ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1667723612115.jpg-(18558 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/06(日)17:33:32 No.1032448057 そうだねx711/09 20:14頃消えます
EVの利益率が高くてトヨタを上回る決算
ベンツもトヨタより決算上
なぜ日産三菱以外日本メーカーはEVしないの?
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:34:22 No.1032448526 del そうだねx11
専用工場を今からつくっても遅い
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:34:51 No.1032448755 del そうだねx22
技術力がないから
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:35:15 No.1032448949 del そうだねx50
なんでスレあきはいつもトヨタの心配ばかりしてるの?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:36:20 No.1032449507 del そうだねx1
>なぜ日産三菱以外日本メーカーはEVしないの?
ホンダ「頑張るぞい!」
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:36:35 No.1032449655 del そうだねx10
>なぜ日産三菱以外日本メーカーはEVしないの?
ガソリン自動車のほうが売れるから
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:36:52 No.1032449777 del そうだねx9
EV自体がどうこうじゃなくて
充電インフラを発電所から考えると
頭打ちが早そうだからだろうなあ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:37:33 No.1032450140 del +
>EVの利益率が高くてトヨタを上回る決算
>ベンツもトヨタより決算上
>なぜ日産三菱以外日本メーカーはEVしないの?
トヨタもスバルもホンダもマツダもEV売ってるぞ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:38:29 No.1032450611 del そうだねx3
>トヨタもスバルもホンダもマツダもEV売ってるぞ
>トヨタホンダスバル
嘘をつくな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/06(日)17:38:38 No.1032450711 del そうだねx22
スレあきテスラ持ち上げるのは止めたの?
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:38:44 No.1032450777 del そうだねx36
もう韓国EV推しは無理だと気付いて最近はトヨタ叩きばっかりだねスレあき
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:40:48 No.1032451798 del そうだねx29
>EVの利益率が高くて
燃費のいい日本車潰そうと政府が補助金ぶっこみまくりだからそりゃそうなるわ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:41:25 No.1032452166 del そうだねx2
なんでテスラの決算を見ないの?
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:41:49 No.1032452382 del そうだねx32
スレ絵はクリーンディーゼルでやらかしてるのでまともに受け取れる訳が無い
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:42:27 No.1032452695 del そうだねx3
>嘘をつくな
bz4xソルテラホンダe
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:42:45 No.1032452847 del そうだねx1
>スレ絵はクリーンディーゼルでやらかしてるのでまともに受け取れる訳が無い
日野…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:42:57 No.1032452955 del そうだねx7
>>EVの利益率が高くて
>燃費のいい日本車潰そうと政府が補助金ぶっこみまくりだからそりゃそうなるわ
クリーンディーゼルの次はEV使ってきやがったか
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:43:02 No.1032452992 del そうだねx39
どうせEVが都合悪くなったらEVやめまーす!時代は代替燃料!
EVなんて作ってるジャップは時代遅れだしレアメタル採掘で地球環境を無視してる!
だとかほざくだろドイツのカス共は
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:43:25 No.1032453180 del そうだねx7
とりあえずもっと原発作って電気代安くして
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:43:33 No.1032453259 del そうだねx2
>bz4xソルテラホンダe
売ってないぞ
悔しければ買ってこい
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:43:39 No.1032453329 del +
なぜ日本メーカーはクリーンディーゼルにしないの?
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:43:52 No.1032453451 del +
>なんでスレあきはいつもトヨタの心配ばかりしてるの?
トヨタの経営層なんだろ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:44:12 No.1032453605 del そうだねx10
冬の暖房どうしようって言ってるお国が電気自動車とな?
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:44:46 No.1032453894 del そうだねx7
トヨタガートヨタガー言ってないでさっさとアリアかサクラ買ってきた方が幸せになれる
マジで出来がいい
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:44:59 No.1032453992 del そうだねx9
>売ってないぞ
>悔しければ買ってこい
確かにbz4xは売ってはいないか…
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:45:40 No.1032454353 del +
>売ってないぞ
EUの話だろ
そもそも日本じゃVWもEVまだ売ってないし
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:45:47 No.1032454437 del そうだねx7
>なぜ日本メーカーはクリーンディーゼルにしないの?
マツダがやってるのになんで無視するのかまず説明してよ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:46:29 No.1032454799 del そうだねx10
    1667724389690.jpg-(38495 B)サムネ表示
>なぜ日本メーカーはクリーンディーゼルにしないの?
全然クリーンじゃないからね
EUでもあと2年で禁止されるでしょ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:46:30 No.1032454803 del そうだねx7
>冬の暖房どうしようって言ってるお国が電気自動車とな?
あいつら実利よりもイデオロギーが大事だから
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:46:45 No.1032454938 del +
>>売ってないぞ
>EUの話だろ
>そもそも日本じゃVWもEVまだ売ってないし
e-Golfって日本導入されてなかったっけ
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:46:46 No.1032454949 del +
時代は水素ですぞー
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:47:03 No.1032455119 del +
>だとかほざくだろドイツのカス共は
ウクライナ戦争のゴタゴタで次は水素だとか言い出してなかったっけ?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:47:15 No.1032455216 del そうだねx9
EVについてマジレスすると
現在のガソリン車並みの給電期間で持続走行して手間がかからない状態にするのが普及よりも先だな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:47:17 No.1032455232 del そうだねx9
>技術力がないから
EVに大した技術は必要ない
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:47:55 No.1032455555 del そうだねx3
>スレあきテスラ持ち上げるのは止めたの?
中国EVを持ち上げてトヨタはもう終わりだーとかいうスレを最近よく見るわ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:47:55 No.1032455560 del +
>>売ってないぞ
>EUの話だろ
>そもそも日本じゃVWもEVまだ売ってないし
充電設備がね
数はあるけど充電にかかる時間が長すぎてなかなか空かない
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:48:15 No.1032455737 del そうだねx2
トヨタのおかげだよね
トヨタがハイブリッドで圧倒的に勝ってしまったから、逆にEVに全力投球できたという
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:48:25 No.1032455832 del +
>時代は水素ですぞー
保管がなぁ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:48:57 No.1032456106 del そうだねx5
>>技術力がないから
>EVに大した技術は必要ない
EV自体の歴史は結構古くからあるよね。蓄電が課題なだけで
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:48:58 No.1032456118 del +
>>技術力がないから
>EVに大した技術は必要ない
そのレスたぶんスレ豚の自演だから何も考えてないと思う
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:49:11 No.1032456218 del そうだねx3
>中国EVを持ち上げてトヨタはもう終わりだーとかいうスレを最近よく見るわ
トヨタのEVも結局中国のBYD製じゃん…
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:49:30 No.1032456388 del +
>時代は水素ですぞー
スタンド作るのに4億かかって、充填時に電気使うゴミ燃料は絶対浸透しない
ガソリンのままの方が遥かにマシ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:50:01 No.1032456634 del そうだねx1
スレあきが思ってたスレの流れになってないねえ
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:50:32 No.1032456867 del +
いま現時点で購入できる日本メーカーのEVは
ソルラテ、HONDA e、MX-30EVくらい?
BZ4Xはリースのみ それ以外は受注停止で当分変えないw
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:50:39 No.1032456915 del そうだねx2
    1667724639514.jpg-(521507 B)サムネ表示
日本円にして50万程度
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:50:47 No.1032456995 del +
ガラゲーみたいに一気に行かないが、コピー機みたくじわりじわりと削られていきそう
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:52:18 No.1032457707 del +
充電に時間掛かる上に充電ステーションで他に充電してる人居ると効率落ちるんでしょ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:52:56 No.1032457990 del そうだねx2
>なぜ日産三菱以外日本メーカーはEVしないの?
さあ
直接聞いてくれば?
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:53:07 No.1032458076 del そうだねx6
>No.1032456867
イラつくとすぐ草が我慢できなくなるアホ
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:53:12 No.1032458116 del そうだねx3
    1667724792933.png-(213035 B)サムネ表示
>>>技術力がないから
>>EVに大した技術は必要ない
>EV自体の歴史は結構古くからあるよね。蓄電が課題なだけで
バッテリーとモーターの進化を待つ必要があった
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:54:04 No.1032458542 del そうだねx8
>EVに大した技術は必要ない
トヨタのアレは大した技術すら持ってなかったと暴露したようなもんだよな
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:54:34 No.1032458789 del +
>充電に時間掛かる上に充電ステーションで他に充電してる人居ると効率落ちるんでしょ
インフラ的には1家に1台充電器みたいな感じなって、夜中に充電しておくみたいな使い方になるだろうな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:55:06 No.1032459043 del そうだねx3
EV推進してるのがパヨクなんだよなあ
都合が悪くなると壺だサタンだと連呼する連中
パヨがEVを推進するってことはEVは日本にとってデメリットでしかないという証左
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:55:17 No.1032459120 del +
日本人は規格作りができない
各分野でトップ走っていたのに内ゲバで…
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:55:30 No.1032459202 del そうだねx5
>EVに大した技術は必要ない
バッテリーのための熱制御とか特許の塊でしょ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:55:30 No.1032459205 del そうだねx5
>日本人は規格作りができない
それはそう
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:56:10 No.1032459510 del +
まあ白人社会相手に気張ってもなあ
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:56:43 No.1032459768 del そうだねx6
>トヨタのアレは大した技術すら持ってなかったと暴露したようなもんだよな
ハブボルトのあれはEVとか以前のレベルだよな
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:56:54 No.1032459858 del そうだねx9
EVにデメリットしか見出せんのだけど
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:56:55 No.1032459868 del そうだねx3
EUでは原発がエコでクリーンって事になったから
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:57:13 No.1032460023 del そうだねx1
EVは日本を貶めようとやっているんだってとしあきが言っていた
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:57:21 No.1032460084 del +
>なぜ日産三菱以外日本メーカーはEVしないの?
え?情弱?
https://takeoka-m.co.jp/lineup.html
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:57:35 No.1032460179 del そうだねx1
>インフラ的には1家に1台充電器みたいな感じなって、夜中に充電しておくみたいな使い方になるだろうな
自宅だと実際そうだろうけど旅行など遠出が課題よね
高速乗って渋滞で電池無くなって充電しようにも充電待ちの列出来てたら動けない
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:57:47 No.1032460279 del +
>日本人は規格作りができない
>各分野でトップ走っていたのに内ゲバで…
利益利益!で争って規格すら決まらんからなあ…
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:57:55 No.1032460337 del そうだねx2
今後さらに飛躍するからな
もうバルミューダの国だよ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:58:11 No.1032460442 del +
EVは特性が分かっていて二台目の車両って人ならいいけど
一般人が一台目に買うには向かない気がする…
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:58:11 No.1032460444 del +
>まあ白人社会相手に気張ってもなあ
世界の自動車市場諦めるの?
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:58:18 No.1032460514 del +
bz4xはyoutubeでおもっきしこき下ろされてたな
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:58:31 No.1032460616 del +
    1667725111887.jpg-(99879 B)サムネ表示
>いま現時点で購入できる日本メーカーのEVは
>ソルラテ、HONDA e、MX-30EVくらい?
>BZ4Xはリースのみ それ以外は受注停止で当分変えないw
あのっ
https://www.webcartop.jp/2022/10/983856/
> 三菱の販売店は以下のように述べた。「eKクロスEVは、受注を
>いまでも行っている。2020年10月中旬に契約をいただいて、
>納車されるのは2023年4月頃だ。納期は約半年になる」。
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:58:54 No.1032460806 del +
日本は資源産出国じゃないから
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:59:10 No.1032460936 del そうだねx7
トヨタの社長がEVを沢山披露した時には
としあきは覇権を取った様な盛り上がりを見せていたのに
どうして…
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:59:18 No.1032461009 del +
>自宅だと実際そうだろうけど旅行など遠出が課題よね
>高速乗って渋滞で電池無くなって充電しようにも充電待ちの列出来てたら動けない
ていうか、EV時代になったら車で長距離移動って価値観がなくなると思うわ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:59:19 No.1032461014 del +
>>インフラ的には1家に1台充電器みたいな感じなって、夜中に充電しておくみたいな使い方になるだろうな
>自宅だと実際そうだろうけど旅行など遠出が課題よね
>高速乗って渋滞で電池無くなって充電しようにも充電待ちの列出来てたら動けない
上記のケースはレアになるから、SAに急速充電スタンドが何個あるだけでいい
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:59:27 No.1032461085 del +
車の輸出が貿易の柱なのに
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/06(日)17:59:50 No.1032461278 del そうだねx5
>トヨタの社長がEVを沢山披露した時には
>としあきは覇権を取った様な盛り上がりを見せていたのに
>どうして…
知ってるか
としあきの声は
世間代表じゃない
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:00:40 No.1032461659 del そうだねx2
もうチョッパリはおしまいかもな
早くマザームーンに全財産捧げないと大変な事になるぞ!!
