[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667748970373.jpg-(18136 B)
18136 B無念Nameとしあき22/11/07(月)00:36:10No.1032652352そうだねx3 11:32頃消えます
団長とヒソカの戦いが意味わからなかったんだけど
なんとなく分かってればいいの??
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
2無念Nameとしあき22/11/07(月)00:41:46No.1032654142そうだねx133
>なんとなくも分かってない癖に
いきなり会話できないやつ来てくそ吹いた
3無念Nameとしあき22/11/07(月)00:42:37No.1032654410そうだねx14
あんな大量虐殺おきたら天空闘技場閉鎖されたんじゃないか
4無念Nameとしあき22/11/07(月)00:43:17No.1032654603そうだねx10
なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
5無念Nameとしあき22/11/07(月)00:44:31No.1032654977そうだねx3
フェアな戦いをしたかったからだな!
6無念Nameとしあき22/11/07(月)00:45:19No.1032655242そうだねx2
呪術回戦の術式開示みて真似したくなったんじゃない
7無念Nameとしあき22/11/07(月)00:49:43No.1032656668そうだねx13
>なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
ボマーみたいに誓約と制約してるんじゃないの
8無念Nameとしあき22/11/07(月)00:55:44No.1032658498そうだねx4
>あんな大量虐殺おきたら天空闘技場閉鎖されたんじゃないか
大半はコピーじゃないの?
9無念Nameとしあき22/11/07(月)00:56:14No.1032658657そうだねx24
    1667750174733.png-(14322 B)
14322 B
>なんとなく分かってればいいの??
>いきなり会話できないやつ来てくそ吹いた
10無念Nameとしあき22/11/07(月)00:56:33No.1032658759そうだねx2
複数の念を同時使用する変更したので能力解説すると念の消耗が抑えられるくらいしないといけないのかも
11無念Nameとしあき22/11/07(月)00:57:02No.1032658922そうだねx16
>呪術回戦の術式開示みて真似したくなったんじゃない
呪術が真似てるんだぞ
12無念Nameとしあき22/11/07(月)00:57:19No.1032659011そうだねx12
    1667750239128.png-(129987 B)
129987 B
>意味わからなかったんだけど
13無念Nameとしあき22/11/07(月)00:57:24No.1032659024そうだねx7
なんとなく分かってればいいよ
14無念Nameとしあき22/11/07(月)01:00:13No.1032659846そうだねx2
ちょっと解りづらかったのが
サンアンドムーンを使うと切断された部位も爆発するって事かな
15無念Nameとしあき22/11/07(月)01:01:42No.1032660252そうだねx5
>なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
理由つけるんならウソでもある程度行動を警戒するようになるからかな
メタ的な意味だと読者への説明だけど
16無念Nameとしあき22/11/07(月)01:02:19No.1032660426そうだねx1
>ちょっと解りづらかったのが
>サンアンドムーンを使うと切断された部位も爆発するって事かな
全部爆発するんじゃないかな
17無念Nameとしあき22/11/07(月)01:03:36No.1032660791そうだねx2
もう最近のハンタは台詞読んでないわ
18無念Nameとしあき22/11/07(月)01:04:27No.1032661003そうだねx6
>なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
おそらく栞の制約かなぁと思ってる
19無念Nameとしあき22/11/07(月)01:06:14No.1032661460そうだねx8
なんとなくわかってれば良いよ

団長が勝った!
20無念Nameとしあき22/11/07(月)01:06:41No.1032661578そうだねx8
情報詰め込み路線は冨樫の元々の趣味で
今までは編集からそういうのやめてと止められていただけなのかもしれない
21無念Nameとしあき22/11/07(月)01:06:56No.1032661635+
爆発そのものは人形達が壁になってヒソカへの影響は軽減されている
ヒソカの直接の死因は押し寄せた人形達による窒息
ヒソカの死体の首の傷が酷いのは人形達が対象の首を引っこ抜こうとする傾向があるから
22無念Nameとしあき22/11/07(月)01:07:24No.1032661768そうだねx4
>なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
当事者目線だったら思考誘導をして行動を予測しやすくする(試行錯誤や暴発による突発的な事態を避ける)ためでは
23無念Nameとしあき22/11/07(月)01:08:51No.1032662176そうだねx1
ヒソカ死んじゃったのか~
蟻編の途中までしか読んでないけど
24無念Nameとしあき22/11/07(月)01:11:24No.1032662818+
他は能力の貸し出しだと思うけれど
針回収時にマチだけは団長側に助太刀していたんかね
25無念Nameとしあき22/11/07(月)01:13:41No.1032663379そうだねx5
観客コピーの量産にはコルトピに能力返してたって可能性もある
26無念Nameとしあき22/11/07(月)01:18:01No.1032664400+
>観客コピーの量産にはコルトピに能力返してたって可能性もある
本家レベルに能力使いこなせるとは思えんしな
27無念Nameとしあき22/11/07(月)01:18:37No.1032664530+
>メタ的な意味だと読者への説明だけど
最低限の説明もしないままだと今度はいきなり逆転したとか
行き当たりバッタリとかオサレバトルとか言われるからな
転校生で旅団メンバーも簡単に観客の中に隠れられるから
能力の受け渡しはかなり容易
28無念Nameとしあき22/11/07(月)01:19:26No.1032664724そうだねx1
>ヒソカ死んじゃったのか~
まだ元気だよ
29無念Nameとしあき22/11/07(月)01:20:55No.1032665069そうだねx12
団長がどの能力をどんな順番で使ったのかーみたいな手順とかはどうでもよくて
ヒソカは対処しきれない人間爆弾の物量で敗北したよって部分だけ理解しておけばいい話だよ
30無念Nameとしあき22/11/07(月)01:21:42No.1032665251そうだねx3
栞の誓約の予想で栞挟んだページの能力を使い終わると本から消えて盗んだ本人のもとに戻るっていうの読んだ時それっぽいなぁと思った
31無念Nameとしあき22/11/07(月)01:21:52No.1032665291そうだねx4
>なんとなくわかってれば良いよ
>団長が勝った!
ただ、団長側が圧倒的に有利な条件下(闘技場というステージや観客も含め)
で馬鹿正直に真っ向勝負だったので…
32無念Nameとしあき22/11/07(月)01:23:22No.1032665640+
予言の子はいつ死んだんだ?
33無念Nameとしあき22/11/07(月)01:23:34No.1032665689+
不明
34無念Nameとしあき22/11/07(月)01:24:02No.1032665791+
>なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
漫画で何も説明なしで能力バトルされて何が面白いんだ?
35無念Nameとしあき22/11/07(月)01:24:33No.1032665893そうだねx7
>なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
多分そのうちクロロかヒソカからの説明が入ると思うけどミスリード
本当は多人数対戦ってのを隠したかった
36無念Nameとしあき22/11/07(月)01:27:09No.1032666457そうだねx3
栞の厄介な制約とやらは謎のまま
37無念Nameとしあき22/11/07(月)01:27:31No.1032666540そうだねx3
>予言の子はいつ死んだんだ?
自分の書いた詩を見ないことが制約にしてたっぽいからその制約破って使えなくなった可能性も…
38無念Nameとしあき22/11/07(月)01:27:39No.1032666580そうだねx3
ヒソカの勝手な想定(ミスリード)とか
飛ばして読んでても分かるのは
クロロの総念量があまりにも多すぎるのとマチの台詞ぐらいだな
サンアンドムーンで人形が消えないのもヒソカの想定でしかない
39無念Nameとしあき22/11/07(月)01:30:50No.1032667284+
栞をバトル中に未知の能力に切り替えられたら本当に詰むけどそこら辺は制約あるだろう
40無念Nameとしあき22/11/07(月)01:31:09No.1032667334+
この戦い見る限りヒソカはイルミにも相性悪そう
屋内だし
41無念Nameとしあき22/11/07(月)01:34:45No.1032668088そうだねx2
そもそもダンチョは仲間連れ込んでてタイマンじゃなかった
42無念Nameとしあき22/11/07(月)01:34:54No.1032668108+
ヒソカも天井に逃げれたりアドバンテージもある
団長も舐めプしてくれたおかげで生き返れた
43無念Nameとしあき22/11/07(月)01:34:59No.1032668126そうだねx2
イルミは直接の戦闘の例が少なくてなんともいえん
44無念Nameとしあき22/11/07(月)01:35:06No.1032668148そうだねx3
どれだけ理屈をつけたところで説明無し初見殺しが一番確実やん、というところでつまづいてしまう
45無念Nameとしあき22/11/07(月)01:37:23No.1032668582そうだねx3
    1667752643923.jpg-(79834 B)
79834 B
>使い終わると本から消えて盗んだ本人のもとに戻る
直接の受け渡しなら携帯かアンテナ渡せるだろうしな
まぁシャルナークだけで他のメンバーの能力は直接でも別に変わらんけど
46無念Nameとしあき22/11/07(月)01:37:47No.1032668666そうだねx4
ヒソカはゴンに一本取られるくらい隙だらけ
47無念Nameとしあき22/11/07(月)01:37:54No.1032668693+
>>なんとなくも分かってない癖に
>いきなり会話できないやつ来てくそ吹いた
そう思うなら削除すりゃいいのにしないのか
48無念Nameとしあき22/11/07(月)01:39:56No.1032669073そうだねx1
>イルミは直接の戦闘の例が少なくてなんともいえん
既に針ぶっ刺して暗殺終了&操作済みとか一般人に「頑張りすぎて死ぬ」ヤバい針刺したりとかばっかりで直接戦った描写が全然無いのよね
操作系能力者かつ暗殺者としてはそれが正しいんだろうけど
49無念Nameとしあき22/11/07(月)01:41:18No.1032669324+
>クロロの総念量があまりにも多すぎるのと
そんな話あったか?
50無念Nameとしあき22/11/07(月)01:44:21No.1032669941+
強放変に比べて戦闘面で念の習得度で劣りがちってのも
常識外れの生活で身につけた狂気の念と強靱な肉体があれば
一撃死攻撃持ちの最悪のクソ強い操作系ですってシンプルだしなイルミ
51無念Nameとしあき22/11/07(月)01:44:57No.1032670053そうだねx1
誠凛隊隊長ブシドラさんを葬ったのは…
ヒソカか
52無念Nameとしあき22/11/07(月)01:45:07No.1032670081そうだねx3
>>クロロの総念量があまりにも多すぎるのと
>そんな話あったか?
たぶんクロロ1人で戦ってたと勘違いしてる
53無念Nameとしあき22/11/07(月)01:45:42No.1032670184そうだねx7
ぶっちゃけ理解しても面白くない
54無念Nameとしあき22/11/07(月)01:46:13No.1032670263そうだねx2
特質系は幅が広くて便利だな
他の系統だと多系統を幅広く念能力を習得だと自分の念系統の修練度がおろそかになるし
55無念Nameとしあき22/11/07(月)01:46:16No.1032670273そうだねx19
>ぶっちゃけ理解しても面白くない
(理解できなかったんだな…)
56無念Nameとしあき22/11/07(月)01:47:14No.1032670471+
>>予言の子はいつ死んだんだ?
>自分の書いた詩を見ないことが制約にしてたっぽいからその制約破って使えなくなった可能性も…
なんの伏線も描写もなく結果だけ匂わされて納得しづらかったんだが
なるほどその可能性は考えてなかった
57無念Nameとしあき22/11/07(月)01:47:14No.1032670472+
流星街これからどうやって報復するんだろう
58無念Nameとしあき22/11/07(月)01:49:14No.1032670838そうだねx7
サンアンドムーンどころかスカーレットバイオレットだよもう
59無念Nameとしあき22/11/07(月)01:49:41No.1032670908そうだねx8
複数人説って確定もしてないのに複数いたのが確定みたいに言われると困るよね
60無念Nameとしあき22/11/07(月)01:49:55No.1032670957そうだねx1
ヒソカにトドメを刺さなかった
絶状態の2人を孤立させる団長
ご都合すぎてベストバウトとはとても呼べない
61無念Nameとしあき22/11/07(月)01:50:01No.1032670979そうだねx1
シズクとの会話の口ぶりだと普通に死んでるでしょ
能力奪われた状態で長生きできそうな境遇でもなかったし
62無念Nameとしあき22/11/07(月)01:50:54No.1032671130そうだねx4
フィーリングで読んでるよ
結果的にヒソカがブチギレモードに入って面白いと思うんだけど継承戦の長文はタルイなあ
文章多すぎ!ってネットの意見を逆張りしたのかな
63無念Nameとしあき22/11/07(月)01:50:55No.1032671134+
イルミは今のところ操作系故にシャルナークとほぼ一緒だからな
ピトーも特質系だが操作系の能力ばっかりで応用力があんま無い
骨格を変える能力とキルアに仕掛けた能力で結構技は晒しているとは思うが
64無念Nameとしあき22/11/07(月)01:51:05No.1032671161+
>流星街これからどうやって報復するんだろう
まあ指導者か誰かが報復に向いた新しい念能力を開発してくれるだろう
世界のゴミ捨て場って立場が続くならたかだか20年だか30年ぐらいでトップクラスの人材を輩出しているし
65無念Nameとしあき22/11/07(月)01:51:57No.1032671316+
蟻が居座った時にも報復したって言ってたけどあの時点では長老生きてたんだろうか
66無念Nameとしあき22/11/07(月)01:52:13No.1032671360そうだねx2
>>クロロの総念量があまりにも多すぎるのと
>そんな話あったか?
