No.990933689+
さみだれって当時人気あったの?
11922/11/07(月)20:52:20No.990933712+
いや寧ろ原作よりはマシになってるよ
12022/11/07(月)20:52:29No.990933787+
原作再現(しようとして実力不足でまったく出来てない)が正しい
12122/11/07(月)20:52:44No.990933910+
>実況は原作組が悟りに到達した人みたいな穏やかさで「最近の顔のアップ安定してきたよね…」みたいな話をしているよ
残り5話しか無いのに!?
12222/11/07(月)20:52:52No.990933973そうだねx1
さみだれドックがあれだけネタにされてるのに
それを上回るかもしれんさみだれベビーを提供してくるさみだれスタッフにはまいるね
12322/11/07(月)20:52:58No.990934016+
原作よりは生き物らしくなってるだろ
12422/11/07(月)20:53:00No.990934030+
>原作再現(しようとして実力不足でまったく出来てない)が正しい
カエルの絵なんてそこまで難易度高くもないんだよ?!
12522/11/07(月)20:53:06No.990934069そうだねx1
ラストはあの薄っぺらいサイコパス気取りのしょうもない男と一騎討ちすると聞いて笑ってしまった
ラスボス倒したあとライバルと一騎討ちは定番だけどアレじゃ明らかに役者不足だろ
12622/11/07(月)20:53:24No.990934199そうだねx1
>原作再現(しようとして実力不足でまったく出来てない)が正しい
全くってほどでもないだろ
12722/11/07(月)20:53:28No.990934232+
原作の思い入れに下方修正かけてくるアニメはマジで初めて見たかも
12822/11/07(月)20:53:36No.990934290そうだねx1
やっぱ犬が一番インパクトあるな
12922/11/07(月)20:53:43No.990934350+
原作だと読み手の補正で誤魔化せたあれやこれやをアニメで混ぜっ返されるのは悲しいな…
13022/11/07(月)20:53:44No.990934359そうだねx1
原作の駄目さを完璧に再現できてるだろ!
13122/11/07(月)20:53:46No.990934369そうだねx1
遅れて見たけど抱かれてる時はそんなでもないのにこのカットだけ凄い存在感だった
13222/11/07(月)20:54:02No.990934474そうだねx1
>全くってほどでもないだろ
そうだね
「絵」はね
13322/11/07(月)20:54:03No.990934490そうだねx2
>原作はそれなりに面白いと思うんだけどそれをそのままアニメにする演出が駄目駄目だから・・・
こういう意見よく見るけどホントかよって毎回思うわ
13422/11/07(月)20:54:05No.990934504+
作画がへちょくても話は面白いんでしょ?
13522/11/07(月)20:54:16No.990934572そうだねx1
>原作の駄目さを完璧に再現できてるだろ!
普通は原作の駄目なところは改善するものでは…?
13622/11/07(月)20:54:16No.990934573そうだねx1
>絵柄が気持ち悪いという原作の弱点をマンガとアニメの差の壁を超えて忠実に再現してる
良くも悪くも漫画だったから気にならなかった部分が絵が色と動きが付いてこれは…怖い…
13722/11/07(月)20:54:18No.990934586+
>全くってほどでもないだろ
出来てたらこんなにネタにされてねぇよ…
13822/11/07(月)20:54:28No.990934644+
>原作よりは生き物らしくなってるだろ
クリーチャーらしさを上げてどうする
13922/11/07(月)20:54:46No.990934765+
>作画がへちょくても話は面白いんでしょ?
同じ下手なら漫画読んだほうがマシ
14022/11/07(月)20:54:51No.990934793そうだねx4
原作よりはマシだよねぇ
14122/11/07(月)20:54:53No.990934813+
原作の赤ん坊と見比べたら原作はちゃんと可愛げというか愛嬌あるのになんで…
14222/11/07(月)20:54:54No.990934819そうだねx1
>原作の駄目さを完璧に再現できてるだろ!
原作の駄目なところだけ再現すんなや!
14322/11/07(月)20:54:57No.990934833+
>作画がへちょくても話は面白いんでしょ?
絵と音が邪魔してるのもあるけどアニメだけ見て話盛り上がってるとか面白いとか思う奴はいない
14422/11/07(月)20:55:00No.990934843+
やるか…一挙放送!