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:00:57 No.1032461765 del +
サクラはかなり街中で見かける様になって来たし
実際に静かに走り出すの見ると欲しいかもと思わされる様になって来た
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:01:13 No.1032461892 del +
ただでさえ電気足りないのに車にまで電気使うようになってどうやって電気を賄うんだ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:02:55 No.1032462570 del +
EVは日産とかのメーカーがやればいい
トヨタは中途半端な事をせずに究極の内燃機関を目指す
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:03:03 No.1032462626 del そうだねx2
    1667725383907.jpg-(206967 B)サムネ表示
>上記のケースはレアになるから、SAに急速充電スタンドが何個あるだけでいい
EV車の利用率上がったら相当スタンド増やさないと間に合わんのでは
感覚的にガラケー時代の充電機だもの
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:03:48 No.1032462959 del +
>>上記のケースはレアになるから、SAに急速充電スタンドが何個あるだけでいい
>EV車の利用率上がったら相当スタンド増やさないと間に合わんのでは
>感覚的にガラケー時代の充電機だもの
EVの自家用車はお家充電が基本じゃね?
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:03:49 No.1032462973 del +
EV関連のフェイクニュースではしゃいで楽しいの?
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:03:57 No.1032463033 del そうだねx1
>トヨタの社長がEVを沢山披露した時には
>としあきは覇権を取った様な盛り上がりを見せていたのに
>どうして…
既にコンパクトクルーザーEVはキャンセルされたみたいな話があるね
https://www.motor1.com/news/618225/toyota-halts-electric-crown-fj-cruiser/
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:04:13 No.1032463166 del +
もう最近はEVを見かけない日がないな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:04:14 No.1032463176 del そうだねx4
>EVは日産とかのメーカーがやればいい
>トヨタは中途半端な事をせずに究極の内燃機関を目指す
海外で内燃機関の新車は販売禁止になるんすよ・・
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:05:07 No.1032463585 del そうだねx4
>もう最近はEVを見かけない日がないな
今度はそういう設定でいくのかい
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:05:37 No.1032463803 del +
>EVは日産とかのメーカーがやればいい
>トヨタは中途半端な事をせずに究極の内燃機関を目指す
内燃機関の効率は日産のほうが上だよ
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:05:37 No.1032463808 del そうだねx6
>>EVは日産とかのメーカーがやればいい
>>トヨタは中途半端な事をせずに究極の内燃機関を目指す
>海外で内燃機関の新車は販売禁止になるんすよ・・
どうせアイツらゴールポストをズラして内燃機関やる筈だから
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:05:54 No.1032463935 del そうだねx1
>EVに大した技術は必要ない
トヨタが
一台当たりの製造コスト
充電時間
空調使用時の満充電走行距離
でヒョンデとBMWとテスラとBYDに負けてるから
トヨタ技術無さすぎって結論になるぞ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:06:19 No.1032464110 del そうだねx1
>EVは日産とかのメーカーがやればいい
>トヨタは中途半端な事をせずに究極の内燃機関を目指す
トヨタの究極の内燃機関(ヤマハ製)
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:06:23 No.1032464139 del そうだねx1
>>>EVは日産とかのメーカーがやればいい
>>>トヨタは中途半端な事をせずに究極の内燃機関を目指す
>>海外で内燃機関の新車は販売禁止になるんすよ・・
>どうせアイツらゴールポストをズラして内燃機関やる筈だから
もう騒音規制でも駄目なので
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:06:32 No.1032464218 del そうだねx5
>EVにデメリットしか見出せんのだけど
そりゃ日本のHVなんか乗ってりゃEVなんかにメリットを感じられるはずもなく
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:07:26 No.1032464639 del そうだねx1
>どうせアイツらゴールポストをズラして内燃機関やる筈だから
もう日本以外はEV専用製造ライン作ってて
混流生産に拘ったトヨタが性能評価と製造コストでボロクソだったからもう戻れない...
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:07:34 No.1032464695 del +
(現時点の)EVにデメリットしか見えない、でしょ?
海外は10年20年先のEV市場を見据えてるよ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:07:43 No.1032464751 del +
>海外で内燃機関の新車は販売禁止になるんすよ・・
PHEVはOKなんですよ
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:08:02 No.1032464896 del そうだねx1
現状の日本でEVは自宅充電できて複数所有できる人か 長距離移動する場合はレンタカーを借りるなどできる人が買うもの
1台しか所有できなくて頻繁に長距離走る人必要ある人が買う車ではない
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:08:33 No.1032465169 del +
>PHEVはOKなんですよ
カリフォルニアは2030年以後走行禁止が検討されてるから...
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:08:37 No.1032465197 del そうだねx1
>どうせアイツらゴールポストをズラして内燃機関やる筈だから
中国市場にキンタマ握られてるからどうかな
結局のところ結婚や子育てから逃げるヒトモドキを放置したのが運の尽きなんだよ欧州は
内需に応える商品を作り出す以上に大切なことはない
なんだかんだでアメ車が安泰なのはアメリカの内需が強固だから
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:08:51 No.1032465299 del そうだねx5
>>EVに大した技術は必要ない
>トヨタが
>一台当たりの製造コスト
>充電時間
>空調使用時の満充電走行距離
>でヒョンデとBMWとテスラとBYDに負けてるから
>トヨタ技術無さすぎって結論になるぞ
EVの技術以上にEV車としてのパッケージ力の無さが露わに
リーフと比べてもEVならではの快適装備なんかに経験の差が…
全個体電池が出来たら一気に巻き返すとか言われていたけどダメだなこりゃって感じた
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:09:25 No.1032465534 del +
>EVの自家用車はお家充電が基本じゃね?
お買い物とかの2台目としてEV持つ金と駐車場の余裕がある人ならいいが
そうじゃない場合遠出もEVになってしまう
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:09:37 No.1032465639 del +
>(現時点の)EVにデメリットしか見えない、でしょ?
>海外は10年20年先のEV市場を見据えてるよ
そんときには免許返納だから自動運転進んでるとありがたいかなぁ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:10:14 No.1032465899 del そうだねx2
>>どうせアイツらゴールポストをズラして内燃機関やる筈だから
>もう日本以外はEV専用製造ライン作ってて
>混流生産に拘ったトヨタが性能評価と製造コストでボロクソだったからもう戻れない...
日産「全方位とか判断出来ない経営やっているトヨタと一緒に語らないでくれる」
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:10:47 No.1032466114 del そうだねx2
>全個体電池が出来たら一気に巻き返すとか言われていたけどダメだなこりゃって感じた
全個体電池が目指してた性能をコモンメタルで作るLFP系蓄電池が実現して
もうEVに搭載されてるからどうにもなんねえわガハハ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:10:47 No.1032466115 del そうだねx2
結局いつも最後に勝つのは日本車だからまぁせいぜい騒いどけって感じ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:11:12 No.1032466316 del +
10年後に必要なのは発電技術のブレイクスルーになるわけだが
間に合うと思う?
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:11:35 No.1032466472 del そうだねx5
トヨタは、EVなんて来るわきゃない、100歩譲ってちょこっと来たとしても相手と同じような品質・コストの車はすぐ作れると思ってた
これが見誤りで、テスラはじめとしてEVの技術革新が早すぎてついていけてない
これが今の現状
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:11:39 No.1032466499 del そうだねx1
>もう騒音規制でも駄目なので
そのうちHV構造なら90dbまでオッケーなんてあたりにゴールポストが動くから安心してほしい
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:11:40 No.1032466509 del +
>そんときには免許返納だから自動運転進んでるとありがたいかなぁ
最近よく取り上げられる高齢者の逆走とかは自動運転になれば無くなるはずだもんね
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:12:17 No.1032466797 del +
    1667725937835.png-(652771 B)サムネ表示
>>海外で内燃機関の新車は販売禁止になるんすよ・・
>PHEVはOKなんですよ
M1カテゴリーのフェーズ3をクリアできればね
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:12:22 No.1032466831 del +
内需が強ければ外国が喚こうが関係なく商品開発できるからね
そして商品さえあればどこでも戦える
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:12:26 No.1032466868 del +
高速道路走行中に同時に充電できるぐらいのことができれば普及すると思う
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:12:34 No.1032466934 del +
>海外は10年20年先のEV市場を見据えてるよ
その頃に凄い電池が開発されてることを祈るとしよう
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:12:49 No.1032467056 del そうだねx1
国産車EVがクラウンより高価だったら売れんわな
まだそのレベルでしかないから
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:13:20 No.1032467281 del そうだねx1
>国産車EVがクラウンより高価だったら売れんわな
>まだそのレベルでしかないから
軽EVが売れるわけだ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:13:41 No.1032467429 del +
>そんときには免許返納だから自動運転進んでるとありがたいかなぁ
10年先だとかなり限定的に僻地のバスが自動運転になってる程度だろうね
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:14:10 No.1032467630 del +
>結局いつも最後に勝つのは日本車だからまぁせいぜい騒いどけって感じ
フレーム製造ノウハウがICEと全然違う
って今頃気づいたトヨタが混流生産への拘りを捨て
10年の遅れを取り戻せるか?っていうともうダメっぽいんだよね
EV専用フレーム設計して専用ライン作ってると出荷は2030年ごろになる
もうその頃にはヒョンデは3世代ぐらい更新してるわけで
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:14:19 No.1032467700 del そうだねx1
>>国産車EVがクラウンより高価だったら売れんわな
>>まだそのレベルでしかないから
>軽EVが売れるわけだ
サクラで用途と価格がマッチしたらかなり売れることが証明された
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:14:41 No.1032467833 del そうだねx3
>今度はそういう設定でいくのかい
…?
引きこもり?
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:15:10 No.1032468018 del +
結局のところ電池
全く新しい新規軸の電池が開発されない限りEVに未来はない
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:15:11 No.1032468036 del そうだねx3
>そのうちHV構造なら90dbまでオッケーなんてあたりにゴールポストが動くから安心してほしい
それただの願望じゃん
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:15:18 No.1032468099 del +
軽自動車はもうEVメインでいいんじゃねって雰囲気になって来た
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:15:22 No.1032468126 del +
    1667726122029.jpg-(1114972 B)サムネ表示
トロリーバス復活しよう
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:15:35 No.1032468226 del +
>それただの願望じゃん
いつもの欧州ですが?
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:15:50 No.1032468325 del そうだねx2
工作機械の転換なんてそんなかからんぞ
精々裾野が縮まるていどの話
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:16:12 No.1032468481 del +
>軽自動車はもうEVメインでいいんじゃねって雰囲気になって来た
衝突安全性能が軽以上の性能出てて車両価格65万円からってマジか...ってなる
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:16:29 No.1032468589 del そうだねx1
これ前にあった早くしないとバスに乗り遅れるぞってやつじゃ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:16:36 No.1032468657 del そうだねx3
>って今頃気づいたトヨタが混流生産への拘りを捨て
>10年の遅れを取り戻せるか?っていうともうダメっぽいんだよね
思い切って舵切れなかった影響は大きいやね
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:16:38 No.1032468670 del そうだねx4
    1667726198005.png-(7150 B)サムネ表示
>軽EVが売れるわけだ
日常の足に使うのに100万円超えるのが異常
安ければ安いほど良い
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:16:43 No.1032468700 del そうだねx1
>結局のところ電池
>全く新しい新規軸の電池が開発されない限りEVに未来はない
発電から充電までの一連のインフラもいるわ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:17:21 No.1032468958 del +
事故って5秒で即火葬の車は流石に怖いよ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:17:23 No.1032468984 del +
>10年後に必要なのは発電技術のブレイクスルーになるわけだが
>間に合うと思う?
