[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2818人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1620141.jpg[見る]
fu1620198.jpg[見る]


画像ファイル名:1667745416296.jpg-(98645 B)
98645 B22/11/06(日)23:36:56No.990695702+ 01:02頃消えます
語り足りない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/06(日)23:37:26No.990695900そうだねx9
わかるよ付き合うぜ…
222/11/06(日)23:37:43No.990696016そうだねx15
穂高を罰しろって竜神がしつこくて…
322/11/06(日)23:37:47No.990696035そうだねx7
すずめが楽しみだぜ…
422/11/06(日)23:37:50No.990696054+
「」がエロゲだなんだって言ってたから
さすがに盛って言い過ぎだろって思った初見の俺に
言わせてもらえばこれエロゲですねすいませんでした
522/11/06(日)23:37:54No.990696079そうだねx16
>100022/11/06(日)23:35:46No.990695183No.990695183そうだねx7
>いつからそんなに社会や法律が好きになったんだ?
>好きな女の子のために頑張る男の子の方が大事だろう
622/11/06(日)23:38:15No.990696221+
公開日の衝撃すごかったんですよ
これ褒めて大丈夫なの…?となってた
722/11/06(日)23:38:48No.990696441そうだねx2
君の名は。が大ヒットしたあとにこれを投げつける新海は尖りすぎてる
822/11/06(日)23:38:54No.990696486そうだねx3
大丈夫のフルバージョンいいよね
歌の中でいちゃつきやがって…
922/11/06(日)23:39:24No.990696693+
最初見たときは中高生の時に見たかったなぁって思たよ
1022/11/06(日)23:39:24No.990696694そうだねx10
世界か彼女かどっちか選ばせるって言うシチュエーションを積極的に作りに行ったプロットだから
そこでどっちも大丈夫でしたってオチにしちゃうと台無し
彼女を選んだなら東京は沈むというのは物語的には正しいと思う
1122/11/06(日)23:39:34No.990696759そうだねx7
世界がああああああああああああああああ

したい

もっとしたい

いつだってしたい
1222/11/06(日)23:39:42No.990696802そうだねx21
コロナ禍から約3年経つと受け止め方が変わるなあ
世界の形が変わってしまっても何だかんだでやっていけてる
1322/11/06(日)23:39:45No.990696834+
劇場の音響で見ると曲のパワーで凄い良い物見た気分になるから良いんだ
1422/11/06(日)23:39:47No.990696847+
メガテンファン的には水没しつつ各ルートヒロイン喪失エンドも捨てがたい
1522/11/06(日)23:39:59No.990696920そうだねx1
キチガイ逃走パートが魚の小骨並みに喉に引っかかる
CM用のパート撮るためにいれてない?
1622/11/06(日)23:40:22No.990697067+
銃所持した家出少年がチンピラ撃って女子中学生宅に居座って
警官の目の前でトラック爆破して支離滅裂なこといって警察から脱走して東京を水の底に沈める…
1722/11/06(日)23:40:23No.990697071+
>彼女を選んだなら東京は沈むというのは物語的には正しいと思う
意外とぞ人類はしぶといってのもいい塩梅だ
桜咲くのかよ!?
1822/11/06(日)23:40:34No.990697149そうだねx4
hnsnの年齢の設定は意外性より
この監督はさあ…ってなった
1922/11/06(日)23:40:35No.990697158+
hnsnを救ったんだから東京は救われないんだよね
龍神は花嫁を奪われたんだから東京は沈めるんだ
2022/11/06(日)23:40:51No.990697255+
その上で別に君が世界を選ばなくても世界は別に死んだりしないが?ちょっとくらい変わるかもしれないけどって投げつけるのが往年のセカイ系への処刑にもなってるんだよ
2122/11/06(日)23:40:54No.990697275+
大丈夫が強すぎる
監督も初めて聴いた時は強すぎるから使いどころないってなったらしいけど
2222/11/06(日)23:41:07No.990697354そうだねx5
🤜💥>No.990696847💥🤛
2322/11/06(日)23:41:10No.990697369+
>龍神は花嫁を奪われたんだから東京は沈めるんだ
(なんで…?)
2422/11/06(日)23:41:15No.990697403+
>hnsnの年齢の設定は意外性より
>この監督はさあ…ってなった
でも…年下のお姉さんっていいよな!?
ラブホのシーンの色気はなんなんだよ
2522/11/06(日)23:41:22No.990697456+
>キチガイ逃走パートが魚の小骨並みに喉に引っかかる
覚悟決まってるのを強調するために必要
2622/11/06(日)23:41:29No.990697492+
新海誠って映画からアニメ・ゲームまで尋常じゃなく掘る人で
いろんなジャンルのいろんな要素から語れる感じはする
2722/11/06(日)23:41:37No.990697551+
当時褒めようとしたけど言いづらくてここで大丈夫って言ってたよ
後友人と良いよね…って言いながら銀座の個展行ったのも良い思い出だわ
2822/11/06(日)23:41:39No.990697564そうだねx7
>ラブホのシーンの色気はなんなんだよ
あの年代の子って年齢以上の色気出すことあるし…
2922/11/06(日)23:41:58No.990697693+
>キチガイ逃走パートが魚の小骨並みに喉に引っかかる
>CM用のパート撮るためにいれてない?
あそこは…まあ勢いというか…
警察が若干無能に描かれてるのは可哀想だがフィクションで警察は酷い目にあうものだから
3022/11/06(日)23:42:00No.990697701+
>>ラブホのシーンの色気はなんなんだよ
>あの年代の子って年齢以上の色気出すことあるし…
それはわかる…
3122/11/06(日)23:42:05No.990697729+
今回初めて観たけれど何というか俺は好きだけど何だコレって思う人も出そうな作品だな!って思った
3222/11/06(日)23:42:14No.990697791+
セカイ系の戦闘美少女と無力な僕の関係に於いて少年ができることなんて何もないし周囲から理解もされない
イリヤの空は少年が行動を起こしても最後は先回りした警察に取り押さえられて終わってしまった
振り切って鳥居を潜った時点でハッピーエンドなんだよなぁ
3322/11/06(日)23:42:20No.990697841そうだねx8
>今回初めて観たけれど何というか俺は好きだけど何だコレって思う人も出そうな作品だな!って思った
まじでそれを公開日に書き込んだ
3422/11/06(日)23:42:31No.990697923+
俺は好き
3522/11/06(日)23:42:44No.990698023そうだねx3
>ラブホのシーンの色気はなんなんだよ
原作だとあそこはエッチシーンだから
映画版は先輩が同伴する脚本に変わってたからな…
3622/11/06(日)23:42:49No.990698046+
平成の亡霊だよやっぱこれ
30代くらいになると逆に許容できちゃうタイプ
3722/11/06(日)23:42:50No.990698054+
>>>ラブホのシーンの色気はなんなんだよ
>>あの年代の子って年齢以上の色気出すことあるし…
>それはわかる…
もしもし…リーゼントですか…
3822/11/06(日)23:42:54No.990698088+
>警察が若干無能に描かれてるのは可哀想だがフィクションで警察は酷い目にあうものだから
異常気象と銃発砲事件で振り回され続けてようやく少年確保したら要精神鑑定だった…
3922/11/06(日)23:42:55No.990698103+
もっと犯罪物らしいバッドエンドが見たかったよね
4022/11/06(日)23:42:56No.990698105+
>最初見たときは中高生の時に見たかったなぁって思たよ
しかしちょっとした劇薬になる可能性もある
4122/11/06(日)23:43:03No.990698166+
確かにサイカノやAirよりもイリヤへのカウンターパンチだと思う
どれもマスターピースであるという前提で
4222/11/06(日)23:43:08No.990698200+
俺も好きだけどそれはそれとしてhdkの無法っぷりは弄る
4322/11/06(日)23:43:11No.990698216+
>警察が若干無能に描かれてるのは可哀想だがフィクションで警察は酷い目にあうものだから
リアリティ下げるためのリーゼントだしね
4422/11/06(日)23:43:15No.990698241+
警察じゃなくて初期案の謎の機関だったらアウトロー感は減るんだよな
もっと一般人お断りになりそうだけど
4522/11/06(日)23:43:20No.990698279そうだねx1
>>龍神は花嫁を奪われたんだから東京は沈めるんだ
>(なんで…?)
因果が逆だね!
花嫁がいるから龍神は東京を助けたんだ花嫁がいなくなったから東京を助ける必要がなくなったんだ
4722/11/06(日)23:43:51No.990698475そうだねx9
二人のせいで東京は水に沈んだが
巻き込まれたsgsnもntmsnもなんだかんだ息災に過ごしてるし
tkknはわt素敵なお嫁さんのmthさんと結婚したし
東京もなんだかんだ順応してるしで
別に二人が気に病まなくても勝手に世界は上手いこと回っているのである
4822/11/06(日)23:43:52No.990698480+
前任の巫女はひなさんママだったんだろうか
4922/11/06(日)23:43:53No.990698489+
>銃所持した家出少年がチンピラ撃って女子中学生宅に居座って
>警官の目の前でトラック爆破して支離滅裂なこといって警察から脱走して東京を水の底に沈める…
トラック爆破と沈めたのは傍から見れば自然現象だろ!
5022/11/06(日)23:43:53No.990698490+
このオチ
ファイトクラブじゃねーか!
で喜んだ人もいた
5122/11/06(日)23:43:59No.990698539+
すずめでhdhn出すとしたらやっぱあそこらへんになるのかなって考えるの楽しい
5222/11/06(日)23:44:03No.990698569+
初めて見終わった瞬間魂だけ2000年付近に戻されたんだからそりゃ衝撃だったぜ
5322/11/06(日)23:44:15No.990698656+
>>今回初めて観たけれど何というか俺は好きだけど何だコレって思う人も出そうな作品だな!って思った
>まじでそれを公開日に書き込んだ
多分そのレス読んだわ
センパイがスレ画で何この激マブなショタは…って開いたら天気の子の感想スレだった
5422/11/06(日)23:44:17No.990698666+
>警察じゃなくて初期案の謎の機関だったらアウトロー感は減るんだよな
>もっと一般人お断りになりそうだけど
実際その方がよかったのではないかなと思う
5522/11/06(日)23:45:01No.990698973そうだねx7
世界のルール(架空)と法律(現実)の別レイヤーの二つのルールがあるせいで食い違いが起きてる気がする 帆高は前者のために後者を捨ててるのでハチャメチャになってる
5622/11/06(日)23:45:06No.990698989+
所でこの映画のキャラなんで推しにバレないように隠語で語るオタクみたいな表記されてんの?
