[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3123人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1623666.jpg[見る]
fu1623605.jpg[見る]


画像ファイル名:1667891413635.jpg-(58583 B)
58583 B22/11/08(火)16:10:13No.991166199そうだねx29 18:07頃消えます
まず使い方も違う!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/08(火)16:11:24No.991166469+
つれぇわ…
222/11/08(火)16:11:42No.991166541+
卍解クラスの雷だ喰らえ!!!
322/11/08(火)16:12:08No.991166636+
なんか色も違う!!!!!
422/11/08(火)16:13:13No.991166874そうだねx30
変な使い方にした上汚え色にしやがって…
522/11/08(火)16:13:43No.991166982+
あんな感じでよいしょって雷横によけて突く感じなんだ…
622/11/08(火)16:15:42No.991167429+
出した瞬間取ると使い方すら訳分からん卍解いっぱいあるよね
722/11/08(火)16:16:54No.991167705+
いやまあサンダガ的な使い方もできるでいいんじゃないの
千本桜みたいなもんでしょ
822/11/08(火)16:17:05No.991167764+
山爺隻腕だったんだ…
922/11/08(火)16:17:07No.991167772+
おじいちゃんおこなの?
1022/11/08(火)16:17:57No.991167968そうだねx26
>山爺隻腕だったんだ…
愛染にくれてやったからな
1122/11/08(火)16:18:11No.991168013そうだねx30
>おじいちゃんおこなの?
🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥💀🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥
1222/11/08(火)16:18:36No.991168113そうだねx28
カタ冨岡義勇を処刑せよ
1322/11/08(火)16:18:45No.991168142そうだねx13
>出した瞬間取ると使い方すら訳分からん卍解いっぱいあるよね
平子とか奪ってもどうしようもねえ
1422/11/08(火)16:20:21No.991168511そうだねx14
よりによって使い方が分かりやすい卍解ばっか奪われやがって…
1522/11/08(火)16:20:44No.991168597+
自然操作能力とかは奪って使えるのはまあそうかなって思うけど
千本桜景厳みたいな刀の形状を変えるやつは奪っても元の刀が必要じゃない?
1622/11/08(火)16:21:03No.991168673+
奪うことに意味あるから使う必要もないんだろうけども
1722/11/08(火)16:21:27No.991168776そうだねx9
>おじいちゃんおこなの?
殺されないだけありがたいと思う
こ、殺してる…
1822/11/08(火)16:21:57No.991168903そうだねx9
>自然操作能力とかは奪って使えるのはまあそうかなって思うけど
>千本桜景厳みたいな刀の形状を変えるやつは奪っても元の刀が必要じゃない?
あれはそもそも無数の刀生えてくるからよくない?
1922/11/08(火)16:22:06No.991168934そうだねx2
>奪うことに意味あるから使う必要もないんだろうけども
いや陛下の命令は奪った卍解で持ち主殺せだったよ
2022/11/08(火)16:22:15No.991168980+
まさかブレソルの設定資料でチラッとお出しされたのを実現してくるとは思わんかった
2122/11/08(火)16:23:47No.991169332そうだねx1
>まさかブレソルの設定資料でチラッとお出しされたのを実現してくるとは思わんかった
しらそん…
2222/11/08(火)16:23:54No.991169354+
ドリスコール・ベルチを処刑せよ!!
2322/11/08(火)16:24:03 ID:lwsqv3TQNo.991169389そうだねx1
バッハからのダーテン読めば分かるよ
2422/11/08(火)16:24:54No.991169596+
>いや陛下の命令は奪った卍解で持ち主殺せだったよ
そうだったか
2522/11/08(火)16:25:05No.991169641+
>バッハからのダーテン読めば分かるよ
雀部さんは2000年使ってないから陛下も知らん…
2622/11/08(火)16:27:19No.991170128+
2000年使ってないってダーテンはどこから知ったんだろう
2722/11/08(火)16:27:40No.991170213+
しかしトレスペディア相手の時は本当に火傷で済ましてあげたんだな
2822/11/08(火)16:28:40No.991170427+
>2000年使ってないってダーテンはどこから知ったんだろう
兄様も卍解できたけど使ってないことを知ってたからそっちは有名なはず
2922/11/08(火)16:29:28No.991170613+
まぁでもああいう飛び道具みたいな使い方もあったと思うよ…
火力も全然違ったんだろうけど
3022/11/08(火)16:30:28No.991170838そうだねx7
ルキアの卍解奪って死ぬ可能性もあったんだよな
3122/11/08(火)16:30:39No.991170881そうだねx1
>しかしトレスペディア相手の時は本当に火傷で済ましてあげたんだな
丸くなりすぎてる…
3222/11/08(火)16:31:45No.991171120+
>よりによって使い方が分かりやすい卍解ばっか奪われやがって…
千本桜はそこそこ分かりにくいし…
だからかオーバーキルの人みたいに飛び道具の景巌しか使ってないけど
3322/11/08(火)16:31:50No.991171143+
卍解奪っても斬魄刀自体が生えてくるわけじゃなさそうだし神殺槍とかペルニダが奪ったらどうなるんだろ
3422/11/08(火)16:32:18No.991171250+
山爺に傷付ける程度だ
3522/11/08(火)16:34:33No.991171719+
>山爺に傷付ける程度だ
※一ヶ月で習得して習得したばかりの頃の威力
3622/11/08(火)16:34:35No.991171730+
元柳斎を自ら名付けたって雀部がみんなと違う呼び方で浮かないように雀部でも呼べる名前付けたの?
3722/11/08(火)16:34:37No.991171736+
これはさすがに直撃してノーダメージの山爺がおかしいだけだと思う…
3822/11/08(火)16:35:08No.991171848そうだねx10
>>山爺に傷付ける程度だ
>※一ヶ月で習得して習得したばかりの頃の威力
悔しかろう長次郎
3922/11/08(火)16:35:31No.991171933+
千本桜は飛び道具だけで十分だろ
4022/11/08(火)16:36:46No.991172214+
>元柳斎を自ら名付けたって雀部がみんなと違う呼び方で浮かないように雀部でも呼べる名前付けたの?
元々嫌だったから替えただけだよ
うわ一人だけずっと同じ呼び方してくる…
4122/11/08(火)16:36:56No.991172248+
習得したばかりで山爺に傷を付けた強さから更に2000年の研鑽をした卍解
ほ~ら雷ドーン!
4222/11/08(火)16:37:16No.991172341そうだねx4
>習得したばかりで山爺に傷を付けた強さから更に2000年の研鑽をした卍解
>ほ~ら雷ドーン!
👊
4322/11/08(火)16:37:20No.991172360+
>千本桜は飛び道具だけで十分だろ
一本に収束することで威力を高めるなんてロマン技の白帝剣とかやりたくないのか!?
4422/11/08(火)16:38:01No.991172505そうだねx9
>千本桜は飛び道具だけで十分だろ
飛び道具ばかりのクインシーはこれだからだめだ
4522/11/08(火)16:38:28No.991172612+
山爺の火力がおかしすぎて他のやつの卍解が霞んで見える
4622/11/08(火)16:39:33No.991172863+
あのイギリスかぶれおじさん死ぬには惜しいキャラだったな…いやそこまでじゃなかったか…
4722/11/08(火)16:40:31No.991173091+
実際どんな使い方するのこの卍解
4822/11/08(火)16:41:08No.991173236そうだねx1
>あのイギリスかぶれおじさん死ぬには惜しいキャラだったな…いやそこまでじゃなかったか…
普段石鹸で頭も洗う剣ちゃんにシャンプー勧めたらサラサラヘアーになってあのトゲトゲヘアスタイル出来なくなって恨まれるおもしろおじさんだぞ
4922/11/08(火)16:41:18No.991173267そうだねx3
>実際どんな使い方するのこの卍解
山爺傷付けた時は雷纏って突撃した
山爺反応出来てなかった滅茶苦茶速い
5022/11/08(火)16:42:02No.991173469+
えいえい!⚡⚡
怒った?
5122/11/08(火)16:42:35No.991173567そうだねx15
>えいえい!⚡⚡
>怒った?
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
5222/11/08(火)16:43:00No.991173665そうだねx17
>えいえい!⚡⚡
>怒った?
🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥
5322/11/08(火)16:44:02No.991173907+
>>実際どんな使い方するのこの卍解
>山爺傷付けた時は雷纏って突撃した
>山爺反応出来てなかった滅茶苦茶速い
これたぶん作中描写ダントツ最速だからそりゃキレる
5422/11/08(火)16:44:11No.991173933+
平子の卍解は盗まれなくて良かった本当によかった
5522/11/08(火)16:44:54No.991174092+
寿命が長い死神勢でも和尚、山爺、王悦さんくらいしか年上なのが確定してないのが雀部さん
5622/11/08(火)16:45:09No.991174153+
研鑽積んだ結果のどんな使い方するのか見たかったオシャレ卍解1位
5722/11/08(火)16:46:08No.991174401+
>平子の卍解は盗まれなくて良かった本当によかった
相手からしても使い道ないだろあれ!
5822/11/08(火)16:46:31No.991174477+
千本桜は飛び道具オンリーだとつまらない卍解だぞ
それでも強い
5922/11/08(火)16:46:40No.991174505+
>>平子の卍解は盗まれなくて良かった本当によかった
>相手からしても使い道ないだろあれ!
暴発されたら最悪だろ!
6022/11/08(火)16:46:47No.991174533そうだねx2
>相手からしても使い道ないだろあれ!
