[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2646人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667917716019.jpg-(647251 B)
647251 B22/11/08(火)23:28:36No.991316837そうだねx5 00:55頃消えます
来週総集編だし今の内に語っておきたいんだけど
この新作ガンダム面白すぎだろ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/08(火)23:29:09No.991317089+
来週総集編なぬ!?
222/11/08(火)23:31:17No.991317870そうだねx35
プラモの
たぬき
可愛すぎだろ!
322/11/08(火)23:31:45No.991318037+
1~6話の振り返り放送
422/11/08(火)23:33:01No.991318468+
逃げれば働かないが手に入ります
進めば2つ手に入ります
522/11/08(火)23:33:23No.991318610+
グエル主人公説
622/11/08(火)23:34:07No.991318876そうだねx21
こんな毎週おもしれえおもしれえ言いながら見てるアニメ久々だよ俺…
722/11/08(火)23:34:47No.991319149そうだねx3
>グエル主人公説
決闘に三回負けて寮から追い出される主人公嫌だよ!
822/11/08(火)23:35:45No.991319493+
今日よりここをグエル寮とする!
つづく…
922/11/08(火)23:36:22No.991319733+
仮にエアリアルくんが倫理的にアレな機体だったとしてさ
その時たぬきはそれを知らないor知ってて普通に受け入れてるのどっちだと思う?
1022/11/08(火)23:36:26No.991319765+
グエグエはもうマスコットだよ
1122/11/08(火)23:36:46No.991319894+
>仮にエアリアルくんが倫理的にアレな機体だったとしてさ
>その時たぬきはそれを知らないor知ってて普通に受け入れてるのどっちだと思う?
流石に後者の主人公はいやだろ!?
1222/11/08(火)23:37:19No.991320100そうだねx3
>決闘に三回負けて寮から追い出される主人公嫌だよ!
総集編の次の週からが本当の第一話ってことだろ?
1322/11/08(火)23:37:27No.991320158そうだねx11
殺処分シーンの後に「まだ間に合う!」じゃねえよ
1422/11/08(火)23:37:48No.991320304+
>仮にエアリアルくんが倫理的にアレな機体だったとしてさ
>その時たぬきはそれを知らないor知ってて普通に受け入れてるのどっちだと思う?
知らなかったけど驚かず普通に受け入れるもあると思う
体が機械なだけで人間として認めないんですか?エアリアルは私の家族なんです!って
1522/11/08(火)23:37:56No.991320347+
グエルの声優って神山隊長だったのか…道理で
1622/11/08(火)23:38:22No.991320492+
>アニメの
>たぬき
>可愛すぎだろ!
1722/11/08(火)23:38:57No.991320711そうだねx8
たぬきに一般的な倫理的常識が無い可能性もあるからなあ…
1822/11/08(火)23:39:03No.991320752そうだねx1
>グエルの声優って神山隊長だったのか…道理で
今のところあんなにうるさい動きはしてないだろ!?
1922/11/08(火)23:39:17No.991320834そうだねx4
プラモのたぬきとSDエアリアルくん並べるとメダロット感ある
2022/11/08(火)23:39:41No.991320971そうだねx2
女の子キャラクター達が可愛い
男の子キャラクター達がカッコいい
毎週毎週飽きさせない展開があって面白い
ああだこうだ先の展開を予想するのが楽しい
加点方式だとこんなに良いアニメそう無いと思うよ
2122/11/08(火)23:40:37No.991321303+
というか食文化の違いみたいな感じで生命倫理の違いがあるかもしれんよね
2222/11/08(火)23:40:55No.991321403+
1~5話でいろいろ手を変えて新規さん取り入れて
6話でガッツリ本筋のガンダム叩きつけるのいいよね
2322/11/08(火)23:41:14No.991321506+
>殺処分シーンの後に「まだ間に合う!」じゃねえよ
焼きもろこしになる直前に当局から領空超えたよね?出頭して通達が来てそっちで生贄にされるかもしれない
2422/11/08(火)23:41:23No.991321544+
放映前のテイザーで女の子主人公かーかわいいなー褐色肌いいなー新ガンダムほっそいなーって軽い気持ちで楽しみにしてた
スレッタちゃんがひどい目に合うのかわいそうだよねえ…!
2522/11/08(火)23:41:38No.991321626+
>プラモのたぬきとSDエアリアルくん並べるとメダロット感ある
これ本家をブキヤでやってくれないかな
イッキなんて女装改造需要に応えてくれるしさ…
2622/11/08(火)23:41:39No.991321640そうだねx2
>女の子キャラクター達が可愛い
>男の子キャラクター達がカッコいい
>毎週毎週飽きさせない展開があって面白い
>ああだこうだ先の展開を予想するのが楽しい
>加点方式だとこんなに良いアニメそう無いと思うよ
なんかガンダムって「面白い面白くないじゃなく戦争うんぬんのレスポンチに面倒な大人の複雑な人間関係をぶち込んで仕上げる」みたいなイメージあったけどストレートに面白い感じにしてもよかったのか…
2722/11/08(火)23:42:06No.991321787そうだねx8
>なんかガンダムって「面白い面白くないじゃなく戦争うんぬんのレスポンチに面倒な大人の複雑な人間関係をぶち込んで仕上げる」みたいなイメージあったけどストレートに面白い感じにしてもよかったのか…
そんなガンダムほとんどないと思うぞ
2822/11/08(火)23:42:10No.991321814そうだねx2
6話のスレッタは笑顔で終われたというのに舞台裏が酷すぎる!
