[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1977人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667775667301.png-(61566 B)
61566 B22/11/07(月)08:01:07No.990760876+ 11:24頃消えます
エアリアルにエリクトちゃんが取り込まれて
それぞろガンビットに11人のこどもが入ってる
さすがに水星の現地のこどもを拉致してやってたら大問題になるし適応できるかの問題もあるからエリクトちゃんクローンを最初から取り込んで殺すつもりで11人作って育てて13人目の娘で完成品でパイロット役のスレッタと愛情持って家族ごっこしてるってコト……!?
控え目に言って狂ってない……?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/07(月)08:03:10No.990761164そうだねx33
ごっこじゃないですよ
心外ですよね
222/11/07(月)08:03:42No.990761225+
たぶんエリクトが取り込まれたのは事故かなにかと思うんだけどそれで狂っちゃった感じだよね
322/11/07(月)08:04:19No.990761304そうだねx36
>控え目に言って狂ってない……?
それはそう
422/11/07(月)08:04:40No.990761360そうだねx15
おやおや
522/11/07(月)08:04:57No.990761409そうだねx22
水星には子供はいませんよ
622/11/07(月)08:05:01No.990761424+
エアリアルが一気に忌まわしい呪い人形じみてきてこれは…
722/11/07(月)08:05:11No.990761437+
昨日ガンビット壊されてなかった?
822/11/07(月)08:05:40No.990761501+
成長や適応の差がでると困るから11人同時に生産して子育てしたのかな……
922/11/07(月)08:06:02No.990761550そうだねx12
【悲報】学校が作れるぐらい子供居た
1022/11/07(月)08:06:39No.990761662そうだねx1
1人に操作させるとデータストームに耐えられないなら分散すればいいじゃない
1122/11/07(月)08:07:02No.990761709そうだねx3
ちぇっまた私か…まいったねどうも
1222/11/07(月)08:07:18No.990761746+
子供をさらって材料にするとか魔女かよ
1322/11/07(月)08:07:19No.990761749そうだねx6
>昨日ガンビット壊されてなかった?
破壊されたのはニカ姉のブースターだけ
1422/11/07(月)08:07:37No.990761786+
スレッタの占いで出た兄弟らしき存在って何人も居たっけ?
1522/11/07(月)08:08:08No.990761863+
外伝かなにかで脱走してグレたたぬきが出てきそうなんだよな……
1622/11/07(月)08:08:29No.990761917+
ガンビットの動きが急に怖いものになってすごいですよね
1722/11/07(月)08:09:08No.990761991そうだねx14
>スレッタの占いで出た兄弟らしき存在って何人も居たっけ?
12のところに石はあった
1822/11/07(月)08:09:11No.990762001+
これどうやってガンダムの技術広めるの?
1922/11/07(月)08:10:36No.990762174+
>スレッタの占いで出た兄弟らしき存在って何人も居たっけ?
XIIを指してたから12人
2022/11/07(月)08:10:45No.990762189+
>スレッタの占いで出た兄弟らしき存在って何人も居たっけ?
兄弟いるよって石が置かれてたのが11だか12だかの数字が割り振られた部分だったはず
2122/11/07(月)08:11:22No.990762256+
ビットくんパーツが11個とエアリアルで合計12個
2222/11/07(月)08:11:38No.990762289そうだねx34
占いが優秀過ぎる…
2322/11/07(月)08:11:40No.990762294+
>これどうやってガンダムの技術広めるの?
技術の核がAI(ソフトウェア)だったらコピーできるのでは?
2422/11/07(月)08:11:42No.990762300+
美しい兄弟愛
2522/11/07(月)08:12:15No.990762378+
これでただダブスタ親父を殺すだけで終わらない復讐ってなんだよ
2622/11/07(月)08:12:23No.990762396+
しかもこののとまみこガンダム技術を宇宙に広めて戦争引き起こしそうだし
かなりろくでもない気がしてきた
2722/11/07(月)08:12:28No.990762408+
>>スレッタの占いで出た兄弟らしき存在って何人も居たっけ?
>12のところに石はあった
そしてエアリアルのガンビットの数は11
2822/11/07(月)08:12:32No.990762424+
>これどうやってガンダムの技術広めるの?
別にアーシアンごときがデータストームで死んでも問題ないけど?
2922/11/07(月)08:12:59No.990762480そうだねx6
そもそもこいつ自体本当にかーちゃんか?
流石にもうエリクト=かーちゃん説な消えたが
こいつ=かーちゃんってのはまだグレーの状態な気がする
3022/11/07(月)08:13:06No.990762500+
あれ?ガンダムってこんなホラーサスペンスな話だっけ?
3122/11/07(月)08:13:33No.990762564+
ガンダム系仮面の人と思ってたらボ卿系仮面の人だった
3222/11/07(月)08:13:58No.990762627+
>こいつ=かーちゃんってのはまだグレーの状態な気がする
髪色が変わってるのがまあそういうもんかで流してたけど怪しく見えてもう何も信じれない
3322/11/07(月)08:13:58No.990762628そうだねx1
スレ画もだけど占い怖い
3422/11/07(月)08:14:03No.990762642+
展開した時に流れた子供の笑い声エグすぎるよね
3522/11/07(月)08:14:07No.990762652+
まだ決まった訳じゃないから…
それはそれとしてエアリアルはまだ目が赤くなってないから本気を出してない
3622/11/07(月)08:14:11No.990762660+
会社見学に来た若い子から敷居が高いって言われてショックを受けて作ったはずなんだけどなぁ…
3722/11/07(月)08:14:17No.990762674+
>あれ?ガンダムってこんなホラーサスペンスな話だっけ?
たまによくある
3822/11/07(月)08:14:25No.990762695+
やっぱ怖いっすね魔女は
3922/11/07(月)08:14:28No.990762700+
クローン12体の方が健全
4022/11/07(月)08:14:30No.990762705+
>そしてエアリアルのガンビットの数は11
エアリアル+ビットで12
そしてスレッタは13番目
4122/11/07(月)08:14:47No.990762743そうだねx11
>これどうやってガンダムの技術広めるの?
シャルウィガンダム
4222/11/07(月)08:14:56No.990762770そうだねx1
宇宙暮らしは老けるって話あったわりにはママン老けてなさすぎる
後輩の方がおばさんになってるじゃねーか!
4322/11/07(月)08:14:58No.990762777+
かーちゃんじゃ無かったら特に理由もなく復讐してて怖いわ…
作劇的に意味がない
4422/11/07(月)08:14:59No.990762779そうだねx9
主人公に謎があるタイプのガンダムは珍しい方だとは思う
4522/11/07(月)08:15:07No.990762796そうだねx18
何人目なのかしら!と後輩に犠牲にした人数でマウント取ってるみたいじゃん
4622/11/07(月)08:15:09No.990762801+
キアヌリーブスみたいに4歳時点の人格のコピーとかだと思う
4722/11/07(月)08:15:44No.990762892+
多分仮面の下の素顔もガンドなんじゃねえかな…
4822/11/07(月)08:16:08No.990762937そうだねx4
>会社見学に来た若い子から敷居が高いって言われてショックを受けて作ったはずなんだけどなぁ…
敷居は下げたから…部屋の中に入れたあと床をぶち上げて潰すトラップみたいだけども
4922/11/07(月)08:16:19No.990762959+
スレッタも何人かいたりするんだろうか…
5022/11/07(月)08:16:26No.990762973+
母親だと名乗ってるサイコパスじゃんこいつ
狂ったマッドサイエンティストの犠牲者の一人がスレッタ
5122/11/07(月)08:16:26No.990762974+
顔はどうにでもなる事例出されたしもう誰が誰なのぉ…
5222/11/07(月)08:16:41No.990763006そうだねx6
>宇宙暮らしは老けるって話あったわりにはママン老けてなさすぎる
>後輩の方がおばさんになってるじゃねーか!
やっぱ気になるよなこれ…
5322/11/07(月)08:16:48No.990763023+
1エリクトマルチスレッタ…ってこと!?
5422/11/07(月)08:17:04No.990763071+
水星には老人しかいない…
5522/11/07(月)08:17:11No.990763091そうだねx14
マルチスレッドみたいに言うなや!
5622/11/07(月)08:17:39No.990763136+
あの占いの子もやばない?
5722/11/07(月)08:18:00No.990763173+
6話で公開される情報なのが怖い
5822/11/07(月)08:18:13No.990763214+
今後のストーリーの展開次第ではクズ人間度最上位にきそうなママン
5922/11/07(月)08:18:30No.990763247+
水星の子供はみんなビットになったのでいない
6022/11/07(月)08:18:43No.990763277そうだねx12
>今後のストーリーの展開次第ではクズ人間度最上位にきそうなママン
OP的にラスボスポジだしな…
6122/11/07(月)08:18:44No.990763281+
>シャルウィガンダム
6話の終わり方でこのギャグのようなサブタイの予告
6222/11/07(月)08:18:48No.990763288+
過酷な環境で死んでいった子供たちをリサイクル
効率的!
6322/11/07(月)08:18:49No.990763291+
小説エアリアルの自意識はエリクトでもスレッタでもなさげだったが「みんな」と「エアリアル」は別の存在なんかね
6422/11/07(月)08:19:02No.990763329そうだねx4
でもルブリスの時点でガンビットはエアリアルのときと同じくらい動いてたからエリクト入ってるとすると時間が合わんなと思ってる
6522/11/07(月)08:19:03No.990763333そうだねx2
>水星の子供はみんなビットになったのでいない
カンのいい「」は嫌いだよ
6622/11/07(月)08:19:15No.990763361+
年齢合わないのに後輩が普通にスレッタを娘って認識してるのがよくわからん
あのあと色々あって再婚したのかなー程度に思ってるだけかもしれないけど
6722/11/07(月)08:19:23No.990763379+
抑圧されたアーシアンの活動家やテロ屋にガンダム配れば最高に笑えるだろうな…
6822/11/07(月)08:19:33No.990763394+
>今後のストーリーの展開次第ではクズ人間度最上位にきそうなママン
だが待ってほしい
初代から主人公の母親はほぼ全て最低の毒親だぞ
6922/11/07(月)08:19:42No.990763419+
エアリアル視点の小説とかあるけど
整合性取れてる?
7022/11/07(月)08:19:51No.990763432+
皆殺しにされて逃亡先の水星でも娘さんが過酷な環境で死んでと…そりゃ母ちゃん狂うでしょ
7122/11/07(月)08:19:58No.990763445+
>抑圧されたアーシアンの活動家やテロ屋にガンダム配れば最高に笑えるだろうな…
ちょっと死ぬぐらいのリスクなら喜んで乗るよな…
7222/11/07(月)08:20:12No.990763475+
スレッタ含めた12人がエアリアルだし自慢の娘に変わりはない
7322/11/07(月)08:20:12No.990763476+
スレッタに対する支援が少ないのも実の子じゃないから…?
7422/11/07(月)08:20:21No.990763493+
いやしかしルブリスの段階でガンビットはマルチで動いてたし犠牲は1人なのでは
7522/11/07(月)08:20:44No.990763548+
>小説エアリアルの自意識はエリクトでもスレッタでもなさげだったが「みんな」と「エアリアル」は別の存在なんかね
あれはエアリアルだが数あるエアリアルの中の意識の一つだったのかもしれない
7622/11/07(月)08:20:51No.990763562+
>昨日ガンビット壊されてなかった?
麻痺ビームで一機落とされそうになったから
他のビットでシールド作って庇ってた
ビット壊して麻痺解除してたから健在よ
7722/11/07(月)08:21:05No.990763592そうだねx14
エランくん撃墜した時の笑い声は完全にホラーでやんした…
7822/11/07(月)08:21:09No.990763601+
ルブリスのガンビットは通常のガンビットじゃね?
エリクトちゃんデータストーム受けてたし
7922/11/07(月)08:21:18No.990763627+
21年前がプロローグなら水星に行って4年位の間でクローン12人作ってその中で生き残ったのがスレッタなのかな…
8022/11/07(月)08:21:21No.990763634+
エリクトのクローンじゃないかな…産むのはコスパ悪くね?
8122/11/07(月)08:21:28No.990763643+
虐殺ダブクソ親父もクソだけど今のところガンドフォーマットに関しては
クソ親父のいう通りの非人道兵器でしかない…
8222/11/07(月)08:21:30No.990763648そうだねx13
最近の流行を見ても10代くらいのキャラがエグくて重い世界で苦しむ話を好んでるからむしろ若者リサーチできてるよ
8322/11/07(月)08:21:34No.990763661+
こんなやべー技術疑惑のあるガンダム広がるかなぁ
倫理観のブレーキがないあの世界なら広がりそうだ
8422/11/07(月)08:21:53No.990763711+
>スレッタに対する支援が少ないのも実の子じゃないから…?
スレッタと通信してお喋りするあたり愛情は本物だし実の子供だと思う 
愛情があるのと道具にするのは矛盾しないんだ
8522/11/07(月)08:21:54No.990763713+
水星に他に子供が居ないとか
水星の住人のスレッタに対する当たりが妙にキツイとか
今思うと不穏な情報のオンパレードだなゆりかごの星…
8622/11/07(月)08:22:03No.990763734+
>最近の流行を見ても10代くらいのキャラがエグくて重い世界で苦しむ話を好んでるからむしろ若者リサーチできてるよ
メイドインアビスとか受けてるものね…
8722/11/07(月)08:22:17No.990763764+
エリクトが11分割されてるんじゃないのか流石に
8822/11/07(月)08:22:33No.990763800+
>初代から主人公の母親はほぼ全て最低の毒親だぞ
ちょくちょく普通の母親居るじゃん!
死んでたりするるけどさ!
8922/11/07(月)08:22:48No.990763833+
エアリアルくん仙水みたいな多重人格なの…?
エリクトが出てきたら目ぇ赤くなるの…?
9022/11/07(月)08:23:00No.990763864+
>エリクトが11分割されてるんじゃないのか流石に
でも幻影複数いたし…
9122/11/07(月)08:23:04No.990763880+
エアリアル達「お前も仲間に入れてやるってんだよ!」
9222/11/07(月)08:23:10No.990763891そうだねx2
スレッタが自分が偽名って事すら認識してなさそうで本当の名前を知るイベントあるんだろうなって思ってたけどそもそも偽名じゃなくて本名だったなら問題ないな
9322/11/07(月)08:23:15No.990763900+
ちょっとパイロットが死ぬだけで通常のMSだと相手にならんからなガンダム
アーシアンは喉から手がでるほど欲しい
9422/11/07(月)08:23:17No.990763902+
>最近の流行を見ても10代くらいのキャラがエグくて重い世界で苦しむ話を好んでるからむしろ若者リサーチできてるよ
だからリゼロがあんなにうけてるのか
9522/11/07(月)08:23:19No.990763905+
エアリアルじゃなくてレギオンに改名したらどうだ
9622/11/07(月)08:23:31No.990763932+
ガンダムを広げるのが目的と言うのも推測に過ぎないのでは?
9722/11/07(月)08:23:41No.990763959そうだねx2
シーブックのオカンくらいしかまともな親が思い出せない
9822/11/07(月)08:23:46No.990763970+
>エリクトが出てきたら目ぇ赤くなるの…?
目じゃなくて眉毛なんだ…
9922/11/07(月)08:23:58No.990763997+
エランが何人もいるんだから
エリクトクローンも何人もいてもおかしくはない
その一人がスレッタならママンが娘扱いするのも頷ける
10022/11/07(月)08:24:01No.990764004+
情報が色々開示されたようでいて具体的なこと何もわからないのがすごいヤキモキする…
10122/11/07(月)08:24:03No.990764011+
>ガンダム系仮面の人と思ってたらボ卿系仮面の人だった
エランくん四号が仮面を被って出てくる可能性が浮上してきたな…
10222/11/07(月)08:24:14No.990764037そうだねx11
>シーブックのオカンくらいしかまともな親が思い出せない
運行表にしか興味のない独裁者の母上がいただろ!
10322/11/07(月)08:24:15No.990764042そうだねx8
>シーブックのオカンくらいしかまともな親が思い出せない
ない
ない
ありません
10422/11/07(月)08:24:16No.990764043そうだねx1
エアリアル十二人委員会
今日の会議はデートをすっぽかされたスレッタを慰めるにはどのアニメがいいかです
10522/11/07(月)08:24:19No.990764046+
>ガンダムを広げるのが目的と言うのも推測に過ぎないのでは?
でもシャルウィガンダムって…
10622/11/07(月)08:24:28No.990764067そうだねx2
>シーブックのオカンくらいしかまともな親が思い出せない
ベルリの母ちゃんとか…
10722/11/07(月)08:24:29No.990764069+
>だからライナーがあんなにうけてるのか
10822/11/07(月)08:24:31No.990764072そうだねx10
>シーブックのオカンくらいしかまともな親が思い出せない
一番アカン毒親いきなり出すなよ
10922/11/07(月)08:24:42No.990764095+
>ガンダムを広げるのが目的と言うのも推測に過ぎないのでは?
AIがコピー可能なら世界中に自分の子供のコピーばら蒔くことになるけどサイコかよ能登仮面
11022/11/07(月)08:24:44No.990764103+
>シーブックのオカンくらいしかまともな親が思い出せない
Gレコは立場はともかく普通の親をやってただろ
11122/11/07(月)08:24:44No.990764106+
アンチドート効かないのはビットと本体が機械的なリンク使わないからなのかな…
11222/11/07(月)08:24:46No.990764113+
アノー博士はまだマシ
11322/11/07(月)08:25:00No.990764139+
何人目?がまだ数人だけ?おっくれてるー!だとは…
11422/11/07(月)08:25:16No.990764172+
>シーブックのオカンくらいしかまともな親が思い出せない
その人ならまだカミーユかーちゃんの方がマシじゃねぇかな…
11522/11/07(月)08:25:20No.990764185+
AKIRAみたいに試験管に詰められたエリクトがビッドに入ってるんだ…
11622/11/07(月)08:25:22No.990764188そうだねx6
>エランが何人もいるんだから
>エリクトクローンも何人もいてもおかしくはない
>その一人がスレッタならママンが娘扱いするのも頷ける
エランはありゃ整形だろうに
11722/11/07(月)08:25:23No.990764192+
ばあばの理想的には人間がガンダムを一体化するのは正しい人類の在り方なのでは?
11822/11/07(月)08:25:24No.990764196+
ひょっとしてダブスタクソオヤジは人体実験厭わないクソ企業叩き潰しただけ…?
11922/11/07(月)08:25:25No.990764198そうだねx4
小説読む限りむしろ水星の子供が使われてるはない
12022/11/07(月)08:25:38No.990764230そうだねx11
プロローグでババアが話してたガンドフォーマットが作る未来はまともそうだったけど
下手したら生身の肉体を捨てて機械の体に意識を書き込む方向が到達点だった可能性もあるんだよな…
12122/11/07(月)08:25:47No.990764251+
エンダーリリーズ思い出した
12222/11/07(月)08:25:47No.990764254+
>何人目?がまだ数人だけ?おっくれてるー!だとは…
私なんて2桁よ2桁!なんて誰が思うかよ…
12322/11/07(月)08:26:01No.990764288+
搭乗者の命すら奪う技術とかクソじゃん!

肩代わりしてくれる人の命を取り込むことで問題解決しました!
12422/11/07(月)08:26:17No.990764326+
>エアリアル十二人委員会
>今日の会議はデートをすっぽかされたスレッタを慰めるにはどのアニメがいいかです
これやられたら完全に悲壮感あるはずなのに割とエンジョイしててこいつら楽しんでるな…ってなるからおつらいのが苦手でも見れる…
12522/11/07(月)08:26:26No.990764343そうだねx5
そりゃつくし卿も喜んでツイートするわ
12622/11/07(月)08:26:29No.990764348+
おハゲが働く親大嫌いだからガンダムのテンプレみたいになってる糞親
大体は無慈悲に退場してるからじっくり描写されるのはシリーズでも珍しい
12722/11/07(月)08:26:31No.990764353+
呪いのモビルスーツ…
12822/11/07(月)08:26:46No.990764373+
おかーちゃんが後輩ちゃんにあなたはヴァナディースの意志を継いだのねってわざわざ言ったからな…
自分は違うけどって意味に聞こえるもん
12922/11/07(月)08:26:47No.990764374+
人体実験の被害者と残留思念が濃厚な百合アニメ
13022/11/07(月)08:26:52No.990764383+
早くネタばらししてほしい反面情報開示されたらぐえーとなりそうで…
13122/11/07(月)08:26:59No.990764398+
替え玉より分業の方が賢いな!
13222/11/07(月)08:27:15No.990764439+
ダブスタクソ親父が正論言ってる気がしてきた…
13322/11/07(月)08:27:17No.990764444+
スレッタマーキュリーのマーキュリーがフレディマーキュリーみたいな名字じゃなくて
フォウムラサメのムラサメみたいなノリだったりしてね
13422/11/07(月)08:27:19No.990764450+
>ひょっとしてダブスタクソオヤジは人体実験厭わないクソ企業叩き潰しただけ…?
叩き潰したせいでリミッター外れちゃってるじゃねーか!
13522/11/07(月)08:27:25No.990764464+
>おハゲが働く親大嫌いだからガンダムのテンプレみたいになってる糞親
>大体は無慈悲に退場してるからじっくり描写されるのはシリーズでも珍しい
特に母親は言えに居て子供の面倒見ろやみたいな思想だよね御大
F91だとシーブックとセシリーの母親はどっちも別方向であれな人って描かれ方してた
13622/11/07(月)08:27:53No.990764540+
それはそうと娘への対応はマジクソだぞクソ親父
13722/11/07(月)08:27:54No.990764544+
全身ガンドは人間の完成形だろう
しかも個じゃなくて皆一つの体で一緒になれる
13822/11/07(月)08:28:11No.990764584+
マジで非人道的技術の塊っぽくて引いてる
13922/11/07(月)08:28:21No.990764609+
>アンチドート効かないのはビットと本体が機械的なリンク使わないからなのかな…
その辺は従来型のガンドアームとは制御の方式が違うとかかね
14022/11/07(月)08:28:33No.990764640そうだねx3
>>ひょっとしてダブスタクソオヤジは人体実験厭わないクソ企業叩き潰しただけ…?
>叩き潰したせいでリミッター外れちゃってるじゃねーか!
皆殺しし損ねたばっかりに…
14122/11/07(月)08:28:38No.990764653+
逆にこんな6話の段階で情報出してくるってのが
実は逆なんじゃ?って可能性がなくもない
14222/11/07(月)08:28:47No.990764670+
ビット毎に脳搭載は効率悪そうだし人間をデータ化とかしてるのかな…
14322/11/07(月)08:28:47No.990764672+
水星出身でマーキュリーなんて名前してたらまあ偽名だよな…
14422/11/07(月)08:28:49No.990764675+
>プロローグでババアが話してたガンドフォーマットが作る未来はまともそうだったけど
>下手したら生身の肉体を捨てて機械の体に意識を書き込む方向が到達点だった可能性もあるんだよな…
まぁ過酷な宇宙環境で生き延びる術らしいからな…
14522/11/07(月)08:28:50No.990764681+
>最近の流行を見ても10代くらいのキャラがエグくて重い世界で苦しむ話を好んでるからむしろ若者リサーチできてるよ
…種って未来に生きてたんだな
14622/11/07(月)08:28:52No.990764688+
もしかしたら水星で撃墜されたガンダムの試作機が11機で全部落ちたからエアリアルが覚醒したって説は…ないか
14722/11/07(月)08:28:54No.990764690+
>じっくり描写されるのはシリーズでも珍しい
かーちゃんの復讐の物語でもあるし…
14822/11/07(月)08:28:59No.990764699+
皆殺しし損ねたばっかりに…
3人残しただけでこんだけ禍根が残る広がる…
14922/11/07(月)08:29:04No.990764710+
確実にビットが何個か落とされてお目目真っ赤の発狂モードですよね…
15022/11/07(月)08:29:09No.990764720+
大丈夫?地球寮のメカニック達口封じされない?
