ツイッター社の介入の無いのトレンド欄、政治の話題が消えてオタクコンテンツに占領される
コメント 38魔人
- 【チェンソーマン】POP UP PARADE「デンジ」「チェンソーマン」が予約開始!4月30日に発売
- 【お題募集記事】映画の「宇宙からのメッセージ」、またはテレビの「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」について語ろう【長】
- 【緊急】ワイ、高卒でコールセンターの正社員 ← これ・・・・・・
- 【速報】Oculus創設者、ゲームオーバーで脳が破壊されるVRを開発
- 【朗報】男性専用車両、爆誕wwwwwwwwwwww
- 40歳で初めてオッパブ行ったけど俺の産まれた意味はオッパブに来る為だと理解した
- オタクって何でファッション拘らないの??
- 【悲報】佐●●希二世、AVデビューしてしまう
- 【悲報】クビになったTwitterJP社員最後の仕事wwwwwwwwwwwww
- 【正論】女さん「スパイファミリーのヨルの衣装、超気持ち悪い。」
- 【カイジ】441話感想 遠藤の命日になる可能性…兵藤会長との面談を乗り切れるか!?他
- 【画像】Twitterジャパンさん思ったより息苦しい会社だったwwwwwwww
- 【トレンド操作問題】Twitter、「なぜか消えなかったトレンド」一覧がこちら ヤバ過ぎると話題に
- 【悲報】上司「残ってる仕事どうすんの?深夜残業か休日出勤だよね?残業代出ないし代休も取らせないよ。」→結果…
- 韓国人「製品において最も信頼できる3カ国がこちら」
- オタクって何でファッション拘らないの??
- バイト先で「関西弁やめてくれる?他の地方出身者も標準語で話してるでしょ?」と言われた。こんなこと言われるならバイト辞めるわ
- 所持金も持ち玉も0の状態で最後の保留で確変入りやがったふざけんな!!!他
- 【衝撃】ハンター試験で「キルア」にゴミクズのように殺された二人の遺族www
- 元スクエニの中裕司さん、セガからも追い出されていた事実が発覚
- Switchのダウンロード率38.5%
- 【朗報】イーロン・マスク、Twitter有料化を検討中か
1: 名無し  2022/11/09(水) 08:44:05.09 ID:ZEfdYRdAM
2: 名無し  2022/11/09(水) 08:44:32.21 ID:QOIqEkGY0
 それがトレンドやししゃーないやん 
捏造すればええんか?
捏造すればええんか?
4: 名無し  2022/11/09(水) 08:45:14.67 ID:LSM2Ps/m0
 やったぜ。 
6: 名無し  2022/11/09(水) 08:45:18.15 ID:mPO8MPzkr
 朝のニュース番組でTwitterのトレンドまとめて説明するコーナーあったけどウマ娘の説明してて草生えた 
10: 名無し  2022/11/09(水) 08:46:48.95 ID:BdYpiIrG0
 >>6 
普通にテレビ側も困ってそうで草
普通にテレビ側も困ってそうで草
40: 名無し  2022/11/09(水) 08:55:53.24 ID:1cP4cwHrM
 >>6 
コーナーなくなりそう
コーナーなくなりそう
7: 名無し  2022/11/09(水) 08:46:00.91 ID:VViJuTHX0
 トレンド開いたらハフポストとかの記事が出るようにしてた社員はマジで帰ってきてほしくない 
14: 名無し  2022/11/09(水) 08:47:49.94 ID:7/8ZbkVe0
 >>7 
ほんこれ、そもそもTwitterに何を求めてきてるのか
日本の社員はわかってなかったわ
ほんこれ、そもそもTwitterに何を求めてきてるのか
日本の社員はわかってなかったわ
8: 名無し  2022/11/09(水) 08:46:11.07 ID:hPJe6JS0p
 当たり前だけど政治に興味ある奴がそんなにいると思えんかったわ 
11: 名無し  2022/11/09(水) 08:47:00.41 ID:yJLMQZEl0
 平和にはなったけど 
逆にこんだけみんな政治に関心なかったのあらわになって
ヤバいやろ
逆にこんだけみんな政治に関心なかったのあらわになって
ヤバいやろ
13: 名無し  2022/11/09(水) 08:47:48.90 ID:AVKIlwawd
 マジでTwitterってオタクのSNSなんやなぁ 
16: 名無し  2022/11/09(水) 08:48:53.78 ID:a54CRItX0
 トレンド操作とか一番陰キャがやりそうなことやん 
17: 名無し  2022/11/09(水) 08:48:54.66 ID:AVKIlwawd
 これは正直政治ネタ差し込みたくなる気持ちわかるわ 
18: 名無し  2022/11/09(水) 08:49:06.69 ID:nQZ8Njbn0
 元に戻っただけでね 
陰キャに表にでる人権与えたのがTwitterなんだから
陰キャに表にでる人権与えたのがTwitterなんだから
20: 名無し  2022/11/09(水) 08:49:47.48 ID:S5X7+ERSa
 Twitterトレンドに右往左往して潰れた立憲民主党とは何だったのか 
23: 名無し  2022/11/09(水) 08:50:32.67 ID:Y7XKsIyv0
 Twitterやらないから仕組みわかんないけど、恣意的にトレンド作るのは流行らせたい業界がお金払ってたんじゃないの? 
良い悪いは別にして金銭発生してたならある意味営業能力ある社員もクビになったのかな
良い悪いは別にして金銭発生してたならある意味営業能力ある社員もクビになったのかな
25: 名無し  2022/11/09(水) 08:51:00.29 ID:7CK1C4jW0
 つまり今まで捏造してたんやなぁ 
27: 名無し  2022/11/09(水) 08:51:56.60 ID:LwM/idpm0
 今も政治関連ほぼ上がってこんな 
 
