[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3705人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667908659598.jpg-(44422 B)
44422 B22/11/08(火)20:57:39No.991256493+ 22:08頃消えます
裏社会トップ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/08(火)20:59:06No.991257070そうだねx3
なる程
222/11/08(火)20:59:21No.991257164そうだねx14
蛭の人絶対もっといい使い道あったろ
322/11/08(火)21:01:32No.991258123そうだねx34
この辺でこの世界のヤクザの株が底まで落ちた
422/11/08(火)21:01:33No.991258132+
蚯蚓とか普段外で生活できない不細工
522/11/08(火)21:01:47No.991258239+
世界最強のマフィアの手先だからまあまあ陰獣が強いのはそうねって感じ
622/11/08(火)21:02:11No.991258398+
蛭は瞬殺されすぎてて武闘派…?ってイメージしかない
722/11/08(火)21:02:22No.991258491そうだねx3
今見るとだいぶ盛ってる設定だな
旅団より強そう
822/11/08(火)21:02:52No.991258707そうだねx4
梟の能力欲しい
922/11/08(火)21:03:10No.991258829+
今さらだがこの漫画動物モチーフ多いな
1022/11/08(火)21:03:29No.991258977そうだねx5
>今見るとだいぶ盛ってる設定だな
>旅団より強そう
ウヴォーじゃなきゃ1人くらいやれてたと思う
ウヴォーだから1人で戦ってくれてただけだけど
1122/11/08(火)21:03:32No.991259001そうだねx13
盛ってる割に雑に使い捨てすぎではある
1222/11/08(火)21:04:27No.991259386+
六大陸10地区からの選抜軍団みたいなもんなのに流星街出身のチンピラに負けるのか…
1322/11/08(火)21:04:28No.991259388そうだねx32
後からデフレがおきたせいで肩書に偽りがなかった連中じゃん
1422/11/08(火)21:04:31No.991259413+
陰獣は設定上ライセンス持ちじゃない野良念使いの中では世界トップクラスだからここに来て格上げされた訳ではない
コイツラを引き合いに出して誰の株を上げたいのかは知らない
1522/11/08(火)21:05:19No.991259718+
あの能力で武闘派だったのか梟
1622/11/08(火)21:05:49No.991259932+
1人1人は別の組織出身なのに
単独より集団戦のイメージが強い
1722/11/08(火)21:06:09No.991260058+
マフィア最強の武闘派の割に弱かった
1822/11/08(火)21:06:18No.991260122そうだねx13
>六大陸10地区からの選抜軍団みたいなもんなのに流星街出身のチンピラに負けるのか…
メンツ徹底的に潰されたのに手を出すなで泣き寝入りになっちゃうのはマフィア的にうn…
1922/11/08(火)21:06:34No.991260235+
もろそうだぜ
2022/11/08(火)21:06:48No.991260325+
裏社会のトップあっさり皆殺しにできるゾル家が何代にも渡って放置されてるのすげー不思議
2122/11/08(火)21:06:50No.991260339そうだねx5
>あの能力で武闘派だったのか梟
旅団戦闘要員のノブナガ捕まえてたし…
2222/11/08(火)21:07:03No.991260422そうだねx2
舐めプしなきゃ殺れてた
2322/11/08(火)21:07:34No.991260635そうだねx17
>マフィア最強の武闘派の割に弱かった
作中上位の強さのウヴォーギンの皮膚を噛み切れるぞ
2422/11/08(火)21:07:40No.991260679そうだねx5
>この辺でこの世界のヤクザの株が底まで落ちた
通常兵器の株は落ちそうでなかなか落ちないこの世界
2522/11/08(火)21:07:40No.991260680+
もっと仕事人タイプのやつ集めとけよ
2622/11/08(火)21:07:57No.991260810そうだねx3
今出てきてる集英社の三組ともこいつら死んでガタガタの裏社会に隙間産業してる連中だからそんなぐらいの強さなんだなとはわかる
2722/11/08(火)21:08:31No.991261045そうだねx13
>裏社会のトップあっさり皆殺しにできるゾル家が何代にも渡って放置されてるのすげー不思議
あっさり皆殺しに出来るからだろ
だれがわざわざ喧嘩売りに行くんだよ
2822/11/08(火)21:08:35No.991261080そうだねx19
狙われたのがウヴォーギンじゃなかったら旅団員から死者出てたと思う
というかウヴォーギン自体もかなり危うかった
2922/11/08(火)21:08:41No.991261128+


3022/11/08(火)21:08:57No.991261251そうだねx6
ウヴォーに普通の念パンチでダメージ与えられる蚯蚓はかなりの身体能力だよね
3122/11/08(火)21:09:03No.991261287+
まあハンターとか居るのにマフィアがどれぐらい出来るかよく分からんしな…
3222/11/08(火)21:09:25No.991261440+
この頃は今と比べて明らかに念能力者の数が少なかったよな
今だとカキンの集英社クラスにはきちっと揃えてそうだし数も半端じゃなさそう
3322/11/08(火)21:09:52No.991261634そうだねx3
>今出てきてる集英社の三組ともこいつら死んでガタガタの裏社会に隙間産業してる連中だからそんなぐらいの強さなんだなとはわかる
そもそもカキンだけ別枠なんじゃないっけ?
まあこいつらより下なのはそうみたいだけど
3422/11/08(火)21:09:59No.991261685+
謎の再評価を受けるダルツォルネさん
ただし淫獣たちからすると少しは念を使える程度
3522/11/08(火)21:09:59No.991261688+
>狙われたのがウヴォーギンじゃなかったら旅団員から死者出てたと思う
>というかウヴォーギン自体もかなり危うかった
蚯蚓がめちゃくちゃ初見殺しだからウヴォーじゃなかったら危なかった
フィンクスやアンテナで操れるシャルナークだったら大丈夫かもしれないけど
3622/11/08(火)21:10:34No.991261946+
>通常兵器の株は落ちそうでなかなか落ちないこの世界
一瞬核兵器が使われてるかどうかのことだと思った
3722/11/08(火)21:10:43No.991261999+
割と念に万能感が無くなったから余計に相性勝負なんだよな
3822/11/08(火)21:11:07No.991262199そうだねx10
ウヴォーギンが強すぎる
3922/11/08(火)21:11:09No.991262207そうだねx3
陰獣がガチの世界最強クラスとは思わなかった
4022/11/08(火)21:11:27No.991262337+
>狙われたのがウヴォーギンじゃなかったら旅団員から死者出てたと思う
>というかウヴォーギン自体もかなり危うかった
蛭にせよ病犬にせよその気なら死んでたしな…
これに関してはウヴォーが迂闊すぎるけど
4122/11/08(火)21:11:27No.991262342+
>謎の再評価を受けるダルツォルネさん
>ただし淫獣たちからすると少しは念を使える程度
拳銃防ぐのも大変って設定出てきたもんね…10発耐えられるのはまあまあすごい
4222/11/08(火)21:11:45No.991262477+
陰獣はまた出て欲しいな
4322/11/08(火)21:12:07No.991262646+
梟は流星街で気楽に生きててほしい
生かさず殺さずの状態じゃなく
4422/11/08(火)21:12:22No.991262760+
>割と念に万能感が無くなったから余計に相性勝負なんだよな
ウヴォとか今だとそんな怖く感じないよな
いや当時からどっか危うかった奴だし当時から具現と操作は一発逆転あるって言われてるけど
4522/11/08(火)21:12:23No.991262762+
>ウヴォーギンが強すぎる
でも戦車オシャカにするバズーカでダメージ与えられるくらいだよ
4622/11/08(火)21:12:45No.991262895+
ウヴォー戦はともかくその後の全滅がな…
4722/11/08(火)21:13:01No.991263028そうだねx11
>>ウヴォーギンが強すぎる
>でも戦車オシャカにするバズーカでダメージ与えられるくらいだよ
やばすぎるだろ…
4822/11/08(火)21:13:10No.991263099+
まあ他の団員だとわざと攻撃を受けた上で倒してやろうみたいな戦い方しないだろうからな
フェイタンは能力の都合分からんけど
4922/11/08(火)21:13:14No.991263138+
絡め手に弱くなる代わりに物理にアホほど強くなるのがウヴォーなんだけど強化系が全部あれみたいに見られがちだったから…
5022/11/08(火)21:13:15No.991263144+
警戒に値するぜ
5122/11/08(火)21:13:34No.991263297+
>>ウヴォーギンが強すぎる
>でも戦車オシャカにするバズーカでダメージ与えられるくらいだよ
