レス送信モード |
---|
羨ましい能力だこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/08(火)06:51:28No.991054875そうだねx6でもこの猫能力解除したらカメラに戻っちゃうんだよな… |
… | 222/11/08(火)06:52:29No.991054914+物体の形を変えるのも具現化系の能力なんかな |
… | 322/11/08(火)06:53:58No.991054983そうだねx92毎日が猫だったはず… |
… | 422/11/08(火)06:54:49No.991055030+毎日ありとあらゆる動物に囲まれる生活とか送ってたんだろうな |
… | 522/11/08(火)06:55:11No.991055051そうだねx44>でもこの猫能力解除したらカメラに戻っちゃうんだよな… |
… | 622/11/08(火)06:55:37No.991055082+主人公みてえな能力してんなお前な |
… | 722/11/08(火)06:55:44No.991055086そうだねx1>物体の形を変えるのも具現化系の能力なんかな |
… | 822/11/08(火)06:56:06No.991055102そうだねx33>主人公みてえな能力してんなお前な |
… | 922/11/08(火)06:57:17No.991055162+手が斧になるのは幽遊白書にいたらしいな |
… | 1022/11/08(火)06:59:19No.991055252+>手が斧になるのは幽遊白書にいたらしいな |
… | 1122/11/08(火)07:01:02No.991055339そうだねx1たまに形変えるのを変化と間違う人いるけど |
… | 1222/11/08(火)07:02:41No.991055421そうだねx1>手が斧になるのは幽遊白書にいたらしいな |
… | 1322/11/08(火)07:03:00No.991055429+具現化系能力でペットボトルに化けて |
… | 1422/11/08(火)07:04:26No.991055513そうだねx8猫への触り方が慣れてるやつのそれ |
… | 1522/11/08(火)07:04:38No.991055530そうだねx9>たまに形変えるのを変化と間違う人いるけど |
… | 1622/11/08(火)07:05:29No.991055575そうだねx5>>手が斧になるのは幽遊白書にいたらしいな |
… | 1722/11/08(火)07:07:27No.991055689+>だいたいキルアとビスケが悪い |
… | 1822/11/08(火)07:08:26No.991055748そうだねx7>だいたいキルアとビスケが悪い |
… | 1922/11/08(火)07:09:52No.991055824+>>だいたいキルアとビスケが悪い |
… | 2022/11/08(火)07:10:18No.991055846+>>だいたいキルアとビスケが悪い |
… | 2122/11/08(火)07:10:43No.991055871そうだねx13あれキルアがというか暗殺技能だと思うよ! |
… | 2222/11/08(火)07:12:20No.991055948+でもオーラを電気状に変化させるのと電気を具現化するのどう違うのって言われると変化も具現化も同じようなものかもしれない |
… | 2322/11/08(火)07:12:38No.991055971そうだねx2そういや翼をはやしたユピーも変化系だったな |
… | 2422/11/08(火)07:12:58No.991055988そうだねx5>あれキルアがというか暗殺技能だと思うよ! |
… | 2522/11/08(火)07:13:56No.991056054そうだねx3スタンガンみたいな物なら具現化で電気的な性質のオーラなら変化なのかな |
… | 2622/11/08(火)07:14:03No.991056064+結構ズル能力だなこの能力 |
… | 2722/11/08(火)07:14:53No.991056105+オーラを物質化するかあくまで性質だけ変えているかの違い |
… | 2822/11/08(火)07:15:00No.991056113そうだねx1ヤクザにしておくには惜しい能力 |
… | 2922/11/08(火)07:15:21No.991056133+カメラの録画ボタン押してから猫にするんじゃないのか… |
… | 3022/11/08(火)07:15:44No.991056159+ビスケはクッキィちゃんがメインと勘違いされるけどローションのほうが本命なんだよね |
… | 3122/11/08(火)07:16:11No.991056182+>ヤクザにしておくには惜しい能力 |
… | 3222/11/08(火)07:16:32No.991056205+名刀を具現化するよりオーラで斬れるオーラにした方が見えなく出来るし便利と誰か言っていたな |
… | 3322/11/08(火)07:16:53No.991056228+物質をオーラで覆って具現化して違う形に見せかけるなら分かるが |
… | 3422/11/08(火)07:19:00No.991056341+>ビスケはクッキィちゃんがメインと勘違いされるけどローションのほうが本命なんだよね |
… | 3522/11/08(火)07:19:21No.991056361そうだねx1>物質をオーラで覆って具現化して違う形に見せかけるなら分かるが |
… | 3622/11/08(火)07:19:47No.991056393そうだねx1>名刀を具現化するよりオーラで斬れるオーラにした方が見えなく出来るし便利と誰か言っていたな |
… | 3722/11/08(火)07:21:04No.991056472そうだねx5コイツの能力ならそりゃ同じ具現化の工具マン見下すわな…利点が無いもの |
… | 3822/11/08(火)07:23:41No.991056648+念獣を作ってると考えれば具現化系だろ |
… | 3922/11/08(火)07:23:48No.991056660+>コイツの能力ならそりゃ同じ具現化の工具マン見下すわな…利点が無いもの |
… | 4022/11/08(火)07:23:53No.991056667+冨樫って斧好きなの? |
… | 4122/11/08(火)07:26:12No.991056848+オーラって何なんだろうな |
… | 4222/11/08(火)07:26:45No.991056882+複雑な機械を元の機能持たせたまま動物に出来てその上命令まで出来る |
… | 4322/11/08(火)07:26:54No.991056893+生命エネルギー |
… | 4422/11/08(火)07:29:04No.991057056+>オーラって何なんだろうな |
… | 4522/11/08(火)07:29:20No.991057076+>オーラって何なんだろうな |
… | 4622/11/08(火)07:30:33No.991057166+あくまで従順な動物の行動だから遠隔操作が必要ないという上級テクニック |
… | 4722/11/08(火)07:31:12No.991057211そうだねx3>たまに形変えるのを変化と間違う人いるけど |
… | 4822/11/08(火)07:31:57No.991057259+その日の気分でダッチワイフ作れるのかな |
… | 4922/11/08(火)07:33:16No.991057351+能力的にシャア=ア一家にいた方がよかったんじゃないか |
… | 5022/11/08(火)07:34:23No.991057420+若さを保てるのか |
… | 5122/11/08(火)07:34:51No.991057458+>でも変化系の修行でオーラの形を数字に変えてたじゃないですか! |
… | 5222/11/08(火)07:36:27No.991057572+ちょっとずつしか漏れてない生命エネルギーガンガン絞り出すのも老けそうな気がする |
… | 5322/11/08(火)07:37:14No.991057630+念が使えるうえでキープしたまま使わないのが若さの秘訣か… |
… | 5422/11/08(火)07:38:09No.991057704+>ハンマーしか無いと思ってたからで工具自在ならちょっと見直す風だったし |
… | 5522/11/08(火)07:40:18No.991057880+まだレベルが低かっただけで |
… | 5622/11/08(火)07:43:41No.991058149+毎日がゴリラだったはず…ってのもキルアの歳で出来るのがおかしいからってビスケの想像でしかないしな… |
