[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667702391781.jpg-(15557 B)
15557 B無念Nameとしあき22/11/06(日)11:39:51 ID:CyygS8BwNo.1032320134+ 15:38頃消えます
日英同盟スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/06(日)11:40:41No.1032320370+
本来アングロサクソン日本ユダヤは仲がいい
太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
2無念Nameとしあき22/11/06(日)11:41:09No.1032320527+
この時勢でメリットあるのか?
3無念Nameとしあき22/11/06(日)11:41:13No.1032320550そうだねx1
現代に復活しそう
4無念Nameとしあき22/11/06(日)11:41:46No.1032320706そうだねx4
兵器を共同開発するんだっけ?
5無念Nameとしあき22/11/06(日)11:41:54No.1032320746そうだねx5
英国は信じるな
6無念Nameとしあき22/11/06(日)11:42:04No.1032320806+
フランスの方がまだ
7無念Nameとしあき22/11/06(日)11:42:05No.1032320809そうだねx8
>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
日本人自身の増長だろう
アメリカと戦争やるなんてそれ以外の何があると言うのかね
頭の悪いとしあきでもその事くらいは歴史から学べるんじゃないの?
8無念Nameとしあき22/11/06(日)11:42:14No.1032320866+
TPPはどうなった?
9無念Nameとしあき22/11/06(日)11:42:31 ID:CyygS8BwNo.1032320952+
>現代に復活しそう
明け方外国の記者がなんか変なこと書いてるの見たよ
事実かは知らん
10無念Nameとしあき22/11/06(日)11:43:05No.1032321110そうだねx25
>フランスの方がまだ
イギリスのほうがまだ話が通じる
11無念Nameとしあき22/11/06(日)11:43:49No.1032321363そうだねx12
ランドパワー国家は信用ならない
つまりドイツフランスはダメだ
12無念Nameとしあき22/11/06(日)11:45:16No.1032321801そうだねx4
ヨーロッパで一番話し通じる感あるのはイギリスだなあ
言語が英語ってのもあるんだろうけど
13無念Nameとしあき22/11/06(日)11:45:26No.1032321845そうだねx14
とにかく戦争で付いた側が全部勝ってる点は高く評価していいイギリス
14無念Nameとしあき22/11/06(日)11:45:56No.1032322013+
英はとりあえず勝つ側にいるバランス感と諜報能力凄そうな国なイメージ
15無念Nameとしあき22/11/06(日)11:46:52No.1032322313+
>とにかく戦争で付いた側が全部勝ってる点は高く評価していいイギリス
ナポレオンに勝ったのもイギリスだしなあ
絶対侮れない
16無念Nameとしあき22/11/06(日)11:47:38No.1032322529そうだねx5
>英はとりあえず勝つ側にいるバランス感と諜報能力凄そうな国なイメージ
議会制ってところでバランス感覚秀でてるのかも
寡頭政治で暴走するところが結果的には負けるからな
17無念Nameとしあき22/11/06(日)11:47:49No.1032322593そうだねx2
そのアングロサクソンに反抗してボコボコにされた歴史を持つので
根っこでは実は復讐を企んでいるのではないかと疑われているのが皮肉
18無念Nameとしあき22/11/06(日)11:48:04 ID:CyygS8BwNo.1032322660+
戦闘機合同で作るし中国の暴走はイギリスにとっても困るしすでに香港でしてやられてるからまぁ意味はあるんだろう
19無念Nameとしあき22/11/06(日)11:49:31No.1032323110そうだねx7
>ヨーロッパで一番話し通じる感あるのはイギリスだなあ
>言語が英語ってのもあるんだろうけど
英国は割と最後まで交わした条約はちゃんと守る方だからな
日英同盟の破棄も「日本には色々言いたいこともあるが長年同盟を組んでいた相手にこんな切り方は流石に義理を欠く」って風潮だった
まあ義理よりもアメリカが怖かったんですがね!
20無念Nameとしあき22/11/06(日)11:49:32No.1032323111+
自衛隊の潜水艦の潜望鏡もたしかイギリス製
21無念Nameとしあき22/11/06(日)11:50:28No.1032323420そうだねx8
海洋国家は海洋国家と仲良くすべし
中国ロシアドイツ大陸国家と絡んでも碌なことがない
22無念Nameとしあき22/11/06(日)11:50:45No.1032323513そうだねx6
今も昔も
イギリスにとっちゃ中露を挟み撃ちする位置関係にいる日本は
味方にできるならしておきたいだろうしな
23無念Nameとしあき22/11/06(日)11:51:16No.1032323656そうだねx3
>疑われている
誰が疑ってんだろうねえ
24無念Nameとしあき22/11/06(日)11:51:24No.1032323695そうだねx4
普通の国が選択を迫られた時は一か八かの賭になるけど
イギリスは選択した結果を正解にしていくバイタリティがある
25無念Nameとしあき22/11/06(日)11:51:47No.1032323807+
遠すぎてほぼ意味がない
26無念Nameとしあき22/11/06(日)11:52:36No.1032324036+
>今も昔も
>イギリスにとっちゃ中露を挟み撃ちする位置関係にいる日本は
>味方にできるならしておきたいだろうしな
まさに極東の憲兵
27無念Nameとしあき22/11/06(日)11:53:20 ID:CyygS8BwNo.1032324242そうだねx16
>遠すぎてほぼ意味がない
小学生か
28無念Nameとしあき22/11/06(日)11:53:23No.1032324257そうだねx4
>イギリスは選択した結果を正解にしていくバイタリティがある
というか情報工作の強さが段違い
選択した時点で勝てるようすでに工作済み
29無念Nameとしあき22/11/06(日)11:53:36No.1032324336そうだねx7
>>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
>日本人自身の増長だろう
>アメリカと戦争やるなんてそれ以外の何があると言うのかね
>頭の悪いとしあきでもその事くらいは歴史から学べるんじゃないの?
うわぁ…
少しは歴史勉強しなよ…
30無念Nameとしあき22/11/06(日)11:53:49No.1032324413+
イギリス人には無数の舌がある
31無念Nameとしあき22/11/06(日)11:54:21 ID:CyygS8BwNo.1032324560そうだねx5
日本にもああいう国くらいの対外的な強かさがほしいところだ
32無念Nameとしあき22/11/06(日)11:54:21No.1032324561そうだねx5
>遠すぎてほぼ意味がない
遠すぎるからこそ意味があるんだ
それこそ隣国と同盟組んでもあまり意味は無い
33無念Nameとしあき22/11/06(日)11:55:04No.1032324773+
意味があれば同盟するし無いならしない
34無念Nameとしあき22/11/06(日)11:55:40No.1032324953+
>遠すぎてほぼ意味がない
そんなこというと米国だって国自体は遠いんじゃ
35無念Nameとしあき22/11/06(日)11:55:51 ID:CyygS8BwNo.1032325028そうだねx1
>>遠すぎてほぼ意味がない
>遠すぎるからこそ意味があるんだ
>それこそ隣国と同盟組んでもあまり意味は無い
仲が良かったら隣国ではないもんな
国境が違うということはそれなりの理由や経緯がある
36無念Nameとしあき22/11/06(日)11:56:06No.1032325113そうだねx8
仲良くしておきたい
というか敵に回したくない
37無念Nameとしあき22/11/06(日)11:56:07No.1032325123+
軍事的にはアメリカの庇護を受けていれば足りるし
経済的な繋がりは薄い
38無念Nameとしあき22/11/06(日)11:56:18No.1032325180+
常勝の没落国家…なぜ…
39無念Nameとしあき22/11/06(日)11:56:22No.1032325207そうだねx2
>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
山形有朋が死んですべてが狂った
40無念Nameとしあき22/11/06(日)11:56:33 ID:CyygS8BwNo.1032325268+
>軍事的にはアメリカの庇護を受けていれば足りるし
足りん足りん
41無念Nameとしあき22/11/06(日)11:56:58No.1032325384+
管理費がかかるから国土いらないの人かな
42無念Nameとしあき22/11/06(日)11:57:13No.1032325458+
イギリスとの戦闘機共同開発についてはアメリカは歓迎してるらしい
43無念Nameとしあき22/11/06(日)11:57:24No.1032325506そうだねx4
>>遠すぎてほぼ意味がない
>遠すぎるからこそ意味があるんだ
>それこそ隣国と同盟組んでもあまり意味は無い
そもそもからして「同盟が組めるほど仲の良い隣国」なんて分かれてる必要もないから一つの国になっちゃうしな
44無念Nameとしあき22/11/06(日)11:57:49No.1032325623+
    1667703469072.jpg-(64193 B)
64193 B
甘くてジャリジャリ
45無念Nameとしあき22/11/06(日)11:58:37No.1032325852そうだねx3
>イギリスとの戦闘機共同開発についてはアメリカは歓迎してるらしい
今のところアメリカは露中が鬱陶しいからな
まあそいつらが鬱陶しくなくなったら対岸でデカい顔してる日本が鬱陶しくなるんですけどね
46無念Nameとしあき22/11/06(日)11:58:45 ID:CyygS8BwNo.1032325901+
>本来アングロサクソン日本ユダヤは仲がいい
>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
もともと能天気バカクズの近衛文麿がロシアのスパイをそうとは知らずに重用して言うこと聞きまくって事態致命的にグチャグチャになってから東條にパス
47無念Nameとしあき22/11/06(日)11:58:49No.1032325927+
>常勝の没落国家…なぜ…
勝つために手段選ばずなんでもやるから
財政がどうなろうが勝つためなら散財するし
必要な領土も勝つためなら手放すきっかけを作ってでもひねり出すし
48無念Nameとしあき22/11/06(日)11:59:44No.1032326238そうだねx4
>まあそいつらが鬱陶しくなくなったら対岸でデカい顔してる日本が鬱陶しくなるんですけどね
日本がうっとうしくなるってありえないな
核ももってないような軍事的には3流国家
50無念Nameとしあき22/11/06(日)12:01:01No.1032326647そうだねx4
>>イギリスとの戦闘機共同開発についてはアメリカは歓迎してるらしい
>今のところアメリカは露中が鬱陶しいからな
>まあそいつらが鬱陶しくなくなったら対岸でデカい顔してる日本が鬱陶しくなるんですけどね
そんな捻くれた考え方しなくてもいいのに
国家間なんて利害の一致で協力するのが基本なんだから割り切らなきゃ
外交に感情論を混ぜてるとまた逆恨み起こしてまた戦争やる羽目になる
51無念Nameとしあき22/11/06(日)12:01:15No.1032326711+
>常勝の没落国家…なぜ…
よく外交が上手いと言われるけど上手かったのは19世紀くらいまででその後は帝国を切り崩しながらなんとか体面保ってるだけだからね…
52無念Nameとしあき22/11/06(日)12:01:34No.1032326825そうだねx1
>>まあそいつらが鬱陶しくなくなったら対岸でデカい顔してる日本が鬱陶しくなるんですけどね
>日本がうっとうしくなるってありえないな
>核ももってないような軍事的には3流国家
核持ってなきゃどうとでもなるなら朝鮮もベトナムもイランもアフガニスタンもアメリカが勝ってなきゃおかしいんですよ
53無念Nameとしあき22/11/06(日)12:01:43No.1032326870+
>とにかく戦争で付いた側が全部勝ってる点は高く評価していいイギリス
うわぁ…
少しは歴史勉強しなよ…
54無念Nameとしあき22/11/06(日)12:02:29No.1032327102+
>国家間なんて利害の一致で協力するのが基本なんだから割り切らなきゃ
>外交に感情論を混ぜてるとまた逆恨み起こしてまた戦争やる羽目になる
アメリカが外交を感情でやってるんで割り切るとアメリカと戦争になるんですよ
55無念Nameとしあき22/11/06(日)12:02:32No.1032327112そうだねx5
>ランドパワー国家は信用ならない
>つまりドイツフランスはダメだ
中露もダメなのはいうまでもない
56無念Nameとしあき22/11/06(日)12:02:37 ID:CyygS8BwNo.1032327139+
>>まあそいつらが鬱陶しくなくなったら対岸でデカい顔してる日本が鬱陶しくなるんですけどね
>日本がうっとうしくなるってありえないな
>核ももってないような軍事的には3流国家
日本が鬱陶しくなることがあるとして中露を今後二三十年後まで抑えられたとして人口動態的に脅威と認識されるくらい国力増せるのは今人口政策大転換したとしても1世紀かかる
57無念Nameとしあき22/11/06(日)12:02:46No.1032327179そうだねx2
>>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
>山形有朋が死んですべてが狂った
現役武官制を推したりむしろ未来の禍根を作った人じゃないかな
58無念Nameとしあき22/11/06(日)12:02:57No.1032327239+
    1667703777165.jpg-(601063 B)
601063 B
日露戦争の時にちょうど米国はフィリピンの民族紛争
英国は南アフリカでのオランダとの戦いにてんてこまい
なのですべてを日本に押し付けたのだ
59無念Nameとしあき22/11/06(日)12:03:14No.1032327321そうだねx4
>アメリカが外交を感情でやってるんで割り切るとアメリカと戦争になるんですよ
そんな説初めて聞いたよ
多数派意見ではないでしょうね
60無念Nameとしあき22/11/06(日)12:03:55No.1032327526+
今は実質同盟状態だとちょっと前のNHKでやってた
61無念Nameとしあき22/11/06(日)12:04:21No.1032327659そうだねx1
日米英で北太平洋北大西洋が勢力圏になるから
クソデカい
62無念Nameとしあき22/11/06(日)12:04:34 ID:CyygS8BwNo.1032327732+
>ランドパワー国家は信用ならない
>つまりドイツフランスはダメだ
このあたりの話よくわからん解説頼む
あとアメリカはあのでかい国土でシーパワーと聞いたこともある
ドンパチ有り得そうな他国と広い国土で地続きかどうかってこと?
63無念Nameとしあき22/11/06(日)12:05:10No.1032327911そうだねx6
アメリカは実質超でかい島国だから
64無念Nameとしあき22/11/06(日)12:05:12No.1032327921そうだねx4
日英米とかSLGなら加減しろって言われるズル同盟だよね
降りる理由なんもない
65無念Nameとしあき22/11/06(日)12:05:43No.1032328068そうだねx1
日英→シーパワー
アメリカ→空の帝国
だそうだ
66無念Nameとしあき22/11/06(日)12:05:50No.1032328105+
>日露戦争の時にちょうど米国はフィリピンの民族紛争
>英国は南アフリカでのオランダとの戦いにてんてこまい
>なのですべてを日本に押し付けたのだ
結果的にこれが大英帝国崩壊の原因よな
ww1で味方になるロシアの弱体化と植民地の独立運動の激化と
ダイヤモンドは魔性の宝石だ
67無念Nameとしあき22/11/06(日)12:06:12No.1032328221+
資源国のオーストラリアも味方につけてるのは大きい
68無念Nameとしあき22/11/06(日)12:06:14No.1032328239そうだねx2
中露どっちを相手にするにしろ日本は良い盾だから
日本が裏切らない限りは仲良くしない手はない
69無念Nameとしあき22/11/06(日)12:06:21No.1032328284そうだねx4
イギリスは遠いから良いというか近くだと絶対隣国レベルで鬱陶しいと思われる
70無念Nameとしあき22/11/06(日)12:06:43No.1032328396そうだねx3
>資源国のオーストラリアも味方につけてるのは大きい
カナダも資源あるんだよなぁ
71無念Nameとしあき22/11/06(日)12:06:43No.1032328398そうだねx2
>ランドパワー国家は信用ならない
まあこの言葉自体が単なる妄想の産物だから取り合うな
72無念Nameとしあき22/11/06(日)12:06:51No.1032328452+
>フランスの方がまだ
三国干渉やった三国は地政学上日本の仮想敵国では?