発電と合わせて消費電力の抑え込みも行なわれる
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:17:33 No.1032469054 del +
都市部はいいがちょっと田舎だとEVの航続距離はなぁ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:17:34 No.1032469063 del そうだねx1
>日常の足に使うのに100万円超えるのが異常
>安ければ安いほど良い
すでに近所の足のために100万をゆうに超えるNBOXが売れてるわけで
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:17:35 No.1032469068 del +
>いつもの欧州ですが?
結婚や子育てから逃げてるヒトモドキを放置して足元の内需が縮まっていくのが確定してる欧州がどこまで発言力維持できるんだろうね?
自前の市場を抑えてなきゃどんだけ喚こうが道化だぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:17:37 No.1032469086 del そうだねx1
>>そのうちHV構造なら90dbまでオッケーなんてあたりにゴールポストが動くから安心してほしい
>それただの願望じゃん
日本人は戦時中もそう言う思考していたことからも
遺伝子に組み込まれているので仕方がない
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:18:03 No.1032469264 del +
>日常の足に使うのに100万円超えるのが異常
>安ければ安いほど良い
こいつ中華の工作員です!↑↑
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:18:58 No.1032469666 del そうだねx1
>>そのうちHV構造なら90dbまでオッケーなんてあたりにゴールポストが動くから安心してほしい
>それただの願望じゃん
日本人の希望的観測はいつものこと
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:18:58 No.1032469667 del そうだねx1
    1667726338476.gif-(50162 B)サムネ表示
>>それただの願望じゃん
>いつもの欧州ですが?
もうM1カテゴリーでも75db規制になるフェーズ1は既に適用されてるんですよ
だいたい90dbなんてどんだけのものだと思ってるんだ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:18:59 No.1032469679 del +
    1667726339426.jpg-(43125 B)サムネ表示
スロットカーにすれば給電走行できる区間は自動運転も行けるな
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:19:35 No.1032469954 del +
    1667726375067.jpg-(76258 B)サムネ表示
10年後なんて更に発電量下がってるだろ
いいか?
もう日本は必要総発電量は折り返して下降中なんだ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:19:37 No.1032469972 del +
製造ラインまで新設したヒョンデのBEVが2年待ちって聞くと
BEV需要すげーなってなる
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:20:09 No.1032470207 del そうだねx1
>都市部はいいがちょっと田舎だとEVの航続距離はなぁ
充電ステーションマップ見ると都市部ちょっと離れると激減してて
長い渋滞に捕まった時とか考えると怖い
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:20:28 No.1032470345 del そうだねx3
もう日本人であることが恥ずかしい
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:20:59 No.1032470568 del そうだねx2
>製造ラインまで新設したヒョンデのBEVが2年待ちって聞くと
>BEV需要すげーなってなる
納車までが長い=需要すごいッ!!って安直に考えるあたり脳みそ少なそう
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:21:25 No.1032470791 del +
自動運転まで見越したら動力の電動化は避けてどうれない事だから
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:21:42 No.1032470898 del +
    1667726502705.png-(100648 B)サムネ表示
>10年後なんて更に発電量下がってるだろ
>いいか?
>もう日本は必要総発電量は折り返して下降中なんだ
そうなの?
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:21:50 No.1032470951 del +
>>都市部はいいがちょっと田舎だとEVの航続距離はなぁ
>充電ステーションマップ見ると都市部ちょっと離れると激減してて
>長い渋滞に捕まった時とか考えると怖い
さんざん言われてるけど現状だと街乗り用の二台目が現実的なラインよね
実際そこ狙ったサクラが売れてるんだし
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:21:58 No.1032471007 del +
>そうなの?
そうだよ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:22:04 No.1032471062 del +
>納車までが長い=需要すごいッ!!って安直に考えるあたり脳みそ少なそう
バッテリー含め専用生産ライン作って生産能力バリバリあるから
普通に需要すごくないとこうはならん
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:22:10 No.1032471105 del +
サクラも補助金ありきの値段だからなあ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:22:32 No.1032471253 del +
>バッテリー含め専用生産ライン作って生産能力バリバリあるから
>普通に需要すごくないとこうはならん
ピュアだねぇ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:22:38 No.1032471307 del そうだねx3
>>10年後なんて更に発電量下がってるだろ
>>いいか?
>>もう日本は必要総発電量は折り返して下降中なんだ
>そうなの?
もう金が無いので高くつく火力発電はできるだけ控えたい
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:22:56 No.1032471435 del +
ドイツが結婚や子育てから逃げるヒトモドキを放置した結果は首相のきんぺー詣で
こんな分かりやすい末路ないだろ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:23:19 No.1032471597 del そうだねx2
節電しろってのはな
電力会社が発電すればするほどいま赤字なんだよ
できるだけ発電したくない
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:24:15 No.1032472005 del +
    1667726655490.gif-(10464 B)サムネ表示
>>安ければ安いほど良い
>こいつ中華の工作員です!↑↑
TVもPCも安くなってるのに自動車だけ値上げはおかしいアルヨ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:24:29 No.1032472097 del そうだねx2
成功体験にしがみつき変換する事を拒絶する様は衰退国ならでは
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:24:46 No.1032472217 del +
>節電しろってのはな
>電力会社が発電すればするほどいま赤字なんだよ
>できるだけ発電したくない
火力に頼らず太陽光+原発ならなんとかなるけど
特に東日本は太陽光は全然出し原発動いてないからやばいね
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:25:10 No.1032472399 del +
HVのしくじり先生っぷりが悲しいなぁまだまだしくじりが続くからな
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:25:42 No.1032472647 del そうだねx1
車はノウハウの塊だから新興企業には作れないと言われていたのに
どうして…
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:25:43 No.1032472651 del +
ゴールポストに関してはウクライナ情勢もあってガソリン閉め出しが少し延期したりしてはいるが
それとは別にルノーが欧州初のフルHVだした辺りから車業界内では完全EV移行に黄色信号が出始めてはいる
電力供給が安定している先進国でしか売れないし
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:26:34 No.1032473056 del +
>原発動いてないからやばいね
工事未完了なのに完了しただのセキュリティがばがばだの検査もしてないだも
動かしたらやばいからね
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:26:39 No.1032473102 del +
中華BEVの毎月2万円のサブスクカーリースがこれからどんだけ受注伸びるかは気になる
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:26:40 No.1032473110 del +
トヨタのEV車発表当時に微妙だの言ったら袋叩きだっただろうね
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:27:23 No.1032473409 del そうだねx4
>成功体験にしがみつき変換する事を拒絶する様は衰退国ならでは
成功体験すらない後進国工作員さんは言うことが違いますなあ
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:27:54 No.1032473645 del +
>ゴールポストに関してはウクライナ情勢もあってガソリン閉め出しが少し延期したりしてはいるが
そっちは結局延期してないぞ
去年夏の時点で2035年の案だったが先月正式に決まっただけ
2030年とか頭のおかしいこと言ってるのは
自国に自動車産業がもう無いイギリスのお話
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:28:30 No.1032473879 del そうだねx6
>トヨタのEV車発表当時に微妙だの言ったら袋叩きだっただろうね
ほとんどハリボテって指摘してた子がID出されてたなあ…
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:28:33 No.1032473914 del +
>工事未完了なのに完了しただのセキュリティがばがばだの検査もしてないだも
>動かしたらやばいからね
もう東電は意図的に動かさないようにしてるだろ…
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:28:37 No.1032473941 del そうだねx1
>トヨタのEV車発表当時に微妙だの言ったら袋叩きだっただろうね
第三者性能評価でボロクソだもん
寒冷地でもヒョンデやBMWやベンツや中華の中で一番弱い疑惑も出てきたし
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:28:46 No.1032474010 del +
>サクラも補助金ありきの値段だからなあ
今はまだ競合車もおらんしね
そのうち安くなるだろう
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:29:25 No.1032474308 del そうだねx3
>そっちは結局延期してないぞ
>去年夏の時点で2035年の案だったが先月正式に決まっただけ
>2030年とか頭のおかしいこと言ってるのは
>自国に自動車産業がもう無いイギリスのお話
そうかイギリスはEUじゃなかったか
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:30:02 No.1032474604 del そうだねx4
HVは難しくて欧州には作れない
EVは日本を貶める為にやっている
どうせゴールポスト動かすから
自尊心を保つ為にこうでも言わないとだが
現実は着実に進みつつある状況
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:30:08 No.1032474656 del そうだねx3
>>成功体験にしがみつき変換する事を拒絶する様は衰退国ならでは
>成功体験すらない後進国工作員さんは言うことが違いますなあ
正にしがみついてるやつの思考だな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:30:24 No.1032474783 del +
>もう東電は意図的に動かさないようにしてるだろ…
経産省が出してる将来的な発電量計画見ろ
今後30年は再エネ以外の電力増えないぞ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:31:10 No.1032475125 del そうだねx4
BYDの下請けでEVを作るトヨタの姿が見えた
10年後には買収されてるかもな
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:31:12 No.1032475138 del そうだねx3
>トヨタは、EVなんて来るわきゃない、100歩譲ってちょこっと来たとしても相手と同じような品質・コストの車はすぐ作れると思ってた
>これが見誤りで、テスラはじめとしてEVの技術革新が早すぎてついていけてない
>これが今の現状
これトヨタ式取り入れて衰退した家電企業とまるで同じ感じだよね
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:31:18 No.1032475189 del +
>ほとんどハリボテって指摘してた子がID出されてたなあ…
あの時点でそんなこと言うやつなんて工作員以外ないじゃん
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:31:19 No.1032475198 del そうだねx2
>ほとんどハリボテって指摘してた子がID出されてたなあ…
実際のとこハリボテなのか何なのかよくわからんがな
bz4のセダンも発表間近だしクラウンもいたし
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:31:53 No.1032475477 del +
>>もう東電は意図的に動かさないようにしてるだろ…
>経産省が出してる将来的な発電量計画見ろ
>今後30年は再エネ以外の電力増えないぞ
じゃあ太陽光買い取りしてくださいよ…なんでやめちゃうの
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:33:05 No.1032476031 del +
EVの技術変化に追い付けないってのは凄いペースで技術進んでるんだねえ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:33:09 No.1032476068 del +
>BYDの下請けでEVを作るトヨタの姿が見えた
>10年後には買収されてるかもな
トヨタの混流生産ノウハウが不要
っていうのがEVのインパクトで一番デカいところだから
BYDは独自にライン作ってノウハウ貯めてるわけで
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:33:11 No.1032476087 del +
やっぱりくそぼったくりだよな今の値段
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:33:35 No.1032476274 del そうだねx3
>BYDの下請けでEVを作るトヨタの姿が見えた
>10年後には買収されてるかもな
グループ企業が次々と売却されているかも
電気業界がそうであった様に
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:33:48 No.1032476400 del そうだねx1
>日本円にして50万程度
ダイハツがそういうの作ってるなら買う
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:33:49 No.1032476407 del +
>じゃあ太陽光買い取りしてくださいよ…なんでやめちゃうの
今時田舎のジジイですらVPPに接続してんぞ
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:33:50 No.1032476416 del +
>HVは難しくて欧州には作れない
これはそうなんだけどね
環境特化の自動車としては今もHVが上なんだが
もうCO2排出量とかどうでもよい世の中になった
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:34:02 No.1032476513 del そうだねx3
10年後のトヨタは今の東芝みたいになってるかもしれん
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:34:39 No.1032476800 del +
    1667727279928.png-(200962 B)サムネ表示
>経産省が出してる将来的な発電量計画見ろ
>今後30年は再エネ以外の電力増えないぞ
原子力は増えてるし・・・
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:34:48 No.1032476854 del +
>ダイハツがそういうの作ってるなら買う
ダイハツも軽EV出す計画あるけど補助金込みで100万円台目標
PLAY
188 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:34:55 No.1032476915 del そうだねx2
トヨタは特許沢山あるからと言っていたのも
衰退していった電子業界で聞いたセリフなんだよな
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:35:08 No.1032477020 del +