あいつらなら周りに仲間いても使うだろ
6122/11/08(火)16:47:15No.991174649+
>>>平子の卍解は盗まれなくて良かった本当によかった
>>相手からしても使い道ないだろあれ!
>暴発されたら最悪だろ!
基本クインシー側の方が戦力上だから自滅してくれたかもしれん
6222/11/08(火)16:47:38No.991174742+
山爺に真っ向から挑んで怪我させる
これができる奴どんだけいるのと
6322/11/08(火)16:48:35No.991174933+
千本桜の売りは作中屈指の操作精度だろうから他人が使ってもね…
6422/11/08(火)16:48:49No.991174980そうだねx10
チャンイチのグーパンでのされたグループだったのが気の毒なぐらいのキャリア
6522/11/08(火)16:49:20No.991175100+
>山爺に真っ向から挑んで怪我させる
>これができる奴どんだけいるのと
私は片腕奪えたが?
6622/11/08(火)16:49:31No.991175158+
最高にのってるいっちー止められるやつそんなおらんからね…
6722/11/08(火)16:50:17No.991175337そうだねx13
>平子の卍解は盗まれなくて良かった本当によかった
盗まれなかろうが平子が発動した時点でアウトだよ!
6822/11/08(火)16:50:22No.991175353そうだねx12
よくよく考えたら刀傷付くんだから雷落とすだけのはずがなかった
6922/11/08(火)16:51:19No.991175549+
双極の時はチョコラテがいい方向に作用してるからなのかかなり無茶苦茶なことやってるよねチャンイチ
7022/11/08(火)16:52:09No.991175748そうだねx4
>山爺の火力がおかしすぎて他のやつの卍解が霞んで見える
それはそう
7122/11/08(火)16:52:28No.991175827+
周囲に雑魚が群れているなら雷を落としまくって一掃出来るだろうし
強敵相手なら雷を束ね纏わせての刺突出来るしで
柔軟に戦える卍解だよね黄煌厳霊離宮
7222/11/08(火)16:53:01No.991175958そうだねx1
雀部さんが卍解した時にマジで周囲の天気が淀みだしててビビった
あんなに広域に影響及ぼす卍解だったのこれ…
7322/11/08(火)16:53:11No.991175998+
2000年前で青年だったし4000歳くらいかイギリスおじさん
7422/11/08(火)16:53:21No.991176048そうだねx2
早くアニメで残火の太刀見たい
7522/11/08(火)16:53:53No.991176190+
斬魄刀異聞篇の時点でアニメスタッフに雀部さんの卍解のことを教えてたことまで判明した
まず雀部さんの始解の能力が判明したのも斬魄刀異聞篇の時なのに
7622/11/08(火)16:54:00No.991176223+
昔は尖ってたから山爺の趣味に反発した結果の西洋趣味とも言われてたよな
7722/11/08(火)16:54:22No.991176309+
>双極の時はチョコラテがいい方向に作用してるからなのかかなり無茶苦茶なことやってるよねチャンイチ
道中で気持ちいい喧嘩とかするわけじゃないから死なない程度の一撃で相手の意識を奪うプロレス感も何もない
7822/11/08(火)16:54:28No.991176335そうだねx2
>千本桜は飛び道具だけで十分だろ
本来は自分を傷つけないように扱うのは難しいんだ
静血装でリスク踏み倒した……
7922/11/08(火)16:54:38No.991176382そうだねx7
>>山爺に真っ向から挑んで怪我させる
>>これができる奴どんだけいるのと
>私は片腕奪えたが?
おめーは真っ向じゃねえだろ!
8022/11/08(火)16:54:43No.991176400そうだねx1
>周囲に雑魚が群れているなら雷を落としまくって一掃出来るだろうし
>強敵相手なら雷を束ね纏わせての刺突出来るしで
>柔軟に戦える卍解だよね黄煌厳霊離宮
なにより雷だから避けるのが不可避っぽいのが強そう
山爺が避けられなかったのも多分それだろうし
8122/11/08(火)16:54:55No.991176446+
>双極の時はチョコラテがいい方向に作用してるからなのかかなり無茶苦茶なことやってるよねチャンイチ
パワー制御してるおっさんは終始大変だったんだろうなって
8222/11/08(火)16:55:33No.991176570+
そいぽんの卍解ってほんと馬鹿でも使える性能してるよな
8322/11/08(火)16:55:34No.991176580+
>斬魄刀異聞篇の時点でアニメスタッフに雀部さんの卍解のことを教えてたことまで判明した
>まず雀部さんの始解の能力が判明したのも斬魄刀異聞篇の時なのに
https://twitter.com/Kudo_M_/status/1589643384662405120 [link]
しらそん
これ他の死神の斬魄刀も色々教えられてるやつなのでは?
8422/11/08(火)16:55:38No.991176593+
一番隊で割と気になるのが三席で
五体満足のまま霊王護神大戦生き延びて今も副隊長やってる沖牙さん
あの人も卍解とか持ってんじゃなかろうか
8522/11/08(火)16:55:48No.991176630そうだねx4
これ絶対未公開の卍解も設定あるよね
成田頼んだ
8622/11/08(火)16:56:05No.991176692+
なんで死んでから魅力的なエピソードをモリモリするんです?
8722/11/08(火)16:56:27No.991176790+
>>双極の時はチョコラテがいい方向に作用してるからなのかかなり無茶苦茶なことやってるよねチャンイチ
>パワー制御してるおっさんは終始大変だったんだろうなって
あーーー!おっさん!!そっち強すぎるから弱めて!!おっさん!!
もっとメドローアとかフュージョンみたいに!あー!!
8822/11/08(火)16:56:31No.991176811+
チャン一に瞬殺されたのはなんだったんだろうか
隊長格レベルの実力あるのバレたら色々面倒だったんかな
8922/11/08(火)16:56:39No.991176837+
沖牙はそもそも戦闘能力が未知数だからな…
9022/11/08(火)16:56:53No.991176893そうだねx3
>なんで死んでから魅力的なエピソードをモリモリするんです?
死んだから…
9122/11/08(火)16:57:12No.991176961+
>チャン一に瞬殺されたのはなんだったんだろうか
>隊長格レベルの実力あるのバレたら色々面倒だったんかな
いやむしろバレてるけど一切無視して山爺の副官であり続けたって兄様が言ってる
9222/11/08(火)16:57:16No.991176976そうだねx1
破面編(ワンダーワイス抜き)
千年血戦篇(メダリオン抜き)
9322/11/08(火)16:57:24No.991177016+
平子の卍解はあれ敵味方認識逆転だからな…
ただでさえしっちゃかめっちゃかなのに認識まで狂わされたら全滅確定すぎる
9422/11/08(火)16:57:41No.991177072+
>周囲に雑魚が群れているなら雷を落としまくって一掃出来るだろうし
>強敵相手なら雷を束ね纏わせての刺突出来るしで
>柔軟に戦える卍解だよね黄煌厳霊離宮
刀自体は始解から形は変わってなかったっぽいから卍解部分はあの雷部分だろうから破壊の心配も無さそうっていう
9522/11/08(火)16:57:42No.991177082+
>チャン一に瞬殺されたのはなんだったんだろうか
>隊長格レベルの実力あるのバレたら色々面倒だったんかな
チャンイチがノリに乗ってたから…
9622/11/08(火)16:58:02No.991177152+
隊舎吹っ飛んで山爺直々に安否心配されてたのに五体満足で普通に生きてる沖牙さん
9722/11/08(火)16:58:06No.991177167+
>沖牙はそもそも戦闘能力が未知数だからな…
とりあえず一番隊隊舎が吹き飛んでもピンピンしてるのは確か
9822/11/08(火)16:58:09No.991177171+
逆撫みたいにたまに荒らし特化めいた卍解あるのがひどい
9922/11/08(火)16:58:24No.991177226+
>刀自体は始解から形は変わってなかったっぽいから卍解部分はあの雷部分だろうから破壊の心配も無さそうっていう
というかまあやってることは雷な氷輪丸だよね
10022/11/08(火)16:58:41No.991177289そうだねx2
>平子の卍解はあれ敵味方認識逆転だからな…
>ただでさえしっちゃかめっちゃかなのに認識まで狂わされたら全滅確定すぎる
ちゃんと本編で使えるタイミングが一切ないのはちょっと感心する
10122/11/08(火)16:58:42No.991177291+
>破面編(ワンダーワイス抜き)
>千年血戦篇(メダリオン抜き)
どっちも山爺対策ができたから動いたのに…
10222/11/08(火)16:59:05No.991177374+
つまりあと風のヤバい斬魄刀が
あった…
10322/11/08(火)16:59:17No.991177417+
>逆撫みたいにたまに荒らし特化めいた卍解あるのがひどい
あれ始解の方が強敵との戦闘に向いてるのが本当に捻くれてる
10422/11/08(火)16:59:29No.991177466そうだねx3
>つまりあと風のヤバい斬魄刀が
>あった…
風属性要素ねえよ!
