レス送信モード |
---|
穏やかな老後…からのナレ死このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/06(日)20:44:37No.990603201+宋だね |
… | 222/11/06(日)20:44:38No.990603212+へー格好が死ぬほど怪しいだけでまともな人だったのかちんなけー |
… | 322/11/06(日)20:44:44No.990603279+アイヤーって凄い奴だったのか |
… | 422/11/06(日)20:44:46No.990603304+>あの鎌倉を逃れて大往生って勝ち組なんじゃ |
… | 522/11/06(日)20:44:49No.990603330+安達さんにつづいて実に穏やかな死に方だった… |
… | 622/11/06(日)20:44:49No.990603339そうだねx7でも由比ヶ浜のあたりってめっちゃ浅瀬だから海に出しても進まなかったと思う |
… | 722/11/06(日)20:44:55No.990603391+そろそろ源仲章の正体が知られて欲しいな |
… | 822/11/06(日)20:44:56No.990603397そうだねx6>政子が知ってる政子になってきた |
… | 922/11/06(日)20:45:00No.990603457+セクシーってあの後セクシー隠居したの? |
… | 1022/11/06(日)20:45:06No.990603504+>宋だね |
… | 1122/11/06(日)20:45:06No.990603509そうだねx10父上が穏やかな晩年だったことはこのドラマの数少ない救いだな… |
… | 1222/11/06(日)20:45:07No.990603516そうだねx1よかった…船作りにトチったおっさんってだけじゃなかったんだな |
… | 1322/11/06(日)20:45:08No.990603527+トキューサも北条の人間だって忘れてたよ… |
… | 1422/11/06(日)20:45:09No.990603533+うちのカーチャンも趣味とボケ防止を兼ねて鎌倉彫してるな |
… | 1522/11/06(日)20:45:18No.990603614そうだねx3>アイヤーって凄い奴だったのか |
… | 1622/11/06(日)20:45:20No.990603631+ネクストセクシーがあるのか気になって夜もシコれない |
… | 1722/11/06(日)20:45:23No.990603656+りく京都帰って苦労して欲しいわ |
… | 1822/11/06(日)20:45:26No.990603672そうだねx6>うちのカーチャンも趣味とボケ防止を兼ねて鎌倉彫してるな |
… | 1922/11/06(日)20:45:28No.990603691+無念のファイナルセクシー… |
… | 2022/11/06(日)20:45:33No.990603728+本来は漆を塗っては乾かして層にして彫刻するけど |
… | 2122/11/06(日)20:45:35No.990603743+この作品さあ…… |
… | 2222/11/06(日)20:45:39No.990603801+孫は時政憎んでるんじゃなかったっけ? |
… | 2322/11/06(日)20:45:44No.990603840+結局JKでは政子と協力するんでしょ? |
… | 2422/11/06(日)20:45:44No.990603842そうだねx2>ねぇ「」...最近大河ドラマ見てると胃が痛くてたまらないんだけど... |
… | 2522/11/06(日)20:45:44No.990603848そうだねx4>そろそろ源仲章の正体が知られて欲しいな |
… | 2622/11/06(日)20:45:46No.990603861+>うちのカーチャンも趣味とボケ防止を兼ねて鎌倉彫してるな |
… | 2722/11/06(日)20:45:51No.990603907+実際はあんなに時政と泰時は穏やかな関係性じゃなくて |
… | 2822/11/06(日)20:45:53No.990603919+>>アイヤーって凄い奴だったのか |
… | 2922/11/06(日)20:45:57No.990603949+>ネクストセクシーがあるのか気になって夜もシコれない |
… | 3022/11/06(日)20:45:57No.990603954+怪しい生田斗真の命も後少し… |
… | 3122/11/06(日)20:45:57No.990603959+船が浮かなかったの竹の帆のせいもあるんじゃねーかな |
… | 3222/11/06(日)20:45:58No.990603963+アイヤーが伝統工芸の祖なのか |
… | 3322/11/06(日)20:46:00No.990603976+>>あの鎌倉を逃れて大往生って勝ち組なんじゃ |
… | 3422/11/06(日)20:46:07No.990604028そうだねx8特に理由は無いが脱いでおく平六 |
… | 3522/11/06(日)20:46:15No.990604105+鎌倉なんてもともと観光客たくさんいるし… |
… | 3622/11/06(日)20:46:17No.990604118そうだねx4実朝君あと2話くらいかな? |
… | 3722/11/06(日)20:46:23No.990604165そうだねx2>セクシーってあの後セクシー隠居したの? |
… | 3822/11/06(日)20:46:24No.990604181+しかし八田さんの最後の仕事が船の建造失敗でフェードアウトは父上とは真逆で辛いな |
… | 3922/11/06(日)20:46:25No.990604189そうだねx3穏やかになった時政父上見て |
… | 4022/11/06(日)20:46:27No.990604225そうだねx4>へー格好が死ぬほど怪しいだけでまともな人だったのかちんなけー |
… | 4122/11/06(日)20:46:39No.990604330そうだねx5>この作品さあ…… |
… | 4222/11/06(日)20:46:40No.990604339+めっちゃ面白いけど小四郎がいちいち処す?って顔でこわい… |
… | 4322/11/06(日)20:46:40No.990604346+この後テレ朝で綺麗な義時 |
… | 4422/11/06(日)20:46:42No.990604368+もしかしてセクシー引退ヌードしちゃって退場? |
… | 4522/11/06(日)20:46:42No.990604369そうだねx3>しかし頼朝には塩対応していたよね |
… | 4622/11/06(日)20:46:45No.990604408+この作中の泰時は義時の方を資料から抹消しそう |
… | 4722/11/06(日)20:46:48No.990604442そうだねx1船作ったり鎌倉彫りしたりアイヤー実は凄い人? |
… | 4822/11/06(日)20:46:53No.990604487そうだねx4>しかし頼朝には塩対応していたよね |
… | 4922/11/06(日)20:46:54No.990604491+>うちのカーチャンも趣味とボケ防止を兼ねて鎌倉殿してるな |
… | 5022/11/06(日)20:46:58No.990604545+父上ナレ死したけど |
… | 5122/11/06(日)20:47:01No.990604555+>船が浮かなかったの竹の帆のせいもあるんじゃねーかな |
… | 5222/11/06(日)20:47:07No.990604613+>あんなの祖父とも思ってないとか言われるって相当だよ |
… | 5322/11/06(日)20:47:14No.990604672そうだねx2お世話になってきた人がどんどんぼんやりしてきたのがつらい |
… | 5422/11/06(日)20:47:14No.990604675そうだねx3>もしかしてセクシー引退ヌードしちゃって退場? |
… | 5522/11/06(日)20:47:15No.990604681+>しかし八田さんの最後の仕事が船の建造失敗でフェードアウトは父上とは真逆で辛いな |
… | 5622/11/06(日)20:47:15No.990604684そうだねx3>この作品さあ…… |
… | 5722/11/06(日)20:47:15No.990604686+怪しい前世の話とかし出さなければ… |
… | 5822/11/06(日)20:47:21No.990604738そうだねx1なんで三浦はあんないい身体してるの… |
… | 5922/11/06(日)20:47:21No.990604741+>この後テレ朝で綺麗な義時 |
… | 6022/11/06(日)20:47:24No.990604776+すげえ話になってきたぞ |
… | 6122/11/06(日)20:47:24No.990604781そうだねx8小四郎はキレてるけど周りの人の心を掴めてないお前もだいぶ悪いぞ |
… | 6222/11/06(日)20:47:33No.990604866そうだねx1平六はあの位置で脱ぐ必要がなさすぎる… |
… | 6322/11/06(日)20:47:34No.990604877+>しかし頼朝には塩対応していたよね |
… | 6422/11/06(日)20:47:34No.990604879+>この後テレ朝で綺麗な義時 |
… | 6522/11/06(日)20:47:34No.990604882+何の説明もなく脱いでた平六 |
… | 6622/11/06(日)20:47:35No.990604886+>実朝君あと2話くらいかな? |
… | 6722/11/06(日)20:47:36No.990604893+>>へー格好が死ぬほど怪しいだけでまともな人だったのかちんなけー |
… | 6822/11/06(日)20:47:39No.990604916+三島天狗があんなクソ野郎なわけがなか! |
… | 6922/11/06(日)20:47:43No.990604950+略奪のプロじゃん |
… | 7022/11/06(日)20:47:45No.990604967+史実のせいで進水してても浮かぶかどうか怪しいの酷いな! |
… | 7122/11/06(日)20:47:47No.990604982そうだねx1>なんで三浦はあんないい身体してるの… |
… | 7222/11/06(日)20:47:47No.990604984そうだねx5>頼朝があいたがってた名僧だぜ |
… | 7322/11/06(日)20:47:47No.990604990+トキューサお前何やってんの… |
… | 7422/11/06(日)20:47:47No.990604991+次回からメフィラスがセクシー枠も兼任する |
… | 7522/11/06(日)20:47:53No.990605038そうだねx2>怪しい前世の話とかし出さなければ… |
… | 7622/11/06(日)20:47:55No.990605052+もう動員するやついないのロシア |
… | 7722/11/06(日)20:47:56No.990605063そうだねx3ロシア最強死刑囚編 |
… | 7822/11/06(日)20:47:58No.990605075+小四郎も父上みたいに綺麗に終わって欲しい |
… | 7922/11/06(日)20:47:58No.990605076そうだねx10>でも由比ヶ浜のあたりってめっちゃ浅瀬だから海に出しても進まなかったと思う |
… | 8022/11/06(日)20:48:00No.990605096+>なんで三浦はあんないい身体してるの… |
… | 8122/11/06(日)20:48:00No.990605099そうだねx6主役が「このままでは済まさん…」というドラマ初めてみた |
… | 8222/11/06(日)20:48:02No.990605113+遠き山に日は落ちていいよね… |
… | 8322/11/06(日)20:48:05No.990605124+なんでメフィラスまで脱がした… |
… | 8422/11/06(日)20:48:06No.990605133+>困ったときは沖縄の朝ドラを思い出すんだ |
… | 8522/11/06(日)20:48:12No.990605202+なんかだいぶ端折った感じがあるな |
… | 8622/11/06(日)20:48:12No.990605206そうだねx1最凶死刑囚編かよ |
… | 8722/11/06(日)20:48:20No.990605268+トウちゃん孕め三浦の子をさせられてなくて良かった |
… | 8822/11/06(日)20:48:20No.990605269そうだねx6ちなみに宮沢りえは京都に嫁いだ娘の家に居候してそこの金で時政の13回忌を盛大にやってそれ見た藤原定家が「アイツまじかヒデェ」ってドン引きした日記を残してる |
… | 8922/11/06(日)20:48:20No.990605270+>>この作品さあ…… |
… | 9022/11/06(日)20:48:20No.990605271+このドラマを楽しい気持ちで終わらせたいならやっぱ頼朝死ぬまでだな… |
… | 9122/11/06(日)20:48:24No.990605300+現実で漫画みたいな部隊出てくるなよ… |
… | 9222/11/06(日)20:48:24No.990605304+いい雰囲気でラーメンハゲが背中を押したと思いきや泥沼に踏み込ませただけだったな… |
… | 9322/11/06(日)20:48:30No.990605370+もうビッグイベントって |
… | 9422/11/06(日)20:48:30No.990605371+罪人も無罪にして戦じゃ! |
