レス送信モード |
---|
鼻くそほじりながら思い付いてそうな能力このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/06(日)14:31:37No.990428586そうだねx3何度も言われてるだろうけど回してる最中に襲われたらどうする |
… | 222/11/06(日)14:34:11No.990429464+>何度も言われてるだろうけど回してる最中に襲われたらどうする |
… | 322/11/06(日)14:35:38No.990429903そうだねx27回してるの片腕だからどうとにでもならねぇ? |
… | 422/11/06(日)14:35:45No.990429953そうだねx8>何度も言われてるだろうけど回してる最中に襲われたらどうする |
… | 522/11/06(日)14:36:36No.990430248そうだねx7事前に回しておくのは無理だろうけどメレオロンみたいなタイプとのコンボですごいことになりそう |
… | 622/11/06(日)14:37:18No.990430467+バイソンのターンパンチみたいだ |
… | 722/11/06(日)14:37:28No.990430517+そういや再評価されてる陰獣は死後の念は発動しなかったのかな |
… | 822/11/06(日)14:37:31No.990430531+アリかナシかは分からんがコイツの腕力なら回してる腕当てても多少攻撃になりそう |
… | 922/11/06(日)14:37:33No.990430536そうだねx15使いやすいジャジャン拳って感じだ |
… | 1022/11/06(日)14:37:41No.990430578+回し終わってからパンチ放つまで時間かかりすぎると弱くなったりするんだろうか |
… | 1122/11/06(日)14:39:14No.990431110+死後の念はやっぱ便利すぎてダメだな… |
… | 1222/11/06(日)14:40:12No.990431415そうだねx11強化系ってあんまり発の拡張性が無いからなぁ… |
… | 1322/11/06(日)14:40:47No.990431606+回せば回すほど強くなるだけだから別にいつぶち込んでもいいのは強いと思う |
… | 1422/11/06(日)14:41:08No.990431729+>そういや再評価されてる陰獣は死後の念は発動しなかったのかな |
… | 1522/11/06(日)14:41:11No.990431742+死ねば必ず発動って訳じゃないから死後の念 |
… | 1622/11/06(日)14:41:52No.990431968+肩の関節痛めそう |
… | 1722/11/06(日)14:42:07No.990432034+そもそも基礎の体術が強いっぽいからタイマンのおまけの能力としても厄介だし複数戦だと怖すぎる |
… | 1822/11/06(日)14:42:50No.990432255+ジャジャン拳もそうだけど貯めてるのオーラでバレバレなのどうなんだろう |
… | 1922/11/06(日)14:43:19No.990432420+死の直前まで強い心残りや執着がないと発動しないからな |
… | 2022/11/06(日)14:43:27No.990432470+どんだけ回したらウボォー超えられるんだ… |
… | 2122/11/06(日)14:44:08No.990432680+一時的に片手縛るなんてそれこそこいつらのボスもやってるやつだし |
… | 2222/11/06(日)14:44:38No.990432834+>どんだけ回したらウボォー超えられるんだ… |
… | 2322/11/06(日)14:45:03No.990432997+強化系って攻撃面は練か硬でぶん殴ればいいんだから機動力上げる発覚えたほうが絶対いいと思う |
… | 2422/11/06(日)14:45:53No.990433263そうだねx18数回回しただけで蟻の頭吹っ飛ばせるほど強いんだし発動条件クソ簡単だしシンプルに強いのでは? |
… | 2522/11/06(日)14:46:52No.990433615+隠し技ありそう |
… | 2622/11/06(日)14:47:12No.990433732+念能力なんだから使用条件を満たす際のリスクはむしろ性能アップの要因だろ |
… | 2722/11/06(日)14:47:20No.990433767+旅団員はみんな奥の手持ってるって解説あったしもう一つ別の発か発展形の技あるんじゃないの |
… | 2822/11/06(日)14:47:22No.990433784+ノブナガがとやかく言われるけど本当に酷いのこいつだと思う |
… | 2922/11/06(日)14:48:22No.990434122+>旅団員はみんな奥の手持ってるって解説あったしもう一つ別の発か発展形の技あるんじゃないの |
… | 3022/11/06(日)14:48:30No.990434171+ゴンも移動しながらグー出してたしわりと使いやすい能力だと思う |
… | 3122/11/06(日)14:48:44No.990434230+シンプルな分威力に割けるリソースがデカい |
… | 3222/11/06(日)14:50:01No.990434642+スマブラのドンキーのBだと思うとなかなかプレッシャー与え続けられる |
… | 3322/11/06(日)14:50:22No.990434759+本人が単純に強いしな |
… | 3422/11/06(日)14:50:26No.990434786そうだねx8腕回すのが条件って言われてるけどコイツらめっちゃ鍛えてるし10回転とか一瞬で出きるよね |
… | 3522/11/06(日)14:50:28No.990434793そうだねx5細かいこと考えないでいいのは利点だ |
… | 3622/11/06(日)14:50:33No.990434820+回した回数で効果付与変えるとか出来そうだな |
… | 3722/11/06(日)14:50:33No.990434821+とはいえ念なしの身体能力の差とかほぼないようなもんだし |
… | 3822/11/06(日)14:51:02No.990435003そうだねx7でもヒソカと戦ったら腕の回転をゴムで止められてヒソカの勝ち |
… | 3922/11/06(日)14:51:13No.990435063+チンポグルグル回したらすげえ射精できんのかね |
… | 4022/11/06(日)14:51:36No.990435183+身体能力高いから回すの超速いんだろう |
… | 4122/11/06(日)14:51:39No.990435200+腕回しは心の所作とかやるかもしれんし |
… | 4222/11/06(日)14:51:57No.990435292+10回まわしたら… |