10522/11/08(火)16:59:47No.991177544+
>斬魄刀異聞篇の時点でアニメスタッフに雀部さんの卍解のことを教えてたことまで判明した
肉雫?も多分教えてもらってるよなこれ…
10622/11/08(火)16:59:50No.991177552そうだねx6
>つまりあと風のヤバい斬魄刀が
>あった…
断風きたな…
10722/11/08(火)17:01:00No.991177826+
>>平子の卍解はあれ敵味方認識逆転だからな…
>>ただでさえしっちゃかめっちゃかなのに認識まで狂わされたら全滅確定すぎる
>ちゃんと本編で使えるタイミングが一切ないのはちょっと感心する
ぺぺ様にぶつけたら一周回って普通に戦えないかな…
10822/11/08(火)17:01:02No.991177835+
敵を倒した分だけ強くなるって格下狩り専門じゃねーか
10922/11/08(火)17:01:15No.991177888そうだねx3
皆尽もアニメで何か見せてくれるかもしれない
11022/11/08(火)17:01:18No.991177899そうだねx1
風死絞縄も鐵拳断風も悪く言われる筋合いはねえぞ…
11122/11/08(火)17:02:25No.991178145+
もう一回1からブリーチのアニメ作って欲しい
適宜斬月のおっさんの解説付きで
11222/11/08(火)17:02:38No.991178209そうだねx3
>風死絞縄も鐵拳断風も悪く言われる筋合いはねえぞ…
風死は褒める要素しかないじゃん!
断風は山爺の拳未満なのはそうだけど
11322/11/08(火)17:02:38No.991178210+
若爺と若雀部可愛くて辛い……
11422/11/08(火)17:03:12No.991178353+
>山爺に真っ向から挑んで怪我させる
>これができる奴どんだけいるのと
しかもギラついた全盛期時代だ
11522/11/08(火)17:03:15No.991178370+
チャンイチの素手って妙に強いんだよな…
一角の始解握り潰して3人の副隊長の始解ぶっ壊してグリムジョーの刀受け止めて…
11622/11/08(火)17:03:20No.991178394そうだねx6
山爺の拳骨より強いやつ何人いるんですか
11722/11/08(火)17:04:17No.991178613+
肉雫唼はなんであの字でみなづきと読むのかわからなくてずっと苦しんでる
11822/11/08(火)17:04:30No.991178662+
ブチ切れながらゆっくりドリスコールに近づいていくのゾクゾクした
11922/11/08(火)17:04:37No.991178690そうだねx1
>もう一回1からブリーチのアニメ作って欲しい
>適宜斬月のおっさんの解説付きで
1からアニメ化するのは割と乗り気っぽいぞ師匠
そのかわりバーンザウィッチと地獄篇の続きが見れるのが当分先になると思われる
12022/11/08(火)17:04:43No.991178711+
爺の拳未満とか言われるがアヨン倒す拳ってなんだよ…
12122/11/08(火)17:05:08No.991178814そうだねx4
>>山爺隻腕だったんだ…
>愛染にくれてやったからな
治せるのに治さないとか老いたな
12222/11/08(火)17:05:15No.991178844そうだねx4
あんなピーキー過ぎる上でチート過ぎるもの貰って
じゃあ使わないで始解メインで周りのサポートやろってなる平子は本当に凄い
藍染も認めるだけのことはある
12322/11/08(火)17:05:21No.991178868そうだねx4
山爺の移動方法が完全に気をまとって飛んでるように見える…
12422/11/08(火)17:06:04No.991179030+
おっさんとホワイトさんが全話コメンタリーしてるやつやってくれ
12522/11/08(火)17:06:07No.991179041+
卍解は会得すると名前を刻まれるのでそれ読んだら中身はかわからなくても誰が卍解持ってるかはすぐわかる
12622/11/08(火)17:06:21No.991179099+
山爺ですら反応出来ないって雷速になってるんかな
12722/11/08(火)17:06:25No.991179111+
平子は自分の全力を尽くしてるからな
12822/11/08(火)17:06:36No.991179157+
まあダイですら完走に二年かかったのに70巻以上あるBLEACHだとな…
12922/11/08(火)17:06:38No.991179166+
>断風は山爺の拳未満なのはそうだけど
当てればほぼ即死みたいなダメージ出せるから十分なんだよ!!山爺の拳骨がオーバーキルなんだよ!!アヨンなんだよ!?
13022/11/08(火)17:06:59No.991179263+
チャン一はカラテやってるからな…
13122/11/08(火)17:07:43No.991179443+
>ルキアの卍解奪って死ぬ可能性もあったんだよな
剝奪系の能力とかアイテムに対する対抗策の一つは扱いが難しい能力とか普通に使うと自爆する類の奴を敢えて奪わせる事だと思う
13222/11/08(火)17:07:51No.991179473+
再アニメ化しても前みたいにしょっぱい作画になると思う
13322/11/08(火)17:07:56No.991179495+
花天狂骨はあえて卍解奪わせても最悪心中だからよかったかもしれない
13422/11/08(火)17:08:03No.991179538+
素手でぶっ殺したのはワンダーワイスだぞ
13522/11/08(火)17:08:37No.991179689+
山爺は拳骨も強いし鬼道も強い
13622/11/08(火)17:09:02No.991179790そうだねx2
山爺の卍解がバッハしか奪えない理由が自爆ヤバいからだろうしな…
13722/11/08(火)17:09:34No.991179921+
花天奪われるとかNTRじゃん~!
13822/11/08(火)17:10:14No.991180086+
そいぽんの卍解とか奪われたのどうなんだろうなあれ
誰が使っても消費クソ重いのか藍染クラスに使わせたら10発くらい撃てるのか
何にせよ敵に雑に撃たれるだけでも結構困るか
13922/11/08(火)17:10:17No.991180106+
雷落とすだけなら始解の時点でできるんだよな厳霊丸
14022/11/08(火)17:10:38No.991180186+
天鎖斬月とか奪ってそのまま使っても強いし狙い所だな
14122/11/08(火)17:11:13No.991180301そうだねx6
>再アニメ化しても前みたいにしょっぱい作画になると思う
!?
14222/11/08(火)17:12:17No.991180571そうだねx5
>天鎖斬月とか奪ってそのまま使っても強いし狙い所だな
奪えない!
14322/11/08(火)17:12:37No.991180651+
それこそ鐵拳断風奪わせて完聖体封印したほうがまだマシと思ったけど奪えねえわ鐵拳断風
14422/11/08(火)17:12:46No.991180681そうだねx2
山じいとかワンピースの白ひげとかその気になれば世界を壊せるジジイキャラは
全盛期にぶっ放してたらどうなってたか想像するとロマンがある
14522/11/08(火)17:14:06No.991181006+
>それこそ鐵拳断風奪わせて完聖体封印したほうがまだマシと思ったけど奪えねえわ鐵拳断風
奪う事自体はできる
虚化されるとクインシー側にも流れ込んできてグエーってなる
14622/11/08(火)17:14:41No.991181147+
ワンピとブリの昔のアニメネームド戦闘シーンは作り直してもう一回見たい
14722/11/08(火)17:14:45No.991181168そうだねx4
>奪う事自体はできる
>虚化されるとクインシー側にも流れ込んできてグエーってなる
チャンイチが奪えなかったから仮面の軍勢も無理じゃないかなぁ…
14822/11/08(火)17:15:32No.991181345+
奪われた天譴明王が破損したらフィードバックダメージはどこに行くんだろう
14922/11/08(火)17:16:23No.991181545+
>奪われた天譴明王が破損したらフィードバックダメージはどこに行くんだろう
バンビちゃんに行ってほしいよね
15022/11/08(火)17:17:23No.991181783+
>チャンイチのグーパンでのされたグループだったのが気の毒なぐらいのキャリア
ソウルソサエティ編の描写は強さの当てにしない方がいい気がする
白夜に勝てる一護強すぎるし
15122/11/08(火)17:17:37No.991181835+
虚を消滅させられるけど逆に因子ぶち込まれたらぐえー!ってなるって本当にピーキーな生き物だよ滅却師
15222/11/08(火)17:17:54No.991181900+
>チャンイチが奪えなかったから仮面の軍勢も無理じゃないかなぁ…
あの時の天鎖斬月はそもそも浅打じゃなくて虚そのものだし
仮面の軍勢の斬魄刀とはまた違う
15322/11/08(火)17:18:07No.991181948+
>山爺ですら反応出来ないって雷速になってるんかな
まあ少なくともそれ位にはなってそうだな
というか雷速で突っ込めば山爺に攻撃を一応当てられるのか…?と言うとそれも怪しい気がする
15422/11/08(火)17:18:54No.991182154+
尸魂界編時点のニーサマは隊長の中で別に抜けて強いとかではないんじゃないの?
15522/11/08(火)17:19:06No.991182188+
>そいぽんの卍解とか奪われたのどうなんだろうなあれ
>誰が使っても消費クソ重いのか藍染クラスに使わせたら10発くらい撃てるのか
>何にせよ敵に雑に撃たれるだけでも結構困るか
重い上にバランス悪くてろくに動けない所にデカい反動が襲いかかるのがキツさの原因ぽいから滅却師なら静血装で軽減しながらある程度連射出来そう
15622/11/08(火)17:19:16No.991182234そうだねx3
>>チャンイチが奪えなかったから仮面の軍勢も無理じゃないかなぁ…
>あの時の天鎖斬月はそもそも浅打じゃなくて虚そのものだし
>仮面の軍勢の斬魄刀とはまた違う
一応虚汁入ってたら帰ってくるッスよって解決策で卍解取り戻したんだし自前で虚汁入ってる仮面の軍勢も奪えないか奪ったところで奪った滅却師が中毒起こして勝手に手元に戻ってくるんじゃないかな
15722/11/08(火)17:19:49No.991182348+
>尸魂界編時点のニーサマは隊長の中で別に抜けて強いとかではないんじゃないの?
