[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2233人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1622737.jpg[見る]


画像ファイル名:1667854582520.png-(88382 B)
88382 B22/11/08(火)05:56:22No.991052908+ 10:35頃消えます
芋砂しながらスタンドローン撒きます近づかれたらガン逃げしながら足ビーム撃てます
対戦よろしくお願いします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
222/11/08(火)05:58:01No.991052960そうだねx30
この悪そうな顔に比べて思ったより本体自体はザウォートの正統進化だなって
322/11/08(火)05:58:57No.991052978+
クソゲーやんけ!
422/11/08(火)06:03:24No.991053090そうだねx16
結局ほぼエアリアルの下位互換なあたり悲しき存在
522/11/08(火)06:03:47No.991053106そうだねx6
>クソゲーやんけ!
スタンドローン上回る動きするドローン搭載してドローン戦で撃墜すればいいし
ガン逃げされたらガン追いして狙撃は回避したりガードして追い詰めれば勝てるぞ
622/11/08(火)06:04:55No.991053146そうだねx4
VSシリーズで使いてぇ~
体面には来て欲しくねぇ~
722/11/08(火)06:06:29No.991053191そうだねx9
>結局ほぼエアリアルの下位互換なあたり悲しき存在
エアリアルにスピリチュアル機能あるとか聞いてないし…
822/11/08(火)06:07:20No.991053211+
煽り屈伸しそうな機体
922/11/08(火)06:09:36No.991053279+
痺れさす技持ちはクソゲー量産するよね
1022/11/08(火)06:09:40No.991053281そうだねx14
>結局ほぼエアリアルの下位互換なあたり悲しき存在
パイロットに有害vsパイロットには無害
スタンビーム発生とスタンビームの反射しか出来ないドローンvsより有機的な動きするビーム撃てたりバリア貼れたりする高性能ドローン
推力自慢vsブースター付けてドローンも推力に使ったら割と追いつけてる
強化人士という厄ネタvsネタが明かされたらもっとヤバそうな厄ネタありそうなOSとドローン
推力とスナイパーライフルでの射程でしか勝ててないのは置いといてまさかエアリアルに厄ネタっぷりで負けるとは思ってなかった……
1122/11/08(火)06:11:04No.991053328そうだねx7
すごくVSシリーズで何するか想像しやすい機体
1222/11/08(火)06:11:18No.991053338+
こいつのドローンと比べるとエアリアルのドローン何でも出来すぎてズルいよな
1322/11/08(火)06:12:10No.991053374+
スパロボならすごく使いやすそうな射程と移動力特化
1422/11/08(火)06:12:38No.991053391+
何年も開発続けた結果が操縦者を使い捨てにして解決!は力技すぎるだろ
1522/11/08(火)06:13:03No.991053407そうだねx7
>こいつのドローンと比べるとエアリアルのドローン何でも出来すぎてズルいよな
スタン押し付けはクソだけど逆にそれしかできないみたいだしなこいつ…
1622/11/08(火)06:14:03No.991053445+
結局普通のビーム撃てたほうが強いなって
1722/11/08(火)06:16:09No.991053522そうだねx14
エアリアルがバリアー無効無効バリアー!みたいなクソゲーしてるだけで普通は一方的にレイプできるはずなんだけどなスタンからの狙撃ゲー…
1822/11/08(火)06:16:54No.991053542+
>結局普通のビーム撃てたほうが強いなって
ドローン同士だと当てた所で決め手にならないし停止も照射しつづけないとダメだしで
本当に重装甲のジェターク製機体に対してしか有効じゃないな
1922/11/08(火)06:18:06No.991053589+
斧で受け切ろうとする変態もそうそういないだろうしな…
2022/11/08(火)06:18:54No.991053606そうだねx6
>本当に重装甲のジェターク製機体に対してしか有効じゃないな
1話のグエルディランザのエアリアルのドローンでも照射時間結構無いと装甲全然焼ききれない硬さを無視してスタン出来るのはたしかに強いんだけどねえl
2122/11/08(火)06:19:59No.991053637+
前進と同じ速度で後退出来るのはガンダムだと珍しい
最初にこのスラスター技術があって装備と戦術はそれを活かせる構成をセレクトした感じある
2222/11/08(火)06:21:08No.991053669+
機動力のあるダリルバルデだったら普通に勝ってたかもしれんな
無重力戦闘だったら追いつけないかもしれないが
2322/11/08(火)06:21:38No.991053685+
ドローンの精度がもっと欲しい感じだろうか
グエルとかスレッタみたいな一定レベルの腕だとドローンのビーム無理矢理すり抜けてくるし
2422/11/08(火)06:22:10No.991053705+
ディランザは装甲薄そうな関節部と太もも狙ってようやくボナンザだからやっぱすげぇよジェターク製の重装甲の安心感
2522/11/08(火)06:23:35No.991053751そうだねx11
ビット技術も使える範囲の技術でなんとか実用化してるし真面目にやってバカを見てる感半端ないジェターク社かわうそ…
2622/11/08(火)06:24:21No.991053785そうだねx1
>ビット技術も使える範囲の技術でなんとか実用化してるし真面目にやってバカを見てる感半端ないジェターク社かわうそ…
社長がアレなだけで技術者のレベルは高いんだろうな
2722/11/08(火)06:27:31No.991053880+
>機動力のあるダリルバルデだったら普通に勝ってたかもしれんな
>無重力戦闘だったら追いつけないかもしれないが
ダリルバルデは各部の装甲削った代わりに死角をAIガードドローンでカバーして
装甲削った分の出力を飛び出す腕とか足に使ってて飛ばした足だけでエアリアル投げ飛ばせる出力お化けだから
グエルの腕もあれば勝ててそう
2822/11/08(火)06:31:05No.991054004そうだねx11
>No.991053880
こう聞くと中々化け物だなダリル
2922/11/08(火)06:31:18No.991054014+
ダリルバルデはあれ自分はスプリンクラー効かなかったように環境に全然影響されない万能チョイスなのもいい機体だよ
機体自体に素手でも勝てるパワーがあるから出来る選択だ
3022/11/08(火)06:32:50No.991054072+
スタンは嫌らしいけど決闘や実戦更には今後のゲーム出演考えると普通にダメージ与えるビーム発射させた方が強いですよね?
3122/11/08(火)06:34:28No.991054133そうだねx6
>スタンは嫌らしいけど決闘や実戦更には今後のゲーム出演考えると普通にダメージ与えるビーム発射させた方が強いですよね?
ドローンに殺せる火力積めるならその通りだと思う
逆言うとファラクトはそれが出来なかったんだろうな
3222/11/08(火)06:34:28No.991054134そうだねx8
ダリルバルデはディランザから設計思想がだいぶ違うけど
ザウォートからファラクト本体は単に正当進化なのも面白いよね
3322/11/08(火)06:34:40No.991054142そうだねx7
ダリルバルデは対ガンダムに相性良さそうだし
それとガンビット武器にしてちゃエアリアルに絶対に勝てないとわかってしまったし
3422/11/08(火)06:38:56No.991054308そうだねx1
エアリアルはアンチドート対策も積んでそうだし封殺系よりガチンコ殴り合いの方が攻略の目がありそうだな
3522/11/08(火)06:39:25No.991054330+
多分ゲームでならエアリアルより雑にウザがられる性能してるよ
3622/11/08(火)06:39:30No.991054334+
片や間を通ったら電気系統スタンさせるだけで片や単独でビーム撃てる上にシールドにもなるって性能差がヤバい
3722/11/08(火)06:39:44No.991054345+
のとまみこはエアリアルで何するつもりなの…
GUND-ARMにアンチドートまで積んで
今あるMS会社を駆逐でもする気か
3822/11/08(火)06:40:24No.991054379+
ミカエリスにも期待しちゃうね
3922/11/08(火)06:41:27No.991054424+
>多分ゲームでならエアリアルより雑にウザがられる性能してるよ
1vs1だとまぁそこまでじゃないけど2vs2以上になったとたんサポートとしてクソゲー始まるからな
水星の魔女縛りでも前衛ダリルバルデで後衛にこいつで組むだけで割りとクソゲー
4022/11/08(火)06:41:38No.991054434+
>結局ほぼエアリアルの下位互換なあたり悲しき存在
加速力も火力もスタン能力も全てで負けてしまったからな…
4122/11/08(火)06:41:55No.991054450+
>ミカエリスにも期待しちゃうね
ハインドリー自体が全然出てこないけどどういう技術系譜になってるやらね
4222/11/08(火)06:43:18No.991054513+
ダリルバルデみたいに散弾だかチャフみたいのもあったりしたらまた違った戦いになりそう
4322/11/08(火)06:43:34No.991054520+
アムロみたいに逃げながら物影からファンネル撃ってた使い方する人間には相性良さそうだ
間を通ったらスタンするの
4422/11/08(火)06:43:44No.991054529+
バトアラみたいなゲームで雑魚でわらわら出てきてスタン撃ってきたときがたぶん一番クソゲー
スタン解除のときに合わせて横から飛んできたやつにスタンさせられる無限ループなんだろう!?