アメリカの中間選挙ネタですら上がって来ん
twitterJPが今も健在なら絶対独占してたやろ
アメリカの中間選挙ネタですら上がって来ん
twitterJPが今も健在なら絶対独占してたやろ
29: 名無し  2022/11/09(水) 08:52:40.62 ID:dtT9WrQK0
 ニートやからずっと監視してて疑問に思ってたけどやっぱわざとやったんやね 
53: 名無し  2022/11/09(水) 08:59:34.89 ID:DlytTVS00
 >>29 
草
草
30: 名無し  2022/11/09(水) 08:52:52.86 ID:6g9FbMiJ0
 そもそもTwitterなんてオタクしかやってない 
33: 名無し  2022/11/09(水) 08:53:31.63 ID:4RuyZIBI0
 ネットなんてこんなもんやろ 
オタクの声がやたらでかい
オタクの声がやたらでかい
35: 名無し  2022/11/09(水) 08:53:44.86 ID:Q+HYcbCdd
 やっぱり5ちゃんねるだけが世界の真実だはwww 
36: 名無し  2022/11/09(水) 08:54:50.86 ID:+L85iJVw0
 流石に表記揺れで実質同じ奴は纏めてくれたほうがいい 
ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事 
38: 名無し  2022/11/09(水) 08:55:09.77 ID:rpTuSc6+0
 政治よりはええやろ 
42: 名無し  2022/11/09(水) 08:56:39.03 ID:v94CaHC60
 マジでトレンド決定係とかおったんかTwitterJP 
イーロンマスク正解やん
イーロンマスク正解やん
44: 名無し  2022/11/09(水) 08:57:04.47 ID:BKoRP9yW0
 ガンダムめっちゃ流行ってるじゃん 
何があった
何があった
45: 名無し  2022/11/09(水) 08:57:57.09 ID:7CK1C4jW0
 水星の魔女ガチで流行っとるんやなぁ 
46: 名無し  2022/11/09(水) 08:58:09.15 ID:+7zaxcVj0
 俺たちの大好きなアニメがやっぱり世間では認められていたんだ 
誇らしいな!
誇らしいな!
47: 名無し  2022/11/09(水) 08:58:18.25 ID:RNqo4R3dd
 政治でも考えさせられるような話題なら一考の余地もあるけど 
ほとんどが思想が凝り固まって批判してるだけのゴミみたいなツイートしかなかったから消滅していい
ほとんどが思想が凝り固まって批判してるだけのゴミみたいなツイートしかなかったから消滅していい
48: 名無し  2022/11/09(水) 08:58:22.70 ID:SecmKZ4H0
 担当者がいま仕事しとらんだけで落ち着いたら元に戻るんやろな 
50: 名無し  2022/11/09(水) 08:59:09.38 ID:7CK1C4jW0
 >>48 
キュレーションチームは全員解雇や
キュレーションチームは全員解雇や
62: 名無し  2022/11/09(水) 09:01:42.41 ID:SecmKZ4H0
 >>50 
また類似のところ用意するんやないかな
人と位置づけが変わっても影響及ぼしたい資本家にな有用なことは変わらんし
また類似のところ用意するんやないかな
人と位置づけが変わっても影響及ぼしたい資本家にな有用なことは変わらんし
54: 名無し  2022/11/09(水) 08:59:35.73 ID:x6H+i2bQd
 キモオタのコンテンツしかトレンドに出なくなったら客減るし当然ある程度の操作はするやろ 
キモオタ知性なさ過ぎやな
キモオタ知性なさ過ぎやな
56: 名無し  2022/11/09(水) 09:00:09.96 ID:Nhdqrxxe0
 キュレーションはともかくハフポストフェミネタしかやってないのはクビで当然 
60: 名無し  2022/11/09(水) 09:01:07.76 ID:ozjJxr7L0
 沖縄基地だの子育てだの一切興味ねえからな 
63: 名無し  2022/11/09(水) 09:02:03.20 ID:nSGelJ4G0
 毎日男が悪い女が大変みたいな記事が表示されとったよな 
あれもわざとやってたんか?
あれもわざとやってたんか?
64: 名無し  2022/11/09(水) 09:02:06.08 ID:SNaiW6G50
 オタクSNSになると儲からないからな 
68: 名無し  2022/11/09(水) 09:03:23.10 ID:uKrhY3xYa
 >>64 
オタクのほうがこういうの金落とすだろ
オタクのほうがこういうの金落とすだろ
65: 名無し  2022/11/09(水) 09:02:41.69 ID:uKrhY3xYa
 ツイッターが浄化されて発狂してるのって底辺左翼だけだよなこれ答えあわせやん 
