[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2615人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667875240375.jpg-(98735 B)
98735 B22/11/08(火)11:40:40No.991097654そうだねx10 13:26頃消えます
無職になったら2泊3日くらいでキャンプ行こうかと思ってたんだけどいざ無職になって時間ができるとなんかこう今じゃなくてもいいかみたいに思って腰が重くなる
楽しみにしてたゲームやプラモを買って満足するような人ってこういう気持ちなのかな
いつでも着手できるって状態になったら逆に手が止まる奴
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
222/11/08(火)11:42:01No.991097944+
気を落とすなよ無職
322/11/08(火)11:42:18No.991098010+
2泊3日なんて小さいこと言ってないで日本一周でもしてこい
そう思うと準備からもう楽しくて仕方なくなるぞ
422/11/08(火)11:44:07No.991098401そうだねx8
俺も仕事辞めたら遠出して風俗でも行こうかなって思ってるけど結局何する気も起きなくてずっと引き篭もってる
522/11/08(火)11:45:52No.991098754+
元気出せよ無職
622/11/08(火)11:47:24No.991099060+
行くしかない所まで自分を追い詰めろ
722/11/08(火)11:47:38No.991099108+
せめて元気は出してけ無職
822/11/08(火)11:49:23No.991099477+
籠もってるとそういうこと考えるだけだからとりあえず外に出てキャンプしようぜ無職
922/11/08(火)11:49:59No.991099608+
身の回りのことすべてを捨ててまで行け
帰って来た後の事など考えるな
1022/11/08(火)11:50:36No.991099711そうだねx3
>籠もってるとそういうこと考えるだけだからとりあえず外に出てキャンプしようぜ無職
行く行かないは置いといてとりあえず車出すか…
1122/11/08(火)11:55:10No.991100649そうだねx4
無職になってからはお金の使い方も無茶できないから
結局ネットばかりやるようになるんだよな…
1222/11/08(火)11:55:45No.991100779そうだねx2
とりあえず外には出た方がいいぞ無職
家で考え事するのは一番良くないからな無職
1322/11/08(火)11:55:57No.991100836そうだねx2
収入がないのにお金使って大丈夫?
1422/11/08(火)11:56:23No.991100941+
時間のメリハリつかないのやべーよね
1522/11/08(火)11:56:41No.991101008+
外に出ても何も解決しないけど嫌な気分は忘れられるよ
1622/11/08(火)12:03:24No.991102638+
働いてたら休みたくて仕方ないのに無職なっても休まらないんだよなわかるよ
1722/11/08(火)12:04:21No.991102870+
俺もかれこれ2ヶ月無職だけどマジで生きる気力というか活動するためのエネルギー的なものが無くなるよ
完全に昼夜逆転して流石にヤバいと思って意識して外に出るようにしたらようやくなんとかなった
1822/11/08(火)12:05:48No.991103250+
自分も来月に無職になるは……
1922/11/08(火)12:06:11No.991103335+
無職のときにこそ朝晩のリズムを整えるのが大事よ
2022/11/08(火)12:08:46No.991104071+
無職になると自分がまっさらになっていくのを感じる
いやまっしろか
2122/11/08(火)12:09:32No.991104284+
特に予定無くてもまず外に出るの本当に大事よね…そこら辺散歩するだけでも違ってくる
2222/11/08(火)12:10:08No.991104443+
車エンジンかけたよ
道具は全部積んであったら適当に冷蔵庫から食材だけ持ってきた
高速のインターまで3分だからこれに乗ったらマジでキャンプ場直行だな…
2322/11/08(火)12:11:28No.991104844そうだねx1
練炭は積んだかい?
2422/11/08(火)12:11:36No.991104885そうだねx2
ういい!
2522/11/08(火)12:11:48No.991104936そうだねx1
>車エンジンかけたよ
エンジンを掛けないといけないのは車じゃなくて心だろ
2622/11/08(火)12:13:23No.991105435+
車に乗ってて免許あるなんて「」の中でも上澄みなのに…勿体ないな
2722/11/08(火)12:14:30No.991105771+
無職を続けると意識に膜がかかったような感覚
なんというかエネルギッシュではなくなっていく感じだった
でもまあそれでも金があったらまた無職でいたい
2822/11/08(火)12:14:41No.991105834そうだねx4
>エンジンを掛けないといけないのは車じゃなくて心だろ
胸のエンジンに火をつけろ
2922/11/08(火)12:15:42No.991106154+
俺は誰だぜ!