… | 5722/11/08(火)07:44:23No.991058205+>まだレベルが低かっただけで |
… | 5822/11/08(火)07:45:39No.991058308そうだねx3 1667861139997.png-(107726 B) こうだと思ってたけど鳩が固い理由を説明できない… |
… | 5922/11/08(火)07:45:44No.991058313+便利だけどメモリ消費激しそう |
… | 6022/11/08(火)07:45:47No.991058322+まぁ本来念そのものがそれなりに長い期間の修行を要するものだからな |
… | 6122/11/08(火)07:46:28No.991058374+武器だけかと思ったら道具もいけるんだな |
… | 6222/11/08(火)07:46:32No.991058377+能力の利便性と思い入れってどっちを優先すればいいんだろうな… |
… | 6322/11/08(火)07:46:38No.991058386そうだねx10どうでもいいけどカキンマフィアって全部合わせて集英社だったんだな |
… | 6422/11/08(火)07:47:37No.991058476+工具は全部イケるなら日常生活にも便利だよな… |
… | 6522/11/08(火)07:47:46No.991058486+>能力の利便性と思い入れってどっちを優先すればいいんだろうな… |
… | 6622/11/08(火)07:48:15No.991058518そうだねx5>こうだと思ってたけど鳩が固い理由を説明できない… |
… | 6722/11/08(火)07:48:46No.991058573+なんかレベル高い能力者おおない? |
… | 6822/11/08(火)07:49:14No.991058617+「その特性を有したまま動物にする」って感じだしな |
… | 6922/11/08(火)07:49:54No.991058672+>天空闘技場の奴らとか相当シンプルだったんだなってなる |
… | 7022/11/08(火)07:50:03No.991058682+念は基本的に本人に思い入れのないハズレ能力がないからガチャ回し得だよな |
… | 7122/11/08(火)07:50:04No.991058686+>それ考えたらサークルくらいの軽い気持ちで念能力開発できるモレナの能力便利だよね |
… | 7222/11/08(火)07:50:35No.991058735+恐ろしく速い手刀の人も恐ろしく運がなかったけど多分すごかったんだろうな |
… | 7322/11/08(火)07:51:12No.991058791+>なんかレベル高い能力者おおない? |
… | 7422/11/08(火)07:51:16No.991058795+思い入れが強いと習得早くなるし強いけど利便性が犠牲になる |
… | 7522/11/08(火)07:52:04No.991058882+>「その特性を有したまま動物にする」って感じだしな |
… | 7622/11/08(火)07:52:19No.991058895そうだねx1とりあえず数だけ集めて基本的に本人らの希望に沿わせるモレナの方針は正しいのか |
… | 7722/11/08(火)07:52:30No.991058909+>>それ考えたらサークルくらいの軽い気持ちで念能力開発できるモレナの能力便利だよね |
… | 7822/11/08(火)07:53:08No.991058964+闘技場で上目指す過程で発現しちゃったのと外で必要になって発現させたのでは方向性が違ってくるだろうな |
… | 7922/11/08(火)07:53:38No.991059016そうだねx1>フロアマスター目指してんならあの狭いリングの上で |
… | 8022/11/08(火)07:53:40No.991059022そうだねx4>No.991058308 |
… | 8122/11/08(火)07:53:55No.991059045+闘技場だとバトルオンリーの能力だからね |
… | 8222/11/08(火)07:53:56No.991059046+>念は基本的に本人に思い入れのないハズレ能力がないからガチャ回し得だよな |
… | 8322/11/08(火)07:55:14No.991059166そうだねx3>追いかけっこ空間はハズレでいいと思う |
… | 8422/11/08(火)07:55:35No.991059198+>>こうだと思ってたけど鳩が固い理由を説明できない… |
… | 8522/11/08(火)07:56:34No.991059308+人間社会で育ってればマシな能力もできたかもしれんがあいつ所詮蟻だから… |
… | 8622/11/08(火)07:56:52No.991059343+あの追いかけっこの能力結構条件満たすのめんどくさいし1週間強制絶とかだとヂートゥも相当厄介だったんだろうな |
… | 8722/11/08(火)07:57:40No.991059425そうだねx4>>追いかけっこ空間はハズレでいいと思う |
… | 8822/11/08(火)07:58:59No.991059551+凶器マンは普段から十徳ナイフみたいな使い方できるなら便利そう |
… | 8922/11/08(火)07:59:32No.991059617+ヂートゥのは敗北時能力喪失&中央の砂時計ひっくり返す制約付きで8時間だから決まれば強そうではある |
… | 9022/11/08(火)07:59:50No.991059658+あの追いかけっこゴンとかだと詰んでたのかな |
… | 9122/11/08(火)08:00:38No.991059767+能力喪失の誓約つけても別の能力付与出来るっぽいプフ便利すぎる… |
… | 9222/11/08(火)08:01:10No.991059843+工具は使い手がいろんな凶器で人殴りたいってメンタルだから |
… | 9322/11/08(火)08:03:37No.991060132+>工具は使い手がいろんな凶器で人殴りたいってメンタルだから |
… | 9422/11/08(火)08:04:21No.991060214+念は気に入った能力だと強くなるからよほど外さない限り強いはず |
… | 9522/11/08(火)08:04:22No.991060217+>あの追いかけっこゴンとかだと詰んでたのかな |
… | 9622/11/08(火)08:05:10No.991060322+虚空拳(エアブロウ)とたいして変わらないだろう |
… | 9722/11/08(火)08:07:00No.991060558+手錠ハトは金属の特性を備えてる上にそれぞれで堅使えるっぽいのがシンプルに強いね |
… | 9822/11/08(火)08:07:41No.991060633+子供が猫を可愛がってたら目の前でいきなりカメラ化するとかトラウマじゃない? |
… | 9922/11/08(火)08:08:22No.991060726+ハトは硬い上に操作出来てるの酷いと思う |
… | 10022/11/08(火)08:08:55No.991060796+手錠バトは金属みたいに固いのに重さは気にせず飛んでるのがずるい |
… | 10122/11/08(火)08:09:22No.991060853そうだねx1念があっても基本スペックの差は覆しにくいから速度で延々マウント取るのは悪くない発想なんだ |
… | 10222/11/08(火)08:09:54No.991060925+>手錠バトは金属みたいに固いのに重さは気にせず飛んでるのがずるい |
… | 10322/11/08(火)08:09:56No.991060929+チーターってマラソン不得意だよね…? |
… | 10422/11/08(火)08:10:01No.991060944+しかも本体の死角から接近する不審者をオートで捕縛できるってハト単体でも成立するレベルでズルい… |
… | 10522/11/08(火)08:10:24No.991060997+>自分の能力への自信(思い入れ)が強かった証だがそれにしたって8時間は傲慢すぎるだろう… |
… | 10622/11/08(火)08:11:28No.991061139+ヂートゥがアホで能力があってないのは確かだけどモラウさんがちょっと戦巧者すぎる… |
… | 10722/11/08(火)08:11:51No.991061185+具現化系は錬金術みたいなことが出来るんだなって思ったけど念で物体錬成するよりは遥かに簡単そうだ |
