レス送信モード |
---|
エリクトのクローンなのかな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/06(日)18:38:13No.990535383そうだねx24ミスリードで本人だと思うけど… |
… | 222/11/06(日)18:38:58No.990535722そうだねx5コールドスリープでもいいしな |
… | 322/11/06(日)18:39:19No.990535892そうだねx30>ミスリードで本人だと思うけど… |
… | 422/11/06(日)18:39:31No.990535981+でもエアリアルの中に何か居そうな感じじゃなかった? |
… | 522/11/06(日)18:39:36No.990536015+水星から来て苗字がマーキュリーなんてモロに偽名でしょ… |
… | 622/11/06(日)18:39:48No.990536124そうだねx10クローン技術があるとは言われてないしクローンじゃないかも知れないしコールドスリープ技術があるとも言われてないから本人説も第二子説も確証をもって何とも言えない |
… | 722/11/06(日)18:40:03No.990536259そうだねx19>でもエアリアルの中に何か居そうな感じじゃなかった? |
… | 822/11/06(日)18:41:12No.990536786そうだねx5なんかいっぱいおる!! |
… | 922/11/06(日)18:41:19No.990536844+ママンがくたびれた熟女感ある後輩より若々しく見えるからコールドスリープだろうなって |
… | 1022/11/06(日)18:41:22No.990536861+エリクトを量産すれば色々と上手くいく |
… | 1122/11/06(日)18:41:32No.990536929+コールドスリープでも辻褄はあうんだけど |
… | 1222/11/06(日)18:41:32No.990536932そうだねx2エアリアルどころかビットそれぞれの中に何かいる…スレッタも一人一人いると認識してる… |
… | 1322/11/06(日)18:42:09No.990537215そうだねx32ガンビットひとつひとつが別個体っぽいのヤバすぎるって! |
… | 1422/11/06(日)18:42:11No.990537240+4歳スタートとかスレッタの歳とか21年前とかわかりやすいすぎる気もするし |
… | 1522/11/06(日)18:42:19No.990537323+コールドスリープだとしても何でそんな事を?という部分はあるからな |
… | 1622/11/06(日)18:42:29No.990537397そうだねx3>そうするとコールドスリープの理由は何だよ?って謎が出てくる |
… | 1722/11/06(日)18:42:59No.990537647そうだねx3エリクトとスレッタの明確な違いとしてパーメットリンク時の発光の有無がある |
… | 1822/11/06(日)18:43:00No.990537658そうだねx2>ママンがくたびれた熟女感ある後輩より若々しく見えるからコールドスリープだろうなって |
… | 1922/11/06(日)18:43:10No.990537730+ラスボスがエリクトはあると思います |
… | 2022/11/06(日)18:43:11No.990537737+本人だとしたらいきなり貴女の名前はエリクトからスレッタにしなさいとか言われても受け入れられんだろうし |
… | 2122/11/06(日)18:43:13No.990537757+>コールドスリープだとしても何でそんな事を?という部分はあるからな |
… | 2222/11/06(日)18:43:29No.990537902そうだねx2母子だけになって肩身の狭い水星に身を寄せたのにコールドスリープやってる余裕あるか?ってのも |
… | 2322/11/06(日)18:43:36No.990537960+(笑い声) |
… | 2422/11/06(日)18:43:39No.990537984+のっぽのコミュ障少女漫画ファンで25歳田舎女… |
… | 2522/11/06(日)18:43:57No.990538138+お母さんが多産でガンビットの数だけ生んだ説? |
… | 2622/11/06(日)18:43:58No.990538143+なるほどスレッタの自分探しの物語なんだな |
… | 2722/11/06(日)18:44:15No.990538317+決闘委員会として約束反故したらどうなるんだろう |
… | 2822/11/06(日)18:44:23No.990538386+>>コールドスリープだとしても何でそんな事を?という部分はあるからな |
… | 2922/11/06(日)18:44:25No.990538400+4歳エリクトちゃんをコールドスリープして色々改造してスレッタちゃんにしてから水星に連れてきた? |
… | 3022/11/06(日)18:44:36No.990538493+>スレッタがエリクトならじゃああれは誰なの…ってなるんだよね… |
… | 3122/11/06(日)18:44:45No.990538563そうだねx5>でもエアリアルの中に何か居そうな感じじゃなかった? |
… | 3222/11/06(日)18:45:32No.990538913そうだねx12たぬき寝入りのすごい版みたいだなたぬきコールドスリープ |
… | 3322/11/06(日)18:46:00No.990539165+前回の占いのシーン見た感じ父親のこと全く覚えてないっぽいんだよな |
… | 3422/11/06(日)18:46:02No.990539182+お母さんに誕生日を植え込まれた方なのか |
… | 3522/11/06(日)18:46:09No.990539247+いくらママンでも自主的にそんな事するとは思えないので水星に逃げ込んでからお辛い事の追い打ちがあったのかもしれない |
… | 3622/11/06(日)18:46:10No.990539251+ただ旦那あそこで死んでるわけであの時すでにお腹に第二子いるとするとそれはそれで計算が |
… | 3722/11/06(日)18:46:19No.990539329+>ラスボスがエリクトはあると思います |
… | 3822/11/06(日)18:46:19No.990539330+スレッタがエリクトじゃないとしてじゃあエリクトはどこに行ってスレッタは何者だった話だよね |
… | 3922/11/06(日)18:46:51No.990539557+「みんな」の声ってどんな感じだっけ?重なってたの全部一人の声だったっけ? |
… | 4022/11/06(日)18:47:09No.990539693+>外見なんてどうとでもなるのはエラン君見れば分かるだろう |
… | 4122/11/06(日)18:47:15No.990539742+>スレッタがエリクトじゃないとしてじゃあエリクトはどこに行ってスレッタは何者だった話だよね |
… | 4222/11/06(日)18:47:29No.990539854+スレッタがエリクトじゃないのなら水星に行く前に空白の期間があるからそこで何をどうやったのかが問題だよなぁ |
… | 4322/11/06(日)18:47:51No.990540007+>そうするとコールドスリープの理由は何だよ?って謎が出てくる |
… | 4422/11/06(日)18:48:01No.990540084そうだねx1たった5年だけコールドスリープ? |
… | 4522/11/06(日)18:48:40No.990540393+水星x号のマーキュリーかもしれない |
… | 4622/11/06(日)18:48:44No.990540428+素質がある子どもを自分が親だって言いくるめてるだけでしょ |
… | 4722/11/06(日)18:49:09No.990540620+エリクト=スレッタだとしてもガンダムの中に何が入ってんだよ問題がある |
… | 4822/11/06(日)18:49:14No.990540663+ちなみに今の技術だと水星まで探査機飛ばすのに7年かかる |
… | 4922/11/06(日)18:49:48No.990540909+水星の環境とか生活が全く描かれてないのも謎を深くしてる |
… | 5022/11/06(日)18:50:02No.990541038+何人かのうちのうまくいったスレッタだよ |
… | 5122/11/06(日)18:50:04No.990541052+少なくとも道具ではなくママンの愛情はしっかり注がれてるのが複雑だ |
… | 5222/11/06(日)18:50:05No.990541065+>ただ旦那あそこで死んでるわけであの時すでにお腹に第二子いるとするとそれはそれで計算が |
… | 5322/11/06(日)18:50:11No.990541115+その内マーキュリー姓でいなくなったことになってるパパも出て来るんじゃないのこれ |
… | 5422/11/06(日)18:50:14No.990541134そうだねx3知っているか?水星には「子供」はいないんだ |
… | 5522/11/06(日)18:50:14No.990541139+見た目はあのパパとママの子供なのは間違いないからエリクト本人かエリクトのクローンだとは思う |
… | 5622/11/06(日)18:50:15No.990541147+>素質がある子どもを自分が親だって言いくるめてるだけでしょ |
… | 5722/11/06(日)18:50:30No.990541278+>少なくとも道具ではなくママンの愛情はしっかり注がれてるのが複雑だ |
… | 5822/11/06(日)18:50:39No.990541337+>知っているか?水星には「子供」はいないんだ |
… | 5922/11/06(日)18:50:40No.990541343そうだねx321年前がプロローグとも限らんからまだなんもわからん |
… | 6022/11/06(日)18:51:04No.990541534+イマジナリー水星人…イマジナリー寄せ書き… |
… | 6122/11/06(日)18:51:05No.990541541+ガンダムに人間入れても中の人間かデータストームで死ぬだけで何の解決にもなってないから |
… | 6222/11/06(日)18:51:17No.990541633+>母子だけになって肩身の狭い水星に身を寄せたのにコールドスリープやってる余裕あるか?ってのも |
… | 6322/11/06(日)18:51:23No.990541680+設定が明かされる度にOPテーマの祝福の歌詞が重たくなっていくの止めてください |
… | 6422/11/06(日)18:51:30No.990541748+レイヤー34の突破条件が遺伝死なのか脳波なのか |
… | 6522/11/06(日)18:51:34No.990541783+まあSYSverESの件もあるし占いの姉妹も今回のウフフ影も21年前もだしもうこれは |
… | 6622/11/06(日)18:51:36No.990541795+>>少なくとも道具ではなくママンの愛情はしっかり注がれてるのが複雑だ |
… | 6722/11/06(日)18:51:49No.990541901そうだねx5君は僕とは違う…って言ってたのに |
… | 6822/11/06(日)18:51:53No.990541938+ビットを破損できない理由できちゃったね… |
… | 6922/11/06(日)18:52:07No.990542037そうだねx2>21年前がプロローグとも限らんからまだなんもわからん |
… | 7022/11/06(日)18:52:10No.990542059+>レイヤー34の突破条件が遺伝死なのか脳波なのか |
… | 7122/11/06(日)18:52:11No.990542066+>バースデー事件の風化のためにコールドスリープで時間スキップとか |
… | 7222/11/06(日)18:52:12No.990542071そうだねx2>ガンダムに人間入れても中の人間かデータストームで死ぬだけで何の解決にもなってないから |
… | 7322/11/06(日)18:52:12No.990542073+クローンだろうと素質のある他人だろうとスコア上がると顔に模様出るんだから |
… | 7422/11/06(日)18:52:15No.990542107+ノベルで「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」って言ってるんだけどこれもしかして水星にいた子供をみんなエアリアルにしちゃったってこと? |
… | 7522/11/06(日)18:52:18No.990542122+2期への引きでオリジナルのエリクトが出てくるとかインパクト抜群だろうなあ… |
… | 7622/11/06(日)18:52:26No.990542175+エラン君とは違うってのがより悪い方向じゃなければいいね… |
… | 7722/11/06(日)18:52:28No.990542183+>でも水星に行くまで5年くらいあるとして孤立無援の状況からクローンなんて用意できるのか…? |
… | 7822/11/06(日)18:52:32No.990542208+顔は変えられる |
… | 7922/11/06(日)18:52:33No.990542220+エリクトの人間アバターでスレッタとかでも驚かない |
… | 8022/11/06(日)18:52:38No.990542255+>データストームで死なない人間を入れたら…? |
… | 8122/11/06(日)18:52:45No.990542304+ねえガンダムってホラー作品なの? |
… | 8222/11/06(日)18:52:48No.990542325+>ガンダムに人間入れても中の人間かデータストームで死ぬだけで何の解決にもなってないから |
… | 8322/11/06(日)18:52:57No.990542399+>ガンダムに人間入れても中の人間かデータストームで死ぬだけで何の解決にもなってないから |
… | 8422/11/06(日)18:53:03No.990542448+>それだったら中に入る必要なさすぎる… |
… | 8522/11/06(日)18:53:03No.990542450+エアリアルってコトリバコみたいなものだった? |
… | 8622/11/06(日)18:53:05No.990542470そうだねx7>ノベルで「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」って言ってるんだけどこれもしかして水星にいた子供をみんなエアリアルにしちゃったってこと? |
… | 8722/11/06(日)18:53:16No.990542550+>見た目はあのパパとママの子供なのは間違いないからエリクト本人かエリクトのクローンだとは思う |
… | 8822/11/06(日)18:53:18No.990542571そうだねx3>ノベルで「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」って言ってるんだけどこれもしかして水星にいた子供をみんなエアリアルにしちゃったってこと? |
… | 8922/11/06(日)18:53:25No.990542636+エリクト=エアリアルなら僕っ子なのは変だし複数人入ってそうなんだよな… |
… | 9022/11/06(日)18:53:33No.990542689+エアリアルに取り込まれた人格のコピーを全身ガンドアーム技術で作った義体に入れてるとか? |
… | 9122/11/06(日)18:53:37No.990542720+顔も簡単に変えられるってのが今日分かったのでもう何も信用できない |
… | 9222/11/06(日)18:53:43No.990542757そうだねx2エリクト量産してクローンをそれぞれエアリアルとかビットの中に埋め込んでもいいけど |
… | 9322/11/06(日)18:53:58No.990542865+パーメットスコア凄い数値出したらMSになっちゃった!? |
… | 9422/11/06(日)18:54:07No.990542920+クローンがありならルブリスウルとソーンのパイロットって… |
… | 9522/11/06(日)18:54:09No.990542931+4歳の時点での一人称はエリーだから私にも僕にもなりうると思う |
… | 9622/11/06(日)18:54:13No.990542967+>因果が逆で |
… | 9722/11/06(日)18:54:13No.990542976そうだねx1誰かが描いたイメージじゃなくて |
… | 9822/11/06(日)18:54:15No.990542988そうだねx2エランくんとは違うと思いきや実はエランくんと同じでした!シャルウィガンダム? |
… | 9922/11/06(日)18:54:18No.990543016+>エアリアルってコトリバコみたいなものだった? |
… | 10022/11/06(日)18:54:20No.990543029+エリクトとスレッタの顔似てるも作れること証明しちゃいましたし、同一性保つのあの鬱陶しい歌くらいなんですけど |