… | 4322/11/06(日)14:52:37No.990435506+消費把握できないから回しすぎたら自分の腕が耐えられないとか一発で全オーラ消費して死ぬみたいな可能性も一応あるのだろうか |
… | 4422/11/06(日)14:52:48No.990435580+本人が強いのか能力の上昇幅が強いのか分からない能力 |
… | 4522/11/06(日)14:52:51No.990435590そうだねx4>むしろウボォーギンってただのパンチだし最大火力結構低いんじゃ |
… | 4622/11/06(日)14:52:59No.990435640+四十代以降は使えなくなる技 |
… | 4722/11/06(日)14:53:01No.990435646+威力は凄いけど応用のしようが無いな |
… | 4822/11/06(日)14:53:20No.990435747+>10回まわしたら… |
… | 4922/11/06(日)14:53:21No.990435750+死後の念ってもっとレアな感じだと思ってたけど |
… | 5022/11/06(日)14:53:41No.990435871+>>むしろウボォーギンってただのパンチだし最大火力結構低いんじゃ |
… | 5122/11/06(日)14:53:51No.990435912+>でもヒソカと戦ったら腕の回転をゴムで止められてヒソカの勝ち |
… | 5222/11/06(日)14:53:55No.990435931そうだねx14お前のエジプト属性何だったんだよ |
… | 5322/11/06(日)14:53:59No.990435955+筋肉に大した意味なくなるならビスケ本気形態になる意味全くなくなるけど |
… | 5422/11/06(日)14:54:26No.990436090そうだねx3骨吐き出しただけで頭貫通させたり |
… | 5522/11/06(日)14:54:28No.990436096そうだねx3ウイングさんも強化系は通常攻撃が必殺の威力になるから変な能力いらんって言ってるし |
… | 5622/11/06(日)14:54:40No.990436156+タンパため蔵みたいなもんだから意外といけるだろ |
… | 5722/11/06(日)14:54:48No.990436210そうだねx2ウボォーさん絶状態で緋の目クラピカのパンチ受けても骨が折れる程度だし素の肉体が異常 |
… | 5822/11/06(日)14:54:51No.990436223+この能力だいぶ馬鹿にされてた記憶有ったけどいつの間にか見直されてたんだな |
… | 5922/11/06(日)14:54:51No.990436226+体も鍛えれないような奴が念も鍛えれるわけないからな |
… | 6022/11/06(日)14:55:03No.990436298+>死後の念ってもっとレアな感じだと思ってたけど |
… | 6122/11/06(日)14:55:11No.990436330+強化系は変なこと考えずに〇〇したら強くなるを思い込み深めていったほうが強い能力になると思う |
… | 6222/11/06(日)14:55:19No.990436360+回すたびにオーラデカくなるみたいだし不意打ちにもあんま使え無さそう |
… | 6322/11/06(日)14:55:24No.990436389+>レイザーの念獣相手だとヒソカの腕力もゴムの力も足りなくてバンジーガム切ってるから腕力がヒソカより上だと結構ヒソカもやること減る気がする |
… | 6422/11/06(日)14:55:48No.990436544+>この能力だいぶ馬鹿にされてた記憶有ったけどいつの間にか見直されてたんだな |
… | 6522/11/06(日)14:55:48No.990436546+見た目すげぇ間抜けだよねこれ |
… | 6622/11/06(日)14:55:52No.990436572+呪殺は系統書いてなかったけど多分特質だよねアレ |
… | 6722/11/06(日)14:55:52No.990436575そうだねx2切り札は逆回転 |
… | 6822/11/06(日)14:56:15No.990436681+ウボォーは腕回すみたいな余計な制約なく素であの威力なのがすごいわけだ |
… | 6922/11/06(日)14:56:18No.990436701+旅団の能力は皆シンプルで分かりやすくていいや |
… | 7022/11/06(日)14:56:29No.990436760そうだねx2うーしやったるか!みたいな動作でこっそり威力をあげる! |
… | 7122/11/06(日)14:56:51No.990436883+>四十代以降は使えなくなる技 |
… | 7222/11/06(日)14:56:59No.990436926そうだねx2フィンクスが首コキコキコキでフェイタンが切断して首飛ばしてたシーンのかっこよさは好きだった |
… | 7322/11/06(日)14:57:05No.990436950+ウヴォーいないならまぁ… |
… | 7422/11/06(日)14:57:05No.990436954+念は制約と誓約ってシステムで使いにくいほど効果が高まるから欠点がそのまま欠点にならないんだよね |
… | 7522/11/06(日)14:57:09No.990436976+>うーしやったるか!みたいな動作でこっそり威力をあげる! |
… | 7622/11/06(日)14:57:21No.990437033+うっかり倍化するとか書かれてたらヤバかったろうな |
… | 7722/11/06(日)14:57:32No.990437082+ボノレノフはどうなんだろう…シンプルなのかなあれ |
… | 7822/11/06(日)14:57:43No.990437140+ウヴォーは「特別な発を持たない」ことが制約になってあのパワーになってるんじゃないか |
… | 7922/11/06(日)14:57:54No.990437204+強化系はシンプルであればあるほど強い |
… | 8022/11/06(日)14:58:06No.990437275+>うーしやったるか!みたいな動作でこっそり威力をあげる! |
… | 8122/11/06(日)14:58:06No.990437277+>死後の念ってもっとレアな感じだと思ってたけど |
… | 8222/11/06(日)14:58:12No.990437321+弱いというが潜伏されて攻撃されたらめんどくせえ |
… | 8322/11/06(日)14:58:29No.990437410+見た目は間抜けかもしれんけどやってることはグーの溜めと一緒だし強化系の基本に則ってるよね |
… | 8422/11/06(日)14:58:32No.990437427+ウボォーさんとハルケンブルグの弓とどっちが強いんだろう |
… | 8522/11/06(日)14:58:40No.990437462そうだねx2>死後の念ってもっとレアな感じだと思ってたけど |