まぁトヨタの心配する前に他の自動車メーカーのがやばいけどな
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:35:20 No.1032477111 del そうだねx2
>>日本円にして50万程度
>ダイハツがそういうの作ってるなら買う
ノウハウ積んでる日産・三菱がそんなもん出せないんだから
ダイハツが出せるわけがない
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:35:35 No.1032477220 del そうだねx3
トヨタの全方位戦略とは何だったのか
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:35:42 No.1032477273 del +
>自国に自動車産業がもう無いイギリスのお話
イギリスは大英連邦のインドへ丸投げしちゃったからな
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:35:46 No.1032477307 del そうだねx5
>まぁトヨタの心配する前に他の自動車メーカーのがやばいけどな
EVに関してはトヨタがドベまである
巻き込まれてるスバル含めて
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:35:58 No.1032477401 del そうだねx1
>>HVは難しくて欧州には作れない
>これはそうなんだけどね
>環境特化の自動車としては今もHVが上なんだが
>もうCO2排出量とかどうでもよい世の中になった
自動運転を目指す過程で今更だからやらないだけを作れないと言う事に
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:36:23 No.1032477583 del そうだねx7
>トヨタの全方位戦略とは何だったのか
bz4x見る限りめっちゃ失敗だったなって素直に言える
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:36:39 No.1032477711 del そうだねx1
>>ダイハツがそういうの作ってるなら買う
>ダイハツも軽EV出す計画あるけど補助金込みで100万円台目標
先は長いな
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:36:52 No.1032477800 del そうだねx3
リチウムイオン電池の処理で環境破壊しまくってる
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:36:57 No.1032477838 del そうだねx1
>トヨタは特許沢山あるからと言っていたのも
>衰退していった電子業界で聞いたセリフなんだよな
特許とかクロスライセンス結ぶ時の交渉材料とかそんなもんにしか成らないだろ
だいたい他社はその特許回避して実現しようとするし
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:37:04 No.1032477889 del そうだねx3
>まぁトヨタの心配する前に他の自動車メーカーのがやばいけどな
日産にはいい感じに推移しているんじゃね
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:37:12 No.1032477961 del そうだねx4
>トヨタのEV車発表当時に微妙だの言ったら袋叩きだっただろうね
あれを全部形にしてしかもクオリティも高ければ「さすがトヨタ」だったんだけど
いきなりコケた
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:37:26 No.1032478056 del そうだねx2
BEV専用フレーム製造ノウハウ
製造ラインノウハウ
設計ノウハウ
全部の蓄積に失敗してるわけでトヨタマジヤバい
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:37:43 No.1032478195 del そうだねx5
>トヨタの全方位戦略とは何だったのか
経営者が何も判断出来なかっただけとも
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:38:21 No.1032478470 del そうだねx7
>トヨタの全方位戦略とは何だったのか
全方位で全中途半端
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:38:31 No.1032478553 del +
早々に見切りをつけたトヨタは賢い!と褒める声あまり聞かないね
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:38:45 No.1032478651 del そうだねx2
>BEV専用フレーム製造ノウハウ
>製造ラインノウハウ
>設計ノウハウ
>全部の蓄積に失敗してるわけでトヨタマジヤバい
消せ消せ消せ消せ消せ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:38:59 No.1032478747 del +
休みの日にお父さんが作る手料理みたいなもんで
大したて美味しくない上に材料費高いし散らかしっぱなしで散々だな
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:39:21 No.1032478897 del +
>リチウムイオン電池の処理で環境破壊しまくってる
蓄電池は資源の塊
回収リチウムイオン電池の再資源化率99.2%やぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:40:53 No.1032479562 del +
ガソリン車も外国の買えばいいしもうダメだお終いだ
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:41:17 No.1032479756 del +
>リチウムイオン電池の処理で環境破壊しまくってる
そもそもまだ販売開始して年数経ってるのはリーフぐらいしか無い
なので各社とも回収してリサイクルする事業やってないだけ
日産だけは古いバッテリーを定置型バッテリーへと転用するリサイクルをやってる
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:41:25 No.1032479813 del +
>ガソリン車も外国の買えばいいしもうダメだお終いだ
まだガソリン車作るの?
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:41:31 No.1032479872 del そうだねx1
三菱なんかは意外といい仕事してない? EVに関しては
PLAY
212 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:41:59 No.1032480110 del +
>>まぁトヨタの心配する前に他の自動車メーカーのがやばいけどな
>日産にはいい感じに推移しているんじゃね
国産ではね
しかし現代やらVWやらと比べると微妙かなと
PLAY
213 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:42:12 No.1032480199 del そうだねx2
>>まぁトヨタの心配する前に他の自動車メーカーのがやばいけどな
>日産にはいい感じに推移しているんじゃね
ゴーンが来る前とか割りと潰れそうだったのによく立て直したな
PLAY
214 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:43:00 No.1032480547 del +
トヨタはずっとガソリン車作っていればいいじゃね
今更EV出してもだし
PLAY
215 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:43:13 No.1032480663 del +
>国産ではね
>しかし現代やらVWやらと比べると微妙かなと
まあ元々VWほどの企業規模あるわけじゃないしな
現代は知らんけど
PLAY
216 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:43:17 No.1032480694 del +
>三菱なんかは意外といい仕事してない? EVに関しては
10年以上前のPHEVから全然進歩してない
有能設計マンが居なくなった途端に進歩がなくなったのマジでお前...ってなる
PLAY
217 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:44:48 No.1032481362 del そうだねx1
>>>まぁトヨタの心配する前に他の自動車メーカーのがやばいけどな
>>日産にはいい感じに推移しているんじゃね
>ゴーンが来る前とか割りと潰れそうだったのによく立て直したな
ゴーンのしがらみの無い経営者としての側面は良かったのかもな
大鉈を振るえたので
それ以外の面で困ったちゃんだったけど
PLAY
218 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:45:48 No.1032481809 del そうだねx5
>実際のとこハリボテなのか何なのかよくわからんがな
いやどう見てもモックだっただろ…
PLAY
219 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:46:37 No.1032482188 del +
何がなんでもトヨタにEVを牽引して欲しいってのはわかった
だが断る
PLAY
220 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:46:38 No.1032482198 del +
>実際のとこハリボテなのか何なのかよくわからんがな
ちゃんと公式YouTubeでハリボテって社長が言ってるから見てこいよ過ぎる
PLAY
221 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:48:27 No.1032483034 del そうだねx5
あの社長はあまりEVが好きじゃないように見える
PLAY
222 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:48:43 No.1032483158 del そうだねx1
正直中華EVに乗りたいか?俺は乗りたくない死にたくないし
PLAY
223 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:48:43 No.1032483160 del +
>何がなんでもトヨタにEVを牽引して欲しいってのはわかった
>だが断る
トヨタは内燃機関の究極を目指して
PLAY
224 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:49:22 No.1032483434 del そうだねx4
バカ社長がテスラの株売らなきゃな
なんで提携解消するだけじゃなくてテスラをディスるようなことするかな
今となっては最高に間抜けだよ
PLAY
225 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:49:46 No.1032483603 del +
トヨタは各国政府に対してガソリン車延命のロビー活動頑張っているから
PLAY
226 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:50:41 No.1032484071 del +
>正直中華EVに乗りたいか?俺は乗りたくない死にたくないし
ちゃんとしたメーカーの中華EVは
軽自動車どころか国産5ナンバーよりフレーム剛性高いぞ
PLAY
227 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:50:47 No.1032484109 del +
現代ではオシャレなコマーシャルが重要なのにトヨタイムズだぜ?終わるべくして終わる企業だろ
PLAY
228 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:50:55 No.1032484176 del +
>正直中華EVに乗りたいか?俺は乗りたくない死にたくないし
有象無象の中華EVはいやだけどBYDには乗りたい
PLAY
229 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:51:01 No.1032484213 del +
>正直中華EVに乗りたいか?俺は乗りたくない死にたくないし
日本のEVはそれこそ中華電池頼りじゃないの?
トヨタ含め
PLAY
230 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:51:15 No.1032484295 del +
>なので各社とも回収してリサイクルする事業やってないだけ
引っ越しする時リサイクル料金が万単位かかった
こんな制度あるとモノ買いたくなくなる
PLAY
231 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:51:19 No.1032484343 del +
日本のメーカー全部潰して日本車全てVWの車に変えたら幸せになれるのかな
PLAY
232 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:51:23 No.1032484369 del +
>現代ではオシャレなコマーシャルが重要なのにトヨタイムズだぜ?終わるべくして終わる企業だろ
香川がやらかしてからここのところいいニュースないよなぁ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:52:14 No.1032484777 del +
>>リチウムイオン電池の処理で環境破壊しまくってる
>そもそもまだ販売開始して年数経ってるのはリーフぐらいしか無い
>なので各社とも回収してリサイクルする事業やってないだけ
>日産だけは古いバッテリーを定置型バッテリーへと転用するリサイクルをやってる
リチウムイオン電池は2019年からのe+だけじゃなかったっけ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:52:29 No.1032484873 del +
ワクワクして見たbz4xの試乗動画がどれも微妙で…
みんなコメントに困りながら喋ってたよ
PLAY
235 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:52:37 No.1032484943 del そうだねx1
なんでフォルクスワーゲンなんだろうな
ヴォークスワーゲンでもなくフォルクスヴァーゲンでもなく
PLAY
236 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:53:22 No.1032485308 del そうだねx1
同時期に出た現代のアイオニック5がスゲー出来なのがよけいにトヨタの凋落を印象付けたのもある
PLAY
237 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:53:46 No.1032485484 del +
サクラの動画見てタイマーエアコンの存在知っただけでもEV欲しくなった
PLAY
238 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:53:47 No.1032485494 del +
    1667728427653.jpg-(52678 B)サムネ表示
ウチも売ってるんですけお
PLAY
239 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:54:00 No.1032485592 del そうだねx1
>リチウムイオン電池は2019年からのe+だけじゃなかったっけ
初代リーフからリチウムだったはずよ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:54:07 No.1032485639 del そうだねx1
>現代ではオシャレなコマーシャルが重要なのにトヨタイムズだぜ?終わるべくして終わる企業だろ
あのcmの気持ち悪い社長よいしょ
社内で意見言えるやついないのでは…
PLAY
241 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:54:41 No.1032485893 del +
中華って時点で貧乏臭く見られるからイヤ
PLAY
242 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:54:43 No.1032485909 del +
    1667728483072.jpg-(66244 B)サムネ表示
ポルシェ博士とヒトラーが作ったメーカーという凄みはある
良くも悪くも
PLAY
243 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:55:08 No.1032486131 del +
>日本のEVはそれこそ中華電池頼りじゃないの?
>トヨタ含め
リーフは国産だったと思う
テスラも日本産だったよな?
PLAY
244 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:55:12 No.1032486178 del +
まあテスラ買うわな
PLAY
245 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:55:25 No.1032486271 del +
ionic5は試乗させてくれ!って言ったら簡単に乗せてくれるし
コンソールの完成度が高過ぎるのとシートレイアウト自由すぎるのが良い
PLAY
246 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:55:52 No.1032486505 del +
バブル以降まさかあの企業か死ぬなんてと言うのを何度も見ているから
トヨタが時代に取り残され立ち行かなくなっても驚かない
PLAY
247 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:56:01 No.1032486583 del +
>コンソールの完成度が高過ぎるのとシートレイアウト自由すぎるのが良い
買うの?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:56:41 No.1032486911 del +
    1667728601845.jpg-(255915 B)サムネ表示
>>リチウムイオン電池は2019年からのe+だけじゃなかったっけ
>初代リーフからリチウムだったはずよ
ついでに初代リーフはリチウムイオンバッテリーなのに
こんなにひしゃげてもバッテリーが火を噴かない
PLAY
249 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:56:59 No.1032487057 del +
>買うの?