… | 10122/11/06(日)18:54:24No.990543066+ルブリス改修する時間足んねえと思ったけど21年経ってるってなると9年ぐらいはエアリアルまでギャップあってもおかしくないか |
… | 10222/11/06(日)18:54:26No.990543081+なぜかエリクトだから耐えられ! |
… | 10322/11/06(日)18:54:31No.990543118そうだねx1水星ってジジィばっかで子どもはスレッタしか居なかったよな… |
… | 10422/11/06(日)18:54:32No.990543126+https://youtu.be/3eytpBOkOFA [link] |
… | 10522/11/06(日)18:54:33No.990543131+別にエランもクローンじゃないしなぁ |
… | 10622/11/06(日)18:54:34No.990543137+>>ガンダムに人間入れても中の人間かデータストームで死ぬだけで何の解決にもなってないから |
… | 10722/11/06(日)18:54:34No.990543143+ゆりかごのボクっ子人格は何なんだよお… |
… | 10822/11/06(日)18:55:01No.990543353+とくに捻りもなくスレッタはエリー本人かつエアリアルはルブリスだとは思うけど思ったよりも時間経ってたな |
… | 10922/11/06(日)18:55:05No.990543385+>8年の間に何が変わるのかと |
… | 11022/11/06(日)18:55:10No.990543410そうだねx5復讐は僕たちだけでやろうよってそういうことかよ… |
… | 11122/11/06(日)18:55:11No.990543419+グエルとの良い親なんだなのやり取りが後半になって効いてきそうだな… |
… | 11222/11/06(日)18:55:11No.990543424そうだねx1>エリクトとスレッタの顔似てるも作れること証明しちゃいましたし、同一性保つのあの鬱陶しい歌くらいなんですけど |
… | 11322/11/06(日)18:55:14No.990543444+周りから教え込まれて本人は16歳だと思ってるだけでスレッタは本当は25歳なんだよ体やたらデカいし |
… | 11422/11/06(日)18:55:16No.990543460そうだねx1データストームの正体が肉体の崩壊じゃなくてガンドアームへの精神の移行だったりして |
… | 11522/11/06(日)18:55:17No.990543478+エアリアルの中の話が21年前の話だろう |
… | 11622/11/06(日)18:55:18No.990543483+エラン5号の乗る機体も4号のAIを乗せるくらいしてきてもゲスじゃないからいいよね |
… | 11722/11/06(日)18:55:26No.990543544そうだねx1>21年前がプロローグとも限らんからまだなんもわからん |
… | 11822/11/06(日)18:55:29No.990543565+顔は変えられる世界なんだよな |
… | 11922/11/06(日)18:55:29No.990543568+プロローグはミスリードとかなくて単純にスレッタの過去ってやたら主張してたのいたけど |
… | 12022/11/06(日)18:55:30No.990543576そうだねx2>エリクト量産してクローンをそれぞれエアリアルとかビットの中に埋め込んでもいいけど |
… | 12122/11/06(日)18:55:34No.990543596+少なくともゆりかご見るにエアリアルはスレッタの未来の為の盾となる決意を抱いてるんだよね |
… | 12222/11/06(日)18:55:34No.990543604+>ゆりかごのボクっ子人格は何なんだよお… |
… | 12322/11/06(日)18:55:36No.990543624+あの後エリクトも体やばくて治療できる技術が見つかるまでコールドスリープとかは定番なパターンだが果たして… |
… | 12422/11/06(日)18:55:36No.990543627+エアリアルの中のデータストームに耐えられる子達にプラスでパイロットも耐えられる子ならパーメットスコア5とかいけそうね |
… | 12522/11/06(日)18:55:39No.990543649+ビットをみんな!って言ってたりいつもより声が聞こえたとか言ってたりでどう考えても… |
… | 12622/11/06(日)18:55:42No.990543681+ルブリス君はAIになってエアリアルの中にいるのもアリエル |
… | 12722/11/06(日)18:55:44No.990543695+>>でもエアリアルの中に何か居そうな感じじゃなかった? |
… | 12822/11/06(日)18:55:51No.990543766+人間の何をガンダムの中に埋め込めるんだろう? |
… | 12922/11/06(日)18:56:13No.990543940そうだねx1自分の娘を復讐の道具にするやついねえよなぁ! |
… | 13022/11/06(日)18:56:13No.990543943+水星人がスレッタに期待してるのって素材の生体パーツ増えたら嬉しいからとかじゃないよね…? |
… | 13122/11/06(日)18:56:23No.990544024+ボ卿だってナナチミーティプルシュカにも愛情持ってたように |
… | 13222/11/06(日)18:56:23No.990544025+ビットにみんなと言ってたのは別にそこまで深い理由はなさそう |
… | 13322/11/06(日)18:56:31No.990544091+>データストームの正体が肉体の崩壊じゃなくてガンドアームへの精神の移行だったりして |
… | 13422/11/06(日)18:56:33No.990544102+エアリアルは小説だとたぬきを巻き込みたくないって言ってるし |
… | 13522/11/06(日)18:56:36No.990544123+ママンの目的もわからんしどんな可能性もあり得るのが怖いわ |
… | 13622/11/06(日)18:56:43No.990544164+エリーって明確に女の子って表現されたことあったっけ? |
… | 13722/11/06(日)18:56:44No.990544177+どんどんママンが外道な事してそう感出てきて怖い… |
… | 13822/11/06(日)18:56:48No.990544213そうだねx2流石に魂みたいな人の姿出てきたんだからエアリアルとエリクトの関係は確実でしょ |
… | 13922/11/06(日)18:56:54No.990544270+家畜育てる人だって家畜に愛情持ってるよ |
… | 14022/11/06(日)18:56:59No.990544308+結局何か仮定しようとしても何かしら無理が出るから |
… | 14122/11/06(日)18:57:00No.990544324+なんかR-TYPE的な空気を感じる |
… | 14222/11/06(日)18:57:01No.990544332+>クローンがありならルブリスウルとソーンのパイロットって… |
… | 14322/11/06(日)18:57:10No.990544413+>ビットをみんな!って言ってたりいつもより声が聞こえたとか言ってたりでどう考えても… |
… | 14422/11/06(日)18:57:12No.990544433+今度から実況で1000レスで次々スレッタの顔が増えてきたら耐えられない |
… | 14522/11/06(日)18:57:13No.990544443そうだねx2>ビットにみんなと言ってたのは別にそこまで深い理由はなさそう |
… | 14622/11/06(日)18:57:16No.990544469+>自分の娘を復讐の道具にするやついねえよなぁ! |
… | 14722/11/06(日)18:57:28No.990544570+エリクトが登録してレイヤー突破時にママン物凄いびっくりしてたからなんかマズイんだろうな… |
… | 14822/11/06(日)18:57:33No.990544611+>エリーって明確に女の子って表現されたことあったっけ? |
… | 14922/11/06(日)18:57:40No.990544661そうだねx1エアリアルが僕っこお姉ちゃん大好き人格 |
… | 15022/11/06(日)18:57:49No.990544733+>水星人がスレッタに期待してるのって素材の生体パーツ増えたら嬉しいからとかじゃないよね…? |
… | 15122/11/06(日)18:57:53No.990544768+ガラス玉一つ落とされた |
… | 15222/11/06(日)18:57:55No.990544779+>人間の何をガンダムの中に埋め込めるんだろう? |
… | 15322/11/06(日)18:58:08No.990544859+パーミットが便利すぎてやろうと思えば人格とかデータ化できそうだよなこれってなるのがもう酷い |
… | 15422/11/06(日)18:58:12No.990544897そうだねx3>でどうだろうか… |
… | 15522/11/06(日)18:58:15No.990544917+>ママンの目的もわからんしどんな可能性もあり得るのが怖いわ |
… | 15622/11/06(日)18:58:17No.990544940+エランくんの幻覚もエリーとかじゃなくてエアリアル本人じゃないかなって |
… | 15722/11/06(日)18:58:17No.990544942+エリクトが特別だったんじゃなくて子供はガンドアームの反動を受けないとかなのかなって思った |
… | 15822/11/06(日)18:58:18No.990544949+のとまみこ |
… | 15922/11/06(日)18:58:26No.990545019+あんだけ朗らかなたぬきが人柱でエアリアルができてるなんて思ってないだろう |
… | 16022/11/06(日)18:58:26No.990545023そうだねx1エリクトの遺伝子で試験管ベビーガチャとかしてそう |
… | 16122/11/06(日)18:58:28No.990545038そうだねx1スレッタが25なら嬉しい |
… | 16222/11/06(日)18:58:28No.990545040+エアリアルくんと中の人は別で複数いるんだろうな |
… | 16322/11/06(日)18:58:31No.990545053+ルブリス君に私がお姉ちゃんだよって言って無かったか |
… | 16422/11/06(日)18:58:34No.990545078そうだねx4>コールドスリープが無理あるからあきらめるんだ |
… | 16522/11/06(日)18:58:38No.990545112+>エリクトが登録してレイヤー突破時にママン物凄いびっくりしてたからなんかマズイんだろうな… |
… | 16622/11/06(日)18:58:41No.990545135+パイロットとエアリアル&ビットのAIを含めてスレッタなんじゃない? |
… | 16722/11/06(日)18:58:45No.990545168+ガンドアームの花形たるルブリス開発から21年なのでは |
… | 16822/11/06(日)18:58:45No.990545174+>エリクトが特別だったんじゃなくて子供はガンドアームの反動を受けないとかなのかなって思った |
… | 16922/11/06(日)18:58:48No.990545187+>それだけだったらそう |
… | 17022/11/06(日)18:58:51No.990545204+エリクトが背負ってたクマがエアリアルの僕部分なんだよ |
… | 17122/11/06(日)18:58:56No.990545239+プロローグの更に前にヤバイ事件があったとか |
… | 17222/11/06(日)18:59:03No.990545301+>それだけだったらそう |
… | 17322/11/06(日)18:59:04No.990545313+水星だと時間の流れ違うんかな |
… | 17422/11/06(日)18:59:04No.990545318+脳を直接とかではなくDNA情報を電子化してるんじゃないか?ってのは見たな |
… | 17522/11/06(日)18:59:05No.990545326そうだねx3>むしろ否定する人は何が目的なんだ |
… | 17622/11/06(日)18:59:08No.990545351+意識が持ってかれてるなら4号くんとファラクトを介して再会できるかもしれないってことじゃん! |
… | 17722/11/06(日)18:59:13No.990545394+成功例があるのにわざわざ人間組み込むなんて面倒な事やるかな |
… | 17822/11/06(日)18:59:14No.990545401+>>でどうだろうか… |
… | 17922/11/06(日)18:59:28No.990545529+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18022/11/06(日)18:59:30No.990545539そうだねx5>意識が持ってかれてるなら4号くんとファラクトを介して再会できるかもしれないってことじゃん! |
… | 18122/11/06(日)18:59:30No.990545542そうだねx3人格のコピーで済むなら正直そこまでおぞましさは無いのでやっぱりもうちょいキツいものが隠されてるんだろうな… |
… | 18222/11/06(日)18:59:31No.990545551+>エリーって明確に女の子って表現されたことあったっけ? |
… | 18322/11/06(日)18:59:33No.990545559+ビット一つ毎に意思持ってたら怖いよね |
… | 18422/11/06(日)18:59:38No.990545602+パーメットの性質が他のパーメットとの情報の共有で共有量(データ量)が増えすぎると接続されてる人は死ぬ |
… | 18522/11/06(日)18:59:41No.990545618そうだねx7ビットにみんな行くよって声かけるのかわいいよね… |
… | 18622/11/06(日)18:59:45No.990545641+当時の4歳エリクトの意識だか人格だかは飲まれてエアリアルに |
… | 18722/11/06(日)18:59:46No.990545647+あの技術レベルならたぬき寝入りくらいは余裕でできそうな感じはする |
… | 18822/11/06(日)18:59:46No.990545652+>意識が持ってかれてるなら4号くんとファラクトを介して再会できるかもしれないってことじゃん! |
… | 18922/11/06(日)18:59:53No.990545700+>エリクトが特別だったんじゃなくて子供はガンドアームの反動を受けないとかなのかなって思った |
… | 19022/11/06(日)18:59:53No.990545701+>パーメット化した人間をいれてるとか |
… | 19122/11/06(日)19:00:03No.990545789そうだねx2少なくともママンはエラン完成させるまでに何人殺したの?って聞けるくらいには予想出来てるし |
… | 19222/11/06(日)19:00:04No.990545795+>>コールドスリープが無理あるからあきらめるんだ |
… | 19322/11/06(日)19:00:05No.990545803+なんかガンダムで伏線についてあーだこーだ考察交わしてるの凄い新鮮な気がする |
… | 19422/11/06(日)19:00:06No.990545813+>ガンドアームの花形たるルブリス開発から21年なのでは |
… | 19522/11/06(日)19:00:06No.990545815+エアリアルは家族、でも兄妹ではない…じゃあなんだ? |
… | 19622/11/06(日)19:00:15No.990545882+と言うかママン達の本拠地って水星じゃ無いよね? |
… | 19722/11/06(日)19:00:18No.990545901+これでスレッタが人工的に作られた存在だったらエランくんが浮かばれないすぎる |
… | 19822/11/06(日)19:00:19No.990545909+プルもファンネルたち!って言ってたし… |
… | 19922/11/06(日)19:00:21No.990545923+ごく普通の子供でしかないエリクトが何故かデータストームに耐えられるってのも説得力なくてない |
… | 20022/11/06(日)19:00:25No.990545961そうだねx6偽名かと思ってたけどこの子明らかにスレッタとして育てられてるよな… |
… | 20122/11/06(日)19:00:32No.990546020+公式サイトを再確認したけどスレッタの年齢は書かれてないな |
… | 20222/11/06(日)19:00:33No.990546036そうだねx2ビット一つ一つが自己意識を持ってて動いてくれるならたしかに負担はゼロになる |
… | 20322/11/06(日)19:00:36No.990546067そうだねx1案外マジであの時スコア超えた父親入ってそうで怖い |