4522/11/08(火)06:46:27No.991054640+
クソゲー機体VSクソゲー機体はちょっと絵的には盛り上がりにかけるなって
VSディランザの方が見てて楽しかった
4622/11/08(火)06:47:48No.991054695+
登場機体全部エクバ意識してる?って感じの戦闘してくれてありがたい
4722/11/08(火)06:50:44No.991054829そうだねx6
>クソゲー機体VSクソゲー機体はちょっと絵的には盛り上がりにかけるなって
>VSディランザの方が見てて楽しかった
こいつの最大の強みのクソスタンドローンをどう攻略して近づくかが軸だったディランザ戦と違って
スタンドローン自体はあっさり格上だとわからせて攻略しちゃってもう逃げるしかないのを追い詰めて倒すだけの話だったからね……
格上が格下を順当に狩るだけの試合内容だった
4822/11/08(火)06:52:35No.991054918そうだねx4
ガンビットの制御で上回られるとガンビットはカモでしかないんだな
4922/11/08(火)06:54:17No.991054999そうだねx7
本当に強み全部潰されまくってガン不利だったところなんだけど
ブースターを隠し玉の足ビームで潰したところでかろうじて勝ち目も生まれたからファラクトくんは頑張ったよ
5022/11/08(火)06:56:38No.991055128+
>結局ほぼエアリアルの下位互換なあたり悲しき存在
画像はパイロット一人を消耗なのに対してエアリアルは十数人の人間を消耗なので画像のが優しい!
5122/11/08(火)06:57:05No.991055147そうだねx6
>ブースターを隠し玉の足ビームで潰したところでかろうじて勝ち目も生まれたからファラクトくんは頑張ったよ
あそこからどうにかするしかなかったんだけど
謎機能で機体もドローンも止められて実際にはファラクトが勝てる要素一切なかったと言う残酷さ
5222/11/08(火)06:59:36No.991055268+
機能全部把握してるだろうママンからしたら宇宙用ブースターなんて無くてもエアリアルがあんなのに負ける要素一切ねーわって感じだったのかな
5322/11/08(火)07:00:49No.991055327+
機体止めたのは謎機能でなくて
ガンビットがまず肩の推進ユニットから足のビームって順に撃ち抜いていたぶってたよ
5422/11/08(火)07:00:59No.991055338+
強敵にはパメリン上げろってことなんだろうが上げると中の人がすぐ壊れちゃうの何とかならない?
5522/11/08(火)07:01:38No.991055370+
待ってりゃファラクト自滅するからなぁ
5622/11/08(火)07:04:32No.991055523+
>強敵にはパメリン上げろってことなんだろうが上げると中の人がすぐ壊れちゃうの何とかならない?
エアリアルみたいに分散制御するしか無いね
しかし人間サイズだとビットには搭載出来ないから…
5722/11/08(火)07:05:55No.991055605+
何っていうか誰が負荷を肩代わりしてるんでしょうねぇ…
5822/11/08(火)07:07:52No.991055720+
エアリアルの謎機能なければ割とピンチだったよね?
やはり期待の性能がすべてなのでは…
5922/11/08(火)07:09:36No.991055808そうだねx3
>エアリアルの謎機能なければ割とピンチだったよね?
>やはり期待の性能がすべてなのでは…
結果だけが真実ですよ?
6022/11/08(火)07:09:50No.991055822+
>機体止めたのは謎機能でなくて
>ガンビットがまず肩の推進ユニットから足のビームって順に撃ち抜いていたぶってたよ
謎フィールドが発生して動かなくなる→なんか子供の笑い声が聞こえる→気づいたらガンビットに囲まれて滅多撃ちって流れよ
6122/11/08(火)07:11:46No.991055919そうだねx5
対アンチドート持ってるならともかくなんでアンチドート持ってるのかは謎だった
ママンはvsガンダムを想定してたって事になる
6222/11/08(火)07:13:07No.991056001+
>対アンチドート持ってるならともかくなんでアンチドート持ってるのかは謎だった
>ママンはvsガンダムを想定してたって事になる
そもそもあれ本当にアンチドートなんです?
20年以上前から既存のシステムじゃなくてもっと厄いシステムにしか見えなかったんですど…
6322/11/08(火)07:13:52No.991056050+
>>結局ほぼエアリアルの下位互換なあたり悲しき存在
>加速力も火力もスタン能力も全てで負けてしまったからな…
加速力はギリギリ勝ってたから…
6422/11/08(火)07:16:23No.991056199+
対アンチドートが赤目モードなのかな
パイロットとのパーメットリンクが切れたら何もできないのがガンドフォーマットの弱みだしリンク切れたら自動操縦に切り替わるんだろう
6522/11/08(火)07:16:42No.991056218+
>そもそもあれ本当にアンチドートなんです?
>20年以上前から既存のシステムじゃなくてもっと厄いシステムにしか見えなかったんですど…
本家グラスレー社のアンチドート自体も改造されてるだろうけど
エアリアルはアンチドートっぽい技術をどっから持ってきたんだろうね
6622/11/08(火)07:18:46No.991056330+
エアリアルとの対決前はコスト3000もあり得たけどこりゃ2000だな…
6722/11/08(火)07:19:17No.991056358そうだねx4
>対アンチドート持ってるならともかくなんでアンチドート持ってるのかは謎だった
>ママンはvsガンダムを想定してたって事になる
ママの視点から想像するとそんなにおかしくもない気がする
自分がガンダム作ってるんだから他にも同じような奴がいるかもしれないという想定はそう突飛なものではないというか
6822/11/08(火)07:19:36No.991056379+
ドローン止めた時に初めてエアリアルのシェルユニット光ったのが気になる
6922/11/08(火)07:19:45No.991056387そうだねx4
>対アンチドートが赤目モードなのかな
>パイロットとのパーメットリンクが切れたら何もできないのがガンドフォーマットの弱みだしリンク切れたら自動操縦に切り替わるんだろう
その辺に全く影響されないダリルバルデの正統派だからメタが特に無い性能やっぱすげぇな
一番時代に追いついてない機体のように見えて最新鋭機にふさわしいわ
ファラクトは最新鋭部分は推力ぐらいで他は違反してるだけで技術自体は過去のガンドアーム搭載機か劣る程度の性能っぽいし
7022/11/08(火)07:19:47No.991056394+
そもそもシステムとして確立した機能なのかすら怪しいというか…
7122/11/08(火)07:20:30No.991056436+
俺あんなのと戦いたくないんだけど
転校していい?
7222/11/08(火)07:20:49No.991056457+
21年前の機体だけどルブリスと戦わせたらどうなるだろうなファラクト
7322/11/08(火)07:21:06No.991056473そうだねx1
>エアリアルの謎機能なければ割とピンチだったよね?
>やはり期待の性能がすべてなのでは…
いや…謎機能抜きでも攻撃何も通ってないから勝手にパイロット疲弊して負けるのでは
7422/11/08(火)07:21:09No.991056479そうだねx6
>俺あんなのと戦いたくないんだけど
>転校していい?
エアリアルを探るんだシャディク
7522/11/08(火)07:21:16No.991056485そうだねx4
まあプロローグでスタンハメされて夫含む同胞虐殺されてエアリアル自身ギリギリ助かったくらいだから対策はするよねとはなるママン
7622/11/08(火)07:22:04No.991056533+
>>俺あんなのと戦いたくないんだけど
>>転校していい?
>エアリアルを探るんだシャディク
21年前の戦闘データをもとに開発したミカエリスならガンドアームに負ける道理が無い…!
7722/11/08(火)07:22:23No.991056557+
ファラクトの推力もアバンで乗ってたブースターが可変式のやつのほうが使い勝手は良さそうだが
7822/11/08(火)07:22:43No.991056579+
我が社の最新鋭機であるミカエリスを使うんだシャディク
エアリアルがガンダムならこのアンチドートで倒せるはずだシャディク
7922/11/08(火)07:23:18No.991056619+
パイロットの脳に指ツッコみます!
8022/11/08(火)07:24:03No.991056676+
GUND-ARM同士がアンチドート起動したらどうなるの
8122/11/08(火)07:24:07No.991056683そうだねx1
もう更なる新機能のお披露目のために酷いことになるのが決まってそうなミカエリス
8222/11/08(火)07:24:29No.991056713+
>>エアリアルの謎機能なければ割とピンチだったよね?
>>やはり期待の性能がすべてなのでは…
>いや…謎機能抜きでも攻撃何も通ってないから勝手にパイロット疲弊して負けるのでは
謎機能がなかったら全身スタンしたエアリアルの角を折って勝ってたよ一応
8322/11/08(火)07:25:04No.991056763+
ミカエリスだってまだ右腕に何か仕込んでるし…
8422/11/08(火)07:25:30No.991056787+
あの謎のアンチガンドフィールドみたいなやつは奥の手みたいな感じなのかと思いきやスレッタは平然としてたのが怖い…
8522/11/08(火)07:25:42No.991056809+
秀知淫学園に転校します
探さないで下さい
シャディク
8622/11/08(火)07:25:51No.991056816そうだねx1
ダルマの次ははコックピット外壁までで済ませたけど次はどうなるかわからんなシャディク!
8722/11/08(火)07:25:52No.991056819+
>21年前の機体だけどルブリスと戦わせたらどうなるだろうなファラクト
ルブリスに乗ってる奴によるのでは
パパとかママだとデータストームの問題クリアできてないからファラクト
エリクトが乗ってたら条件としてはほぼ互角くらいで
8822/11/08(火)07:26:30No.991056866+
ねぇエアリアルと戦わないでミカエリス&エアリアルでソーンとウルと戦う方向性になんとかならないかな義父さん?