特には…ギャラリーフェイクの念の維持はコルトピ時点で
建物数棟+追加でもう数棟いけるとか、
コピーした美術品も特に集中なく数日は有効とか
贋作のコスパは相当良さそう
サンアンドムーンも押したら残る(同時起爆テロで31人が離れた場所で一斉起爆)し
67無念Nameとしあき22/11/07(月)01:52:33No.1032671418そうだねx3
死後の念の恐ろしさを説いておいて
ヒソカのそれは警戒せずに死亡確認も取らないマヌケ
油断しすぎなディオ様ですら承太郎の首を跳ねようとしたのに
68無念Nameとしあき22/11/07(月)01:53:31No.1032671577そうだねx12
いや死亡はしてたわけで
69無念Nameとしあき22/11/07(月)01:53:31No.1032671580そうだねx9
ぶっちゃけ戦犯マチだろ
70無念Nameとしあき22/11/07(月)01:54:05No.1032671671+
イルミとヒソカは雑魚狩り性能被るからヒソカ退場でいいよ
71無念Nameとしあき22/11/07(月)01:54:27No.1032671728そうだねx1
死んでるから大丈夫だと思ったけど復活したし
結果論だけど安全確保の為に首ぐらいは切っとくべきだな
72無念Nameとしあき22/11/07(月)01:55:39No.1032671934そうだねx2
そもそも凝すればヒソカの心臓にガムついてるの見えるよな?
怠っちゃったの?
73無念Nameとしあき22/11/07(月)01:56:12No.1032672020+
>そんな話あったか?
飛ばし読みでそういう印象持ったってだけだよ
モラウが優秀すぎるみたいな単純な話
74無念Nameとしあき22/11/07(月)01:56:18No.1032672033そうだねx3
迫力ない戦闘だったな
75無念Nameとしあき22/11/07(月)01:56:23No.1032672046そうだねx2
>そもそも凝すればヒソカの心臓にガムついてるの見えるよな?
>怠っちゃったの?
体内だから見えない
76無念Nameとしあき22/11/07(月)01:57:07No.1032672152そうだねx5
>そもそも凝すればヒソカの心臓にガムついてるの見えるよな?
>怠っちゃったの?
さすがに体内のことは分からないのでは
77無念Nameとしあき22/11/07(月)01:57:52No.1032672272+
ノヴさんの頭頂部を復活させる念能力者はいないものか
78無念Nameとしあき22/11/07(月)01:58:08No.1032672326+
イルミは旧アニオリで普通に初期ゴンに一発貰ってたな
79無念Nameとしあき22/11/07(月)01:58:14No.1032672344そうだねx2
でもガムとゴム両方の性質を持つから
80無念Nameとしあき22/11/07(月)01:58:25No.1032672372+
共闘はあるけど
ヒソカの想定は必ずしも当たってないから
クロロの能力の想定外かどうかは不明だよ
長老も一応描写していたし
81無念Nameとしあき22/11/07(月)01:58:48No.1032672436そうだねx2
>>そもそも凝すればヒソカの心臓にガムついてるの見えるよな?
>>怠っちゃったの?
>体内だから見えない
念って体の中に隠れた程度で感知できなくなるようなもんなの?
82無念Nameとしあき22/11/07(月)01:59:04No.1032672471そうだねx3
結局作者の都合と気分で勝敗決まるだけのことでは
なんとなくのフレーバーテキストの意味合いしかないだろ
83無念Nameとしあき22/11/07(月)01:59:10No.1032672493そうだねx4
>でもガムとゴム両方の性質を持つから
コンドームの代わりになるってこと?
84無念Nameとしあき22/11/07(月)01:59:13No.1032672501そうだねx3
>ノヴさんの頭頂部を復活させる念能力者はいないものか
探せばいるんじゃない
それ以外に科学的治療も金あれば出来そうだし
85無念Nameとしあき22/11/07(月)01:59:13No.1032672502そうだねx5
普通は死後の念って「今から死ぬしいっちょやってみるか」でできるようなもんじゃないよねたぶん
その人間の妄執が凝り固まって動いてるようなイメージあるし
なのでヒソカの精神がおかしいのでありえない蘇生方法が成功しちゃった、でいいんじゃないかな
86無念Nameとしあき22/11/07(月)01:59:32No.1032672545そうだねx2
観客席で長老が「ワシ生きてるのにな…」って思いながら見てたりして
87無念Nameとしあき22/11/07(月)01:59:38No.1032672565そうだねx2
>>ぶっちゃけ理解しても面白くない
>(理解できなかったんだな…)
たまにこういうクラピカ以下の煽り入れたがる奴がいるけど面白いかと言われると面白くは無いだろ
同じクロロでもゼノシルバ戦と比べたら雲泥の差でしょ
なんならゴトーvsヒソカの方が面白いまであるぞ
88無念Nameとしあき22/11/07(月)02:00:13No.1032672660そうだねx1
>念って体の中に隠れた程度で感知できなくなるようなもんなの?
顕在オーラや絶や隠も知らないならレスしなくていいよ
正に
>分かってない癖に
89無念Nameとしあき22/11/07(月)02:00:33No.1032672705そうだねx8
>たまにこういうクラピカ以下の煽り入れたがる奴がいるけど面白いかと言われると面白くは無いだろ
>同じクロロでもゼノシルバ戦と比べたら雲泥の差でしょ
>なんならゴトーvsヒソカの方が面白いまであるぞ
(刺さったんだな…)
90無念Nameとしあき22/11/07(月)02:01:01No.1032672776そうだねx15
ガンダム並に攻撃的な奴ばっかのコンテンツだな
91無念Nameとしあき22/11/07(月)02:01:07No.1032672797+
ドッキリテクスチャーが凝で見破れないのはなんで?
92無念Nameとしあき22/11/07(月)02:01:22No.1032672845そうだねx2
強化系の戦いしか面白くないなら
ワンピース見るのオススメだよ
93無念Nameとしあき22/11/07(月)02:01:38No.1032672893+
共闘と単独は結局どっちなん?
お互い自分の説に自信持ってる人が多い印象だけど
94無念Nameとしあき22/11/07(月)02:01:50No.1032672924+
>ドッキリテクスチャーが凝で見破れないのはなんで?
ヒソカは最強だから
95無念Nameとしあき22/11/07(月)02:02:01No.1032672944そうだねx2
>ガンダム並に攻撃的な奴ばっかのコンテンツだな
分からない莫迦のお前の自己責任だよ
人に押し付けないでね
96無念Nameとしあき22/11/07(月)02:02:12No.1032672974そうだねx10
>ガンダム並に攻撃的な奴ばっかのコンテンツだな
当たり前だろ…30超えたおっさんが小学生みたいにぐちぐちぐちぐち誰の念が強いだの弱いだの
20年以上言い合ってるんだぞ…作者の都合で勝敗決まる運の要素がでかいだけなのに
97無念Nameとしあき22/11/07(月)02:02:20No.1032672988+
>お互い自分の説に自信持ってる人が多い印象だけど
根拠は漫画にあるので否定する人が根拠出せばいいよ
98無念Nameとしあき22/11/07(月)02:02:31No.1032673018+
>共闘と単独は結局どっちなん?
>お互い自分の説に自信持ってる人が多い印象だけど
今日まで本編で名言されてないしどっちとも言えない
99無念Nameとしあき22/11/07(月)02:02:44No.1032673059+
バンジーガムは凝使っても見破れないんじゃないの?
じゃないとクロロ目線からだとヒソカが保険で天井にガム付けてんのモロバレでダサすぎる
100無念Nameとしあき22/11/07(月)02:02:55No.1032673087そうだねx1
>根拠は漫画にあるので否定する人が根拠出せばいいよ
どっちも決定的な描写がないから言ったもん勝ちだよなって思う
101無念Nameとしあき22/11/07(月)02:03:02No.1032673102そうだねx7
団長が変なポーズして
人間っておもしろ
とかいってた絵だけ覚えてる
102無念Nameとしあき22/11/07(月)02:03:26No.1032673163そうだねx1
>>>そもそも凝すればヒソカの心臓にガムついてるの見えるよな?
>>>怠っちゃったの?
>>体内だから見えない
>念って体の中に隠れた程度で感知できなくなるようなもんなの?
熟練者が隠で意図的に隠蔽している念は
凝状態でも感知しにくい(目を凝らすような注意が必要)って設定はある
103無念Nameとしあき22/11/07(月)02:03:42No.1032673203+
名前忘れたけどロンゲの人のダブルも凝では見分けつかないんだろう
104無念Nameとしあき22/11/07(月)02:03:57No.1032673230そうだねx13
>分からない莫迦のお前の自己責任だよ
>人に押し付けないでね
意味不明なこと言いだして攻撃性発露させててだめだった
105無念Nameとしあき22/11/07(月)02:04:10No.1032673274そうだねx2
>今日まで本編で名言されてないしどっちとも言えない
思考の放棄は楽
106無念Nameとしあき22/11/07(月)02:04:20No.1032673308そうだねx22
    1667754260747.jpg-(25984 B)
25984 B
>団長が変なポーズして
>人間っておもしろ
>とかいってた絵だけ覚えてる
変なポーズ…?
…言われてみれば変なポーズだな…
なんだこれ
107無念Nameとしあき22/11/07(月)02:04:40No.1032673353+
盗んだ念は距離の制限があって
だからシャル達がいたとか
ネオンは離れすぎたためにノートから消えたとか
会場に長老らしきひといたのなんだったんだろな
108無念Nameとしあき22/11/07(月)02:04:50No.1032673370そうだねx7
>どっちも決定的な描写がない
示唆と描写はあるよ
設定とか台詞にならないと決定的と認めないアホがいるだけで
109無念Nameとしあき22/11/07(月)02:05:23No.1032673451そうだねx1
https://kingworld.hatenablog.com/entry/2017/07/08/090000 [link]
99%単独って書いてる人はいたな
読んだけど何言ってんだこいつとしか思えんかったが
110無念Nameとしあき22/11/07(月)02:05:26No.1032673461そうだねx5
もういいから莫迦はワンピースでも読んでろって
111無念Nameとしあき22/11/07(月)02:05:28No.1032673466+
>どっちも決定的な描写がないから言ったもん勝ちだよなって思う
そう言う意味では名前だして逃げられない場所で予測言わないと弱いかもな
後で逃げられるなら予測を聞かされる側も張り合いがない
112無念Nameとしあき22/11/07(月)02:05:48No.1032673526+
>共闘と単独は結局どっちなん?
作者が明言しない限りは分からん
113無念Nameとしあき22/11/07(月)02:05:57No.1032673551そうだねx1
作者が真実をぼかして描いてるのに分かった気になったバカが周りを煽りまくってる
114無念Nameとしあき22/11/07(月)02:06:31No.1032673639+
>>どっちも決定的な描写がない
>示唆と描写はあるよ
>設定とか台詞にならないと決定的と認めないアホがいるだけで
その示唆と描写が同じ物なのにどっちの派閥にも使われるのがなんともだよね
115無念Nameとしあき22/11/07(月)02:06:33No.1032673641そうだねx3
休載が長過ぎて無駄な考察で読者が煮詰まってる漫画
116無念Nameとしあき22/11/07(月)02:06:42No.1032673663そうだねx1
>示唆と描写はあるよ
>設定とか台詞にならないと決定的と認めないアホがいるだけで
それ後で確定するのであって現時点ではどうとでも取れる情報ってことじゃん
117無念Nameとしあき22/11/07(月)02:06:55No.1032673692+
ところでどうして試合後団長はマチ達と合流しなかったんだろう
接触禁止の念は解かれてるだろうし
118無念Nameとしあき22/11/07(月)02:07:09No.1032673730そうだねx15
>莫迦
この漢字使うのカッコイイと思ってそう
119無念Nameとしあき22/11/07(月)02:07:21No.1032673764+
>団長が変なポーズして
このあと船で半べそしてるんだぜ
本当に面白いな
120無念Nameとしあき22/11/07(月)02:07:24No.1032673770+
漫画なんか理解したところで算数で100点取るより意味無い
121無念Nameとしあき22/11/07(月)02:07:38No.1032673798そうだねx21
    1667754458187.jpg-(80252 B)
80252 B
分からないヤツってなんで作品に対して高慢で攻撃的なんだろうな
122無念Nameとしあき22/11/07(月)02:07:41No.1032673801そうだねx1
>変なポーズ…?
>…言われてみれば変なポーズだな…
>なんだこれ
戦は舞…! 息を合わせないとね…♥
みたいなヒソカのセリフあったからそれに合わせてダンスっぽくかな
123無念Nameとしあき22/11/07(月)02:08:07No.1032673865そうだねx4
>作者が真実をぼかして描いてるのに分かった気になったバカが周りを煽りまくってる
どう考えても共闘なのに逆張りがうるさいからもう明言してほしいわ
124無念Nameとしあき22/11/07(月)02:08:12No.1032673878+
>ふたばなんて来たところで算数で100点取るより意味無い
125無念Nameとしあき22/11/07(月)02:08:50No.1032673974そうだねx11
確定してないのに確定だと言い切る方が頭悪くない?
せいぜい複数人だったかも、くらいしか言えないよね
126無念Nameとしあき22/11/07(月)02:09:11No.1032674036+
>分からないヤツってなんで作品に対して高慢で攻撃的なんだろうな
そこはその描写の表現してる所やテーマをとしあきが説明してくれないと
わからん
127無念Nameとしあき22/11/07(月)02:09:24No.1032674068そうだねx11
>分からないヤツってなんで作品に対して高慢で攻撃的なんだろうな
この人は普通にアスペじゃねえかな…
128無念Nameとしあき22/11/07(月)02:09:26No.1032674077そうだねx27
>分からないヤツってなんで作品に対して高慢で攻撃的なんだろうな
正直これは面白い
129無念Nameとしあき22/11/07(月)02:09:34No.1032674102そうだねx2
>確定してないのに確定だと言い切る方が頭悪くない?
>せいぜい複数人だったかも、くらいしか言えないよね
その通り
さらに言えば単独説もそうなるよねって事
130無念Nameとしあき22/11/07(月)02:09:51No.1032674139そうだねx1
>確定してないのに確定だと言い切る方が頭悪くない?
なんかこう頭の中で思ったことと客観的事実として確定していることを
線引きするラインがふわふわなんだろうな
131無念Nameとしあき22/11/07(月)02:09:57No.1032674154そうだねx2
>分からないヤツってなんで作品に対して高慢で攻撃的なんだろうな
これ昔流行ったネタだよ
132無念Nameとしあき22/11/07(月)02:10:06No.1032674177+
>確定してないのに確定だと言い切る方が頭悪くない?