67: 名無し  2022/11/09(水) 09:03:20.49 ID:+bzMrkNJM
 「平常運転」に戻りましたね… 
72: 名無し  2022/11/09(水) 09:05:00.29 ID:nSGelJ4G0
 キモオタの声ばっかりでかくなってもう少ししたら政治ネタばっかりの時代のほうがマシやったと言われるようになるんとちゃうの 
75: 名無し  2022/11/09(水) 09:05:22.09 ID:AkWkjaJ80
 情報操作って恐ろしいな🥺 
ちょっと操作されるだけで自分が少数派だと錯覚してしまう
ちょっと操作されるだけで自分が少数派だと錯覚してしまう
103: 名無し  2022/11/09(水) 09:13:46.16 ID:uKrhY3xYa
 政治潰しただけで一気に民度上がって草 
104: 名無し  2022/11/09(水) 09:13:46.60 ID:OUONsbnu0
 一方で若者が政治を知る機会がまた減ったな 
109: 名無し  2022/11/09(水) 09:15:16.20 ID:V5z5UNhA0
 前々からオタクがTwitterメインで使ってるし当たり前だな 
(ノ`∀´)ノ ⌒昨日人気記事が読みたい人はこちら 
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像系の人気記事
- 【画像】バニーガールの控え室、天国だった…♥♡♥♡
- 【画像】極悪おっぱい、見つかるwwwwwwwwww
- 【画像】 タイトスカート、最強すぎるwwwwwwwwwww
- 【画像】映画万引き家族、シコりポイントが多過ぎるwwwwwwwwww
- 【画像】この爆乳女さんが売れ残ってしまう理由wwwwwwwwwww
- 【激写】 陸上部JDさん,全国放送で乳首の位置と乳輪の大きさを暴露w (画像あり)
- 【画像】篠崎愛さん(29)やっとこの歳にして自分の需要がグラビアにある事にようやく気付く
(。・ω・)σ ⌒動画系の人気記事
- 【動画】巨乳JD「居酒屋でお●ぱい出そw」友達「やばすぎ~w」
- 【動画】めちゃカワAV女優さん、腰使いがエッチwwww
- 【衝撃】服を着てない美女がはしゃいだ結果wwwwwwwww(gif動画)
- 【動画あり】ヤマト運輸さん、路上でのとんでもない行為を撮られてしまう
- 【動画】人気Vtuberさん、配信中に指示厨に「キモい」とブチ切れ→配信終了へ
- 【動画】磯野波平(54)のお風呂の入り方が再現不可能だと話題にwwwwwwww
- 【動画】ギャル、パンツが食い込んだお尻を突き出して誘惑するwww
: スポンサードリンク
- 鬼滅の刃がもう既に全く話題にならなくなってる事実
- 【悲報】鬼滅の刃3期 ←最早誰も興味がないと話題にwwwwwwwwww
- 【悲報】『チェンソーマン』信者ワイ、アニメ化で鬼滅呪術みたいに盛り上がらなくて咽び泣く
- 【画像】京アニ放火事件、一番地獄だった写真ってこれだよな....。
- 【H画像】 女上司、酔った勢いでEカップを見せつける!!w
- 【画像】週4~5でセ〇クスしてる女としてない女の違いがこれ→wwww
- 【画像あり】セブン、客を舐め腐ったおにぎり発売
- 【画像】このナイスBODYで(12)は無理でしょ♥♡
- 【チェンソーマン】POP UP PARADE「デンジ」「チェンソーマン」が予約開始!4月30日に発売
- 【お題募集記事】映画の「宇宙からのメッセージ」、またはテレビの「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」について語ろう【長】
- 40歳で初めてオッパブ行ったけど俺の産まれた意味はオッパブに来る為だと理解した
- 【カイジ】441話感想 遠藤の命日になる可能性…兵藤会長との面談を乗り切れるか!?他
- 【トレンド操作問題】Twitter、「なぜか消えなかったトレンド」一覧がこちら ヤバ過ぎると話題に
- 【画像】呂布カルマさん、アニメオタクを一刀両断www
- 韓国人「製品において最も信頼できる3カ国がこちら」
- オタクって何でファッション拘らないの??
- 所持金も持ち玉も0の状態で最後の保留で確変入りやがったふざけんな!!!他
- 【動画】まんさん「あ!ヒグマおるやん!窓閉めておけば平気やろw」→結果www
- 【動画】日本高校サッカー、史上最高のゴールが産まれる←9万いいね
- 【動画あり】日本高校サッカー、史上最高のゴールがうまれるwwwwwwwwww
- 【動画あり】いきなりステーキ、やばい(お前らが思ってる10倍やばい)
- 【動画】NIKKEとかいうゲーム、ガチでヤリたい放題だったwwwwww
- 元スクエニの中裕司さん、セガからも追い出されていた事実が発覚
コメント
〜に抗議します
みたいなツイデモは完全に
Twitter側でトレンド誘導してたのだけはわかる
一気に出なくなった
後シャドウバンがオタク系の話題を狙い撃ちにしてたみたいなのも
 
