[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2975人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667888482549.png-(284106 B)
284106 B22/11/08(火)15:21:22No.991155100+ 17:30頃消えます
三鳥貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/11/08(火)15:26:59No.991156469+
準伝もリージョンするんだなってなる奴
222/11/08(火)15:27:40No.991156635+
リージョンなんだっけ
まったく別物みたいな設定じゃなかったっけ
322/11/08(火)15:34:41No.991158278+
>リージョンなんだっけ
>まったく別物みたいな設定じゃなかったっけ
図鑑説明的にはそうともとれる
でも図鑑ナンバーは同じだしリージョン扱い
422/11/08(火)15:38:35No.991159198+
リージョンフォームと分岐進化の違いってちょっと曖昧だからな
522/11/08(火)15:41:58No.991159945+
六鳥じゃねーか…?
あとあれだけ怪しんでるのに図鑑じゃ同じ奴状態なのが危うい
622/11/08(火)15:44:05No.991160404+
環境差地域差だからね
サニーゴは適応できず死んでるのに入国完了リージョン扱いはなかろうもん
722/11/08(火)15:44:46No.991160544+
伝説のポケモンだし調査が及んでないのかな
822/11/08(火)15:46:00No.991160815+
>伝説のポケモンだし調査が及んでないのかな
カントー三鳥の方が多分多いんだろうけどそれすら同時期だと全世界に10匹も確認されてないだろうしな
人が捕獲してるのは1匹いるかどうかとかだろうし
922/11/08(火)15:46:14No.991160864+
ウミディグダみたく改名しよう
リクサンダー
ワルファイヤー
…?フリーザー
1022/11/08(火)15:46:21No.991160893+
三鳥(カントーの姿)もいいよね
1122/11/08(火)15:47:28No.991161147+
こいつら飛んで地方以上の距離を距離を移動するし進化前段階がいないから餌付けもできないし調べようがない
強いし
1222/11/08(火)15:47:30No.991161152+
三犬もリージョン化するのかな
1322/11/08(火)15:48:20No.991161357+
おっさんたちがリージョンでまた増えるのかしら
1422/11/08(火)15:48:58No.991161497そうだねx6
>ウミディグダみたく改名しよう
>ソラサンダー
1522/11/08(火)15:49:23No.991161586+
スレ画と洞窟取り放題ツアーで伝説のポケモンってなんだろうって気分が強くなった
1622/11/08(火)15:49:55No.991161709+
サイコー
ナックルー
アーク
1722/11/08(火)15:50:23No.991161792そうだねx1
単純に図鑑ナンバーをこれ以上増やしたくないということでリージョンが出来たからな…
1822/11/08(火)15:50:57No.991161929+
>単純に図鑑ナンバーをこれ以上増やしたくないということでリージョンが出来たからな…
なんで?
キリ番でも近かったの?
1922/11/08(火)15:51:13No.991161984+
>三犬もリージョン化するのかな
三犬とは別にホウオウに命を救われたポケモンがいた
みたいなのでリージョン出来そう
2022/11/08(火)15:51:33No.991162059+
>>三犬もリージョン化するのかな
>三犬とは別にホウオウに命を救われたポケモンがいた
>みたいなのでリージョン出来そう
それはリージョンじゃなくてラブトロス枠じゃない?
2122/11/08(火)15:59:22No.991163824+
他はともかくなんかガラルサンダーだけやけに一般ポケに見えるデザインだと思う
なんでだろう飛んでないからかな
2222/11/08(火)16:01:47No.991164381そうだねx4
準伝って珍しいだけで複数個体いる設定なの?
2322/11/08(火)16:03:05No.991164670+
>準伝って珍しいだけで複数個体いる設定なの?
例えばアニポケの話になるけど一応準伝連れてるモブが居たり
あとバトル施設を勘定に入れていいか迷うけどタワー系だと上の方が使ってくるから恐らく
2422/11/08(火)16:03:59No.991164861+
>準伝って珍しいだけで複数個体いる設定なの?