… | 10822/11/08(火)08:11:51No.991061186+>チーターってマラソン不得意だよね…? |
… | 10922/11/08(火)08:11:55No.991061200+趣味10割で能力作ったらそりゃこうなるわって感じの良い例 |
… | 11022/11/08(火)08:13:06No.991061369+>どうでもいいけどカキンマフィアって全部合わせて集英社だったんだな |
… | 11122/11/08(火)08:14:06No.991061490+具現化は基本一般人にも見えるってが大事なんだよな |
… | 11222/11/08(火)08:14:09No.991061496+ただ一般人が念覚えても対ハンターだと厳しいよな… |
… | 11322/11/08(火)08:14:27No.991061533そうだねx3よく考えるとプフの能力付与って結構ヤバいだろ |
… | 11422/11/08(火)08:14:50No.991061582+雑に読んでるから英がキチガイ組で |
… | 11522/11/08(火)08:16:15No.991061786+シャ=ア…ガンダムか…? |
… | 11622/11/08(火)08:16:49No.991061862+>具現化は基本一般人にも見えるってが大事なんだよな |
… | 11722/11/08(火)08:16:58No.991061886そうだねx1>よく考えるとプフの能力付与って結構ヤバいだろ |
… | 11822/11/08(火)08:17:39No.991061957そうだねx1>よく考えるとプフの能力付与って結構ヤバいだろ |
… | 11922/11/08(火)08:17:44No.991061967+特質要素のない操作系能力にしか見えないピトーのテレプシコーラ |
… | 12022/11/08(火)08:18:49No.991062095+>普段から動物に囲まれてるマフィアは一般人の好感度高そうだな… |
… | 12122/11/08(火)08:19:07No.991062133+>ヂートゥがアホで能力があってないのは確かだけどモラウさんがちょっと戦巧者すぎる… |
… | 12222/11/08(火)08:19:25No.991062169+>クラピカの付与でも十分やばいのにな… |
… | 12322/11/08(火)08:20:14No.991062281そうだねx3>本人は走るだけのルール無用追いかけっこ空間に文字通りのプロハンターを入れるとこうなるっていう凄くシンプルな決着 |
… | 12422/11/08(火)08:20:48No.991062359+>>よく考えるとプフの能力付与って結構ヤバいだろ |
… | 12522/11/08(火)08:20:48No.991062360+>>クラピカの付与でも十分やばいのにな… |
… | 12622/11/08(火)08:21:02No.991062394+鳩が硬い時点でクソ能力なのが確定した |
… | 12722/11/08(火)08:21:24No.991062439+>よく考えるとプフの能力付与って結構ヤバいだろ |
… | 12822/11/08(火)08:21:49No.991062499+エイ=イ組のインスタント能力者って人を殺すごとにオーラの総量が増えるっぽいけどそもそも纏の修行とかしてなさそうだから能力の燃費悪そうよね |
… | 12922/11/08(火)08:21:53No.991062514そうだねx8>鳩が硬い時点でクソ能力なのが確定した |
… | 13022/11/08(火)08:21:55No.991062515+>>本人は走るだけのルール無用追いかけっこ空間に文字通りのプロハンターを入れるとこうなるっていう凄くシンプルな決着 |
… | 13122/11/08(火)08:22:32No.991062598+そんな気軽に付与したらクラピカ死んじゃうよォ! |
… | 13222/11/08(火)08:22:55No.991062643+>エイ=イ組のインスタント能力者って人を殺すごとにオーラの総量が増えるっぽいけどそもそも纏の修行とかしてなさそうだから能力の燃費悪そうよね |
… | 13322/11/08(火)08:23:37No.991062745+モレナは念能力に詳しそうだったな |
… | 13422/11/08(火)08:23:46No.991062763そうだねx1散々軽いと言われてきた1秒/1時間デメリットがここに来て牙を剥いて来たのはちょっと面白い |
… | 13522/11/08(火)08:24:08No.991062814+>エイ=イ組のインスタント能力者って人を殺すごとにオーラの総量が増えるっぽいけどそもそも纏の修行とかしてなさそうだから能力の燃費悪そうよね |
… | 13622/11/08(火)08:24:30No.991062870+>エイ=イ組のインスタント能力者って人を殺すごとにオーラの総量が増えるっぽいけどそもそも纏の修行とかしてなさそうだから能力の燃費悪そうよね |
… | 13722/11/08(火)08:24:37No.991062883+>散々軽いと言われてきた1秒/1時間デメリットがここに来て牙を剥いて来たのはちょっと面白い |
… | 13822/11/08(火)08:24:53No.991062934+>そんな気軽に付与したらクラピカ死んじゃうよォ! |
… | 13922/11/08(火)08:25:10No.991062974+最近の具現化能力者は複数の物体を容易に作ってて鎖を具現化するのにあれだけ苦労してたクラピカが雑魚みたいじゃん |
… | 14022/11/08(火)08:25:11No.991062975+裏窓が邪魔…! |
… | 14122/11/08(火)08:25:21No.991063003+>🐬が悪いよ🐬がー |
… | 14222/11/08(火)08:25:31No.991063026+年季が違うぜ年季が |
… | 14322/11/08(火)08:26:12No.991063114+>最近の具現化能力者は複数の物体を容易に作ってて鎖を具現化するのにあれだけ苦労してたクラピカが雑魚みたいじゃん |
… | 14422/11/08(火)08:26:23No.991063163+今の船の状況知ったらウイングさん憤死しそう |
… | 14522/11/08(火)08:26:38No.991063190+ビスケみたいな指導経験ある人間に基礎学べる組はその辺は優位だな… |
… | 14622/11/08(火)08:26:44No.991063207そうだねx1堅どころか纏すら覚えてなくて発しか使えない念能力者とか普通にチャカ向けられたら詰むのでは…? |
… | 14722/11/08(火)08:26:59No.991063249+最終的にゲームオーバーになる条件よりもそこに至る前にガス欠で失神するのが完全に想定外過ぎてマジで焦るクラピカ |
… | 14822/11/08(火)08:27:42No.991063349+>ビスケみたいな指導経験ある人間に基礎学べる組はその辺は優位だな… |
… | 14922/11/08(火)08:27:51No.991063368+>>🐬が悪いよ🐬がー |
… | 15022/11/08(火)08:27:57No.991063380+>ビスケみたいな指導経験ある人間に基礎学べる組はその辺は優位だな… |
… | 15122/11/08(火)08:28:03No.991063394そうだねx2例えば「カメラの機能を持った猫」を0から作るなら相当メモリー食いそうだけど |
… | 15222/11/08(火)08:28:10No.991063406+>堅どころか纏すら覚えてなくて発しか使えない念能力者とか普通にチャカ向けられたら詰むのでは…? |
… | 15322/11/08(火)08:28:38No.991063471+>>>🐬が悪いよ🐬がー |
… | 15422/11/08(火)08:28:50No.991063508+スレ画は具現化した後の特殊能力は大したことないし |
… | 15522/11/08(火)08:29:01No.991063536+イルカはなんで昭和の家電みたいな模様してるんだ…? |
… | 15622/11/08(火)08:29:12No.991063562+(動物の姿を模した道具)で動物自体は見た目以外そこまで精密である必要もないしな |
… | 15722/11/08(火)08:29:47No.991063641+具現化した動物なら寿命でお別れするなんてこともないぜ |
… | 15822/11/08(火)08:29:57No.991063666+>ビスケみたいな指導経験ある人間に基礎学べる組はその辺は優位だな… |