>せいぜい複数人だったかも、くらいしか言えないよね
勝手に確定だと言い切ったことにしてる頭の悪いとしあき
133無念Nameとしあき22/11/07(月)02:10:06No.1032674179そうだねx5
>そこはその描写の表現してる所やテーマをとしあきが説明してくれないと
>わからん
読み直せや
134無念Nameとしあき22/11/07(月)02:10:29No.1032674231+
>作者が真実をぼかして描いてるのに分かった気になったバカが周りを煽りまくってる
かってにネットで盛り上げてくれるから
集英社としても最終回までぼかしたほうが得と考えるんじゃね
135無念Nameとしあき22/11/07(月)02:10:54No.1032674282そうだねx12
    1667754654364.jpg-(98005 B)
98005 B
>そこはその描写の表現してる所やテーマをとしあきが説明してくれないと
>わからん
としあきキツネグマの事忘れちゃった?
136無念Nameとしあき22/11/07(月)02:10:54No.1032674283そうだねx3
>読み直せや
じゃお前いらねえじゃん
137無念Nameとしあき22/11/07(月)02:11:15No.1032674343+
匂わせておけば読者が勝手に妄想で補完してくれるから楽だな
138無念Nameとしあき22/11/07(月)02:11:48No.1032674418そうだねx8
    1667754708999.png-(54235 B)
54235 B
>この人は普通にアスペじゃねえかな>>読み直せや
>じゃお前いらねえじゃん
139無念Nameとしあき22/11/07(月)02:11:50No.1032674424そうだねx5
>>読み直せや
>じゃお前いらねえじゃん
甘えん坊過ぎる・・・
140無念Nameとしあき22/11/07(月)02:11:50No.1032674425そうだねx2
>としあきキツネグマの事忘れちゃった?
としあきだぞ
141無念Nameとしあき22/11/07(月)02:12:07No.1032674473そうだねx1
>ヒソカにトドメを刺さなかった
>絶状態の2人を孤立させる団長
>ご都合すぎてベストバウトとはとても呼べない
ぜ...絶?
新しい制約ってそういうことなの?
142無念Nameとしあき22/11/07(月)02:13:28No.1032674634そうだねx7
なんてつまらない事で喧嘩するんだろう
本当に面白い
143無念Nameとしあき22/11/07(月)02:15:05No.1032674839+
能力戦の他のマンガだとそこまで考察したりしないんだが
なにが違うんだろう
JOJOはもう理解も先を予想とかもしなくなったな
144無念Nameとしあき22/11/07(月)02:15:13No.1032674858+
共闘だったら団長格好悪すぎるだろ、はたしかに・・・ってなる
145無念Nameとしあき22/11/07(月)02:16:23No.1032675029+
>共闘だったら団長格好悪すぎるだろ、はたしかに・・・ってなる
ここが解釈違い…共闘の方が団長カッケェ!ってならない?
146無念Nameとしあき22/11/07(月)02:16:39No.1032675072そうだねx11
    1667754999149.jpg-(473242 B)
473242 B
>>>予言の子はいつ死んだんだ?
>>自分の書いた詩を見ないことが制約にしてたっぽいからその制約破って使えなくなった可能性も…
>なんの伏線も描写もなく結果だけ匂わされて納得しづらかったんだが
>なるほどその可能性は考えてなかった
デスノート呼ばわりされているので死んでいるとは思う
147無念Nameとしあき22/11/07(月)02:16:52No.1032675097+
団長が盗むのが対象者が念で組み上げた「能力」だけなのか発以降のオーラ丸ごとなのかってはっきりしてるっけ?
148無念Nameとしあき22/11/07(月)02:16:59No.1032675119そうだねx5
でも団長って結構せこいというか
目的のためには手段選ばないかっこ悪い人じゃない?
149無念Nameとしあき22/11/07(月)02:17:44No.1032675230そうだねx1
格好いいとか格好悪いとかじゃなくて
ヒソカはタイマンに拘るし団長は拘らないってだけでしょ
150無念Nameとしあき22/11/07(月)02:17:52No.1032675254+
>>共闘だったら団長格好悪すぎるだろ、はたしかに・・・ってなる
>ここが解釈違い…共闘の方が団長カッケェ!ってならない?
団長イメージの違いだろうなぁ
宣言をしっかり守って勝つのが恰好いいと思うか、フェイクを混ぜて確実に勝つのが格好いいと思うか
151無念Nameとしあき22/11/07(月)02:17:59No.1032675273+
>匂わせておけば読者が勝手に妄想で補完してくれるから楽だな
補完できてないからこうして作品外で何十年も殴り合い続けてるんじゃないのか
152無念Nameとしあき22/11/07(月)02:18:40No.1032675365そうだねx2
>でも団長って結構せこいというか
>目的のためには手段選ばないかっこ悪い人じゃない?
それをかっこいいと思うかかっこ悪いと思うか個人の感想だからな…
153無念Nameとしあき22/11/07(月)02:20:16No.1032675590そうだねx5
ぶっちゃけ共闘なら旅団全員でタコ殴りしてもいいきがする
154無念Nameとしあき22/11/07(月)02:20:26No.1032675618そうだねx1
まあヒソカみたいな変態ストーカーと正々堂々戦ってやる義理も無いしな…
155無念Nameとしあき22/11/07(月)02:20:31No.1032675630+
そもそも強さを求める戦闘集団じゃなく盗賊だし
156無念Nameとしあき22/11/07(月)02:20:38No.1032675653そうだねx1
>でも団長って結構せこいというか
>目的のためには手段選ばないかっこ悪い人じゃない?
そこら辺は冨樫の団長の見せ方がうまい
というより冨樫はそこらへんのゲス悪党をかっこよく見せるのがうまい
157無念Nameとしあき22/11/07(月)02:20:45No.1032675676+
何が何でも共闘共闘
158無念Nameとしあき22/11/07(月)02:21:05No.1032675708+
>ぶっちゃけ共闘なら旅団全員でタコ殴りしてもいいきがする
マチもいたんだから糸張ってヒソカ転ばせろよと
159無念Nameとしあき22/11/07(月)02:21:08No.1032675715そうだねx6
>ぶっちゃけ共闘なら旅団全員でタコ殴りしてもいいきがする
そんなバレバレならヒソカが仕切り直しと逃げるだけだぞ
160無念Nameとしあき22/11/07(月)02:21:24No.1032675748そうだねx3
>ぶっちゃけ共闘なら旅団全員でタコ殴りしてもいいきがする
ヒソカに逃げられる方が後が怖い
161無念Nameとしあき22/11/07(月)02:22:39No.1032675899+
>そこら辺は冨樫の団長の見せ方がうまい
>というより冨樫はそこらへんのゲス悪党をかっこよく見せるのがうまい
ゴンたちも誘拐して人質交換やったり落とし穴にハメたり工夫してるのが良かったし無策で強敵に挑むほうがオカシイ
162無念Nameとしあき22/11/07(月)02:22:56No.1032675946そうだねx9
共闘を主張する人は「常人には読み取れない事実を発見できる俺スゴイ」臭を感じる
考察()勢がよく陥る罠だよ、より珍奇な説をひねりだした方が偉いっていうマウントバトルの果て
163無念Nameとしあき22/11/07(月)02:23:09No.1032675980そうだねx1
どっちにしろ確実に殺せるように準備万端整えてたのは団長らしいと思う
実際殺せたし
変態が死後の念で蘇生した上になんかパワーアップまでしちゃうとは思わん勝ったろうが
164無念Nameとしあき22/11/07(月)02:23:27No.1032676013+
>何が何でも共闘共闘
とりあえずこの場はどっちか前提で語るくらいいいじゃん・・・
165無念Nameとしあき22/11/07(月)02:23:38No.1032676035+
共闘じゃないよ派の人に煽りじゃなくて純粋に聞きたいんだけど
多すぎるコピー人形はコルトピがやってないんだったらどうやってるの?
166無念Nameとしあき22/11/07(月)02:23:57No.1032676078+
共闘やろなあ
167無念Nameとしあき22/11/07(月)02:24:27No.1032676139+
>ぶっちゃけ共闘なら旅団全員でタコ殴りしてもいいきがする
>そんなバレバレならヒソカが仕切り直しと逃げるだけだぞ
で今の状況なので
旅団も固まってたらいいのにばらけてるのはアホじゃないかと
168無念Nameとしあき22/11/07(月)02:24:43No.1032676162そうだねx3
>共闘じゃないよ派の人に煽りじゃなくて純粋に聞きたいんだけど
>多すぎるコピー人形はコルトピがやってないんだったらどうやってるの?
事前に下準備しておいたでいいんでは?
169無念Nameとしあき22/11/07(月)02:24:46No.1032676172+
まあ共闘説で当時はライブ感楽しめた
呪術の「存在しない記憶」関連もライブ感で楽しめた
170無念Nameとしあき22/11/07(月)02:24:48No.1032676175+
>能力戦の他のマンガだとそこまで考察したりしないんだが
>なにが違うんだろう
>JOJOはもう理解も先を予想とかもしなくなったな
ゲームっぽいからじゃない?実際には後から考えると話とガチガチに組まれてたとしても
見てる最中はこのテーマだからこの能力とか話とそこまで癒着して見えなくてどんどん解析が遅らされる
漫画自体がマウント欲や危機感は刺激してくるから解析も止まらなくなる
171無念Nameとしあき22/11/07(月)02:24:52No.1032676186そうだねx2
むしろ常人がまず感覚的に共闘説に行き着いて「あれひょっとして富樫だし単独?」って疑うんじゃないの
172無念Nameとしあき22/11/07(月)02:25:35No.1032676293+
>共闘じゃないよ派の人に煽りじゃなくて純粋に聞きたいんだけど
>多すぎるコピー人形はコルトピがやってないんだったらどうやってるの?
クロロが頑張って作ってる
173無念Nameとしあき22/11/07(月)02:25:35No.1032676294+
正直どっちでもいいが能力の受け渡しってそんな簡単にできちゃうのかな?あとトイレで殺された時は二人とも無能力なのが気になるしすぐ返せたろって思う
174無念Nameとしあき22/11/07(月)02:25:54No.1032676328+
>事前に下準備しておいたでいいんでは?
自分そっくりの動かないヒトガタが大量に配置してある観客席か
175無念Nameとしあき22/11/07(月)02:25:55No.1032676329+
>多すぎるコピー人形はコルトピがやってないんだったらどうやってるの?
単独説だと実際できてるんだから多すぎなかったとしか言いようがないんでは
作中に「多すぎて不可能だ、何か裏がある」みたいな描写なんかはあったっけ?
176無念Nameとしあき22/11/07(月)02:27:21No.1032676517+
>正直どっちでもいいが能力の受け渡しってそんな簡単にできちゃうのかな?あとトイレで殺された時は二人とも無能力なのが気になるしすぐ返せたろって思う
あの二人戦闘得意ではないっぽいし、戦闘特化の密かに不意打ちされたら普通に殺されるんじゃない?
177無念Nameとしあき22/11/07(月)02:27:25No.1032676525そうだねx2
>作中に「多すぎて不可能だ、何か裏がある」みたいな描写なんかはあったっけ?
ヒソカがおかしいって思ってる描写はあったと思う
178無念Nameとしあき22/11/07(月)02:29:03No.1032676706+
コミックスなら流石に読み返し容易だから理解できるが
連載中は読み返せず一週前の記憶頼りだから訳わからんかった
179無念Nameとしあき22/11/07(月)02:29:20No.1032676736+
団長以外のメンバーだと単独でヒソカにあたるのは厳しい気はする
でもノブナガさんはタイマン特化でしたっけ?あんま期待しないで待ってるわ
180無念Nameとしあき22/11/07(月)02:29:55No.1032676817+
>事前に下準備しておいたでいいんでは?
>クロロが頑張って作ってる
>単独説だと実際できてるんだから多すぎなかったとしか言いようがないんでは
なるほど…ありがとう
うーn
181無念Nameとしあき22/11/07(月)02:30:20No.1032676877+
>あの二人戦闘得意ではないっぽいし、戦闘特化の密かに不意打ちされたら普通に殺されるんじゃない?
能力があろうがなかろうがヒソカには勝てないだろうね
たしかシャルの電話をクロロが預かったままだったと思うけど
ヒソカとの戦闘中に能力の返還がすぐできるならとっとと返せよって思ったんだよね
182無念Nameとしあき22/11/07(月)02:30:59No.1032676955そうだねx1
ジャンプ本誌に掲載されたのは6年前だがノブナガの能力と同じでいつまでも語られるネタになるとは
183無念Nameとしあき22/11/07(月)02:31:08No.1032676976+
>でもノブナガさんはタイマン特化でしたっけ?あんま期待しないで待ってるわ
今週なんか普通に刺し殺してて吹いた
やはりノブナガの必殺技は円…!
185無念Nameとしあき22/11/07(月)02:31:26No.1032677026+
岩本虎眼の心構えって作者の後書きがあるから共闘じゃねえの
186無念Nameとしあき22/11/07(月)02:31:40No.1032677064+
ヒソカタイマン好きならレイザーもソロ攻略し直したんだろうか
187無念Nameとしあき22/11/07(月)02:33:32No.1032677276+
>>ぶっちゃけ共闘なら旅団全員でタコ殴りしてもいいきがする
>>そんなバレバレならヒソカが仕切り直しと逃げるだけだぞ
>で今の状況なので
>旅団も固まってたらいいのにばらけてるのはアホじゃないかと
ヒソカは死んでたんだから固まる必要ないの分かってないな
188無念Nameとしあき22/11/07(月)02:35:11No.1032677488+
>ヒソカタイマン好きならレイザーもソロ攻略し直したんだろうか
明らかに格上なビスケを前にしても何もなかったし琴線に触れない相手もいるんだろう
189無念Nameとしあき22/11/07(月)02:35:13No.1032677495+
>>作中に「多すぎて不可能だ、何か裏がある」みたいな描写なんかはあったっけ?