… | 9522/11/06(日)20:48:30No.990605378そうだねx3>なんで三浦は脱いだの… |
… | 9622/11/06(日)20:48:30No.990605379+なんだかすごいことになってんな… |
… | 9722/11/06(日)20:48:33No.990605406+>小四郎はキレてるけど周りの人の心を掴めてないお前もだいぶ悪いぞ |
… | 9822/11/06(日)20:48:34No.990605409+大江殿がデカパイバフの反動で目を悪くしててダメだった |
… | 9922/11/06(日)20:48:39No.990605455+八重殿を流しちゃった時もあんなにムキムキだったっけ |
… | 10022/11/06(日)20:48:40No.990605468そうだねx1失礼ながら死刑囚動員とか他人事だと面白ってなるな |
… | 10122/11/06(日)20:48:41No.990605471+>明らかに川の時より体つきが締まっててダメだった |
… | 10222/11/06(日)20:48:42No.990605493+>綺麗なところ見せられてもくたばれとしか思えない…これがドラマの力… |
… | 10322/11/06(日)20:48:47No.990605545そうだねx4京や鎌倉や伊豆辺りは幾らイメージ下がっても観光に全く堪えない |
… | 10422/11/06(日)20:48:52No.990605608+ロシア笑えないけどこんな無茶苦茶を本当にやるのかと笑えてしまう |
… | 10522/11/06(日)20:48:54No.990605625+>なんで三浦はあんないい身体してるの… |
… | 10622/11/06(日)20:48:58No.990605656+ところで最後時政の側にいた女中っぽい人はなんなんだ? |
… | 10722/11/06(日)20:49:03No.990605706+>>船が浮かなかったの竹の帆のせいもあるんじゃねーかな |
… | 10822/11/06(日)20:49:06No.990605733+すっげえワルの敵が使ってくるやつじゃーん |
… | 10922/11/06(日)20:49:06No.990605749そうだねx1>もうビッグイベントって |
… | 11022/11/06(日)20:49:07No.990605759そうだねx2予告政子ギラギラしてたな… |
… | 11122/11/06(日)20:49:08No.990605766そうだねx1>ちなみに宮沢りえは京都に嫁いだ娘の家に居候してそこの金で時政の13回忌を盛大にやってそれ見た藤原定家が「アイツまじかヒデェ」ってドン引きした日記を残してる |
… | 11222/11/06(日)20:49:09No.990605789+>ちなみに宮沢りえは京都に嫁いだ娘の家に居候してそこの金で時政の13回忌を盛大にやってそれ見た藤原定家が「アイツまじかヒデェ」ってドン引きした日記を残してる |
… | 11322/11/06(日)20:49:10No.990605801+>いい雰囲気でラーメンハゲが背中を押したと思いきや泥沼に踏み込ませただけだったな… |
… | 11422/11/06(日)20:49:11No.990605804+和田がいたら今日はダメでも明日ならって御家人まとめて引っ張れたと思うんだよ俺 |
… | 11522/11/06(日)20:49:15No.990605849+インドとかパキスタンの戦艦も来てるんだよな今 |
… | 11622/11/06(日)20:49:17No.990605860+>失礼ながら死刑囚動員とか他人事だと面白ってなるな |
… | 11722/11/06(日)20:49:20No.990605888+>ちなみに宮沢りえは京都に嫁いだ娘の家に居候してそこの金で時政の13回忌を盛大にやってそれ見た藤原定家が「アイツまじかヒデェ」ってドン引きした日記を残してる |
… | 11822/11/06(日)20:49:20No.990605894そうだねx3プーチンもうボケてるだろ |
… | 11922/11/06(日)20:49:20No.990605899+船浮いてるじゃん |
… | 12022/11/06(日)20:49:21No.990605900そうだねx1>ところで最後時政の側にいた女中っぽい人はなんなんだ? |
… | 12122/11/06(日)20:49:27No.990605965+カンカン式 |
… | 12222/11/06(日)20:49:29No.990605985+>>この作品さあ…… |
… | 12322/11/06(日)20:49:30No.990605993+大イチョウまで後何年? |
… | 12422/11/06(日)20:49:33No.990606027+>>小四郎はキレてるけど周りの人の心を掴めてないお前もだいぶ悪いぞ |
… | 12522/11/06(日)20:49:33No.990606032+>もうビッグイベントって |
… | 12622/11/06(日)20:49:34No.990606040+小四?死ぬまで待てば良いのにそれができないから… |
… | 12722/11/06(日)20:49:40No.990606093そうだねx3>主役が「このままでは済まさん…」というドラマ初めてみた |
… | 12822/11/06(日)20:49:41No.990606098+>大江殿がデカパイバフの反動で目を悪くしててダメだった |
… | 12922/11/06(日)20:49:42No.990606105+中国参加しなよ |
… | 13022/11/06(日)20:49:49No.990606180+>小四郎政子より長生きしているのね |
… | 13122/11/06(日)20:49:49No.990606181+>政子と大江殿とメフィラスは太郎が寿命で死んでも生きてなかったっけ |
… | 13222/11/06(日)20:49:57No.990606248+>ロシア笑えないけどこんな無茶苦茶を本当にやるのかと笑えてしまう |
… | 13322/11/06(日)20:49:59No.990606270+>それか雅な奴が裏で糸引いてるだろ |
… | 13422/11/06(日)20:50:05No.990606336そうだねx2一大プロジェクトがデータミスで失敗に終わるの本当に辛いよな |
… | 13522/11/06(日)20:50:06No.990606338+>失礼ながら死刑囚動員とか他人事だと面白ってなるな |
… | 13622/11/06(日)20:50:09No.990606371+>>主役が「このままでは済まさん…」というドラマ初めてみた |
… | 13722/11/06(日)20:50:11No.990606378+罪人を兵士として動員ってそれ第二次大戦の対ドイツ戦… |
… | 13822/11/06(日)20:50:12No.990606392+>史実のせいで進水してても浮かぶかどうか怪しいの酷いな! |
… | 13922/11/06(日)20:50:18No.990606455+戦場ではへえという掛け声が |
… | 14022/11/06(日)20:50:18No.990606459+>>ちなみに宮沢りえは京都に嫁いだ娘の家に居候してそこの金で時政の13回忌を盛大にやってそれ見た藤原定家が「アイツまじかヒデェ」ってドン引きした日記を残してる |
… | 14122/11/06(日)20:50:20No.990606471+>もうビッグイベントって |
… | 14222/11/06(日)20:50:21No.990606475+>>大江殿がデカパイバフの反動で目を悪くしててダメだった |
… | 14322/11/06(日)20:50:22No.990606487そうだねx1今回はほのぼの回だったな |
… | 14422/11/06(日)20:50:24No.990606521そうだねx1>ところで最後時政の側にいた女中っぽい人はなんなんだ? |
… | 14522/11/06(日)20:50:26No.990606537+>小四郎はキレてるけど周りの人の心を掴めてないお前もだいぶ悪いぞ |
… | 14622/11/06(日)20:50:33No.990606611+>京にいる一族に招集かけてるそうだがそんなにいたのか京の北条縁者 |
… | 14722/11/06(日)20:50:34No.990606625+和田の乱終わったからもう身内の悲劇無いよねこの大河? |
… | 14822/11/06(日)20:50:36No.990606633そうだねx6>プーチンもうボケてるだろ |
… | 14922/11/06(日)20:50:38No.990606653+オーベルシュタインはカイザーという光あっての存在だから…… |
… | 15022/11/06(日)20:50:40No.990606677+本当はドラマのよりもっとデカかったかもな |
… | 15122/11/06(日)20:50:39No.990606680そうだねx1>中国参加しなよ |
… | 15222/11/06(日)20:50:46No.990606729+>主役が「このままでは済まさん…」というドラマ初めてみた |
… | 15322/11/06(日)20:50:47No.990606742そうだねx1今日は誰も死なない良い回だったな |
… | 15422/11/06(日)20:50:48No.990606756+>中国の造船技術じゃ駄目だったんだろう |
… | 15522/11/06(日)20:50:52No.990606799そうだねx3鎌倉のためなら北条や源氏はどうでもいいって言うけど |
… | 15622/11/06(日)20:50:54No.990606810+死刑囚動員ってそのまま逃げだされるのでは… |
… | 15722/11/06(日)20:50:54No.990606820+>>ところで最後時政の側にいた女中っぽい人はなんなんだ? |
… | 15822/11/06(日)20:50:55No.990606829+胡散臭い中国人が本当に胡散臭くてダメだった |
… | 15922/11/06(日)20:50:57No.990606847そうだねx1>俺故人としては静岡ずるいと思うんだよね |
… | 16022/11/06(日)20:51:01No.990606885+所詮小四郎は姉からも息子からも信頼得られない暗黒の執権じゃけぇ |
… | 16122/11/06(日)20:51:02No.990606896そうだねx1>>いい雰囲気でラーメンハゲが背中を押したと思いきや泥沼に踏み込ませただけだったな… |
… | 16222/11/06(日)20:51:03No.990606905+>>プーチンもうボケてるだろ |
… | 16322/11/06(日)20:51:12No.990607003そうだねx2>和田の乱終わったからもう身内の悲劇無いよねこの大河? |
… | 16422/11/06(日)20:51:12No.990607004+もうフィギュア原型師も良い顔なんて言ってくれないだろうな |
… | 16522/11/06(日)20:51:18No.990607059+りくはさ |
… | 16622/11/06(日)20:51:19No.990607068+久々に穏やかな会だった気がする! |
… | 16722/11/06(日)20:51:21No.990607086+政子もだいぶスタンス変わったよね |
… | 16822/11/06(日)20:51:24No.990607115そうだねx3政子の演説あと6回のうちにやらないといけないのか |
… | 16922/11/06(日)20:51:32No.990607190+なんでセクシーはあんな喋り方なの |
… | 17022/11/06(日)20:51:33No.990607198そうだねx3>りくが出ていったのって… |
… | 17122/11/06(日)20:51:37No.990607244+ちくしょう脱いだ平六の印象しか残ってねえ |
… | 17222/11/06(日)20:51:37No.990607247+>今日は誰も死なない良い回だったな |
… | 17322/11/06(日)20:51:38No.990607260+覚悟は決まったけど政治スキルと学は追い付いていないのか政子 |
… | 17422/11/06(日)20:51:40No.990607278そうだねx1>和田の乱終わったからもう身内の悲劇無いよねこの大河? |
… | 17522/11/06(日)20:51:43No.990607310+>>大江殿がデカパイバフの反動で目を悪くしててダメだった |
… | 17622/11/06(日)20:51:49No.990607362そうだねx3>久々に穏やかな会だった気がする! |
… | 17722/11/06(日)20:51:49No.990607364そうだねx1>久々に穏やかな会だった気がする! |
… | 17822/11/06(日)20:51:52No.990607392+>死刑囚動員ってそのまま囮にして使い捨てるのでは… |
… | 17922/11/06(日)20:51:54No.990607402+セクシー最終形態には参るね |
… | 18022/11/06(日)20:51:54No.990607411+>督戦部隊も配置して自軍の脱走兵や投降兵に発砲許可出てるらしいな |
… | 18122/11/06(日)20:52:05No.990607493+>もう動員するやついないのロシア |
… | 18222/11/06(日)20:52:15No.990607631+政子の立ち位置が分かんねえ |
… | 18322/11/06(日)20:52:18No.990607663+WEB版予告の上皇様に肩パンするトキューサでダメだった |