… | 8622/11/06(日)14:58:48No.990437501+能力に頼らないでも戦えるからこれにしただけじゃないの? |
… | 8722/11/06(日)14:58:50No.990437521そうだねx3小型ミサイルと同じ威力のパンチ食らって骨折れた程度のクラピカが異常なんだって!!! |
… | 8822/11/06(日)14:58:57No.990437563+>うーしやったるか!みたいな動作でこっそり威力をあげる! |
… | 8922/11/06(日)14:59:01No.990437579+>何度も言われてるだろうけど回してる最中に襲われたらどうする |
… | 9022/11/06(日)14:59:18No.990437664+>ウボォーさんとハルケンブルグの弓とどっちが強いんだろう |
… | 9122/11/06(日)14:59:28No.990437722+ウボォーはシンプルな強化系の完成形すぎる |
… | 9222/11/06(日)14:59:29No.990437726+制約で命を賭けるとか寿命を削るとか |
… | 9322/11/06(日)14:59:29No.990437727+>ウヴォーは「特別な発を持たない」ことが制約になってあのパワーになってるんじゃないか |
… | 9422/11/06(日)14:59:31No.990437741+まあルーティンに沿った威力の底上げだよね |
… | 9522/11/06(日)14:59:40No.990437799+死後の念にすることで設定的に気軽に強く出来る |
… | 9622/11/06(日)14:59:44No.990437821+>>うーしやったるか!みたいな動作でこっそり威力をあげる! |
… | 9722/11/06(日)14:59:54No.990437864+腕力上がるなら一番強い活用法って投石になるよね |
… | 9822/11/06(日)14:59:58No.990437884+>ウボォーさんとハルケンブルグの弓とどっちが強いんだろう |
… | 9922/11/06(日)15:00:06No.990437928+>こういう常に新順全部にケチつけようとしてる陰湿な人いるよね |
… | 10022/11/06(日)15:00:08No.990437939+強化するって性質がまず発じゃなかったっけ? |
… | 10122/11/06(日)15:00:16No.990437979そうだねx2>小型ミサイルと同じ威力のパンチ食らって骨折れた程度のクラピカが異常なんだって!!! |
… | 10222/11/06(日)15:00:19No.990437994+死後の念って死ぬ瞬間に心が竦んだりしたら発揮できなくなったりするんだろうか |
… | 10322/11/06(日)15:00:21No.990438009+単純で強くてロマンもある戦闘向きのいい発じゃん |
… | 10422/11/06(日)15:00:33No.990438072+回すだけで制限なく攻撃力が上がるなら旅団で唯一大倒せる可能性あるんじゃないか |
… | 10522/11/06(日)15:00:43No.990438134そうだねx2元々の強化系のスペックにこれ付けるのはかなり手堅い気がする |
… | 10622/11/06(日)15:00:45No.990438142そうだねx1>ウボォーさんとハルケンブルグの弓とどっちが強いんだろう |
… | 10722/11/06(日)15:00:52No.990438177+外出前にあらかじめ一万ぐらい回しとけばええやん |
… | 10822/11/06(日)15:00:55No.990438200そうだねx1ハルケンブルグの発はガー不っぽいのが怖い |
… | 10922/11/06(日)15:00:57No.990438211そうだねx1なんでも切れる剣とか想像するくらいなら普通に名刀使った方が早いよねに対する回答 |
… | 11022/11/06(日)15:01:07No.990438273そうだねx3大車輪ロケットパンチみたいな能力だったんだ |
… | 11122/11/06(日)15:01:08No.990438276+なにかすれば強くなるで瞬発火力増すかどんな時でも常にとても強いみたいなの求めるかは趣味嗜好の領域だとは思う |
… | 11222/11/06(日)15:01:10No.990438291+雑な盗賊団らしい能力だとは思う |
… | 11322/11/06(日)15:01:14No.990438308そうだねx3大きい声で言えないけど正直シンプルで好き |
… | 11422/11/06(日)15:01:14No.990438309そうだねx1ウボォーさん何の制約もないただの強化だから効果自体は低いんだろうな |
… | 11522/11/06(日)15:01:24No.990438362そうだねx2属性円の設定知った後だとエンペラータイムがよりチートに思える |
… | 11622/11/06(日)15:01:28No.990438380+ワンピースにキングパンチとかあるけどそれこそスレ画も回しまくれば王。とかブチ抜けるんじゃないか |
… | 11722/11/06(日)15:01:56No.990438510+死後の念って凄そうに見えるけどヒソカが思い付きで使うし |
… | 11822/11/06(日)15:01:56No.990438516+>凝しない相手前提かよ |
… | 11922/11/06(日)15:02:01No.990438537+めちゃくちゃ硬い相手を仲間に動き止めてもらってリッパーサイクロンで留め刺す |
… | 12022/11/06(日)15:02:06No.990438559+グルパンとレミオロメンが組めば最強じゃん |
… | 12122/11/06(日)15:02:14No.990438599+防御行為を無視して貫くが出てきたしあらゆる攻撃行為を無効化する防御とかもあるんだろうか |
… | 12222/11/06(日)15:02:27No.990438657+クラピカの強化パンチを絶状態で受けて骨折れるぐらいで済んでるあたり素の肉体も最高峰ぐらいのトレーニングしてるんだろうなウボォーギン |
… | 12322/11/06(日)15:02:32No.990438684+>ワンピースにキングパンチとかあるけどそれこそスレ画も回しまくれば王。とかブチ抜けるんじゃないか |
… | 12422/11/06(日)15:02:33No.990438690+貯めておいて不意打ちで一発当てたらほぼ勝ちな上に真っ向勝負でも強化系だからあんまり不利じゃないのは強い |
… | 12522/11/06(日)15:02:49No.990438770+>この能力だいぶ馬鹿にされてた記憶有ったけどいつの間にか見直されてたんだな |
… | 12622/11/06(日)15:02:52No.990438782+ヒソカって欠けた箇所はテクスチャつけたままなんだろうか |