>ヒソカがおかしいって思ってる描写はあったと思う
ちょうどいま無料期間だけど
https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3994/chapter/list [link]
おかしいって考えてるシーン無い気がする
190無念Nameとしあき22/11/07(月)02:35:31No.1032677530そうだねx3
個人的に退屈だったクロロ対ヒソカが共闘だったら…?って考えて読めば楽しいからそっち採用してる
完璧なタイマンの方が楽しく読める人はタイマンとして読めば良いんじゃないすかねって感じ
191無念Nameとしあき22/11/07(月)02:35:34No.1032677540そうだねx1
>ヒソカタイマン好きならレイザーもソロ攻略し直したんだろうか
仲間いないとレイザーまでたどり着けないんじゃなかたっけ
192無念Nameとしあき22/11/07(月)02:36:51No.1032677701+
>共闘じゃないよ派の人に煽りじゃなくて純粋に聞きたいんだけど
>多すぎるコピー人形はコルトピがやってないんだったらどうやってるの?
そもそもの話盗まれてる間って盗まれた側って能力使えないんじゃなかったか?
193無念Nameとしあき22/11/07(月)02:37:02No.1032677721そうだねx1
>ヒソカは死んでたんだから固まる必要ないの分かってないな
ヒソカの蘇生をマチが伝える前にもう二人殺してるんだよね
194無念Nameとしあき22/11/07(月)02:37:08No.1032677732+
>>ヒソカタイマン好きならレイザーもソロ攻略し直したんだろうか
>明らかに格上なビスケを前にしても何もなかったし琴線に触れない相手もいるんだろう
ヒソカってフェミニストなのかも女殺した描写あったっけ?
195無念Nameとしあき22/11/07(月)02:37:32No.1032677766+
>>ヒソカタイマン好きならレイザーもソロ攻略し直したんだろうか
>仲間いないとレイザーまでたどり着けないんじゃなかたっけ
だからゴン達も数合わせるためだけの人集めた
196無念Nameとしあき22/11/07(月)02:37:56No.1032677810+
共闘の場合だと変装程度(転校生は術者と相手の姿だけなので他人同士には使えない)の状態で
戦闘状態のヒソカ、観客・審判らに気が付かれないように行動するってとこがやや難しくばれると破滅的な結果になるかな
(またシャルは針刺しも操作も団長が直接していて旨味が少ない)

とはいえどちらでもあり得るように示すのが筆者側の意図っぽいのう
197無念Nameとしあき22/11/07(月)02:38:31No.1032677857+
コルトピのコピーはビルでも50はイケるって本人言ってたし人形のコピーなんて闘技場のコピー人形の数は余裕じゃないの
198無念Nameとしあき22/11/07(月)02:39:20No.1032677943+
>そもそもの話盗まれてる間って盗まれた側って能力使えないんじゃなかったか?
盗んだ能力をクロロの意志で返還できるか否かってとこだね
除念しなきゃ解除できないとかだったら不可能だし
199無念Nameとしあき22/11/07(月)02:39:23No.1032677950そうだねx1
>ヒソカは死んでたんだから固まる必要ないの分かってないな
今の船の状況だぞ
シャル殺されてもわかれて行動してる
自信があるからだけどアホだろ
殺人ピエロが殺しにきてるのに分かれて行動とか
ホラーの定番じゃねーか
200無念Nameとしあき22/11/07(月)02:39:24No.1032677952そうだねx1
共闘だと複製作るのとスタンプ押す&刻印を刻むのが別々の人間になっちゃうからかえって量産速度は落ちそうな気がするねぇ
201無念Nameとしあき22/11/07(月)02:40:43No.1032678087そうだねx4
>今の船の状況だぞ
>シャル殺されてもわかれて行動してる
>自信があるからだけどアホだろ
それぞれが殺りたがってるからね
アホなのはそう
202無念Nameとしあき22/11/07(月)02:41:23No.1032678150そうだねx2
クロロに頭ぶつけてから人間の証明解除→番いの破壊者のミスリードに気づいた時点で現状20~30体→発見まで1~2秒に1体増えると分析→200体に襲われる
だからヒソカの認識とは全く違う事象が起こってたのは間違いない
203無念Nameとしあき22/11/07(月)02:41:53No.1032678203+
>共闘だと複製作るのとスタンプ押す&刻印を刻むのが別々の人間になっちゃうからかえって量産速度は落ちそうな気がするねぇ
両方とも両手つかう念だから
栞つかっても2つ同時は無理なんとちがうの
204無念Nameとしあき22/11/07(月)02:42:14No.1032678234+
>コルトピのコピーはビルでも50はイケるって本人言ってたし人形のコピーなんて闘技場のコピー人形の数は余裕じゃないの
時間が足りない
ヒソカの予測を大幅に上回る何かがあればわからんけど
205無念Nameとしあき22/11/07(月)02:42:34No.1032678271+
ヒソカは格上とは戦わないから
206無念Nameとしあき22/11/07(月)02:43:35No.1032678377そうだねx2
コルトピとかパクノダみたいなレアな能力者ばっか抜けてくな
207無念Nameとしあき22/11/07(月)02:45:04No.1032678525+
ゴンやジンは適当に海に放り込めばいつか暗黒大陸に流れつく
念も使えない瀕死の女王蟻が暗黒大陸から泳いでこれたんだから逆も行ける
208無念Nameとしあき22/11/07(月)02:45:11No.1032678537+
>たしかシャルの電話をクロロが預かったままだったと思うけど
>ヒソカとの戦闘中に能力の返還がすぐできるならとっとと返せよって思ったんだよね
あいつの場合返しても電話がないと使えない
209無念Nameとしあき22/11/07(月)02:45:55No.1032678606そうだねx1
>コルトピとかパクノダみたいなレアな能力者ばっか抜けてくな
盗賊としてはシズクが最後の砦だ
210無念Nameとしあき22/11/07(月)02:46:10No.1032678622+
>>たしかシャルの電話をクロロが預かったままだったと思うけど
>>ヒソカとの戦闘中に能力の返還がすぐできるならとっとと返せよって思ったんだよね
>あいつの場合返しても電話がないと使えない
というか返したところでヒソカに自力で刺せるのかっていう
211無念Nameとしあき22/11/07(月)02:46:26No.1032678653+
>あいつの場合返しても電話がないと使えない
コルトピが電話コピーしてた場合どうなるんだろうね?
212無念Nameとしあき22/11/07(月)02:48:22No.1032678843+
>コルトピとかパクノダみたいなレアな能力者ばっか抜けてくな
船のなかにいくらでも変わりの能力者いそう
団長ビュフェ気分だろう
213無念Nameとしあき22/11/07(月)02:48:49No.1032678885+
ブラックボイスのアンテナはともかく携帯本体の使い方ってどんなんだろう
命令を口頭で伝えてるんだろうか
214無念Nameとしあき22/11/07(月)02:50:08No.1032679004そうだねx1
>ブラックボイスのアンテナはともかく携帯本体の使い方ってどんなんだろう
>命令を口頭で伝えてるんだろうか
ヨークシンでゲームみたいに操作してたな
215無念Nameとしあき22/11/07(月)02:50:47No.1032679067+
>時間が足りない
>ヒソカの予測を大幅に上回る何かがあればわからんけど
発動条件が左手で触れるだけだから走りながら左手で触りまくれば作中で出た数くらいは余裕で増やせるかと
216無念Nameとしあき22/11/07(月)02:51:20No.1032679123そうだねx3
    1667757080412.png-(684411 B)
684411 B
コルトピにコピー作らせとけばコピー全員にサンアンドムーンの刻印を押す必要はない(押さなくても消えないから)
その場合爆発するコピーとしないコピーがいたって事になるが
全員が爆破役ではないのは確定してるから矛盾はしないんだよね
217無念Nameとしあき22/11/07(月)02:54:17No.1032679389+
シンプルに団長が超スピードでコピースタンプ刻印全部1人でやったでいいかもしんない凄いね団長
218無念Nameとしあき22/11/07(月)02:55:15No.1032679457+
>それぞれが殺りたがってるからね
>アホなのはそう
シズクとボレボノフはかなり賢明
219無念Nameとしあき22/11/07(月)02:56:48No.1032679576そうだねx3
    1667757408736.jpg-(118717 B)
118717 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
220無念Nameとしあき22/11/07(月)02:57:21No.1032679615+
結成時メンバーがなんていうか結成時の約束守れてないのがな
221無念Nameとしあき22/11/07(月)03:00:10No.1032679821そうだねx4
>全員が爆破役ではないのは確定してるから矛盾はしないんだよね
避難完了した会場に人影がめっちゃ残ってるからあれ人形なんだろうな
222無念Nameとしあき22/11/07(月)03:01:30No.1032679933+
ヒソカが知ってる能力しか使わないプレイ
もしヒソカが何も知らなかったら何も使えない
223無念Nameとしあき22/11/07(月)03:01:34No.1032679937そうだねx1
命令はアナウンスでまとめてやったから
200体のうちほとんどは工程のうち前6工程がなくなって「人間の証明発動」だけやればいいことになるし
実際アナウンス後しばらくは事前に最大威力にしておいた「切り取った頭の胴体」以外の爆発攻撃は行われていない
224無念Nameとしあき22/11/07(月)03:05:42No.1032680232+
そもそも作者が能力ペラペラ喋る作品が嫌いって言っていたのに何でやったってのが
225無念Nameとしあき22/11/07(月)03:05:56No.1032680257そうだねx1
ブラックボックスちょっと改良してスマホ風にできなかったんか
226無念Nameとしあき22/11/07(月)03:06:22No.1032680288+
>ヒソカが知ってる能力しか使わないプレイ
>もしヒソカが何も知らなかったら何も使えない
厄介な制約ってのが併用する場合能力説明が必須説はまあ…なくはない…か?
227無念Nameとしあき22/11/07(月)03:07:19No.1032680361そうだねx5
>厄介な制約ってのが併用する場合能力説明が必須説はまあ…なくはない…か?
ゲンスルーの例があるしな
228無念Nameとしあき22/11/07(月)03:07:43No.1032680390+
クロロはインドアフィッシュもペラペラ喋ってたし余裕あるうちはコレクション自慢するのだろう
ゼノとシルバ相手にしたときは流石にしなかったし
229無念Nameとしあき22/11/07(月)03:07:58No.1032680402+
>そもそも作者が能力ペラペラ喋る作品が嫌いって言っていたのに何でやったってのが
全部ミスリードだからだろうなあ
実態がどうだったかはまだ確定しないけど
ヒソカがなにかしらまんまと引っかかって数値予測を誤認したのは間違いないわけだし
230無念Nameとしあき22/11/07(月)03:08:32No.1032680432+
そもそも何でもありの能力なんだから
団員が協力する必要性が伝わらないんだよな
ゴレイヌの能力借りてたら瞬殺だし
231無念Nameとしあき22/11/07(月)03:08:58No.1032680453+
アンテナは実物と明言されてて携帯本体も同じくなんだろうけどそれに念を流し込んで人体操作に使える携帯とアンテナに変えてるんだろうか
232無念Nameとしあき22/11/07(月)03:09:33No.1032680489+
>そもそも何でもありの能力なんだから
>団員が協力する必要性が伝わらないんだよな
>ゴレイヌの能力借りてたら瞬殺だし
右手に本持ったり栞だったりで制限はあるだろ
233無念Nameとしあき22/11/07(月)03:10:29No.1032680543+
>ブラックボックスちょっと改良してスマホ風にできなかったんか
クロロのも改良して電子書籍化
234無念Nameとしあき22/11/07(月)03:10:56No.1032680570+
ただ説明が制約説の場合ブラックボイスがサンアンドムーンと併用されてるのがおかしくなるんだけど
まあ携帯はダミーでアンテナだけ本物
能力はシャルが使ってます…で成立する…のか?
235無念Nameとしあき22/11/07(月)03:11:20No.1032680595+
制約として型落ちガラケーのみ使用というルールがあったりして
236無念Nameとしあき22/11/07(月)03:11:38No.1032680612+
ゲンスルーの能力もゲンスルーの言葉理解できない脳筋ゴリラには無効
237無念Nameとしあき22/11/07(月)03:12:36No.1032680669そうだねx1
>そもそも何でもありの能力なんだから
>団員が協力する必要性が伝わらないんだよな
メタな話になるけど
これまでに出てきた能力を利用するのが読者に対してフェアだと思ったんじゃねえかな
そりゃスキルハンターの能力でこういう念がありましたーっていくらでも後から出せるだろうけど興ざめだし
238無念Nameとしあき22/11/07(月)03:12:44No.1032680680+
>ブラックボックスちょっと改良してスマホ風にできなかったんか
絶対ガラケーの方が頑丈だしなぁ
239無念Nameとしあき22/11/07(月)03:14:50No.1032680820+
>そもそも何でもありの能力なんだから
後出しでいくらでも能力だせるから
面白い戦いにするの難しいね
モラウとライオンはいい落としどころだった
240無念Nameとしあき22/11/07(月)03:15:22No.1032680855+
>>ブラックボックスちょっと改良してスマホ風にできなかったんか
>絶対ガラケーの方が頑丈だしなぁ
カブトムシの携帯しか使えなかったら辛いな
241無念Nameとしあき22/11/07(月)03:16:42No.1032680961+
このマンガ少年読んでるの?
242無念Nameとしあき22/11/07(月)03:16:51No.1032680969+
シャルが殺される前に持ってたのはスマホっぽかった
243無念Nameとしあき22/11/07(月)03:17:29No.1032681000+
少年が生まれる前からやっとるからなあ…
244無念Nameとしあき22/11/07(月)03:18:21No.1032681054+
うーん一応ざっと見た限りではシャルが使ってたでも矛盾しなさげか?
245無念Nameとしあき22/11/07(月)03:19:41No.1032681138+
仮にクロロがゼノとやったときみたいに小細工なしで
実力で勝ってたらヒソカ旅団殺さなかったのかな
負けたら関係なく報復するか
246無念Nameとしあき22/11/07(月)03:20:42No.1032681212+
説明が制約だったらヒソカが何も聞かずに殴りかかってたら負けてたのかな
性格上ないのはわかりきってるだろうけど
247無念Nameとしあき22/11/07(月)03:21:07No.1032681245+
どっちの説でも矛盾しないのが一番面倒よね
248無念Nameとしあき22/11/07(月)03:22:08No.1032681298+
船でさっさと再会して答え合わせをしてくれればいいんだが
249無念Nameとしあき22/11/07(月)03:22:26No.1032681317+
>実力で勝ってたらヒソカ旅団殺さなかったのかな
死ぬまでやろうといってて死んでないから
殺してたら旅団も殺されようないし
250無念Nameとしあき22/11/07(月)03:23:01No.1032681358そうだねx4
>このマンガ少年読んでるの?