14522/11/07(月)20:55:04No.990934867+
>こういう意見よく見るけどホントかよって毎回思うわ
アニメ化するときは原作ファンがかなり盛り上がったんですよ…
それなりにファンがいて面白いと思う人もそれなりにいたんですよ…
14622/11/07(月)20:55:19No.990934954そうだねx1
>やるか…一挙放送!
ニコニコでなら…
14722/11/07(月)20:55:23No.990934974+
>ラストはあの薄っぺらいサイコパス気取りのしょうもない男と一騎討ちすると聞いて笑ってしまった
>ラスボス倒したあとライバルと一騎討ちは定番だけどアレじゃ明らかに役者不足だろ
原作組としても当時「それっぽくノルマ消化して良い感じではあるけどコイツ途中からライバル感全然なかったな…」って感じたからセーフ
14822/11/07(月)20:55:31No.990935031そうだねx5
>さみだれって当時人気あったの?
一部の人の声が大きかった
14922/11/07(月)20:55:34No.990935047そうだねx3
別に原作から改善する義務はアニメにはないだろ
15022/11/07(月)20:56:04No.990935242そうだねx2
>別に原作から改善する義務はアニメにはないだろ
寧ろ忠実にアニメ化したんだからファンなら感謝すべきなのでは?
15122/11/07(月)20:56:10No.990935277+
同窓会の場としても機能しないのはつらいわ
15222/11/07(月)20:56:29No.990935401そうだねx2
>原作よりはマシだよねぇ
いやそれは言い過ぎ
原作を忠実にアニメ化が正しいかな
15322/11/07(月)20:56:34No.990935420そうだねx4
そもそも概ね合ってるって止め絵だけで原作から想定される動きできてないのは原作再現できてるとは言わないんじゃねーかな…
15422/11/07(月)20:56:36No.990935435そうだねx1
絵が駄目でも音だけラジオドラマとして楽しむわ派が早々に全滅したのがひどすぎる
15522/11/07(月)20:56:39No.990935457+
十数巻は出てたから人気だったはずだ
15622/11/07(月)20:56:40No.990935462+
アワーズアニメは...
15722/11/07(月)20:56:50No.990935530+
>さみだれって当時人気あったの?
アワーズ連載ながら今のジャンプのアンデラくらいのカルト的人気があった
15822/11/07(月)20:56:56No.990935559+
>同窓会の場としても機能しないのはつらいわ
冗談抜きに通夜とかその辺
15922/11/07(月)20:57:07No.990935614そうだねx5
>アニメ化するときは原作ファンがかなり盛り上がったんですよ…
>それなりにファンがいて面白いと思う人もそれなりにいたんですよ…
声の大きいファンが少数いただけだったって事だろう
16022/11/07(月)20:57:08No.990935638そうだねx7
アニメ化前に言ったらボコボコに叩かれたけど元から勢いでごまかしてる漫画だろ
16122/11/07(月)20:57:21No.990935728そうだねx4
>>さみだれって当時人気あったの?
>アワーズ連載ながら今のジャンプのアンデラくらいのカルト的人気があった
それはさすがにアンデラ馬鹿にしすぎ
16222/11/07(月)20:57:31No.990935791そうだねx2
当時から人気あったらもっと早くアニメ化してると気づいてほしい
16322/11/07(月)20:57:38No.990935842そうだねx3
必ず原作貶したがるのが出てくるからな会話にならない
16422/11/07(月)20:57:43No.990935874そうだねx3
犬も走ってる場面はともかく
顔のアップとかは意外と原作通りで笑った
16522/11/07(月)20:57:53No.990935942+
>>さみだれって当時人気あったの?
>アワーズ連載ながら今のジャンプのアンデラくらいのカルト的人気があった
言い過ぎじゃねえかそれは
ジャンプのアンデラだぞ
仮にジャンプで連載してたらアンデラ級に好評になれたの?
16622/11/07(月)20:57:55No.990935957+
>アニメ化前に言ったらボコボコに叩かれたけど元から勢いでごまかしてる漫画だろ
なら勢いによる面白さを再現できなければ駄目では?
16722/11/07(月)20:57:59No.990935991+
>当時から人気あったらもっと早くアニメ化してると気づいてほしい
ジョジョの話か?
16822/11/07(月)20:58:14No.990936095+
>>>さみだれって当時人気あったの?