… | 12722/11/06(日)15:02:57No.990438813+強化系だからな...めんどくさいこと考えるの苦手だしそれでいいんだろう |
… | 12822/11/06(日)15:03:07No.990438861+というかノブナガ以外はもう発出ちゃったのか |
… | 12922/11/06(日)15:03:12No.990438880+>属性円の設定知った後だとエンペラータイムがよりチートに思える |
… | 13022/11/06(日)15:03:14No.990438892+このスレでさえそこまで評価されてはいないだろう… |
… | 13122/11/06(日)15:03:21No.990438925+まず強化系が戦闘においては結構なアドバンテージってのがあるから強化系ってだけでランクが上がるとこある |
… | 13222/11/06(日)15:03:23No.990438938+たしかクラピカがハルケンの能力の規模を音速以上のスピードで迫る5ḿの火球と推定してたけどそれくらいだったら強者は捌けるよな…それよりだいぶ強く見える |
… | 13322/11/06(日)15:03:23No.990438939+ハンターの念が正統派でカキンの念は基礎を無視した邪道って感じ |
… | 13422/11/06(日)15:03:35No.990439001そうだねx1>グルパンとレミオロメンが組めば最強じゃん |
… | 13522/11/06(日)15:03:38No.990439009+読み直すと凝ってあれ錬で増幅したのを集めてるから戦闘中に気軽に使える技じゃないんだよな |
… | 13622/11/06(日)15:04:08No.990439169+シンプルな上にバレても対策しづらいからいい能力だろ |
… | 13722/11/06(日)15:04:22No.990439248+ジャンケングー!と別に変わらないんだけど溜めモーションを限定することで手軽に威力が上げられるからいうほど悪くはない |
… | 13822/11/06(日)15:04:35No.990439325+>読み直すと凝ってあれ錬で増幅したのを集めてるから戦闘中に気軽に使える技じゃないんだよな |
… | 13922/11/06(日)15:04:38No.990439341+ハルケンブルグの弓はまともに受けようとしたらまず必勝じゃない? |
… | 14022/11/06(日)15:04:39No.990439344+>読み直すと凝ってあれ錬で増幅したのを集めてるから戦闘中に気軽に使える技じゃないんだよな |
… | 14122/11/06(日)15:04:43No.990439357+>>属性円の設定知った後だとエンペラータイムがよりチートに思える |
… | 14222/11/06(日)15:04:48No.990439386+弱くはないけどマフィア程度なら普通に軽く殺してるから |
… | 14322/11/06(日)15:05:00No.990439451+強化系が威力求めた能力ってだけだし普通の力なんじゃないの? |
… | 14422/11/06(日)15:05:00No.990439456+というかウヴォーは念よりも素の肉体の方を鍛えまくってるバランスな気がする |
… | 14522/11/06(日)15:05:07No.990439486+これ無限に威力上がってくわけじゃなくて |
… | 14622/11/06(日)15:05:33No.990439628+本当に強化だけだと通らない時詰むから保険としては良い能力 |
… | 14722/11/06(日)15:05:43No.990439697+流とかの概念出てから目にオーラ集めた分 |
… | 14822/11/06(日)15:05:51No.990439734+臨戦中常に腕回してた方がよくない? |
… | 14922/11/06(日)15:06:00No.990439792+>というかウヴォーは念よりも素の肉体の方を鍛えまくってるバランスな気がする |
… | 15022/11/06(日)15:06:08No.990439836+>このスレでさえそこまで評価されてはいないだろう… |
… | 15122/11/06(日)15:06:13No.990439869+こいつら団長好きすぎる… |
… | 15222/11/06(日)15:06:15No.990439883+なんで肉体強化して絶ウボォーを少し凌ぐ程度の出力なのに100%ウボォーの全力だけで腕骨折程度で済むんだクラピカ |
… | 15322/11/06(日)15:06:39No.990440024+腕を回し続けても流石に体一つで練れる念の上限はあるだろうしね |
… | 15422/11/06(日)15:06:42No.990440052+両手グルグルしないとパンチ打てないし打ったら死ぬみたいな誓約と制約付けたらヤバいんだろうな |
… | 15522/11/06(日)15:06:43No.990440053+流石に自分のオーラ総量を超えたり人体の負荷上限を超える威力出そうとしたら壊れるかな |
… | 15622/11/06(日)15:06:48No.990440085+ウボォーってクラピカに体術で翻弄されてたしビスケ相手だと攻撃自体当てられなそう |
… | 15722/11/06(日)15:06:53No.990440121+>>属性円の設定知った後だとエンペラータイムがよりチートに思える |
… | 15822/11/06(日)15:06:58No.990440144+>ハンターの念が正統派でカキンの念は基礎を無視した邪道って感じ |
… | 15922/11/06(日)15:07:20No.990440280+アニメで声つくまでずっとリッパーサイクロンだと思ってたやつ |
… | 16022/11/06(日)15:07:34No.990440357+>臨戦中常に腕回してた方がよくない? |
… | 16122/11/06(日)15:07:49No.990440437+>>属性円の設定知った後だとエンペラータイムがよりチートに思える |
… | 16222/11/06(日)15:07:55No.990440470+静かなる中条みたいな発にしたら凄まじい威力になりそう |
… | 16322/11/06(日)15:08:04No.990440523+でもこれ四十肩になったらどうすればいいの? |
… | 16422/11/06(日)15:08:10No.990440550+>なんで肉体強化して絶ウボォーを少し凌ぐ程度の出力なのに100%ウボォーの全力だけで腕骨折程度で済むんだクラピカ |
… | 16522/11/06(日)15:08:14No.990440575+条件が割と簡単でかつ上限値も高そうだから |
… | 16622/11/06(日)15:08:43No.990440710+>なんで肉体強化して絶ウボォーを少し凌ぐ程度の出力なのに100%ウボォーの全力だけで腕骨折程度で済むんだクラピカ |