5722/11/06(日)23:45:19No.990699103+
そんなセコいエロ龍神の庇護なんざいらねぇぜー!
5822/11/06(日)23:45:37No.990699219そうだねx4
>>警察じゃなくて初期案の謎の機関だったらアウトロー感は減るんだよな
>>もっと一般人お断りになりそうだけど
>実際その方がよかったのではないかなと思う
うーん逆にイマイチだったんじゃねえかな…
ファンタジーはあまり広げ過ぎない方がよさそうだったぞ
5922/11/06(日)23:45:43No.990699258+
小栗旬は主人公を利用して最後は裏切る役なんだろ!?
6022/11/06(日)23:45:45No.990699267そうだねx7
>穂高を罰しろって竜神がしつこくて…
バーカくたばれ東京!!!
6122/11/06(日)23:45:49No.990699301+
公開直後はなんとなく興味持ってなかったんだけどボーイミーツガール見たいんなら見に行けって感想見て行った
良かった
6222/11/06(日)23:45:51No.990699316+
>世界のルール(架空)と法律(現実)の別レイヤーの二つのルールがあるせいで食い違いが起きてる気がする 帆高は前者のために後者を捨ててるのでハチャメチャになってる
いっそこと現実じゃないファンタジー世界だったらスッキリしたかもしれない
6322/11/06(日)23:46:01No.990699390そうだねx9
謎の組織だとそっちの説明に時間かかるのがネックだな
6422/11/06(日)23:46:13No.990699479+
hnsnが幸せになれるなら東京が沈むくらいなあ!
ていうか沈んだけど割と普通に生活してんじゃねえか東京
6522/11/06(日)23:46:14No.990699485+
帆高が通れたように強く願えるなら聞いてくれるんだよなあの鳥居
陽菜さんは元気になった母親と青空の下で一緒に歩きたいって言われたから
じゃあ晴れにする能力あげるねって母親はそのまま死んだんだけど
6622/11/06(日)23:46:27No.990699584+
現実に極めて近いけどオカルト要素が混入してる世界だから成立する話ではある
6722/11/06(日)23:46:40No.990699668+
>初めて見終わった瞬間魂だけ2000年付近に戻されたんだからそりゃ衝撃だったぜ
知らないルートの記憶が溢れ出してきたからな
6822/11/06(日)23:46:44No.990699694+
主人公側とそれ以外の定義の乖離が面白いんだよな
だからお互いあそこまで必死になったんだし
6922/11/06(日)23:46:46No.990699717+
>謎の組織だとそっちの説明に時間かかるのがネックだな
そこに更に警察も絡め無いわけには行かないから複雑になりすぎるな…
7022/11/06(日)23:46:49No.990699734そうだねx2
>所でこの映画のキャラなんで推しにバレないように隠語で語るオタクみたいな表記されてんの?
君の名は。で瀧くん連呼→tkkn...ってなったのが元かな
7122/11/06(日)23:46:57No.990699780+
あれって標高低い他の街や国も海の底になったんだろうか
東京だけピンポイントで沈んだ話なのか
7222/11/06(日)23:47:00No.990699798+
もう散々言われ尽くしてるとは思うんだけど何でtkknいたの?
7322/11/06(日)23:47:05No.990699839そうだねx7
>帆高が通れたように強く願えるなら聞いてくれるんだよなあの鳥居
>陽菜さんは元気になった母親と青空の下で一緒に歩きたいって言われたから
>じゃあ晴れにする能力あげるねって母親はそのまま死んだんだけど
ゴジラに殺されろ糞龍神
7422/11/06(日)23:47:16No.990699911+
>もう散々言われ尽くしてるとは思うんだけど何でtkknいたの?
サプライズ
7522/11/06(日)23:47:27No.990700003+
>もう散々言われ尽くしてるとは思うんだけど何でtkknいたの?
そりゃ東京都民だし婆ちゃんもいるし…
7622/11/06(日)23:47:29No.990700023+
あの後別れたんだよね…
7722/11/06(日)23:47:38No.990700087+
>もう散々言われ尽くしてるとは思うんだけど何でtkknいたの?
新海のファンサービス
二人が出会った東京は海に沈めた
7822/11/06(日)23:47:38No.990700090+
>ていうか沈んだけど割と普通に生活してんじゃねえか東京
メタいけど大洪水で何人死にましたとかやっちゃうと流石にね…
7922/11/06(日)23:47:41No.990700109+
花火のシーンのBGMがもう隠す気なくSummerオマージュなのいいよね…
8022/11/06(日)23:47:46No.990700138そうだねx7
見たいですよね
鳥居くぐったけど何も起きなくてそのまま逮捕されて喪失感を抱えたまま卒業を迎えるIFエンド
8122/11/06(日)23:47:47No.990700145+
>もう散々言われ尽くしてるとは思うんだけど何でtkknいたの?
ただの一般神木隆之介だ
それ以上でもそれ以下でもない
8222/11/06(日)23:47:47No.990700147そうだねx6
雨も悪くないかなと数日は思った
8322/11/06(日)23:47:55No.990700208+
僕と彼女だけが知っている世界の秘密なんて設定通すなら正直こうするしかないというか
8422/11/06(日)23:47:57No.990700222+
>世界のルール(架空)と法律(現実)の別レイヤーの二つのルールがあるせいで食い違いが起きてる気がする 帆高は前者のために後者を捨ててるのでハチャメチャになってる
ただ法律的には処罰受けてるから個人的にはまあ別に…って感じなんだが
何か罰を受けてないとか反省してないとか言われるのを見てえぇ…ってなる感想がね
8522/11/06(日)23:47:58No.990700229+
陽菜サンダーの容疑までhdkにかかってるの吹く
証拠ないしそこはまあ不起訴だろうけど
8622/11/06(日)23:48:01No.990700257そうだねx9
>あの後別れたんだよね…
囲め
8722/11/06(日)23:48:02No.990700262+
これ銃いる?
8822/11/06(日)23:48:06No.990700276+
まあでもエロゲ云々抜きでセックスしててもおかしくないシナリオ
8922/11/06(日)23:48:13No.990700349+
東京が沈むのは正直ワクワクする
9022/11/06(日)23:48:17No.990700373そうだねx6
ラストシーンのhnsnがいまだに罪悪感に苛まれながら晴れを祈り続けてたことに今更ながらに気づいて興奮した
9122/11/06(日)23:48:18No.990700376そうだねx8
>tkknはわt素敵なお嫁さんのmthさんと結婚したし
これが言いたかっただけですね三葉さん
9222/11/06(日)23:48:19No.990700391そうだねx1
>世界のルール(架空)と法律(現実)の別レイヤーの二つのルールがあるせいで食い違いが起きてる気がする 帆高は前者のために後者を捨ててるのでハチャメチャになってる
ああこれはわかる
前者のルールなんか一般人だれも知らんから「お前のせいじゃないだろ」と突っ込まれるのは当然
そうなるとホンマにわけわからん事言ってる主人公なので保護観察処分とかじゃなく1~2年精神科行かされてたとかのが納得できるかも
9322/11/06(日)23:48:22No.990700403そうだねx6
>見たいですよね
>鳥居くぐったけど何も起きなくてそのまま逮捕されて喪失感を抱えたまま卒業を迎えるIFエンド
囲め!!
9422/11/06(日)23:48:29 女性スタッフ陣No.990700455そうだねx9
>あの後別れたんだよね…
新海
死ぬか殺されるか選べ
9522/11/06(日)23:48:46No.990700568そうだねx4
>これ銃いる?
家出少年が国家権力に一人で張り合える現実世界でも個人が持てる最強の暴力
9622/11/06(日)23:48:46No.990700571+
セカイ系に心囚われた人たちに刺さるものをこのご時世にお出しするんじゃねえ!
9722/11/06(日)23:48:49No.990700586+
晴天が禍々しいすぎる
9822/11/06(日)23:48:55No.990700628+
>あの後別れたんだよね…
(放射熱線)
9922/11/06(日)23:48:56No.990700637+
>見たいですよね
>鳥居くぐったけど何も起きなくてそのまま逮捕されて喪失感を抱えたまま卒業を迎えるIFエンド
それよりラストで秒速されてるほうが見たいです
10022/11/06(日)23:49:04No.990700702そうだねx6
>ラストシーンのhnsnがいまだに罪悪感に苛まれながら晴れを祈り続けてたことに今更ながらに気づいて興奮した
性欲異常者のレス
10122/11/06(日)23:49:18No.990700795+
>>見たいですよね
>>鳥居くぐったけど何も起きなくてそのまま逮捕されて喪失感を抱えたまま卒業を迎えるIFエンド
>それよりラストで秒速されてるほうが見たいです
囲め
10222/11/06(日)23:49:20No.990700812+
>もう散々言われ尽くしてるとは思うんだけど何でtkknいたの?
元々都会の都民だから…
10322/11/06(日)23:49:25No.990700845+
テンポはちょっと悪かったかなって思ったよ
冗長で気づいたらクライマックスなのに気持ちが乗ってこないって感じ
10422/11/06(日)23:49:37No.990700914+
現実世界だとドラマチックな出会いで燃え上がったカップルもくそみたいにあっさり別れるし
ホンマに現実はくそやでぇ
10522/11/06(日)23:49:46No.990700985そうだねx1
>>ていうか沈んだけど割と普通に生活してんじゃねえか東京
>メタいけど大洪水で何人死にましたとかやっちゃうと流石にね…
というか大洪水は起きてないんだよずっと雨降ってるのは変わらないからじわじわ沈んでるんで
10622/11/06(日)23:49:49No.990700998+
花火のシーンの最後の方に流れた静かなBGMになんかすごい懐かしさを感じたけど思い出せない
10722/11/06(日)23:49:51No.990701010+
>前者のルールなんか一般人だれも知らんから「お前のせいじゃないだろ」と突っ込まれるのは当然
>そうなるとホンマにわけわからん事言ってる主人公なので保護観察処分とかじゃなく1~2年精神科行かされてたとかのが納得できるかも
パトカーの中で鑑定しますかってくだりあったしな
10822/11/06(日)23:49:55No.990701035+
なんでまさよししばき隊みたいになってんのゴジラさん…
10922/11/06(日)23:50:03No.990701092+
もうお前晴れにできねぇから!!