高い...高いけどテスラよりアフターサービスマトモそうなんだよな...ってなる
PLAY
250 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:57:20 No.1032487227 del +
>こんなにひしゃげてもバッテリーが火を噴かない
こわ〜
PLAY
251 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:57:35 No.1032487376 del そうだねx1
    1667728655755.mp4-(3628934 B)サムネ表示
>正直中華EVに乗りたいか?俺は乗りたくない死にたくないし
いろは坂集団立ち往生で有名な旧型ヴェゼルと中国車ジーリー・ビンユエを衝突テストした結果

ヴェゼル
バッテリー破裂
タンクからガソリンダダ漏れ
ドア開かないという死の三重奏を奏でてしまう

https://www.youtube.com/watch?v=pAW96hSnx_A
https://www.youtube.com/watch?v=3cfUQUisU9w
https://www.youtube.com/watch?v=Ngxq_CgY_Eo
https://www.youtube.com/watch?v=sorO2_a7niM
PLAY
252 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:57:46 No.1032487455 del +
2025年頃には日本に日本車が消滅してるよ花京院の魂をかけても良い
PLAY
253 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:57:47 No.1032487468 del +
>ついでに初代リーフはリチウムイオンバッテリーなのに
>こんなにひしゃげてもバッテリーが火を噴かない
これは素直に凄いな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:57:53 No.1032487510 del +
大衆車という意味なのになぜか日本では高級車扱いだった
PLAY
255 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:58:49 No.1032487953 del +
    1667728729206.mp4-(3771318 B)サムネ表示
バッテリーに大穴
PLAY
256 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:58:54 No.1032487995 del +
>ついでに初代リーフはリチウムイオンバッテリーなのに
>こんなにひしゃげてもバッテリーが火を噴かない
導電しないフィルムで作ってるからショートしないとか聞いたな
PLAY
257 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:59:31 No.1032488309 del そうだねx1
トヨタ車が世界で台頭したのなんて70年代以降だし
永遠に続く訳でも無いからな
PLAY
258 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:59:32 No.1032488314 del +
    1667728772969.mp4-(6226403 B)サムネ表示
ドア開かない
(ジーリーは簡単に開いた)
PLAY
259 無念 Name としあき 22/11/06(日)18:59:53 No.1032488488 del +
>同時期に出た現代のアイオニック5がスゲー出来なのがよけいにトヨタの凋落を印象付けたのもある
MKタクシー「おこしやす」
PLAY
260 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:00:09 No.1032488623 del +
いや…剛性高けりゃいいってもんじゃないでしょ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:00:33 No.1032488794 del +
    1667728833306.mp4-(7659712 B)サムネ表示
ガソリンタンク破裂
(テストなのでタンクには水)
PLAY
262 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:00:44 No.1032488875 del +
>同時期に出た現代のアイオニック5がスゲー出来なのがよけいにトヨタの凋落を印象付けたのもある
3分でドライバーをこんがり焼き上げる高性能
PLAY
263 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:01:07 No.1032489056 del そうだねx1
重いんだろうな…
PLAY
264 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:01:38 No.1032489300 del そうだねx2
>いや…剛性高けりゃいいってもんじゃないでしょ
高けりゃ高いほど良いに決まっている
PLAY
265 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:01:45 No.1032489369 del +
    1667728905289.png-(2811783 B)サムネ表示
ヴェゼル 159800元 (325万円)

吉利缤越 109800元 (223万円)
(ジーリー・ビンユエ)

ちなみにヴェゼルとジーリーの価格差は100万円
PLAY
266 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:02:06 No.1032489523 del +
ただただ固く作った車と歩行者安全対策した車をぶつければそうなるよな
PLAY
267 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:02:47 No.1032489803 del +
そりゃハードもソフトも利用者多くてアップデートが激しいからな
いくら丁寧に作っても日本人の人口程度じゃ改善に時間かかるわな
PLAY
268 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:02:51 No.1032489832 del +
>>同時期に出た現代のアイオニック5がスゲー出来なのがよけいにトヨタの凋落を印象付けたのもある
>3分でドライバーをこんがり焼き上げる高性能
衝突事故3秒後に車内発火だろ、脱出する余裕も無いよな
PLAY
269 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:02:58 No.1032489885 del +
    1667728978064.png-(2005795 B)サムネ表示
試験後に両車を分解して検証
ヴェゼルサイドシル座屈
PLAY
270 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:03:31 No.1032490157 del +
>ただただ固く作った車と歩行者安全対策した車をぶつければそうなるよな
運転席部分が潰れるのは論外だよ
PLAY
271 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:04:01 No.1032490420 del そうだねx1
もはや韓国にも敵わなくなった
PLAY
272 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:04:10 No.1032490492 del +
    1667729050367.png-(2360031 B)サムネ表示
車内無傷のジーリー
ボディの補強も見える
PLAY
273 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:04:31 No.1032490657 del +
>ヴェゼルサイドシル座屈
サイドシルは剛性を担保する部分ではないのだが
PLAY
274 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:04:34 No.1032490691 del そうだねx3
そんなに中国車が好きなら個人輸入してでも買えばいいのに
PLAY
275 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:05:22 No.1032491075 del +
>バッテリーに大穴
走行用じゃないやん
なんでターミナル外れてるんでしょうねw
PLAY
276 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:05:44 No.1032491262 del そうだねx1
>>3分でドライバーをこんがり焼き上げる高性能
>衝突事故3秒後に車内発火だろ、脱出する余裕も無いよな
一件だか二件だかあっただけの事故で鬼の首をとったように騒ぐのは
余計に日本車の衰退を印象付けるようで辛いよ
PLAY
277 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:06:11 No.1032491459 del +
>1667729050367.png
Bピラー細すぎ
PLAY
278 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:07:05 No.1032491874 del +
    1667729225719.jpg-(444262 B)サムネ表示
上ジーリー
下ヴェゼル

潰れ具合と強化の跡が一目瞭然
PLAY
279 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:08:12 No.1032492355 del そうだねx2
とにかく動きが遅すぎるのが致命的
ヨタがev戦略を今から練り直すなら車が完成するの5年後とかだろ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:08:18 No.1032492394 del そうだねx3
>>>3分でドライバーをこんがり焼き上げる高性能
>>衝突事故3秒後に車内発火だろ、脱出する余裕も無いよな
>一件だか二件だかあっただけの事故で鬼の首をとったように騒ぐのは
>余計に日本車の衰退を印象付けるようで辛いよ
まるでガソリン車なら燃えないような言い方されてもねえ・・・
PLAY
281 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:08:58 No.1032492746 del そうだねx1
相変わらずロシアの経済制裁エネルギー情勢を計算に入れられない奴等ばっかだな
世界中がどんどん電力値上げしてくよ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:09:20 No.1032492933 del +
そうは言っても周りでは売ってないからなぁ…
PLAY
283 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:09:55 No.1032493197 del そうだねx1
>まるでガソリン車なら燃えないような言い方されてもねえ・・・
3秒で社内発火は無いから
発火というより爆発って燃え方だったけど
PLAY
284 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:10:15 No.1032493369 del +
>No.1032492746
そういう不都合には一切目を瞑るのが彼ら出守の流儀ですゆえ
PLAY
285 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:10:16 No.1032493377 del そうだねx3
    1667729416349.jpg-(74226 B)サムネ表示
>>一件だか二件だかあっただけの事故で鬼の首をとったように騒ぐのは
>>余計に日本車の衰退を印象付けるようで辛いよ
>まるでガソリン車なら燃えないような言い方されてもねえ・・
そもそもEVは圧倒的に燃えにくいのが強みでもある
だからこそたまに燃えるとニュースになるがガソリン車は比較にならないくらい燃えまくってる
PLAY
286 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:10:55 No.1032493668 del +
まだ時勢に乗った気になってEV買った層が買い替えまでのワンサイクル経験してないだろ
PLAY
287 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:11:13 No.1032493825 del +
>>No.1032492746
>そういう不都合には一切目を瞑るのが彼ら出守の流儀ですゆえ
免許無いから関係ないんだろ
288 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:11:15 No.1032493837 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
289 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:11:18 No.1032493852 del そうだねx1
>とにかく動きが遅すぎるのが致命的
>ヨタがev戦略を今から練り直すなら車が完成するの5年後とかだろ
5年で済むかなぁ
生産ライン作るのに5年かかるんだから開発今からだと8年くらいかかるべ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:11:24 No.1032493895 del +
>相変わらずロシアの経済制裁エネルギー情勢を計算に入れられない奴等ばっかだな
こういうとしあきをよく見るがガソリンが中東に依存してるのは気にならないのだろうか
PLAY
291 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:11:46 No.1032494074 del +
保険加入お断りされるようなことがある車種はまぁお察し
PLAY
292 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:11:58 No.1032494167 del +
「EV充電5分で200キロ走行」 海外勢に後れる日本

充電時間をエンジン車の給油並みに短くした電気自動車(EV)が海外で相次ぎ登場している。米テスラや韓国・現代自動車などは出力250キロワット超の急速充電に対応し、現代自の新型EVは5分の充電で200キロメートル走れる。一方、トヨタ自動車や日産自動車は出力150キロワット以下で、充電時間が2倍以上かかる。充電性能で差がつけば、日本勢はEV競争で劣勢に立たされかねない。

中略

ただ高出力の高速充電に対応するためには、EVの設計自体も高い電圧に耐えられるよう大幅に変更する必要がある。現状、日本勢がEVに搭載する電池やモーターなどは400ボルトの電圧に対応しているが、ポルシェや現代自などは高速充電に対応したモデルでは800ボルトに高めている。
ただ800ボルト対応には「多くの部品を変える必要がある」(日産幹部)といい、日本勢が対応するにはまだ時間がかかる見通し。
PLAY
293 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:12:23 No.1032494331 del +
そういやロシアがEVだらけって聞かないな…
実際はどうなんだろ?
PLAY
294 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:12:31 No.1032494390 del +
>相変わらずロシアの経済制裁エネルギー情勢を計算に入れられない奴等ばっかだな
>世界中がどんどん電力値上げしてくよ
なおさら電気自動車じゃねーか
PLAY
295 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:12:46 No.1032494504 del +
>こういうとしあきをよく見るがガソリンが中東に依存してるのは気にならないのだろうか
EVの原料問題に比べれば全然マシだし…
PLAY
296 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:13:10 No.1032494676 del そうだねx1
最近EVスレ乱立しまくってるけど新しい出羽守ネタ見つけたの?
車すら持ってない底辺層ってやることがワンパターンだよね
PLAY
297 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:13:10 No.1032494681 del そうだねx1
>まだ時勢に乗った気になってEV買った層が買い替えまでのワンサイクル経験してないだろ
リーフ出てから10年以上になるが
PLAY
298 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:13:14 No.1032494709 del +
>そういやロシアがEVだらけって聞かないな…
>実際はどうなんだろ?
あそこはディーゼルがメインや
そもそもまともにガソリン車作れないところやし
PLAY
299 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:13:23 No.1032494785 del そうだねx3
この2つを言う人とは議論にならない
 ・燃える
 ・ゴールポストずらす
PLAY
300 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:13:25 No.1032494796 del そうだねx1
    1667729605274.mp4-(1167347 B)サムネ表示
>そういやロシアがEVだらけって聞かないな…
>実際はどうなんだろ?
どんなときでもラーダだぞ?
PLAY
301 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:13:45 No.1032494962 del +
>そういやロシアがEVだらけって聞かないな…
>実際はどうなんだろ?