3022/11/08(火)12:15:57No.991106220そうだねx2
>車エンジンかけたよ
>道具は全部積んであったら適当に冷蔵庫から食材だけ持ってきた
>高速のインターまで3分だからこれに乗ったらマジでキャンプ場直行だな…
キャンプスレ立てようぜ!
3122/11/08(火)12:15:59No.991106233+
なんだかんだで動き出すまでが一番きついよね人間…
動き出したら後は走れるのに
3222/11/08(火)12:16:13No.991106305そうだねx3
金が2億くらいあったら無職になりたい
3322/11/08(火)12:16:59No.991106539+
金の心配しなくていい無職になりたい
3422/11/08(火)12:17:40No.991106771+
これから値上げ厳しくなるのにハードモードを選んだか…
3522/11/08(火)12:18:23No.991107015そうだねx3
今やらないともっと金かかるってことじゃん!
3622/11/08(火)12:18:55No.991107194+
借金して行方不明になった「」の知り合いいるけど
お金だけはしっかり管理するんだぞ
3722/11/08(火)12:18:58No.991107215+
嫌な仕事からの逃避手段としてキャンプ行きてーしてただけで本当にいきたい訳じゃなかった
3822/11/08(火)12:19:16No.991107324+
無職も年単位になってくると馬鹿だった脳みそが更に馬鹿になり声量も衰えるから気をつけてね
3922/11/08(火)12:20:33No.991107757+
社会人一年目ができるような挨拶や言葉使いができなくなるのいいよね…
4022/11/08(火)12:21:11No.991107975+
今でも仕事以外寝たきりみたいな生活してるのに
4122/11/08(火)12:21:22No.991108033+
逃避先から帰った時が一番キツいゾ
4222/11/08(火)12:22:37No.991108462+
現実逃避で旅行に行った時は現実に帰りたくなさすぎて
適当なネカフェで追加宿泊してた
4322/11/08(火)12:23:05No.991108626+
旅行ってあの世への?
4422/11/08(火)12:23:19No.991108720+
とりあえず旅行に行くのはあるあるパターンだよね
4522/11/08(火)12:23:52No.991108909+
学生の頃にあった執着やら趣味やら何やら捨てて来てしまったので拾い直しに行く必要がある
4622/11/08(火)12:25:57No.991109632+
メリハリがないと腐りやすいのはわかる
4722/11/08(火)12:26:06No.991109687+
無職になって一年間仕事してたら絶対スルーしてたろうなってくらいの興味あるもの手当たり次第手を出してたけど最高に充実してた
ただ貯金が一気に無くなってまた仕事始めちまったよ
4822/11/08(火)12:27:15No.991110058そうだねx3
仕事してる時ってまともに休めなくない?
休みの日でも気持ちは完全に開放されてないというか
4922/11/08(火)12:27:27No.991110130+
貯金が無くなるってどんな感じ?
5022/11/08(火)12:28:20No.991110423+
丁度全国旅行支援やってるんだし一週間くらい使って旅行しようぜ
仕事してるとそうそう出来んぞそんな真似
5122/11/08(火)12:28:35No.991110497+
無職も無職で不安はあるぞ
生きてるだけで金は減る
5222/11/08(火)12:28:39No.991110519+
>貯金が無くなるってどんな感じ?
俺は子供部屋おじさんだからまた働くか…ってなっただけだったな…
5322/11/08(火)12:29:25No.991110773+
実家暮らしのこどおじなら生活費は親に工面してもらえるだろうけど
1人暮らしならあっという間にお金なくなりそうだな
家賃8万の普通の賃貸に住んでたら年に100万近くかかるわけだし
5422/11/08(火)12:29:29No.991110796+
今筋トレとダイエットやってるよ
ジム通ってた頃より成果出てるから働いてた頃の生活がヤバいってのがよくわかる
勉強も進めなきゃだ
5522/11/08(火)12:30:17No.991111059+
>社会人一年目ができるような挨拶や言葉使いができなくなるのいいよね…
予想以上にできねぇってなるね
5622/11/08(火)12:30:20No.991111073そうだねx2
30,40超えて親にお金の面倒みてもらうのってなかなかつらいよな…
5722/11/08(火)12:31:18No.991111465+
体力つけて勉強頑張っても
いざ社会復帰した時にはもう席が残ってない…
5822/11/08(火)12:31:34No.991111562+
しゃあねぇ
席作るか
5922/11/08(火)12:32:06No.991111731+
その席は真っ黒じゃない?大丈夫?