11022/11/06(日)23:50:12No.990701157そうだねx1
原作だとここでセックス!みたいな場面が多かった気がする
11122/11/06(日)23:50:22No.990701229+
>ああこれはわかる
>前者のルールなんか一般人だれも知らんから「お前のせいじゃないだろ」と突っ込まれるのは当然
>そうなるとホンマにわけわからん事言ってる主人公なので保護観察処分とかじゃなく1~2年精神科行かされてたとかのが納得できるかも
そこはhdkknが再度捕まってからすぐに大人しくなったからってのもあったから保護観察に止まったんだろうね
まあその補足あるのは小説なんだが…
11222/11/06(日)23:50:33No.990701298+
>そうなるとホンマにわけわからん事言ってる主人公なので保護観察処分とかじゃなく1~2年精神科行かされてたとかのが納得できるかも
hnsnが居なくなってパニックになって支離滅裂な事言ってたで通るな…
11322/11/06(日)23:50:33No.990701300そうだねx5
>原作だとここでセックス!みたいな場面が多かった気がする
ラブホのシーンはここでセックス!だった
11422/11/06(日)23:50:35No.990701307+
結局その後に再会しなくてヒナさんが別の男と結婚してるルートもあるからなぁ
11522/11/06(日)23:50:36No.990701321+
>花火のシーンの最後の方に流れた静かなBGMになんかすごい懐かしさを感じたけど思い出せない
Summer夏影You
11622/11/06(日)23:50:50No.990701433+
秒速は再開しないって聞いてるから絶対見ないと心に決めてる
11722/11/06(日)23:51:06No.990701555+
>>そうなるとホンマにわけわからん事言ってる主人公なので保護観察処分とかじゃなく1~2年精神科行かされてたとかのが納得できるかも
>hnsnが居なくなってパニックになって支離滅裂な事言ってたで通るな…
薬物鑑定いりますかね?
11822/11/06(日)23:51:24No.990701683+
>もうお前晴れにできねぇから!!
うるせえ~~~~~~~
要らねえ~~~~~~~
KING OF MONSTERS
11922/11/06(日)23:51:38No.990701768+
>結局その後に再会しなくてヒナさんが別の男と結婚してるルートもあるからなぁ
まあ高卒で終わるだろうhnsnが生きていくためには男を捕まえるしかないからな
だからhdkお前…結婚しろ
12022/11/06(日)23:51:38No.990701772そうだねx10
こういうのでいいんだよの極地
12122/11/06(日)23:51:40No.990701783そうだねx1
>秒速は再開しないって聞いてるから絶対見ないと心に決めてる
でも面白いんよ…面白いからここまで擦られる程度には面白いんよ
12222/11/06(日)23:51:44No.990701815そうだねx5
君の「大丈夫」になりたい 「大丈夫」になりたい
君を大丈夫にしたいんじゃない
君にとっての「大丈夫」になりたい
12322/11/06(日)23:51:50No.990701854+
> セカイ系に心囚われた人たちに刺さるものをこのご時世にお出しするんじゃねえ!
まあでもこの感性って下の世代は下の世代に受け継がれるから
この時期だとアンテとかP5みたいに一人で答えを出すのじゃなくもうちょっと周りの意見にも頼ろうね?みたいにブラッシュアップはされるけど
12422/11/06(日)23:52:06No.990701982そうだねx5
fu1620141.jpg[見る]
まあ新海くんインタビューではあの2人別れるよって言いながらMVで hnsnの薬指に指輪はめるシーン追加するツンデレだから…
12522/11/06(日)23:52:11No.990702017+
最初の一時間は説明のためと時間管理的にはわかるんだけれどもイベントがどうしても足りなくなる
だからMVシーン2回入れたり色々入れて何とか観客側の感情を維持しようと苦心したのを感じる
12622/11/06(日)23:52:14No.990702038+
ところで小学生の弟ヤバイ奴すぎないか
将来どうなってしまうの
12722/11/06(日)23:52:39No.990702223そうだねx4
>テンポはちょっと悪かったかなって思ったよ
>冗長で気づいたらクライマックスなのに気持ちが乗ってこないって感じ
俺はむしろ君の名はどこで惚れたの君たちってなってノレなかったけど
こっちはちゃんと好きになるまでの経緯を丁寧にやったからちゃんとノレたんだよね
12822/11/06(日)23:52:53No.990702310+
セカイ系は大体hnsnポジを犠牲にしてビターなトゥルーエンドって感じが多かったからなぁ
ここでヒロインの方選ぶとどうだったんだろうと長年思ってたから俺はこのオチ好きだよ
本音言うと天気神がゴジラに殺されるとかしたらもっとスッキリするけど
12922/11/06(日)23:52:54No.990702327+
>秒速は再開しないって聞いてるから絶対見ないと心に決めてる
10代とかならともかくある程度年齢いってるならうーん?って感じも強いはずだから
一度見てみるといいよ
13022/11/06(日)23:53:17No.990702502+
>fu1620141.jpg[見る]
>まあ新海くんインタビューではあの2人別れるよって言いながらMVで hnsnの薬指に指輪はめるシーン追加するツンデレだから…
照れ隠しにしても言葉選びが悪いぜsnkiくん
13122/11/06(日)23:53:22No.990702531+
疑似家族の期間はダレるポイントかもしれないけどここ飛ばしたらマジで意味がわからんことになるから…
13222/11/06(日)23:53:23No.990702540+
多分俺も初恋のあの子のその後の人生をプレイバックで見るみたいな番組あったら血を吐いて死ぬと思う
だからあいつなにしてる?って番組大嫌いだったんだよなぁ
13322/11/06(日)23:53:24No.990702546+
すずめが楽しみだ
13422/11/06(日)23:53:24No.990702551そうだねx5
……!てめェら…本当に……!!再会できてよかったなぁ……!!
13522/11/06(日)23:53:29No.990702587そうだねx9
大丈夫が注目されがちだけど
この作品の言いたいことは愛にできることはまだあるかいに詰まってると思う
13622/11/06(日)23:54:05No.990702849+
秒速は手紙飛ばされなくて絆保ち続けた都合のいいSSとかねえかなってずっと思ってはいる
13722/11/06(日)23:54:05No.990702853+
>すずめが楽しみだ
冒頭12分からしてすでにおもしれー女感あふれるけどシャツの下からそこそこ主張してるブツをお持ちのすずめちゃんに早くも興奮していますよ私は
13822/11/06(日)23:54:15No.990702930そうだねx3
リーゼントは撃たせないでくれよ…だけで悪い人ではないのが伝わるのが良い
13922/11/06(日)23:54:17No.990702950+
この映画観るとなんかイリヤの空も読みたくなる
14022/11/06(日)23:54:19No.990702963+
>多分俺も初恋のあの子のその後の人生をプレイバックで見るみたいな番組あったら血を吐いて死ぬと思う
>だからあいつなにしてる?って番組大嫌いだったんだよなぁ
最近だとフェイスブックとかツイッターで感嘆に味わえるよね
14122/11/06(日)23:54:26No.990703013+
futaberさえ生きてればもっと語り合えたはずなのに
14222/11/06(日)23:54:33No.990703050+
初見だったけど映像も音楽もすごいし終わり方見てるとうるせー!知らねー!世界よりお前がいい!!してくれる人がいてよかった…
14322/11/06(日)23:54:49No.990703151+
そういや例のバイトのおじさんの画像がないやん!
14422/11/06(日)23:54:53No.990703183+
乗れる乗れないで言うならなんで家出したかがわからないのがそもそもダメだったよ俺は
14522/11/06(日)23:55:14No.990703315+
すずめは多分10何年経ったからお出し出来た部分もありそう
14622/11/06(日)23:55:16No.990703326+
すずめは先行を予約済みだから明日見てくる
劇場で最初に見たいから冒頭とかは見ていない
14722/11/06(日)23:55:19No.990703359+
>乗れる乗れないで言うならなんで家出したかがわからないのがそもそもダメだったよ俺は
キャッチャー・イン・ザ・ライ
14822/11/06(日)23:55:28No.990703420+
>乗れる乗れないで言うならなんで家出したかがわからないのがそもそもダメだったよ俺は
hdkだからかな…
14922/11/06(日)23:55:34No.990703456+
szmは既に公開されてる時点でおもしれー女感強い
この前の冒頭12分のやつのイケメンの人ーとか言ってるのでなんか笑っちゃった
15022/11/06(日)23:55:55No.990703590そうだねx2
>君の名は。が大ヒットしたあとにこれを投げつける新海は尖りすぎてる
君の名はがハッピーエンドだったのをアンチが
「震災をテーマにしてるのに現実で起きた悲劇をフィクションで解決するのは不謹慎だ」
って文句言ったから生まれたのがこれなんで
前作があったからこそ投げてきたんだ
15122/11/06(日)23:56:00No.990703619+
> 乗れる乗れないで言うならなんで家出したかがわからないのがそもそもダメだったよ俺は
海辺のカフカリスペクトで始まってファイトクラブリスペクトで終わった作品
それがエロゲやんけー!ってなるの個人的には好きな現象
15222/11/06(日)23:56:02No.990703630+
なんか勝手に入ってきて人のもの奪っていったから星0です
15322/11/06(日)23:56:05No.990703652+
>乗れる乗れないで言うならなんで家出したかがわからないのがそもそもダメだったよ俺は
思春期なんてそんなもん
15422/11/06(日)23:56:11No.990703702+
とにかくもう学校や家に帰りたくないって気持ちは何度も味わってきただろ
15522/11/06(日)23:56:19No.990703752そうだねx3
szmは間違いなくおもしれー女だから「」達もお気に召すと思う
15622/11/06(日)23:56:30No.990703831そうだねx3
>乗れる乗れないで言うならなんで家出したかがわからないのがそもそもダメだったよ俺は
あれはまあ特別な理由も無くすぐ思いつくようなベタな原因でいいんじゃないかな
15722/11/06(日)23:56:42No.990703907そうだねx8
>なんか勝手に入ってきて人のもの奪っていったから星0です
人じゃねーだろお前
15822/11/06(日)23:57:08No.990704105+
でも東京のクソ汚い風俗街にいたのはなんでなんだ
15922/11/06(日)23:57:12No.990704128+
君の名はで隕石やって天気の子で洪水やって
すずめは天災陰謀論全部載せかな?