… | 15922/11/08(火)08:30:18No.991063708+…ううん…? 猫によろしく頼むぜしてもわかるんだろうか… |
… | 16022/11/08(火)08:30:30No.991063736そうだねx4>(動物の姿を模した道具)で動物自体は見た目以外そこまで精密である必要もないしな |
… | 16122/11/08(火)08:30:49No.991063767+発はできても円や流みたいな技術はビスケみたいな指導者いないとなぁ… |
… | 16222/11/08(火)08:31:39No.991063884そうだねx1子供ににゃんにゃんだー!される大きなリスクがある |
… | 16322/11/08(火)08:32:01No.991063938+ゴンキルはウイングさんに会えたのも運が良かった |
… | 16422/11/08(火)08:32:06No.991063952+>具現化した動物なら寿命でお別れするなんてこともないぜ |
… | 16522/11/08(火)08:32:53No.991064064+それこそ動物の姿でも役割そのものは命じられたことをやるだけのかなりシンプルだからこそメモリの消費少なそうではあるよね |
… | 16622/11/08(火)08:33:53No.991064207+>発はできても円や流みたいな技術はビスケみたいな指導者いないとなぁ… |
… | 16722/11/08(火)08:33:59No.991064217+そもそもクラピカもクソイルカを一瞬で作ったしな |
… | 16822/11/08(火)08:34:53No.991064322そうだねx2>ゴンキルはウイングさんに会えたのも運が良かった |
… | 16922/11/08(火)08:35:19No.991064367そうだねx1>そもそもクラピカもクソイルカを一瞬で作ったしな |
… | 17022/11/08(火)08:35:36No.991064400+>>具現化した動物なら寿命でお別れするなんてこともないぜ |
… | 17122/11/08(火)08:35:44No.991064410+>二人だけだと絶対先走るからズシがいたのも良かったと思うんだよ |
… | 17222/11/08(火)08:36:11No.991064461+死んだ飼い猫を具現化して可愛がるだけの能力…! |
… | 17322/11/08(火)08:36:39No.991064510+ズシめちゃくちゃ良い子だよね… |
… | 17422/11/08(火)08:36:57No.991064540+多分ヒンリギも自由に作ってるんじゃなくてカメラ猫と手錠鳩ってパターンはあらかじめ用意してるんじゃないか |
… | 17522/11/08(火)08:37:10No.991064558+>あれはデメちゃんとかと同じでもう出来上がってるやつを召喚してるじゃん |
… | 17622/11/08(火)08:37:19No.991064574そうだねx1(死後に強まる念で消えない猫) |
… | 17722/11/08(火)08:37:35No.991064608+録画機能を念で再現するより現実のカメラを使った方がいい… |
… | 17822/11/08(火)08:38:27No.991064706+>死んだ飼い猫を具現化して可愛がるだけの能力…! |
… | 17922/11/08(火)08:38:30No.991064716そうだねx1本当にその場で具現化発を作ったのが確定してるのヂートゥくらいだ |
… | 18022/11/08(火)08:38:50No.991064749+>多分ヒンリギも自由に作ってるんじゃなくてカメラ猫と手錠鳩ってパターンはあらかじめ用意してるんじゃないか |
… | 18122/11/08(火)08:39:17No.991064804+>死んだ飼い猫を具現化して可愛がるだけの能力…! |
… | 18222/11/08(火)08:39:20No.991064809+>(死後に強まる念で消えない猫) |
… | 18322/11/08(火)08:39:36No.991064844+>>死んだ飼い猫を具現化して可愛がるだけの能力…! |
… | 18422/11/08(火)08:39:53No.991064871+>本当にその場で具現化発を作ったのが確定してるのヂートゥくらいだ |
… | 18522/11/08(火)08:40:04No.991064901+>録画機能を念で再現するより現実のカメラを使った方がいい… |
… | 18622/11/08(火)08:40:14No.991064925そうだねx1>録画機能を念で再現するより現実のカメラを使った方がいい… |
… | 18722/11/08(火)08:40:32 クライアントNo.991064967そうだねx2>>本当にその場で具現化発を作ったのが確定してるのヂートゥくらいだ |
… | 18822/11/08(火)08:41:10No.991065056そうだねx1物を鳩に変える能力だけであっても十分すぎるほど言うことをきく鳩 |
… | 18922/11/08(火)08:41:22No.991065085+ノストラードファミリーに犬具現化するやついたなと思ったけど風船出すやつとごっちゃになってたわ |
… | 19022/11/08(火)08:41:57No.991065166+毎日が動物園だった筈…! |
… | 19122/11/08(火)08:42:00No.991065180+ゴレムの念能力を見た感じ具現化は具現化するもの自体は応用効きそうだよね |
… | 19222/11/08(火)08:43:26No.991065354+これって具現化先となるにゃんこと一杯ふれあってたのかな |
… | 19322/11/08(火)08:43:51No.991065407+能力から短時間の詰めこみも可能なビスケは本当に指導向いてるんだよな… |
… | 19422/11/08(火)08:44:05No.991065440+つまりよぉ…見かけによらず小動物好きってことだろ? |
… | 19522/11/08(火)08:44:06No.991065447+>死んだ飼い猫を枕元に具現化して喪失感を与えるだけの能力…! |
… | 19622/11/08(火)08:44:21No.991065474+スレ画がちゃんとした念能力者なら隠使って一瞬で拘束できただろうからやっぱ勿体ないが先に来てしまう |
… | 19722/11/08(火)08:44:27No.991065491+六性図で近いだけあって具現化系は半分特質みたいな能力あるのズルい |
… | 19822/11/08(火)08:44:39No.991065518+間違いなく鳩や猫、蛇と戯れてたんだよね |
… | 19922/11/08(火)08:44:44No.991065528+ビスケは母性も溢れててその手の人には師匠としてたまらない |
… | 20122/11/08(火)08:44:55No.991065555そうだねx3>多分100万回生きた猫とかそんな感じの名前の念 |
… | 20222/11/08(火)08:45:03No.991065583そうだねx1>つまりよぉ…見かけによらず小動物好きってことだろ? |
… | 20322/11/08(火)08:45:48No.991065681+ユピーは変化形だったけど姿変えるのは魔獣側の特性だっただけか |
… | 20422/11/08(火)08:46:29No.991065772+今週見て思ったけど放出系って割と便利だな |
… | 20522/11/08(火)08:47:10No.991065853+>ユピーは変化形だったけど姿変えるのは魔獣側の特性だっただけか |
… | 20622/11/08(火)08:47:20No.991065876+ゴレイヌさんは元ゴリラの飼育員かなんか…? |
… | 20722/11/08(火)08:47:49No.991065958+推しは?って聞かれて即答できるマフィアってなんだよ |
… | 20822/11/08(火)08:48:01No.991065977+>これって具現化先となるにゃんこと一杯ふれあってたのかな |
… | 20922/11/08(火)08:48:22No.991066031+仮にまったく戦えなかったとしても |
… | 21022/11/08(火)08:48:40No.991066067+能力見るにかなりメモリの無駄使いしてるかのほど動物に詳しいかのどっちか |
… | 21122/11/08(火)08:48:56No.991066101+>仮にまったく戦えなかったとしても |