… | 16722/11/06(日)15:08:44No.990440716+腕を回すってのがどこからどこまでを回した判定になるんだろうな |
… | 16822/11/06(日)15:09:03No.990440804+>静かなる中条みたいな発にしたら凄まじい威力になりそう |
… | 16922/11/06(日)15:09:32No.990440952+ウボォーのビックバンまで何回転くらいだろ |
… | 17022/11/06(日)15:09:35No.990440965+>これ無限に威力上がってくわけじゃなくて |
… | 17122/11/06(日)15:09:58No.990441077+ぶっちゃけ本格的に念能力が色々出始めた時期だからそこまで固まってないだけだと思うよあの辺の描写 |
… | 17222/11/06(日)15:10:19No.990441173+ハルケンブルクは防御を無視してってことは回避はできるんだろうか |
… | 17322/11/06(日)15:10:30No.990441241+命の軽い世界で死後の念のお手軽さはさすがにそのうち何か特殊な才能なり判別方法の後付け入ると思う |
… | 17422/11/06(日)15:10:33No.990441258+実際ウボォーの全力パンチ食らって骨折程度なのいくら強化系が100%でも硬すぎだろ |
… | 17522/11/06(日)15:10:57No.990441381+威力は後からジョイントだの要請だの複数前提の能力がポンポン出て来て |
… | 17622/11/06(日)15:11:24No.990441526+>でもこれ四十肩になったらどうすればいいの? |
… | 17722/11/06(日)15:11:44No.990441625+>ハルケンブルクは防御を無視してってことは回避はできるんだろうか |
… | 17822/11/06(日)15:12:03No.990441717+>実際ウボォーの全力パンチ食らって骨折程度なのいくら強化系が100%でも硬すぎだろ |
… | 17922/11/06(日)15:12:19No.990441801+ジョイント型は何を思ってそんな能力に |
… | 18022/11/06(日)15:12:21No.990441809+読者「実はウボォーってめちゃくちゃ強かったんだな…」 |
… | 18122/11/06(日)15:12:40No.990441897+>実際ウボォーの全力パンチ食らって骨折程度なのいくら強化系が100%でも硬すぎだろ |
… | 18222/11/06(日)15:13:23No.990442122+クラピカは一応体捌きで背骨まで折られるの防いだって感じだからもっとまともに当たってたらえらいことになってたと思う |
… | 18322/11/06(日)15:13:50No.990442234+回しすぎて強化しすぎたら拳が砕けたりしないかな |
… | 18422/11/06(日)15:13:53No.990442261+念能力者は囲んで銃火器で撃てば大体死ぬ |
… | 18522/11/06(日)15:14:02No.990442311+まぁ四十肩は運動してないおっさんがなるから |
… | 18622/11/06(日)15:14:22No.990442427+小型ミサイルでこの程度のダメージのクラピカは銃火器くらいじゃ屁みたいなもんだろ |
… | 18722/11/06(日)15:14:35No.990442490+カキンの念は簡単に命の制約を課せられるから強いな |
… | 18822/11/06(日)15:14:48No.990442539+>ジョイント型は何を思ってそんな能力に |
… | 18922/11/06(日)15:15:20No.990442697+ハルケンブルグは念獣が部下たちのオーラをまとめて |
… | 19022/11/06(日)15:15:25No.990442720+>ジョイント型は何を思ってそんな能力に |
… | 19122/11/06(日)15:15:27No.990442732+>念能力者は囲んで銃火器で撃てば大体死ぬ |
… | 19222/11/06(日)15:15:31No.990442759+相方のフェイタンはマゾみたいな能力だったな |
… | 19322/11/06(日)15:15:59No.990442925+じゃあチンチン回したらどうなるの? |
… | 19422/11/06(日)15:16:09No.990442973+ジョイント型はまず自分一人では効果発揮できないっての自体が成約になってそうだからな… |
… | 19522/11/06(日)15:16:22No.990443041+クラピカが善戦したからウヴォーの体術は弱いって言われるけどそもそもクラピカの体術がどのレベルかは漫画で明かされてないよね |
… | 19622/11/06(日)15:16:23No.990443049+家で1万回回しとけばタイマン最強では? |
… | 19722/11/06(日)15:16:30No.990443084+>じゃあチンチン回したらどうなるの? |
… | 19822/11/06(日)15:16:34No.990443109+>相方のフェイタンはマゾみたいな能力だったな |
… | 19922/11/06(日)15:16:46No.990443184+蟻のクソ雑魚相手に14回だっけ?回してたのがな… |
… | 20022/11/06(日)15:16:46No.990443185+>ジョイント型は何を思ってそんな能力に |
… | 20122/11/06(日)15:16:48No.990443197+隠ってどの程度のオーラまで隠してられんのかな |
… | 20222/11/06(日)15:17:16No.990443339そうだねx1強化系はこれぐらい単純でいいんだよ |
… | 20322/11/06(日)15:17:17No.990443343+クソダサ耐熱服! |
… | 20422/11/06(日)15:17:21No.990443377+>小型ミサイルでこの程度のダメージのクラピカは銃火器くらいじゃ屁みたいなもんだろ |
… | 20522/11/06(日)15:17:38No.990443477+>相方のフェイタンはマゾみたいな能力だったな |
… | 20622/11/06(日)15:18:27No.990443728+スマブラのドンキー |
… | 20722/11/06(日)15:18:41No.990443807+キルアって銃火器っていうか軍隊や戦車を片っ端から制圧してるしもう上澄みだな |
… | 20822/11/06(日)15:19:08No.990443935+ゴリラに撃った回転数くらいなら本気で回せば一瞬でできそうだけど |
… | 20922/11/06(日)15:19:11No.990443953+>スマブラのドンキー |
… | 21022/11/06(日)15:19:27No.990444051そうだねx3クラピカvsウヴォーキンはマジで混乱の元だと思う |