蚯蚓のパンチがバズーカ並みになるな
5222/11/08(火)21:13:34No.991263298+
まじで初手でウヴォーギン殺れたのは幸運だったな…
5322/11/08(火)21:13:37No.991263314そうだねx1
>>ウヴォーギンが強すぎる
>でも戦車オシャカにするバズーカでダメージ与えられるくらいだよ
やっぱり念の効率悪いな
5422/11/08(火)21:14:07No.991263510+
バズーカが痛えなでうわああああ化け物だ!ってなるの
今だと余計に化け物だこいつ!ってなりそう
5522/11/08(火)21:14:23No.991263629+
まあ当然っちゃ当然なんだが念も知らないような連中か素人に毛が生えた相手が基本の連中は基本物理だよねって
5622/11/08(火)21:14:32No.991263700+
正直今ぐらいの戦闘力バランスの方が好き
5722/11/08(火)21:14:42No.991263794そうだねx4
>>割と念に万能感が無くなったから余計に相性勝負なんだよな
>ウヴォとか今だとそんな怖く感じないよな
>いや当時からどっか危うかった奴だし当時から具現と操作は一発逆転あるって言われてるけど
むしろ今の方が怖くね
ビッグバンインパクト正面から止められる念使い居ないだろ
5822/11/08(火)21:15:19No.991264049+
ウヴォーギンは強いけど強いだけとか念バトルにおいてはそこまで強みでもないからな
強いんだけどね
むしろこいつらおいて放って帰る蜘蛛の方が謎
5922/11/08(火)21:15:34No.991264154+
>ウヴォー戦はともかくその後の全滅がな…
せっかく蚯蚓が死に際に忠告してくれてたのに…
6022/11/08(火)21:15:38No.991264180+
後半に出てきた梟以外のやつらの能力やキャラを知りたい
6122/11/08(火)21:15:45No.991264229+
蚯蚓の不意打ちはウボォー以外なら致命打になり得る
6222/11/08(火)21:16:12No.991264434そうだねx1
冨樫ってやたら設定凝るけど幽白の頃からパワータイプ描くのが一番上手いよね
6322/11/08(火)21:16:29No.991264572+
肉体能力スペックだけならアイツ普通に蟻届くんじゃねぇかってぐらいやばいから…
6422/11/08(火)21:16:29No.991264578+
ビッグバンインパクトは小型ミサイルくらいの威力だからな
6522/11/08(火)21:16:42No.991264667+
シンプルに強いっていうのはまじで理不尽で好き
6622/11/08(火)21:16:48No.991264709+
取り敢えず食らっちゃうウヴォーの戦闘スタイルで良くクラピカまで死ななかったよね
隠かけた操作用のアンテナ使ってくるやつとか今までいなかったのか
6722/11/08(火)21:16:52No.991264736+
>ビッグバンインパクト正面から止められる念使い居ないだろ
ゴンさんくらいだな
6822/11/08(火)21:17:08No.991264863+
旅団メンバーはウヴォー以外は当たればロケットランチャーで死ぬ程度だよ
6922/11/08(火)21:17:22No.991264961+
硬とかあとリトルフラワーの設定とか見る限り
たぶん生身で核爆弾パンチって絶対無理だなってなる
撃ったら死ぬくらいのバランスなら行けるかもだけど
7022/11/08(火)21:17:51No.991265167+
>むしろ今の方が怖くね
>ビッグバンインパクト正面から止められる念使い居ないだろ
色々出来るね念能力ってなったから当時ほど怖くないって話だから
そもそも相手の得意技受けずに戦う方法あるよねって話だ
ミザイが止めたりナックルがポットクリンしたり
7122/11/08(火)21:17:56No.991265196そうだねx7
一周回ってウボォーに普通に攻撃通じてた連中多かったので本当に陰獣強かった感もそこそこあるぞ
7222/11/08(火)21:17:58No.991265224+
もうちょっと搦手の能力が欲しかった
7322/11/08(火)21:18:01No.991265260+
蚯蚓病犬豪猪辺りは最強の武闘派に恥じない能力してると思う
7422/11/08(火)21:18:12No.991265338+
人間が一部の例除いて装備無しで習得できるからすごいってだけみたいなポジに落ち着き始めてる念
それでも一部はヤバいが
7522/11/08(火)21:18:18No.991265375+
でも旅団は銃火器で武装したマフィアたちを派手に殺れできるくらい強いしそんなに銃火器強いかな…
7622/11/08(火)21:18:24No.991265408+
生身+念となんか防ぐ物+念でかなり違いそうだしな
7722/11/08(火)21:18:31No.991265471+
船みたいな閉鎖であのデカい声出されたらやばい事になりそう
7822/11/08(火)21:18:44No.991265560+
>取り敢えず食らっちゃうウヴォーの戦闘スタイルで良くクラピカまで死ななかったよね
>隠かけた操作用のアンテナ使ってくるやつとか今までいなかったのか
強制絶とかでもないと身体貫けなさそうなのとなんだかんだで旅団所属だからずっとある種のチーム戦なのも強みなんじゃない
7922/11/08(火)21:19:03No.991265692+
ビッグバンで蚯蚓が粉微塵になったように見えても蛭も含めて怯まず向かっていく気概がある
8022/11/08(火)21:19:08No.991265742+
基本的に銃撃戦は先に撃った方が勝つからそらマシンガン複数本同時連射する奴が先手撃ったら勝つに決まってんだろ…
8122/11/08(火)21:19:15No.991265801+
病犬さんがもっと良い毒使ってたら…
ある程度なら耐えるだろうし毒ならデメちゃんで吸い出せるか
8222/11/08(火)21:19:21No.991265850+
ダブルマシンガンの時の真正面の撃ち合いよく無事だったな蜘蛛
8322/11/08(火)21:19:37No.991265965+
ウヴォーパンチを髪の毛で受け止めるのは上手い
8422/11/08(火)21:19:38No.991265972+
蚯蚓と病犬は攻撃力かなりヤバイ
8522/11/08(火)21:19:40No.991265999+
カキンマフィアがどれだけ盛られるかで陰獣の株が決まる
8622/11/08(火)21:19:46No.991266033+
病犬の仕込んでた毒次第では普通に勝ってた可能性もあるからな
8722/11/08(火)21:19:52No.991266072+
ゾルディック家は金で動くから分かりやすいといえば分かりやすい
8822/11/08(火)21:19:54No.991266083+
正直クロロよりも強そう
8922/11/08(火)21:19:56No.991266092+
梟が降ってくる所好きだ
9022/11/08(火)21:20:22No.991266272+
絡めての能力が厄介なのは間違いないけどフィジカル鍛えとくのも間違いないよね…
9122/11/08(火)21:20:22No.991266276そうだねx3
>ウヴォーギンは強いけど強いだけとか念バトルにおいてはそこまで強みでもないからな
>強いんだけどね
>むしろこいつらおいて放って帰る蜘蛛の方が謎
いや念バトルでよほどの理不尽ルール押し付けでないなら単純に殴って強い強化系の極みなんで強みだよ…
だから死んだのなら攻撃自体できなくされたかとか推理してたろ
まあエンペラータイムという理不尽だったんだが
9222/11/08(火)21:20:33No.991266341+
どう言い訳しても10対1で負けた時点で…
9322/11/08(火)21:20:34No.991266349そうだねx2
まあ実用的に一番強いのはパンチより大声の方な気はする
9422/11/08(火)21:20:34No.991266352+
>でも旅団は銃火器で武装したマフィアたちを派手に殺れできるくらい強いしそんなに銃火器強いかな…
旅団員はみんな拳銃弾より早く動けるから余裕なんだろう
9522/11/08(火)21:20:36No.991266368+
舐めなきゃサクッと殺れてたし
9622/11/08(火)21:20:44No.991266419+
>硬とかあとリトルフラワーの設定とか見る限り
>たぶん生身で核爆弾パンチって絶対無理だなってなる
>撃ったら死ぬくらいのバランスなら行けるかもだけど
原画展でウヴォーギンはまだまだ発展途上だったみたいな設定開示されたしワンチャンいけたんじゃね
9722/11/08(火)21:20:50No.991266458+
肉体戦闘の究極系なのは今も変わらないよねウヴォーギン
まあだからこそクラピカの搦め手でやられる分かりやすいテストケースとして描かれたわけだけど
9822/11/08(火)21:20:57No.991266511+
「てか陰獣噛ませみたいだったけど強すぎない?」的なのが一周しすぎて「てか陰獣強いみたいに言われてるけど噛ませじゃね?」期に入ったのを感じる
9922/11/08(火)21:21:00No.991266537+
なんなら蛭もたまたま対策知ってる奴が居たからなんとかなっただけで単騎なら最低でも相討ちだったので滅茶苦茶強いのが分かる
10022/11/08(火)21:21:01No.991266546+
十老頭だろうが金積めば暗殺出来るのが無慈悲
10122/11/08(火)21:21:36No.991266788+
というかプロハン含めて実はそんな天井高くなかったが実情じゃね?