16022/11/06(日)23:57:18No.990704159そうだねx3
全部若気の至りでしかないので家出の理由も特に詳細はないんだろう
それで間違えることもあるし間違えないこともあるというだけの話
16122/11/06(日)23:57:22No.990704190+
ちょくちょくあるhnsnの母性ギュンギュンになってるシーン好き
なんでこんなママみが強いんだこのJC
16222/11/06(日)23:57:26No.990704224+
>なんか勝手に入ってきて人のもの奪っていったから星0です
ゴジラさんこいつです
16322/11/06(日)23:57:47No.990704380+
今更だけどめっちゃ小ネタ入れるな監督
声優ネタはちょっと…と思いました
16422/11/06(日)23:57:57No.990704439+
カリオストロの城を星0にしてるやつ久しぶりに見た
16522/11/06(日)23:57:59No.990704450+
さっきの先行プロモ見たけど
猫が邪悪過ぎてだめだった
16622/11/06(日)23:58:06No.990704491+
好みのイケメン見かけて学校サボって尾行の時点で面白いよszm
16722/11/06(日)23:58:10No.990704518+
>>秒速は再開しないって聞いてるから絶対見ないと心に決めてる
>10代とかならともかくある程度年齢いってるならうーん?って感じも強いはずだから
>一度見てみるといいよ
俺が結婚したら見てみるかな…そんな未来はない?そうだね…
16822/11/06(日)23:58:19No.990704559+
>でも東京のクソ汚い風俗街にいたのはなんでなんだ
今はトー横キッズがいっぱいいるんだよなぁ
16922/11/06(日)23:58:31No.990704645+
hdkが母性刺激するタイプなのもあると思うの
17022/11/06(日)23:58:55No.990704786+
>乗れる乗れないで言うならなんで家出したかがわからないのがそもそもダメだったよ俺は
エヴァ観ててシンジの育ての親との生活の詳細知りたがるタイプの観客だな
17122/11/06(日)23:58:58No.990704804+
>でも東京のクソ汚い風俗街にいたのはなんでなんだ
知らない町フラフラ歩いてたら行き着いただけじゃないかな
17222/11/06(日)23:59:03No.990704828+
トー横キッズが話題になったのは天気の子より後だったな
17322/11/06(日)23:59:07No.990704852+
>でも東京のクソ汚い風俗街にいたのはなんでなんだ
考え無しで出てきてヤフー知恵袋で就活する奴だし
mthみたいにキラキラした東京に行きたいみたいなものすらなかったんだろ
17422/11/06(日)23:59:08No.990704862+
>なんでこんなママみが強いんだこのJC
先輩と二人暮らしで面倒見てるしな
17522/11/06(日)23:59:31No.990705013+
主人公だからそんなもんとはいえ普通躊躇して思い留まるところを突っ走っていくので帆高くんは元々社会からあぶれるタイプっぽい 主人公なんてそれでいいんだよ…
17622/11/06(日)23:59:31No.990705017+
猫ぜんぜん好きじゃないから別の動物がいいわ
狸とか主人公にして東京の不条理でも描いてくれよ
17722/11/06(日)23:59:32No.990705020+
すずめも花澤さんいるんだろうな
17822/11/07(月)00:00:04No.990705236+
漫画版はパラレル感あるんだけどそっちだと家出についてもちょっと語ってる
息苦しくてってのは変わってないけど
17922/11/07(月)00:00:08No.990705260そうだねx2
>猫ぜんぜん好きじゃないから別の動物がいいわ
>狸とか主人公にして東京の不条理でも描いてくれよ
ぽんぽこで我慢して…
18022/11/07(月)00:00:09No.990705271+
秒速は映像見た後に小説も読んだ方がいいと思う
というか新海作品基本的にあんまり内面描写ないから小説もセットで読んだ方がいい
18122/11/07(月)00:00:10No.990705284そうだねx1
>すずめも花澤さんいるんだろうな
作品の根幹レベルの超重要な役でいるよ
18222/11/07(月)00:00:20No.990705346そうだねx1
新海はわかりやすく物語のアクセントとしてエッチさを足してくれるのがすごく好きなんだ俺
18322/11/07(月)00:00:37No.990705457+
秒速は終始恋愛の話してるように見えるのに実は話の落としどころは恋愛の成就にはないのをまず理解しないといけない
18422/11/07(月)00:00:42No.990705486+
でも卒業生が10人ちょっとくらいしか居ないような島で暮らしてれば出たくなる奴もいるんだろう
それがhdkだっただけで
18522/11/07(月)00:00:44No.990705511+
>狸とか主人公にして東京の不条理でも描いてくれよ
もうジブリでやったろ
18622/11/07(月)00:00:58No.990705599+
クソ神とか言われてるけど願ったら連れて行くし拒否したらちゃんと戻すしそれはそれとして雨降りっぱなしにするのは神っぽくて好き
18722/11/07(月)00:01:02No.990705636+
>秒速は映像見た後に小説も読んだ方がいいと思う
>というか新海作品基本的にあんまり内面描写ないから小説もセットで読んだ方がいい
小説もセットで読んだらもっとダメージ食らう奴じゃないそれ?
18822/11/07(月)00:01:03No.990705642+
面会に来た同級生の元カノの服を着て女装で脱走する小学生というシチュエーションどういう脳からひねり出されるんだよ
笑っちまったよあそこ
18922/11/07(月)00:01:08No.990705672+
敗戦後にも延々嫌がらせする龍神のねちっこさ嫌い
一発勝負にすべてを賭けるティアマト彗星見習えよ
19022/11/07(月)00:01:11No.990705694+
家出した時に顔に傷ついてたから体罰飛んでくる厳しい家なのかな…って思ってた
19122/11/07(月)00:02:02No.990706005+
小説版は貴樹お前やることやりやがって……ってなるので結ばれないことのおつらさはだいぶなくなるよ
19222/11/07(月)00:02:17No.990706101+
主人公が出てきた島東京の離島だしな
19322/11/07(月)00:02:28No.990706185そうだねx1
秒速5cmなんだってhdkくんが走る速度
19422/11/07(月)00:02:31No.990706210+
>秒速は終始恋愛の話してるように見えるのに実は話の落としどころは恋愛の成就にはないのをまず理解しないといけない
そこが映像だけじゃ正直伝わらんからな…
19522/11/07(月)00:02:52No.990706329+
>敗戦後にも延々嫌がらせする龍神のねちっこさ嫌い
>一発勝負にすべてを賭けるティアマト彗星見習えよ
あいつは過去改変しても目的は達成できるし…
19622/11/07(月)00:03:03No.990706396そうだねx7
>秒速5cmなんだってhdkくんが走る速度
亀かな?
19722/11/07(月)00:03:31No.990706566+
>だからあいつなにしてる?って番組大嫌いだったんだよなぁ
そもそも芸能人の同級生とか欠片も興味わかんわアレ
19822/11/07(月)00:03:34No.990706577+
>家出した時に顔に傷ついてたから体罰飛んでくる厳しい家なのかな…って思ってた
それは多分合ってる
捕まって家に戻される時もどれだけ怒られるかと思ったら黙って暖かく迎えられてしまったって書いてあったし
19922/11/07(月)00:03:36No.990706593そうだねx1
https://news.yahoo.co.jp/feature/1389/ [link]
>――一方で、主人公の背景について、あえて描いていない部分もありますね。
>公開されたら絶対何か言われるだろうと思っていますが、迷いはなかったです。どこかで聞いたような物語にはしたくなかったし、もっと強い言葉で言うと「トラウマで駆動されるような物語を、僕は今は作りたくない」というふうに考えたんです。そこはプロデューサーの川村元気も「完全に同意」と言ってくれて。それよりは、既に走り出してしまって止まらないキャラクターたちを描きたいと。
20022/11/07(月)00:04:02No.990706751そうだねx1
フルバージョンが聞きたい?買おうコンプリートCD!
…今ならサブスクにあるのか
20122/11/07(月)00:04:03No.990706756+
>そこが映像だけじゃ正直伝わらんからな…
そうかな
あいつがやることやってて女泣かせまくってるのとなんかいろいろ嫌になって仕事放り投げて辞めたってモノローグからだいぶ伝わるぞ
20222/11/07(月)00:04:07No.990706781+
>一発勝負にすべてを賭けるティアマト彗星見習えよ
人々の記憶をうやむやにしてくれる気遣いの達人だしな…
20322/11/07(月)00:04:08No.990706791+
>でも卒業生が10人ちょっとくらいしか居ないような島で暮らしてれば出たくなる奴もいるんだろう
>それがhdkだっただけで
普通島出たいと思ってもその為に計画立てて裸一貫で出ていかないし
ちょっと勢い余って島出ても冷静になって自分で帰ってくるんですよ
だがhdkは違った!
20422/11/07(月)00:04:32No.990706916+
すずめ予約した
楽しみだ
20522/11/07(月)00:05:01No.990707088+
すずめ初日は全席埋まってた
来週以降にしよう
20622/11/07(月)00:05:05No.990707116+
旅に出る青年って設定最近のアニメじゃ見ないよね
20722/11/07(月)00:05:22No.990707218+
この「必要ないと思う部分は設定すらしません」っていう姿勢もセカイ系なんよ
最終兵器彼女がヒットしたとき散々語られてた記憶
20822/11/07(月)00:05:25No.990707233そうだねx1
厳しいっていうかド田舎特有のウェットかつ荒い感性の人が周りに多いんだろう
20922/11/07(月)00:05:36No.990707304+
子供でも10ヶ月で大人になれる方法があるらしいけど教えてくれなかったな
21022/11/07(月)00:05:42No.990707342+
tkknやhdkのような迸るリビドーがあればtkkもワンチャンはあったのかもしれんがそもそもそういう話じゃないからな…
21122/11/07(月)00:05:47No.990707371そうだねx6
俺は!主人公とヒロインがくっついて幸せになる話が好きだ!