… | 20422/11/06(日)19:00:39No.990546093+エランに言った言葉がいつか自分に帰って来るんだろうな |
… | 20522/11/06(日)19:00:43No.990546122+エリクトが特別でデータストームのダメージ受けませんでエアリアルの中に突っ込まれてるんだとしても |
… | 20622/11/06(日)19:00:43No.990546126そうだねx3>ちょっとオカルトに片足突っ込んでるじゃん |
… | 20722/11/06(日)19:01:03No.990546259+> https://youtu.be/3eytpBOkOFA [link] |
… | 20822/11/06(日)19:01:04No.990546264そうだねx1>>でどうだろうか… |
… | 20922/11/06(日)19:01:06No.990546283+>公式サイトを再確認したけどスレッタの年齢は書かれてないな |
… | 21022/11/06(日)19:01:07No.990546292+>成功例があるのにわざわざ人間組み込むなんて面倒な事やるかな |
… | 21122/11/06(日)19:01:10No.990546316+いっぱいきょうだいが潰されて入ってるんだとしても |
… | 21222/11/06(日)19:01:10No.990546319+戦った相手の意識を吸い込むZガンダムだっていらぁ! |
… | 21322/11/06(日)19:01:15No.990546356+水星と地球圏の時間の流れが違うとかもまあある |
… | 21422/11/06(日)19:01:22No.990546393+>エリクトが特別でデータストームのダメージ受けませんでエアリアルの中に突っ込まれてるんだとしても |
… | 21522/11/06(日)19:01:26No.990546433+エアリアルが使ったあの変な攻撃でデータがどっかに焼き付いたりしてないかな |
… | 21622/11/06(日)19:01:28No.990546444+>パーメットの性質が他のパーメットとの情報の共有で共有量(データ量)が増えすぎると接続されてる人は死ぬ |
… | 21722/11/06(日)19:01:31No.990546472+>ビットにみんな行くよって声かけるのかわいいよね… |
… | 21822/11/06(日)19:01:32No.990546479+ていうかママンのバックにいる存在なにものだよ… |
… | 21922/11/06(日)19:01:32No.990546482そうだねx2この回でエランが無慈悲に殺されてるのも |
… | 22022/11/06(日)19:01:41No.990546551+>あんだけ朗らかなたぬきが人柱でエアリアルができてるなんて思ってないだろう |
… | 22122/11/06(日)19:01:44No.990546577+たぬきの脳みそ機械だったとかないよね? |
… | 22222/11/06(日)19:01:46No.990546599+なるほどガンダム自体が妖精を従える魔女って構図か |
… | 22322/11/06(日)19:01:48No.990546611+>案外マジであの時スコア超えた父親入ってそうで怖い |
… | 22422/11/06(日)19:01:57No.990546676+復讐の目的が分からんことにはなんともだな |
… | 22522/11/06(日)19:01:57No.990546679+>エリクトが特別でデータストームのダメージ受けませんでエアリアルの中に突っ込まれてるんだとしても |
… | 22622/11/06(日)19:02:00No.990546694+顔とかいくらでもかえられるけど |
… | 22722/11/06(日)19:02:07No.990546746+エリクトそのものじゃなくて木星みたいにバイオ脳でコピーしたのかもしれない |
… | 22822/11/06(日)19:02:07No.990546752+>幻覚だと人の影は1人分しかないぞ |
… | 22922/11/06(日)19:02:09No.990546762そうだねx1エリクトとスレッタが同一人物でも別に問題はないんだよな |
… | 23022/11/06(日)19:02:10No.990546770そうだねx1>>>でどうだろうか… |
… | 23122/11/06(日)19:02:12No.990546779そうだねx2エスカッシャンのパーツ一つ一つに子供の精神が宿ってるような描写がちょっとホラー過ぎる… |
… | 23222/11/06(日)19:02:18No.990546824+>エリクトが特別でデータストームのダメージ受けませんでエアリアルの中に突っ込まれてるんだとしても |
… | 23322/11/06(日)19:02:20No.990546839+プルツーもコールドスリープされてたな |
… | 23422/11/06(日)19:02:21No.990546844+パーメットで擬似的な脳を作ってそれがエリクトを模してるから意思疎通ができたりするんだろうか |
… | 23522/11/06(日)19:02:22No.990546850+エリーが今エアリアルの何かになってるとして |
… | 23622/11/06(日)19:02:26No.990546870そうだねx4つまりロリコンでスレッタでシコった俺は25歳のババアでシコったことになるってことか |
… | 23722/11/06(日)19:02:26No.990546872そうだねx2>>ビットにみんな行くよって声かけるのかわいいよね… |
… | 23822/11/06(日)19:02:28No.990546885+スレッタは兄弟はいないと言った |
… | 23922/11/06(日)19:02:29No.990546897+>ビット一つ一つが自己意識を持ってて動いてくれるならたしかに負担はゼロになる |
… | 24022/11/06(日)19:02:30No.990546909+OPのラストに4歳が画面タッチするのも怪しく見えてくるしでああ!もう! |
… | 24122/11/06(日)19:02:36No.990546944+>成功例があるのにわざわざ人間組み込むなんて面倒な事やるかな |
… | 24222/11/06(日)19:02:43No.990546984+たかが装備の一つだし群体であるたった1つのビットをきっちり守ろうとしてるのが引っかかる…たかが装備だし見捨ててもいいだろうに |
… | 24322/11/06(日)19:02:44No.990546998+エアリアルの1つの人格かと思ってたのにスレッタが「皆」とか言い出すの怖すぎる |
… | 24422/11/06(日)19:02:45No.990547001そうだねx2ガンダムの完成系がビット一つ一つに人の意思が宿るならガンド技術提唱が本末転倒すぎるだろ! |
… | 24522/11/06(日)19:02:59No.990547089+エリクトちゃんがリンクしすぎて植物人間になって何年か体の方は寝たきり状態で意識だけルブリスだかエアリアルと一緒にあったとか |
… | 24622/11/06(日)19:03:06No.990547152そうだねx1「これまでに何人殺したの?」 |
… | 24722/11/06(日)19:03:08No.990547165+>案外マジであの時スコア超えた父親入ってそうで怖い |
… | 24822/11/06(日)19:03:08No.990547170+>いっぱいきょうだいが潰されて入ってるんだとしても |
… | 24922/11/06(日)19:03:12No.990547195+>案外マジであの時スコア超えた父親入ってそうで怖い |
… | 25022/11/06(日)19:03:14No.990547218+>>>>でどうだろうか… |
… | 25122/11/06(日)19:03:15No.990547229+でもまあ人工生命体スレッタは主人公してると思う |
… | 25222/11/06(日)19:03:16No.990547244そうだねx1これさぁ… |
… | 25322/11/06(日)19:03:21No.990547296+そもそもママンの目的が未だに不明なままだからなぁ |
… | 25422/11/06(日)19:03:30No.990547350+作劇の整合性ならむしろコールドスリープ設定の自由度高いよ |
… | 25522/11/06(日)19:03:35No.990547395+>ごく普通の子供でしかないエリクトが何故かデータストームに耐えられるってのも説得力なくてない |
… | 25622/11/06(日)19:03:39No.990547413+>すると21年前って何ってなるだけで |
… | 25722/11/06(日)19:03:46No.990547467+>これさぁ… |
… | 25822/11/06(日)19:03:49No.990547504+>意識が持ってかれてるなら4号くんとファラクトを介して再会できるかもしれないってことじゃん! |
… | 25922/11/06(日)19:04:05No.990547600そうだねx2もともとガンド狂信者のババァ一派はどう見てもまともな体をぽんぽんガンドに置き換えていくような連中だったし |
… | 26022/11/06(日)19:04:15No.990547681+成長期終わった25歳だから背が高いたぬき |
… | 26122/11/06(日)19:04:26No.990547769そうだねx9スレッタがビット一つを守る為に全力だったのが…ね…? |
… | 26222/11/06(日)19:04:30No.990547799+青エフェクトはなにかの特別ではあるんだよな |
… | 26322/11/06(日)19:04:30No.990547807+肉体は存在してないから魂は4歳のままなんだよね…だから可視化すると4歳なんだよね |
… | 26422/11/06(日)19:04:37No.990547865+>これさぁ… |
… | 26522/11/06(日)19:04:38No.990547880+まず学校行くためにスレッタが水星を出発したのは何歳だったっけ? |
… | 26622/11/06(日)19:04:41No.990547899そうだねx2>意識があれば体なんてガンドでよくない? |
… | 26722/11/06(日)19:04:45No.990547916そうだねx3俺はスレッタがエリクト本人だとか議論するより本人だといいなって縋るような気持ちでアニメを見ている… |
… | 26822/11/06(日)19:04:48No.990547945+>作劇の整合性ならむしろコールドスリープ設定の自由度高いよ |
… | 26922/11/06(日)19:04:53No.990547977+プロローグでもママンの師匠言ってたよな |
… | 27022/11/06(日)19:04:54No.990547986+>成長期終わった25歳だから背が高いたぬき |
… | 27122/11/06(日)19:04:59No.990548028+まだ明かされてない謎がいっぱいあるのに整合性もなにも無いよ |
… | 27222/11/06(日)19:05:02No.990548051そうだねx2つか思いっきりコクピット狙ってんのヤバくない? |
… | 27322/11/06(日)19:05:06No.990548079そうだねx1マジで行こうアイン!とか頼むアイン!のルートだと4歳が入ってることになって凄い怖い |
… | 27422/11/06(日)19:05:10No.990548102+クアンタのソードビットはなんかかいがいしくてかわいかったよね |
… | 27522/11/06(日)19:05:12No.990548119+ダブクソはなんでファラクトスルーしてんの |
… | 27622/11/06(日)19:05:13No.990548124そうだねx5>>すると21年前って何ってなるだけで |
… | 27722/11/06(日)19:05:18No.990548159+でもクローンならコピースレッタin量産型ルブリスが出来て美味しいぞ! |
… | 27822/11/06(日)19:05:20No.990548182+>もともとガンド狂信者のババァ一派はどう見てもまともな体をぽんぽんガンドに置き換えていくような連中だったし |
… | 27922/11/06(日)19:05:25No.990548222+>つか思いっきりコクピット狙ってんのヤバくない? |
… | 28022/11/06(日)19:05:43No.990548368+>スレッタがビット一つを守る為に全力だったのが…ね…? |
… | 28122/11/06(日)19:05:46No.990548384そうだねx2ガンダムの腕が飛ぶより |
… | 28222/11/06(日)19:05:48No.990548403+ガンダム界で |
… | 28322/11/06(日)19:05:50No.990548411+水星は既存作品オマージュあるしクロスボーンの思考や行動パターンを模倣するバイオ脳やAoZに人間を潰して作るBUNNySOSとかあるし |
… | 28422/11/06(日)19:05:51No.990548417そうだねx1どの口でお前らが殺すのはガンドが救う未来とか言ってんだ |
… | 28522/11/06(日)19:05:53No.990548436+>意識があれば体なんてガンドでよくない? |
… | 28622/11/06(日)19:05:59No.990548489+>もともとガンド狂信者のババァ一派はどう見てもまともな体をぽんぽんガンドに置き換えていくような連中だったし |
… | 28722/11/06(日)19:06:00No.990548496そうだねx1>スレッタがエアリアルを操ってるのか |
… | 28822/11/06(日)19:06:02No.990548514そうだねx2>つか思いっきりコクピット狙ってんのヤバくない? |
… | 28922/11/06(日)19:06:04No.990548527+もしビットが破壊されたら笑い声じゃなくて叫び声が聞こえてきそう |
… | 29022/11/06(日)19:06:05No.990548537+>復讐なんだから襲撃事件のことじゃないとおかしいでしょ |
… | 29122/11/06(日)19:06:07No.990548546そうだねx1スレッタが25歳だとするとグエグエが年下に…? |
… | 29222/11/06(日)19:06:10No.990548569+今どきの子供の悪辣さにビクビクしていた実は社会人のたぬき概念ができたってワケ |
… | 29322/11/06(日)19:06:11No.990548578+>意識があれば体なんてガンドでよくない? |
… | 29422/11/06(日)19:06:17No.990548616+>プルツーもコールドスリープされてたな |
… | 29522/11/06(日)19:06:19No.990548625+スコア4のフィードバックで一瞬揺らいだだけでファラクトのビット全滅できるエアリアルビットが優秀すぎる |
… | 29622/11/06(日)19:06:22No.990548645+https://g-witch.net/music/novel/ [link] |
… | 29722/11/06(日)19:06:24No.990548661+自分じゃない人の代わりだったという部分で燃えカスになったエランくんとの共通性を持たせる感じ? |
… | 29822/11/06(日)19:06:25No.990548671+>どの口でお前らが殺すのはガンドが救う未来とか言ってんだ |
… | 29922/11/06(日)19:06:27No.990548679+>つか思いっきりコクピット狙ってんのヤバくない? |
… | 30022/11/06(日)19:06:32No.990548700+たぬきとたぬツー~たぬトゥエルブの12人からなる共同主人公。 |
… | 30122/11/06(日)19:06:35No.990548730そうだねx8> https://g-witch.net/music/novel/ [link] |
… | 30222/11/06(日)19:06:36No.990548739そうだねx1>ダブクソはなんでファラクトスルーしてんの |
… | 30322/11/06(日)19:06:37No.990548749+>ガンダムの腕が飛ぶより |
… | 30422/11/06(日)19:06:43No.990548794+>ガンダムの腕が飛ぶより |
… | 30522/11/06(日)19:06:43No.990548797そうだねx3>こんなのあったの今気付いたんだけど… |
… | 30622/11/06(日)19:06:46No.990548824+>この理屈でやってるならそりゃ体を捨てるのは気にしないわな… |
… | 30722/11/06(日)19:06:50No.990548855+まだ露見してないだけでスレッタの価値観に致命的に地球人離れした部分があるのかもって「」の考察が頭から離れない |
… | 30822/11/06(日)19:07:00No.990548929+>スレッタがビット一つを守る為に全力だったのが…ね…? |