 みたいなツイデモは完全に
Twitter側でトレンド誘導してたのだけはわかる
一気に出なくなった
後シャドウバンがオタク系の話題を狙い撃ちにしてたみたいなのも
本来の姿に戻っただけ
平時に政治ネタが定期的に割り込んで来る事が異常
そんな政治に関心がある奴ばかりではない
 
 平時に政治ネタが定期的に割り込んで来る事が異常
そんな政治に関心がある奴ばかりではない
Twitterのトレンドなんてクソの価値ほどもないじゃん 
 
 
山際再登用とかあきれ果てて無関心まで行ったんじゃないの もう岸田に期待してない
女と若者と自民党支持層の支持率下がっとる
 
 女と若者と自民党支持層の支持率下がっとる
オタクがどうのって言ってるやついるけど、トレンドってそういうもんやで?
3万人がウマの話してるのに3000人しか話してない政治の話題がトレンドなのはおかしいって話
それと政治に関心のないオタクがどうのってのは厄介くんが好きそうなすり替えな
 
 3万人がウマの話してるのに3000人しか話してない政治の話題がトレンドなのはおかしいって話
それと政治に関心のないオタクがどうのってのは厄介くんが好きそうなすり替えな
オタク用のSNSなんだからオタクトレンドばかりになって客が減るなんて事はない
政治系の人達は新しい発信場所に移住するだろうけど
 
 政治系の人達は新しい発信場所に移住するだろうけど
これなら操作されてないっていう納得の結果だわな 
 
 
いかにも日本らしくていい感じ
操作されてなければこんなもんだよw
 
 操作されてなければこんなもんだよw
某noteプロデューサーのツイート
「トレンドのキュレーションは公開されてた事実だと思うんですけど、中の人がいない今、誰も否定できないから陰謀論が止められなくなっちゃう」
トレンド内容の偏りをツッコまれてんのにズレてんなあと思った(小並感
 