21222/11/07(月)00:05:53No.990707396そうだねx1
止まらないキャラというかhdkkn基本的にアクセルしかなくてブレーキぶっ壊れてて更に言えばアクセルもベタ踏みしかしないから衝突するか勢い死ぬまで止まらないような奴だから理屈で説明しようがないよね
21322/11/07(月)00:06:26No.990707587+
>あいつがやることやってて女泣かせまくってるのとなんかいろいろ嫌になって仕事放り投げて辞めたってモノローグからだいぶ伝わるぞ
まあ分かるけどやっぱ突然場面転換と尺のなさが分かりにくさを高めてるよね…
21422/11/07(月)00:06:32No.990707625そうだねx2
>普通島出たいと思ってもその為に計画立てて裸一貫で出ていかないし
>ちょっと勢い余って島出ても冷静になって自分で帰ってくるんですよ
>だがhdkは違った!
女の子一人救っちゃ…ったぁ
21522/11/07(月)00:07:05No.990707827+
花澤さんかと思ったら本田翼だしツダケンかと思ったら小栗旬だし
何がどうなってんの
21622/11/07(月)00:07:18No.990707909+
>止まらないキャラというかhdkkn基本的にアクセルしかなくてブレーキぶっ壊れてて更に言えばアクセルもベタ踏みしかしないから衝突するか勢い死ぬまで止まらないような奴だから理屈で説明しようがないよね
だとしたらそういう奴になった経緯とか背景が示されてほしい、って人がそれなりに多いのだろうと思う
21722/11/07(月)00:07:34No.990708008+
先行組は明日すずめが観られるとかずるい
21822/11/07(月)00:09:13No.990708634+
>>止まらないキャラというかhdkkn基本的にアクセルしかなくてブレーキぶっ壊れてて更に言えばアクセルもベタ踏みしかしないから衝突するか勢い死ぬまで止まらないような奴だから理屈で説明しようがないよね
>だとしたらそういう奴になった経緯とか背景が示されてほしい、って人がそれなりに多いのだろうと思う
そこを示して欲しい説明して欲しいってのも分かるんだけど映画の尺でそこまでやるのは無理だし
主題からはとっちらかるから省くね…ってことなんだろうな
21922/11/07(月)00:09:28No.990708727+
20年前だったらフルプライスとまでは言わないけどヒナさんとなつみさんのHシーンがある2800円くらいのエロゲで出てたと思う
沙耶の唄も今だったら映画だったかもしれんな
22022/11/07(月)00:09:45No.990708839+
帆高は苦労して大学行っても2年くらいで中退しそうだな…
22122/11/07(月)00:09:48No.990708856+
>ラブホのシーンの色気はなんなんだよ
色気というのはイコール母性なんだと思う
母を亡くして一人で弟を守ろうとした中学生だ面構えが違う
22222/11/07(月)00:09:56No.990708907そうだねx1
>tkknやhdkのような迸るリビドーがあればtkkもワンチャンはあったのかもしれんがそもそもそういう話じゃないからな…
リビドーの元が災害とか障害なのでそれがないtkkは時間と距離に殺された
ってレスがなるほどな…とは思った
22322/11/07(月)00:10:24No.990709078+
>だとしたらそういう奴になった経緯とか背景が示されてほしい、って人がそれなりに多いのだろうと思う
気持ちはわかるけどそこ入れたら今度はそこで納得させるためのパートに尺結構使うことになって雨だ龍神だって主軸の話とブレるから入れなかったんだろうねってのも予想つく
22422/11/07(月)00:10:59No.990709272そうだねx3
2年ぶりくらいに観たけどマジエロゲだなこれ!?
君の名はの後にこれぶつけてくるのロックすぎるよ…
22522/11/07(月)00:12:08No.990709699そうだねx2
>2年ぶりくらいに観たけどマジエロゲだなこれ!?
>君の名はの後にこれぶつけてくるのロックすぎるよ…
実況中に勝手に選択肢を書き込んでいく「」が多かったけどその解像度の高さに笑うんだよな
「あるある」というか「あったあった」みたいな
22622/11/07(月)00:12:15No.990709743+
うだつのあがらなかった小栗が最後の最後に背を押すのがいい…
22722/11/07(月)00:12:45No.990709923+
もう今日だな先行組
IMAX新海誠映画祭3作全部みたけどスクラッチ全部はずれだったよ
22822/11/07(月)00:13:13No.990710102+
現実世界ではあの鳥居というかビルはもう無いってのがどうしようもなく厨二心を掻き立てる
22922/11/07(月)00:13:30No.990710196+
>帆高は苦労して大学行っても2年くらいで中退しそうだな…
雨が降り続く世界で必要なことって農学科選んでるんだからやめないよ
23022/11/07(月)00:13:31No.990710200そうだねx1
>うだつのあがらなかった小栗が最後の最後に背を押すのがいい…
あれに共感出来るかどうかがこの映画を好きになるかの違いだと思う
23122/11/07(月)00:14:26No.990710541+
>もう今日だな先行組
>IMAX新海誠映画祭3作全部みたけどスクラッチ全部はずれだったよ
キャンセル出た席予約できたりしたぞ
23222/11/07(月)00:14:42No.990710625+
人柱必要な世界なんて狂ってるし未来にまた似たような事起きると考えるとなあ…
23322/11/07(月)00:15:06No.990710765+
>>tkknやhdkのような迸るリビドーがあればtkkもワンチャンはあったのかもしれんがそもそもそういう話じゃないからな…
>リビドーの元が災害とか障害なのでそれがないtkkは時間と距離に殺された
>ってレスがなるほどな…とは思った
見てないけどその時間と距離って言葉が既に痛く感じてしまう…
23422/11/07(月)00:15:41No.990710978+
今日やってたの知らなかった……
23522/11/07(月)00:15:51No.990711045+
>うだつのあがらなかった小栗が最後の最後に背を押すのがいい…
直前まではお前も俺みたいに大人になれよみたいな感じなのに
最後に熱さを取り戻すっていうシーン俺は好きなんだけどなあ
23622/11/07(月)00:15:52No.990711048+
>>帆高は苦労して大学行っても2年くらいで中退しそうだな…
>雨が降り続く世界で必要なことって農学科選んでるんだからやめないよ
辞めるか辞めないかなら辞めないけど辞めさせられる事態起こすかと言われたら起こすと思う
それはそうと止まらないから辞めさせられたところで独学で学ぶ手段見つけるやつだとも思う
23722/11/07(月)00:16:11No.990711160そうだねx2
fu1620198.jpg[見る]
いいですよね
ドリキャス版
23822/11/07(月)00:16:23No.990711224+
11日初日の上映取れたわ
仕事休めないからレイトショーだけどもういい席埋まり始めてて流石ってなるな
23922/11/07(月)00:17:23No.990711600+
放送よかった
ついでに冲方丁版も読み返したけどこれはこれでよかった
24022/11/07(月)00:17:34No.990711668+
5日もしたら天気の子が過去の作品になってしまうのか
少しさみしい
24122/11/07(月)00:18:05No.990711830+
諦めて引くだけが大人になるって事でもないからな…
24222/11/07(月)00:18:08No.990711839+
>5日もしたら天気の子が過去の作品になってしまうのか
>少しさみしい
君の名は過去の作品だけど何度でも語られるから大丈夫だ
24322/11/07(月)00:18:10No.990711851+
映画館めったに行かないんで土曜の昼にプレミアムシートにした
24422/11/07(月)00:18:18No.990711901+
ドリキャス版はエッチシーンそのままだから助かる
PS2は凪夏エンドがあるんだけどなぁ
24522/11/07(月)00:18:24No.990711922+
俺はJCにしか魅力を感じないからヒナさんに欲情して何か変だなとは思ったんだ
俺の性癖センサー正しかったみたいで安心した
24622/11/07(月)00:18:25No.990711927+
成人組なのにブレーキがないntmが怖い
24722/11/07(月)00:19:20No.990712241+
>もう今日だな先行組
>IMAX新海誠映画祭3作全部みたけどスクラッチ全部はずれだったよ
俺も三作見たけど月曜から休みとれないから応募すらしてなかった…
11日は有給とって2回続けてみるように予約もして準備オッケーだ
24822/11/07(月)00:19:39No.990712332そうだねx1
>成人組なのにブレーキがないntmが怖い
ノージョブだからな
24922/11/07(月)00:19:58No.990712426+
>ドリキャス版
エロシーンカットされてるのがなあ…
10年後の2人が見られるのは良いけど
25022/11/07(月)00:20:20No.990712546そうだねx2
sgsnは今までまさよしされてきた君の名は以前の歴代新海主人公のジャンボキングみたいで好き
25122/11/07(月)00:20:45No.990712670+
>俺はJCにしか魅力を感じないからヒナさんに欲情して何か変だなとは思ったんだ
>俺の性癖センサー正しかったみたいで安心した
リーゼント刑事こいつです
25222/11/07(月)00:20:50No.990712699+
https://note.com/towubukata/n/nc9ee6f8cdf4d [link]
冲方丁の龍神に銃を放つ提案(水と気に対する火と鉄の公使)はけっこう腑に落ちたんだけど新海は神道的な要素を中心に据える割にこういう要素にはあまり拘らない気もする 空の謎空間にいた時間もかなり短かったし
25322/11/07(月)00:21:18No.990712829そうだねx3
また「」が存在しない原作を幻視してる…
25422/11/07(月)00:21:36No.990712924+
君の名はから入って男子がめっちゃ必死こいてるの好き~!って感じだからすずめが合うか不安になってきた
25522/11/07(月)00:21:37No.990712928+
> https://note.com/towubukata/n/nc9ee6f8cdf4d [link]
>冲方丁の龍神に銃を放つ提案(水と気に対する火と鉄の公使)はけっこう腑に落ちたんだけど新海は神道的な要素を中心に据える割にこういう要素にはあまり拘らない気もする 空の謎空間にいた時間もかなり短かったし
龍神なんだかんだで直接的には何も出来てないんだよな…ざぁ~こざぁ~こってやつか
25622/11/07(月)00:21:40No.990712938+
>成人組なのにブレーキがないntmが怖い
踏み方めちゃくちゃヘタクソなだけであるにはあると思うよあのジョブ無し
あとジョブ無しな分成人組ではあるが大人になれてない中間的なところだったのがちょうどよかった
25722/11/07(月)00:21:57No.990713023+
>君の名はから入って男子がめっちゃ必死こいてるの好き~!って感じだからすずめが合うか不安になってきた
逆に女子がめっちゃ必死こいてるのも良いかもしれんぞ…
25822/11/07(月)00:22:07No.990713097+
映画なんて1本だけじゃ客入らないから2本同時上映にしようぜ
夏休み特別価格で天気の子と秒速5センチメートルの同時上映で稼ぐわ
25922/11/07(月)00:22:20No.990713168そうだねx1
>また「」が存在しない原作を幻視してる…
でもよぉ…俺達は確かにあの頃あれをプレイしたはずなんだよ!