10222/11/08(火)21:21:40No.991266819+
>でも旅団は銃火器で武装したマフィアたちを派手に殺れできるくらい強いしそんなに銃火器強いかな…
キルアも軍隊を無力化してるんだよな…
そして銃弾以上の威力のコインをヒソカは普通に受け止めたりしてるし
逆に銃が強かった場面なくない?って思っちゃう
10322/11/08(火)21:21:52No.991266911+
第一陣のやつらは文句無しに強いと思う
後から来てなんか死んでたやつらは…うn…
10422/11/08(火)21:22:01No.991266974+
旅団特攻だけど
あの時点でクラピカ強すぎる
10522/11/08(火)21:22:09No.991267024+
縁の下の11人とか普通の銃弾なら余裕で防げる自信ありそうだったし
個人であれぐらい出来るのは破格だよね
10622/11/08(火)21:22:33No.991267222+
ヨークシンの時点から銃ノーダメって描写そんな無いんだよな
大抵は避けたりしてる
10722/11/08(火)21:22:39No.991267262+
餅は餅屋
10822/11/08(火)21:22:49No.991267318+
ゾルディック家もやばくね?
株がずっと上がりっぱなしだろ
10922/11/08(火)21:22:53No.991267341+
情報引き出しや見せしめもあるから大変だよな
11022/11/08(火)21:22:59No.991267399+
というかその気だったら位置が悪かたノブナガは梟に握りつぶされて死んでたとかもあったよね
11122/11/08(火)21:23:01No.991267413+
というかヨークシンにいる連中が念能力者として強いやつばっかだから発込みなら強化系以外でも銃に対処出来るのが多いという面はある
11222/11/08(火)21:23:03No.991267430+
念は思ったよりフィジカル強くならないね
11322/11/08(火)21:23:06No.991267438+
>いや念バトルでよほどの理不尽ルール押し付けでないなら単純に殴って強い強化系の極みなんで強みだよ…
>だから死んだのなら攻撃自体できなくされたかとか推理してたろ
そもそも陰獣に殺されかけてる時点で
強さを極めた奴であって理不尽ルールの押し付け合いが頻発する念バトルにおいて
最強無敵とかそんなんじゃないよウヴォーギン
11422/11/08(火)21:23:07No.991267447+
戦闘しか出来ない系の念能力者はいくらでも替えが効くって話だったけど実はそうでもないよな…
11522/11/08(火)21:23:09No.991267462+
ウボォー以外なら狙撃かスーパーバズーカで死ぬか瀕死になるだろうしあいつが何もかも基準を狂わせたよね
11622/11/08(火)21:23:11No.991267479+
ウヴォーギン単体なら蛭で死んでたし…
11722/11/08(火)21:23:22No.991267575そうだねx2
>キルアも軍隊を無力化してるんだよな…
旅団無双とかこれのせいで銃火器強いとか今更?って感じがほんとに強い
11822/11/08(火)21:23:27No.991267605そうだねx2
>キルアも軍隊を無力化してるんだよな…
>そして銃弾以上の威力のコインをヒソカは普通に受け止めたりしてるし
>逆に銃が強かった場面なくない?って思っちゃう
やっぱり初期クラピカが鎖で銃弾止めてるのが悪いよなあ…
それで拳銃は危険…!!とか言われてもあんまり説得力ない
いやクラピカ以外の連中にとっては危険ってのはわかるんだけど
11922/11/08(火)21:23:29No.991267618+
もしかしてこの漫画結構ライブ感で作られているのでは?
12022/11/08(火)21:23:33No.991267640+
>絡めての能力が厄介なのは間違いないけどフィジカル鍛えとくのも間違いないよね…
基礎を鍛えた上で能力は搦め手を持っておくが比較的広く対処出来るのかな
12122/11/08(火)21:23:50No.991267761+
ビッグバンインパクトとユピーの怒り爆発が同じくらい地面陥没させてる
12222/11/08(火)21:24:08No.991267868+
>「てか陰獣噛ませみたいだったけど強すぎない?」的なのが一周しすぎて「てか陰獣強いみたいに言われてるけど噛ませじゃね?」期に入ったのを感じる
ようはそんな陰獣をあっさり倒す旅団強え!ってことだと思うが
なんか旅団軽んじられる問題
12322/11/08(火)21:24:13No.991267909そうだねx1
>念は思ったよりフィジカル強くならないね
天空闘技場見る限りないと話にならないレベルのはずなんだけどね…
12422/11/08(火)21:24:14No.991267920+
ビスケも戦闘なら強化系を極めるのがいいって言ってたしな
それはそれとして筋肉馬鹿が手玉だぜも両立する
12522/11/08(火)21:24:21No.991267967+
レイザーみたいな奴ですら捕まって死刑囚になってたりするからクソ強い警察がどこかにいるのかもしれない
12622/11/08(火)21:24:25No.991267992+
6大陸って事はカキンも入ってた?
12722/11/08(火)21:24:35No.991268068+
対処法教えてもらってなかったらちんちんからヒルが出るマンになって死んでたしな…
12822/11/08(火)21:24:39No.991268099+
拳銃を真正面から耐えられるかどうかがある程度のラインになったな
12922/11/08(火)21:24:42No.991268112+
クラピカと一緒に護衛してるやつも普通に念ガードとフィジカルで銃弾ガードしてるしなあ
13022/11/08(火)21:24:49No.991268164+
新アニメで梟の注意喚起無視して突っ込んで次には死んでるという余計な描写だけ増えた二陣の皆さん
13122/11/08(火)21:24:54No.991268204+
>戦闘しか出来ない系の念能力者はいくらでも替えが効くって話だったけど実はそうでもないよな…
作中で出てくるのはその系の奴は大体上澄みだし…
13222/11/08(火)21:24:58No.991268233+
>裏社会のトップあっさり皆殺しにできるゾル家が何代にも渡って放置されてるのすげー不思議
逆にゾル家は世界に喧嘩売ろうと思えば売れるんじゃねえかな?
13322/11/08(火)21:25:05No.991268289そうだねx2
>「てか陰獣噛ませみたいだったけど強すぎない?」的なのが一周しすぎて「てか陰獣強いみたいに言われてるけど噛ませじゃね?」期に入ったのを感じる
役割としては噛ませでしょ
ウヴォーがあまりにも強化系の上澄みのまますぎてあのバトルが結果的に全員強すぎる感じになってるだけで
13422/11/08(火)21:25:08No.991268310+
>>絡めての能力が厄介なのは間違いないけどフィジカル鍛えとくのも間違いないよね…
>基礎を鍛えた上で能力は搦め手を持っておくが比較的広く対処出来るのかな
全体見通すとヒソカとかモラウさん辺りが一番バランスよく感じる
キルアみたいなずるい能力も存在するけど
13522/11/08(火)21:25:09No.991268320そうだねx1
>レイザーみたいな奴ですら捕まって死刑囚になってたりするからクソ強い警察がどこかにいるのかもしれない
というかそれこそブラックリストハンターとかの領分じゃね
13622/11/08(火)21:25:10No.991268325+
>ビッグバンインパクトとユピーの怒り爆発が同じくらい地面陥没させてる
未だにユピーが変化系なのが信じられない
13722/11/08(火)21:25:17No.991268355+
ウヴォーギンが生きてたとして船内で暴れさせたらどこまで被害出るかな
13822/11/08(火)21:25:22No.991268392+
まあ防御面は基本的に硬とか使わないと脆いのはそうというかリトルフラワーでも防御薄いところで受けたら強化系でもかなりエグいことになるしな
13922/11/08(火)21:25:29No.991268447そうだねx1
>>いや念バトルでよほどの理不尽ルール押し付けでないなら単純に殴って強い強化系の極みなんで強みだよ…
>>だから死んだのなら攻撃自体できなくされたかとか推理してたろ
>そもそも陰獣に殺されかけてる時点で
>強さを極めた奴であって理不尽ルールの押し付け合いが頻発する念バトルにおいて
>最強無敵とかそんなんじゃないよウヴォーギン
単純な火力や防御力なら最強レベルなんだけど凝を怠る雑魚だからなあ
凝使ってれば山犬の歯も蛭も見抜けて捌けたはず
14022/11/08(火)21:25:35No.991268489+
戦闘技術は超重要みたいよね
バビマイナの見立てだと護衛兵が念覚えただけでフィジカル面のアドはほぼ無くなるみたいだし
念教えてもらってなかったキルアの育成方針もあれで正解っぽい?