73無念Nameとしあき22/11/06(日)12:07:10 ID:CyygS8BwNo.1032328543+
>中露どっちを相手にするにしろ日本は良い盾だから
>日本が裏切らない限りは仲良くしない手はない
日本が盾ならイギリスはファンネルだな
74無念Nameとしあき22/11/06(日)12:07:38No.1032328702+
次期大戦ではぜひとも一緒に組んでほしい
一緒にシナチョン共ボコボコにしたい
75無念Nameとしあき22/11/06(日)12:07:55 ID:CyygS8BwNo.1032328796そうだねx1
>>フランスの方がまだ
>三国干渉やった三国は地政学上日本の仮想敵国では?
フランスドイツロシア…
76無念Nameとしあき22/11/06(日)12:07:58No.1032328813そうだねx2
>なのですべてを日本に押し付けたのだ
「こっちの手が空くまで抵抗続けてロシアの注意引いておいてよ」ってぐらいだったのに思った以上に健闘しちゃったのでご褒美に戦後の調停色つけたるわってなった
77無念Nameとしあき22/11/06(日)12:08:14No.1032328912そうだねx1
>次期大戦ではぜひとも一緒に組んでほしい
>一緒にシナチョン共ボコボコにしたい
陸軍はあんまあてにできないでしょ
78無念Nameとしあき22/11/06(日)12:08:22No.1032328973+
次に大戦起きたら文明崩壊しちゃうんじゃ
79無念Nameとしあき22/11/06(日)12:08:41No.1032329070+
>日本が盾ならイギリスはファンネルだな
盾?鉄砲玉では?
80無念Nameとしあき22/11/06(日)12:09:14No.1032329268+
>現役武官制を推したりむしろ未来の禍根を作った人じゃないかな
それはその時必要だったからだよ
実際後に撤廃してるでしょ
81無念Nameとしあき22/11/06(日)12:09:31No.1032329357そうだねx4
    1667704171440.jpg-(31948 B)
31948 B
イギリスとしても英連邦によるユーラシア大陸包囲網の最後のピースが日本だから組まない手は無いんだよな
82無念Nameとしあき22/11/06(日)12:09:34 ID:CyygS8BwNo.1032329371そうだねx1
>次に大戦起きたら文明崩壊しちゃうんじゃ
でもね
馬鹿は馬鹿だからやっちゃうんすよ
83無念Nameとしあき22/11/06(日)12:09:34No.1032329373+
>>日本が盾ならイギリスはファンネルだな
>盾?鉄砲玉では?
↓例の風刺画
84無念Nameとしあき22/11/06(日)12:09:43No.1032329422そうだねx1
>>日本が盾ならイギリスはファンネルだな
>盾?鉄砲玉では?
先制攻撃できない鉄砲玉
なんか格言ぽいな
85無念Nameとしあき22/11/06(日)12:09:45No.1032329431+
>>フランスの方がまだ
>三国干渉やった三国は地政学上日本の仮想敵国では?
ドイツは中国利権欲しくて口出ししたけどフランスは「ぶっちゃけ興味ないしどうでもいいから協商相手のロシアに賛成しとくね」って流れだから…
86無念Nameとしあき22/11/06(日)12:09:59No.1032329508そうだねx1
>>遠すぎてほぼ意味がない
>遠すぎるからこそ意味があるんだ
>それこそ隣国と同盟組んでもあまり意味は無い
と言うか日本の近隣には米国以外は軍事的にあまり頼りにならぬ国かならず者国家しかないのが実情だからでしょ
87無念Nameとしあき22/11/06(日)12:10:01No.1032329526そうだねx1
>>日本が盾ならイギリスはファンネルだな
>盾?鉄砲玉では?
言い得て妙だな
88無念Nameとしあき22/11/06(日)12:10:03No.1032329538+
>アメリカは実質超でかい島国だから
資源があるからなあ
89無念Nameとしあき22/11/06(日)12:10:06No.1032329555+
>日本人自身の増長だろう
いや単純に不況と人口増えすぎてにっちもさっちもいかなくなったから
90無念Nameとしあき22/11/06(日)12:10:19No.1032329632+
    1667704219468.jpg-(44844 B)
44844 B
>結果的にこれが大英帝国崩壊の原因よな
>ww1で味方になるロシアの弱体化と植民地の独立運動の激化と
>ダイヤモンドは魔性の宝石だ
そこで弱ったとこに第一次世界大戦が勃発
続けざまに起きた第二次世界大戦でレンドリースを得るために
大西洋憲章に合意してもう完全に大英帝国は終わってしまったのだ…
91無念Nameとしあき22/11/06(日)12:10:47 ID:CyygS8BwNo.1032329793そうだねx4
日本は犠牲にされてるみたいな論調あるけど中露にイビられユスられてるのは事実だろ
92無念Nameとしあき22/11/06(日)12:11:44No.1032330087そうだねx1
総力戦を二度もやればどんなでかい国だって衰退するわな
93無念Nameとしあき22/11/06(日)12:11:46No.1032330097+
    1667704306076.mp4-(2988252 B)
2988252 B
>>次に大戦起きたら文明崩壊しちゃうんじゃ
>でもね
>馬鹿は馬鹿だからやっちゃうんすよ
戦争は起こすものじゃなくて起きちゃうものだからね…
誰にも止められないし軟着陸させるのも容易じゃないんだ
94無念Nameとしあき22/11/06(日)12:11:47No.1032330099+
>日本は犠牲にされてるみたいな論調あるけど中露にイビられユスられてるのは事実だろ
外交ってのはケツ蹴りあってやるもんだからそれは織り込み済み
95無念Nameとしあき22/11/06(日)12:12:57No.1032330483+
>>日本人自身の増長だろう
>いや単純に不況と人口増えすぎてにっちもさっちもいかなくなったから
その閉塞や国内不満を逸らすために外国に敵意を向けさせたわけだな
延長線上にあるのは他国を侵略・併合する事で経済問題を解決しようとした
結果は散々だったわけだが
96無念Nameとしあき22/11/06(日)12:13:02No.1032330511そうだねx2
    1667704382178.jpg-(425084 B)
425084 B
>イギリス人には無数の舌がある
97無念Nameとしあき22/11/06(日)12:13:11No.1032330552そうだねx2
>次に大戦起きたら文明崩壊しちゃうんじゃ
中露がやる気になってるから備えるしかないじゃん
98無念Nameとしあき22/11/06(日)12:13:29No.1032330658そうだねx2
>この時勢でメリットあるのか?
今年の東側のキチガイムーブ見てりゃあね…
99無念Nameとしあき22/11/06(日)12:13:39No.1032330722+
>今のところアメリカは露中が鬱陶しいからな
>まあそいつらが鬱陶しくなくなったら対岸でデカい顔してる日本が鬱陶しくなるんですけどね
英国と違い露助にそれほど脅威を持ってない米国の極東ドクトリンは
日中露の三国の中で頭が抜けた奴をとにかくぶん殴って他の二国をそれと敵対する様支援
ってのが常に基本路線では?
100無念Nameとしあき22/11/06(日)12:14:38No.1032331042そうだねx2
>No.1032330097
ツヴァイクってシンガポール陥落を聞いて亡命先の南米で自殺したツヴァイクか
101無念Nameとしあき22/11/06(日)12:14:43No.1032331083そうだねx1
    1667704483209.jpg-(1030694 B)
1030694 B
護衛艦の艦番号や艦名の塗装がアメリカにならい変更されました
ロービジュアル化と言われ視認性を下げる為だとか
102無念Nameとしあき22/11/06(日)12:14:44No.1032331087そうだねx3
>>>次に大戦起きたら文明崩壊しちゃうんじゃ
>>でもね
>>馬鹿は馬鹿だからやっちゃうんすよ
>戦争は起こすものじゃなくて起きちゃうものだからね…
>誰にも止められないし軟着陸させるのも容易じゃないんだ
ルーズベルト「世界的な事件は偶然に起こることは決してない。そうなるように前もって仕組まれてそうなる」
103無念Nameとしあき22/11/06(日)12:14:49 ID:CyygS8BwNo.1032331109+
被害者根性は日本人はもうやっちゃいけないと思うわ
それはお隣の国の国技であって日本はケンカをおぼえたほうがいい
104無念Nameとしあき22/11/06(日)12:14:49No.1032331110そうだねx1
    1667704489572.jpg-(42530 B)
42530 B
>総力戦を二度もやればどんなでかい国だって衰退するわな
ノブレス・オブリージュで貴族階級の子弟が先陣切って突撃したら
機関銃になぎ倒されほぼ壊滅しちゃったのが第一次世界大戦
当主を失った遺族には容赦なく相続税が襲い掛かり没落する貴族が大量発生しちゃったのだ
105無念Nameとしあき22/11/06(日)12:15:05No.1032331194+
>その閉塞や国内不満を逸らすために外国に敵意を向けさせたわけだな
いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
国民の方がノリノリだった
106無念Nameとしあき22/11/06(日)12:15:06No.1032331196そうだねx2
同盟とか協定で英の諜報網にあやかれるならそれこそ物理的な戦力以上に頼もしそうだが
107無念Nameとしあき22/11/06(日)12:15:33No.1032331345そうだねx1
>この時勢でメリットあるのか?
大英連邦に入れないかな?
108無念Nameとしあき22/11/06(日)12:15:41No.1032331384そうだねx4
>英国は割と最後まで交わした条約はちゃんと守る方だからな
英国は舌が多いとか言われてるけど
少なくとも日本の立場では積極的に英国側から裏切られた事は無くないか?
109無念Nameとしあき22/11/06(日)12:15:49No.1032331443そうだねx2
    1667704549834.jpg-(83387 B)
83387 B
>イギリス人には無数の舌がある
うn…
110無念Nameとしあき22/11/06(日)12:15:54No.1032331485そうだねx1
>その閉塞や国内不満を逸らすために外国に敵意を向けさせたわけだな
違う違う
だからこそ満州を求めたんだ
111無念Nameとしあき22/11/06(日)12:15:58No.1032331507そうだねx3
>いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
>国民の方がノリノリだった
政府がそんな冷静だったら東條英機が首相になる事も無かったと思うけどなぁ
ヤケクソ人事でしょこんなん
112無念Nameとしあき22/11/06(日)12:16:08No.1032331555そうだねx1
オワコン同士仲良くしよう
113無念Nameとしあき22/11/06(日)12:16:32No.1032331674そうだねx1
>>イギリス人には無数の舌がある
for usもちゃんと訳すべき
114無念Nameとしあき22/11/06(日)12:16:32No.1032331678そうだねx2
EU離脱時の貿易協定交渉で絶対足元を見てくると思ってた日本に一命を救われたのがイギリスでは凄いニュースだった
友達少ないんだなぁ
115無念Nameとしあき22/11/06(日)12:16:42No.1032331721+
>いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
>国民の方がノリノリだった
満州事変のころは国民も戦争なんかしてる場合かよって雰囲気だった
116無念Nameとしあき22/11/06(日)12:16:46No.1032331746そうだねx1
>>その閉塞や国内不満を逸らすために外国に敵意を向けさせたわけだな
>違う違う
>だからこそ満州を求めたんだ
その満州も外国との戦争で獲得した地だし間接的な肯定では…
117無念Nameとしあき22/11/06(日)12:17:11No.1032331870+
    1667704631172.jpg-(757155 B)
757155 B
>>その閉塞や国内不満を逸らすために外国に敵意を向けさせたわけだな
>いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
>国民の方がノリノリだった
国民の声を抑えきれなくなってしまた感じよね
それを新聞が煽るからもう政府もやらざるを得なくなってしまったんだ
118無念Nameとしあき22/11/06(日)12:17:16No.1032331903+
>ルーズベルト「世界的な事件は偶然に起こることは決してない。そうなるように前もって仕組まれてそうなる」
ところでアメリカが自ら太平洋戦争引き起こしてメリットってあるの?
119無念Nameとしあき22/11/06(日)12:17:17 ID:CyygS8BwNo.1032331911+
>>英国は割と最後まで交わした条約はちゃんと守る方だからな
>英国は舌が多いとか言われてるけど
>少なくとも日本の立場では積極的に英国側から裏切られた事は無くないか?
その意見でそのレスに噛み付くのわけがわからん
120無念Nameとしあき22/11/06(日)12:17:27No.1032331958+
>政府がそんな冷静だったら東條英機が首相になる事も無かったと思うけどなぁ
話飛びすぎだろ
若槻政権でwikiでいいからみてこい
121無念Nameとしあき22/11/06(日)12:17:27No.1032331964+
第一次世界対戦で日本がもっとイギリスに支援して
イギリスの損害を肩代わりするほどだったら
同盟は継続してて歴史は変わっていたのかなぁ
122無念Nameとしあき22/11/06(日)12:17:40No.1032332024+
>>いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
>>国民の方がノリノリだった
>政府がそんな冷静だったら東條英機が首相になる事も無かったと思うけどなぁ
>ヤケクソ人事でしょこんなん
ぶっちゃけ政府言うても一枚岩ではなかった
123無念Nameとしあき22/11/06(日)12:17:48No.1032332061+
ガイジパヨクって何で中国と同盟結びたがっているの?
124無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:01No.1032332140+
>政府がそんな冷静だったら東條英機が首相になる事も無かったと思うけどなぁ
東条は戦争回避に動いてたんだけどな
125無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:03No.1032332151+
>護衛艦の艦番号や艦名の塗装がアメリカにならい変更されました
>ロービジュアル化と言われ視認性を下げる為だとか
なんというか地味に軍靴の音が響いてきてるな
126無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:08No.1032332173そうだねx1
>それを新聞が煽るからもう政府もやらざるを得なくなってしまったんだ
まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
127無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:08No.1032332175+
日独伊三国同盟で学んだだろ
遠すぎて役にたたないよ
それよりも韓国だ
日本の兄弟国だし仲良くして仲良くしたいね
128無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:34No.1032332319そうだねx4
>日独伊三国同盟で学んだだろ
>遠すぎて役にたたないよ
>それよりも韓国だ
>日本の兄弟国だし仲良くして仲良くしたいね
ばーか底辺パヨク
129無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:35No.1032332325そうだねx1
>>政府がそんな冷静だったら東條英機が首相になる事も無かったと思うけどなぁ
>東条は戦争回避に動いてたんだけどな
おせーよ
もっと早くからやれ
130無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:47No.1032332378+
>>戦争は起こすものじゃなくて起きちゃうものだからね…
>ルーズベルト「世界的な事件は偶然に起こることは決してない。そうなるように前もって仕組まれてそうなる」
チャーチル「でも日本は切れる直前まで愛想がいいから読めなくて怖いわ」
131無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:49No.1032332387そうだねx4
>ガイジパヨクって何で中国と同盟結びたがっているの?
