[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667707720090.png-(43354 B)
43354 B無念Nameとしあき22/11/06(日)13:08:40No.1032349724+ 17:01頃消えます
ハンターハンタースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/06(日)13:09:32No.1032350079そうだねx3
多分スレ画の戦闘シーンは描かれない
2無念Nameとしあき22/11/06(日)13:10:12No.1032350330そうだねx94
>多分スレ画はもう出てこない
3無念Nameとしあき22/11/06(日)13:10:20No.1032350378そうだねx13
えろい
4無念Nameとしあき22/11/06(日)13:11:24No.1032350774そうだねx6
ヒソカの評価が他と比べてちょい低めだった気がする
5無念Nameとしあき22/11/06(日)13:11:59No.1032350958そうだねx7
いよいよノブナガの能力が判明するのか
6無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:10No.1032351411そうだねx8
ウサギのように子作りして繁殖する能力
7無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:38No.1032351578そうだねx10
登場キャラ増やすのが手段でなく目的
8無念Nameとしあき22/11/06(日)13:14:03No.1032351738そうだねx1
サイユウの能力は見たい
9無念Nameとしあき22/11/06(日)13:14:06No.1032351758そうだねx7
>いよいよノブナガの能力が判明するのか
ネタバレ見たけどあの空間能力者は
ノブナガ能力出すまでもなく瞬殺だよ
10無念Nameとしあき22/11/06(日)13:14:07No.1032351763+
アルビノなら目が赤くなるからクルタ族
11無念Nameとしあき22/11/06(日)13:14:40No.1032351966+
登場しないってことはグロ死を免れたってことか
12無念Nameとしあき22/11/06(日)13:14:46No.1032352005そうだねx3
>いよいよノブナガの能力が判明するのか
世話になってるヤクザの若い衆を下らせたり
いい兄貴分な気性を久しぶりに見られて嬉しい
13無念Nameとしあき22/11/06(日)13:15:09No.1032352141そうだねx4
>いよいよノブナガの能力が判明するのか
しない
ルイーニーとか念覚えて数日のゴミなんか発使うまでもない雑魚
絶や凝も知らん奴やぞ
14無念Nameとしあき22/11/06(日)13:16:00No.1032352457そうだねx2
また何かの司会してほしい
15無念Nameとしあき22/11/06(日)13:16:29No.1032352631そうだねx7
コミックス久しぶり過ぎてこんなシーンあったっけ?となる部分がちょこちょこある
16無念Nameとしあき22/11/06(日)13:16:31No.1032352642そうだねx3
>ヒソカの評価が他と比べてちょい低めだった気がする
ヒソカが評価してるのは純粋な戦闘能力だろうし戦闘には使いにくいけど滅茶苦茶便利な能力持ってるんだろう
17無念Nameとしあき22/11/06(日)13:16:54No.1032352774そうだねx5
もう冨樫いらんくね
18無念Nameとしあき22/11/06(日)13:17:07No.1032352856+
信長って円で切るのが能力でしょ
19無念Nameとしあき22/11/06(日)13:17:17No.1032352920+
親愛なるネテロ様爆死に駆け付けなかった薄情者達
20無念Nameとしあき22/11/06(日)13:17:22No.1032352953そうだねx1
>コミックス久しぶり過ぎて内容こんな濃かったっけ?となる部分がちょこちょこある
21無念Nameとしあき22/11/06(日)13:17:41No.1032353059+
ノブナガの能力はアイドルの曲と関係ないのだといいな
22無念Nameとしあき22/11/06(日)13:17:50No.1032353118そうだねx2
>親愛なるネテロ様爆死に駆け付けなかった薄情者達
知らされてなかったんじゃなかった?
23無念Nameとしあき22/11/06(日)13:17:51No.1032353124そうだねx1
キャラ変してるから年中発情期のはず
24無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:02No.1032353191そうだねx2
>>いよいよノブナガの能力が判明するのか
>ネタバレ見たけどあの空間能力者は
>ノブナガ能力出すまでもなく瞬殺だよ
あれは刀を頭に刺すことで強制的に絶命させる念能力だろ
25無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:03No.1032353202+
>信長って円で切るのが能力でしょ
日本のお金だっけ
26無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:19No.1032353294そうだねx1
ノブナガは元々の剣術が高いし良いエモノ持ってるみたいだしな
この後ヒソカとやる予定だし余計な体力使いたくないだろう
27無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:44No.1032353446+
もうコナンより文字が多そう
28無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:45No.1032353460そうだねx3
>>信長って円で切るのが能力でしょ
>日本のお金だっけ
今クソ暴落してるらしいな
29無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:48No.1032353478そうだねx1
ノブナガの能力はフランクリンが言うにはタイマン限定みたいなところがあるんだけど
シャルナークが言うにはいくらでも替えがきくらしいから物凄い能力だという線も抑えられてる
30無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:48No.1032353481+
実はネテロより歳上
31無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:58No.1032353531そうだねx11
割とオワコン漫画 十二支んとかなんの魅力もないです
32無念Nameとしあき22/11/06(日)13:19:06No.1032353562+
>実はネテロより歳上
これまじ?
33無念Nameとしあき22/11/06(日)13:19:09No.1032353594そうだねx13
>>>いよいよノブナガの能力が判明するのか
>>ネタバレ見たけどあの空間能力者は
>>ノブナガ能力出すまでもなく瞬殺だよ
>あれは刀を頭に刺すことで強制的に絶命させる念能力だろ
お前、その能力意味あんのか?
34無念Nameとしあき22/11/06(日)13:19:23No.1032353671+
ノブナガただの強化系で特殊な能力なんてないでしょ
刀を念で強化してるだけ
35無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:00No.1032353902+
まあスレ画よりトリプルハンターのボトバイさんのが気になる
36無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:08No.1032353960+
>割とオワコン漫画 十二支んとかなんの魅力もないです
オワコンかどうかは新刊の売上で判断してよ
37無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:42No.1032354175そうだねx2
>ノブナガただの強化系で特殊な能力なんてないでしょ
>刀を念で強化してるだけ
冨樫がまだ覚えてるならフランクリンの言ってたノブナガの念の限定条件ってのがなんなのか教えて欲しい
38無念Nameとしあき22/11/06(日)13:21:20No.1032354402+
新刊でるのか
下世話な話だがはやり売り上げは気になるな
39無念Nameとしあき22/11/06(日)13:21:32No.1032354473+
>>割とオワコン漫画 十二支んとかなんの魅力もないです
>オワコンかどうかは新刊の売上で判断してよ
ある程度買う人いても半分くらい惰性っぽいからなあ
それをオワコンと言うかどうかは知らんけど最盛期程の熱狂は見る影もない
40無念Nameとしあき22/11/06(日)13:22:02No.1032354670+
野郎ばっかの漫画だからスレ画も男やろ
41無念Nameとしあき22/11/06(日)13:22:06No.1032354704+
>>割とオワコン漫画 十二支んとかなんの魅力もないです
>オワコンかどうかは新刊の売上で判断してよ
発行部数で売り上げなんて出したことないぞ
42無念Nameとしあき22/11/06(日)13:22:17No.1032354773+
>新刊でるのか
>下世話な話だがはやり売り上げは気になるな
もう出てるから買いに行けよ
43無念Nameとしあき22/11/06(日)13:22:19No.1032354783+
>1667707720090.png
うーん77点
44無念Nameとしあき22/11/06(日)13:23:00No.1032355034+
>>>割とオワコン漫画 十二支んとかなんの魅力もないです
>>オワコンかどうかは新刊の売上で判断してよ
>発行部数で売り上げなんて出したことないぞ
じゃあ発行部数でいいんじゃないか?
45無念Nameとしあき22/11/06(日)13:23:13No.1032355115+
    1667708593506.jpg-(9441 B)
9441 B
ノブナガは両目を離す念能力だから…
46無念Nameとしあき22/11/06(日)13:23:34No.1032355254+
数年休んだ分稼がないと打ち切り作品にも負ける
47無念Nameとしあき22/11/06(日)13:25:15No.1032355838そうだねx1
>数年休んだ分稼がないと打ち切り作品にも負ける
ソシャゲとか漫画以外の展開がある分打ち切り作品じゃどうやっても勝てないぞ
48無念Nameとしあき22/11/06(日)13:25:16No.1032355847そうだねx3
>数年休んだ分稼がないと打ち切り作品にも負ける
>週刊少年ジャンプ』にて1998年14号より連載を開始。2022年7月時点でシリーズ累計発行部数(デジタル版を含む)は8400万部を突破している。
49無念Nameとしあき22/11/06(日)13:25:26No.1032355913+
メルエムが特質じゃなく放出になったと聞いた
50無念Nameとしあき22/11/06(日)13:25:35No.1032355981そうだねx11
    1667708735101.jpg-(159787 B)
159787 B
僕らが知ることの出来るノブナガの能力の情報
51無念Nameとしあき22/11/06(日)13:26:23No.1032356261そうだねx1
>メルエムが特質じゃなく放出になったと聞いた
メルエムは化け物すぎてどうでもいいだろ
52無念Nameとしあき22/11/06(日)13:27:00No.1032356485+
明日のハンタでノブナガの能力判明する?
53無念Nameとしあき22/11/06(日)13:27:23No.1032356611+
ジャンプは1000万部クラスから明らかに扱い変わるしハンターハンターの部数はもう切られることないでしょ
54無念Nameとしあき22/11/06(日)13:27:30No.1032356652そうだねx7
単巻あたりだと200万以上だしオワコンって言われても普通に100万は売ると考えるとやっぱ大人気作だよ
55無念Nameとしあき22/11/06(日)13:27:57No.1032356811+
>ジャンプは1000万部クラスから明らかに扱い変わるしハンターハンターの部数はもう切られることないでしょ
シャーマンキングってどんだけ売れてたんだっけ
56無念Nameとしあき22/11/06(日)13:28:25No.1032357005そうだねx1
クラピカから水見式一番手に指名された従事者がビルが懸念してた変貌する清貧の士になる気がする
57無念Nameとしあき22/11/06(日)13:28:59No.1032357200+
>>ジャンプは1000万部クラスから明らかに扱い変わるしハンターハンターの部数はもう切られることないでしょ
>シャーマンキングってどんだけ売れてたんだっけ
今見たら3800万程度だから大したこと無いわ
58無念Nameとしあき22/11/06(日)13:29:14No.1032357294+
強化系で腕相撲が弱いってことは
速さか刀特化だと思うのだが
答えが十年以上出ねえ
59無念Nameとしあき22/11/06(日)13:29:33No.1032357401そうだねx1
ノブナガって戦闘員のくせに弱くね?
60無念Nameとしあき22/11/06(日)13:30:20No.1032357680+
自分の描いたもん800万部売れたら後は寝て暮らせるぞ
普通の漫画は単巻1万部売れたらいい方だからな
61無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:12No.1032357994+
>クラピカから水見式一番手に指名された従事者がビルが懸念してた変貌する清貧の士になる気がする
雑に念能力開花させられて覚悟も無いまま変な能力作っちゃいそう
62無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:20No.1032358030+
手足生えてくるからへーき
63無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:28No.1032358072+
>ノブナガって戦闘員のくせに弱くね?
殺した知らんおっさんは作中最強だからノブナガが最強
64無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:38No.1032358141+
>ジャンプは1000万部クラスから明らかに扱い変わるしハンターハンターの部数はもう切られることないでしょ
今は昔みたいに戦力充実してないからな
切るもんなくて錬金切られるような時代ではない
65無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:54No.1032358232そうだねx1
>自分の描いたもん800万部売れたら後は寝て暮らせるぞ
>普通の漫画は単巻1万部売れたらいい方だからな
世に出る漫画の95%は1万部も売れないからな
66無念Nameとしあき22/11/06(日)13:32:10No.1032358345+
冨樫は幽白も売れてるからな二つの部数足すと鬼滅の部数くらいって考えると打ち切りにする理由がないな
67無念Nameとしあき22/11/06(日)13:32:37No.1032358517そうだねx5
    1667709157401.webp-(43078 B)
43078 B
>クラピカから水見式一番手に指名された従事者がビルが懸念してた変貌する清貧の士になる気がする
こんな感じになるのか
68無念Nameとしあき22/11/06(日)13:33:30No.1032358831+
先生が存命中に10週連載があと何回あるのか…
69無念Nameとしあき22/11/06(日)13:33:32No.1032358843そうだねx1
>僕らが知ることの出来るノブナガの能力の情報
シャルナークの能力は本当に操作系としては初歩も初歩っぽいのがな
その分リスクも低くメモリ圧迫もしていないようだが
70無念Nameとしあき22/11/06(日)13:33:54No.1032358996+
>>いよいよノブナガの能力が判明するのか
>ネタバレ見たけどあの空間能力者は
>ノブナガ能力出すまでもなく瞬殺だよ
じゃあなんで出したし…
71無念Nameとしあき22/11/06(日)13:34:04No.1032359050+
>冨樫は幽白も売れてるからな二つの部数足すと鬼滅の部数くらいって考えると打ち切りにする理由がないな
もう漫画描くこと自体ボランティアじゃん
萩原みたいにサボり続けて描かなくなってもおかしくない
72無念Nameとしあき22/11/06(日)13:35:14No.1032359445+
>>クラピカから水見式一番手に指名された従事者がビルが懸念してた変貌する清貧の士になる気がする
>こんな感じになるのか
実際ほかの同僚より抜きん出た能力持てば増長しちゃうだろうな
73無念Nameとしあき22/11/06(日)13:35:32No.1032359557そうだねx4
>冨樫は幽白も売れてるからな二つの部数足すと鬼滅の部数くらいって考えると打ち切りにする理由がないな
更に奥様も世界中で大人気のヒット作家なので
働かなくても孫まで暮らせるのでは
74無念Nameとしあき22/11/06(日)13:35:47No.1032359638そうだねx1
    1667709347837.jpg-(382143 B)
382143 B
シャルナークは解説キャラだから旅団では必要だし…
75無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:04No.1032359744そうだねx10
億万長者でも壊れた腰は治らないという事実に震える
76無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:06No.1032359749そうだねx1
ハギーはもう体がね
目がとくにダメなんで
77無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:15No.1032359796+
>じゃあなんで出したし…
エイ一家と蜘蛛の衝突を確定させるため
78無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:30No.1032359893そうだねx2
ノブナガってスクワラが情報吐いたら本当に逃がす気だったぽいし
旅団の中だと浮いてそうなんだけど初期メンバーなんだよな
79無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:32No.1032359898そうだねx5
鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
80無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:32No.1032359899+
>ジャンプは1000万部クラスから明らかに扱い変わるしハンターハンターの部数はもう切られることないでしょ
シャーマンキングは切られたよ
81無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:38No.1032359944そうだねx2
>シャルナークは解説キャラだから旅団では必要だし…
ハンターライセンスも持ってるしな
82無念Nameとしあき22/11/06(日)13:36:40No.1032359963+
エイだかカイだか知らんが覚えられない
83無念Nameとしあき22/11/06(日)13:37:08No.1032360137+
ノブナガの能力の話が出たのも20年以上前だから冨樫先生はもう忘れてる
84無念Nameとしあき22/11/06(日)13:37:16No.1032360190+
冨樫100人分くらい売れた鬼滅は畳めたのに
85無念Nameとしあき22/11/06(日)13:37:22No.1032360228そうだねx1
シュウ エイ シャア
86無念Nameとしあき22/11/06(日)13:37:34No.1032360286そうだねx5
>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
単巻売り上げだと漫画史上最高なのでは
87無念Nameとしあき22/11/06(日)13:38:18No.1032360537+
>シャーマンキングは講談社に行ったよ
88無念Nameとしあき22/11/06(日)13:39:17No.1032360903+
スクワラはあの時怒鳴らなければ生きられたのにな……
89無念Nameとしあき22/11/06(日)13:39:50No.1032361093+
クラピカがガチンコタイマンしてウヴォーに勝ったこと知って怒り収まってたノブナガ
90無念Nameとしあき22/11/06(日)13:40:07No.1032361206+
>>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
>単巻売り上げだと漫画史上最高なのでは
俺買ってないけど買った方がいい?クラスで仲間外れにされる?