… | 21222/11/08(火)08:48:57No.991066104+>推しは?って聞かれて即答できるマフィアってなんだよ |
… | 21322/11/08(火)08:49:55No.991066229+>今週見て思ったけど放出系って割と便利だな |
… | 21422/11/08(火)08:49:57No.991066232そうだねx1>初回であたかもその場で能力作り出したかのように見えたけどそうじゃないの? |
… | 21522/11/08(火)08:50:14No.991066268+まず猫を具現化しようと決めてからはイメージ修行だな。最初は実際の猫を一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ。目をつぶって触感を確認したり何百枚何千枚と猫を写生したり、ずーっとただながめてみたり吸ってみたり、音を立てたり嗅いでみたり、猫と遊ぶ以外は何もするなと師匠に言われたからな |
… | 21622/11/08(火)08:51:06No.991066381そうだねx7>しばらくしたら実際の猫が天国へ旅立ってその時点で毎晩猫の夢を見るようになった。そうすると今度は幻覚で猫が見えてくるんだ。さらに日が経つと幻覚の猫がリアルに感じられるんだ。 |
… | 21722/11/08(火)08:51:22No.991066420+>>これって具現化先となるにゃんこと一杯ふれあってたのかな |
… | 21822/11/08(火)08:51:28No.991066440+小動物をボールに入れてコントロールするのもいたよね…日常がポケモンだったはず… |
… | 21922/11/08(火)08:51:48No.991066476+まず鳩を具現化しようと決めてからはイメージ修行だな。最初は実際の鳩を一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ。目をつぶって触感を確認したり何百枚何千枚と鳩を写生したり、ずーっとただながめてみたり吸ってみたり、音を立てたり嗅いでみたり、鳩と遊ぶ以外は何もするなと師匠に言われたからな |
… | 22022/11/08(火)08:52:30No.991066561+ヒンリギさん最近ずっと飼ってた動物の幻覚見てる… |
… | 22122/11/08(火)08:52:38No.991066583+>今週見て思ったけど放出系って割と便利だな |
… | 22222/11/08(火)08:52:38No.991066584+他系統でも放出にメモリ割くの必須になってない? |
… | 22322/11/08(火)08:52:38No.991066585+スカイフィッシュとか何を思ってそんな魚具現化しようとしたんだろうか |
… | 22422/11/08(火)08:52:51No.991066614+ゴレイヌコピペはやめろ! |
… | 22522/11/08(火)08:53:03No.991066649+例えば俺の代わりに作業してくれる俺が欲しい……みたいな時に |
… | 22622/11/08(火)08:53:14No.991066685+ペット侍らせまくってたライバル組のボスとの方が仲良くなれそう |
… | 22722/11/08(火)08:53:26No.991066717そうだねx1>ゴレイヌコピペはやめろ! |
… | 22822/11/08(火)08:54:00No.991066781+>スカイフィッシュとか何を思ってそんな魚具現化しようとしたんだろうか |
… | 22922/11/08(火)08:54:12No.991066802+>例えば俺の代わりに作業してくれる俺が欲しい……みたいな時に |
… | 23022/11/08(火)08:54:19No.991066816+在野の念能力者だとペトロスのあまり発が亡きペットになったやつとかもいるんだろうな… |
… | 23122/11/08(火)08:54:35No.991066853+>後カイトのはピエロってよりルーレットだから一日中ルーレットしてたとかだろ |
… | 23222/11/08(火)08:54:54No.991066900そうだねx1>他系統でも放出にメモリ割くの必須になってない? |
… | 23322/11/08(火)08:55:22No.991066956そうだねx1>メモリが節約できる |
… | 23422/11/08(火)08:55:50No.991067016+>在野の念能力者だとペトロスのあまり発が亡きペットになったやつとかもいるんだろうな… |
… | 23522/11/08(火)08:56:52No.991067147+本人は幽霊になってシロが帰ってきたんだ…!くらいに認識してそうな無意識系念能力者 |
… | 23622/11/08(火)08:57:49No.991067282+放出は距離が広いのと操作も近いからそれなりに |
… | 23722/11/08(火)08:58:41No.991067402そうだねx2>本人は幽霊になってシロが帰ってきたんだ…!くらいに認識してそうな無意識系念能力者 |
… | 23822/11/08(火)08:58:55No.991067428+>>在野の念能力者だとペトロスのあまり発が亡きペットになったやつとかもいるんだろうな… |
… | 23922/11/08(火)08:59:13No.991067459+>カストロがメモリの無駄遣いしたのは念を覚えて間もない強化系が自分の分身という高難易度の具現化系技を習得したことだ |
… | 24022/11/08(火)08:59:57No.991067562そうだねx1まあ鳩以外は組長が飼ってそうだし |
… | 24122/11/08(火)09:00:07No.991067590そうだねx1メモリに余裕があれば死んだ恋人を具現化してみたいなことも出来るか |
… | 24222/11/08(火)09:00:53No.991067688+(あの人死んだ恋人を具現化してるって言ってるけど恋人いたことないらしいわよ……). |
… | 24322/11/08(火)09:01:13No.991067739そうだねx1>メモリに余裕があれば死んだ恋人を具現化してみたいなことも出来るか |
… | 24422/11/08(火)09:01:20No.991067752+>>他系統でも放出にメモリ割くの必須になってない? |
… | 24522/11/08(火)09:01:22No.991067754+>>カストロがメモリの無駄遣いしたのは念を覚えて間もない強化系が自分の分身という高難易度の具現化系技を習得したことだ |
… | 24622/11/08(火)09:01:50No.991067818そうだねx2>>メモリに余裕があれば死んだ恋人を具現化してみたいなことも出来るか |
… | 24722/11/08(火)09:03:20No.991068033+>ハンゾーがドッペルするのに本体寝ないといけないのに |
… | 24822/11/08(火)09:04:19No.991068150+銃を具現化する能力は暗殺向きだけど |
… | 24922/11/08(火)09:04:29No.991068180+>>ハンゾーがドッペルするのに本体寝ないといけないのに |
… | 25022/11/08(火)09:04:45No.991068215+媒介もなくオーラを具現化・物質化してるクラピカとコルトピ大分頭おかしいのでは? |
… | 25122/11/08(火)09:06:17No.991068431そうだねx1コルトピは片手でモチーフとなるものに触れる必要がある上に全く同じものを作るから以外と効率は良さそう |
… | 25222/11/08(火)09:06:27No.991068453そうだねx2>媒介もなくオーラを具現化・物質化してるクラピカとコルトピ大分頭おかしいのでは? |
… | 25322/11/08(火)09:07:01No.991068529+>ハンゾーがドッペルするのに本体寝ないといけないのに |
… | 25422/11/08(火)09:08:30No.991068724+系統でも中間タイプも居るみたいだけど放出強化の中間は |
… | 25522/11/08(火)09:09:20No.991068841+銃の再現や強化よりフランクリンの念弾くらいのがいいのかもしれない |
… | 25622/11/08(火)09:09:26No.991068848+スレ画すごいのかすごくないのかよく分からない |
… | 25722/11/08(火)09:10:03No.991068934+>系統でも中間タイプも居るみたいだけど放出強化の中間は |