自分らが日本の支配権握れると思ってるから
132無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:53No.1032332415そうだねx2
こっちに米がいて相手が中露な以上は敵に回ることは無いだろうという安心感はある
133無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:54No.1032332416+
>>その閉塞や国内不満を逸らすために外国に敵意を向けさせたわけだな
>いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
>国民の方がノリノリだった
ジャブジャブ金と人を突っ込んでモリモリ肥え太っていく部隊を配置する土地が足りなくて海外領土を欲した陸軍がイケイケだったからね
まるで統制できなてない政府にはどうしようもないのだ
134無念Nameとしあき22/11/06(日)12:18:54No.1032332420+
>日本の兄弟国だし仲良くして仲良くしたいね
兄弟国と言うよりアダムとイブの関係だよ
135無念Nameとしあき22/11/06(日)12:19:00No.1032332446そうだねx2
>日独伊三国同盟で学んだだろ
>遠すぎて役にたたないよ
>それよりも韓国だ
>日本の兄弟国だし仲良くして仲良くしたいね
安倍晋三のレス
困惑するネトウヨたち
136無念Nameとしあき22/11/06(日)12:19:02No.1032332461+
>おせーよ
>もっと早くからやれ
無理だっての
総理大臣は独裁者じゃないんだ
137無念Nameとしあき22/11/06(日)12:19:14No.1032332520+
>まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
嘘?
138無念Nameとしあき22/11/06(日)12:19:19No.1032332539+
>アメリカは実質超でかい島国だから
米国が陸生国家的な気質になるとしたら
隣接国のカナダかメキシコと敵対かつその2国どちらかが列強国並みの力を持った時じゃないかねえ
139無念Nameとしあき22/11/06(日)12:19:24No.1032332572そうだねx4
>日独伊三国同盟で学んだだろ
>遠すぎて役にたたないよ
>それよりも韓国だ
>日本の兄弟国だし仲良くして仲良くしたいね
そうしたかったけど無理でしたごめんなさい
140無念Nameとしあき22/11/06(日)12:19:32No.1032332613+
>ところでアメリカが自ら太平洋戦争引き起こしてメリットってあるの?
上のレスにあったけど大西洋憲章を各国に押し付けられるメリットがでかい
海外植民地をすべて放棄させブロック経済も破棄させた
これで戦後のアメリカ経済の大躍進が始まるんだ
141無念Nameとしあき22/11/06(日)12:19:46No.1032332688+
少なくとも革命やクーデターで何度もひっくり返ってる国は信用出来んな
142無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:01No.1032332748+
としあきの太平洋戦争観古くない?
143無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:02No.1032332754そうだねx1
>>それを新聞が煽るからもう政府もやらざるを得なくなってしまったんだ
>まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
嘘でもどうでもいいけどこういうのは漫画でやると信憑性ゼロだよな
144無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:11No.1032332810+
>No.1032331870
その漫画は別にそういう趣旨のものではない
145無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:32No.1032332909+
>>まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
>嘘?
wiki程度でいいから読んで来いよ
近くに書店があるなら山川でもいいぞ
146無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:42No.1032332967そうだねx1
>>英国は割と最後まで交わした条約はちゃんと守る方だからな
>英国は舌が多いとか言われてるけど
>少なくとも日本の立場では積極的に英国側から裏切られた事は無くないか?
日英同盟破棄して四カ国条約を締結するのは裏切りだって英国自身が思うレベルの手酷さ
147無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:43No.1032332982+
山形有朋がしんで
田中儀一が軍部にイケイケ思想植え付けて
永野一派が暗躍して石原が満州事変おこして

この編のことをきちんと理解してる人だけ戦前の話をしてくだちい
148無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:52No.1032333013そうだねx1
>少なくとも革命やクーデターで何度もひっくり返ってる国は信用出来んな
まあ内部がまともじゃない事は確かだよ
149無念Nameとしあき22/11/06(日)12:20:56No.1032333037そうだねx1
実はこのスレ自体が諜報目的で立てられたスレ
150無念Nameとしあき22/11/06(日)12:21:01No.1032333056そうだねx1
嫌がる国民を政府が無理矢理戦争に巻き込んだって方が嘘だぞ
151無念Nameとしあき22/11/06(日)12:21:33No.1032333205+
>wiki程度でいいから読んで来いよ
>近くに書店があるなら山川でもいいぞ
つまりなんも知らないんだね君は
152無念Nameとしあき22/11/06(日)12:21:52No.1032333332そうだねx3
>まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
新聞は被害者と思い込んでる層ってなんの?
新聞の中の人?それとも頭おかしいテロリストもどきの残党?
153無念Nameとしあき22/11/06(日)12:22:04No.1032333391+
>ところでアメリカが自ら太平洋戦争引き起こしてメリットってあるの?
アカの洗脳がひどかったからね
アメリカ自身にあんまり得はないけどソ連にとっては莫大なリターンがあった
154無念Nameとしあき22/11/06(日)12:22:04No.1032333393そうだねx3
>日本は犠牲にされてるみたいな論調あるけど中露にイビられユスられてるのは事実だろ
なので相互に利害関係が合致してでの同盟だから日英両国にとっても悪い話じゃないでしょ
155無念Nameとしあき22/11/06(日)12:22:09No.1032333423そうだねx1
>No.1032333332
惜しいな
156無念Nameとしあき22/11/06(日)12:22:18No.1032333481+
    1667704938247.jpg-(80685 B)
80685 B
>としあきの太平洋戦争観古くない?
最新の書籍を読んでないと置いていかれちゃうよね…
東大史観では大陸進出を行き詰った律令制時代となぞらえて解説していたけど
他の学校ではどう教えているのかなあ
157無念Nameとしあき22/11/06(日)12:22:26No.1032333518+
沖縄市長選7連敗おめでとう!
158無念Nameとしあき22/11/06(日)12:22:35No.1032333579+
>まあそいつらが鬱陶しくなくなったら対岸でデカい顔してる日本が鬱陶しくなるんですけどね
いくら下手に出てても力を付けすぎたら切られる
その時慌てずに済む戦略くらい用意しなきゃならなかったんだ
取って付けたような円ブロックとか10年物の根回しが必要なことを口に出した時点で何も考えてないと見切られたところから中国の進撃が始まった
159無念Nameとしあき22/11/06(日)12:22:54No.1032333667+
>この時勢でメリットあるのか?
位置関係的に同盟しておくのが間違いないので
160無念Nameとしあき22/11/06(日)12:23:02No.1032333705+
>>おせーよ
>>もっと早くからやれ
>無理だっての
>総理大臣は独裁者じゃないんだ
自分が中堅層だった時はイケイケだったんだな
石原と同じで出世した後に変節して
下を止めようとしてもムリのムリムリ
161無念Nameとしあき22/11/06(日)12:23:08No.1032333737そうだねx4
>この編のことをきちんと理解してる人だけ戦前の話をしてくだちい
そこまで言うなら知らないやつはバカ。ではなくて教えてくれよう
162無念Nameとしあき22/11/06(日)12:23:29No.1032333850+
>>まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
>新聞は被害者と思い込んでる層ってなんの?
>新聞の中の人?それとも頭おかしいテロリストもどきの残党?
新聞がイケイケドンドンで煽ったのは事実
「じゃあイケイケドンドンに水を差す記事を書けばよかったのか」というとそんな事やったら日比谷公園よろしく本社建屋が松明になっちゃうので無理
163無念Nameとしあき22/11/06(日)12:23:51No.1032333966+
>>ルーズベルト「世界的な事件は偶然に起こることは決してない。そうなるように前もって仕組まれてそうなる」
>ところでアメリカが自ら太平洋戦争引き起こしてメリットってあるの?
今現在の状況を見れば分かるだろう
164無念Nameとしあき22/11/06(日)12:24:00No.1032334017そうだねx1
>そこまで言うなら知らないやつはバカ。ではなくて教えてくれよう
逆になんで経緯を知らないくせに知った風な口きいてるの?
と聞きたくなるよ
165無念Nameとしあき22/11/06(日)12:24:08No.1032334059そうだねx1
>嫌がる国民を政府が無理矢理戦争に巻き込んだって方が嘘だぞ
政府(軍部)がメンツだ予算だと言って自分から退路を断って国民は勝てば良いんじゃね?程度の反応だったが新聞各社のタマを軍が握っていたので大っぴらな批判をできないってだけだよな
166無念Nameとしあき22/11/06(日)12:24:21No.1032334134そうだねx4
>日独伊三国同盟で学んだだろ
>遠すぎて役にたたないよ
>それよりも韓国だ
>日本の兄弟国だし仲良くして仲良くしたいね
由緒正しき先祖代々の疫病神と関わってどうする
167無念Nameとしあき22/11/06(日)12:24:26No.1032334172そうだねx1
    1667705066670.jpg-(63811 B)
63811 B
>新聞がイケイケドンドンで煽ったのは事実
>「じゃあイケイケドンドンに水を差す記事を書けばよかったのか」というとそんな事やったら日比谷公園よろしく本社建屋が松明になっちゃうので無理
朝日新聞「おあしす」
168無念Nameとしあき22/11/06(日)12:24:36No.1032334225そうだねx1
>>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
>日本人自身の増長だろう
リーダー不在で空気が支配者になったことじゃないかな
つまり今と同じ
169無念Nameとしあき22/11/06(日)12:24:49No.1032334293+
>>>まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
>>新聞は被害者と思い込んでる層ってなんの?
>>新聞の中の人?それとも頭おかしいテロリストもどきの残党?
>新聞がイケイケドンドンで煽ったのは事実
>「じゃあイケイケドンドンに水を差す記事を書けばよかったのか」というとそんな事やったら日比谷公園よろしく本社建屋が松明になっちゃうので無理
朝日「ほかの新聞が悪いよ私達は結構最後まで開戦否定派だったよ」
170無念Nameとしあき22/11/06(日)12:24:51No.1032334304+
>>ルーズベルト「世界的な事件は偶然に起こることは決してない。そうなるように前もって仕組まれてそうなる」
>ところでアメリカが自ら太平洋戦争引き起こしてメリットってあるの?
あんまり深く考えてなかったんじゃないかな
171無念Nameとしあき22/11/06(日)12:25:16No.1032334445+
国民が煽った!政府のせいじゃない!ってのは当時の日本では無理があるよ
むしろ現代日本のほうがそういう要素が強いくらいじゃないのかね
172無念Nameとしあき22/11/06(日)12:25:19No.1032334464そうだねx1
>朝日新聞「おあしす」
朝日新聞君は国民よりも軍部よりも政府よりもイケイケドンドンだったので反省して?
173無念Nameとしあき22/11/06(日)12:25:36No.1032334554そうだねx1
>つまりなんも知らないんだね君は
詳しいんだったら説明してくれよ
参考文献も提示してくれ後で本借りて読んでみるわ
174無念Nameとしあき22/11/06(日)12:25:40No.1032334579そうだねx2
朝日新聞はまじで解体して記者全員逮捕して絞首刑にしたほうがいいって程度には戦犯レベルでひどかったのは確か
175無念Nameとしあき22/11/06(日)12:26:08No.1032334717そうだねx3
>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
軍組織をコントロールするシステムの欠陥
176無念Nameとしあき22/11/06(日)12:26:15No.1032334759+
極東地域の一部は完全にアメリカのコントロール下にある
177無念Nameとしあき22/11/06(日)12:26:21No.1032334800+
>参考文献も提示してくれ後で本借りて読んでみるわ
wikiでいいよwiki読んで来い
178無念Nameとしあき22/11/06(日)12:26:54No.1032334978+
>EU離脱時の貿易協定交渉で絶対足元を見てくると思ってた日本に一命を救われたのがイギリスでは凄いニュースだった
間近に中露と言う脅威があり近隣には「頼りになりそうな味方が米国しかいない立地上の日本で
できれば英国(英連邦)を味方に組み込みたいという思惑がある以上
英国の足元見る路線はありえないでしょ
179無念Nameとしあき22/11/06(日)12:26:54No.1032334980そうだねx2
>由緒正しき先祖代々の疫病神と関わってどうする
あそこはマジで関わると碌な事にならんからなぁ…
3勢力の間にいるからどうやっても揉め事運んでくる
180無念Nameとしあき22/11/06(日)12:26:55No.1032334982+
>>参考文献も提示してくれ後で本借りて読んでみるわ
>wikiでいいよwiki読んで来い
つまりなんも知らないんだね君は
181無念Nameとしあき22/11/06(日)12:26:58No.1032335007そうだねx3
開国後の不平等条約を真っ先に見直してくれたのが英国
おかげでほかの国も交渉に応じてくれた
182無念Nameとしあき22/11/06(日)12:28:29No.1032335539そうだねx2
なんかもう当時の日本を肯定するためだけに無茶苦茶な主張してるだけのように思える
183無念Nameとしあき22/11/06(日)12:28:47No.1032335660+
>>太平洋戦争は何が狂ってしまったのだろうか
>軍組織をコントロールするシステムの欠陥
本国から支援なしで独立採算出来る軍なんか作らしたのが失敗の元
184無念Nameとしあき22/11/06(日)12:28:50No.1032335675+
EU抜けて速攻で日英FTA結んだから向こうもこっちをある程度利用価値があると判断してくれてる
185無念Nameとしあき22/11/06(日)12:28:57No.1032335721そうだねx1
英国単独なら勝てたよな
アメリカに手を出さなければ戦勝国だったのに
186無念Nameとしあき22/11/06(日)12:29:13No.1032335808+
    1667705353996.jpg-(21476 B)
21476 B
>朝日「ほかの新聞が悪いよ私達は結構最後まで開戦否定派だったよ」
おまえーっ!そういうとこやぞ!
187無念Nameとしあき22/11/06(日)12:29:15No.1032335819+
>その意見でそのレスに噛み付くのわけがわからん
噛みついたつもりでなく
肯定に更なる理由をプラスしただけのつもりなんだけど…
188無念Nameとしあき22/11/06(日)12:29:25No.1032335882+
>なんかもう当時の日本を肯定するためだけに無茶苦茶な主張してるだけのように思える
どのレスにたいしていってるんだ
189無念Nameとしあき22/11/06(日)12:29:47No.1032336011+
>開国後の不平等条約を真っ先に見直してくれたのが英国
>おかげでほかの国も交渉に応じてくれた
ちょっと違うな
最初応じてくれたのはアメリカだけどイギリスの妨害で破談になったから対英交渉に切り替えざるを得なくなった
191無念Nameとしあき22/11/06(日)12:29:48No.1032336017+
次期戦闘機どうなるんやろね
192無念Nameとしあき22/11/06(日)12:29:48No.1032336023+
>あんまり深く考えてなかったんじゃないかな
それ当時の日本のことかな?