頭と心は少年の老人が読んでる
251無念Nameとしあき22/11/07(月)03:23:09No.1032681365+
クロロが能力ペラペラ喋るのは癖みたいなもんじゃね
盗む条件に相手の念について質問して答えさせるってのがあるから
騎士道精神あふれるようなやつなら「あなたにだけ能力を明かさせるのはフェアじゃない、私の能力は…」とか答えるかもしれん
252無念Nameとしあき22/11/07(月)03:23:29No.1032681380+
ここまで答えあわせないと冨樫の描写ミスなのでは?という気持ちがでてきてしまう
253無念Nameとしあき22/11/07(月)03:23:57No.1032681409そうだねx1
念なんて何でもアリなんだから
考察するだけ無駄
254無念Nameとしあき22/11/07(月)03:26:15No.1032681548+
>ここまで答えあわせないと冨樫の描写ミスなのでは?という気持ちがでてきてしまう
単行本のあとがきが答え合わせのつもりなんじゃねーかな
255無念Nameとしあき22/11/07(月)03:26:31No.1032681561+
>ここまで答えあわせないと冨樫の描写ミスなのでは?という気持ちがでてきてしまう
まあ冨樫も完璧ではないし後から出てきた設定が
最初らへんの設定考えるとちょっとおかしくないかってのは普通にあるしな
256無念Nameとしあき22/11/07(月)03:29:13No.1032681719+
唇はどうなるんですか
257無念Nameとしあき22/11/07(月)03:30:06No.1032681783そうだねx1
復讐って書いてたネタも単に芸人のパクリだし意味なんてないかも
258無念Nameとしあき22/11/07(月)03:30:28No.1032681804そうだねx2
能力は返せるとして
ギャラリーフェイク→途中で返してコルトピに使わせた
ブラックボイス→能力は最初から借りてない(アンテナもらって携帯は同じ形の普通の携帯を借りた)
オーダースタンプ→コルトピが作った200体のコピーに押すだけ
サンアンドムーン→200体がヒソカを壊しにかかってる間に数十体くらいに刻印していく
て感じかな
1体ずつ栞を挟んだり能力を解除したりする手間がほぼいらないからこれで成立するはず
259無念Nameとしあき22/11/07(月)03:34:37No.1032682063+
>ここまで答えあわせないと冨樫の描写ミスなのでは?という気持ちがでてきてしまう
連載時は乱戦時のブラックボイスの針がマチの針になってて
あとで会場にマチがいたから余計共闘説が強調されてたな
260無念Nameとしあき22/11/07(月)03:35:55No.1032682145そうだねx1
また何時もの共闘じゃないって言い続けてる子がスレ立てたの?
261無念Nameとしあき22/11/07(月)03:36:24No.1032682180+
爆弾人形ってコピーして生んだ人形一体一体に両手握手して生産してたんだよね?
なかなかシュールだ
262無念Nameとしあき22/11/07(月)03:37:18No.1032682227+
冨樫もページ数の画像あげるより共闘かそうじゃないかツイートしてくれりゃ楽なのにね
263無念Nameとしあき22/11/07(月)03:37:51No.1032682256そうだねx5
    1667759871964.jpg-(61468 B)
61468 B
アンテナは修正されているようなのでただのミスっぽい
264無念Nameとしあき22/11/07(月)03:38:25No.1032682286+
>>ここまで答えあわせないと冨樫の描写ミスなのでは?という気持ちがでてきてしまう
> 単行本のあとがきが答え合わせのつもりなんじゃねーかな
あれ何が言いたいのかよくわかんなかったわ
265無念Nameとしあき22/11/07(月)03:38:32No.1032682291そうだねx4
共闘じゃなかったらなんでヒソカ急に態度変えたんだよ
266無念Nameとしあき22/11/07(月)03:39:14No.1032682328そうだねx1
>爆弾人形ってコピーして生んだ人形一体一体に両手握手して生産してたんだよね?
>なかなかシュールだ
握手会状態だな
267無念Nameとしあき22/11/07(月)03:39:52No.1032682365+
ヒソカと戦ったのはクロロじゃなくてひろゆき
268無念Nameとしあき22/11/07(月)03:40:04No.1032682384+
「順番に並べ」
「俺と握手しろ」
269無念Nameとしあき22/11/07(月)03:40:44No.1032682418そうだねx1
片手で人間投擲できる腕力って凄いよね
270無念Nameとしあき22/11/07(月)03:42:22No.1032682507そうだねx3
    1667760142216.jpg-(69599 B)
69599 B
ケータイは返すようなので一応借りてはいる
271無念Nameとしあき22/11/07(月)03:43:21No.1032682560+
>>>ここまで答えあわせないと冨樫の描写ミスなのでは?という気持ちがでてきてしまう
>> 単行本のあとがきが答え合わせのつもりなんじゃねーかな
>あれ何が言いたいのかよくわかんなかったわ
あの場でマチ殺させなかった言い訳だろ
272無念Nameとしあき22/11/07(月)03:43:49No.1032682588そうだねx1
「能力どうする?」じゃなく「ケータイどうする」って言い回しは…ってのは考えすぎかね
273無念Nameとしあき22/11/07(月)03:44:14No.1032682610そうだねx1
    1667760254721.jpg-(81981 B)
81981 B
アンテナどこ行った?と思ってたよりコピー多すぎ問題は残る
274無念Nameとしあき22/11/07(月)03:45:44No.1032682700そうだねx2
>あの場でマチ殺させなかった言い訳だろ
特にそこに疑問はなかったのにねマチのこと気に入ってて女には割と常識的なとこあるし
275無念Nameとしあき22/11/07(月)03:46:06No.1032682720そうだねx5
>また何時もの共闘じゃないって言い続けてる子がスレ立てたの?
俺も共闘説支持だけどこういう無駄に攻撃的な奴には賛同できん
276無念Nameとしあき22/11/07(月)03:46:25No.1032682738+
>>あれ何が言いたいのかよくわかんなかったわ
>あの場でマチ殺させなかった言い訳だろ
マチをころす理由あるのにころさなかった≒ということは…
ってことかな 
ちょっと遠回しな言い方な気もするが
277無念Nameとしあき22/11/07(月)03:47:43No.1032682801+
ああ言ったからにはマチで面白い話描かないといけない成約がかかって
連載がさらに止まりそう
278無念Nameとしあき22/11/07(月)03:47:49No.1032682808そうだねx1
ヒソカってタイマンじゃなきゃ嫌なの?
279無念Nameとしあき22/11/07(月)03:48:25No.1032682848そうだねx2
>アンテナどこ行った?と思ってたよりコピー多すぎ問題は残る
画像だけ見て言うけど釣り糸ってのがマチの念糸だったっていうわかりやすい流れじゃないの?
280無念Nameとしあき22/11/07(月)03:48:34No.1032682853+
>ヒソカってタイマンじゃなきゃ嫌なの?
殺し合いが好きだから別にそう言う事は無いと思うぞ
281無念Nameとしあき22/11/07(月)03:50:46No.1032682971そうだねx2
>>また何時もの共闘じゃないって言い続けてる子がスレ立てたの?
>俺も共闘説支持だけどこういう無駄に攻撃的な奴には賛同できん
無駄に攻撃的って近頃毎日のようになんだが
282無念Nameとしあき22/11/07(月)03:51:13No.1032683003+
>ヒソカってタイマンじゃなきゃ嫌なの?
団長と戦いたいだからね
283無念Nameとしあき22/11/07(月)03:51:40No.1032683042そうだねx2
    1667760700699.jpg-(356818 B)
356818 B
念能力には一長一短があって能力者はそれを工夫で補う
能力を極力隠したり
戦う場所や相手を慎重に選んだり
チームで戦ったりが「凡例」だ
※「凡例」は「その書物などの約束事を述べたもの」
オレは「それに加えて」自分に必要な能力を増やすことが出きる
284無念Nameとしあき22/11/07(月)03:55:57No.1032683271+
ヒソカの根本的な敗因=コピー二百体に関しては
コピーをコルトピに任せた上で番いの破壊者の握手を後回しにするだけで作れるんで
アンテナとかの件はまあおまけな感じはある
285無念Nameとしあき22/11/07(月)03:58:23No.1032683383そうだねx1
「+」と「-」の刻印が直接視認できたのがけっこう後半だったんで途中までサンアンドムーンの仕組み自体にもなにかウソがあるのかと思った
286無念Nameとしあき22/11/07(月)04:00:41No.1032683503そうだねx9
死後念のプロテクト本当にズルい
287無念Nameとしあき22/11/07(月)04:06:19No.1032683763そうだねx4
ガムだけで反則レベルの能力によくもまぁ対抗できたもんだな
ゾルディック2人係でも厄介言われてたのに
288無念Nameとしあき22/11/07(月)04:10:19No.1032683925+
コルトピが協力してたんなら能力中断によるコピー消滅の都合上これギャラリーフェイク使ったのは審判に対してだけっぽいから
その場合サンアンドムーンによる死後念プロテクトは全く戦いに影響してない…?
289無念Nameとしあき22/11/07(月)04:14:06No.1032684114そうだねx8
>また何時もの共闘じゃないって言い続けてる子がスレ立てたの?
そもそも作中で共闘したとは一言も言ってないのに共闘したと断定する方がどうかしてるよ
本当に共闘してるならこれだけ説明したがりの冨樫が明言しない訳無いし
そういう可能性もあるよねくらいにしないと妄想乙としか言いようがないわ
290無念Nameとしあき22/11/07(月)04:15:14No.1032684151そうだねx1
>その場合サンアンドムーンによる死後念プロテクトは全く戦いに影響してない…?
速攻でギャラリーフェイク返せるならそうなるな
291無念Nameとしあき22/11/07(月)04:20:40No.1032684372そうだねx2
>速攻でギャラリーフェイク返せるならそうなるな
フェイクかサンアンドムーンのどちらかは戻して使ってもらわないと時間的に厳しそうだから
やってみせたどちらかはすぐに本来の持ち主に返してると思う
特にコルトピとシャルナークは現場付近に来てたからなぁ
または本の新たな能力でクラピカみたいに貸し付けてるかもしれんが
292無念Nameとしあき22/11/07(月)04:21:32No.1032684397+
当時ヒソカがクロロ出し抜いて勝つ嘘バレ多かったし俺もなんだかんだヒソカが勝つんだろうなぁ思ってた
293無念Nameとしあき22/11/07(月)04:25:37No.1032684568そうだねx3
>>また何時もの共闘じゃないって言い続けてる子がスレ立てたの?
>そもそも作中で共闘したとは一言も言ってないのに共闘したと断定する方がどうかしてるよ
>本当に共闘してるならこれだけ説明したがりの冨樫が明言しない訳無いし
>そういう可能性もあるよねくらいにしないと妄想乙としか言いようがないわ
やはりいつもの奴だったか
294無念Nameとしあき22/11/07(月)04:26:07No.1032684586+
>当時ヒソカがクロロ出し抜いて勝つ嘘バレ多かったし俺もなんだかんだヒソカが勝つんだろうなぁ思ってた
常にクロロが主導権を握っていたからね
富樫は100%勝つといった相手が勝つ話を作りたかったらしいが
逆転劇がないと漫画は面白くない
295無念Nameとしあき22/11/07(月)04:26:25No.1032684606+
>当時ヒソカがクロロ出し抜いて勝つ嘘バレ多かったし俺もなんだかんだヒソカが勝つんだろうなぁ思ってた
口には出さなかったけど
「クロロが勝つと思ってる人 全員バカです」
って思ってた
296無念Nameとしあき22/11/07(月)04:28:53No.1032684705そうだねx1
個人的にはダブルフェイスの誓約がまったくバトルに関わらなかったのがガッカリ
そこをヒソカが見つけ出して優勢に出ると思ったのに爆弾人形に追いかけられるだけだった
297無念Nameとしあき22/11/07(月)04:32:15No.1032684853そうだねx2
キャラとしてのランクがヒソカのほうが上だと思ってたからなんだかんだで勝つと思ってたけど現実は非情である
仲間がいて能力も増やせて油断しない奴に勝てるわけねー
298無念Nameとしあき22/11/07(月)04:32:45No.1032684872そうだねx3
>なんで能力の内容や発動条件を相手にペラペラ喋るの??