冬になったら寒さで動かなさそうなんだが
PLAY
302 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:13:46 No.1032494976 del +
>こういうとしあきをよく見るがガソリンが中東に依存してるのは気にならないのだろうか
戦争起きたらヤバイだろうね
ただ今現実に起きてるのはは発電コストバカ上がりしてるという事実だけだよ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:14:07 No.1032495154 del そうだねx1
> ・燃える
> ・ゴールポストずらす
事実だしなあ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:14:14 No.1032495223 del そうだねx3
>この2つを言う人とは議論にならない
> ・燃える
> ・ゴールポストずらす
ゴールポストずらすって言うけど今までのEUって環境規制が厳しくなったことはあるけど緩くなったことはないからなぁ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:14:20 No.1032495273 del +
>なおさら電気自動車じゃねーか
はー…理解してねえな
PLAY
306 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:14:53 No.1032495522 del +
>こういうとしあきをよく見るがガソリンが中東に依存してるのは気にならないのだろうか
こういう事を言うとしあきはガソリンやナフサが精油上の副産物でしかないって概念が無いのでしょうな
PLAY
307 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:15:09 No.1032495654 del そうだねx2
>ゴールポストずらすって言うけど今までのEUって環境規制が厳しくなったことはあるけど緩くなったことはないからなぁ
そうだな
クリーンなディーゼルとか素晴らしいよな
PLAY
308 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:15:30 No.1032495811 del +
>この2つを言う人とは議論にならない
> ・ジャップ
> ・猫の国
PLAY
309 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:16:32 No.1032496277 del そうだねx6
>そうだな
>クリーンなディーゼルとか素晴らしいよな

クリーンディーゼルがダメになったのはゴールポスト動かしたからなの?
あれは単純に規制厳しくなったからもうダメになっただけでは
PLAY
310 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:16:47 No.1032496397 del +
>こういう事を言うとしあきはガソリンやナフサが精油上の副産物でしかないって概念が無いのでしょうな
オイルショックで跳ね上がった過去は確定してるんだが
PLAY
311 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:17:29 No.1032496717 del +
>クリーンディーゼルがダメになったのはゴールポスト動かしたからなの?
>あれは単純に規制厳しくなったからもうダメになっただけでは
元々規制に達してなかっただけだが
PLAY
312 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:17:49 No.1032496889 del +
倭猿企業車ユーザーなんて犯罪者に等しいからまともな人は誰もがEV車買うよね
PLAY
313 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:18:11 No.1032497033 del そうだねx2
欧州なんて石炭発電所再開してるからな
アイツら二枚舌は平然とちゃぶ台ひっくり返す
外交下手だけが損するんだよな
PLAY
314 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:18:45 No.1032497310 del そうだねx4
>倭猿企業車ユーザーなんて犯罪者に等しいからまともな人は誰もがEV車買うよね
ガイジパヨクのスレ虫がこうやって自演しているのか
丸分かりだわ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:18:52 No.1032497357 del +
>オイルショックで跳ね上がった過去は確定してるんだが
そりゃ過去は確定してるだろ…
PLAY
316 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:19:14 No.1032497551 del そうだねx4
かつての半導体と似たような流れを感じる
かつての日本は半導体の分野で名実ともに世界トップだったが今は…
PLAY
317 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:19:16 No.1032497564 del そうだねx5
>元々規制に達してなかっただけだが
…それゴールポストの話の反論になってる?
PLAY
318 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:19:35 No.1032497726 del +
    1667729975281.jpg-(66907 B)サムネ表示
>倭猿企業車ユーザーなんて犯罪者に等しいからまともな人は誰もがEV車買うよね
英国人へのヘイトスピーチ
PLAY
319 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:21:03 No.1032498427 del そうだねx3
文章で同じ人って丸わかりやないかーい
年齢もいってそうだし
PLAY
320 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:21:28 No.1032498627 del +
中国もまたアヘン漬けになるかもな
電子ドラックとやら規制しても大人気みたいだし
PLAY
321 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:22:17 No.1032499012 del +
>確かにbz4xは売ってはいないか…
UX300e「任せろ!」
PLAY
322 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:22:47 No.1032499276 del そうだねx2
> ・燃える
> ・ゴールポストずらす
これ言ってる人はそもそもニュースすら理解してないよね
そのくらいの知識レベルなのに親の仇みたいにEVを憎んじゃうのはなにかの病気なのか
PLAY
323 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:23:30 No.1032499617 del そうだねx2
    1667730210416.jpg-(49573 B)サムネ表示
>UX300e「任せろ!」
PLAY
324 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:23:45 No.1032499742 del +
>>日本のEVはそれこそ中華電池頼りじゃないの?
>>トヨタ含め
>リーフは国産だったと思う
>テスラも日本産だったよな?
日産のバッテリー作ってるエンビジョンAECSは
もう中国のメーカーに成ってる
https://toyokeizai.net/articles/-/541770
>元日産系「電池メーカー」、中国傘下で飛躍なるか
>エンビジョンAESC、ベンツから受注獲得に成功
PLAY
325 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:24:37 No.1032500228 del +
>日産のバッテリー作ってるエンビジョンAECSは
>もう中国のメーカーに成ってる
ぶっちゃけ長年EV売って来た日産もEVの将来性を信じてないんだろうな
PLAY
326 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:25:32 No.1032500680 del +
ガソリン車(HV含む)は再来年には地球上では所持を許されなくなる
PLAY
327 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:26:28 No.1032501177 del +
>>元々規制に達してなかっただけだが
>…それゴールポストの話の反論になってる?
都合の悪いとこと読み飛ばすなよ
PLAY
328 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:27:09 No.1032501484 del +
>そのくらいの知識レベルなのに親の仇みたいにEVを憎んじゃうのはなにかの病気なのか
う〜ん…勝利宣言にしても惨め過ぎる…
負けるにしてって負け方ってものがあるだろ?
PLAY
329 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:27:10 No.1032501490 del +
>1667730210416.jpg
バッテリーは450キロまで走れるだけ増えたから…
PLAY
330 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:27:15 No.1032501536 del そうだねx1
>ガソリン車(HV含む)は再来年には地球上では所持を許されなくなる
異世界ですか
PLAY
331 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:27:33 No.1032501679 del +
EVなんて金持ち向けのおもちゃだよ
だいたい今買っても5年後の下取りは悲惨なことになると思うよ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:27:36 No.1032501699 del +
>ガソリン車(HV含む)は再来年には地球上では所持を許されなくなる
すぐ掌返して石炭発電所再開してるのに?
PLAY
333 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:27:55 No.1032501858 del +
ロシアは日本中古車のお得意様だったんじゃないの
PLAY
334 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:29:04 No.1032502423 del +
>日産のバッテリー作ってるエンビジョンAECSは
>もう中国のメーカーに成ってる
>https://toyokeizai.net/articles/-/541770
>>元日産系「電池メーカー」、中国傘下で飛躍なるか
>>エンビジョンAESC、ベンツから受注獲得に成功
ホンダもAESC使うんだってな
栃木だかに大きい工場作るみたいだし
PLAY
335 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:29:07 No.1032502467 del +
>だいたい今買っても5年後の下取りは悲惨なことになると思うよ
リーフの中古価格見てるとねぇ
PLAY
336 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:29:19 No.1032502569 del +
>ロシアは日本中古車のお得意様だったんじゃないの
そこが安いEVで何とかなりそうなら完璧なんだろうけど…
PLAY
337 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:29:21 No.1032502601 del そうだねx1
>都合の悪いとこと読み飛ばすなよ
よくわかんねーからもう一回主張してみて?
PLAY
338 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:29:33 No.1032502700 del そうだねx1
>リーフの中古価格見てるとねぇ
現行リーフは割と下取りの値段つくよ
PLAY
339 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:29:49 No.1032502820 del +
>リーフの中古価格見てるとねぇ
リーフはバッテリー管理がヘボいから値落ちしやすいってのはある
PLAY
340 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:30:00 No.1032502934 del そうだねx1
EVが来ないって言ってるのはとしあきくらいやで
つうか各自動車メーカーがEVに向けて頑張ってるのにその足を引っ張んなや
PLAY
341 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:30:12 No.1032503027 del そうだねx1
>ぶっちゃけ長年EV売って来た日産もEVの将来性を信じてないんだろうな
将来性はあれだけどこの急激なEVシフトははえーよとは思ってるだろう
10年は前倒しだよな
PLAY
342 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:30:48 No.1032503327 del +
>ホンダもAESC使うんだってな
>栃木だかに大きい工場作るみたいだし
がんがん生産しないと足りないからな
リチウムの確保量よりもバッテリー生産能力の方が問題
PLAY
343 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:30:50 No.1032503348 del +
>そこが安いEVで何とかなりそうなら完璧なんだろうけど…
ロシアも中華EV買うんじゃない?
PLAY
344 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:31:21 No.1032503637 del +
カーボンニュートラルは欺瞞に満ちてるからな
ちょっとエネルギー制裁あるだけであっさり足並み揃わず規制解除する
この負のスパイラルが続けば結局有名無実化するだろうな
PLAY
345 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:31:21 No.1032503644 del +
リーフのバッテリー載せ替えて大容量にしてくれるショップとかも出てきてるんだな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:31:49 No.1032503875 del +
>ロシアも中華EV買うんじゃない?
冬場凍死確定
PLAY
347 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:32:10 No.1032504046 del そうだねx1
世界も日本政府も日本メーカーも「EVで行く」と言ってるのにその足を引っ張るとしあきたち
PLAY
348 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:32:31 No.1032504217 del +
>EVが来ないって言ってるのはとしあきくらいやで
>つうか各自動車メーカーがEVに向けて頑張ってるのにその足を引っ張んなや
全力でトヨタが足引っ張ってるような
PLAY
349 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:32:39 No.1032504290 del +
>カーボンニュートラルは欺瞞に満ちてるからな
>ちょっとエネルギー制裁あるだけであっさり足並み揃わず規制解除する
>この負のスパイラルが続けば結局有名無実化するだろうな
希望的観測すぎるな
まずは今ある規制をどうにか出来るようにしないとそもそも販売すらできなくなるのにその規制が無くなることを妄想して寝ながら待ってるのか?
PLAY
350 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:32:39 No.1032504292 del そうだねx2
>世界も日本政府も日本メーカーも「EVで行く」と言ってるのにその足を引っ張るとしあきたち
どんだけとしあきに力あるんだよ…
PLAY
351 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:32:45 No.1032504346 del そうだねx1
>EVが来ないって言ってるのはとしあきくらいやで
>つうか各自動車メーカーがEVに向けて頑張ってるのにその足を引っ張んなや
EV駄目なんて思わんけど今買う車じゃねーよ
10年後に出直してきて
てかそういうとしあきはテスラ乗ってないの?
PLAY
352 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:32:45 No.1032504350 del +
>>ロシアも中華EV買うんじゃない?
>冬場凍死確定
暖房まで入れるとEVは効率悪いし
PLAY
353 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:33:21 No.1032504680 del +
>つうか各自動車メーカーがEVに向けて頑張ってるのにその足を引っ張んなや
PHEVサイコー
PLAY
354 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:33:28 No.1032504741 del そうだねx1
>冬場凍死確定
中国も北部は寒いしその辺はデータあるんじゃない?
PLAY
355 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:34:32 No.1032505339 del +
>だいたい今買っても5年後の下取りは悲惨なことになると思うよ
1年で下取りゼロの世界がもうすぐ来るのにそれは贅沢だな
PLAY
356 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:34:49 No.1032505504 del +
>希望的観測すぎるな
>まずは今ある規制をどうにか出来るようにしないとそもそも販売すらできなくなるのにその規制が無くなることを妄想して寝ながら待ってるのか?
あの
やめるとか言ってた石炭再開してんですけど?
あっさり掌返したんですけど?
PLAY
357 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:34:51 No.1032505523 del +
義務教育レベルの一般常識な科学の知識すら持たない出羽守って一体何者なんだろう…しかも老人
PLAY
358 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:34:52 No.1032505528 del +
>中国も北部は寒いしその辺はデータあるんじゃない?
都市部に居ない人民の命は安いアルヨ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:35:21 No.1032505794 del そうだねx1
>>冬場凍死確定
>中国も北部は寒いしその辺はデータあるんじゃない?
そう言うのをひっくるめてアピールするべきなんではないかな
北欧の場合は暖房車庫前提とかまた話が違いすぎる…
PLAY
360 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:35:23 No.1032505817 del +
車を買えない日本人には関係のない話だった
PLAY
361 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:35:48 No.1032506038 del +
>中国も北部は寒いしその辺はデータあるんじゃない?