6022/11/08(火)12:32:26No.991111847+
〆切が無いと燃えないタイプじゃろ
6122/11/08(火)12:32:27No.991111849+
>無職も無職で不安はあるぞ
>生きてるだけで金は減る
でもどう計算しても寿命で死ぬまでに使い切れないというか使い道がない金がある
家族でもいたら残そうって気にもなるが
6222/11/08(火)12:32:55No.991112020そうだねx3
>>無職も無職で不安はあるぞ
>>生きてるだけで金は減る
>でもどう計算しても寿命で死ぬまでに使い切れないというか使い道がない金がある
>家族でもいたら残そうって気にもなるが
俺にくれないか?
6322/11/08(火)12:33:04No.991112066+
こどおじで知り合いのツテで就職して飽きてはやめて金なくなったらツテで就職してを5回くらい繰り返してるけど
終わってる人生なのは自覚してるけど最高に気楽で良いよ
6422/11/08(火)12:33:23No.991112183+
ネットやれてる人でそこまで詰んでる無職はいない
ただ現実見たら不安になるのでネットに入り浸る
6522/11/08(火)12:33:46No.991112324+
ローン完済しねぇかな
6622/11/08(火)12:34:13No.991112474+
将来考えたら詰んでる…ってならない?
未来の社会情勢は必ず今より悪くなっていくんだし
6722/11/08(火)12:35:30No.991112887+
次の仕事決まったら仕事始まるまでに行こうって気になるんじゃないか?
6822/11/08(火)12:35:35No.991112918+
今だとちょうど上司と味のしない昼食食ってる時間か……
6922/11/08(火)12:36:18No.991113152+
>ネットやれてる人でそこまで詰んでる無職はいない
>ただ現実見たら不安になるのでネットに入り浸る
そりゃ詰んだら通信費払えなくてネット生活終了だからな
7022/11/08(火)12:36:33No.991113233+
>将来考えたら詰んでる…ってならない?
>未来の社会情勢は必ず今より悪くなっていくんだし
真面目に働いてる方に聞きたいんだけどドル建てで給料みると物凄く下がってるんだけど転職する気とか無いの?
7122/11/08(火)12:37:02No.991113393+
無職で自由だー!ってなるタイプの人は大丈夫だと思う
明日は仕事が……いや俺無職だったわ……みたいなタイプはしばらくしんどい
7222/11/08(火)12:37:51No.991113673+
楽しいのはお金と若さがある時だけだよね
7322/11/08(火)12:38:12No.991113804+
>楽しいのはお金と若さがある時だけだよね
今ってこと!?
7422/11/08(火)12:38:51No.991114039+
社会復帰しようと頑張ったけど正社員になれなかった……
12月からどうすれば……
7522/11/08(火)12:39:06No.991114119+
5年も10年も同じ仕事してて飽きないのかな?って思う
7622/11/08(火)12:39:56No.991114417+
>いざ社会復帰した時にはもう席が残ってない…
探せば残ってるんだろうけど残ってない時のこと考えて動けなくなる
7722/11/08(火)12:40:38No.991114647そうだねx2
>社会復帰しようと頑張ったけど正社員になれなかった……
>12月からどうすれば……
ぶっちゃけバイトだろうが何だろうが飢えない程度に稼げればいいねん
7822/11/08(火)12:40:43No.991114674+
とりあえず遊戯王シリーズのアニメ全話消化から挑んでみるのはどう?