栞の誓約だと思わせておいて実際は多人数を隠すためのブラフ
というかそろそろ冨樫はネタバラシしろよ
お預けしてこの手の話題で引っ張らせるのやめてほしいわ
299無念Nameとしあき22/11/07(月)04:33:55No.1032684917そうだねx1
>栞の誓約だと思わせておいて実際は多人数を隠すためのブラフ
>というかそろそろ冨樫はネタバラシしろよ
>お預けしてこの手の話題で引っ張らせるのやめてほしいわ
それはどっちの?とかも何巻か引っ張ったから悪癖だな
これからガンガン描いてくれるならいいんだが
300無念Nameとしあき22/11/07(月)04:34:09No.1032684929そうだねx2
死後の念で心臓マッサージで復活!だけは意味わからんかった
脳細胞死んでるだろ
301無念Nameとしあき22/11/07(月)04:34:36No.1032684950そうだねx5
開始時はついに戦うのかとワクワクした
終わってみたらふーんって感じ
302無念Nameとしあき22/11/07(月)04:35:19No.1032684980+
>開始時はついに戦うのかとワクワクした
>終わってみたらふーんって感じ
王VSネテロ並のインパクトを期待してた
303無念Nameとしあき22/11/07(月)04:36:31No.1032685025そうだねx6
>やはりいつもの奴だったか
何勘違いしてるか知らないけど共闘したという発想自体は否定してないぞ
そういう発想は面白いと思うし可能性としてあり得なくもないからな
ただ作中で明言されてない共闘論を周知の事実の様に話すのはシンプルに頭おかしいわ
304無念Nameとしあき22/11/07(月)04:36:38No.1032685031+
比べるのもなんだがやってることユピー戦で分身ぶつけてるのと変わらんやんけって思ってた
305無念Nameとしあき22/11/07(月)04:36:45No.1032685036+
>死後の念で心臓マッサージで復活!だけは意味わからんかった
>脳細胞死んでるだろ
飲まず食わずで一週間や二週間耐えたり鍛えたら数トンを動かせる人間だからあんまり深いこと考えても意味ないよ
酸素途絶えて間に合ったとしかいいようがない
306無念Nameとしあき22/11/07(月)04:37:03No.1032685054そうだねx4
    1667763423101.jpg-(268079 B)
268079 B
ガム一つでクロロに本気で殺らせて新記録更新
307無念Nameとしあき22/11/07(月)04:37:30No.1032685070そうだねx1
>削除依頼によって隔離されました
>なんとなくも分かってない癖に
はやく死ぬんだぞ
キチガイ
308無念Nameとしあき22/11/07(月)04:38:42No.1032685116+
次は「だから純粋なタイマンだった」と断定していう
309無念Nameとしあき22/11/07(月)04:39:00No.1032685131そうだねx1
>何勘違いしてるか知らないけど共闘したという発想自体は否定してないぞ
>そういう発想は面白いと思うし可能性としてあり得なくもないからな
>ただ作中で明言されてない共闘論を周知の事実の様に話すのはシンプルに頭おかしいわ
作者の解説でシグルイと岩本虎眼を言及してるのは無視なのかな
310無念Nameとしあき22/11/07(月)04:39:10No.1032685142そうだねx3
>>開始時はついに戦うのかとワクワクした
>>終わってみたらふーんって感じ
>王VSネテロ並のインパクトを期待してた
小難しい理屈ばかり並べてスケール感がショボかったからな
以前やったシルバやゼノとのバトルにさえ劣るレベルだった
311無念Nameとしあき22/11/07(月)04:39:35No.1032685160そうだねx5
>ガム一つでクロロに本気で殺らせて新記録更新
厄介っちゃ厄介なんだよな人間の大人5人団子にしてぶん回せる腕力あるしガムついたら終わり
312無念Nameとしあき22/11/07(月)04:40:04No.1032685184+
>飲まず食わずで一週間や二週間耐えたり鍛えたら数トンを動かせる人間だからあんまり深いこと考えても意味ないよ
>酸素途絶えて間に合ったとしかいいようがない
そんなのが常識なら酸欠で死んだ!なんて判断のほうがおかしくなるだろ
ちゃんと首切り落とせよ
313無念Nameとしあき22/11/07(月)04:41:25No.1032685256+
>あんまり深いこと考えても意味ないよ
リアルめくらやネット軍師にそれはおまえバカって言ってるのと一緒だから笑える
314無念Nameとしあき22/11/07(月)04:41:32No.1032685261そうだねx2
>>何勘違いしてるか知らないけど共闘したという発想自体は否定してないぞ
>>そういう発想は面白いと思うし可能性としてあり得なくもないからな
>>ただ作中で明言されてない共闘論を周知の事実の様に話すのはシンプルに頭おかしいわ
>作者の解説でシグルイと岩本虎眼を言及してるのは無視なのかな
それが根拠であるならそのシーンを貼ってそれがどう繋がるのかちゃんと説明しないと普通は伝わらないよ
としあきは君の母親じゃないんだから何でも理解してくれると思わない方がいい
315無念Nameとしあき22/11/07(月)04:41:50No.1032685276そうだねx2
>>酸素途絶えて間に合ったとしかいいようがない
>そんなのが常識なら酸欠で死んだ!なんて判断のほうがおかしくなるだろ
作中の医学とかで判断されたらどうしようもないだろ
>ちゃんと首切り落とせよ
それは本当にそう
316無念Nameとしあき22/11/07(月)04:42:13No.1032685293そうだねx1
>それが根拠であるならそのシーンを貼ってそれがどう繋がるのかちゃんと説明しないと普通は伝わらないよ
>としあきは君の母親じゃないんだから何でも理解してくれると思わない方がいい
なに言ってんの君
自己愛強すぎ!
317無念Nameとしあき22/11/07(月)04:42:14No.1032685294そうだねx1
>厄介っちゃ厄介なんだよな人間の大人5人団子にしてぶん回せる腕力あるしガムついたら終わり
ゴンとキルアですら何トンものダンベル片手で持てるのに今更人間の頭の重さはボーリング並とか解説されても…
318無念Nameとしあき22/11/07(月)04:42:44No.1032685308そうだねx5
まだ共闘信じてないやつっているんだ…
319無念Nameとしあき22/11/07(月)04:43:51No.1032685351そうだねx6
>厄介っちゃ厄介なんだよな人間の大人5人団子にしてぶん回せる腕力あるしガムついたら終わり
常に目に凝をして攻撃を完全回避するかガムより強い腕力や切る能力が必要だから本当に厄介
320無念Nameとしあき22/11/07(月)04:44:36No.1032685385そうだねx2
>作者の解説でシグルイと岩本虎眼を言及してるのは無視なのかな
普通にシグルイの内容を知らんのでどう関わるか教えてほしい
321無念Nameとしあき22/11/07(月)04:44:50No.1032685399そうだねx1
首切り落として生きてる人間はさすがにハンタ世界にもいないからちゃんと首取るべきだったのはそう
322無念Nameとしあき22/11/07(月)04:46:18No.1032685475そうだねx1
ヒソカの死亡確認は話の都合で急に登場人物のIQが下がるネタだろ
323無念Nameとしあき22/11/07(月)04:46:24No.1032685482そうだねx7
    1667763984100.jpg-(187647 B)
187647 B
>ゴンとキルアですら何トンものダンベル片手で持てるのに今更人間の頭の重さはボーリング並とか解説されても…
そんなドラゴンボールみたいなダンベルあったっけベンジャミンはなんかすごいの持ってたけど50kgのヨーヨーがあるのに何をって感じだがここの部分は普通に凄くね?
324無念Nameとしあき22/11/07(月)04:47:53No.1032685548そうだねx1
>>作者の解説でシグルイと岩本虎眼を言及してるのは無視なのかな
>普通にシグルイの内容を知らんのでどう関わるか教えてほしい
奥義伝授すると騙してガチ殺しのリンチきめましたって話
325無念Nameとしあき22/11/07(月)04:48:13No.1032685556+
>>ゴンとキルアですら何トンものダンベル片手で持てるのに今更人間の頭の重さはボーリング並とか解説されても…
なんか蟻編のときにジムでゴンとキルアが大人が持てない重さのダンベル持っててモブが驚愕してたコマがあったはず
326無念Nameとしあき22/11/07(月)04:51:10No.1032685681そうだねx1
ゴンは闘技場の盤面引っぺがして投げれるんだよな
もっともヒソカは蹴り上げて吹っ飛ばせるけど
327無念Nameとしあき22/11/07(月)04:52:30No.1032685734+
>>開始時はついに戦うのかとワクワクした
>>終わってみたらふーんって感じ
>王VSネテロ並のインパクトを期待してた
団長が途中までヒソカをだましきってたからインパクトはあったかな
死後の念復活で報復されててざまあ
328無念Nameとしあき22/11/07(月)04:58:19No.1032685960+
>栞の厄介な制約とやらは謎のまま
能力について相手に説明する
じゃない?
329無念Nameとしあき22/11/07(月)04:58:34No.1032685972+
>小難しい理屈ばかり並べて
ぜんぶヒソカを騙すための出鱈目だから理解しなくてもいいというのがキモなのが上手いとおもった
330無念Nameとしあき22/11/07(月)05:00:25No.1032686058+
今回の掲載期間で真相が明かされなかったら更に数年待たされる……
331無念Nameとしあき22/11/07(月)05:00:26No.1032686059+
ヒソカがマチのセリフで察したのは
なんで団長との会話内容聞ける距離で君がいるんだ?
いたなら何をしてたの?アンテナの不審な挙動は君が原因かな
てかタイマンじゃなかったのかよ
じゃあ色々不自然なあれもこれも説明つくけど
負けて殺されても燃えたのにめっちゃ醒めるわ~ってこと
332無念Nameとしあき22/11/07(月)05:03:36No.1032686207+
>>小難しい理屈ばかり並べて
>ぜんぶヒソカを騙すための出鱈目だから理解しなくてもいいというのがキモなのが上手いとおもった
それ含めてバトル終わったんだから作中で答え合わせするべきなんだよな
あえてしないことでヒソカ対クロロ戦の評価をできなくさせてるのが作家として逃げてるように思う
333無念Nameとしあき22/11/07(月)05:05:54No.1032686307+
>あえてしないことでヒソカ対クロロ戦の評価をできなくさせてるのが作家として逃げてるように思う
わからんけど後でおいしく使うんじゃないのその辺
334無念Nameとしあき22/11/07(月)05:06:22No.1032686333そうだねx3
    1667765182791.png-(407070 B)
407070 B
>作中で答え合わせ
本当にタイマンならクロロ勝利でゴネなかったであろうヒソカが
「死ぬまでやろう」の文言根拠にゴネてチームでのバトル続行するのが答えでよかろう
335無念Nameとしあき22/11/07(月)05:06:34No.1032686344そうだねx11
    1667765194572.jpg-(299038 B)
299038 B
>50kgのヨーヨー
てか5人の人間のほうがはるかに重いよね
336無念Nameとしあき22/11/07(月)05:09:33No.1032686488+
合金製のヨーヨーとどっちが威力あるかは謎だがパームにはさして効かないんだろうなぁ髪の毛に覆われてるし相性悪い
337無念Nameとしあき22/11/07(月)05:13:40No.1032686650そうだねx2
別にどっちもおもしろくはなかったけど
いつも道理肝心な部分を省略ばかりの王VSネテロより
生涯初めてまともにバトルを描いたヒソクロ戦の方を評価してる
やっぱり漫画なんだから完璧な攻防って文字だけで説明されるより
実際に鎖付き鉄球をぶん回してなぎ倒してる絵を出してくれる方がいいし
338無念Nameとしあき22/11/07(月)05:15:46No.1032686749そうだねx5
>別にどっちもおもしろくはなかったけど
こういう読者様はどういうのがおもしろいんだろう…
339無念Nameとしあき22/11/07(月)05:23:00No.1032687083そうだねx5
ヒソカクロロは単純にバトルとしてつまらんかったよ
考察も答えが出ない中で罵り合ってるだけだったしな
340無念Nameとしあき22/11/07(月)05:24:26No.1032687143そうだねx1
つまらんと言い切るのはどうかと思うが20年前に見たかったカードだなぁ
341無念Nameとしあき22/11/07(月)05:25:26No.1032687171そうだねx3
作者の健康状態悪化で作品の賞味期限も切れたのが惜しい
消費期限はまだ残ってるけど
342無念Nameとしあき22/11/07(月)05:26:30No.1032687224そうだねx1
>>別にどっちもおもしろくはなかったけど
>こういう読者様はどういうのがおもしろいんだろう…
かっこいいと思ってんだろう
343無念Nameとしあき22/11/07(月)05:28:17No.1032687318そうだねx1
ヨークシンのときのクロロはかっこよかったが天空闘技場のやつはただのひろゆきだし
344無念Nameとしあき22/11/07(月)05:29:41No.1032687379そうだねx7
>ヨークシンのときのクロロはかっこよかったが天空闘技場のやつはただのひろゆきだし
それ言うのがギャグセンスあると思ってそう
345無念Nameとしあき22/11/07(月)05:31:09No.1032687432そうだねx1
他人のレスにいちゃもんつけるよりヒソクロの魅力でもアピールすりゃいいのに…
346無念Nameとしあき22/11/07(月)05:38:16No.1032687712そうだねx1
バトル中長々お話するのはお約束とは言え今のハンターは度が過ぎてる
347無念Nameとしあき22/11/07(月)05:40:49No.1032687807そうだねx6
>俺のレスにいちゃもんつけるよりヒソクロの魅力でもアピールすりゃいいのに…
348無念Nameとしあき22/11/07(月)05:42:12No.1032687867+
マジモンだったか
触ってすまん
349無念Nameとしあき22/11/07(月)05:42:13No.1032687870+
>他人の作品にいちゃもんつけるより自分の魅力でもアピールすりゃいいのに…
350無念Nameとしあき22/11/07(月)05:42:46No.1032687887+
いやとしあきのことなんて聞きたくもないし
気持ち悪い
351無念Nameとしあき22/11/07(月)05:44:15No.1032687951そうだねx1
まー次ヒソカとクロロが鉢合わせしたら
どっちも本気の殺し合いが始まるから楽しみだよ
インドアフィッシュとか使ってほしいが
352無念Nameとしあき22/11/07(月)05:45:01No.1032687992+
>どっちも本気の殺し合いが始まるから楽しみだよ
仲間殺しつくされてのタイマンかな
353無念Nameとしあき22/11/07(月)05:45:08No.1032687997+
>つまらんと言い切るのはどうかと思うが20年前に見たかったカードだなぁ
GI編終わってなくて封印状態のクロロ
354無念Nameとしあき22/11/07(月)05:45:23No.1032688008+
>わからんけど後でおいしく使うんじゃないのその辺
数カ月後とかにネタばらしするならええけどもう何年放置してんだよ
355無念Nameとしあき22/11/07(月)05:46:49No.1032688071+
>まー次ヒソカとクロロが鉢合わせしたら
>どっちも本気の殺し合いが始まるから楽しみだよ
>インドアフィッシュとか使ってほしいが
船で使ったらどうなんだろな
喫水以下の層なら全部密室扱いでえらいことになるかもしれん
356無念Nameとしあき22/11/07(月)06:02:04No.1032688826そうだねx1
今週のジャンプ見た感じだとヒソカは一層行ってクラピカと接触しそうな感じだな
357無念Nameとしあき22/11/07(月)06:04:40No.1032688971+
>マジモンだったか
>触ってすまん
アスペ
358無念Nameとしあき22/11/07(月)06:06:43No.1032689082+
>別にどっちもおもしろくはなかったけど
>いつも道理肝心な部分を省略ばかりの王VSネテロより
>生涯初めてまともにバトルを描いたヒソクロ戦の方を評価してる
レベルが高すぎて何いってるのかよくわからない…
359無念Nameとしあき22/11/07(月)06:08:34No.1032689190+
>キャラとしてのランクがヒソカのほうが上だと思ってたからなんだかんだで勝つと思ってたけど現実は非情である
>仲間がいて能力も増やせて油断しない奴に勝てるわけねー
キャラとしてのランクは団長のほうが上じゃね実際ハメ殺してるし
でも作者の贔屓はヒソカのほうが上なので死後の念発動で終わらないという
360無念Nameとしあき22/11/07(月)06:13:15No.1032689409+
どうせ共闘かどうかは明言されないだろうし
旅団vsヒソカの理由を
タイマンの約束を反故にしてヒソカを怒らせたととるか
負け惜しみでヒソカが旅団にケンカ売ったととるか
好きな方選べばいい
361無念Nameとしあき22/11/07(月)06:13:45No.1032689436+
団長の本気はこうやって絶対勝つ状況を作って戦うってことなんだな
スキルハンターも直接戦闘より色んな状況を意図的に作り出せる段取り向きな能力
362無念Nameとしあき22/11/07(月)06:19:20No.1032689735+
盗んでも維持がめんどうな能力かなっておもった
363無念Nameとしあき22/11/07(月)06:21:43No.1032689869そうだねx4
    1667769703517.jpg-(38688 B)
38688 B
これを実際にやったのがあんときの団長かな
364無念Nameとしあき22/11/07(月)06:24:17No.1032690006そうだねx2
    1667769857783.jpg-(156178 B)
156178 B
銃弾ノーダメで防ぐマフィアの若頭よりも旅団やヒソカの方が格上なんだな
365無念Nameとしあき22/11/07(月)06:26:35No.1032690168+
>>まー次ヒソカとクロロが鉢合わせしたら
>>どっちも本気の殺し合いが始まるから楽しみだよ
>>インドアフィッシュとか使ってほしいが
>船で使ったらどうなんだろな
>喫水以下の層なら全部密室扱いでえらいことになるかもしれん
換気で外と繋がってるから無理でしょ
366無念Nameとしあき22/11/07(月)06:35:49No.1032690695+
>銃弾ノーダメで防ぐマフィアの若頭よりも旅団やヒソカの方が格上なんだな
せいぜい淫獣といいとこ勝負じゃない?