26022/11/07(月)00:22:24No.990713181+
深夜にスズメ記念で秒速が放送されるんだけど自分のとこだけかな
26122/11/07(月)00:22:39No.990713272+
>映画なんて1本だけじゃ客入らないから2本同時上映にしようぜ
>夏休み特別価格で天気の子と秒速5センチメートルの同時上映で稼ぐわ
温度差でインフルエンザになるわ…
26222/11/07(月)00:22:47No.990713313+
>君の名はから入って男子がめっちゃ必死こいてるの好き~!って感じだからすずめが合うか不安になってきた
伝え聞くところによるとすずめは男の方がピーチ姫並みの主人公でおもしれー女なガツガツ肉食系JKszmちゃんが命をかけて助けに行く男前ヒロインものだとか
26322/11/07(月)00:23:00No.990713387そうだねx2
>>君の名はから入って男子がめっちゃ必死こいてるの好き~!って感じだからすずめが合うか不安になってきた
>逆に女子がめっちゃ必死こいてるのも良いかもしれんぞ…
そうだな…頼むぞ異常性欲者
26422/11/07(月)00:23:04No.990713414+
やっぱ年下のお姉さん(でいなきゃいけなかった)女の子っていう要素は中々他で摂取できないわ
26522/11/07(月)00:23:07No.990713432そうだねx3
>リロード
> https://note.com/towubukata/n/nc9ee6f8cdf4d [link]
>冲方丁の龍神に銃を放つ提案(水と気に対する火と鉄の公使)はけっこう腑に落ちたんだけど新海は神道的な要素を中心に据える割にこういう要素にはあまり拘らない気もする 空の謎空間にいた時間もかなり短かったし
冲方さんはSFもやる小説家なので論理性をまず持つけどたぶんこの監督そんなことは描きたいものではないのでどうでもいいと思ってるまである
26622/11/07(月)00:23:30No.990713556+
>深夜にスズメ記念で秒速が放送されるんだけど自分のとこだけかな
うちの地元が天気の子の時もそういうのやってたから今回もやるかもだなあ
26722/11/07(月)00:23:39No.990713610+
すずめも神道的な要素あるな
かしこみかしこみ
26822/11/07(月)00:24:39No.990713950+
NTRやんけ~!
26922/11/07(月)00:24:46No.990713999+
ここを描きたいんだからここを描くんだ!ってタイプとそこに説得力を持たせたいってタイプがいる
新海さんは映像美と音楽で打ん殴って説明を省く
27022/11/07(月)00:25:44No.990714286+
>映画なんて1本だけじゃ客入らないから2本同時上映にしようぜ
>夏休み特別価格で天気の子と秒速5センチメートルの同時上映で稼ぐわ
天気の子と君の名はと秒速IMAXで再上映してたよ
凄い良かった
27122/11/07(月)00:25:58No.990714356そうだねx9
逃走劇キチガイじゃない?ってよく言われるけど正直言って滅茶苦茶好きな場面だ
周囲の人からは完全にキチガイ扱いで見てるこっちも恥ずかしくなってくるんだけどでもhdkはそんなのには脇目も振らずにhnsnを救うために走ってるこの場面はこの映画の色んなものが詰まってると思う
27222/11/07(月)00:26:30No.990714524+
そんなきちんとした設定消化のための尺をつかうなら
帆高君のポエムに時間をつぎ込む
そういう意思で作ってると思われる
27322/11/07(月)00:26:40No.990714582+
空中で龍神(空)に銃弾ぶち込むシーンと手錠でつなぎとめるのはちょっと見てみたい
27422/11/07(月)00:26:44No.990714605+
地方ローカルでやってるみたいね秒速
劇場だと日比谷で木曜の夜にIMAXで秒速君の名は天気やってから深夜最速ですずめやるみたい
すずめと君の名ははもう売り切れだけど
27522/11/07(月)00:26:46No.990714619+
あの山手線ダッシュで感じ入るものがある人はこの映画を好きになるよ
27622/11/07(月)00:26:56No.990714680+
すずめはダメな方向に行きそうな気がするなぁ
27722/11/07(月)00:27:26No.990714841+
>凄い良かった
何で自分は1回しか行かなかったんだろう
映像はどうせ視覚野分しか入ってこないから諦めきれるけど
音は絶対に家じゃ再現不可能なんだよなあ…
27822/11/07(月)00:27:45No.990714931+
手錠で繋ぎとめるのは帆高が自分から罪を共有させるみたいで好きじゃない
27922/11/07(月)00:28:26No.990715130そうだねx2
世界なんか知るか!って感じがいいんだよ
学生時代に見たら狂ったと思う
28022/11/07(月)00:28:47No.990715229+
>腐敗の臭いがするなぁ
28122/11/07(月)00:29:17No.990715361+
>凄い良かった
これを機会に初めて秒速見た
めっちゃ背景綺麗で美しい映画だった…?
「」がまさよしを棒で囲んで殴る理由はとてもよくわかった
なんでこんな映画作ったんだ!言え!
28222/11/07(月)00:29:26No.990715417+
>世界なんか知るか!って感じがいいんだよ
>学生時代に見たら狂ったと思う
個人的にはあの頃はhnsnを諦めて世界を救う系が多かったんで
hnsnを救う選択をしてくれたのが一番良いんだよな
28322/11/07(月)00:29:38No.990715493+
>深夜にスズメ記念で秒速が放送されるんだけど自分のとこだけかな
うちは昨日の夜中にやった
地域によって君の名はの金ロー後に言の葉秒速一度にやるとこと分割するところがあるみたいね
28422/11/07(月)00:29:49No.990715541+
山手線ダッシュを笑ったり呆れたりするのは正常な大人としての感覚だけどそれじやあhnsnは救えねえんだ
28522/11/07(月)00:29:54No.990715568+
かつてのエロゲーマー達がわらわら出てきたの面白かった
28622/11/07(月)00:29:58No.990715590+
テロッシーが乗ってたお台場の観覧車も劇中の2021年にはあったけど
今はもう跡形もなくなった
28722/11/07(月)00:30:02No.990715605+
>>凄い良かった
>これを機会に初めて秒速見た
>めっちゃ背景綺麗で美しい映画だった…?
>「」がまさよしを棒で囲んで殴る理由はとてもよくわかった
>なんでこんな映画作ったんだ!言え!
俺は秒速を絶対見ないぞ…って思う感想だな!
28822/11/07(月)00:30:05No.990715628+
手錠は全く同意できないわ
容易に離れる手を固く結ぶのが良いんじゃないか
28922/11/07(月)00:30:25No.990715713+
IMAXなんてうちにはないよ…
29022/11/07(月)00:30:40No.990715787+
エロゲ文脈
29122/11/07(月)00:30:51No.990715838そうだねx6
でも秒速も良い映画ですよ
あれがあったから新海が好きなんだわ
29222/11/07(月)00:31:41No.990716075+
下の道は水没してて通れないから最速で駆けつけるなら山手線ダッシュしかない
29322/11/07(月)00:31:42No.990716083そうだねx1
まあ確かに龍神からhnsnは取り返したけど龍神が運用するルールそのものには挑んでないので銃で龍神と対決するパートもこの場合本筋ではないのかも
29422/11/07(月)00:31:48No.990716105+
>これを機会に初めて秒速見た
>めっちゃ背景綺麗で美しい映画だった…?
>「」がまさよしを棒で囲んで殴る理由はとてもよくわかった
>なんでこんな映画作ったんだ!言え
漫画版を買え
ついでにほしのこえの漫画版も買え
29522/11/07(月)00:31:48No.990716108+
hnsn消えた時のhdkは傍から見るとおかしい事しか言ってないんだけどそれ抜きにしても女子中学生一人行方不明なんだからリーゼント刑事はもうちょい真面目になって
29622/11/07(月)00:32:53No.990716406そうだねx1
>かつてのエロゲーマー達がわらわら出てきたの面白かった
それに対して
エロゲーマーは自分を日陰者みたいに言うけどエロゲみたいな天気の子もヒットするんだからもっと自分の好きなものを誇りに思って良いと思うよ!って言う監督
29722/11/07(月)00:33:51No.990716696+
テーマや展開もそうだし
ここのフラグ経ってなかったらBADなんだろうな
みたいなのが明確すぎて逆に原作あっただろと思えてしまう
29822/11/07(月)00:34:02No.990716737+
龍神とのバトルじゃくてエスケープだもんね…
29922/11/07(月)00:34:12No.990716789+
大好きだけど箱で見ないと没入感薄れてちょっと違うなーって思う映画だった
30022/11/07(月)00:35:02No.990717033そうだねx2
>テーマや展開もそうだし
>ここのフラグ経ってなかったらBADなんだろうな
>みたいなのが明確すぎて逆に原作あっただろと思えてしまう
実況でいちいちフラグ喪失指摘する「」で駄目だった
30122/11/07(月)00:35:06No.990717061+
インタビューで新海が当時セカイ系的なものはエロゲの中だけじゃないスタンダードなものだったんじゃないか的な話してたけど
漫画や小説にもセカイ系的なものが溢れてたという指摘はわかるけど
当時最大のマスだったドラマにそういうエッセンスがあったかというと殆ど記憶に無いんだよな
30222/11/07(月)00:35:11No.990717076+
>hnsn消えた時のhdkは傍から見るとおかしい事しか言ってないんだけどそれ抜きにしても女子中学生一人行方不明なんだからリーゼント刑事はもうちょい真面目になって
警官のリーゼントからしたらhdkから事情聴取するのがhnsn探す近道だったろうし...