2922/11/08(火)23:42:25No.991321912+
水星の過酷な環境で過ごしたスレッタからすると
人類が宇宙で適応するために体をガンド化して何が悪いんですか…?って思想を持ってる可能性もある
3022/11/08(火)23:42:31No.991321943+
>というか食文化の違いみたいな感じで生命倫理の違いがあるかもしれんよね
水星はお堅いのねが伏線かもしれないよな
3122/11/08(火)23:43:14No.991322187+
糞サイトでガッツポーズしたりゆらゆらしてた頃はまさかこんなことになるとは…
大体予想ついてたな
3222/11/08(火)23:43:23No.991322229+
>1~5話でいろいろ手を変えて新規さん取り入れて
>6話でガッツリ本筋のガンダム叩きつけるのいいよね
6話はガンダム要素濃すぎて学園物求めてた人達はこれで離れないか正直心配なんだよね…
3322/11/08(火)23:44:11No.991322480そうだねx7
そもそも名前付きのキャラが死んだらガンダムみたいな気色悪い思想持ってないです
3422/11/08(火)23:44:13No.991322491+
まあエランファンは離れるかもしれないが…
3522/11/08(火)23:45:12No.991322810+
結果出せなかったからって消される強化人間がガンダムかよ!
物証あったら不味いからビームするのはガンダムであるわ…
3622/11/08(火)23:45:39No.991322934そうだねx5
>まあエランファンは離れるかもしれないが…
まぁ推しが死んでも推しの生きてきた世界がどうなるのかを見届けたい層も居るだろうし…
その結果激烈なアンチになる割合も少しは出るかもしれないがまぁそれはそれ
3722/11/08(火)23:46:35No.991323244+
プロローグ除けば本編初の死者だからなエラン四号
3822/11/08(火)23:47:20No.991323452+
強化人間のうえ花江夏樹だったから仕方なかった
3922/11/08(火)23:47:21No.991323460+
>なんかガンダムって「面白い面白くないじゃなく戦争うんぬんのレスポンチに面倒な大人の複雑な人間関係をぶち込んで仕上げる」みたいなイメージあったけどストレートに面白い感じにしてもよかったのか…
SEEDあたりの時期にガンダムってのはこんなスーパーロボットじゃねえんだよ…って言ってたおじさん達がそんな事言ってたような覚えはあるな…
4022/11/08(火)23:47:25No.991323482+
真・エランがどういう動きするのかも未知数だからなぁ
4122/11/08(火)23:47:29No.991323496+
毎週アニメ見るのなんて子供の頃以来なんだが毎週楽しんでる
ただ前回のはパンチ強かったつらい
4222/11/08(火)23:48:23No.991323790そうだねx3
>ただ前回のはパンチ強かったつらい
(チュチュのことだろうか…)
4422/11/08(火)23:49:03No.991323996+
脚本家のツイートが飛ばし過ぎである6話
直火炙り四層こんがりエラン君!!
4522/11/08(火)23:49:26No.991324123そうだねx1
そもそももう世界が末期だから後半戦絶対ろくでもないレスポンチバトル始まりそうだし…
4622/11/08(火)23:49:31No.991324151そうだねx4
>脚本家のツイートが飛ばし過ぎである6話
>直火炙り四層こんがりエラン君!!
なんというかもう少しこう…手心というか…
4722/11/08(火)23:51:10No.991324671+
>プロローグ除けば本編初の死者だからなエラン四号
みんなエラン4号扱いするけど彼はあくまでも強化人士4号であって影武者としては一人めなんじゃないかな
4822/11/08(火)23:51:28No.991324755+
大人のろくでもない企みに巻き込まれてひどい目逢いつつそれでも!するのがガンダムの伝統だから水星もガンダム
4922/11/08(火)23:52:19No.991325026+
>大人のろくでもない企みに巻き込まれてひどい目逢いつつそれでも!するのがガンダムの伝統だから水星もガンダム
ろくでもない企みの規模がそこまででかくないはずなのに悪辣さが歴代に並べるのがひどい
5022/11/08(火)23:52:29No.991325067そうだねx4
エランは死んだけどエランは死んでないのは凄いバランス感覚だと思う
5122/11/08(火)23:52:31No.991325080そうだねx3
見るのやめて忘れられたら本当に4号くんの存在がなくなってしまうんだ
忘れるなこの痛み
5222/11/08(火)23:52:32No.991325083そうだねx6
>プラモの
>たぬき
>売ってなさすぎだろ!
5322/11/08(火)23:52:38No.991325118そうだねx1
たぬきの楽しいドタバタ学園生活みたいのにテンポ早いせい描かれねぇ!
5422/11/08(火)23:53:07No.991325247+
>見るのやめて忘れられたら本当に4号くんの存在がなくなってしまうんだ
>忘れるなこの痛み
でも多分残りの話数真エランくんか5号くんが代わりになるから途中から忘れられる可能性あるよ…
5522/11/08(火)23:53:10No.991325261+
エピローグ見てたら嫌な予感が…
21年前…スレッタ…
5622/11/08(火)23:53:14No.991325276そうだねx3
初めてガンダムを見る人向けに明るい学園物にしたのかな?って思うじゃん?このOP見るとそう思うじゃん?
https://www.youtube.com/watch?v=aU8ruUe7UlE [link]
5722/11/08(火)23:53:30No.991325344+
グエルはダイの大冒険でいうクロコダインコースに入ってしまったのだ
5822/11/08(火)23:53:37No.991325380+
IDもってない素体なんてそこら中から持って来れるぜ!
5922/11/08(火)23:53:53No.991325469+
ほぼ決闘だけでよくここまで幅広い話にできるなぁと思ったよ
6022/11/08(火)23:53:53No.991325471+
かわいそうなタヌキ
6122/11/08(火)23:54:09No.991325568+
まだ1クール目の前半終わるところだからな
真だか5号だかの方が付き合い長くなる可能性が高い
6222/11/08(火)23:54:32No.991325692+
>エランは死んだけどエランは死んでないのは凄いバランス感覚だと思う
エラン死んで悲しいけど本物のエランは生きてるので
処分した4BBAと同じく四号と呼ばなければならない悲しみとかいうツイートとがあった
6322/11/08(火)23:55:01No.991325839+
>かわいそうなタヌキ
なんだけど21年前って情報がポンと出たのとエアリアルの謎性能把握してるっぽいせいでじゃあこのタヌキなんなの?って不気味なタヌキになりつつあって…
6422/11/08(火)23:55:05No.991325859+
>たぬきの楽しいドタバタ学園生活みたいのにテンポ早いせい描かれねぇ!