14122/11/08(火)21:25:49No.991268584+
誰かウヴォーに凝を怠るなって言ってあげなよ
14222/11/08(火)21:25:56No.991268635そうだねx2
強化系は貫きまくると中途半端な絡め手もぶち抜くのがちょっと強すぎる
14322/11/08(火)21:26:00No.991268657+
裏社会の人間ばっか出てくるからそろそろ念ポリスの出番だな
14422/11/08(火)21:26:07No.991268691+
キルアもヒソカも戦闘のこと考えて念作ってる生粋の武闘派だし
普通のハンターはビルみたいに便利な方向に念を鍛えるんだろう
14522/11/08(火)21:26:13No.991268743そうだねx1
>ウヴォーギンが生きてたとして船内で暴れさせたらどこまで被害出るかな
船が沈む
14622/11/08(火)21:26:13No.991268747+
まあ即死ハメ技だらけの世界でうっかりなのはかなりきついよね
14722/11/08(火)21:26:15No.991268765+
>誰かウヴォーに凝を怠るなって言ってあげなよ
誰が言うんだよ
14822/11/08(火)21:26:28No.991268848そうだねx2
>そもそも陰獣に殺されかけてる時点で
>強さを極めた奴であって理不尽ルールの押し付け合いが頻発する念バトルにおいて
>最強無敵とかそんなんじゃないよウヴォーギン
最強無敵とかいってねぇよ…強化系で強いってのそんなに強みないよねいうから
単純に殴って強いというのはずっと強みだろって話だよ
14922/11/08(火)21:26:33No.991268894+
作中でも言われてたけどウボーは誰かと組んだら本当に無法すぎる
15022/11/08(火)21:26:34No.991268907+
>全体見通すとヒソカとかモラウさん辺りが一番バランスよく感じる
ヒソカは能力自体はほぼお気に入りのオモチャみたいなものでほとんど本体性能でやってるからかなり堅実な部類だなアイツ
15122/11/08(火)21:26:40No.991268956+
>>誰かウヴォーに凝を怠るなって言ってあげなよ
>誰が言うんだよ
団長
15222/11/08(火)21:26:53No.991269035+
>誰かウヴォーに凝を怠るなって言ってあげなよ
でもなんか慎重なウヴォーって強化系として弱くなりそう
一種の制約っていうか
15322/11/08(火)21:27:19No.991269232+
真正面は気合入れて念ガードしないと銃で死ぬってだけじゃない?
15422/11/08(火)21:27:27No.991269289+
>誰かウヴォーに凝を怠るなって言ってあげなよ
正規の指導を受けたわけじゃなくて才能と実戦で磨き上げただろう反社だからなあ
15522/11/08(火)21:27:28No.991269294+
うおっノブナガさん自ら扉を…?
15622/11/08(火)21:27:29No.991269308+
自分の身体能力に自信があるならビスケみたいにパフォーマンス上げる念にするのが便利だけど
普通はあの発想に至らないよな
15722/11/08(火)21:27:30No.991269318そうだねx1
>今出てきてる集英社の三組ともこいつら死んでガタガタの裏社会に隙間産業してる連中だからそんなぐらいの強さなんだなとはわかる
能力者の数で言えばノストラードの方が数多いしダルツォルネはウヴォー傷つけられて銃弾10発ぐらい防ぐしでクソ強い
15822/11/08(火)21:27:41No.991269390そうだねx3
>単純な火力や防御力なら最強レベルなんだけど凝を怠る雑魚だからなあ
>凝使ってれば山犬の歯も蛭も見抜けて捌けたはず
それで負けたなら分かるけどそういうの問題にならずにパワーで勝っちゃいましたって話なんだから例として間違ってないか
15922/11/08(火)21:27:54No.991269486+
足手まとい(ノブナガ)いるともっと強かったそうだから
足手まといいると多分油断せずに戦うんだろう
16022/11/08(火)21:27:58No.991269526+
ウヴォーの心配はしなくていいけど心配が必要なメンバーにくっつけるだろうから結果的に今まで搦め手も対処出来てたんだろうか
16122/11/08(火)21:28:15No.991269655+
ヒソカはオーラ量がそもそもヤバいからな
16222/11/08(火)21:28:17No.991269676+
歯を強化して毒を盛るぜ!は強化系のスキルツリーとして可能性を感じる
16322/11/08(火)21:28:19No.991269697そうだねx2
黒子出すやつがマシンガンくらいなら黒子で防げる自信があるの今見ると硬すぎだろこいつってなる
16422/11/08(火)21:28:31No.991269774+
絶状態ならさすがに銃で死ぬか
ゴンでもギドのコマで2か月の重傷だもんな
16522/11/08(火)21:28:45No.991269866そうだねx2
>誰かウヴォーに凝を怠るなって言ってあげなよ
言われたけど怠ったのがウボォーだよ
16622/11/08(火)21:28:52No.991269921そうだねx1
>裏社会の人間ばっか出てくるからそろそろ念ポリスの出番だな
ハンター協会側ってポリスみたいなもんでは
16722/11/08(火)21:29:03No.991269988+
>最強無敵とかいってねぇよ…強化系で強いってのそんなに強みないよねいうから
>単純に殴って強いというのはずっと強みだろって話だよ
だから俺も強いんだけどねっつってんだろうがタコ!
そういう肉弾戦闘とは別に理不尽バトルも存在するから
強いだけが強い世界してねえよなって言ってんのが分からんのか!
16822/11/08(火)21:29:07No.991270024+
>黒子出すやつがマシンガンくらいなら黒子で防げる自信があるの今見ると硬すぎだろこいつってなる
ただそのくらいの性能ないとヨークシンで護衛やらやるのキツいよなぁともなる
16922/11/08(火)21:29:08No.991270032+
キルアは正直念無しでも船くらいの環境だとアホみたいに強そうだし…
17022/11/08(火)21:29:13No.991270067+
他人からすればなんでそんな能力にしたの案件が多すぎる
17122/11/08(火)21:29:27No.991270149+
ブラックリストハンターが今の所雑魚しか居ないのが悪い
17222/11/08(火)21:29:32No.991270186+
>黒子出すやつがマシンガンくらいなら黒子で防げる自信があるの今見ると硬すぎだろこいつってなる
あいつといいインスタントラバーといい今出たら相当優秀だと思う
17322/11/08(火)21:29:39No.991270235+
念ポリスってそれこそクライムハンターがいるだろ
ミザイストムはその上澄みだよな?
17422/11/08(火)21:30:06No.991270381そうだねx1
>だから俺も強いんだけどねっつってんだろうがタコ!
せめてイカって言ってやれよ
17522/11/08(火)21:30:07No.991270395+
フランクリンがズルすぎる
17622/11/08(火)21:30:07No.991270398+
>自分の身体能力に自信があるならビスケみたいにパフォーマンス上げる念にするのが便利だけど
>普通はあの発想に至らないよな
あれも本質的には強さのためというより若作りするためのエステ好きが根底にありそうだしな
17722/11/08(火)21:30:09No.991270414+
やはり清凛隊の出番か…
17822/11/08(火)21:30:09No.991270418+
ビスケのコンディション論いいよね
当たり前だけど全てはそれで解決する
17922/11/08(火)21:30:16No.991270466+
蛭は見た目といい能力といい異常性癖者の「」そのものだコレ
18022/11/08(火)21:30:25No.991270529そうだねx1
捻った能力作ってる人ばかり出てくるから逆にウヴォーとかフランクリンみたいなシンプル強い能力者の方が確保難しい説ある
18122/11/08(火)21:30:27No.991270538+
インスタントラヴァーはサクっと殺されたのもわかるくらい能力がヤバすぎる
18222/11/08(火)21:30:42No.991270646+
>>黒子出すやつがマシンガンくらいなら黒子で防げる自信があるの今見ると硬すぎだろこいつってなる
>あいつといいインスタントラバーといい今出たら相当優秀だと思う
あの組集まった連中めっちゃ上澄みだったな…
18322/11/08(火)21:30:52No.991270703+
>やはり清凛隊の出番か…
ハンター協会武闘派の株底値まで落としたゴミ来たな
18422/11/08(火)21:30:59No.991270751そうだねx3
でも梟はノブナガやれたよね
ものの見事に捕まってたし
18522/11/08(火)21:31:09No.991270818+
>だから俺も強いんだけどねっつってんだろうがタコ!
>そういう肉弾戦闘とは別に理不尽バトルも存在するから
>強いだけが強い世界してねえよなって言ってんのが分からんのか!
いもげ流でしか話が出来ないのか?
使っている匿名掲示板の程度も知れるな
18622/11/08(火)21:31:13No.991270839+
「その方が強くなると思ったから」は結構念では大事みたいだからなあ
18722/11/08(火)21:31:20No.991270897+
>だから俺も強いんだけどねっつってんだろうがタコ!
>そういう肉弾戦闘とは別に理不尽バトルも存在するから
>強いだけが強い世界してねえよなって言ってんのが分からんのか!
だからそんな強みじゃないよね
強いんだけどね
というその話に十分な強みだよいってるだけだよ…
18822/11/08(火)21:31:20No.991270898+
生け捕り指示じゃなきゃウボォーも死んでたし
ヒソカと団長以外だと単独なら大体そのまま捕まってたでしょ
18922/11/08(火)21:31:21No.991270900+
一人一人が70~90点代の可能性高い12支んが1番層分厚いよな
19022/11/08(火)21:31:26No.991270939+
インスタントラバーさんって死んだんだっけ?
船にただ呼ばれてないだけ?