第一次世界大戦後に戦後の秩序を守るため常任理事国になった日本は満州国が承認されなかったからって黙って退散したり援蒋ルートを潰すため北印に進駐してフランスから帰れされアメリカから「満州事変以前の領土は保証するから中国から手を引け」と言われたのを何をとち狂ったか最後通牒とけおって戦争おっぱじめたんだけどね
193無念Nameとしあき22/11/06(日)12:29:59No.1032336090+
なんか否定的な意見ばかりだな…
194無念Nameとしあき22/11/06(日)12:30:06No.1032336127+
>間近に中露と言う脅威があり近隣には「頼りになりそうな味方が米国しかいない立地上の日本で
>できれば英国(英連邦)を味方に組み込みたいという思惑がある以上
>英国の足元見る路線はありえないでしょ
そこで「できれば足元見て巻き上げて国力増大して対処能力上げたい」って思うのが国際的な常識で普通だから
195無念Nameとしあき22/11/06(日)12:31:22No.1032336568+
>>朝日新聞「おあしす」
>朝日新聞君は国民よりも軍部よりも政府よりもイケイケドンドンだったので反省して?
敵性言語排斥!って騒いでたのは朝日新聞なんだよな…
しかし国内世論はそんなこともなく
博物館に展示してある原爆の投下とともに壊れて停止した時計には
普通に英語で「REGULATER」って書いてある()
196無念Nameとしあき22/11/06(日)12:31:22No.1032336569+
>なんか否定的な意見ばかりだな…
あの時代の日本に肯定出来る要素なんてあるかよ
197無念Nameとしあき22/11/06(日)12:31:30No.1032336612+
いつも思うが露助ではなくイギリスを同盟相手に選んだ明治の元勲は本当に賢かったんやなって
198無念Nameとしあき22/11/06(日)12:31:49No.1032336728+
>第一次世界対戦で日本がもっとイギリスに支援して
>イギリスの損害を肩代わりするほどだったら
>同盟は継続してて歴史は変わっていたのかなぁ
日英同盟が深化するほど内心米国の日本憎悪は更に高まってたんじゃないかねえ
WW2で日米が交戦国になるのは回避できたかもしれないけど
199無念Nameとしあき22/11/06(日)12:32:10No.1032336837そうだねx1
>アメリカから「満州事変以前の領土は保証するから中国から手を引け」と言われたのを何をとち狂ったか最後通牒とけおって戦争おっぱじめたんだけどね
ちなみに政府と海軍はわかりました手を引きますって草案作ってアメリカに見せて「よしそれなら許してやるし禁輸も緩和してやろう」ってとこまで根回しはできた
蹴っ飛ばしたのは陸軍でアメリカも「日本政府はもうダメだ全く統制取れて無くて話にならん」ってなった
200無念Nameとしあき22/11/06(日)12:32:22No.1032336906+
イギリスもEU抜けて外交的に孤立してる感が酷いので日本に助けを求めてきてる側面は強い
201無念Nameとしあき22/11/06(日)12:32:23No.1032336910+
新聞は被害者とかいってるやつが一番分からん
あんな煽りまくってるのに
202無念Nameとしあき22/11/06(日)12:32:58No.1032337098そうだねx2
>イギリスもEU抜けて外交的に孤立してる感が酷いので日本に助けを求めてきてる側面は強い
助けと言うか新しい外交関係の構築といったほうが適当な気がする
203無念Nameとしあき22/11/06(日)12:33:07No.1032337140そうだねx2
>蹴っ飛ばしたのは陸軍でアメリカも「日本政府はもうダメだ全く統制取れて無くて話にならん」ってなった
これだから陸軍は…
204無念Nameとしあき22/11/06(日)12:33:11No.1032337166+
>ちなみに政府と海軍はわかりました手を引きますって草案作ってアメリカに見せて「よしそれなら許してやるし禁輸も緩和してやろう」ってとこまで根回しはできた
初耳だわ
ソースは?
205無念Nameとしあき22/11/06(日)12:33:47No.1032337383+
>いつも思うが露助ではなくイギリスを同盟相手に選んだ明治の元勲は本当に賢かったんやなって
清朝でも眼のある実力者は親英派だったな
アヘン戦争の立役者林則徐も
新彊に赴任した後に親英派になったのが面白い
206無念Nameとしあき22/11/06(日)12:34:03No.1032337465+
>>あんまり深く考えてなかったんじゃないかな
>それ当時の日本のことかな?
>第一次世界大戦後に戦後の秩序を守るため常任理事国になった日本は満州国が承認されなかったからって黙って退散したり援蒋ルートを潰すため北印に進駐してフランスから帰れされアメリカから「満州事変以前の領土は保証するから中国から手を引け」と言われたのを何をとち狂ったか最後通牒とけおって戦争おっぱじめたんだけどね
アメリカもでしょ
当時の政府は大体どこも世界恐慌のあおりで政治経験の薄い新勢力が台頭し始めたから政治家の質が低いところが多かったんよね
ルーズベルトは恐慌前は大統領はおろかニューヨーク市長にもなれない程度だったし
207無念Nameとしあき22/11/06(日)12:34:07No.1032337483+
>日英同盟が深化するほど内心米国の日本憎悪は更に高まってたんじゃないかねえ
>WW2で日米が交戦国になるのは回避できたかもしれないけど
当時の海軍1位と3位が同盟組むとか2位のアメリカに許せるわけがないので無理
アメリカが1位になったら?2位と3位の同盟なんて許すわけ無いじゃん
208無念Nameとしあき22/11/06(日)12:34:35No.1032337640そうだねx1
日本の本州程度の面積の国が世界の7つの海を支配していたってのもすごい話だ
209無念Nameとしあき22/11/06(日)12:34:45No.1032337705+
>EU抜けて速攻で日英FTA結んだから向こうもこっちをある程度利用価値があると判断してくれてる
というかEUを抜けた後TPP以外の目立った経済共同体がチャイナ主導の胡散臭い奴しかないから
英国が日本と組まざるを得なかったというのが実情じゃないかしら
210無念Nameとしあき22/11/06(日)12:35:32No.1032337987+
>日本の本州程度の面積の国が世界の7つの海を支配していたってのもすごい話だ
本体はインドなので結構でかいぞ当時の英王国
211無念Nameとしあき22/11/06(日)12:36:20No.1032338281+
>初耳だわ
>ソースは?
アンテナ低すぎやろ
212無念Nameとしあき22/11/06(日)12:36:25No.1032338319+
>ちなみに政府と海軍はわかりました手を引きますって草案作ってアメリカに見せて「よしそれなら許してやるし禁輸も緩和してやろう」ってとこまで根回しはできた
煽りでもなんでもなくこれが事実なら
俺のなかの歴史観がくるうから事実ならちゃんと教えてほしい
まさかとは思うけど乙案のことじゃないよね?
213無念Nameとしあき22/11/06(日)12:36:44No.1032338428+
日英同盟の解消はアメリカの意向が強い
日米関係は大正時代から暗雲があった
軍部ガー的な歴史感は一面的でしかない
214無念Nameとしあき22/11/06(日)12:37:15No.1032338604+
>アメリカもでしょ
>当時の政府は大体どこも世界恐慌のあおりで政治経験の薄い新勢力が台頭し始めたから政治家の質が低いところが多かったんよね
>ルーズベルトは恐慌前は大統領はおろかニューヨーク市長にもなれない程度だったし
そんな質の低い車いす野郎に負けた日本て何なの…だっせえな!!
215無念Nameとしあき22/11/06(日)12:37:18No.1032338625+
>アメリカが1位になったら?2位と3位の同盟なんて許すわけ無いじゃん
ロンドン軍縮会議の頃も日英同盟が継続状態だったら
米国がそれに横槍入れようとも
日英の思惑が一致して同盟継続を望んでいればそれが解消される事も無かったのでは?
216無念Nameとしあき22/11/06(日)12:37:22No.1032338649+
>アンテナ低すぎやろ
アンテナ低すぎって
アメリカのソースにもねーぞそんなの
217無念Nameとしあき22/11/06(日)12:37:28 ID:CyygS8BwNo.1032338679+
>>>まーだこんな嘘信じてる奴がいるんか
>>新聞は被害者と思い込んでる層ってなんの?
>>新聞の中の人?それとも頭おかしいテロリストもどきの残党?
>新聞がイケイケドンドンで煽ったのは事実
>「じゃあイケイケドンドンに水を差す記事を書けばよかったのか」というとそんな事やったら日比谷公園よろしく本社建屋が松明になっちゃうので無理
日本もドイツはヒトラーだけ悪者にしたって笑えないんだよね
218無念Nameとしあき22/11/06(日)12:37:33No.1032338715そうだねx3
>>初耳だわ
>>ソースは?
>アンテナ低すぎやろ
どちらが正しいかは知らないけど相手が間違ってると思うならソースはちゃんと出すべきだよ
220無念Nameとしあき22/11/06(日)12:38:06No.1032338896そうだねx3
またガイジパヨクが出張してて草
221無念Nameとしあき22/11/06(日)12:38:18No.1032338948+
>どちらが正しいかは知らないけど相手が間違ってると思うならソースはちゃんと出すべきだよ
いや正しいとかじゃなく初耳だからちゃんと知りたい
純粋に
222無念Nameとしあき22/11/06(日)12:38:23No.1032338967+
そもそも当時のメディアなんて国がある程度方向性を提示にしたに決まっている
こんな事に気付いてないわけがないし下っ端を叩いて元締めを見ないふりしているだけ
223無念Nameとしあき22/11/06(日)12:38:25No.1032338980+
>>アメリカが1位になったら?2位と3位の同盟なんて許すわけ無いじゃん
>ロンドン軍縮会議の頃も日英同盟が継続状態だったら
>米国がそれに横槍入れようとも
>日英の思惑が一致して同盟継続を望んでいればそれが解消される事も無かったのでは?
アメリカに上手くたらし込まれた感じに近い
224無念Nameとしあき22/11/06(日)12:38:34No.1032339045+
>俺のなかの歴史観がくるうから事実ならちゃんと教えてほしい
どんな本をもとに君の歴史観持ってるんか教えてよ
おれビーヴァーの『第二次世界大戦』だから軍事のことはともかく政治と経済はさっぱりなんだわ
225無念Nameとしあき22/11/06(日)12:38:48No.1032339123+
>日本の本州程度の面積の国が世界の7つの海を支配していたってのもすごい話だ
新大陸に進出しやすいという立地条件ならスペインも大差ないと思うけど
英国とスペインの差はどこだったのだろうな?
226無念Nameとしあき22/11/06(日)12:39:02No.1032339211+
    1667705942751.jpg-(81048 B)
81048 B
>>日本の本州程度の面積の国が世界の7つの海を支配していたってのもすごい話だ
>本体はインドなので結構でかいぞ当時の英王国
いまでもデカい経済圏だぞ
227無念Nameとしあき22/11/06(日)12:39:21No.1032339329そうだねx1
何でパヨク爺がイライラしてんの
韓国は日本の敵国だけど
228無念Nameとしあき22/11/06(日)12:39:42No.1032339468+
>>日本の本州程度の面積の国が世界の7つの海を支配していたってのもすごい話だ
>新大陸に進出しやすいという立地条件ならスペインも大差ないと思うけど
>英国とスペインの差はどこだったのだろうな?
勤勉さの違いだろうな
それと引き換えに飯が不味い
229無念Nameとしあき22/11/06(日)12:39:46No.1032339492+
>敵性言語排斥!って騒いでたのは朝日新聞なんだよな…
>しかし国内世論はそんなこともなく
>博物館に展示してある原爆の投下とともに壊れて停止した時計には
>普通に英語で「REGULATER」って書いてある()
海軍も何言ってんだおめえ…ってドン引きしてたみたいね
230無念Nameとしあき22/11/06(日)12:39:47No.1032339498+
>この時勢でメリットあるのか?
ロシアの情報は英国がずば抜けてるから情報部持ってない日本からしたらありがたい相手
英国の方もEU離脱して経済苦しいからアジア市場に活路を見出したい
231無念Nameとしあき22/11/06(日)12:40:19No.1032339650+
>>ルーズベルトは恐慌前は大統領はおろかニューヨーク市長にもなれない程度だったし
>そんな質の低い車いす野郎に負けた日本て何なの…だっせえな!!
だから国力科学力ともに圧倒していたアメリカを軍が分裂状態でまともな軍事行動とれない日本軍でも初戦は圧倒できたんだけどね
232無念Nameとしあき22/11/06(日)12:40:50No.1032339843+
>本体はインドなので結構でかいぞ当時の英王国
仮に日本がインド全土を完全に掌握してたらイギリスは終わってたんかな?
233無念Nameとしあき22/11/06(日)12:41:28No.1032340044そうだねx1
>蹴っ飛ばしたのは陸軍でアメリカも「日本政府はもうダメだ全く統制取れて無くて話にならん」ってなった
まあこれよな
234無念Nameとしあき22/11/06(日)12:41:31No.1032340059そうだねx1
まあ欧米もようやく東アジアに潜んでる脅威に目を向け始めたし結びつきを強める事は悪くはない
235無念Nameとしあき22/11/06(日)12:41:32No.1032340069そうだねx1
>日英の思惑が一致して同盟継続を望んでいればそれが解消される事も無かったのでは?
日英が組んだくらいではアメリカの意向を変えられはしないのだ
当時すでに両方同時に殴ってぶち転がせるぐらいに強かったのがアメリカ
しかもWW1でドチャクソ儲けた上にイギリスはアメリカに借金してて全く逆らえない
なのでアメリカが「お前ら手を切れ」って言われると切るしか無く
アメリカと日英では英のほうが距離も関係も英のほうが近いんで当然英に向かってそう言うので英から日英同盟を破棄することになった
英が日本に対して義理を欠いたって思うのもしょうがない
236無念Nameとしあき22/11/06(日)12:41:38No.1032340093+
>>日本の本州程度の面積の国が世界の7つの海を支配していたってのもすごい話だ
>新大陸に進出しやすいという立地条件ならスペインも大差ないと思うけど
>英国とスペインの差はどこだったのだろうな?
先にスペインが支配してたのを海軍力で奪ったんでしょ
237無念Nameとしあき22/11/06(日)12:41:47No.1032340160+
>だから国力科学力ともに圧倒していたアメリカを軍が分裂状態でまともな軍事行動とれない日本軍でも初戦は圧倒できたんだけどね
五十六「半年から一年は戦えるがその後は分からん」
238無念Nameとしあき22/11/06(日)12:42:06No.1032340265そうだねx1
>>この時勢でメリットあるのか?
>ロシアの情報は英国がずば抜けてるから情報部持ってない日本からしたらありがたい相手
>英国の方もEU離脱して経済苦しいからアジア市場に活路を見出したい
イギリスはロシア、日本は中国が仮想敵
ロシアと中国が接近しつつある今、利害は近い
239無念Nameとしあき22/11/06(日)12:42:08No.1032340275+
>どんな本をもとに君の歴史観持ってるんか教えてよ
>おれビーヴァーの『第二次世界大戦』だから軍事のことはともかく政治と経済はさっぱりなんだわ
まずなんで本に頼ってるのかわからん
便利な目の前の箱使えよ
一次資料すら閲覧できる時代なのに
たとえばこんなんとか
https://www.jacar.archives.go.jp/ [link]
240無念Nameとしあき22/11/06(日)12:42:34No.1032340424+
ソースソースって少しは自分で調べろよ
すぐ出てくるぞ
241無念Nameとしあき22/11/06(日)12:42:52No.1032340522そうだねx1
>アメリカと日英では英のほうが距離も関係も英のほうが近いんで当然英に向かってそう言うので英から日英同盟を破棄することになった
要はイギリスはアメリカと日本を天秤にかけられてアメリカを取ったという事だの
242無念Nameとしあき22/11/06(日)12:42:55No.1032340534+
    1667706175567.jpg-(163053 B)
163053 B
>新大陸に進出しやすいという立地条件ならスペインも大差ないと思うけど
>英国とスペインの差はどこだったのだろうな?