15122/11/07(月)08:29:14No.990764733そうだねx4
>ひょっとしてダブスタクソオヤジは人体実験厭わないクソ企業叩き潰しただけ…?
まあオープニングの時点でババアが止めたから止まったけど
ママン自体は焦って危険な実験しそうなタイプではあったな
15222/11/07(月)08:29:18No.990764736+
ダブスタ親父の嫁さんがろくてもない研究してたからそれの尻拭いかもしれない
15322/11/07(月)08:29:43No.990764786+
ジェタークパパがまともに見える屈指の糞親界隈で笑えない
15422/11/07(月)08:29:57No.990764817+
>ビット毎に脳搭載は効率悪そうだし人間をデータ化とかしてるのかな…
パーメットのデータリンクで人格をデータ化してコピペしたとかになるのか…
15522/11/07(月)08:29:57No.990764818+
あの襲撃が21年前かー…
15622/11/07(月)08:30:12No.990764847+
>ビット毎に脳搭載は効率悪そうだし人間をデータ化とかしてるのかな…
脳みそまでガンドに置換できたらそれは究極のガンド人間になるよなぁって
15722/11/07(月)08:30:21No.990764864+
ガンダム業界でも上位狙えるクソ親
15822/11/07(月)08:30:22No.990764870そうだねx3
>皆殺しし損ねたばっかりに…
>3人残しただけでこんだけ禍根が残る広がる…
今となってはむしろ殺し切ってれば良かったよなあれ
ガチもんの非人間過ぎる
15922/11/07(月)08:30:23No.990764871+
自分のクローンを部品にして負荷を軽減するんだ
素晴らしい技術だろ
16022/11/07(月)08:30:24No.990764873そうだねx1
後輩あの虐殺からよく生き延びたな
案外撃ち漏らし他にもいるんじゃないか?
16122/11/07(月)08:30:29No.990764882+
>大丈夫?地球寮のメカニック達口封じされない?
ブラックボックスの存在にすら気づけない学生レベルですし
16222/11/07(月)08:30:33No.990764893+
>あの襲撃が21年前かー…
年齢が…合わない…
16322/11/07(月)08:30:53No.990764934そうだねx6
ババアの理想むなしくガンドフォーマットはクソという事実だけが淡々と積み重ねられてゆく…
16422/11/07(月)08:30:53No.990764935+
意図的にこっちを混乱させるように情報開示してるフシがあるからまだいくらでもひっくり返りそうではある
16522/11/07(月)08:31:00No.990764947+
プロローグ後の研究考えるとエリーが特別なのか幼児ならレイヤー34到達出来るのか確認しないといかんよね
16622/11/07(月)08:31:20No.990764989+
自分のことをエアリアルだと思ってるエリクトの可能性
16722/11/07(月)08:31:20No.990764990+
>>あの襲撃が21年前かー…
>年齢が…合わない…
顔は作れるし普段はメンポかぶってるし別人ありえるな…
16822/11/07(月)08:31:21No.990764992そうだねx3
>ダブスタクソ親父が正論言ってる気がしてきた…
ガンドアームは乗り手まで殺すから駄目だまではわかるが
虐殺に走ってる時点で正論も糞もねえ
16922/11/07(月)08:31:26No.990765000そうだねx1
余談だけどつくし卿がヒで牙をむいてきたなって呟いてて駄目だった
17022/11/07(月)08:31:27No.990765005+
いつから21年前の話がプロローグだと錯覚していた?
17122/11/07(月)08:31:29No.990765014そうだねx3
>あの襲撃が21年前かー…
エリクト≠スレッタ否定しまくってたあの流れはなんだったんだろうな…
本当無駄な議論スレだった…
17222/11/07(月)08:31:31No.990765025+
若者受けが良い作品ってチェンソーリコリコヒロアカみたいな作品だから
少年少女が戦いに投入されて死んで行くみたいな話は若者受け良いとは思うよ
17322/11/07(月)08:31:49No.990765063+
仮にあの施設の人間皆殺しに出来てたとしても他の施設で働いてたヤツは逃げるだろうし
殺された人間の身内はいるだろうしで虐殺選んだ時点で火種になるのは確定だと思う
17422/11/07(月)08:31:53No.990765067+
俺気づいたんだけどさぁ
エリィを失う選択してエアリアルとスレッタの2つを得たんじゃねえかなぁ
17522/11/07(月)08:32:05No.990765089+
嫌な奴かと思ったら案外普通の感性してたオリジナルエラン
17622/11/07(月)08:32:10No.990765103そうだねx4
これでエリクト本人がぬるっと出てきたら耐えられない
17722/11/07(月)08:32:13No.990765109+
エリクトツーとかエリクトトゥエルブとか出てくるのか
17822/11/07(月)08:32:15No.990765112+
>意図的にこっちを混乱させるように情報開示してるフシがあるからまだいくらでもひっくり返りそうではある
分割だから前半の終わりでどんでん返しして後半に続く!はまぁやるだろうな
17922/11/07(月)08:32:16No.990765113そうだねx1
>ダブスタクソ親父が正論言ってる気がしてきた…
いやあの人はどう考えても最初からそのタイプのキャラだったろ
ミオミオが羽っかえりなだけよ
18022/11/07(月)08:32:23No.990765135+
>今となってはむしろ殺し切ってれば良かったよなあれ
>ガチもんの非人間過ぎる
つってももう一般に普及した技術の応用範囲でしかないから誰が次の魔女になってもおかしくない世界だぞ…
18122/11/07(月)08:32:25No.990765142+
>俺気づいたんだけどさぁ
>エリィを失う選択してエアリアルとスレッタの2つを得たんじゃねえかなぁ
進めば2つってそれかぁ…
18222/11/07(月)08:32:58No.990765200+
>ババアの理想むなしくガンドフォーマットはクソという事実だけが淡々と積み重ねられてゆく…
理想は高潔なものではあるけれど一つ間違えるとこういうことに使われるんだから
滅ぼされても文句言えねぇなあとは思ってしまった
まあ相手はそんなの知らず考えずに利益のために滅ぼしてきたんだから許されねぇけど
18322/11/07(月)08:33:38No.990765283+
ダブスタ親父が21年前の実行犯かどうかは確定ではないんだっけ
18422/11/07(月)08:33:42No.990765296+
>>ダブスタクソ親父が正論言ってる気がしてきた…
>ガンドアームは乗り手まで殺すから駄目だまではわかるが
>虐殺に走ってる時点で正論も糞もねえ
プロローグで正論言ってるのは鼻チューブさんまでだよな
監視委員会を設置しましたトップのデリングさんお願いします
はいぶっ殺してきましたは頭おかしい
18522/11/07(月)08:33:45No.990765303+
6話でこれだと12話どうなっちゃうんだ
18622/11/07(月)08:33:54No.990765320そうだねx1
ただの医療技術!ただの医療技術だったんです!
18722/11/07(月)08:34:03No.990765337そうだねx11
>>あの襲撃が21年前かー…
>エリクト≠スレッタ否定しまくってたあの流れはなんだったんだろうな…
>本当無駄な議論スレだった…
何の情報もないのにプロスペラはエリクトだ一世代跨いでるはマジで無駄な議論だよ
18822/11/07(月)08:34:05No.990765339+
ガンダムがいくらやべーMSでも虐殺はやりすぎだからどっちもクソじゃんにしかならないのがひどい
18922/11/07(月)08:34:28No.990765400+
小説で言ってた誕生日で会えなかった歳は安全なんですかね
19022/11/07(月)08:34:30No.990765405+
>皆殺しし損ねたばっかりに…
>3人残しただけでこんだけ禍根が残る広がる…
やはり虐殺するなら皆殺しは必須
皆殺しできないなら虐殺は悪手
19122/11/07(月)08:34:38No.990765424+
>ただの医療技術!ただの医療技術だったんです!
なんでこんな呪いに進化したんだよ!?
19222/11/07(月)08:34:59No.990765466そうだねx1
つーか後輩魔女とか現場に居なかった人間で他所に引き取られて生き延びてんだから
企業の思惑バッチリ絡んでる時点で皆殺しにしとけば良かったなんて話じゃねえ
19322/11/07(月)08:35:06No.990765478+
私の娘=エアリアルみたいに取れる発言ちょくちょくあるのが怖い…
19422/11/07(月)08:35:10No.990765487+
流石にでも子供捧げてたら水星がっつり協力してることになるし流石に非人道的すぎるので考えすぎと思いたい
19522/11/07(月)08:35:22No.990765529+
>プロローグで正論言ってるのは鼻チューブさんまでだよな
>監視委員会を設置しましたトップのデリングさんお願いします
>はいぶっ殺してきましたは頭おかしい
禁止はいいけど皆殺しは聞いてないって顔してたね
19622/11/07(月)08:35:22No.990765532+
>>ただの医療技術!ただの医療技術だったんです!
>なんでこんな呪いに進化したんだよ!?
ばぁば殺したからでは…
19722/11/07(月)08:35:23No.990765536そうだねx4
>何の情報もないのにプロスペラはエリクトだ一世代跨いでるはマジで無駄な議論だよ
これ凄い惜しいところまで行ってるんだよな
1話の時点でこれ予想した人凄くない?
19822/11/07(月)08:35:24No.990765538+
どいつもこいつも思い切りが良すぎるんだよ毒親勢
19922/11/07(月)08:35:30No.990765549+
>私の娘=エアリアルみたいに取れる発言ちょくちょくあるのが怖い…
じゃあたぬきちゃんは誰…あるいは何…ってなるよね
20022/11/07(月)08:35:33No.990765559そうだねx1
12年にしては老けすぎだけど21年だとあー…ってなる感じは上手かったと思う
20122/11/07(月)08:35:46No.990765582+
何を悲観してるのか分からない
見た目がビットなだけで本人達楽しそうだしメンテしてる限り死なないし
20222/11/07(月)08:35:58No.990765607そうだねx4
>1話の時点でこれ予想した人凄くない?
老けてるよねってだけの推察だと思うよ
20322/11/07(月)08:36:06No.990765622そうだねx1
OSにエリクトのイニシャルあるんだっけ
20422/11/07(月)08:36:10No.990765632+
でも新兵器ですって言われてファフナー渡されたら部下を持つ立場だったダブスタクソ親父的にはキレていい案件だと思うよ
20522/11/07(月)08:36:13No.990765639+
>流石にでも子供捧げてたら水星がっつり協力してることになるし流石に非人道的すぎるので考えすぎと思いたい
でもね
あんな環境に棄民されたら考えも変わりますよ…
20622/11/07(月)08:36:14No.990765641+
>>ただの医療技術!ただの医療技術だったんです!
>なんでこんな呪いに進化したんだよ!?
そりゃガンド(呪い)だからだぞ
20722/11/07(月)08:36:24No.990765661+
>悲しいだろ<font color="#789922">>悲しいだろ</font>
20822/11/07(月)08:36:25No.990765663そうだねx1
>私の娘=エアリアルみたいに取れる発言ちょくちょくあるのが怖い…
娘の発言がスレッタを指してるのかわざと分からなくしてんだよな
ていうかスレッタの前であんな執拗に娘って単語出すのも考えてみたら不自然過ぎる
20922/11/07(月)08:37:01No.990765734+
>ダブスタ親父が21年前の実行犯かどうかは確定ではないんだっけ
プロローグがミスリードだらけだから
虐殺も実は親父の指示じゃ無いんじゃないか説が
21022/11/07(月)08:37:04No.990765742+
今という時では人はGUNDを戦争の道具としてしか使えん!ガンダムは死に行く運命だったのだ!
21122/11/07(月)08:37:06No.990765743+
>OSにエリクトのイニシャルあるんだっけ
ver.E.Sだかって書いてあったはず
21222/11/07(月)08:37:06No.990765744そうだねx5
>>ただの医療技術!ただの医療技術だったんです!
>なんでこんな呪いに進化したんだよ!?
兵器転用しようとしたオックス社が悪い
とは言えばぁばの理想が身体の機械への置換だとしたら倫理的に問題視されるのは遅かれ早かれだったかも知れん
21322/11/07(月)08:37:08No.990765748そうだねx2
プロスペ=エリクトじゃなかったから世代跨ぎ予想は外れ
エリクト≠スレッタ予想は当たり
21422/11/07(月)08:37:21No.990765778+
後輩に対してママが若すぎるからどれだけ肉体改造したんだろ
21522/11/07(月)08:37:23No.990765781そうだねx8
>何を悲観してるのか分からない
>見た目がビットなだけで本人達楽しそうだしメンテしてる限り死なないし
倫理観がSFに適応しすぎている…
21622/11/07(月)08:37:26No.990765787+
>>流石にでも子供捧げてたら水星がっつり協力してることになるし流石に非人道的すぎるので考えすぎと思いたい
>でもね
>あんな環境に棄民されたら考えも変わりますよ…
木星帝国も人命?なにそれおいしいのみたいな考え方だしな…
21722/11/07(月)08:37:37No.990765807そうだねx1
>流石にでも子供捧げてたら水星がっつり協力してることになるし流石に非人道的すぎるので考えすぎと思いたい
水星はスレッタ達を受け入れるのいやがってたしそもそもスレッタ達が来た時点ですでに
子供がいるような環境じゃないので水星そのものは関与してない
シンセー自体はあやしいけど
本社は水星に無いし
21822/11/07(月)08:37:52No.990765839+
スレッタは皮一枚剥がすと全部機械なんだよね…
21922/11/07(月)08:38:15No.990765889+
>>何の情報もないのにプロスペラはエリクトだ一世代跨いでるはマジで無駄な議論だよ
>これ凄い惜しいところまで行ってるんだよな
>1話の時点でこれ予想した人凄くない?
なんだっけ?
目が違うとかで気付いたとか言ってたような
22022/11/07(月)08:38:29No.990765928+
ゆりかごの星でエアリアルがスレッタを復讐に巻き込まず私達だけでやろうって言ってる私達が二人なのか更に多く居るのか怪しい
22122/11/07(月)08:38:31No.990765934+
単純に別人とか別人格とか形はどうあれエリクト≠スレッタ説自体は割と多くの人が考えてただろう
世代が違うはマジで与太話だったけど
22222/11/07(月)08:38:32No.990765939+
>スレッタは皮一枚剥がすと全部機械なんだよね…
せめて水星タヌキが化けてたとかそのくらいで許してくだち…
22322/11/07(月)08:38:35No.990765944+
>スレッタは皮一枚剥がすと全部機械なんだよね…
次元連結システムか
22422/11/07(月)08:38:40No.990765953+
>老けてるよねってだけの推察だと思うよ
OPでエアリアルの肩に座っててスゥーッと消えるエリクトとか露骨な描写もあったぞ
22522/11/07(月)08:38:48No.990765972+
心配?大丈夫。エアリアルは勝つわ、私の可愛い娘だもの
22622/11/07(月)08:38:52No.990765978+
アーシアンには優勢過ぎるしスペーシアン同士はあくまでも企業レベルの抗争で
何でこの世界邪悪な方向に技術傾けてるんだよ
22722/11/07(月)08:38:59No.990765998+
>スレッタは皮一枚剥がすと全部機械なんだよね…
ああドローンってスレッタの方…?
22822/11/07(月)08:39:56No.990766116+
ミオミオや地球寮のみんなを連れて水星に里帰りしたら家がえげつない研究施設だったりするんだ…
22922/11/07(月)08:40:00No.990766123+
後は水星で他の子供たちと遊んでいたエリクト達が死にかけて全員ガンダムに搭載したとか
最初の光がエリクトだとしても他の子が全員エリクトだとは思えないのよね
23022/11/07(月)08:40:02No.990766127+
>>何を悲観してるのか分からない
>>見た目がビットなだけで本人達楽しそうだしメンテしてる限り死なないし
>倫理観がSFに適応しすぎている…
エラン4号くんもファラクトビットになって幸せにやれるかもしれないってことか
23122/11/07(月)08:41:00No.990766248+
他のエランもまた補充されて来るの?
まだエラスレの可能性は消えてないのか
23222/11/07(月)08:41:23No.990766300そうだねx3
>他のエランもまた補充されて来るの?
僕は5人目だから…はやってほしい
23322/11/07(月)08:41:23No.990766301+
あそこでダブスタが襲撃してなかったら将来的に安全性の高いガンドアームが開発されてたかもしれないんだよね
23422/11/07(月)08:41:32No.990766320+
ラヴォスも本体人形じゃなかったしエアリアルも本体は機体とスレッタじゃなくてビットのどれか一つなんだろう
23522/11/07(月)08:41:45No.990766340+
>>他のエランもまた補充されて来るの?
>僕は5人目だから…はやってほしい
たぬきちゃんとの待ち合わせに5人目来るんだ…
23622/11/07(月)08:41:45No.990766341+
スレッタは全身ガンドのビット人間で本人も気づいてないけど本体はガンダムです!ってトンデモ説思いついたけど
スレッタ普通にトマト食ってたからロボはないか
23722/11/07(月)08:42:06No.990766396そうだねx11
エランは即補充しないと本体の学歴に傷が付くだろ
23822/11/07(月)08:42:11No.990766405+
新型ドローンすげぇ~
23922/11/07(月)08:42:16No.990766412+
>あそこでダブスタが襲撃してなかったら将来的に安全性の高いガンドアームが開発されてたかもしれないんだよね
残党がやってるのがこれだと説得力がない…
24022/11/07(月)08:42:22No.990766419+
>他のエランもまた補充されて来るの?
>まだエラスレの可能性は消えてないのか
スペアはまだあるとのことだから多分話数的に視聴者としては5号くんの方が長い付き合いになりそう
24122/11/07(月)08:43:23No.990766529+
>>他のエランもまた補充されて来るの?
>>まだエラスレの可能性は消えてないのか
>スペアはまだあるとのことだから多分話数的に視聴者としては5号くんの方が長い付き合いになりそう
ロックオンもなんだかんだ弟の方がメインになってるもんな
24222/11/07(月)08:43:28No.990766548そうだねx2
>あそこでダブスタが襲撃してなかったら将来的に安全性の高いガンドアームが開発されてたかもしれないんだよね
その前にアーシアン側でルブリス量産体制整ってデカい戦争おっぱじめるのでは…
24322/11/07(月)08:43:31No.990766553+
五号はすごい陽キャというのもありえるのか
24422/11/07(月)08:43:31No.990766554+
>なんだっけ?
>目が違うとかで気付いたとか言ってたような
目の色は一緒だからそれはただの勘違い
24522/11/07(月)08:43:33No.990766558+
プロローグの事件
A.S.89シンセー設立
A.S.101今回でた話
A.S.105スレッタ爆誕
A.S.122本編
俺はこれでいく
24622/11/07(月)08:43:42No.990766577+
御三家が突然いなくなったらおかしいからエラン君はすぐに補充されるだろう
24722/11/07(月)08:43:53No.990766599+
ガンダムってどの作品もこうなんです…?
24822/11/07(月)08:43:53No.990766600+
スレッタ真実知った時のミオミオの反応が楽しみですね
24922/11/07(月)08:44:02No.990766613+
安全なガンドアームって人体実験繰り返さないと作れないだろうしどんどん犠牲者増えてたんでは?
宇宙に適応したガンドを作る事って大義があるならあのばあばは止まらないだろう
25022/11/07(月)08:44:14No.990766637そうだねx2
>あそこでダブスタが襲撃してなかったら将来的に安全性の高いガンドアームが開発されてたかもしれないんだよね
別に襲撃されなくても規制からの資金凍結と接収は確定してるからどうだろ
焦ってオックスアースと組んだのが悪かったね
25122/11/07(月)08:44:19No.990766645+
グエルは修行パートだしエランは初期化されたしチャラ男さんの手腕が光る頃だな
25222/11/07(月)08:44:35No.990766672+
>スレッタ真実知った時のミオミオの反応が楽しみですね
水星って遅れてるのね
25322/11/07(月)08:44:39No.990766677+
>ロックオンもなんだかんだ弟の方がメインになってるもんな
弟がフェルトにやったみたいなムーブをやってビンタされる5号くんか…
25422/11/07(月)08:45:09No.990766724+
>ガンダムってどの作品もこうなんです…?
正直6話でこういう展開ぶつけてくるのはそうそう無い気がする…
強化人間の末路なんてこんなもんだろって人は言うけど戦闘中に撃破とかのが絶対マシだろうし…
25522/11/07(月)08:45:23No.990766743+
オックスアースと組まなかったらそもそも
GUNDの研究はしてもガンダムは作らなかったろうし
25622/11/07(月)08:45:24No.990766746+
ああ…エラン5号がメイン化は来るかもねぇ…
25722/11/07(月)08:45:35No.990766765+
>>あそこでダブスタが襲撃してなかったら将来的に安全性の高いガンドアームが開発されてたかもしれないんだよね
>残党がやってるのがこれだと説得力がない…
非合法に研究するしかなくて歪に進化したとも考えられる
25822/11/07(月)08:45:39No.990766772+
一期と二期の空白期間に放送するのがナラティブとサンボルなのは狙ってやってたんだなぁって
閃ハサ要素もこの先来るのかな…
25922/11/07(月)08:45:45No.990766782+
アーシアンのルブリス部隊が主な敵かな2クール目
26022/11/07(月)08:45:57No.990766805+
ミオミオも人造人間説出てたりはしたな…
26122/11/07(月)08:46:11No.990766824+
プルツー洗脳したプルみたいにエランも最後助けにくるよ
26222/11/07(月)08:46:14No.990766836+
倫理面で阿頼耶識とどっちがマシ?
26322/11/07(月)08:46:42No.990766892+
エランくんが4号なのはフォウリスペクトだから
エランくん5号はスレッタのことお姉ちゃんって呼んで距離詰めてくるよ
26422/11/07(月)08:46:55No.990766921+
>ああ…エラン5号がメイン化は来るかもねぇ…
5号に留まらず6号7号とぽこぽこ入れ変わったら笑うかもしれん…
26522/11/07(月)08:47:06No.990766952+
>倫理面で阿頼耶識とどっちがマシ?
阿頼耶識
26622/11/07(月)08:47:07No.990766955+
エアリアルが家族ってマジ言葉通りの…
26722/11/07(月)08:47:13No.990766965+
ダブクソが殺さなければと言うけどプロローグ時点で金がないから兵器屋と組んで粗悪なガンダムで植物人間生んで議会で正当に規制まで行っちゃってるからまず普通に立ち回りが良くない
そっから一足飛びで皆殺しにした奴がいるけど
26822/11/07(月)08:47:14No.990766969+
>倫理面で阿頼耶識とどっちがマシ?
ガンドアームは医療機器ですが
26922/11/07(月)08:47:18No.990766978+
>スレッタ真実知った時のミオミオの反応が楽しみですね
逆に当人同士の遺児と仇の娘って因縁は薄まったからなあ
27022/11/07(月)08:47:53No.990767044+
阿頼耶識はちゃんと手術する分にはそこまで死亡率無いんかな
27122/11/07(月)08:47:54No.990767048+
ニカ姉見ちゃ駄目なもの気付いたりしませんよね…?