91無念Nameとしあき22/11/06(日)13:40:15No.1032361258そうだねx1
その点猿渡先生は凄いよななんかずっと連載してて今でも話題になってるし
まぁ悪趣味なマニアしかいないんだけどなブヘヘ
92無念Nameとしあき22/11/06(日)13:40:34No.1032361351そうだねx23
>>>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
>>単巻売り上げだと漫画史上最高なのでは
>俺買ってないけど買った方がいい?クラスで仲間外れにされる?
買っても仲間外れだから買わなくていい
93無念Nameとしあき22/11/06(日)13:41:08No.1032361537+
>>>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
>>単巻売り上げだと漫画史上最高なのでは
>俺買ってないけど買った方がいい?クラスで仲間外れにされる?
ちゃんと読んでないけどテレビとかネットでちょっと見た感じだと俺には合わない感じだったな
94無念Nameとしあき22/11/06(日)13:41:13No.1032361556+
>>>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
>>単巻売り上げだと漫画史上最高なのでは
>俺買ってないけど買った方がいい?クラスで仲間外れにされる?
逆ハンターなんてマイナー作品買うと仲間外れだぞ
95無念Nameとしあき22/11/06(日)13:41:15 ID:8CUMBYogNo.1032361567+
>スクワラはあの時怒鳴らなければ生きられたのにな……
緋の眼持たずに逃げればよかったのでは?
96無念Nameとしあき22/11/06(日)13:41:26No.1032361626そうだねx1
ピヨンの画像一個もないじゃん
97無念Nameとしあき22/11/06(日)13:41:29No.1032361641そうだねx5
>俺買ってないけど買った方がいい?クラスで仲間外れにされる?
もうされてるから買わないでも大丈夫
98無念Nameとしあき22/11/06(日)13:41:31No.1032361656+
>その点猿渡先生は凄いよななんかずっと連載してて今でも話題になってるし
>まぁ悪趣味なマニアしかいないんだけどなブヘヘ
彼岸島の作者もかなりすごいよな
もう20年くらいあの楽しい漫画描いてるんだから
99無念Nameとしあき22/11/06(日)13:41:35No.1032361683+
>その点猿渡先生は凄いよななんかずっと連載してて今でも話題になってるし
>まぁ悪趣味なマニアしかいないんだけどなブヘヘ
バキ書いてる人だっけ?自分はコーラネタとか好きだったよ
100無念Nameとしあき22/11/06(日)13:42:34No.1032362020+
>>スクワラはあの時怒鳴らなければ生きられたのにな……
>緋の眼持たずに逃げればよかったのでは?
それは生きのびてもノストラードに処分されるだけでは?
101無念Nameとしあき22/11/06(日)13:42:44No.1032362072そうだねx6
    1667709764128.jpg-(151413 B)
151413 B
>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
鬼滅の売り上げグラフがバグってるの好き
ホント笑える
102無念Nameとしあき22/11/06(日)13:42:59No.1032362160そうだねx1
    1667709779008.jpg-(54651 B)
54651 B
>ピヨンの画像一個もないじゃん
ほらよ
103無念Nameとしあき22/11/06(日)13:43:27No.1032362327そうだねx1
    1667709807492.jpg-(29708 B)
29708 B
>多分スレ画はもう出てこない
104無念Nameとしあき22/11/06(日)13:43:50No.1032362461+
>>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
>鬼滅の売り上げグラフがバグってるの好き
>ホント笑える
すごい通り越してキショい
106無念Nameとしあき22/11/06(日)13:44:30No.1032362663+
>緋の眼持たずに逃げればよかったのでは?
あのときチョキだせば勝てたもんな
107無念Nameとしあき22/11/06(日)13:45:17No.1032362915+
    1667709917283.webp-(57882 B)
57882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき22/11/06(日)13:45:26No.1032362964+
>>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
>鬼滅の売り上げグラフがバグってるの好き
>ホント笑える
他の漫画もトップクラスばかりなだけにスゴいわ…
109無念Nameとしあき22/11/06(日)13:46:32No.1032363337+
スクワラは犬の戦闘力に頼る能力だけど犬犠牲にするような使い方はしなさそう
110無念Nameとしあき22/11/06(日)13:47:03No.1032363501+
>ノブナガってスクワラが情報吐いたら本当に逃がす気だったぽいし
>旅団の中だと浮いてそうなんだけど初期メンバーなんだよな
監視カメラ見てる下っ端チンピラもちゃんと退避させてるし比較的常識人ポジ
111無念Nameとしあき22/11/06(日)13:47:25No.1032363621そうだねx1
>スクワラは犬の戦闘力に頼る能力だけど犬犠牲にするような使い方はしなさそう
縛りの割に能力弱すぎんか?
112無念Nameとしあき22/11/06(日)13:47:45No.1032363739+
>>ピヨンの画像一個もないじゃん
>ほらよ
遊戯王はやってないから分からないけどありがとう…
113無念Nameとしあき22/11/06(日)13:47:51 ID:8CUMBYogNo.1032363776+
犬に緋の眼運ばせてれば良かったな
114無念Nameとしあき22/11/06(日)13:47:54No.1032363795+
>1667709917283.webp
第9王子はもう穏健じゃなく好戦だな
115無念Nameとしあき22/11/06(日)13:48:45No.1032364071+
>>鬼滅は23巻で1億5000万なのか…色々バグってるな…
>鬼滅の売り上げグラフがバグってるの好き
>ホント笑える
ハンハンスレでハンハン載ってないグラフ見るとかわいそうになってきた
116無念Nameとしあき22/11/06(日)13:49:53No.1032364459そうだねx7
俺は売上で読む漫画を決めてるわけじゃないから
117無念Nameとしあき22/11/06(日)13:49:58No.1032364482そうだねx1
グルグルパンチの人とフェイタンがタカ派過ぎるんだよ
118無念Nameとしあき22/11/06(日)13:50:04No.1032364511そうだねx5
>1667709917283.webp
だめだ
顔写真的なのがないともうちんぷんかんぷんだわ
119無念Nameとしあき22/11/06(日)13:50:52No.1032364779+
司法局の人はいい人なんだろうか?
120無念Nameとしあき22/11/06(日)13:50:57No.1032364812+
第7王子はアニメ化するのは知ってる
121無念Nameとしあき22/11/06(日)13:51:58No.1032365153+
ハンゾーがビスケと合流したように対象が亡くなった王子の護衛ハンターは他の王子に就くのかな?
122無念Nameとしあき22/11/06(日)13:52:52No.1032365452+
>No.1032362915
モモゼちゃんヤったのサレサレの護衛だったんだ
サレサレはあんま暗殺とか指示しなさそうだしママの命令?
123無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:36No.1032365694+
ワブルのとこやめた従者は下層に行ったんだろうか
どっちにしてもろくなこと無さそうだけど
124無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:43No.1032365735そうだねx1
>クラピカから水見式一番手に指名された従事者がビルが懸念してた変貌する清貧の士になる気がする
やたらクローズアップされてるマオールも何かやらかしそうな気もする
125無念Nameとしあき22/11/06(日)13:54:05No.1032365864+
キメツの先生はもう漫画でくってく必要ないんだからぜひエロ漫画を趣味で描いてほしい
126無念Nameとしあき22/11/06(日)13:54:20No.1032365962そうだねx2
>縛りの割に能力弱すぎんか?
冨樫の中で念能力には優、秀、天賦、極の4段階(発のみ)あるようだが
モラウとレイザーが優なんだから優の中でも何段階あるんだよって世界よね
127無念Nameとしあき22/11/06(日)13:54:26No.1032365995+
ビスケのとこで私を鍛えて欲しい!って言った従者は最初の印象と違って良い方向に行きそうな気がするし行ってほしい
128無念Nameとしあき22/11/06(日)13:54:48No.1032366129そうだねx1
    1667710488514.png-(23663 B)
23663 B
何者だったんだこのドブス能力者…
129無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:03No.1032366204そうだねx2
>ビスケのとこで私を鍛えて欲しい!って言った従者は最初の印象と違って良い方向に行きそうな気がするし行ってほしい
でも死にそう
130無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:19No.1032366300そうだねx4
>何者だったんだこのドブス能力者…
能力者ではない
131無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:58No.1032366514+
    1667710558505.jpg-(466705 B)
466705 B
>>何者だったんだこのドブス能力者…
>能力者ではない
いや能力者だろ
132無念Nameとしあき22/11/06(日)13:57:01No.1032366846そうだねx1
隠れ念能力者は最初4人だった
ハルケンブルグの部下2人が無自覚能力者と判明して
もう1人がドブスであと1人が暗殺者
133無念Nameとしあき22/11/06(日)13:57:01No.1032366848+
>旅団の中だと浮いてそうなんだけど初期メンバーなんだよな
マチもヒソカの死体を弔う程度には優しいし
と思ったが初期メンじゃなかったか
134無念Nameとしあき22/11/06(日)13:57:07No.1032366882そうだねx9
>>>何者だったんだこのドブス能力者…
>>能力者ではない
>いや能力者だろ
それはそいつがサイレントマジョリティーの能力に引っかかってるだけでしょ
135無念Nameとしあき22/11/06(日)13:58:06No.1032367204+
さらに旅団がドラッグ王子がバックにいるシャア組と組んでツェがバックにいるエイ組と敵対したので混沌している
136無念Nameとしあき22/11/06(日)13:58:20No.1032367281+
>それはそいつがサイレントマジョリティーの能力に引っかかってるだけでしょ
ちゃんと読めよ
137無念Nameとしあき22/11/06(日)13:58:25No.1032367305+
    1667710705826.jpg-(60133 B)
60133 B
アホなのにヒソカ評高いカンザイ
戦闘になると賢くなるのかな
138無念Nameとしあき22/11/06(日)13:58:36No.1032367381そうだねx1
暗殺者は生きててあの場所にいて念の未習得者に偽装って時点でかなり容疑者絞れるよな
実はヒュリコフの考察が全く違ってたぜという話にならん限りは
139無念Nameとしあき22/11/06(日)13:58:42No.1032367418そうだねx1
ドブスは無自覚能力者ってこと?
まんまと敵の能力の術中にハマってるし
140無念Nameとしあき22/11/06(日)13:59:29No.1032367666+
あと7話でどこまで進むのか
王子が二人ほど死んで終わるかな
141無念Nameとしあき22/11/06(日)13:59:38No.1032367716そうだねx3
>ドブスは無自覚能力者ってこと?
>まんまと敵の能力の術中にハマってるし
無自覚じゃなく隠して参加してた能力者じゃね
142無念Nameとしあき22/11/06(日)13:59:58No.1032367801そうだねx5
>No.1032367305
単純な戦闘力が高いんでしょ
143無念Nameとしあき22/11/06(日)14:00:07No.1032367843そうだねx5
>いや能力者だろ
何度も読んてるはずなのに読み落としが出るわ
王位継承戦複雑すぎる
144無念Nameとしあき22/11/06(日)14:00:26No.1032367939そうだねx7
能力使われると半覚醒状態になるって話だからドブスはサイレントマジョリティーに使われたから半覚醒でオーラが出たってだけでしょ?
145無念Nameとしあき22/11/06(日)14:00:34No.1032367972そうだねx1
流石に取り憑かれたのが能力者と誤認されたように思えるが
冨樫だから本当に隠れ能力者でカチョウから逃げるためだけに講習に参加したという変に捻ったモブの可能性も0とは言い切れん
146無念Nameとしあき22/11/06(日)14:01:07No.1032368167+
>さらに旅団がドラッグ王子がバックにいるシャア組と組んでツェがバックにいるエイ組と敵対したので混沌している
ツェはエイ組のこと切ったからケツ持ちしてないよ
まともに読んでないならそりゃ混乱するでしょうよ
147無念Nameとしあき22/11/06(日)14:01:14No.1032368204+
まったくの見当違いから無関係の相手を標的にしてしまいましたっていうの今の展開ならじゅうぶんありえるからね
148無念Nameとしあき22/11/06(日)14:01:29No.1032368279+
>無自覚じゃなく隠して参加してた能力者じゃね
なるほど
能力者だけど護衛軍に看破されて敵の能力にハメられる程度には実力が低いってことかな
149無念Nameとしあき22/11/06(日)14:02:00No.1032368449そうだねx10
    1667710920775.jpg-(184466 B)
184466 B
ロベリー(ドブス)がサイレントマジョリティーの影響で
ヒュリコフには念能力者に見えてたのかと思ってたが違うのか?
150無念Nameとしあき22/11/06(日)14:02:24No.1032368585+
蟻編の後だからか能力者の強さが大分デフレした気がする
151無念Nameとしあき22/11/06(日)14:02:48No.1032368724+
    1667710968783.jpg-(160741 B)
160741 B
>能力使われると半覚醒状態になるって話だからドブスはサイレントマジョリティーに使われたから半覚醒でオーラが出たってだけでしょ?
ちゃんと読め
全部で4人って言ったのはサイレントマジョリティ前だ
152無念Nameとしあき22/11/06(日)14:04:01No.1032369100+
>ロベリー(ドブス)がサイレントマジョリティーの影響で
>ヒュリコフには念能力者に見えてたのかと思ってたが違うのか?
全部で4人って断定した次のページで発動してるからない
153無念Nameとしあき22/11/06(日)14:04:04No.1032369125そうだねx2
レベルEの野球部みたいに作中では答えを見せませんってのやられると俺がついていけなくなるからやめてね
フランクリン二線者説は旅団結成当時に顔に傷がないからガセのようだが
154無念Nameとしあき22/11/06(日)14:04:33No.1032369287そうだねx1
>何度も読んてるはずなのに読み落としが出るわ
>王位継承戦複雑すぎる
情報を隠すには情報の中だね
いやこれマンガなんだけどさ
155無念Nameとしあき22/11/06(日)14:05:25No.1032369563+
>>旅団の中だと浮いてそうなんだけど初期メンバーなんだよな
>マチもヒソカの死体を弔う程度には優しいし
>と思ったが初期メンじゃなかったか
マチも初期メンバーだよ
156無念Nameとしあき22/11/06(日)14:05:53No.1032369714+
>ロベリー(ドブス)がサイレントマジョリティーの影響で
>ヒュリコフには念能力者に見えてたのかと思ってたが違うのか?
クラピカが念獣出現時に全体アナウンスしたのは事態の均衡を謀るためか!
みたいな勘違いによるキャラ同士の思考の食い違いがちょくちょくあって混乱するんだよな
157無念Nameとしあき22/11/06(日)14:06:09No.1032369796そうだねx1
>ちゃんと読め
>全部で4人って言ったのはサイレントマジョリティ前だ
>全部で4人って断定した次のページで発動してるからない
私が間違ってました
158無念Nameとしあき22/11/06(日)14:07:49No.1032370333+
まあ王子の従者に念能力くらいいるか
159無念Nameとしあき22/11/06(日)14:07:52No.1032370348+
>クラピカが念獣出現時に全体アナウンスしたのは事態の均衡を謀るためか!