19122/11/08(火)21:31:29No.991270946+
>ブラックリストハンターが今の所雑魚しか居ないのが悪い
シングルのブシドラさんが敗れた今最後の希望はサイユウしかおらん
裏切り者だからすでに不安だけど…
19222/11/08(火)21:31:30No.991270959+
>あの組集まった連中めっちゃ上澄みだったな…
バショウの使いづらい能力も誰か褒めてあげて
19322/11/08(火)21:31:39No.991271012+
極まった強化系は強いけど半端でも怖い操作系が現実的には一番怖いよね
19422/11/08(火)21:31:46No.991271061+
機関砲の火力をほいと両手の指からバラまいてくるの単純過ぎるけど強すぎる
19522/11/08(火)21:32:04No.991271157+
>インスタントラヴァーはサクっと殺されたのもわかるくらい能力がヤバすぎる
あのまま生き残ってたらウヴォーギンをラジコンにして旅団殲滅できそう
19622/11/08(火)21:32:14No.991271234+
>あの組集まった連中めっちゃ上澄みだったな…
スクワラも犬使えば調査も運搬も移動も出来てサポート万全だよな…
19722/11/08(火)21:32:20No.991271276+
>だからそんな強みじゃないよね
>強いんだけどね
>というその話に十分な強みだよいってるだけだよ…
強いのは認めてるよ
だから俺とお前で同じことを言ってるから噛みつく意味がないんだよ
19822/11/08(火)21:32:23No.991271297+
>極まった強化系は強いけど半端でも怖い操作系が現実的には一番怖いよね
操作は一撃必殺って作中でも言われてるからな
19922/11/08(火)21:32:28No.991271330+
もしかして放出系がかめはめ波再現したいからでコスプレしたら威力上がる?
20022/11/08(火)21:32:31No.991271348+
>バショウの使いづらい能力も誰か褒めてあげて
制約がきついだけで嘘発見器も攻撃もできるし汎用性はあるじゃん?
20122/11/08(火)21:32:37No.991271384そうだねx1
>いもげ流でしか話が出来ないのか?
>使っている匿名掲示板の程度も知れるな
それはそう
20222/11/08(火)21:32:40No.991271401+
スクワラの犬はあくまで犬でしか無いから逆探知にも強い
20322/11/08(火)21:32:43No.991271417+
>インスタントラヴァーはサクっと殺されたのもわかるくらい能力がヤバすぎる
でもあんだけ近づかないとダメなのは相当格下じゃないとキツくないか
20422/11/08(火)21:32:52No.991271499+
餅は餅屋力勝負なら強化系の俺に任せとけ
20522/11/08(火)21:32:55No.991271526+
>生け捕り指示じゃなきゃウボォーも死んでたし
>ヒソカと団長以外だと単独なら大体そのまま捕まってたでしょ
ネオンの占いパクれてなきゃ全滅してた可能性も…
半分になる予言もあったわけだし
20622/11/08(火)21:33:01No.991271577+
>インスタントラバーさんって死んだんだっけ?
逃げようとしたところをシズクに掃除機で殴られて死んでなかった?
20722/11/08(火)21:33:03No.991271587+
>極まった強化系は強いけど半端でも怖い操作系が現実的には一番怖いよね
操作系がいるかもってブラフを匂わすだけでも場合によっては不利状態から膠着状態に持っていけるからな
20822/11/08(火)21:33:04No.991271591+
病犬の評価は話が進むほど上がっていく
20922/11/08(火)21:33:19No.991271690+
>でもあんだけ近づかないとダメなのは相当格下じゃないとキツくないか
だからそういうリスクも込みでのバランスじゃない?
21022/11/08(火)21:33:30No.991271758+
>制約がきついだけで嘘発見器も攻撃もできるし汎用性はあるじゃん?
どっちもクラピカで事足りるし…
21122/11/08(火)21:33:30No.991271759+
蟻になって身体能力が爆発的に増加したパームの暗黒の鬼婦神は割と作中でも上位の強さにいると思う
21222/11/08(火)21:33:32No.991271774+
>バショウの使いづらい能力も誰か褒めてあげて
アレ何系だよ
21322/11/08(火)21:33:34No.991271786+
念で戦闘特化作る方が珍しいというかハンターならハンター業務に便利な発作るだろ
基本戦闘は普通のオーラ操作でほとんどの場合片が付くんだから
21422/11/08(火)21:33:38No.991271825+
>>いもげ流でしか話が出来ないのか?
>>使っている匿名掲示板の程度も知れるな
>それはそう
ちゃんと定型で返せ
21522/11/08(火)21:33:40No.991271844+
十二支んやばいよね
ギンタはイルミと良い勝負できそうだし
21622/11/08(火)21:33:47No.991271890+
>捻った能力作ってる人ばかり出てくるから逆にウヴォーとかフランクリンみたいなシンプル強い能力者の方が確保難しい説ある
なんだかんだ他にも仕えそうな能力を…ってのはみんな考えるから
本当にガチバトルのみの能力はそんなないよね…
ゴンがバトルのみ考えてキルアが移動とか他にもフェロー出来る能力考えるのとか性格出てる
21722/11/08(火)21:34:00No.991271988+
>>バショウの使いづらい能力も誰か褒めてあげて
>アレ何系だよ
具現化
21822/11/08(火)21:34:06No.991272034+
>でも梟はノブナガやれたよね
>ものの見事に捕まってたし
ノブナガは位置が悪かたね
しょうもないミスをフォローしてくれるなんてフェイタン意外と優しいのでは…
21922/11/08(火)21:34:07No.991272045+
天空闘技場が場当たり的に作ったような能力多いのを思うとヨークシンはギア上がってるよね
22022/11/08(火)21:34:08No.991272053+
旅団クラスはいなくても陰獣クラスは数人規模でいてもおかしくないよなカキンマフィア
22122/11/08(火)21:34:48No.991272315+
5000戦以上戦ってるナックルより経験値ありそうな奴あんまいなそう
22222/11/08(火)21:35:00No.991272398+
>旅団クラスはいなくても陰獣クラスは数人規模でいてもおかしくないよなカキンマフィア
いても一人じゃね?ヤクザとしての格は十老頭以下だろうし
22322/11/08(火)21:35:14No.991272489+
流星街出身者の仲良しサークルだから
元からの仲間にはそれぞれ評価がげろ甘いだけでしょ
22422/11/08(火)21:35:19No.991272526+
>天空闘技場が場当たり的に作ったような能力多いのを思うとヨークシンはギア上がってるよね
デカい手とかなにそれ感すごい…
22522/11/08(火)21:35:23No.991272556+
「あの時〇〇してたら終わってたのにね」系の話は作中でも真っ先に言われてるし
「でもそうじゃなかったケースが作中で描かれてる」としか言いようが無いと思う
現実の大事件とかも往々にしてそうだし
22622/11/08(火)21:35:25No.991272581+
ハンター協会よくあいつら野放しにしてるな
22722/11/08(火)21:35:30No.991272617+
>ブラックリストハンターが今の所雑魚しか居ないのが悪い
ブシドラは戦闘シーン全カットされたのがひどい
設定的にはハンター協会の中でも上澄みの武闘派のはずなのに
22822/11/08(火)21:35:31No.991272624+
ウヴォーギンは蟻編では既に死んでるからありえないと思うけど
ウヴォーギンとキメラアントが戦ったらどっちが強いの?
22922/11/08(火)21:35:32No.991272633+
>蟻になって身体能力が爆発的に増加したパームの暗黒の鬼婦神は割と作中でも上位の強さにいると思う
そっちもだが淋しい深海魚が追跡系としては性能が高すぎる…
23022/11/08(火)21:35:33No.991272635+
ボマーとかも完全に脅しと殺しに割り切ってるから完全に目的決めて能力作ってるやつも居るのは居るけど少ない
23122/11/08(火)21:36:00No.991272836+
>ウヴォーギンは蟻編では既に死んでるからありえないと思うけど
>ウヴォーギンとキメラアントが戦ったらどっちが強いの?
王。
23222/11/08(火)21:36:01No.991272839+
>念で戦闘特化作る方が珍しい
そんなようなことツェズゲラさんか誰かが言ってた気がするな
23322/11/08(火)21:36:31No.991273052+
陰獣は6大陸のマフィア十地区から集めたから
全員がアタッカーでパーティのバランス悪かった説
23422/11/08(火)21:36:33No.991273063+
ギドさんは技術的にはすごいことやってるのに弱い
23522/11/08(火)21:36:36No.991273085+
ボマーの能力は洗練されてて好き
23622/11/08(火)21:36:37No.991273094+
>天空闘技場が場当たり的に作ったような能力多いのを思うとヨークシンはギア上がってるよね
闘技場は洗礼で障害者が多くなるし才能あって健常なカストロも知識が無いから無駄な方向に凄い能力作ってたからなあ
23722/11/08(火)21:37:02No.991273247+
銃弾10発防ぐダルツォルネ
決まれば180分操れるインスタントラバー
防御も壁も出来るイレブンブラックチルドレン
広範囲索敵とメンタルケアのセンリツ
幅広い応用できるバショウ
調査運搬戦闘出来るスクワラ
優秀すぎだろこいつら…
23822/11/08(火)21:37:12No.991273309+
まず基本のオーラ操作を年単位で修業してから発つくらせる心源流がどっちかというと少数派なんかな
23922/11/08(火)21:37:26No.991273393+
チームワークで言うならツェズゲラんとこは統率かなり取れてそうだった
24022/11/08(火)21:37:29No.991273418+
>強いのは認めてるよ
>だから俺とお前で同じことを言ってるから噛みつく意味がないんだよ
いやそんな強みではないという話と十分な強みという話では別のこと言ってるよ…
24122/11/08(火)21:37:39No.991273501+
>ボマーの能力は洗練されてて好き
リトルフラワーって強化放出具現化全部やってるんだっけ?