>>アワーズ連載ながら今のジャンプのアンデラくらいのカルト的人気があった
>それはさすがにアンデラ馬鹿にしすぎ
いや…単行本売上は同じくらい(オリコンで数字出せたり出せなかったりのライン)だな…
16922/11/07(月)20:58:17No.990936109+
5年前くらいのスレ保存しときゃよかったな
17022/11/07(月)20:58:39No.990936252そうだねx6
>必ず原作貶したがるのが出てくるからな会話にならない
原作はられるたび「うn…」ってなるんですがそれは
17122/11/07(月)20:58:46No.990936301そうだねx4
原作が糞な責任をアニメに転嫁すんなよ
17222/11/07(月)20:59:00No.990936392+
連載当時もバビロンのあたりは結構スレ立ってたよ
17322/11/07(月)20:59:05No.990936427+
>別に原作から改善する義務はアニメにはないだろ
低予算だし色塗っただけでも原作ファンは感謝した方がいい
よね
17422/11/07(月)20:59:09No.990936448+
酷いアニメと言う意味じゃ同じだけど封神演義とかともまた違った酷さなんだよな
17522/11/07(月)20:59:12No.990936477+
>ジョジョの話か?
してたじゃんOVAで!バオーもやったし
17622/11/07(月)20:59:14No.990936498+
>原作はられるたび「うn…」ってなるんですがそれは
貼られたページしか見てないってことはファンじゃねーじゃねーか
17722/11/07(月)20:59:23No.990936559+
>原作はられるたび「うn…」ってなるんですがそれは
まともに読んでるわけないのに批評する権利があると思ってるの?
17822/11/07(月)20:59:33No.990936638そうだねx1
>>>>さみだれって当時人気あったの?
>>>アワーズ連載ながら今のジャンプのアンデラくらいのカルト的人気があった
>>それはさすがにアンデラ馬鹿にしすぎ
>いや…単行本売上は同じくらい(オリコンで数字出せたり出せなかったりのライン)だな…
これはさみだれがすごいというかアンデラ売れてねえなあ!
17922/11/07(月)20:59:50No.990936739+
溺れた犬を叩きたいやつに目をつけられてかわいそう
18022/11/07(月)20:59:54No.990936772+
隠れた名作のままでよかったんじゃないかな…
18122/11/07(月)20:59:59No.990936808+
>必ず原作貶したがるのが出てくるからな会話にならない
言ってしまえば「全く叩く意味のない作品」なんだけどなんなんだろうね…
18222/11/07(月)21:00:19No.990936940+
>轢かれた犬を叩きたいやつに目をつけられてかわいそう
18322/11/07(月)21:00:19No.990936943そうだねx1
>低予算だし色塗っただけでも原作ファンは感謝した方がいい
>よね
ならボイスコミックでも作ってくれたほうがマシ
18422/11/07(月)21:00:22No.990936954そうだねx2
>酷いアニメと言う意味じゃ同じだけど封神演義とかともまた違った酷さなんだよな
封神は名作の調理を間違えたやつ
さみだれは迷作をそのままお出ししてるやつ
18522/11/07(月)21:00:22No.990936955そうだねx6
>隠れた名作のままでよかったんじゃないかな…
表に出したら名作じゃないのバレちゃったからな…
18622/11/07(月)21:00:37No.990937065そうだねx1
>ジョジョの話か?
ジョジョはOVAでアニメ化してるぞ
18722/11/07(月)21:01:14No.990937335+
ガッシュのキャラだと思えば違和感なくなるぞ!
18822/11/07(月)21:01:18No.990937351そうだねx8
>言ってしまえば「全く叩く意味のない作品」なんだけどなんなんだろうね…
昔のさみだれスレは批判を痛い信者がボロクソに叩きまくってたからヘイト溜まってたんじゃねーの
18922/11/07(月)21:01:24No.990937384そうだねx1
>>>さみだれって当時人気あったの?
>>アワーズ連載ながら今のジャンプのアンデラくらいのカルト的人気があった
>言い過ぎじゃねえかそれは
>ジャンプのアンデラだぞ
>仮にジャンプで連載してたらアンデラ級に好評になれたの?
"好評"の測り方は知らんが人気を単行本の売上で測るならまさに同ランク帯だぞ
19022/11/07(月)21:02:03No.990937638そうだねx6
別に人気相応のアニメ化じゃないの?