スペイン・ポルトガルやオランダの商習慣と違って英国の場合は
一度の航海が終ると詳細な貸借対照表その他を出資者に提示して
分配が済むたびに会社を清算しまた新しく立ち上げてたって話があったのでそれがよかったのかなあ
243無念Nameとしあき22/11/06(日)12:43:03No.1032340576+
>仮に日本がインド全土を完全に掌握してたらイギリスは終わってたんかな?
そうなる前に密約大好きなチャーチルが手打ちしようぜって打診してくると思う
244無念Nameとしあき22/11/06(日)12:43:30No.1032340729+
>ソースソースって少しは自分で調べろよ
>すぐ出てくるぞ
としあきはとしあきのママじゃあないんだ!
245無念Nameとしあき22/11/06(日)12:43:35No.1032340760+
もう一回バトルしてえ
組み合わせは変えたりするけど
246無念Nameとしあき22/11/06(日)12:43:57No.1032340865+
>ソースソースって少しは自分で調べろよ
>すぐ出てくるぞ
すぐだて来るならさっさとだせよ
政府と海軍が競合してアメリカと根回したソース
247無念Nameとしあき22/11/06(日)12:44:06No.1032340913+
>>ランドパワー国家は信用ならない
>>つまりドイツフランスはダメだ
>このあたりの話よくわからん解説頼む
>あとアメリカはあのでかい国土でシーパワーと聞いたこともある
>ドンパチ有り得そうな他国と広い国土で地続きかどうかってこと?
その国の権力や力の源泉が陸にあるのか海にあるのかってこと
アメリカは世界中に拠点持っててそれを繋いでるのは空路が無かった時代、陸と違って海は世界最速の移動法なんだ
248無念Nameとしあき22/11/06(日)12:44:17No.1032340970+
>日英が組んだくらいではアメリカの意向を変えられはしないのだ
>当時すでに両方同時に殴ってぶち転がせるぐらいに強かったのがアメリカ
>しかもWW1でドチャクソ儲けた上にイギリスはアメリカに借金してて全く逆らえない
>なのでアメリカが「お前ら手を切れ」って言われると切るしか無く
>アメリカと日英では英のほうが距離も関係も英のほうが近いんで当然英に向かってそう言うので英から日英同盟を破棄することになった
>英が日本に対して義理を欠いたって思うのもしょうがない
いや日英だとさすがに無理
だから同盟解消工作やったわけで
249無念Nameとしあき22/11/06(日)12:45:31No.1032341428+
>>だから国力科学力ともに圧倒していたアメリカを軍が分裂状態でまともな軍事行動とれない日本軍でも初戦は圧倒できたんだけどね
>五十六「半年から一年は戦えるがその後は分からん」
当たり前だけど五十六の予定にミッドウェーは入って無かったよなぁ…
250無念Nameとしあき22/11/06(日)12:45:38No.1032341465+
日米英の三国同盟に発展してりゃなぁ…
251無念Nameとしあき22/11/06(日)12:45:46No.1032341509+
>>仮に日本がインド全土を完全に掌握してたらイギリスは終わってたんかな?
>そうなる前に密約大好きなチャーチルが手打ちしようぜって打診してくると思う
日独間で日本が「お前ら北アフリカから攻めて俺ら東南アジア攻めればインドあたりで合流出来るよな?」って提案してた
252無念Nameとしあき22/11/06(日)12:45:50No.1032341527+
>いや日英だとさすがに無理
アングロサクソン同士の繋がりと極東のアジア人との同盟では重みが違う
253無念Nameとしあき22/11/06(日)12:46:10No.1032341693+
    1667706370508.webm-(2018683 B)
2018683 B
今なんて一次資料も当時の動画だって見られるんだぞ
254無念Nameとしあき22/11/06(日)12:46:19No.1032341709そうだねx2
>そもそも当時のメディアなんて国がある程度方向性を提示にしたに決まっている
国といっても当時は既に議会政治が始まっていたので有権者の意向になる
そして普通選挙法までは裕福な連中が有権者なんでわりと露骨に金儲けの方向に行ってる
その結果拡大路線になったんだよな
255無念Nameとしあき22/11/06(日)12:47:05No.1032341958+
    1667706425356.gif-(320956 B)
320956 B
>その国の権力や力の源泉が陸にあるのか海にあるのかってこと
>アメリカは世界中に拠点持っててそれを繋いでるのは空路が無かった時代、陸と違って海は世界最速の移動法なんだ
英国はそのへんを熟知しててジブラルタルとかマルタ島とか
フォークランド諸島なんかを決して手放してないのはさすがだわ
256無念Nameとしあき22/11/06(日)12:47:19No.1032342048+
>>いや日英だとさすがに無理
>アングロサクソン同士の繋がりと極東のアジア人との同盟では重みが違う
戦争になった場合に話だけど
257無念Nameとしあき22/11/06(日)12:47:31No.1032342098+
>>>その閉塞や国内不満を逸らすために外国に敵意を向けさせたわけだな
>>いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
>>国民の方がノリノリだった
>国民の声を抑えきれなくなってしまた感じよね
>それを新聞が煽るからもう政府もやらざるを得なくなってしまったんだ
政府が嘘ついてたからだろう
勝ってるはずなのに!勝ってない
258無念Nameとしあき22/11/06(日)12:47:46No.1032342177+
>日独間で日本が「お前ら北アフリカから攻めて俺ら東南アジア攻めればインドあたりで合流出来るよな?」って提案してた
日本が参戦したタイミングがそもそもドイツがソ連とやり始めてアフリカどころではないのでは?
更にアメリカまで戦争に引き込んできて日本とち狂ってんのかと
259無念Nameとしあき22/11/06(日)12:47:52No.1032342206+
>>本体はインドなので結構でかいぞ当時の英王国
>仮に日本がインド全土を完全に掌握してたらイギリスは終わってたんかな?
そうだよ
Mutaguchiが十人いたら大英帝国はインドを失っていたと
戦後にチャーチルがエリザベス2世に伝えたと言われている
ー民名書房刊『踊る大元帥』よりー
260無念Nameとしあき22/11/06(日)12:48:09No.1032342306+
悪く言えば
大西洋側のアメリカの出先機関イギリス
太平洋側のアメリカの出先機関日本
という構図は当面は続く
あとはインドとロシアの関係が課題
261無念Nameとしあき22/11/06(日)12:48:14No.1032342338+
    1667706494683.jpg-(149474 B)
149474 B
>国といっても当時は既に議会政治が始まっていたので有権者の意向になる
>そして普通選挙法までは裕福な連中が有権者なんでわりと露骨に金儲けの方向に行ってる
>その結果拡大路線になったんだよな
やっぱり国を動かすのはお金持ちだよね
そのへんはいつの時代でも変わらないのおつらい…
262無念Nameとしあき22/11/06(日)12:48:35No.1032342454+
>国民の声を抑えきれなくなってしまた感じよね
>それを新聞が煽るからもう政府もやらざるを得なくなってしまったんだ
三国干渉への道筋もつけて散々反露感情を煽ったのに、日露戦争の頃には皇帝・側近と折り合いが悪くて俺知らんやってたウィッテ
263無念Nameとしあき22/11/06(日)12:48:42No.1032342505+
>新聞は被害者と思い込んでる層ってなんの?
>新聞の中の人?それとも頭おかしいテロリストもどきの残党?
何でもかんでも新聞が悪い!
は狂人
264無念Nameとしあき22/11/06(日)12:48:45No.1032342524+
>政府が嘘ついてたからだろう
>勝ってるはずなのに!勝ってない
ついてないよ
ついてたのは大本営だよ
265無念Nameとしあき22/11/06(日)12:48:45No.1032342527そうだねx1
>日米英の三国同盟に発展してりゃなぁ…
反省したから今やってる
266無念Nameとしあき22/11/06(日)12:49:16No.1032342704+
そもそも米英と戦争する理由なんてなかったのに…
267無念Nameとしあき22/11/06(日)12:49:22No.1032342734+
>フォークランド諸島なんかを決して手放してないのはさすがだわ
出たな世界一変態な空中給油
268無念Nameとしあき22/11/06(日)12:49:28No.1032342780+
>何でもかんでも新聞が悪い!
>は狂人
何でもかんでも新聞が悪いなんてレスありましたっけか
269無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:04No.1032342971+
>そもそも米英と戦争する理由なんてなかったのに…
満鉄一緒にやってれば…
まあフランス領に手を出したのはやり過ぎたな
270無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:09No.1032342991+
    1667706609846.jpg-(559536 B)
559536 B
新聞と軍は同志的関係であってどっちが支配権を持っていたかって話ではない
271無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:09No.1032342994+
>政府が嘘ついてたからだろう
>勝ってるはずなのに!勝ってない
ロシアの外交官が老獪なタヌキ親父で
いや~参りましたなァたかが極東の小競り合いにこんな大騒ぎなさるなんて!って
欧州の政界でロビー活動を展開したので国際世論が変って賠償も捗らなくなってしまったのよね…
272無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:16No.1032343030+
>国民の声を抑えきれなくなってしまた感じよね
>それを新聞が煽るからもう政府もやらざるを得なくなってしまったんだ
当時の政府や軍部が民意をまともに聞こうとするほど弱腰なわけがないと思うな
自分たちの下した失敗を結果論を利用して責任転嫁しているだけだ
273無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:22No.1032343065そうだねx1
なんとなく英国は親近感あるんだよなあ
飯はまずいけど
274無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:36No.1032343154+
江戸時代から以降エゲレスと手を結んでる時代は外交的に正解だったからなあ…
275無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:40No.1032343173そうだねx2
極東の小国とお情けで同盟組んだら増長して世界に喧嘩売り始めたという
日本は昔から政治がわかってない
276無念Nameとしあき22/11/06(日)12:50:45No.1032343204+
>日本が参戦したタイミングがそもそもドイツがソ連とやり始めてアフリカどころではないのでは?
>更にアメリカまで戦争に引き込んできて日本とち狂ってんのかと
確かバルバロッサ作戦以前の話だったはず
あとモスクワ侵攻時に独ソ両陣営の国家元首がアメリカの参戦を喜んでてダメだった
277無念Nameとしあき22/11/06(日)12:51:23No.1032343439そうだねx2
当時の政府が悪い
当時の新聞が悪い
当時の国民が悪い
まあぶっちゃけ全体の流れとしてはこいつら全部悪った
278無念Nameとしあき22/11/06(日)12:51:40No.1032343540そうだねx3
>新聞と軍は同志的関係であってどっちが支配権を持っていたかって話ではない
共犯関係よね
279無念Nameとしあき22/11/06(日)12:52:17No.1032343753+
>遠すぎてほぼ意味がない
遠交近攻は外交の基本だぞもっと勉強しなさい
280無念Nameとしあき22/11/06(日)12:52:21No.1032343772そうだねx1
>そもそも米英と戦争する理由なんてなかったのに…
日本が反共のために満州国作ったとアピールできればよかったのだよね
南進はすべきでなかった
中国人ロビーがアメリカで反日を煽ったのも効いたと思う
281無念Nameとしあき22/11/06(日)12:52:27No.1032343808+
>>何でもかんでも新聞が悪い!
>>は狂人
>何でもかんでも新聞が悪いなんてレスありましたっけか
新聞が悪いで他ガン無視はちょっと…
議員も政府も国民も新聞の支配化にでもされたのかってほど視野が狭い子いるのがね
282無念Nameとしあき22/11/06(日)12:52:34No.1032343859+
中国に深入りしたらいつの間にか英米と戦うことに
…どうしてこうなった
283無念Nameとしあき22/11/06(日)12:52:49No.1032343950+
    1667706769044.jpg-(197295 B)
197295 B
>確かバルバロッサ作戦以前の話だったはず
>あとモスクワ侵攻時に独ソ両陣営の国家元首がアメリカの参戦を喜んでてダメだった
どうして…どうしてですかね…
284無念Nameとしあき22/11/06(日)12:53:02No.1032344023そうだねx2
>>新聞と軍は同志的関係であってどっちが支配権を持っていたかって話ではない
>共犯関係よね
新聞社だけでも軍だけでもない
貴様ら両方悪いんじゃい!!
285無念Nameとしあき22/11/06(日)12:53:34No.1032344223そうだねx1
>中国に深入りしたらいつの間にか英米と戦うことに
>…どうしてこうなった
アメリカも利権が欲しかったので
日本の独り占めは許されない
286無念Nameとしあき22/11/06(日)12:53:46No.1032344291そうだねx1
まあ世界が仲良くやろうって国際連盟組んだのに時代遅れの帝国目指した国が暴れたのが悪い
突然他の国に喧嘩売り始めて困惑よ
287無念Nameとしあき22/11/06(日)12:54:18No.1032344454+
>極東の小国とお情けで同盟組んだら増長して世界に喧嘩売り始めたという
>日本は昔から政治がわかってない
元は英国がロシアの極東アジア進出を抑え込むために日本を鉄砲玉にするための同盟だったのだが
それを当時の日本人や今の極右とかは崇高かつ偉大な目的の同盟だったと勘違いしてる節がある
288無念Nameとしあき22/11/06(日)12:54:33No.1032344548+
すぐ裏切られそう
289無念Nameとしあき22/11/06(日)12:54:37No.1032344575+
>1667706609846.jpg
これ今でも変わらないよね
選挙になると部数が増えるんで解散総選挙になるべく政争をひたすら煽る
290無念Nameとしあき22/11/06(日)12:54:54No.1032344674+
王室外交できる数少ない国同士だしもう一回同盟はアリじゃね
291無念Nameとしあき22/11/06(日)12:55:52No.1032345026+
    1667706952072.jpg-(8103 B)
8103 B
>中国に深入りしたらいつの間にか英米と戦うことに
>…どうしてこうなった
もう中国に深入りしすぎてベトナム戦争みたいになってたのよね
シベリア出兵も血みどろのゲリラ戦になって大やけどしたのにどうして…
293無念Nameとしあき22/11/06(日)12:56:27No.1032345237+
>王室外交できる数少ない国同士だしもう一回同盟はアリじゃね
G7の中で立憲君主制国家が少ないしねえ
294無念Nameとしあき22/11/06(日)12:56:43No.1032345327そうだねx1
>元は英国がロシアの極東アジア進出を抑え込むために日本を鉄砲玉にするための同盟だったのだが
>それを当時の日本人や今の極右とかは崇高かつ偉大な目的の同盟だったと勘違いしてる節がある
まあブリカスのロシアに対する嫌がらせは流石である
295無念Nameとしあき22/11/06(日)12:56:45No.1032345340+
    1667707005715.mp4-(2986284 B)
2986284 B
>すぐ裏切られそう
英国「HAHAHA」
296無念Nameとしあき22/11/06(日)12:57:09No.1032345464+
欧米ひいきになるんじゃなくて中国やロシアともそれなりに仲良くして仲裁できる立ち位置がいい
軍隊捨てて真の中立国家目指すなら今しかないでしょ
297無念Nameとしあき22/11/06(日)12:57:27No.1032345566そうだねx1
>どうして…どうしてですかね…
イアン・カーショーも似たようなこと言ってた
「いずれユダヤ人の大本営たるアメリカが参戦するのはかえって好都合だ それに日本が太平洋方面でアメリカを足止めしてくれるからソ連は孤立無援だぜ」
しかし太平洋の北側から続々と物資は送られ続けソ連と日ソ中立条約を組んでいた日本軍は手出し出来なかった
しかしそんな日本も独ソ戦が始まってから満州とソ連の国境周辺で100万近くの兵員を動員し軍事演習をやっており「状況次第でソ連の極東領に侵入しちまえ」と息巻いていた
298無念Nameとしあき22/11/06(日)12:57:59No.1032345756+
>新聞社だけでも軍だけでもない
>貴様ら両方悪いんじゃい!!