シャルウィーガンダムってタイトル的にタッグバトル感あるしそれで許してほしいんだけど
8922/11/08(火)07:26:51No.991056889+
>ダルマの次ははコックピット外壁までで済ませたけど次はどうなるかわからんなシャディク!
決闘なら出力は落としてあるから
決闘なら
9022/11/08(火)07:27:16No.991056917+
ペイル社の機体相手にスピード勝負は無理だとグエルが解説してるのに普通に追い付かれてんじゃないよ!
9122/11/08(火)07:27:21No.991056922+
ルブリスのガンビットはまだ謎の少女は宿ってなさそうだからファラクトでも勝ちの目は十分あるんじゃない
9222/11/08(火)07:27:58No.991056978そうだねx2
>我が社の最新鋭機であるミカエリスを使うんだシャディク
>エアリアルがガンダムならこのアンチドートで倒せるはずだシャディク
んー父さん
流石の魔女も昔と同じ轍を踏むとは思えないんだけど
9322/11/08(火)07:28:24No.991057009+
21年前の機体相手に圧倒できると言いきれないファラクトくん……
9422/11/08(火)07:28:51No.991057037+
そもそもサリエスとシャディクは別に決闘ふっかける理由今のところないよね
ホルダー狙ってなさそうだし
9522/11/08(火)07:29:19No.991057073+
エアリアルは阿頼耶識(アイン版)を各ビットに搭載してるようなもんだよね
9622/11/08(火)07:29:44No.991057108+
>そもそもサリエスとシャディクは別に決闘ふっかける理由今のところないよね
興味持ったし…
9722/11/08(火)07:30:01No.991057127+
>21年前の機体相手に圧倒できると言いきれないファラクトくん……
21年間でMSの性能自体そこまでインフレしてなそうだから
結局のところデータストームの負荷をどう処理できるのかが一番の問題になる
9822/11/08(火)07:30:16No.991057145+
こいつもガンダムかー
と物語序盤は注目されてたのに化けの皮が剥がれると旧型の新型扱いされるのひどいな…
9922/11/08(火)07:31:05No.991057204+
>>そもそもサリエスとシャディクは別に決闘ふっかける理由今のところないよね
>興味持ったし…
もっちゃったらもうやるしかないよな
10022/11/08(火)07:31:22No.991057223+
機体性能なら普通にファラクト>ルブリスだろうけど
パイロットとしてエリクト&ママなら強化人士より高スコアを解放できそうだから…
10122/11/08(火)07:32:00No.991057262そうだねx1
エアリアル本体が意志を持ってるだけなら事前に分かってたし優しい子みたいだからまあ許すが
ビット各自に阿頼耶識はいくらなんでもやりすぎだろ…
10222/11/08(火)07:32:20No.991057278+
のとまみこもパイロットとして腕利きという不安しかない情報…
10322/11/08(火)07:32:23No.991057283+
武装構成と機体性能で考えると本当にジェタークメタでだけ考えて
期限ギリギリの土壇場でグエルからホルダー掻っ攫うためだけの取っておきの機体だったと思われるんだよなこいつ
10422/11/08(火)07:32:26No.991057287+
>その辺に全く影響されないダリルバルデの正統派だからメタが特に無い性能やっぱすげぇな
>一番時代に追いついてない機体のように見えて最新鋭機にふさわしいわ
>ファラクトは最新鋭部分は推力ぐらいで他は違反してるだけで技術自体は過去のガンドアーム搭載機か劣る程度の性能っぽいし
実際にエアリアルの持つアンチパーメット兵器に対抗出来たら可能性はあるよね
ダリルバルデはビットに依存しない白兵戦の強みがあるからエアリアルとも戦える
10522/11/08(火)07:33:10No.991057349+
喧嘩したいわけじゃなくてもミカエリスの機能がエアリアルにどこまで通用するか
決闘っていうお遊びのフィールドが使えるうちに試しておきたいのはあるよな
10622/11/08(火)07:33:25No.991057357+
なんやかんや勝つばっかりだからチャラ男さんには負ける気がする
次のチャラ男さん戦でチャラ男さんが何をふっかけてくるか次第かな…エアリアルちょーだいとか退学して❤️とかだと負けられなくなるし
10722/11/08(火)07:33:35No.991057370+
作中だとけちょんけちょんだけど視聴者株は上がるグエル先輩とジェターク社おもろいな
10822/11/08(火)07:33:40No.991057375そうだねx1
プラモのインストだからどこまで信用できるかわからんけどエアリアルもスレッタが乗ることで真価を発揮するって言われてるから
結局のところ商品としてのガンダムの価値はウルとソーンの出来によるのかな
10922/11/08(火)07:33:56No.991057392+
>武装構成と機体性能で考えると本当にジェタークメタでだけ考えて
>期限ギリギリの土壇場でグエルからホルダー掻っ攫うためだけの取っておきの機体だったと思われるんだよなこいつ
ミオリネ狙いが判明したあとだとそういう見方もあるのか…なるほど
11022/11/08(火)07:33:58No.991057394+
ファラクトってルブリスと比較すると機体性能を順当に強化しただけで肝心のシステム周りは全然改修されてないってのが問題だと思う
エアリアルと同じシステムを搭載できたらウザさがアップするとは思うけど
11122/11/08(火)07:34:18No.991057412+
まだエリクトがAKIRAされたかはわからんぞ
11222/11/08(火)07:34:20No.991057418+
>ダルマの次ははコックピット外壁までで済ませたけど次はどうなるかわからんなシャディク!
シャディクは無事でもグラスレー社は…
量産型ガンダムにプロローグの再現みたいな虐殺されたりするかもね
11322/11/08(火)07:34:58No.991057464そうだねx1
>作中だとけちょんけちょんだけど視聴者株は上がるグエル先輩とジェターク社おもろいな
結果が全てだから作中では評価点にはならないけど1話以外は初見殺しにも対応して食い下がってくるグエルの腕とそれに応えられる程度のジェターク社MSなのはわかってるからな
11422/11/08(火)07:35:18No.991057498+
水星の採掘屋って皮肉言われてたけど結局のところペイル社の新型もやられたから良くも悪くもジェターク社の株とか関係なくグループ出資者の大勢がシン・セーに注目しそう
11522/11/08(火)07:35:24No.991057508+
つうかコクピットは狙うなよエアリアルくん…
11622/11/08(火)07:35:59No.991057550+
>ファラクトってルブリスと比較すると機体性能を順当に強化しただけで肝心のシステム周りは全然改修されてないってのが問題だと思う
>エアリアルと同じシステムを搭載できたらウザさがアップするとは思うけど
エアリアルと同じシステムってのがお前から作るのに一体どれだけ…みたいな明らかなオーパーツすぎてなぁ…
11722/11/08(火)07:36:14No.991057561+
>つうかコクピットは狙うなよエアリアルくん…
エアリアルじゃなく怒ったビットが自己判断で狙ったのでは?
11822/11/08(火)07:36:45No.991057594+
ファラクトは厳密にはザウォートカスタム程度のものなんじゃと思わないでもない
ガンドフォーマット積んでるから追従性は雲泥の差なんだろうけど
11922/11/08(火)07:37:26No.991057642+
どうやってエアリアル作ったんだよって突っ込みが劇中でされると
未登場の変なルブリス達はママンが地球で開発の線が強まってきた気がするな…
12022/11/08(火)07:38:08No.991057698+
ガンドフォーマットを採用したことで大幅に性能アップしたザウォートって感じだよねファラクト
12122/11/08(火)07:38:09No.991057703+
>のとまみこもパイロットとして腕利きという不安しかない情報…
エアリアル主役で書いた祝福の歌詞が親の決めた道なんて知るかスレッタの幸せを見つけてねって内容だから
下手すりゃラスボスだよねママン
12222/11/08(火)07:38:11No.991057705+
>ファラクトは厳密にはザウォートカスタム程度のものなんじゃと思わないでもない
>ガンドフォーマット積んでるから追従性は雲泥の差なんだろうけど
性能の殆どがビットとそれを制御出来る強化人間依存だから兵器としての完成度は低いよね
一般兵の戦力を底上げする機能は無い
12322/11/08(火)07:38:26No.991057723そうだねx4
>どうやってエアリアル作ったんだよって突っ込みが劇中でされると
>未登場の変なルブリス達はママンが地球で開発の線が強まってきた気がするな…
毎話1回は誰かがエアリアルどこが作ったんだよこれって言ってる気が
12422/11/08(火)07:39:09No.991057780+
まあホルダーの座が欲しいだけなら卒業ギリギリに掻っ攫うのが一番だよね
12522/11/08(火)07:39:20No.991057798そうだねx3
やっぱ代表が見るからに怪しい4人組の会社はだめだな…
12622/11/08(火)07:39:23No.991057801+
地球寮の子たちがちょろっと触れてたけどどっからエアリアルにあんだけ金かけられるくらい資金調達したんだろうな…
12722/11/08(火)07:39:35No.991057814+
4号の残機的に2回の決闘で勝負決めるつもりだったんだろうなペイル寮的には
12822/11/08(火)07:39:49No.991057830+
ルブリスの後継機にはフェルシーちゃんとペトラが乗るッス!