… | 30922/11/06(日)19:07:17No.990549063そうだねx3絶対赤目モードロクな事にならねぇわ |
… | 31022/11/06(日)19:07:18No.990549078+>流石におせえ! |
… | 31122/11/06(日)19:07:19No.990549084そうだねx3今のところガンド技術は危険すぎて兵器に使うもんじゃねえってのはすげえ正論に見える |
… | 31222/11/06(日)19:07:20No.990549093+>>ゆりかごのボクっ子人格は何なんだよお… |
… | 31322/11/06(日)19:07:21No.990549100+もう人類はケイ素生命体になればよくない? |
… | 31422/11/06(日)19:07:24No.990549118そうだねx1>>この理屈でやってるならそりゃ体を捨てるのは気にしないわな… |
… | 31522/11/06(日)19:07:27No.990549148+ママンの最終目的は全人類ガンド化じゃないかな |
… | 31622/11/06(日)19:07:28No.990549160+プロスペラが水星と地球を頻繁に移動してるしタヌキも地球来たタイミングおかしくなるから移動によるコールドスリープは無いと思う |
… | 31722/11/06(日)19:07:30No.990549187+>>つか思いっきりコクピット狙ってんのヤバくない? |
… | 31822/11/06(日)19:07:33No.990549203+これビットが撃ち落とされてスレッタが泣き叫んだ後エアリアル爆発して1期終わるな |
… | 31922/11/06(日)19:07:37No.990549233+脳コピーしたらビットと同じように人格崩壊しそうだから |
… | 32022/11/06(日)19:07:37No.990549238+みんなエランくんで盛り上がってるけどスレッタのファンネルあれボンドルド的なアレでは? |
… | 32122/11/06(日)19:07:46No.990549313+まるでエアリアルが娘みたいな言い方じゃないかのとまみこ |
… | 32222/11/06(日)19:07:55No.990549389+ビットひとつにクローン脳がひとつ!? |
… | 32322/11/06(日)19:07:55No.990549391そうだねx1>スレッタが25歳だとするとグエグエが年下に…? |
… | 32422/11/06(日)19:07:56No.990549402+あの何か見るからにヤバそうなガンビット展開も別に特別なことじゃなさそうなのが怖い |
… | 32522/11/06(日)19:08:07No.990549475+ファラクトのガンビットは機械的かつ二対で一って感じでカクカク動くんだけど |
… | 32622/11/06(日)19:08:08No.990549496+>あの段階だと障害補助ぐらいで積極的なサイバネ化ではなかったような |
… | 32722/11/06(日)19:08:13No.990549531+パーメットに意識が移って廃人になるならお父さんは存在はしてそうね |
… | 32822/11/06(日)19:08:15No.990549546+身体の頸木を外れて精神と機能が可及数に拡張していく技術だったらまあね… |
… | 32922/11/06(日)19:08:16No.990549559+エアリアル強化はされるの確定だけど |
… | 33022/11/06(日)19:08:19No.990549591+>>スレッタがビット一つを守る為に全力だったのが…ね…? |
… | 33122/11/06(日)19:08:20No.990549600そうだねx4生体パーツはないだろ |
… | 33222/11/06(日)19:08:23No.990549620そうだねx1身内視点だから正しく見えてたけど外から見たらやべえ集団なのはありえるわな… |
… | 33322/11/06(日)19:08:25No.990549631そうだねx2>しかもハッチが赤熱して焼きついてるので決闘用のセーフティ外れてるっぽい |
… | 33422/11/06(日)19:08:36No.990549710+>みんなエランくんで盛り上がってるけどスレッタのファンネルあれボンドルド的なアレでは? |
… | 33522/11/06(日)19:08:40No.990549746+>何なら当人もすでにそうなってるというか仮面外すと死ぬってのはそういうことかも |
… | 33622/11/06(日)19:08:42No.990549764+決闘エリア離れるとコクピットブロック撃たれると危険とかあるのかな |
… | 33722/11/06(日)19:08:43No.990549771+>エアリアル強化はされるの確定だけど |
… | 33822/11/06(日)19:08:47No.990549803+別にビットに生身の脳仕込んでるわけじゃないだろその方法だと生体だからペイルと変わらん |
… | 33922/11/06(日)19:08:52No.990549845+>肉体の促成栽培なんて技術が宇宙世紀にあったら貧乏な残党ゲリラが子供12人増やす程度じゃ絶対済まない |
… | 34022/11/06(日)19:08:58No.990549892+>これビットが撃ち落とされてスレッタが泣き叫んだ後エアリアル爆発して1期終わるな |
… | 34122/11/06(日)19:09:00No.990549913そうだねx2>パーメットに意識が移って廃人になるならお父さんは存在はしてそうね |
… | 34222/11/06(日)19:09:28No.990550119+そのうち |
… | 34322/11/06(日)19:09:32No.990550166+復讐だけじゃなく水星の過酷な環境でエリクトが死んだことで人類ガンド化に舵を切るとか |
… | 34422/11/06(日)19:09:33No.990550173+ルブリスのビットの防御システムが攻撃を直接受けないバリア受け流し形式なあたり破壊されて操縦者へのフィードバックを出さない設計なんだなと思ってた |
… | 34522/11/06(日)19:09:35No.990550204+ママンがドローンですって言ってたの案外嘘じゃないかもしれないな |
… | 34622/11/06(日)19:09:37No.990550221+人の心とかないんですか |
… | 34722/11/06(日)19:09:44No.990550285+>ママンの最終目的は全人類ガンド化じゃないかな |
… | 34822/11/06(日)19:09:50No.990550342+>別にビットに生身の脳仕込んでるわけじゃないだろその方法だと生体だからペイルと変わらん |
… | 34922/11/06(日)19:09:52No.990550352+>身内視点だから正しく見えてたけど外から見たらやべえ集団なのはありえるわな… |
… | 35022/11/06(日)19:09:55No.990550374+>つまり人間ボディはどんどんガンドに置き換えようよってことよ |
… | 35122/11/06(日)19:10:08No.990550482+今駄ニメで見返してたら予告が違って驚いた |
… | 35222/11/06(日)19:10:10No.990550501+>そのうち |
… | 35322/11/06(日)19:10:16No.990550548+>人の心とかないんですか |
… | 35422/11/06(日)19:10:18No.990550562+ねえ今気づいたんだけど |
… | 35522/11/06(日)19:10:19No.990550565+こんなに続きが気になるのに来週はさあ… |
… | 35622/11/06(日)19:10:21No.990550573+声が聞こえるってやばくない…? |
… | 35722/11/06(日)19:10:24No.990550594+>今のところガンド技術は危険すぎて兵器に使うもんじゃねえってのはすげえ正論に見える |
… | 35822/11/06(日)19:10:26No.990550602+ガンダムの問題解決したってそんなボ卿のカードリッジ的な感じだったら嫌だな… |
… | 35922/11/06(日)19:10:33No.990550681+4年毎にパーメットにエリクトの意識を移してた? |
… | 36022/11/06(日)19:10:33No.990550682+さすがに盾にしたり飛ばしてビーム撃ったりする物体の中に生身のなんかを詰め詰めはしないと思う |
… | 36122/11/06(日)19:10:34No.990550689+生体パーツ使ってたら押収された時に何がなんでも封印凍結されるんじゃないかな |
… | 36222/11/06(日)19:10:35No.990550697そうだねx1ルブリスの時のパメリンキャンセラーにくそむかついたんだろうな… |
… | 36322/11/06(日)19:10:38No.990550721+たぬきのエランくんが廃棄されたの知ったらスペーシアン恨まない?大丈夫? |
… | 36422/11/06(日)19:10:47No.990550784+ペイルはガンダムの為にパーツとして人間を改造するなのでこっちもこっちで倫理感死んでるのがもう駄目 |
… | 36522/11/06(日)19:10:49No.990550798+強化人間だと思ったのにもそういう目の前の人間身体で完結してない匂いがあったからやも |
… | 36622/11/06(日)19:10:57No.990550882そうだねx1>こんなに続きが気になるのに来週はさあ… |
… | 36722/11/06(日)19:11:03No.990550930+>さすがに盾にしたり飛ばしてビーム撃ったりする物体の中に生身のなんかを詰め詰めはしないと思う |
… | 36822/11/06(日)19:11:04No.990550943+ばぁば死んじゃったから弟子を止める者はないんだ |
… | 36922/11/06(日)19:11:09No.990550998そうだねx1>生体パーツ使ってたら押収された時に何がなんでも封印凍結されるんじゃないかな |
… | 37022/11/06(日)19:11:10No.990551005+エランには声が聞こえないってことは既存のGUNDフォーマットとは別物なんだろうな |
… | 37122/11/06(日)19:11:18No.990551073+ガンドって未来を守るための技術なんですよね‥ |
… | 37222/11/06(日)19:11:21No.990551100そうだねx3戦闘経験あるエランくんを即処分もわかんない |
… | 37322/11/06(日)19:11:27No.990551141+そうか…ママの目的は人類総ガンド化計画… |
… | 37422/11/06(日)19:11:28No.990551143そうだねx1どう考えても2人は別人 |
… | 37522/11/06(日)19:11:34No.990551181+本人なんて一人ももういないという吐き気のするオチもこのスタッフならやりそう |
… | 37622/11/06(日)19:11:39No.990551225+まだエリクト≠スレッタ説言ってるやついるのか… |
… | 37722/11/06(日)19:11:39No.990551230+>グエルのゆるキャン△ |
… | 37822/11/06(日)19:11:39No.990551233+つーか4号エラン君処分したところでガンダム使ってたことは隠しようもないんだけどペイル社はどうすんだ |
… | 37922/11/06(日)19:11:45No.990551276+>ばぁば死んじゃったから弟子を止める者はないんだ |
… | 38022/11/06(日)19:11:50No.990551328+>ばぁば死んじゃったから弟子を止める者はないんだ |
… | 38122/11/06(日)19:11:57No.990551375+パーメットに意識データ入れてビットに突っ込んでるとかかな |
… | 38222/11/06(日)19:11:58No.990551386+>生体パーツはないだろ |
… | 38322/11/06(日)19:12:04No.990551430そうだねx5>まだエリクト≠スレッタ説言ってるやついるのか… |
… | 38422/11/06(日)19:12:09No.990551470そうだねx1>こんなに続きが気になるのに来週はさあ… |
… | 38522/11/06(日)19:12:14No.990551511+後輩魔女がヴァナディースの後輩で21年前の事件がプロローグなら後輩魔女がルブリスに触れないのは変な感じする |
… | 38622/11/06(日)19:12:17No.990551530+>戦闘経験あるエランくんを即処分もわかんない |
… | 38722/11/06(日)19:12:20No.990551555+4号は別に処分しても在庫があるし本物もいるしスコア4使ってガタがきてるのを継続して使う理由もないんだ |
… | 38822/11/06(日)19:12:25No.990551598+0話が21年前 |
… | 38922/11/06(日)19:12:33No.990551658そうだねx5>まだエリクト≠スレッタ説言ってるやついるのか… |
… | 39022/11/06(日)19:12:36No.990551682そうだねx1>ガンドって未来を守るための技術なんですよね‥ |
… | 39122/11/06(日)19:12:38No.990551695+>ねえ今気づいたんだけど |
… | 39222/11/06(日)19:12:40No.990551707+>>こんなに続きが気になるのに来週はさあ… |
… | 39322/11/06(日)19:12:40No.990551708+切り払いが出来ねえじゃん |
… | 39422/11/06(日)19:12:41No.990551719+>つーか4号エラン君処分したところでガンダム使ってたことは隠しようもないんだけどペイル社はどうすんだ |
… | 39522/11/06(日)19:12:42No.990551725+>>ばぁば死んじゃったから弟子を止める者はないんだ |
… | 39622/11/06(日)19:12:48No.990551777そうだねx1エアリアルの中にエリクト→製作者がわざわざエアリアルの一人称を僕にした意図を考えるとあり得ない |
… | 39722/11/06(日)19:12:48No.990551778そうだねx2よくよく考えたらエアリアルがビット飛ばす時わざわざサーベルを指揮棒みたいにしてるのがおかしな話だった訳だ |
… | 39822/11/06(日)19:12:49No.990551780+>戦闘経験あるエランくんを即処分もわかんない |
… | 39922/11/06(日)19:12:50No.990551790+>戦闘経験あるエランくんを即処分もわかんない |
… | 40022/11/06(日)19:12:58No.990551843そうだねx1スレッタも含めて「エアリアル」なんだよ |
… | 40122/11/06(日)19:12:58No.990551847そうだねx2パーメット自体が情報を共有する元素って設定があるからこれ使って意識とか複製してエアリアルとかビットに組み込んでるのかなあ |
… | 40222/11/06(日)19:13:10No.990551935+>>ばぁば死んじゃったから弟子を止める者はないんだ |
… | 40322/11/06(日)19:13:12No.990551956そうだねx1>>ばぁば死んじゃったから弟子を止める者はないんだ |
… | 40422/11/06(日)19:13:15No.990551976+ダブスタ親父のせいでこんな厄ネタっぽいことになったのかこうなる可能性を危惧してダブスタ親父がガンダム禁止したのかどっちなのか |
… | 40522/11/06(日)19:13:16No.990551987+そうか |
… | 40622/11/06(日)19:13:17No.990551990+>つーか4号エラン君処分したところでガンダム使ってたことは隠しようもないんだけどペイル社はどうすんだ |
… | 40722/11/06(日)19:13:19No.990552014+>今週の見なかったの? |
… | 40822/11/06(日)19:13:22No.990552034+JK25歳エリクトはアリだと思います! |
… | 40922/11/06(日)19:13:26No.990552070+プロローグで宙域離脱した後何してたんだプロスペラ |
… | 41022/11/06(日)19:13:39No.990552185+せめて最後にスレッタと会うくらいしても良いじゃないですかニューゲンさん |
… | 41122/11/06(日)19:13:40No.990552195+ダブスタクソ親父が虐殺した結果ママンの倫理観のストッパーが完全に外れたからなぁ… |
… | 41222/11/06(日)19:13:51No.990552291+>スレッタも含めて「エアリアル」なんだよ |
… | 41322/11/06(日)19:13:58No.990552364+スレッタにはデータストームの影響が出てない |