>みたいな勘違いによるキャラ同士の思考の食い違いがちょくちょくあって混乱するんだよな
勘違いも込みでクラピカの評価がどんどん上がっていってる
160無念Nameとしあき22/11/06(日)14:07:58No.1032370378そうだねx16
    1667711278203.png-(43052 B)
43052 B
これいちいち笑うんだけど
161無念Nameとしあき22/11/06(日)14:08:22No.1032370505そうだねx1
クラピカの寿命が唐突に尽きたらどうしよう…
162無念Nameとしあき22/11/06(日)14:08:47No.1032370632そうだねx1
読者が神の視点だからこそ勘ぐり合いみたいのが面白いと思ってた
今までに出てきたキャラですらその範疇だし
163無念Nameとしあき22/11/06(日)14:08:52No.1032370650そうだねx1
>これいちいち笑うんだけど
鼻が顔文字みたい
164無念Nameとしあき22/11/06(日)14:10:27No.1032371162+
オイト王妃とか最適解でなく感情で動くキャラをクローズアップしてるので
福本漫画みたいに疑心暗鬼に陥って普通なら勝てる勝負を落とす要員も出てくるかな
165無念Nameとしあき22/11/06(日)14:11:37No.1032371511そうだねx3
オイト王妃もハルケンブルグを装ったりとちゃんと頭が良い
166無念Nameとしあき22/11/06(日)14:12:44No.1032371867そうだねx1
バショウの実力で生き残れるのか不安
167無念Nameとしあき22/11/06(日)14:13:53No.1032372227+
>司法局の人はいい人なんだろうか?
いい人だと女の趣味が悪いってことになるが
168無念Nameとしあき22/11/06(日)14:14:16No.1032372370+
念能力って自分で作るもんだと思ってたけど
第4王子みたいに自分でもよくわからん能力が発現したりするんだ
スタンドみたい
169無念Nameとしあき22/11/06(日)14:16:09No.1032372944+
    1667711769025.jpg-(270699 B)
270699 B
凝が戦闘中は当たり前になったように
これも一般常識になるんだろうな
170無念Nameとしあき22/11/06(日)14:16:34No.1032373054そうだねx2
>念能力って自分で作るもんだと思ってたけど
>第4王子みたいに自分でもよくわからん能力が発現したりするんだ
>スタンドみたい
特質系はネオンとかクラピカからして勝手に身についてるのが多い
171無念Nameとしあき22/11/06(日)14:16:41No.1032373094+
>念能力って自分で作るもんだと思ってたけど
>第4王子みたいに自分でもよくわからん能力が発現したりするんだ
>スタンドみたい
冨樫は幽白の頃からジョジョ好きよ
テリトリーとかまんまスタンドバトルだし
172無念Nameとしあき22/11/06(日)14:16:56No.1032373170そうだねx2
    1667711816257.png-(199660 B)
199660 B
司法局の人は操作されてるって推定したり
シカクは自作自演だと判断したり
H協会勢も結構間違うからよりややこしい
173無念Nameとしあき22/11/06(日)14:16:56No.1032373171+
>いい人だと女の趣味が悪いってことになるが
初期ならともかく今のセンリツはそこまで悪くないと思う
174無念Nameとしあき22/11/06(日)14:17:15No.1032373288そうだねx2
>凝が戦闘中は当たり前になったように
>これも一般常識になるんだろうな
説明がくどい
175無念Nameとしあき22/11/06(日)14:17:29No.1032373366+
>念能力って自分で作るもんだと思ってたけど
>第4王子みたいに自分でもよくわからん能力が発現したりするんだ
ネオンとかメルエムとかは自然と身に着けた能力っぽいからあるのかも
176無念Nameとしあき22/11/06(日)14:17:45No.1032373444そうだねx1
>>司法局の人はいい人なんだろうか?
>いい人だと女の趣味が悪いってことになるが
自分に寄ってくる男をクロと断ずるセンリツの勘違いだったら笑ってしまうな
177無念Nameとしあき22/11/06(日)14:18:06No.1032373560そうだねx11
>>ちゃんと読め
>>全部で4人って言ったのはサイレントマジョリティ前だ
>>全部で4人って断定した次のページで発動してるからない
>私が間違ってました
ちょっとまてお前は間違ってない
サイマジョはとっくに発現してて発動するとは攻撃のことだから
ロベリーは事前に暗殺者の念に引っかかってるで合ってる
ロベリーの立場や目的にモノローグから元々念能力者って線はまずない
178無念Nameとしあき22/11/06(日)14:18:39No.1032373721そうだねx4
    1667711919939.png-(88917 B)
88917 B
>いい人だと女の趣味が悪いってことになるが
179無念Nameとしあき22/11/06(日)14:19:02No.1032373835+
>ちょっとまてお前は間違ってない
>サイマジョはとっくに発現してて発動するとは攻撃のことだから
>ロベリーは事前に暗殺者の念に引っかかってるで合ってる
>ロベリーの立場や目的にモノローグから元々念能力者って線はまずない
ちゃんと読め
180無念Nameとしあき22/11/06(日)14:20:07No.1032374169+
>H協会勢も結構間違うからよりややこしい
ここは呪詛軍団の前フリってだけじゃね
181無念Nameとしあき22/11/06(日)14:20:55No.1032374413+
ドブスが念能力者じゃないなら
「全部で4人」「ハルケンブルグの部下2人は無自覚」
「残った1人が暗殺者」で残り1名はどこ行ったって話になるが
182無念Nameとしあき22/11/06(日)14:20:57No.1032374425+
ビスケの本来の姿を好いてくれる男が果たして今までいたんだろうか
183無念Nameとしあき22/11/06(日)14:21:28No.1032374585+
>念能力って自分で作るもんだと思ってたけど
>第4王子みたいに自分でもよくわからん能力が発現したりするんだ
>スタンドみたい
念能力は自分で作るけど念獣は壺中卵の儀でしか生成されないし、自分で動かすこともできない&自分で視認することもできない
184無念Nameとしあき22/11/06(日)14:21:34No.1032374622+
呪詛軍団で誰かしら死んでくれるものだろうか
185無念Nameとしあき22/11/06(日)14:22:04No.1032374778+
>1667711816257.png
Qで情報共有しないんかね
186無念Nameとしあき22/11/06(日)14:22:34No.1032374937+
>呪詛軍団で誰かしら死んでくれるものだろうか
流石に一人は呪い殺すでしょ
全王子分用意しといて全部不発とか何しに来たお前レベルだし
187無念Nameとしあき22/11/06(日)14:22:43No.1032374978そうだねx9
>ビスケの本来の姿を好いてくれる男が果たして今までいたんだろうか
まあ言っても顔立ちは綺麗だし
188無念Nameとしあき22/11/06(日)14:22:53No.1032375028+
サイレントマジョリティで強制的に能力者になってたら
制御できずにオーラ垂れ流しですぐぶっ倒れるし
ヒュリコフじゃなくても能力者全員にバレバレなんだが
189無念Nameとしあき22/11/06(日)14:23:13No.1032375139+
>>ビスケの本来の姿を好いてくれる男が果たして今までいたんだろうか
>まあ言っても顔立ちは綺麗だし
声もいいし
190無念Nameとしあき22/11/06(日)14:23:37No.1032375257そうだねx2
>>>ビスケの本来の姿を好いてくれる男が果たして今までいたんだろうか
>>まあ言っても顔立ちは綺麗だし
>声もいいし
性格もい…
うーん…
191無念Nameとしあき22/11/06(日)14:24:04No.1032375396+
>ビスケの本来の姿を好いてくれる男が果たして今までいたんだろうか
ビノールトさんも本来の姿見てたらもっと感動してたかもしれん
192無念Nameとしあき22/11/06(日)14:24:30No.1032375537そうだねx10
>ドブスが念能力者じゃないなら
>「全部で4人」「ハルケンブルグの部下2人は無自覚」
>「残った1人が暗殺者」で残り1名はどこ行ったって話になるが
ドフスをサイレントマジョリティーによって念能力者だと勘違いしていた?から
逮捕後に残った隠れ念能力者は一人になるのは合ってるのでは
193無念Nameとしあき22/11/06(日)14:24:50No.1032375641そうだねx1
>>>ビスケの本来の姿を好いてくれる男が果たして今までいたんだろうか
>>まあ言っても顔立ちは綺麗だし
>声もいいし
ちんちん挿れたら潰されそうと思ったけどちゃんと調整してくれるし
194無念Nameとしあき22/11/06(日)14:25:38No.1032375875+
>ちんちん挿れたら
熟女専か
195無念Nameとしあき22/11/06(日)14:25:43No.1032375900そうだねx1
>クラピカの寿命が唐突に尽きたらどうしよう
クルタ族の寿命は300年とかになるから大丈夫
196無念Nameとしあき22/11/06(日)14:27:24No.1032376437そうだねx3
>ビスケの本来の姿を
別に醜悪ということもないだろう
ごついだけで
197無念Nameとしあき22/11/06(日)14:27:33No.1032376481+
スレ画 ネテロに心酔してる感じがエロい
198無念Nameとしあき22/11/06(日)14:27:44No.1032376531+
初期のキャラが固まってなかった時期とはいえ
ゴンキルの仲を裂こうとしたのは許されざるよ
199無念Nameとしあき22/11/06(日)14:28:11No.1032376671そうだねx1
全員死にます(沈没して)
200無念Nameとしあき22/11/06(日)14:28:17No.1032376704+
>もう冨樫いらんくね
ジャンプにはもうジェネリック冨樫がいるからな
201無念Nameとしあき22/11/06(日)14:28:39No.1032376802そうだねx1
>ゴンキルの仲を裂こうとしたのは許されざるよ
誰のことや?
202無念Nameとしあき22/11/06(日)14:29:09No.1032376984+
ゴン対キルアは見てみたいけどなあ
203無念Nameとしあき22/11/06(日)14:29:48No.1032377228+
実はゴンとキルアも船に乗ってるんやで
204無念Nameとしあき22/11/06(日)14:29:57No.1032377278そうだねx1
継承戦自体は公になっておらず13人の王子が1人になる経緯が今回も公にならずに済ますにはやっぱ船沈めるしかないよな
不運な事故として処理するためホイコーローがぶち上げた暗黒大陸進出は方便だったりして
205無念Nameとしあき22/11/06(日)14:30:07No.1032377338そうだねx1
ヒュリコフ先生のマニアックな念講座はかなりファンが多いんだぞ!
206無念Nameとしあき22/11/06(日)14:30:24No.1032377435+
>ゴン対キルアは見てみたいけどなあ
キルアが愛してるから負けってわかるだろ
207無念Nameとしあき22/11/06(日)14:30:38No.1032377497+
ロベリーさんドブスドブス言われてて笑うわ
208無念Nameとしあき22/11/06(日)14:30:55No.1032377606+
>実はゴンとキルアも船に乗ってるんやで
別便で追いついてきてピンチでババーンと登場するのかもしれないぞ
209無念Nameとしあき22/11/06(日)14:31:27No.1032377785+
>実はゴンとキルアも船に乗ってるんやで
攻撃が当たらないからゴンの負けだな
防御もそこまで圧倒的ってわけでもないし
210無念Nameとしあき22/11/06(日)14:31:28No.1032377794+
>継承戦自体は公になっておらず13人の王子が1人になる経緯が今回も公にならずに済ますにはやっぱ船沈めるしかないよな
>不運な事故として処理するためホイコーローがぶち上げた暗黒大陸進出は方便だったりして
まぁ新王1人戻ってくれば良いからね…
仮に全滅してもギリギリ2回目までは仕込めるやろ
211無念Nameとしあき22/11/06(日)14:31:50No.1032377923+
    1667712710865.jpg-(153181 B)
153181 B
ドスケベゴリマッチョロリババア…
212無念Nameとしあき22/11/06(日)14:32:34No.1032378188そうだねx1
>まあ言っても顔立ちは綺麗だし
性的魅力に繋がるかはともかく身体も美しいと思う
213無念Nameとしあき22/11/06(日)14:32:39No.1032378222+
>不運な事故として処理するためホイコーローがぶち上げた暗黒大陸進出は方便だったりして
これは可能性あるんだよね
ビヨンドたちとはあとは勝手にしていいよで取引成立するし
214無念Nameとしあき22/11/06(日)14:32:44No.1032378246そうだねx1
マッチョな女が好きっていう男も時々見るからビスケいけるだろ
215無念Nameとしあき22/11/06(日)14:33:06No.1032378382+
ビスケはクッキーちゃんの能力で変身してるのかな
つまり誰でもどんな姿にも変装させられる
けっこう凄い能力だよね
216無念Nameとしあき22/11/06(日)14:34:05No.1032378733+
>ビスケはクッキーちゃんの能力で変身してるのかな
>つまり誰でもどんな姿にも変装させられる
>けっこう凄い能力だよね
どういう原理でこうなってるかわからないって自分で言ってたから謎
217無念Nameとしあき22/11/06(日)14:34:30No.1032378879そうだねx12
    1667712870744.jpg-(1021167 B)
1021167 B
>>ゴンキルの仲を裂こうとしたのは許されざるよ
>誰のことや?
ゴレイヌだった気がする
218無念Nameとしあき22/11/06(日)14:34:41No.1032378944そうだねx1
呪詛軍団全員が半端じゃないドブスなのマジきついよね
219無念Nameとしあき22/11/06(日)14:35:07No.1032379123+
>どういう原理でこうなってるかわからないって自分で言ってたから謎
そうなの?