マジでものによる
UMAとかは設定上は明らかに一匹ずつしかいない
2522/11/08(火)16:03:59No.991164864+
アニポケでヒードランを当たり前のように連れてるトレーナーいたな
2622/11/08(火)16:04:04No.991164886そうだねx1
準伝は複数いる
幻も複数いる
伝説は平行世界にそれぞれ1とかいるので複数いる
アルセウスは分身する
2722/11/08(火)16:05:32No.991165204+
ピカブイでは三鳥が低確率だけど野良で出てきたし
三鳥は複数いる前提がゲフリにはある
2822/11/08(火)16:05:44No.991165247+
三鳥はゲームでもアニメでも複数いる設定
外伝作品だと卵も見つかってるし
2922/11/08(火)16:06:51No.991165477+
複数いるのは別にいいんだけど
じゃあ初登場作品でパケ伝に付き従ってる風の奴らはなんなんだろう
単にそういう珍しい個体なのか
3022/11/08(火)16:08:14No.991165781+
三鳥は設定的にも別に複数いてもいいけど神話と紐づいた存在みたいな奴は無理だろ
3122/11/08(火)16:08:29No.991165826+
そういやタワー施設以外で準伝使ってくるNPCって居たっけ
3222/11/08(火)16:09:28No.991166042+
カプとかはほしぐも様に直接パワー貰って準伝になった唯一の個体で他にはいない
3322/11/08(火)16:10:22No.991166238+
>カプとかはほしぐも様に直接パワー貰って準伝になった唯一の個体で他にはいない
色違いはそれじゃなんなの??????
3422/11/08(火)16:10:46No.991166324+
サンムーンはそれこそウルトラホールの先の世界がいくらでもあるからカプもいくらでもいるよ
3522/11/08(火)16:11:30No.991166491+
>サンムーンはそれこそウルトラホールの先の世界がいくらでもあるからカプもいくらでもいるよ
持って行っちゃっていいんだろうか…
3622/11/08(火)16:11:53No.991166580+
>>カプとかはほしぐも様に直接パワー貰って準伝になった唯一の個体で他にはいない
>色違いはそれじゃなんなの??????
一匹しかいないアルセウスに色違いがいるのをどう思う?
3722/11/08(火)16:12:01No.991166614+
ポケモンは公式に平行世界いくらでもあるから
伝説やアルセウスですらいくらでもいるんだ
3822/11/08(火)16:12:29No.991166717+
>一匹しかいないアルセウスに色違いがいるのをどう思う?
アルセウスは公式で分体設定あるから問題ないよ???????
3922/11/08(火)16:12:56No.991166805+
アルセウスはむしろ分霊するようになったから自由だろ
4022/11/08(火)16:13:12No.991166869そうだねx2
>一匹しかいないアルセウスに色違いがいるのをどう思う?
この程度のニワカ知識しかないのか…
4122/11/08(火)16:13:33No.991166946+
一匹しか製造されてないミュウツーにも色違いいるけど
4222/11/08(火)16:14:10No.991167081そうだねx1
アルセウスは分体設定出してくるのありかよってなる
ありがたく色違いは捕まえたぜ
4322/11/08(火)16:14:20No.991167108そうだねx2
作中一匹しか登場しないポケモンは色違いかどうか判別しようがないだろ
4422/11/08(火)16:14:30No.991167147そうだねx3
もうその辺はゲーム的に仕方ねえ
4522/11/08(火)16:14:45No.991167215+
まず公式で既に一匹しかいないポケモンなんて存在しないんだよなぁ
4622/11/08(火)16:15:22No.991167354+
ミュウツーはコピーすら作られてるからな…
4722/11/08(火)16:17:08No.991167775+
ガラルサンダーこれやっぱりドードリオじゃねえのか…?
4822/11/08(火)16:17:22No.991167831+
ミュウツーにコピーがいるなんて設定あるっけ?