OPで地球寮の皆と楽しそうに学園生活送ってるのこれOP詐欺なの…?ってなるよね
それといかにもミオミオが一人で孤立してそうな描写になってるけど即地球寮に馴染んどる!
6522/11/08(火)23:55:08No.991325869+
プロローグ以外では戦闘でまだ誰も死んでないんですよ!
6622/11/08(火)23:55:25No.991325957+
>初めてガンダムを見る人向けに明るい学園物にしたのかな?って思うじゃん?このOP見るとそう思うじゃん?
OPのフルPV見るとなかなかに不穏だぞ
特に6話見た後だと
6722/11/08(火)23:55:49No.991326074+
偽エランは馴染みある方のエランなんだよなぁ…
6822/11/08(火)23:55:58No.991326118+
ガンダムWの真トロワみたいに本物のエランを真エランと呼べば良いだけな気もする
6922/11/08(火)23:56:13No.991326199+
チャラ男との決闘が控えておりますぞ
7022/11/08(火)23:56:18No.991326227そうだねx4
性能のために改造された子が戦闘ですら使えなくなって処分されるのは辛いんだよ!
7122/11/08(火)23:56:41No.991326342+
本物の方がクズ野郎ってナイトライダーやガンダムWで見たやつ
7222/11/08(火)23:57:05No.991326459+
決闘に本当に命かけたら駄目なんやな
7322/11/08(火)23:57:31No.991326567+
>本物の方がクズ野郎ってナイトライダーやガンダムWで見たやつ
クズかどうかは現状わからんぞ
7422/11/08(火)23:57:31No.991326570+
ファンアート的には女性人気凄いみたいだけど
ここまで女の子のキャラデザが可愛くて男性受けしそうなガンダム久々では?って思ってる
7522/11/08(火)23:57:33No.991326582そうだねx2
現時点でも着々と伏線回収と謎のばら撒きやってて
このシナリオの組み立て方ならちゃんと最後まで考えて作ってんだろうなって安定感を感じる
7622/11/08(火)23:58:07No.991326756+
4号ではエアリアルの本気の一端をちょっと見られた程度だもんね
7722/11/08(火)23:58:22No.991326832そうだねx5
あくらつな
スクールらいふ
7822/11/08(火)23:58:31No.991326862+
ハッピーバースデイハッピーバースデイ良いよね…
エランじゃなくてあなたの誕生日おめでとう
7922/11/08(火)23:58:32No.991326872そうだねx3
本物は性格は悪そうだけどなにも知らないボンボンって感じだからな…
いやまあ整形して身代わりさせてんのは間違いなくアレなんだけどさ…
8022/11/08(火)23:58:48No.991326947そうだねx2
まだ謎の答えも見えないしどう話が転がるかもわからないんだよな
8122/11/08(火)23:58:55No.991326981そうだねx2
毎週ジャンルが変わってる感がある
8222/11/08(火)23:58:59No.991327006+
量産機のあんなのでガンダムに挑んだグエルは強い
8322/11/08(火)23:59:08No.991327059そうだねx2
>現時点でも着々と伏線回収と謎のばら撒きやってて
>このシナリオの組み立て方ならちゃんと最後まで考えて作ってんだろうなって安定感を感じる
それでいて話の全体像がぜんぜん予想できない
シナリオかなり練り込まれてるよねこれ
8422/11/08(火)23:59:11No.991327074+
>毎週ジャンルが変わってる感がある
折り返しでガンダムにするんじゃないよ!
8522/11/08(火)23:59:44No.991327228+
グエル視点の総集編になったりしないかな
キャンプの設営の合間合間に思い起こすような感じで
8622/11/09(水)00:00:06No.991327349+
麻呂眉なのに可愛いもんな不思議
8722/11/09(水)00:00:12No.991327382そうだねx1
割と直球でサブタイ通りのことするのはよくわかった
8822/11/09(水)00:00:19No.991327411+
>>現時点でも着々と伏線回収と謎のばら撒きやってて
>>このシナリオの組み立て方ならちゃんと最後まで考えて作ってんだろうなって安定感を感じる
>それでいて話の全体像がぜんぜん予想できない
>シナリオかなり練り込まれてるよねこれ
あとお菓子会社さんとの連携もよく取れてていいね!
もちろんプラモもいい感じに発売されてて嬉しいわ
8922/11/09(水)00:01:00No.991327621+
>まだ謎の答えも見えないしどう話が転がるかもわからないんだよな
それだけに予想が四方八方に広がりすぎて「」も混乱している…
9022/11/09(水)00:01:43No.991327878+
プロローグを見た視聴者には絶対敵対してると思われてるデリングとプロスペラが実は裏で手を結んでいるのでは?みたいな予想まで出てきてるのが本当先が読めなくておもしれえ…ってなる
9122/11/09(水)00:01:43No.991327879そうだねx4
>もちろんプラモもいい感じに発売されてて嬉しいわ
出来もいいしね…あとはもうちょっとだけ買いやすくなってくれれば
>あとお菓子会社さんとの連携もよく取れてていいね!
魔女め…
9222/11/09(水)00:01:49No.991327906そうだねx3
プロスぺラの復讐とは?
スレッタやエアリアルの正体って?
スぺーシアンとアーシアンの対立はどこへ向かう?
デリングのガンダムへの憎悪の根幹は?
謎が…謎が多い!!