27222/11/07(月)08:48:00No.990767065+
>エランくんが4号なのはフォウリスペクトだから
>エランくん5号はスレッタのことお姉ちゃんって呼んで距離詰めてくるよ
紫色のでかいガンダムで襲ってくるんだよね
早く来てお姉ちゃん
27322/11/07(月)08:48:01No.990767069+
自分の真実を知って曇るたぬきとダブスタクソ親父が虐殺に関与してる事を知って曇るミオミオはそのうちやるよね?
27422/11/07(月)08:48:07No.990767080+
>アーシアンのルブリス部隊が主な敵かな2クール目
むしろスレッタやシンセーはアーシアン側だろう
27522/11/07(月)08:48:08No.990767084+
>最近の流行を見ても10代くらいのキャラがエグくて重い世界で苦しむ話を好んでるからむしろ若者リサーチできてるよ
1990年代末期(エヴァ)→2010年代初頭(まどかマギアカ)→2020年代初頭(今)みたいな感じで
10年周期ぐらいで重い話が受ける流行がくるようになってるのかな…
27622/11/07(月)08:48:16No.990767102+
意思持った凄いAIなだけかもしれないけどAIで負担なんとかできると話的にあれなんでやはり非人道的な手段でクリアしてるのは確定的に明らか
27722/11/07(月)08:48:17No.990767105そうだねx2
>倫理面で阿頼耶識とどっちがマシ?
余裕で阿頼耶識じゃない?
技術途絶えて上手く行ったらラッキーくらいだったけど昔は安全に使えたろうし多分
27822/11/07(月)08:49:24No.990767244+
なんやかやあってエリクトがGUNDパーメットネットワーク内の情報生命体になってて
ガンダム目いっぱい増やしてネットワークを広大にしないと成長も出来ないとかかなと思ったり
27922/11/07(月)08:49:30No.990767259そうだねx6
>>倫理面で阿頼耶識とどっちがマシ?
>余裕で阿頼耶識じゃない?
>技術途絶えて上手く行ったらラッキーくらいだったけど昔は安全に使えたろうし多分
機械埋め込む必要はあるけどマッキー見る限り本来あんなやばいデメリット発生する技術じゃないよね阿頼耶識
28022/11/07(月)08:49:49No.990767299+
阿頼耶識に関しては主役勢の火星は技術途絶えて粗悪品だったのが問題なだけでちゃんとした奴だと成人したマクギリスでも施術可能で危険性も低いしな
28122/11/07(月)08:49:53No.990767304+
阿頼耶識は下手にコネクタ増設させてシンクロ高めない限り別に不能になることないし
マッキーが復活させた本来のやつは成功率100%で手術で死なないからな
28222/11/07(月)08:49:53No.990767305+
>1990年代末期(エヴァ)→2010年代初頭(まどかマギアカ)→2020年代初頭(今)みたいな感じで
>10年周期ぐらいで重い話が受ける流行がくるようになってるのかな…
エヴァからまどかまで20年あいとる!!
28322/11/07(月)08:49:54No.990767306+
作中で使われてる阿頼耶識って基本的に不良品じゃなかったっけ
28422/11/07(月)08:49:55No.990767310+
スレッタがダブスタクソ親父とサシで焼き肉行く回まだかな…
28522/11/07(月)08:49:56No.990767315+
>阿頼耶識はちゃんと手術する分にはそこまで死亡率無いんかな
本編中で出てたのは技術の衰退とこっちがメインだろうけど劣悪な施術環境だから成功率低かっただけで
多分本来は成功率100%の完成した技術よ
28622/11/07(月)08:50:24No.990767363+
なんか攻殻機動隊めいた話になってきたな…
28722/11/07(月)08:50:28No.990767373+
>残党がやってるのがこれだと説得力がない…
どっかのクソ軍人上がりが虐殺なんてしなけりゃな
28822/11/07(月)08:50:33No.990767380+
4際の頃の自分の人格がAIに転写されちゃって記憶喪失になって8年コールドスリープしてから直した説もまだありそう
AIは12個にコピーしたとか
28922/11/07(月)08:50:36No.990767385+
正直ガンドアームって強化人士以外が乗るとまず死ぬから不完全阿頼耶識の方がまだマシまであるよ
29022/11/07(月)08:50:50No.990767421+
(生態パーツが組み込まれてるガンダムが何機あったか思い出している)
29122/11/07(月)08:50:54No.990767431+
ガンビットがあれだけ有機的に動けるのはまあ…うん…
29222/11/07(月)08:51:02No.990767450+
>>倫理面で阿頼耶識とどっちがマシ?
>ガンドアームは医療機器ですが
フォーマット!フォーマットの方です!
29322/11/07(月)08:51:17No.990767474+
エルメスの中身はバイオ脳で一杯だぁ…
29422/11/07(月)08:51:32No.990767514+
思えばXのローレライやD.O.M.E.だのもやばい代物だったんだな
29522/11/07(月)08:51:38No.990767531そうだねx1
阿頼耶識はアングラとかで危険なだけで本来はそれほど危険じゃない物っぽいからな
体異物入れるから拒否感出る人は多いっぽいが
29622/11/07(月)08:51:58No.990767563+
いわゆる生体パーツがエアリアルに積んでるとかはないと思うしそんなもの積んでたら技術解析の流れでニカ姉にすら速攻でバレると思われる
パーメットとAIにDNA構造なり人格データなりが保存されてるんだろうな
29722/11/07(月)08:52:00No.990767568そうだねx7
(強化人士でも数回の全力戦闘で死にます)
29822/11/07(月)08:52:13No.990767594+
エランが普通に操縦できたのもかなり意味あるんだろうなぁ
種明かしが楽しみだ
29922/11/07(月)08:52:22No.990767616そうだねx1
12人分の何かが入ってるのはもう確定みたいなもんなんで
その何かがなんであれロクな話じゃないのは間違いない
30022/11/07(月)08:52:34No.990767643+
>ガンビットがあれだけ有機的に動けるのはまあ…うん…
色んな組み方できるのは子供がブロックのおもちゃで遊んでるみたいでかわいいね
30122/11/07(月)08:52:45No.990767668+
クローンはエラン軍団が雑な整形でやってるの見るに確立してなさそう
30222/11/07(月)08:53:05No.990767704+
驚異のMAどもと同じ土俵で戦うためのものだから
そんなハイリスクな施術なはずないんだよな本来の阿頼耶識
30322/11/07(月)08:53:19No.990767734+
>思えばXのローレライやD.O.M.E.だのもやばい代物だったんだな
あの世界どうやってるかは知らんが機械にNTの意識移植したりしてるからな…
30422/11/07(月)08:53:37No.990767764+
クローンも高くつきそうだが
かと言って影武者バレのリスクはどうするつもりなのだろう
30522/11/07(月)08:54:13No.990767838そうだねx1
声がいっぱい聞こえたも意味深だ
30622/11/07(月)08:54:23No.990767857そうだねx2
>クローンも高くつきそうだが
>かと言って影武者バレのリスクはどうするつもりなのだろう
なるべく誰とも関わらないようにすればバレない!
30722/11/07(月)08:54:32No.990767873+
>エヴァからまどかまで20年あいとる!!
あえて言うならエヴァとまどかの間にエヴァのフォロワー作品群世代が挟まる
30822/11/07(月)08:54:35No.990767879+
>声がいっぱい聞こえたも意味深だ
あの不気味な陰と笑い声なんだよ…
30922/11/07(月)08:54:39No.990767885+
初めから戦闘用のインターフェースとして作られた阿頼耶識と
元は医療用の義体技術を戦闘用に転用したガンドじゃそりゃ完成度は違うと思うよ…
31022/11/07(月)08:54:43No.990767891+
4人のCEOもオリジナルがいて誰かのコピーなのかな
31122/11/07(月)08:54:45No.990767897+
クルーゼとミーアとエクステッド詰め込んだようなキャラぶっ混んでくるとは
31222/11/07(月)08:54:56No.990767922+
少なくとも21年前?の襲撃で量産型ルブリスのパーメットリンク3でのビット攻撃が特殊部隊のMSですら回避できない動きをしていたのにリンク4のファラクトのビットすらエアリアルビットには敵わないあたりに動きの差はかなりある
いったいどれだけの犠牲の果てにこれほどの技術を…
31322/11/07(月)08:55:02No.990767934そうだねx1
クローンってマジで脈絡ないけどそんな技術出てくるのかな
御三家でも養子とってたのに
31422/11/07(月)08:55:04No.990767941+
ビットステイヴが一騎落とされそうになるだけで全員でカバーリングに入るのは…なんかあるよね…
普通は一騎落とされたところで使い捨てるよね誘導兵器なんて
31522/11/07(月)08:55:07No.990767947+
GとXは作中で余り表に出してないだけで
技術そのものは他のガンダムと比較してもかなりブッ飛んでる
31622/11/07(月)08:55:10No.990767952+
劣悪な糞手術だから3回成功で本来の阿頼耶識の性能とかなんとかはネットの妄想だったか本編だったか
31722/11/07(月)08:55:10No.990767953+
真エランは普段どこで何してるんだろうな
学校通ってる事になってるから大っぴらに出歩けないだろあいつ
31822/11/07(月)08:55:30No.990767985+
>なるべく誰とも関わらないようにすればバレない!
御曹司の影武者としてMSの学園に潜入する話は読んでみたいな…
31922/11/07(月)08:55:41No.990768009そうだねx2
>クローンはエラン軍団が雑な整形でやってるの見るに確立してなさそう
スペーシアン勢力の技術がそっち伸ばしてないだけで非人道的なのも厭わないアーシアン勢力は技術持ってるとかありえない事もないでしょ
シンセーのバックにデカい勢力ある描写あるしそれがアーシアン勢力だろうって事は想像つくし
32022/11/07(月)08:55:43No.990768015+
>あの世界どうやってるかは知らんが機械にNTの意識移植したりしてるからな…
DNAレベルの分解で機械に組み込むってサラっと狂気的なことやってる
32122/11/07(月)08:55:50No.990768030+
>クローンはエラン軍団が雑な整形でやってるの見るに確立してなさそう
エランは(暫定)オリジナルの替え玉として使われてるっぽいので求められてるものが違うと思う
クローンは成長に時間掛かるから成長済みの同一人物を短期間に連続して用意するなら整形するしかない
32222/11/07(月)08:55:58No.990768045+
>クローンってマジで脈絡ないけどそんな技術出てくるのかな
>御三家でも養子とってたのに
宇宙世紀だって突然クローン出てきたし行ける行ける
32322/11/07(月)08:56:11No.990768070+
顔と声はイジれる例をエランではっきり提示したからなあ
スレッタも同じ可能性はある
32422/11/07(月)08:56:13No.990768073+
もしかしてクローン人間だらけなの?
生命倫理が現実とかなりかけ離れてる世界観なの?
32522/11/07(月)08:56:31No.990768109+
カーボンヒューマン…
32622/11/07(月)08:57:01No.990768165+
しかしビット一つも落とせない縛りプレイはなかなかしんどそうだな
32722/11/07(月)08:57:05No.990768179+
>普通は一騎落とされたところで使い捨てるよね誘導兵器なんて
そもそもたぬきってグエルとの決闘の時にエアリアルの腕が切り落とされた時に動揺すらしてないからな
32822/11/07(月)08:57:11No.990768195そうだねx9
>もしかしてクローン人間だらけなの?
わからん…
>生命倫理が現実とかなりかけ離れてる世界観なの?
それは高確率でそう
32922/11/07(月)08:57:16No.990768215+
スレッタも整形された全然関係ない子供は衝撃展開すぎるな…
てかエアリアルもファラクト以上の欠陥機だったらダブスタクソ親父に何言われても反論できなくない?
33022/11/07(月)08:57:20No.990768221+
クローンは現代でもできるくらい技術自体は簡単だからな…
やる必要があるかとかはあっても
33122/11/07(月)08:57:21No.990768224+
>もしかしてクローン人間だらけなの?
>生命倫理が現実とかなりかけ離れてる世界観なの?
現状は劇中ではクローンって言葉すら出てきてないからまだ安心していい
33222/11/07(月)08:57:23No.990768228+
>ビットステイヴが一騎落とされそうになるだけで全員でカバーリングに入るのは…なんかあるよね…
>普通は一騎落とされたところで使い捨てるよね誘導兵器なんて
落とされそうになるだけで今回のレベルになるなら
落とされてたらどうなってたんだ…
33322/11/07(月)08:57:24No.990768231+
>スレッタも同じ可能性はある
それがあるからプロスペラにも母親じゃない疑惑がむくんだよな
33422/11/07(月)08:57:55No.990768284+
>しかしビット一つも落とせない縛りプレイはなかなかしんどそうだな
大事な娘を守るためにスレッタ・マーキュリーが必要だったんですね
33522/11/07(月)08:58:17No.990768325+
>クルーゼとミーアとエクステッド詰め込んだようなキャラぶっ混んでくるとは
つまりフロンタル
33622/11/07(月)08:58:17No.990768326+
>クローンってマジで脈絡ないけどそんな技術出てくるのかな
>御三家でも養子とってたのに
そりゃクローンは結局オリジナルになる人間が必要で
そういう対象になる子供が最初からいないなら養子ぐらい取るでしょ
いや自分のクローンを養子にするみたいなクルーゼ案件の可能性もあるけど
33722/11/07(月)08:58:37No.990768354+
極論あそこまで顔弄れるならたぬきものと仮面も顔面については信頼できなくなってしまった
33822/11/07(月)08:59:06No.990768408+
真エランを隠蔽してた方が都合良いってもう録でもないだろうな
33922/11/07(月)08:59:20No.990768439+
>劣悪な糞手術だから3回成功で本来の阿頼耶識の性能とかなんとかはネットの妄想だったか本編だったか
三回で本物阿頼耶識とほぼ同じ性能は設定資料集にある公式設定だよ
読んでないの?
34022/11/07(月)09:00:05No.990768533+
というかファラクトはガンドアームでもスルーされるんだな
34122/11/07(月)09:00:18No.990768551+
クローンは特殊な成長法でもないと小さい時から育てないといけないから
既に大きいのの顔を変えた方が影武者には楽
34222/11/07(月)09:00:23No.990768560そうだねx5
>読んでないの?
きっしょ
34322/11/07(月)09:00:30No.990768584+
>というかファラクトはガンドアームでもスルーされるんだな
ダブスタクソ親父!
34422/11/07(月)09:00:31No.990768587+
>というかファラクトはガンドアームでもスルーされるんだな
まだ描写がないのでスルーだったのかも分からん
34522/11/07(月)09:00:54No.990768630+
OPの映像だけでも背中全体を機械化できるぐらいだしプロローグでの描写もこれ脳以外のサイボーグ化も可能じゃね?ってなるんだよな
正直たぬきも未改造の線はかなり薄い
34622/11/07(月)09:00:59No.990768638+
21年前ってのがまた色々考察させる時間経過だ…
34722/11/07(月)09:01:01No.990768642+
ないない言われまくるけどエリクト=プロスペラでマーキュリーは単純に旦那の姓じゃねって思う
34822/11/07(月)09:01:19No.990768679そうだねx3
>きっしょ
伝聞でネットの妄想呼ばわりする奴がよく言うよ
34922/11/07(月)09:01:34No.990768709+
>しかしビット一つも落とせない縛りプレイはなかなかしんどそうだな
Cファンネルが超硬かったAGE–FXも一個も壊されずにってことはなかったしな
大体どのガンダムも壊されてる
35022/11/07(月)09:01:46No.990768740+
整形だった場合を考えると
スレッタの元をエリクト似の17歳に整形する劇中での意味は現状では見出せないから
視聴者ミスリード以上の説得力ある設定お出しできない事には興醒めではある
35122/11/07(月)09:01:47No.990768745+
ペイル社のトップはどのくらい機械なんだろう
35222/11/07(月)09:02:05No.990768784+
>ないない言われまくるけどエリクト=プロスペラでマーキュリーは単純に旦那の姓じゃねって思う
それだと冒頭の会話が合わなくない?あれ完全にエルノラ相手の発言だったぞ
35322/11/07(月)09:02:07No.990768788+
>というかファラクトはガンドアームでもスルーされるんだな
顔がガンダムじゃないからあれはガンダムではない
35422/11/07(月)09:02:07No.990768793+
逃げてる途中にクローン技術手に入れてるのもわけわかんねえな
小説はエアリアルの主観で嘘な部分が多いのか?そもそもエアリアルの主観っぽいのは誰だよ…
35522/11/07(月)09:02:11No.990768804+
>ないない言われまくるけどエリクト=プロスペラでマーキュリーは単純に旦那の姓じゃねって思う
それだとデリング達が老けてなさすぎじゃね?ってなるのとミオリネを作ったのいつだよ…ってなるんだよね
35622/11/07(月)09:02:18No.990768816+
プロローグ時点で反動なしでガンド使えてたのもなんか既にやってたからって可能性がある…?
35722/11/07(月)09:02:49No.990768871+
諸々判明する回でエアリアル大破ビット全滅とかえぐいことやるんですね…
35822/11/07(月)09:02:54No.990768881そうだねx2
4+17で21年前だからスレッタはプロローグ時点でママが妊娠してた妹でしょって意見をちょくちょく見かけて視聴者が理解できる作品を作ることの難しさを感じる
35922/11/07(月)09:02:58No.990768890+
>ペイル社のトップはどのくらい機械なんだろう
マジでプロローグで映ってたバレリーナ4人が4BBAなら手足の一部
36022/11/07(月)09:02:58No.990768891+
深読みしまくって考察自体が楽しくて最後に空振りするひぐらしのパターンかもしれない
36122/11/07(月)09:03:21No.990768944+
スレッタがママンの娘じゃないとしても
ママンは虐殺から逃げ延びて偽名で生きてるのにスレッタの顔をわざわざ娘の顔に変える必要はない気がする
36222/11/07(月)09:03:31No.990768971+
>諸々判明する回でエアリアル大破ビット全滅とかえぐいことやるんですね…
ビットが落とされる度に子供の悲鳴が響くんだ…
36322/11/07(月)09:04:00No.990769044+
声がまみこ
義手
これらの情報にオタク的先入観で踊らされてるのでは
36422/11/07(月)09:04:16No.990769080+
後輩が先輩って一瞬で分かったのはどうしてだろうか
36522/11/07(月)09:04:23No.990769090+
>プロローグ時点で反動なしでガンド使えてたのもなんか既にやってたからって可能性がある…?
ルブリス側でなにか仕込んでた可能性はあるけどエリクトに何かしてたらばぁばが悪者になっちまう!
36622/11/07(月)09:04:25No.990769096+
>深読みしまくって考察自体が楽しくて最後に空振りするひぐらしのパターンかもしれない
まあ今の段階だといくらでもどんでん返しできるからな…
36722/11/07(月)09:04:29No.990769108+
クローンは用意するのに時間かかるからじゃない?
36822/11/07(月)09:04:46No.990769151そうだねx11
>4+17で21年前だからスレッタはプロローグ時点でママが妊娠してた妹でしょって意見をちょくちょく見かけて視聴者が理解できる作品を作ることの難しさを感じる
その主張する人間が理解出来てないのは作品じゃなくて算数では?
36922/11/07(月)09:04:49No.990769161そうだねx6
というかこのママン仮にも推薦企業の代表でもあるのに娘に対して何の支援もしなさすぎじゃない?
フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
37022/11/07(月)09:04:51No.990769166+
ビット破壊されたら一時的にエアリアル君かスレッタに人格戻ってくるんじゃね
37122/11/07(月)09:05:04No.990769190+
あのこだぬきだったエリクトが僕っ娘になるなんて…
37222/11/07(月)09:05:07No.990769196そうだねx1
>>プロローグ時点で反動なしでガンド使えてたのもなんか既にやってたからって可能性がある…?
>ルブリス側でなにか仕込んでた可能性はあるけどエリクトに何かしてたらばぁばが悪者になっちまう!
……ありえそうだな
37322/11/07(月)09:05:08No.990769197+
エランでさえ顔替えた別人だったしガンドの技術で全身サイボーグたぬきならわかるけどクローンって技術的に無理っぽい気がするんだよね
37422/11/07(月)09:05:20No.990769217+
>後輩が先輩って一瞬で分かったのはどうしてだろうか
あまりにも見た目が当時と変わらなかったから
37522/11/07(月)09:05:20No.990769219そうだねx1
あのばぁばからして殺されて当然の奴だったオチはなかなか凄いな…
それなら今プロスペラがやってることも恩師の意思継いでることになるけど
37622/11/07(月)09:05:23No.990769227+
>というかこのママン仮にも推薦企業の代表でもあるのに娘に対して何の支援もしなさすぎじゃない?
>フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
最高傑作の娘が負けるわけないもの
37722/11/07(月)09:05:27No.990769233そうだねx2
>あのこだぬきだったエリクトが僕っ娘になるなんて…
字面だけだと好みだからちくしょう!
37822/11/07(月)09:05:32No.990769242+
>深読みしまくって考察自体が楽しくて最後に空振りするひぐらしのパターンかもしれない
そうなったらある意味では最高に令和のガンダムって感じだな
37922/11/07(月)09:05:35No.990769247+
水星で活動してた時にフライトユニットみたいな支援機無しで10年近くやってたの!?ってなるなった
38022/11/07(月)09:05:38No.990769254そうだねx1
>というかこのママン仮にも推薦企業の代表でもあるのに娘に対して何の支援もしなさすぎじゃない?
>フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
信用していただきたい
38122/11/07(月)09:05:44No.990769270そうだねx5
>>後輩が先輩って一瞬で分かったのはどうしてだろうか
>あまりにも見た目が当時と変わらなかったから
普通にホラーだ…
38222/11/07(月)09:05:45No.990769273+
>というかこのママン仮にも推薦企業の代表でもあるのに娘に対して何の支援もしなさすぎじゃない?
>フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
零細企業なんですようちは…支援してください!
38322/11/07(月)09:06:30No.990769368+
>というかこのママン仮にも推薦企業の代表でもあるのに娘に対して何の支援もしなさすぎじゃない?
>フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
とくに語られてないだけでエアリアルの補修パーツは送ってきてるんじゃない?
38422/11/07(月)09:06:33No.990769382+
なんかエグいことはしてそうなんだけど肝心の復讐計画がガバガバすぎて大丈夫かよ…ってなる
38522/11/07(月)09:06:36No.990769390+
>というかこのママン仮にも推薦企業の代表でもあるのに娘に対して何の支援もしなさすぎじゃない?
>フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
娘が本気になればフライトユニットなんて使わなくても完勝できるので…
38622/11/07(月)09:06:43No.990769410そうだねx7
見ず知らずの水星のガキよりもどうせなら娘と同じ顔をしてる方が母親ごっこにも身が入るでしょ?
38722/11/07(月)09:06:55No.990769434そうだねx4
>プロローグ時点で反動なしでガンド使えてたのもなんか既にやってたからって可能性がある…?
それだとママンがレイヤー上げるのに苦労してるのなんだったのってなるし
38822/11/07(月)09:06:55No.990769435+
>>フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
>最高傑作の娘が負けるわけないもの
いざとなれば今回みたいに相手停止出来るから
なんなら火器すら必要ねぇんだ
38922/11/07(月)09:06:59No.990769443+
追い詰められたらあのパーメット起動停止バリアー!が出るからどうせ勝つでしょくらいの適当さなのかもしれない
あれがアンチドートなのかガンドの上位技術として他機械に干渉してるのか分からないけど
39022/11/07(月)09:07:05No.990769463+
>最高傑作の娘が負けるわけないもの
勝ち負けで言うとあの調子なら動かなくても勝てるだろうけど
まず戦場に行けるかどうかの問題だったのはどう考えてたんですかね!?