7922/11/08(火)12:40:50No.991114706そうだねx2
年齢的に正社員無理そうで辛い
8022/11/08(火)12:40:55No.991114738+
>>いざ社会復帰した時にはもう席が残ってない…
>探せば残ってるんだろうけど残ってない時のこと考えて動けなくなる
自分の代わりはいくらでもいるように他人の代わりにいらくでもなれるんだ
社会なんてそんなもんだ
8122/11/08(火)12:41:12No.991114831+
減り続ける貯金の数字
8222/11/08(火)12:41:18No.991114864+
楽だけど楽しくない
8322/11/08(火)12:41:33No.991114936+
このあとに住民税と国民年金支払いが待ってるから早めに就職見つけたほうがいいよ
一気に来るから怖いよね…
8422/11/08(火)12:41:34No.991114945+
34にもなって無職で嫌になったから風俗いって童貞中退してきた
8522/11/08(火)12:42:01No.991115119+
再就職も思ったより時間かかるからしばらくはこのままで…てのんびりやってると後でしんどいよ
気晴らしついででいいからエージェントさんとおはなししよう
8622/11/08(火)12:42:30No.991115296そうだねx1
>こどおじで知り合いのツテで就職して飽きてはやめて金なくなったらツテで就職してを5回くらい繰り返してるけど
>終わってる人生なのは自覚してるけど最高に気楽で良いよ
むしろそれ繰り返せるだけのツテを逐一築けるのは立派な一能力な気もする
8722/11/08(火)12:43:12No.991115513+
imgでたまに見かける40で未経験でIT業界に入って年収500万になった「」みたいな希望もあるし
8822/11/08(火)12:43:27No.991115595+
正社員じゃなくても自分の生活賄えればまずそれは立派なことなんだ
賄う以上の稼ぎが欲しければ欲しいだけの努力はいる
8922/11/08(火)12:43:56No.991115774そうだねx1
>imgでたまに見かける40で未経験でIT業界に入って年収500万になった「」みたいな希望もあるし
まあそういう奴は大体そこに至るまでにそこに至るべく結構な努力をしてるんだろうけどな
9022/11/08(火)12:44:00No.991115812+
無職のなり方によるかな...
9122/11/08(火)12:44:54No.991116102そうだねx1
今行こうと思って行けるのは無職の間だけだぜ無職
9222/11/08(火)12:45:06No.991116164+
個人事業主にジョブチェンジできるタイプの無職とカスの無職がいるからな……
9322/11/08(火)12:45:48No.991116403そうだねx5
>imgでたまに見かける40で未経験でIT業界に入って年収500万になった「」みたいな希望もあるし
その手の話はだいたいスルーしてる…
なんか場末のバーや居酒屋で俺は社長やってるとか年収1000万あるって言ってるおっちゃんみたいな雰囲気がする…
9422/11/08(火)12:47:10No.991116833+
有給もらってバイト先探しつつ就職先探してみるよ
9522/11/08(火)12:48:19No.991117202+
>今行こうと思って行けるのは無職の間だけだぜ無職
働き出すと遊びに行ける時間無くなるよね
9622/11/08(火)12:48:39No.991117303+
趣味を仕事にしたら解決するのでは?
遊戯王好きならカードの転売とかブログで稼ぐとかさ
9722/11/08(火)12:49:33No.991117602+
働いてないと今じゃなくてもいいや…になって
働き始めるとあの時やっておけば良かった…になる
9822/11/08(火)12:52:16No.991118501+
ようするにその…面倒くさいんだ
9922/11/08(火)12:53:19No.991118890+
俺も前職辞めてから職業訓練行くまで1ヶ月くらい何もしなくていい期間あったけど結局ずーっと寝てたな
ゲームすらしなかった
10022/11/08(火)12:55:59No.991119748+
無職になって図書館の本読み尽くすぞってなったが無理だった
10122/11/08(火)12:57:05No.991120075+
>個人事業主にジョブチェンジできるタイプの無職とカスの無職がいるからな……
バイト先の社員の人たちの過去語り聞いてたら高卒の段階から行動起こしまくってて俺クズだな…って嫌になる
10222/11/08(火)12:57:26No.991120183+
まあずーっと惰眠貪るのも仕事してたら出来ないことではある
