住基ネット情報漏えい容疑=東京都杉並区職員ら2人逮捕―警視庁
時事通信 / 2022年11月5日 18時42分
住民基本台帳の個人情報を外部に漏えいしたとして、警視庁捜査2課は5日、住民基本台帳法違反の疑いで、東京都杉並区職員市川直央(32)=同区井草、職業不詳佐々木洋樹(34)=住居不定=両容疑者を逮捕した。同課は認否を明らかにしていない。
同課は、市川容疑者が2018年以降、20人分以上の個人情報を漏えいし、暴力団関係者などに流出した疑いがあるとみて調べる。
逮捕容疑は昨年4月と今年2月ごろ、市川容疑者が区役所の端末で、都外に住む男女計2人の個人情報を住基ネットワークシステムで閲覧し、住所などを佐々木容疑者に伝えた疑い。
同課によると、市川容疑者は当時、区民課主事で、システムにアクセスできる権限があり、全国の市区町村の住基台帳の個人情報を閲覧することが可能だった。
両容疑者は10年来の友人関係だった。市川容疑者は佐々木容疑者から依頼を受け、いずれも区外に住む人物の住所などを漏らしていたとみられる。
杉並区によると、今年2月末、「区職員が不正に得た個人情報を外部に漏えいしている」と記された文書が区に届き、漏えいが発覚。市川容疑者は聞き取りに対し、「不正行為は一切行っていない」などと答えたという。
岸本聡子・杉並区長の話 再発防止の徹底に全力で取り組み、厳正な処分を行う。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
住基ネットの個人情報漏えい疑い 東京・杉並区職員ら逮捕
共同通信 / 2022年11月5日 18時18分
-
依頼受け個人情報を漏洩 容疑で東京・杉並区職員ら逮捕
産経ニュース / 2022年11月5日 17時10分
-
杉並区職員逮捕 住基ネットで個人情報取得、知人に漏らした疑い
毎日新聞 / 2022年11月5日 14時41分
トピックスRSS
ランキング
-
1コロナ対策本部長就任の山際前経済相の他にも… 自民党要職が“旧統一教会ズブズブ議員”だらけに
NEWSポストセブン / 2022年11月7日 11時15分
-
2岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「なんで還元しない?」「国民の敵としか思えない」
SmartFLASH / 2022年11月6日 18時59分
-
314年の新潟女性殺害で死刑求刑 39歳男、初公判で否認
共同通信 / 2022年11月7日 12時35分
-
4「岐阜が輝いた日」キムタク信長に62万人熱狂 木村さんは安堵
毎日新聞 / 2022年11月7日 9時19分
-
5暴力団幹部の男はバーベキューの最中に逮捕された キャバクラ店前で大勢の組員“たむろ”の嫌がらせ 発端は「暴力団お断り」 東京・歌舞伎町
FNNプライムオンライン / 2022年11月7日 11時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む