19122/11/07(月)21:02:18No.990937738+
アワーズとかいう雑誌でジャンプ漫画並に売れてるって凄いじゃん
19222/11/07(月)21:02:32No.990937822+
実際の人気は知らんけど
面白い漫画教えてみたいなスレでは
前はもれなく名が上がってたイメージはある
19322/11/07(月)21:02:34No.990937843+
>表に出したら名作じゃないのバレちゃったからな…
狭い界隈でウケてる作品のアニメ化だと結構あるパターンだな…ラノベとかエロゲとか
19422/11/07(月)21:02:40No.990937874そうだねx1
>"好評"の測り方は知らんが人気を単行本の売上で測るならまさに同ランク帯だぞ
ここに関しては素直にすごいと思う
19522/11/07(月)21:02:58No.990937977+
>昔のさみだれスレは批判を痛い信者がボロクソに叩きまくってたからヘイト溜まってたんじゃねーの
批判
信者
ヘイト
19622/11/07(月)21:03:01No.990937996そうだねx1
>昔のさみだれスレは批判を痛い信者がボロクソに叩きまくってたからヘイト溜まってたんじゃねーの
今更!?
そんな十数年もため込んでたの!?
19722/11/07(月)21:03:06No.990938047そうだねx8
まあこれを名作名作叫んでた人達の声が大きかっただけなのが判明してしまったというか…
19822/11/07(月)21:03:14No.990938096+
そう言えばマヴラヴのアニメってどうだったの
19922/11/07(月)21:03:27No.990938176そうだねx4
よしアンデラもNAZに作らせよう
20022/11/07(月)21:03:45No.990938293そうだねx1
そんなしょうもない事を十数年も恨み続けてたなんて…
20122/11/07(月)21:03:49No.990938321そうだねx7
>そんな十数年もため込んでたの!?
十数年ずっと名作だからアニメまだかなって待ってた人が言える言葉では無いな…
20222/11/07(月)21:03:53No.990938342そうだねx2
原作に忠実でゴミなのってそういうことでしょ
20322/11/07(月)21:03:53No.990938343+
>昔のさみだれスレは批判を痛い信者がボロクソに叩きまくってたからヘイト溜まってたんじゃねーの
昔の事ネチネチ引きずって恨み溜め込むって恐ろしくくだらない性根してるな
20422/11/07(月)21:03:53No.990938346そうだねx1
当時の人気具合もわからない人がクソなアニメのスレで原作もクソ扱いってもう叩くのが目的って言ってるのと同じだろ…
20522/11/07(月)21:04:07No.990938434+
imgって結構マイナー作品アンチいるよね
20622/11/07(月)21:04:15No.990938482そうだねx1
もう何年前だったか忘れたけど主人公が痛くてちょっと無理みたいなこと言ったら
お前の審美眼がクソなだけだろカスみたいなことここで言われたなー
20722/11/07(月)21:04:20No.990938523+
>実際の人気は知らんけど
>面白い漫画教えてみたいなスレでは
>前はもれなく名が上がってたイメージはある
昔からimgに貼り付いてたご老人が言ってたんならアテにならないことぐらいわかるだろう
20822/11/07(月)21:04:40No.990938653+
>imgって結構マイナー作品アンチいるよね
メジャー作品のファンには勝てないからな
20922/11/07(月)21:04:44No.990938679そうだねx1
>原作に忠実でゴミなのってそういうことでしょ
忠実ってなんだろうな…
アニメ化ってなんだろうな…
21022/11/07(月)21:04:45No.990938686+
原作も叩いてもいい認定されとるな
21122/11/07(月)21:04:50No.990938712+
>よしアンデラもNAZに作らせよう
これでみんな仲良くなれるな
21222/11/07(月)21:04:55No.990938756+
>十数年ずっと名作だからアニメまだかなって待ってた人が言える言葉では無いな…
十数年も待ってた人はいないと思う…
21322/11/07(月)21:04:56No.990938763+
>よしアンデラもNAZに作らせよう
それで偶然イドみたいに成功したりしたら笑える
21422/11/07(月)21:05:08No.990938846そうだねx1
原作読んでない奴が原作に忠実って言ってもな…
21522/11/07(月)21:05:14No.990938883+
>十数年ずっと名作だからアニメまだかなって待ってた人が言える言葉では無いな…
恨みとそれとでは方向性が全く違うんだけど馬鹿かなって聞くまでもなく馬鹿だね
21622/11/07(月)21:05:32No.990938999そうだねx3
十数年持ち上げてた方と十数年恨んでた方
お似合いだし仲良くしなよ
21722/11/07(月)21:05:36No.990939032そうだねx2
>お前の審美眼がクソなだけだろカスみたいなことここで言われたなー
そんな口汚い連中の眼なんか腐ってるに決まってるだろ…
21822/11/07(月)21:05:37No.990939041そうだねx3
他のアニメ会社が作っても売れんと思うけどな
さみだれドッグが出てたから注目されてるんだし
21922/11/07(月)21:05:45No.990939095+
>そう言えばマヴラヴのアニメってどうだったの
声優がVtuberのオリキャラが出てきた
正確には一期一話から出てたけど
22022/11/07(月)21:05:58No.990939163+
漫画版読んでアニメと全然違ったらそりゃ叩かれるだろうけどこのアニメの場合は違うだろ?