変化させたローションのひとつだと思ってた
220無念Nameとしあき22/11/06(日)14:35:20No.1032379180そうだねx1
    1667712920282.png-(191174 B)
191174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
221無念Nameとしあき22/11/06(日)14:35:22No.1032379196そうだねx1
>>不運な事故として処理するためホイコーローがぶち上げた暗黒大陸進出は方便だったりして
>これは可能性あるんだよね
>ビヨンドたちとはあとは勝手にしていいよで取引成立するし
そもそもBH号って暗黒大陸手前の新大陸(仮)までしか行かないしな
222無念Nameとしあき22/11/06(日)14:35:56No.1032379385+
まあそもそも念の原理が解き明かされてるかというと…
223無念Nameとしあき22/11/06(日)14:36:08No.1032379451そうだねx1
猫かぶってないときの性格もそんなに悪くなさそうだしな
224無念Nameとしあき22/11/06(日)14:36:39No.1032379616+
ゴンキルはノブのマンションで合流できないかな
225無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:17No.1032379830そうだねx1
>別に醜悪ということもないだろう
>ごついだけで
ただ本人は醜悪と思っていて普段は子供の姿でいるから
今まで本来の姿で寄り添った異性がいたのかどうかさえ疑わしい
226無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:20No.1032379861+
ネテロが切り飛ばされた脚の傷閉じたりとかジョネスの心臓抜く時のキルアの手とか
肉体操作っぽい描写は他にもあるんでビスケもそこまで特殊な事例ではない
227無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:47No.1032380010そうだねx8
    1667713067350.png-(214424 B)
214424 B
>呪詛軍団全員が半端じゃないドブスなのマジきついよね
ドブスだけど可愛いよ
228無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:55No.1032380057+
>ゴン対キルアは見てみたいけどなあ
普通にキルアに負けねゴン
搦め手なしだと神速に対処するの無理だろ
229無念Nameとしあき22/11/06(日)14:39:20No.1032380538+
>ネテロが切り飛ばされた脚の傷閉じたりとかジョネスの心臓抜く時のキルアの手とか
>肉体操作っぽい描写は他にもあるんでビスケもそこまで特殊な事例ではない
ヒソカが腕ちぎれた時はオーラで止血してたっぽいのに
なんでネテロはうおおおおとかやって物理的に止血したんだろうな
230無念Nameとしあき22/11/06(日)14:39:49No.1032380711そうだねx5
>ドブスだけど可愛いよ
ここからうそみたいに美人になるのがハンタだよ
231無念Nameとしあき22/11/06(日)14:39:54No.1032380739+
溜め中に毎度スタンガンやられるだけでも集中切れてガス欠になるし
ゴンはキルアと戦うには相性悪すぎるんじゃないかね
ゴンさんならフィジカルだけで圧勝だろうけど
232無念Nameとしあき22/11/06(日)14:40:31No.1032380958+
>なんでネテロはうおおおおとかやって物理的に止血したんだろうな
百式のゼロにすべて注ぎ込むためとかかな
233無念Nameとしあき22/11/06(日)14:40:55No.1032381127+
>ヒソカが腕ちぎれた時はオーラで止血してたっぽいのに
>なんでネテロはうおおおおとかやって物理的に止血したんだろうな
ガムとゴムが止血に都合が良かったんだろう
234無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:11No.1032381202+
キルアが神速で一気に強くなりすぎなんだよな
今のキルアによーいドンで勝てる奴いないだろ
235無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:23No.1032381277そうだねx1
>ヒソカが腕ちぎれた時はオーラで止血してたっぽいのに
>なんでネテロはうおおおおとかやって物理的に止血したんだろうな
念能力がガムとゴムじゃないから
236無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:33No.1032381327そうだねx1
>ガムとゴムが止血に都合が良かったんだろう
オーラのコスパとか熟練度の問題くさいな
237無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:56No.1032381472+
>キルアが神速で一気に強くなりすぎなんだよな
>今のキルアによーいドンで勝てる奴いないだろ
それでも…それでもノッブさんの円なら…
238無念Nameとしあき22/11/06(日)14:42:10No.1032381558+
ゲンスルー戦で両手犠牲にするとかいうイカレ具合だし
キルアが立ち回り優勢でも近づいたらでかいカウンター食らいそう
239無念Nameとしあき22/11/06(日)14:42:11No.1032381563+
>今のキルアによーいドンで勝てる奴いないだろ
パームとの殴り合い見るとそうでもない感じだと思うけどなあ
240無念Nameとしあき22/11/06(日)14:44:35No.1032382351+
純粋な強化系出てこないね
241無念Nameとしあき22/11/06(日)14:44:45No.1032382411+
>>今のキルアによーいドンで勝てる奴いないだろ
>パームとの殴り合い見るとそうでもない感じだと思うけどなあ
あれ神速使ってたっけ?
242無念Nameとしあき22/11/06(日)14:45:35No.1032382685+
ウボォーという強化系の極み出しちゃったからなあ
243無念Nameとしあき22/11/06(日)14:45:43No.1032382745+
>キルアが神速で一気に強くなりすぎなんだよな
>今のキルアによーいドンで勝てる奴いないだろ
硬いラモットの首綺麗に捥いで頭蓋骨を握力クラッシュしたり色々おかしいからキルアは
244無念Nameとしあき22/11/06(日)14:46:27No.1032383003そうだねx3
>キルアが神速で一気に強くなりすぎなんだよな
充電しないといけないから持久戦に弱い
つねに電気をまとってないといけないから攻撃力が低下する
結局目で追ってるので感覚系を封じられたら意味ない
まぁ探せば攻めどころはある
245無念Nameとしあき22/11/06(日)14:47:53No.1032383487そうだねx3
キルアはヒソカみたいな拘束の要素が入る能力に対しては相性が悪い
あのユピーをあしらえた以上強化系ベースの戦い方をする相手に対してはほぼ負けはないかもしれない
246無念Nameとしあき22/11/06(日)14:47:59No.1032383524+
>ウボォーという強化系の極み出しちゃったからなあ
よくも悪くもこの漫画の読者側の認識の方向性を決定付けたキャラだと思う
だから蟻編終了後の念能力者の扱いに困惑する読者が多いわけで
247無念Nameとしあき22/11/06(日)14:48:02No.1032383536+
防御かカウンター型の能力ならキルアに相性いい奴もいそう
超速のチーター相手に勝てる能力者もいたっぽいし
248無念Nameとしあき22/11/06(日)14:50:07No.1032384212+
はやく暗黒大陸編見たいんだが
王位継承戦必要だったか?
249無念Nameとしあき22/11/06(日)14:50:21No.1032384292+
>ウボォーという強化系の極み出しちゃったからなあ
念+蟻師団長でもウヴォーより硬いのいないだろうし人間やめてるよね
250無念Nameとしあき22/11/06(日)14:50:31No.1032384355+
一方でヒソカ対策の戦術はキルアはすでに用意してるんじゃないかという気もする
いずれ戦いそうな分の悪い相手なので
251無念Nameとしあき22/11/06(日)14:50:51No.1032384463+
強化系極めた先に行っちゃった感のある会長と
誓約ブーストしまくりのゴンさんを除けば強化系最強はいまだにウボォーか
252無念Nameとしあき22/11/06(日)14:51:29No.1032384669+
>>ネテロが切り飛ばされた脚の傷閉じたりとかジョネスの心臓抜く時のキルアの手とか
>>肉体操作っぽい描写は他にもあるんでビスケもそこまで特殊な事例ではない
>ヒソカが腕ちぎれた時はオーラで止血してたっぽいのに
>なんでネテロはうおおおおとかやって物理的に止血したんだろうな
オーラというかバンジーガムで物理的に押さえてたんじゃね?
253無念Nameとしあき22/11/06(日)14:51:55No.1032384814そうだねx1
モラウとレイザー見てると放出系って超使い勝手が良いなと思う
254無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:04No.1032384858+
フィンクス対ウヴォーとかどうなのかなあ
255無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:30No.1032385000+
>キルアが神速で一気に強くなりすぎなんだよな
>今のキルアによーいドンで勝てる奴いないだろ
全力戦闘だと短時間で充電切れになるになるから防御力高い奴に堅されるとキツいと思う
256無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:40No.1032385053+
>はやく暗黒大陸編見たいんだが
>王位継承戦必要だったか?
王位継承戦と蜘蛛VSヒソカとビヨンド並行してやってるから着くのすんごい時間かかりそう
257無念Nameとしあき22/11/06(日)14:53:07No.1032385205そうだねx1
>はやく暗黒大陸編見たいんだが
>王位継承戦必要だったか?
冨樫が描きたいんだ
暗黒大陸は5年後くらいだろうから待て
258無念Nameとしあき22/11/06(日)14:53:09No.1032385222そうだねx2
>モラウとレイザー見てると放出系って超使い勝手が良いなと思う
遠隔操作の能力がそもそも便利なんよね
259無念Nameとしあき22/11/06(日)14:53:32No.1032385341そうだねx5
>冨樫が描きたいんだ
>次の10週掲載は5年後くらいだろうから待て
260無念Nameとしあき22/11/06(日)14:53:37No.1032385362+
ノヴさん放出系だったし意外と体術強いのかも
トンボ倒してるし
261無念Nameとしあき22/11/06(日)14:54:21No.1032385612+
暗黒大陸の設定を初めてみた時はトリコっぽいなぁと思っていたが
大陸に到着しないうちにトリコが遠い過去になってしまった
262無念Nameとしあき22/11/06(日)14:54:26No.1032385640+
>全力戦闘だと短時間で充電切れになるになるから防御力高い奴に堅されるとキツいと思う
ただまあキルアがそういう相手に対して攻防力が極端に不利ってわけではないだろうからやっぱり強いは強い
263無念Nameとしあき22/11/06(日)14:54:53No.1032385762+
フィンクス自体が回転するドリルスタイルの貫通攻撃ならウヴォーと差別化できる
264無念Nameとしあき22/11/06(日)14:54:58No.1032385805+
>モラウとレイザー見てると放出系って超使い勝手が良いなと思う
距離取って一方的に戦えるからなぁ
戦闘に関しては強化より安定して勝てるんじゃないだろうか
265無念Nameとしあき22/11/06(日)14:55:28No.1032385961+
>キルアはヒソカみたいな拘束の要素が入る能力に対しては相性が悪い
>あのユピーをあしらえた以上強化系ベースの戦い方をする相手に対してはほぼ負けはないかもしれない
あしらえたといってもユピーにはダメージ0だったしそもそも初撃がメレオロンからの完全不意打ち雷でスタンさせてたことが大きそう
ユピーも来ると分かってたら反撃は出来るかもって考えてたし
266無念Nameとしあき22/11/06(日)14:56:35No.1032386308+
遠距離攻撃には必須だしジョイント要員としても需要がある放出系
267無念Nameとしあき22/11/06(日)14:57:08No.1032386469+
毒おじ並みに文字が多い
268無念Nameとしあき22/11/06(日)14:57:22No.1032386555+
考察も楽しいしカンムルはいい塩梅に調整されてる能力だと思うね
そういう意味ではバンジーガムに似てる
269無念Nameとしあき22/11/06(日)14:57:27No.1032386586+
>全力戦闘だと短時間で充電切れになるになるから防御力高い奴に堅されるとキツいと思う
ただ別にキルアって攻撃力ないわけじゃないからな
キルアの充電がきれるまで粘るってウヴォークラスじゃないと無理だと思うわ
270無念Nameとしあき22/11/06(日)14:57:49No.1032386688+
フランクリンみると放出は銃火器効かないくらい強化も高められるからな
271無念Nameとしあき22/11/06(日)14:58:48No.1032387001+
暗黒大陸出た頃はFFの影響かなって思ってたけど今が本命なら違ったんだろう
272無念Nameとしあき22/11/06(日)14:58:55No.1032387042+
>フランクリンみると放出は銃火器効かないくらい強化も高められるからな
フランクリンは放出と強化の中間点だからどっちの適性も高い
273無念Nameとしあき22/11/06(日)14:59:24No.1032387195+
>>全力戦闘だと短時間で充電切れになるになるから防御力高い奴に堅されるとキツいと思う
>ただ別にキルアって攻撃力ないわけじゃないからな
>キルアの充電がきれるまで粘るってウヴォークラスじゃないと無理だと思うわ
同じゾルディック家だと電撃耐性持ってるだろうからキツそうだな
274無念Nameとしあき22/11/06(日)15:01:27No.1032387860+
カミィならキルア相手にヨーイドンで勝てるけど
キルアかどうかはあんま関係ないな
逆にナックル相手だと詰むのか
275無念Nameとしあき22/11/06(日)15:02:20No.1032388132+
>逆にナックル相手だと詰むのか
絶状態で死ねば普通に猫出てくるんじゃね
276無念Nameとしあき22/11/06(日)15:02:30No.1032388176+
ゾル家が子供に施してる教育がいちいち役に立ちそうで困る
277無念Nameとしあき22/11/06(日)15:02:35No.1032388206+
>うーん77点
それでも結構高いよな
例えばシャルナークって何点くらいなんだろうか
278無念Nameとしあき22/11/06(日)15:02:53No.1032388301+
カミィは発動条件が曖昧
絶しないとダメなのか、絶は単に防御力0にするだけで死ぬだけで常時発動なのか
279無念Nameとしあき22/11/06(日)15:02:57No.1032388322+
>カミィならキルア相手にヨーイドンで勝てるけど
>キルアかどうかはあんま関係ないな
>逆にナックル相手だと詰むのか
カミィって絶状態からでも発動できるけどナックルの相手を絶状態にするハコワレ使われるとどうなの?
280無念Nameとしあき22/11/06(日)15:03:57No.1032388684+
>カミィって絶状態からでも発動できるけどナックルの相手を絶状態にするハコワレ使われるとどうなの?
絶から復帰できないので猫出ないんじゃないか
281無念Nameとしあき22/11/06(日)15:06:08No.1032389404+
カミィは初見殺しは最強だけど能力知られるといくらでも対処が浮かぶ能力だな
282無念Nameとしあき22/11/06(日)15:06:14No.1032389442+
カミィはどうすれば死ぬんだ
誰が殺したかわからないように罠にでもかけるか
283無念Nameとしあき22/11/06(日)15:07:13No.1032389767+
あーでも死んだ瞬間にポットクリン解除もありえるのか…
断定はできないな
284無念Nameとしあき22/11/06(日)15:07:22No.1032389824+
>カミィは初見殺しは最強だけど能力知られるといくらでも対処が浮かぶ能力だな
もしかしてガチで暗殺されたことがあってその際にこの能力に覚醒し
それがきっかけで念の存在知ったとかなのかね
285無念Nameとしあき22/11/06(日)15:07:24No.1032389842+
>カミィはどうすれば死ぬんだ
>誰が殺したかわからないように罠にでもかけるか
操作して自死させりゃ一発じゃね
286無念Nameとしあき22/11/06(日)15:07:45No.1032389952+
>>カミィって絶状態からでも発動できるけどナックルの相手を絶状態にするハコワレ使われるとどうなの?
>絶から復帰できないので猫出ないんじゃないか
死んだらオーラ出ないんだから絶状態から復帰しなくても猫はでるんじゃね?