ウルトラホールとか無しならフジ博士が作った一匹だけでしょ
4922/11/08(火)16:17:44No.991167913+
>ウルトラホールとか無しなら
なんで無しにしてるの?
5022/11/08(火)16:18:49No.991168156+
フジ老人が作ったことも確定してないだろ
5122/11/08(火)16:18:52No.991168173+
図鑑番号とかはともかく鳴き声が原種と同じだし…
5222/11/08(火)16:21:28No.991168777+
>>ウルトラホールとか無しなら
>なんで無しにしてるの?
元の話題での「複数個体存在しうるか」は「リージョンフォームが生じるような系統なのかどうか」という話だから
自力で世界線移動できるソルルナはともかく同じ世界線に同族がいなくて生殖しようがない奴はリージョンフォームも発生しないでしょ
5322/11/08(火)16:22:06No.991168929+
なんかもう別世界から連れてきましたとかも不思議ではないから割と何でもありじゃねぇかなぁ…
5422/11/08(火)16:23:23No.991169252+
>元の話題での「複数個体存在しうるか」は「リージョンフォームが生じるような系統なのかどうか」という話だから
>自力で世界線移動できるソルルナはともかく同じ世界線に同族がいなくて生殖しようがない奴はリージョンフォームも発生しないでしょ
横からだけどウルトラホールって設定がある以上
どっかで偶発的に穴あいて別次元に飛んできた(結果ゲーム上に現れた)唯一個体もいるんじゃないの
そりゃ任意で穴旅できるのは限られるかもしれんが急に空いた穴から何か落ちてきたりは起こりうることだったと思うけど
5522/11/08(火)16:24:35No.991169519+
>横からだけどウルトラホールって設定がある以上
>どっかで偶発的に穴あいて別次元に飛んできた(結果ゲーム上に現れた)唯一個体もいるんじゃないの
>そりゃ任意で穴旅できるのは限られるかもしれんが急に空いた穴から何か落ちてきたりは起こりうることだったと思うけど
その内リージョンミュウツーとかリージョンランドロスも出るかもな
5622/11/08(火)16:25:40No.991169764+
このサンダーの体にドードーの首引っこ抜いて来てくっつけたい
いいオレンジ色だ
5722/11/08(火)16:26:03No.991169854そうだねx5
…と言われているってだけの奴多いよね
5822/11/08(火)16:26:03No.991169855+
>リージョンランドロス
ポータルみたいに穴と穴の間で無限落下すればいいのに
5922/11/08(火)16:26:40No.991169979+
>…と言われているってだけの奴多いよね
単純に人間が観測できてないだけだからな
ポケモンの数は151匹!って言ってたオーキド博士がホラ吹きになっちまう
6022/11/08(火)16:27:21No.991170142+
ヒスイ時代ならともかく赤以降も民間伝承とか伝説乗っけっぱなしの図鑑はどうなんだ
伝承伝説乗っけるのはともかくそれオンリーはないだろ
6122/11/08(火)16:27:39No.991170212+
>ポケモンの数は151匹!って言ってたオーキド博士がホラ吹きになっちまう
>もうその辺はゲーム的に仕方ねえ
6222/11/08(火)16:27:58No.991170278+
空間ポケモンのパルキアやフーパみたいにリングで別世界も気軽に繋げれる奴いるしな…
6322/11/08(火)16:29:29No.991170619+
>空間ポケモンのパルキアやフーパみたいにリングで別世界も気軽に繋げれる奴いるしな…
何なら時間移動するやつまでいるからなぁ…
6422/11/08(火)16:31:09No.991170995+
未来人を過去にスマホ与えて意味もなく送り出す奴もいるしな
6522/11/08(火)16:31:36No.991171087+
>ポケモンの数は151匹!って言ってたオーキド博士がホラ吹きになっちまう
それはブラック・ホワイトまではどんどん新種が出てきたって世界とそれ以外では元から151匹以上見つかってた世界で分かれてる
ピカブイのメルタンメルメタルで増えたみたいに
6622/11/08(火)16:33:54No.991171584+
鳴き声全く同じだしなぁ
6722/11/08(火)16:35:51No.991172014+
サイホーンとリザードンみたいにいずれまた分かれるかもしれない
6822/11/08(火)16:37:03No.991172280そうだねx2
何かしらを司るレベルの重要ポジションのポケモンを
例えば他次元別世界から捕まえて攫ってくるって
他次元現地民からしたらクソ迷惑すぎない?