… | 18422/11/06(日)20:52:28No.990607759そうだねx1>なんでセクシーはあんな喋り方なの |
… | 18522/11/06(日)20:52:29No.990607764+だいぶカツカツだなぁそう考えると |
… | 18622/11/06(日)20:52:33No.990607815+>>中国の造船技術じゃ駄目だったんだろう |
… | 18722/11/06(日)20:52:37No.990607844そうだねx2>牧の方は時政の死後、京都の娘夫妻の元に身を寄せ、贅沢に暮らしていたという。 |
… | 18822/11/06(日)20:52:40No.990607865+>胡散臭い中国人が本当に胡散臭くてダメだった |
… | 18922/11/06(日)20:52:46No.990607918+死刑囚を監視するのに兵隊を3人割くつもりなんだろう |
… | 19022/11/06(日)20:52:47No.990607921そうだねx4>政子の立ち位置が分かんねえ |
… | 19122/11/06(日)20:52:47No.990607931+このあとテレ朝で小四郎の子だぞ |
… | 19222/11/06(日)20:52:48No.990607942+>この作品さあ…… |
… | 19322/11/06(日)20:52:53No.990607988+政子を史実と違うだいぶマイルドな人にしたツケみたいなのはそこそこあると思う |
… | 19422/11/06(日)20:52:58No.990608037そうだねx3浮かばずどこにも行けない船ってのがあまりにも実朝そのものを象徴してるのがひどい |
… | 19522/11/06(日)20:52:59No.990608043+>へー格好が死ぬほど怪しいだけでまともな人だったのかちんなけー |
… | 19622/11/06(日)20:53:01No.990608069+>政子の立ち位置が分かんねえ |
… | 19722/11/06(日)20:53:07No.990608129+尺の配分間違うとちむどんどんみたく重要な見どころあるシーンをナレーションやダイジェストで飛ばしちゃうからよ… |
… | 19822/11/06(日)20:53:08No.990608134+陳さんの設計図自体はちゃんと上手くいく代物だったんだな |
… | 19922/11/06(日)20:53:11No.990608169+>>久々に穏やかな会だった気がする! |
… | 20022/11/06(日)20:53:14No.990608194そうだねx2うっ仕事のしすぎで目が…!デカパイを見れば治るのだが…! |
… | 20122/11/06(日)20:53:21No.990608260+>穏やかになった時政父上見て |
… | 20222/11/06(日)20:53:26No.990608321+>胡散臭い中国人が本当に胡散臭くてダメだった |
… | 20322/11/06(日)20:53:34No.990608379+チンさんは日本の仏教工芸の進化ツリー発展させた一人だしな |
… | 20422/11/06(日)20:53:43No.990608457+>政子の立ち位置が分かんねえ |
… | 20522/11/06(日)20:53:44No.990608467+>>プーチンもうボケてるだろ |
… | 20622/11/06(日)20:53:45No.990608470+>覚悟は決まったけど政治スキルと学は追い付いていないのか政子 |
… | 20722/11/06(日)20:53:53No.990608560+>政子の立ち位置が分かんねえ |
… | 20822/11/06(日)20:53:54No.990608565そうだねx1あんなドジョウヒゲの中国人今時アニメでも見ねーよ! |
… | 20922/11/06(日)20:53:58No.990608599+実朝は宋に行きたいっつーよりただ鎌倉殿の地位から逃げたがってるように見えたな |
… | 21022/11/06(日)20:54:04No.990608659そうだねx1>ただ船の建造は素人だった! |
… | 21122/11/06(日)20:54:06No.990608692+>胡散臭い中国人が本当に胡散臭くてダメだった |
… | 21222/11/06(日)20:54:12No.990608754+頼朝クンは宋の坊さんに武人なんかに会いたくないって追い返されたのにね |
… | 21322/11/06(日)20:54:20No.990608828そうだねx1>あんなドジョウヒゲの中国人今時アニメでも見ねーよ! |
… | 21422/11/06(日)20:54:23No.990608858+伊豆の長岡から修善寺のあたりは元々温泉出るエリアだし |
… | 21522/11/06(日)20:54:29No.990608931+>>この作品さあ…… |
… | 21622/11/06(日)20:54:35No.990608971+>頼朝クンは宋の坊さんに武人なんかに会いたくないって追い返されたのにね |
… | 21722/11/06(日)20:54:36No.990608981+まんこー!まんこー!まんこー!って聞こえた |
… | 21822/11/06(日)20:54:37No.990608992+この大河は政子の今までのイメージと違うから面白い後北条義時のイメージ結構悪くしてる |
… | 21922/11/06(日)20:54:37No.990608995+>>ただ船の建造は素人だった! |
… | 22022/11/06(日)20:54:40No.990609025+いやー中国の変な技術者に頼ったせいで造船も失敗しちゃいましたね! |
… | 22122/11/06(日)20:54:40No.990609037+明らかに怪しくならない程度に図面を書き換えられるトキューサは何もんだよ |
… | 22222/11/06(日)20:54:43No.990609058+>尺の配分間違うとちむどんどんみたく重要な見どころあるシーンをナレーションやダイジェストで飛ばしちゃうからよ… |
… | 22322/11/06(日)20:54:50No.990609126そうだねx1>実朝は宋に行きたいっつーよりただ鎌倉殿の地位から逃げたがってるように見えたな |
… | 22422/11/06(日)20:54:58No.990609180そうだねx5>明らかに怪しくならない程度に図面を書き換えられるトキューサは何もんだよ |
… | 22522/11/06(日)20:55:02No.990609214+>政子の立ち位置が分かんねえ |
… | 22622/11/06(日)20:55:05No.990609242そうだねx7推測だけど脚本には平六も脱ぐとは書かれてなかった気がするぜ |
… | 22722/11/06(日)20:55:06No.990609255そうだねx8>陳さんの設計図自体はちゃんと上手くいく代物だったんだな |
… | 22822/11/06(日)20:55:10No.990609292+>頼朝クンは宋の坊さんに武人なんかに会いたくないって追い返されたのにね |
… | 22922/11/06(日)20:55:16No.990609335そうだねx2鎌倉殿はあくまで吾妻鏡をモチーフにした三谷幸喜のオリジナルだよね |
… | 23022/11/06(日)20:55:16No.990609342+>明らかに怪しくならない程度に図面を書き換えられるトキューサは何もんだよ |
… | 23122/11/06(日)20:55:18No.990609361+>政子の立ち位置が分かんねえ |
… | 23222/11/06(日)20:55:32No.990609508+ウクライナに最強死刑囚を放てっ |
… | 23322/11/06(日)20:55:35No.990609547+平六の脱ぎが明らかにギャグなんよ |
… | 23422/11/06(日)20:55:38No.990609580+アイヤー!って言って工作が得意な中国人は最近ラブライブで見た |
… | 23522/11/06(日)20:55:41No.990609612+>まんこー!まんこー!まんこー!って聞こえた |
… | 23622/11/06(日)20:55:44No.990609639+>トキューサが一晩でやってくれました |
… | 23722/11/06(日)20:55:48No.990609679そうだねx5>ただ船の建造は素人だった! |
… | 23822/11/06(日)20:56:05No.990609838+陳和卿が一眼見たらわかるぐらいだしプロが見たらわかる程度の改竄だったんだろ |
… | 23922/11/06(日)20:56:08No.990609890+平六が脱いだのは吾妻鑑にも記されているからな… |
… | 24022/11/06(日)20:56:09No.990609898+>伊豆の長岡から修善寺のあたりは元々温泉出るエリアだし |
… | 24122/11/06(日)20:56:09No.990609900そうだねx1>>ただ船の建造は素人だった! |
… | 24222/11/06(日)20:56:10No.990609915そうだねx1>平六の脱ぎが明らかにギャグなんよ |
… | 24322/11/06(日)20:56:16No.990609970+>明らかに怪しくならない程度に図面を書き換えられるトキューサは何もんだよ |
… | 24422/11/06(日)20:56:17No.990609976そうだねx6>この大河は政子の今までのイメージと違うから面白い後北条義時のイメージ結構悪くしてる |
… | 24522/11/06(日)20:56:17No.990609978+というか平六が脱いでる時の並んでる実朝って代役?なんか顔違う気がするんだけど |
… | 24622/11/06(日)20:56:17No.990609985+>>>へー格好が死ぬほど怪しいだけでまともな人だったのかちんなけー |
… | 24722/11/06(日)20:56:18No.990609988+誰の死に様も描かれない平和な回だったね |
… | 24822/11/06(日)20:56:21No.990610019+キムタク信長! |
… | 24922/11/06(日)20:56:35No.990610165+コウギョウは未だにクギョウって入れないと公暁出てくれんな |
… | 25022/11/06(日)20:56:40No.990610222そうだねx1>NHKの歴史番組で浅瀬なのを計算にいれてなかったので座礁しましたって言ってたね |
… | 25122/11/06(日)20:56:44No.990610265そうだねx2>>尺の配分間違うとちむどんどんみたく重要な見どころあるシーンをナレーションやダイジェストで飛ばしちゃうからよ… |
… | 25222/11/06(日)20:56:44No.990610271そうだねx2>そういや政子って発音的にはまんこなんだっけ |
… | 25322/11/06(日)20:56:52No.990610362+義時は大昔から簒奪クソ野郎扱いだよ! |
… | 25422/11/06(日)20:56:53No.990610374+今回の話ひたすら実朝から御家人の心が離れていくだろうな…って回だったな |
… | 25522/11/06(日)20:56:54No.990610383+JKは船作ったら威光が高まる!とか言ってたけど貿易のこととか触れてないから結構ゆるふわ思想だな…と思っちゃった |
… | 25622/11/06(日)20:56:59No.990610431+>>明らかに怪しくならない程度に図面を書き換えられるトキューサは何もんだよ |
… | 25722/11/06(日)20:57:08No.990610544+なんで三谷が大江さんと政子がお互い連れ添った相手亡くなってからの第二のラブロマンスみたいな感じにしてるか?って考えたら |
… | 25822/11/06(日)20:57:10No.990610563+>誰の死に様も描かれない平和な回だったね |
… | 25922/11/06(日)20:57:18No.990610644+>コウギョウは未だにクギョウって入れないと公暁出てくれんな |
… | 26022/11/06(日)20:57:18No.990610645そうだねx1いつの間にか小四郎トキューサタッグが実務面で強過ぎる… |
… | 26122/11/06(日)20:57:23No.990610685+>義時を理解してくれてるのもトキューサくらいなんだ |
… | 26222/11/06(日)20:57:23No.990610690+>ほんとうの修善寺を見てほしい |
… | 26322/11/06(日)20:57:28No.990610739+今鎌倉はめっちゃ観光客来てるから大河効果やっぱり凄い |
… | 26422/11/06(日)20:57:30No.990610753+>でも「こんなはずでは~!」っていう尾上松也みたくない? |
… | 26522/11/06(日)20:57:32No.990610776そうだねx10今から京都の言う事聞こうぜ!ってのは |
… | 26622/11/06(日)20:57:36No.990610809+https://news.yahoo.co.jp/articles/84fcaa356902c40c43f31094 [link]ba4a46115d0a1c4e [link] |
… | 26722/11/06(日)20:57:51No.990610929+>>トキューサが一晩でやってくれました |
… | 26822/11/06(日)20:57:55No.990610975+>しかし頼朝には塩対応していたよね |