287無念Nameとしあき22/11/06(日)15:08:02No.1032390049+
>カミィはどうすれば死ぬんだ
殺さなくてもいい方向で対処する
288無念Nameとしあき22/11/06(日)15:08:37No.1032390242+
>カミィはどうすれば死ぬんだ
>誰が殺したかわからないように罠にでもかけるか
餓死させれば普通に死ぬんでは
289無念Nameとしあき22/11/06(日)15:09:00No.1032390380+
その場でリスポンだから海に落としてリスキルでもいい
290無念Nameとしあき22/11/06(日)15:09:14No.1032390448+
カミィはタネが割れたらダメな典型なのに本人がアホすぎる
291無念Nameとしあき22/11/06(日)15:09:17No.1032390455+
>>カミィはどうすれば死ぬんだ
>>誰が殺したかわからないように罠にでもかけるか
>操作して自死させりゃ一発じゃね
その場合は操作して殺した判定なのでは
292無念Nameとしあき22/11/06(日)15:09:23No.1032390493+
>死んだらオーラ出ないんだから
猫自体はオーラの産物のはずだから死んでもオーラは出てる…のかなあ
それともどこかよくわからん空間にオーラ貯めておけるとか
293無念Nameとしあき22/11/06(日)15:10:12No.1032390756+
王。クラスだとあの猫返り討ちにできそう
294無念Nameとしあき22/11/06(日)15:10:23No.1032390810+
>カミィはタネが割れたらダメな典型なのに本人がアホすぎる
カウンターの切り札一枚でカチコミはアホの所業や
295無念Nameとしあき22/11/06(日)15:10:39No.1032390903+
>餓死させれば普通に死ぬんでは
けど餓死させるために閉じ込めた奴をネコが殺しに来るかもしれないし…
296無念Nameとしあき22/11/06(日)15:10:49No.1032390969+
ハルケンがカミィを殺したら部下もろともねるねるされるのかな
297無念Nameとしあき22/11/06(日)15:11:21No.1032391131そうだねx2
1番は1人犠牲になって爆弾抱えてカミィに自爆特攻かな
298無念Nameとしあき22/11/06(日)15:11:25No.1032391154+
>その場合は操作して殺した判定なのでは
判定はどうなるかはわからない
例えば海に放り投げてあの謎の手に殺されたらとか
299無念Nameとしあき22/11/06(日)15:12:13No.1032391452+
既に殺したやつが死んでた場合とか謎は多い能力
300無念Nameとしあき22/11/06(日)15:12:14No.1032391454+
ムッセとの通信でカミーラがカウンタータイプであることは把握してるんだろうけど
死んだ後に蘇生してるとは思わないだろうな
せいぜい幻覚を見せられてその隙にやられたくらいで
301無念Nameとしあき22/11/06(日)15:12:20No.1032391484+
ハコワレは1ヶ月強制絶+念能力全封印だから
死んだ瞬間即ハコワレ自体が解除されるかどうかだな
302無念Nameとしあき22/11/06(日)15:12:27No.1032391518+
カミィの殺し方
カミィを縛って時限爆弾をしかける
爆弾しかけた奴が自殺する
爆発でカミィ死亡するがしかけた奴は既に死んでるのでネコ発動せず
303無念Nameとしあき22/11/06(日)15:12:37No.1032391577+
あー場外ホームランで犠牲無く殺せるか
304無念Nameとしあき22/11/06(日)15:13:25No.1032391867+
死後念常用してるとクソ弱くなりそう
305無念Nameとしあき22/11/06(日)15:14:09No.1032392105+
災害で死ぬとどうなるんだろうか星には通用しないと思うが
306無念Nameとしあき22/11/06(日)15:14:12No.1032392131+
カミーラ殺したら即自殺するだけでいいんじゃね
307無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:07No.1032392436+
>ノヴさん放出系だったし意外と体術強いのかも
>トンボ倒してるし
微妙に生きてたっぽいから生捕りしてるんだよなあれ
まぁ不意打ちし放題だから戦闘力がどんなもんかは分からんが
308無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:22No.1032392520+
>死後念常用してるとクソ弱くなりそう
それじゃ普通の念も常用したらクソ弱くなりそう
309無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:25No.1032392534+
ぶっちゃけ命がけで対処するほどのもんでもないのがね
拘束放置でいいならそれでいいし
310無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:41No.1032392612+
>ムッセとの通信でカミーラがカウンタータイプであることは把握してるんだろうけど
>死んだ後に蘇生してるとは思わないだろうな
>せいぜい幻覚を見せられてその隙にやられたくらいで
ミミズクテレパシーで蘇生の現場見てるんじゃないかな
更に言えば胸に血痕ついた状態で堂々とやってきてるし
311無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:47No.1032392651+
>>死後念常用してるとクソ弱くなりそう
>それじゃ普通の念も常用したらクソ弱くなりそう
312無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:50No.1032392671+
船から救命ボートかなんかに乗せて放り出せば
儀式の呪い的なやつが勝手に殺してくれるよ
万一復活しても勝手に餓死か溺死するし
313無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:53No.1032392685+
>災害で死ぬとどうなるんだろうか星には通用しないと思うが
偶然雷に打たれて死亡とかなら能力発動せずに死ぬんじゃないの
314無念Nameとしあき22/11/06(日)15:16:26No.1032392872そうだねx2
理解できないなら黙ってれば
315無念Nameとしあき22/11/06(日)15:20:08No.1032394122+
>ミミズクテレパシーで蘇生の現場見てるんじゃないかな
>更に言えば胸に血痕ついた状態で堂々とやってきてるし
ムッセが死んだ瞬間にベンが気付いて即使用して覗くとかでないと無理だな
血痕は欺瞞工作や返り血を考慮するとアテにはできない
316無念Nameとしあき22/11/06(日)15:22:06No.1032394809+
>ムッセが死んだ瞬間にベンが気付いて即使用して覗くとかでないと無理だな
>血痕は欺瞞工作や返り血を考慮するとアテにはできない
さすがに発砲するってなったらビクトみたいに歯音2回鳴らして緊急の戦闘中連絡するだろう
そして直後にベンジャミンバトンを確認するのも作中でやってる
317無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:01No.1032395473+
死後の念があれば天空闘技場のやつですら強キャラになりそう
318無念Nameとしあき22/11/06(日)15:25:06No.1032395842+
クラピカがカミィの能力にしてたら
煽り力も相まって最強だったかも
319無念Nameとしあき22/11/06(日)15:25:31No.1032395988+
    1667715931605.webp-(87280 B)
87280 B
どうせ生き返るわとか油断カマしてたら普通に不発で死にそう
320無念Nameとしあき22/11/06(日)15:25:37No.1032396033+
    1667715937763.jpg-(225267 B)
225267 B
>>>>ビスケの本来の姿を好いてくれる男が果たして今までいたんだろうか
>>>まあ言っても顔立ちは綺麗だし
>>声もいいし
>性格もい…
>うーん…
いいよ
321無念Nameとしあき22/11/06(日)15:25:52No.1032396117+
>さすがに発砲するってなったらビクトみたいに歯音2回鳴らして緊急の戦闘中連絡するだろう
>そして直後にベンジャミンバトンを確認するのも作中でやってる
だから音声だけだとムッセ破壊までのやり取りしか分からない
ムッセの死に気付いて即能力発動して蘇生場面を見た可能性はあるが
322無念Nameとしあき22/11/06(日)15:26:12No.1032396223+
新刊買うにしてもどこから読み直せばいいかな
323無念Nameとしあき22/11/06(日)15:26:48No.1032396416+
>クラピカがカミィの能力にしてたら
>煽り力も相まって最強だったかも
あれシズクやパクノダみたいにレア能力だと思うんだよな
324無念Nameとしあき22/11/06(日)15:26:48No.1032396421+
死んでも発動するじゃなくって
死なないと発動しないだから相当歪んでるのは間違いない
325無念Nameとしあき22/11/06(日)15:26:58No.1032396477+
>死後の念があれば天空闘技場のやつですら強キャラになりそう
独楽が一生回っているのか
326無念Nameとしあき22/11/06(日)15:27:59No.1032396814+
>>>何者だったんだこのドブス能力者…
>>能力者ではない
>いや能力者だろ
右側を見てるな
右にいる奴が能力者なのか
327無念Nameとしあき22/11/06(日)15:28:10No.1032396873そうだねx1
>新刊買うにしてもどこから読み直せばいいかな
33巻から今までの流れがおさらいできる
逆に言えばまだ4巻分しか進んでない
328無念Nameとしあき22/11/06(日)15:28:20No.1032396941+
>>死後の念があれば天空闘技場のやつですら強キャラになりそう
>独楽が一生回っているのか
ダブルとかもそのまま残って戦っても良いくらいじゃね
329無念Nameとしあき22/11/06(日)15:29:00No.1032397146+
死を前提とした能力なの今のところ組織の下っ端の死体処理とカミィだよね
330無念Nameとしあき22/11/06(日)15:29:14No.1032397237そうだねx1
>>うーん77点
>それでも結構高いよな
>例えばシャルナークって何点くらいなんだろうか
ノブモラウがこいつ以下だろうからヒソカに瞬殺されるシャルナークは60点以下じゃないかな
331無念Nameとしあき22/11/06(日)15:30:00No.1032397487+
>No.1032370378
イケメンになれて良かったね
これで遊戯王もゲットしていたら…ハンゲに仕えたくもなるわ
332無念Nameとしあき22/11/06(日)15:30:24No.1032397635+
ダブルが死後の念で強化されたらヒソカ普通に殺されそうやね
333無念Nameとしあき22/11/06(日)15:30:34No.1032397699+
1回死ぬの前提って相当な覚悟だし幼少期に酷い目に合うような経験してそう
冨樫だし誘拐されて凌辱されて殺されたとか
334無念Nameとしあき22/11/06(日)15:30:46No.1032397757+
>ダブルとかもそのまま残って戦っても良いくらいじゃね
ダブルは極めたら残った方が本物になりそう
335無念Nameとしあき22/11/06(日)15:31:24No.1032397961+
>パームとの殴り合い見るとそうでもない感じだと思うけどなあ
あれは殺さず手加減しながら取り押さえて洗脳を解くっていう縛りプレイだからじゃないの
336無念Nameとしあき22/11/06(日)15:31:26No.1032397972+
パイロの頭持ってたぽいしツェリがクルタ族虐殺に絡んでたのは間違いないんかな
クルタ族の闘える人を殺したのが旅団で、拷問して緋の眼取ったのがツェリ一派みたいな
337無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:18No.1032398261+
ハルケンブルクの部下は良いよな
TSし放題
338無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:26No.1032398305+
>死後念常用してるとクソ弱くなりそう
制約と誓約で考えると何回かやって文字通り死ぬほど痛いだけでリスク無いな
って慢心した時点で精度ガタ落ちしそうよね
339無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:27No.1032398311そうだねx5
    1667716347490.jpg-(7763 B)
7763 B
>1667707720090.png
ここすき
340無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:42No.1032398406+
>パイロの頭持ってたぽいしツェリがクルタ族虐殺に絡んでたのは間違いないんかな
>クルタ族の闘える人を殺したのが旅団で、拷問して緋の眼取ったのがツェリ一派みたいな
だとしたらすべての緋の目をツェリが持ってなきゃおかしくね
手放すたちでもなさそうだし
341無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:46No.1032398432そうだねx1
念能力の基礎もしらない奴らが能力だけ手に入れた状態だからムラ無駄の多い使い方するやつばっかだなエイ=イ一家のやつら
342無念Nameとしあき22/11/06(日)15:33:18No.1032398617+
意図的でないにしろ死んだあとのビジョンがないと発現しないんだろうな
ミーシャは「もっと死体処理したかった」
ピトーは「死んでもゴンを殺す」
343無念Nameとしあき22/11/06(日)15:33:31No.1032398681+
>死を前提とした能力なの今のところ組織の下っ端の死体処理とカミィだよね
殺すことで発動する死後の念という中々に面白い能力のミーシャさん
まぁ発現したのは多分偶然だろうけど
344無念Nameとしあき22/11/06(日)15:34:21No.1032398959+
>意図的でないにしろ死んだあとのビジョンがないと発現しないんだろうな
>ミーシャは「もっと死体処理したかった」
>ピトーは「死んでもゴンを殺す」
ヒソカ「動け心臓」
345無念Nameとしあき22/11/06(日)15:34:33No.1032399020+
>念能力の基礎もしらない奴らが能力だけ手に入れた状態だからムラ無駄の多い使い方するやつばっかだなエイ=イ一家のやつら
練どころか纏も出来なそう
346無念Nameとしあき22/11/06(日)15:34:34No.1032399026+
カミィは相手が死んで当然って思いこんでるし
それを根本から否定すれば猫も出なくなるとかないかな
347無念Nameとしあき22/11/06(日)15:35:29No.1032399318+
キリングフィールド・ジツみたいな能力かな
対象一人とノブナガの二人で異空間にワープする
そこではあらゆる念能力が使用できなくなる
異空間から生きて出られるのは一人だけ
異空間への連れ去りを超スピードで回避されると困ったことになる
348無念Nameとしあき22/11/06(日)15:35:34No.1032399343+
>だとしたらすべての緋の目をツェリが持ってなきゃおかしくね
>手放すたちでもなさそうだし
緋の眼を財源の一つとして成り上がったのかもよ
349無念Nameとしあき22/11/06(日)15:35:55No.1032399438+
>念能力の基礎もしらない奴らが能力だけ手に入れた状態だからムラ無駄の多い使い方するやつばっかだなエイ=イ一家のやつら
ポックル拷問して必要な情報を調べて修行した蟻の方が賢いレベル
350無念Nameとしあき22/11/06(日)15:36:28No.1032399618+
ドリルマンはたまたま体が残ってたからうまくいったが欠損とかしてる状態でうまく死体処理されんのかな
351無念Nameとしあき22/11/06(日)15:36:58No.1032399761+
>死を前提とした能力なの今のところ組織の下っ端の死体処理とカミィだよね
守護霊獣のだがカチョウのも
352無念Nameとしあき22/11/06(日)15:36:59No.1032399764そうだねx1
>だとしたらすべての緋の目をツェリが持ってなきゃおかしくね
>手放すたちでもなさそうだし
そうよな
やっぱ旅団が皆殺しにして拷問して闇市場に売り払った緋の眼をツェリが買い取った方がしっくりくるか
353無念Nameとしあき22/11/06(日)15:37:25No.1032399915+
カミィを船の外に放り出すとどうなるのかな
354無念Nameとしあき22/11/06(日)15:39:54No.1032400761そうだねx11
    1667716794145.jpg-(56098 B)
56098 B
カミィすら念を習得してるのに念未習得でイキってた無知不知さん見ると笑ってしまう
355無念Nameとしあき22/11/06(日)15:40:16No.1032400890+
>緋の眼を財源の一つとして成り上がったのかもよ
そんな迂闊なら簡単にばれるだろう
王族の身辺調査をしたから緋の眼の大量所持犯だって判明したレベルでしっかりしてる
356無念Nameとしあき22/11/06(日)15:40:48No.1032401048+
>やっぱ旅団が皆殺しにして拷問して闇市場に売り払った緋の眼をツェリが買い取った方がしっくりくるか
逆にあんまりしっくりこないな
せっせと拷問して緋の眼を作って集めるなんて盗みじゃなくて生産活動だ
357無念Nameとしあき22/11/06(日)15:41:49No.1032401382そうだねx3
カミィは母親も念能力者っぽくない?
358無念Nameとしあき22/11/06(日)15:41:52No.1032401405そうだねx2
ツェと旅団が同時に出たからクラピカの因縁をここで終わらせる意思を感じる
359無念Nameとしあき22/11/06(日)15:43:41No.1032401966そうだねx1
>1回死ぬの前提って相当な覚悟だし幼少期に酷い目に合うような経験してそう
まぁ立場が立場だし兄弟同士で子供の頃から暗殺しあってんだろ
第四王子と同じようにこの性格でこの才能はヤベェて師匠に殺されててもおかしくないと思うが
360無念Nameとしあき22/11/06(日)15:43:49No.1032402014+
ドリルマンの念が典型的な
それ武器もった方が早くね?なタイプ
自分が感触じかに味わいたいから肉体凶器変化にしたんだろうけど
361無念Nameとしあき22/11/06(日)15:45:44No.1032402620+
>ドリルマンの念が典型的な
>それ武器もった方が早くね?なタイプ
>自分が感触じかに味わいたいから肉体凶器変化にしたんだろうけど
武器になりたいじゃなくて工具になりたいなら
相当役に立つ能力に発展させられただろうけどな
362無念Nameとしあき22/11/06(日)15:46:07No.1032402737+
>せっせと拷問して緋の眼を作って集めるなんて盗みじゃなくて生産活動だ
クルタ族を狙ってたのは闇のグループで、流星街に偽情報流して旅団とクルタ族闘わせて漁夫の利で緋の眼ゲットしたとかもありそう
ツェリはその闇のグループの一派でみんなに分配したから世界中に緋の眼が散らばったとか
363無念Nameとしあき22/11/06(日)15:46:25No.1032402847+
>そんな迂闊なら簡単にばれるだろう
>王族の身辺調査をしたから緋の眼の大量所持犯だって判明したレベルでしっかりしてる
逆だろう
所有は合法な美術品だから買う側であるなら隠す必要がない=クラピカが追える
クルタ族大虐殺のあとに大量に売り出したらバレバレだから売る側なら隠す
364無念Nameとしあき22/11/06(日)15:46:59No.1032403028+
ツェはイキってるところを筋肉王子に殺されてほしい
365無念Nameとしあき22/11/06(日)15:48:16No.1032403455+
ベンジャミィこそかませにされそう
366無念Nameとしあき22/11/06(日)15:48:28No.1032403540+
>ツェと旅団が同時に出たからクラピカの因縁をここで終わらせる意思を感じる
旅団が全滅して復讐対象がいなくなったことでクラピカの目的が緋の眼奪還のみになる
しかし第四王子の念が強力すぎて奪還は困難
旅団にしか使ってはいけない念を第四王子に使用し相打ち
的なオチだと予想してる
367無念Nameとしあき22/11/06(日)15:50:34No.1032404256+
ツェはカミィに勝てないからな相性的に
368無念Nameとしあき22/11/06(日)15:51:27No.1032404561+
>ベンジャミィこそかませにされそう
念獣のルックスも不気味だし搦手搭載してそうだけどな
強敵的な描かれ方はされそう
369無念Nameとしあき22/11/06(日)15:51:59No.1032404745そうだねx1
>ツェ
この収集癖が分配とか手放すわけないと思うぞ>緋目
370無念Nameとしあき22/11/06(日)15:53:09No.1032405145そうだねx1
地味に旅団にとってコルトピ失ったの痛くない?