6922/11/08(火)16:38:27No.991172606+
>ウミディグダみたく改名しよう
>リクサンダー
>ワルファイヤー
>…?フリーザー
ファイター
クリミナー
サイキッカー
7022/11/08(火)16:38:29No.991172614+
>何かしらを司るレベルの重要ポジションのポケモンを
>例えば他次元別世界から捕まえて攫ってくるって
>他次元現地民からしたらクソ迷惑すぎない?
ほしぐもちゃんが世界線2のアローラから世界線1のガラルにコケコ召喚したせいで世界線2のアローラがマッシブーンに対抗できなくてめちゃくちゃになったとかあるかもな…
7122/11/08(火)16:39:12No.991172781そうだねx1
>ほしぐもちゃんが世界線2のアローラから世界線1のガラルにコケコ召喚したせいで世界線2のアローラがマッシブーンに対抗できなくてめちゃくちゃになったとかあるかもな…
逆にモールらしき施設荒らしてたアクジキングみたいな奴は
どうぞどうぞ持って行ってくださいって感じかもしれない
7222/11/08(火)16:39:33No.991172868+
隕石で滅んだホウエンもあるしそういう世界もあるだろう
7322/11/08(火)16:39:40No.991172898+
タイプヌルがあの世界でも流通してるっぽいのは闇を感じる
7422/11/08(火)16:39:49No.991172930+
まあ実際滅んだなこれって世界はあるしな
7522/11/08(火)16:40:11No.991173025+
バカンスに行ったりガラルの守護神になるやつはなんなんだよ
7722/11/08(火)16:41:24No.991173292そうだねx1
>何かしらを司るレベルの重要ポジションのポケモンを
>例えば他次元別世界から捕まえて攫ってくるって
>他次元現地民からしたらクソ迷惑すぎない?
別世界どころか同じ世界でも割と…
7822/11/08(火)16:41:29No.991173313+
>バカンスに行ったりガラルの守護神になるやつはなんなんだよ
「生態系を監視してた」んだが?
7922/11/08(火)16:44:09No.991173927+
こいつら俺が三鳥の話しようとしたら予測変換でサントリーって出て
その後ずっとサントリースレになっちゃったからきらい
8022/11/08(火)16:48:05No.991174828+
>タイプヌルがあの世界でも流通してるっぽいのは闇を感じる
財団から設計図盗んだガラルじんが悪いよーガラルじんがー
8122/11/08(火)16:49:02No.991175031+
改名したらWサンダーが実用化されるという一点で改名は許さない
8222/11/08(火)16:49:22No.991175108+
ゲノセクトにせよミュウツーにせよ
悲劇の人工ポケモンが複数いると人類おい人類ってなる
8322/11/08(火)16:51:29No.991175586+
デオキシスはあれ宇宙人だっけか
8422/11/08(火)16:52:49No.991175915+
一方ポリゴンは野生化した
8522/11/08(火)16:53:00No.991175955+
誰が名付けたのか知らんが火!電気!氷!って名前酷いな
オーキドか?
8622/11/08(火)16:53:33No.991176106+
ミュウツー作ったカントー人が練習でカントー三鳥も作ったんじゃない?