新聞社「いや国と軍が悪いんですよ僕ら被害者ですからGHQ様に御協力いたしますハイ」
299無念Nameとしあき22/11/06(日)12:58:00No.1032345761+
>日本が反共のために満州国作ったとアピールできればよかったのだよね
日本が対ソ戦に向いてくれる事を可能性は少なそうでも期待してたんじゃないかしら?
300無念Nameとしあき22/11/06(日)12:58:01No.1032345773+
>そもそも米英と戦争する理由なんてなかったのに…
こっちになくても米にはあるぞ
日本がおりこうにしてたら平和に暮らせるわけじゃない
301無念Nameとしあき22/11/06(日)12:58:07No.1032345804+
同盟もいいけどまずはスタグフレーション治せよ
302無念Nameとしあき22/11/06(日)12:58:46No.1032346034+
王室があることでアナーキズム的な左翼が存在できないという共通点はあるだろうな
今は共産党すら天皇の悪口は言わない
303無念Nameとしあき22/11/06(日)12:59:32No.1032346323そうだねx5
>欧米ひいきになるんじゃなくて中国やロシアともそれなりに仲良くして仲裁できる立ち位置がいい
>軍隊捨てて真の中立国家目指すなら今しかないでしょ
今のロシアを見てよく言えるなあ
304無念Nameとしあき22/11/06(日)12:59:43No.1032346388+
>まあブリカスのロシアに対する嫌がらせは流石である
それはそれで利害の一致だから良かったし実際ロシアは共通の脅威だったのだが
後世の人間が調子に乗って不滅の同盟だと勘違いし結果としてイギリスはアメリカを選んで切られたわけだ
305無念Nameとしあき22/11/06(日)12:59:57No.1032346463+
>南進はすべきでなかった
軍(正確には現地軍)が言うことを聞かないからムリムリ
306無念Nameとしあき22/11/06(日)13:00:11No.1032346547+
>日米英の三国同盟に発展してりゃなぁ…
米<なんでオレがお前らに挟まれやなあかんねん
307無念Nameとしあき22/11/06(日)13:00:20No.1032346611+
>しかしそんな日本も独ソ戦が始まってから満州とソ連の国境周辺で100万近くの兵員を動員し軍事演習をやっており「状況次第でソ連の極東領に侵入しちまえ」と息巻いていた
関特演いいよね…
309無念Nameとしあき22/11/06(日)13:00:50No.1032346809+
>王室があることでアナーキズム的な左翼が存在できないという共通点はあるだろうな
>今は共産党すら天皇の悪口は言わない
一方殺害された某元総理を含む自民党党員の半数は天皇の悪口を言う連中と付き合っていた
310無念Nameとしあき22/11/06(日)13:01:11No.1032346938+
結局日本人の増長という事に落ち着くんだよな
311無念Nameとしあき22/11/06(日)13:01:28No.1032347043+
>この時勢でメリットあるのか?
東アジアに対する関心を減じないようにできるかな
すぐそっぽ向いちゃうからイギリス
まあ同盟の為のハードルいくつもあって現実的じゃないけど
日本にとっては諸々の問題に対するテコにはなるかも
312無念Nameとしあき22/11/06(日)13:01:45No.1032347147そうだねx1
>関特演いいよね…
ソ連の極東侵攻を強く批判出来ない要素だよね…よかねーよ!
313無念Nameとしあき22/11/06(日)13:01:45No.1032347150+
>>日本が反共のために満州国作ったとアピールできればよかったのだよね
>日本が対ソ戦に向いてくれる事を可能性は少なそうでも期待してたんじゃないかしら?
それはあったと思う
ゾルゲと似たような感じでアメリカも動向を伺っていて日本は北進はしないと読んだのだろう
314無念Nameとしあき22/11/06(日)13:01:54No.1032347203+
>結局日本人の増長という事に落ち着くんだよな
負けたからね
315無念Nameとしあき22/11/06(日)13:02:33No.1032347431そうだねx2
    1667707353222.jpg-(73692 B)
73692 B
>>新聞社だけでも軍だけでもない
>>貴様ら両方悪いんじゃい!!
>新聞社「いや国と軍が悪いんですよ僕ら被害者ですからGHQ様に御協力いたしますハイ」
そういうとこやぞ!
316無念Nameとしあき22/11/06(日)13:02:55No.1032347587+
>それはあったと思う
>ゾルゲと似たような感じでアメリカも動向を伺っていて日本は北進はしないと読んだのだろう
アメリカがうかがっていたのは知らんかった
ソ連はゾルゲの報告もあって早いうちから知ってたけど
317無念Nameとしあき22/11/06(日)13:03:27No.1032347772+
>日米英の三国同盟に発展してりゃなぁ…
米国が中国利権に食い込めなかったのと
極東の覇権国が日本になった事で
英国にとって露助が常に敵国なのと違い
英国にとっては極東の覇権国が敵国なので日露戦争でロシアが没落後は米国にとっての敵態(脅威)度が日>露となるのは時間の問題だったんじゃないかしら?
318無念Nameとしあき22/11/06(日)13:03:38No.1032347836そうだねx1
なんか当時の日本を否定されるのが嫌な層っているみたいだからね
そのためには訳の分からない謎の主張持ち込んでくる
319無念Nameとしあき22/11/06(日)13:04:08No.1032348052+
イギリスアメリカと同盟
中国は敵、韓国は用なし
最高な状態だわな
320無念Nameとしあき22/11/06(日)13:04:16No.1032348102そうだねx1
    1667707456822.jpg-(106624 B)
106624 B
>>結局日本人の増長という事に落ち着くんだよな
>負けたからね
欧米の作ったルールに従わなかった…だから処した!それだけのことよ!
321無念Nameとしあき22/11/06(日)13:04:27No.1032348154+
>>それはあったと思う
>>ゾルゲと似たような感じでアメリカも動向を伺っていて日本は北進はしないと読んだのだろう
>アメリカがうかがっていたのは知らんかった
>ソ連はゾルゲの報告もあって早いうちから知ってたけど
エビデンスがあるわけじゃないけど
状況からしてアメリカの諜報がやってないはずがない
322無念Nameとしあき22/11/06(日)13:04:45No.1032348253そうだねx1
>>結局日本人の増長という事に落ち着くんだよな
>負けたからね
ただ増長せざるを得なかった要因はしっかり解析して次代に活かしたいよね
増長ってことは実は色々足りてなかったってことなんだから
323無念Nameとしあき22/11/06(日)13:05:37No.1032348567そうだねx3
大日本帝国:手を切るんじゃなかった・・・
大英帝国:手を切るんじゃなかった・・・
米国:余計めんどくさくなった・・・
324無念Nameとしあき22/11/06(日)13:06:37No.1032348929+
西洋コンプは昭和では戦前戦後通じて常にあったが
中国が台頭してくるってあまり頭に無いのも
戦前戦後通じて共通
325無念Nameとしあき22/11/06(日)13:06:38No.1032348943+
アメリカはロクでもない国だが
大国の中では一番まともで
反米を連呼する人間はたいがいバカ
326無念Nameとしあき22/11/06(日)13:06:50No.1032349022+
>ソ連はゾルゲの報告もあって早いうちから知ってたけど
疑り深いスターリンはゾルゲの度々の報告を受けても信じなかったのよね
厚岸湾に向かう連合艦隊の写真を見せられてやっとシベリア軍団をモスクワ防衛に向かわせた
スパイがせっかく掴んだ情報も上の人間がアレだと有効に生かせないの悲しい…
327無念Nameとしあき22/11/06(日)13:07:14No.1032349169+
>アメリカも利権が欲しかったので
>日本の独り占めは許されない
実現してたら当時の日本国内から大反対の声が上がりそうだが
満州とハワイや米領南洋諸島の島々と交換出来てたら良かったのに…
328無念Nameとしあき22/11/06(日)13:07:28No.1032349250そうだねx1
>大日本帝国:手を切るんじゃなかった・・・
>大英帝国:手を切るんじゃなかった・・・
>米国:余計めんどくさくなった・・・
日本さんはことあるごとに「ドイツいいよね」さんがハバ聞かせるのがよくない
浮気ものめ
329無念Nameとしあき22/11/06(日)13:07:37No.1032349311+
>エビデンスがあるわけじゃないけど
>状況からしてアメリカの諜報がやってないはずがない
確かに真珠湾攻撃があることを知って(ただし誘導させてはいない)空母をさっさと真珠湾から移させたくらいだしね
そういえばスパイの話でドイツに捕まったイギリスのスパイがイマージェンシーコールを最後に送って「俺は捕まったから気をつけろ」と警告したんだけど本国は「きっとあいつ間違ってコールサイン送ったんだな」って勘違いして送り込んだスパイが全員ドイツ軍のお縄になる事件ってのがあって
330無念Nameとしあき22/11/06(日)13:08:40No.1032349722+
    1667707720098.jpg-(43280 B)
43280 B
>そういえばスパイの話でドイツに捕まったイギリスのスパイがイマージェンシーコールを最後に送って「俺は捕まったから気をつけろ」と警告したんだけど本国は「きっとあいつ間違ってコールサイン送ったんだな」って勘違いして送り込んだスパイが全員ドイツ軍のお縄になる事件ってのがあって
スパイさんたちかわいそう
331無念Nameとしあき22/11/06(日)13:09:33No.1032350083+
>そもそも米英と戦争する理由なんてなかったのに…
日清戦争の時みたいに日露戦争で賠償金が取れてれば(まずここが無理)日本は満州利権にここまで固執する事も無かったんじゃないかねえ…
332無念Nameとしあき22/11/06(日)13:09:48No.1032350173+
>>大日本帝国:手を切るんじゃなかった・・・
>>大英帝国:手を切るんじゃなかった・・・
>>米国:余計めんどくさくなった・・・
>日本さんはことあるごとに「ドイツいいよね」さんがハバ聞かせるのがよくない
>浮気ものめ
ドイツ、メルケルのエネルギー政策とか含めて判断おかしいから、近寄らないほうがいい
333無念Nameとしあき22/11/06(日)13:10:24No.1032350404+
>アメリカも利権が欲しかったので
>日本の独り占めは許されない
しかしよりにもよって黄河決壊事件の後に来るとかなぁ…
あの後国民党を支援しだすとか何考えてたんだか…
334無念Nameとしあき22/11/06(日)13:10:29No.1032350428+
>厚岸湾に向かう連合艦隊の写真を見せられてやっとシベリア軍団をモスクワ防衛に向かわせた
いっつも思うんだが決してシベリアの部隊を輪姦したのは間違ってないけど真珠湾攻撃が始まる前の12月6日にソ連は反撃に出たからそれまでに到着が間に合ったの?
335無念Nameとしあき22/11/06(日)13:11:00No.1032350609+
>欧米ひいきになるんじゃなくて中国やロシアともそれなりに仲良くして仲裁できる立ち位置がいい
>軍隊捨てて真の中立国家目指すなら今しかないでしょ
>今のロシアを見てよく言えるなあ
それを言うなら今も昔も中露は信用ならなくねえか?
336無念Nameとしあき22/11/06(日)13:11:46No.1032350885そうだねx2
>そもそも米英と戦争する理由なんてなかったのに…
外交的失敗が見て取れるよね…
それは政府や軍部の路線の失敗だったので資産家やメディアが煽っただけでは済まない原因が存在する
337無念Nameとしあき22/11/06(日)13:12:55No.1032351306+
>後世の人間が調子に乗って不滅の同盟だと勘違いし結果としてイギリスはアメリカを選んで切られたわけだ
上の方で言われてるのだと
例え日本が調子づいていなくても日英同盟継続は難しそうじゃないか?
338無念Nameとしあき22/11/06(日)13:12:56No.1032351313+
>確かに真珠湾攻撃があることを知って(ただし誘導させてはいない)空母をさっさと真珠湾から移させたくらいだしね
そこは異論もあるところだよね
戦艦が時代遅れになる認識だとしても全部囮にせず一隻二隻くらいは待避させるのではないかという疑問が残る
単に空母の数が少なく離島基地への航空機輸送にフル稼働していて真珠湾で寝てる暇がなかった可能性のがあると思う
339無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:00No.1032351336+
>>そもそも米英と戦争する理由なんてなかったのに…
>日清戦争の時みたいに日露戦争で賠償金が取れてれば(まずここが無理)日本は満州利権にここまで固執する事も無かったんじゃないかねえ…
賠償金はそこまで関係無いんじゃないかな
日本の防壁として朝鮮を手に入れた後そこに資産ができたので
朝鮮を守る為に満州が必要になったんではないかと
340無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:04No.1032351364+
顔巣でずっとゴボのコンボ練習してたヌキさんが文字に叩かれてたの思い出すと心苦しいんだよねぇ
341無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:12No.1032351426+
>>アメリカも利権が欲しかったので
>>日本の独り占めは許されない
>しかしよりにもよって黄河決壊事件の後に来るとかなぁ…
>あの後国民党を支援しだすとか何考えてたんだか…
蒋介石の嫁さんのロビー活動とか活発だったしね
民主党政権だったのもデカいだろう
今でも日本にとっては共和党政権が味方
バイデンはまあまあだが
342無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:14No.1032351437+
>でも多分次回(女子供まで殺る気はなかったのに間に合わなかった…)って言うよ小四郎
343無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:48No.1032351637+
むしろ描かない奴はどうでもいいと思ってる人の方が多いんじゃないの
ちょっと変わった思い出そのもののゴメスを撫でつつ
宝玉組もうと思ったら高くないです??