 「トレンドのキュレーションは公開されてた事実だと思うんですけど、中の人がいない今、誰も否定できないから陰謀論が止められなくなっちゃう」
トレンド内容の偏りをツッコまれてんのにズレてんなあと思った(小並感
かつてはともかく今じゃオタクご用達SNSになって久しいだろ
政治に限った事じゃないが一般的なのはFacebookとか他のSNSに移行完了してる
 
 政治に限った事じゃないが一般的なのはFacebookとか他のSNSに移行完了してる
政治系は金払ってトレンドに出してもらってるのかと思ってたわ
でも消えたってことは社員が自分の思想に基づいて選んで出してたってこと?
それは駄目だろう絶対にやっちゃいけないこと
 
 でも消えたってことは社員が自分の思想に基づいて選んで出してたってこと?
それは駄目だろう絶対にやっちゃいけないこと
そういえばNHKでその日のTwitterのトレンドワードを解説する番組だかコーナーがあったけどオタコンテンツが頻繁に制圧するようになってからいつの間にか終了してたな
政治ネタ食っちゃうのは流石に都合が悪いんだろう
 
 政治ネタ食っちゃうのは流石に都合が悪いんだろう
なあ、政治の話はTwitterで禁止にしないか? 
 
 
Twitterジャパンの社員が好きそうな陽キャって、
インスタとかフェイスブックやってんじゃねーの?
 
 
 インスタとかフェイスブックやってんじゃねーの?
#自民党に殺される
#保育園落ちた。日本死ね
こんなんがトレンドに入って騒いでたけど…
やっぱりそういうことだったんだね…
 
 #保育園落ちた。日本死ね
こんなんがトレンドに入って騒いでたけど…
やっぱりそういうことだったんだね…
> 14: 名無し 2022/11/09(水) 08:47:49.94 ID:7/8ZbkVe0
>>7
> ほんこれ、そもそもTwitterに何を求めてきてるのか
> 日本の社員はわかってなかったわ
利用者の求めてるものは関係ない、Twitterを世論操作の道具にしてたんだろ
分かってないのはお前だよ
 
 >>7
> ほんこれ、そもそもTwitterに何を求めてきてるのか
> 日本の社員はわかってなかったわ
利用者の求めてるものは関係ない、Twitterを世論操作の道具にしてたんだろ
分かってないのはお前だよ
社員が自分の主義主張や思想をアピールしたり世論を操作するためにトレンド選んでたとかめちゃくちゃだろ中国共産党と同じことしてんじゃねーよ
神様気取りでさぞ楽しかったんだろうな
 
 神様気取りでさぞ楽しかったんだろうな
操作された情報で政治を知った気になる方が、知らないよりよっぽど問題 
 
 
こう言ったことをやろうと思えばできるってことなんだな
他のSNSでもやっぱりやってるんだろうか
 
 他のSNSでもやっぱりやってるんだろうか
Twitterの偏った思想を若者に政治の話だと吹き込むのはそれこそ学生運動の愚を繰り返すだけだから、むしろ無くなった方が若者の政治思想の健全化には役立つ 
 
 
せめて政治系ツイートのトレンドとか、カテゴリー分けされてたら良かったんだろうな。 
 
 
陰キャはツイッター
陽キャはインスタ
 
 陽キャはインスタ
政治と変な炎上が全部消えた 
 
 
イーロンの野郎が認証マークとは別に有料化を画策してるみたいじゃん
マジで有料化したら完全終了だな
まだJPの売国奴スタッフのほうがマシだった事態になるなw
 
 マジで有料化したら完全終了だな
まだJPの売国奴スタッフのほうがマシだった事態になるなw
底辺左翼が発狂してて草
54: 名無し 2022/11/09(水) 08:59:35.73 ID:x6H+i2bQd
キモオタのコンテンツしかトレンドに出なくなったら客減るし当然ある程度の操作はするやろ
キモオタ知性なさ過ぎやな
72: 名無し 2022/11/09(水) 09:05:00.29 ID:nSGelJ4G0
キモオタの声ばっかりでかくなってもう少ししたら政治ネタばっかりの時代のほうがマシやったと言われるようになるんとちゃうの
 