39122/11/07(月)09:07:15No.990769488+
>声がまみこ
>義手
>これらの情報にオタク的先入観で踊らされてるのでは
実際エランの例を見るとそれだけでエルノラと断定も100%は出来ないからな
後輩の件にしてもヴァナディース所属なら既知だろうし
39222/11/07(月)09:07:27No.990769519+
決闘はもう最悪エアリアルの性能ゴリ押しで良いとしても普通にレスバ負けて解体されそうになってたのはどうするつもりだったんだよお前!
39322/11/07(月)09:07:39No.990769548そうだねx6
>>後輩が先輩って一瞬で分かったのはどうしてだろうか
>あまりにも見た目が当時と変わらなかったから
むしろ結構変わってるだろ!
39422/11/07(月)09:07:44No.990769558+
スレッタは記憶操作されてそうだから自分を17歳だと思い込んでる20歳もありそうな感じするんだよなぁ
39522/11/07(月)09:07:49No.990769573+
>決闘はもう最悪エアリアルの性能ゴリ押しで良いとしても普通にレスバ負けて解体されそうになってたのはどうするつもりだっ​たんだよお前!
信用していただきたい
39622/11/07(月)09:08:18No.990769653+
決闘のルール等の学校の特色の説明はしない
疑惑で投獄までされてるのにガンダムが何かの説明もしない
寮の手配やエアリアルの整備に必要なサポーターの手配もしない
推薦とは名ばかりの放り投げすぎる…
39722/11/07(月)09:08:19No.990769655+
>決闘はもう最悪エアリアルの性能ゴリ押しで良いとしても普通にレスバ負けて解体されそうになってたのはどうするつもりだったんだよお前!
今回の冒頭もだけどどうもあっちこっちに内通者いるっぽい
39822/11/07(月)09:08:19No.990769659+
私のエアリアルは最強なのよ
39922/11/07(月)09:08:21No.990769661+
>決闘はもう最悪エアリアルの性能ゴリ押しで良いとしても普通にレスバ負けて解体されそうになってたのはどうするつもりだったんだよお前!
ミオリネが乱入して来なかったらどうなってんだろうな…
40022/11/07(月)09:08:23No.990769670+
>スレッタは記憶操作されてそうだから自分を17歳だと思い込んでる20歳もありそうな感じするんだよなぁ
25歳だよ!
40122/11/07(月)09:08:25No.990769673+
自分を10代だと思い込んでる20代とか辛すぎるだろ…
40222/11/07(月)09:08:29No.990769684そうだねx5
>決闘はもう最悪エアリアルの性能ゴリ押しで良いとしても普通にレスバ負けて解体されそうになってたのはどうするつもりだったんだよお前!
(フフフ…なにキョドってんだ早く援護射撃しろジェタークCEO…)
40322/11/07(月)09:08:33No.990769694+
情報収集はしっかりしてるからこんくらいガバでもあいつらならいけるやろ…って舐めてるのかもしれない
40422/11/07(月)09:08:35No.990769698+
ガンドが素晴らしい技術だから娘もガンドにしたっていうほど狂ってるか?
40522/11/07(月)09:08:42No.990769715+
やってることの割に計画はガバガバ感すごい
まあ脚本の都合とかだろうけど
40622/11/07(月)09:08:43No.990769716+
計画がどれだけアドリブきかせてるのかについてはまだわからんよ
今回ダブスタが動かなかったから最悪グルまであるだろうし
一話~二話ではダブスタを守るムーブさえしてる訳で
40722/11/07(月)09:08:47No.990769724+
>>というかこのママン仮にも推薦企業の代表でもあるのに娘に対して何の支援もしなさすぎじゃない?
>>フライトユニットとか本来なら代金全部スレ画持ちになるべきじゃない?
>とくに語られてないだけでエアリアルの補修パーツは送ってきてるんじゃない?
それすらしてなかったら放任ってレベルじゃねえよ!
40822/11/07(月)09:08:59No.990769753+
>決闘はもう最悪エアリアルの性能ゴリ押しで良いとしても普通にレスバ負けて解体されそうになってたのはどうするつもりだったんだよお前!
多分既に学園に協力者が潜入してて最悪の場合どうとでもなるのかもしれん
水星勢力って元々ダブスタ親父の関連会社だし
40922/11/07(月)09:09:00No.990769756+
計画はしつついざというときはエアリアルという圧倒的な武力で突破できる算段はありそう
41022/11/07(月)09:09:12No.990769779+
>自分を10代だと思い込んでる20代とか辛すぎるだろ…
25歳に求婚したグエル君…
41122/11/07(月)09:09:15No.990769782+
>推薦とは名ばかりの放り投げすぎる…
事前に教えたら
「ええええ!?いいい行きたくないよ!!そんなとこ!?」
って言うでしょ(笑)
41222/11/07(月)09:09:25No.990769810+
>決闘はもう最悪エアリアルの性能ゴリ押しで良いとしても普通にレスバ負けて解体されそうになってたのはどうするつもりだったんだよお前!
だってダブスタクソ親父があんなにもクソコテだとは思わなかったし…根回ししたジェターク親父は肝心な所でヘタれるし
41322/11/07(月)09:09:29No.990769818そうだねx4
>あのばぁばからして殺されて当然の奴だったオチはなかなか凄いな…
プロローグの時点で廃人出しまくりな上モブにさえ生け贄出しといて何綺麗事言ってんだ?って言われてるからね
41422/11/07(月)09:09:54No.990769869+
エルノラとプロスペラの見た目は大分違うんだよな…
41522/11/07(月)09:09:56No.990769874そうだねx3
正直何をもって復讐をするのか何も判明してないせいで本当にガバなのかもわからんからな
41622/11/07(月)09:10:01No.990769887+
>25歳だよ!
エリクトとスレッタは別人の可能性がある事を教える
41722/11/07(月)09:10:01No.990769888+
25歳であの性格で吃っちゃうスレッタさんは個人的にはアリ
41822/11/07(月)09:10:11No.990769912+
何としてもやりたいことリストを埋めなさい
41922/11/07(月)09:10:13No.990769917そうだねx5
>ガンドが素晴らしい技術だから娘もガンドにしたっていうほど狂ってるか?
狂ってますよ…
42022/11/07(月)09:10:15No.990769923+
エアリアルがファラクトと大差ない人間使い捨ての欠陥機だったらなんのための復讐なんだろうな
ガンダム広めるのは無理だしデリング殺すなら会議でやれたような気がするし
42122/11/07(月)09:10:48No.990770010+
さて誰がルブリスとエリクトを接続したんでしょう?
42222/11/07(月)09:10:48No.990770012+
>エルノラとプロスペラの見た目は大分違うんだよな…
一応加齢で理由付け出来そうなギリギリの範囲でもあるが果たして
42322/11/07(月)09:10:53No.990770026そうだねx2
復讐とは言うが何するつもりなのかもよく分からんからね
42422/11/07(月)09:10:59No.990770046+
社長潰してもどうせ別のやつがやるだけだからあの企業群全滅させるつもりでいるんじゃないの
42522/11/07(月)09:11:15No.990770077+
>やってることの割に計画はガバガバ感すごい
>まあ脚本の都合とかだろうけど
最後にダブスタ親父に近づければいいから道中ライブ感でいいんだ
オペレーションストリクスだ
42622/11/07(月)09:11:17No.990770082+
>正直何をもって復讐をするのか何も判明してないせいで本当にガバなのかもわからんからな
復讐とか抜きにしても娘にはもう少しサポートしてやれ
42722/11/07(月)09:11:25No.990770094+
>>あのばぁばからして殺されて当然の奴だったオチはなかなか凄いな…
>プロローグの時点で廃人出しまくりな上モブにさえ生け贄出しといて何綺麗事言ってんだ?って言われてるからね
ガンドは人類の未来なんですけおおおおおおお!!!!!!
42822/11/07(月)09:11:29No.990770102そうだねx4
>エリクトとスレッタは別人の可能性がある事を教える
可能性と言うかこれはもう確定かもなとは思ってる
エアリアルの中に居るだろエリクト
42922/11/07(月)09:11:37No.990770122+
ペイルが魔女には見えないわね~?(だってガンダム作ってる魔女はうちに居るものね)だったし
ミオリネにけおられただけであっさり決闘了承した上その結果を取り下げたりしないダブスタもなんかあると思うわ
シャディクパパもその辺なんかおかしくない?って突っ込んでたし
43022/11/07(月)09:11:48No.990770139+
>スレッタは記憶操作されてそうだから自分を17歳だと思い込んでる20歳もありそうな感じするんだよなぁ
Rtypeにもなんかあったなぁ…確か記憶じゃなくて肉体を少女に固定させた大人(生体ユニット)だけど
43122/11/07(月)09:11:48No.990770140+
>25歳であの性格で吃っちゃうスレッタさんは個人的にはアリ
ジョゼちゃんを思い出すな…
43222/11/07(月)09:11:54No.990770150+
>さて誰がルブリスとエリクトを接続したんでしょう?
ラスボスは実は生き延びてた全身機械化したばぁばか…
43322/11/07(月)09:11:55No.990770154+
後輩ちゃん27年も時間が経ってるのにまだファラクトなんて作ってるの?
おっくれてるぅぅぅ!
43422/11/07(月)09:12:14No.990770191+
>計画がどれだけアドリブきかせてるのかについてはまだわからんよ
>今回ダブスタが動かなかったから最悪グルまであるだろうし
>一話~二話ではダブスタを守るムーブさえしてる訳で
というか繋がってないとプロスペラの行動がライブ感が過ぎる
43522/11/07(月)09:12:20No.990770210+
今回のビットのあれもスレッタ自身は起きたこと自体知らなかった感じでもないんだな…
43622/11/07(月)09:12:21No.990770212+
>最後にダブスタ親父に近づければいいから道中ライブ感でいいんだ
>オペレーションストリクスだ
すごいスパイといっしょ
ぷろすぺらもすごい
43722/11/07(月)09:12:25No.990770226そうだねx5
>後輩ちゃん27年も時間が経ってるのに
21年じゃなかったっけ?
43822/11/07(月)09:12:34No.990770240そうだねx1
>復讐とか抜きにしても娘にはもう少しサポートしてやれ
今回見ればわかるようにエアリアルが決闘に負けるなんてことは
ありえないことなので…
43922/11/07(月)09:12:34No.990770241+
ロックマンと彩斗兄さんみたいな関係かなって思ってるエアリアルとエリクト
44022/11/07(月)09:12:41No.990770258+
>勝ち負けで言うとあの調子なら動かなくても勝てるだろうけど
>まず戦場に行けるかどうかの問題だったのはどう考えてたんですかね!?
現時点で割といきあたりばったりだからかなり壊れてるなこれ…
44122/11/07(月)09:12:43No.990770263+
まあオババももう少し段階踏んでくつもりはあったかもしれんし…
軍事企業と提携した時点でアウトと言われたらそうですね…としかいえんが
44222/11/07(月)09:12:44No.990770266+
>正直何をもって復讐をするのか何も判明してないせいで本当にガバなのかもわからんからな
計画とかなんもなくガンダム暴れさせてぇ~~~って場合は娘が捕まろうが戦った後解体されようがどうでもいいからな
44322/11/07(月)09:13:02No.990770316そうだねx2
脚本家の経歴見ろよ
ライブ感のある脚本だぞ
44422/11/07(月)09:13:07No.990770328+
企業系の復讐といえばやはり会社乗っとりか
44522/11/07(月)09:13:17No.990770359そうだねx1
>>復讐とか抜きにしても娘にはもう少しサポートしてやれ
>今回見ればわかるようにエアリアルが決闘に負けるなんてことは
>ありえないことなので…
そうじゃなくて学校生活を普通に送れるようにしてやれって話だよ!
44622/11/07(月)09:13:25No.990770372+
>今回のビットのあれもスレッタ自身は起きたこと自体知らなかった感じでもないんだな…
チームワークの成果だよ
44722/11/07(月)09:13:49No.990770423そうだねx5
>脚本家の経歴見ろよ
>ライブ感のある脚本だぞ
これのせいでよくわからんとこは(脚本がアレなだけか…?)で納得できなくはない
44822/11/07(月)09:13:55No.990770431+
宇宙用ブースターなかったらキャハハウフフが即発動して勝ってたんかな
44922/11/07(月)09:13:59No.990770450+
まあエラン4号も記憶改竄されてるなら
スレッタも入校の為に記憶と記録改竄もありうる
45022/11/07(月)09:14:03No.990770467+
21年経っても人間の方をパーメット人間にしないと駄目なのにエアリアルがやっぱ異質すぎるんだよ…
45122/11/07(月)09:14:11No.990770485そうだねx1
>まあオババももう少し段階踏んでくつもりはあったかもしれんし…
>軍事企業と提携した時点でアウトと言われたらそうですね…としかいえんが
虐殺は論外だけどその前の規制までは普通に議会で通る程度にヤンチャしてたからね…
あんま被害者面されてもというところはある
45222/11/07(月)09:14:12No.990770487+
>そうじゃなくて学校生活を普通に送れるようにしてやれって話だよ!
いっそクソみたいな学園生活で
ベネリットグループに敵愾心でも持ってくれたほうが
得ではないか?
45322/11/07(月)09:14:19No.990770497+
後輩さんはのとまみこに炙り出されたけどあの後何されちゃうの?
45422/11/07(月)09:14:34No.990770534+
>宇宙用ブースターなかったらキャハハウフフが即発動して勝ってたんかな
そもそも追いつけないという問題があるがそこをどうするかだな
45522/11/07(月)09:14:37No.990770544+
スレッタもギリギリまで追い詰められまくったら何か発動して人格切り替わるとかあるんじゃないか
45622/11/07(月)09:14:39No.990770550+
>正直何をもって復讐をするのか何も判明してないせいで本当にガバなのかもわからんからな
なんなら4号のせいでママンに整形しただけのそっくりさんな可能性もあるからなあ
45722/11/07(月)09:14:52No.990770576そうだねx1
>まあエラン4号も記憶改竄されてるなら
>スレッタも入校の為に記憶と記録改竄もありうる
エランの場合は改竄じゃなく子供の頃&辛すぎる境遇で忘れてただけじゃない?
普通に思い出せたし
45822/11/07(月)09:14:56No.990770587+
スレッタが別人ならエリクト死んでるより25歳のエリクト本人が出てきたほうがスレッタの精神的ダメージデカそうだからそっちがいいなぁ
45922/11/07(月)09:14:57No.990770594そうだねx2
>今回のビットのあれもスレッタ自身は起きたこと自体知らなかった感じでもないんだな…
完全になんか暴走した!?とか思ったら
ふぅ…なんかいつもより声聞こえたな
だった
46022/11/07(月)09:15:06No.990770612+
こいつらGUND使ってますよー!の情報は得たからあとは投げるタイミングうかがってるきがする
46122/11/07(月)09:15:06No.990770615+
企業トップとか後輩ちゃんもみんな老けたキャラデザなのに1人若い感じなの怪しすぎる
仮面も何で被ってるのかよくわからないし
46222/11/07(月)09:15:07No.990770619+
電話で話聞いて母親ヅラしてあげてるし…
46322/11/07(月)09:15:08No.990770624+
>>あのばぁばからして殺されて当然の奴だったオチはなかなか凄いな…
>プロローグの時点で廃人出しまくりな上モブにさえ生け贄出しといて何綺麗事言ってんだ?って言われてるからね
モブはそりゃ襲撃の建前がそういう形なんだからそれ以外に言い様無いだろう
犠牲自体は心苦しく思いつつ理想の為にやめらないばぁばみたいな像はプロローグの時点で既にあるけど
46422/11/07(月)09:15:25No.990770663+
そう言えば水星って太陽近いから時空とかちょっと歪んでそうだよね
46522/11/07(月)09:15:31No.990770677+
エアリアルのハードの部分はいろんな人間に調べられまくってるから何かあるとしたらソフトの方だろうな
46622/11/07(月)09:15:34No.990770684+
>>宇宙用ブースターなかったらキャハハウフフが即発動して勝ってたんかな
>そもそも追いつけないという問題があるがそこをどうするかだな
お互い決め手にかける長期戦になって
エランがタイムアップになるか
ファラクとのビットが在庫切れになるかだと思う
どっちにしろエアリアルに負けはない
46722/11/07(月)09:15:34No.990770688+
乗っ取りが目標ならミオリネ婚約チャンスを狙うのはすごく自然ではあるからな
見通し甘くない?とかはともかく
46822/11/07(月)09:15:35No.990770690+
記憶消せるのが怖い
エラン君はパーメット空間に触れて取り戻せたけど
46922/11/07(月)09:15:50No.990770720+
>そうじゃなくて学校生活を普通に送れるようにしてやれって話だよ!
それは無理じゃねえかな
学校自体が闇が渦巻き過ぎてるしスレッタはあくまで復讐のために学校に行ってるんだし
本人は知らないけど
47022/11/07(月)09:16:05No.990770750+
>後輩さんはのとまみこに炙り出されたけどあの後何されちゃうの?
まみこの目的にGUNDアーム大普及があるなら最新技術提供してwin-winにはなりそう
47122/11/07(月)09:16:28No.990770794+
>企業トップとか後輩ちゃんもみんな老けたキャラデザなのに1人若い感じなの怪しすぎる
>仮面も何で被ってるのかよくわからないし
若いのを隠すためとか?
47222/11/07(月)09:16:31No.990770802+
流石に1クールアニメでライブ感はしねえよ…
47322/11/07(月)09:16:52No.990770845+
というか親の推薦で編入してることを考えると普通はもうちょっと親に不満抱くだろって感じなのにスレッタにそういうの全く感じさせないのがちょっと怖い
47422/11/07(月)09:16:58No.990770862+
エアリアルをドローンで暫定しちゃったからエラン4号処理しちゃえばファラクト?あれもドローンですが何かでごり押せる…のか?
47522/11/07(月)09:17:00No.990770865+
1クールなの?
47622/11/07(月)09:17:06No.990770874+
>可能性と言うかこれはもう確定かもなとは思ってる
>エアリアルの中に居るだろエリクト
エアリアルに生身突っ込むスペースはなさそうだからパーメットなりでどうにかしてるとして生身が現たぬきじゃないの?って話に戻るわけだな
47722/11/07(月)09:17:15No.990770891+
このアニメの最大の失敗は学園で女主人公なのにイケメン教師がいない事
47822/11/07(月)09:17:23No.990770906+
>>後輩さんはのとまみこに炙り出されたけどあの後何されちゃうの?
>まみこの目的にGUNDアーム大普及があるなら最新技術提供してwin-winにはなりそう
手渡される謎の回路
47922/11/07(月)09:17:28No.990770914+
スレッタからすれば漫画で見たような楽しい学園生活!
学んだことを生かして水星で学校を建てる!がモチベだからな
48022/11/07(月)09:17:34No.990770931+
極秘システム起動で覚醒で逆転ってさ…もっとヒロイックで熱いやつのはずじゃん…
48122/11/07(月)09:17:47No.990770955+
>企業トップとか後輩ちゃんもみんな老けたキャラデザなのに1人若い感じなの怪しすぎる
>仮面も何で被ってるのかよくわからないし
プロローグ時点と比べても顔違うし本当に水星で顔が焼けてガンド技術で補ってるんだろ
48222/11/07(月)09:17:51No.990770964+
1クールなの!?
2クールはあると思ってたけど…
48322/11/07(月)09:17:54No.990770971そうだねx9
>流石に1クールアニメでライブ感はしねえよ…
いや…割とよくあるな…
48422/11/07(月)09:17:54No.990770973そうだねx1
分割2クール
48522/11/07(月)09:18:01No.990770989+
>後輩さんはのとまみこに炙り出されたけどあの後何されちゃうの?
ちょうど後輩さんは失意のどん底だしそこに全部デリングが悪いのよとか事実を吹聴して協力者にするとか
48622/11/07(月)09:18:04No.990770997そうだねx6
学校の闇がどうとかじゃなくて寮の手配とかくらいしとけやって話では
48722/11/07(月)09:18:06No.990771005+
>完全になんか暴走した!?とか思ったら
>ふぅ…なんかいつもより声聞こえたな
暴走するより怖い展開だったわ…
48822/11/07(月)09:18:10No.990771014+
>1クールなの?
1クール⇒サンボル・NT・ハサウェイ詰め合わせ⇒1クール
48922/11/07(月)09:18:16No.990771026+
ダブスタとママンがグルとかいう考察面白いわ…
49022/11/07(月)09:18:28No.990771050そうだねx2
>>>あのばぁばからして殺されて当然の奴だったオチはなかなか凄いな…
>>プロローグの時点で廃人出しまくりな上モブにさえ生け贄出しといて何綺麗事言ってんだ?って言われてるからね
>モブはそりゃ襲撃の建前がそういう形なんだからそれ以外に言い様無いだろう
>犠牲自体は心苦しく思いつつ理想の為にやめらないばぁばみたいな像はプロローグの時点で既にあるけど
それ普通にマッドサイエンティストだろ
49122/11/07(月)09:18:29No.990771052+
>このアニメの最大の失敗は学園で女主人公なのにイケメン教師がいない事
教師まで絡んだら話が細かくなりすぎるから学生ってところより御曹司ってところを強く出さないとね
49222/11/07(月)09:18:45No.990771091+
>エアリアルをドローンで暫定しちゃったからエラン4号処理しちゃえばファラクト?あれもドローンですが何かでごり押せる…のか?
今までの描写見るに決闘時のデータって普通に収集されてるしデータストームどう説明するんだろう
49322/11/07(月)09:18:51No.990771105+
なんでエアリアルなんだろうな
大気なんてないのに
49422/11/07(月)09:18:52No.990771107+
ダブスタとママンがグルならこんなめんどくさい展開全部いらんくない?
49522/11/07(月)09:18:54No.990771114+
>1クールなの?
分割2クール
1クールやって間にサンボルとNTとハサウェイを挟んで2クール目に突入
49622/11/07(月)09:18:54No.990771115+
整備も自分で手配しなきゃいけないのに何も伝えてないのはちょっと待てや!ってなる
49722/11/07(月)09:18:55No.990771117+
2クール目確かは春からだよ
その間はナラティブさんとサンボルさんとハサウェイさんが繋ぐ
49822/11/07(月)09:18:56No.990771122そうだねx1
>流石に1クールアニメでライブ感はしねえよ…
(あんまりアニメ見ないんだな…)
49922/11/07(月)09:19:01No.990771136+
>サンボル・NT・ハサウェイ詰め合わせ
ちゃんぽんか何かか…
50022/11/07(月)09:19:01No.990771137+
完璧な記憶操作ありなら子供の時の記憶は残しつつも実は大人のスレッタにJKと思わせた上にガンダムとビットを家族と感じるよう洗脳するとんだサイコマザーになっちまう
50122/11/07(月)09:19:09No.990771154+
>犠牲自体は心苦しく思いつつ理想の為にやめらないばぁばみたいな像はプロローグの時点で既にあるけど
うーn規制もやむ無し!
50222/11/07(月)09:19:20No.990771183+
>このアニメの最大の失敗は学園で女主人公なのにイケメン教師がいない事
出るとしたらイケオジになってるケナンジさんかなあ
50322/11/07(月)09:19:21No.990771185+
>今までの描写見るに決闘時のデータって普通に収集されてるしデータストームどう説明するんだろう
今回のエアリアルの現象もきっちり記録取ったみたいだしね
50422/11/07(月)09:19:49No.990771240そうだねx1
これでペイル社に一切ツッコミ入らないまま話進んだらあまりにも脚本の都合すぎるから何があるだろ…たぶん…
50522/11/07(月)09:19:50No.990771242+
> 1クールやって間にサンボルとNTとハサウェイを挟んで2クール目に突入
脳を壊しに来てる…
50622/11/07(月)09:20:03No.990771261+
水星の魔女から改題してもう2クールかなとは思ってる
50722/11/07(月)09:20:05No.990771267+
>今までの描写見るに決闘時のデータって普通に収集されてるしデータストームどう説明するんだろう
御覧ください!