… | 26922/11/06(日)20:57:56No.990610982+>JKは船作ったら威光が高まる!とか言ってたけど貿易のこととか触れてないから結構ゆるふわ思想だな…と思っちゃった |
… | 27022/11/06(日)20:58:00No.990611021+いや鎌倉はもともとアホみたいに観光くるだろ…… |
… | 27122/11/06(日)20:58:01No.990611033+こうぎょうが正しい読みとか言われだしたのって最近の話? |
… | 27222/11/06(日)20:58:02No.990611047+>船自体はちゃんとしてたんだな |
… | 27322/11/06(日)20:58:06No.990611065+ちよちゃんの役者さんあんまり上手くないね |
… | 27422/11/06(日)20:58:07No.990611083+>>なんか上手く行かなかったのは現地の途上国の人間が悪い |
… | 27522/11/06(日)20:58:08No.990611087+そういや父上死んだ1215年って |
… | 27622/11/06(日)20:58:11No.990611152そうだねx1>>コウギョウは未だにクギョウって入れないと公暁出てくれんな |
… | 27722/11/06(日)20:58:18No.990611212+今回の慈円の「親からもらった鼻でございます」は |
… | 27822/11/06(日)20:58:29No.990611296+>もうトキューサくらいしか義時が信頼できる者はいないし |
… | 27922/11/06(日)20:58:30No.990611321+え?俺クギョウって習ったわ |
… | 28022/11/06(日)20:58:43No.990611431+間をとってケギョウにしよう |
… | 28122/11/06(日)20:58:51No.990611493+京都が裏で糸を引くムーブすればするほどこの後都がメチャクチャになるのが気持ち良苦なる日曜劇場スタイル |
… | 28222/11/06(日)20:58:57No.990611549そうだねx9>今回の慈円の「親からもらった鼻でございます」は |
… | 28322/11/06(日)20:58:58No.990611559+>こうぎょうが正しい読みとか言われだしたのって最近の話? |
… | 28422/11/06(日)20:58:59No.990611570+>コウギョウは未だにクギョウって入れないと公暁出てくれんな |
… | 28522/11/06(日)20:59:04No.990611621+>気持ち良苦なる |
… | 28622/11/06(日)20:59:07No.990611652+昔はクギョウってルビ振ってあったと思った |
… | 28722/11/06(日)20:59:07No.990611653+コウギョウは最近の主流学説を取り入れた形だな |
… | 28822/11/06(日)20:59:10No.990611673+これから後の元寇の時代でも元の使節に野蛮人扱いされてるな鎌倉人 |
… | 28922/11/06(日)20:59:13No.990611702+>こうぎょうが正しい読みとか言われだしたのって最近の話? |
… | 29022/11/06(日)20:59:22No.990611798そうだねx6>>>なんか上手く行かなかったのは現地の途上国の人間が悪い |
… | 29122/11/06(日)20:59:24No.990611822+トキューサは兄弟だから許せるギリギリのラインで会話してくれるからな |
… | 29222/11/06(日)20:59:34No.990611921+だって本来なら朝廷の下の武力担当団体が幕府なわけであって朝廷と近づきすぎちゃいけませんとか?だし |
… | 29322/11/06(日)20:59:37No.990611946+岐阜のキムタク信長すごいな…来年は鎌倉で小栗義時パレードやろうぜ |
… | 29422/11/06(日)20:59:37No.990611952+>そういや父上死んだ1215年って |
… | 29522/11/06(日)20:59:41No.990611991+くぎょうでもこうぎょうでも正解というか読みを確定する史料がない |
… | 29622/11/06(日)20:59:42No.990612000+しかし完全に朝廷暗躍説なんだなぁ |
… | 29722/11/06(日)20:59:48No.990612052そうだねx4なんかこのドラマ |
… | 29822/11/06(日)20:59:49No.990612066+かわいそうな鎌倉殿…ひとえにテメェが弱いせいだが… |
… | 29922/11/06(日)20:59:52No.990612100+>岐阜のキムタク信長すごいな…来年は鎌倉で小栗義時パレードやろうぜ |
… | 30022/11/06(日)20:59:53No.990612110+>頼朝クンは宋の坊さんに武人なんかに会いたくないって追い返されたのにね |
… | 30122/11/06(日)20:59:55No.990612118+>>義時を理解してくれてるのもトキューサくらいなんだ |
… | 30222/11/06(日)20:59:55No.990612122+八田殿のキャラってほぼ市川隼人まんまなんだよね |
… | 30322/11/06(日)21:00:06No.990612219+どの港なら出港できたんだろう |
… | 30422/11/06(日)21:00:09No.990612246+>岐阜のキムタク信長すごいな…来年は鎌倉で小栗義時パレードやろうぜ |
… | 30522/11/06(日)21:00:10No.990612262+>そういや父上死んだ1215年って |
… | 30622/11/06(日)21:00:10No.990612263+宋を早々に葬送 |
… | 30722/11/06(日)21:00:12No.990612271そうだねx2>今から京都の言う事聞こうぜ!ってのは |
… | 30822/11/06(日)21:00:16No.990612317+南宋は宿敵の金が滅んだと思ったらもっとやべーのが出てきたあたり? |
… | 30922/11/06(日)21:00:21No.990612356+徳川はゆるさない |
… | 31022/11/06(日)21:00:27No.990612417+セクシーヘアーはいつもウェットだから何時がファイナルセクシーなのかやっぱわからんな… |
… | 31122/11/06(日)21:00:27No.990612423+>そういや父上死んだ1215年って |
… | 31222/11/06(日)21:00:28No.990612426+京がごちゃごちゃ手出ししてくるより義時のほうがひどく見えるんだけど |
… | 31322/11/06(日)21:00:28No.990612431+長沼さんが実朝に逆ギレするエピソードやらなかったな |
… | 31422/11/06(日)21:00:31No.990612470+源次郎vs上皇さま |
… | 31522/11/06(日)21:00:32No.990612477+公暁の師事した僧の系列が公をこうと読ませる人ばかりなので |
… | 31622/11/06(日)21:00:35No.990612503+NHK十兵衛と後白河でだめだった |
… | 31722/11/06(日)21:00:36No.990612518+なんだこの俳優の圧がすごい! |
… | 31822/11/06(日)21:00:38No.990612534+>>最終回は床を這いずり回ってクロールする小四郎か |
… | 31922/11/06(日)21:00:44No.990612590+>しかし完全に朝廷暗躍説なんだなぁ |
… | 32022/11/06(日)21:00:46No.990612613+>坂東及び鎌倉に俺たち武家の楽園を築き上げようぜ!したあらゆる坂東武者に唾吐く行為だと思う |
… | 32122/11/06(日)21:00:47No.990612629そうだねx2岐阜市の人口より多いってすごいよなキムタク… |
… | 32222/11/06(日)21:00:59No.990612755そうだねx2この流れからの公暁の行いはやっぱり義時黒幕説かな… |
… | 32322/11/06(日)21:01:00No.990612779+堺雅人ドラマ出ろ |
… | 32422/11/06(日)21:01:05No.990612826+>坂東及び鎌倉に俺たち武家の楽園を築き上げようぜ!したあらゆる坂東武者に唾吐く行為だと思う |
… | 32522/11/06(日)21:01:06No.990612841+>八田殿のキャラってほぼ市川隼人まんまなんだよね |
… | 32622/11/06(日)21:01:06No.990612847+>これから後の元寇の時代でも元の使節に野蛮人扱いされてるな鎌倉人 |
… | 32722/11/06(日)21:01:09No.990612879+もうすぐ終わりなんだな鎌倉殿 |
… | 32822/11/06(日)21:01:14No.990612929そうだねx3>ちよちゃんの役者さんあんまり上手くないね |
… | 32922/11/06(日)21:01:18No.990612969+トキューサに六波羅探題を任せると京がサクサクになるぞ |
… | 33022/11/06(日)21:01:19No.990612976+>>そういや父上死んだ1215年って |
… | 33122/11/06(日)21:01:23No.990613014+冷静に考えたら主人公が日曜劇場で姑息な裏工作して主人公を邪魔するやつみたいなことしてるのジワジワ来る |
… | 33222/11/06(日)21:01:27No.990613043+自分を逃げるな卑怯者と押しとどめた姉が逃げたいとか言ってて邪魔してくるし |
… | 33322/11/06(日)21:01:30No.990613069+>もうすぐ終わりなんだな鎌倉殿 |
… | 33422/11/06(日)21:01:40No.990613162+>この流れからの公暁の行いはやっぱり義時黒幕説かな… |
… | 33522/11/06(日)21:01:43No.990613187そうだねx3>トキューサに六波羅探題を任せると京がサクサクになるぞ |
… | 33622/11/06(日)21:01:53No.990613294+>長沼さんが実朝に逆ギレするエピソードやらなかったな |
… | 33722/11/06(日)21:01:54No.990613298+>京がごちゃごちゃ手出ししてくるより義時のほうがひどく見えるんだけど |
… | 33822/11/06(日)21:01:56No.990613317そうだねx1>これから後の元寇の時代でも元の使節に野蛮人扱いされてるな鎌倉人 |
… | 33922/11/06(日)21:01:56No.990613318+来年は徳川家康だけどここまで大物だとアプローチの仕方もだいぶヒネってくるだろうな |
… | 34022/11/06(日)21:02:00No.990613386+実際に公暁は江戸時代以来ずっと「くぎょう」と呼ばれてた |
… | 34122/11/06(日)21:02:06No.990613443+兄貴の遺言どうするつもりなんだろ小四郎? |
… | 34222/11/06(日)21:02:15No.990613515そうだねx3スピリチュアルにハマって金の無駄遣いするとか御家人からするとたまったもんじゃない |
… | 34322/11/06(日)21:02:16No.990613529+>この流れからの公暁の行いはやっぱり義時黒幕説かな… |
… | 34422/11/06(日)21:02:18No.990613553+頼朝いた頃が懐かしい…あの頃はコメディタッチで笑いがあった… |
… | 34522/11/06(日)21:02:24No.990613614+>周りが頼朝の話しかしなくてなんで板東武者が着いてきたのかって話しないからな… |
… | 34622/11/06(日)21:02:29No.990613677+>案外頑張ってたんだな南宋 |
… | 34722/11/06(日)21:02:31No.990613700そうだねx3>今日も後鳥羽上皇正論ばっか言ってたし |
… | 34822/11/06(日)21:02:33No.990613722+>>京がごちゃごちゃ手出ししてくるより義時のほうがひどく見えるんだけど |
… | 34922/11/06(日)21:02:40No.990613773+>徳川はゆるさない |
… | 35022/11/06(日)21:02:40No.990613774+北宋は拉致された皇族のうちまだ子供の皇子は |
… | 35122/11/06(日)21:02:43No.990613807+北条の世を作るのと御家人の不満を抑えるのの2つを同時に執り行おうとするのでこうして身内贔屓クソ野郎になる |
… | 35222/11/06(日)21:02:47No.990613839そうだねx1>もうすぐ終わりなんだな鎌倉殿 |
… | 35322/11/06(日)21:02:52No.990613874+>案外頑張ってたんだな南宋 |
… | 35422/11/06(日)21:03:01No.990613973+>>もうすぐ終わりなんだな鎌倉殿 |
… | 35522/11/06(日)21:03:03No.990613997そうだねx4トウとトキューサが映るとああ義時の悪巧みか…って見ててわかるな |
… | 35622/11/06(日)21:03:07No.990614031+>坂東及び鎌倉に俺たち武家の楽園を築き上げようぜ!したあらゆる坂東武者に唾吐く行為だと思う |