せいぜい中堅くらいだと思う
15822/11/08(火)17:19:51No.991182361そうだねx4
>重い上にバランス悪くてろくに動けない所にデカい反動が襲いかかるのがキツさの原因ぽいから滅却師なら静血装で軽減しながらある程度連射出来そう
使わなかったけど奪ったやつがお似合いすぎる
15922/11/08(火)17:20:08No.991182436そうだねx2
>おっさんとホワイトさんが全話コメンタリーしてるやつやってくれ
一護の奴また無茶しやがって!この時は早く俺に代われって思ったぜとか言ってそう
16022/11/08(火)17:20:14No.991182454+
今のクインシーは虚圏で活動できるくらいには虚への耐性できてるでしょ
16122/11/08(火)17:20:41No.991182567+
BG9の聖文字能力忘れた
───違いますか?
16222/11/08(火)17:20:57No.991182641+
だがハゲの卍解は奪われなくて運がいいぜ
あいつは隊長にならされるかもだし相手の霊圧は使い捨てで上がるしすぐ壊れるから完聖体にすぐに移行できて敵ばかり強くなるからな
16322/11/08(火)17:21:17No.991182716そうだねx8
>BG9の聖文字能力忘れた
>───違いますか?
ハァイ!そもそも使ってないから分かりませんねえ!
16422/11/08(火)17:21:25No.991182746+
>今のクインシーは虚圏で活動できるくらいには虚への耐性できてるでしょ
実際冬獅郎狛村砕蜂は虚の力を取り込んで取り戻したのにそんなこと言われても…
16522/11/08(火)17:21:30No.991182769+
>BG9の聖文字能力忘れた
>───違いますか?
明かされていませんね……あなたの聖文字
16622/11/08(火)17:21:37No.991182808+
あれ雷操る卍解じゃなかったの!?
16722/11/08(火)17:22:11No.991182947そうだねx1
>あれ雷操る卍解じゃなかったの!?
雷を落とす卍解じゃなくて雷を自身の身体に纏う卍解だった
16822/11/08(火)17:22:27No.991183012+
>だがハゲの卍解は奪われなくて運がいいぜ
>あいつは隊長にならされるかもだし相手の霊圧は使い捨てで上がるしすぐ壊れるから完聖体にすぐに移行できて敵ばかり強くなるからな
ハゲの卍解は多分使い手の精神を写す様に本来の能力を隠してるタイプだと思う
つまり何を言いたいかと言うとハゲの卍解を奪って適当に使っても単に壊れるだけの微妙な卍解のままだと思う
16922/11/08(火)17:22:37No.991183039+
雷落とすだけならキャンディスと変わらんからな…
17022/11/08(火)17:23:38No.991183276+
本気出したら地球滅ぶのと比べたら皆威力劣るよ!
17122/11/08(火)17:23:46No.991183313そうだねx6
まるでドリスコール・ベルチがバカみたいじゃん
17222/11/08(火)17:23:48No.991183318+
風死の卍解が相手に奪われてたら全員にバッハパワー送信&聖別で全滅のクソコンボになってたのかな
17322/11/08(火)17:23:49No.991183326そうだねx3
>>あれ雷操る卍解じゃなかったの!?
>雷を落とす卍解じゃなくて雷を自身の身体に纏う卍解だった
要するに俺自身が雷となる事だ的な使い方が出来るって事でいいのかな
17422/11/08(火)17:24:08No.991183412そうだねx6
>まるでドリスコール・ベルチがバカみたいじゃん
つれぇなァ~~~~
17522/11/08(火)17:24:56No.991183632そうだねx2
でもドリスコールの神聖滅矢の形はめちゃくちゃカッコいいから…
17622/11/08(火)17:25:02No.991183662そうだねx4
卍解 黄煌厳霊離宮の正しい使い方
fu1623605.jpg[見る]
17722/11/08(火)17:25:32No.991183791+
>>もう一回1からブリーチのアニメ作って欲しい
>>適宜斬月のおっさんの解説付きで
>1からアニメ化するのは割と乗り気っぽいぞ師匠
>そのかわりバーンザウィッチと地獄篇の続きが見れるのが当分先になると思われる
悩ましすぎる2択
17822/11/08(火)17:25:46No.991183855+
>まるでドリスコール・ベルチがバカみたいじゃん
調べが足りなかった様だな…
17922/11/08(火)17:25:49No.991183868そうだねx3
>卍解 黄煌厳霊離宮の正しい使い方
>fu1623605.jpg[見る]
動きがないとすごいシュールに観えるな…
18022/11/08(火)17:25:49No.991183870+
似た能力の流刃若火や氷輪丸考えると本人も雷化できそうなんだよな…
エネルみたいに
18122/11/08(火)17:25:55No.991183896+
やっぱ好き勝手に改造して強化できるマユリのが最強だな
18222/11/08(火)17:26:25No.991183995+
>でもドリスコールの神聖滅矢の形はめちゃくちゃカッコいいから…
剛腕で銛みたいに投げるのは良かった
18322/11/08(火)17:26:32No.991184038+
大量虐殺って殺せば殺すほど強くなるっていういつもの無限パワーアップ系だけど英雄とか奇跡に比べるとずいぶんしょっぱい上がり幅だな…ってなるドリスコール
18422/11/08(火)17:26:33No.991184042そうだねx4
>>卍解 黄煌厳霊離宮の正しい使い方
>>fu1623605.jpg[見る]
>動きがないとすごいシュールに観えるな…
わりと動画でも突進シーンはシュールだったぞ!
18522/11/08(火)17:26:34No.991184054+
>やっぱ好き勝手に改造して強化できるマユリのが最強だな
でも斬魄刀くん泣いてるし多分本領かって言うと別のやつあると思うよ
18622/11/08(火)17:26:57No.991184152+
>似た能力の流刃若火や氷輪丸考えると本人も雷化できそうなんだよな…
>エネルみたいに
使えるようになったけどあんまり使ってないってことは一角と同じでまだ未熟なのかも
18722/11/08(火)17:27:03No.991184180+
長次郎が磨き上げた卍解はこの程度では断じて無い
──違いますか?
18822/11/08(火)17:27:22No.991184275+
>>まるでドリスコール・ベルチがバカみたいじゃん
>調べが足りなかった様だな…
まず陛下すら知らないからな…
18922/11/08(火)17:27:31No.991184305そうだねx6
>>>卍解 黄煌厳霊離宮の正しい使い方
>>>fu1623605.jpg[見る]
>>動きがないとすごいシュールに観えるな…
>わりと動画でも突進シーンはシュールだったぞ!
最後のカットFGOの宝具演出で見たことあるヤツだ!
19022/11/08(火)17:27:33No.991184310+
雀部さんも地獄に行ってるだろうから本領発揮した黄煌厳霊離宮はまだ見れる可能性あるよ
読み切りの続きが出たらだけど
19122/11/08(火)17:27:33No.991184314そうだねx2
>わりと動画でも突進シーンはシュールだったぞ!
まあ取得してすぐの卍解だしな…それでも山爺の額に消えない傷入れるぐらいの速さと威力があるが
19222/11/08(火)17:28:03No.991184436+
卍解のイメージが強すぎて始解の千本桜どういう能力だか思い出せない…
19322/11/08(火)17:28:08No.991184448そうだねx1
>>似た能力の流刃若火や氷輪丸考えると本人も雷化できそうなんだよな…
>>エネルみたいに
>使えるようになったけどあんまり使ってないってことは一角と同じでまだ未熟なのかも
磨いてはいるから実戦経験ないだけで鍛えてはいると思う
19422/11/08(火)17:28:18No.991184500+
>使えるようになったけどあんまり使ってないってことは一角と同じでまだ未熟なのかも
雷化出来る時点で他の応用が出来そう
19522/11/08(火)17:28:36No.991184583+
>>似た能力の流刃若火や氷輪丸考えると本人も雷化できそうなんだよな…
>>エネルみたいに
>使えるようになったけどあんまり使ってないってことは一角と同じでまだ未熟なのかも
未熟(山爺基準)だからな雀部さんの場合は
19622/11/08(火)17:28:46No.991184635+
雷の威力で攻撃するというより雷のスピードで攻撃できる卍解?
19722/11/08(火)17:29:11No.991184754+
>でも斬魄刀くん泣いてるし多分本領かって言うと別のやつあると思うよ
やっぱいやなのか金色足削地蔵って改造されるの
19822/11/08(火)17:29:15No.991184773+
>卍解のイメージが強すぎて始解の千本桜どういう能力だか思い出せない…
小さな刃をいっぱい飛ばせる
卍解すると量が増える
19922/11/08(火)17:29:44No.991184902+
>大量虐殺って殺せば殺すほど強くなるっていういつもの無限パワーアップ系だけど英雄とか奇跡に比べるとずいぶんしょっぱい上がり幅だな…ってなるドリスコール
100人以上殺して檜佐木瞬殺できないのはねぇ
20022/11/08(火)17:29:51No.991184946+
雷の突き
すなわち千鳥ということか
20122/11/08(火)17:29:54No.991184953+
>雷の威力で攻撃するというより雷のスピードで攻撃できる卍解?
そして威力は雷より上
20222/11/08(火)17:29:54No.991184957+
>もう一回1からブリーチのアニメ作って欲しい
リメイクザエルアポロ戦見たい
20322/11/08(火)17:30:04No.991185007+
金色疋殺地蔵は奪ってる段階でもうある程度毒散布されてそうで怖い
20422/11/08(火)17:30:04No.991185009+
>卍解のイメージが強すぎて始解の千本桜どういう能力だか思い出せない…
大差ねえよ!
20522/11/08(火)17:30:13No.991185049+
>雷の威力で攻撃するというより雷のスピードで攻撃できる卍解?
雷で攻撃もできるし雷の威力と速さで攻撃もできるだいぶ便利なヤツっぽい
20622/11/08(火)17:30:23No.991185100+
>雷の威力で攻撃するというより雷のスピードで攻撃できる卍解?