10322/11/08(火)12:59:18No.991120759+
辞めるのほぼ前提の休職状態ではあるが取り敢えず先月一週間かけて旅行してきた
来週また別んとこ行く
楽しい
10422/11/08(火)13:01:10No.991121297+
>無職になって図書館の本読み尽くすぞってなったが無理だった
俺も似たような事やってたけど
人間ってインプットばかりしてても全く成長しないってのが分かった
10522/11/08(火)13:01:28No.991121382+
何か行動するにはメリハリが必要なんだって痛感できる
区切りが無いと延々と時間を無駄にしてしまう
10622/11/08(火)13:04:37No.991122241+
ほんの少し働くだけで生活にメリハリついて時間を大切にできて健康にもいいからオススメ
完全な無職は時間を無駄にしすぎるから心が死んだ状態からある程度回復したら動いたほうがいい
10722/11/08(火)13:06:09No.991122638そうだねx2
サラリーマンが貴重な休みをキャンプするから楽しいんだ
無職のキャンプはただのキャンプなんじゃ
10822/11/08(火)13:07:48No.991123058+
趣味を兼ねてそれで金稼げるのが一番いいんだろうけどねぇ
10922/11/08(火)13:08:48No.991123315+
8:00~10:00 ラヴィット実況
10:00~12:00 朝昼兼用の食事を食べつつネットニュースチェック
12:00 糖分が回り始めて眠くなり布団に横になって虹裏
12:30~13:30 不安が襲ってくるから虹裏を見る
13:30~16:00 午後ロー実況とか虹裏
16:00~19:00 不安が襲ってくるから寝る
19:00~20:00 虹裏を見ながら夕食
20:00~24:00 虹裏で「」の配信をみたりスレを立てる
24:00~27:00 深夜番組実況
27:00~29:00 不安が襲ってくるから寝る
5:00~8:00 朝の定時スレを立てて虹裏をチェック
もう死んだほうがいいと思う俺
11022/11/08(火)13:10:14No.991123678+
>無職になって図書館の本読み尽くすぞってなったが無理だった
大学休学した時にやろうとしたけど強烈な眠気が襲ってきてどうにもならなかったな
11122/11/08(火)13:11:05No.991123918+
ラヴィット実況と午後ロー実況二刀流はヤバいと思う
社会復帰できなくなる恐れがある
11222/11/08(火)13:11:34No.991124042+
俺無職になってからできた時間でちゃんとお絵描きするようになったよ
月数万くらいなら稼げるから趣味の出費は賄える
11322/11/08(火)13:12:37No.991124268+
>俺無職になってからできた時間でちゃんとお絵描きするようになったよ
>月数万くらいなら稼げるから趣味の出費は賄える
楽しんでお金稼げるならそれが一番よ
何ならそこらの嫌々働いてる正社員より恵まれた人生かも知れん
11422/11/08(火)13:13:12No.991124401+
>完全な無職は時間を無駄にしすぎるから心が死んだ状態からある程度回復したら動いたほうがいい
そのレベルのバイトしかしてない状態で5年ぐらいゴミにしてようやく焦ってきたけど
どっちかというとクソくだらない事で二日に一度ペースで癇癪起こす家族から離れられたことの方が精神に効いた気がする
11522/11/08(火)13:13:30No.991124482+
>もう死んだほうがいいと思う俺
ラヴィットの前に朝飯食べて後に掃除でもして昼食にしろ
三食やめると意識どんどん退化する
11622/11/08(火)13:13:58No.991124579+
無職になって実家暮らししてるけど精神的に辛い
何かしなきゃ…とおもっても体が動かないんだなこりゃ
11722/11/08(火)13:15:46No.991125015+
俺も就活して半年経つけど未だに職にありつけてないしなんか思考も鈍ってきてるしアルバイトでもいいかなぁ せっかく若いのになぁ
11822/11/08(火)13:19:43No.991126029+
バイトだって本人のプライドが許すなら食ってく分には十分だしな
あとまあ若いならバイトしながら資格取るとか
11922/11/08(火)13:20:08No.991126116+
でもお前無職じゃん
12022/11/08(火)13:20:31No.991126222+
とりあえず日光浴びてこい
12122/11/08(火)13:22:49No.991126782+
無職になると一日一回のことしかできなくなる
12222/11/08(火)13:24:44No.991127210+
無職楽しくないし就活に踏み出すのが怖い 詰みかな

[トップページへ] [DL]