… | 35722/11/06(日)21:03:13No.990614103+誉は… |
… | 35822/11/06(日)21:03:14No.990614109そうだねx2>頼朝いた頃が懐かしい…あの頃はコメディタッチで笑いがあった… |
… | 35922/11/06(日)21:03:14No.990614113+>>この流れからの公暁の行いはやっぱり義時黒幕説かな… |
… | 36022/11/06(日)21:03:21No.990614172+そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 36122/11/06(日)21:03:27No.990614219そうだねx1元の使節は幕府の仕事じゃないからって朝廷にパスしてるあたり面白いんだよな |
… | 36222/11/06(日)21:03:29No.990614244+>対南宋包囲網作らせないように日本に僧侶送ったりしてるよ |
… | 36322/11/06(日)21:03:33No.990614293+時政は女に困ったことなかったんだってよ義時 |
… | 36422/11/06(日)21:03:33No.990614294+>>これから後の元寇の時代でも元の使節に野蛮人扱いされてるな鎌倉人 |
… | 36522/11/06(日)21:03:35No.990614308+>この流れからの公暁の行いはやっぱり義時黒幕説かな… |
… | 36622/11/06(日)21:03:39No.990614345+>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 36722/11/06(日)21:03:41No.990614366+大河の主人公の姿か...?これが...? |
… | 36822/11/06(日)21:03:45No.990614411+治天の君に肩ポンする時房はさぁ… |
… | 36922/11/06(日)21:03:45No.990614412+>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 37022/11/06(日)21:03:51No.990614473そうだねx1>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 37122/11/06(日)21:03:55No.990614518+>北宋は拉致された皇族のうちまだ子供の皇子は |
… | 37222/11/06(日)21:03:58No.990614553+>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 37322/11/06(日)21:03:59No.990614570+>兄貴の遺言どうするつもりなんだろ小四郎? |
… | 37422/11/06(日)21:04:01No.990614579+>来年は徳川家康だけどここまで大物だとアプローチの仕方もだいぶヒネってくるだろうな |
… | 37522/11/06(日)21:04:02No.990614584+>頼朝の義理の弟ってだけで軍議に参席してた頃が懐かしい…あの頃はコメディタッチで笑いがあった… |
… | 37622/11/06(日)21:04:07No.990614642+これどうやってハッピーエンドに行くの? |
… | 37722/11/06(日)21:04:14No.990614694+>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 37822/11/06(日)21:04:19No.990614749+まじか今回で退場なのか!?最後に目にするセクシーはあれだったのか |
… | 37922/11/06(日)21:04:20No.990614772そうだねx3>これどうやってハッピーエンドに行くの? |
… | 38022/11/06(日)21:04:26No.990614830そうだねx1来年は表示速度が爆速の武田信玄が出てくる |
… | 38122/11/06(日)21:04:32No.990614900そうだねx3>これどうやってハッピーエンドに行くの? |
… | 38222/11/06(日)21:04:34No.990614916そうだねx2>これどうやってハッピーエンドに行くの? |
… | 38322/11/06(日)21:04:35No.990614933+>>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 38422/11/06(日)21:04:46No.990615032+実朝が後鳥羽を後ろ盾にすると言った後から宿老会議に出てこなくなる大江殿露骨すぎない? |
… | 38522/11/06(日)21:04:47No.990615036+>木村昴がレギュラー |
… | 38622/11/06(日)21:04:54No.990615117+元寇のラストで向こうのおえらいさんだけ逃げ出して取り残された元軍を捕虜にするんだけど |
… | 38722/11/06(日)21:04:59No.990615157+あとここまで完全になかったことにされてるけど |
… | 38822/11/06(日)21:05:02No.990615183+まぁ乳首解禁はラストセクシーにふさわしいよな… |
… | 38922/11/06(日)21:05:12No.990615294+>まじか今回で退場なのか!?最後に目にするセクシーはあれだったのか |
… | 39022/11/06(日)21:05:13No.990615320+>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 39122/11/06(日)21:05:14No.990615330+どうせ反義時派が良かれと思ったことが積み重なって実朝暗殺につながっちまうんだ視聴者も希望を持たずダークに染まって心を守るしかないんだ |
… | 39222/11/06(日)21:05:19No.990615368+>トウとトキューサが映るとああ義時の悪巧みか…って見ててわかるな |
… | 39322/11/06(日)21:05:26No.990615444+二代目以降の鎌倉殿権力付けたい為に突拍子もないことしがち問題 |
… | 39422/11/06(日)21:05:27No.990615453+>実朝が後鳥羽を後ろ盾にすると言った後から宿老会議に出てこなくなる大江殿露骨すぎない? |
… | 39522/11/06(日)21:05:50No.990615676そうだねx2来年の大河は岡田准一が岡田准一の謀反(誤解)に怒って人質に取ってた息子を手討ちにしようとしたりする |
… | 39622/11/06(日)21:05:53No.990615709+>元寇のラストで向こうのおえらいさんだけ逃げ出して取り残された元軍を捕虜にするんだけど |
… | 39722/11/06(日)21:05:56No.990615750+>これどうやってハッピーエンドに行くの? |
… | 39822/11/06(日)21:06:00No.990615782+政子は大江さんをブレインにすれば上手く立ち回れそうだけど大江さんは小四郎と政子どっちに着くんだい |
… | 39922/11/06(日)21:06:00No.990615787そうだねx2船作りに関しては |
… | 40022/11/06(日)21:06:01No.990615798+>>実朝が後鳥羽を後ろ盾にすると言った後から宿老会議に出てこなくなる大江殿露骨すぎない? |
… | 40122/11/06(日)21:06:07No.990615871+>>実朝が後鳥羽を後ろ盾にすると言った後から宿老会議に出てこなくなる大江殿露骨すぎない? |
… | 40222/11/06(日)21:06:10No.990615890+っていうか今日の回で知ったんだけど |
… | 40322/11/06(日)21:06:16No.990615957+頼朝も頼家も実朝も最初から最後まで源氏の棟梁として朝廷といい関係を作って天下泰平したいだけで坂東武者の楽園なんて作ろうとしていないんだ |
… | 40422/11/06(日)21:06:16No.990615962+>元寇のラストで向こうのおえらいさんだけ逃げ出して取り残された元軍を捕虜にするんだけど |
… | 40522/11/06(日)21:06:16No.990615965+北条! |
… | 40622/11/06(日)21:06:17No.990615973+ジャイアン役の子 |
… | 40722/11/06(日)21:06:17No.990615980+どうする家康の義元は野村萬斎かぁ |
… | 40822/11/06(日)21:06:20No.990616018+木村昴ってもともと俳優?レジェンド世代の声優は舞台役者の副業みたいな感じだけど若手は声優1本の人が多いよね? |
… | 40922/11/06(日)21:06:22No.990616045+>二代目以降の鎌倉殿権力付けたい為に突拍子もないことしがち問題 |
… | 41022/11/06(日)21:06:25No.990616069+中学生ジャイアンが大河レギュラー俳優とか感無量だな… |
… | 41122/11/06(日)21:06:29No.990616109+>>実朝が後鳥羽を後ろ盾にすると言った後から宿老会議に出てこなくなる大江殿露骨すぎない? |
… | 41222/11/06(日)21:06:36No.990616192+>実朝が後鳥羽を後ろ盾にすると言った後から宿老会議に出てこなくなる大江殿露骨すぎない? |
… | 41322/11/06(日)21:06:45No.990616259+徳川政権でも実家の後ろ盾が弱い将軍は朝廷との結びつきを強めて権威を高めようとしてたので割りと伝統的なスタイルではある |
… | 41422/11/06(日)21:06:46No.990616267+トキューサはあれ何やってたの? |
… | 41522/11/06(日)21:06:50No.990616320+>滅んだ宋の皇族の女はみんな身売りされて |
… | 41622/11/06(日)21:06:53No.990616343+岡田くん出るってことはひらパーも動く可能性あるか |
… | 41722/11/06(日)21:06:54No.990616360+>元寇のラストで向こうのおえらいさんだけ逃げ出して取り残された元軍を捕虜にするんだけど |
… | 41822/11/06(日)21:07:01No.990616430そうだねx2>トキューサはあれ何やってたの? |
… | 41922/11/06(日)21:07:11No.990616536+>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 42022/11/06(日)21:07:11No.990616547+大江さんは朝廷潰したくてしょうがないからな… |
… | 42122/11/06(日)21:07:13No.990616569+楽しいのに観るの辛いって人続出って聞いて気持ち解るってなった大河 |
… | 42222/11/06(日)21:07:18No.990616620+>岡田くん出るってことはひらパーも動く可能性あるか |
… | 42322/11/06(日)21:07:24No.990616678+今川義元って討ち取った敵の大将の首級を蹴鞠するって聞いてたけど…… |
… | 42422/11/06(日)21:07:27No.990616704+>船作りに関しては |
… | 42522/11/06(日)21:07:34No.990616792そうだねx3>なお美女が多い皇族や後宮の妃の遺伝子で金の王侯貴族の顔面偏差値の平均レベルが上がった結果 |
… | 42622/11/06(日)21:07:35No.990616809+>>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 42722/11/06(日)21:07:37No.990616834+>木村昴ってもともと俳優?レジェンド世代の声優は舞台役者の副業みたいな感じだけど若手は声優1本の人が多いよね? |
… | 42822/11/06(日)21:07:37No.990616841+実朝を見たら頼朝は何というかって相当な嫌味じゃない |
… | 42922/11/06(日)21:07:42No.990616892+>>大江さんの朝廷アレルギーは相当なものだからな |
… | 43022/11/06(日)21:07:56No.990617057+>まじか今回で退場なのか!?最後に目にするセクシーはあれだったのか |
… | 43122/11/06(日)21:07:56No.990617059+>どうする家康の義元は野村萬斎かぁ |
… | 43222/11/06(日)21:07:57No.990617076+テレ朝から小四郎の声が聞こえる |
… | 43322/11/06(日)21:08:01No.990617119+>っていうか今日の回で知ったんだけど |
… | 43422/11/06(日)21:08:07No.990617177+>トキューサはあれ何やってたの? |
… | 43522/11/06(日)21:08:09No.990617211+このドラマみてたら政子は全然悪女悪女してなくて新鮮だな |
… | 43622/11/06(日)21:08:12No.990617243+>政子は大江さんをブレインにすれば上手く立ち回れそうだけど大江さんは小四郎と政子どっちに着くんだい |