… | 41422/11/06(日)19:14:06No.990552440+意識のコピーやデーター化はあるとは思うしスレッタ以外が動かしても真価を発揮しないであろうまではあるかもね |
… | 41522/11/06(日)19:14:06No.990552444+体を捨てるなんてもったいない!人間もシステムに組み込んでしまいましょう! |
… | 41622/11/06(日)19:14:06No.990552446+序盤であれだけドス黒いやり取りしてるんだからエアリアルの中に何も無いってことは無いだろう… |
… | 41722/11/06(日)19:14:07No.990552456そうだねx2>研究がキチガイ方向にいったのはダブスタが半端な虐殺したせいだろ |
… | 41822/11/06(日)19:14:09No.990552482+まだ間に合う!エラン・ケレス |
… | 41922/11/06(日)19:14:09No.990552488+ファラクト戦終盤の一瞬だけどさ |
… | 42022/11/06(日)19:14:13No.990552528+あの眉毛は親父の遺伝子ないと引き継ぐ意味がない奴だぜ |
… | 42122/11/06(日)19:14:18No.990552569+>スレッタも含めて「エアリアル」なんだよ |
… | 42222/11/06(日)19:14:21No.990552610+オババはエリクトに「この世界が怖くないってことを教えてやってくれ」とか言ってたけど |
… | 42322/11/06(日)19:14:26No.990552658+次回から爽やかなOPをどういう目で見れば良いんだ…特にエランの所 |
… | 42422/11/06(日)19:14:27No.990552678+チャラ男さんの寮はパーメット量の計測データとか取ってるみたいだしこれがどう動くか… |
… | 42522/11/06(日)19:14:29No.990552688+体全部ガンドにすれば別に年齢も身長体重なんか関係ないし |
… | 42622/11/06(日)19:14:39No.990552769+スレッタの名前が本当に子供の頃はエリクトだったらママンも二人きりで通話するときは昔の名前で呼びそうな気もする |
… | 42722/11/06(日)19:14:43No.990552800+まあラジオとか情報番組でもキャストはエリクトとスレッタを同一とした話はしないというかスレッタの過去をエリクトに重ねないようにめちゃくちゃ配慮してる感じある |
… | 42822/11/06(日)19:14:45No.990552818+>>戦闘経験あるエランくんを即処分もわかんない |
… | 42922/11/06(日)19:14:48No.990552851+>エリーをルブリスに乗せてみた行為の意味合いが変わってくるの本当にぞわぞわくる |
… | 43022/11/06(日)19:14:49No.990552864+なにやら人聞きの悪い…これは新型ドローンです! |
… | 43122/11/06(日)19:14:49No.990552865+ワンチャンPROLOGUE除いて誰も死なないガンダム作品ありえるって聞いてたんですけど! |
… | 43222/11/06(日)19:14:49No.990552867+>次回から爽やかなOPをどういう目で見れば良いんだ…特にエランの所 |
… | 43322/11/06(日)19:14:55No.990552903+>次回から爽やかなOPをどういう目で見れば良いんだ…特にエランの所 |
… | 43422/11/06(日)19:14:57No.990552928そうだねx14号との決闘にスレッタが情報教えろっていうのがペイル社的にアウトだったから処分されたってのもありそう |
… | 43522/11/06(日)19:15:01No.990552955+>まだ間に合う!エラン・ケレス |
… | 43622/11/06(日)19:15:14No.990553060そうだねx3>次回から爽やかなOPをどういう目で見れば良いんだ…特にエランの所 |
… | 43722/11/06(日)19:15:18No.990553101+スレッタはエレノアを母と慕ってるけど |
… | 43822/11/06(日)19:15:23No.990553138+>まだ間に合う!エラン・ケレス |
… | 43922/11/06(日)19:15:26No.990553163+ルブリスも元から人格あるかのような扱われ方してたでしょ |
… | 44022/11/06(日)19:15:27No.990553169+エリクトが生きてたら25歳の計算だ |
… | 44122/11/06(日)19:15:34No.990553246+博士の目指したところとしては人間側の意識と人間側の意識をコピー学習したAI側の意識でパーメット流入を防ぐって所だろうことは変わってないよな? |
… | 44222/11/06(日)19:15:36No.990553261+宇宙進出技術でもあるから電子情報も含めて生存確率をとにかく上げるための技術かも |
… | 44322/11/06(日)19:15:38No.990553288+なぜ水星は老人ばかりで子供が少ないのか答え合わせきたと思ってる |
… | 44422/11/06(日)19:15:39No.990553293+ガンダムよく知らないんだけど一年って地球と同じ普通の一年なの? |
… | 44522/11/06(日)19:15:40No.990553304+フフフあんな機械仕掛け丸出しのビット操作とはペイル社もまだまだね… |
… | 44622/11/06(日)19:15:43No.990553322そうだねx1>>研究がキチガイ方向にいったのはダブスタが半端な虐殺したせいだろ |
… | 44722/11/06(日)19:15:47No.990553364+パイロットが余裕で死ぬのはそれもう兵器って言えねぇよってプロローグでも言われてるから… |
… | 44822/11/06(日)19:15:50No.990553383そうだねx1>ワンチャンPROLOGUE除いて誰も死なないガンダム作品ありえるって聞いてたんですけど! |
… | 44922/11/06(日)19:15:51No.990553397そうだねx4これ7話からOP映像変わるな… |
… | 45022/11/06(日)19:15:51No.990553399+カプとかもういい…もう誰でもいい…本当に… |
… | 45122/11/06(日)19:15:51No.990553402+>>次回から爽やかなOPをどういう目で見れば良いんだ…特にエランの所 |
… | 45222/11/06(日)19:15:56No.990553462+明らかにガンダムに取り憑いた妖精さんじゃん |
… | 45322/11/06(日)19:15:58No.990553474+オリジナルのエランは女遊びしてそう |
… | 45422/11/06(日)19:15:59No.990553487+エラン5号も陰気な性格なのかな |
… | 45522/11/06(日)19:16:00No.990553490+>スレッタの名前が本当に子供の頃はエリクトだったらママンも二人きりで通話するときは昔の名前で呼びそうな気もする |
… | 45622/11/06(日)19:16:04No.990553527+>兵器とは人を殺すためだけに存在するべきだと。 一点の言い訳もなく純粋に殺すための道具を手にすることで人は罪を背負うのです。 |
… | 45722/11/06(日)19:16:05No.990553538そうだねx3>スレッタも含めて「エアリアル」なんだよ |
… | 45822/11/06(日)19:16:09No.990553561+>生体パーツはないだろ |
… | 45922/11/06(日)19:16:11No.990553586+いつも大河内脚本のときキャラが死ぬタイミングが心構えできてないタイミングで精神にくる |
… | 46022/11/06(日)19:16:12No.990553590+エランは次回も出るでしょ? |
… | 46122/11/06(日)19:16:13No.990553605+>行き詰ってたからエリー乗せて見ようとしてたんだろうなって… |
… | 46222/11/06(日)19:16:14No.990553612+>ガンビット展開する時にエアリアルのパーツが赤く光ってんだけどさ… |
… | 46322/11/06(日)19:16:20No.990553665+まっさらな子供の脳をすりおろしてパーメットと混ぜてこねると意志ある金属作れるみたいな感じ? |
… | 46422/11/06(日)19:16:24No.990553699+まあ後で実は水星側のがやべーやつじゃん展開はあり得る |
… | 46522/11/06(日)19:16:24No.990553700+>スレッタの名前が本当に子供の頃はエリクトだったらママンも二人きりで通話するときは昔の名前で呼びそうな気もする |
… | 46622/11/06(日)19:16:24No.990553706+>ルブリスも元から人格あるかのような扱われ方してたでしょ |
… | 46722/11/06(日)19:16:26No.990553718+>フフフあんな機械仕掛け丸出しのビット操作とはペイル社もまだまだね… |
… | 46822/11/06(日)19:16:33No.990553792そうだねx1>エレノアがスレッタを娘と思ってるかが一気に不透明になって |
… | 46922/11/06(日)19:16:38No.990553862+スレッタがエリクトのクローンで |
… | 47022/11/06(日)19:16:43No.990553917+明らかにスレッタとして育てられててエリクトからスレッタとして今後生きますよ!みたいな感じないもん |
… | 47122/11/06(日)19:16:44No.990553926+>>生体パーツはないだろ |
… | 47222/11/06(日)19:16:46No.990553954+>プロローグ時点で死人が出るような研究してんだよなぁ |
… | 47322/11/06(日)19:16:55No.990554046そうだねx121年前ってのは襲撃事件より前のママンの生身の右腕がなくなった事件とかである可能性はないのだろうか |
… | 47422/11/06(日)19:16:59No.990554078+>エランは次回も出るでしょ? |
… | 47522/11/06(日)19:17:01No.990554106+スレッタはボディに存在する仮初めの人格と言う事だろうか |
… | 47622/11/06(日)19:17:20No.990554252そうだねx1プロローグはガンダム実験による廃人量産で死んではいないでしょ |
… | 47722/11/06(日)19:17:23No.990554280そうだねx1>パイロットが余裕で死ぬのはそれもう兵器って言えねぇよってプロローグでも言われてるから… |
… | 47822/11/06(日)19:17:24No.990554293+>まあ後で実は水星側のがやべーやつじゃん展開はあり得る |
… | 47922/11/06(日)19:17:30No.990554350そうだねx5>スレッタの名前が本当に子供の頃はエリクトだったらママンも二人きりで通話するときは昔の名前で呼びそうな気もする |
… | 48022/11/06(日)19:17:40No.990554445そうだねx1>スレッタがエリクトのクローンで |
… | 48122/11/06(日)19:17:44No.990554481+やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 48222/11/06(日)19:17:47No.990554514+エランもまだ間に合う? |
… | 48322/11/06(日)19:17:49No.990554533+>10歳の時の子は有り得ないことになるからスレッタはエリクトの娘ではない |
… | 48422/11/06(日)19:17:52No.990554562+実は自分の分身か意識かクローンがたくさんいて |
… | 48522/11/06(日)19:17:55No.990554583+こまったな思った以上に重たい運命背負わされてそうだ |
… | 48622/11/06(日)19:17:59No.990554611そうだねx1愛です |
… | 48722/11/06(日)19:18:02No.990554637+>やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 48822/11/06(日)19:18:09No.990554684+パーメットが扱える情報量を人間に制御させるのが無謀なんだし機械側に任せるのは当然の発想だよな |
… | 48922/11/06(日)19:18:10No.990554691+ダブクソは人の範囲でクソなだけってなるかもしれん |
… | 49022/11/06(日)19:18:11No.990554704そうだねx1これで2週間待つのキツすぎだろ |
… | 49122/11/06(日)19:18:11No.990554711+先週の時点でたぬき自身も知らない兄妹がいると言う示唆の占いあったね |
… | 49222/11/06(日)19:18:12No.990554718そうだねx1たぶんエラン君と同じパターンなんじゃないかな… |
… | 49322/11/06(日)19:18:23No.990554804+>やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 49422/11/06(日)19:18:25No.990554816そうだねx2>やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 49522/11/06(日)19:18:26No.990554824+人格が機体に取り込まれるのかもしれないね |
… | 49622/11/06(日)19:18:30No.990554861+水星に子供が居ない=実験しまくってる説も提唱しておこう |
… | 49722/11/06(日)19:18:32No.990554879そうだねx1>クローンですらない整形人物っぽい匂わせがエランの境遇を通して行われたんだが |
… | 49822/11/06(日)19:18:36No.990554908+>>やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 49922/11/06(日)19:18:36No.990554912+もしパーメットで機械へ人間の意識を転写できるならパーメットから人間の意識も転写できるんじゃないか |
… | 50022/11/06(日)19:18:36No.990554914+>>スレッタがエリクトのクローンで |
… | 50122/11/06(日)19:18:36No.990554916そうだねx1>スレッタがエリクトのクローンで |
… | 50222/11/06(日)19:18:43No.990554963そうだねx2>やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 50322/11/06(日)19:18:43No.990554964+>やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 50422/11/06(日)19:18:53No.990555039+>やあスレッタ・マーキュリー! |
… | 50522/11/06(日)19:18:53No.990555041+簡単にクローンができちゃうなら旦那のクローンも用意できちゃうし腕もわざわざガンドフォーマットに頼らなくてもいいだろうから |
… | 50622/11/06(日)19:18:53No.990555045+>俺もうグエル先輩とテント生活する |
… | 50722/11/06(日)19:18:55No.990555050そうだねx1>クローンですらない整形人物っぽい匂わせがエランの境遇を通して行われたんだが |
… | 50822/11/06(日)19:18:56No.990555059+>パイロットが余裕で死ぬのはそれもう兵器って言えねぇよってプロローグでも言われてるから… |
… | 50922/11/06(日)19:19:06No.990555146+まあCEOBBAたちは次の準備があるっていってたから5号はしれっと出てくるんだろう |
… | 51022/11/06(日)19:19:14No.990555206+>もしパーメットで機械へ人間の意識を転写できるならパーメットから人間の意識も転写できるんじゃないか |
… | 51122/11/06(日)19:19:16No.990555216+まだ間に合う![グエル・ジェターク] |
… | 51222/11/06(日)19:19:26No.990555318+こういうのでコールドスリープだったり昏睡だったりで肉体年齢と精神年齢が何重にもずれてるキャラが好きなんだがパッと思いつかない |
… | 51322/11/06(日)19:19:28No.990555332+>これで2週間待つのキツすぎだろ |