忌まわしき褐色女はこのままじゃ乗る機体もないッスがどうなるんでしょうね
12922/11/08(火)07:40:23No.991057888そうだねx3
>4号の残機的に2回の決闘で勝負決めるつもりだったんだろうなペイル寮的には
というか別に5号6号7号と使い潰しても勝てばよいのだって作戦じゃないかな…
13022/11/08(火)07:40:55No.991057929そうだねx3
ダリルバルデ過剰評価されてないか?
最初からインチキ無しでやってたらエアリアルにあそこまで食い下がれてないだろう
13122/11/08(火)07:41:07No.991057946+
まあパートナーかスポンサーかはわからんがママンの裏にもっと色々いるんだろう
13222/11/08(火)07:41:12No.991057952+
>>ファラクトってルブリスと比較すると機体性能を順当に強化しただけで肝心のシステム周りは全然改修されてないってのが問題だと思う
>>エアリアルと同じシステムを搭載できたらウザさがアップするとは思うけど
>エアリアルと同じシステムってのがお前から作るのに一体どれだけ…みたいな明らかなオーパーツすぎてなぁ…
エアリアルのデータは全部提供するよ!って言ってたから
その内システムにプロテクト掛けてばら蒔きそうな気がする
そして全MSに娘入りAIでMSをMDにしてコロニーと地球に復讐だ!
13322/11/08(火)07:41:24No.991057963+
焼却処分に見せかけて脳みそ引き摺り出してビットにしちゃうとかもあり得るんだよなエランくん…
13422/11/08(火)07:41:42No.991057989そうだねx3
強化人士も公式決闘でファラクトに2回乗っただけで許容値オーバーして処分されるコスパの悪さだしなぁ
今気づいたけどパイロットが負けても経験が積めないって点でもジェタークと対比になってんだなこれ
13522/11/08(火)07:42:11No.991058029+
ダリルバルデ単体というよりもっとグエルと噛み合ったらって話じゃない
13622/11/08(火)07:43:17No.991058113+
商品化というよりホルダー=次期グループ総帥の座を取るための機体とパイロットなのかもしれん
13722/11/08(火)07:43:48No.991058158+
>つうかコクピットは狙うなよエアリアルくん…
最後ブレードアンテナ撃ったのがスタンビームを当てられたビットなんだよね…
13822/11/08(火)07:43:57No.991058169そうだねx3
エアリアルに脳みそ積んであるかはともかく
脳みそ積んだら同じこと出来るとなったら
あのババア達ならファラクトにいっぱい脳みそ積みそう
13922/11/08(火)07:44:35No.991058219+
シンプルに脳みそ積んじゃうイメージをしてしまうのは鉄血のアインシステムの影響だろうか…
14022/11/08(火)07:45:37No.991058304+
>今気づいたけどパイロットが負けても経験が積めないって点でもジェタークと対比になってんだなこれ
スレッタの進めば2つ理論でも負けても経験値とか貯まるからおっけーて言ってたのを完全に否定してんだな使い捨て強化人士って
14122/11/08(火)07:45:45No.991058317+
脳味噌積むのはカレンデバイスとかいう大先輩もいるからな
14222/11/08(火)07:47:04No.991058425+
>ダリルバルデ過剰評価されてないか?
>最初からインチキ無しでやってたらエアリアルにあそこまで食い下がれてないだろう
ビットの持つチート機能使われたらボコボコにされてたとは思う
それを防ぐ方法があればファラクトより上のポテンシャルがあるとも思う
14322/11/08(火)07:48:40No.991058567+
ペイル社は変な研究してないで大人しくブースター頑張ってたほうがいいよ
その路線突き詰めると強化人士が乗るトールギス生まれそうだけど……
14422/11/08(火)07:49:46No.991058667+
パーメットスコア4に長時間耐えられる強化人士なら接近されずにワンチャンあったのかな…
14522/11/08(火)07:50:24No.991058716そうだねx2
>エアリアルのデータは全部提供するよ!って言ってたから
>その内システムにプロテクト掛けてばら蒔きそうな気がする
>そして全MSに娘入りAIでMSをMDにしてコロニーと地球に復讐だ!
ガンダム版オーダー66…材料だけ見ればわりと可能そうなのが怖いわ
14622/11/08(火)07:50:33No.991058728+
じゃあ倫理的にセーフなこのバイオ脳を宇宙世紀の木星から輸入するか…
14722/11/08(火)07:50:54No.991058766+
>シンプルに脳みそ積んじゃうイメージをしてしまうのは鉄血のアインシステムの影響だろうか…
色んな作品である定番みたいなものだし
アインは上半身まるごと入ってるが
14822/11/08(火)07:51:38No.991058834そうだねx1
勝てばチャラン君がホルダーになるだけで廃棄処分だろうし負けたら焼却処分
強化人士とはいえもうちょっとさぁ...
14922/11/08(火)07:53:13No.991058976+
ALICEみたいにエリクトの意志をコピーしたデータが積んであるだけで本人はよそでよろしくやっててくれないかな
15022/11/08(火)07:53:21No.991058988+
焼却処分にされてかわうそ…って思ってたけどエアリアルとの戦闘で大分脳やられててし4号はもともと長くなかったんだろうな
せめて一瞬で死なせてもらえたのは有情
15122/11/08(火)07:53:43No.991059030+
意思のある機械にパイロットんl負担を肩代わりは00でも対話する時にやってたからなぁ…
問題はその意志が人間から移植したのかそもそも生体パーツとして使っているのかって部分だと思う
15222/11/08(火)07:54:51No.991059131+
>焼却処分にされてかわうそ…って思ってたけどエアリアルとの戦闘で大分脳やられててし4号はもともと長くなかったんだろうな
>せめて一瞬で死なせてもらえたのは有情
機体はそのまま、パイロットは死んでもらうって奴だな!
15322/11/08(火)07:55:04No.991059155+
グレイズアインは上半身まるごとで本人の自意識も狂ってるとはいえあるけど
システムとしての阿頼耶識TYPE-Eは死体の脳味噌再利用してるだけだ
15422/11/08(火)07:55:04No.991059157+
即処分したのも一般生活も難しいレベルで肉体がボロボロだった可能性もあるから証拠隠滅は早い方がいいと判断したのかもな
15522/11/08(火)07:57:30No.991059410+
しかしパイロットを使い捨てにする強化人士がクソ親父ことデリングにバレたらどうなるんだろ…
15622/11/08(火)07:58:19No.991059482+
市民権得てもヤバい技術使ってるの知ってるやつをホイホイ生かしておくのは危ないから
15722/11/08(火)07:59:06No.991059566そうだねx3
>まあホルダーの座が欲しいだけなら卒業ギリギリに掻っ攫うのが一番だよね
ジェタークはそれが分かってるから他社が本気出さないうちにダブスタ暗殺して早めに終わらせようとしてたんだな
15822/11/08(火)07:59:34No.991059623+
>しかしパイロットを使い捨てにする強化人士がクソ親父ことデリングにバレたらどうなるんだろ…
最近ダブスタクソ親父出てこなさすぎて死んでるんじゃないかって思ってきた
15922/11/08(火)08:00:28No.991059745+
謎オーラなければ行けたんじゃない?って感じだしよくやったよ
安心してサイコガンダムmk2になってくれ
16022/11/08(火)08:04:06No.991060190+
>謎オーラなければ行けたんじゃない?って感じだしよくやったよ
ブースター潰してもスナイパーライフルは失って決め手となりうるのは足ビームとビームサーベルだけで
エアリアルもドローン全然使えるから謎機能無くても勝てたかどうか怪しい
エアリアルドローンでドローン潰されきったらエアリアルのガード抜けないし何よりパイロットに負担がかかりすぎてあそこからさらに長期戦は厳しい
16122/11/08(火)08:05:34No.991060369+
カードゲームの方もスタン効果のある射撃という新要素持って参戦してくる
16222/11/08(火)08:07:15No.991060584+
>>>そもそもサリエスとシャディクは別に決闘ふっかける理由今のところないよね
>>興味持ったし…
>もっちゃったらもうやるしかないよな
エアリアルも戦力の大部分をビットに依存してるからミカエリスに対抗手段があるならあるいは…
16322/11/08(火)08:07:17No.991060588そうだねx1
スレッタは作中描写では初見殺ししかまともに食らって無くて一度見たら二度目は余裕で対処してくる黄金聖闘士だから
足ビームのネタバレしたあの後ファラクトが有効打入れれるかどうか
16422/11/08(火)08:08:08No.991060694+
一期最終回がミオミオ誕生日で
各社が一斉に決闘するんじゃねーかな…
そうでもしないとこいつサポート寄りすぎるよ
16522/11/08(火)08:09:25No.991060857+
角折りさえすれば勝ちだし決闘ルールなら普通にドローンはビーム撃てるほうがどう考えても強いな
16622/11/08(火)08:11:28No.991061140+
ミカエリスが勝つなら初見殺しで勝負決められるのを祈るしかない
16722/11/08(火)08:11:33No.991061149+
最終的に1期終わった辺りではダリルバルデが1番バランス良くない?とか言われてそう
16822/11/08(火)08:11:42No.991061170+
>スレッタは作中描写では初見殺ししかまともに食らって無くて一度見たら二度目は余裕で対処してくる黄金聖闘士だから
>足ビームのネタバレしたあの後ファラクトが有効打入れれるかどうか
フライトユニット失ったので機動力は格段に落ちたからアウトレンジに徹すれば…エランくんが耐えられない
16922/11/08(火)08:13:22No.991061407そうだねx4
スプリンクラーでビット攻撃を封じられた時が今のところ一番ピンチだったかも知れない
17022/11/08(火)08:14:17No.991061512+
正直ダリルバルデは本体とドローンにビーム砲装備させたらかなり強いと思う
17122/11/08(火)08:14:33No.991061544+
>最終的に1期終わった辺りではダリルバルデが1番バランス良くない?とか言われてそう
流石に射撃武装が欲しいけど武装なくなっても腕でも足でも飛ばして素手で角折りに行けるチャンスあるし投げ飛ばしたり出来るからな
17222/11/08(火)08:14:57No.991061598+
射撃武器もまあディランザのライフル持たせればいいな...