367無念Nameとしあき22/11/07(月)06:36:01No.1032690703そうだねx2
>銃弾ノーダメで防ぐマフィアの若頭よりも旅団やヒソカの方が格上なんだな
核兵器でやっとこさ倒せる敵のあとで銃弾がどうとか言いだしたのはなんかアホくさいと思った
368無念Nameとしあき22/11/07(月)06:41:21No.1032691013+
>>銃弾ノーダメで防ぐマフィアの若頭よりも旅団やヒソカの方が格上なんだな
>核兵器でやっとこさ倒せる敵のあとで銃弾がどうとか言いだしたのはなんかアホくさいと思った
あれがインフレバトルの頂点ってことだろう
369無念Nameとしあき22/11/07(月)06:41:56No.1032691048そうだねx1
>>銃弾ノーダメで防ぐマフィアの若頭よりも旅団やヒソカの方が格上なんだな
>核兵器でやっとこさ倒せる敵のあとで銃弾がどうとか言いだしたのはなんかアホくさいと思った
蟻は自然災害が擬人化したみたいなもんだから人間と比べたらそりゃそうだろ
370無念Nameとしあき22/11/07(月)06:43:20No.1032691115+
>あれがインフレバトルの頂点ってことだろう
でも新大陸じゃ蟻なんて大したことねえみたいな感じだからなあ
371無念Nameとしあき22/11/07(月)06:44:02No.1032691155そうだねx1
>銃弾ノーダメで防ぐマフィアの若頭よりも旅団やヒソカの方が格上なんだな
ヒソカが誠実に話して利を解けば分かってくれる相手だったって事実がちょっぴり意外
372無念Nameとしあき22/11/07(月)06:44:47No.1032691215+
>>あれがインフレバトルの頂点ってことだろう
>でも新大陸じゃ蟻なんて大したことねえみたいな感じだからなあ
破壊力は五大災厄の中で蟻が最強だから単純な戦闘力なら蟻のが強いぞ
373無念Nameとしあき22/11/07(月)06:44:50No.1032691218+
>換気で外と繋がってるから無理でしょ
そのレベルで厳密だと窓閉じてドア締めれば締め切った扱いのビルの時もエアコン一つで使えなくなっちまわねぇかな…
374無念Nameとしあき22/11/07(月)06:45:05No.1032691230そうだねx3
ヒソカはなんだかんだハンターライセンス取りに行くぐらい律儀だし
375無念Nameとしあき22/11/07(月)06:46:16No.1032691310+
GIの時点で念で強化すれば重火器以上の火力やそれに耐えうるような防御力は出て来てたからね…
376無念Nameとしあき22/11/07(月)06:49:30No.1032691522+
>>>あれがインフレバトルの頂点ってことだろう
>>でも新大陸じゃ蟻なんて大したことねえみたいな感じだからなあ
>破壊力は五大災厄の中で蟻が最強だから単純な戦闘力なら蟻のが強いぞ
五大災厄全部言えるかな?
377無念Nameとしあき22/11/07(月)06:51:07No.1032691640+
>五大災厄全部言えるかな?
アイパブゾバエブリオンヘルベルだっけ?
378無念Nameとしあき22/11/07(月)06:53:32No.1032691827そうだねx1
もうブリオン以外誰も覚えて無さそう
379無念Nameとしあき22/11/07(月)06:53:37No.1032691836+
デフレで銃弾の強さが再認識されて
相対的にヨークシンで死んだ猛者たちが株を上げた
380無念Nameとしあき22/11/07(月)06:54:13No.1032691873+
>>銃弾ノーダメで防ぐマフィアの若頭よりも旅団やヒソカの方が格上なんだな
>ヒソカが誠実に話して利を解けば分かってくれる相手だったって事実がちょっぴり意外
最後は気まぐれで動くから話自体は聞いてくれる時もあるってだけじゃね
381無念Nameとしあき22/11/07(月)06:54:21No.1032691883+
多分そういう事ではなくてアリは五大災厄に入ってねーぞってことでは
それ以上の脅威があるそれが五大災厄ですーって流れになってるんだし
382無念Nameとしあき22/11/07(月)06:55:33No.1032691972+
>そのレベルで厳密だと窓閉じてドア締めれば締め切った扱いのビルの時もエアコン一つで使えなくなっちまわねぇかな…
多分そんな次元の面倒さかも
強力な能力ほど必要コストもそれなり
383無念Nameとしあき22/11/07(月)06:56:01No.1032692009+
>最後は気まぐれで動くから話自体は聞いてくれる時もあるってだけじゃね
上層に行ったふりして途中で急に湧いて出てきて37564って展開もあるかなって
384無念Nameとしあき22/11/07(月)06:56:03No.1032692012そうだねx1
>もうブリオン以外誰も覚えて無さそう
ブリオンはゾバエは絵面が強い
アイはまぁアレだろうって話が出たから後の2つがよくわからん
385無念Nameとしあき22/11/07(月)06:57:39No.1032692130+
>多分そんな次元の面倒さかも
>強力な能力ほど必要コストもそれなり
インドアフィッシュそんなに強力かな…
磔にしたのはクロロの地力で魚はゆっくり食べさせただけでしょあれ
386無念Nameとしあき22/11/07(月)06:59:09No.1032692238+
ネテロが言ってたじゃん
暗黒大陸で求められる強さは
個としての強さじゃないって
387無念Nameとしあき22/11/07(月)07:02:21No.1032692486+
>インドアフィッシュそんなに強力かな…
>磔にしたのはクロロの地力で魚はゆっくり食べさせただけでしょあれ
具体的な描写はないが仕込みまくってつまらない罠で手刀を見逃さなかった人ハメ殺したっぽい
ガチでやったらそれなりに強いのが瞬殺されるくらには強力なんじゃね
388無念Nameとしあき22/11/07(月)07:04:37No.1032692654+
発動できるかは置いといてあんな魚が船内うろついてたら一般乗客からしたら怖すぎる
389無念Nameとしあき22/11/07(月)07:08:31No.1032692986+
あ、試合開始前に予め雇っておいた観客を複製した人形爆弾を
目立たないように(ねてるふりでもさせて)ずっと待機させときゃいいのか
390無念Nameとしあき22/11/07(月)07:14:24No.1032693462+
栞と死後念スタンプでもう能力共存し放題じゃねってなって
理解する前に考えるのをやめたぞ
391無念Nameとしあき22/11/07(月)07:16:22No.1032693657+
>>五大災厄全部言えるかな?
>アイパブゾバエブリオンヘルベルだっけ?
そんなポケモンいえるかな?みたいなノリで…

キミはもう、たっぷり災厄つかまえた?
五大災厄全部つかまえたキミも、まだまだのキミも「災厄言えるかな?」に挑戦だ!
392無念Nameとしあき22/11/07(月)07:24:30No.1032694416+
旅団に共闘されたからと逆上したヒソカに
実は共闘じゃなかったと証明されて
プライドがズタズタになる所が見たい
393無念Nameとしあき22/11/07(月)07:24:56No.1032694449+
インドアフィッシュは暗殺用(ただし同空間の相手は選べず無差別)とかかね
能力バトルを派手にやったる状態だからなんだけど
念能力者にしか見えない念魚だったら…
対念能力者だと狭い部屋なら厄介そう
394無念Nameとしあき22/11/07(月)07:40:08No.1032695976そうだねx1
これヤクザバトルで10週終わるな
395無念Nameとしあき22/11/07(月)07:41:46No.1032696152+
>これヤクザバトルで10週終わるな
暴動のようなラフを見た気がするから
もう少し進むかも
今回も旅団が全員無事ならがっかりだが
396無念Nameとしあき22/11/07(月)07:43:52No.1032696377+
ノブナガの能力判明せず
397無念Nameとしあき22/11/07(月)07:51:21No.1032697269+
>ノブナガの能力判明せず
基礎を鍛え上げた事が発のパターンかもしれん
398無念Nameとしあき22/11/07(月)07:51:37No.1032697302+
また知らんヤクザがでてきて数週で死んでいく
399無念Nameとしあき22/11/07(月)07:53:07No.1032697450そうだねx1
>今回も旅団が全員無事ならがっかりだが
ヒソカと旅団がやり合わないとな
ヤクザじゃ旅団には勝てない
400無念Nameとしあき22/11/07(月)07:54:21No.1032697597+
ヤクザも兵隊も結局かませだもん
401無念Nameとしあき22/11/07(月)07:54:27No.1032697611+
>これヤクザバトルで10週終わるな
とっとと10週でカタがつけばいいけどまあ無理だな
402無念Nameとしあき22/11/07(月)07:58:26No.1032698126+
暗黒大陸を目指しているはずがカキンの王位継承戦が始まって
王位継承戦が始まったかと思ったら旅団がヒソカを探し出して
旅団とヒソカの戦いが始まるかと思ったらカキンマフィアの抗争が始まった
403無念Nameとしあき22/11/07(月)08:00:18No.1032698365+
RPGのお使いイベントじゃないんだから・・・
404無念Nameとしあき22/11/07(月)08:01:56No.1032698610+
主題がふわふわし過ぎだよな
新人だったら絶対編集に止められてる
405無念Nameとしあき22/11/07(月)08:04:50No.1032698942そうだねx1
これでちゃんと毎週連載してくれるならまだ面白いんだがぷっつぷつで終わりが見えない今のやり方だと無謀もいいところ
406無念Nameとしあき22/11/07(月)08:05:25No.1032699016+
というかなんでまともに描けない環境なのに無駄にいらないキャラ増やしまくるんだよ…
407無念Nameとしあき22/11/07(月)08:05:51No.1032699073+
面白くするためにキャラ増やしてるんじゃなくてなんか変な記録目指してるだけだもん
408無念Nameとしあき22/11/07(月)08:06:00No.1032699096+
>暗黒大陸を目指しているはずがカキンの王位継承戦が始まって
期待してるのそっちなのにこんな伸ばされてもな
メインの暗黒大陸近くで登場して現地の生物のカマセとして機能してほしかった
409無念Nameとしあき22/11/07(月)08:09:48No.1032699550そうだねx1
10年後もまだ船編終わってないって言われても信じられる程度には風呂敷広げすぎ
410無念Nameとしあき22/11/07(月)08:10:20No.1032699623+
>主題がふわふわし過ぎだよな
>新人だったら絶対編集に止められてる
ふわふわしてると思ってるのは理解してないだけ
明確なテーマは存在してる
が、信じられないほど大量にかつ同時並行に進んでるから新人だったら止められてるってのは間違いない
411無念Nameとしあき22/11/07(月)08:10:36No.1032699652+
>ヒソカが誠実に話して利を解けば分かってくれる相手だったって事実がちょっぴり意外
いちおうグリードアイランドでも仲間になってくれた実績あるから…!
412無念Nameとしあき22/11/07(月)08:15:45No.1032700317そうだねx3
>ふわふわしてると思ってるのは理解してないだけ
>明確なテーマは存在してる
>が、信じられないほど大量にかつ同時並行に進んでるから新人だったら止められてるってのは間違いない
明確なテーマがあっても大量に複数同時並行してたらテーマがふわふわなのと大差なくないか
あと明確なテーマってなんだ
413無念Nameとしあき22/11/07(月)08:17:14No.1032700491そうだねx3
10週やって数年休むからいちいち全部覚えてるやつなんていねえんだよ
414無念Nameとしあき22/11/07(月)08:17:20No.1032700505そうだねx5
>ふわふわしてると思ってるのは理解してないだけ
>明確なテーマは存在してる
クラピカ:緋の眼回収 打倒旅団 王子護衛
旅団:打倒鎖野郎 打倒ヒソカ 王族のお宝 エイ駆除
他にも継承戦・暗黒大陸・ビヨンド脱走・十二支裏切り者
ふわっふわ!