371無念Nameとしあき22/11/06(日)15:53:57No.1032405416+
ベンジャミン勢とクラピカ共闘展開こないかな…
ツェが予想外の脅威と化して利害一致とかで
372無念Nameとしあき22/11/06(日)15:54:02No.1032405439そうだねx3
>地味に旅団にとってコルトピ失ったの痛くない?
地味どころじゃない
373無念Nameとしあき22/11/06(日)15:54:24No.1032405539+
>地味に旅団にとってコルトピ失ったの痛くない?
パクノダ
シズク
コルトピ
この3人はレアだからね
374無念Nameとしあき22/11/06(日)15:54:28No.1032405557+
カミィは心頭してる人もいるしな
ツェはテータちゃんいるけど念教えてくれないし
375無念Nameとしあき22/11/06(日)15:55:26No.1032405827そうだねx1
カミィは自分一番思考が行き過ぎて被差別階級にも平等だからな
376無念Nameとしあき22/11/06(日)15:55:40No.1032405899+
>この収集癖が分配とか手放すわけないと思うぞ>緋目
蒐集家は集める一方だと限界があるからレア物のトレードは普通の手段
377無念Nameとしあき22/11/06(日)15:56:19No.1032406112+
>パクノダ
>シズク
>コルトピ
>この3人はレアだからね
キメラアント討伐の際
シズクを単独で戦闘させたの不用心すぎない?
378無念Nameとしあき22/11/06(日)15:56:29No.1032406181そうだねx1
ハンター協会は武道からの派生、
カミーラの呪術としての念、
ベンジャミン兵の武器、連携の一技術
それぞれ念の捉え方が違って面白いね
379無念Nameとしあき22/11/06(日)15:56:32No.1032406195+
旅団が結局タチの悪いお友だちごっこだったことでヒソカに見切りを付けられた
なのに追っかけて来たから全滅もあり得る
問題は団長が盗める能力がかなり増えてしまっていること
380無念Nameとしあき22/11/06(日)15:56:43No.1032406258+
>ツェはイキってるところを筋肉王子に殺されてほしい
王子同士の殺しあいは御法度らしいけどどうなるんだろね
381無念Nameとしあき22/11/06(日)15:56:46No.1032406270+
>地味に旅団にとってコルトピ失ったの痛くない?
パクノダとコルトピとシャルナークが死んだからもう以前ほど大胆な行動できなくなった感じ
本人たちは何時でも喧嘩上等の気概だけど中身が無い
382無念Nameとしあき22/11/06(日)15:56:57No.1032406320+
ヒュリコフ好きだけどしょうもない場面で惨たらしく死ぬんだろうなあとは思ってる
383無念Nameとしあき22/11/06(日)15:58:01No.1032406682+
シズクもあの性格だから的確に運用してくれるシャルナークか団長いなきゃ
旅団の貢献度的にはあまり活かせ無さそう
そして団長はヒソカ憎しで視野が狭まってる感じ
384無念Nameとしあき22/11/06(日)15:58:05No.1032406696+
マチはシンプル能力で手広くやってて器用
385無念Nameとしあき22/11/06(日)15:58:05No.1032406700そうだねx1
ツェはいきなり爆発に巻き込まれるとか事故みたいな状況だと未来変えようがなくてあっさり死んだりしそう
386無念Nameとしあき22/11/06(日)15:58:31No.1032406848そうだねx6
>シズクを単独で戦闘させたの不用心すぎない?
でもシズクの裸見たかったし…
387無念Nameとしあき22/11/06(日)15:58:57No.1032406973+
団長とベンジャミンの戦いは面白そう
388無念Nameとしあき22/11/06(日)15:59:26No.1032407128+
設定とか状況はめっちゃ面白いんだからもう少し字数減らして読みやすくしてくれないか冨樫
389無念Nameとしあき22/11/06(日)15:59:34No.1032407169そうだねx5
    1667717974131.jpg-(143705 B)
143705 B
>シズクを単独で戦闘させたの不用心すぎない?
>でもシズクの裸見たかったし…
390無念Nameとしあき22/11/06(日)15:59:53No.1032407263+
>シズクを単独で戦闘させたの不用心すぎない?
まあでもアリ相手には負けないって判断なんだろう実際みんなほぼ楽勝みたいなもんだったし
391無念Nameとしあき22/11/06(日)16:00:09No.1032407355+
>>ツェ
>この収集癖が分配とか手放すわけないと思うぞ>緋目
コレクション交換とかしてるんじゃないの?
392無念Nameとしあき22/11/06(日)16:00:19No.1032407404+
>ヒュリコフ好きだけどしょうもない場面で惨たらしく死ぬんだろうなあとは思ってる
カミィに大怪我負わせたけど念獣の発動条件になってそう
393無念Nameとしあき22/11/06(日)16:00:51No.1032407585+
戦闘系よりは未来視のほうが国政に使えそう
もっと先見えてくれないと意味ないけど
394無念Nameとしあき22/11/06(日)16:00:54No.1032407602+
コルトピとシャルナークという戦闘力高くない2人を一緒に動かしてたのも不用心
でもあの時点でヒソカ死んだと思ってたから油断もするか
395無念Nameとしあき22/11/06(日)16:00:55No.1032407611+
>設定とか状況はめっちゃ面白いんだからもう少しキャラ減らして記憶しやすくしてくれないか冨樫
396無念Nameとしあき22/11/06(日)16:01:01No.1032407641+
ツェは念獣も強いが使いこなせるかどうか
397無念Nameとしあき22/11/06(日)16:01:56No.1032407901+
>戦闘系よりは未来視のほうが国政に使えそう
>もっと先見えてくれないと意味ないけど
10秒じゃなぁ…
あと相手の言動は制御できなくて自分だけが変えられるんじゃ交渉事の転用にも微妙だと思う
398無念Nameとしあき22/11/06(日)16:02:02No.1032407922+
>どうせ生き返るわとか油断カマしてたら普通に不発で死にそう
思えばこの頃から平気で敵に念のこと教えちゃってたんだな
399無念Nameとしあき22/11/06(日)16:02:30No.1032408077+
王位争奪戦とヒソカ編をどっかでクロスオーバーさせたいのはわかるけど
途中で切って下の話に行くなよっていう
400無念Nameとしあき22/11/06(日)16:03:25No.1032408362+
ツェは守護られすぎてて加護がなくなったらあっさり死にそう
401無念Nameとしあき22/11/06(日)16:03:37No.1032408430+
>どうせ生き返るわとか油断カマしてたら普通に不発で死にそう
>思えばこの頃から平気で敵に念のこと教えちゃってたんだな
ゴンに対してはちょっと特別な感情があっただろうし
別にゴンに恨みがあるわけではないからな
402無念Nameとしあき22/11/06(日)16:04:07No.1032408598そうだねx1
>王位争奪戦とヒソカ編をどっかでクロスオーバーさせたいのはわかるけど
>途中で切って下の話に行くなよっていう
ワンピースみたいにコロコロ場面変えられても見にくいだろ?
403無念Nameとしあき22/11/06(日)16:04:40No.1032408780+
>>王位争奪戦とヒソカ編をどっかでクロスオーバーさせたいのはわかるけど
>>途中で切って下の話に行くなよっていう
>ワンピースみたいにコロコロ場面変えられても見にくいだろ?
どっちも見にくい…
404無念Nameとしあき22/11/06(日)16:04:49No.1032408831そうだねx1
忘れちゃいけないのは
ツェは念の天才だけど戦闘は素人
いくら能力が強くても肉体は全く鍛えてない
この辺が負ける時に出てくるんじゃない?
405無念Nameとしあき22/11/06(日)16:05:18No.1032408998+
>コルトピとシャルナークという戦闘力高くない2人を一緒に動かしてたのも不用心
>でもあの時点でヒソカ死んだと思ってたから油断もするか
シャルはアンテナ無しで十分強いんだろうけどマチが悪いよマチが
406無念Nameとしあき22/11/06(日)16:05:23No.1032409029そうだねx5
>王位争奪戦とヒソカ編をどっかでクロスオーバーさせたいのはわかるけど
>>途中で切って下の話に行くなよっていう
途中で連載も切るな
407無念Nameとしあき22/11/06(日)16:05:58No.1032409241+
>>王位争奪戦とヒソカ編をどっかでクロスオーバーさせたいのはわかるけど
>>途中で切って下の話に行くなよっていう
>ワンピースみたいにコロコロ場面変えられても見にくいだろ?
あっちは(定期休載挟むけど)毎週載ってるからまだいいよ
こっちは不定期10話連載なのに視点飛びまくるから困る
どっかの部屋に隔離された連中とかハンゾーの本体のこととかもうほとんどの人が気にしてないのでは
408無念Nameとしあき22/11/06(日)16:06:05No.1032409265+
単行本読んだけどプレデターって自分の腹食い破って出るとかじゃないから意外と使えるかもなと思ったら発動後48時間絶状態とかますますベンジャミンに渡されてもどうすんだコレになってて笑う
409無念Nameとしあき22/11/06(日)16:06:34No.1032409422そうだねx4
>忘れちゃいけないのは
>ツェは念の天才だけど戦闘は素人
>いくら能力が強くても肉体は全く鍛えてない
>この辺が負ける時に出てくるんじゃない?
肉体はシャワーシーン見るに相当鍛えてると思う
410無念Nameとしあき22/11/06(日)16:06:42No.1032409463+
カミーラの発は肉体の損傷をどこまで補填できるんだろうな
銃弾3発撃ち込まれた程度なら治せるみたいだが
強化系パンチ食らってバラバラにされても復活できるんだろうか

死ぬけどそれほど肉体が損傷しない程度に防御するんだろうけど
411無念Nameとしあき22/11/06(日)16:06:45No.1032409483+
富樫は設定に集中して絵はアシスタントに描かせてくれ
412無念Nameとしあき22/11/06(日)16:06:46No.1032409488+
>>>王位争奪戦とヒソカ編をどっかでクロスオーバーさせたいのはわかるけど
>>>途中で切って下の話に行くなよっていう
>>ワンピースみたいにコロコロ場面変えられても見にくいだろ?
>あっちは(定期休載挟むけど)毎週載ってるからまだいいよ
>こっちは不定期10話連載なのに視点飛びまくるから困る
>どっかの部屋に隔離された連中とかハンゾーの本体のこととかもうほとんどの人が気にしてないのでは
ハンゾーは本体戻ってるぞ
ビスケが起こして念解除で
413無念Nameとしあき22/11/06(日)16:07:05No.1032409597+
>忘れちゃいけないのは
>ツェは念の天才だけど戦闘は素人
>いくら能力が強くても肉体は全く鍛えてない
>この辺が負ける時に出てくるんじゃない?
結構マッチョだけど美意識で鍛えてるとかだろうな
414無念Nameとしあき22/11/06(日)16:07:46No.1032409828+
    1667718466964.jpg-(64487 B)
64487 B
>この辺が負ける時に出てくるんじゃない?
絶して念が発動前に殺すのが最適解かな
415無念Nameとしあき22/11/06(日)16:08:11No.1032409968+
>富樫は設定に集中して絵はアシスタントに描かせてくれ
絵自体はうまいし色んなアングルでバトル描けるからなあ
416無念Nameとしあき22/11/06(日)16:09:22No.1032410343+
ツェはまだキンクリ以外にも守護霊獣と何かしらの具現化する念能力ありそうだしな
普通にクラピカ編のラスボスだろう
417無念Nameとしあき22/11/06(日)16:09:54No.1032410528+
カミィは射撃はしっかりできてるんだよね
ツェも自分守る最低限のスキルはあるかも
418無念Nameとしあき22/11/06(日)16:10:32No.1032410747そうだねx1
発動前というかキンクリ発動した直後でもその時点でツェの目前まで攻撃迫ってたら自力で避けられないと結局食らうよな攻撃
相手を視認したら瞬き絶連打して刹那の10秒見まくれたら強すぎるけどさ
419無念Nameとしあき22/11/06(日)16:11:21No.1032411024+
>発動前というかキンクリ発動した直後でもその時点でツェの目前まで攻撃迫ってたら自力で避けられないと結局食らうよな攻撃
>相手を視認したら瞬き絶連打して刹那の10秒見まくれたら強すぎるけどさ
最後は10秒さかのぼっても逃げようがない状況で絶望して死ぬんだろうな
420無念Nameとしあき22/11/06(日)16:11:22No.1032411030+
>発動前というかキンクリ発動した直後でもその時点でツェの目前まで攻撃迫ってたら自力で避けられないと結局食らうよな攻撃
>相手を視認したら瞬き絶連打して刹那の10秒見まくれたら強すぎるけどさ
キルアの攻撃は絶対無理そうだよな
あいつ気配消して接近するの得意だし
421無念Nameとしあき22/11/06(日)16:11:35No.1032411114そうだねx3
ツェの守護霊獣も気持ち悪い能力である…
422無念Nameとしあき22/11/06(日)16:12:41No.1032411493+
>ツェは念の天才だけど戦闘は素人
>いくら能力が強くても肉体は全く鍛えてない
普通にムッキムキやで
当然のようにサルコフに手合わせを言い出すあたり覚えはあるでしょ
他の王子が部下任せなのに対して実戦想定して鍛えてるのはベンとツェだけ
423無念Nameとしあき22/11/06(日)16:12:59No.1032411587+
>カミィは射撃はしっかりできてるんだよね
ベンジャミンのついでに撃たれる兵長
424無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:04No.1032411618+
10秒の最初の1秒から自分が死んでる未来が見えたら絶望モンだな
425無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:09No.1032411642+
破格の才能持ちだからヂートゥみたいに追い詰められて何か能力出てくる可能性もあるしな
426無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:10No.1032411644+
>発動前というかキンクリ発動した直後でもその時点でツェの目前まで攻撃迫ってたら自力で避けられないと結局食らうよな攻撃
>相手を視認したら瞬き絶連打して刹那の10秒見まくれたら強すぎるけどさ
ベンジャミン「10秒後を見越して動けばいい」
427無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:27No.1032411730+
早く淫獣化したテータちゃんが観たいわ!