8722/11/08(火)16:54:23No.991176312+
>デオキシスはあれ宇宙人だっけか
厳密には隕石に付着した宇宙ウイルスがレーザーを浴びたことで突然変異を起こして生まれたポケモン
8822/11/08(火)16:54:42No.991176397+
しかし伝説のポケモンとかでも複数いたら威厳ないよな
これじゃもうでんせつポケモンだよ
8922/11/08(火)16:55:07No.991176486+
>>デオキシスはあれ宇宙人だっけか
>厳密には隕石に付着した宇宙ウイルスがレーザーを浴びたことで突然変異を起こして生まれたポケモン
それポケモンなんですか博士?
9022/11/08(火)16:55:21No.991176534+
>ミュウツー作ったカントー人が練習でカントー三鳥も作ったんじゃない?
ガラル人はさあ…
9122/11/08(火)16:57:42No.991177081+
>>>デオキシスはあれ宇宙人だっけか
>>厳密には隕石に付着した宇宙ウイルスがレーザーを浴びたことで突然変異を起こして生まれたポケモン
>それポケモンなんですか博士?
UBもポケモンだし元超能力少年もポケモンだしポケモンよポケモン
9222/11/08(火)16:58:27No.991177238+
あの世界とりあえずわからなかったらポケモンに分類してない?…
9322/11/08(火)16:58:58No.991177351+
モンスターボールに入った!
ポケモン認定ヨシ!
9422/11/08(火)16:59:00No.991177357+
ウルトラビーストはたぶん別のゲームと混戦してるよね……
まあこっち来たからにはポケモンバトルしてもらうが
9522/11/08(火)17:00:52No.991177797+
>元超能力少年もポケモンだし
まるっきりカフカの変身じゃないですか
9622/11/08(火)17:01:37No.991177976+
準伝とか伝説はポケモンgoだと卵から生まれるのにUBだけワープホールでえっ!?ってなった
9722/11/08(火)17:05:30No.991178903+
>あの世界とりあえずわからなかったらポケモンに分類してない?…
そもそもあの世界AZにゃんの時代くらいまでは人とポケモンって結婚できるレベルに近い存在だったみたいだし…
9922/11/08(火)17:08:45No.991179726+
ピオニーの判定雑すぎたけど実際本当にリージョンフォルムかもしれないのよね
10022/11/08(火)17:08:57No.991179773+
こいつらみたいなリージョンもあるし新レジやラブトロスみたいなパターンもある
伝説のポケモンもまだまだ拡張できるな
10122/11/08(火)17:09:19No.991179859+
伝説でもディアルガとパルキアとギラティナはいくらいても不思議じゃないな…
HGSSでアルセウスの出産イベント見れるし…
10222/11/08(火)17:09:25No.991179881+
自ら小さくなってボールの中に入る習性を持っているのがポケモンの基準なのは間違いないはず
10322/11/08(火)17:10:08No.991180057+
アルセウス関連の奴らは特にアルセウスの気分次第でいくらでもコピー用意できるだろうからな…
10422/11/08(火)17:10:53No.991180233+
ふしぎなおくりものに関しては設定とか考えても仕方ない
10522/11/08(火)17:12:29No.991180617+
ありえない!
朝起きたら
ユンゲラー
10622/11/08(火)17:15:01No.991181231+
ウミディグダが別ポケモン扱いだけど現実だとどういう扱いが近いんだ
カニとカニカマみたいなものなのか
10722/11/08(火)17:16:04No.991181472+
なんとかもどきみたいなもんじゃない?
10822/11/08(火)17:16:32No.991181581+
カニとタラバガニみたいな
10922/11/08(火)17:18:12No.991181973そうだねx1
>ウミディグダが別ポケモン扱いだけど現実だとどういう扱いが近いんだ
>カニとカニカマみたいなものなのか
牛とウミウシとかクラゲとキクラゲとか類似要素で別の名前一部に付けるのは色々ある
11022/11/08(火)17:25:39No.991183822+
ウミヘビとかウミネコとかウミ〇〇は現実にも結構いるイメージ

[トップページへ] [DL]