30322/11/07(月)00:35:32No.990717201+
当時池袋の出来立てのIMAXで天気の子見てそこから代々木まで山手線沿いに歩いたわ
目白駅前の階段でここをカブで下ったの!?ってなった
30422/11/07(月)00:35:45No.990717266そうだねx3
君の名はの海外のプレミア上映かなんかでラスト新海オタの外人達がめちゃくちゃ盛り上がった話
その場に行きてぇってめっちゃ思う
30522/11/07(月)00:35:52No.990717302+
エロゲ全盛期の頃のオタクが一番成熟してたと思う
エロゲなのにエロなんて飾りだと思ってたし兄妹での恋愛にも肯定的で高い次元でレッツ背徳してた
30622/11/07(月)00:35:59No.990717335そうだねx1
> 当時最大のマスだったドラマにそういうエッセンスがあったかというと殆ど記憶に無いんだよな
野島伸司はかなり近いんじゃない?
30722/11/07(月)00:36:56No.990717656+
>当時池袋の出来立てのIMAXで天気の子見てそこから代々木まで山手線沿いに歩いたわ
>目白駅前の階段でここをカブで下ったの!?ってなった
君の名はのラストもだけど冷静に経路辿るとコイツら移動手段やルートおかしいな?ってことが多々ある
30822/11/07(月)00:37:09No.990717726+
>龍神とのバトルじゃくてエスケープだもんね…
あの龍神絶対めんどくさいタイプだから相手にしない方が正解だったと思う
30922/11/07(月)00:37:17No.990717776+
>ここのフラグ経ってなかったらBADなんだろうな
ラブホで「晴れてほしいと思う?」に帆高が答えた瞬間雷が鳴ってだめだった
31022/11/07(月)00:37:51No.990717962+
セカイの中心で愛を叫ぶとか…
31122/11/07(月)00:37:58No.990718006+
>でも秒速も良い映画ですよ
>あれがあったから新海が好きなんだわ
ファンタジーあるから君の名は天気の子してるだけで
げんじつはこうたぞってのいいよねよくない
31222/11/07(月)00:38:08No.990718064+
>インタビューで新海が当時セカイ系的なものはエロゲの中だけじゃないスタンダードなものだったんじゃないか的な話してたけど
>漫画や小説にもセカイ系的なものが溢れてたという指摘はわかるけど
>当時最大のマスだったドラマにそういうエッセンスがあったかというと殆ど記憶に無いんだよな
個人的にはこういうセカイ系的なものがウケる時間帯ではないだけなんじゃないかな
鬼滅とかと同じで見れば刺さるはずなんだけどそこにリーチしないというか
31322/11/07(月)00:38:29No.990718185+
当時ソフバンCMだけで盛り上がったの思い出した
31422/11/07(月)00:38:51No.990718302+
>>でも秒速も良い映画ですよ
>>あれがあったから新海が好きなんだわ
>ファンタジーあるから君の名は天気の子してるだけで
>げんじつはこうたぞってのいいよねよくない
よくねえよ…!
31522/11/07(月)00:38:54No.990718326そうだねx1
君の名はより好き
当時映画館で7回コロナ始まった頃にやってた再上映で2回
今回のIMAX新海誠祭りで1回
10回劇場で見てる
好き
31622/11/07(月)00:39:19No.990718466+
ただラブホで晴れて欲しい?ってhnsnへの問いへの答えだけは
この流れでその答えが出るの?感は強かったな
31722/11/07(月)00:39:21No.990718478+
せっかく手錠もらったんだからなんか活かせとか拳銃でクソ龍神に鉛玉ぶち込んでやれってのは確かに思ったな
31822/11/07(月)00:39:25No.990718506そうだねx1
秒速は現実はこうだぞって言うか美しい思い出を振り切る話だからあれでいいんだよ
あの踏切でようやく貴樹は前に進めるんだ
31922/11/07(月)00:41:23No.990719132+
報われない現実をそれでも前を向いて歩けって厳しすぎんか…ってなった初見
32022/11/07(月)00:41:35No.990719196+
まあ龍神との対決は意識されてなかったからな
銃はhdkが一回アクセル踏んだら絶対ブレーキ踏まない奴である象徴だったんだろう
32122/11/07(月)00:41:47No.990719249+
>げんじつはこうたぞってのいいよねよくない
秒速もあんな劇的な遅刻がなかったら
1回か2回訪ねて自然消滅してたろうに…
呪いだよね
32222/11/07(月)00:41:53No.990719288+
君の名はの時は新海なのに再会した!?って感想が圧倒的で
天気の子の時は俺は好きだけど世間はどうかなあ!?が多数で
すずめはどうなることやら
32322/11/07(月)00:42:14No.990719406+
ゼロ年代のセカイ系ムーブメントがあくまでサブカル(アニメ漫画ラノベあたり)の中だけで循環してて一般までには届かなかったのか
今ならセカイ系的な要素ももっと広くウケるのかな…
32422/11/07(月)00:42:17No.990719427+
すずめもハッピーエンドがいいなぁ…sntsn…sutsn!!!
32522/11/07(月)00:42:22No.990719468+
多感な頃にほしのこえ雲のむこう秒速でいろいろと破壊された身としては今の新海の方が若者にやさしく寄り添ってていいんじゃないかと思う
ただし性癖は大いに破壊されるかもしれない
32622/11/07(月)00:43:02No.990719698+
ただ君の名はと天気の子見た後だと貴樹くんには行動力が足りない…とはなった
新海作品の主人公も随分パワフルになったもんだ
32722/11/07(月)00:43:16No.990719775+
一般的というのはあくまでオタク系文化の中での一般的という意味だと思う
波状言論とかでセカイ系について熱く評論されてたけど概ねエヴァンゲリオンあたりからエロゲ全盛期にかけてオタク業界全体にそういう傾向があったって言ってたな
32822/11/07(月)00:43:28No.990719829+
全体としては君の名はの方が好きなんだけど
場面場面では天気の子の方が凄く良かったかったな…
32922/11/07(月)00:43:34No.990719868+
>せっかく手錠もらったんだからなんか活かせとか拳銃でクソ龍神に鉛玉ぶち込んでやれってのは確かに思ったな
俺は陽菜がいいと言われて帆高の罪の証である手錠をつかんで帆高と手を取り合う陽菜さんは美しいだろう
33022/11/07(月)00:43:40No.990719904+
すずめはszmちゃんの方がかなり男前肉食系色ボケJKって聞いてかなりワクワクしている
33122/11/07(月)00:43:41No.990719910+
すずめはいままでの新海の話し方からするとマイルドそうではある
客層で子供も対象に考えてるみたいだし
33222/11/07(月)00:44:06No.990720049そうだねx2
>ただ君の名はと天気の子見た後だと貴樹くんには行動力が足りない…とはなった
あの塩梅が妙にリアルでぞわぞわする
33322/11/07(月)00:44:07No.990720058+
タカキにホダカかタキクンくらいの行動力があったら…
33422/11/07(月)00:44:29No.990720170+
グランドエスケープからEDまでのカタルシスが凄くて大好き
セカイ系やったことないけどやったらハマるんだろうな
33522/11/07(月)00:44:36No.990720218+
桜花抄があまりにも美しすぎて呪いと化したのが秒速だ
33622/11/07(月)00:44:39No.990720231+
>すずめはいままでの新海の話し方からするとマイルドそうではある
>客層で子供も対象に考えてるみたいだし
イケおじが椅子になったりするのもそういう所か…
33722/11/07(月)00:44:51No.990720289+
hdkが見た目のモブ感に反してキャラ濃すぎてhnsnの印象が薄い
33822/11/07(月)00:44:51No.990720290+
3年相手に喧嘩売るのはかなり頑張ってると思うぞ!
33922/11/07(月)00:45:25No.990720464+
>ただ君の名はと天気の子見た後だと貴樹くんには行動力が足りない…とはなった
>新海作品の主人公も随分パワフルになったもんだ
貴樹はもう時間が経って相手への想いが冷めちゃったからね
34022/11/07(月)00:45:34No.990720507そうだねx1
なつみさんが最初に出てきた時は妹だってすぐに気づいた
妹と淫らな関係になるとか一般的だからな
34122/11/07(月)00:45:36No.990720519そうだねx2
sutsnはおじさんじゃないんですけおおおおおおおお!!!!!!!
34222/11/07(月)00:45:50No.990720593+
>客層で子供も対象に考えてるみたいだし
マックとあんなコラボしてるしな
前回は家出少年の逃げ場所に使うのはなぁって渋られたのに仲良くなったな
34322/11/07(月)00:45:50No.990720595+
大丈夫のシーンを見るとすっきりするので上映してるとなんとなく行ってしまう
何回見たかはもう数えてない
キチってる人達ほどではないけれど
34422/11/07(月)00:46:07No.990720676+
わかるよ…わかるんだけどそれでもフィクションでまでそれを見せつけられるのは辛いんだ…
主人公とヒロインは再会して幸せになって欲しいんだよ…
34522/11/07(月)00:46:47No.990720881+
結局東京沈めた責任はどうするつもりなんですか?
34622/11/07(月)00:47:14No.990721015+
>結局東京沈めた責任はどうするつもりなんですか?
沈めたのは龍神さんサイドなのでそちらに請求していただいて
34722/11/07(月)00:47:24No.990721063+
セカイ系で一番一般近くまでヒットしたのは最終兵器彼女じゃない?
34822/11/07(月)00:47:34No.990721106そうだねx1
ソフトバンクのCMでmthを見るhdkを見てふーんって表情のhnsnがめちゃくちゃツボすぎて映画館に行ったな
34922/11/07(月)00:47:44No.990721155+
>sutsnはおじさんじゃないんですけおおおおおおおお!!!!!!!
早くもこんなキャラなのかすずめちゃん!?
35022/11/07(月)00:47:53No.990721204+
女の子犠牲にして成り立つ世界なんて醜いからな
35122/11/07(月)00:48:08No.990721295+
江戸より前に戻っただけだからどうって事ないぜ!