… | 25822/11/08(火)09:10:32No.991069004+>スレ画すごいのかすごくないのかよく分からない |
… | 25922/11/08(火)09:11:48No.991069194+>系統でも中間タイプも居るみたいだけど放出強化の中間は |
… | 26022/11/08(火)09:12:32No.991069291+>スレ画すごいのかすごくないのかよく分からない |
… | 26122/11/08(火)09:13:59No.991069487そうだねx3>>スレ画すごいのかすごくないのかよく分からない |
… | 26222/11/08(火)09:14:08No.991069510そうだねx1>系統でも中間タイプも居るみたいだけど放出強化の中間は |
… | 26322/11/08(火)09:14:56No.991069623そうだねx1ドラゴンボールのキャラは強化放出の中間 |
… | 26422/11/08(火)09:15:17No.991069661+>>系統でも中間タイプも居るみたいだけど放出強化の中間は |
… | 26522/11/08(火)09:15:48No.991069736+死体を後始末し続ける死後の念は解除期限が無いっぽいのが強すぎる… |
… | 26622/11/08(火)09:16:06No.991069776+戦闘寄りの能力じゃない方が凄そうに見える |
… | 26722/11/08(火)09:16:13No.991069787そうだねx1>コルトピはもとが無いと作れない具現化にしてはかなり厳しい制約かけてるし |
… | 26822/11/08(火)09:17:00No.991069909+強化寄り変化もスタンダードな主人公向け能力になりそうだよな |
… | 26922/11/08(火)09:17:02No.991069912そうだねx1>>>スレ画すごいのかすごくないのかよく分からない |
… | 27022/11/08(火)09:17:08No.991069927+カイトやツボネの発を見るに熟練の念能力者であっても複数の発を持つにはかなりエグい制約掛けないといけないみたいだから |
… | 27122/11/08(火)09:17:34No.991069987+戦闘向き能力にするほうがおかしいんだよな… |
… | 27222/11/08(火)09:17:37No.991069995+ヒソカがしばらく大人しくすることに同意したのはやっぱり旅団との戦いにできるだけ邪魔が入ってほしくないからかね |
… | 27322/11/08(火)09:18:32No.991070122そうだねx2>ヒソカがしばらく大人しくすることに同意したのはやっぱり旅団との戦いにできるだけ邪魔が入ってほしくないからかね |
… | 27422/11/08(火)09:19:22No.991070245+クラピカはまずダウジングチェーンの絶対時間抜きでも異常な性能なのがおかしい |
… | 27522/11/08(火)09:19:55No.991070330+コルトピがすけえのは具現化の数も精度もだけどその物が円の機能を持ったまま手元から離れても数日維持される所もだよな |
… | 27622/11/08(火)09:20:43No.991070437+>クラピカの鎖って絶対時間抜きに完成形だけ見ると致命的な性能の鎖を使い分け放題というかなりふざけた内容をしている |
… | 27722/11/08(火)09:21:04No.991070495+>クラピカはまずダウジングチェーンの絶対時間抜きでも異常な性能なのがおかしい |
… | 27822/11/08(火)09:21:05No.991070496+>コルトピがすけえのは具現化の数も精度もだけどその物が円の機能を持ったまま手元から離れても数日維持される所もだよな |
… | 27922/11/08(火)09:22:44No.991070758+>組織として動くならパクノダなりリンチなり尋問に長けた能力者一人くらいは擁立しときたいとこだよね |
… | 28022/11/08(火)09:23:26No.991070860+>クラピカはまずダウジングチェーンの絶対時間抜きでも異常な性能なのがおかしい |
… | 28122/11/08(火)09:23:52No.991070917+変化形のキルアですら念弾で雑魚蟻の頭吹っ飛ばせる威力出るから放出系のコスパ良さそう |
… | 28222/11/08(火)09:24:29No.991071004+>同じく手元から離せる具現化系ってジョイントのゲンスルーくらいだし |
… | 28322/11/08(火)09:25:53No.991071197+ハンゾーは変化具現化の間だっけ? |
… | 28422/11/08(火)09:26:07No.991071220+>>組織として動くならパクノダなりリンチなり尋問に長けた能力者一人くらいは擁立しときたいとこだよね |
… | 28522/11/08(火)09:26:11No.991071230+>ダウジングは正直おまけ程度の能力だと思ってたから |
… | 28622/11/08(火)09:26:39No.991071304+>>組織として動くならパクノダなりリンチなり尋問に長けた能力者一人くらいは擁立しときたいとこだよね |
… | 28722/11/08(火)09:27:07No.991071369+ヤクザ側は今んとこ戦闘に特化した能力とかあんま出てこないよね |
… | 28822/11/08(火)09:27:30No.991071421+クラピカの有用な点は映像越しにできるってのもあるな |
… | 28922/11/08(火)09:27:43No.991071464+>なんでハンター協会十二支んのツテに居ないんだろ… |
… | 29022/11/08(火)09:28:25No.991071552そうだねx1というか猿や牛の能力見るに最高幹部レベルでも能力が微妙…… |
… | 29122/11/08(火)09:28:33No.991071577+>ヤクザ側は今んとこ戦闘に特化した能力とかあんま出てこないよね |
… | 29222/11/08(火)09:28:39No.991071593+キメラアント辺りから増えてきたスタンドビジョン的なものが |
… | 29322/11/08(火)09:28:54No.991071631+そういえば背丈を変えるというか変装する能力者ってそんないないなーとか思ったり |
… | 29422/11/08(火)09:28:58No.991071637+有用な能力持ってても本人が隠してるケースも多そう |
… | 29522/11/08(火)09:29:17No.991071703+13代会長選の時点で総ハンター数661名しかいないから協会内の系統の偏りも出るよね |
… | 29622/11/08(火)09:29:36No.991071750+fu1622705.jpg[見る] |
… | 29722/11/08(火)09:29:41No.991071769+>ヤクザ側は今んとこ戦闘に特化した能力とかあんま出てこないよね |
… | 29822/11/08(火)09:29:42No.991071772+それこそあの件まで互いに能力明かしてないからな十二支ん |
… | 29922/11/08(火)09:29:42No.991071773+>ヤクザ側は今んとこ戦闘に特化した能力とかあんま出てこないよね |
… | 30022/11/08(火)09:30:55No.991071954+>本人の能力と適性違いそうなのがちょくちょくいる |
… | 30122/11/08(火)09:30:59No.991071967+>有用な能力持ってても本人が隠してるケースも多そう |
… | 30222/11/08(火)09:31:19No.991072032+ハンターは未知や不思議を求めるのが目的だからそれに関連する念を覚えるのが普通だし |
… | 30322/11/08(火)09:31:37No.991072076+放出系が強すぎる… |
… | 30422/11/08(火)09:31:45No.991072101+逆に言えば「それしかないから戦闘能力は低い」と見られてしまうデメリットも |
… | 30522/11/08(火)09:31:56No.991072147+クラピカはメモリ問題どうなってんだよ |
… | 30622/11/08(火)09:32:04No.991072173+>放出系が強すぎる… |
… | 30722/11/08(火)09:32:20No.991072227そうだねx2>クラピカはメモリ問題どうなってんだよ |
… | 30822/11/08(火)09:32:34No.991072267+>クラピカはメモリ問題どうなってんだよ |