… | 43722/11/06(日)21:08:16No.990617301+>岡田くん出るってことはひらパーも動く可能性あるか |
… | 43822/11/06(日)21:08:19No.990617326+>これどうやってハッピーエンドに行くの? |
… | 43922/11/06(日)21:08:22No.990617356そうだねx1来年 |
… | 44022/11/06(日)21:08:23No.990617365+やたらと男連中が脱ぐの何か既視感あるなと思ったらゴールデンカムイ読んでる時の感覚だった |
… | 44122/11/06(日)21:08:28No.990617394+宋人は蛮族を退けるために組んだ他の蛮族に後で自分達がやられる癖直した方がいいよ |
… | 44222/11/06(日)21:08:32No.990617442+大江殿はもう小四郎からデカパイ未亡人に乗り換えてそろそろ消えてもらうか…でもするつもりなの |
… | 44322/11/06(日)21:08:32No.990617444+>そのくせ義時に付くでもなくデカパイけしかけるのはなんなの... |
… | 44422/11/06(日)21:08:35No.990617470+松本まりかは声優にカテゴライズしていいんだろうか |
… | 44522/11/06(日)21:08:43No.990617558+トウが出てきたから陳和卿殺すのかと思ってドキドキしたわ |
… | 44622/11/06(日)21:08:46No.990617599+義時に命じられていたずら書きしに行ったあの人実は武蔵の国の現職トップなんですよ |
… | 44722/11/06(日)21:08:47No.990617612そうだねx1>>岡田くん出るってことはひらパーも動く可能性あるか |
… | 44822/11/06(日)21:08:51No.990617672+大江殿は大江殿なりのバランス感覚持ってるからな… |
… | 44922/11/06(日)21:08:57No.990617730+>このドラマみてたら政子は全然悪女悪女してなくて新鮮だな |
… | 45022/11/06(日)21:08:59No.990617747+麒麟の斎藤道三みたいな感じで序盤のメインキャラになるんだろうな義元 |
… | 45122/11/06(日)21:09:10No.990617864+>朝廷嫌いだけど実朝の決断そのものは評価してるっぽいので… |
… | 45222/11/06(日)21:09:13No.990617887+冷静に考えるとチン○茎って相当卑猥だよね |
… | 45322/11/06(日)21:09:14No.990617896+公式サイトの予告みたらトキューサがフランクに上皇の肩を叩いてて笑った |
… | 45422/11/06(日)21:09:14No.990617897+覚悟を決めた政子 |
… | 45522/11/06(日)21:09:15No.990617907+実朝は好きだけど後ろ盾の朝廷は嫌いとか「」がよく言うタイプの論法 |
… | 45622/11/06(日)21:09:19No.990617954そうだねx4>徳川政権でも実家の後ろ盾が弱い将軍は朝廷との結びつきを強めて権威を高めようとしてたので割りと伝統的なスタイルではある |
… | 45722/11/06(日)21:09:22No.990617979+>>船作りに関しては |
… | 45822/11/06(日)21:09:32No.990618072+>No.990616320 |
… | 45922/11/06(日)21:09:35No.990618101+武田信玄阿部寛なんだ…濃いなー |
… | 46022/11/06(日)21:09:35No.990618102+>そのくせ義時に付くでもなくデカパイけしかけるのはなんなの... |
… | 46122/11/06(日)21:10:07No.990618421+>大江さんは朝廷潰したくてしょうがないからな… |
… | 46222/11/06(日)21:10:21No.990618554+>>なお美女が多い皇族や後宮の妃の遺伝子で金の王侯貴族の顔面偏差値の平均レベルが上がった結果 |
… | 46322/11/06(日)21:10:33No.990618663+>武田信玄阿部寛なんだ…濃いなー |
… | 46422/11/06(日)21:10:38No.990618717+>こんな奴が穏やかな末路を迎えるなんておかしいよなぁ!?と脚本家が言ってますので… |
… | 46522/11/06(日)21:10:38No.990618726+来年はここまで残酷じゃないから安心して見てられるどうする家康君 |
… | 46622/11/06(日)21:10:40No.990618751+>fu1619472.jpg[見る] |
… | 46722/11/06(日)21:10:49No.990618837+>>武田信玄阿部寛なんだ…濃いなー |
… | 46822/11/06(日)21:10:52No.990618873+>大江さんは朝廷潰したくてしょうがないからな… |
… | 46922/11/06(日)21:10:53No.990618883そうだねx1金朝といえば洗衣院と海陵王ですよね!! |
… | 47022/11/06(日)21:10:55No.990618904+>この時代はそこまで安定してないから朝廷に寄りすぎるのはかなり危ないな… |
… | 47122/11/06(日)21:10:56No.990618932そうだねx1>木村昴ってもともと俳優? |
… | 47222/11/06(日)21:11:00No.990618977+>>そういや来年の家康は声優枠あるんかねぇ? |
… | 47322/11/06(日)21:11:00No.990618979+>来年 |
… | 47422/11/06(日)21:11:02No.990618996+この大河は実朝暗殺時の白い犬伝説を取り上げるんだろうか |
… | 47522/11/06(日)21:11:06No.990619035+>このドラマみてたら政子は全然悪女悪女してなくて新鮮だな |
… | 47622/11/06(日)21:11:12No.990619094+大江殿は鎌倉の主導権持ってる人の側にずっといるし |
… | 47722/11/06(日)21:11:22No.990619205+下級貴族は今の朝廷システムが続く限り出世できんからな |
… | 47822/11/06(日)21:11:27No.990619261+>史実:浅瀬で建造ドックなしでやったせいで失敗 |
… | 47922/11/06(日)21:11:34No.990619332+鎌倉から宋までってクソ遠回りじゃない? |
… | 48022/11/06(日)21:11:34No.990619333そうだねx3>この大河は実朝暗殺時の白い犬伝説を取り上げるんだろうか |
… | 48122/11/06(日)21:11:40No.990619401+>>これどうやってハッピーエンドに行くの? |
… | 48222/11/06(日)21:11:50No.990619519+どうしても近年だと死によったダンスの印象が強いからな信玄 |
… | 48322/11/06(日)21:12:09No.990619730+信玄といえばデリバリーヘル |
… | 48422/11/06(日)21:12:12No.990619765+「」って歴史詳しい人多いよね |
… | 48522/11/06(日)21:12:12No.990619766+>武田信玄阿部寛なんだ…濃いなー |
… | 48622/11/06(日)21:12:15No.990619803+岡田君きのう女子柔道メダリスト相手にいい組手してたよね…あのひとなんなの… |
… | 48722/11/06(日)21:12:15No.990619806+>大森さん以外オカマみてえな徳川四天王だな… |
… | 48822/11/06(日)21:12:19No.990619850+>この大河は実朝暗殺時の白い犬伝説を取り上げるんだろうか |
… | 48922/11/06(日)21:12:25No.990619928+>鎌倉から宋までってクソ遠回りじゃない? |
… | 49022/11/06(日)21:12:37No.990620040+>武田信玄阿部寛なんだ…濃いなー |
… | 49122/11/06(日)21:12:44No.990620101+>この大河は実朝暗殺時の白い犬伝説を取り上げるんだろうか |
… | 49222/11/06(日)21:12:45No.990620119+夢日記のせいで権力握ってるやべーやつが好き放題やって失敗してるように感じる |
… | 49322/11/06(日)21:12:47No.990620144+なによ!オカマが四天王で何が悪いのよ! |
… | 49422/11/06(日)21:12:52No.990620198+三代目鎌倉殿が憧れた当時の宋も |
… | 49522/11/06(日)21:13:00No.990620297+詳しいこと知ってる訳じゃないけどぼんやりした認識の範疇なら政子は頼朝死後北条一族と共に幕府乗っ取った悪人寄りの印象はあった |
… | 49622/11/06(日)21:13:03No.990620323+>>史実:浅瀬で建造ドックなしでやったせいで失敗 |
… | 49722/11/06(日)21:13:05No.990620347+>別にそれはそれで上皇の庇護のもと関東安定したと思うんだよなぁ |
… | 49822/11/06(日)21:13:06No.990620357+阿部ちゃんはどっちかっていうと上杉謙信のイメージだけど信玄でも面白そう |
… | 49922/11/06(日)21:13:06No.990620359+>どうする家康の義元は野村萬斎かぁ |
… | 50022/11/06(日)21:13:06No.990620362+>公式サイトの予告みたらトキューサがフランクに上皇の肩を叩いてて笑った |
… | 50122/11/06(日)21:13:08No.990620378+大銀杏とかいう創作ネタを入れるかどうかが気になるけど |
… | 50222/11/06(日)21:13:13No.990620428+>>トキューサはあれ何やってたの? |
… | 50322/11/06(日)21:13:16No.990620475+平家は貿易にベストの場所に拠点作ってて流石すぎるんだが時代が早すぎた |
… | 50422/11/06(日)21:13:17No.990620477+もともと交易の拠点は西にあるからな |
… | 50522/11/06(日)21:13:17No.990620480+>金朝といえば洗衣院と海陵王ですよね!! |
… | 50622/11/06(日)21:13:36No.990620676+実朝くん結構諦めが悪いなって思ったけど頼朝も比奈の事全然諦めてなかったな… |
… | 50722/11/06(日)21:13:41No.990620729+>津田健次郎も俳優が入口だったからかつての大御所達ほどじゃないけど映像と声の両立やるタイプもいる |
… | 50822/11/06(日)21:13:49No.990620853+>「」って歴史詳しい人多いよね |
… | 50922/11/06(日)21:13:58No.990620952そうだねx1明日仕事行ったら時房がデータ改竄してるよ |
… | 51022/11/06(日)21:13:58No.990620953+>平家は貿易にベストの場所に拠点作ってて流石すぎるんだが時代が早すぎた |
… | 51122/11/06(日)21:14:05No.990620999+>平家は貿易にベストの場所に拠点作ってて流石すぎるんだが時代が早すぎた |
… | 51222/11/06(日)21:14:05No.990621000+今川義元って意外に凄いのか |
… | 51322/11/06(日)21:14:07No.990621023+>設計図をわざと改ざんして失敗するようにしたんだ |
… | 51422/11/06(日)21:14:14No.990621099+>ツダケンは最近顔出しもめちゃくちゃ増えたよねえ |
… | 51522/11/06(日)21:14:16No.990621117そうだねx1早い段階で真田昌幸出るの報告してたのにまだ父上役決まってないのが不思議 |
… | 51622/11/06(日)21:14:25No.990621208+来年も麒麟は来る? |
… | 51722/11/06(日)21:14:26No.990621222そうだねx1大江も完全に親義時じゃないっぽいね |
… | 51822/11/06(日)21:14:28No.990621234+>明日仕事行ったら時房がデータ改竄してるよ |
… | 51922/11/06(日)21:14:28No.990621235+>...カスでは? |
… | 52022/11/06(日)21:14:36No.990621319+義元というか今川がすごい |
… | 52122/11/06(日)21:14:37No.990621332+>>「」って歴史詳しい人多いよね |
… | 52222/11/06(日)21:14:51No.990621484+ピンポイント改ざんで座礁は黒を逆に有能すぎんだよな |
… | 52322/11/06(日)21:14:54No.990621537そうだねx1>今川義元って意外に凄いのか |
… | 52422/11/06(日)21:14:55No.990621543+>なによ!オカマが四天王で何が悪いのよ! |
… | 52522/11/06(日)21:15:01No.990621619+泣いてる八田殿もいるんですよ!! |