… | 51422/11/06(日)19:19:31No.990555364+本物エランが出て来て別にエラン四号はクローンでもなんでもないよって |
… | 51522/11/06(日)19:19:32No.990555372そうだねx1>ダブクソは人の範囲でクソなだけってなるかもしれん |
… | 51622/11/06(日)19:19:34No.990555386+>>エレノアがスレッタを娘と思ってるかが一気に不透明になって |
… | 51722/11/06(日)19:19:38No.990555422+次辺りでミオミオの野菜をグエル先輩が分けてもらってたりするんでしょう? |
… | 51822/11/06(日)19:19:41No.990555451+たぬきはコールドスリープされてミオミオが生まれるタイミング迄眠ってたのかなあ |
… | 51922/11/06(日)19:19:44No.990555475そうだねx3エアリアル=エリクト説は一人称僕が全部否定しちゃうのがな… |
… | 52022/11/06(日)19:19:51No.990555532+今後のエランは定期的に性格が変わっていくんだよね… |
… | 52122/11/06(日)19:19:51No.990555535+>クローンですらない整形人物っぽい匂わせがエランの境遇を通して行われたんだが |
… | 52222/11/06(日)19:19:54 ????No.990555559+クローンで寿命そのままだと…? |
… | 52322/11/06(日)19:19:58No.990555587そうだねx1エランがもともとどっかの誰かっぽかったんだけど |
… | 52422/11/06(日)19:20:04No.990555637+>エアリアル=エリクト説は一人称僕が全部否定しちゃうのがな… |
… | 52522/11/06(日)19:20:11No.990555702+生体パーツなんて無駄無駄 |
… | 52622/11/06(日)19:20:13No.990555726+>エランがクローンの産物だったらクローン説はかなり黒になったよね |
… | 52722/11/06(日)19:20:14No.990555731+4号を廃棄しなきゃいけないのは流石に外部に漏れたらまずいからなんだろうか |
… | 52822/11/06(日)19:20:16No.990555742+強化人士5号は別にエラン顔してない可能性もあるからな |
… | 52922/11/06(日)19:20:19No.990555771+>影武者なら顔を似せる必然性があるけど誰も存在を知らないエリクトに顔を似せる理由がない |
… | 53022/11/06(日)19:20:22No.990555794+今のスレッタは脱け殻に何か入れたっぽいよね |
… | 53122/11/06(日)19:20:25No.990555818+>>これで2週間待つのキツすぎだろ |
… | 53222/11/06(日)19:20:26No.990555827+>エランがもともとどっかの誰かっぽかったんだけど |
… | 53322/11/06(日)19:20:30No.990555860+スレッタが認識してるのが訳がわかんないんだよな |
… | 53422/11/06(日)19:20:36No.990555901+>もうちょっと |
… | 53522/11/06(日)19:20:37No.990555917+>今後のエランは定期的に性格が変わっていくんだよね… |
… | 53622/11/06(日)19:20:41No.990555958+グエル先輩居なかったらマジで落ち込んでた |
… | 53722/11/06(日)19:20:42No.990555959そうだねx2>エアリアル=エリクト説は一人称僕が全部否定しちゃうのがな… |
… | 53822/11/06(日)19:20:46No.990556003+水星に子供がいないってそういう |
… | 53922/11/06(日)19:20:51No.990556036+グエルが最早蚊帳の外過ぎて可哀想になってきた |
… | 54022/11/06(日)19:20:54No.990556053+グエルの境遇も普通におつらいはずなんだけどちょっとそれより下がレベルが違いすぎる… |
… | 54122/11/06(日)19:20:56No.990556067+>なんかものすごくアホなエランが出てくる回があるんだ… |
… | 54222/11/06(日)19:20:57No.990556081+>21年前ってのは襲撃事件より前のママンの生身の右腕がなくなった事件とかである可能性はないのだろうか |
… | 54322/11/06(日)19:20:59No.990556097そうだねx3こりゃガンダム根絶待ったナシですわ… |
… | 54422/11/06(日)19:21:01No.990556112+次回のOPで |
… | 54522/11/06(日)19:21:03No.990556134+>エランがもともとどっかの誰かっぽかったんだけど |
… | 54622/11/06(日)19:21:06No.990556163+>4号を廃棄しなきゃいけないのは流石に外部に漏れたらまずいからなんだろうか |
… | 54722/11/06(日)19:21:12No.990556200そうだねx3>4号を廃棄しなきゃいけないのは流石に外部に漏れたらまずいからなんだろうか |
… | 54822/11/06(日)19:21:23No.990556297+ルブリス時点でエリーに反応する中身はいたからまあエアリアルの下敷きにはなってるのでは |
… | 54922/11/06(日)19:21:24No.990556307+あくらつな |
… | 55022/11/06(日)19:21:25No.990556320そうだねx2グエルはコーヒーなんか淹れちゃってわりとゆるキャン楽しんでる感じがする |
… | 55122/11/06(日)19:21:33No.990556373+>エランがもともとどっかの誰かっぽかったんだけど |
… | 55222/11/06(日)19:21:34No.990556379そうだねx3エランくんの境遇に対してマネキン王子呼びは地雷踏み抜くどころじゃないことに気付いた |
… | 55322/11/06(日)19:21:35No.990556382+これ今後エアリアルがビット使う時にエランの声聞こえたりしないよね? |
… | 55422/11/06(日)19:21:38No.990556400そうだねx1>こりゃガンダム根絶待ったナシですわ… |
… | 55522/11/06(日)19:21:38No.990556406+>まるでジオンや連合みてぇ |
… | 55622/11/06(日)19:21:40No.990556421+実験体は地球で沢山採れる! |
… | 55722/11/06(日)19:21:41No.990556430+>そこら辺はまだ確定してないから下手に信じすぎると取り込まれるぞ |
… | 55822/11/06(日)19:21:50No.990556494+今回のは花とゆめエランで次回はボンボンエランが出てきます |
… | 55922/11/06(日)19:21:53No.990556514+>ルブリス時点でエリーに反応する中身はいたからまあエアリアルの下敷きにはなってるのでは |
… | 56022/11/06(日)19:21:55No.990556542そうだねx2>こりゃガンダム根絶待ったナシですわ… |
… | 56122/11/06(日)19:21:59No.990556566+>スレッタが認識してるのが訳がわかんないんだよな |
… | 56222/11/06(日)19:22:07No.990556626+グエルは蚊帳の外でいろと祈るしかないせめて1クール目は |
… | 56322/11/06(日)19:22:17No.990556706+エリーが精神だけなら無限に生きられるが成長できない |
… | 56422/11/06(日)19:22:21No.990556739そうだねx3>グエルはコーヒーなんか淹れちゃってわりとゆるキャン楽しんでる感じがする |
… | 56522/11/06(日)19:22:24No.990556755+>エレノアがスレッタを娘と思ってるかが一気に不透明になって |
… | 56622/11/06(日)19:22:36No.990556834+グエルくんは追い出されてからそんな時間経ってないけどキャンプしつつコーヒー飲んで観戦してるのは逞しいな… |
… | 56722/11/06(日)19:22:41No.990556876+>>エアリアル=エリクト説は一人称僕が全部否定しちゃうのがな… |
… | 56822/11/06(日)19:22:43No.990556899+マジでグエルが癒しになってきたぞ |
… | 56922/11/06(日)19:22:44No.990556914+クローンとかじゃなくてママが単に再婚していた可能性もないではない |
… | 57022/11/06(日)19:22:45No.990556923+大河内一楼が待ち人殺したのこれで5回目らしくて笑った |
… | 57122/11/06(日)19:22:49No.990556953+ガンダムはオカルトだよ? |
… | 57222/11/06(日)19:22:51No.990556965+>グエルは蚊帳の外でいろと祈るしかないせめて1クール目は |
… | 57322/11/06(日)19:22:51No.990556967+>グエルは蚊帳の外でいろと祈るしかないせめて1クール目は |
… | 57422/11/06(日)19:22:53No.990556989+>エランくんの境遇に対してマネキン王子呼びは地雷踏み抜くどころじゃないことに気付いた |
… | 57522/11/06(日)19:22:55No.990557005そうだねx1>エアリアル=エリクト説は一人称僕が全部否定しちゃうのがな… |
… | 57622/11/06(日)19:22:58No.990557033そうだねx1ねぇみてきたけど |
… | 57722/11/06(日)19:23:03No.990557066+本物はエラン顔にしたかった理由何?とかまで聞いてたし |
… | 57822/11/06(日)19:23:03No.990557067+復讐の道具として育てた割にはスレッタの性格が不安定過ぎるしテスト合格すら危うい学力なのは |
… | 57922/11/06(日)19:23:05No.990557081+>もしかしたらモビルスーツは話しかけてくるものだと思ってるのかもしれない |
… | 58022/11/06(日)19:23:08No.990557113+>割りと本格的なアウトドアグッズ揃えてやがる… |
… | 58122/11/06(日)19:23:15No.990557161+エリクトの搾りカスがたぬき… |
… | 58222/11/06(日)19:23:17No.990557184+>グエルくんは追い出されてからそんな時間経ってないけどキャンプしつつコーヒー飲んで観戦してるのは逞しいな… |
… | 58322/11/06(日)19:23:19No.990557210+>>エレノアがスレッタを娘と思ってるかが一気に不透明になって |
… | 58422/11/06(日)19:23:22No.990557227+>グエルくんは追い出されてからそんな時間経ってないけどキャンプしつつコーヒー飲んで観戦してるのは逞しいな… |
… | 58522/11/06(日)19:23:24No.990557244+エアリアルの中に誰かどころかガンビットごとに誰かいる可能性が出てきたからな… |
… | 58622/11/06(日)19:23:30No.990557299+>大河内一楼が待ち人殺したのこれで5回目らしくて笑った |
… | 58722/11/06(日)19:23:33No.990557328+ママンはもうヴァナディースの意思を継いでないからガンドを人類の未来のためのものとは思ってない |
… | 58822/11/06(日)19:23:39No.990557371+>グエルの境遇も普通におつらいはずなんだけどちょっとそれより下がレベルが違いすぎる… |
… | 58922/11/06(日)19:23:42No.990557409+>>まるでジオンや連合みてぇ |
… | 59022/11/06(日)19:23:44No.990557426+グエルにグエスレにならなくて良かったなお前…って言われる日も来るかもしれない |
… | 59122/11/06(日)19:23:44No.990557433そうだねx1>ねぇみてきたけど |
… | 59222/11/06(日)19:23:48No.990557470+>クローンとかじゃなくてママが単に再婚していた可能性もないではない |
… | 59322/11/06(日)19:23:51No.990557499+>大河内一楼が待ち人殺したのこれで5回目らしくて笑った |
… | 59422/11/06(日)19:23:56No.990557554+パイロットならサンライズ島でも暮らしていける適応力が必要だからな… |
… | 59522/11/06(日)19:23:58No.990557576+>ねぇみてきたけど |
… | 59622/11/06(日)19:24:01No.990557614+>ミオミオ人を傷つける天才なのでは… |
… | 59722/11/06(日)19:24:06No.990557640+>これガンダムの中に子供練り込んでない? |
… | 59822/11/06(日)19:24:11No.990557696+>本物はエラン顔にしたかった理由何?とかまで聞いてたし |
… | 59922/11/06(日)19:24:11No.990557708+スレッタとエランは身体への負荷の有無が違うだけでMSのパーツなのは共通してそうだな… |
… | 60022/11/06(日)19:24:11No.990557709+子供のシルエットの光が沢山ダンスしてたからビットの人数分何かがいるよ |
… | 60122/11/06(日)19:24:11No.990557710+人格を外から取り込んでるより高度なAIに人格が自然発生してる方がしっくりくる |
… | 60222/11/06(日)19:24:22No.990557798+>レイヤー34ね |
… | 60322/11/06(日)19:24:26No.990557840+そもそもスレッタの眉毛のパーツとかが死んだ父親の要素だしな… |
… | 60422/11/06(日)19:24:39No.990557944+そうか…プリプリと同じ監督か |
… | 60522/11/06(日)19:24:51No.990558044+SOMAみたいに人格コピーのAIって線で何卒…いやそれもエグいな… |
… | 60622/11/06(日)19:24:52No.990558050そうだねx3でも小説だと「私の最高傑作さん。あなたがスレッタの剣になるのよ」とか言ってて自分の娘みたいな話かけ方じゃないのよな |
… | 60722/11/06(日)19:24:53No.990558071+もしかして歴代エラン君を練り込めばアリエルになったのでは? |
… | 60822/11/06(日)19:24:56No.990558094+>いやまじで同じシチュで殺しまくってるから |
… | 60922/11/06(日)19:25:02No.990558157そうだねx3会長爆殺しようとしたが暴走やらかし×3の息子に学費出してやるグエル父が相対的に超優しくてだめ |
… | 61022/11/06(日)19:25:09No.990558206+>そもそもスレッタの眉毛のパーツとかが死んだ父親の要素だしな… |
… | 61122/11/06(日)19:25:10No.990558218+>そうか…プリプリと同じ監督か |
… | 61222/11/06(日)19:25:10No.990558219+まぁありとあらゆるダークSFで見たような設定を |
… | 61322/11/06(日)19:25:10No.990558224+>ねぇみてきたけど |
… | 61422/11/06(日)19:25:14No.990558253+バーンのじいちゃん息してるのかな |
… | 61522/11/06(日)19:25:26No.990558360+>スレッタのクローン何人も入れてるかもとは思う |
… | 61622/11/06(日)19:25:26No.990558362+作中で移動手段がどうなってるのかわからんけど |
… | 61722/11/06(日)19:25:27No.990558376+>そもそもスレッタの眉毛のパーツとかが死んだ父親の要素だしな… |
… | 61822/11/06(日)19:25:28No.990558393+21年前がプロローグじゃなくてママが腕失ってガンド化した事件ならプロローグから本編まで13年あるとしてそこからさらに8年前ぐらいだしギリ違和感はないか...? |
… | 61922/11/06(日)19:25:32No.990558424+やっぱりガンダムは人の魂を喰らうMSであったか… |
… | 62022/11/06(日)19:25:38No.990558480+>復讐の道具として育てた割にはスレッタの性格が不安定過ぎるしテスト合格すら危うい学力なのは |