雷を使って攻撃する・雷速で攻撃するだから
多分パラミシアゴロゴロみたいな感じ
20722/11/08(火)17:30:28No.991185125+
レールガンみたいな感じで自分を撃ち出してるのかな?
20822/11/08(火)17:30:29No.991185131+
>やっぱいやなのか金色足削地蔵って改造されるの
自分を改造されて嬉しい斬魄刀いねぇだろ
20922/11/08(火)17:30:46No.991185203+
リメイクで遠足水着回が見てえよ
あとは別にいいかな
21022/11/08(火)17:30:55No.991185249+
みんな忘れてる閻魔蟋蟀というハズレ卍解
21122/11/08(火)17:31:02No.991185274+
>金色疋殺地蔵は奪ってる段階でもうある程度毒散布されてそうで怖い
私以外の奴が使うと何らかの仕掛けが発動する様になってるとかありそう
21222/11/08(火)17:31:10No.991185306+
卍解が始解そのまんま強化しただけとか見るとどうしても始解卍解で能力ガラッと変わるタイプの方がいいなぁってなっちゃう
21322/11/08(火)17:31:12No.991185311+
しかも取得したてでこれでこっから2000年ぐらい鍛えてるから絶対もっと強くなってる…
21422/11/08(火)17:31:12No.991185314+
>>でも斬魄刀くん泣いてるし多分本領かって言うと別のやつあると思うよ
>やっぱいやなのか金色足削地蔵って改造されるの
異聞編でも一瞬抵抗はしてたから多分嫌だけどなんかされてると思うよ
21522/11/08(火)17:31:25No.991185363+
一護にワンパンされるくらいだから雀部長次郎さんって卍解もクソ雑魚なんだと思ってたけど
奪った奴がそもそも使い方間違えてたのか
21622/11/08(火)17:31:27No.991185374+
>>大量虐殺って殺せば殺すほど強くなるっていういつもの無限パワーアップ系だけど英雄とか奇跡に比べるとずいぶんしょっぱい上がり幅だな…ってなるドリスコール
>100人以上殺して檜佐木瞬殺できないのはねぇ
英雄は一回復活するだけでボコボコにされた卍解拳西を一方的に嬲り殺しにできるくらいにはパワー跳ね上がるのにな
21722/11/08(火)17:31:34No.991185419+
>みんな忘れてる閻魔蟋蟀というハズレ卍解
閉所だとどうなるんだろあれ
21822/11/08(火)17:31:38No.991185439そうだねx5
>みんな忘れてる閻魔蟋蟀というハズレ卍解
東仙隊長を悪くいわれる筋合いはねぇぞ
21922/11/08(火)17:32:06No.991185581そうだねx4
>みんな忘れてる閻魔蟋蟀というハズレ卍解
奇襲なら強い
正面から使う技じゃない
22022/11/08(火)17:32:08No.991185587+
東仙で思い出したけど他人の斬魄刀使っても卍解まで行けるってことは自前の斬魄刀と他人から斬魄刀貰って二刀流とかできないのかな
22122/11/08(火)17:32:11No.991185607+
>レールガンみたいな感じで自分を撃ち出してるのかな?
あーそれだと某ラノベの電気系の能力者みたいな感じで色々出来るかもしれないな
22222/11/08(火)17:32:15No.991185623+
アニメになるまで雷操作する卍解だと思ってたわ
22322/11/08(火)17:32:18No.991185639+
>自分を改造されて嬉しい斬魄刀いねぇだろ
マユリ様の斬魄刀だから頭おかしいのかと…
22422/11/08(火)17:32:27No.991185689+
>>やっぱいやなのか金色足削地蔵って改造されるの
>自分を改造されて嬉しい斬魄刀いねぇだろ
俺の趣味を悪く言われる筋合いはねぇぞ…!
22522/11/08(火)17:32:32No.991185705+
オーバーキルは動物でもいいってことは道端の蟻潰してたらすごい勢いで強くなったりするんだろうか
22622/11/08(火)17:32:36No.991185723+
天相従臨できる時点で少なくとも厳霊丸方は最強クラスの力あるってことになるし…
22722/11/08(火)17:32:50No.991185772+
>>みんな忘れてる閻魔蟋蟀というハズレ卍解
>閉所だとどうなるんだろあれ
学祭の狭いお化け屋敷みたいになる
22822/11/08(火)17:32:59No.991185817+
>アニメになるまで雷操作する卍解だと思ってたわ
ハァイ!そもそもの描写が少ないから仕方ありませんねえ!
22922/11/08(火)17:33:09No.991185862+
>卍解が始解そのまんま強化しただけとか見るとどうしても始解卍解で能力ガラッと変わるタイプの方がいいなぁってなっちゃう
残火の太刀も始解の強化みたいなもんだし…
23022/11/08(火)17:33:23No.991185922そうだねx1
>一護にワンパンされるくらいだから雀部長次郎さんって卍解もクソ雑魚なんだと思ってたけど
>奪った奴がそもそも使い方間違えてたのか
卍解!で雷降ってくるとこで奪ってるだろうからな
23122/11/08(火)17:33:29No.991185959+
残火の太刀を陛下が使わなかった理由って説明された?
23222/11/08(火)17:33:55No.991186085そうだねx2
>>自分を改造されて嬉しい斬魄刀いねぇだろ
>マユリ様の斬魄刀だから頭おかしいのかと…
毒を吐く赤ん坊とか「」に言われてたからなんかおかしいのは多分そう
23322/11/08(火)17:33:55No.991186088+
>自分を改造されて嬉しい斬魄刀いねぇだろ
自分の斬魄刀をTSさせたがってた死神がいましたよね…
23422/11/08(火)17:33:59No.991186110+
>残火の太刀を陛下が使わなかった理由って説明された?
だって暑いじゃん
23522/11/08(火)17:34:00No.991186116+
千本桜って脳筋でも使えるいい卍解だよな
23622/11/08(火)17:34:15No.991186183そうだねx1
天候操作も含んだ雷系で二千年鍛えてるから本当に多彩な卍解に仕上がってたと思う
奪われた上に雷垂れ流すだけのアホ丸出しアタックされて山爺はキレた
23722/11/08(火)17:34:18No.991186201+
閻魔蟋蟀はこういう状況だと使えないけど一対一や一対多だと無双するでしょ
23822/11/08(火)17:34:24No.991186220+
氷輪丸厳霊丸流刃若火と属性系の卍解は刀そのものはあんまり変化しないんだな
23922/11/08(火)17:34:31No.991186257+
>千本桜って脳筋でも使えるいい卍解だよな
コントロールミスると自分が死ぬことは扱いにくい
24022/11/08(火)17:34:49No.991186339+
>>卍解が始解そのまんま強化しただけとか見るとどうしても始解卍解で能力ガラッと変わるタイプの方がいいなぁってなっちゃう
>残火の太刀も始解の強化みたいなもんだし…
氷輪丸も老けて凄まじいことになったしやっぱり鍛錬と過大解釈次第なんだろうか
24122/11/08(火)17:35:06No.991186408そうだねx5
>みんな忘れてる閻魔蟋蟀というハズレ卍解
仮面の軍勢になる連中あれにやられただろ!
24222/11/08(火)17:35:09No.991186433+
>みんな忘れてる閻魔蟋蟀というハズレ卍解
使った相手が悪かっただけで出し特のクソ卍解じゃねえか
24322/11/08(火)17:35:16No.991186464そうだねx6
そもそもあんな攻略法できるの剣八しかいねえだろ閻魔蟋蟀
24422/11/08(火)17:35:17No.991186467+
>>千本桜って脳筋でも使えるいい卍解だよな
>コントロールミスると自分が死ぬことは扱いにくい
無傷圏作らないと自分も刻んじゃうからな…
24522/11/08(火)17:35:17No.991186469そうだねx2
>>もう一回1からブリーチのアニメ作って欲しい
>リメイクザエルアポロ戦見たい
ネムの活躍が観たいと言いたまえヨ
24622/11/08(火)17:35:29No.991186521+
この感じで皆尽もどういう卍解か描写して欲しい
24722/11/08(火)17:35:40No.991186565+
ミサイルの卍解奪った人はちょっと可哀想だと思う
24822/11/08(火)17:36:13No.991186710+
閻魔興梠は卍解が弱いんじゃなくて決定打に欠ける東仙が弱い
藍染くらいの鬼道の使い手なら火力も補えるけど
24922/11/08(火)17:36:15No.991186718+
>氷輪丸も老けて凄まじいことになったしやっぱり鍛錬と過大解釈次第なんだろうか
山爺の死人生き返らせる奴とか鍛錬で生えてきた能力っぽいしな…
25022/11/08(火)17:36:40No.991186826+
閻魔蟋蟀使ってる時に中で黒縄天譴明王出したら粉々に割れそう
25122/11/08(火)17:36:45No.991186842そうだねx6
本編で最初に出てきた卍解が金色疋殺地蔵なのはかなり攻めてる
25222/11/08(火)17:36:49No.991186863+
>ネムのエッチな声が聴きたいと言いたまえヨこの外道が
25322/11/08(火)17:37:09No.991186964+
閻魔蟋蟀は正面から使うとああこういう能力だなってすぐバレるからいくらでも対処されそうだけど
奇襲で使うと相手が対処遅れたまま死ぬタイプの能力だ
25422/11/08(火)17:37:14No.991187009+
>>氷輪丸も老けて凄まじいことになったしやっぱり鍛錬と過大解釈次第なんだろうか
>山爺の死人生き返らせる奴とか鍛錬で生えてきた能力っぽいしな…
ロイド陛下表だと1000年前はとにかく爆炎出して焼きまくるシンプルな卍解だったっぽいしな
25522/11/08(火)17:37:30No.991187099+
雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
25622/11/08(火)17:37:30No.991187101+
閻魔蟋蟀は完全に使った相手が悪くないか
25722/11/08(火)17:37:37No.991187130そうだねx9
>閻魔興梠は卍解が弱いんじゃなくて決定打に欠ける東仙が弱い
>藍染くらいの鬼道の使い手なら火力も補えるけど
東仙はグリムジョーの腕切って一瞬で燃やせるレベルで鬼道も剣術も技量高いぞ
剣ちゃんがおかしいだけなのだ
25822/11/08(火)17:37:38No.991187139+
閻魔蟋蟀って相手が自滅覚悟で全方位型の攻撃したら弱くない?