パイロットは全くの無傷でございます!!(五号)
50822/11/07(月)09:20:11No.990771281+
人格データ転写出来るならコピーも出来るだろうしエリクト一人なんじゃないの
50922/11/07(月)09:20:13No.990771285+
ファラクトにつっこみなかったら流石にガバガバ脚本すぎるからなんかあるとは思うけど…
51022/11/07(月)09:20:20No.990771306+
>>エアリアルをドローンで暫定しちゃったからエラン4号処理しちゃえばファラクト?あれもドローンですが何かでごり押せる…のか?
>今までの描写見るに決闘時のデータって普通に収集されてるしデータストームどう説明するんだろう
エラン5号は無傷だからセーフ
51122/11/07(月)09:20:23No.990771315+
>このアニメの最大の失敗は学園で女主人公なのにイケメン教師がいない事
それは確かに思う
シャディクがイケメンで包容力有りそうな先輩だから期待してる
51222/11/07(月)09:20:30No.990771337+
分割っていうから鉄血の1期2期みたいなの想像してたわ
2クールしかないのは短いな
51322/11/07(月)09:20:43No.990771366+
今回のエアリアルのデータとスレッタという異物についてシャディク親子が会議するところから始まりそう
51422/11/07(月)09:20:58No.990771398そうだねx3
>これでペイル社に一切ツッコミ入らないまま話進んだらあまりにも脚本の都合すぎるから何があるだろ…たぶん…
今回見てた時(ガンダム裁判は…?)がずっと頭の片隅にあって微妙に入りきれなかったな…
51522/11/07(月)09:21:03No.990771411+
>なんでエアリアルなんだろうな
>大気なんてないのに
シェイクスピアの小説が元ネタじゃないかって言われてるな
51622/11/07(月)09:21:11No.990771429+
うーん
ファーストのガンダムのおっちゃんはどう思う?
51722/11/07(月)09:21:16No.990771452+
流石に来るべきタイミングにアス高に潜り込ませるのにエリクトコールドスリープさせて年齢ずらしましたは不自然なのでエリクト≠スレッタは確定かな…
51822/11/07(月)09:21:21No.990771464+
シャディクは探りすぎると死亡フラグが跳ね上がりそうだな
51922/11/07(月)09:21:48No.990771522+
まあ記憶操作ができればデリングがミオリネをパパ大好きにするかもしれんが…
52022/11/07(月)09:21:54No.990771539+
>ファラクトにつっこみなかったら流石にガバガバ脚本すぎるからなんかあるとは思うけど…
エアリアルが即日だったのにファラクトはエアリアルのブースター建造の時間込みで見逃されてるからどのみち問題しかなさすぎる…
52122/11/07(月)09:21:54No.990771540+
いくらなんでもプロローグの事件がたぬきに影響出してなさすぎじゃない?復讐の道具にするなら普通教えて復讐心植え込むでしょ?って疑問に関しては納得行く理由が出てきたし…
52222/11/07(月)09:21:55No.990771542+
>>このアニメの最大の失敗は学園で女主人公なのにイケメン教師がいない事
>教師まで絡んだら話が細かくなりすぎるから学生ってところより御曹司ってところを強く出さないとね
学園とベネリットグループの関連企業は所詮ダブスタクソ親父の経営上の信条に従ったシステムの通りに動く機構でしかない感が強く出てるね…ひでえ世界だ
52322/11/07(月)09:21:58No.990771550+
おっちゃんでもあの精度のビット落とすの難しくないかな…
52422/11/07(月)09:22:02No.990771573+
>>今までの描写見るに決闘時のデータって普通に収集されてるしデータストームどう説明するんだろう
>御覧ください!
>パイロットは全くの無傷でございます!!(五号)
それでデータストーム無かったことにされるのは無茶だろ
検出データ自体を弄ったり無かったことにする方がまだわかう
52522/11/07(月)09:22:10No.990771593+
シャディクはお前は知りすぎた…ポジションか…
52622/11/07(月)09:22:19No.990771616+
>ファーストのガンダムのおっちゃんはどう思う?
ガンダムがオカルトや思われてまう!
52722/11/07(月)09:22:20No.990771618+
パーメットの情報伝達する謎の元素って設定がもうきな臭すぎる
52822/11/07(月)09:22:28No.990771645そうだねx3
>水星の魔女から改題してもう2クールかなとは思ってる
お…おう…
52922/11/07(月)09:22:45No.990771694+
>このアニメの最大の失敗は学園で女主人公なのにイケメン教師がいない事
イケメン教師(cv櫻井
は鉄板だったのに
53022/11/07(月)09:22:47No.990771697+
次はシャディク攻略編を2話やった後に話が大きく動くのかな
53122/11/07(月)09:22:49No.990771702+
アレッタ、イレッタから始まってスレッタは13番目なんだよね
エラン君は4番目だったし
53222/11/07(月)09:22:51No.990771706+
>>ファーストのガンダムのおっちゃんはどう思う?
>ガンダムがオカルトや思われてまう!
まずZくんに言えや
53322/11/07(月)09:22:53No.990771711+
>うーん
>ファーストのガンダムのおっちゃんはどう思う?
おっちゃんはガンダムのくせにオカルト装置積んでないロートルだから…
53422/11/07(月)09:23:04No.990771735そうだねx2
ミカエリス君のハードルがぐんぐん上がる
53522/11/07(月)09:23:14No.990771761+
>ファラクトにつっこみなかったら流石にガバガバ脚本すぎるからなんかあるとは思うけど…
エアリアルはガンダムが否定されちゃったから…
53622/11/07(月)09:23:15No.990771766+
>流石に来るべきタイミングにアス高に潜り込ませるのにエリクトコールドスリープさせて年齢ずらしましたは不自然なのでエリクト≠スレッタは確定かな…
そもそもその場合エランが見た子供はなんだったの?ってなるしな
53722/11/07(月)09:23:22No.990771780+
なんかサイコフレームもろくでもない製造法な気がしてきた!
53822/11/07(月)09:23:29No.990771802+
>うーん
>ファーストのガンダムのおっちゃんはどう思う?
うちのパイロットも大概ホラーやから…
53922/11/07(月)09:24:21No.990771922+
この場合ホラーなのはパイロットじゃなくて機体だよ!
まさかここまでヤバい機体だとは…
54022/11/07(月)09:24:27No.990771932+
>エアリアルが即日だったのにファラクトはエアリアルのブースター建造の時間込みで見逃されてるからどのみち問題しかなさすぎる…
エアリアルがしばらく審査継続!ってなったばっかなのに
これも即日裁判!ってなるとしょっちゅうグループ緊急招集してるみたいで体裁が悪い
54122/11/07(月)09:24:33No.990771946そうだねx1
ファーストはガンダムってより乗ってる人がちょっとオカルト入ってるから…
54222/11/07(月)09:24:34No.990771948そうだねx2
>アレッタ、イレッタから始まってスレッタは13番目なんだよね
>エラン君は4番目だったし
アランはいいがイランくんとウランくんって名前は酷すぎる
54322/11/07(月)09:24:41No.990771971+
2クール目までに挟みまくる民度最低なガンダム共に倫理観で同列まで並べちゃったのがやばすぎる…
54422/11/07(月)09:24:47No.990771984+
ママンは絶対スレッタの記憶操作してると思う
6歳で水星に来て4歳前後の記憶無いとか怪しすぎるだろ
54522/11/07(月)09:24:50No.990771990そうだねx6
>>ファラクトにつっこみなかったら流石にガバガバ脚本すぎるからなんかあるとは思うけど…
>エアリアルはガンダムが否定されちゃったから…
エアリアルのガンダム否定の材料がご覧の通りデータストームが出ておりません!なのにバリバリデータストームだしてるファラクトがスルーされたらヤバいだろ!
54622/11/07(月)09:24:52No.990771991+
ミカエリスくんがアンチガンダム使う前に
エアリアルがアンチガンダムみたいな事してきたぞ…
54722/11/07(月)09:24:54No.990771995+
ゼータ以降大抵オカルトだなと思ったけどSEEDのガンダムはサイコミュ的な何かないのか
54822/11/07(月)09:24:57No.990772002+
>シェイクスピアの小説が元ネタじゃないかって言われてるな
母がプロスペラ名乗ってるからまあ間違いないかなって感じ
テンペストで妖精エアリアルと契約してた魔法使いがプロスペラ
54922/11/07(月)09:25:04No.990772023+
>流石に来るべきタイミングにアス高に潜り込ませるのにエリクトコールドスリープさせて年齢ずらしましたは不自然なのでエリクト≠スレッタは確定かな…
21年前がプロローグじゃなくてママンの腕取れた事件なら割りと合う可能性はあるぞ
55022/11/07(月)09:25:07No.990772033+
>なんかサイコフレームもろくでもない製造法な気がしてきた!
あれはそんなろくでもなくない方法で作れるのにアレなのが問題なんだ
55122/11/07(月)09:25:19No.990772063+
エラン陣営で非人道的な開発やってる後輩おばさんですらドン引きしてたもんな…
55222/11/07(月)09:25:25No.990772078+
たぬきがマジでちょっとMS操縦が上手いだけの普通の子供だった…
55322/11/07(月)09:25:28No.990772083+
>>エアリアルはガンダムが否定されちゃったから…
>エアリアルのガンダム否定の材料がご覧の通りデータストームが出ておりません!なのにバリバリデータストームだしてるファラクトがスルーされたらヤバいだろ!
はぁ?パイロット(五号)になんの影響も出ていない安全なMSなのですが?
55422/11/07(月)09:25:31No.990772089+
>ママンは絶対スレッタの記憶操作してると思う
>6歳で水星に来て4歳前後の記憶無いとか怪しすぎるだろ
そもそもスレッタにその記憶はないんじゃ?ってレベルだと思う
55522/11/07(月)09:25:43No.990772109+
>2クール目までに挟みまくる民度最低なガンダム共に倫理観で同列まで並べちゃったのがやばすぎる…
…とはいえ民度高いガンダムってあったかな?
55622/11/07(月)09:25:44No.990772112+
エアリアルはダブスタというかグエルパパがこの決闘は無効だしたせいで親父の耳に届いた感じだし
黙ってればあの親父の耳に届かなそう
55722/11/07(月)09:25:48No.990772125+
>ミカエリスくんがアンチガンダム使う前に
>エアリアルがアンチガンダムみたいな事してきたぞ…
ダリルバルデはガンダムじゃないからセーフだったのかエアリアル追い詰められてなかったのかどっちだろう…
55822/11/07(月)09:26:13No.990772175+
>>アレッタ、イレッタから始まってスレッタは13番目なんだよね
>>エラン君は4番目だったし
>アランはいいがイランくんとウランくんって名前は酷すぎる
5人目はオラン(居らん)ってことだな!
55922/11/07(月)09:26:19No.990772184+
>エアリアルのガンダム否定の材料がご覧の通りデータストームが出ておりません!なのにバリバリデータストームだしてるファラクトがスルーされたらヤバいだろ!
今回のがどう判定されるかはわからんが強化人士乗せてもデータストーム出てない扱いだからな
56022/11/07(月)09:26:32No.990772215+
ミカエリスは敢えて有線アームなのとアンチドート屋の機体だしキャッチさえ出来ればアンチドート対策貫通するかもしれない
56122/11/07(月)09:26:36No.990772227+
>エアリアルはダブスタというかグエルパパがこの決闘は無効だしたせいで親父の耳に届いた感じだし
>黙ってればあの親父の耳に届かなそう
そんなこと以前に決闘直後にスレッタ捕まってるんすよ
56222/11/07(月)09:26:50No.990772260+
>ゼータ以降大抵オカルトだなと思ったけどSEEDのガンダムはサイコミュ的な何かないのか
ドラグーンはシステム的には普通に無線通信操作らしいからな……
一応フラガ家はNT的な超能力あるが
56322/11/07(月)09:26:57No.990772270+
そういやタヌキは電気キュピーンしたり種がパキーン割れたりしないね
と思ったけどみんなお疲れ様ってなにか声が聞こえてらっしゃる…?
56422/11/07(月)09:26:58No.990772272+
>ママンは絶対スレッタの記憶操作してると思う
>6歳で水星に来て4歳前後の記憶無いとか怪しすぎるだろ
4歳前後の記憶がないとは言ってないぞ
お父さんが居たらしいけど覚えてないって言ってるだけだ
56522/11/07(月)09:27:14No.990772306そうだねx1
>…とはいえ民度高いガンダムってあったかな?
改めて考えるとどれもこれもひどい
56622/11/07(月)09:27:26No.990772354そうだねx2
ダリルバルデはガンドフォーマットじゃなくてAI詰んだだけの従来の制御システムだから
アンチドートなりアンチガンダムなり食らってもビットが止まるだけで本体はまあ無事だと思う
56722/11/07(月)09:27:28No.990772358+
あのメカクレショタすらえっガンダムやん…してるからファラクトはひどい
56822/11/07(月)09:27:31No.990772368+
>そういやタヌキは電気キュピーンしたり種がパキーン割れたりしないね
>と思ったけどみんなお疲れ様ってなにか声が聞こえてらっしゃる…?
チームエアリアルだから
いや家族か
56922/11/07(月)09:27:33No.990772371+
ダリルは徹頭徹尾接近戦だったからだろう
宇宙空間じゃないとパーメット足りないのかも
57022/11/07(月)09:27:35No.990772379+
>改めて考えるとどれもこれもひどい
まず初代が数週間て人類半分虐殺された世界
57122/11/07(月)09:27:46No.990772403+
>ダリルバルデはガンダムじゃないからセーフだったのかエアリアル追い詰められてなかったのかどっちだろう…
ジェタークはガンダムノータッチそうには見えるな…
グエルもガンビットに対し呑気にドローンか!って反応だったし
57222/11/07(月)09:28:23No.990772497そうだねx6
>ダリルバルデはガンドフォーマットじゃなくてAI詰んだだけの従来の制御システムだから
>アンチドートなりアンチガンダムなり食らってもビットが止まるだけで本体はまあ無事だと思う
ジェタークだけ健全すぎない?
57322/11/07(月)09:28:35No.990772521+
ガンダム…(え?あれガンダムじゃね?いいの?)
57422/11/07(月)09:28:40No.990772538+
民度高かったらMSでドンパチなんてしなくても机で話し合うだけでいいから仕方ないんだ
57522/11/07(月)09:28:41No.990772540+
決闘委員会の後ろのメンツとかどう絡ませるんだろうね
57622/11/07(月)09:28:43No.990772544+
間違いなくガンダム(確信)と恐らくガンダムの決闘なら何か起こらない筈も無いだろうから静観して後から沙汰を下す感じでもおかしくはない
実際絶対ガンダムな方に明らかにおかしい現象が出たし…
57722/11/07(月)09:29:13No.990772622+
>>…とはいえ民度高いガンダムってあったかな?
>改めて考えるとどれもこれもひどい
戦争がスポーツ化出来てるからGガンダムは比較的マシと言うレベルでひどい
57822/11/07(月)09:29:17No.990772629そうだねx3
現代ですら話し合いで解決しないもんな
57922/11/07(月)09:29:19No.990772639+
>改めて考えるとどれもこれもひどい
Wと00は民度高いって言われてるけどどうかなあって思う
Wは連合がコロニー破壊するし00は現実の延長かつ超兵とか居る世界だし
58022/11/07(月)09:29:21No.990772643+
>ジェタークだけ健全すぎない?
だからガンド規制後は業績トップだった
58122/11/07(月)09:29:44No.990772704+
というかまあダリルバルデは今回ほどはエアリアル追いつめずに割と健全に負けたから…
58222/11/07(月)09:29:47No.990772709そうだねx1
>戦争がスポーツ化出来てるからGガンダムは比較的マシと言うレベルでひどい
それはスペースノイドの見方でアースノイドはガンダムファイトに巻き込まれてバンバン死んでるんすよ
58322/11/07(月)09:29:48No.990772712+
>アレッタ、イレッタから始まってスレッタは13番目なんだよね
>エラン君は4番目だったし

こりゃ先輩後輩ですわ
58422/11/07(月)09:29:58No.990772733+
>学校の闇がどうとかじゃなくて寮の手配とかくらいしとけやって話では
地球寮行きはママンの既定路線だった気もしてる
ニカ姉のタイミングが良過ぎる疑惑!
58522/11/07(月)09:30:00No.990772743+
>ジェタークだけ健全すぎない?
腹黒で汚いけど妙に真面目なところもあるのがグエルパパ
フェルシーちゃんみたいな性格と考えられる
58622/11/07(月)09:30:07No.990772765+
>間違いなくガンダム(確信)と恐らくガンダムの決闘なら何か起こらない筈も無いだろうから静観して後から沙汰を下す感じでもおかしくはない
>実際絶対ガンダムな方に明らかにおかしい現象が出たし…
チャラ男さんのリアクション的に二戦目は泳がせてたのはありそう
データ取れたよね?みたいな確認してたし
58722/11/07(月)09:30:15No.990772788+
戦争しないで各国代表のガンダムの戦いで決めるGが一番民度高いかもしれん…
58822/11/07(月)09:30:17No.990772792+
>>ダリルバルデはガンドフォーマットじゃなくてAI詰んだだけの従来の制御システムだから
>>アンチドートなりアンチガンダムなり食らってもビットが止まるだけで本体はまあ無事だと思う
>ジェタークだけ健全すぎない?
親父が暗殺に走った以外は企業として胡散臭い所ないからな…
58922/11/07(月)09:30:34No.990772831+
アンチガンダムで停止するという事はガンダムなのでは?
59022/11/07(月)09:30:37No.990772841+
>戦争しないで各国代表のガンダムの戦いで決めるGが一番民度高いかもしれん…
師匠激おこ!
59122/11/07(月)09:30:44No.990772856+
かなり本気で心の救いになってるグエルくん
贅沢言わないから生き延びて…
59222/11/07(月)09:31:01No.990772895+
>現代ですら話し合いで解決しないもんな
ニュータイプなんて物に頼らず今を生きてる人間の力で解決しよう!って一つの結論を出したXでも結局は暴力使わないと駄目ってオチだったからね
59322/11/07(月)09:31:06No.990772910+
ガンダム世界の民度はGガンが比較的マシに思えてトップクラスにクソだよね地球がリングなの
59422/11/07(月)09:31:15No.990772936そうだねx5
地球がリングだとは言うけどそのリングにも人が住んでるんですよ!
59522/11/07(月)09:31:18No.990772945+
そもそもアンチガンダムなのか
電子機器全部一時停止したぞ
59622/11/07(月)09:31:32No.990772973+
>だからガンド規制後は業績トップだった
直近に大幅売上減したっぽいのは真っ当に他企業が追いついてきたとかなんだろうか…
もはやグループ外の企業にも警戒心しか持てない…
59722/11/07(月)09:31:34No.990772976+
>ジェタークだけ健全すぎない?
量産機のコンセプトが
各要素を足し引きしながらバランスを調整する通常の設計思想ではなく、積極的な要素の追加で不足を補う「累加による普遍性」という力業的思想で性能を調和させている。高いパワーと重装甲によって一定の優位性を確保しつつ、体格の大型化で生じる機動性の低下は、推進器の容量拡大とホバーユニットの追加で対処している
パワーのある良いエンジンに装甲と武器積めばええ!!ってのがジェタークの基本
59822/11/07(月)09:31:39No.990772988+
作中キャラからの評価はどんどん下がるのに
視聴者からの評価はどんどん上がるグエルとかいう男
59922/11/07(月)09:31:56No.990773024+
水星の記憶って後から植え付けましたでそもそも水星に本当に住んでないとか
回想でも一切水星の場面が描かれないし
60022/11/07(月)09:31:56No.990773026+
武力で独裁政権にしたからあの席奪うためにはこっちも実力行使しないとな
でないと路頭に迷う社員がどんどん死ぬ
60122/11/07(月)09:32:00No.990773031+
プロローグで出てたアンチガンダム装備使われたらエアリアルどうなるんだろと思ってたけど
お前が使うんかい
60222/11/07(月)09:32:09No.990773051そうだねx3
アンチガンダムというよりスーパーガンドパワーで周囲のパーメット全部支配下に置いたみたいな描写に見えた
60322/11/07(月)09:32:26No.990773095+
Gガン世界は民度高いように見えてそうじゃない酷い世界かもしれんよ
ガンダムファイター達はガンダムファイターって時点で富裕層側に入るからそうは見えないだけで
60422/11/07(月)09:32:27No.990773097+
>>だからガンド規制後は業績トップだった
>直近に大幅売上減したっぽいのは真っ当に他企業が追いついてきたとかなんだろうか…
>もはやグループ外の企業にも警戒心しか持てない…
大幅減とまでは言われてなくない?
最近シェアを奪われてるとは言ってたけど
60522/11/07(月)09:32:27No.990773099+
ダリルバルデは追い詰め方が足りなかったのかな
60622/11/07(月)09:32:35No.990773121+
Gは一見マシに見えるだけで実際はトップクラスに民度低いんじゃなかったっけ?
60722/11/07(月)09:32:36No.990773122+
>作中キャラからの評価はどんどん下がるのに
>視聴者からの評価はどんどん上がるグエルとかいう男
ジェターク社の株価も考慮してくだち!!
60822/11/07(月)09:32:59No.990773173+
>回想でも一切水星の場面が描かれないし
それは公式サイトで公開してる小説でやってる
60922/11/07(月)09:33:00No.990773174そうだねx3
ママンが魔女が炙り出されたわねと言ってるけど
クソ親父もこの機会に反抗勢力を一気に炙り出すかとか考えてる可能性はある
61022/11/07(月)09:33:14No.990773205+
>ダリルバルデは追い詰め方が足りなかったのかな
エアリアル自体は胴体残ってればいいからな
61122/11/07(月)09:33:15No.990773208+
>プロローグで出てたアンチガンダム装備使われたらエアリアルどうなるんだろと思ってたけど
>お前が使うんかい
失礼ですね
GUNDフォーマットだけじゃなくて周囲のパーメット機器全部止めれますよ
61222/11/07(月)09:33:21No.990773225+
>Gは一見マシに見えるだけで実際はトップクラスに民度低いんじゃなかったっけ?
冷戦状態だから戦争してる世界よりはマシって感じかも
61322/11/07(月)09:33:59No.990773299+
>Gは一見マシに見えるだけで実際はトップクラスに民度低いんじゃなかったっけ?
低民度のトップ争いにはついていけないけど
地球人類が虐待されてる事についてはうn…
61422/11/07(月)09:34:00No.990773300+
ガンダムで民度民度言う人って結局種か宇宙世紀の話題振りて~って思ってない?
61522/11/07(月)09:34:10No.990773316+
>Gは一見マシに見えるだけで実際はトップクラスに民度低いんじゃなかったっけ?
もう色々限界だから戦争の形が代理戦争になるくらいには
61622/11/07(月)09:34:22No.990773350+
>ダリルバルデは追い詰め方が足りなかったのかな
まあお互いに切り結んでエアリアルが一枚上手だったって決着の仕方だったからな
今回はエアリアルが全身スタンされてトドメ刺そうとしたらなんか謎のフィールドが展開されて子供の笑い声が…
61722/11/07(月)09:34:34No.990773372+
>GUNDフォーマットだけじゃなくて周囲のパーメット機器全部止めれますよ
あの…GUNDを医療機器として使ってる方々への影響は…?
