ゆきひろ@丸の内にゃんにゃんOL@NwxKsJPHOzJ0vPW·11月6日Twitterクビになった人達 クビなのに「卒業しました。今までの出会いに感謝」みたいな雰囲気で語ってるの違和感しかない。拓銀破綻した時のあの人ぐらいのインパクト残せや。 #OneTeam0:1527.1万 件の表示233,5031万
WaxedFloss@lovetokyo2·11月6日#LoveWhereYouWork #OneTeam とかで出てくる元Twitter社の人たち、社内パーティへの感謝とか「仲間との出会いに感謝」みたいな学生ノリが多い一方で、 プロダクトへの愛情とか、さらにそれを使ってくれてるお客さんへの言葉を発している人が誰もいない。 本当に何も仕事してなかった可能性がある275,2361.4万
赤 坂 @428_shiburin·11月6日Twitterクビになった人たちがイーロンへの抗議と連帯を示すために #OneTeam タグ付けてるの見ると、 みずほ銀行の社員が「One MIZUHOって言うけど、本当に1つにまとまってる組織はわざわざ”私たちは1つ”なんて確認しない」って言ってた話を思い出しますね……133,7456,857このスレッドを表示
kassyi@kassyi6·11月6日ツイッタークビになったらしき人のツイート 仕事中に酒飲んだとか、全世界に実社名を挙げて仕事の斡旋するとかツイートしている。 クビになるのもよく分かる。 #LoveWhereYouWorked #LoveTwitter #OneTeam192,4324,311
水流@Kim_Sueil·11月6日イーロンマスクがTwitter社員を大量解雇した直後からパヨク系トレンドが消えた って騒ぎになってますけど ツイッターの中の人によるとマジらしいですね。 左翼系スタッフが手動で表示させるトレンドを決めてたとの事。 クビおめでとう、全員二度と帰ってくんなよw #TwitterLayoffs #OneTeam373,6016,250
ゆきひろ@丸の内にゃんにゃんOL@NwxKsJPHOzJ0vPW·11月6日Twitterは「ウンコ漏らした」とかを報告しあえるような世界であって欲しい。 SDGsとかそんなのをTwitterには求めて無い。Facebookでやれ。 #OneTeam51,5993,493
野良パンダ@QeLKiZzufhwswGU·22時間元Twitter Japan社員 #OneTeam のタグで暴君にTwitterデモをしてやる! ↓ ツイッター達に自業自得馬鹿検索タグとして使われる ↓ さらに一生懸命デモしてるのに全然話題にならずトレンドに並ばない!何故だ? ↓ そりゃ今まではお前らが意図的にトレンドに並べ変えてたからだろ って流れ面白すぎる5471,085
TOMo with season3@恥ずかしながら戻って参りました@season3tomyappy·11月6日「愛と尊敬と称賛しかない最高の仲間たち」 「ここでの出会いは一生の宝」 「支えてくれた友人や家族に感謝」 「ここで過ごした◯年は永遠」 「我々は“世界”を創造した」 「ランチとお酒最高」 クビになったTwitter社員は仕事せんとサークル活動か何かやってたのか? #OneTeam #LoveWhereYouWorked38531,962
でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。@takaoyome3·11月6日解雇されたTweeps、#OneTeam タグで連帯を表明している模様なんですが…オープンなSNSと言うTwitter本体の仕様上、攻撃目標を示すマーカーとして機能している現状が有りレイオフ組の皆さんツイッターが苦手なんですねって顔をしてる所でち。41,8913,280このスレッドを表示
まろちゃん 【公式】@Malo_MaloChan·11月6日Twitter JP のクビになった人達、なんで抗議のタグが One Teamなんだろう。サッカーの応援とかで使われているものと被ってるよね。 事実だとしたら広報部隊の動きとは思えない。 まさに年収に見合わない能力の人達だったのかも。2283942
あちゃー@sacoco1000·11月6日Twitterが大量解雇してたから、日本がエンジニアをゲットできるチャンスじゃん、と思ってたけど、解雇されたの働かないキラキラ系メインっぽいから、やっぱり優秀なエンジニアはそうそう市場に出てこないよな、と思はれ #LoveWhereYouWorked #OneTeam13101,074
俺tueeee社長@tueeeeceo·11月6日Twitterの日本法人のクビ吹っ飛ばされた人のツイートがなかなか考えさせられる。詳しくはこの辺のハッシュタグで追ってみましょう。 #LoveWhereYouWorked #OneTeam イーロンマスクが従業員半分レイオフ実行には驚いた。リストラではなくレイオフした事に驚いた。これだけのド赤字企業なのに…だ。2331645このスレッドを表示
Γevenant@revenant_8037·11月6日「オフィスでフルーツ食べ放題でしたぁ~~www」 「オフィスでアルコール飲み放題でしたぁ~~~wwwww」 「TwitterJPで働けて幸せでしたぁ~~~~wwwww」 「ウェ~~~~~~~~~~~~~イwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 #LoveWhereYouWorked #OneTeam いや草。2911,027
dodekmn@dodekmn·11月6日このタグ見てるとtwitter社員のtwitterの使い方が完全にインスタとかそっち方面だ ツイッターのユーザー理解できてないんだからそりゃツイッター社クビになるわな… #LoveWhereYouWorked #OneTeam7601,646
くされゲドウ@kusare_ged0·11月6日twitterの大量解雇。解雇された人達の「良いチームだったのに残念」的な発言見てると、会社は毎年大赤字なのに高年収もらって「さぞ良い職場環境だったんだろうな」と羨ましい気持ちになってしまう。 #OneTeam4641,307
水流@Kim_Sueil·11月6日返信先: @okame366さんそれはそうですよ。中の人が自分で言ってます。 「ニュースやトレンドは我々が手動で選んでいた」 ってハッキリと。 #TwitterLayoffs #OneTeam41,0301,596
Jeremy@vuzMOTvxQ2jCpVi·11月6日クビになったTwitter 社員のツイートに既視感→パンナム倒産!会社が大赤字でも危機感0、高給と無料航空券含む福利厚生でパリピ生活。倒産後も集まって全盛期を懐かしむ。変な「選民意識」はあるが、自分たちが会社倒産の一因である「シロアリ」であったとの自覚なし。#LoveWhereYouWorked #OneTeam2208558
にこ姉@nikone_25·20時間Twitter社の従業員らは #OneTeam のハッシュタグを使いレイオフ(一次解雇)に対する不満を、ソーシャルネットワークに投稿。 しかし、One Teamだのオール沖縄など、あちら側はいつも傲慢だよね。それは世界共通だ。これらの不満が出れば出るほど、清々しい気持ちになりますな。引用ツイートロイター@ReutersJapan·23時間米ツイッターが社員50%削減、不満書き込む人も(字幕・5日)メディアを再生できません。再読み込み233811,376
𒁀𒀊𒅋𒌋@palomino3rd·11月6日ハッシュタグ"one team"にて、イーロン・マスク氏に解雇されたと思しき人々のアカウント(及びシンパ?)が拝見できるのですが、何だか「"企業組織"と"自分・私人"のけじめのついていない」意識が感じられ、漠然ながら強烈に感じていた違和感の答え合わせを見ている気分になった。17851,851このスレッドを表示