… | 21122/11/06(日)15:19:29No.990444064+>キルアって銃火器っていうか軍隊や戦車を片っ端から制圧してるしもう上澄みだな |
… | 21222/11/06(日)15:20:20No.990444304+人間の防御力で今のキルアに勝てる奴いないと思う |
… | 21322/11/06(日)15:20:33No.990444378+フェイタンとかボノレノフみたいな巻き込む範囲デカそうな奴は船潰すつもりで戦うのかな… |
… | 21422/11/06(日)15:20:54No.990444511+モラウさんが言う蛭のデバフ喰らった影響で |
… | 21522/11/06(日)15:20:56No.990444522+蟻編の奴らは念能力者としてフィジカルの頂点クラスの戦いだから |
… | 21622/11/06(日)15:21:08No.990444585そうだねx2生身で蟻倒せる時点で大概なんだよな… |
… | 21722/11/06(日)15:21:20No.990444638そうだねx1>上澄みっていうかもう普通に最強クラスじゃない |
… | 21822/11/06(日)15:21:47No.990444772+クラピカにあれだけ翻弄されたのを見ると旅団って搦め手に弱そうなんだよな |
… | 21922/11/06(日)15:22:09No.990444875+ポックルも多分弱いわけじゃないってのが分かってきた |
… | 22022/11/06(日)15:22:11No.990444888+蟻って念覚えてない雑魚でもクソ硬いこと忘れてる奴いるよね |
… | 22122/11/06(日)15:22:19No.990444928+ラモットにやった首もぎもぎを防げる人類が求められている |
… | 22222/11/06(日)15:22:45No.990445062+蟻編はスピードは強さをそのまま表現しちゃったから |
… | 22322/11/06(日)15:23:08No.990445196+>人間の防御力で今のキルアに勝てる奴いないと思う |
… | 22422/11/06(日)15:23:11No.990445209+>蟻って念覚えてない雑魚でもクソ硬いこと忘れてる奴いるよね |
… | 22522/11/06(日)15:23:29No.990445296+ウヴォーは絶状態で念のパンチ耐えてるのもおかしい |
… | 22622/11/06(日)15:23:30No.990445306+>クラピカvsウヴォーキンはマジで混乱の元だと思う |
… | 22722/11/06(日)15:23:33No.990445317+鉄拳のターミネーターがこんな技持ってた気がする |
… | 22822/11/06(日)15:23:39No.990445354+あの能力ならイルミにも遅れとらない言われちゃってるしな |
… | 22922/11/06(日)15:23:45No.990445374+>クラピカvsウヴォーキンはマジで混乱の元だと思う |
… | 23022/11/06(日)15:24:10No.990445509+>>上澄みっていうかもう普通に最強クラスじゃない |
… | 23122/11/06(日)15:24:11No.990445510+指の関節をボキボキ鳴らすほど威圧感が増す |
… | 23222/11/06(日)15:24:28No.990445583そうだねx1恐らく念使えないのにあいつら強かったって言わせるクルタ族がおかしい |
… | 23322/11/06(日)15:24:29No.990445588+キルアは電気との相性良すぎてもうインチキの域だから |
… | 23422/11/06(日)15:24:43No.990445664+fu1618480.jpg[見る] |
… | 23522/11/06(日)15:24:47No.990445687そうだねx1ユピー相手に充電が切れるまで一方的にボコれる速度相手に勝てる人間いないだろうな |
… | 23622/11/06(日)15:25:07No.990445796+対旅団じゃなくてもあれだけ能力使えるクラピカは例外と見ないと頭おかしくなる |
… | 23722/11/06(日)15:25:11No.990445817+天空闘技場から蟻編までが戦闘方向の念能力者が集まりやすい環境だったから念能力者の戦闘力のハードルが上がりすぎた… |
… | 23822/11/06(日)15:25:59No.990446095+>ウヴォーは絶状態で念のパンチ耐えてるのもおかしい |
… | 23922/11/06(日)15:26:06No.990446137+まあモラウとかも機銃撃たれても見てから反撃余裕でしたみたいな感じで数コマで人形排除してたから上位に銃の類は脅威ではなさそうだな |
… | 24022/11/06(日)15:26:08No.990446153+>何度も言われてるだろうけど回してる最中に襲われたらどうする |
… | 24122/11/06(日)15:27:06No.990446462+シズクの血を吸うやつは反則入ってると思う |
… | 24222/11/06(日)15:27:09No.990446484+>対旅団じゃなくてもあれだけ能力使えるクラピカは例外と見ないと頭おかしくなる |
… | 24322/11/06(日)15:27:56No.990446721+>天空闘技場から蟻編までが戦闘方向の念能力者が集まりやすい環境だったから念能力者の戦闘力のハードルが上がりすぎた… |
… | 24422/11/06(日)15:28:16No.990446823+ドンキーコングのNB |
… | 24522/11/06(日)15:28:32No.990446905+ダウンジングだけで銃弾止めや嘘発見器に位置特定と三つもやれることあるんだよな |
… | 24622/11/06(日)15:28:46No.990446989+ハンターに合格した奴らは物覚え遅い方なポックルでも半年たたずに習得してるから |
… | 24722/11/06(日)15:29:10No.990447123+>シズクの血を吸うやつは反則入ってると思う |
… | 24822/11/06(日)15:30:16No.990447472+>シズクの血を吸うやつは反則入ってると思う |
… | 24922/11/06(日)15:30:32No.990447567+回したら威力上がる事を知ってたら駆け引きになるし知らなかったら不意打ち出来るので強化系にしっかり合ってる能力な気がする |
… | 25022/11/06(日)15:31:09No.990447765+キルアは暗殺の訓練と念能力が噛み合いすぎてる… |
… | 25122/11/06(日)15:31:23No.990447834+呪術のパチンコのやつにオマージュされてたやつ |
… | 25222/11/06(日)15:31:30No.990447868+強化系はシンプルな能力のほうが読み合いが発生するからね |