428無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:27No.1032411733そうだねx2
>>富樫は設定に集中して絵はアシスタントに描かせてくれ
>絵自体はうまいし色んなアングルでバトル描けるからなあ
何だかんだ言っても戦闘シーンの表現力は業界トップレベル
429無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:29No.1032411742+
実力者ならツェが瞬きして目瞑って絶するまでの間に速攻で殺せる可能性高い
だからもっと絶の時間と発動速度を磨く必要があるんですね
430無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:36No.1032411786+
>カミィは射撃はしっかりできてるんだよね
>ツェも自分守る最低限のスキルはあるかも
パパンが意外と含蓄のある人間だからね
431無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:36No.1032411787+
ビヨンド組の戦闘担当っぽいサイボーグ風な女の子は出番ありますか
432無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:46No.1032411832+
ツェの守護霊獣いうてそんなに強くはないよな
嘘ついたらアウトってだけだし
433無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:51No.1032411867+
今回の更新分ってまさかマフィアの抗争分で終わったりするのか
王子一人ぐらい処理していってほしいんだが
434無念Nameとしあき22/11/06(日)16:13:58No.1032411909+
>破格の才能持ちだからヂートゥみたいに追い詰められて何か能力出てくる可能性もあるしな
ヂートゥと違って頭良いから手が付けられない
435無念Nameとしあき22/11/06(日)16:14:09No.1032411965+
まあだからこそ絶に至る時間を限りなく早くしたいってのは理に適ってるな
436無念Nameとしあき22/11/06(日)16:14:44No.1032412152そうだねx2
テータに銃向けられて回避した後尻もちついてるしツェが戦闘達者な気はあまりしないなぁ
437無念Nameとしあき22/11/06(日)16:14:53No.1032412207+
今回って何週分ストックあるの?
438無念Nameとしあき22/11/06(日)16:15:14No.1032412337+
>最後は10秒さかのぼっても逃げようがない状況で絶望して死ぬんだろうな
ベンジャミンの側近に幾らでもそういう人材いそうでな…
439無念Nameとしあき22/11/06(日)16:15:15No.1032412339+
でもツェには念獣がいるから直接戦闘はそっちがやってくれるんじゃない?
攻撃は念獣防御はツェの未来予知みたいな感じで
440無念Nameとしあき22/11/06(日)16:15:32No.1032412445+
>王子一人ぐらい処理していってほしいんだが
また女の子逝っとく?
441無念Nameとしあき22/11/06(日)16:15:35No.1032412464+
>ビヨンド組の戦闘担当っぽいサイボーグ風な女の子は出番ありますか
あいつらは到着してからでしょう
442無念Nameとしあき22/11/06(日)16:16:15No.1032412697+
>早く淫獣化したテータちゃんが観たいわ!
...本当に君の望んだ姿になってると思う?
443無念Nameとしあき22/11/06(日)16:16:40No.1032412827+
富樫のエピソードの締め方として愛し合う二人にフォーカスするってのがあるから
ホイと14王子の親子愛で話をまとめるんじゃないかな
444無念Nameとしあき22/11/06(日)16:16:43No.1032412847+
>テータに銃向けられて回避した後尻もちついてるしツェが戦闘達者な気はあまりしないなぁ
あくまでも一般人よりは軍役経験あるぐらいじゃないか
445無念Nameとしあき22/11/06(日)16:17:26No.1032413120+
軍はベンジョミンの縄張りだからツェは入ってない気がする
446無念Nameとしあき22/11/06(日)16:17:31No.1032413143+
ツェは変態外道だけど念才能は代々蟲毒で鍛えられた超エリートだしな
身体はかなり鍛えられてるし教養もあるから強いっちゃ強い
いきなり死線越えなきゃならんから死ぬけど
447無念Nameとしあき22/11/06(日)16:17:46No.1032413226+
>テータに銃向けられて回避した後尻もちついてるしツェが戦闘達者な気はあまりしないなぁ
実戦経験薄い格闘競技者くらいのイメージ
未来予知で頭吹っ飛ばされた直後だしプロボクサーだって慌てるさ
448無念Nameとしあき22/11/06(日)16:17:49No.1032413249+
描写見る感じゴンキルよりツェの方が念の才能はあるね地道に鍛えたらネテロジンに肩並べそう
449無念Nameとしあき22/11/06(日)16:18:52No.1032413615そうだねx1
>今回って何週分ストックあるの?
397話を最近描き終わった
450無念Nameとしあき22/11/06(日)16:18:58No.1032413640+
>あいつらは到着してからでしょう
そこまで何年かかるかね
451無念Nameとしあき22/11/06(日)16:19:14No.1032413743+
>いきなり死線越えなきゃならんから死ぬけど
自分も死ぬ覚悟が無いで戦ってるから
大事な所で日和って隙ができそう
452無念Nameとしあき22/11/06(日)16:19:22No.1032413800+
そもそも継承戦ってどうなったら終わりなのけ?
王子が最後の1人になるまで?
453無念Nameとしあき22/11/06(日)16:19:25No.1032413817+
新刊読んだら文字多すぎて笑った
毎週ジャンプに載ってればこういうのもアリなんだがな…
454無念Nameとしあき22/11/06(日)16:19:25No.1032413824+
ツェリは目を瞑って絶した瞬間に10秒分の未来が見れて
眼を開けてから10秒間アリバイ工作ができる
10秒の所が1時間とか1日になったらほぼ無敵だな
455無念Nameとしあき22/11/06(日)16:19:31No.1032413857そうだねx1
基本修行中になんか無意識で念獣作ってるしおかしいな才能は
456無念Nameとしあき22/11/06(日)16:19:41No.1032413918+
>あいつらは到着してからでしょう
>そこまで何年かかるかね
「ノブナガの能力は何だろうな...」
457無念Nameとしあき22/11/06(日)16:20:06No.1032414067+
ノブナガは円10メートルが能力でしょ
458無念Nameとしあき22/11/06(日)16:20:18No.1032414149+
>テータに銃向けられて回避した後尻もちついてるしツェが戦闘達者な気はあまりしないなぁ
信頼してるからそばに置いてるのにいきなり銃向けられてしかも発砲までされたらビビルだろう
459無念Nameとしあき22/11/06(日)16:20:19No.1032414155+
>新刊読んだら文字多すぎて笑った
ウェルフィンみたく極限状態で超必死こいて思考張り巡らせるのは面白いんだが
淡々と説明されるのはな…
460無念Nameとしあき22/11/06(日)16:20:20No.1032414163+
>ツェ
念使えるだけで戦闘力は飛躍的に上がるらしいし才能で流もすぐマスターしそうだし普通に殴る蹴るだけで攻撃力は十分でしょ
461無念Nameとしあき22/11/06(日)16:20:23No.1032414173そうだねx1
>また女の子逝っとく?
ツベッパ逝っちゃうのか…
462無念Nameとしあき22/11/06(日)16:20:37No.1032414258+
>>あいつらは到着してからでしょう
>そこまで何年かかるかね
いつまで以前に到着するのか……
腰だか首だかやっちゃって座ってられないんでしょ?
463無念Nameとしあき22/11/06(日)16:20:56No.1032414361+
五週先まで描き終わってるって凄くね普通に完結まで完走するペースじゃん
464無念Nameとしあき22/11/06(日)16:21:27No.1032414537+
このままじゃあ十二支んの能力もほぼわからずじまいだよ
465無念Nameとしあき22/11/06(日)16:21:31No.1032414571そうだねx1
10秒ってわりとその場しのぎしかできなさそうで
466無念Nameとしあき22/11/06(日)16:24:13No.1032415577+
10秒あれば丁半博打や麻雀には勝てるけど競馬には勝てない
467無念Nameとしあき22/11/06(日)16:24:56No.1032415841+
今の時点だと面攻撃するやつはいないからその場しのぎでも強力
問題は面攻撃するやつとカミィの呪殺部隊かな
468無念Nameとしあき22/11/06(日)16:25:02No.1032415884+
10秒先読みして次の瞬きのタイミング見つければいいのよ
469無念Nameとしあき22/11/06(日)16:25:24No.1032416017そうだねx1
>五週先まで描き終わってるって凄くね普通に完結まで完走するペースじゃん
確かに普通の週刊漫画家ならスゴいんだけどな
470無念Nameとしあき22/11/06(日)16:26:21No.1032416353そうだねx1
ツェ以外の全ての人間が未来通り強制的に動くみたいだし
もし敵からの瞬殺を免れたらツェがやりたい放題できるってこと?
471無念Nameとしあき22/11/06(日)16:26:37No.1032416461+
真面目に戦うとしても敵と距離がある間に一瞬で絶れば10秒間一方的に攻撃開始

でも制約としてこの10秒間のツェは絶状態かもな
堅バキバキの一流相手だと何もできないかもしれない
472無念Nameとしあき22/11/06(日)16:27:46No.1032416897+
ツェは土壇場で時間吹き飛ばす能力覚えるよ
473無念Nameとしあき22/11/06(日)16:27:51No.1032416928+
7月末の時点で十話分の人物ペン入れ終わってるのに
七話目が完成したのがついこの間という絶望
474無念Nameとしあき22/11/06(日)16:28:15No.1032417068+
>でも制約としてこの10秒間のツェは絶状態かもな
絶が解けても幻を見るのは一番最初に能力発現したときに実証済み
475無念Nameとしあき22/11/06(日)16:28:51No.1032417280+
一般人じゃなくて念使いなら10秒でも色々できるよ
フィジカル鍛えれば
476無念Nameとしあき22/11/06(日)16:28:52No.1032417286+
攻撃よりも逃げることに使ったらほぼ無敵じゃね?と思う
誰も感知できない10秒で逃げるだけ逃げて絶してまた刹那の10秒で逃げるを繰り返す
477無念Nameとしあき22/11/06(日)16:29:01No.1032417345+
    1667719741536.jpg-(367737 B)
367737 B
ノブナガは中間素質(特化型にはなれない)
478無念Nameとしあき22/11/06(日)16:29:56No.1032417665+
ずっと目閉じておくと最初の10秒の幻の世界としてずっと周りは動き続けるの?
479無念Nameとしあき22/11/06(日)16:30:04No.1032417705+
>ノブナガは中間素質(特化型にはなれない)
この世界ノブナガに厳しくない?
480無念Nameとしあき22/11/06(日)16:30:19No.1032417792+
ツェの能力ってキンクリと謎の念獣と守護念獣だろ
幾らなんでも盛りすぎ
481無念Nameとしあき22/11/06(日)16:30:20 ID:h285P81sNo.1032417797そうだねx1
    1667719820579.jpg-(257063 B)
257063 B
少年マガジンの看板漫画、東京リベンジャーズ、こんな酷い広告初めて見た・・・大企業も看板漫画手放したくて必死なんだろうなぁ・・・社員カワイソ4
482無念Nameとしあき22/11/06(日)16:30:23No.1032417812+
>絶が解けても幻を見るのは一番最初に能力発現したときに実証済み
たしかに
好きなところに硬パンチぶちこめたら強すぎるんでオーラや能力に制限はかかりそうだけど
483無念Nameとしあき22/11/06(日)16:30:31No.1032417862+
>攻撃よりも逃げることに使ったらほぼ無敵じゃね?と思う
>誰も感知できない10秒で逃げるだけ逃げて絶してまた刹那の10秒で逃げるを繰り返す
しかも攻撃した側は10秒間に生じた変化を認識できないからな
484無念Nameとしあき22/11/06(日)16:31:11No.1032418082+
>ツェの能力ってキンクリと謎の念獣と守護念獣だろ
>幾らなんでも盛りすぎ
血統的にこいつら盛らないと誰盛るの?ってレベルだし
485無念Nameとしあき22/11/06(日)16:31:55No.1032418312+
>ノブナガは中間素質(特化型にはなれない)
ゴンは放出よりの強化じゃなかったか?
486無念Nameとしあき22/11/06(日)16:32:05No.1032418366+
放出特化の面子がエグすぎる
487無念Nameとしあき22/11/06(日)16:32:06No.1032418372+
>キンクリと謎の念獣
これが同一の存在だというのが現在の予想
未来予知の視点がツェリの一人称ではなく高いところからの三人称視点なのが理由だね
488無念Nameとしあき22/11/06(日)16:32:06No.1032418375+
もし未来通り動いてるやつを途中で殺して未来通りにしなかったらなんか反動ありそう
489無念Nameとしあき22/11/06(日)16:32:07No.1032418379+
>ずっと目閉じておくと最初の10秒の幻の世界としてずっと周りは動き続けるの?
実は10秒間目を閉じてると10秒後の世界に行ける能力だったりして…
490無念Nameとしあき22/11/06(日)16:32:12No.1032418410+
>少年マガジンの看板漫画、東京リベンジャーズ、こんな酷い広告初めて見た・・・大企業も看板漫画手放したくて必死なんだろうなぁ・・・社員カワイソ4
29巻で6500万部だから相当スゴいんだけどね…
491無念Nameとしあき22/11/06(日)16:33:15No.1032418808+
>>絶が解けても幻を見るのは一番最初に能力発現したときに実証済み
>たしかに
>好きなところに硬パンチぶちこめたら強すぎるんでオーラや能力に制限はかかりそうだけど
ユピーとメレオロンみたいに流石に殴ったり干渉すると攻撃自体はバレるかも知れん
492無念Nameとしあき22/11/06(日)16:33:29No.1032418889+
>ノブナガは中間素質(特化型にはなれない)
物語上の強キャラはことごとく中間にはいないから
中間はまだ成長の余地があるってことでしょ
ゴンもグリードアイランドだと放出寄りの強化ってビスケに言われてたけど今は強化の頂点にいるわけだし
493無念Nameとしあき22/11/06(日)16:34:35No.1032419320+
>もし未来通り動いてるやつを途中で殺して未来通りにしなかったらなんか反動ありそう
これが出来たらキンクリ超えてるな
494無念Nameとしあき22/11/06(日)16:34:39No.1032419347+
>>ノブナガは中間素質(特化型にはなれない)
>物語上の強キャラはことごとく中間にはいないから
カイト…
495無念Nameとしあき22/11/06(日)16:34:39No.1032419352+
王って放出なのか
結局発を開発しないまま終わったってことなのかね
496無念Nameとしあき22/11/06(日)16:35:07No.1032419541+
ヂートゥが具現化系なのかは分からずか
具現化しかないと思うけど
497無念Nameとしあき22/11/06(日)16:35:16No.1032419600+
>ユピーとメレオロンみたいに流石に殴ったり干渉すると攻撃自体はバレるかも知れん
今のところツェリが幻中にやったのは
絶を早めに解く
話しかける
絶を敢えて続ける
撃たれる前に回避の4つだね
498無念Nameとしあき22/11/06(日)16:35:20No.1032419626+
>ユピーとメレオロンみたいに流石に殴ったり干渉すると攻撃自体はバレるかも知れん
気付いたら予知からズレるから気付かないんじゃないか
499無念Nameとしあき22/11/06(日)16:35:47No.1032419812+
>ヂートゥが具現化系なのかは分からずか
>具現化しかないと思うけど
最初の空間はもろ具現化のそれだからまあ間違いないだろう
500無念Nameとしあき22/11/06(日)16:36:15No.1032419972+
自分が即死さえしなければ10秒間無敵タイムを得られる力か
501無念Nameとしあき22/11/06(日)16:36:20No.1032420011+
>カイト…
王の部下に速攻やられた雑魚がなんだって?
502無念Nameとしあき22/11/06(日)16:36:41No.1032420139そうだねx1
>ヂートゥが具現化系なのかは分からずか
>具現化しかないと思うけど
冨樫次第だけどおそらく具現化だろうね
強化系だったらプフがあんな能力授けないだろうしもっとヤバイ敵になってた
503無念Nameとしあき22/11/06(日)16:36:52No.1032420214+
レオルのスキルハンター的な奴は特質なの?