… | 30922/11/08(火)09:32:54No.991072323+ミュヘルさんたちダウジングで落とされた人らは別の船で渡航してるんだっけ? |
… | 31022/11/08(火)09:33:11No.991072369+>>放出系が強すぎる… |
… | 31122/11/08(火)09:33:37No.991072441そうだねx1絶対時間の寿命ルールは今のところ単にデメリット増えただけで付与した意味あったのかって気が |
… | 31222/11/08(火)09:34:38No.991072607+1番格上を食えるのは強化が直接技ぶち当てるだろうけどその手段が無い状態ならまず次善は放出なんだろうな |
… | 31322/11/08(火)09:34:53No.991072634+放出は隣り合ってる系統が強化と操作なのも強い |
… | 31422/11/08(火)09:35:08No.991072668+>絶対時間の寿命ルールは今のところ単にデメリット増えただけで付与した意味あったのかって気が |
… | 31522/11/08(火)09:35:22No.991072707+今回死んだやつにしろノヴにしろ空間系能力使えるのも強い放出系 |
… | 31622/11/08(火)09:36:04No.991072818+>1番格上を食えるのは強化が直接技ぶち当てるだろうけどその手段が無い状態ならまず次善は放出なんだろうな |
… | 31722/11/08(火)09:37:12No.991072996+>>絶対時間の寿命ルールは今のところ単にデメリット増えただけで付与した意味あったのかって気が |
… | 31822/11/08(火)09:37:36No.991073067+>絶対時間の寿命ルールは今のところ単にデメリット増えただけで付与した意味あったのかって気が |
… | 31922/11/08(火)09:37:46No.991073089+>1番格上を食えるのは強化が直接技ぶち当てるだろうけどその手段が無い状態ならまず次善は放出なんだろうな |
… | 32022/11/08(火)09:37:57No.991073117+変化も戦闘ならユピーみたいのが最適なんかね |
… | 32122/11/08(火)09:39:21No.991073363+>ワンチャン狙いなら操作と具現化も格上喰える可能性がある |
… | 32222/11/08(火)09:39:26No.991073375+寿命デメリットは人差し指限定とかじゃなければ大失敗ってレベルじゃないな… |
… | 32322/11/08(火)09:40:05No.991073484そうだねx1>変化も戦闘ならユピーみたいのが最適なんかね |
… | 32422/11/08(火)09:40:13No.991073505+一番便利なのは具現化系 |
… | 32522/11/08(火)09:40:47No.991073599+そもそもクラピカはどうやって寿命支払ってるんだろう |
… | 32622/11/08(火)09:41:14No.991073678+>>1番格上を食えるのは強化が直接技ぶち当てるだろうけどその手段が無い状態ならまず次善は放出なんだろうな |
… | 32722/11/08(火)09:42:01No.991073828+>そもそもクラピカはどうやって寿命支払ってるんだろう |
… | 32822/11/08(火)09:42:16No.991073873+操作系は戦闘だとまず警戒されるような能力 |
… | 32922/11/08(火)09:42:40No.991073936+便利の方向にもよるけど一番便利なのは絶対に腐らない強化じゃねえかな |
… | 33022/11/08(火)09:43:44No.991074129+>便利の方向にもよるけど一番便利なのは絶対に腐らない強化じゃねえかな |
… | 33122/11/08(火)09:43:45No.991074134+>便利の方向にもよるけど一番便利なのは絶対に腐らない強化じゃねえかな |
… | 33222/11/08(火)09:43:55No.991074157+>そもそもクラピカはどうやって寿命支払ってるんだろう |
… | 33322/11/08(火)09:44:35No.991074273+キンクリが出たと思ったらGEも出てきた |
… | 33422/11/08(火)09:44:51No.991074317そうだねx1>1番格上を食えるのは強化が直接技ぶち当てるだろうけどその手段が無い状態ならまず次善は放出なんだろうな |
… | 33522/11/08(火)09:45:19No.991074408+>>便利の方向にもよるけど一番便利なのは絶対に腐らない強化じゃねえかな |
… | 33622/11/08(火)09:45:43No.991074477そうだねx1>便利の方向にもよるけど一番便利なのは絶対に腐らない強化じゃねえかな |
… | 33722/11/08(火)09:46:01No.991074524+>胃腸の働きとスタミナと自律神経を強化する能力だけでいいから欲しい… |
… | 33822/11/08(火)09:46:19No.991074583+>胃腸の働きとスタミナと自律神経を強化する能力だけでいいから欲しい… |
… | 33922/11/08(火)09:46:42No.991074648+念も思い込み前提みたいなとこあるから寿命も思い込みな部分が大きいのかもしれない |
… | 34022/11/08(火)09:47:50No.991074830+団長とか強化と最も相反する特質のくせに異常なレベルで体術が強い |
… | 34122/11/08(火)09:47:58No.991074862そうだねx1クラピカからこんな能力開発するんだ!って幾つも聞かされたイズナビは戦々恐々だったろうな |
… | 34222/11/08(火)09:48:06No.991074881+>キンクリが出たと思ったらGEも出てきた |
… | 34322/11/08(火)09:48:11No.991074910+心源流以外の念流派とかも見てみたいな |
… | 34422/11/08(火)09:48:13No.991074914+能力便利ランキング一位はクッキィちゃんに決まったであろうに |
… | 34522/11/08(火)09:48:16No.991074918+操作系怖いし事前に自己操作するってのはいいな |
… | 34622/11/08(火)09:49:00No.991075065+>心源流以外の念流派とかも見てみたいな |
… | 34722/11/08(火)09:49:03No.991075079+イナズビは人差し指のこと知ってんのかな |
… | 34822/11/08(火)09:49:23No.991075132そうだねx1>能力便利ランキング一位はクッキィちゃんに決まったであろうに |
… | 34922/11/08(火)09:51:00No.991075462+>イナズビは人差し指のこと知ってんのかな |
… | 35022/11/08(火)09:51:27No.991075552+>クラピカからこんな能力開発するんだ!って幾つも聞かされたイズナビは戦々恐々だったろうな |
… | 35122/11/08(火)09:51:46No.991075616+まぁ使い方次第だけど結局便利というよりでも纏を習得するだけで体を若く保てるらしいし… |
… | 35222/11/08(火)09:51:56No.991075651+ツェリもディアボロみたいな能力だし五部でも読んだのかな… |
… | 35322/11/08(火)09:51:57No.991075654+>してるよね…? |
… | 35422/11/08(火)09:52:01No.991075667そうだねx1>操作系怖いし事前に自己操作するってのはいいな |
… | 35522/11/08(火)09:52:16No.991075720+制約に命を懸けるとか言い出した時点でうーわ…って感じだったのに |
… | 35622/11/08(火)09:53:47No.991076027+>団長とか強化と最も相反する特質のくせに異常なレベルで体術が強い |
… | 35722/11/08(火)09:53:50No.991076040+自己操作して80%の放出を常にミスなく運用できる念弾使いとかも普通に現実的だと思った |
… | 35822/11/08(火)09:55:53No.991076466+条件を満たしたら即終了なのが操作系の強さなのでメレオロンとシャルナークくんだらやべーよな |