… | 25322/11/06(日)15:32:08No.990448070+多分デメちゃんはシズクが億康みたいなIQだから発現出来た能力 |
… | 25422/11/06(日)15:32:23No.990448142+>ダウンジングだけで銃弾止めや嘘発見器に位置特定と三つもやれることあるんだよな |
… | 25522/11/06(日)15:32:35No.990448216+>強化系はシンプルな能力のほうが読み合いが発生するからね |
… | 25622/11/06(日)15:33:22No.990448427+パンチの一発が発クラスってよく考えたらおかしいよな |
… | 25722/11/06(日)15:34:14No.990448672そうだねx1スレ画も操作系とかの能力頼りなやつと違って |
… | 25822/11/06(日)15:35:27No.990449040+>スレ画も操作系とかの能力頼りなやつと違って |
… | 25922/11/06(日)15:35:35No.990449088+モノの強化も出来るし冒険するなら強化系めちゃくちゃ便利だよな |
… | 26022/11/06(日)15:36:22No.990449325そうだねx1でもゴンさんとかウボォーほど極まった強化系でもない限り |
… | 26122/11/06(日)15:36:30No.990449368+賢くて発動条件察して避けた上で殴りかかってくる強化系が一番どうしようもないな |
… | 26222/11/06(日)15:37:06No.990449540+クラピカが言ってた通り1人で戦っていくなら強化系が1番良いよなぁ |
… | 26322/11/06(日)15:37:20No.990449599+>でもゴンさんとかウボォーほど極まった強化系でもない限り |
… | 26422/11/06(日)15:37:40No.990449708+発の種割れても不利じゃないのは大きな武器だよな強化系 |
… | 26522/11/06(日)15:37:46No.990449737+ネテロはもはや強化系とか超越したなにかだろあれ |
… | 26622/11/06(日)15:38:26No.990449957+他は能力バレたら対策されやすいからな |
… | 26722/11/06(日)15:38:39No.990450040+1日中回しまくったらどうなるか試して一帯消し飛びたい |
… | 26822/11/06(日)15:38:44No.990450069+大きな隙を作ることで出力上げる念いいと思うんだけど |
… | 26922/11/06(日)15:38:52No.990450105+ネテロは通常時が具現化系で零が放出系にしか見えない… |
… | 27022/11/06(日)15:39:02No.990450158+確か具現化系と操作系に不利っていうかウボォーが負けるとしたらそれだなって言われてたなクロロに |
… | 27122/11/06(日)15:39:11No.990450208+治癒力アップとかも強化の範疇だから1番死亡率低そうか |
… | 27222/11/06(日)15:39:24No.990450313+知らんうちに知らない技覚えまくってて凄いよねキルア |
… | 27322/11/06(日)15:40:26No.990450702+>ネテロは通常時が具現化系で零が放出系にしか見えない… |
… | 27422/11/06(日)15:40:36No.990450765+強化系の能力シンプルすぎて好きだわ |
… | 27522/11/06(日)15:40:59No.990450868+右手に明らかに火力集まってることを相手に意識させるだけでも玄人同時の格闘戦なら強そう |
… | 27622/11/06(日)15:41:23No.990450981+スレ画は見た目はアホみたいだけどオーラが増える分防御力もパワーも増すし雑に強い部類だと思う |
… | 27722/11/06(日)15:41:31No.990451011+ジンって結局系統明かされてないんだっけ? |
… | 27822/11/06(日)15:41:33No.990451029+キルアの能力はめちゃくちゃ強いと思うけどカウンター型の能力者がどう対応されるかはカミィちゃんが示しちゃったからなぁ |
… | 27922/11/06(日)15:41:37No.990451051+性欲を強化! |
… | 28022/11/06(日)15:41:39No.990451061+鍛えた強化系は生半な銃火器は通用しないし |
… | 28122/11/06(日)15:41:40No.990451067+強化系なら治癒能力を強化して完治!とかクラピカやってたけど |
… | 28222/11/06(日)15:42:45No.990451400+念がたまってる腕に注視させるのもブラフとして使いやすいのか |
… | 28322/11/06(日)15:42:59No.990451482+>強化系なら治癒能力を強化して完治!とかクラピカやってたけど |
… | 28422/11/06(日)15:43:16No.990451570+>キルアの能力はめちゃくちゃ強いと思うけどカウンター型の能力者がどう対応されるかはカミィちゃんが示しちゃったからなぁ |
… | 28522/11/06(日)15:43:44No.990451725+ヒーラーは放出系+操作系のセンリツか変化系のビスケぐらいか |
… | 28622/11/06(日)15:44:06No.990451835+操作系一撃でも能力当たれば結構な格上でも勝てるの強すぎるし |
… | 28722/11/06(日)15:44:07No.990451841+相手が警戒して距離取ればそれだけ腕回せるし、逆に潰しに来たら来たらで強化系の得意な格闘戦に入れるしで中々使いやすい |
… | 28822/11/06(日)15:44:47No.990452048+キルアは強いて言うなら電力切れが弱点だから電力補充する物がないと長期戦できない |
… | 28922/11/06(日)15:44:56No.990452098+>キルアの能力はめちゃくちゃ強いと思うけどカウンター型の能力者がどう対応されるかはカミィちゃんが示しちゃったからなぁ |
… | 29022/11/06(日)15:45:18No.990452217+要はスマブラのドンキーのあれでスピードも防御力も高いから強そう |
… | 29122/11/06(日)15:45:38No.990452321+瞬間移動できる放出系が楽しそう |
… | 29222/11/06(日)15:45:45No.990452359+キルアは素のフィジカルが凄いのを電気で更にブーストさせてるからぱっと見強化系みたいな事してる |
… | 29322/11/06(日)15:46:05No.990452454+>キルアは強いて言うなら電力切れが弱点だから電力補充する物がないと長期戦できない |