24222/11/08(火)21:37:42No.991273524そうだねx2
>メンタルケアのセンリツ
さり気なくここがありがたい
プロの演奏聴き放題なんだろ?
24322/11/08(火)21:37:48No.991273556+
マジでノヴの能力が人間の限界超えすぎていてわけわからん
24422/11/08(火)21:37:52No.991273591+
破壊力より不可避の速攻よ
24522/11/08(火)21:37:54No.991273599+
>防御も壁も出来るイレブンブラックチルドレン
そうだね
24622/11/08(火)21:38:10No.991273696+
>ハンター協会よくあいつら野放しにしてるな
ヒソカイルミにダブルハンターまでやられてると考えると
旅団ってめっちゃ手ごわいと思う
24722/11/08(火)21:38:17No.991273739+
ジョイント能力は条件厳しい分単純な足し算どころか乗算でメモリ増えてそうなんだよな
24822/11/08(火)21:38:22No.991273786+
ボマーは3人いないと成立しないギミックを作るとか頭おかしいよね
仲間割れしたり痴情のもつれで別れたらどうするつもりだったんだろう
24922/11/08(火)21:38:25No.991273806+
センリツの本気がやばすぎるけど強者は楽器出した時点で警戒すんのかな
25022/11/08(火)21:38:44No.991273931+
>マジでノヴの能力が人間の限界超えすぎていてわけわからん
冨樫メモによると具現化系の極みに至ってるらしいから…
25122/11/08(火)21:38:46No.991273950+
>そうだね
あれは相手が悪すぎたんだよ!
25222/11/08(火)21:38:47No.991273953+
センリツですら背後に来るまで気づかれない蚯蚓がやばい
地中でも円ならわかるのかな?
25322/11/08(火)21:38:56No.991274024そうだねx2
>>ハンター協会よくあいつら野放しにしてるな
>ヒソカイルミにダブルハンターまでやられてると考えると
>旅団ってめっちゃ手ごわいと思う
ジンに頼るのも癪だしな
25422/11/08(火)21:39:19No.991274200+
>マジでノヴの能力が人間の限界超えすぎていてわけわからん
念空間だからクソ頑丈なので出入口で切断攻撃はかなりマンチ臭い
25522/11/08(火)21:39:22No.991274219+
>マジでノヴの能力が人間の限界超えすぎていてわけわからん
オーラ量的にはビル作ったコルトピの方がやばいと思うけど
25622/11/08(火)21:39:25No.991274239+
>センリツの本気がやばすぎるけど強者は楽器出した時点で警戒すんのかな
音が届く前に耳ふさぐの余裕な連中もいるからな…
25722/11/08(火)21:39:30No.991274273+
>ボマーは3人いないと成立しないギミックを作るとか頭おかしいよね
>仲間割れしたり痴情のもつれで別れたらどうするつもりだったんだろう
そんな事をそもそも考えもしないほどの関係性
故に強い
25822/11/08(火)21:39:36No.991274316+
リトルフラワーもゲンスルーが使うとなると心理戦にも使えるから基礎滅茶苦茶鍛えてるのが分かる
25922/11/08(火)21:39:48No.991274397+
>>マジでノヴの能力が人間の限界超えすぎていてわけわからん
>冨樫メモによると具現化系の極みに至ってるらしいから…
今出てるヒンリギさんもそうだけど
ちょいちょいそれアリなの!? みたいな奴さらっと出てくるよね…
26022/11/08(火)21:39:58No.991274474+
ここまで戦闘力のデフレが起きると雑魚蟻になったジャイロも十分強くなるんだよな
ジャイロ再登場するかも分からないけど
26122/11/08(火)21:40:06No.991274519+
>センリツの本気がやばすぎるけど強者は楽器出した時点で警戒すんのかな
音楽家が楽器出したら洗脳か音波攻撃警戒すんのは漫画読み過ぎのオタクとベテラン能力者ぐらいじゃねえかなと思ったけどよく考えたら両者を兼ねてるやついてもおかしくはないな
26222/11/08(火)21:40:08No.991274548そうだねx1
>センリツの本気がやばすぎるけど強者は楽器出した時点で警戒すんのかな
センリツは円なしに超広範囲を聞き分けるからまず強者と当たらない…トップクラスに便利だ
26322/11/08(火)21:40:08No.991274551+
旅団をガチで潰すとなると協会最高幹部達が動く必要あるし損害もあるだろうからな
26422/11/08(火)21:40:13No.991274570+
ヒンリギはふざけんなよてめーって言いたいくなるくらいの能力だよ!
26522/11/08(火)21:40:18No.991274599+
念バトルって基本的にインフレと無縁なのすごい
成長型主人公のゴンが消えて更にインフレしなくなってる…
26622/11/08(火)21:40:37No.991274764+
>地中でも円ならわかるのかな?
陰しながら来たんだろうな
26722/11/08(火)21:40:45No.991274831+
>>センリツの本気がやばすぎるけど強者は楽器出した時点で警戒すんのかな
>センリツは円なしに超広範囲を聞き分けるからまず強者と当たらない…トップクラスに便利だ
都市部だと専用の探知能力でもないと絶対捕まらんなこいつ
26822/11/08(火)21:41:16No.991275046+
センリツは放送されたら対応しようがなくない!?
26922/11/08(火)21:41:18No.991275059+
蚯蚓は強化系?
27022/11/08(火)21:41:20No.991275081そうだねx1
>念バトルって基本的にインフレと無縁なのすごい
>成長型主人公のゴンが消えて更にインフレしなくなってる…
蟻で死ぬほどインフレしたが
27122/11/08(火)21:41:26No.991275123+
センリツが3分間本気出したら~とか言うけど戦闘中に本気で演奏なんてできるわけないでしょ
というかそれならヨークシンで使わない理由がない
27222/11/08(火)21:41:46No.991275293+
蛭の人は本来どういう役割なんだろう
27322/11/08(火)21:42:05No.991275420+
>ヒンリギはふざけんなよてめーって言いたいくなるくらいの能力だよ!
本人はそんな強くないけどサポートに居たら滅茶苦茶便利なタイプだよな
27422/11/08(火)21:42:06No.991275426+
>都市部だと専用の探知能力でもないと絶対捕まらんなこいつ
今の船だとだいたい聞こえるんじゃないか
流石に王子の部屋は防音されてるのかな
27522/11/08(火)21:42:08No.991275437+
>地中でも円ならわかるのかな?
ピトーが地下は探れない的な発言がしてたような気もする
27622/11/08(火)21:42:21No.991275535+
とりあえず蝙蝠っぽいのいたよね
27722/11/08(火)21:42:21No.991275539+
非能力者のヤクザの存在意義ある?
27822/11/08(火)21:42:35No.991275658+
単純な念戦闘の行きつく先は会長VS王で念コンボの帰結はクロロvsヒソカでやってどっちも塩試合なのが味
27922/11/08(火)21:42:42No.991275712+
鎖を出す為に毎日それを舐めたり吸ったり擦ったりしたよみたいな話出て
ちょちょいと動物ならなんでもアリですよってしてるヒンリギさん意味分からん
あらゆる動物と生きてきたのかそもそも具現化じゃないのか分からんが
28022/11/08(火)21:42:45No.991275729+
末端しか集まってなかったんだろうけどヨークシンマフィアの念能力者いるのか?って位出てこなかったな
28122/11/08(火)21:42:51No.991275773+
モレナは特質系?
28222/11/08(火)21:43:04No.991275873+
>非能力者のヤクザの存在意義ある?
スーパーバズーカ撃てばだいたいの念能力者殺せる
28322/11/08(火)21:43:12No.991275933+
>非能力者のヤクザの存在意義ある?
食わせてやらないとなあ
28422/11/08(火)21:43:18No.991275965+
>念バトルって基本的にインフレと無縁なのすごい
>成長型主人公のゴンが消えて更にインフレしなくなってる…
むしろインフレの極地を蟻でやって仕切り直したというイメージだった
28522/11/08(火)21:43:26No.991276013+
そういや旅団の死体が偽物だったことも広まってんのかな
28622/11/08(火)21:43:39No.991276126+
>非能力者のヤクザの存在意義ある?