61822/11/07(月)09:34:38No.990773382+
>作中キャラからの評価はどんどん下がるのに
>視聴者からの評価はどんどん上がるグエルとかいう男
作中って言っても親父以外からは未だに慕われてる…
最初から評価低いスレッタとミオリネからはともかく
61922/11/07(月)09:34:47No.990773402+
>水星の魔女から改題してもう2クールかなとは思ってる
水星の魔女→木星帰りの男か
62022/11/07(月)09:35:00No.990773433+
>>GUNDフォーマットだけじゃなくて周囲のパーメット機器全部止めれますよ
>あの…GUNDを医療機器として使ってる方々への影響は…?
……
62122/11/07(月)09:35:24No.990773494+
ガンダムファイトで街が破壊されようがどうなろうがはー?しらねーってルールだからなGガンダム
62222/11/07(月)09:35:27No.990773501+
襲撃の時スレッタ妊娠中だった可能性ある?
62322/11/07(月)09:35:30No.990773518+
中継してたハロにパーメット使われてないのかな
62422/11/07(月)09:35:44No.990773563+
>Gは一見マシに見えるだけで実際はトップクラスに民度低いんじゃなかったっけ?
戦争がスポーツ化してるっていっても真っ当な勝負の前に裏工作とか陰謀はアス高並みにあるし
地上にはアス高並みにならず者が闊歩してるしな…
62522/11/07(月)09:36:01No.990773598+
>作中って言っても親父以外からは未だに慕われてる…
ジェターク寮が健全すぎるよね
62622/11/07(月)09:36:30No.990773674そうだねx2
>中継してたハロにパーメット使われてないのかな
推進機や通信機にまで幅広く使われるそうなんで
機械にはだいたい入ってんじゃないかぁ
62722/11/07(月)09:36:32No.990773678+
学園の生徒使ってグループ企業同士の代理戦争させてるから見ようによっては国家間の戦争とかより悪質だな…
62822/11/07(月)09:36:34No.990773683そうだねx3
>中継してたハロにパーメット使われてないのかな
使われてるから中継画面が乱れて決着画面がいきなり表示された感じの演出だったんじゃ?
62922/11/07(月)09:37:29No.990773831+
>襲撃の時スレッタ妊娠中だった可能性ある?
それにしたって21年前はおかしいからまだ視聴者側に情報足りないな
63022/11/07(月)09:37:40No.990773868+
あのスーパーパーメット波にスレッタ驚いてもないから少なくともああいうことできるって認識あるんだよな…
63122/11/07(月)09:38:03No.990773934+
強化人間の類を使わないWって平和だよな…って思ったら
工作員に仕立て上げた子供をガンダムに乗せてたった五人でテロリズムさせてるって考えたら強化手術を行わないだけで大概ひでー世界なのかもなってなった
63222/11/07(月)09:38:03No.990773936+
学園の宙域出たら何かまずいのかね
流れ弾とかかな?
63322/11/07(月)09:38:10No.990773956+
>ガンダムファイトで街が破壊されようがどうなろうがはー?しらねーってルールだからなGガンダム
また嫌な一年が始まった…
が全てだよね
63422/11/07(月)09:38:19No.990773985+
>学園の生徒使ってグループ企業同士の代理戦争させてるから見ようによっては国家間の戦争とかより悪質だな…
人が死なないだけマシじゃないか
死んだけど
63522/11/07(月)09:38:50No.990774058+
強化しなくてもWの人間は硬い
63622/11/07(月)09:38:59No.990774083+
>>学園の生徒使ってグループ企業同士の代理戦争させてるから見ようによっては国家間の戦争とかより悪質だな…
>人が死なないだけマシじゃないか
>死んだけど
人じゃなくてガンダム動かすための部品みたいなもんなのでセーフ!
63722/11/07(月)09:39:08No.990774107+
>学園の宙域出たら何かまずいのかね
>流れ弾とかかな?
そりゃ学園外の人がいたら危ないからな
63822/11/07(月)09:39:18No.990774129+
>>学園の生徒使ってグループ企業同士の代理戦争させてるから見ようによっては国家間の戦争とかより悪質だな…
>人が死なないだけマシじゃないか
>死んだけど
人じゃないのよね~
63922/11/07(月)09:39:36No.990774170そうだねx6
外道が多すぎる…
64022/11/07(月)09:40:03No.990774238+
>学園の宙域出たら何かまずいのかね
>流れ弾とかかな?
ビーム無効化バリア張ってあるエリアから出ちゃうからね
64122/11/07(月)09:40:06No.990774248+
業績はジェターク>ペイル>グラスレーなあたりジェタークのMSが一番優秀そうな感じがする
逆にグラスレーは乗り手を選ぶ代わりに滅茶苦茶高性能なMSとか作ってるだろこれ…
64222/11/07(月)09:40:14No.990774264+
さすがにビットやエアリアルに生肉が入ってるとは思えんので
故人ごとに固有の調整されたパーメットを通じて
まっとうき全体みたいな世界とアクセスしてる感じなのかな
ガンドで廃人化した人は実はその世界に意識転移してる的な
64322/11/07(月)09:40:23No.990774280+
>>>学園の生徒使ってグループ企業同士の代理戦争させてるから見ようによっては国家間の戦争とかより悪質だな…
>>人が死なないだけマシじゃないか
>>死んだけど
>人じゃないのよね~
BBAがよぉ…
64422/11/07(月)09:40:39No.990774336+
>故人ごとに固有の調整されたパーメットを通じて
し 死んでる…
64522/11/07(月)09:41:02No.990774391+
アナハイムみたいに大体牛耳ってるのかと思ったらグループ外の会社もあるみたいだし他にもああいう学校あるんだろうか
64622/11/07(月)09:41:06No.990774401そうだねx1
事件が21年前としたらエリーは25?
スレッタがエリーの子供だとしたら16だとして9歳か…ないな
64722/11/07(月)09:42:33No.990774612+
ちょくちょく地球に行ってた理由がエアリアルの素体集めとかやってそうで…
魔女ではこれ?
64822/11/07(月)09:43:37No.990774766+
多分プロスペラも魔女だしスレッタも魔女
魔女の定義は分からないけど「不思議な術を使って身近な人間を不幸にする事」とかで良いんだろうか
64922/11/07(月)09:43:42No.990774779+
>事件が21年前としたらエリーは25?
>スレッタがエリーの子供だとしたら16だとして9歳か…ないな
後輩ちゃん生きてて逃げたママンを支援してた訳でもないとなると
後輩ちゃんはそもそもプロローグすら知らなくて学生時代の義手騒動のことかもしれん
65022/11/07(月)09:43:52No.990774804+
機関全滅事件の事は隠蔽されてて21年前のは違う話だ!とか言われる可能性もある
65122/11/07(月)09:44:26No.990774897+
>多分プロスペラも魔女だしスレッタも魔女
>魔女の定義は分からないけど「不思議な術を使って身近な人間を不幸にする事」とかで良いんだろうか
少なくとも作中で言われてる魔女はヴァナディース機関に所属していたGUND-ARM開発に関わってる女
65222/11/07(月)09:44:54No.990774962+
と言うか21年前がプロローグから後輩ちゃん死んでるはずだわ
65322/11/07(月)09:45:17No.990775029+
ねえねえプロローグの時点でかなり察せてはいたけどもしかしてガンドアームって割とマジモンのク…
65422/11/07(月)09:45:18No.990775033そうだねx1
>機関全滅事件の事は隠蔽されてて21年前のは違う話だ!とか言われる可能性もある
後輩もヴァナディースの生き残りらしいから全滅事件間違えるってことはないんじゃない?
65522/11/07(月)09:45:31No.990775065+
そもそもパーメットってなんだよ
65622/11/07(月)09:45:36No.990775081+
>スレッタがエリーの子供だとしたら16だとして9歳か…ないな
エリクト≠スレッタ説はエリクト=プロスペラ説とセットだったけど
個人的にはエリクト=プロスペラの部分だけは違うだろと思ってたので違うっぽくて満足してる
スレッタの境遇に関しては思ってたよりおぞましい背景がありそうでドキドキしてる
65722/11/07(月)09:46:04No.990775140+
虐殺が隠蔽されてるのはあり得ると思う
65822/11/07(月)09:46:12No.990775162+
プロローグの時から今に見ていろ魔女の一味は全滅だって親父が言ってたからね
65922/11/07(月)09:46:15No.990775173+
>機関全滅事件の事は隠蔽されてて21年前のは違う話だ!とか言われる可能性もある
しかし「生きていたんですか先輩」「ベルはヴァナディースの遺志を継いだのね」っていうのがな…
66022/11/07(月)09:46:33No.990775209+
かわいい水星たぬきはそのままかわいい水星たぬきなんだろうけど諸々の背景がめちゃくちゃえっぐい事になってそうだな…
66122/11/07(月)09:46:45No.990775236+
ガンドアームはクソ寄りだよ
ガンドは別に
66222/11/07(月)09:46:45No.990775237+
>そもそもパーメットってなんだよ
イデオナイトとかサイコフレームとかそのへんの感じで
66322/11/07(月)09:46:51No.990775261+
>少なくとも作中で言われてる魔女はヴァナディース機関に所属していたGUND-ARM開発に関わってる女
じゃあスレッタも魔女って事はガンドアーム開発に関わってるのかな
66422/11/07(月)09:46:52No.990775262+
21年前は具体的なことを語らず視聴者の知識から露骨にずらしにかかってるから逆に怪しいんだよな…
66522/11/07(月)09:46:54No.990775268+
>そもそもパーメットってなんだよ
水星で採掘される粒子らしい
最近は月からも出るので水星の地位が下がってるとか
66622/11/07(月)09:47:18No.990775339+
一般的にはともかくヴァナディースの残党が21年前って言ってるからな
まあプロローグ以前にも凄い事があったかもだが
66722/11/07(月)09:47:20No.990775344+
アンチドート使えるならそりゃ何が相手でも勝てるわな
そもそもガンドフォーマット使ってない機体は雑魚同然だし
ママンの余裕っぷりも分かるわ
66822/11/07(月)09:47:26No.990775369+
たぬき下手すると歴代で最も悲惨な生い立ちになりそうで…
66922/11/07(月)09:47:49No.990775425そうだねx3
>>少なくとも作中で言われてる魔女はヴァナディース機関に所属していたGUND-ARM開発に関わってる女
>じゃあスレッタも魔女って事はガンドアーム開発に関わってるのかな
はたから見たらいきなりガンダム持ってポップしてきた女だからこいつ魔女じゃね?ってなるのは当然だと思う
67022/11/07(月)09:47:53No.990775434+
>アナハイムみたいに大体牛耳ってるのかと思ったらグループ外の会社もあるみたいだし他にもああいう学校あるんだろうか
ベネリットグループは業績が悪化してきてるって2話の裁判で言ってなかったっけ
だからまあ圧倒的強者って訳でもないし狭い範囲の話ではあるんだよなまだこのアニメ
67122/11/07(月)09:47:54No.990775439+
エアリアルとは10年以上の付き合いなのは間違いないし育ちは普通だからな
67222/11/07(月)09:47:57No.990775450+
>アンチドート使えるならそりゃ何が相手でも勝てるわな
>そもそもガンドフォーマット使ってない機体は雑魚同然だし
>ママンの余裕っぷりも分かるわ
その油断をグレイターク社の新技術が刺す!!
67322/11/07(月)09:48:11No.990775484+
こんな状態で2週間待たされるとか人の心無さ過ぎて考察が捗る過ぎる
67422/11/07(月)09:48:27No.990775524+
>たぬき下手すると歴代で最も悲惨な生い立ちになりそうで…
リリカルなのはのフェイトそんを思い出す者は一定数いる
67522/11/07(月)09:48:51No.990775597+
>一般的にはともかくヴァナディースの残党が21年前って言ってるからな
>まあプロローグ以前にも凄い事があったかもだが
ガンド技術の軍事転用が規制だか禁止されてるならプロローグ以前にも何かやらかしてる可能性はあるかもしれない
67622/11/07(月)09:48:55No.990775610+
>たぬき下手すると歴代で最も悲惨な生い立ちになりそうで…
ガンダムの少年キャラは割とどいつもこいつも悲惨な境遇で育ってるからあれを超えるのはかなり酷だな…
67722/11/07(月)09:49:01No.990775622+
>たぬき下手すると歴代で最も悲惨な生い立ちになりそうで…
エリクト本人だとしても既に大概だぞ
67822/11/07(月)09:49:22No.990775669そうだねx2
あの時のアンチドートシステムをミカエリスが持っててやばい!どうするエアリアル!かと思ったらまずエアリアル側がアンチドート持ってるとまでは思わないじゃないですか
67922/11/07(月)09:49:23No.990775672+
なんかママのスレッタの状況への興味の無さっぷりみると
自動操縦で勝手に殲滅とかしそうで…
68022/11/07(月)09:49:26No.990775678+
>そもそもパーメットってなんだよ
パーメット間で情報の共有が可能というなにやら怪しい物質
もしかするとデータストームは共有範囲を極限まで拡大した一種のアカシックレコードじゃないかと思う
68122/11/07(月)09:49:29No.990775684+
>多分プロスペラも魔女だしスレッタも魔女
>魔女の定義は分からないけど「不思議な術を使って身近な人間を不幸にする事」とかで良いんだろうか
ガンド(北欧の魔女が使う魔術)の技術を武器利用する女って意味の駄洒落なんだろうけど
ガンダムのガンドはgundで現実の魔法のガンドはgandrだから
日本人以外には通じないなこれ…
68222/11/07(月)09:50:07No.990775813+
あー
エアリアルのガンビットはガンドフォーマット使ってない一個一個直接操作なのか
だからジャマーが効かないと
68322/11/07(月)09:50:09No.990775818+
その魔女は、ガンダムを駆るがガンダムエアリアルのキャッチコピーだから
スレッタは間違いなく魔女だし魔女として育てた覚えはないんだけどな~も嘘だと確定してる
68422/11/07(月)09:50:19No.990775844+
>全身ガンドは人間の完成形だろう
>しかも個じゃなくて皆一つの体で一緒になれる
UCのニュータイプ観だこれ
68522/11/07(月)09:50:47No.990775933+
OPで中身透けてるのもプロスペラ?
自分が全身ガンド人間なら娘ぶち込むのも抵抗無いか…
68622/11/07(月)09:50:58No.990775961+
クローンとかでただの復習の道具として作られた存在でしただったら多分歴代でトップの出自になりそう
68722/11/07(月)09:51:04No.990775978+
えっ来週はやらないんですか
どうして…
68822/11/07(月)09:51:05No.990775979+
>>一般的にはともかくヴァナディースの残党が21年前って言ってるからな
>>まあプロローグ以前にも凄い事があったかもだが
>ガンド技術の軍事転用が規制だか禁止されてるならプロローグ以前にも何かやらかしてる可能性はあるかもしれない
少なくとも腕失うくらいの何かがあった訳だしね
アーシアンのヤケクソテロとかでサラッと流されるかもしれんけど21年前からそんな差別が酷かったかも分からん
68922/11/07(月)09:51:20No.990776021+
スレッタちゃん実は何も操作してない可能性
エアリアルもファンネルも中身が自立稼働してる
69022/11/07(月)09:51:35No.990776063+
>あの時のアンチドートシステムをミカエリスが持っててやばい!どうするエアリアル!かと思ったらまずエアリアル側がアンチドート持ってるとまでは思わないじゃないですか
むしろどうするミカエリス君!?
だよね
69122/11/07(月)09:51:41No.990776083+
作中で言われてる魔女といわゆる魔女と語としての魔女がそれぞれ違うのも普通にある
69222/11/07(月)09:51:47No.990776098+
>OPで中身透けてるのもプロスペラ?
>自分が全身ガンド人間なら娘ぶち込むのも抵抗無いか…
あれはプロローグから出てる参考画像
ママンが今どうなのかは知らない
69322/11/07(月)09:51:51No.990776107+
指輪物語のガンダルフの語源のガンドか
69422/11/07(月)09:51:53No.990776112+
自らの娘のクローンの脳をビットに搭載するって鉄仮面もビックリの所業過ぎる…
69522/11/07(月)09:52:13No.990776159+
本来ガンドは介護用の代物だったらしいし…
スポンサーが兵器に転用しろ言い始めたせいで…
69622/11/07(月)09:52:26No.990776194+
>スレッタちゃん実は何も操作してない可能性
>エアリアルもファンネルも中身が自立稼働してる
もしそうなら流石にあのパーメット派の時に驚きぐらいはあっていいと思うの
69722/11/07(月)09:52:28No.990776199+
>自らの娘のクローンの脳をビットに搭載する
流石に脳は乗せてないと思う
メンテで大変なことになっちゃう
69822/11/07(月)09:52:34No.990776216+
>スレッタちゃん実は何も操作してない可能性
>エアリアルもファンネルも中身が自立稼働してる
じゃあ何ですか
3話の決闘は御曹司がガチギレするまでパイロットはなんも関わってないMSどうしの喧嘩だったって事になるんですか
69922/11/07(月)09:52:52No.990776273そうだねx1
>スレッタちゃん実は何も操作してない可能性
じゃあデミトレーナー普通に操縦出来てたのおかしいだろ!
70022/11/07(月)09:52:57No.990776284+
クローンの脳みそ搭載ってそれメンテナンス請け負ってるニカ姉が発見したりしない?
70122/11/07(月)09:53:03No.990776305+
>スレッタちゃん実は何も操作してない可能性
>エアリアルもファンネルも中身が自立稼働してる
目隠しセンサー抜きで地雷原踏破できるくらいの腕はあるからそれもない
70222/11/07(月)09:53:06No.990776318+
まあミカエリスはビット兵器の類はないからアンチドート系の武器は効かないし…
70322/11/07(月)09:53:06No.990776319+
>スレッタちゃん実は何も操作してない可能性
>エアリアルもファンネルも中身が自立稼働してる
データストームの逆流とかない合理的な理由にはなるね
70422/11/07(月)09:53:20No.990776357+
ガンダム作っちゃいけないのに作ってたから虐殺されたのがプロローグで合ってる?
70522/11/07(月)09:53:24No.990776366そうだねx3
ただでさえ不幸な目にあってるのに
この上尊敬してる母からも裏切られるとかするのはやめてくれんか…
70622/11/07(月)09:53:47No.990776425+
そういやトレーナー操作してた気も視覚センサー潰れたぐらいでまともに操作できなくて泣いてたな…
スレッタ…?
70722/11/07(月)09:53:53No.990776443+
>まあミカエリスはビット兵器の類はないからアンチドート系の武器は効かないし…
なんか対策の対策の対策みたいな
カードゲームめいた戦いになりそうだな
70822/11/07(月)09:53:56No.990776451+
>クローンの脳みそ搭載ってそれメンテナンス請け負ってるニカ姉が発見したりしない?
脳味噌ってよりは人格を転写したAIとかそっち方向じゃないかな
フェネクスが近いのか?
70922/11/07(月)09:54:23No.990776528+
お母さん大好きスレッタ・マーキュリー
母親からは愛されてなかった疑惑!
71022/11/07(月)09:54:30No.990776549そうだねx3
>そういやトレーナー操作してた気も視覚センサー潰れたぐらいでまともに操作できなくて泣いてたな…
>スレッタ…?
アムロレイ基準やめろ
71122/11/07(月)09:54:32No.990776556そうだねx7
>ガンダム作っちゃいけないのに作ってたから虐殺されたのがプロローグで合ってる?
ちょっと違う
これから作っちゃいけない法案だすね~って会議開こうとしたらもう虐殺してた
71222/11/07(月)09:54:34No.990776562+
避けて!って指示されたらあの数のビットを避けられるスレッタって大概化物だと思う
あれであの世界におけるニュータイプ的な存在って訳でもないんでしょ?
71322/11/07(月)09:54:51No.990776616+
エアリアルが完全自立稼働である事とスレッタにある程度の操縦技術があって自分が動かしてると認識してる事は別に両立できるし
まぁ流石にそこまで行くと与太だとは思うが
71422/11/07(月)09:54:58No.990776625そうだねx2
まあ元々AIが代わりにパーメットリンクしてるんじゃね?みたいに言われてたのが
ヤバイ人柱が入ってそうなだけになったということで…
71522/11/07(月)09:55:00No.990776640+
メタ的な話をすると生体パーツで人機一体は一つ前のテレビシリーズの鉄血と丸被りだから避けると思う
71622/11/07(月)09:55:16No.990776683+
これ将来的にはロウソク世界を介して敵MSのパーメットをハッキングする技とか出てくるやつ
71722/11/07(月)09:55:19No.990776690+
>避けて!って指示されたらあの数のビットを避けられるスレッタって大概化物だと思う
>あれであの世界におけるニュータイプ的な存在って訳でもないんでしょ?
まあそれは4歳からずっとエアリアル操作してますし…
71822/11/07(月)09:55:21No.990776701+
エアリアルのOSがesだってやつ
たぶんエリクトじゃなくてエインソフの略じゃないかと思う
71922/11/07(月)09:55:22No.990776711+
いつもはエアリアルにこう動かしてよ~
って言われてるのかもしれない
72022/11/07(月)09:55:42No.990776763そうだねx1
>ガンダム作っちゃいけないのに作ってたから虐殺されたのがプロローグで合ってる?
あの演説の瞬間まで危険なので研究を疑問視されてたけど作っちゃダメとまでは言われてない
演説と同時にダメだ死ねくらいの急さで虐殺してきた
72122/11/07(月)09:55:47No.990776774+
>そういやトレーナー操作してた気も視覚センサー潰れたぐらいでまともに操作できなくて泣いてたな…
>スレッタ…?
あそこメインカメラ以外使用禁止状態だからむしろ異常な対応力だぞ
72222/11/07(月)09:55:51No.990776783+
まあグエルも避けるだけなら避けてたしあの世界の凄腕パイロットなら可能なんだろう
72322/11/07(月)09:55:52No.990776787そうだねx5
>ガンダム作っちゃいけないのに作ってたから虐殺されたのがプロローグで合ってる?
ガンダムは作っちゃいけないって決まったのがプロローグ
そこでただ禁止に留まらず独断で虐殺敢行したのがデリング
72422/11/07(月)09:55:57No.990776800+
>>ガンダム作っちゃいけないのに作ってたから虐殺されたのがプロローグで合ってる?
>ちょっと違う
>これから作っちゃいけない法案だすね~って会議開こうとしたらもう虐殺してた
鼻チューブおじさんは病んだ
72522/11/07(月)09:56:08No.990776831+
21年前に後輩ヴァナディースいたの確定したけどスレッタがエリクトにしては若いのに父親の面影あるのどう思ってるんだろう
72622/11/07(月)09:56:11No.990776837+
>避けて!って指示されたらあの数のビットを避けられるスレッタって大概化物だと思う
>あれであの世界におけるニュータイプ的な存在って訳でもないんでしょ?
グエルも結構避けてたし…
72722/11/07(月)09:56:21No.990776855+
>そういやトレーナー操作してた気も視覚センサー潰れたぐらいでまともに操作できなくて泣いてたな…
>スレッタ…?
あれサブが全部潰れてる試験でのメインカメラ損傷だかんな!
72822/11/07(月)09:56:24No.990776867+
>エアリアルのOSがesだってやつ
>たぶんエリクトじゃなくてエインソフの略じゃないかと思う
esじゃなくてe5だったんじゃなかったっけ?
72922/11/07(月)09:56:41No.990776910+
真面目に唯一の肉親すら自分のこと愛してないとかだと
ちょっとたぬきが不幸すぎると思う…
73022/11/07(月)09:56:50No.990776946そうだねx1
>まあ元々AIが代わりにパーメットリンクしてるんじゃね?みたいに言われてたのが
>ヤバイ人柱が入ってそうなだけになったということで…
そもそもビット自体に人が入ってるからリンクすらしてませんは誰にも予想できねえよ…
73122/11/07(月)09:57:08No.990776987そうだねx4
>真面目に唯一の肉親すら自分のこと愛してないとかだと
>ちょっとたぬきが不幸すぎると思う…
本当に肉の親なの?
73222/11/07(月)09:57:16No.990777002そうだねx1
身軽っぽくて三次元的な回避運動を取れるエアリアルはまだしもあのあまり小回り効かなそうな風体かつ地上縛りであそこまでかわしたグエル君かなりすごいと思う
73322/11/07(月)09:57:35No.990777058そうだねx7
小説を信じるなら愛してはいると思うよ
ただママンがたぬきを愛してることとママンが狂ってることは矛盾しないので
73422/11/07(月)09:57:37No.990777060+
>21年前に後輩ヴァナディースいたの確定したけどスレッタがエリクトにしては若いのに父親の面影あるのどう思ってるんだろう
めちゃくちゃ留年したんだな…かわうそ…
73522/11/07(月)09:57:47No.990777084+
パーメットリンクの逆流があるって表現だから容器へ移った水はそのまま堆積するんだろう
無機物に100%注入して満たせばおめでとう種族チェンジだ
73622/11/07(月)09:58:04No.990777122+
>真面目に唯一の肉親すら自分のこと愛してないとかだと
>ちょっとたぬきが不幸すぎると思う…
愛してくれる花嫁ができました
73722/11/07(月)09:58:09No.990777132そうだねx1
斧で受ければ問題ないに行けるの多分歴代パイロットでもなかなかできないと思う…
73822/11/07(月)09:58:14No.990777143+
たとえスレッタがエリクトのクローンだとしても
一切愛情無いってことは無いと思うんだよな…
73922/11/07(月)09:58:21No.990777159+
>ゼータ以降大抵オカルトだなと思ったけどSEEDのガンダムはサイコミュ的な何かないのか
ドラグーン
74022/11/07(月)09:58:46No.990777224+
>ただママンがたぬきを愛してることとママンが狂ってることは矛盾しないので
エアリアルとスレッタをひとまとめにして一人の娘と思ってるまであるな
74122/11/07(月)09:59:20No.990777313+
エリクトは青いパーメットが浮かんでたのに
スレッタは全然そういう事無いのはまあ怪しかった
74222/11/07(月)09:59:27No.990777332+
少なくとも復習の道具として見てるのは確定なのが…
74322/11/07(月)09:59:36No.990777357+
>>ただママンがたぬきを愛してることとママンが狂ってることは矛盾しないので
>エアリアルとスレッタをひとまとめにして一人の娘と思ってるまであるな
そうであって欲しい気持ちあります!
74422/11/07(月)09:59:43No.990777372そうだねx5
仮に肉親だとしても何も知らせず復讐に使ってる時点で狂ってるからセーフ!
74522/11/07(月)10:00:10No.990777428+
使われてる技術のクリーンさに関しては怪しくなってきたけどエアリアル自身はスレッタの味方でスレ画に対しては否定的だから…
本当に呪い呪われた未来変えられるんだろうなオイ
74622/11/07(月)10:00:16No.990777451+
>少なくとも復習の道具として見てるのは確定なのが…
娘の人格を復習させてスレッタちゃんに上書きするんですね!
74722/11/07(月)10:00:21No.990777459+
まぁ確かにたぬきはちょいと勉強が遅れ気味なようだから復習が必要な状況に追い込まれてはいるが…
74822/11/07(月)10:00:26No.990777474+
SEEDのオカルト要素はセーフティシャッターと准尉の不殺
74922/11/07(月)10:00:30No.990777486+
最悪の事態を予想しててもこの番組はその斜め上を行きそうだから俺は怖い
75022/11/07(月)10:00:33No.990777494+
愛は本物だが実験の道具として躊躇なく使うのどっかの仮面野郎みたいだな…
祝福ってそういう
75122/11/07(月)10:00:35No.990777501+
>>ゼータ以降大抵オカルトだなと思ったけどSEEDのガンダムはサイコミュ的な何かないのか
>ドラグーン
フラガ家の超能力者みたいな空間把握能力がないと実用に耐えないけど
超能力必須というわけでもないよドラグーン
75222/11/07(月)10:00:51No.990777543+
>使われてる技術のクリーンさに関しては怪しくなってきたけどエアリアル自身はスレッタの味方でスレ画に対しては否定的だから…
>本当に呪い呪われた未来変えられるんだろうなオイ
ところで赤目モードなんですが…
75322/11/07(月)10:01:01No.990777566+
SF的のベタな展開だと人間の意識は本来あのロウソク世界にあって
人体そのものが自然のパーメットリンク機構として機能してましたーみたいなのありがち
75422/11/07(月)10:01:05No.990777570そうだねx3
4号くんの件があったから俺はもう絶対にガードは下げない
75522/11/07(月)10:01:06No.990777574+
スレッタ愛ですよ愛
75622/11/07(月)10:01:27No.990777625+
エランさんまだかなあ
10:10
75722/11/07(月)10:01:41No.990777667+
たぬきそもそも決闘とかトラブル多すぎてまともに勉強とか学園生活送る暇ないのも酷い…
このまま行くとろくな思い出がない学園生活になっちまう…
75822/11/07(月)10:01:46No.990777678+
>4号くんの件があったから俺はもう絶対にガードは下げない
ガードを突き抜けてくるかもしれないが…
75922/11/07(月)10:01:49No.990777690+
あの吃りと正座描写があるし小説通り水星でイビられてたしエアリアル視点で長年一緒に過ごした愛してる家族なのも嘘ではないだろう
ママンの復讐目的と愛するって意味次第でどんな解釈もできて分からん…になるだけで
76022/11/07(月)10:01:53No.990777700そうだねx4
でも元気出さなきゃ!
本格的な地獄はこれからなんだから!
76122/11/07(月)10:01:54No.990777702+
>エリクトは青いパーメットが浮かんでたのに
>スレッタは全然そういう事無いのはまあ怪しかった
リンクしたエラン4君にも浮かばなかったからそういうもんじゃないのあれ
76222/11/07(月)10:02:09No.990777743+
>4号くんの件があったから俺はもう絶対にガードは下げない
大丈夫だよー
だって7話のタイトル「シャルウィガンダム?」だよ
絶対明るく楽しいギャグ回じゃん
76322/11/07(月)10:02:22No.990777773+
>SF的のベタな展開だと人間の意識は本来あのロウソク世界にあって
>人体そのものが自然のパーメットリンク機構として機能してましたーみたいなのありがち
SFはそういう事するが
それだと理論上すべての人類がパーメットリンクできてしまう!
76422/11/07(月)10:02:27No.990777790+
> たぬきそもそも決闘とかトラブル多すぎてまともに勉強とか学園生活送る暇ないのも酷い…
>このまま行くとろくな思い出がない学園生活になっちまう…
メアド交換できたよ!やりたい事リストの中でもかなり上位だよ!やったね!
76522/11/07(月)10:02:32No.990777805+
エリクトの精神がガンダムに逆流してたぬきボディと分かれちゃったとかならスレッタとエアリアルでひとつの娘として見てそうなのもこじつけられるかな
76622/11/07(月)10:02:34No.990777815そうだねx3
どうせウルとソーンで曇らせてくるもん!
76722/11/07(月)10:02:36No.990777818そうだねx4
>4号くんの件があったから俺はもう絶対にガードは下げない
投げ技が決まるかもな
76822/11/07(月)10:03:07No.990777895+
チャラ男さんがしんだ後何と戦うのかは普通に気になる
76922/11/07(月)10:03:12No.990777908+
>それだと理論上すべての人類がパーメットリンクできてしまう!
まっとうき全体来たな
やはりガンダムか…
77022/11/07(月)10:03:14No.990777912+
ニュータイプオマージュするなら意識がパーメットに溶け出しちゃった!みたいなの普通にありそうだし…
77122/11/07(月)10:03:15No.990777920+
この不穏っぷりでまだ戦争起こってすらいないってのが凄い
77222/11/07(月)10:03:28No.990777949+
>4号くんの件があったから俺はもう絶対にガードは下げない
初めてガンダム見たけどスレッタちゃんが変な男達に決闘挑まれて返り討ちにしてモテモテになる学園モノじゃなかったんですかコレ
77322/11/07(月)10:03:28No.990777951+
>リンクしたエラン4君にも浮かばなかったからそういうもんじゃないのあれ
機体の方がなんか怪しいという意味だろ
77422/11/07(月)10:03:34No.990777965+
>SEEDのオカルト要素はセーフティシャッターと准尉の不殺
准尉って間違えてるわ准将だった
77522/11/07(月)10:03:40No.990777979+
ルブリスのビット攻撃みると操縦者を勝手に守ったかエリクトの意思みたいな感じだから
エアリアルのビットにそれぞれ子供が組み込まれてるみたいなのは考えすぎでルブリスと同じ動作だと思うけどな
11人いる…!みたいなのは今後何度も破壊され改修されるたびに子供を消費してるみたいな気分悪い演出になるしそこまではしてないと思うが
77622/11/07(月)10:03:47No.990777994+
エリクトリアルとスレッタで姉妹あわせて"私の娘"な妄想でもまだマシな外道だったりするのかな…
77722/11/07(月)10:03:54No.990778009+
まあシャディクくんは明るい雰囲気でシリアスしてくれるタイプだろう
77822/11/07(月)10:03:56No.990778014+
>どうせウルとソーンで曇らせてくるもん!
あの二機合体しそうな感じのデザインだから
その辺で最高に悪趣味なギミック見せてくれそうで不安
77922/11/07(月)10:04:00No.990778034+
チュチュ専用デミトレーナーいつ出るんだろ
78022/11/07(月)10:04:21No.990778083+
まぁ先輩にも「俺がガンダムだ!」って叫んでた人がいるし…
「私達がガンダムです!」ってなっても視聴者は受け入れてくれるかなって…
78122/11/07(月)10:04:27No.990778101+
>11人いる…!みたいなのは今後何度も破壊され改修されるたびに子供を消費してるみたいな気分悪い演出になるしそこまではしてないと思うが
ウフフアハハ描写がホラーすぎる…
78222/11/07(月)10:04:32No.990778116+
グエル君はAIと噛み合わずに釣られたりしてたけどちゃんとAIと連携できれば乗算的に処理能力を活用できて強いんじゃない?とは思う
78322/11/07(月)10:05:08No.990778213そうだねx2
>チュチュ専用デミトレーナーいつ出るんだろ
見えない地雷で顔見せはしてくれてるが戦闘が見れるのはいつだろうか…
78422/11/07(月)10:05:16No.990778240+
鼻チューブがプロスペラに誅殺されて
スレッタ共々仇扱いしてくるシャディクとかが好きです!
78522/11/07(月)10:05:27No.990778266+
>まあそれは4歳からずっとエアリアル操作してますし…
ビットッてベテランオールドタイプでも回避しきれず死ぬ奴だ…
78622/11/07(月)10:05:32No.990778284+
>グエル君はAIと噛み合わずに釣られたりしてたけどちゃんとAIと連携できれば乗算的に処理能力を活用できて強いんじゃない?とは思う
まあ「意識拡張AI」とか呼ばれてたから
グエルの気持ち次第ではじゅうぶん活用する余地ありそう
78722/11/07(月)10:05:55No.990778342+
ダリルバルデはだいぶマトモだった
しかしみんな脚に武器仕込んでんな
78822/11/07(月)10:06:05No.990778371+
>まっとうき全体来たな
>やはりガンダムか…
新規獲得するためのガンダムならそういうお約束というか記号的なものはわかりやすいように詰め込んできそう
78922/11/07(月)10:06:08No.990778378+
>ルブリスのビット攻撃みると操縦者を勝手に守ったかエリクトの意思みたいな感じだから
>エアリアルのビットにそれぞれ子供が組み込まれてるみたいなのは考えすぎでルブリスと同じ動作だと思うけどな
>11人いる…!みたいなのは今後何度も破壊され改修されるたびに子供を消費してるみたいな気分悪い演出になるしそこまではしてないと思うが
ビット1機に子ども1人消費はダブスタクソ親父が正論クソ親父になっちゃうからねえ…
79022/11/07(月)10:06:21No.990778408そうだねx2
>グエル君はAIと噛み合わずに釣られたりしてたけどちゃんとAIと連携できれば乗算的に処理能力を活用できて強いんじゃない?とは思う
AI未発達なのにぶっつけ本番で決闘に出すグエパパも悪いところあるよね
79122/11/07(月)10:06:21No.990778409+
噛み合わなかったどころかついにキレて殴り壊すまでは100%AIの操縦しかダリルバルデに反映されなくて不貞腐れてたから…
79222/11/07(月)10:06:33No.990778443+
エリクトちゃんは中に人が入ってないルブリスとお話してたから
別にビット一個一個に人柱は入ってないかもしれない
79322/11/07(月)10:07:01No.990778517+
ファラクトがあんな状態だし発売までに細切れにされなかっただけマシじゃないの~?
79422/11/07(月)10:07:12No.990778546+
>新規獲得するためのガンダムならそういうお約束というか記号的なものはわかりやすいように詰め込んできそう
2クール目までのナラティブ!サンボル!ハサウェイ!のラインナップがもうそういうチョイス過ぎる!
79522/11/07(月)10:07:18No.990778564+
>ダリルバルデはだいぶマトモだった
>しかしみんな脚に武器仕込んでんな
よく考えると宇宙空間で運用するなら全身に武器を仕込むくらいしないと露骨に死角が生まれるからな
79622/11/07(月)10:07:23No.990778581+
>グエルも結構避けてたし…
ビットの特性的に低重力下より無重力化の方が厄介で回避困難だと思う
79722/11/07(月)10:07:41No.990778626+
別にガンビット全部に脳味噌入れなくても一人の人を12分割でも良いのでは?
と思ったけどそれだとガンド無効化するフィールドに負けるから独立可動の方がいいのかさすがお母さんだ
79822/11/07(月)10:07:56No.990778671+
まだ推定エリクトちゃんらしき人影がぐるぐるしてビットに合一してるみたいな演出がされただけだ!
ママンが良い人ルートに賭ける価値はありますぜ!
79922/11/07(月)10:08:01No.990778685+
半壊したMRであそこまで粘れるなら万が一パパがグエルくんを信じてAI操縦で固定してなかったらもしかしたらもしかしてがあったかもしれない
80022/11/07(月)10:08:04No.990778691+
新規層にガンダムが糞鬱アニメだと思われちまう!
80122/11/07(月)10:08:09No.990778707+
エスカッシャンにもなんか嫌な意味あるのかと思ったが単純に盾って意味だったわ
80222/11/07(月)10:08:18No.990778727+
>11人いる…!みたいなのは今後何度も破壊され改修されるたびに子供を消費してるみたいな気分悪い演出になるしそこまではしてないと思うが
機体側にはパーミット受信機みたいなのしか積んでなくて
意識そのものはこっち側の世界には存在していない説
80322/11/07(月)10:08:36No.990778770そうだねx2
>新規層にガンダムが糞鬱アニメだと思われちまう!
……
80422/11/07(月)10:08:45No.990778794+
ビットひとつひとつに子供が入ってなかったとしても
ひとりでもエアリアルの中に子供がいるならもうそれだけでドン引きだよ…
80522/11/07(月)10:08:58No.990778842+
愛してる娘を復讐の道具に使うとかマジかよママ…ってずっと言われてたけど
本当に大切な娘は「エアリアル」の方でそれのパイロットは何回でも新しく使えるならそりゃ鉄砲玉みたいに危険な場所にも送り込めるわな…って説得力出て来て外道感マシマシになったよ
80622/11/07(月)10:09:01No.990778850+
本物のニュータイプみたいにパーメットの向こう側に意識があるパターン
80722/11/07(月)10:09:01No.990778852+
ファラクト予約してるけどエランくんがあんな事になってどういう感情でプラモ組めば良いんだよ…
80822/11/07(月)10:09:03No.990778858+
>別にガンビット全部に脳味噌入れなくても一人の人を12分割でも良いのでは?
>と思ったけどそれだとガンド無効化するフィールドに負けるから独立可動の方がいいのかさすがお母さんだ
スレッタのみんな発言がなければまだ一人分割でも解るのに
たぬきが不穏すぎること言うから…
80922/11/07(月)10:09:07No.990778873そうだねx1
>2クール目までのナラティブ!サンボル!ハサウェイ!のラインナップがもうそういうチョイス過ぎる!
人の心とかないんか
81022/11/07(月)10:09:13No.990778890+
>チュチュ専用デミトレーナーいつ出るんだろ
シャデイクてめえ決闘だ!でグエルが借りパクするかもしれない
81122/11/07(月)10:09:20No.990778906+
不穏過ぎるエアリアル
ゴミクソなファラクト
ダリルバルデが癒しだ
81222/11/07(月)10:09:26No.990778917そうだねx3
まともな親なら子供をガンダムには乗せないんだ
81322/11/07(月)10:09:34No.990778936+
>新規層にガンダムが糞鬱アニメだと思われちまう!
しょうがないなぁ明るいOPのガンダムでも見せて誤解を解こう
スタンダッ
81422/11/07(月)10:09:46No.990778960+
表面だけなぞったらビルドファイターズな雰囲気を感じるのに裏でやってることがガンダム過ぎる
81522/11/07(月)10:09:53No.990778981+
>ファラクト予約してるけどエランくんがあんな事になってどういう感情でプラモ組めば良いんだよ…
そもそも今後出番あるのかファラクト…
81622/11/07(月)10:09:55No.990778986+
>本物のニュータイプみたいにパーメットの向こう側に意識があるパターン
俺もこういう妄想してたら今回で一気に解像度高い描写があってびっくりした
81722/11/07(月)10:10:07No.990779017+
分解したらバレるようなもんではないんだろうな
更にスレッタが乗らないと本気出さない
81822/11/07(月)10:10:22No.990779059+
まだエリクトさん25歳のためにスレッタ含め13人の生体パーツ育ててる良いママかもしれないし…
81922/11/07(月)10:10:22No.990779061+
平成アナザー三部作と∀は鬱要素無いというか薄いから見易いと思う
82022/11/07(月)10:10:33No.990779083+
>ファラクト予約してるけどエランくんがあんな事になってどういう感情でプラモ組めば良いんだよ…
位牌みたいな
82122/11/07(月)10:10:33No.990779084+
いっそ戦争してくれてた方がマシだったよ…
82222/11/07(月)10:10:34No.990779085+
12人も入ってるとママのエグさの表現にはいいが
まあエリクトコピペっぽくもあったからエリクトだけかもしれない
82322/11/07(月)10:10:50No.990779129+
水星側の意思だと人が人を失っても恐れるなむしろ人を棄てる位じゃないと人類は宇宙に適応できねえで固いから
娘をガンダム素材に換えてもそれはそれで理念から逸してないし愛してる対象としても揺るがないんだよな…
82422/11/07(月)10:10:57No.990779147+
逆にプラモ以外で鬱展開ないガンダムあるか?
82522/11/07(月)10:11:04No.990779167+
>まともな親なら子供をガンダムには乗せないんだ
それじゃあまるで歴代ガンダムの親がまともじゃないみたいじゃないですか
82622/11/07(月)10:11:12No.990779184+
おかしいなガンダムを見に来るという事はクソ鬱アニメを見に来てるという事ではなかったのか
82722/11/07(月)10:11:20No.990779203+
エリーの精神が入ったエアリアルとエリーの顔したスレッタで二人合わせて私の娘してる壊れちゃった人パターンにジェターク社の株を賭ける
82822/11/07(月)10:11:30No.990779229そうだねx1
エアリアルもスレッタも両方大事なんだとは思うよママン
その方がヤバい奴度が増すし
82922/11/07(月)10:11:31No.990779230+
>まともな親なら子供をガンダムには乗せないんだ
なんですか
ガンダムシリーズの大部分の親がまともじゃないとでも言うんですか
まともじゃないわ
83022/11/07(月)10:11:45No.990779257+
脳もチップにした完全なサイボーグ!
83122/11/07(月)10:12:04No.990779314+
>平成アナザー三部作と∀は鬱要素無いというか薄いから見易いと思う
本当かー?本当に鬱要素ないのかー?
83222/11/07(月)10:12:12No.990779332そうだねx4
>エリーの精神が入ったエアリアルとエリーの顔したスレッタで二人合わせて私の娘してる壊れちゃった人パターンにジェターク社の株を賭ける
(思ったより安いな…)
83322/11/07(月)10:12:42No.990779422そうだねx1
>エアリアルもスレッタも両方大事なんだとは思うよママン
>その方がヤバい奴度が増すし
割とノープランで学園に送り込んでるっぽいのもヤバい奴感の演出に一役買ってるな
83422/11/07(月)10:12:53No.990779450+
>平成アナザー三部作と∀は鬱要素無いというか薄いから見易いと思う
ターンエーはなんか00とかあとからガンダム見始めた人がこの世界も滅びてターンエーに繋がるの…ってショック受けるらしい
83522/11/07(月)10:13:09No.990779481+
後輩が先輩の娘と認識してるのは信じていいんだろうか
83622/11/07(月)10:13:28No.990779530+
∀とWと00あたりは素直に新規の人にも勧められる
83722/11/07(月)10:14:08No.990779634+
>後輩が先輩の娘と認識してるのは信じていいんだろうか
「娘さんを載せてる」としか言及してなかったはずなので指してるのがパイロットとは限らない
83822/11/07(月)10:14:16No.990779653そうだねx2
>後輩が先輩の娘と認識してるのは信じていいんだろうか
過去の情報として先輩には娘がいた
公の情報としてプロスペラの娘はスレッタ
だから実は違いましたーってのも不可能ではない
83922/11/07(月)10:14:44No.990779727+
髭はロストマウンテンのあれとかディアナ様周りとか普通に鬱要素満載じゃねーか!
84022/11/07(月)10:14:58No.990779761+
>「娘さんを載せてる」としか言及してなかったはずなので指してるのがパイロットとは限らない
この脚本家は鬼か悪魔の類なの!?
84122/11/07(月)10:15:35No.990779855+
さすがに後輩もエリクトをエアリアルに入れてるって意味で娘さんを乗せてるとは言ってないと思う
84222/11/07(月)10:16:21No.990779946+
旦那としっかり話し合って単身赴任してるだけのシーブック母はかなりまともだな
84322/11/07(月)10:16:38No.990779986+
フェルシーちゃん死亡疑惑でキャッキャしてたのが嘘みてぇだ
とんだ糞鬱アニメだよ!
84422/11/07(月)10:17:17No.990780084+
殺してやるぞフェルシー・ロロと言ってる方が先に死んだのだ…
84522/11/07(月)10:17:36No.990780130+
>ターンエーはなんか00とかあとからガンダム見始めた人がこの世界も滅びてターンエーに繋がるの…ってショック受けるらしい
文明が勃興して滅亡するようなレベルの経過で繋がってるタイプの作品って稀にあるけど初期に終着点書かれてたりするとこういう問題あるよね
84622/11/07(月)10:17:39No.990780140+
後輩はヴァナディース襲撃事件の時にその場に居た生き残りなら父親の面影残しながら年齢が合わないスレッタに疑問持ちそうなものだが…
84722/11/07(月)10:18:11No.990780225+
そういや鉄仮面もクソ親カテゴリかな…
84822/11/07(月)10:18:14No.990780232+
クソ親ランキングで主人公の親がぶっちぎりの一位なのはガンダムらしいなと
84922/11/07(月)10:18:22No.990780251そうだねx5
なぜか来ないエランで切らないでハッピーバースデーを歌いながら焼却される4号ってじっくりやったからダメージでかいのはあると思う
85022/11/07(月)10:18:43No.990780302+
>旦那としっかり話し合って単身赴任してるだけのシーブック母はかなりまともだな
夫婦間では話付いてても子供は親は親をやって欲しいんですよ!