… | 52622/11/06(日)21:15:01No.990621620+>早い段階で真田昌幸出るの報告してたのにまだ父上役決まってないのが不思議 |
… | 52722/11/06(日)21:15:05No.990621659そうだねx4本編見て思ったのは(これ多分失敗するように改ざんしたんだろうけど完成直前に弄っても意味ないし普通に失敗したようにしか見えないな…)ということでした… |
… | 52822/11/06(日)21:15:08No.990621691+今更だけどさ |
… | 52922/11/06(日)21:15:23No.990621874+トキューサはこんだけアンチ北条の後鳥羽上皇に取り入れる凄い奴だよ |
… | 53022/11/06(日)21:15:24No.990621891+>>早い段階で真田昌幸出るの報告してたのにまだ父上役決まってないのが不思議 |
… | 53122/11/06(日)21:15:27No.990621922+>>近年の義元いい扱い受けてて嬉しい |
… | 53222/11/06(日)21:15:29No.990621943+>>早い段階で真田昌幸出るの報告してたのにまだ父上役決まってないのが不思議 |
… | 53322/11/06(日)21:15:35No.990621997+>>>史実:浅瀬で建造ドックなしでやったせいで失敗 |
… | 53422/11/06(日)21:15:45No.990622110そうだねx1>ピンポイント改ざんで座礁は黒を逆に有能すぎんだよな |
… | 53522/11/06(日)21:15:59No.990622250そうだねx1トキューサは若いころ小四郎に「じゃあ私は太郎に出来ない汚れ仕事をやりますから!」って宣言して |
… | 53622/11/06(日)21:16:07No.990622322+>今更だけどさ |
… | 53722/11/06(日)21:16:08No.990622329+>今更だけどさ |
… | 53822/11/06(日)21:16:10No.990622383+またカタログに昌幸が出て来るようになったら頭おかしくなる |
… | 53922/11/06(日)21:16:21No.990622507+>坊主はなんで何も言わなかったの? |
… | 54022/11/06(日)21:16:29No.990622584+平六が無意味に脱いだのは |
… | 54122/11/06(日)21:16:41No.990622709+>>坊主はなんで何も言わなかったの? |
… | 54222/11/06(日)21:16:51No.990622826+>今更だけどさ |
… | 54322/11/06(日)21:16:59No.990622921+中国人キャラだからってアイヤーはさすがに安直だろ |
… | 54422/11/06(日)21:16:59No.990622922+メフィラスはちゃんと宿老にいれてもらえたんだな政子に |
… | 54522/11/06(日)21:17:07No.990622995+>坊主はなんで何も言わなかったの? |
… | 54622/11/06(日)21:17:21No.990623137+>>どうする家康の義元は野村萬斎かぁ |
… | 54722/11/06(日)21:17:24No.990623163+義時ドラマだと政子の悪い部分も全部被ってるから邪悪みたいになってるけどそれなしでも明治時代の悪人番付2位とかじゃなかった? |
… | 54822/11/06(日)21:17:26No.990623179+吾妻鏡以外にも同時代人の日記とかからの情報もあるしな誤ってたり偏ったものも含めて |
… | 54922/11/06(日)21:17:27No.990623188+義時泰時の時代の治世が理想とか承久の乱は徳が有った義時が勝つに決まってるとか言われたたりもする |
… | 55022/11/06(日)21:17:32No.990623220+>またカタログに昌幸が出て来るようになったら頭おかしくなる |
… | 55122/11/06(日)21:18:02No.990623524そうだねx2トキューサが悪さしようがしまいが失敗してそうな雰囲気だったし |
… | 55222/11/06(日)21:18:05No.990623546+蒲殿追放のきっかけが政子から大江殿に変更になってたり割とバランス取ってるよね |
… | 55322/11/06(日)21:18:05No.990623548+>今川義元って意外に凄いのか |
… | 55422/11/06(日)21:18:25No.990623793+北条は逃げ上手の若君で滅ぶの知ってるけど三浦は残るの? |
… | 55522/11/06(日)21:18:27No.990623806+新井白石あたりからもボロクソに言われてるのでわりと昔から義時の扱いは悪い |
… | 55622/11/06(日)21:18:27No.990623809+>義時ドラマだと政子の悪い部分も全部被ってるから邪悪みたいになってるけどそれなしでも明治時代の悪人番付2位とかじゃなかった? |
… | 55722/11/06(日)21:18:40No.990623931+>義時ドラマだと政子の悪い部分も全部被ってるから邪悪みたいになってるけどそれなしでも明治時代の悪人番付2位とかじゃなかった? |
… | 55822/11/06(日)21:18:44No.990623969+>義時ドラマだと政子の悪い部分も全部被ってるから邪悪みたいになってるけどそれなしでも明治時代の悪人番付2位とかじゃなかった? |
… | 55922/11/06(日)21:18:47No.990624006そうだねx1>義時ドラマだと政子の悪い部分も全部被ってるから邪悪みたいになってるけどそれなしでも明治時代の悪人番付2位とかじゃなかった? |
… | 56022/11/06(日)21:18:48No.990624012+>実朝の天運は既にもう尽きてる演出だったんかなと |
… | 56122/11/06(日)21:18:49No.990624020+弄ったのは船の設計じゃなくて下に敷くやつのだったんじゃないか |
… | 56222/11/06(日)21:19:01No.990624168+上皇を島流ししちゃったのが天皇万歳的な史観と相性悪かっただけじゃねんかな |
… | 56322/11/06(日)21:19:04No.990624192+>北条は逃げ上手の若君で滅ぶの知ってるけど三浦は残るの? |
… | 56422/11/06(日)21:19:05No.990624209+決めたぞ「」!儂は三浦方に着くぞ!! |
… | 56522/11/06(日)21:19:05No.990624215+>義時泰時の時代の治世が理想とか承久の乱は徳が有った義時が勝つに決まってるとか言われたたりもする |
… | 56622/11/06(日)21:19:12No.990624290そうだねx1>北条は逃げ上手の若君で滅ぶの知ってるけど三浦は残るの? |
… | 56722/11/06(日)21:19:27No.990624432+>中国人キャラだからってアイヤーはさすがに安直だろ |
… | 56822/11/06(日)21:19:40No.990624585+明治は尊皇思想が高まった幕末の流れなんで |
… | 56922/11/06(日)21:19:44No.990624639+歌舞伎といえばFFXの歌舞伎に父上出るんだよね |
… | 57022/11/06(日)21:19:45No.990624648+実は案外族滅っていうけど |
… | 57122/11/06(日)21:19:45No.990624656+>>北条は逃げ上手の若君で滅ぶの知ってるけど三浦は残るの? |
… | 57222/11/06(日)21:19:47No.990624670+公暁に義元くらいの将器があったらメフィラスは雪斎になり得たかもしれんが |
… | 57322/11/06(日)21:19:58No.990624788そうだねx1どうみても動くわけないでしょ |
… | 57422/11/06(日)21:19:59No.990624796+実朝ちょっと心壊れてね? |
… | 57522/11/06(日)21:20:05No.990624845+義時の評価は割とわかりやすいと思うよ |
… | 57622/11/06(日)21:20:11No.990624921+>そりゃ親追放して朝廷に弓引いてるからね |
… | 57722/11/06(日)21:20:20No.990625007+族滅って歴史用語が独り歩きしてるとは思う |
… | 57822/11/06(日)21:20:22No.990625035+>実朝ちょっと心壊れてね? |
… | 57922/11/06(日)21:20:24No.990625059+>トキューサは若いころ小四郎に「じゃあ私は太郎に出来ない汚れ仕事をやりますから!」って宣言して |
… | 58022/11/06(日)21:20:31No.990625131+>そういう話も鎌倉殿のスレ見てると割と出てくるので |
… | 58122/11/06(日)21:20:33No.990625145そうだねx1>歌舞伎といえばFFXの歌舞伎に父上出るんだよね |
… | 58222/11/06(日)21:20:34No.990625163+天皇万歳というか天皇や上皇も系統で争うので一枚岩ではないぞ! |
… | 58322/11/06(日)21:21:01No.990625486そうだねx1>実朝ちょっと心壊れてね? |
… | 58422/11/06(日)21:21:05No.990625529+>実は案外族滅っていうけど |
… | 58522/11/06(日)21:21:11No.990625588+2000年以上続く日本史で |
… | 58622/11/06(日)21:21:13No.990625604+でもなぜか政子は武家全体からの評価高いっぽいんだよなあ演説見るに |
… | 58722/11/06(日)21:21:19No.990625669+>>実朝ちょっと心壊れてね? |
… | 58822/11/06(日)21:21:35No.990625843+政子「平家は族滅しようぜー!」 |
… | 58922/11/06(日)21:21:38No.990625870+>実は案外族滅っていうけど |
… | 59022/11/06(日)21:21:41No.990625901+>決めたぞ「」!儂は三浦方に着くぞ!! |
… | 59122/11/06(日)21:21:52No.990626013+三浦は初の再婚後の子供が皆兄貴に従って北条に付いててその系統が三浦の名跡を貰ってる |
… | 59222/11/06(日)21:22:05No.990626134そうだねx1政子は北条一族じゃなくて鎌倉殿の嫁として敬われてた感じはある |
… | 59322/11/06(日)21:22:08No.990626163+>実は案外族滅っていうけど |
… | 59422/11/06(日)21:22:09No.990626174+>>>実朝ちょっと心壊れてね? |
… | 59522/11/06(日)21:22:09No.990626178+勤王家って事で明治期に持ち上げられるまでは信長も大して人気なかったよ |
… | 59622/11/06(日)21:22:10No.990626184+>実は案外族滅っていうけど |
… | 59722/11/06(日)21:22:13No.990626205+>2000年以上続く日本史で |
… | 59822/11/06(日)21:22:18No.990626252+>北条は逃げ上手の若君で滅ぶの知ってるけど三浦は残るの? |
… | 59922/11/06(日)21:22:19No.990626268+朱子学→水戸学→尊王思想→明治時代って流れでは当然義時やら尊氏は許されざる扱いになるので |
… | 60022/11/06(日)21:22:28No.990626365+夢に陳和卿出てきたらちょっと笑うわ |
… | 60122/11/06(日)21:22:29No.990626375+こんなに暗躍する天皇と上皇出てくる大河始めてみた麒麟とか見守ってたし |
… | 60222/11/06(日)21:22:30No.990626379+太郎に気づいた父上の芝居 |
… | 60322/11/06(日)21:22:48No.990626547+北条だけでなく三浦も泰時と初の孫娘経由で尊氏に繋がってるからな… |
… | 60422/11/06(日)21:22:48No.990626548そうだねx1>歌舞伎といえばFFXの歌舞伎に父上出るんだよね |
… | 60522/11/06(日)21:22:50No.990626567+「」が夢に出て来るキャラを好きになるノリで上皇様のこと好きになる実朝くん… |
… | 60622/11/06(日)21:23:03No.990626706+三浦は復興した後にまた別の北条に族滅させられるのはなんというか… |
… | 60722/11/06(日)21:23:10No.990626770+清盛も日宋貿易してたし外洋船のノウハウはあるはずなのにな |
… | 60822/11/06(日)21:23:46No.990627161+あの夢日記見れたのは源仲彰殿ですよね?はさすが名探偵泰時だなって |
… | 60922/11/06(日)21:23:56No.990627296+砂浜の砂削って海に流すとかダメなんか? |
… | 61022/11/06(日)21:24:07No.990627415+JKは武士全体の気質分かってないからああ見えてダメダメよ |
… | 61122/11/06(日)21:24:12No.990627464+>こんなに暗躍する天皇と上皇出てくる大河始めてみた麒麟とか見守ってたし |