35222/11/07(月)00:48:39No.990721435+
カップルは映画がどうだろうと二人で盛り上がれるんで客層としては意識してないですとかぶっちゃけてたな
35322/11/07(月)00:48:45No.990721463+
「世界なんてどうせもともと狂ってんだから」はここ数年特に感じる
35422/11/07(月)00:49:01No.990721552+
>女の子犠牲にして成り立つ世界なんて醜いからな
一人二人くらいならまぁ…と思ってました
あの水の魚全部歴代巫女の成れの果てでした
ゴジラさんこいつです
35522/11/07(月)00:49:09No.990721594+
場面場面で美少女だったりガキっぽかったり顔つきにブレがあるよねhnsn
35622/11/07(月)00:49:33No.990721707+
>セカイ系で一番一般近くまでヒットしたのは最終兵器彼女じゃない?
好き過ぎるのか娘の名前がちせの監督はよお…
35722/11/07(月)00:49:54No.990721807+
>「世界なんてどうせもともと狂ってんだから」はここ数年特に感じる
公開当時と今で意味がだいぶ変わるよなあ
35822/11/07(月)00:50:02No.990721850+
>>女の子犠牲にして成り立つ世界なんて醜いからな
>一人二人くらいならまぁ…と思ってました
>あの水の魚全部歴代巫女の成れの果てでした
これ小説かなにかで説明されてるの?
一体いつから続いてんだよ…
35922/11/07(月)00:50:12No.990721907+
マック難民社会問題になってる中帆高がやっちゃったのによくスポンサーになってくれたなマクドナルド
36022/11/07(月)00:50:16No.990721930+
tkknがカメオ出演くらいかと思ったらガッツリ出てびっくりした
36122/11/07(月)00:50:26No.990721990+
やっぱり愛されるよりも愛したいマジで
36222/11/07(月)00:50:37No.990722035+
>hdkが見た目のモブ感に反してキャラ濃すぎてhnsnの印象が薄い
そのせいか陽菜さんのイカレ具合に誰も気づいてないんだよね
36322/11/07(月)00:50:37No.990722040+
>場面場面で美少女だったりガキっぽかったり顔つきにブレがあるよねhnsn
全体的に下膨れでもっちゃりしてるカットが結構あるよねhnsn
そこがまた幼さを感じて可愛いけれど
mthや次のszmは割ともう大人の骨格でおっぱいおっきくてすらっとしてておっぱいおっきいから尚のこと対比が際立つ
36422/11/07(月)00:50:49No.990722107そうだねx1
>「世界なんてどうせもともと狂ってんだから」はここ数年特に感じる
もっというとなんだかんだで人間は適応して生きて行くってのもあるな
コロナも適応したよ大雨も適応するさって
まあ人間なんて時代と環境に適応できるから繁栄した生物だもんな
36522/11/07(月)00:51:01No.990722180+
東京沈める必要あるのか
ご都合主義でなんとかしてくれよ
36622/11/07(月)00:51:25No.990722296+
>雲のむこう
そろそろ18年ぶりくらいに再視聴しそうだ
36722/11/07(月)00:51:33No.990722335+
でも陽菜さんマジで可愛いし良い女なんだよな
多分頭は悪いって言うか馬鹿なんだろうけど
それでいいしそれがいいじゃんってなる
36822/11/07(月)00:51:38No.990722364+
>東京沈める必要あるのか
>ご都合主義でなんとかしてくれよ
新海「沈めたかったからやった」
怪獣王「わかる」
36922/11/07(月)00:51:47No.990722412+
>>「世界なんてどうせもともと狂ってんだから」はここ数年特に感じる
>公開当時と今で意味がだいぶ変わるよなあ
公開当時は現実の天気も雨続きで公開終了後に本当に世界が狂い始めて
新海も神に選ばれてね?
37022/11/07(月)00:52:00No.990722480+
てことは狂った東京が滅んでハッピーエンドだやったね!
37122/11/07(月)00:52:05No.990722498+
>これ小説かなにかで説明されてるの?
小説だと帆高が来る直前で陽菜さんが私ももうすぐ意識が消えてあの中に混ざるんだろうと思ってる
37222/11/07(月)00:52:06No.990722502そうだねx1
>東京沈める必要あるのか
>ご都合主義でなんとかしてくれよ
しょうがねーだろ君の名は。はご都合主義!
のアンサーにセカイ系ぶつけたい気分だったんだから
37322/11/07(月)00:52:23No.990722578+
コロナ以後に見ると感想変わるよね
37422/11/07(月)00:52:32No.990722632+
>てことは狂った東京が滅んでハッピーエンドだやったね!
適応してるので別に滅んでないぞ
37522/11/07(月)00:52:32No.990722633そうだねx2
バトル脳だからティアマト彗星も龍神もスカウトもぶち殺せって思ってしまう
37622/11/07(月)00:52:37No.990722654+
>東京沈める必要あるのか
>ご都合主義でなんとかしてくれよ
選択した結果だから
その結果をあの2人だけが知っていてその上で大丈夫するからいいんだよ
37722/11/07(月)00:52:42No.990722687+
>>これ小説かなにかで説明されてるの?
>小説だと帆高が来る直前で陽菜さんが私ももうすぐ意識が消えてあの中に混ざるんだろうと思ってる
なるほど小説版も一度読んでみるべきだなあ
37822/11/07(月)00:53:11No.990722867+
そもそもあの東京で皆生きてるからな
単に低地が沈んだだけなんだわ
37922/11/07(月)00:53:11No.990722868+
>あの水の魚全部歴代巫女の成れの果てでした
ってことは人柱辞めたら魚がいなくなって雨も解決するじゃん
38022/11/07(月)00:53:13No.990722879+
監督の心象でもあるし現実にもそういう側面はあるけど「東京」の持つ意味がデカすぎてひとつの世界としてセカイ系的な作品が成り立つのはすごいぜ
38122/11/07(月)00:53:22No.990722922そうだねx2
序盤で銃ぶっ放した帆高との対比で雷落とすんだから似たもの夫婦だよ
38222/11/07(月)00:54:00No.990723121+
マジで人類やばいんじゃないかって思ったコロナですら今これだもんなぁ…
38322/11/07(月)00:54:02No.990723130+
現実的に考えて数年で家康来る前かそれ以前に戻ってまともに機能するわけないんだが
そこは物語だしまあいいだろ
38422/11/07(月)00:54:06No.990723146+
ヒナサンダー強いからな…
38522/11/07(月)00:54:12No.990723170そうだねx1
>ってことは人柱辞めたら魚がいなくなって雨も解決するじゃん
維持できなくなったのが落ちてきてるんじゃないかなあ
最初の船の上の龍や途中の鯨も
38622/11/07(月)00:54:15No.990723186+
>バトル脳だからティアマト彗星も龍神もスカウトもぶち殺せって思ってしまう
(何故か巻き込まれるゴジラ)
38722/11/07(月)00:54:33No.990723282+
>監督の心象でもあるし現実にもそういう側面はあるけど「東京」の持つ意味がデカすぎてひとつの世界としてセカイ系的な作品が成り立つのはすごいぜ
何なら舞台が学校1つや家庭1つでもセカイ系は作れるものと思ってる
38822/11/07(月)00:54:46No.990723346+
>にお<font color="#789922">>にお</font>
38922/11/07(月)00:55:23No.990723513+
>>あの水の魚全部歴代巫女の成れの果てでした
>ってことは人柱辞めたら魚がいなくなって雨も解決するじゃん
いなくなってないんじゃねえかな
あとしばらくしたら次の人柱が選ばれるんじゃねえかって気もする
39022/11/07(月)00:55:30No.990723549+
>マジで人類やばいんじゃないかって思ったコロナですら今これだもんなぁ…
思ってる以上にホモサピも地球の一員でしたって感じよね
ウェルズの宇宙戦争だこれ
39122/11/07(月)00:56:01No.990723716+
>監督の心象でもあるし現実にもそういう側面はあるけど「東京」の持つ意味がデカすぎてひとつの世界としてセカイ系的な作品が成り立つのはすごいぜ
実際東京はでかいんだよなまるでそこだけで日本が構成されてるみたいな感じすらある
39222/11/07(月)00:56:30No.990723864+
元々東京なんて埋立地ばっかなんだから元に戻っただけだよって知り合いに話したらそれ映画の設定の話?って言われた
歴史の話です…
39322/11/07(月)00:56:36No.990723882+
>でも陽菜さんマジで可愛いし良い女なんだよな
>多分頭は悪いって言うか馬鹿なんだろうけど
>それでいいしそれがいいじゃんってなる
本来義務教育受けてる年齢だぞ
39422/11/07(月)00:57:22No.990724109+
>ただラブホで晴れて欲しい?ってhnsnへの問いへの答えだけは
>この流れでその答えが出るの?感は強かったな
まあ人柱になるの知る前だったし
39522/11/07(月)00:58:10No.990724367+
エロゲやってなければあの選択肢でニュータイプ音でないよ
39622/11/07(月)00:58:17No.990724404+
>>でも陽菜さんマジで可愛いし良い女なんだよな
>>多分頭は悪いって言うか馬鹿なんだろうけど
>>それでいいしそれがいいじゃんってなる
>本来義務教育受けてる年齢だぞ
でも多分馬鹿っちゃ馬鹿のままだと思うんだよな
賢く成長する余裕はないでしょ凪と暮らしていくためには
39722/11/07(月)00:58:43No.990724549+
>新海はわかりやすく物語のアクセントとしてエッチさを足してくれるのがすごく好きなんだ俺
tkkninmthが号泣しながら自分のおっぱい揉むシーンいいよね…
39822/11/07(月)00:59:35No.990724778+
>>新海はわかりやすく物語のアクセントとしてエッチさを足してくれるのがすごく好きなんだ俺
>tkkninmthが号泣しながら自分のおっぱい揉むシーンいいよね…
感動の涙かな…?
39922/11/07(月)01:00:51No.990725126+
小学校高学年とかが口噛み酒みてどうなるんだろうとかは思う
40022/11/07(月)01:01:11No.990725239+
>小学校高学年とかが口噛み酒みてどうなるんだろうとかは思う
多分そういうのがあるんだ…とか汚いーとかその程度だと思うが…

[トップページへ] [DL]