9322/11/09(水)00:02:03No.991328007そうだねx1
クールな氷の君が感情剥き出しで戦って破れて
ハーッピーバースデーを歌ってもらって微笑むのがいいんだ
そのあとは焼きとうもろこしにされるわけなんですが(4層)
9422/11/09(水)00:02:16No.991328082+
グエル君はともかくチャラ男当たりが味方にならないと2クール目以降周りの状況に抗えなくなりそうだけどどう転ぶのか
9522/11/09(水)00:02:20No.991328108そうだねx2
>あとお菓子会社さんとの連携もよく取れてていいね!
こんがり炙り焼きエラン!!
9622/11/09(水)00:02:39No.991328213+
精神だけ残って肉体はなさそうだけどやっぱおれは見たいよエリクト・サマヤ(25)
9722/11/09(水)00:02:44No.991328239+
ガンダムになったら一気にストーリー加速したな…
9822/11/09(水)00:02:44No.991328240+
2クール目から戦争編なんだろうけどたぬきに人殺しさせるのはあまりにもかわいそう
9922/11/09(水)00:03:02No.991328324+
アス高がどこに浮かんでるのかも分からない
10022/11/09(水)00:03:14No.991328405+
チャラ男さん!エアリアルをお願いします!
10122/11/09(水)00:03:28No.991328496+
大変なキャラをえらんでしまった…
10222/11/09(水)00:03:53No.991328677+
エアリアルのミオリネ味もだして
10322/11/09(水)00:03:56No.991328694そうだねx3
>>まだ謎の答えも見えないしどう話が転がるかもわからないんだよな
都度個別案件のアンサーは各話の随所に示してるからすごい丁寧に話転がしてるよコレ
ただその分新たな謎も供給されて
>それだけに予想が四方八方に広がりすぎて「」も混乱している…
そうだねってなる
10422/11/09(水)00:03:58No.991328710+
今のスレッタちゃんのポジションアレだよね
主役になったフェイトちゃんだよね
10522/11/09(水)00:04:14No.991328789+
日清とかコラボしねえかな…
10622/11/09(水)00:04:15No.991328794そうだねx3
>麻呂眉なのに可愛いもんな不思議
麻呂眉・褐色・高身長(でかい)
でもかわいい!ふしぎ!
10722/11/09(水)00:04:41No.991328934そうだねx1
エリクトがスレッタじゃないとかそこまで捻らんだろ…
と思ってたけどそうでもなくなってきた…
10822/11/09(水)00:04:54No.991329037+
>日清とかコラボしねえかな…
ガンビットに囲まれて一斉射撃でふっ飛ぶ本社
10922/11/09(水)00:05:07No.991329108そうだねx2
>プロローグを見た視聴者には絶対敵対してると思われてるデリングとプロスペラが実は裏で手を結んでいるのでは?みたいな予想まで出てきてるのが本当先が読めなくておもしれえ…ってなる
言われてみればママンの復讐対象が何なのか一度も示されてないっていうかアニメ本編内では復讐するとは一言も言ってないんだよね…
11022/11/09(水)00:05:17No.991329170+
ママン何をやらかしたんだ…怖すぎる
11122/11/09(水)00:05:25No.991329215+
テンペストを引用してるんだから安易に戦争へ走らないで欲しいなとは思う
戦争一歩手前なら全然アリ
11222/11/09(水)00:05:46No.991329339そうだねx3
これだけの話数でキャラを描けてるのは本当凄いとおもう
11322/11/09(水)00:05:51No.991329375+
昨日6話までまとめてみたけど
ミネリオが思ってたより出ないっていうか絡みがあんまないんだな
11422/11/09(水)00:05:58No.991329423+
たぬきわりとタッパあるんだよな
小さくてもおかしくないのに足が長い
11522/11/09(水)00:06:04No.991329447+
良くも悪くも外連味の塊みたいなガンダムだと思う
このまま完走すれば令和のGガンダムになれるな
11622/11/09(水)00:06:22No.991329570+
老バーン様とミストバーンみたいに
エリクトの精神と肉体分割してあるんじゃとも
肉体部分だけがスレッタだから純真
11722/11/09(水)00:07:00No.991329847+
>>あとお菓子会社さんとの連携もよく取れてていいね!
>魔女め…
ヤマザキビスケットにも魔女は潜んでいたんだ
11822/11/09(水)00:07:04No.991329876+
なぜ分割2クールに?
学園編から時間飛ぶ?
11922/11/09(水)00:07:44No.991330174そうだねx4
>これだけの話数でキャラを描けてるのは本当凄いとおもう
展開が速いけどキャラの描写はしっかりしてるよね
もうグエルくんがキャラ立ちまくっててすんごい
12022/11/09(水)00:07:54No.991330252+
風花雪月展開は確定なんじゃないかと思ってる
この学園が学園のままでいられる気がしなさすぎる…
12122/11/09(水)00:08:26No.991330488+
>量産機のあんなのでガンダムに挑んだグエルは強い
ダリルバルデは量産機じゃねえよ!?
12222/11/09(水)00:08:57No.991330705+
もう3人のライバルのうち二人が死んでるからシャディク倒してミオミオは地球行きまで無事でハッピー!
な訳なさすぎる
絶対なんか事件あるだろ
12322/11/09(水)00:09:08No.991330791そうだねx3
なんか学園内のアーシアン差別がひどいと思ったけど
学園外はもうそれどころじゃない悲惨な状態になってそう…
12422/11/09(水)00:09:10No.991330806そうだねx6
>ダリルバルデは量産機じゃねえよ!?
ディランザでファラクトに挑んだ件では
12522/11/09(水)00:09:30No.991330938+
>昨日6話までまとめてみたけど
>ミネリオが思ってたより出ないっていうか絡みがあんまないんだな
そこが不満ではあるけど終盤にかけてやってくれるだろう…
12622/11/09(水)00:09:54No.991331093+
他にも楽しんでる放映中アニメはあるけど原作付きで履修済みだから
オリ作品のリアルタイム視聴ならではの楽しみは全部ガンダムに持っていかれてる
12722/11/09(水)00:10:05No.991331179+
>なぜ分割2クールに?