344無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:53No.1032351673+
>しかしよりにもよって黄河決壊事件の後に来るとかなぁ…
>あの後国民党を支援しだすとか何考えてたんだか…
蒋介石さんは支援金を転用してこっそりブラジルに大農場とか買ってて怒られたのよね
アメリカさんはベトナムでも同じ事繰り返しちゃってて悲しいわ
345無念Nameとしあき22/11/06(日)13:13:59No.1032351707そうだねx1
>しかしよりにもよって黄河決壊事件の後に来るとかなぁ…
>あの後国民党を支援しだすとか何考えてたんだか…
アメリカはわりと平然と外道と手を組む
346無念Nameとしあき22/11/06(日)13:14:33No.1032351930+
>中国に深入りしたらいつの間にか英米と戦うことに
>…どうしてこうなった
>もう中国に深入りしすぎてベトナム戦争みたいになってたのよね
満州を米国に丸投げしとけば日本の代りに米国が中国とやりあっていたんでないの
347無念Nameとしあき22/11/06(日)13:14:36No.1032351952+
>アメリカはわりと平然と外道と手を組む
ムジャヒディン「仲良くしようぜランボーさん」
348無念Nameとしあき22/11/06(日)13:15:43No.1032352333+
>蒋介石の嫁さんのロビー活動とか活発だったしね
宋家の三姉妹いいよね…(よくない)
西太后さんの遺体から剥がした玉を靴の飾りにしてたとか不敬すぎるわ
349無念Nameとしあき22/11/06(日)13:16:29No.1032352630そうだねx1
>東アジアに対する関心を減じないようにできるかな
>すぐそっぽ向いちゃうからイギリス
英国にとって中露が脅威であり続ける限りは
嫌が応にも極東にも目を向けざるを得なくなるのでは
350無念Nameとしあき22/11/06(日)13:18:50No.1032353486そうだねx2
>アメリカさんはベトナムでも同じ事繰り返しちゃってて悲しいわ
李承晩やイランのモハンマド・レザー・シャーやキューバのバティスタなんかもだな
なんでことごとくろくでもないのなんだろ
351無念Nameとしあき22/11/06(日)13:19:15No.1032353622+
>>いやむしろ政府は敵意向けたくなかった方
>>国民の方がノリノリだった
>政府がそんな冷静だったら東條英機が首相になる事も無かったと思うけどなぁ
>ヤケクソ人事でしょこんなん
陸軍抑えて開戦回避を期待してたんでしょ
352無念Nameとしあき22/11/06(日)13:19:18No.1032353635+
>大日本帝国:手を切るんじゃなかった・・・
>大英帝国:手を切るんじゃなかった・・・
>米国:余計めんどくさくなった・・・
Fローズヴェルトがアカを取り巻きにして悦に入ってる様な輩だったから…
353無念Nameとしあき22/11/06(日)13:19:53No.1032353863そうだねx1
>>アメリカさんはベトナムでも同じ事繰り返しちゃってて悲しいわ
>李承晩やイランのモハンマド・レザー・シャーやキューバのバティスタなんかもだな
>なんでことごとくろくでもないのなんだろ
僕もキリスト教徒だよ!って言われるとコロっと騙されちゃうのよねアメリカさん
そういうのばっかで吹いてしまう
354無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:01No.1032353908+
インドも当面はロシア寄りとは思うが
米英日印の体制が理想
あと豪
ブレーンがいたのだろうけど、このあたりに道筋をつけた安倍ちゃんはやっぱ偉いよ
355無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:05No.1032353931+
丼シリーズはよくバイキンマンに完食されてるよ
いやわからん
356無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:06No.1032353950+
おじさんのコスプレいたけどへっぴり越しでナイフ構えてたから多分にわかだった
357無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:13No.1032353992+
今は当時の日本を批判したからって逮捕されるわけじゃないからおかしい所は否定するぞ
英国との同盟を自ら台無しにした事とかな
358無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:19No.1032354026+
>英国にとって中露が脅威であり続ける限りは
>嫌が応にも極東にも目を向けざるを得なくなるのでは
敵の敵は味方理論ってのもあるけど義和団事件で連合軍の領事館を防衛していた時のリーダーが日本人の柴五郎だったってこともあって対日感情が高まったのも要因の一つ
なお柴は日中太平洋の開戦に対して否定的で戦後直後に割腹自殺をした
359無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:36No.1032354130+
Youtubeは規約厳しくなったからショートに上げてない時点でね
360無念Nameとしあき22/11/06(日)13:20:38No.1032354149+
ウェッ
プロハンの動画で見た回避5つけて刃鱗うまげき確定蓄積出す片手難しすぎるわ
361無念Nameとしあき22/11/06(日)13:21:01No.1032354287+
一か八かなら日本は英蘭限定戦争すればドイツも日本も勝てたかもー
362無念Nameとしあき22/11/06(日)13:21:31No.1032354456+
    1667708491562.png-(170359 B)
170359 B
>敵の敵は味方理論ってのもあるけど義和団事件で連合軍の領事館を防衛していた時のリーダーが日本人の柴五郎だったってこともあって対日感情が高まったのも要因の一つ
そういう人いたんだ…面白いなあ
>なお柴は日中太平洋の開戦に対して否定的で戦後直後に割腹自殺をした
やだ悲しい…
363無念Nameとしあき22/11/06(日)13:22:29No.1032354847+
>西洋コンプは昭和では戦前戦後通じて常にあったが
>中国が台頭してくるってあまり頭に無いのも
>戦前戦後通じて共通
成り上がり者の日米の存在を面白くない西欧は
中国が台頭する事無く恒久的に都合の良い道具であり続けてくれる
みたいな願望ありきの未来予測から日米と対抗するために好き好んで中国と懇意になったんじゃないかねえ
364無念Nameとしあき22/11/06(日)13:23:39No.1032355278+
多分色々入手方法は増えそう
365無念Nameとしあき22/11/06(日)13:23:49No.1032355325+
>>アイドル部のファンを見てれば分かる
このパジャマのmod作ってくれた人には感謝しかねえ…
366無念Nameとしあき22/11/06(日)13:23:57No.1032355387+
>No.1032354456
当時の柴は数か国語を喋り北京場外のキリスト教徒の中国人とも連絡つけて補給を頼んだりしてたかなり立派な人物
その時の日本軍は品行方正で略奪や暴行をしなかったとイギリスは大宣伝してる
367無念Nameとしあき22/11/06(日)13:24:22No.1032355527+
>グブの意識高いマウント取ってくるガイジを嫌って紫が初心者歓迎スレとして分裂したって聞いたんだけど
たくや「親父…早く大人になれよ」
368無念Nameとしあき22/11/06(日)13:24:23No.1032355535+
クリアファイル在庫処分用のお菓子と私は見てますチップス
チョバムアーマーもガトリングもテスト用の装備なんでテスト終わったら取り外す予定だったそうな
ワンフーワンフー!ワンフー使うアイツ!
369無念Nameとしあき22/11/06(日)13:24:39No.1032355627+
リテイクとか工業製品で言ったらリコールみたいなもんだからな
370無念Nameとしあき22/11/06(日)13:24:48No.1032355670そうだねx1
    1667708688887.jpg-(59438 B)
59438 B
>日本さんはことあるごとに「ドイツいいよね」さんがハバ聞かせるのがよくない
>浮気ものめ
ありゃあナチ公がただのワルでなく見た目が格好良いのが悪い
371無念Nameとしあき22/11/06(日)13:25:10No.1032355811+
日英同盟が悔しいのかな?
70年前の話しかできないパヨク笑
372無念Nameとしあき22/11/06(日)13:25:18No.1032355857+
すげぇ試合だ…
本能による奇行なら相手に行動を読まれない
DPなんてバフかける片手間に割ってワンパンしてるわ
373無念Nameとしあき22/11/06(日)13:26:04No.1032356132そうだねx1
>日英同盟が悔しいのかな?
>70年前の話しかできないパヨク笑
誰も悔しがってないけど何が見えるんだ…
374無念Nameとしあき22/11/06(日)13:26:15No.1032356201+
    1667708775138.jpg-(360790 B)
360790 B
>当時の柴は数か国語を喋り北京場外のキリスト教徒の中国人とも連絡つけて補給を頼んだりしてたかなり立派な人物
>その時の日本軍は品行方正で略奪や暴行をしなかったとイギリスは大宣伝してる
めっちゃええ人やないですか…
義和団事件は英国からは「ボクサーの乱」って呼ばれてたみたいね
たしかに拳法家が多かったとはいえボクサー扱いは吹いてしまう
375無念Nameとしあき22/11/06(日)13:27:21No.1032356598+
まあボリス・ジョンソンとか見てたら英国はいろんな意味で敵にしないほうがいいかなになる
376無念Nameとしあき22/11/06(日)13:27:28No.1032356639+
>総合的な味を壊すとか言ってたのになんで単価の話にすり替えてんだ
377無念Nameとしあき22/11/06(日)13:28:11No.1032356907+
>日本の防壁として朝鮮を手に入れた後そこに資産ができたので
朝鮮が真に日本御防壁でいたなら日本側の独立国として健在知るる状態では?
うっかり朝鮮半島が日本領となってしまったが故に新たな防壁(満州国)が必要になってしまったかと
378無念Nameとしあき22/11/06(日)13:28:26No.1032357010+
>>>レッドブルの帽子被ってるから悪い意味で広告塔みたいになってる
暑いから避難したい
極端過ぎるわー!
おっぱいデカくしたいし
379無念Nameとしあき22/11/06(日)13:28:59No.1032357196+
>>日本の防壁として朝鮮を手に入れた後そこに資産ができたので
>朝鮮が真に日本御防壁でいたなら日本側の独立国として健在知るる状態では?
>うっかり朝鮮半島が日本領となってしまったが故に新たな防壁(満州国)が必要になってしまったかと
満州とかデカすぎ
380無念Nameとしあき22/11/06(日)13:29:37No.1032357430+
>>3シーズンで日本での7年分相当稼いだよ
この手のゲームの純魔はステータスがそれなりになって高度な魔術使えるようになる中盤辺りまで地獄になるが大丈夫か
誠実に払おうとしてる限り税務署はわりと親切よね
1プレイ100円以上を一番嫌ってるのは現プレイヤーでしょ
381無念Nameとしあき22/11/06(日)13:29:42No.1032357459+
>朝鮮が真に日本御防壁でいたなら日本側の独立国として健在知るる状態では?
>うっかり朝鮮半島が日本領となってしまったが故に新たな防壁(満州国)が必要になってしまったかと
防壁だなんだと言いながら朝鮮の米を日本に送り続けてたんだよな
382無念Nameとしあき22/11/06(日)13:30:04No.1032357586+
強化ドロ込み5個消しでムコカンの時代が来るボル?
こいつら何から何まで自己完結してるからBO1で滅茶苦茶強いんだよな
アイコン引っ込めたのはぶっちゃけadoのMVだから☆1です!が大量に沸いて賛否両論になったからビビって変えただけの気がする
383無念Nameとしあき22/11/06(日)13:30:06No.1032357599+
>トイレ我慢してると体に悪いよ
まあ人生賭けてるところは冒険か?と思わなくもないが
ヘイ!ヘイ!
編集のお仕事すごいね
384無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:34No.1032358116そうだねx3
    1667709094850.jpg-(40455 B)
40455 B
>李承晩やイランのモハンマド・レザー・シャーやキューバのバティスタなんかもだな
>なんでことごとくろくでもないのなんだろ
米国「だって神輿は馬鹿である方が担ぎやすそうだし…」
385無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:52No.1032358215+
>>よろの絵もスレ画にしてほしいっす
大隊に5~6個ほどあり各中隊に分けて使用した 米を炊き当番総出で握り飯を作ってる間に切り干し大根の煮付け等を調理する
386無念Nameとしあき22/11/06(日)13:31:53No.1032358228+
公式のキャラ紹介画像だからだいぶフォトショ入ってて当然だが
387無念Nameとしあき22/11/06(日)13:32:19No.1032358412+
なあ灯織無理ですってなんなんだ…?
私キング戦で走れなくなる仕様嫌い!
388無念Nameとしあき22/11/06(日)13:32:21No.1032358423+
>壁の直径は最大で日本がギリ収まらないくらいでそれが三重になってる
389無念Nameとしあき22/11/06(日)13:33:25No.1032358797+
>インドも当面はロシア寄りとは思うが
>米英日印の体制が理想
実はWW2の枢軸同盟を日独伊ソにするぐらい無理な事なのでは…
って気もする
390無念Nameとしあき22/11/06(日)13:34:45No.1032359297そうだねx1
>僕もキリスト教徒だよ!って言われるとコロっと騙されちゃうのよねアメリカさん
>そういうのばっかで吹いてしまう
社会主義者の片山哲もキリシタンと言う理由一点だけでGHQのお気に入りだっけ…
391無念Nameとしあき22/11/06(日)13:34:56No.1032359358+
まあホントにちょっと触れられるだけのやつも多いけどにゃ
392無念Nameとしあき22/11/06(日)13:35:12No.1032359441+
>米国「だって神輿は馬鹿である方が担ぎやすそうだし…」
アメリカはいつもこのパターンだよなぁ
とりあえず馬鹿中心に一旦収めては見ても予想以上の馬鹿が暴発してしまう
393無念Nameとしあき22/11/06(日)13:35:29No.1032359534+
ちゃんと画面外で待機していた
394無念Nameとしあき22/11/06(日)13:35:49No.1032359648+
>僕もキリスト教徒だよ!って言われるとコロっと騙されちゃうのよねアメリカさん
なのに長崎に原爆投下しちゃったよね…
395無念Nameとしあき22/11/06(日)13:40:26No.1032361319+
若者でアンチやってるのは遊んでる感覚が無くてマジでやってそう
実際に掲載されるまでの道のり長すぎぃ
おいタマァ!が癖になる
396無念Nameとしあき22/11/06(日)13:40:53No.1032361459+
タルワールデーモンにしておけ
交流の原動力にもなるし
397無念Nameとしあき22/11/06(日)13:44:15No.1032362584+
会長のギャグ面白いっていうやついる!?
398無念Nameとしあき22/11/06(日)13:44:15No.1032362587+
マグネッツカテゴリー作っていいのよ
わざわざ敵を作るなんて下策だよね
ひおぉ…オオ・グソク・ムシで区切るのが正解かと…
399無念Nameとしあき22/11/06(日)13:44:16No.1032362592+
ワクチン未接種者の方が致死率高いことはもうわかってるけど
ここまでこの配信見てる人みんなチケット情報分かってるから大丈夫だよ!
400無念Nameとしあき22/11/06(日)13:44:30No.1032362658+
イベ下宮様終わったけどよぉ
忍殺語みたいで割と好き
401無念Nameとしあき22/11/06(日)13:44:30No.1032362667+
創価には寄らねぇぞ
さっきドバドバ降ってきて側溝が溢れてしまった
流し読みしただけでも海外生活も夫婦関係もすごい苦労してるのがわかる
402無念Nameとしあき22/11/06(日)13:44:39No.1032362714+
もけもけって人はよく知らないけど
403無念Nameとしあき22/11/06(日)13:47:53No.1032363789そうだねx4
コピペ荒らしは早く祖国に帰りな
404無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:01No.1032365508+
>としるんの冗談きついなー…
405無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:14No.1032365581+
りあむと違って可愛げがないのが絶望的
406無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:16No.1032365592+
>あとアトラスはキャサリンのPC版も日本販売解禁してほしいのだ
もう一枚
あんな怖いものよく乗れるなっていうか…
ぼくは碇シンジだけどタダにはならないのかい?