504無念Nameとしあき22/11/06(日)16:37:24No.1032420439+
>気付いたら予知からズレるから気付かないんじゃないか
殴り飛ばしたりしたらその時点で予知からずれるし…
今の所幻覚見てる相手の邪魔したらどうなるか描写がにないから分からんね
505無念Nameとしあき22/11/06(日)16:37:31No.1032420488+
>自分が即死さえしなければ10秒間無敵タイムを得られる力か
10秒後ドラゴンダイブとか来たらわかってても死にそう
506無念Nameとしあき22/11/06(日)16:37:57No.1032420648+
ヂートゥのエリア構築は具現化だけど
ノヴのマンションは放出
507無念Nameとしあき22/11/06(日)16:38:02No.1032420681+
>王って放出なのか
>結局発を開発しないまま終わったってことなのかね
オーラを光子に飛ばしてたりしてた(体との接続も切れてた)からかな
ただ本人の資質的には「ふーん」で済ませるぐらいにはなんでもできそうな感じあるけど
508無念Nameとしあき22/11/06(日)16:38:26No.1032420819そうだねx1
リンチがヒソカぶん殴って返り討ちにあったけどハンターってオーラ見れば相手の強さ分からなかったっけ
509無念Nameとしあき22/11/06(日)16:38:30No.1032420847+
間にいるセンリツが代償受けたせいかチートなんだが
510無念Nameとしあき22/11/06(日)16:39:06No.1032421082+
>>自分が即死さえしなければ10秒間無敵タイムを得られる力か
>10秒後ドラゴンダイブとか来たらわかってても死にそう
10秒間落ちてこない場所を未来で見て目を開けたらそこに移動して9秒後にまた能力発動を繰り返すのかな
511無念Nameとしあき22/11/06(日)16:39:38No.1032421307+
>レオルのスキルハンター的な奴は特質なの?
他人の念を盗んだらその時点で特質と断定していいレベル
借りるはわからないけど吸い取って使うも特質ではあった
512無念Nameとしあき22/11/06(日)16:40:33No.1032421634+
>ヂートゥのエリア構築は具現化だけど
>ノヴのマンションは放出
マンションは空間そのものよりも瞬間移動がミソな能力だし
瞬間移動系は放出の分類って誰かが言ってた気がする
513無念Nameとしあき22/11/06(日)16:40:34No.1032421642+
でもメルエムは食った相手の能力使えるけど放出系なんだよね
514無念Nameとしあき22/11/06(日)16:40:38No.1032421662そうだねx1
王は食べるほど強くなるで特質だと思ってたからビックリ
515無念Nameとしあき22/11/06(日)16:40:45No.1032421722そうだねx1
    1667720445081.jpg-(22869 B)
22869 B
>ヂートゥのエリア構築は具現化だけど
>ノヴのマンションは放出
ヂートゥは空間そのものにルールを課している
ノヴは空間はただの空間で瞬間移動している
この説明のまんまだと思うが
516無念Nameとしあき22/11/06(日)16:41:25No.1032421970+
>リンチがヒソカぶん殴って返り討ちにあったけどハンターってオーラ見れば相手の強さ分からなかったっけ
レオリオはマチノブナガの強さが分からなかったしそんなもん
517無念Nameとしあき22/11/06(日)16:41:48No.1032422106+
>でもメルエムは食った相手の能力使えるけど放出系なんだよね
食った相手のオーラを吸収できるのは蟻としての性能ってだけでは
念のこと知る前から食ってパワーアップはしてたわけだし
518無念Nameとしあき22/11/06(日)16:42:33No.1032422416+
>ノブナガってスクワラが情報吐いたら本当に逃がす気だったぽいし
>旅団の中だと浮いてそうなんだけど初期メンバーなんだよな
ソースは?
519無念Nameとしあき22/11/06(日)16:43:18No.1032422687+
>1667720445081.jpg
このセリフから推察するに
放出系は空間そのものを移動させるタイプだけど
具現化系は空間内に法則やルールを作り込むタイプってことなんだろうね
520無念Nameとしあき22/11/06(日)16:43:25No.1032422722+
>でもメルエムは食った相手の能力使えるけど放出系なんだよね
あれはユピーとプフが特殊なんだと思う
王の肉体自体になった訳だし
521無念Nameとしあき22/11/06(日)16:44:01No.1032422949+
ヒソカの性格診断ガバガバ
ゼノシルバあてはまらないすぎる
522無念Nameとしあき22/11/06(日)16:44:20No.1032423062+
>ヂートゥが具現化系なのかは分からずか
>具現化しかないと思うけど
ノヴが放出なんだからヂートゥも放出じゃない?
523無念Nameとしあき22/11/06(日)16:44:32No.1032423134+
>リンチがヒソカぶん殴って返り討ちにあったけどハンターってオーラ見れば相手の強さ分からなかったっけ
潜伏してるんだしオーラ絶ってたんじゃないの
念能力関係なしに普通に肉弾で負けたみたいだし
524無念Nameとしあき22/11/06(日)16:44:51No.1032423253+
>ヒソカの性格診断ガバガバ
>ゼノシルバあてはまらないすぎる
星座占いみたいなお遊びだからガバガバでも何も問題ない
525無念Nameとしあき22/11/06(日)16:45:28No.1032423504+
>ヒソカの性格診断ガバガバ
>ゼノシルバあてはまらないすぎる
変化形よりは放出系の方があてはまってない?
526無念Nameとしあき22/11/06(日)16:46:36No.1032423926そうだねx1
ノヴのマンションって扉自体に能力付与されてるし一番重要なマスターキーも具現化じゃないの?
527無念Nameとしあき22/11/06(日)16:46:40No.1032423966+
>でもメルエムは食った相手の能力使えるけど放出系なんだよね
キメラアントは元となった生物のを強く受け継ぐ
あれはメルエムの念能力ではなくキメラアントの王としての性質として考えた方が妥当なのでは
528無念Nameとしあき22/11/06(日)16:47:04No.1032424113+
>でもメルエムは食った相手の能力使えるけど放出系なんだよね
オーラの貸与が放出って記述があったから奪取が放出でもいいのかもしれない的な
529無念Nameとしあき22/11/06(日)16:47:26No.1032424263+
>>リンチがヒソカぶん殴って返り討ちにあったけどハンターってオーラ見れば相手の強さ分からなかったっけ
纏ならオーラの滑らかさぐらいしか変わらんのかもしれん
530無念Nameとしあき22/11/06(日)16:48:28No.1032424663+
ヒソカの性格診断だと放出系は短気で大雑把だぞ
531無念Nameとしあき22/11/06(日)16:48:53No.1032424806+
>>でもメルエムは食った相手の能力使えるけど放出系なんだよね
>キメラアントは元となった生物のを強く受け継ぐ
>あれはメルエムの念能力ではなくキメラアントの王としての性質として考えた方が妥当なのでは
個人的にはキメラの性質+念能力かと思ってた
532無念Nameとしあき22/11/06(日)16:48:54No.1032424810+
基本的に錬とか円の状態じゃないと強さわからないよ
533無念Nameとしあき22/11/06(日)16:49:13No.1032424930+
>ノヴのマンションって扉自体に能力付与されてるし一番重要なマスターキーも具現化じゃないの?
別に放出が具現化系を使えないわけじゃない
具現化は低レベルなものにしといて
能力のメインになってる瞬間移動部分が放出なら何の問題もな訳で
534無念Nameとしあき22/11/06(日)16:49:32No.1032425043+
>纏ならオーラの滑らかさぐらいしか変わらんのかもしれん
纏しちゃうと能力者だってバレバレだから垂れ流しじゃない?
535無念Nameとしあき22/11/06(日)16:49:57No.1032425207そうだねx1
>ノヴのマンションって扉自体に能力付与されてるし一番重要なマスターキーも具現化じゃないの?
まああくまで冨樫展の情報なんで確定扱いで話しを進める必要もないよ
536無念Nameとしあき22/11/06(日)16:50:18No.1032425357+
>でもメルエムは食った相手の能力使えるけど放出系なんだよね
あの設定図ちょい怪しいけどな
ノヴが放出は明らかに違うだろって思うし
ゼノシルバも過去のファンブックでは変化形だったのに放出になってるし、変化のほうがしっくりくるし
537無念Nameとしあき22/11/06(日)16:50:21No.1032425368+
>ヒソカの性格診断だと放出系は短気で大雑把だぞ
気まぐれで嘘つきよりはゼノシルバっぽい
短期はともかくあの二人の能力とかゼノごとクロロ殺ろうとするところとか大雑把で緻密な計画とか練らなそうだし
538無念Nameとしあき22/11/06(日)16:50:38No.1032425461+
>纏しちゃうと能力者だってバレバレだから垂れ流しじゃない?
それはそれでバレバレなんだから総量隠した方がいいでしょ
539無念Nameとしあき22/11/06(日)16:50:39No.1032425465+
瞬間移動が放出ってのは散々描写されてきたことだから
別に放出でも特に違和感ないけどなあ
540無念Nameとしあき22/11/06(日)16:51:03No.1032425607+
ノヴのマンションは部屋多すぎるのが謎を呼ぶ
541無念Nameとしあき22/11/06(日)16:52:07No.1032426043+
系統的な得意不得意は努力量でねじ伏せることができるので深く考えても仕方のないことではある
542無念Nameとしあき22/11/06(日)16:52:23No.1032426125そうだねx1
ゼノのワシ事やれは大雑把とは違うだろ
543無念Nameとしあき22/11/06(日)16:52:33No.1032426188+
>系統的な得意不得意は努力量でねじ伏せることができるので深く考えても仕方のないことではある
特質のクロロでもヒソカと殴り合えるしな
544無念Nameとしあき22/11/06(日)16:52:39No.1032426215+
あくまで傾向でしかないとも言ってるしね
545無念Nameとしあき22/11/06(日)16:53:38No.1032426572そうだねx2
ヒソカのあれは血液型の性格診断レベルの信憑性だと思うわ
546無念Nameとしあき22/11/06(日)16:54:59No.1032427078そうだねx2
強化系のカストロが具現化と操作を組み合わせた発を一応作れるんだから
メモリの容量内なら苦手な系統を組み合わせることも一応は可能ではあるからな
547無念Nameとしあき22/11/06(日)16:55:03No.1032427100+
>ある程度買う人いても半分くらい惰性っぽいからなあ
>それをオワコンと言うかどうかは知らんけど最盛期程の熱狂は見る影もない
何年も新刊出てない作品の最新刊を惰性で買うやつはいない
548無念Nameとしあき22/11/06(日)16:55:05No.1032427111+
心源流開祖のおじいちゃんとかお前何系だよって言いたくなるような発だし

まぁ心源流の成り立ち自体がネテロの鍛錬方法を系統別に構造解析した結果生じたのものの可能性は否定できないが
549無念Nameとしあき22/11/06(日)16:55:28No.1032427262+
>ノヴのマンションって扉自体に能力付与されてるし一番重要なマスターキーも具現化じゃないの?
放出は別に既存空間の延長でも十分成立するんよ
要は特殊空間を作り出してるんじゃなくて通常空間の移動をやりくりすることで成立させてる
550無念Nameとしあき22/11/06(日)16:55:43No.1032427345+
>>纏しちゃうと能力者だってバレバレだから垂れ流しじゃない?
>それはそれでバレバレなんだから総量隠した方がいいでしょ
さすがに流れる量は調整してだよ
11人いるの人みたいに
551無念Nameとしあき22/11/06(日)16:56:38No.1032427673そうだねx2
作者自身が書いた情報を確定情報じゃないと言い切れる人の胆力すげえわ見習いたい
552無念Nameとしあき22/11/06(日)16:56:47No.1032427740+
精度が低くなるだけで他の系統の能力が使えなくなるわけじゃないしな
553無念Nameとしあき22/11/06(日)16:57:11No.1032427898+
>>ノヴのマンションって扉自体に能力付与されてるし一番重要なマスターキーも具現化じゃないの?
>まああくまで冨樫展の情報なんで確定扱いで話しを進める必要もないよ
冨樫展が確定じゃなければ何を信じればいいんだよ…
554無念Nameとしあき22/11/06(日)16:57:35No.1032428072そうだねx2
>>>ノヴのマンションって扉自体に能力付与されてるし一番重要なマスターキーも具現化じゃないの?
>>まああくまで冨樫展の情報なんで確定扱いで話しを進める必要もないよ
>冨樫展が確定じゃなければ何を信じればいいんだよ…
本編
555無念Nameとしあき22/11/06(日)16:58:01No.1032428240そうだねx2
>冨樫展が確定じゃなければ何を信じればいいんだよ…
作中描写だよ
556無念Nameとしあき22/11/06(日)16:58:08No.1032428282+
>あの設定図ちょい怪しいけどな
>ノヴが放出は明らかに違うだろって思うし
>ゼノシルバも過去のファンブックでは変化形だったのに放出になってるし、変化のほうがしっくりくるし
ゼノシルバはドラゴンダイブとか団長に念を飛ばしたりでむしろ放出の方が合ってる
557無念Nameとしあき22/11/06(日)16:58:11No.1032428308+
>>冨樫展が確定じゃなければ何を信じればいいんだよ…
>本編
本編で瞬間移動を得意とするのは放出系とはっきり言ってますが
558無念Nameとしあき22/11/06(日)16:58:38No.1032428481+
>作者自身が書いた情報を確定情報じゃないと言い切れる人の胆力すげえわ見習いたい
まあ冨樫休載前にノヴの能力の中はケータイなど使用できないってミスしてコミックスで修正したこともあるしな
559無念Nameとしあき22/11/06(日)16:58:50No.1032428565+
自在に動かせる念ゴリラを2匹作って自分か相手と瞬間移動させるってやってる系統バラバラすぎて無茶苦茶やぞ万能神かあいつ
560無念Nameとしあき22/11/06(日)16:58:56No.1032428604そうだねx1
>本編で瞬間移動を得意とするのは放出系とはっきり言ってますが
空間そのものの移動であって瞬間移動じゃないよ
561無念Nameとしあき22/11/06(日)16:59:25No.1032428811+
強化系でも自分そっくりな分身を具現化することは出来るんだから
放出系がただの部屋の空間を作って
そこに瞬間移動する能力ってそれほど本編の描写からも乖離してないと思うが
562無念Nameとしあき22/11/06(日)16:59:25No.1032428813+
設定資料の類は議論に放り込むならちゃんと切り分けしてほしいんだよね
それぞれ鑑賞のスタンスが違うから
563無念Nameとしあき22/11/06(日)16:59:54No.1032429022+
>>本編で瞬間移動を得意とするのは放出系とはっきり言ってますが
>空間そのものの移動であって瞬間移動じゃないよ
いやグリードアイランドで瞬間移動やってたろ
564無念Nameとしあき22/11/06(日)16:59:57No.1032429051+
>>>冨樫展が確定じゃなければ何を信じればいいんだよ…
>>本編
>本編で瞬間移動を得意とするのは放出系とはっきり言ってますが
そうなんだけど、一方でハイドアンドシークは作中だと明確に具現化系能力とは言われてたじゃん(ノヴ自身が具現化系かは明言されてないが)
念空間を作り出すのは具現化分野だし、あんなデカい空間作れる放出系ってのも不自然に思える
565無念Nameとしあき22/11/06(日)17:00:05No.1032429114+
>強化系でも自分そっくりな分身を具現化することは出来るんだから
>放出系がただの部屋の空間を作って
>そこに瞬間移動する能力ってそれほど本編の描写からも乖離してないと思うが
その理屈が通るなら具現化系でも出来るじゃん
566無念Nameとしあき22/11/06(日)17:00:06No.1032429125+
まあ仮にノヴが放出系だとしても筋の通った解釈は可能だと俺も思うよ

[トップページへ] [DL]