念知らなくてもヤクザのボスになれるって教えてくれてる
28722/11/08(火)21:44:14No.991276364+
どこまで鍛えても核爆弾で死ぬという身も蓋もないインフレリセットはすげぇよ
28822/11/08(火)21:44:20No.991276423+
王。はネトロが頂点の戦いを見せた上で完勝だったからな…
薔薇でダメだされて駆除されたが
28922/11/08(火)21:44:24No.991276467+
>そういや旅団の死体が偽物だったことも広まってんのかな
旅団全滅させたはずの十老頭死んでるし察してるのはいるんじゃない?
29022/11/08(火)21:44:26No.991276480+
あの戦車もおしゃかなスーパーバズーカってキメラアントでも当たれば護衛以下は死ぬんじゃないか
29122/11/08(火)21:44:35No.991276552+
>単純な念戦闘の行きつく先は会長VS王で念コンボの帰結はクロロvsヒソカでやってどっちも塩試合なのが味
まあ一度描いておきたいってのがあったんだろうなと感じる特に会長VS王。は
ジョジョ3部で最強能力出した後に逃げに特化した吉良描いたみたいなノリというか
29222/11/08(火)21:44:39No.991276580+
ゾルディック家とか蜘蛛とか顔割れまくってるの気になる
29322/11/08(火)21:44:44No.991276618+
>今出てきてる集英社の三組ともこいつら死んでガタガタの裏社会に隙間産業してる連中だからそんなぐらいの強さなんだなとはわかる
シュウウ組とかってそういう事だったんだ…
29422/11/08(火)21:44:47No.991276648+
ミミズもウヴォーの全力パンチ食らっても即死しない程度には強かった
29522/11/08(火)21:44:59No.991276734+
薔薇は核じゃないんだっけ?
29622/11/08(火)21:45:06No.991276779+
>>地中でも円ならわかるのかな?
>ピトーが地下は探れない的な発言がしてたような気もする
やっぱ蚯蚓ヤベーな
29722/11/08(火)21:45:07No.991276783+
>鎖を出す為に毎日それを舐めたり吸ったり擦ったりしたよみたいな話出て
>ちょちょいと動物ならなんでもアリですよってしてるヒンリギさん意味分からん
>あらゆる動物と生きてきたのかそもそも具現化じゃないのか分からんが
具現化してるかどうか分からない
というか多分変化させてるんじゃないの
29822/11/08(火)21:45:16No.991276843+
>むしろインフレの極地を蟻でやって仕切り直したというイメージだった
インフレの行きつく先がノーモーション高速攻撃連打対超耐久パターン読みだから
試行錯誤は楽しいけど結論出ると塩になるとこまでゲームっぽい念戦闘
29922/11/08(火)21:45:16No.991276847+
この時期の旅団が機関銃で武装したマフィア集団相手に無双してるから今更銃つええって言われてもなぁ…
30022/11/08(火)21:45:37No.991276976+
>ゾルディック家とか蜘蛛とか顔割れまくってるの気になる
エリート秘密諜報員なのに有名なルッチみたいなもんよ
30122/11/08(火)21:45:53No.991277097そうだねx2
>薔薇は核じゃないんだっけ?
核並の威力のBC兵器だから核よりもやべーよ
30222/11/08(火)21:46:01No.991277168+
旅団を暴くのが趣味の奴いそうだからふつうにウィキはハンターサイトより更新よさそう
30322/11/08(火)21:46:06No.991277206+
旅団はウヴォー以外はタイマン微妙だけど凄腕の集団なのが厄介って描写だし
ジンとかガチの上澄みじゃないと手を出すのも躊躇われるんだろうな
30422/11/08(火)21:46:08No.991277223+
>>鎖を出す為に毎日それを舐めたり吸ったり擦ったりしたよみたいな話出て
>>ちょちょいと動物ならなんでもアリですよってしてるヒンリギさん意味分からん
>>あらゆる動物と生きてきたのかそもそも具現化じゃないのか分からんが
>具現化してるかどうか分からない
>というか多分変化させてるんじゃないの
多分だけど放出寄りの操作系だと思うというか
さすがにそうじゃないと念の系統図的に説明出来ないと思う
30522/11/08(火)21:46:12No.991277250+
>>ピトーが地下は探れない的な発言がしてたような気もする
>やっぱ蚯蚓ヤベーな
持ったいねえ…キメラアント編で雇われてたらノヴと一緒に大活躍だったのに…
30622/11/08(火)21:46:24No.991277328+
裏世界のアイドルだったのが笑える
30722/11/08(火)21:46:34No.991277388+
>ゾルディック家とか蜘蛛とか顔割れまくってるの気になる
顔写真に賞金かかってたり都市伝説みたいな扱いされてるしゾルディック家は世間的にはむしろ顔割れてなくね
30822/11/08(火)21:46:35No.991277394+
どんなに硬くても薔薇で死ぬならそいつが出てきた時に薔薇使うようにすれば良いからな
ある程度の火力があれば後は使い勝手を上げた方が現実的だ
30922/11/08(火)21:46:38No.991277416+
抜か八!
31022/11/08(火)21:46:54No.991277524+
普通一度インフレしきった少年漫画が戦闘能力デフレさせて新章開幕なんてしたら絶対人気落ちるんだけど
蟻編自体が休み休みだったからかそこまで言われてない気がする
31122/11/08(火)21:47:07No.991277618そうだねx2
ヒソカ対クロロは考察してる人とかは楽しんでたんじゃなかろうか…
周囲に蜘蛛メンバーいて実際は複数戦説とかいろいろあったし…
俺はあんまり考えないで読んでるので見た目が地味と文字多かったので雰囲気だけで読んでた
31222/11/08(火)21:47:23No.991277751+
>核並の威力のBC兵器だから核よりもやべーよ
しかもハンタの世界だとめちゃくちゃ使われてるという
31322/11/08(火)21:47:30No.991277802+
ゾルディック家って顔割れてたっけ?
暗殺者集団みたいな人たちも言われて初めて「もしかしてアンタらは…!」みたいになってたし
ゾルディック家の名前と実家の場所は有名でも個々は伝説上の存在みたいな感じじゃないか
31422/11/08(火)21:47:34No.991277826そうだねx1
>この時期の旅団が機関銃で武装したマフィア集団相手に無双してるから今更銃つええって言われてもなぁ…
今の話でもその辺のヤクザと旅団は格が違うってやってるだろ!
31522/11/08(火)21:47:47No.991277927+
>普通一度インフレしきった少年漫画が戦闘能力デフレさせて新章開幕なんてしたら絶対人気落ちるんだけど
>蟻編自体が休み休みだったからかそこまで言われてない気がする
というか蟻編の後は政治劇とかサスペンスでジャンル変わったからだと思う
31622/11/08(火)21:48:11No.991278105+
>どんなに硬くても薔薇で死ぬならそいつが出てきた時に薔薇使うようにすれば良いからな
ゾルディックも薔薇で殺せるんだろうけど世間的な目があるのと全員集まるかわからないのと顧客関係だからっていうのがあるんだろうな
31722/11/08(火)21:48:57No.991278468そうだねx1
俺でなきゃ見逃しちゃうねさんも今出たら無双できるぐらい強いのかな
31822/11/08(火)21:48:57No.991278471+
十老頭もイルミ一人で片付いたし
格が違ってたんだろう
31922/11/08(火)21:48:59No.991278482+
あるあるネタで後から読み返してこいつら強かったんだな…ってなる枠がよく語られるけど
陰獣がそのテンプレ感ある
32022/11/08(火)21:49:08No.991278529そうだねx1
今週のヒソカが♥や♠付けずに喋ってたのが気になる
あれがボノの変身だとしたら団長は何をしたいんだ
32122/11/08(火)21:49:37No.991278730+
>蟻で死ぬほどインフレしたが
蟻のインフレって本体の強さじゃねえ?
32222/11/08(火)21:49:51No.991278821+
>普通一度インフレしきった少年漫画が戦闘能力デフレさせて新章開幕なんてしたら絶対人気落ちるんだけど
>蟻編自体が休み休みだったからかそこまで言われてない気がする
急にやりだしたならともかく無限にインフレするのもういいって…っていう価値観を遥か昔から打ち出して
それ以外にも面白さがあるよっていうのを提供してきた作者って信頼感込みで受け入れられたんじゃないか
32322/11/08(火)21:49:54No.991278844+
ヒンリギさんすら同世代の怪物対決見たいってなってるしマフィアの中じゃ凄いブームなんだろうな
32422/11/08(火)21:49:55No.991278850+
>ゾルディックも薔薇で殺せるんだろうけど世間的な目があるのと全員集まるかわからないのと顧客関係だからっていうのがあるんだろうな
犯罪者集団の幻影旅団ならまだしもなんでゾルディック家を薔薇で殺す必要があるんだよ!?
32522/11/08(火)21:50:10No.991278960+
常識的に考えたら普通の人間はまず語尾にトランプのマークつけないから普通にヒソカだろ
32622/11/08(火)21:50:11No.991278976+
>今の話でもその辺のヤクザと旅団は格が違うってやってるだろ!
陰獣つええ!