… | 61222/11/06(日)21:24:15No.990627493+遠浅なので海に入れても… |
… | 61322/11/06(日)21:24:23No.990627584+ここから政子も三善も承久の乱推進派になるってことは |
… | 61422/11/06(日)21:24:29No.990627648+>2000年以上続く日本史で |
… | 61522/11/06(日)21:24:34No.990627698+>清盛も日宋貿易してたし外洋船のノウハウはあるはずなのにな |
… | 61622/11/06(日)21:24:41No.990627763+後年に泰時が和賀江島っての築かせて実朝の夢はちょっと叶う |
… | 61722/11/06(日)21:24:43No.990627784そうだねx1>政子は北条一族じゃなくて鎌倉殿の嫁として敬われてた感じはある |
… | 61822/11/06(日)21:24:45No.990627810そうだねx2実朝は今日やった内容より |
… | 61922/11/06(日)21:24:45No.990627812+本当に鎌倉殿に旅立たれても困るから鎌倉殿以外全員本気ではなかった説! |
… | 62022/11/06(日)21:25:04No.990628008+>夢に陳和卿出てきたらちょっと笑うわ |
… | 62122/11/06(日)21:25:19No.990628168+>>実は案外族滅っていうけど |
… | 62222/11/06(日)21:25:30No.990628289+>三浦は初の再婚後の子供が皆兄貴に従って北条に付いててその系統が三浦の名跡を貰ってる |
… | 62322/11/06(日)21:25:30No.990628290+今のままだと上皇から義時に追討命令下ったら普通に討伐されて終わる空気しかないから見ものだな |
… | 62422/11/06(日)21:25:30No.990628291+三浦は徳川にも繋がってるから |
… | 62522/11/06(日)21:25:35No.990628332+確か前世の記憶のはずだから顔は違うかもしれないし… |
… | 62622/11/06(日)21:25:37No.990628360+>JKは武士全体の気質分かってないからああ見えてダメダメよ |
… | 62722/11/06(日)21:25:42No.990628399+南北朝の時期は天皇とか武家というより万民の万民に対する闘争なので…… |
… | 62822/11/06(日)21:25:47No.990628452+大江さんが官位を続けてもらいすぎは良くないって諌めたりするしな… |
… | 62922/11/06(日)21:25:53No.990628505+>あの夢日記見れたのは源仲彰殿ですよね?はさすが名探偵泰時だなって |
… | 63022/11/06(日)21:25:54No.990628518+>後年に泰時が和賀江島っての築かせて実朝の夢はちょっと叶う |
… | 63122/11/06(日)21:26:24No.990628858+>遠浅なので海に入れても… |
… | 63222/11/06(日)21:26:35No.990628970+>後年に泰時が和賀江島っての築かせて実朝の夢はちょっと叶う |
… | 63322/11/06(日)21:26:45No.990629086+>南北朝の時期は天皇とか武家というより万民の万民に対する闘争なので…… |
… | 63422/11/06(日)21:27:06No.990629317+後北条氏は現代にも血筋続いてるらしいが |
… | 63522/11/06(日)21:27:09No.990629353+南北朝になると治天の君を天皇家でないババアが代行する始末 |
… | 63622/11/06(日)21:27:13No.990629376+あんな悪目立ちする大失態の象徴みたいな船よく朽ちるまで残しといたな |
… | 63722/11/06(日)21:27:23No.990629512+仲章が出てきた時の嫌な奴が来たって感じがすごくてダメだった |
… | 63822/11/06(日)21:27:57No.990629874+>今のままだと上皇から義時に追討命令下ったら普通に討伐されて終わる空気しかないから見ものだな |
… | 63922/11/06(日)21:28:01No.990629924そうだねx1>あんな悪目立ちする大失態の象徴みたいな船よく朽ちるまで残しといたな |
… | 64022/11/06(日)21:28:09No.990630001+>後北条氏は現代にも血筋続いてるらしいが |
… | 64122/11/06(日)21:28:13No.990630049+大江殿は鎌倉殿の権威復興および鎌倉安定のため政子のうしろについて |
… | 64222/11/06(日)21:28:24No.990630161そうだねx1>あんな悪目立ちする大失態の象徴みたいな船よく朽ちるまで残しといたな |
… | 64322/11/06(日)21:28:46No.990630369+>仲章が出てきた時の嫌な奴が来たって感じがすごくてダメだった |
… | 64422/11/06(日)21:28:51No.990630419+>>今のままだと上皇から義時に追討命令下ったら普通に討伐されて終わる空気しかないから見ものだな |
… | 64522/11/06(日)21:29:09No.990630595+>後北条氏は現代にも血筋続いてるらしいが |
… | 64622/11/06(日)21:29:11No.990630633そうだねx2>>あんな悪目立ちする大失態の象徴みたいな船よく朽ちるまで残しといたな |
… | 64722/11/06(日)21:29:19No.990630723+磯山さやかの出番今回だけで終わっちゃうのかなー? |
… | 64822/11/06(日)21:29:35No.990630880+後北条氏の子孫って誰? |
… | 64922/11/06(日)21:29:45No.990630972そうだねx1太郎の提案は悪い方向にしか転ばないな… |
… | 65022/11/06(日)21:29:51No.990631035+>あの夢日記見れたのは源仲章殿ですよね?はさすが名探偵泰時だなって |
… | 65122/11/06(日)21:29:52No.990631052+太宰治の右大臣実朝だと公暁がその例の船の跡地で蟹食ってたな |
… | 65222/11/06(日)21:30:10No.990631230+なんで往年のグラドルが… |
… | 65322/11/06(日)21:30:23No.990631373そうだねx4>太郎の提案は悪い方向にしか転ばないな… |
… | 65422/11/06(日)21:30:44No.990631585+同じ執権殿呼びでも平六と太郎の温度差が酷い |
… | 65522/11/06(日)21:30:45No.990631602+>太郎に気づいた父上の芝居 |
… | 65622/11/06(日)21:30:52No.990631691+>なんで往年のグラドルが… |
… | 65722/11/06(日)21:30:52No.990631692+>後北条氏の子孫って誰? |
… | 65822/11/06(日)21:30:59No.990631769+>後北条氏の子孫って誰? |
… | 65922/11/06(日)21:31:07No.990631873+>太郎の提案は悪い方向にしか転ばないな… |
… | 66022/11/06(日)21:31:46No.990632253+実朝が憧れた宋はこれからどんどん鎌倉以上の修羅が待ってるのでチンナ卿のような坊主や亡命者がどんどん日本にやってくる |
… | 66122/11/06(日)21:32:23No.990632656そうだねx2義時時房兄弟が相模守武蔵守な上に実務でも強過ぎる |
… | 66222/11/06(日)21:32:45No.990632877+>太郎の提案は悪い方向にしか転ばないな… |
… | 66322/11/06(日)21:32:51No.990632935+今回の母は考えましたのシーンの政子が可愛くも頼りになる母ちゃんで惚れそうになった |
… | 66422/11/06(日)21:33:07No.990633072そうだねx2時政の家で家路が流れたシーンでついに死ぬんだなってわかるの凄いよね |
… | 66522/11/06(日)21:33:16No.990633169+創価学会会長から一般人になってる北条の子孫 |
… | 66622/11/06(日)21:33:28No.990633290+>よく地方にある撤去したくしてもできないアレ |
… | 66722/11/06(日)21:33:44No.990633456+宋の時代は儒教が変質しだした時期でもあるんだよな |
… | 66822/11/06(日)21:34:05No.990633677+実朝くんの夢日記で某フリーゲームのタイトルを思い出したのは俺だけでいい |
… | 66922/11/06(日)21:34:19No.990633826そうだねx1実朝周りは地獄への道は善意で舗装されているって言葉がぴったりだ… |
… | 67022/11/06(日)21:34:29No.990633915+去年の父親が死んだ回はすごく感動的な回だったなぁ |
… | 67122/11/06(日)21:35:11 脚本先生No.990634345+鎌倉殿の権威の失敗の象徴が朽ち果てるまで晒されてるのたまらねぇ! |
… | 67222/11/06(日)21:35:31No.990634540+やらかした父上の末路が幸せだから小四郎もこうあって欲しい |
… | 67322/11/06(日)21:35:57No.990634775+>やらかした父上の末路が幸せだから小四郎もこうあって欲しい |
… | 67422/11/06(日)21:36:15No.990634957+>今回の母は考えましたのシーンの政子が可愛くも頼りになる母ちゃんで惚れそうになった |
… | 67522/11/06(日)21:36:21No.990635004+田舎の豪族一家としての北条家の幸せは権力を持ってたら手に入らないのが皮肉すぎる |
… | 67622/11/06(日)21:36:35No.990635151+トキューサが小四郎大好き過ぎる… |
… | 67722/11/06(日)21:36:42No.990635213そうだねx1さんざん暴れてやらかして権力を手放したら幸せになりましたもなんか違う気はする |
… | 67822/11/06(日)21:36:42No.990635215+>今回の母は考えましたのシーンの政子が可愛くも頼りになる母ちゃんで惚れそうになった |
… | 67922/11/06(日)21:37:12No.990635523+>宋の時代は儒教が変質しだした時期でもあるんだよな |
… | 68022/11/06(日)21:37:38No.990635835+>やらかした父上の末路が幸せだから小四郎もこうあって欲しい |
… | 68122/11/06(日)21:37:42No.990635878+北条を滅ぼすのに加担する女の先祖が毎回出てるというアレ |
… | 68222/11/06(日)21:37:54No.990636003+>>やらかした父上の末路が幸せだから小四郎もこうあって欲しい |
… | 68322/11/06(日)21:38:17No.990636247+>>やらかした父上の末路が幸せだから小四郎もこうあって欲しい |
… | 68422/11/06(日)21:38:26No.990636344+>>太郎に気づいた父上の芝居 |
… | 68522/11/06(日)21:38:29No.990636374+夜神月みたいに死ぬらしいな小四郎 |
… | 68622/11/06(日)21:39:01No.990636698+無知なの承知で聞きたいんだけど |
… | 68722/11/06(日)21:39:02No.990636699+三谷がこの時代の人物で1番好きというだけあって実朝くんのお辛い描写が毎回徹底してるな |
… | 68822/11/06(日)21:39:11No.990636793+>田舎の豪族一家としての北条家の幸せは権力を持ってたら手に入らないのが皮肉すぎる |
… | 68922/11/06(日)21:39:18No.990636860+太郎は実朝の側近としてトライアンドエラーで政治家としてレベルアップしてる最中だから… |
… | 69022/11/06(日)21:40:08No.990637355+政子もラーメンハゲに頼朝の妻になるってそういうことだろって叱られたし… |
… | 69122/11/06(日)21:40:56No.990637843そうだねx1実朝にしろ小四郎にしろ尼御台にしろ |
… | 69222/11/06(日)21:40:58No.990637875そうだねx1>政子もラーメンハゲに頼朝の妻になるってそういうことだろって叱られたし… |
… | 69322/11/06(日)21:41:19No.990638074+>実朝周りは地獄への道は善意で舗装されているって言葉がぴったりだ… |
… | 69422/11/06(日)21:41:35No.990638229+>無知なの承知で聞きたいんだけど |
… | 69522/11/06(日)21:41:56No.990638498+>無知なの承知で聞きたいんだけど |
… | 69622/11/06(日)21:42:55No.990639093+>立場が人を作るし人を変えるってのがこのアニメのテーマみたいなとこがあるから |
… | 69722/11/06(日)21:43:16No.990639304+>立場が人を作るし人を変えるってのがこのアニメのテーマみたいなとこがあるから |