 54: 名無し 2022/11/09(水) 08:59:35.73 ID:x6H+i2bQd
キモオタのコンテンツしかトレンドに出なくなったら客減るし当然ある程度の操作はするやろ
キモオタ知性なさ過ぎやな
72: 名無し 2022/11/09(水) 09:05:00.29 ID:nSGelJ4G0
キモオタの声ばっかりでかくなってもう少ししたら政治ネタばっかりの時代のほうがマシやったと言われるようになるんとちゃうの
対立煽りが減ってよかったな 
 
 
ハフホストが発狂してる時点で大成功なんだよな
露中のプロパガンダ機関が慌てる事態になってて嬉しいねw
 
 露中のプロパガンダ機関が慌てる事態になってて嬉しいねw
そもそもただのネットユーザー同士のコミュニーケションの場でしかないSNSで娯楽コンテンツの方が盛り上がるなんてことは確認するまでも無く当たり前なんだよな
政治だのポリコレだの楽しくもないギスギスするだけの話題がトレンド取れてたことが異常
 
 政治だのポリコレだの楽しくもないギスギスするだけの話題がトレンド取れてたことが異常
「左翼が発狂してて草」みたいなことが言われてるようじゃまだまだ対応が足りねえな
右翼も発狂するんだよあくしろよ
 
 右翼も発狂するんだよあくしろよ
政治に興味を持つのが悪いという風潮自体がどうなんよ。ますます権力者が有利になるだろう
権力を握っていて宗教に迎合し金持ちを優遇するために税金を上げる政党なんて叩かないほうが不健全だろう
それより弱い対抗勢力を叩くと絶賛するのは肉屋の豚というか奴隷というか…理解できん
ともかくSNSでの政治参加が不健全みたいな風潮は良くない。もちろんデマ流したり誹謗中傷は論外だけど
 
 権力を握っていて宗教に迎合し金持ちを優遇するために税金を上げる政党なんて叩かないほうが不健全だろう
それより弱い対抗勢力を叩くと絶賛するのは肉屋の豚というか奴隷というか…理解できん
ともかくSNSでの政治参加が不健全みたいな風潮は良くない。もちろんデマ流したり誹謗中傷は論外だけど
操作捏造した政治の話題の方がマシって意見そのものが、政治の理念に反してて頭おかしいんだよな
自分らの有利になるようコントロールしたいだけだろ
 
 自分らの有利になるようコントロールしたいだけだろ
>>30
政治の話題をするなとは誰も言ってねーよ?
議論しやすい形式ですらなく基本的に自分の呟きを投稿してその内容に伴ってちょっとだけ特定の相手と会話が続く程度の緩い繋がりの場のツイッターで政治の話が盛り上がるのは異常ってだけ
 
 政治の話題をするなとは誰も言ってねーよ?
議論しやすい形式ですらなく基本的に自分の呟きを投稿してその内容に伴ってちょっとだけ特定の相手と会話が続く程度の緩い繋がりの場のツイッターで政治の話が盛り上がるのは異常ってだけ
>>30
早くTwitterから出ていけ
 
 早くTwitterから出ていけ
オタクより金使ってからトレンドに文句言え 
 
 
ミスリードというか誤認識してるのは
そのワードを使ってツイートしてる人が多いだけだから
興味あってチェックしてるけどリツイートもしなければカウントされないからな
ゲームのことを実況するかのように何回もツイートする奴はたくさんいても
政治ネタなんか専門家でもなければ1日1回でも多いだろう
 
 そのワードを使ってツイートしてる人が多いだけだから
興味あってチェックしてるけどリツイートもしなければカウントされないからな
ゲームのことを実況するかのように何回もツイートする奴はたくさんいても
政治ネタなんか専門家でもなければ1日1回でも多いだろう
>>30
それ、「政治関連のツイートが盛り上がってるはずなのになぜかトレンドに入らない」場合だろ?
今回は「なぜか盛り上がってないはずの政治関連のツイートがトレンドに入ってくる」なので、意味あいが全く逆なんですけど。
 
 それ、「政治関連のツイートが盛り上がってるはずなのになぜかトレンドに入らない」場合だろ?
今回は「なぜか盛り上がってないはずの政治関連のツイートがトレンドに入ってくる」なので、意味あいが全く逆なんですけど。
ウヨもサヨも酷かったし良いんじゃない 
 
 
いうて政治の話題もまだトレンドに上がってることあるんだよなぁ
ニュースは選別してるが
トレンド操作してるソースはないから部妙なところ
ニュースは選別してるが
トレンド操作してるソースはないから部妙なところ