22122/11/07(月)21:06:03No.990939195そうだねx4
アンチと信者が言い争っても残るのは糞みたいなアニメなの空しいだろ
22222/11/07(月)21:06:12No.990939261そうだねx5
>原作読んでない奴が原作に忠実って言ってもな…
ごめんね
原作読んでても忠実にしか見えないわ
22322/11/07(月)21:06:18No.990939294+
>昔の事ネチネチ引きずって恨み溜め込むって恐ろしくくだらない性根してるな
溜め込むってより単純に思い出したんじゃね
忘れてたけどそういや「」にボロクソに言われたやつだわこれみたいに
22422/11/07(月)21:06:27No.990939357+
まあ水上もこれで懲りて筆折るだろ
22522/11/07(月)21:06:28No.990939364+
>ごめんね
>原作読んでても忠実にしか見えないわ
よんでなさそー
22622/11/07(月)21:06:35No.990939406そうだねx3
>さみだれドッグが出てたから注目されてるんだし
実はさみだれドッグが流行ったの放送から約一か月くらいズレあるんだ
22722/11/07(月)21:06:35No.990939410そうだねx1
そこまで面白くなくてそこまで売れてなくてパッと見で敬遠される絵面でファンが暑苦しいとこまでアンデラと似てる
22822/11/07(月)21:07:13No.990939644そうだねx7
原作読んでないだけ!って言ってて悲しくならないのか?
まともな評価すら聞く耳持たないじゃないか
22922/11/07(月)21:07:14No.990939650そうだねx1
>まあ水上もこれで懲りて筆折るだろ
意味不明なことまで言い出してる
23022/11/07(月)21:07:23No.990939704+
これからさみだれと言えばドッグとベイビーになるの悲しいだろ
23122/11/07(月)21:07:23No.990939708そうだねx1
信者の人はどこが原作と違うのか比較画像でも作って反論してくれ
違ってたら謝るよ
23222/11/07(月)21:07:25No.990939723+
>他のアニメ会社が作っても売れんと思うけどな
>さみだれドッグが出てたから注目されてるんだし
クソアニメとして注目されるのと
少なくともそれなりに頑張ってるアニメ化として注目されるのが
全然違うとわからないタイプ?
23322/11/07(月)21:07:28No.990939746そうだねx1
>まあ水上もこれで懲りて筆折るだろ
筆は折るな
ヒはやめろ
23422/11/07(月)21:07:42No.990939848そうだねx5
俺には原作読めなんて言えないよこんなつまらない漫画…
23522/11/07(月)21:07:45No.990939872+
アニメの寄生獣は面白かったよ
23622/11/07(月)21:07:48No.990939890そうだねx2
そう批判に目くじら立てんと円盤でも買っておやりよ
23722/11/07(月)21:08:09No.990940004そうだねx1
このアニメ面白いよ!
23822/11/07(月)21:08:11No.990940017+
信者は盲目
23922/11/07(月)21:08:17No.990940052+
貼られたシーンだけでもアクションはちょっと…となるしそこはファンもあまり言わない
ストーリーに関しては一貫していいと言われてるのでいつかきちんと漫画で読みたいよ
24022/11/07(月)21:08:40No.990940197そうだねx2
>このアニメ面白いよ!
面白いの意味が違う…
24122/11/07(月)21:09:09No.990940371+
imgは一度叩いていい認定されたらしつこいからな…
24222/11/07(月)21:09:18No.990940432+
ぶっちゃけアニメ化に合わせて単行本売ったりもしないし扱いはなんか悪いだろ
24322/11/07(月)21:09:21No.990940458+
>俺には原作読めなんて言えないよこんなつまらない漫画…
こんなつまらない漫画のスレに居座るのはやめておけとしか言えないわ…
24422/11/07(月)21:09:47No.990940646+
まあそれにしてもここまで腐った人格したクソボケカスがいるんだね
普段周りから滅茶苦茶嫌われてそう

[トップページへ] [DL]