… | 62122/11/06(日)19:25:45No.990558532+>バーンのじいちゃん息してるのかな |
… | 62222/11/06(日)19:25:46No.990558538+>でも小説だと「私の最高傑作さん。あなたがスレッタの剣になるのよ」とか言ってて自分の娘みたいな話かけ方じゃないのよな |
… | 62322/11/06(日)19:25:47No.990558544+>バーンのじいちゃん息してるのかな |
… | 62422/11/06(日)19:25:52No.990558587+これ花江さん大丈夫?桑島さんなみにガンダムで死ぬキャラ演じる事にならない? |
… | 62522/11/06(日)19:25:55No.990558605そうだねx2いろんな考察でてるけどへたに否定したりせずにライブ感を楽しむのがいち番いいと思う |
… | 62622/11/06(日)19:25:56No.990558607+スレッタが擦れちまう! |
… | 62722/11/06(日)19:25:56No.990558610そうだねx1>バーンのじいちゃん息してるのかな |
… | 62822/11/06(日)19:26:01No.990558637そうだねx1>>そもそもスレッタの眉毛のパーツとかが死んだ父親の要素だしな… |
… | 62922/11/06(日)19:26:01No.990558644+>バーンのじいちゃん息してるのかな |
… | 63022/11/06(日)19:26:07No.990558676+>バーンのじいちゃん息してるのかな |
… | 63122/11/06(日)19:26:13No.990558727+グエルパパは放り出したけど |
… | 63222/11/06(日)19:26:17No.990558755+>いろんな考察でてるけどへたに否定したりせずにライブ感を楽しむのがいち番いいと思う |
… | 63322/11/06(日)19:26:18No.990558765+>でも小説だと「私の最高傑作さん。あなたがスレッタの剣になるのよ」とか言ってて自分の娘みたいな話かけ方じゃないのよな |
… | 63422/11/06(日)19:26:30No.990558856+スレッタがビットにみんな!とか散開して!とか言ってるからそれぞれ固有キャラだと思ってる |
… | 63522/11/06(日)19:26:33No.990558878+>まあギアスの監督だしな… |
… | 63622/11/06(日)19:26:33No.990558881+>エアリアルの人格はエリクトとはまた別に前から居てビットの1人目がエリクトだったという可能性もある |
… | 63722/11/06(日)19:26:40No.990558946+地球寮が拾うだろあの野良犬グエル |
… | 63822/11/06(日)19:26:42No.990558959+>バーンのじいちゃん息してるのかな |
… | 63922/11/06(日)19:26:43No.990558964+ビットごとに別の意識があるんじゃなくて同一の意識が分割されてる感じじゃないかなぁ |
… | 64022/11/06(日)19:26:44No.990558970そうだねx4>だからおかしいなってなるところで今回のエラン整形技術の話だよ |
… | 64122/11/06(日)19:26:44No.990558976+バーン様はこの前アニメで死んだし… |
… | 64222/11/06(日)19:26:45No.990558987+>いろんな考察でてるけどへたに否定したりせずにライブ感を楽しむのがいち番いいと思う |
… | 64322/11/06(日)19:26:46No.990559000+ねぇハドラー |
… | 64422/11/06(日)19:26:53No.990559037+>グエルパパは放り出したけど |
… | 64522/11/06(日)19:26:54No.990559043+>いろんな考察でてるけどへたに否定したりせずにライブ感を楽しむのがいち番いいと思う |
… | 64622/11/06(日)19:26:56No.990559063+肉体なんて宇宙進出する上で脆弱って思想が恩師のババアにはあったしビットたちは生体ユニットっていうよりGUND技術で情報生命体が宿ってるって感じだと思う |
… | 64722/11/06(日)19:26:57No.990559070+誰かくるくる回るビットの数かぞえてないかな |
… | 64822/11/06(日)19:26:58No.990559077+むしろエリーはエアリアル完成するまでコールドスリープさせて完成のためにクローン使ってあれこれしてたとか |
… | 64922/11/06(日)19:27:00No.990559104+>>いろんな考察でてるけどへたに否定したりせずにライブ感を楽しむのがいち番いいと思う |
… | 65022/11/06(日)19:27:04No.990559132そうだねx1>グエルパパは放り出したけど |
… | 65122/11/06(日)19:27:14No.990559201+エアリアルのOSがE.Sっていうエリクトサマヤの頭文字だからここはギリギリ疑いようがない気がする |
… | 65222/11/06(日)19:27:15No.990559211そうだねx1エリクト=スレッタというのはミスリードで実はエアリアルの中身がエリクト |
… | 65322/11/06(日)19:27:23No.990559277+水星は公転周期が違うから歳の取り方も違うのだ! |
… | 65422/11/06(日)19:27:23No.990559279+>誰かくるくる回るビットの数かぞえてないかな |
… | 65522/11/06(日)19:27:25No.990559295そうだねx1>スレッタがビットにみんな!とか散開して!とか言ってるからそれぞれ固有キャラだと思ってる |
… | 65622/11/06(日)19:27:29No.990559326+>グエルパパは放り出したけど |
… | 65722/11/06(日)19:27:37No.990559390+>考察は外れた時アンチになりやすいからな |
… | 65822/11/06(日)19:27:40No.990559425+>誰かくるくる回るビットの数かぞえてないかな |
… | 65922/11/06(日)19:27:44No.990559453+>ねぇハドラー |
… | 66022/11/06(日)19:27:49No.990559500そうだねx1>>>そもそもスレッタの眉毛のパーツとかが死んだ父親の要素だしな… |
… | 66122/11/06(日)19:27:56No.990559554+ロックマンエグゼみたいな感じになるのか |
… | 66222/11/06(日)19:27:56No.990559557+じゃああれですか!25でJKやってちゃダメなんですか! |
… | 66322/11/06(日)19:27:58No.990559570そうだねx2あ~、ルブリスの時点で人使ってんのか! |
… | 66422/11/06(日)19:28:00No.990559592+>>誰かくるくる回るビットの数かぞえてないかな |
… | 66522/11/06(日)19:28:05No.990559617+さっきプロローグ見返してみたら父親の一人称も僕だった… |
… | 66622/11/06(日)19:28:10No.990559671+>>グエルパパは放り出したけど |
… | 66722/11/06(日)19:28:11No.990559676+>だから誰もしらないエリクトに顔を似せる理由がないっていわれてるだろ!? |
… | 66822/11/06(日)19:28:14No.990559704+>>誰かくるくる回るビットの数かぞえてないかな |
… | 66922/11/06(日)19:28:16No.990559716そうだねx4>エリクト=スレッタというのはミスリードで実はエアリアルの中身がエリクト |
… | 67022/11/06(日)19:28:17No.990559731+この前まで笑って流してたエアリアルの中に誰かいる説が徐々に信憑性を増してきた段階で俺は何が起こってもおかしくないと考えを改めたよ… |
… | 67122/11/06(日)19:28:25No.990559797+>じゃああれですか!25でJKやってちゃダメなんですか! |
… | 67222/11/06(日)19:28:30No.990559844そうだねx3今の所エリクトにスレッタを似せる理由が出てきてないんだからスレッタ整形された他人説は突飛過ぎるわ |
… | 67322/11/06(日)19:28:31No.990559854+チャラ男さんの親はまだ描写無いからまともっぽいけど何があるか分からないから安心できないな… |
… | 67422/11/06(日)19:28:32No.990559866+>あ~、ルブリスの時点で人使ってんのか! |
… | 67522/11/06(日)19:28:33No.990559870+まともな技術ならグループに広めるよなあ… |
… | 67622/11/06(日)19:28:38No.990559910+ルブリス+エリクトなら娘扱いで唯一真実話す相手でありながら僕が一人称だったりお母さん呼びでもおかしくないかな |
… | 67722/11/06(日)19:28:40No.990559924+>それはちゃんとしてるかグエルがちゃんとちょきんしてたかのどっちかだろうな |
… | 67822/11/06(日)19:28:44No.990559965+>まあギアスの監督だしな… |
… | 67922/11/06(日)19:28:57No.990560071+グエきゃん一話やろうぜ! |
… | 68022/11/06(日)19:28:57No.990560072+仮にエアリアルの中にエリィが居るとしても4歳児のままっぽいのが更に不穏だ |
… | 68122/11/06(日)19:28:59No.990560082そうだねx3>エアリアルの設定はたしか12だよ |
… | 68222/11/06(日)19:29:01No.990560096+>あ~、ルブリスの時点で人使ってんのか! |
… | 68322/11/06(日)19:29:13No.990560199+>あ~、ルブリスの時点で人使ってんのか! |
… | 68422/11/06(日)19:29:21No.990560259+エアリアルの中にいるカモとは思ったけど |
… | 68522/11/06(日)19:29:25No.990560293そうだねx2>エアリアルのOSがE.Sっていうエリクトサマヤの頭文字だからここはギリギリ疑いようがない気がする |
… | 68622/11/06(日)19:29:28No.990560319+父親はスコアの限界を突破してルブリスに精神を移してしまわれた? |
… | 68722/11/06(日)19:29:30No.990560340+>この前まで笑って流してたエアリアルの中に誰かいる説が徐々に信憑性を増してきた段階で俺は何が起こってもおかしくないと考えを改めたよ… |
… | 68822/11/06(日)19:29:33No.990560369+>目の前で死なないだけマシだな |
… | 68922/11/06(日)19:29:33No.990560370+パーメットに情報化した記憶なり意識なりを詰め込んでるんだろ |
… | 69022/11/06(日)19:29:38No.990560420+>この前の兄弟の占い… |
… | 69122/11/06(日)19:29:42No.990560453+>fu1619145.jpg[見る] |
… | 69222/11/06(日)19:29:44No.990560476+>>あ~、ルブリスの時点で人使ってんのか! |
… | 69322/11/06(日)19:29:47No.990560495+エリクトはスレッタだけど |
… | 69422/11/06(日)19:29:49No.990560511+OPでエアリアルの妖精みたいに写ってるエリーが象徴的すぎたから… |
… | 69522/11/06(日)19:29:52No.990560536+>あ~、ルブリスの時点で人使ってんのか! |
… | 69622/11/06(日)19:29:52No.990560542+>>あ~、ルブリスの時点で人使ってんのか! |
… | 69722/11/06(日)19:29:59No.990560596+>エアリアルのOSがE.Sっていうエリクトサマヤの頭文字だからここはギリギリ疑いようがない気がする |
… | 69822/11/06(日)19:29:59No.990560598そうだねx1>プロローグの魔女狩りに正当性が生まれてしまう~! |
… | 69922/11/06(日)19:29:59No.990560600+>この前の兄弟の占い… |
… | 70022/11/06(日)19:30:00No.990560607+>どうしてそうなる |
… | 70122/11/06(日)19:30:01No.990560621+エリクトがルブリスで無双してたときに恐ろしい子…!ってなってたから兵器用に育ててたわけじゃなく本当に普通の子に育ててたって感じする |
… | 70222/11/06(日)19:30:06No.990560648+グエルくんが癒し枠になるなんて…… |
… | 70322/11/06(日)19:30:16No.990560740+生体パーツと聞くと深く調べると交通事故にあいそうな気がして |
… | 70422/11/06(日)19:30:19No.990560769+そういえば今日そんなような会話あったけど |
… | 70522/11/06(日)19:30:26No.990560838+…そういや11の時だけ誕生日してないんだよな |
… | 70622/11/06(日)19:30:36No.990560922+つーかエリクトが何人目だったんだろ…? |
… | 70722/11/06(日)19:30:48No.990561026+ダブスタ親父が正義で正しいとかになったら笑っちゃうぜ |
… | 70822/11/06(日)19:30:54No.990561080+エアリアルのビットは11個だろ!? |
… | 70922/11/06(日)19:30:54No.990561082そうだねx2>スレッタはクローンでエアリアルの中にはエリクトいるんじゃない?って書いたらシャンカー扱いされたよ |
… | 71022/11/06(日)19:30:55No.990561093+>>エアリアルの設定はたしか12だよ |
… | 71122/11/06(日)19:30:57No.990561103+>>スレッタがビットにみんな!とか散開して!とか言ってるからそれぞれ固有キャラだと思ってる |
… | 71222/11/06(日)19:30:58No.990561119+今度のガンダムは安心して見れるって聞いたのに! |
… | 71322/11/06(日)19:30:59No.990561125+>そういえば今日そんなような会話あったけど |
… | 71422/11/06(日)19:31:02No.990561139+fu1619148.png[見る] |
… | 71522/11/06(日)19:31:03No.990561144+書き込みをした人によって削除されました |
… | 71622/11/06(日)19:31:03No.990561147+エリーの青い光調べてエアリアルでガンダムの呪い解決してそうだし問題は方法だよな… |
… | 71722/11/06(日)19:31:04No.990561155+憶測はあくまで憶測であって確定情報ではないので |
… | 71822/11/06(日)19:31:09No.990561213+撃墜がろうそくのイメージとして持ってるとしたらエリクトが持っている |
… | 71922/11/06(日)19:31:09No.990561217+>パーメットに情報化した記憶なり意識なりを詰め込んでるんだろ |
… | 72022/11/06(日)19:31:20No.990561297+>つーかエリクトが何人目だったんだろ…? |
… | 72122/11/06(日)19:31:24No.990561325+>そういえば今日そんなような会話あったけど |
… | 72222/11/06(日)19:31:32No.990561385そうだねx1>エアリアルのビットは11個だろ!? |
… | 72322/11/06(日)19:31:32No.990561393+あの世界にはアーシアンという被差別階層がいましてね |
… | 72422/11/06(日)19:31:37No.990561430そうだねx2>ダブスタ親父が正義で正しいとかになったら笑っちゃうぜ |
… | 72522/11/06(日)19:31:40No.990561463+>4号のような存在が生まれてる時点で正当性は十分過ぎる… |
… | 72622/11/06(日)19:31:43No.990561489+ルブリスのコールバック描写からしてエリクト=エアリアルという図式でも無いような気はするんだよな… |
… | 72722/11/06(日)19:31:45No.990561505+>エアリアルのビットは11個だろ!? |
… | 72822/11/06(日)19:31:55No.990561601+>…そういや11の時だけ誕生日してないんだよな |
… | 72922/11/06(日)19:31:55No.990561602+>決闘のたびにどっかでギャンブルが行われてる |
… | 73022/11/06(日)19:31:56No.990561612+何か魂のルフラン聴こえてきた |
… | 73122/11/06(日)19:31:59No.990561632+ガンビットは11基だろ |
… | 73222/11/06(日)19:32:07No.990561699+>>エアリアルのビットは11個だろ!? |
… | 73322/11/06(日)19:32:09No.990561711+5話目にして黒い部分出てき過ぎだよ!もうちょっと学園生活満喫させて… |
… | 73422/11/06(日)19:32:20No.990561804+ねぇ「」 |
… | 73522/11/06(日)19:32:21No.990561812+>>…そういや11の時だけ誕生日してないんだよな |
… | 73622/11/06(日)19:32:33No.990561904+いいですよね名前を呼ばないハッピーバースデー |
… | 73722/11/06(日)19:32:35No.990561917+>5話目にして黒い部分出てき過ぎだよ!もうちょっと学園生活満喫させて… |
… | 73822/11/06(日)19:32:42No.990561953+ガンダム殲滅!はアーシアン側に有益な武器持たせないためでもあるから正当な理由だけで動いてたわけではないよ |
… | 73922/11/06(日)19:32:45No.990561977+>>4号のような存在が生まれてる時点で正当性は十分過ぎる… |
… | 74022/11/06(日)19:32:47No.990561999+>エアリアルのビットは11個だろ!? |
… | 74122/11/06(日)19:32:50No.990562034+>11歳の時だけやってないんじゃないくて11歳が最後でそれ以降誕生日やってない |
… | 74222/11/06(日)19:32:51No.990562038+誕生日がやたらキーワードめいているガンダム |
… | 74322/11/06(日)19:32:54No.990562064+OPのラストで意味深に映るエリクトとか |
… | 74422/11/06(日)19:32:56No.990562073+さすがに主人公のガンダムがそこまで黒くはないはず… |
… | 74522/11/06(日)19:32:57No.990562082+>>>…そういや11の時だけ誕生日してないんだよな |
… | 74622/11/06(日)19:33:01No.990562119+>5話目にして黒い部分出てき過ぎだよ!もうちょっと学園生活満喫させて… |
… | 74722/11/06(日)19:33:02No.990562126+学園ものなのに学園要素を楽しむ余裕すらなくてこれは…見えない地雷… |
… | 74822/11/06(日)19:33:04No.990562143+どう考えても寮中の生活費集めてもフライトユニット作れないと思うんだが |
… | 74922/11/06(日)19:33:05No.990562150そうだねx2>ねぇ「」 |
… | 75022/11/06(日)19:33:09No.990562192+>声が聞こえるんだから話しかけるだろ |
… | 75122/11/06(日)19:33:09No.990562196+>5話目にして黒い部分出てき過ぎだよ!もうちょっと学園生活満喫させて… |
… | 75222/11/06(日)19:33:11No.990562208+総集編要らねと思ってたけど今回の展開のショックが広まって追い出す人もいるだろうし |
… | 75322/11/06(日)19:33:12No.990562223+>11歳の時だけやってないんじゃないくて11歳が最後でそれ以降誕生日やってない |
… | 75422/11/06(日)19:33:14No.990562250+嫌な奴枠だと思ったグエグエが癒やし枠だとはこの「」の目を持ってしても… |
… | 75522/11/06(日)19:33:14No.990562252+>ダブスタ親父が正義で正しいとかになったら笑っちゃうぜ |
… | 75622/11/06(日)19:33:16No.990562263+>いいですよね名前を呼ばないハッピーバースデー |
… | 75722/11/06(日)19:33:24No.990562324+>いいですよね名前を呼ばないハッピーバースデー |
… | 75822/11/06(日)19:33:25No.990562339+>今のところ勝手に邪推してホラーにしてるだけだよ |
… | 75922/11/06(日)19:33:27No.990562358+2クール?なのにさっそく総集編まで入って日常回する余裕あんのかしら… |
… | 76022/11/06(日)19:33:29No.990562367+MVはエリクトとスレッタのコンビ映像としか思えない |
… | 76122/11/06(日)19:33:30No.990562379+なんか設定持ってきて他の考察否定しても制作そこまで考えてなかったってだけのパターンもある |
… | 76222/11/06(日)19:33:36No.990562428+進めば理論は失うことには一切言及してないんですよ...! |
… | 76322/11/06(日)19:33:39No.990562454+>ガンダム殲滅!はアーシアン側に有益な武器持たせないためでもあるから正当な理由だけで動いてたわけではないよ |
… | 76422/11/06(日)19:33:47No.990562498+エアリアルって名前の中に |
… | 76522/11/06(日)19:33:49No.990562515+邪推というか珍説のたぐいだよ |
… | 76622/11/06(日)19:33:51No.990562532+>>>4号のような存在が生まれてる時点で正当性は十分過ぎる… |
… | 76722/11/06(日)19:33:56No.990562576+魔女狩りの時点で人間生贄にしてたらエリクトの父親は死んでないだろ |
… | 76822/11/06(日)19:33:57No.990562586+癒し枠は癒し枠が死ぬことで最終章幕開けとかになるから怖いんじゃぁ |
… | 76922/11/06(日)19:33:57No.990562587そうだねx1>現ホルダーに2.7倍が付く美味い賭けだったな… |
… | 77022/11/06(日)19:33:58No.990562597+占いの父親見えないも変な意味こもってない? |
… | 77122/11/06(日)19:33:59No.990562602+>>いいですよね名前を呼ばないハッピーバースデー |
… | 77222/11/06(日)19:34:07No.990562678+ママンの復讐って世界中にエリー入りのガンドアームばら撒くことなんじゃ |
… | 77322/11/06(日)19:34:07No.990562685そうだねx21話の「そのトマトは品種改良したから特別なのよ」に対して「私も同じです」ってスレッタが言ってたの |
… | 77422/11/06(日)19:34:08No.990562693+魔女の策略によって水星からガンダムと共に送り込まれたやつが普通の学園生活を送れるなんて思っていたのか |
… | 77522/11/06(日)19:34:09No.990562708+お母さんが作ったエアリアルビットの中に強化人士ごときのビットにやられて足を引っ張ったビットがいまーす! |
… | 77622/11/06(日)19:34:09No.990562717+定められたフィクションから飛び出せる?飛び立てる? |
… | 77722/11/06(日)19:34:11No.990562739+>ガンダム殲滅!はアーシアン側に有益な武器持たせないためでもあるから正当な理由だけで動いてたわけではないよ |
… | 77822/11/06(日)19:34:13No.990562750+>今のところ勝手に邪推してホラーにしてるだけだよ |
… | 77922/11/06(日)19:34:14No.990562768+昔からの兄妹って言われても12人もいたらぴんと来ないか |
… | 78022/11/06(日)19:34:21No.990562825そうだねx2やっぱ危ないッスね |
… | 78122/11/06(日)19:34:25No.990562861+そもそも21年前=ヴァナティーズ機関壊滅って明言されてないよね??? |
… | 78222/11/06(日)19:34:27No.990562869+グエル先輩が本格的に西園寺みたいな癒やし枠に入ってきた |
… | 78322/11/06(日)19:34:28No.990562883+人工授精を用いればパパが亡くなった何年か後に生まれた線もあり得る |
… | 78422/11/06(日)19:34:30No.990562899+>2クール?なのにさっそく総集編まで入って日常回する余裕あんのかしら… |
… | 78522/11/06(日)19:34:32No.990562917+研究打ち切りまでは皆認めてるんだからそこで満足しておけば良かったねってオチだと思うよクソ親父は |
… | 78622/11/06(日)19:34:33No.990562929そうだねx2今から覚悟しておこう… |
… | 78722/11/06(日)19:34:34No.990562941そうだねx1>今のところ勝手に邪推してホラーにしてるだけだよ |
… | 78822/11/06(日)19:34:49No.990563079+>占いの父親見えないも変な意味こもってない? |
… | 78922/11/06(日)19:34:56No.990563124+>ママンの復讐って世界中にエリー入りのガンドアームばら撒くことなんじゃ |
… | 79022/11/06(日)19:34:58No.990563147+>魔女狩りの時点で人間生贄にしてたらエリクトの父親は死んでないだろ |
… | 79122/11/06(日)19:35:04No.990563184+エアリアルが私の娘か… |
… | 79222/11/06(日)19:35:05No.990563192+>進めば理論は失うことには一切言及してないんですよ...! |
… | 79322/11/06(日)19:35:07No.990563204+>1話の「そのトマトは品種改良したから特別なのよ」に対して「私も同じです」ってスレッタが言ってたの |
… | 79422/11/06(日)19:35:11No.990563234そうだねx1>そもそも21年前=ヴァナティーズ機関壊滅って明言されてないよね??? |
… | 79522/11/06(日)19:35:12No.990563251+>今から覚悟しておこう… |
… | 79622/11/06(日)19:35:15No.990563276そうだねx3>エアリアルって名前の中に |
… | 79722/11/06(日)19:35:16No.990563284そうだねx4親としてちゃんと愛情があることと扱いがなんか歪んでるのは別に矛盾はしないからな… |
… | 79822/11/06(日)19:35:24No.990563346そうだねx1エリクトがろうそくに見立てたことはルブリスも聞いて学習しているからエアリアルの中身はルブリスという可能性もまだ十分ある |
… | 79922/11/06(日)19:35:26No.990563361+みんなも私もエアリアルだから別の兄弟ってなんだろ…別機体なのかな?的な意味で知らない兄弟 |
… | 80022/11/06(日)19:35:29No.990563390+>>いいですよね名前を呼ばないハッピーバースデー |
… | 80122/11/06(日)19:35:34No.990563435+>エアリアルが私の娘か… |
… | 80222/11/06(日)19:35:37No.990563463そうだねx1>>今から覚悟しておこう… |
… | 80322/11/06(日)19:35:40No.990563492+佳境に入ってきたから特番なんだよ |
… | 80422/11/06(日)19:35:43No.990563514そうだねx1スレッタはプロローグでの脱出時にママンのお腹の中にいたんだと思う |
… | 80522/11/06(日)19:35:44No.990563522+>>決闘のたびにどっかでギャンブルが行われてる |
… | 80622/11/06(日)19:35:54No.990563584+>親としてちゃんと愛情があることと扱いがなんか歪んでるのは別に矛盾はしないからな… |
… | 80722/11/06(日)19:35:58No.990563613+なんだよママン仮面はただGUNDフォーマットを認めさせたいだけとか平和的な見方してたのにやっぱ真っ黒じゃん… |
… | 80822/11/06(日)19:35:58No.990563614+>>今から覚悟しておこう… |
… | 80922/11/06(日)19:36:07No.990563695+>佳境に入ってきたから特番なんだよ |
… | 81022/11/06(日)19:36:10No.990563720そうだねx2そもそもパーツ関係は一度既に調べられてるから生体パーツとかその辺はあり得ない |
… | 81122/11/06(日)19:36:16No.990563768+ああそうか |
… | 81222/11/06(日)19:36:18No.990563781+たまに総集編と称してえらく労力のかかるものぶっこんでくるアニメあるよね |
… | 81322/11/06(日)19:36:26No.990563840+だってみんな誕生日同じだもの |
… | 81422/11/06(日)19:36:29No.990563864+GUNDあの形で運用するために相当黒いことやってそうな感じ出てきたな… |
… | 81522/11/06(日)19:36:36No.990563928+>>今から覚悟しておこう… |
… | 81622/11/06(日)19:36:44No.990563989+>たまに総集編と称してえらく労力のかかるものぶっこんでくるアニメあるよね |
… | 81722/11/06(日)19:36:53No.990564054+>なんだよママン仮面はただGUNDフォーマットを認めさせたいだけとか平和的な見方してたのにやっぱ真っ黒じゃん… |
… | 81822/11/06(日)19:36:57No.990564088+まだ視聴者の邪推であって決定でも何でもないから落ち着くんだ! |
… | 81922/11/06(日)19:36:58No.990564098+たぬきはとりあえず何も知らないっぽいけど全部知ったときに精神耐えられないよねこれ… |
… | 82022/11/06(日)19:37:00No.990564113+>そもそもパーツ関係は一度既に調べられてるから生体パーツとかその辺はあり得ない |
… | 82122/11/06(日)19:37:04No.990564156+>たまに総集編と称してえらく労力のかかるものぶっこんでくるアニメあるよね |
… | 82222/11/06(日)19:37:07No.990564185+スレッタにパーメット流入してない以上は仕組みの上でもガンドフォーマットじゃないよね |
… | 82322/11/06(日)19:37:09No.990564202そうだねx1>スレッタはプロローグでの脱出時にママンのお腹の中にいたんだと思う |
… | 82422/11/06(日)19:37:14No.990564249+2クール目始まったら俺はずっと…待ってた!!するんだ… |
… | 82522/11/06(日)19:37:22No.990564310+総集編なら適当に流してもいいか〜 |
… | 82622/11/06(日)19:37:23No.990564318+今週のエランの扱いがどんな黒い設定でもおかしくないって暗示だし |
… | 82722/11/06(日)19:37:33No.990564404そうだねx1>スレッタにパーメット流入してない以上は仕組みの上でもガンドフォーマットじゃないよね |
… | 82822/11/06(日)19:37:41No.990564476そうだねx1プロローグって芸能人呼んでここが楽しみ新ガンダム!とかいうワイワイやった番組だと思ってたよ |
… | 82922/11/06(日)19:37:48No.990564548+>ガンド狂信者が生体パーツなんてもろいもの使うわけねぇだろ |
… | 83022/11/06(日)19:37:59No.990564645+>ガンド狂信者が生体パーツなんてもろいもの使うわけねぇだろ |
… | 83122/11/06(日)19:38:03No.990564671+>そもそもパーツ関係は一度既に調べられてるから生体パーツとかその辺はあり得ない |
… | 83222/11/06(日)19:38:08No.990564713+>そもそもパーツ関係は一度既に調べられてるから生体パーツとかその辺はあり得ない |