17322/11/08(火)08:16:21No.991061807そうだねx2
>スプリンクラーでビット攻撃を封じられた時が今のところ一番ピンチだったかも知れない
エアリアル射撃兵装は強いけど近接はサーベルしか無いからな…
近接戦最高!ヤー!パワー!なジェターク社MSとの近接戦強制されるのはかなり不利だよね
17422/11/08(火)08:16:59No.991061887そうだねx3
やっぱりガンドフォーマットなんて廃棄して正解だったのでは?
17522/11/08(火)08:18:51No.991062098そうだねx2
>やっぱりガンドフォーマットなんて廃棄して正解だったのでは?
ガンドフォーマットの理想の解釈が俺がMSになることだっぽくなってきたのがね
あのババァの本音がどうだったのか次第
17622/11/08(火)08:21:26No.991062447+
みんな!水星なんて過酷な環境で生きるために俺がガンダムだ!しようね!
17722/11/08(火)08:21:28No.991062458+
ペイル社のファラクト改良型的な新型は2クールから出てくるかなぁ
17822/11/08(火)08:22:07No.991062535+
身体に負担ありすぎる兵器なんて使い物にならなすぎる
パイロットは消耗品かよ
17922/11/08(火)08:22:14No.991062553+
装甲透過して中の電子部品に直接干渉出来るのは強い
対策技術の確立も早そうだけども
18022/11/08(火)08:22:39No.991062613+
>あのババァの本音がどうだったのか次第
MSなんか本来いらんとはっきり言ってるし
想定は人間サイズの全身サイボーグなんじゃね
18122/11/08(火)08:23:42No.991062755+
何かばあばも邪悪寄りになりそうで怖い
18222/11/08(火)08:24:35No.991062879+
MSというか兵器としてのガンドフォーマットがいらんじゃないか?
そりゃ人間サイズのMS作れたらその方がいいかもしれんが
18322/11/08(火)08:25:12No.991062977+
ばぁばはもとからこのババアヤバくねっつわれてたし…
18422/11/08(火)08:25:50No.991063067+
そもそもプロローグからしてハッキングされると使い物にならない大問題抱えてるんだよな
18522/11/08(火)08:26:39No.991063194+
aiはうんちだけどコンセプトは悪くないダリルバルデと違って
ほぼ量産型ルブリスに毛が生えたレベルなのが悲しい
プロローグのグラスレーあの機体に負けそうよね
18622/11/08(火)08:28:01No.991063390+
逆にペイル社ってブースター以外の技術本当に無いからガンド技術にまで手を出したとも考えられる
18722/11/08(火)08:28:06No.991063399+
スレッタみたいに言葉でエランを怒らせて近接戦に持ち込むのも手だと思う
18822/11/08(火)08:28:18No.991063430+
こんな機体作っても販売できないだろ…
18922/11/08(火)08:28:58No.991063527+
>こんな機体作っても販売できないだろ…
パイロットもサブスク方式で売ればええ!
19022/11/08(火)08:29:30No.991063606+
>>こんな機体作っても販売できないだろ…
>パイロットもサブスク方式で売ればええ!
この世界の倫理観ならそれも許されそうな気がする
19122/11/08(火)08:30:54No.991063783+
実際エアリアルがスコード!ってインチキ使わなきゃ普通に勝ってたよね?完成度高くない?
19222/11/08(火)08:31:28No.991063865+
そんな…ガンドは身体補助技術のはずじゃ…
19322/11/08(火)08:32:06No.991063949+
やっぱ決闘って機体の性能で決まるよなぁ…
19422/11/08(火)08:32:23No.991063990そうだねx2
>実際エアリアルがスコード!ってインチキ使わなきゃ普通に勝ってたよね?
いや…
19522/11/08(火)08:32:28No.991063999+
>実際エアリアルがスコード!ってインチキ使わなきゃ普通に勝ってたよね?完成度高くない?
命削って戦う機体が弱かったら悲しすぎるだろ!
19622/11/08(火)08:33:10No.991064107+
>実際エアリアルがスコード!ってインチキ使わなきゃ普通に勝ってたよね?完成度高くない?
スナイパーライフル失った時点でもう決定打消えたから勝てないけど
19722/11/08(火)08:33:36No.991064162+
>いや…
スタンさせてたし流石に勝ってた筈…だよ…
19822/11/08(火)08:34:31No.991064276+
スタンビームドローンは動きが上のドローンで潰していけばオッケーで
狙撃も足ビームもドローンでガードすればオッケーで
近接挑んできたら返り討ちにすればオッケー
19922/11/08(火)08:35:14No.991064356そうだねx1
>やっぱ決闘って機体の性能で決まるよなぁ…
あの決闘って要はMSお披露目会みたいな物だしそりゃあ…ってなるけど
逆に言えば多少の性能差をひっくり返せるなら自分をパイロットとして売り込むチャンスでもあるんだよね
20022/11/08(火)08:35:23No.991064374+
宇宙のスケールで考えると人間は小さすぎるんだよな
MS人間になるのは正しい
20122/11/08(火)08:36:20No.991064478+
>やっぱ決闘って機体の性能で決まるよなぁ…
そりゃまぁどいつもMS乗って1~2年くらいだろうし
よくある経験で機体性能覆すとかも無い
20222/11/08(火)08:36:27No.991064495+
>>いや…
>スタンさせてたし流石に勝ってた筈…だよ…
だとしても激ツヨドローンに機体が復活するまで時間稼がれたりスタンドローン撃ち落とされて全身ダルマにされて負けてたと思うよ
20322/11/08(火)08:37:11No.991064560+
謎バーストなきゃ全身スタン入って後はサーベルでも素手でもなんでもいいからさすがに勝ってた
謎バーストが悪い
20422/11/08(火)08:38:17No.991064689そうだねx2
>謎バーストなきゃ全身スタン入って後はサーベルでも素手でもなんでもいいからさすがに勝ってた
>謎バーストが悪い
エアリアルの本体止まってもドローンが動けてるから無理だよ……
20522/11/08(火)08:38:51No.991064752+
ザウォートなんかはエランみたいな強化人士から乗り回せる機体であって一般兵が乗ったら体壊すよね
20622/11/08(火)08:39:20No.991064807+
>>謎バーストなきゃ全身スタン入って後はサーベルでも素手でもなんでもいいからさすがに勝ってた
>>謎バーストが悪い
>エアリアルの本体止まってもドローンが動けてるから無理だよ……
そんな描写あったっけ?身体に纏ったエスカッシャンごとスタンされてなかった?
20722/11/08(火)08:39:30No.991064829+
確かにドローンはフリーだあれ
え…じゃあエアリアルがスコード!した意味何だったのあれ…?
20822/11/08(火)08:41:31No.991065106+
アマプラしか入ってないから見直せないけど全身スタン食らった時って追い付くためにビットオンモードじゃなかったっけ?
20922/11/08(火)08:42:06No.991065193そうだねx2
>そんな描写あったっけ?身体に纏ったエスカッシャンごとスタンされてなかった?
そもそもドローンがなんかエアリアルの周りに集まって円陣組んで光ったんだぞ
エアリアル本体が光ったっていうかドローンの仕業っぽいぞあれ
21022/11/08(火)08:42:49No.991065276+
強化人士使わないと動かせない機体って作る事に何の意味があるんだろうな?
21122/11/08(火)08:43:08No.991065319+
>確かにドローンはフリーだあれ
>え…じゃあエアリアルがスコード!した意味何だったのあれ…?
緊急防衛機能もしくはエアリアルがキレた
21222/11/08(火)08:43:16No.991065333+
>強化人士使わないと動かせない機体って作る事に何の意味があるんだろうな?
そりゃ強化人士もセットで売り込むんじゃない…?
21322/11/08(火)08:43:46No.991065393+
>アマプラしか入ってないから見直せないけど全身スタン食らった時って追い付くためにビットオンモードじゃなかったっけ?
いや普通にドローン外して戦ってたよ
21422/11/08(火)08:44:33No.991065504+
そうかドローンフリーだったかちゃんと見直してみるわ
21522/11/08(火)08:45:45No.991065676+
>強化人士使わないと動かせない機体って作る事に何の意味があるんだろうな?
影武者強化人士が決闘でホルダーになって
卒業後本物が入れ替わって総裁の娘と結婚
グループの実権手に入ったヨシ!
