「町長からわいせつ」訴えた元草津町議が「虚偽告訴罪」で起訴 町長が激白「朝10時に性交渉できる場所ではない」
NEWSポストセブン / 2022年11月5日 11時15分
日本有数の温泉地として知られる群馬県吾妻郡草津町。水際対策の緩和や旅行割の実施に伴い、中心地の湯畑は国内外からの旅行者で賑わっている。その草津町では2019年11月、新井祥子元町議(53。当時は町議)が「町長室で町長から性被害を受けた」と告発したことが話題になった。双方の主張は平行線を辿り、住民投票で新井町議へのリコールが成立。さらに互いが告訴しあう泥仕合の様相を呈していた。
この騒動が新たな展開を迎えている。10月31日、検察は元町議を虚偽告訴罪などで在宅起訴したのだ。これを受け、渦中の人物である黒岩信忠町長(75)が取材に応じた。新井元町議の在宅起訴を聞いたときについて、こう語る。
「本音としては、ほっとしています。検察が虚偽告訴罪で起訴したということはそれだけ重いことです。新井はもう逃れることはできないと思います。それ以上は公判維持のために(検察が入手したとされる決定的な証拠などについては)話さないように言われているので詳しくは話せませんが」
騒動のきっかけになった新井元町議の性被害については「事実無根」とし、こう憤る。
「新井が主張している性被害ですが、町長室はいつでもドアが開いていますし、副町長室や総務課もすぐそばにあります。職員みんながいる朝の10時に、性交渉できるような場所じゃありません。それを分かっていて、無理やり性交渉があったと言うんです。でっちあげですよ」
発端は、2019年11月に刊行された電子書籍『草津温泉漆黒の闇』(著者は飯塚玲児氏=同様に名誉毀損罪で在宅起訴)だった。そのなかで新井町議は2015年1月8日午前10時ごろ、黒岩町長と町長室で2人きりで面会した際に、スカートをまくり上げられ、胸を触られたなど性的な行為をされたと実名で告発。その後、町議会は「議会の品位を傷つけた」として新井町議を除名処分にするものの、群馬県が違法として処分を取り消す。それでも騒動は収まらず、2020年12月に新井町議の解職を求める住民投票が行なわれ、リコールが成立。新井町議は失職した。
二転三転した騒動はまだ終わらなかった。2021年12月13日、新井元町議が黒岩町長を強制わいせつ容疑で前橋地検に告訴。その3日後に、黒岩町長も新井元町議を虚偽告訴の疑いで前橋地検に告訴するなど騒動が法廷に持ち込まれることになった。前橋地検は両者の告訴状を受理したものの、黒岩町長に対しては嫌疑不十分で不起訴処分に。
-
-
- 1
- 2
-
この記事に関連するニュース
-
「町長室でわいせつ」虚偽疑惑の告発受けた草津町長の受難「支援者に拡声器で『辞めろ』と叫ばれた」
NEWSポストセブン / 2022年11月5日 11時15分
-
「検察庁に思いを汲み取っていただきたい」多重事故で娘亡くした遺族が検審に申し立て
MBSニュース / 2022年11月1日 17時40分
-
「わいせつ行為された」とうその告訴状、元草津町議を在宅起訴…町長「全て作り話だと証明したい」
読売新聞 / 2022年11月1日 15時17分
-
元草津町議を名誉毀損罪などで在宅起訴、町長が告訴
毎日新聞 / 2022年10月31日 22時51分
-
殺人罪での「起訴相当」を 名古屋入管収容死、遺族が意見書
共同通信 / 2022年10月27日 19時21分
トピックスRSS
ランキング
-
1コロナ対策本部長就任の山際前経済相の他にも… 自民党要職が“旧統一教会ズブズブ議員”だらけに
NEWSポストセブン / 2022年11月7日 11時15分
-
214年の新潟女性殺害で死刑求刑 39歳男、初公判で否認
共同通信 / 2022年11月7日 12時35分
-
3暴力団幹部の男はバーベキューの最中に逮捕された キャバクラ店前で大勢の組員“たむろ”の嫌がらせ 発端は「暴力団お断り」 東京・歌舞伎町
FNNプライムオンライン / 2022年11月7日 11時10分
-
4岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」
SmartFLASH / 2022年11月6日 18時59分
-
5「岐阜が輝いた日」キムタク信長に62万人熱狂 木村さんは安堵
毎日新聞 / 2022年11月7日 9時19分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む