32722/11/08(火)21:50:29No.991279093+
どんな強キャラが出てもでもこいつ薔薇で死ぬんだよなって思う
32822/11/08(火)21:50:43No.991279190+
二千人近い武装マフィア皆殺しにされてんだよねヨークシン編
32922/11/08(火)21:50:51No.991279243そうだねx2
>犯罪者集団の幻影旅団ならまだしもなんでゾルディック家を薔薇で殺す必要があるんだよ!?
ゾルディックも犯罪者集団だよ!
33022/11/08(火)21:51:05No.991279372+
>>ピトーが地下は探れない的な発言がしてたような気もする
>やっぱ蚯蚓ヤベーな
地中進んでてもセンリツも気付かないし
描写だけ見ると陰獣でもトップクラスにヤバいと思う
33122/11/08(火)21:51:22No.991279495+
>あるあるネタで後から読み返してこいつら強かったんだな…ってなる枠がよく語られるけど
>陰獣がそのテンプレ感ある
ウヴォー陰獣ダルツォルネトチーノは大分再評価の対象になったと思う
33222/11/08(火)21:51:23No.991279496+
>どんな強キャラが出てもでもこいつ薔薇で死ぬんだよなって思う
ゾバエ殺せるかな
33322/11/08(火)21:51:38No.991279629+
肉体が人間より強い生きものが念使えたらやばいよねが全体的なキメラアント編だけど
肉体強くても念能力が鬼ごっこはその…
33422/11/08(火)21:51:57No.991279784+
そもそもインフレさせ続けないといけないって概念自体あんまない気がする
今度の敵はもっとやべーぞってわかりやすい盛り上げの為にインフレしてるだけの話で
バトル以外の部分で作品盛り上げるなら必須ではないのは昔から色んな漫画が描いてる
33522/11/08(火)21:52:24No.991279997+
>地中進んでてもセンリツも気付かないし
>描写だけ見ると陰獣でもトップクラスにヤバいと思う
ウヴォーと戦えるぐらいそこそこ強いしな…旅団相手でもコルトピとかなら殺せたんじゃないか
33622/11/08(火)21:52:34No.991280087+
>どんな強キャラが出てもでもこいつ薔薇で死ぬんだよなって思う
ナニカとかは無理じゃねえ
あいつ暗黒大陸産だし
33722/11/08(火)21:52:37No.991280106+
>どんな強キャラが出てもでもこいつ薔薇で死ぬんだよなって思う
すました顔しやがって…どうせ薔薇で死ぬのに…
33822/11/08(火)21:52:45No.991280160+
集英社なんて出版業界でいったらエンタメだけの雑魚だからな…
33922/11/08(火)21:53:25No.991280430+
初代アニメだとアニオリでウヴォー相手にちょっとだけ一矢報いてたよねダルツォルネさん
34022/11/08(火)21:53:47No.991280628+
実際暗黒大陸っていう最強インフレ地帯に向かってる状況だからこその面白さみたいなのもあると思う
34122/11/08(火)21:54:10No.991280836+
>ゾルディックも犯罪者集団だよ!
ボケは置いといて金さえ払えば誰でもやる凄腕の暗殺者として有名だから買ってる恨みは全然無いと思う
34222/11/08(火)21:54:59No.991281188+
マフィアなんてお得意先だろうにトップ皆殺しになんかしたらゾル家の仕事なくならない?
34322/11/08(火)21:55:03No.991281207+
>実際暗黒大陸っていう最強インフレ地帯に向かってる状況だからこその面白さみたいなのもあると思う
ヤクザって暗黒大陸行って何するんだ?
34422/11/08(火)21:55:05No.991281227+
>>ゾルディックも薔薇で殺せるんだろうけど世間的な目があるのと全員集まるかわからないのと顧客関係だからっていうのがあるんだろうな
>犯罪者集団の幻影旅団ならまだしもなんでゾルディック家を薔薇で殺す必要があるんだよ!?
目的に必要とあらば無関係な奴らも平気で巻き込んで殺すクソ一家だぞあいつら
無関係なの巻き込んじゃったで凹むのゼノ爺ちゃんくらいだ
34522/11/08(火)21:55:10No.991281247+
あい
で願いを叶えるアレとかが普通にいっぱい生物としているっぽいんだっけ…
なんでそんな恐怖の大陸に入植しようと…?
34622/11/08(火)21:55:15No.991281276+
例えばナルトの序盤でカカシVS再不斬っていう上澄みの戦い描いた後に
ナルトが身の丈にあった戦闘したりバトルの規模が下がっても盛り上がりはするからな
結局バトル重視だと主人公の窮地を描くのにインフレが必要ってだけの話だと思う
34722/11/08(火)21:55:25No.991281361そうだねx2
というか今の話の流れに強さの上限がどうとか全く関係ないからな
それで面白いんだからインフレとか要らない
34822/11/08(火)21:55:50No.991281537+
選挙編まではハンター凄かったよね…
34922/11/08(火)21:56:10No.991281680+
>>実際暗黒大陸っていう最強インフレ地帯に向かってる状況だからこその面白さみたいなのもあると思う
>ヤクザって暗黒大陸行って何するんだ?
ヤクザ達は暗黒大陸手前の(偽)暗黒大陸で降りるでしょ
35022/11/08(火)21:56:37No.991281899+
ハンターは案外戦闘力強いやつ少ないし…
35122/11/08(火)21:56:39No.991281910+
>マフィアなんてお得意先だろうにトップ皆殺しになんかしたらゾル家の仕事なくならない?
まあでも依頼来ちゃったからな…
こいつらどういう基準で仕事受けてんだろうな…
35222/11/08(火)21:56:50No.991281984+
ゾルディック家は権力者サイドが主に使ってるだろ…
薔薇が落ちるわけない
35322/11/08(火)21:57:05No.991282098+
>ヒンリギはふざけんなよてめーって言いたいくなるくらいの能力だよ!
機能をそのままに1人ワクワク動物ランド出来るのは個人的に最高だと思う
35422/11/08(火)21:57:51No.991282360+
ゼノ爺ちゃんはシルバとキルアの会話聞くにクソ親だぞ
35522/11/08(火)21:58:11No.991282482+
>選挙編まではハンター凄かったよね…
戦闘能力で負けても任務は達成させるプロってイメージがあった
清林隊が台無しにした…
35622/11/08(火)21:58:11No.991282485+
>こいつらどういう基準で仕事受けてんだろうな…
普通に依頼と報酬があれば受けるんじゃないの
対象が家族以外なら
35722/11/08(火)21:58:21No.991282550+
今出てるキャラの元ネタが知りたい…俺じゃ集英社すらわからなかったよ
35822/11/08(火)21:58:36No.991282634+
>俺でなきゃ見逃しちゃうねさんも今出たら無双できるぐらい強いのかな
たしかのあの人はクラピカが戦力になるだろうぐらいには見てたので
あの中ではかなりの武闘派だったはず
まあクロロに完封されてハメ殺されたっぽいのでトップクラスには及ばないっぽいが
35922/11/08(火)21:58:44No.991282699+
>ゼノ爺ちゃんはシルバとキルアの会話聞くにクソ親だぞ
でも孫には甘々やん
36022/11/08(火)21:59:03No.991282822そうだねx2
>鎖を出す為に毎日それを舐めたり吸ったり擦ったりしたよみたいな話出て
>ちょちょいと動物ならなんでもアリですよってしてるヒンリギさん意味分からん
>あらゆる動物と生きてきたのかそもそも具現化じゃないのか分からんが
尋常じゃなく動物大好きなのかもしれない
36122/11/08(火)21:59:26No.991283019+
>今出てるキャラの元ネタが知りたい…俺じゃ集英社すらわからなかったよ
もしかして若頭が集英社の編集?
36222/11/08(火)22:00:06No.991283256+
クラピカも友人の父親とお爺ちゃんに挨拶すれば良かったな
ワンチャン団長殺せてたのに
36322/11/08(火)22:01:08No.991283654+
>尋常じゃなく動物大好きなのかもしれない
ゴリラとも仲良くなれるのか…
36422/11/08(火)22:01:15No.991283693+
>今週のヒソカが♥や♠付けずに喋ってたのが気になる
>あれがボノの変身だとしたら団長は何をしたいんだ
いつものスタイルじゃ無いから付けないんだと思ってた
36522/11/08(火)22:02:17No.991284097+
暗黒大陸の災厄の影響で継承戦のイザコザの結果なんか容易に吹き飛びそうで前フリにしか見えない
蟻vs人もそういうオチだったし
36622/11/08(火)22:04:26No.991284832+
>>こいつらどういう基準で仕事受けてんだろうな…
>普通に依頼と報酬があれば受けるんじゃないの
>対象が家族以外なら
「Aさんの依頼:Bさん殺して」「Bさんの依頼:Aさん殺して」
殺し終わったら依頼キャンセルねを家族で早い者勝ちでやったりするから
こいつらマジメチャクチャなんだよな…
36722/11/08(火)22:06:52No.991285795+
今思うと強さはともかく見た目がイロモノ過ぎる…

[トップページへ] [DL]