21622/11/08(火)08:46:27No.991065764+
>そりゃ強化人士もセットで売り込むんじゃない…?
2回しか乗れない使い捨ては運用コストとしても最悪では?
パイロット養成もそんな簡単なもんじゃないでしょう
21722/11/08(火)08:47:55No.991065964そうだねx1
ガンドアーム並みにやばい代物だろ強化人士!
絶対表に出せねえよ
21822/11/08(火)08:48:03No.991065985+
正直ファラクトって量産は考えられてなさそうだよね
良くて実験機
なんなら強化人士で花嫁取るためだけの機体とかでもおかしくない
21922/11/08(火)08:48:19No.991066024+
>2回しか乗れない使い捨ては運用コストとしても最悪では?
>パイロット養成もそんな簡単なもんじゃないでしょう
一応ファラクトに乗る前から体ボロボロだったっぽいし多分三回くらいは何とかなると思う
三回くらいは出撃出来て多大な戦果を挙げるパイロットならそこそこの値段で売れないかな
22022/11/08(火)08:48:23No.991066033+
>そりゃまぁどいつもMS乗って1~2年くらいだろうし
>よくある経験で機体性能覆すとかも無い
そんな中に十年以上乗り続けてる上にレギュレーション本当は違反してそうな機体で殴り込んできた水星ちゃん
22122/11/08(火)08:48:56No.991066103そうだねx1
>アマプラしか入ってないから見直せないけど全身スタン食らった時って追い付くためにビットオンモードじゃなかったっけ?
追いつくためにくっつけてたら領域外に出る
→エランが許容値オーバーでハァハァしてたら目の前の隕石に気づかなくてかなりギリギリで避ける
→そこをビットで追撃してスナイパーライフル撃墜
→ファラクトが返しで足ビームでエアリアルのブースター撃墜
→スタンドローン突っ込ませるけどエアリアルのドローンにどんどん撃ち落とされるけど本体に当たる
→ファラクト本体がスタンドローンと一緒に突っ込んでくる
→ドローンがなんか急にエアリアルの周りに集まって十二王方牌大車併みたいな陣形組んでピカーしたらファラクトのドローンとファラクト本体が止まる
→エランが幻覚見て気づいたときにはエアリアルドローンに囲まれててなぶり殺し
22222/11/08(火)08:49:27No.991066172+
地球のデモの鎮圧部隊にザウォートいたから一般兵も乗りこなせるんじゃないの
決闘で見せた逆噴射による急制動なんてやったら普通は機体がバラバラになったりパイロットにかかるG負荷がとんでもないからエラン用の機体は何らかのカスタムは施されているとは思うが
22322/11/08(火)08:49:32No.991066180+
>ガンドアーム並みにやばい代物だろ強化人士!
>絶対表に出せねえよ
性能はエアリアルの方が上でも非人道性なら強化人士の方が上だから一勝は出来たな
22422/11/08(火)08:51:46No.991066471+
>そんな中に十年以上乗り続けてる上にレギュレーション本当は違反してそうな機体で殴り込んできた水星ちゃん
設定だけ見るとなろう系って言われても仕方ないかも…ってなる
本編開始時にそこまでMS操縦経験がある主人公って歴代初じゃないかな…ヒイロや刹那超えてると思う
22522/11/08(火)08:52:22No.991066542+
スコード自体もビットが陣を組んで発動してるので本体がスタンしてもビットはフリーになる
22622/11/08(火)08:52:23No.991066546+
>三回くらいは出撃出来て多大な戦果を挙げるパイロットならそこそこの値段で売れないかな
ファラクトの機体もデータストームの反動なのか2回で自壊するポンコツだからなぁ
全身ガンドなのを活かしたスパイが得意な強化工作員としてなら需要はあるかもしれないが
22722/11/08(火)08:54:29No.991066843+
エアリアルの技術がどこまでアレかわからんけど4号くんの記憶は5号くんに転写とかできるのかな?
戦闘技術だけでもやれるならやりそうなんだが
22822/11/08(火)08:54:38No.991066856+
なんならペイル社はトロフィーゲットしたらミオリネ拉致監禁した上で本人そっくりのガンドマネキンに入れ替わらせて実権握るくらいはやりそうで…
22922/11/08(火)08:54:51No.991066891+
録画見直したらスコードしなくても
なんか素手で突っ込んで来るファラクトにビットが1発ビーム撃ってりゃそれで勝ててそうだった
ぶっちゃけスタンドローンにダメージが一切ないのが敗因だわこれ
23022/11/08(火)08:55:49No.991067013+
ゲームで例えるとエアリアルがスタンorダウン中でもビットだけは問題なく攻撃や防御してくる感じか
…これファラクトよりクソゲーじゃない?
23122/11/08(火)08:56:14No.991067067+
あのスタンピカー10年前の意匠返しだよな…私達にしたことをガンドアームに同じことをやられて死ね!!
23222/11/08(火)08:57:18No.991067206+
強化人士?うちのエランはこの通り元気ですけど…
23322/11/08(火)08:57:30No.991067231+
>ぶっちゃけスタンドローンにダメージが一切ないのが敗因だわこれ
スタンドローンじゃなく普通にビーム撃ててりゃ推進機潰した時点でダルマにして勝てるしドローン同士の撃ち合いで一方的に潰されないしね
23422/11/08(火)08:58:03No.991067307+
スクラップブースターが純飛行タイプのMSにまあまあ追いつけるくらいの推力出ちゃうのおかしいだろ…
23522/11/08(火)08:58:27No.991067367そうだねx2
>録画見直したらスコードしなくても
>なんか素手で突っ込んで来るファラクトにビットが1発ビーム撃ってりゃそれで勝ててそうだった
>ぶっちゃけスタンドローンにダメージが一切ないのが敗因だわこれ
ただ普通のビームだとあんなにたくさんビット積めなくなりそうなんだよな
23622/11/08(火)08:58:34No.991067389+
あれなんかアンチドートというより上位のパーメット制御技術で周りのパーメット全部支配下に置いたみたいに見えたな
23722/11/08(火)08:58:35No.991067393+
隕石にぶつかったらカツになるところだったなエランくん
23822/11/08(火)08:58:55No.991067429+
>スクラップブースターが純飛行タイプのMSにまあまあ追いつけるくらいの推力出ちゃうのおかしいだろ…
ニカ姐もびっくりです
23922/11/08(火)08:59:35No.991067513+
>ただ普通のビームだとあんなにたくさんビット積めなくなりそうなんだよな
稼働時間の問題にも当たりそうだしなぁ
24022/11/08(火)08:59:58No.991067568+
>スクラップブースターが純飛行タイプのMSにまあまあ追いつけるくらいの推力出ちゃうのおかしいだろ…
しかも壊されるまで一切不具合なし!
24122/11/08(火)09:00:01No.991067579+
スレッタも終わった後ふぃーって感じでいつも通りだし
機能の一つで念のため使ったぐらいの感覚じゃない
24222/11/08(火)09:00:25No.991067635+
やっぱニカはすげえよ…
24322/11/08(火)09:01:11No.991067734そうだねx2
ファラクトの勝ち筋がスタンさせてライフル狙撃以外無いから
ビット落とされてライフル破壊された時点でまあまあ無理
24422/11/08(火)09:01:26No.991067769+
決闘挑まれてからどれくらいの期間経ったかわからないけどあのスクラップからブースター作るの早くない?
24522/11/08(火)09:01:54No.991067826+
>決闘挑まれてからどれくらいの期間経ったかわからないけどあのスクラップからブースター作るの早くない?
2週間だったはず
24622/11/08(火)09:02:51No.991067952+
>やっぱニカはすげえよ…
ニカ姐マジで技術おかしい
24722/11/08(火)09:03:19No.991068031+
つまりグエルは2週間キャンプ生活してるのか
24822/11/08(火)09:04:21No.991068157そうだねx5
>>やっぱニカはすげえよ…
>ニカ姐マジで技術おかしい
(こんな推力出ないはずなんだけどなぁ…)
24922/11/08(火)09:04:37No.991068198+
通りでミオミオがなんか地球寮に馴染んでるわけだ…
25022/11/08(火)09:05:49No.991068368+
>通りでミオミオがなんか地球寮に馴染んでるわけだ…
なんかもう普通に女子会に混ざって言いうべきこと言ったら帰ったの笑った
25122/11/08(火)09:06:09No.991068408+
2週間でスクラップから外装まで出来るのはすげぇな
赤字って言ってたから既製品も買ってるんだろうが
25222/11/08(火)09:06:16No.991068426+
決闘までの期間って挑んですぐの初日だったり2週間だったり何で決めてんだろう
エランは連戦だから機体整備のために2週間?
25322/11/08(火)09:06:21No.991068440+
ファラクトには兄弟が足りねえなぁ
25422/11/08(火)09:06:22No.991068444+
>通りでミオミオがなんか地球寮に馴染んでるわけだ…
でもあの人スレッタ入寮直後にスレッタ関係ない決闘を
地球寮で観戦するくらい馴染んでましたよ
25522/11/08(火)09:07:02No.991068531+
>通りでグエルがなんかゆっくりコーヒー飲んでるわけだ…
25622/11/08(火)09:07:24No.991068574+
>2週間でスクラップから外装まで出来るのはすげぇな
>赤字って言ってたから既製品も買ってるんだろうが
触ったら崩れるくらい傷んでるブツの何を流用したんだろうな
イチから起こした方が良いんじゃないのか
25722/11/08(火)09:08:16No.991068689+
家なき子になったグエルがキャンプの設営に悪戦苦闘してようやく腰を落ち着けるまでになった過程を見せろォ!