>学園編から時間飛ぶ?
流石に全員成人ってことはないだろうけど2年位時間飛ぶのはあり得るかもしれない
どちらにせよ地球と宇宙の関係がきな臭いから2クール目は学園はさよならだろうな…
12822/11/09(水)00:10:17No.991331295+
メタ的な話だとヒロインズのフィギュアプラモ全面売り出してて2クール目で容姿変えるほどの時間経過は無いとは思うけどどうだろう
流石に制服は1クール目で見納めなのかな
12922/11/09(水)00:10:25No.991331349+
>風花雪月展開は確定なんじゃないかと思ってる
>この学園が学園のままでいられる気がしなさすぎる…
やっちゃうか!血濡れの同窓会!
13022/11/09(水)00:10:42No.991331451+
二クール目はアス校が崩壊してアーシアンとスぺーシアンの全面戦争が起きて
荒野と化した大地の中を魔女と呼ばれるようになったスレッタがトンファーで敵をなぎ倒していく
13122/11/09(水)00:10:42No.991331452+
ミオミオのターンは1~3話で濃厚にやって4話はオカンやってたからいいだろう
5~6話はエラン君開示~死をやらないといけなかったし
13222/11/09(水)00:11:03No.991331573そうだねx1
歪な関係性だから勝手に決闘決めやがってでヒビ入るか瓦解するのかと思ったら速攻で許してた
しかも婿のケツ蹴ってやる気出させるしなんだこいつ
13322/11/09(水)00:11:07No.991331598+
エランくんのプラモかフィギュア出るかな
13422/11/09(水)00:11:09No.991331609そうだねx1
ディランザvsファラクトは量産機の売り方うめぇなって思った
13522/11/09(水)00:11:41No.991331832そうだねx1
再放送じゃなくて総集編?
13622/11/09(水)00:11:51No.991331904そうだねx1
>エランくんのプラモかフィギュア出るかな
これだけ盛り上がってるならガンダムブランドで底上げして男勢も行けそうな気がする
13722/11/09(水)00:11:59No.991331956そうだねx3
>ディランザvsファラクトは量産機の売り方うめぇなって思った
負けたけどグエルくんつえーってなるのがスゴいよねアレ
13822/11/09(水)00:12:33No.991332138そうだねx3
>他にも楽しんでる放映中アニメはあるけど原作付きで履修済みだから
>オリ作品のリアルタイム視聴ならではの楽しみは全部ガンダムに持っていかれてる
あんまり良くないことだけど…ファンの阿鼻叫喚っぷりたまらないよね…
13922/11/09(水)00:12:44No.991332220そうだねx3
>歪な関係性だから勝手に決闘決めやがってでヒビ入るか瓦解するのかと思ったら速攻で許してた
>しかも婿のケツ蹴ってやる気出させるしなんだこいつ
あまりにも都合のいい女すぎていなくなったときのやばさが伺える
14022/11/09(水)00:12:50No.991332251+
>再放送じゃなくて総集編?
まだ間に合う!スペシャル特番
14122/11/09(水)00:13:06No.991332387+
途中で記憶消えてOPの清楚ミオミオになるんだろ
14222/11/09(水)00:13:26No.991332506+
>歪な関係性だから勝手に決闘決めやがってでヒビ入るか瓦解するのかと思ったら速攻で許してた
>しかも婿のケツ蹴ってやる気出させるしなんだこいつ
そりゃなんだかんだたぬきにタマ握られて一蓮托生状態なので
瓦解したらまずいってのは当人が一番よくわかってる
14322/11/09(水)00:13:27No.991332514+
>歪な関係性だから勝手に決闘決めやがってでヒビ入るか瓦解するのかと思ったら速攻で許してた
>しかも婿のケツ蹴ってやる気出させるしなんだこいつ
内気な性格だと思ったらふてぶてしい
とおもったらキャパシティやナイーヴさがあったタヌキだから
それのケツを蹴ってくれるミオミオはバッファーとして必要不可欠なんだ
14422/11/09(水)00:13:36No.991332566+
「すり抜けて見せる!」
14522/11/09(水)00:13:49No.991332635+
>これだけ盛り上がってるならガンダムブランドで底上げして男勢も行けそうな気がする
グエルキャンプとか再現したい人多いだろうしね
14622/11/09(水)00:14:00No.991332709+
記憶消されて誰かの花嫁にされてました展開はまあ普通にありそうなんだよねミオミオ
いたらたぬきがたぬきのままで成長できるかちょっと怪しいというか
14722/11/09(水)00:14:03No.991332722+
>>ディランザvsファラクトは量産機の売り方うめぇなって思った
>負けたけどグエルくんつえーってなるのがスゴいよねアレ
負けたけど株は下がらない戦いっぷりだったよね(会社の株は下がる)
ああいうキャラを落とさない演出はバキの最強トーナメントみたいで好きだわ
14822/11/09(水)00:14:10No.991332769そうだねx5
エランくんファンは買ってた推しのグッズが別人だった疑惑が出てきてるの本当かわいそう
14922/11/09(水)00:14:14No.991332797+
大河内脚本は登場人物多いのに全員に魅力的な動きさせてキャラ立たせるの上手い
15022/11/09(水)00:14:42No.991332964+
半ば勘当されたもんだけどダリルバルデもうお役目御免なのかな
15122/11/09(水)00:14:51No.991333032+
5号は出てくるんだろうけどチャラ男さんだったら面白すぎる
15222/11/09(水)00:14:57No.991333085そうだねx2
アーツ4号はたぬき持ってたらすごく欲しくなるな…
15322/11/09(水)00:15:01No.991333106そうだねx1
スレッタはシャディクも落としてくれ…こっちはイケメン三人って時点で逆ハーも期待してたんだ…
15422/11/09(水)00:15:37No.991333318+
>半ば勘当されたもんだけどダリルバルデもうお役目御免なのかな
弟くんが裏から手を回して機体を融通してくれそう
兄さんに一番似合うのはこれさ!とか言って
15522/11/09(水)00:16:21No.991333610+
社会的に死んだ
物理的に死んだ
15622/11/09(水)00:16:27No.991333641+
グラスレーのMSは因縁の相手でもあるから一期でも一番の見せ場になりそう
15722/11/09(水)00:16:35No.991333694+
なんか並居るイケメンたちをバッタバッタと軒並み落としていく主人公が
アンジェリークみたいでとてもいいと思います
15822/11/09(水)00:16:42No.991333731+
>エランくんファンは買ってた推しのグッズが別人だった疑惑が出てきてるの本当かわいそう
名前も素顔もグッズが本人かどうかもわからない推し
15922/11/09(水)00:16:53No.991333792+
>スレッタはシャディクも落としてくれ…
私とエアリアルは負けません!