25922/11/08(火)17:37:46No.991187183+
>本編で最初に出てきた卍解が金色疋殺地蔵なのはかなり攻めてる
しかも滅却師が勝ってるとか今考えるとやばやば
26022/11/08(火)17:38:03No.991187259+
>ミサイルの卍解奪った人はちょっと可哀想だと思う
BG9とは何ならソイフォンよりも相性良いでしょ
26122/11/08(火)17:38:08No.991187275+
>卍解が始解そのまんま強化しただけとか見るとどうしても始解卍解で能力ガラッと変わるタイプの方がいいなぁってなっちゃう
だからって逆様邪八宝塞みたいなのは嫌だ
26222/11/08(火)17:38:19No.991187336そうだねx3
>閻魔蟋蟀は正面から使うとああこういう能力だなってすぐバレるからいくらでも対処されそうだけど
>奇襲で使うと相手が対処遅れたまま死ぬタイプの能力だ
実際そういう使い方されて一方的になすがままだった仮面の軍勢の悲しい過去…
26322/11/08(火)17:38:38No.991187436+
>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
大雑把で反動やばい以外は威力はすごいしとりあえず撃っとけって脳筋にやさしい卍解では
26422/11/08(火)17:38:46No.991187475+
>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
明らかに戦闘スタイルに合わない卍解な辺り砕蜂斬魄刀との対話不足してる説好き
26522/11/08(火)17:39:07No.991187569+
>>閻魔蟋蟀は正面から使うとああこういう能力だなってすぐバレるからいくらでも対処されそうだけど
>>奇襲で使うと相手が対処遅れたまま死ぬタイプの能力だ
>実際そういう使い方されて一方的になすがままだった仮面の軍勢の悲しい過去…
しょうがねえだろ身内が突然裏切ってしかも席官の身で卍解ブッパしてくるとか誰が想定できるんだよ
26622/11/08(火)17:39:16No.991187607+
>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
いやソイフォンがまったく鍛えてなかっただけで体力と霊力が続く限り打てるミサイルは普通に便利だろ
26722/11/08(火)17:39:22No.991187638+
乱菊の灰猫も卍解できるらしいがまったく想像できない
26822/11/08(火)17:39:22No.991187646+
卍解使わない長次郎はルキア奪還編のチャン一にすら3人がかりでも素手で瞬殺されるのに卍解すればノをメに出来る
卍解がどれだけ死神の生命線だかわかりますね?
26922/11/08(火)17:39:28No.991187677+
>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
名前からしてそれこそ雷の如くぶっ刺しまくって殺す始解の上位互換の仕組みなのかなと思ってた
なんかミサイル出てきた
27022/11/08(火)17:39:37No.991187724+
>だからって逆様邪八宝塞みたいなのは嫌だ
基本自分の精神の生き写しだから多分自分になんだかんだで合う卍解になると思うし大丈夫だ
「」の精神でも多分使える
27122/11/08(火)17:40:05No.991187839+
>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
近づけなくて体術で敵わない相手に一撃で高火力叩き込めるからそんな悪い卍解でもないと思うけどなぁ…
ヴァストローデのバラガン相手に能力の減衰有りで結構なダメージ与えられる火力だし
27222/11/08(火)17:40:06No.991187848+
この後の展開に説得力を持たせるためにもこのまま山爺の戦闘描写は盛りに盛ってほしい
27322/11/08(火)17:40:11No.991187869+
平子の卍解も本人の能力底上げとかじゃ無いしタイマンでは全く役立たずだからハズレ
27422/11/08(火)17:40:45No.991188033+
ハゲの卍解はアニメでなんかフォローあった?
27522/11/08(火)17:40:53No.991188076+
>卍解使わない長次郎はルキア奪還編のチャン一にすら3人がかりでも素手で瞬殺されるのに卍解すればノをメに出来る
>卍解がどれだけ死神の生命線だかわかりますね?
2000年鍛えた雀部さんがあの時の一護で勝てたのはまあ完全なご都合主義というか…
あの時点では設定無かったのではというか…
27622/11/08(火)17:41:04No.991188132+
弱砲雷光便で素直にBG9は殺させてやれよ…ってなる
処刑のくだりもシャウロンは完全に単なる賑やかしでやりたかったことは蒼都1人で良かったし
27722/11/08(火)17:41:17No.991188194+
>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
砕蜂のストレス発散したい気持ちから生まれたとかなのかもしれない
27822/11/08(火)17:41:20No.991188208+
>>だからって逆様邪八宝塞みたいなのは嫌だ
>基本自分の精神の生き写しだから多分自分になんだかんだで合う卍解になると思うし大丈夫だ
>「」の精神でも多分使える
藍染は本人が捻くれ者だから卍解も捻くれてて使いづらかった説好き
27922/11/08(火)17:41:26No.991188238+
>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
始解と能力の繋がりのない卍解はない
そうかなあ!
28022/11/08(火)17:41:31No.991188261+
雀蜂雷公鞭はまず使う毎に消耗がデカい上に一撃ブチ込んで終了タイプだから鍛え方もわからん…
28122/11/08(火)17:41:52No.991188354+
雷公鞭は発動前に体固定したりするのに仲間の介護必要なのが割と面倒
28222/11/08(火)17:41:56No.991188375+
平子はタイマンなら始解で十分だし…藍染が催眠おじさんだったから効果薄かっただけで
28322/11/08(火)17:41:59No.991188387+
>卍解使わない長次郎はルキア奪還編のチャン一にすら3人がかりでも素手で瞬殺されるのに卍解すればノをメに出来る
>卍解がどれだけ死神の生命線だかわかりますね?
まああの場で卍解したらそれこそ味方巻き込む事故発生不可避だろうからそりゃ出せないかなって
28422/11/08(火)17:42:00No.991188393+
>始解と能力の繋がりのない卍解はない
>そうかなあ!
弐撃決殺から一撃必殺になっただろう?
28522/11/08(火)17:42:09No.991188443+
自分の強みも誇りも安全も全部捨ててでも敵殺す為の卍解だからむしろ砕蜂への愛に溢れてるよ
28622/11/08(火)17:42:16No.991188482+
雀部さんがあの時初手卍解できる人だったら一護は死んでたかもしれない
28722/11/08(火)17:42:25No.991188528+
>本編で最初に出てきた卍解が金色疋殺地蔵なのはかなり攻めてる
最後に本編で名前明かされた卍解は観音開紅姫改メ?
28822/11/08(火)17:42:37No.991188579+
雀蜂雷公鞭は二撃決殺からの一撃必殺って言うのはすごい好き
劇中での活躍はうん…
28922/11/08(火)17:42:54No.991188662+
よく言われるけど二撃結殺が一撃必殺にパワーアップしたという繋がりはある
29022/11/08(火)17:43:02No.991188700+
>>雀蜂雷公鞭はマジでどうして?ってくらい外れ卍解だからね
>名前からしてそれこそ雷の如くぶっ刺しまくって殺す始解の上位互換の仕組みなのかなと思ってた
>なんかミサイル出てきた
多分翻訳版の封神演義の元ネタがあるやつじゃないかと思う
活躍も似通ってるし大体形状というかまあ近いしあれも噛ませみたいなポジではあるから…
29122/11/08(火)17:43:20No.991188794そうだねx2
二撃決殺から一撃決殺ってことだろうけど爪からミサイルって解釈変え過ぎだろ!
29222/11/08(火)17:43:41No.991188893+
隠密機動が機動力失ってどうするねんって話でもある
29322/11/08(火)17:43:43No.991188896+
>平子はタイマンなら始解で十分だし…藍染が催眠おじさんだったから効果薄かっただけで
逆撫自体は鏡花水月をメタれる始解なんだが
そもそも逆撫使う前から鏡花水月されてるのがどうしようもなかった
29422/11/08(火)17:43:46No.991188915+
爪もミサイルも蜂の毒針でしょ?
29522/11/08(火)17:43:52No.991188948+
>>始解と能力の繋がりのない卍解はない
>>そうかなあ!
>弐撃決殺から一撃必殺になっただろう?
この脳筋過ぎる理論好き
29622/11/08(火)17:44:00No.991188986+
雀蜂雷公鞭も2回直撃させたら相手は死ぬのかもしれん
29722/11/08(火)17:44:13No.991189037+
始解の雀蜂の時点でスタイリッシュすぎたのでハードルが高かった
29822/11/08(火)17:44:16No.991189053+
>氷輪丸厳霊丸流刃若火と属性系の卍解は刀そのものはあんまり変化しないんだな
天候とか含めた操れるもの全部が卍解の一部みたいな感じなのかな
29922/11/08(火)17:44:19No.991189070+
>雀蜂雷公鞭も2回直撃させたら相手は死ぬのかもしれん
一回も耐えるな
30022/11/08(火)17:44:34No.991189145そうだねx3
>>雀蜂雷公鞭も2回直撃させたら相手は死ぬのかもしれん
>一回も耐えるな
バラガンむかつく!