25822/11/08(火)09:09:21No.991068842+
>家なき子になったグエルがキャンプの設営に悪戦苦闘してようやく腰を落ち着けるまでになった過程を見せろォ!
外伝漫画やBD特典映像でやりそう
25922/11/08(火)09:09:51No.991068901+
>>>やっぱニカはすげえよ…
>>ニカ姐マジで技術おかしい
>(こんな推力出ないはずなんだけどなぁ…)
エアリアル側で出力制御してたのかもしれないね
あのユニット左右で別の会社のものだからバランス取るのが大変な筈だし
26022/11/08(火)09:10:39No.991069020+
二週間の間グエルがソロキャンをエンジョイしミオリネが地球寮の寝室まで出入りするようになってる間もずっと四号は調整で苦しんでいたという事実
26122/11/08(火)09:11:44No.991069179+
>二週間の間グエルがソロキャンをエンジョイしミオリネが地球寮の寝室まで出入りするようになってる間もずっと四号は調整で苦しんでいたという事実
次ホルダー戦だって聴いたから慰問に来たよ!勝てば元の顔も市民IDも手に入るよ頑張ってね!
26222/11/08(火)09:14:14No.991069524+
ファラクトがエアリアルにダメージ与えたの本当に不意打ち足ビームだけなのおかしくない?
26322/11/08(火)09:14:32No.991069559そうだねx1
>ファラクトがエアリアルにダメージ与えたの本当に不意打ち足ビームだけなのおかしくない?
それはそう
26422/11/08(火)09:15:45No.991069725+
グエルくん相手だと冷静に罠にかけてたのに今回は無かったし
盤外戦術で4号煽って冷静な判断奪ってたのは流石魔女
26522/11/08(火)09:16:20No.991069810+
不意打ち足ビームも背中にブースターついてること忘れてたっぽい動きで体翻したせいで受けちゃっただけなんだよね
26622/11/08(火)09:16:37No.991069850+
なんか一応同じガンダムだから多少は食い下がるかと思ったら厄ネタをチラ見せさせたくらいでまるで底が見えなかった
もうチャラ男さんの双肩に全てが掛かっている
26722/11/08(火)09:17:48No.991070032+
不意打ち足ビームも体半身にして実質避けてるの怖い
26822/11/08(火)09:18:05No.991070058+
>ファラクトがエアリアルにダメージ与えたの本当に不意打ち足ビームだけなのおかしくない?
しかも当たったのは本体じゃなくて大型化したバックパックという
26922/11/08(火)09:18:10No.991070073そうだねx1
ビットがフルで防衛に回ってる時のエアリアルにダメージ与えるのは至難でしょ
27022/11/08(火)09:19:16No.991070229+
>不意打ち足ビームも背中にブースターついてること忘れてたっぽい動きで体翻したせいで受けちゃっただけなんだよね
スレッタに対して付け入る隙はその辺の環境や変化に対しての対応が遅いのと初見殺しだけなのが徹底されてる
27122/11/08(火)09:20:56No.991070467+
対応力が黄金聖闘士なんよ
27222/11/08(火)09:21:16No.991070526+
ブースターの厚み考慮しない素のエアリアルだと避けれてた動き
27322/11/08(火)09:23:21No.991070849+
>ブースターの厚み考慮しない素のエアリアルだと避けれてた動き
やっぱ勝つにはビットをガードドローンでくぐり抜けるかなんかして近接のパワー勝負で上回るか
ZZみたいなMAP兵器で火力で吹き飛ばしてドローンのガードごと潰しに行くかかな
27422/11/08(火)09:23:50No.991070909+
まあでもブースター無しだとそもそも追いつけないしな…
27522/11/08(火)09:24:47No.991071045+
>まあでもブースター無しだとそもそも追いつけないしな…
ライフル残ってれば勝ちはあった
27622/11/08(火)09:25:09No.991071093+
最適解はアンサラーか…
27722/11/08(火)09:26:31No.991071277+
ミカエリスの右手はごん太ビーム撃つだけじゃなくシャイニングフィンガーしてくれると信じているぞ
27822/11/08(火)09:27:36No.991071439+
ブースターなくても勝ってたと思うけどな
尋常な戦闘なら決着つけなくてもいいけどこれは決闘だから決着つけないとダメ
たぬきは追いつけないなら逆に守りに徹してたと思う
エランは負担覚悟で攻めてくるからそれを捌くだけ
27922/11/08(火)09:27:40No.991071449+
結局熱くならずに前評判通りの激寒引き撃ちプレイに徹するしか目はなかったか
ビットオンフォームなら追い付けるけどあっちもガンビットで攻撃や防御出来ないし
28022/11/08(火)09:28:50No.991071619+
>結局熱くならずに前評判通りの激寒引き撃ちプレイに徹するしか目はなかったか
>ビットオンフォームなら追い付けるけどあっちもガンビットで攻撃や防御出来ないし
でも持久戦やると今度はパイロットが持たないのがね……
28122/11/08(火)09:28:59No.991071642+
>ミカエリスの右手はごん太ビーム撃つだけじゃなくシャイニングフィンガーしてくれると信じているぞ
あれアンチドート系の武装じゃないんかな
28222/11/08(火)09:31:27No.991072053+
>>結局熱くならずに前評判通りの激寒引き撃ちプレイに徹するしか目はなかったか
>>ビットオンフォームなら追い付けるけどあっちもガンビットで攻撃や防御出来ないし
>でも持久戦やると今度はパイロットが持たないのがね……
持久戦出来るようにスコア上げないでビット使わず遠距離狙撃しかしないファラクトvs近寄らずにただビット防御だけしてるエアリアルの世紀の塩試合…
28322/11/08(火)09:31:53No.991072136+
>>結局熱くならずに前評判通りの激寒引き撃ちプレイに徹するしか目はなかったか
>>ビットオンフォームなら追い付けるけどあっちもガンビットで攻撃や防御出来ないし
>でも持久戦やると今度はパイロットが持たないのがね……
開始前にメンタルぐらつかせた魔女の策略の勝利であった
28422/11/08(火)09:32:36No.991072272+
パーメットスコア上げたらすぐ許容量オーバーで廃棄処分だから速攻仕掛けるしか生きる道がない……
ぶっちゃけその前のグエル相手に調整とかやろうとしたあそこでだいぶ削られたっぽいのが今回の勝敗に影響出てるんだよな
28522/11/08(火)09:32:46No.991072299そうだねx1
狙いのはっきりした機体好き
28622/11/08(火)09:35:37No.991072751そうだねx1
>持久戦出来るようにスコア上げないでビット使わず遠距離狙撃しかしないファラクトvs近寄らずにただビット防御だけしてるエアリアルの世紀の塩試合…
エアリアルは塩あじだったな
28722/11/08(火)09:35:43No.991072768+
強化人士の負担多すぎ問題考えるなら持続型ドローンの運用じゃなくてAGEFXみたいな速効近接運用のがいいのかな
高速で近づいて首狩るときだけパーメットスコア上げる
28822/11/08(火)09:36:08No.991072828+
3でも言うほど長持ちはしそうにないな
4でもう次はスクラップ確定だし
でも4で生還しただけ強化人士になった甲斐はあったな
28922/11/08(火)09:38:12No.991073162+
>強化人士の負担多すぎ問題考えるなら持続型ドローンの運用じゃなくてAGEFXみたいな速効近接運用のがいいのかな
>高速で近づいて首狩るときだけパーメットスコア上げる
パーメットスコア上げるとパイロットに苦痛が出るレベルで負荷あるし技術と咄嗟の判断が必要な近距離型だときついと思う
そうなるとパイロットに負担があっても狙撃さえできれば良いファラクトの運用になるよなぁ
29022/11/08(火)09:41:58No.991073817+
プラモ予約してるけど届いても多分積む
29122/11/08(火)09:44:39No.991074285+
ところで角さえ折ればいいだけなのにみんな無駄に四肢切断狙うの性格悪くない?
29222/11/08(火)09:46:38No.991074638+
ファラクト戦じゃスレッタは終始危機感も無いみたいだったし
強いって感想引き出したグエルって結構凄いんじゃ
29322/11/08(火)09:47:30No.991074780+
>強いって感想引き出したグエルって結構凄いんじゃ
自前で操縦してから本当に強いもん……
29422/11/08(火)09:48:10No.991074902+
あのファンネル挟み込みビームってジケルド効果だけじゃなくてディランザだから効いてないだけでダメージあるやつなの?
29522/11/08(火)09:48:18No.991074925+
>ファラクト戦じゃスレッタは終始危機感も無いみたいだったし
>強いって感想引き出したグエルって結構凄いんじゃ
射撃戦じゃなくて距離詰めたほうがいいんじゃない
ファンネルジャマー付きの近接機持ちのシャディク特効だと思う
29622/11/08(火)09:48:34No.991074977+
>ところで角さえ折ればいいだけなのにみんな無駄に四肢切断狙うの性格悪くない?
叩き折ろうとしたらコクピットを潰されたなんて事があったんじゃない?