… | 29422/11/06(日)15:46:47No.990452657+>ヒーラーは放出系+操作系のセンリツか変化系のビスケぐらいか |
… | 29522/11/06(日)15:46:51No.990452681+キルアは暗殺者向きだよね |
… | 29622/11/06(日)15:46:52No.990452687+相手を強制絶させることだけに特化した操作系能力とか汎用性皆無な代りにクソ強いだろうな |
… | 29722/11/06(日)15:46:56No.990452714+>カンムルがあるだろ |
… | 29822/11/06(日)15:47:42No.990452956+念覚えてないレオリオでも鍛えれば扉開けたり |
… | 29922/11/06(日)15:47:50No.990453002+>クラピカも回復能力持ちよ |
… | 30022/11/06(日)15:48:23No.990453198+スレ画の能力は馬鹿にされがちだけど |
… | 30122/11/06(日)15:48:50No.990453370+強化系だし |
… | 30222/11/06(日)15:49:26No.990453616+クソ能力のジャジャン拳を強制しなかったビスケは師匠としてどうかと思う |
… | 30322/11/06(日)15:49:59No.990453822+>あとツボネのバイクに追いつけないくらいには遅い |
… | 30422/11/06(日)15:50:03No.990453848+>クソ能力のジャジャン拳を強制しなかったビスケは師匠としてどうかと思う |
… | 30522/11/06(日)15:50:28No.990453981+ジャジャン拳する暇無いならノーマルキックで相手蹴り上げてスタンさせれば良いってのがゴンさんだ |
… | 30622/11/06(日)15:50:46No.990454083+ツボネのバイクが早すぎるのとそもそもアルカ背負ってたから減速してるよ言及されてた |
… | 30722/11/06(日)15:51:08No.990454215+ウヴォーって肉体の方が異常なんじゃって気もする |
… | 30822/11/06(日)15:51:17No.990454263+>ジャジャン拳する暇無いならノーマルキックで相手蹴り上げてスタンさせれば良いってのがゴンさんだ |
… | 30922/11/06(日)15:51:19No.990454268+キルアはあくまでも素で技術や身体能力が強い上で |
… | 31022/11/06(日)15:52:25No.990454624+電光石火で普通に正面から蟻を瞬殺できる破壊力の素手当てるだけで大体は始末できそう |
… | 31122/11/06(日)15:52:30No.990454667+ある程度回してから行こう |
… | 31222/11/06(日)15:52:36No.990454698+フィンクスも蟻が硬いからこれ使っただけだからな |
… | 31322/11/06(日)15:53:12No.990454917+確かキルアって強化系の兵隊長の蟻を秒殺してたよな |
… | 31422/11/06(日)15:53:13No.990454927+ゴンさんくらいだとボだけでもだいたい殺せるんじゃ… |
… | 31522/11/06(日)15:53:35No.990455044+>ウヴォーって肉体の方が異常なんじゃって気もする |
… | 31622/11/06(日)15:54:05No.990455209そうだねx2>確かキルアって強化系の兵隊長の蟻を秒殺してたよな |
… | 31722/11/06(日)15:54:21No.990455298+イルミがやったみたいに能力割れてる上での絡めてなら対処法あるってだけで |
… | 31822/11/06(日)15:54:42No.990455418+>確かキルアって強化系の兵隊長の蟻を秒殺してたよな |
… | 31922/11/06(日)15:54:50No.990455458+これ透明の奴と組めば王倒せるよね |
… | 32022/11/06(日)15:54:59No.990455515+ぶっちゃけ腕一回回すごとに火力1.1倍になるとかでも十分強いと思う |
… | 32122/11/06(日)15:55:56No.990455845+>これ透明の奴と組めば王倒せるよね |
… | 32222/11/06(日)15:56:04No.990455901+>これ透明の奴と組めば王倒せるよね |
… | 32322/11/06(日)15:56:27No.990456038+粗っぽくて大雑把な性格の割りにリスクの少ない堅実な能力にしたな |
… | 32422/11/06(日)15:56:32No.990456066+まあ硬い奴相手にグーパンで殺すのと首捩じ切って殺すのじゃ大分難易度違うと思う |
… | 32522/11/06(日)15:56:53No.990456176+>これ透明の奴と組めば王倒せるよね |
… | 32622/11/06(日)15:57:10No.990456267+フィンクスって蜘蛛内だと結構冷静なほうだと思う |
… | 32722/11/06(日)15:57:15No.990456299+キルアはなんか念なしで肉体を弄る技術あったはずだから |
… | 32822/11/06(日)15:57:30No.990456376+キルアは技術あって肉体改造してて子供の頃から鍛錬もした上で念の才能もあって強化の隣の変化系だからな |
… | 32922/11/06(日)15:57:41No.990456435+上限も多分会長のマックスより低そう |
… | 33022/11/06(日)15:57:52No.990456496+別にフィンクスが持ってる以上のオーラが出せる能力ではないから… |
… | 33122/11/06(日)15:58:11No.990456603+たまにつけてるファーザーみたいな被り物は何なんだ |
… | 33222/11/06(日)15:58:14No.990456614+この世界そんな派手な威力とかいらないよね |
… | 33322/11/06(日)15:58:35No.990456737+念の基礎さえあれば強化系じゃなくとも戦闘は強いとビスケが証明してる |
… | 33422/11/06(日)15:58:58No.990456854+>フィンクスって蜘蛛内だと結構冷静なほうだと思う |
… | 33522/11/06(日)15:59:24No.990456991+>たまにつけてるファーザーみたいな被り物は何なんだ |
… | 33622/11/06(日)15:59:35No.990457055+>この世界そんな派手な威力とかいらないよね |
… | 33722/11/06(日)16:01:12No.990457571+念なんて使わなくても兵器で殺せるなら念を戦闘用にする必要性は無いわな… |