16022/11/09(水)00:17:01No.991333832+
総集編ってOOみたく新規カットあるの?
16122/11/09(水)00:17:09No.991333878そうだねx2
>社会的に死んだ
>物理的に死んだ
>?
少なくとも一期中にチューブ義父さんが死ぬだろうからなあ…
16222/11/09(水)00:17:20No.991333968+
チュチュパイセンが専用機にいつ搭乗するのか気になる
決闘で出てくるのかはたまた別のMS乗らないといけないタイミングで出てくるのか
16322/11/09(水)00:18:12No.991334315+
そもそも4号の本来の顔と声がエランである保証ですらないし
名前もわからないから5号が出てきたら4号としか言えなくなるやつ
16422/11/09(水)00:18:16No.991334332+
エラン稼働フィギュア!
1~5号のフェイスパーツが今ならついてくる!
16522/11/09(水)00:18:23No.991334376+
>アーツ4号はたぬき持ってたらすごく欲しくなるな…
ほんとそれ
16622/11/09(水)00:18:23No.991334378+
どうせ大河内だしヴヴヴがカバネリがギルクラが言ってたアンチが死滅してくれたのが本当に嬉しい
16722/11/09(水)00:18:57No.991334578+
ガンダムだから地球寮の子達もいずれ戦場に駆り出されるだろう
16822/11/09(水)00:19:28No.991334766+
>どうせ大河内だしヴヴヴがカバネリがギルクラが言ってたアンチが死滅してくれたのが本当に嬉しい
いやまだそれはちょっとわかんないかな…
2期からR2になったりしたら…いやそれでも〆は外さないか?
16922/11/09(水)00:19:34No.991334811+
>チュチュパイセンが専用機にいつ搭乗するのか気になる
>決闘で出てくるのかはたまた別のMS乗らないといけないタイミングで出てくるのか
3on3の決闘とかあればいいけど決闘外でデミトレーナー乗らないといけない事件が起きたら多分死ぬよね…
17022/11/09(水)00:19:38No.991334850そうだねx2
ミオミオがスレッタを焚き付けて強化したり
もうダメだー!する寮長を一喝したり
ニカ姉チュチュからはもはや慣れた扱いをされていたり
こいつオジョーというか地球寮のおもしれーいきものやってた方がサマになってる
17122/11/09(水)00:19:41No.991334882+
祝福PVでエリクトとスレッタが一緒にいるかのような描写はやっぱり
そういうことなのって思った
17222/11/09(水)00:19:57No.991335006+
テンポの良いいから面白いしキャラに愛着湧くけどそれ故にもっと見たい~~!!ってなるのが悩ましい
17322/11/09(水)00:20:14No.991335104そうだねx7
このアニメの最大の欠点は
続きが待ち遠しすぎて一週間気が狂いそうになる所かな
17422/11/09(水)00:20:14No.991335106+
たぬきとミオミオが売れたら是非他作品のヒロインプラモも欲しい
ミーアキャンベルとプルのフィギュアがほしい
17522/11/09(水)00:20:26No.991335161+
アーシアンに人権はない…ってコト!?
17622/11/09(水)00:20:31No.991335191+
>3on3の決闘とかあればいいけど決闘外でデミトレーナー乗らないといけない事件が起きたら多分死ぬよね…
ニカがすげぇだけで15年前の機体は流石にな…
17722/11/09(水)00:20:42No.991335247+
だいぶ展開早いから憧れの学園生活見れなさそうなのが辛い
ショートアニメでいいからそういうのくれ
17822/11/09(水)00:20:46No.991335267そうだねx3
たぬきの楽しい学園生活みたいな幕間を小説か何かでやってくだち!
17922/11/09(水)00:21:06No.991335381+
プレミアムバンダイで緑のたぬき発売してほしいなあ
18022/11/09(水)00:21:24No.991335468そうだねx4
>エラン稼働フィギュア!
>1~5号のフェイスパーツが今ならついてくる!
人の心がないグッズを増やすな
18122/11/09(水)00:21:33No.991335523そうだねx2
>このアニメの最大の欠点は
>続きが待ち遠しすぎて一週間気が狂いそうになる所かな
ここだと四六時中スレ立ってて勢いもそれなりにあるから割と我慢できてるわ…
18222/11/09(水)00:21:43No.991335584そうだねx1
>いやまだそれはちょっとわかんないかな…
>2期からR2になったりしたら…いやそれでも〆は外さないか?