データは有っても対応策が無いんやな
PLAY
362 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:35:51 No.1032506074 del そうだねx2
>カーボンニュートラルは欺瞞に満ちてるからな
生産行程から廃棄処理までのトータルで排出減らすはずだと思ったのにいつの間にか走行中だけ電気にすればいいになったな
CO2排出権売買とかただの投機だし
誰も地球のこと考えてなかった
PLAY
363 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:36:06 No.1032506190 del +
>中国車なんか買わない日本人には関係のない話だった
PLAY
364 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:36:45 No.1032506536 del +
いいからEV信者は教習所行け
まずは免許とれ話はそれからだ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:36:51 No.1032506597 del +
極寒とか初代リーフの時点で実用上問題無いレベルだよ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:37:04 No.1032506721 del そうだねx2
    1667731024916.jpg-(161979 B)サムネ表示
>>中国も北部は寒いしその辺はデータあるんじゃない?
>データは有っても対応策が無いんやな
-15〜20度環境でのテストをする限りモデル3より
中国製車両のほうが走るみたいだぞ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:37:17 No.1032506824 del +
>中国車なんか買わない日本人には関係のない話だった
ディーラーが全国展開とかしてないとそう言うレベルでは厳しいのでは?
PLAY
368 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:37:47 No.1032507105 del +
>あの
>やめるとか言ってた石炭再開してんですけど?
>あっさり掌返したんですけど?

EUの石炭禁止は2030年からなんだけどとしあきはどこの世界線からきたの?
PLAY
369 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:38:58 No.1032507732 del +
    1667731138221.jpg-(101549 B)サムネ表示
ロシアは国策でEVやってた
戦争前は
PLAY
370 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:38:59 No.1032507742 del +
政治del
PLAY
371 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:39:31 No.1032508048 del +
マンションの駐車場に給電機整備されるようになったらEV前向きに考えたい
でも税制が気になる
PLAY
372 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:40:03 No.1032508369 del +
>>中国車なんか買わない日本人には関係のない話だった
>ディーラーが全国展開とかしてないとそう言うレベルでは厳しいのでは?
来年には全国展開予定だぞ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13348/
>全国100カ所に店舗展開へ、中国BYDが日本の乗用車市場に参入
>2022.07.22
PLAY
373 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:40:05 No.1032508391 del +
>-15〜20度環境でのテストをする限りモデル3より
>中国製車両のほうが走るみたいだぞ
実用になるかどうかの話なんですが…
PLAY
374 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:41:20 No.1032509083 del +
無理だろう
アメリカは2032年までウクライナとロシアの戦争は続く見込みで計画ててるって言ってるし
しばらく完全電化なんて考えられる状況じゃ無い
PLAY
375 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:41:20 No.1032509090 del +
>来年には全国展開予定だぞ
期待はしてるんだけどついでに充電設備でも取る気でそこらじゅうにバンバン設置してくれませんかね
PLAY
376 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:41:55 No.1032509403 del +
カーボンニュートラルってのが建前だけど結局電気が安いってのが消費者に受け入れられてEVで間違いないって確信してるらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/be8f1d12d127b51e758974ae076a3fbd8adf7b83
ガソリン車滅亡の危機を救う切り札!? CO2を増やさない「合成燃料」一般普及の実現性
PLAY
377 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:41:57 No.1032509424 del +
>来年には全国展開予定だぞ
だから最近盛んに宣伝してたんだなぁ
色々納得いったが半導体無くても作れるのかね中華EVは
PLAY
378 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:41:57 No.1032509425 del +
>来年には全国展開予定だぞ
君は中国製の車を買うの?
PLAY
379 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:42:05 No.1032509494 del +
トヨタにとってはウクライナ問題が続くことがメリット
PLAY
380 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:43:13 No.1032510150 del +
廃棄バッテリーの問題はどうなってるんだろう
PLAY
381 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:43:23 No.1032510258 del そうだねx1
    1667731403440.mp4-(3320678 B)サムネ表示
>もはや韓国にも敵わなくなった
PLAY
382 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:43:40 No.1032510408 del そうだねx2
>君は中国製の車を買うの?
数年後には「君は未だに日本車なんか買って金をドブに捨てるの?」と言うだろう
PLAY
383 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:43:47 No.1032510472 del +
戦争続いたらガソリン代下がらないでもうEVしかなくなるだろ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:44:25 No.1032510842 del +
>>君は中国製の車を買うの?
>数年後には「君は未だに日本車なんか買って金をドブに捨てるの?」と言うだろう
今ある中古車がそこまで価値落ちるんかな…
PLAY
385 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:44:29 No.1032510880 del +
>?
>EUの石炭禁止は2030年からなんだけどとしあきはどこの世界線からきたの?
あのさ停止してたのを再開してんだぜ
気分でスイッチオンオフするような気軽なもんじゃないんだから苦しくなったら掌返す気満々だろ
まあ下らん規制はある意味気分で覆されてるとも言えるが
PLAY
386 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:45:46 No.1032511626 del +
>廃棄バッテリーの問題はどうなってるんだろう
https://brightinnovation.jp/carbon/information/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E7%94%A3%E6%A5%AD%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0/

Market Research Future(MRFR)が2021年6月に発行したLIBリサイクル市場の予測レポートによると、世界のLIBリサイクル市場は、2030年までの平均年間成長率が21.43%にも達するとされており、原材料の不足を補いサーキュラ―エコノミーに関する各種規制に対応するため、各社ともリサイクルへの投資が活発になっている。
PLAY
387 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:46:01 No.1032511768 del +
>戦争続いたらガソリン代下がらないでもうEVしかなくなるだろ
発電コストタダでさえバカ上がりしてんのにもはや天井知らずになるな電気代
PLAY
388 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:46:10 No.1032511854 del そうだねx1
>戦争続いたらガソリン代下がらないでもうEVしかなくなるだろ
今年の欧州の暖房費の方が心配だよぅ…
PLAY
389 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:46:47 No.1032512196 del +
ガソリン代と電気代がリンクしてないならそうかも…
PLAY
390 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:46:52 No.1032512249 del +
>>>君は中国製の車を買うの?
>>数年後には「君は未だに日本車なんか買って金をドブに捨てるの?」と言うだろう
>今ある中古車がそこまで価値落ちるんかな…
ガソリンが大幅値上げしたり
ほぼ給油できないぐらいにガソリンスタンド減ればそうなりそう
PLAY
391 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:47:20 No.1032512533 del +
>今年の欧州の暖房費の方が心配だよぅ…
タートルネックで乗りきれという玉音放送あったろ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:47:21 No.1032512543 del そうだねx1
>ガソリン代と電気代がリンクしてないならそうかも…
そこは必ずしもリンクしないからな
PLAY
393 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:47:29 No.1032512641 del そうだねx3
>数年後には「君は未だに日本車なんか買って金をドブに捨てるの?」と言うだろう
今スマホなんてまさにこれだよな
富士通?京セラ?
家族に社員でもいるの?気の毒に…みたいな
PLAY
394 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:48:12 No.1032513095 del +
    1667731692749.jpg-(185141 B)サムネ表示
電気代は発電方法は他にも代替があるからな
欧州は結局ガスがダブついて電気代も一気に下がった
でもガソリンは下がらない
これでEV普及が加速してる
PLAY
395 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:48:48 No.1032513458 del +
>>数年後には「君は未だに日本車なんか買って金をドブに捨てるの?」と言うだろう
>今スマホなんてまさにこれだよな
>富士通?京セラ?
>家族に社員でもいるの?気の毒に…みたいな
もう富士通も携帯は切り離されちゃったから本体の社員じゃない…
PLAY
396 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:48:53 No.1032513496 del +
>今スマホなんてまさにこれだよな
その内食料品も「今時日本製とか買ってるのプププッ」とかになるよ
もうなってるか
PLAY
397 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:49:18 No.1032513755 del +
50年前や大気汚染が問題視されていた
それが改善されたらCO2ガーに変わった
電気の次は希少金属ガー希土類ガーになると思う
PLAY
398 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:49:35 No.1032513910 del +
まず一般大衆の生活コストが激増してるから新車買う余裕ができない
特にヨーロッパ
コロナと戦争がなくても切り替えられたか怪しいのに現状では絶対無理だよ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:49:59 No.1032514126 del そうだねx2
>君は中国製の車を買うの?
白物家電と同じことになりそう
俺は絶対買わないけど車を日常の足としてしか見てない層には安けりゃいいって人も多いだろうから
そういう人たちには売れそうじゃない?
実際いまの家電市場はそうなってる
PLAY
400 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:51:28 No.1032515010 del +
>1667731692749.jpg
冬って12月以降が寒くなるんですよ?
貼るにしたって2行ぐらいの文章ぐらい読みなさいよ
PLAY
401 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:51:37 No.1032515080 del そうだねx1
>>今スマホなんてまさにこれだよな
>その内食料品も「今時日本製とか買ってるのプププッ」とかになるよ
いやそっちはむしろ日本に回帰してないか
人件費が安いから
PLAY
402 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:51:59 No.1032515322 del +
>>君は中国製の車を買うの?
>白物家電と同じことになりそう
代物家電との違いは安全性だな
中国の自動車みるに絶対に安心とは言えない
ただ命の値段が安いハッテン途上国ではどうか
PLAY
403 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:52:31 No.1032515649 del +
欧州はもうガスが貯蔵できなくてタンカーにお帰りくださいって状態
別に12月以降も安定する
PLAY
404 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:53:20 No.1032516089 del +
>人件費が安いから
奴隷が無償で嫌嫌作らされた日本製の代物を君は食べたいのか度胸あるね
PLAY
405 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:53:59 No.1032516481 del +
もう先進国じゃないし
http://futabaforest.net/b/res/1032504460.htm
PLAY
406 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:54:42 No.1032516860 del そうだねx1
>欧州はもうガスが貯蔵できなくてタンカーにお帰りくださいって状態
>別に12月以降も安定する
欧州は天然ガスがメインでLNGは貯蔵施設も殆どないじゃん
何いってんだ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:54:45 No.1032516879 del そうだねx1
>欧州はもうガスが貯蔵できなくてタンカーにお帰りくださいって状態
>別に12月以降も安定する
ガスの貯蔵限界が少ないからね
PLAY
408 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:54:45 No.1032516882 del +
    1667732085378.png-(871491 B)サムネ表示
>ただ命の値段が安いハッテン途上国ではどうか
安全性の低い車で命を搾取するはスズキの役目です
PLAY
409 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:55:20 No.1032517198 del +
>EVの利益率が高くてトヨタを上回る決算
>ベンツもトヨタより決算上
その稼いだ金でEV廃車のリサイクルに充てて責任とれよ
また売り逃げするのか
PLAY
410 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:55:21 No.1032517206 del +
今車買うのにEV買うやつは頭おかしいんか?
未来永劫乗る訳じゃなく5年10年で買い換えるわけでその10年の間EVの不便さ受容し続けるのか
価格もHVより高くつくし
PLAY
411 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:55:42 No.1032517423 del +
余りに高騰するもんだから各国上限規制に走ってるけど当然電力会社は反発するだろうなあ
質が悪くなるか輪番停電等で量を下げるか
どっちにしろ庶民が割りを食うだろうなあ
良くあることだ
PLAY
412 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:55:49 No.1032517490 del +
>車を日常の足としてしか見てない層
世の中の8割くらいは別にこだわりなんてない年収相応のグレードを買うだけ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:55:52 No.1032517509 del +
>安全性の低い車で命を搾取するはスズキの役目です
安心してください日本車全てが自殺車ですよ
PLAY
414 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:56:05 No.1032517638 del +
>コロナと戦争がなくても切り替えられたか怪しいのに現状では絶対無理だよ
フランスでも燃料税導入の件で暴動起きてたな
PLAY
415 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:56:15 No.1032517739 del そうだねx1
クソ日本オワタ
PLAY
416 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:56:19 No.1032517780 del そうだねx1
    1667732179038.jpg-(129264 B)サムネ表示
戦争が終わって平和が訪れてガソリン価格が下がらないとずっとEV一直線
9月は欧州でテスラモデルYが販売台数1位というありさま
PLAY
417 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:56:20 No.1032517800 del そうだねx1
まあ本当にCO2減らすなら飛行機減らすのが劇的に効果大きいけどそうしないので見え見え
PLAY
418 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:56:21 No.1032517810 del +
>欧州は天然ガスがメインでLNGは貯蔵施設も殆どないじゃん
天然ガスはパイプラインって意味でか
PLAY
419 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:56:22 No.1032517821 del +
>今車買うのにEV買うやつは頭おかしいんか?