29722/11/08(火)09:48:43No.991075015+
>>ダルマの次ははコックピット外壁までで済ませたけど次はどうなるかわからんなシャディク!
>決闘なら出力は落としてあるから
>決闘なら
今回で既に危なかったですよね…
29822/11/08(火)09:49:48No.991075218+
>あのファンネル挟み込みビームってジケルド効果だけじゃなくてディランザだから効いてないだけでダメージあるやつなの?
ビットにもエアリアルにもダメージはないだろ
装甲無視してスタンするだけみたいだぞ
29922/11/08(火)09:50:20No.991075324+
見てて思うのはスレッタのドローンのレーザー一発で相手機体を撫で斬りに出来るのどんだけの出力あるんだって
30022/11/08(火)09:50:31No.991075364+
グエルに片腕落とされてもノーリアクションなのに
ファンネルは守ろうとするんだよな
あれなんかあるだろ
30122/11/08(火)09:50:53No.991075432+
エアリアルのビットも機能停止した辺りダリルバルデのビットシールドも当たると停まるんだよな…
30222/11/08(火)09:51:01No.991075469+
>あのファンネル挟み込みビームってジケルド効果だけじゃなくてディランザだから効いてないだけでダメージあるやつなの?
エアリアルは当たった部分の周辺の装甲が黄色くなってたから熱ぐらいはありそうだけど
装甲溶かせる出力ではないっぽい
30322/11/08(火)09:51:24No.991075535+
エリアルはあくまで中距離戦キャラみたいだしな
30422/11/08(火)09:51:31No.991075565+
格CSでスタンドローン撒いて特射で狙撃して下特射で細ゲロビ曲げて下特格で後方宙返りで誘導切って特格射撃派生で足ビーム打つ
30522/11/08(火)09:52:14No.991075711+
エアリアルの中身明らかになったあとファラクトはようやっとったになるやつ
30622/11/08(火)09:53:18No.991075910+
マジで機体の意志であの謎フィールド発生させてるのこわ…ってなる
30722/11/08(火)09:53:44No.991076014+
>エアリアルのビットも機能停止した辺りダリルバルデのビットシールドも当たると停まるんだよな…
ドローン止めても本体止まんないし
本体止めてもドローンは動くし
スタンビームは当て続けてないとすぐ機能復旧するしでガードドローンは相性いいと思う
30822/11/08(火)09:53:59No.991076073+
>ところで角さえ折ればいいだけなのにみんな無駄に四肢切断狙うの性格悪くない?
対ファラクトの場合足ビームとかあるので四肢切断しないとなにやるかわかんねえし…
30922/11/08(火)09:54:18No.991076142+
>格CSでスタンドローン撒いて特射で狙撃して下特射で細ゲロビ曲げて下特格で後方宙返りで誘導切って特格射撃派生で足ビーム打つ
汚物!
31022/11/08(火)09:54:49No.991076261+
>マジで機体の意志であの謎フィールド発生させてるのこわ…ってなる
発生させたのは普通にスレッタの意思じゃないの?
31122/11/08(火)09:55:48No.991076450+
>スタンビームは当て続けてないとすぐ機能復旧するしでガードドローンは相性いいと思う
ガードドローンが止まってる間は本体が動ける!
本体が動けなくなったらガードドローン犠牲にする!
どっちも止められたら終わりだから腕でなんとかしろ
31222/11/08(火)09:57:23No.991076729+
実際今回もドローンが停止させられても別のドローンで守るとかやってたし
ドローンに対しては結局ドローンが相性いいんだよな
ビームサーベルでドローン一つ落としてたダリルバルデすげぇよ
31322/11/08(火)09:59:24No.991077078+
もしかしてペイルって技術力低い…?
31422/11/08(火)10:01:29No.991077444+
>もしかしてペイルって技術力低い…?
癖が強いけど普通にあるよ
エアリアルと比較しちゃいかん
31522/11/08(火)10:01:37No.991077466+
>もしかしてペイルって技術力低い…?
空戦機体を作ってるのは凄い
31622/11/08(火)10:02:12No.991077588+
>もしかしてペイルって技術力低い…?
エアリアルも能登仮面がルブリスとエリクト持ち帰れたおかげで作られてるのでなんとも
31722/11/08(火)10:02:42No.991077689+
強化人士作れるのはペイル社だけだぞ
31822/11/08(火)10:02:50No.991077715+
fu1622737.jpg[見る]
エアリアルの落としたらこうなりそう×12で
31922/11/08(火)10:03:01No.991077749+
宇宙戦だとペイルの推力は活かせるんだけど一番の売りの一方的に空飛べてる要素が消えるからあんまりいい戦場じゃなかった
32022/11/08(火)10:04:01 No.991077715No.991077952+
ビットが抜けてた
32122/11/08(火)10:04:39No.991078075+
>>ミカエリスの右手はごん太ビーム撃つだけじゃなくシャイニングフィンガーしてくれると信じているぞ
>あれアンチドート系の武装じゃないんかな
グラスレー社は機能混ぜたがるから全部かも
32222/11/08(火)10:05:46No.991078299+
>宇宙戦だとペイルの推力は活かせるんだけど一番の売りの一方的に空飛べてる要素が消えるからあんまりいい戦場じゃなかった
本来だったら機動力で圧倒できるはずなのになんかジャンク品で追いついてきた…
32322/11/08(火)10:05:47No.991078302+
>宇宙戦だとペイルの推力は活かせるんだけど一番の売りの一方的に空飛べてる要素が消えるからあんまりいい戦場じゃなかった
狭い戦闘区域だとそれこそ相手が低機動MSでもないとキツいでしょ
32422/11/08(火)10:05:56No.991078331+
アンチドートってプロローグの時からあるし現在だと積もうと思えば簡単に積めるんかな
32522/11/08(火)10:07:33No.991078647そうだねx2
ダリルバルデいい機体だよなあ…
スタッフ間連携がボロボロだっただけで
32622/11/08(火)10:10:58No.991079370+
>ダリルバルデいい機体だよなあ…
>スタッフ間連携がボロボロだっただけで
12月にファラクトと帰ってくるって信じてる
32722/11/08(火)10:11:59No.991079556+
純粋な新型のダリルバルデが世代的には一番進んでるのかな
ファラクトはザウォートの改造機だし
ミカエリスはまだわからないけど
32822/11/08(火)10:12:28No.991079642+
>狭い戦闘区域だとそれこそ相手が低機動MSでもないとキツいでしょ
飛行能力はそれだけで大きなアドバンテージだけど狭いコロニー内だとねぇ
本来地上戦が一番本領を発揮出来るはず
32922/11/08(火)10:13:19No.991079787+
スピードはペイル社のMSに分があるってグエルが言ってる辺り現行のMSの中じゃ最高峰なんだろうけど
それを追加ブースターだけで上回るエアリアルの異常性能だよ
33022/11/08(火)10:13:27No.991079824+
ダリルバルデにアンチドートでいいじゃんって株主総会に突っ込まれたらCEOなんて言うんだろ?
33122/11/08(火)10:14:27No.991080012+
ダリルバルデの一番の評価点は技術的にクリーンな事だからな…
33222/11/08(火)10:15:04No.991080123+
エランが死ぬ気になって動かしたファラクトがエアリアルに負けるのつらい
33322/11/08(火)10:16:58No.991080500+
>ダリルバルデにアンチドートでいいじゃんって株主総会に突っ込まれたらCEOなんて言うんだろ?
流石に他社の秘匿技術積んでくれとかは言わないんじゃないの
いやアンチドートがどういう扱いになってるかは知らないけど
33422/11/08(火)10:17:13No.991080548+
死ぬ気というか体の負担デカすぎて頭回ってないし
普通に冷静なスレッタに負けるのは順当というか…
33522/11/08(火)10:19:00No.991080906+
エアリアルはデモ機としては素晴らしい成果上げてるけど実際シン・セーとして技術供与できるの?ほんとかー?
33622/11/08(火)10:20:20No.991081148+
ファラクトのあれみてると外伝でビット操作役つけた複座式とか順当に出てきそう
33722/11/08(火)10:22:03No.991081493+
>ファラクトのあれみてると外伝でビット操作役つけた複座式とか順当に出てきそう
学園ルールだからパイロット一人なだけで冷静に考えるとそれでいいのか
同じことやってるのがエアリアルっぽいが……
33822/11/08(火)10:22:14No.991081538+
>エランが死ぬ気になって動かしたファラクトがエアリアルに負けるのつらい
勝利くらい僕にくれよッ!
33922/11/08(火)10:22:18No.991081553+
>エランが死ぬ気になって動かしたファラクトがエアリアルに負けるのつらい
スコア3のビットよりエアリアルのビットのほうが機敏に動くらしいからな…
スペック差で順当に負けたな
34022/11/08(火)10:23:20No.991081773+
避けて!でファンネルを避けるスレッタ何なんだよあいつ
34122/11/08(火)10:24:51No.991082079+
>勝利くらい僕にくれよッ!
エアリアル要求してなきゃ負けてくれる可能性はあったと思うんだけどな
34222/11/08(火)10:27:39No.991082672+
オーダーはガンダムか確認してこいだけだったけどどっちにしろ次の戦闘の後焼きもろこし濃厚だから爪痕遺そうとしてエアリアル要求したんだろうし

[トップページへ] [DL]