30122/11/08(火)17:44:50No.991189229+
>隠密機動が機動力失ってどうするねんって話でもある
機動力無くなるのも撃った後吹っ飛ぶのもソイフォンのパワー不足の問題だろうし…
30222/11/08(火)17:44:52No.991189235+
>最後に本編で名前明かされた卍解は観音開紅姫改メ?
そのはず
30322/11/08(火)17:45:09No.991189322+
>隠密機動が機動力失ってどうするねんって話でもある
隠密機動やってんのは夜一さんの影響だろうからなあ…
30422/11/08(火)17:45:23No.991189377+
ソイファン自身が使えねえかこれってまるで鍛え上げてなさそう
30522/11/08(火)17:45:38No.991189460+
砕蜂のスピード自慢は初期から一貫してもっと早いやつの噛ませの前振り
30622/11/08(火)17:45:49No.991189515+
>>隠密機動が機動力失ってどうするねんって話でもある
>機動力無くなるのも撃った後吹っ飛ぶのもソイフォンのパワー不足の問題だろうし…
機動力無くさず尚且つ反動で吹っ飛ぶ事も無くぶっ放せる様になったら確かに凄い卍解かもしれない…
30722/11/08(火)17:45:53No.991189535+
>>平子はタイマンなら始解で十分だし…藍染が催眠おじさんだったから効果薄かっただけで
>逆撫自体は鏡花水月をメタれる始解なんだが
>そもそも逆撫使う前から鏡花水月されてるのがどうしようもなかった
それでも一応一護が鏡花水月くらわないようにする策はあった
藍染が一護相手に使わないからどうしようもなかった
30822/11/08(火)17:45:57No.991189554+
化血神刀(毒みたいな普通の人なら死ぬ力を雀蜂の毒に准えて普通じゃない人の藍染に対象を変えた)から雷公鞭みたいなモチーフとは思うけどもうーん
30922/11/08(火)17:46:11No.991189634+
瞬光辺りと組み合わせれば機動力不足補えるかもしれん
31022/11/08(火)17:46:16No.991189654+
>隠密機動が機動力失ってどうするねんって話でもある
機動力活かして倒せる相手なら始解で倒せるから機動力が意味ない相手倒す為の卍解だろ?
31122/11/08(火)17:46:27No.991189711+
尺魂界編の一護は副隊長数人瞬殺や隊長倒したりえらい強かったな
31222/11/08(火)17:46:30No.991189723+
>>最後に本編で名前明かされた卍解は観音開紅姫改メ?
>そのはず
似てるよな
やっぱり
31322/11/08(火)17:46:34No.991189743+
実際あのクソ火力大砲とか強制心中とかどこでどう鍛錬すりゃいいのって話ではある
31422/11/08(火)17:46:36No.991189757そうだねx4
っていうかルキア奪還の時のチャンイチがめちゃくちゃ強いんじゃ無いの
双極片手で止めてたしあの時おかしいでしょ
31522/11/08(火)17:46:42No.991189789+
>>最後に本編で名前明かされた卍解は観音開紅姫改メ?
>そのはず
十二番隊に始まり元十二番隊で締め括ったわけだ
31622/11/08(火)17:46:49No.991189834+
まぁそいぽんは始解の方がオサレ度上な感じがあるのは否めない…
31722/11/08(火)17:47:04No.991189913+
>機動力無くさず尚且つ反動で吹っ飛ぶ事も無くぶっ放せる様になったら確かに凄い卍解かもしれない…
し神連射できたらやばそう
31822/11/08(火)17:47:10No.991189940+
>実際あのクソ火力大砲とか強制心中とかどこでどう鍛錬すりゃいいのって話ではある
斬魄刀の鍛錬って現実世界でやる必要ないから
31922/11/08(火)17:47:23No.991190006+
大前田を砲台にしよう
32022/11/08(火)17:47:26No.991190019+
>雀部さんがあの時初手卍解できる人だったら一護は死んでたかもしれない
まああの時点じゃ誰も一護の強さも速さも分かってなかったからな…完全な不意打ち成功
32122/11/08(火)17:47:31No.991190036+
斬魄刀の能力など霊圧で抑え込めるわ!って藍染言ってたけど本当なのかな
32222/11/08(火)17:47:33No.991190048+
大前田の斬魄刀ってどんな能力なの?
32322/11/08(火)17:47:36No.991190067+
>尺魂界編の一護は副隊長数人瞬殺や隊長倒したりえらい強かったな
ルキアを守るってわかりやすい目的があってメンタルにブレがない
メンタルバレてない時の一護は基本強い
32422/11/08(火)17:47:47No.991190129+
>斬魄刀の能力など霊圧で抑え込めるわ!って藍染言ってたけど本当なのかな
信用できない語り部すぎる
32522/11/08(火)17:47:55No.991190164+
>大前田の斬魄刀ってどんな能力なの?
モーニングスターになる
そんだけ
32622/11/08(火)17:48:02No.991190208+
少なくとも白兵戦では白哉以下なの確定してるでしょ
32722/11/08(火)17:48:11No.991190262+
>大前田の斬魄刀ってどんな能力なの?
ガンダムハンマー
32822/11/08(火)17:48:11No.991190267+
>大前田の斬魄刀ってどんな能力なの?
ガンダムハンマー
32922/11/08(火)17:48:35No.991190367+
瞬光の属性は風なのに何故卍解の名は雀蜂雷公鞭なんです?
33022/11/08(火)17:48:36No.991190373そうだねx1
んもー
33122/11/08(火)17:48:36No.991190377そうだねx1
んもー
33222/11/08(火)17:48:45No.991190422+
ぶっつぶせなんとか頭って言ってたような
33322/11/08(火)17:48:50No.991190453+
>大前田を砲台にしよう
私をしっかり押さえておけよ大前田ァ!!とかやってる姿を想像したらシュールな光景に
33422/11/08(火)17:49:12No.991190559+
>瞬光の属性は風なのに何故卍解の名は雀蜂雷公鞭なんです?
風→雷
33522/11/08(火)17:49:19No.991190601そうだねx2
>>大前田を砲台にしよう
>私をしっかり押さえておけよ大前田ァ!!とかやってる姿を想像したらシュールな光景に
というかそれBG9戦でやってるでしょ
効かなかったけど
33622/11/08(火)17:49:21No.991190605+
打っ潰せ『五形頭』!
33722/11/08(火)17:49:35No.991190673+
刀から別の武器になる始解も鍛錬の種類が増えてきついわ
ハゲとか刀槍三節棍卍解で鍛える幅広すぎるだろ
33822/11/08(火)17:49:38No.991190686+
>瞬光の属性は風なのに何故卍解の名は雀蜂雷公鞭なんです?
雷属性の夜一に近づきたいという潜在意識が…
33922/11/08(火)17:50:05No.991190810+
>モーニングスターになる
>そんだけ
それでいいのか隠密機動の副隊長
34022/11/08(火)17:50:07No.991190830+
推定の元ネタ曰く使わないことが最大の護身なので夜一さんに憧れた(こっちも卍解とかしないほうが強い)人としてはしっくりくる
34122/11/08(火)17:50:18No.991190896+
麒麟児>砕蜂は確定だけど麒麟児と猫モードの夜一はどっちがスピード上なんだろ
34222/11/08(火)17:50:43No.991191037+
げげつぶり!
34322/11/08(火)17:50:54 鬼灯丸No.991191095+
>刀から別の武器になる始解も鍛錬の種類が増えてきついわ
>ハゲとか刀槍三節棍卍解で鍛える幅広すぎるだろ
えっなんか戦いたい?わかった色んな武器になるよ本気出せよ
え~本気出さないなら本気出さないよ
34422/11/08(火)17:50:56No.991191106+
BLEACH後半はメタ食らったり奪われたり使えない状況ばかりでちゃんとした活躍が見たかった斬魄刀が多すぎる
34522/11/08(火)17:51:07No.991191167+
fu1623666.jpg[見る]
げげつぶり以外はここでしかしてない気がする始解…
34622/11/08(火)17:51:10No.991191186そうだねx2
そうは言っても剣八に勝ってる奴に副隊長3人だけでかかれってのも酷な話じゃねえかな…
雀部さんが設定通りの強さなら善戦できてたろうが
34722/11/08(火)17:51:19No.991191235+
なんでこの時使い方わからない卍解盗られているのにわからない卍解は獲れない理論になっちゃうの
34822/11/08(火)17:51:24No.991191261+
お早う!の人が卍解になったらどうなるか見てみたい
34922/11/08(火)17:51:37No.991191324+
そういや射場さんの刀ってファンクラブで名前わかったりしなかったの
35022/11/08(火)17:51:50No.991191405+
ハゲも弓親もバランス寄りの戦闘スタイルなんだけど如何せん剣ちゃんの部下だからね...
35122/11/08(火)17:52:02No.991191459+
あの時は雀部さんも迷ってたんだろきっと
35222/11/08(火)17:52:10No.991191503+
それより勇音ちゃんの始解も卍解も結局見た記憶がないんですが
35322/11/08(火)17:52:39No.991191646+
>fu1623666.jpg[見る]
>げげつぶり以外はここでしかしてない気がする始解…
右の人も氷雪系の斬魄刀なんかな
35422/11/08(火)17:52:45No.991191691そうだねx2
>それより勇音ちゃんの始解も卍解も結局見た記憶がないんですが
始解は見たでしょ
さっきから言われてる雀部大前田とまとめて一護にワンパンされた時に出してるよ
35522/11/08(火)17:52:58No.991191768+
>お早う!の人が卍解になったらどうなるか見てみたい
土鯰二曳ノ泥鰌とかそんな感じで土の性質変化追加とかじゃない
35622/11/08(火)17:53:01No.991191785+
>それより勇音ちゃんの始解も卍解も結局見た記憶がないんですが
名前からして氷雪系?
35722/11/08(火)17:53:02No.991191792+
異聞篇の厳霊丸雑魚っぽいのはなんで…
退場してから天譴殿の足引っ張ってたとか言われるし
35822/11/08(火)17:53:21No.991191889+
>>fu1623666.jpg[見る]
>>げげつぶり以外はここでしかしてない気がする始解…
>右の人も氷雪系の斬魄刀なんかな
氷雪系の隊長3人はさすがに属性被りすぎだから違うんじゃないかな…知らんけど
35922/11/08(火)17:53:45No.991192012+
>それより勇音ちゃんの始解も卍解も結局見た記憶がないんですが
勇音ちゃんは卍解出来るか明言されてない組だからなぁ…
最終回まで時間経過あるしその間に習得しててもおかしくないが…
36022/11/08(火)17:53:50No.991192034そうだねx3
>お早う!の人が卍解になったらどうなるか見てみたい
命令じゃない解号地味に好きなんだイモ山さん
36122/11/08(火)17:53:50No.991192036+
>異聞篇の厳霊丸雑魚っぽいのはなんで…
>退場してから天譴殿の足引っ張ってたとか言われるし
原作でもなんも出てきてないから活躍のさせようがねえ
36222/11/08(火)17:53:55No.991192062+
>あの時は雀部さんも迷ってたんだろきっと
山爺も相手が教え子2人でも手加減しねーぞみたいなこと言ってた気がするけどだいぶ手加減してそう
36322/11/08(火)17:54:05No.991192123+
>>>大前田を砲台にしよう
>>私をしっかり押さえておけよ大前田ァ!!とかやってる姿を想像したらシュールな光景に
>というかそれBG9戦でやってるでしょ
>効かなかったけど
ボロボロになってたから効いてはいたよ!
その後にまだ完聖体も残ってただけで
36422/11/08(火)17:54:33No.991192273+
>あの時は雀部さんも迷ってたんだろきっと
あの処刑に本気で納得してるやついないからな…
36522/11/08(火)17:54:52No.991192365+
>>>>大前田を砲台にしよう
>>>私をしっかり押さえておけよ大前田ァ!!とかやってる姿を想像したらシュールな光景に
>>というかそれBG9戦でやってるでしょ
>>効かなかったけど
>ボロボロになってたから効いてはいたよ!
>その後にまだ完聖体も残ってただけで
でも負け判定食らって処刑されたからまあ白星扱いでいいだろう
36622/11/08(火)17:55:07No.991192455+
>山爺も相手が教え子2人でも手加減しねーぞみたいなこと言ってた気がするけどだいぶ手加減してそう
ある程度躊躇はあっただろうけどそれはそれとして山爺とやりあえてるってだけであの二人強くね?ってなる
36722/11/08(火)17:55:15No.991192499そうだねx2
>肉雫唼はなんであの字でみなづきと読むのかわからなくてずっと苦しんでる
さっきこのレスしたけど茜雫でせんなって読むの思い出して
雫=な、から他の字を探ったら唼の読みをづき、ずきと使うのが見つかった
肉がわからないけどにくから転じて身の事でみと読ませてるのかな
36822/11/08(火)17:55:23No.991192547+
剣八のは始解も卍解もすげえパワーだっては伝わったけどほんとうにそれだけだったのか
36922/11/08(火)17:55:28No.991192573+
>原作でもなんも出てきてないから活躍のさせようがねえ
姿は卍解聞いてから描いてたらしいが…原作じゃ出てないから活躍させようがないよね
37022/11/08(火)17:55:46No.991192674+
>>お早う!の人が卍解になったらどうなるか見てみたい
>命令じゃない解号地味に好きなんだイモ山さん
起きろとかいう解号もあるし多分斬魄刀とはかなり話し合えてるんじゃない?
37122/11/08(火)17:55:58No.991192733+
>>山爺も相手が教え子2人でも手加減しねーぞみたいなこと言ってた気がするけどだいぶ手加減してそう
>ある程度躊躇はあっただろうけどそれはそれとして山爺とやりあえてるってだけであの二人強くね?ってなる
あの2人に刀抜かせる時間与えて壮観なりとか呑気に言ってる時点でだいぶ手抜きしてる
37222/11/08(火)17:56:00No.991192744+
>>あの時は雀部さんも迷ってたんだろきっと
>山爺も相手が教え子2人でも手加減しねーぞみたいなこと言ってた気がするけどだいぶ手加減してそう
まず卍解してない時点で加減してると思う
まあそれは一応お互い様ではあるけど
37322/11/08(火)17:56:08No.991192785+
ゲゲツブリは破面で一度砕けた後すぐにもう一回使ってるから
再生力が高いのだけはハッキリしてる
37422/11/08(火)17:56:15No.991192820+
>それより射場さんの始解名も卍解も結局見た記憶がないんですが
37522/11/08(火)17:57:04No.991193071そうだねx2
>>それより射場さんの始解名も卍解も結局見た記憶がないんですが
何か幅広になって缶切りみたいな突起付いてる…
37622/11/08(火)17:57:27No.991193183+
>剣八のは始解も卍解もすげえパワーだっては伝わったけどほんとうにそれだけだったのか
卍解に至っては単にぶん回しただけでしかもその力加減出来なくて自滅って感じだから
多分卍解の例に沿って制御出来る様に鍛錬と化していけば応用効く様になりそう
37722/11/08(火)17:57:37No.991193236+
>>それより射場さんの始解名も卍解も結局見た記憶がないんですが
ワシの斬魄刀~!とか言わせるくらいならアニオリでもいいから始解名くらい出してやれよ師匠!
37822/11/08(火)17:57:45No.991193272+
>>>それより射場さんの始解名も卍解も結局見た記憶がないんですが
>何か幅広になって缶切りみたいな突起付いてる…
射場さんのイの字かな…
37922/11/08(火)17:58:09No.991193400+
>>それより射場さんの始解名も卍解も結局見た記憶がないんですが
射場さんはバッハ戦後に卍解習得してる組で69みたいにピックアップされてないからな…
38022/11/08(火)17:58:10No.991193408+
>>>それより射場さんの始解名も卍解も結局見た記憶がないんですが
>何か幅広になって缶切りみたいな突起付いてる…
11番隊の出だし本当にただの物理系の刀ではあるんだとは思う
まあ射場さんだしどうでもいいだろう…
38122/11/08(火)17:58:19No.991193473+
>さっきこのレスしたけど茜雫でせんなって読むの思い出して
>雫=な、から他の字を探ったら唼の読みをづき、ずきと使うのが見つかった
>肉がわからないけどにくから転じて身の事でみと読ませてるのかな
口付け(接吻)と肉月(つきへん)と剣ちゃん以外では反応せず枯れた水無月をダブルミーニングして最後雫でな
併せてみなづきなんじゃないかな
38222/11/08(火)17:58:40No.991193592そうだねx5
山爺に言われて覚えた卍解を山爺を立たせる為に2000年使わないって忠誠心高すぎてもう意味わからん
俺みたいな若輩者が察するに余りある
38322/11/08(火)17:58:56No.991193699そうだねx2
>>>それより射場さんの始解名も卍解も結局見た記憶がないんですが
>射場さんはバッハ戦後に卍解習得してる組で69みたいにピックアップされてないからな…
犬になった狛村さんマフラーにしてバッハ倒しにいきやしょうつってそのまま猿空間に歩いて行ったからな…
38422/11/08(火)17:58:57No.991193701+
勇音の始解は回復能力有りそうだよね4番隊だし
38522/11/08(火)17:59:05No.991193747そうだねx8
>山爺に言われて覚えた卍解を山爺を立たせる為に2000年使わないって忠誠心高すぎてもう意味わからん
>俺みたいな若輩者が察するに余りある
死神「」はじめてみた
38622/11/08(火)17:59:38No.991193920+
バランス良すぎて斬だけでなく拳や鬼でも使い勝手のいい卍解とかになってたら笑う射場さん
38722/11/08(火)18:00:38No.991194203そうだねx4
>>山爺に言われて覚えた卍解を山爺を立たせる為に2000年使わないって忠誠心高すぎてもう意味わからん
>>俺みたいな若輩者が察するに余りある
>死神「」はじめてみた
多分霊王護神大戦の後新しく入ってきたコじゃないかな
だいぶあれで隊士減っちゃったから
38822/11/08(火)18:00:54No.991194286+
十一番隊出身の時点で射場さんの始解は直接攻撃系だから卍解にワンチャンかけるしかない
38922/11/08(火)18:01:38No.991194523+
>バランス良すぎて斬だけでなく拳や鬼でも使い勝手のいい卍解とかになってたら笑う射場さん
あれはトンファーの形状…ってコト!?
39022/11/08(火)18:02:38No.991194849+
シンプルに滅茶苦茶硬いとかだと地味に便利だと思う射場さんの始解
39122/11/08(火)18:04:32No.991195410そうだねx1
イモ山さんは挨拶のおはようじゃなくて早くしろのお早う説もあるって聞いたけどイモ山のメンタルだと挨拶の方が似合うよね

[トップページへ] [DL]