その後反省したという意味ではまだまともだけどさ
85122/11/07(月)10:19:09No.990780373+
小説を参考にすればエアリアルのメイン人格と呼べるものは確実にあるんだよな
ビットのあれはパーメットの説明的に情報の記憶もできそうだし
案外パーメットに記録されたスレッタの成長記録だったりしない?
85222/11/07(月)10:19:31No.990780425+
>後輩はヴァナディース襲撃事件の時にその場に居た生き残りなら父親の面影残しながら年齢が合わないスレッタに疑問持ちそうなものだが…
あの場で生き残ったのはママとエリクトだけじゃないの?
施設内の生命無力化完了って言ってたし
後輩ちゃんは別の拠点に居たんだと思ってたが
85322/11/07(月)10:20:13No.990780523+
>なぜか来ないエランで切らないでハッピーバースデーを歌いながら焼却される4号ってじっくりやったからダメージでかいのはあると思う
5号くんに問い詰めてはぐらかされて曇るスレッタちゃんとか…
85422/11/07(月)10:20:28No.990780561+
>夫婦間では話付いてても子供は親は親をやって欲しいんですよ!
>その後反省したという意味ではまだまともだけどさ
その理屈もわかるにはわかるけど現実でも親の都合で引っ越しで子供の人間関係リセットされて割り食うとか珍しくもないしそれ考えたら母親だけ単身赴任も別に悪いことでもないと思う
85522/11/07(月)10:20:42No.990780594+
まぁ実際に生物パーツ入ってたら整備でバレるからメンテナンス人員ごと送るハメになるしそこは大丈夫だろう…ねえママ?
85622/11/07(月)10:20:46No.990780604そうだねx4
>「娘さんを載せてる」としか言及してなかったはずなので指してるのがパイロットとは限らない
お前とこは何人目だで動揺するような人間がそういうニュアンスで言うかね
85722/11/07(月)10:21:29No.990780716+
一話視聴後「おっ!エアリアルの擬人化した公式小説かあ」
六話視聴後「擬人化じゃなくてそのまんまじゃねえか…」
85822/11/07(月)10:21:39No.990780733+
>なぜか来ないエランで切らないでハッピーバースデーを歌いながら焼却される4号ってじっくりやったからダメージでかいのはあると思う
しかも一回赤熱化したコックピットでまさか…からのスレッタが普通に救出したから展開はさんでからだからな…
85922/11/07(月)10:22:29No.990780879+
シーブックのかーちゃんはガンダムパイロットの親の中では比較的まともかもしれないけど
ダメよされてるサイコフレームとか使ってるから科学者としてはやべー人かもよ
86022/11/07(月)10:22:53No.990780930+
後輩魔女もなんか人格者っぽい台詞がちょくちょく漏れてるけど
こいつが強化人士仕様のガンドフォーマット作り上げてエラン改造手術も受け入れてることを考えると
やっぱろくでもないやつなんじゃねぇのって思う
86122/11/07(月)10:22:58No.990780947そうだねx1
>あの場で生き残ったのはママとエリクトだけじゃないの?
>施設内の生命無力化完了って言ってたし
>後輩ちゃんは別の拠点に居たんだと思ってたが
エリクトとママンが生き残ってる限りどっこい逃げおおせたやつが他にいても不思議じゃないと思うよ
86222/11/07(月)10:23:28No.990781025+
僕らだけでスレッタは巻き込まないでって僕らってそういうことかよ…ってなった最新話…
86322/11/07(月)10:23:44No.990781062+
人と機械直で繋いでやり取りできる技術っぽいから逆に人格データをAIとして取り込んでみたいなこともできるのかな
86422/11/07(月)10:24:08No.990781115そうだねx2
そもそもガンダム界隈の開発者連中でまともなやつが居た記憶がない
当然カスばっかなんよ
86522/11/07(月)10:24:12No.990781127+
エアリアルinエリクトと小説1人称僕設定を両立させると
エアリアルinエリクトwithルブリスで良いんです?
86622/11/07(月)10:24:14No.990781134+
>>後輩はヴァナディース襲撃事件の時にその場に居た生き残りなら父親の面影残しながら年齢が合わないスレッタに疑問持ちそうなものだが…
>あの場で生き残ったのはママとエリクトだけじゃないの?
>施設内の生命無力化完了って言ってたし
>後輩ちゃんは別の拠点に居たんだと思ってたが
別の施設があってそこに技術残ってたならいくらなんでもデリングの手抜かりが過ぎないかなあ
86722/11/07(月)10:24:22No.990781158+
後輩魔女は痛む良心もあるけど仕方ないーって悪い事しちゃうタイプっぽいな
86822/11/07(月)10:24:38No.990781198+
12人も子供はいたけどスレッタが物心つく頃にはもういないんだな…
86922/11/07(月)10:24:51No.990781230+
>そもそもガンダム界隈の開発者連中でまともなやつが居た記憶がない
イオリア…
87022/11/07(月)10:24:54No.990781245+
たまたま仕事で出張中で生き残ったのかもしれない
87122/11/07(月)10:25:27No.990781329+
>やっぱろくでもないやつなんじゃねぇのって思う
エラン4の記憶からしてこいつの息子orそのクローン説
87222/11/07(月)10:25:47No.990781391+
>人と機械直で繋いでやり取りできる技術っぽいから逆に人格データをAIとして取り込んでみたいなこともできるのかな
なんかこう書くとビルドシリーズと繋げられないこともなさそうで怖くなってくるな
87322/11/07(月)10:25:54No.990781412+
>別の施設があってそこに技術残ってたならいくらなんでもデリングの手抜かりが過ぎないかなあ
ここまで来るとデリングすら信頼できる語り手とは言えないからなあ…
87422/11/07(月)10:25:58No.990781420+
>>そもそもガンダム界隈の開発者連中でまともなやつが居た記憶がない
>イオリア…
善性はあるけどまともではないと思うよ…
87522/11/07(月)10:26:02No.990781432そうだねx1
パパンの通信見るにヴァナディース機関だけじゃなくてオックスアース本社も襲撃されてるんだよねあれ?
87622/11/07(月)10:26:28No.990781487+
>五号はすごい陽キャというのもありえるのか
ただあんな環境で明るくなれるのだろうか…
87722/11/07(月)10:26:42No.990781522そうだねx1
>後輩魔女は痛む良心もあるけど仕方ないーって悪い事しちゃうタイプっぽいな
そういう意味でも婆さんの後継者っぽい
87822/11/07(月)10:26:45No.990781532そうだねx1
デリングは結局何故プロスペラの主張を認めたんだって部分があるからさぁ…
87922/11/07(月)10:26:46No.990781533+
襲撃はオックスアース本社も受けてるしそっちは全員は殺されなかったってオチかそれとも後輩が取引でなんとか生き残った感じなのかもしれない
88022/11/07(月)10:27:35No.990781661+
>人と機械直で繋いでやり取りできる技術っぽいから逆に人格データをAIとして取り込んでみたいなこともできるのかな
人と機械を繋ぐってなんかバイオコンピュータみたいだな
88122/11/07(月)10:27:56No.990781714+
>五号はすごい陽キャというのもありえるのか
アイドルポーズは伏線だったかあ
88222/11/07(月)10:28:55No.990781865+
オックスアースは裏取引でもしたんじゃない?
ヴァナディースを差し出す見返りに自分達の身の安全を確保してくれとかさ
だからママの復讐の対象はデリングではなく元オックアースの連中とか
88322/11/07(月)10:29:00No.990781880+
なるほどねたしかにそれをやれば問題は解決できるねって手段なんだけどあまりにも非人道過ぎてドン引きですよママ
88422/11/07(月)10:29:17No.990781924+
5号がグエルと楽しくキャンプしてデキてしまう可能性が
88522/11/07(月)10:29:54No.990782016+
ばあばはガンドが未来で救う命のために今出る犠牲は仕方ないって研究費用のためにガンドアーム作って売ってたからなぁ…イオリアあたりと気が合いそうではある
88622/11/07(月)10:30:07No.990782039+
ガンド技術は元々人の役に立つためのものじゃないですか…
なんで人の方を技術に寄せていくんですか…
88722/11/07(月)10:30:17No.990782077+
もっと明るくしてよみたいな事言ってたし真エランはそのうち入れ替わるつもりでいるのかな
88822/11/07(月)10:31:07No.990782192+
世間では乙女ゲーガンダムってよく言われてますけど
乙女ゲーって恐ろしい世界だったんですね……
88922/11/07(月)10:31:33No.990782273そうだねx1
>もっと明るくしてよみたいな事言ってたし真エランはそのうち入れ替わるつもりでいるのかな
そのうちというかホルダーになってトロフィーゲットしたら用済みになるって話だから
その段階で入れ替わるつもりなんじゃない
89022/11/07(月)10:31:48No.990782315+
仮定に過程を重ねて誹謗中傷するの良くないと思いますね!
89122/11/07(月)10:31:52No.990782330+
4号好きだった人は5号を受け入れられる?
89222/11/07(月)10:31:56No.990782340+
>デリングは結局何故プロスペラの主張を認めたんだって部分があるからさぁ…
クソ親父の行動原理が微妙に把握できないんだよな…
89322/11/07(月)10:32:09No.990782375+
あくまでオリジナルエランはペイル社が都合良く学園で人員を動かすための存在だろうから本人は表には出てこなそうだが…
89422/11/07(月)10:32:11No.990782382+
頑張って真の方をエミュしちゃう5号くんか…
89522/11/07(月)10:33:31No.990782607そうだねx1
早速邪推を確定のごとく語る奴が出たか…
89622/11/07(月)10:34:01No.990782691+
21年前の襲撃とスレッタの年齢から逆算すると
襲撃を受けてからスレッタとエアリアルが水星に来るまでの4年間が鍵になるんだよね
89722/11/07(月)10:34:06No.990782703+
入れ替わっても前任との齟齬を可能な限り減らせるように人と関わらないように偽エラン達は指示を受けてるんじゃね
それでもあまりにコミュ障すぎると入れ替わってからの真エランが苦労するから程々にしてほしいとか
89822/11/07(月)10:34:32No.990782756+
>クソ親父の行動原理が微妙に把握できないんだよな…
王もあそこまで反対意見の流れが膨らむとクーデターを心配して譲歩しないといけないか
あるいは逃げないように反乱分子がみんな出揃ってから纏めて殺すつもりか
89922/11/07(月)10:34:33No.990782764そうだねx1
>世間では乙女ゲーガンダムってよく言われてますけど
>乙女ゲーって恐ろしい世界だったんですね……
まあダークな世界観の乙女ゲーなんて珍しくもないからな…
90022/11/07(月)10:34:56No.990782829+
ビットの中の人がいるのは確定なのがもう怖いよ…
90122/11/07(月)10:36:12No.990783014+
人は夢を叶えようとすればするほど平等じゃないと知るからな…
90222/11/07(月)10:36:35No.990783079+
少なくともガンドまみれでパーメットリンクされていたエランには僅かな時間だがガンビットが少女の影に見えて笑い声まで聞こえてたからな…
90322/11/07(月)10:37:04No.990783152+
乙女ゲーでも死ぬ時は死ぬからな…
90422/11/07(月)10:37:21No.990783196+
>>クソ親父の行動原理が微妙に把握できないんだよな…
>王もあそこまで反対意見の流れが膨らむとクーデターを心配して譲歩しないといけないか
>あるいは逃げないように反乱分子がみんな出揃ってから纏めて殺すつもりか
でもデリングの1番そばにいた鼻チューブおじさんがデリングはあそこで折れて要求飲む男じゃないって思ってるわけだからなぁ
何か思惑があることは確信してる
90522/11/07(月)10:37:30No.990783219+
4号←スレッタ←5号の片思いいいよね…
90622/11/07(月)10:37:47No.990783254+
夢はときに呪いになるからな…
90722/11/07(月)10:38:47No.990783412+
プロローグ見ないとヴァナディースがショッカーか何かくらいの邪悪な組織の名称に思える気がする
90822/11/07(月)10:38:59No.990783451+
なんなら仮面ママンがやたら若作りなのも真ママンじゃなくて
顔と声と記憶をいじったエリクトの可能性も否定出来ないのが…
90922/11/07(月)10:39:42No.990783579+
>なんなら仮面ママンがやたら若作りなのも真ママンじゃなくて
>顔と声と記憶をいじったエリクトの可能性も否定出来ないのが…
そこまで弄られたら別人だよぉ!
91022/11/07(月)10:39:56No.990783622+
桐生戦兎かよ
91122/11/07(月)10:40:48No.990783764+
>>なんなら仮面ママンがやたら若作りなのも真ママンじゃなくて
>>顔と声と記憶をいじったエリクトの可能性も否定出来ないのが…
>そこまで弄られたら別人だよぉ!
ところでこの4号くんなんですが…
91222/11/07(月)10:41:34No.990783878そうだねx1
みんな!で視聴者がみんな…?ってなって流れる子供の笑い声
ホラーか?
91322/11/07(月)10:42:44No.990784046+
このアニメ視聴者翻弄するのうまいな
91422/11/07(月)10:42:52No.990784066+
今日はいつもより声聞こえたなだからな
割と声が聞こえる時はあるようだ
91522/11/07(月)10:42:57No.990784084+
エラン君は誕生日祝ってくれた親の存在思い出した以外にも
スレッタが自分と同じ存在だから呪い解けた感じあるよね
91622/11/07(月)10:43:25No.990784150+
こんな序盤でお出しして大丈夫?って設定がゴロゴロ出てくる
91722/11/07(月)10:43:50No.990784223+
ママンとスレッタが水星に来る時点でエアリアルは完成してるから
それまで一体どこで何してたんだママン…
91822/11/07(月)10:43:51No.990784228+
>みんな!で視聴者がみんな…?ってなって流れる子供の笑い声
>ホラーか?
スレッタはエアリアルを擬人化して語りかけてる節あったから
あれ見てる最中はあんまり気にしなかったけどよく考えたら複数形なのおかしいよな
91922/11/07(月)10:44:14No.990784284+
>でもデリングの1番そばにいた鼻チューブおじさんがデリングはあそこで折れて要求飲む男じゃないって思ってるわけだからなぁ
>何か思惑があることは確信してる
やはり粛正の為の炙り出し狙いが有力だろうか
後半でカテドラルと各企業による抗争とかに話を繋ぎやすそうだし
92022/11/07(月)10:45:12No.990784424+
>こんな序盤でお出しして大丈夫?って設定がゴロゴロ出てくる
2クールなのでいつものガンダムの尺ならもう1クール終わってる段階だし…
92122/11/07(月)10:45:16No.990784436+
エアリアル!とかガンビット!とかなんならお願い!とかでもいいけど
みんな!は流石にん!?ってなる
92222/11/07(月)10:45:36No.990784477そうだねx2
>スレッタはエアリアルを擬人化して語りかけてる節あったから
>あれ見てる最中はあんまり気にしなかったけどよく考えたら複数形なのおかしいよな
終わった後はエアリアルって呼びかけてるのが怖いよ俺
エアリアルのことはエアリアルって呼ぶならみんなってなんだよ!?
92322/11/07(月)10:45:52No.990784521+
>こんな序盤でお出しして大丈夫?って設定がゴロゴロ出てくる
分割2クールだとしてまだ1/4ぐらいの序盤なのに…
92422/11/07(月)10:46:09No.990784572+
>>みんな!で視聴者がみんな…?ってなって流れる子供の笑い声
>>ホラーか?
>スレッタはエアリアルを擬人化して語りかけてる節あったから
>あれ見てる最中はあんまり気にしなかったけどよく考えたら複数形なのおかしいよな
エアリアルだけじゃなくてガンビット個々を認識してるっぽい
92522/11/07(月)10:46:13No.990784587+
スレッタはどこまで理解してるんだろうか…
92622/11/07(月)10:46:35No.990784633+
ただプルもファンネルに呼びかけたりするから
そういうもんだと言われればそうではある
92722/11/07(月)10:47:07No.990784719+
スレッタはみんなの声が聞こえる気がするだけだし…
92822/11/07(月)10:47:31No.990784798+
カレンデバイスとかそういう方向じゃなくて
多分パーメットの性質的にイデの方が近いよね
92922/11/07(月)10:47:34No.990784810+
まあファンネル1機やられて残りのでガードする時だからみんなって呼びかけもおかしくはない
93022/11/07(月)10:47:42No.990784830そうだねx1
>>こんな序盤でお出しして大丈夫?って設定がゴロゴロ出てくる
>分割2クールだとしてまだ1/4ぐらいの序盤なのに…
情報過密すぎて視聴者が頭おかしなるわ!
93122/11/07(月)10:48:24No.990784942+
>ただプルもファンネルに呼びかけたりするから
>そういうもんだと言われればそうではある
ファンネル達って呼び掛けはいろんなキャラであったしな
93222/11/07(月)10:48:25No.990784947+
>スレッタはみんなの声が聞こえる気がするだけだし…
いつもよりって言ってるから少なくともなにか聞こえてる事自体は事実だし…
93322/11/07(月)10:48:31No.990784961+
00で言うとガンダムになれない回だと思うと
こんだけぶっこんできたのはまぁ分かる
93422/11/07(月)10:49:14No.990785070+
擬人化しての呼称なだけでガンビット1つ1つに1人とは限らんよね
ピストルズは6体いるけど全員ミスタ1人のスタンドみたいな感じだから実質1体みたいな
93522/11/07(月)10:50:30No.990785302+
>ターンエーはなんか00とかあとからガンダム見始めた人がこの世界も滅びてターンエーに繋がるの…ってショック受けるらしい
ものすごく世代ギャップを痛感してしまった
でもそっちの解釈の方が正しいと思う
その上でもう世に出ちまってるからどうしようもないな…
93622/11/07(月)10:52:05No.990785543+
>平成アナザー三部作と∀は鬱要素無いというか薄いから見易いと思う
バックボーンは結構悲惨だけど登場人物みんなタフだもんな
93722/11/07(月)10:52:35No.990785620+
スレッタの聞いてる声はエアリアルのだと思ってたら
相手のガンドアームの悲鳴だったりとかは無いか
93822/11/07(月)10:53:47No.990785833そうだねx2
もしかしてデータストームってパーメットの方に人格が流れ込む現象だったりしない…?
93922/11/07(月)10:54:53No.990786006+
普通のガンドアームは心が無いから搭乗者に負荷が掛かってしまう筈…!
94022/11/07(月)10:56:01No.990786167+
>もしかしてデータストームってパーメットの方に人格が流れ込む現象だったりしない…?
そう考えるとエアリアルはマジで俺自身がガンダムになることだ案件なんだな
94122/11/07(月)10:56:29No.990786243+
パーメットスコア上げて死ぬ演出がSFのワープ演出っぽいから
向こう側へ行く感が強い
94222/11/07(月)10:56:37No.990786266+
過去のGUND実験で廃人になったのもパーメット側に溶け出しちゃったとかなら辻褄合うしね…
94322/11/07(月)10:57:15No.990786366+
パーメットの向こう側でみんな仲良うやっとる
94422/11/07(月)10:58:19No.990786553+
>パーメットの向こう側でみんな仲良うやっとる
ウフフ
アハハ
94522/11/07(月)10:58:21No.990786556+
データストーム起こす度にエアリアルみたいな無害なガンダムができるならもっと早く気づく筈だし
ただ人を捧げるだけじゃダメそうな
94622/11/07(月)10:58:45No.990786625+
>もしかしてデータストームってパーメットの方に人格が流れ込む現象だったりしない…?
脳みそ分解される訳でもないだろうし
思考はあくまで脳内物質と電気信号でしかないからそっちが情報としてパーメットに流れて結果思考コピーみたいになる可能性はあるだろうけど
94722/11/07(月)10:59:40No.990786769+
そりゃ虐殺もむべなるかなすぎるよガンダム…
94822/11/07(月)11:00:24No.990786875+
ばあばの理想ってアラヤシキTYPE-EみたいなMSだったのか…?嘘だろ…?
94922/11/07(月)11:04:49No.990787600+
OP曲のFullの内容も6話まで視聴してから改めて聞くと
エリクトとしてじゃなくてスレッタとして生きろって解釈できるな…
しかしクローンの魂をビットにも注入とか4BBA以上にえげつないな…
95022/11/07(月)11:05:27No.990787710+
タチコマみたいに脱落していくやつじゃん
95122/11/07(月)11:06:40No.990787945そうだねx1
13年前かな?17年前かな?それとももう一世代分前かな?
21年前
どういうことなの…
95222/11/07(月)11:07:03No.990788021そうだねx2
でも頑張らなくっちゃ!
本格的な地獄はまだまだこれからなんだから!
95322/11/07(月)11:08:34No.990788284+
ニカ姐もうプロスペラと手を組んでない?
95422/11/07(月)11:08:59No.990788357+
あの占いの的中率なんなの!?
95522/11/07(月)11:09:37No.990788477+
>あの占いの的中率なんなの!?
ガンダム世界にはガチエスパーが割と居る
95622/11/07(月)11:09:49No.990788509+
>あの占いの的中率なんなの!?
と思わせて実はそんなに当たってなかったオチかも知れない
95722/11/07(月)11:10:08No.990788572+
>あの占いの的中率なんなの!?
よく言うだろう物語内のインド人は凄いって
95822/11/07(月)11:10:44No.990788672+
>ニカ姐もうプロスペラと手を組んでない?
賢すぎるのが仇になって真実に気付いて消されるパターンはありうる?
過去のガンダムにそういうキャラがいるかは知らないけども
95922/11/07(月)11:11:26No.990788789+
プロスペラがニカにブースターあそこに置いとくから使ってねとかありそう
96022/11/07(月)11:12:12No.990788920+
アーシアンスペーシアンの爆弾はまだこれからっぽいからな…
96122/11/07(月)11:16:04No.990789486+
2クール目のライバルが真ママ+真エリクト+ルブリス改とか割とありそう
96222/11/07(月)11:17:47No.990789753+
>本格的な地獄はまだまだこれからなんだから!
地獄が待ってるのはわかってたけど
六話でメインキャラが死ぬとは思ってなかったし
エアリアルが予想より数倍おぞましい存在である可能性が出てくるとは…
96322/11/07(月)11:18:22No.990789846+
2クールならもう1/4だからな…
96422/11/07(月)11:19:59No.990790094そうだねx1
一番恐いのが一期ラストでスレッタ死んでも問題無い可能性が出てきた事
96522/11/07(月)11:20:46No.990790217+
エアリアルとビットが戦ってるシーン全てがあそこに子供達の人格が搭載されてると考えるとおぞましすぎる
人間の所業じゃない…
96622/11/07(月)11:21:52No.990790416+
>エアリアルとビットが戦ってるシーン全てがあそこに子供達の人格が搭載されてると考えるとおぞましすぎる
>人間の所業じゃない…
ビットがビットを守るなんて演出始めて見た…
と思ったけど中身のこと考えるとそういうことかぁ~ってなるのがさぁ…
96722/11/07(月)11:22:45No.990790570+
>一番恐いのが一期ラストでスレッタ死んでも問題無い可能性が出てきた事
ミオミオは死なないだろうけどスレッタは本当に分らなくなった

[トップページへ] [DL]