HVでいいじゃんと思わなくもない
そもそもEVの電池交換サイクルってどれくらいなのか
10万キロ持つのか?
PLAY
420 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:56:39 No.1032517989 del +
EVチョンガーが車の運転したことなんかあるわけねーだろ
PLAY
421 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:57:03 No.1032518198 del そうだねx1
>>欧州は天然ガスがメインでLNGは貯蔵施設も殆どないじゃん
>天然ガスはパイプラインって意味でか
それすら知らなかったの?
PLAY
422 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:57:05 No.1032518209 del そうだねx2
>オワタ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:57:46 No.1032518587 del +
    1667732266077.jpg-(59173 B)サムネ表示
安全性低い殺人車両エスプレッソで星ゼロを達成したスズキ
タタ公式にすら煽られる

ウチのはそんな簡単に壊れないよ!

   NEW TIAGO ☆☆☆☆
PLAY
424 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:58:05 No.1032518750 del +
>>今車買うのにEV買うやつは頭おかしいんか?
>HVでいいじゃんと思わなくもない
>そもそもEVの電池交換サイクルってどれくらいなのか
>10万キロ持つのか?
大体のメーカーが15万キロ保証してる
PLAY
425 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:59:00 No.1032519264 del +
>それすら知らなかったの?
いや補足したつもりなんだが
LNG=液化天然ガスだから
PLAY
426 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:59:03 No.1032519306 del +
電気自動車持ちのeu*国民がどんどん凍死したら笑うな
PLAY
427 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:59:07 No.1032519345 del +
欧州はガソリンも軽油もリッター300円だものな
PLAY
428 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:59:47 No.1032519697 del +
ガソリンより電気の方が安いし
PLAY
429 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:59:54 No.1032519740 del そうだねx1
>欧州はガソリンも軽油もリッター300円だものな
欧州地獄過ぎない?
PLAY
430 無念 Name としあき 22/11/06(日)19:59:57 No.1032519776 del そうだねx2
>HVでいいじゃんと思わなくもない
思わなくというか現在日本で通勤から週末旅行まで車使うとして日本のHVより優れてるEVなんかねーし
緩慢な政府がインフラ整備急進することもないから安心してHV買える
5年後にまた考えれば十分
PLAY
431 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:00:17 No.1032519956 del そうだねx4
ナショナリズムも手伝ってのEVへ対する悪感情な雰囲気
トヨタが沢山のEVを発表した時は勝ち誇っていたのに
どうして…
PLAY
432 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:00:18 No.1032519966 del +
>欧州地獄過ぎない?
日本はとっくに死んでますけどね
PLAY
433 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:00:21 No.1032519990 del そうだねx2
>欧州地獄過ぎない?
だからEVが売れてるんだよ
PLAY
434 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:00:57 No.1032520358 del +
170円になるだけで震えてるんだが
PLAY
435 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:01:02 No.1032520402 del そうだねx1
遠くない将来にスバルもマツダもブランド名だけになりそうだと聞いてなんとも言えない気持ちになった
PLAY
436 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:01:10 No.1032520470 del +
EVどうこうの前にトヨタは日野どうすんだよお
PLAY
437 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:01:18 No.1032520550 del +
世界は日本を貶める為にEVを推し進めようとしている
PLAY
438 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:01:49 No.1032520829 del +
いや元々トヨタ好きじゃないし
PLAY
439 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:01:57 No.1032520905 del +
>欧州はガソリンも軽油もリッター300円だものな
もう少し安くなってるはず
https://jp.gas-globe.com/international.phtml?kontinent=EU
PLAY
440 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:02:15 No.1032521086 del そうだねx2
>170円になるだけで震えてるんだが
それも政府の補助金価格だから本当は200円くらいするだろ
PLAY
441 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:02:23 No.1032521172 del +
>だからEVが売れてるんだよ
電気代も倍以上に上がってどちらにしろ地獄だな
PLAY
442 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:02:24 No.1032521176 del そうだねx2
>日本はとっくに死んでますけどね
出羽守…うんもうそれで君の気が済むならそれでいいよ
PLAY
443 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:02:31 No.1032521251 del +
新しいモノ好きか補助金でセカンドカーにサクラ買う位しか現状一般消費者にメリット少ない
ここで自分をEV勢に仮託して中傷しまくってるやつですら持ってないからな
PLAY
444 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:02:38 No.1032521311 del +
>9月は欧州でテスラモデルYが販売台数1位というありさま
実際のところ
全体とかコロナ前とか比較していくと
ヨーロッパでの車の売れ方ってどうなんだ?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:02:48 No.1032521392 del +
>遠くない将来にスバルもマツダもブランド名だけになりそうだと聞いてなんとも言えない気持ちになった
マツダはともかくスバルは技術開発怠ったせいだから自業自得
PLAY
446 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:02:57 No.1032521474 del +
>遠くない将来にスバルもマツダもブランド名だけになりそうだと聞いてなんとも言えない気持ちになった
その2社はもう純EVメーカーのテスラとBYDに販売台数抜かれてるから
PLAY
447 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:03:21 No.1032521716 del そうだねx1
>それも政府の補助金価格だから本当は200円くらいするだろ
半分以上税金なんスよそれ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:04:21 No.1032522269 del +
クソ日本死ね
449 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:04:28 No.1032522320 del +
書き込みをした人によって削除されました
450 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:04:42 No.1032522459 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
451 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:05:14 No.1032522739 del +
とにかくガソリン代が下がらないと消費者が自主的にEVを選択するって流れは止まらない
PLAY
452 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:05:42 No.1032522991 del +
>どうせ日本で走る車は全てテスラになる
都内はそうなるだろうな
地方は中華EVだらクェになる
PLAY
453 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:05:52 No.1032523086 del +
>どうせ日本で走る車は全てテスラになる
俺は日産のEVで行く
PLAY
454 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:20 No.1032523347 del +
>どうせ日本で走る車は全てテスラになる
スマホと同じ割合になるんじゃねガラケーが日本車
PLAY
455 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:21 No.1032523364 del +
>もう少し安くなってるはず
>https://jp.gas-globe.com/international.phtml?kontinent=EU
200円/Lからは抜け出せたのかどうなのか・・・
ところで出羽守は日本のガソリンはEU品質基準以下だから比較できないとか言い出すんじゃないかな・・・
PLAY
456 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:25 No.1032523414 del +
>日本はとっくに死んでますけどね
霊界から書き込んでんのか…
大変だな
PLAY
457 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:28 No.1032523430 del そうだねx1
>地方は中華EVだらクェになる
地方は消滅するよ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:29 No.1032523442 del +
>No.1032520905
欧州の燃料税って一体どうなってるんだろう?
半分以上税金な日本でこの価格なのに
PLAY
459 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:30 No.1032523445 del +
あのトヨータもついに陥落か
面白いな
PLAY
460 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:35 No.1032523497 del +
>とにかくガソリン代が下がらないと消費者が自主的にEVを選択するって流れは止まらない
HVならガソリン代なんてリッター300円になっても誤差みたいなもん
PLAY
461 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:06:39 No.1032523537 del +
元々日本車は欧州では弱いし欧州で売れなくてもそんなものやん
PLAY
462 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:07:09 No.1032523805 del +
>HVならガソリン代なんてリッター300円になっても誤差みたいなもん
ゼロが3つは足りぬ
PLAY
463 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:07:45 No.1032524150 del +
クソ日本オワタ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:07:55 No.1032524273 del +
>元々日本車は欧州では弱いし欧州で売れなくてもそんなものやん
日本で日本車が全く売れなくなると申しているのです
PLAY
465 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:08:00 No.1032524309 del +
>その2社はもう純EVメーカーのテスラとBYDに販売台数抜かれてるから
どっか分かり易い統計サイトとか有る?
PLAY
466 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:08:06 No.1032524358 del +
今はあのアメリカがガソリン軽油価格日本より高いんだからな
そりゃEV買うよ
PLAY
467 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:08:32 No.1032524616 del +
クソ日本死ね
PLAY
468 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:09:09 No.1032524969 del そうだねx1
中国ではEVメーカーも次々潰れてるしイライラするのは解る
その内全部潰れるけど
PLAY
469 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:09:29 No.1032525162 del +
ロシアのウクライナ侵攻がなかったらこんなにEVじゃなかったと思うよ
PLAY
470 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:09:38 No.1032525247 del +
インドが販売世界四位になってるらしいな
いつのまにか背中に来てた
PLAY
471 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:09:42 No.1032525272 del +
>中国ではEVメーカーも次々潰れてるしイライラするのは解る
>その内全部潰れるけど
その前にトヨタが潰れてクソ日本オワタ状態に
PLAY
472 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:10:16 No.1032525578 del +
>今はあのアメリカがガソリン軽油価格日本より高いんだからな
>そりゃEV買うよ
原油価格は世界でほぼ共通なのに
誰がその差を吸収してくれているのだろう
日本だと補助金だけでは話にならんし石油会社?
PLAY
473 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:10:29 No.1032525682 del +
>その前にトヨタが潰れてクソ日本オワタ状態に
日本の製造業は来年には消滅するからよ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:10:30 No.1032525690 del +
    1667733030630.webp-(331904 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
475 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:10:31 No.1032525701 del そうだねx1
>とにかくガソリン代が下がらないと消費者が自主的にEVを選択するって流れは止まらない
でもでかいSUVでもHVでリッター20以上出るし
月1000kmなら満タン給油一回で済むし
300円とかになったら考えるがでもそのときは電気も高くなっててEVのお得感無さそうなんだよね
PLAY
476 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:11:00 No.1032525989 del +
>日本の製造業は来年には消滅するからよ
観光立国最高だな
PLAY
477 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:11:09 No.1032526094 del +
>中国ではEVメーカーも次々潰れてるしイライラするのは解る
有象無象のAndroidメーカーが興亡してた時と同じなだけ
まあアメリカの横やりでファーウェイみたいにBYDが潰されてトヨタも巻き込まれるかもしれんけど
PLAY
478 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:11:22 No.1032526247 del そうだねx1
>原油価格は世界でほぼ共通なのに
むしろ欧州の異常な価格に闇しか見えない
PLAY
479 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:11:52 No.1032526586 del +
>>原油価格は世界でほぼ共通なのに
>むしろ欧州の異常な価格に闇しか見えない
せっかく上がった価格です
ここでコントロールしましょう
とかやってない?
PLAY
480 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:12:06 No.1032526750 del +
>観国最高だな!?
PLAY
481 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:12:19 No.1032526868 del +
>>>原油価格は世界でほぼ共通なのに
>>むしろ欧州の異常な価格に闇しか見えない
>せっかく上がった価格です
>ここでコントロールしましょう
>とかやってない?
そしたら300円代のままなのでは?
PLAY
482 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:12:34 No.1032527009 del +
来年度までには地球上からガソリン車消えるからな悲しいけど世論なのよね
PLAY
483 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:12:37 No.1032527037 del そうだねx1
あー結局ガイジパヨクが惨めな自分の人生から目を背けたくて新しいおもちゃ見つけたのね
明日からちゃんと就活しろよ
PLAY
484 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:13:13 No.1032527400 del +
>ところで出羽守は日本のガソリンはEU品質基準以下だから比較できないとか言い出すんじゃないかな・・・
品質とオクタン価は違う
PLAY
485 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:13:16 No.1032527428 del +
    1667733196280.jpg-(45853 B)サムネ表示
>その内全部潰れるけど
何か相当淘汰進んだっぽいね
ここの子会社ももう生産やってると思うんだがどうなってんだろう
PLAY
486 無念 Name としあき 22/11/06(日)20:13:31 No.1032527582 del +
EVマンの言うことは車持ってないの丸出しでなー
11/09 20:14頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト