レス送信モード |
---|
初心者向けにガンダム作りましたってよりガンダムの主要要素全部盛りしたから初心者はとりあえず見ろ(初心者向けではない)になりそうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/07(月)10:51:08No.990785413+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 222/11/07(月)10:58:30No.990786581そうだねx88それはそれとして今の所歴代でも割ととっつきやすいガンダムだと思うよ |
… | 322/11/07(月)10:59:19No.990786708そうだねx40初心者とか関係なく面白いもん作りますって感じだと思う |
… | 422/11/07(月)11:00:46No.990786934そうだねx1とりあえず最初はガンダムだけど難しくないよ!楽しいよ!ってキャッチーな展開で新規を取り込む |
… | 522/11/07(月)11:02:41No.990787239そうだねx26ガンダムっていつもこうなの…?って絶望してる新規に対して、大体そうだけどここまでのは初めてだ…って絶望してる古参の図が面白い |
… | 622/11/07(月)11:03:27No.990787368そうだねx1>とりあえず最初はガンダムだけど難しくないよ!楽しいよ!ってキャッチーな展開で新規を取り込む |
… | 722/11/07(月)11:05:40No.990787747そうだねx28経験者が考える初心者向けイメージほど意味のないものはない |
… | 822/11/07(月)11:06:35No.990787925そうだねx1そりゃ他の作品も見て欲しいからガンダム要素は詰めるよね |
… | 922/11/07(月)11:10:05No.990788559+>>とりあえず最初はガンダムだけど難しくないよ!楽しいよ!ってキャッチーな展開で新規を取り込む |
… | 1022/11/07(月)11:10:41No.990788662+>そりゃ他の作品も見て欲しいからガンダム要素は詰めるよね |
… | 1122/11/07(月)11:11:03No.990788733そうだねx15>前作のアインデバイスよりはマシだって |
… | 1222/11/07(月)11:12:10No.990788913そうだねx13強化人間RTAは人の心がないと思うの |
… | 1322/11/07(月)11:14:40No.990789272+最悪エリクトデバイスだし強化人士4号がママンに横流しされてたらさらに追加武装になってる可能性もある |
… | 1422/11/07(月)11:15:13No.990789357+処分が…処分が早い… |
… | 1522/11/07(月)11:15:58No.990789473そうだねx1アインデバイス技術広まったらもっとえぐい事になるんじゃね?と思ってたけど |
… | 1622/11/07(月)11:18:03No.990789798そうだねx11見易さで言うならSEED以来随一じゃないかなこれ |
… | 1722/11/07(月)11:18:34No.990789880+>最悪エリクトデバイスだし |
… | 1822/11/07(月)11:18:36No.990789884+わりとずっとあくらつなスクールライフじゃねぇかなぁ!? |
… | 1922/11/07(月)11:19:30No.990790001+>とりあえず最初はガンダムだけど難しくないよ!楽しいよ!ってキャッチーな展開で新規を取り込む |
… | 2022/11/07(月)11:19:33No.990790012+>最悪エリクトデバイスだし強化人士4号がママンに横流しされてたらさらに追加武装になってる可能性もある |
… | 2122/11/07(月)11:19:52No.990790070+>処分が…処分が早い… |
… | 2222/11/07(月)11:20:22No.990790154+>そりゃ他の作品も見て欲しいからガンダム要素は詰めるよね |
… | 2322/11/07(月)11:20:41No.990790208そうだねx7初心者向けってこれガンダムの各要素全部盛りにしましたって意味だろ |
… | 2422/11/07(月)11:21:19No.990790315+新作ガンダムの視聴はいいよねライブ感がいい |
… | 2522/11/07(月)11:21:47No.990790406+失敗した強化人間を戦場外で処分するの描写されたのって地味に珍しい? |
… | 2622/11/07(月)11:21:49No.990790411そうだねx1どこかで見たガンダムではないからこそ受けてる感じはある |
… | 2722/11/07(月)11:22:24No.990790509+ガンダムと言ったら戦艦で旅でガンダムは搭載機がテンプレだと思うが |
… | 2822/11/07(月)11:22:56No.990790607+>ガンダムと言ったら戦艦で旅でガンダムは搭載機がテンプレだと思うが |
… | 2922/11/07(月)11:23:26No.990790692+>SYS Ver E.S |
… | 3022/11/07(月)11:23:38No.990790722+>ガンダムと言ったら戦艦で旅でガンダムは搭載機がテンプレだと思うが |
… | 3122/11/07(月)11:24:24No.990790864そうだねx1まさか学園編でがっつり死人出るとは思わなかった |
… | 3222/11/07(月)11:25:21No.990791014そうだねx7>fu1620721.png[見る] |
… | 3322/11/07(月)11:27:27No.990791374+6話で急にギアを上げて来たな…って思った |
… | 3422/11/07(月)11:28:00No.990791460そうだねx1見通しよりずっと早く4号限界きてたし処分は遅かれ早かれだよね |
… | 3522/11/07(月)11:31:08No.990791991+今んとこ展開早いから見易い |
… | 3622/11/07(月)11:31:12No.990792000+まだ分からないし… |
… | 3722/11/07(月)11:31:58No.990792124そうだねx2>既存のメカの追随を許さない最新マシーンを子供が乗る |
… | 3822/11/07(月)11:32:33No.990792235そうだねx1戦闘中のエラン君のセリフがガンダムっぽかった |
… | 3922/11/07(月)11:33:05No.990792326+>ガンダム作れる技術力あるのにまだ#include stdio.hしてるのウケる |
… | 4022/11/07(月)11:33:09No.990792342+歴代でも悲惨さは相当上の方だと思うよ4号くん… |
… | 4122/11/07(月)11:33:11No.990792347そうだねx16君は何でも持ってるじゃないか! |
… | 4222/11/07(月)11:34:08No.990792530+君だけは否定してみせるよスレッタマーキュリー!とかもガンダムっぽい |
… | 4322/11/07(月)11:34:26No.990792578+核ミサイルとか基地爆破とか |
… | 4422/11/07(月)11:35:05No.990792691そうだねx2イケメンが色々叫びながら突撃してビームサーベル振り回すのがガンダムのイメージだったから |
… | 4522/11/07(月)11:35:52No.990792819+環境汚染と宗教あたりも欲しい |
… | 4622/11/07(月)11:36:00No.990792850そうだねx6やっぱ戦闘中の口ゲンカがあるとガンダムって感じしてくるな |
… | 4722/11/07(月)11:37:00No.990793021そうだねx3見てないけどカタログだと毎週百合厨とカプ厨が言い争ってるアニメって印象しか無いんだけど |
… | 4822/11/07(月)11:37:12No.990793062+一話ラストの引きを二話冒頭で即座に否定したから分かってはいたけど百合ん百合んて感じではないね |
… | 4922/11/07(月)11:37:19No.990793081そうだねx4まぁ4号で慣らしておけばあのあと放送されるナラティブで |
… | 5022/11/07(月)11:37:35No.990793128そうだねx6>まぁ4号で慣らしておけばあのあと放送されるナラティブで |
… | 5122/11/07(月)11:38:09No.990793242+>ガンダム作れる技術力あるのにまだ#include stdio.hしてるのウケる |
… | 5222/11/07(月)11:38:17No.990793267+今回戦いながらちゃんと会話してたからコックピット間の通話はあるんだなって分かった |
… | 5322/11/07(月)11:39:04No.990793421+間にやるのがハサウェイサンボルNTで覚悟してたがここまでとは思わないよ… |
… | 5422/11/07(月)11:39:10No.990793439そうだねx8やっぱガンダムってビームサーベルで鍔迫り合いしながら会話してくれないとな… |
… | 5522/11/07(月)11:39:22No.990793480+いいですよねDirectXが入ってるアプサラス… |
… | 5622/11/07(月)11:39:24No.990793487そうだねx7ギャバン隊長!どんな時代でもC言語は大活躍してますぜ! |
… | 5722/11/07(月)11:40:02No.990793606+ハルヒの長門が空間いじる時の呪文でSQL使ってたの思い出す |
… | 5822/11/07(月)11:41:47No.990793884+日5で焼却は駄目だよ… |
… | 5922/11/07(月)11:42:14No.990793949+逆に出てない要素考えたら |
… | 6022/11/07(月)11:42:53No.990794079+>顔のいいやたらと強い変人変態な不審者と感情が重すぎる依存者か? |
… | 6122/11/07(月)11:42:59No.990794093そうだねx1舞台を戦場じゃなくて学園にするだけで大分とっつきやすくわかりやすくなってると感じる |
… | 6222/11/07(月)11:43:27No.990794190+>環境汚染と宗教あたりも欲しい |
… | 6322/11/07(月)11:43:56No.990794274そうだねx24>見てないけどカタログだと毎週百合厨とカプ厨が言い争ってるアニメって印象しか無いんだけど |
… | 6422/11/07(月)11:44:43No.990794428+きっとどこかで自爆も来るね |
… | 6522/11/07(月)11:44:49No.990794444そうだねx4そこまでエグい話にはならなくて子世代が輝くのかなと思ったらわずか一分足らずでプロローグの空気出してきた |
… | 6622/11/07(月)11:45:06No.990794507+>顔のいいやたらと強い変人変態な不審者と感情が重すぎる依存者か? |
… | 6722/11/07(月)11:46:10No.990794710+>そこまでエグい話にはならなくて子世代が輝くのかなと思ったらわずか一分足らずでプロローグの空気出してきた |
… | 6822/11/07(月)11:46:26No.990794762そうだねx2>どっちもグエルくんが消化しそう… |
… | 6922/11/07(月)11:46:42No.990794813+4号もいなくなってしまったしペイルは本格的に悪役引き受けてくれそう |
… | 7022/11/07(月)11:46:56No.990794857+>これ両方当てはまるグラハム |
… | 7122/11/07(月)11:46:57No.990794861そうだねx2わ…わしのエラスレ株… |
… | 7222/11/07(月)11:47:03No.990794875+出来れば2クール目は親の手のひらで踊る展開を打破して欲しい… |
… | 7322/11/07(月)11:47:05No.990794878+CEに並ぶか上を行きそうなアレな世界感出してくるとは... |
… | 7422/11/07(月)11:47:15No.990794910+>顔のいいやたらと強い変人変態な不審者 |
… | 7522/11/07(月)11:47:29No.990794961+elsみたいな地球外生命体要素はわりと真面目にエアリアルの中身はあるんじゃないかなって |
… | 7622/11/07(月)11:47:38No.990794980+歴代でも最低のファンネル |
… | 7722/11/07(月)11:47:42No.990794991そうだねx5>わ…わしのエラスレ株… |
… | 7822/11/07(月)11:48:25No.990795113+>>顔のいいやたらと強い変人変態な不審者 |
… | 7922/11/07(月)11:48:39No.990795146+よくしてくれるおっさんは来ないのか |
… | 8022/11/07(月)11:48:49No.990795175そうだねx1>わ…わしのエラスレ株… |
… | 8122/11/07(月)11:49:09No.990795243+>よくしてくれるおっさんは来ないのか |
… | 8222/11/07(月)11:49:11 ID:94j/Ui52No.990795246+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8322/11/07(月)11:49:16No.990795272そうだねx3>これはグラハムくらいじゃない?他のガンダムとだと顔がよくて強いのはたくさんいるけど顔がよくて強い変人変態の不審者はあんまいないだろ |
… | 8422/11/07(月)11:49:24No.990795295そうだねx16話冒頭でおかんがエアリアルとスレッタはじゃなくてエアリアルは私の娘って言っててあれ?って思ってたらスレッタもエアリアルを構成するパーツっぽくて怖いんだけど |
… | 8522/11/07(月)11:49:36No.990795334そうだねx5>よくしてくれるおっさんは来ないのか |
… | 8622/11/07(月)11:50:17No.990795468+個人というか指向性をもった陰湿な復讐要素はもう飽きるほど見せられるだろうしな |
… | 8722/11/07(月)11:50:18No.990795471+学校だから基本大人は来ないし… |
… | 8822/11/07(月)11:50:24No.990795492+学園モノにガンダムの闇がスーッと効いて… |
… | 8922/11/07(月)11:50:53No.990795573+これまでのガンダムのセオリーだと宇宙空間で抱き合った男女には幸せな未来が待ってるはずなんだが????って狂いそう |
… | 9022/11/07(月)11:50:58No.990795592+まさかビットに人間入れようぜとは思わないって |
… | 9122/11/07(月)11:51:33No.990795694そうだねx3初期のシャアの変な要素って変な仮面しかないし… |
… | 9222/11/07(月)11:52:53No.990795925+>elsみたいな地球外生命体要素はわりと真面目にエアリアルの中身はあるんじゃないかなって |
… | 9322/11/07(月)11:52:56No.990795934+2期で戦争始まったら本格的に取っ付きやすいガンダム入門になりそう |
… | 9422/11/07(月)11:53:26No.990796036そうだねx7>まさかビットに人間入れようぜとは思わないって |
… | 9522/11/07(月)11:53:42No.990796079+ヴァナディースの生き残りが存在してるから色んな所で悪さしてそう |
… | 9622/11/07(月)11:53:52No.990796108+ガンダムはなんだかんだでハッピーエンド気味な作品が地味に多いからこの作品はどうなるかな… |
… | 9722/11/07(月)11:54:19No.990796188そうだねx1娘を乗せてるんじゃなくて載せてるんだね… |
… | 9822/11/07(月)11:54:19No.990796190+>ヴァナディースの生き残りが存在してるから色んな所で悪さしてそう |
… | 9922/11/07(月)11:54:48No.990796273+赤目になるのはビット達が破壊されて時だろうな… |
… | 10022/11/07(月)11:54:49No.990796276+>ヴァナディースの生き残りが存在してるから色んな所で悪さしてそう |
… | 10122/11/07(月)11:54:56No.990796305+>ヴァナディースの生き残りが存在してるから色んな所で悪さしてそう |
… | 10222/11/07(月)11:55:11No.990796335+ママが地球と水星往復してるって話も嫌だよなぁ… |
… | 10322/11/07(月)11:55:25No.990796383そうだねx3>ガンダムはなんだかんだでハッピーエンド気味な作品が地味に多いからこの作品はどうなるかな… |
… | 10422/11/07(月)11:55:29No.990796393+>ガンダムはなんだかんだでハッピーエンド気味な作品が地味に多いからこの作品はどうなるかな… |
… | 10522/11/07(月)11:56:00No.990796465そうだねx4>6話冒頭でおかんがエアリアルとスレッタはじゃなくてエアリアルは私の娘って言っててあれ?って思ってたらスレッタもエアリアルを構成するパーツっぽくて怖いんだけど |
… | 10622/11/07(月)11:56:50No.990796610+地球VS宇宙はもう間違いないだろうというのが辛い… |
… | 10722/11/07(月)11:57:21No.990796693+絵が綺麗で…デコボココンビもので…学園が舞台で…初心者向けと見せかけて割とあっさり人が死ぬ |
… | 10822/11/07(月)11:57:47No.990796767+いや主人公が最近でもとっつきにくい方じゃないか |
… | 10922/11/07(月)11:57:51No.990796781+ジェタークを脅迫したりペイルまで後輩に会いに行ったりしてるのは |
… | 11022/11/07(月)11:58:05No.990796824そうだねx1エリクト1号:エアリアル |
… | 11122/11/07(月)11:58:23No.990796876+シリーズでもかなりオカルト方面に寄ってる |
… | 11222/11/07(月)11:58:32No.990796900+まさか戦争始まる前に死人出るとは思わなかった |
… | 11322/11/07(月)11:58:44No.990796933+>CEに並ぶか上を行きそうなアレな世界感出してくるとは... |
… | 11422/11/07(月)11:58:50No.990796949そうだねx1スレッタがデータストームの影響受けないのはエアリアルのAIと自分が同じ思考回路だからなのでは… |
… | 11522/11/07(月)11:58:54No.990796954そうだねx3>歴代でも最低のファンネル |
… | 11622/11/07(月)11:59:01No.990796973そうだねx7まぁガンダムってSFみたいな顔して毎回かなりオカルトだし… |
… | 11722/11/07(月)11:59:14No.990797007+娘?を学園にサポートも付けずに送り込んだのも軟禁されてるのに何も手回ししないのも理由が出来てしまった |
… | 11822/11/07(月)11:59:38No.990797075+現代アニメ的にスピード感は相当大事にしてそう |
… | 11922/11/07(月)11:59:49No.990797108+なんで光ってるのかわからないのなんてよくあるもんね! |
… | 12022/11/07(月)12:00:00No.990797147+けどスレッタって意味は唯一とか単独とか個を示す意味なのがわからんな… |
… | 12122/11/07(月)12:00:01No.990797154+脚本がヴヴヴの人だし最後は綺麗にまとめてくれるさ |
… | 12222/11/07(月)12:00:05No.990797170そうだねx2ストーリーの面白さよりはキャラの関係性に突っ張ってるのは現代的だと思う |
… | 12322/11/07(月)12:00:12No.990797189+周囲をぐるぐる囲んで回るビットが一斉攻撃してくるの |
… | 12422/11/07(月)12:00:14No.990797196+アナザーでバッドエンドは種と鉄血くらいですよ |
… | 12522/11/07(月)12:00:39No.990797271+プルシリーズは12人なので13人にしてみました的な |
… | 12622/11/07(月)12:00:41No.990797279+大河内先生のいいところ隠しきれてないな…! |
… | 12722/11/07(月)12:00:57No.990797331+>アナザーでバッドエンドは種と鉄血くらいですよ |
… | 12822/11/07(月)12:01:26No.990797413+強化機体のファンネルがグエル4号シャディクにならないよう祈っているよ |
… | 12922/11/07(月)12:01:26No.990797414+>大河内先生のいいところ隠しきれてないな…! |
… | 13022/11/07(月)12:01:33No.990797432+鉄血はバッドっていうか… |
… | 13122/11/07(月)12:01:45No.990797466+悲しいけどこれ人が死ぬアニメなのよね |
… | 13222/11/07(月)12:01:56No.990797491+>スレッタがデータストームの影響受けないのはエアリアルのAIと自分が同じ思考回路だからなのでは… |
… | 13322/11/07(月)12:01:56No.990797495+グエルパイセンいなかったら心が死んでたよ… |
… | 13422/11/07(月)12:02:09No.990797530そうだねx1>プルシリーズは12人なので13人にしてみました的な |
… | 13522/11/07(月)12:02:09No.990797533+>プルシリーズは12人なので13人にしてみました的な |
… | 13622/11/07(月)12:02:52No.990797651+先週の占いで兄弟って言ってた数字と |
… | 13722/11/07(月)12:03:00No.990797677+>>プルシリーズは12人なので13人にしてみました的な |
… | 13822/11/07(月)12:03:11No.990797706+4番目で強化人間で黒いガンダムならそりゃ… |
… | 13922/11/07(月)12:03:16No.990797723+つまりナイトガンダム円卓の騎士というわけですな |
… | 14022/11/07(月)12:03:20No.990797734+>エアリアルの中身がデータストームの負荷受ける担当してるのでパイロットには負荷来ないに一票 |
… | 14122/11/07(月)12:03:25No.990797749+ファンネル破壊したら血が出るんだよね… |
… | 14222/11/07(月)12:03:58No.990797838+みんなって… |
… | 14322/11/07(月)12:04:13No.990797877+ミオミオは死なんだろうけどこのノリだとスレッタは死ぬか刹那みたいに人間の体捨てるルートはあり得る感じになってきたなとは思う |
… | 14422/11/07(月)12:04:33No.990797939+プルトゥエルブがいるからどんなに少なくても最低12人ではあるけど |
… | 14522/11/07(月)12:04:34No.990797942+おやおやエリクトがやられてしまいました |
… | 14622/11/07(月)12:04:35No.990797946そうだねx1スレッタも何者かわからなくなってきた… |
… | 14722/11/07(月)12:04:36No.990797948そうだねx1>あとひとつの可能性としてスレッタが成長するためにデータ取った結果各成長地点のスレッタの幻影でしたならまだ穏便 |
… | 14822/11/07(月)12:04:44No.990797979+>脚本がヴヴヴの人だし最後は綺麗にまとめてくれるさ |
… | 14922/11/07(月)12:04:53No.990798020+>ファンネル破壊したら血が出るんだよね… |
… | 15022/11/07(月)12:05:37No.990798158+各作品のオマージュ盛り込んでるから次に悲劇があるとしたら何だろうね |
… | 15122/11/07(月)12:05:47No.990798179+メカの感じとか全体的にガンダムってよりポストエヴァっぽいな…って感じはするけど |
… | 15222/11/07(月)12:05:54No.990798201+プロローグが21年前ならエリクトは25歳か… |
… | 15322/11/07(月)12:05:55No.990798204そうだねx3禿のガンダムとか何回か見ないとストーリー把握できないから水星は優しい |
… | 15422/11/07(月)12:06:02No.990798226そうだねx1水星は伏線とか謎をばら撒いている考察が盛り上がる系の作りだけど他に考察系ガンダムってある? |
… | 15522/11/07(月)12:06:08No.990798248+一機のファンネルを他のファンネルがみんなでカバーするとか今までにない動きだったからね |
… | 15622/11/07(月)12:06:28No.990798312+自分の幻影を皆呼ばわりして |
… | 15722/11/07(月)12:06:28No.990798314+エアリアルとビットに生体パーツ入ってんじゃないの… |
… | 15822/11/07(月)12:06:35No.990798341+ガンダムのお約束ちゃんとやりますよ逆張りしませんて感じの作りに見える |
… | 15922/11/07(月)12:06:46No.990798369+ファンネルを守るファンネルという絵面のあの生理的嫌悪感はなんだろな |
… | 16022/11/07(月)12:07:05No.990798436+>一機のファンネルを他のファンネルがみんなでカバーするとか今までにない動きだったからね |
… | 16122/11/07(月)12:07:08No.990798444そうだねx1>エアリアルとビットに生体パーツ入ってんじゃないの… |
… | 16222/11/07(月)12:07:20No.990798488+ビットがやられそうになると他のが助けに来るのは確かに目新しい |
… | 16322/11/07(月)12:07:23No.990798504そうだねx6>ファンネルを守るファンネルという絵面のあの生理的嫌悪感はなんだろな |
… | 16422/11/07(月)12:07:24No.990798512+謎とか考察みたいな要素ってガンダムでは珍しい部類の気がする |
… | 16522/11/07(月)12:07:29No.990798527+ニュータイプと戦ったら「この感覚…何人乗っているんだ…?!」って言われそう |
… | 16622/11/07(月)12:07:32No.990798540+敵機の周りでわざわざ回転する必要ないのに回転してるの何… |
… | 16722/11/07(月)12:07:38No.990798561+>自分の幻影を皆呼ばわりして |
… | 16822/11/07(月)12:08:05No.990798632+>一機のファンネルを他のファンネルがみんなでカバーするとか今までにない動きだったからね |
… | 16922/11/07(月)12:08:07No.990798640+>各作品のオマージュ盛り込んでるから次に悲劇があるとしたら何だろうね |
… | 17022/11/07(月)12:08:10No.990798652そうだねx2学園物だし熱い決闘や流行りのキャンプ要素まで取り入れてる楽しいアニメです! |
… | 17122/11/07(月)12:08:20No.990798689そうだねx3パーメットが魂を取り込む物質だったらサイコフレームと似たような事できるよね |
… | 17222/11/07(月)12:08:20No.990798690+>敵機の周りでわざわざ回転する必要ないのに回転してるの何… |
… | 17322/11/07(月)12:08:31No.990798728+>謎とか考察みたいな要素ってガンダムでは珍しい部類の気がする |
… | 17422/11/07(月)12:08:46No.990798791+学園の生徒虐殺とかやらないよな? |
… | 17522/11/07(月)12:09:12No.990798894+>自分の幻影を皆呼ばわりして |
… | 17622/11/07(月)12:09:16No.990798918+>ミオミオは死なんだろうけどこのノリだとスレッタは死ぬか刹那みたいに人間の体捨てるルートはあり得る感じになってきたなとは思う |
… | 17722/11/07(月)12:09:27No.990798959+後はアクシズを落とせば完璧か… |
… | 17822/11/07(月)12:09:29No.990798970そうだねx2腕は切られても平気でビットは全員で守るってほんと見せ方上手いよね… |
… | 17922/11/07(月)12:09:32No.990798975そうだねx5歴代でもたった6話でここまでギア全開になるのは数えるくらいしか無いよ……近いアナザーでも種はまだクルーゼ隊と鬼ごっこだし00は武力介入ちょこちょこしてるくらいだし |
… | 18022/11/07(月)12:09:40No.990799000+>>謎とか考察みたいな要素ってガンダムでは珍しい部類の気がする |
… | 18122/11/07(月)12:09:52No.990799053+>敵機の周りでわざわざ回転する必要ないのに回転してるの何… |
… | 18222/11/07(月)12:10:05No.990799100+>謎とか考察みたいな要素ってガンダムでは珍しい部類の気がする |
… | 18322/11/07(月)12:10:06No.990799102+>鉄血はバッドっていうか… |
… | 18422/11/07(月)12:10:10 無理ですNo.990799119+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18522/11/07(月)12:10:27No.990799188+まずあのスタンフィールドなに… |
… | 18622/11/07(月)12:10:31No.990799207+>歴代でもたった6話でここまでギア全開になるのは数えるくらいしか無いよ……近いアナザーでも種はまだクルーゼ隊と鬼ごっこだし00は武力介入ちょこちょこしてるくらいだし |
… | 18722/11/07(月)12:10:34No.990799223そうだねx3>歴代でもたった6話でここまでギア全開になるのは数えるくらいしか無いよ……近いアナザーでも種はまだクルーゼ隊と鬼ごっこだし00は武力介入ちょこちょこしてるくらいだし |
… | 18822/11/07(月)12:10:36No.990799236+仮面付ける奴なんて顔バレしたくねぇからやる訳だし… |
… | 18922/11/07(月)12:10:40No.990799254+マッキーは正体バレバレだったしな |
… | 19022/11/07(月)12:10:56No.990799314そうだねx4鉄血は団員達を真っ当に生きる場所に辿り着かせたから |
… | 19122/11/07(月)12:10:58No.990799323そうだねx5>歴代でもたった6話でここまでギア全開になるのは数えるくらいしか無いよ……近いアナザーでも種はまだクルーゼ隊と鬼ごっこだし00は武力介入ちょこちょこしてるくらいだし |
… | 19222/11/07(月)12:11:01No.990799338そうだねx300あたりはソレビーの目的とかで結構引っ張った方じゃない? |
… | 19322/11/07(月)12:11:02No.990799339そうだねx1劇中では正体隠してることになってるけど視聴者視点でバレバレ |
… | 19422/11/07(月)12:11:20No.990799405そうだねx2>歴代でもたった6話でここまでギア全開になるのは数えるくらいしか無いよ……近いアナザーでも種はまだクルーゼ隊と鬼ごっこだし00は武力介入ちょこちょこしてるくらいだし |
… | 19522/11/07(月)12:11:28No.990799434+エリクト・サマヤ(25)登場を楽しみにしてる |
… | 19622/11/07(月)12:11:41No.990799476+エアリアルの元ネタが嵐を操る妖精で、その妖精が何人かの精霊を束ねてるって設定通りだった |
… | 19722/11/07(月)12:11:52No.990799510+>プルシリーズは12人なので13人にしてみました的な |
… | 19822/11/07(月)12:12:19No.990799626+>まずあのスタンフィールドなに… |
… | 19922/11/07(月)12:12:31No.990799678そうだねx1スレッタが御三家を絆していく展開ではありませんというのを叩きつけられた感じ |
… | 20022/11/07(月)12:12:55No.990799778+>劇中では正体隠してることになってるけど視聴者視点でバレバレ |
… | 20122/11/07(月)12:13:12No.990799830+来週は総集編らしいけどここで!!?ってなった |
… | 20222/11/07(月)12:13:26No.990799882そうだねx21年あっても製作の方が保たないだろうし |
… | 20322/11/07(月)12:14:05No.990800029+全然展開の予想がつかない |
… | 20422/11/07(月)12:14:10No.990800058+でもまぁ24話くらいが見やすいってのはわかる |
… | 20522/11/07(月)12:14:19No.990800097そうだねx81期と2期の間にやるガンダムがどれもきついやつばっかりだし耐性つけてもらわないとな! |
… | 20622/11/07(月)12:14:33No.990800157そうだねx2>水星は伏線とか謎をばら撒いている考察が盛り上がる系の作りだけど他に考察系ガンダムってある? |
… | 20722/11/07(月)12:14:47No.990800216+リヴァイアスっぽいなぁと見てたら急にガンダムになった |
… | 20822/11/07(月)12:14:50No.990800226+>>劇中では正体隠してることになってるけど視聴者視点でバレバレ |
… | 20922/11/07(月)12:14:57No.990800257+ああそうだ…本当にひどい… |
… | 21022/11/07(月)12:15:22No.990800365そうだねx2>全然展開の予想がつかない |
… | 21122/11/07(月)12:15:42No.990800439+>1期と2期の間にやるガンダムがどれもきついやつばっかりだし耐性つけてもらわないとな! |
… | 21222/11/07(月)12:15:52No.990800474+テロリストが四肢切断されて特殊機体のパイロットになるイメージが植え付けられる構成 |
… | 21322/11/07(月)12:15:58No.990800504+>>各作品のオマージュ盛り込んでるから次に悲劇があるとしたら何だろうね |
… | 21422/11/07(月)12:16:10No.990800553そうだねx2>1期と2期の間にやるガンダムがどれもきついやつばっかりだし耐性つけてもらわないとな! |
… | 21522/11/07(月)12:16:25No.990800608そうだねx8身構えてる時もそうでない時も鬱展開は来るものだハサウェイ |
… | 21622/11/07(月)12:16:58No.990800754+>とりあえず最初はガンダムだけど難しくないよ!楽しいよ!ってキャッチーな展開で新規を取り込む |
… | 21722/11/07(月)12:18:19No.990801116そうだねx2後半地球VS宇宙の構図になればハサウェイの予習が活きるな! |
… | 21822/11/07(月)12:18:25No.990801145+復讐とは言うが何に復讐するのか良くわからなくなってきた |
… | 21922/11/07(月)12:18:29No.990801164+>来週は総集編らしいけどここで!!?ってなった |
… | 22022/11/07(月)12:18:40No.990801202そうだねx1ガンダムガンダムした作品を作ったら若者が見てくれないって知っちゃった以上はね… |
… | 22122/11/07(月)12:18:54No.990801271+ニカが良い子過ぎて |
… | 22222/11/07(月)12:19:02No.990801304+ガンドアームの最終目的考えるとスレッタ自身がガンダムになることはあるかもしれん |
… | 22322/11/07(月)12:19:23No.990801386そうだねx3>考察というか良い感じの謎のばら撒きは直近だとリライズが確かに雰囲気近いかも |
… | 22422/11/07(月)12:19:37No.990801450+ナラティブ・サンボル・ハサウェイだとアニメでやる範囲ではナラティブが一番きついな |
… | 22522/11/07(月)12:19:38No.990801454そうだねx2デートするんだって安心してたら焼かれるとかちょっと |
… | 22622/11/07(月)12:19:42No.990801479+スレッタはどれだけ待ってもエラン君は来ないんだぞ |
… | 22722/11/07(月)12:19:45No.990801489+壺だとエラン(俺)と4号君を明確に分けるために呼称が「4」になったの無慈悲すぎる |
… | 22822/11/07(月)12:19:45No.990801494+つまりのとまみこの机の上には |
… | 22922/11/07(月)12:19:50No.990801514+スレッタはどのくらいエランを待ったのだろうか |
… | 23022/11/07(月)12:20:20No.990801642+水星の魔女で興味持ってもらって最近の宇宙世紀ガンダムも知ってもらおうキャンペーン!! |
… | 23122/11/07(月)12:20:31No.990801690+スレッタがママと話すときはあんな流暢なのに他の人と話すのには吃るの漂流してたときに死んで旧エアリアルにAIとして宿ってママとだけ会話してたからじゃないのか… |
… | 23222/11/07(月)12:20:40No.990801727+>スレッタはどのくらいエランを待ったのだろうか |
… | 23322/11/07(月)12:20:43No.990801742+>水星の魔女で興味持ってもらって最近の宇宙世紀ガンダムも知ってもらおうキャンペーン!! |
… | 23422/11/07(月)12:20:46No.990801754+>ナラティブ・サンボル・ハサウェイだとアニメでやる範囲ではナラティブが一番きついな |
… | 23522/11/07(月)12:20:47No.990801765+>ガンドアームの最終目的考えるとスレッタ自身がガンダムになることはあるかもしれん |
… | 23622/11/07(月)12:20:57No.990801809+>水星の魔女で興味持ってもらって最近の宇宙世紀ガンダムも知ってもらおうキャンペーン!! |
… | 23722/11/07(月)12:21:13No.990801878+エアリアルの腕切り落とされてもそこまで慌てなかったのに |
… | 23822/11/07(月)12:21:23No.990801923+エアリアルとファラクトが加速した辺りで領域外に出た! |
… | 23922/11/07(月)12:21:26No.990801940そうだねx8>イヴは生きてる死んでるでだいぶ盛り上がったな… |
… | 24022/11/07(月)12:21:39No.990802010+ガンダム出てきてそういやガンダムだったな…ってなるくらいにはうすあじ |
… | 24122/11/07(月)12:21:49No.990802056+>エランくんとゾルタンが似たような境遇だから大丈夫大丈夫 |
… | 24222/11/07(月)12:21:49No.990802063+>スレッタ側がビットの中に個人を見出してるよね |
… | 24322/11/07(月)12:22:02No.990802130+私がガンダムです! |
… | 24422/11/07(月)12:22:11No.990802168+ナラティブサンボルハサウェイ見たら種リライズ見れば曇らされ主人公ガンダムはコンプリートできる心遣いってわけよ |
… | 24522/11/07(月)12:22:14No.990802185そうだねx3>>イヴは生きてる死んでるでだいぶ盛り上がったな… |
… | 24622/11/07(月)12:22:19No.990802211+水星の魔女から入った人はガンダムは特定のキャラに感情移入させてから退場させる作品だと勘違いされちゃう |
… | 24722/11/07(月)12:22:19No.990802212+エリクトちゃんは妖精の輪に入っちまったんだな… |
… | 24822/11/07(月)12:22:20No.990802215そうだねx1>復讐とは言うが何に復讐するのか良くわからなくなってきた |
… | 24922/11/07(月)12:22:24No.990802233+>>イヴは生きてる死んでるでだいぶ盛り上がったな… |
… | 25022/11/07(月)12:22:25No.990802239そうだねx2>私がガンダムです! |
… | 25122/11/07(月)12:22:49No.990802368そうだねx1のとまみこがガンダムは怖くなーい!ってやるんだ… |
… | 25222/11/07(月)12:22:55No.990802394そうだねx1百合アニメなんですか?←いいえガンダムです |
… | 25322/11/07(月)12:22:56No.990802395+エリクト・サヤマデバイス… |
… | 25422/11/07(月)12:23:10No.990802456そうだねx1>水星の魔女から入った人はガンダムは特定のキャラに感情移入させてから退場させる作品だと勘違いされちゃう |
… | 25522/11/07(月)12:23:57No.990802670そうだねx4リライズはこれゲームじゃなくね?獣人全員ELダイバーじゃね?とかもあったね |
… | 25622/11/07(月)12:24:01No.990802687+>水星の魔女から入った人はガンダムは特定のキャラに感情移入させてから退場させる作品だと勘違いされちゃう |
… | 25722/11/07(月)12:24:12No.990802745+今のところ戦争要素が殆どなくて人物関係とかも学園モノのフォーマットで見られるのはハードル低いと思う |
… | 25822/11/07(月)12:24:15No.990802765+デスアーミー並に各種ルブリスが出てくる可能性もある |
… | 25922/11/07(月)12:24:36No.990802847そうだねx1全体的に親世代からの独立みたいなのを匂わせまくった対立構造になってるから |
… | 26022/11/07(月)12:24:42No.990802878+>水星の魔女から入った人はガンダムは特定のキャラに感情移入させてから退場させる作品だと勘違いされちゃう |
… | 26122/11/07(月)12:24:47No.990802895+さらっとしてる感じでえぐあじが強い背景は |
… | 26222/11/07(月)12:25:00No.990802950そうだねx1グエグエまで落とされたら俺はこのアニメを見続ける希望を失う |
… | 26322/11/07(月)12:25:01No.990802957+これが受け入れられたから次はきららガンダムだな |
… | 26422/11/07(月)12:25:23No.990803058+>エアリアルとファラクトが加速した辺りで領域外に出た! |
… | 26522/11/07(月)12:25:31No.990803091そうだねx1>これが受け入れられたから次はきららガンダムだな |
… | 26622/11/07(月)12:25:41No.990803136+今見るとYOASOBIのMVに出てくるエリクトがエアリアルに憑いてる妖精さんにしか見えない |
… | 26722/11/07(月)12:26:00No.990803211+種6話「消えるガンダム」 |
… | 26822/11/07(月)12:26:03No.990803225+つまり…アトリエシリーズのガンダム! |
… | 26922/11/07(月)12:26:05No.990803227+スレッタがどの時点で親離れして自分のコネクションで戦えるかで話の方向性が変わってくる |
… | 27022/11/07(月)12:26:45No.990803445そうだねx2>>これが受け入れられたから次はきららガンダムだな |
… | 27122/11/07(月)12:26:46No.990803447+ダブスタ親父はラスボスとしての格あんまりないなと思ってたから |
… | 27222/11/07(月)12:26:51No.990803478+学校が独立国家になるまではガンダムならあり得る |
… | 27322/11/07(月)12:27:23No.990803629そうだねx1>ダブスタ親父はラスボスとしての格あんまりないなと思ってたから |
… | 27422/11/07(月)12:27:32No.990803670+他の4クール相当のガンダムを2クールに圧縮してるから |
… | 27522/11/07(月)12:28:09No.990803848+ハッピーエンドに持ってくなら2クール目冒頭で年代ジャンプしないとプロスペラに勝てなそう |
… | 27622/11/07(月)12:28:09No.990803855そうだねx4ガンダムに新しく人を呼びたいんだからガンダムらしさはなきゃダメなの当たり前だったよな |
… | 27722/11/07(月)12:28:26No.990803927+最終回付近ののとまみこの狂気演技が今から楽しみ |
… | 27822/11/07(月)12:28:34No.990803964+他シリーズの6話と比較したところで全体の話数が違うから意味ないと思うの |
… | 27922/11/07(月)12:28:35No.990803965+親父は死んで戦争勃発する役に思える |
… | 28022/11/07(月)12:28:42No.990804003+各話で各キャラに主人公と絡ませてスポットが当たるタイプの作品で |
… | 28122/11/07(月)12:29:25No.990804196+でも俺未だにイヴとかELダイバー云々言うけど所詮データですよね?って思ってるよ |
… | 28222/11/07(月)12:29:40No.990804266+そういえば主人公といえば… |
… | 28322/11/07(月)12:30:03No.990804360+女がラスボス担当って珍しいなと思ったけど |
… | 28422/11/07(月)12:30:30No.990804477+>他の4クール相当のガンダムを2クールに圧縮してるから |
… | 28522/11/07(月)12:30:49No.990804566+来週しれっとグエグエ寮のキャンプに4号がいるんだろ!!? |
… | 28622/11/07(月)12:30:58No.990804602+まぁアスランの糞親ぐらいの立ち位置だよねダブスタは |
… | 28722/11/07(月)12:31:06No.990804644+OPでイケメン三人衆みたいにエラン写してたのどんなつもりでやってたんだよ |
… | 28822/11/07(月)12:31:13No.990804672+>でも俺未だにイヴとかELダイバー云々言うけど所詮データですよね?って思ってるよ |
… | 28922/11/07(月)12:31:39No.990804800そうだねx7>OPでイケメン三人衆みたいにエラン写してたのどんなつもりでやってたんだよ |
… | 29022/11/07(月)12:31:42No.990804819そうだねx3>でも俺未だにイヴとかELダイバー云々言うけど所詮データですよね?って思ってるよ |
… | 29122/11/07(月)12:31:44No.990804826+>それはそれとして今の所歴代でも割ととっつきやすいガンダムだと思うよ |
… | 29222/11/07(月)12:32:20No.990804976+一番怖いのはたぬきの死生観歪んでて |
… | 29322/11/07(月)12:32:28No.990805016+そういえばA.S.何年って書いてるけどコレ何があってこの暦になったんだろうね |
… | 29422/11/07(月)12:32:49No.990805122+>OPでイケメン三人衆みたいにエラン写してたのどんなつもりでやってたんだよ |
… | 29522/11/07(月)12:33:30No.990805304+今ダブスタクソ親父が一番マシと言ってるのは流石に逆張りが過ぎる |
… | 29622/11/07(月)12:33:37No.990805331+いなくなったのは名前も知らない4号だもんな! |
… | 29722/11/07(月)12:33:48No.990805393+二週間疑心暗鬼にさせて公式は何を企んでいるんだ |
… | 29822/11/07(月)12:33:57No.990805429+あーこれわかったぞ |
… | 29922/11/07(月)12:34:01No.990805449+>次回のOPで5号になってたら笑う |
… | 30022/11/07(月)12:34:26No.990805565+名前も知らない名前もないやつの名前ってラスト・リゾートの少年達を思い出すな… |
… | 30122/11/07(月)12:34:37No.990805626+あれもしかして12話放送って年跨ぐ? |
… | 30222/11/07(月)12:35:11No.990805768+ダグザギルボアジンネマンのシールドファンネルをここまでホラーに演出するなオシッコ漏れる |
… | 30322/11/07(月)12:35:13No.990805780+>あれもしかして12話放送って年跨ぐ? |
… | 30422/11/07(月)12:35:26No.990805843+なんで娘さんを乗せてるんです! |
… | 30522/11/07(月)12:35:32No.990805878+四号は結局誰だったのかは明かされないんだろうな |
… | 30622/11/07(月)12:35:33No.990805880+商品展開されてるエランのデザインが公式と微妙に違うとか |
… | 30722/11/07(月)12:35:45No.990805930+>クリスマスに直撃するとかなんとか… |
… | 30822/11/07(月)12:35:55No.990805979+>>あれもしかして12話放送って年跨ぐ? |
… | 30922/11/07(月)12:35:58No.990805991+>あれもしかして12話放送って年跨ぐ? |
… | 31022/11/07(月)12:36:11No.990806064+最近の流行りならもう再来週のOPで映るエランが真になってる |
… | 31122/11/07(月)12:36:48No.990806221+玩具販促作品のクリスマスはどうして鬱回になるんだよ! |
… | 31222/11/07(月)12:36:53No.990806244+ガンダムダブルオー以来だけどOPED詐欺って結構する? |
… | 31322/11/07(月)12:37:00No.990806267+ここまでガチガチに作り込んでるならOP一部差し替えもやりそうだなぁ… |
… | 31422/11/07(月)12:37:06No.990806291+まぁクリスマスが誕生日なのは大工の息子ぐらいだろうから許すが… |
… | 31522/11/07(月)12:37:08No.990806306+あーやっぱりエアリアル何か入っるのね |
… | 31622/11/07(月)12:37:20No.990806361+これはミオミオの誕生日の日が楽しみだな… |
… | 31722/11/07(月)12:37:52No.990806513+>次回のOPで5号になってたら笑う |
… | 31822/11/07(月)12:37:58No.990806545+>あーやっぱりエアリアル何か入っるのね |
… | 31922/11/07(月)12:38:28No.990806683+>ジンネマン |
… | 32022/11/07(月)12:39:16No.990806900そうだねx3ガンダム見てたらガンダムみたいな展開だったって感想がそうだねとしか言いようがなかった |
… | 32122/11/07(月)12:39:26No.990806941+ガンダム警察に検査されてもなんも見つけられなかったあたり |
… | 32222/11/07(月)12:39:37No.990806994+21年前の復讐はたぶんプロローグの件だとは想うがもしも別件だった場合話が一層ややこしくなるな… |
… | 32322/11/07(月)12:39:54No.990807088+オルフェンズも見やすいといえば見やすいだろ |
… | 32422/11/07(月)12:39:57No.990807104+壊れたら治せばいい(エアリアルも治せた)のにビットをかばうし |
… | 32522/11/07(月)12:40:11No.990807181+ゆりかごでエアリアルがのと仮面をナチュラルにお母さんって呼んでるのはそういう… |
… | 32622/11/07(月)12:40:29No.990807245+どうしてビルドファイターズ1期くらいの緩さにしないんですか…どうして… |
… | 32722/11/07(月)12:40:32No.990807258+>ガンダムダブルオー以来だけどOPED詐欺って結構する? |
… | 32822/11/07(月)12:40:52No.990807347+>ガンダム警察に検査されてもなんも見つけられなかったあたり |
… | 32922/11/07(月)12:41:01No.990807396+>ゆりかごでエアリアルがのと仮面をナチュラルにお母さんって呼んでるのはそういう… |
… | 33022/11/07(月)12:41:15No.990807454+初心者でもオススメと言われたから急いで追い付いたのに昨日のがあまりにも酷すぎる |
… | 33122/11/07(月)12:41:23No.990807490+>ガンダム見てたらガンダムみたいな展開だったって感想がそうだねとしか言いようがなかった |
… | 33222/11/07(月)12:42:41No.990807828+僕たちがまさか何人もとは想像出来ないって… |
… | 33322/11/07(月)12:42:50No.990807889+幼い子が虫の手足を引きちぎって遊ぶみたいな挙動をファンネルでやめろ |
… | 33422/11/07(月)12:43:06No.990807957+書き込みをした人によって削除されました |
… | 33522/11/07(月)12:43:24No.990808044+>幼い子が虫の手足を引きちぎって遊ぶみたいな挙動をファンネルでやめろ |
… | 33622/11/07(月)12:43:25No.990808048+>幼い子が虫の手足を引きちぎって遊ぶみたいな挙動をファンネルでやめろ |
… | 33722/11/07(月)12:43:40No.990808130+復讐なんてそんな…やろうぜ! |
… | 33822/11/07(月)12:43:45No.990808157+1クール目と2クール目に水星から入った新規の人達でもとっつきやすい |
… | 33922/11/07(月)12:43:46No.990808162+もしや世界が滅びてないガンダムXみたいなものなのでは? |
… | 34022/11/07(月)12:43:56No.990808212そうだねx1エグさでいえば竹を割ったような分かりやすさで消化はいい方だ |
… | 34122/11/07(月)12:44:03No.990808259+こういう言い方はアレだけど |
… | 34222/11/07(月)12:44:09No.990808293そうだねx3少なくともエアリアルは復讐を肯定してるからな |
… | 34322/11/07(月)12:44:11No.990808304そうだねx1>ハサウェイ見た感想で「これガンダムだったの!?」って人いたなあ |
… | 34422/11/07(月)12:44:47No.990808470そうだねx2戦争じゃなくてこのまま企業戦争を描きながら人間の業を描く作品になりそうな気がしてきた |
… | 34522/11/07(月)12:45:00No.990808531+ナラティブの空っぽのコクピットみたいなのをエリーが起こしちゃってエアリアルになったみたいな流れだと思うけど |
… | 34622/11/07(月)12:45:13No.990808595+6話だからもう全体の4分の1は消化したんだよなぁ |
… | 34722/11/07(月)12:45:41No.990808735+>どっちにしろお出しされた子どもの幻影と笑い声ファンネルは怖過ぎるけどなぁ!! |
… | 34822/11/07(月)12:45:42No.990808743そうだねx5過去作から見ても最高クラスの上げて落とす展開には参るね |
… | 34922/11/07(月)12:45:44No.990808750+>もしや世界が滅びてないガンダムXみたいなものなのでは? |
… | 35022/11/07(月)12:46:06No.990808865+いつもの4クールじゃなくて2クールなのが古参ガンダムファンも混乱させてる感ある |
… | 35122/11/07(月)12:46:18No.990808920+>ナラティブの空っぽのコクピットみたいなのをエリーが起こしちゃってエアリアルになったみたいな流れだと思うけど |
… | 35222/11/07(月)12:46:27No.990808958+エアリアルが禁忌の存在過ぎて今作は後継機乗り換えは無さげ? |
… | 35322/11/07(月)12:46:40No.990809020+昔のガンダムは強化人間が失敗しても再調整して出撃できる権利をもらえるだけ優しかったのか…… |
… | 35422/11/07(月)12:46:55No.990809083+>エアリアルが禁忌の存在過ぎて今作は後継機乗り換えは無さげ? |
… | 35522/11/07(月)12:47:22No.990809210そうだねx2>過去作から見ても最高クラスの上げて落とす展開には参るね |
… | 35622/11/07(月)12:47:32No.990809257そうだねx1>昔のガンダムは強化人間が失敗しても再調整して出撃できる権利をもらえるだけ優しかったのか…… |
… | 35722/11/07(月)12:47:36No.990809280+エアリアル決戦装備みたいなのはもうプラモ出るって話があるんだっけ? |
… | 35822/11/07(月)12:47:53No.990809347+>戦争じゃなくてこのまま企業戦争を描きながら人間の業を描く作品になりそうな気がしてきた |
… | 35922/11/07(月)12:48:37No.990809543+>昔のガンダムは強化人間が失敗しても再調整して出撃できる権利をもらえるだけ優しかったのか…… |
… | 36022/11/07(月)12:48:52No.990809589+ギアス1期の頃の大河内が帰ってきた… |
… | 36122/11/07(月)12:49:12No.990809707+>むしろなんで4号君達はあんなホイホイスペアいるの… |
… | 36222/11/07(月)12:49:14No.990809714+あの子供グルグルからハッとしたらファンネルに囲まれてたシーンってよくある高速で動いてるから分身して見える!ってのじゃなくて本当に大勢の子供がグルグルしてたのかな? |
… | 36322/11/07(月)12:49:16No.990809723+>>昔のガンダムは強化人間が失敗しても再調整して出撃できる権利をもらえるだけ優しかったのか…… |
… | 36422/11/07(月)12:49:28No.990809782+これVSでユニコーンのサイコミュジャック効いたら可哀想だなと思いました |
… | 36522/11/07(月)12:49:55No.990809907+>強化人間の製作には相応にお金と時間かけてるからね |
… | 36622/11/07(月)12:49:59No.990809927+>エアリアルが禁忌の存在過ぎて今作は後継機乗り換えは無さげ? |
… | 36722/11/07(月)12:50:28No.990810055+>昔のガンダムは強化人間が失敗しても再調整して出撃できる権利をもらえるだけ優しかったのか…… |
… | 36822/11/07(月)12:50:30No.990810063+風花雪月的な後半で惨事になるやつかと思ってたよ... |
… | 36922/11/07(月)12:50:36No.990810099そうだねx3強化人間って悲惨な境遇だけど強いからそこそこ重用されるし… |
… | 37022/11/07(月)12:51:15No.990810277そうだねx2>あの子供グルグルからハッとしたらファンネルに囲まれてたシーンってよくある高速で動いてるから分身して見える!ってのじゃなくて本当に大勢の子供がグルグルしてたのかな? |
… | 37122/11/07(月)12:51:21No.990810312+>強化人間って悲惨な境遇だけど強いからそこそこ重用されるし… |
… | 37222/11/07(月)12:51:36No.990810381そうだねx2尊厳無視の度合いで言えば量産型置鮎イノベイドと張り合えるな… |
… | 37322/11/07(月)12:51:49No.990810442そうだねx2焼却もエグいけど同じような人間をホイホイ作れるのも相当世界歪んでません? |
… | 37422/11/07(月)12:52:39No.990810660+>尊厳無視の度合いで言えば量産型置鮎イノベイドと張り合えるな… |
… | 37522/11/07(月)12:52:47No.990810707+宇宙世紀の強化人間と魔女世界の強化人間 |
… | 37622/11/07(月)12:52:54No.990810732+4号くんとタメ張れるのはリタくらいだと思うけど |
… | 37722/11/07(月)12:53:12No.990810807そうだねx2>宇宙世紀の強化人間と魔女世界の強化人間 |
… | 37822/11/07(月)12:53:48No.990810972+>でも4号は鳥にすらなれなかったからな… |
… | 37922/11/07(月)12:53:50No.990810980+>初心者でもオススメと言われたから急いで追い付いたのに昨日のがあまりにも酷すぎる |
… | 38022/11/07(月)12:54:15No.990811082そうだねx14号は焼きとうもろこし味になったからな |
… | 38122/11/07(月)12:54:23No.990811113+水星の強化人間は強化人間って言われるほど強化されてなさそうな気がする |
… | 38222/11/07(月)12:54:53No.990811241+焼却じゃなくてパーメット化とかだったりしない? |
… | 38322/11/07(月)12:55:18No.990811360+ろうそくが出てくる回は人が死ぬ回みたいな不吉なジンクスが生まれそう |
… | 38422/11/07(月)12:55:19No.990811364+ブリッツガンダムですらここまで早く退場してねーぞ!販促どうなってんだ!? |
… | 38522/11/07(月)12:55:53No.990811534+>ブリッツガンダムですらここまで早く退場してねーぞ!販促どうなってんだ!? |
… | 38622/11/07(月)12:56:31No.990811718+>水星の強化人間は強化人間って言われるほど強化されてなさそうな気がする |
… | 38722/11/07(月)12:56:54No.990811821+連合の三馬鹿でも1クールぐらいは生きてた気がする |
… | 38822/11/07(月)12:57:00No.990811854+決闘中に普通にガンダム言っちゃってるから企業的にもナイナイするしかないんだよねエランくん |
… | 38922/11/07(月)12:58:33No.990812278+エアリアル以外のMSが登場してすぐ中破大破してるのでプラモの販促はうるせ~しらね~!してると思われる |
… | 39022/11/07(月)12:58:52No.990812362+正直なとこフェルペトの進退が一番気になってる |
… | 39122/11/07(月)12:59:01No.990812396+ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEOで盛り上がってたのが遥か昔のことのように思える… |
… | 39222/11/07(月)12:59:04No.990812405+ビットがビットを守る描写は凄く新鮮だった |
… | 39322/11/07(月)12:59:40No.990812552+>エアリアル以外のMSが登場してすぐ中破大破してるのでプラモの販促はうるせ~しらね~!してると思われる |
… | 39422/11/07(月)12:59:49No.990812596+ガンダムはこんなライト向けハーレム学園アニメじゃねぇ!って怒ってたおじさんたちは今どんな気持ちなんだろう…? |
… | 39522/11/07(月)13:00:20No.990812737+>エアリアル以外のMSが登場してすぐ中破大破してるのでプラモの販促はうるせ~しらね~!してると思われる |
… | 39622/11/07(月)13:01:02No.990812902+>満足か…? |
… | 39722/11/07(月)13:01:02No.990812908+>正直なとこフェルペトの進退が一番気になってる |
… | 39822/11/07(月)13:01:03No.990812911+戦争やらなくても面白い話作れるんだなってなった |
… | 39922/11/07(月)13:01:08No.990812927+エアリアル本体は腕失おうが問題ないのにね |
… | 40022/11/07(月)13:01:30No.990813019+ブリッツみたいなケースは買いたくなるような活躍もしてないのに退場してその後プラモ出たのが問題なだけだし… |
… | 40122/11/07(月)13:01:50No.990813110+>宇宙世紀の強化人間と魔女世界の強化人間 |
… | 40222/11/07(月)13:01:57No.990813135+1話直後ぐらいに言われてた |
… | 40322/11/07(月)13:02:37 アムロNo.990813303+>1話直後ぐらいに言われてた |
… | 40422/11/07(月)13:02:38No.990813306+>戦争やらなくても面白い話作れるんだなってなった |
… | 40522/11/07(月)13:04:19No.990813703+12人分の思念が乗ったビットが襲ってくるとか怖すぎるだろ |
… | 40622/11/07(月)13:04:58No.990813851+>如何にして戦争になるかって話になるような気がしてる |
… | 40722/11/07(月)13:05:35No.990813989+>12人分の思念が乗ったビットが襲ってくるとか怖すぎるだろ |
… | 40822/11/07(月)13:07:07No.990814349+最期は亡霊は暗黒に帰れぇ!されちゃうんだ… |
… | 40922/11/07(月)13:09:43No.990814935+>ガンダムはこんなライト向けハーレム学園アニメじゃねぇ!って怒ってたおじさんたちは今どんな気持ちなんだろう…? |