人気により延長みたいな馬鹿な真似はしないでくれ…
18322/11/09(水)00:22:10No.991335748+
>ここだと四六時中スレ立ってて勢いもそれなりにあるから割と我慢できてるわ…
スレで語るだけだと続きが見たい欲求抑えられねえよ~
18422/11/09(水)00:22:32No.991335889+
>ここだと四六時中スレ立ってて勢いもそれなりにあるから割と我慢できてるわ…
でもやっぱ2週間はつれえわ…
18522/11/09(水)00:23:00No.991336038+
>>ここだと四六時中スレ立ってて勢いもそれなりにあるから割と我慢できてるわ…
>スレで語るだけだと続きが見たい欲求抑えられねえよ~
しかも次回は特番だからな…
18622/11/09(水)00:23:13No.991336118+
ネタと考察だけで一週間は戦えるのがすげぇよ
18722/11/09(水)00:23:18No.991336138+
>>どうせ大河内だしヴヴヴがカバネリがギルクラが言ってたアンチが死滅してくれたのが本当に嬉しい
>いやまだそれはちょっとわかんないかな…
>2期からR2になったりしたら…いやそれでも〆は外さないか?
続編急遽決まったのと最初から決まってるのとじゃ前提がまず違うだろ
18822/11/09(水)00:23:34No.991336233+
>なんか学園内のアーシアン差別がひどいと思ったけど
>学園外はもうそれどころじゃない悲惨な状態になってそう…
4号は本当は市民IDすら無いし記憶に出てくる家の内装が中世かってレベルだったから
学園に来れる地球の子達はまだ上澄の可能性が
18922/11/09(水)00:24:48No.991336629+
というかあと6話なのに出る機体多くない?
ミカエリスぺギルペンデルブリスウルソーンあとなんかでしょ?
19022/11/09(水)00:25:38No.991336906+
チャラ男さんミカエリスで勝てる?
大丈夫?
19122/11/09(水)00:26:27No.991337171+
おもしれー女
19222/11/09(水)00:26:43No.991337267+
>ガンダムだから地球寮の子達もいずれ戦場に駆り出されるだろう
戦場にたどり着けるといいね
19322/11/09(水)00:26:49No.991337292+
チャラ男の機体ガンドアーム完全停止持ってそうだしいい感じに戦えそう
19422/11/09(水)00:26:59No.991337336+
チャラ男さん!1クール目の中ボスお願いします!
19522/11/09(水)00:27:46No.991337622+
>というかあと6話なのに出る機体多くない?
>ミカエリスぺギルペンデルブリスウルソーンあとなんかでしょ?
分割2クールでハサウェイとか挟むって情報をスタッフが割と放送開始直前になって知ったみたいな話もあったし
2クール目に入ってから登場するMSもあるのかもしれない
19622/11/09(水)00:28:33No.991337874+
しかしガンダムが本当に黒い存在っぽい流れ怖いな…
ヘタするとたぬきが決別して非ガンダム機でガンダムを狩っていく逆ガンダム作品になるのでは
19722/11/09(水)00:28:35No.991337890そうだねx2
新規向けに変えた内容って重い軽いの問題じゃなくて取っ付きやすさだよね
19822/11/09(水)00:28:56No.991337996+
プラモの売れ行きがいいなあ
ディランザとか出オチMSだからどうかと思ったけど
グエルさん人気が底上げしたのかこれも品薄という
19922/11/09(水)00:30:07No.991338372+
ちなみに1クール目の最後はクリスマスにやるけど深い意味はないから安心してくださいね!
20022/11/09(水)00:30:27No.991338478+
>チャラ男の機体ガンドアーム完全停止持ってそうだしいい感じに戦えそう
そろそろプラモのエアリアルの赤い目のシールが発動する相手が出てきそうだ
20122/11/09(水)00:30:32No.991338513+
>新規向けに変えた内容って重い軽いの問題じゃなくて取っ付きやすさだよね
ストレスになる部分は大分取り払われてるよね…
キャラも展開も大筋は分かりやすい感じ
20222/11/09(水)00:31:57No.991338958+
プロスペラがガンドっぽい技術広めようとしてるのにエアリアルにガンド殺し積んでるのが酷い
20322/11/09(水)00:32:42No.991339177そうだねx8
    1667921562714.png-(22130 B)
22130 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20422/11/09(水)00:32:49No.991339228+
一般ディランザは普通に発売日の昼過ぎに行っても売ってた
他のは残ってなかった
20522/11/09(水)00:33:54No.991339642+
種のときみたいな総集編だったら新情報出るかなと思ったけど特番しかない感じ?
20622/11/09(水)00:34:14No.991339791+
面白いというのもそうだけど毎週盛り上げるための仕掛けの上手さに関心してしまう
週刊アニメの利点を抜群に活かしてる
20722/11/09(水)00:34:26No.991339851+
歴代でもトップクラスにヤバい作りしてそうなのになんでこんないい子なんだエアリアル君…
お鬚とかも見習って
20822/11/09(水)00:35:54No.991340320+
エリクト・サマヤ(赤髪幼女)と
スレッタ・マーキュリーはべつじんです!
20922/11/09(水)00:35:55No.991340322そうだねx1
>1667921562714.png
かわいい
ちゃんと分かりやすいキャラ付けされてるんだな
21022/11/09(水)00:37:14No.991340754+
>種のときみたいな総集編だったら新情報出るかなと思ったけど特番しかない感じ?