… | 35922/11/08(火)09:57:03No.991076675+>条件を満たしたら即終了なのが操作系の強さなのでメレオロンとシャルナークくんだらやべーよな |
… | 36022/11/08(火)09:57:08No.991076687+>でも蹴りラッシュしても不意打ち延髄蹴りしても全くダメージ与えられない… |
… | 36122/11/08(火)09:58:10No.991076870+クロロの蹴りでヒソカがビギビキするシーンやたら書かれてたし効いてないことはないと思うけどな |
… | 36222/11/08(火)09:58:36No.991076927+メレオロンは基本的に誰と汲んでもやべーよ! |
… | 36322/11/08(火)09:58:38No.991076932+団長がベンズナイフ使ってたのは威嚇目的の時間稼ぎだったはず |
… | 36422/11/08(火)09:58:58No.991077005+自己操作は何処まで融通効くのか |
… | 36522/11/08(火)09:59:26No.991077082+つーかヒソカも大概フィジカルマンだから参考にならねえ |
… | 36622/11/08(火)10:00:00No.991077195+俺の両手はマシンガンとか基本的に発動されたら死がほぼ確定するようなデタラメさあるよね |
… | 36722/11/08(火)10:00:29No.991077277+バンジーガムは相変わらず便利そうだなって団長戦見て改めて思った |
… | 36822/11/08(火)10:00:29No.991077279+体術と攻撃力と念能力は全部別問題だからな |
… | 36922/11/08(火)10:01:37No.991077467+ブラックボイスチラチラつかせるとバンジーガムで打撃をくっつけられないから便利だ |
… | 37022/11/08(火)10:01:44No.991077496+相手の流を読んでいかにウィークポイントに攻撃できるかのゲーム |
… | 37122/11/08(火)10:02:20No.991077618+>俺の両手はマシンガンとか基本的に発動されたら死がほぼ確定するようなデタラメさあるよね |
… | 37222/11/08(火)10:03:14No.991077799+利便性に特化しすぎてもいざってとき困るしバランスが難しい |
… | 37322/11/08(火)10:04:13No.991077996+ブロヴーダの念弾も防弾ドアぶち破る威力ある |
… | 37422/11/08(火)10:04:33No.991078055そうだねx8恐ろしい…それ以上に羨ましいコ… |
… | 37522/11/08(火)10:04:38No.991078069+>バンジーガムは相変わらず便利そうだなって団長戦見て改めて思った |
… | 37622/11/08(火)10:05:05No.991078161+蟻パームは蟻の肉体+強化系+能力で近接がちょっと強すぎる… |
… | 37722/11/08(火)10:05:53No.991078327+>あからさまカタギじゃない大男とはいえ |
… | 37822/11/08(火)10:06:16No.991078408+パーム強化系の癖に淋しい深海魚のスペック高すぎるよ |
… | 37922/11/08(火)10:06:58No.991078530そうだねx1>恐ろしい…それ以上に羨ましいコ… |
… | 38022/11/08(火)10:10:37No.991079297そうだねx1>あそこで死んだトチーノさんが弱いのかと思ってたけどよく考えるとフランクリンがやばすぎるのが正しいんだな |
… | 38122/11/08(火)10:13:27No.991079826+>M2ブローニングくらいの威力で両手の指から全部で10門連射されたら大半のやつミンチだろ |
… | 38222/11/08(火)10:13:58No.991079931+オーラの性質上レイザーのスパイクを硬で防げる能力者はまあいるんだろうけど |
… | 38322/11/08(火)10:14:55No.991080097+単純な強化系や放出系が強いのはずっと言われてるからな… |
… | 38422/11/08(火)10:15:48No.991080254+具現化と操作が強化系メタ…というかウボォーが一番負ける可能性あるとか言われてたな |
… | 38522/11/08(火)10:15:56No.991080289+クッキィちゃんは30分で8時間睡眠分の回復ができる=その時間を別の活動にあてられるというだけで人生が豊かになりすぎる… |
… | 38622/11/08(火)10:16:55No.991080490+”俺の両手は機関銃”がまさかそのままだとは参るよね… |
… | 38722/11/08(火)10:17:04No.991080519+よほど上澄みでなければ念能力者にも銃が有効だと判明してますます株が上がるフランクリン |
… | 38822/11/08(火)10:18:05No.991080714+個としての最強でも極めたいなら圧倒的な防御力と攻撃力は必要だけどそうじゃないならある程度の防御を貫ける火力を広範囲にばら撒くのが1番強いよな… |
… | 38922/11/08(火)10:19:02No.991080911+拳銃弾を弾けたり避けられる念能力者はそりゃあ居るんだろうけど |
… | 39022/11/08(火)10:19:03No.991080912+フランクリン自体爆発炎上する車に乗っててもそこからマフィアに銃乱射されても問題ないくらい硬いしな |
… | 39122/11/08(火)10:19:18No.991080967+色々考えると自分でほしいなら操作系だよなってなる |
… | 39222/11/08(火)10:19:50No.991081063+団長が奪ってた念魚とかあれ何の為の能力なんだろうな |
… | 39322/11/08(火)10:19:50No.991081066そうだねx1スレ画の人は普通に銃弾いてたな |
… | 39422/11/08(火)10:21:45No.991081433+>具現化と操作が強化系メタ…というかウボォーが一番負ける可能性あるとか言われてたな |
… | 39522/11/08(火)10:21:48No.991081443+>団長が奪ってた念魚とかあれ何の為の能力なんだろうな |
… | 39622/11/08(火)10:22:41No.991081642+今まで一番使いにくそうなのは世話した犬が手伝ってくれるやつ |
… | 39722/11/08(火)10:24:49No.991082073+>団長が奪ってた念魚とかあれ何の為の能力なんだろうな |
… | 39822/11/08(火)10:24:53No.991082088+ヒソカってあそこで殺さない程ヌルいやつだっけ? |
… | 39922/11/08(火)10:25:42No.991082265+>ヒソカってあそこで殺さない程ヌルいやつだっけ? |
… | 40022/11/08(火)10:27:10No.991082573+>ヒソカってあそこで殺さない程ヌルいやつだっけ? |
… | 40122/11/08(火)10:27:58No.991082741+>団長が奪ってた念魚とかあれ何の為の能力なんだろうな |
… | 40222/11/08(火)10:28:28No.991082849+興奮してるタイミングだったら殺してたと思う |
… | 40322/11/08(火)10:29:41No.991083092+変化系とかは体からオーラ離すと |
… | 40422/11/08(火)10:31:44No.991083525+テンション上がってたら雑魚でもノリノリで始末するけど上がり切ってなかったら大体気分でスルーしそう |
… | 40522/11/08(火)10:33:56No.991083942+>テンション上がってたら雑魚でもノリノリで始末するけど上がり切ってなかったら大体気分でスルーしそう |
… | 40622/11/08(火)10:34:38No.991084070+やっぱヒソカおもしれーやつだな… |
… | 40722/11/08(火)10:35:50No.991084309+意外とテンション上げきってくれる存在あんまいないからこそ |
… | 40822/11/08(火)10:36:34No.991084464+オナニー狂いの「」でも1日の大半をそういう気分で過ごしてるわけじゃない的な |
… | 40922/11/08(火)10:37:31No.991084699+箱推しとか意味わかるんだなって思ったが割と初期から推しとかそういう感じの言葉使ってたんだな |