415無念Nameとしあき22/11/07(月)08:19:38No.1032700789+
カルピスをどこまで薄められるかに挑戦してる
416無念Nameとしあき22/11/07(月)08:19:55No.1032700828+
パリストンとか次いつ出るんだよ
417無念Nameとしあき22/11/07(月)08:20:57No.1032700960+
旅団の優先順位的にヒソカ殺したいより先に気に入らない組長殺すってなるかな?てのだけ気になってる
急がば回れなのかもしれないが
418無念Nameとしあき22/11/07(月)08:21:05No.1032700978+
>パリストンとか次いつ出るんだよ
そのレスみて数年ぶりに思い出したわ
あとジンの一味とかいたよな
名前全くおぼえてないけど
419無念Nameとしあき22/11/07(月)08:24:18No.1032701385+
ドン・フリークスは?
420無念Nameとしあき22/11/07(月)08:28:39No.1032701952+
>クラピカ:緋の眼回収 打倒旅団 王子護衛
>旅団:打倒鎖野郎 打倒ヒソカ 王族のお宝 エイ駆除
>他にも継承戦・暗黒大陸・ビヨンド脱走・十二支裏切り者
数年に10話程度の掲載じゃあ絶対風呂敷畳むの無理だよなこれ・・・
冨樫先生の一度壊れた腰の具合が劇的に良くなることは無いだろうし
421無念Nameとしあき22/11/07(月)08:29:56No.1032702108+
>面白くするためにキャラ増やしてるんじゃなくてなんか変な記録目指してるだけだもん
そういうソースあるん?
422無念Nameとしあき22/11/07(月)08:30:39No.1032702213そうだねx1
十二支んの裏切り者はサイユーじゃなかったか
クラピカの鎖で念能力話す時に気が楽になってるとか言われてたような
423無念Nameとしあき22/11/07(月)08:32:46No.1032702510+
>十二支んの裏切り者
大昔そういうので盛り上がった気はするけど今じゃ死ぬほどどうでもいいな…
424無念Nameとしあき22/11/07(月)08:34:02No.1032702683そうだねx1
>ドン・フリークスは?
まだ暗黒大陸の攻略本書いてるかもしれないし書いてないかもしれない
425無念Nameとしあき22/11/07(月)08:34:05No.1032702692+
シュウのシャアの若頭がちゃんとタレコミの話聞いてお金もちゃんと用意するの見て好きになってしまった
どうせ死ぬんだろうけど惜しいな…
426無念Nameとしあき22/11/07(月)08:34:36No.1032702764+
能力休止中のゴンやキルア(アイ)らの居残り組も
空間輸送系念能力者の中継を使って
暗黒大陸への渡航には参加することになるんだろうけど
…いつになるんだろう
427無念Nameとしあき22/11/07(月)08:37:17No.1032703074+
主力がいない間にパリストンと蟻でお家騒動とかもできなくはないのか…
更にとっちらかるけど
428無念Nameとしあき22/11/07(月)08:37:39No.1032703118+
キメラアントですら敵わなかった人間の果てなき進化(悪意)が今回のテーマなんじゃないかなと個人的に思ってる
んで暗黒大陸は人間の悪意すら及ばぬ土地なんだろう
429無念Nameとしあき22/11/07(月)08:38:31No.1032703238+
マフィアとしてはゼンジの方が今回のメンツより格上?
430無念Nameとしあき22/11/07(月)08:38:38No.1032703255+
モレナって能力者増やす能力しかないなら本人はクソ雑魚なんだが
手下が多いから長引きそう…
431無念Nameとしあき22/11/07(月)08:39:20No.1032703338+
>主力がいない間にパリストンと蟻でお家騒動とかもできなくはないのか…
>更にとっちらかるけど
そういや孵化した蟻5000人は乗ってるんだよな?下層に
エイが無差別に殺しまくってるからエンカウントしてもおかしくなさそうだが
432無念Nameとしあき22/11/07(月)08:40:41No.1032703526+
>キメラアントですら敵わなかった人間の果てなき進化(悪意)が今回のテーマなんじゃないかなと個人的に思ってる
>んで暗黒大陸は人間の悪意すら及ばぬ土地なんだろう
いろんな国が千人近くの兵動員しても4、5人しか帰って来れない場所だからな
433無念Nameとしあき22/11/07(月)08:41:45No.1032703677+
>マフィアとしてはゼンジの方が今回のメンツより格上?
十老頭=シュウエイシャの組長で
ゼンジは下部組織の組長でしょ?
ランクとしては食堂への道で通行料とってて旅団にボコられた奴らの頭ぐらいのポジよ
434無念Nameとしあき22/11/07(月)08:43:58No.1032703969+
そもそも暗黒大陸から持って帰ってきたのがろくでもない品ばかりなのが
435無念Nameとしあき22/11/07(月)08:45:30No.1032704186+
1層は時間稼ぎしてるだけで爆発寸前だしヒソカ旅団が1層まで到着したら流石に一気に展開は進みそう
それを10周でやれるかどうか
436無念Nameとしあき22/11/07(月)08:48:00No.1032704521+
>そもそも暗黒大陸から持って帰ってきたのがろくでもない品ばかりなのが
本当はもっといいの持って帰れる予定だったんだけどね
437無念Nameとしあき22/11/07(月)08:48:01No.1032704522+
誰が10週でやめると言った
438無念Nameとしあき22/11/07(月)08:48:09No.1032704539+
>1層は時間稼ぎしてるだけで爆発寸前だしヒソカ旅団が1層まで到着したら流石に一気に展開は進みそう
>それを10周でやれるかどうか
ヒソカや旅団が1層まで行く事は無いんじゃないかな
439無念Nameとしあき22/11/07(月)08:48:49No.1032704631+
>誰が10週でやめると言った
本人がやるといっても誰も信用しないよ
440無念Nameとしあき22/11/07(月)08:49:43No.1032704765そうだねx1
>誰が10週でやめると言った
過去の実績
441無念Nameとしあき22/11/07(月)08:49:47No.1032704778+
>そういや孵化した蟻5000人は乗ってるんだよな?下層に
>エイが無差別に殺しまくってるからエンカウントしてもおかしくなさそうだ
蟻は持ってきてないでしょ
パリストンが船に乗ってるかすら怪しいし
442無念Nameとしあき22/11/07(月)08:50:40No.1032704910+
>>誰が10週でやめると言った
>過去の実績
10週以上続けて欲しいけどファンですらそれができるとは思ってないしな
443無念Nameとしあき22/11/07(月)08:51:25No.1032705036+
継承戦は強けりゃいいってもんじゃないから
何も知らん旅団やヒソカが乱入して荒らすってのもイメージ沸かない
444無念Nameとしあき22/11/07(月)08:51:54No.1032705115そうだねx2
    1667778714472.jpg-(14023 B)
14023 B
このスピードじゃ400で止まるだろうな
445無念Nameとしあき22/11/07(月)08:52:14No.1032705177+
本当に荒らす気なら王子3人くらい殺してくれ
446無念Nameとしあき22/11/07(月)08:52:20No.1032705188+
あきらめたのでそこで制作終了
447無念Nameとしあき22/11/07(月)08:54:37No.1032705565+
>誰が10週でやめると言った
10週で終わる方に66兆2000億
448無念Nameとしあき22/11/07(月)08:54:46No.1032705589+
    1667778886489.jpg-(257063 B)
257063 B
少年マガジンの看板漫画、東京リベンジャーズ、こんな酷い広告初めて見た・・・
東京リベンジャーズ、センターカラー!!!お前ら買えよ!!!
https://shonenmagazine.com/smaga [link]

東京リベンジャーズの方がジャンプマンガより人気

東京リベンジャーズ:テレビアニメ「聖夜決戦編」 杉田智和が柴大寿に 柴柚葉は小松未可子 PVに乾青宗、九井一も
https://twitter.com/mantanotaku/status/1587067378407727106 [link]

TVアニメ『東京リベンジャーズ』“聖夜決戦編”PV
https://www.youtube.com/watch?v=hfj7HaTbMSQ [link]
祝!!!39万回再生突破!!!
https://ciatr.jp/topics/318619 [link]
実写映画『東京リベンジャーズ』続編が決定!キャスト・あらすじ予想【場地圭介役は誰?】
449無念Nameとしあき22/11/07(月)08:55:45No.1032705760+
>>誰が10週でやめると言った
>10週で終わる方に66兆2000億
皆そこにしか賭けないから1.0倍で元返しだろうな
450無念Nameとしあき22/11/07(月)08:56:31No.1032705882そうだねx1
    1667778991534.jpg-(26485 B)
26485 B
>>誰が10週でやめると言った
>本人がやるといっても誰も信用しないよ
俺は嘘を付くとしあきが二番目に嫌いなんだ
451無念Nameとしあき22/11/07(月)08:58:12No.1032706127+
1年休んでまた10話描くならまだいい方
また3年とかそれ以上かかる可能性もある
452無念Nameとしあき22/11/07(月)08:58:58No.1032706253+
それじゃあもう寿命で死ぬだろ
453無念Nameとしあき22/11/07(月)09:01:02No.1032706565そうだねx4
>それじゃあもう寿命で死ぬだろ
むしろ完結すると思ってる人の方が少ないだろ
454無念Nameとしあき22/11/07(月)09:02:51No.1032706827そうだねx1
最新刊であきらめたと言ってるし全員死んで大陸到着せず終わる可能性ある
旅団とクラピカとヒソカは死ぬだろうしな
455無念Nameとしあき22/11/07(月)09:04:35No.1032707075+
400話で打ち切りENDか
456無念Nameとしあき22/11/07(月)09:05:49No.1032707242そうだねx1
冨樫のヒ見ると10話分しかやってないそれもギリギリ感出してる
457無念Nameとしあき22/11/07(月)09:07:36No.1032707510+
ネームだけ切って嫁に作画させるって方法は駄目なんかな…
そっちも忙しいか
458無念Nameとしあき22/11/07(月)09:07:38No.1032707514+
でもずっと制作だけしていたいとか言ってたぞ
459無念Nameとしあき22/11/07(月)09:11:55No.1032708183+
>ネームだけ切って嫁に作画させるって方法は駄目なんかな…
>そっちも忙しいか
少女漫画になるからやめろ
460無念Nameとしあき22/11/07(月)09:11:58No.1032708189+
小説形式でプロットだけ出せばいいだろもう
461無念Nameとしあき22/11/07(月)09:20:12No.1032709479+
><font color="#789922">>にお</font>
462無念Nameとしあき22/11/07(月)09:25:08No.1032710169+
>ボマーみたいに誓約と制約してるんじゃないの
今までできなかったことが何の制限なしにできるようになったらじゃあなんで今までそうしなかったのってなるしね
463無念Nameとしあき22/11/07(月)09:25:51No.1032710291+
んでこいつらは護衛軍に勝てるの?
464無念Nameとしあき22/11/07(月)09:27:33No.1032710554+
>1年休んでまた10話描くならまだいい方
>また3年とかそれ以上かかる可能性もある
オリンピックより再開期間が早まれば御の字レベル
465無念Nameとしあき22/11/07(月)09:34:33No.1032711698+
ヒソカがこれだけ緻密に考えて戦闘してるっていうのが意外
格上だからそうせざるを得ないって演出なのかもしれないけど
466無念Nameとしあき22/11/07(月)09:38:18No.1032712297そうだねx1
>1667760254721.jpg
内心でシャルって呼んでるあたりべつに悪い関係じゃなかったっぽいのが悲しい
シャルナークは嫌ってたかもしれんが
467無念Nameとしあき22/11/07(月)09:58:58No.1032715604+
イルミも殺すつもりだしヒソカはそういう奴
468無念Nameとしあき22/11/07(月)10:02:06No.1032716156+
>シャルナークは嫌ってたかもしれんが
むしろヒソカを好いてる奴なんかいないでしょうよ
469無念Nameとしあき22/11/07(月)10:05:10No.1032716690+
ヒソカって気に入ったやつ全員ころ従ってるしな
470無念Nameとしあき22/11/07(月)10:05:13No.1032716703+
血がヤバい?とか深読みだったけど念能力の発動条件の可能性を考えたらまぁ緊急回避するよね…
471無念Nameとしあき22/11/07(月)10:10:56No.1032717670+
ヒソカや蜘蛛で思うけどマジでその他の登場人物は三下しかいないんだな
472無念Nameとしあき22/11/07(月)10:22:06No.1032719543+
>>ゴンとキルアですら何トンものダンベル片手で持てるのに今更人間の頭の重さはボーリング並とか解説されても…
>そんなドラゴンボールみたいなダンベルあったっけベンジャミンはなんかすごいの持ってたけど50kgのヨーヨーがあるのに何をって感じだがここの部分は普通に凄くね?
クロロ戦、一方的ではあったけど
まぁなんだかんだヒソカもちょこちょこ地味に凄いと思わせる描写はあったのは
個人的には嬉しかった
473無念Nameとしあき22/11/07(月)10:25:11No.1032720151+
>ヒソカを好いてる奴
マチはそこそこ好意的に見える
474無念Nameとしあき22/11/07(月)10:26:40No.1032720410+
使えるもの使って戦ってるだけでしょ
仮にあの場にキルアのヨーヨーがあればヨーヨー使ってるよ
475無念Nameとしあき22/11/07(月)10:32:25No.1032721416そうだねx2
スパイダーマンとかみたいに
自分の能力を色々応用して工夫してる戦いが好きだから
ヒソカの戦闘自体は割と好き
476無念Nameとしあき22/11/07(月)10:41:21 ID:WSATCjssNo.1032723079+
><font color="#789922">>にお</font> 
477無念Nameとしあき22/11/07(月)10:56:10No.1032725750+
>自分の能力を色々応用して工夫してる戦いが好きだから
>ヒソカの戦闘自体は割と好き
応用力あってなんか主人公向きなんだよね
色んな敵と戦っても映える

[トップページへ] [DL]