まだ間に合う!ってタイトルに付いてるから純粋な総集編じゃないかなぁ
急に知らない情報が飛び出す可能性も無くは無いけど
21122/11/09(水)00:37:30No.991340843+
チャラ男さんとはふつうにやって赤目モードはダブクソ親父が本格的に殺しに来たあたりもあり得るからマジで読めない
というかあんなおぞましいガンビットの能力をあんな簡単に出してくるとは思わなかった
21222/11/09(水)00:37:55No.991340966+
>種のときみたいな総集編だったら新情報出るかなと思ったけど特番しかない感じ?
https://www.tbs.co.jp/tv/20221113_DB51.html [link]
特番本体側は芸能人とか出ないみたいだし
ナレーションで突然未公開情報がポロリするかもしれない
しないかもしれない
21322/11/09(水)00:39:00No.991341343+
黙って勝利を確信していたミオミオに対して不安まみれの地球寮メンバーが勝利に湧いた時
なんかスレッタの味方がたくさん増えたなって感じがしてこれは…
地球寮メンバーだけは死なせないでやってくれんか…
21422/11/09(水)00:39:47No.991341634+
>>1667921562714.png
>かわいい
>ちゃんと分かりやすいキャラ付けされてるんだな
チュチュもそうだけどシルエットでキャラを判別できるようにデザインしてあるのすごいわ
21522/11/09(水)00:40:02No.991341721そうだねx1
毎回劇的な話の流れがあるからネタで盛り上がっていても翌週どうなるか分からない楽しさと怖さ
闇のエラスレの方々が一週間で焼き🌽にされた
21622/11/09(水)00:41:37No.991342269そうだねx1
>こんな毎週おもしれえおもしれえ言いながら見てるアニメ久々だよ俺…
捨て回が無いしクオリティも毎話高くて感心する
21722/11/09(水)00:42:00No.991342393+
チュチュはもうきっと生きてる家族と会うことはないだろうなって…
21822/11/09(水)00:42:45No.991342628+
ガンド停止のアンチドート喰らっても戦えるようにたぬき本人のスペックも高いからな…
プロロだとその辺だめだったし
21922/11/09(水)00:42:58No.991342719+
>毎回劇的な話の流れがあるからネタで盛り上がっていても翌週どうなるか分からない楽しさと怖さ
>闇のエラスレの方々が一週間で焼き🌽にされた
マガジン展開から闇が出来て直後に焼却処分されるのは頭おかしくなる…
22022/11/09(水)00:43:21No.991342843そうだねx3
今からでも実はエラン生きてることにならんか!
22122/11/09(水)00:43:40No.991342948そうだねx1
賭け狂いこくじんがKENNなのびっくりした
22222/11/09(水)00:44:41No.991343251+
>チュチュはもうきっと生きてる家族と会うことはないだろうなって…
地球の仲間もいきなりMSで鎮圧されて全滅しそうよね…
22322/11/09(水)00:45:09No.991343422そうだねx1
>ナレーションで突然未公開情報がポロリするかもしれない
>しないかもしれない
この前の話の21年前とか何気ない情報が考察を惑わせまくる作品だからなあ
22422/11/09(水)00:45:10No.991343434+
>今からでも実はエラン生きてることにならんか!
生きてるよ…エランくん五号が!
22522/11/09(水)00:45:27No.991343510+
>賭け狂いこくじんがKENNなのびっくりした
ヌーノ畠中だからギャンブルコンビが遊戯王コンビなんだよな
22622/11/09(水)00:45:32No.991343540そうだねx1
>今からでも実はエラン生きてることにならんか!
こっから5号君が出て来たら4号君より長い期間活躍することになる
22722/11/09(水)00:46:06No.991343721+
>この前の話の21年前とか何気ない情報が考察を惑わせまくる作品だからなあ
あれ~スレッタの年齢が合わないよォ~!?って考察勢が困惑するのいいよね
エリーはどこ?どこに行っちゃったの!?
22822/11/09(水)00:46:13No.991343758+
>今からでも実はエラン生きてることにならんか!
仮面かな
22922/11/09(水)00:46:28No.991343848+
OPのエランの表情や制服の色分けが変わってたりするんだ…
23022/11/09(水)00:47:00No.991344018+
>OPのエランの表情や制服の色分けが変わってたりするんだ…
そこまで念入りに殺してきたらちょっと笑っちゃう
23122/11/09(水)00:48:08No.991344401そうだねx1
>あれ~スレッタの年齢が合わないよォ~!?って考察勢が困惑するのいいよね
>エリーはどこ?どこに行っちゃったの!?
考察勢はその前から老けすぎ問題とか学籍番号から学園の開設次期推測して年数が近すぎるとか考えてて
そこに答えでは無いけど確信を与える情報を一瞬だけ出してくるとか煽るのが上手すぎる
23222/11/09(水)00:48:22No.991344460そうだねx3
>割と直球でサブタイ通りのことするのはよくわかった
見えない地雷(見えない地雷)
鬱陶しい歌(本当に鬱陶しい)
23322/11/09(水)00:49:23No.991344777+
>見えない地雷(見えない地雷)
>鬱陶しい歌(本当に鬱陶しい)
シャル・ウィ・ガンダム?(??????)
23422/11/09(水)00:50:19No.991345066そうだねx1
>>見えない地雷(見えない地雷)
>>鬱陶しい歌(本当に鬱陶しい)
>シャル・ウィ・ガンダム?(??????)
踊るんだろうな…
23522/11/09(水)00:52:41No.991345817+
>>こんな毎週おもしれえおもしれえ言いながら見てるアニメ久々だよ俺…
>捨て回が無いしクオリティも毎話高くて感心する
0話とゆりかごで不穏ばら撒いておいて
ライト層が見始める本編のスタートは軽めかつキャッチーなネタ入れて助走からのドーン
手練の技が冴える
23622/11/09(水)00:53:13No.991346063+
>>シャル・ウィ・ガンダム?(??????)
>踊るんだろうな…
ママが読み上げたらしいから嫌な予感しかしねえ!
23722/11/09(水)00:53:59No.991346328+
>シャル・ウィ・ガンダム?(??????)
映画版ShallWeDance?はハッピーエンドなんだけど
監督さん著の小説版はまたラストが違うのよね…どっちになるのかな?
23822/11/09(水)00:54:42No.991346549+
4号くん死んだから見ないなんてことはしないけど
作中で4号くんの存在感がどんどん薄れて行ったりスレッタの中から消えて行ったりしたら耐えられないかもしれん…

[トップページへ] [DL]