407無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:17No.1032365596+
公人も堂々と靖国参拝すべき
408無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:33No.1032365675+
Adoファンも見に行ってるからこの収入になってるのかなそれとも純粋にワンピパワー?
409無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:50No.1032365780+
>詳細はその時にお伝えします
まあ無料ガシャ期間でもなければPU何日あろうがそんなに関係ないし…
410無念Nameとしあき22/11/06(日)13:53:59No.1032365825+
今回のは小さい台風だしまぁ…
傀異やってこれ上げてかなきゃならんのか
イクノは見た目インテリなのに本質が脳筋なのがね……
411無念Nameとしあき22/11/06(日)13:54:03No.1032365850+
そはそれで独自の味があるんだけど惚れた腫れたはわかりにくいなって
エロゲアニメばっか
412無念Nameとしあき22/11/06(日)13:54:17No.1032365947+
アメリカヨーロッパ日本合わせても中国よりだいぶ人口少ないからなぁ…
梨璃さんに添い寝されて眠りたいですわ…
男の娘→ショタ→お兄さん→おっさんと段階を踏んでいけば友好を築けるのでは…
413無念Nameとしあき22/11/06(日)13:54:54No.1032366162+
>人の記憶ってのは結局曖昧さね
ヤスケン起きちゃったじゃねーか!!
414無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:16No.1032366286+
>ミッションの碧琥珀の雫5回ドロップのことじゃ
武器はスナイパーライフル
鞭はクリティカル出ないよ
415無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:25No.1032366330+
ちょっとかすったかなぐらいでスパーッと指切れてるもんな
何とも言えない気持ちになった
つまりエールちゃんも
416無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:25No.1032366334+
先週の白石区はゴミを出すなになってたよな
回復使う???
トライアルレースがやっぱりお高めなんでしょうかね
417無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:38No.1032366398+
>局所的シャンクロン
ンチンチうるさいんすがね…
ポケットはPS2以来?
418無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:42No.1032366429+
だいたい皆こんな感じ
419無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:54No.1032366491+
ゲームをアニメ化しても基本ロクな事にならん気がする
420無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:54No.1032366496+
(先行マクロ…さーてどうするか…)
421無念Nameとしあき22/11/06(日)13:55:59No.1032366520+
ペット乗車禁止
422無念Nameとしあき22/11/06(日)13:58:06No.1032367206+
>外国では男の娘をfemboyというらしい
さよならを教えて
423無念Nameとしあき22/11/06(日)14:00:55No.1032368093+
>ぬはスーパーでカーチャンの忘れ物ないか尋ねに行ったら
もじもじ君思い出したんぬ
これをやらせたかったのかよ...?
遊戯と登校するシーンはムッ!ってなったよ
424無念Nameとしあき22/11/06(日)14:01:18No.1032368223+
観光地で写真撮ってあげるよと声かけて金要求するみたいなやつ
ムコカン覚醒発動条件緩くするときが来たボル
425無念Nameとしあき22/11/06(日)14:01:27No.1032368273+
次に主要メンバー達と会う時は敵か…
426無念Nameとしあき22/11/06(日)14:01:57No.1032368427+
どんどん記録が伸びる
427無念Nameとしあき22/11/06(日)14:03:49No.1032369063+
>でもタイオンはいじると本気でキレるタイプだから…
女性向けばっかりであそこは気が引ける
428無念Nameとしあき22/11/06(日)14:05:14No.1032369511+
>アンカーついてないって指摘で発狂してる馬鹿に言われてもね
429無念Nameとしあき22/11/06(日)14:05:27No.1032369574+
北斗のエロ同人でシリーズ5冊!?
意味不明な定形が増え始めたわ!
430無念Nameとしあき22/11/06(日)14:05:35No.1032369624+
ちょうど人気出てきたあたりで侵攻本格化する間の悪さ
英語力蘇生術がもたらしたアメリカ英語への肉染み
431無念Nameとしあき22/11/06(日)14:05:49No.1032369695+
ガリベンガーは80年続いて欲しい
押し付けるんじゃなくて前後に動かす
もっとこう奥ゆかしさを…
432無念Nameとしあき22/11/06(日)14:06:38No.1032369943+
そりゃ世界滅ぼすの楽勝だな
433無念Nameとしあき22/11/06(日)14:08:21No.1032370496+
美しくないって感じないやついるかぁ!?
434無念Nameとしあき22/11/06(日)14:08:25No.1032370521+
>コピペ荒らしは早く祖国に帰りな
ノンポリ以外でパヨクからもネトウヨからも嫌われる奴っているんだな
早くコピペ失せねえかな
435無念Nameとしあき22/11/06(日)14:10:26No.1032371152+
とてもドキドキしてきました…
436無念Nameとしあき22/11/06(日)14:10:40No.1032371219+
俺はとりあえず特化にしてるけどどっちにしても星5をつけたほうが火力は伸びるみたいだ
437無念Nameとしあき22/11/06(日)14:10:46No.1032371246+
リアルなタイプのうんこ
438無念Nameとしあき22/11/06(日)14:10:52No.1032371280+
妊婦おじさん
正直前作のチェイスの方が自然だったな
汎用無いのは兎も角テーマカードまで歯抜けなのは何がしたいのかわからないよあのデッキ
439無念Nameとしあき22/11/06(日)14:10:53No.1032371286+
ごめんなさい……私のせいでご迷惑をおかけしてごめんなさい……
車での来場は原則禁止なので公共交通機関でいらしてください
彼めっちゃ粘りますね
440無念Nameとしあき22/11/06(日)14:11:01No.1032371324+
オグリ初恋編がどうなるか気になる
ただでさえアイテム欄が足りないのに音の石とキャッシュカードと受診電話と町の地図で自転車でネスの持ち物はパンパンだー!
441無念Nameとしあき22/11/06(日)14:14:59No.1032372593+
>4ターン目以降ってやっちゃんどうやってダメ出してるの?
442無念Nameとしあき22/11/06(日)14:17:06No.1032373228+
コロナ終演してももうコミケには行くことはないなと思ってはいても
自前の逃げ2だけだと展開次第でリードが甘いことがあるから先行パイセンも怖いもん
というか
443無念Nameとしあき22/11/06(日)14:18:03No.1032373535+
>どうしても請求額低くなるからな
444無念Nameとしあき22/11/06(日)14:18:07No.1032373566+
プリティっスよね?
445無念Nameとしあき22/11/06(日)14:19:16No.1032373915+
あの頃他のメーカーでも粘土系流行ってたからかな
446無念Nameとしあき22/11/06(日)14:20:25No.1032374268+
>詳細まだ?
447無念Nameとしあき22/11/06(日)14:21:10No.1032374475+
>>ボタンが多ければ多いほど正義
NTRじゃないか~~~~~
遅くなっても禁止しない
448無念Nameとしあき22/11/06(日)14:21:17No.1032374529+
騎士くんが言った時だけいつもの調子で何言ってるですかお兄さん!?そういうのは二人きりの時に報告するですよ!
449無念Nameとしあき22/11/06(日)14:21:55No.1032374735+
って言われるまでプロトタイプの白いジェットン?が前進翼なの気付かなかった
衣装を脱いだ鰤が細身ミニマッチョだったらどうする?
450無念Nameとしあき22/11/06(日)14:22:01No.1032374764+
すおあじに総理とMDRとSARUを盛って驚異の回避4桁したい
451無念Nameとしあき22/11/06(日)14:22:05No.1032374785+
腕に抱きつきっぱなしとかじゃないかな
スレ画めっちゃくちゃきついな
452無念Nameとしあき22/11/06(日)14:22:13No.1032374835+
>なんか後ろで棒拾ってて駄目だった
東映スパイダーマンネタ入れてる…
ヒロアカンチを煽りに行こうとしたらスレ立ってなくて悲しいだろ
ヘ…ヘイトスピーチ
453無念Nameとしあき22/11/06(日)14:23:03No.1032375086+
ふとももの間がグレーなのは塗り残しだったりする?
砂箱のキャンペーンと導本のゲージ+1重複なしにお
乙骨の純愛で宿儺倒せるんじゃね
454無念Nameとしあき22/11/06(日)14:23:55No.1032375337+
てっきり5かと思ってましたわ!
いきなり値上がりしたものなんて枚挙に暇がないしな
東京都だと精神は松沢以外はほぼ受けない
455無念Nameとしあき22/11/06(日)14:24:09No.1032375435+
おちんちんアップするの大きさだけ?
羨ましい?
456無念Nameとしあき22/11/06(日)14:24:18No.1032375479+
帽子取れ先生あんなにアイちゃん相手には有馬でないとかありえないよねー!って言いまくってたのに…という思いは確かにあります
457無念Nameとしあき22/11/06(日)14:25:44No.1032375905+
>あそこはもうちょっといい勝負ならなぁと思う
458無念Nameとしあき22/11/06(日)14:25:54No.1032375950+
>四十年の歴史で人間が勝ったのは二度だけだ
家から会社まで徒歩○分(道のりは平たん)で許せるのって
塩むすびはテンション上がる
その度に娘達が慌ただしく水を持ってきてくれてありがたくはあるのだが…
459無念Nameとしあき22/11/06(日)14:25:56No.1032375958+
ウインディちゃんはキャラ引くことに熱心になることにしたのだ!
460無念Nameとしあき22/11/06(日)14:27:00No.1032376291+
少なくともその漫画よりはちゃんと描いてた
461無念Nameとしあき22/11/06(日)14:27:43No.1032376527+
最近話題の問屋転売がチケット転売禁止から流れてきた奴らみたいなんで中古ホビーの高騰にゲームも巻き込まれた形なんだろたぶん
462無念Nameとしあき22/11/06(日)14:27:50No.1032376578+
みんなもキラキラ笑って~!ホイ☆
展開が止まった時によく見る球がいるのが見える
でも画像はモニタ小さくてなんだかなあ…って思う
463無念Nameとしあき22/11/06(日)14:27:53No.1032376583+
>ぐすっ…フォローしてくれた環さんマジ天使…
クロノって無口キャラだけどリアクションは大きいからDQ主人公とはちょっとイメージが違うんだよな
トータルテンボスのアディは表情と感情が豊かで好きっす
いい例が今回
464無念Nameとしあき22/11/06(日)14:28:02No.1032376620+
山賊が警備に詰めてもいるぞ!
465無念Nameとしあき22/11/06(日)14:28:13No.1032376679+
11、12話の一コマ見るだけで未だに泣いてしまう…
NGSのOP付けは失敗しても枠減らないし既に通ってるOPが無くなることもない
466無念Nameとしあき22/11/06(日)14:28:15No.1032376690+
ギアスは今なら売れるんじゃねーかなとプレバンのランスロット・アルビオンみるに
467無念Nameとしあき22/11/06(日)14:28:16No.1032376701+
莉央さんのおっぱい好き
選択肢後から参照するなら最初に選んだやつにしてほしいな
468無念Nameとしあき22/11/06(日)14:31:22No.1032377749+
スマブラ出禁であってそこまで酷くないから
イベプリに通常と石割りまで回してるけど1枚しかない
469無念Nameとしあき22/11/06(日)14:31:29No.1032377796+
>VはAKBと違ってチェーンソー?で襲われないからそこは良いところだな
お母さん?
470無念Nameとしあき22/11/06(日)14:33:02No.1032378359+
安上がりな対装甲兵欲しいなぁ…
逆転したいなら上に挙がってる免許系とか国が決めてる独占資格とか穴場なのにわざわざ誰もやらない仕事に就いて心身を壊していく人が多い
471無念Nameとしあき22/11/06(日)14:34:25No.1032378853+
>宿儺もできるしそこそこのスキルか
472無念Nameとしあき22/11/06(日)14:34:39No.1032378932+
ワンフォーワンがまた悪用されそうぜー!
473無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:25No.1032379893+
>No.1001998242
474無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:40No.1032379977+
たぬかなを慰めてあげたい
475無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:47No.1032380005+
>言語が違うから浮くよね
今更なんだけどこれの股間についてるやつちんぽだよね
今週ってワンピース載ってる?
とにかく多数派に迎合し同調しようとするのかもしれない
476無念Nameとしあき22/11/06(日)14:37:50No.1032380033+
それが正しく自己投影
477無念Nameとしあき22/11/06(日)14:38:01No.1032380090+
おっぱいがいっぱい!!!!!
478無念Nameとしあき22/11/06(日)14:38:01No.1032380091+
>黄金世代冬の水着特集号!
479無念Nameとしあき22/11/06(日)14:38:03No.1032380107+
月末に休めるわけがございませんわ…
480無念Nameとしあき22/11/06(日)14:38:04No.1032380110+
超悔し~じゃ
にじさんじスレでIDが出るのは粘着じゃなくて
481無念Nameとしあき22/11/06(日)14:38:19No.1032380201+
斧格闘得意で指揮苦手じゃないの評価出来る
482無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:17No.1032381238+
実用的でいいな
483無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:39No.1032381363+
先攻でルガルリボルト立てて後攻で初手羽箒とかライストで無理やりリボルト起動させられた時にシュライグの効果使わないで温存しておいて、あとで相手がカードとか出してきた時にそれに合わせてルガルで墓地蘇生するとその時の特殊召喚でシュライグ効果打てる
484無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:44No.1032381386+
胡桃の完凸効果以外無理という結論が面白かったぜぇ
俺も外反母趾だから月1ぐらいのペースで足の裏の皮膚ハサミで切ってる
だから俺らはキリスト教を潰す
485無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:47No.1032381404+
>表出ろこの野郎!!!!!!!!!!!
486無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:54No.1032381451+
>アニメは関連商品の販促になるのは本当だった
487無念Nameとしあき22/11/06(日)14:41:56No.1032381464+
綺麗ション案件となるとちょっと悩ましいな…
出走可能キャラ限定チャンミとかないんだすかね
488無念Nameとしあき22/11/06(日)14:43:21No.1032381936+
>上野に木造の建物はもうほとんどないと思うなぁ
金玉がはじけとんで見えるTシャツ
489無念Nameとしあき22/11/06(日)14:44:20No.1032382260+
>耐久しながらオーバードライブ3まで溜めて一気に溶かせる
大丈夫?そこ寝袋置いてたりしない?
490無念Nameとしあき22/11/06(日)14:44:34No.1032382345+
5%の目がキモいわ…
491無念Nameとしあき22/11/06(日)14:44:44No.1032382406+
強い敵が味方になったら弱体化…とかにならないことを願ってる
でもPS4やSwitchで買った方が絶対いいし大半はまあそうしてんだろうなって
492無念Nameとしあき22/11/06(日)14:45:00No.1032382504+
凄い速さで流れるデュエルログでダメだった
493無念Nameとしあき22/11/06(日)14:46:44No.1032383117+
シンフォニアの話だけだと間が持たないのもあるけど
お前に向けたつぶやじゃないことを理解してないみっともない子供のレス
学生は当分の世代は学生らしい青春イベントは諦めろってのが残酷よね
494無念Nameとしあき22/11/06(日)14:46:48No.1032383140+
>>羂索は反転術式使えるらしいけど漏瑚真人が大分しんどいってことはアウトプットはできないのか?
495無念Nameとしあき22/11/06(日)14:46:57No.1032383177+
そのデッキ回りすぎだろ…
496無念Nameとしあき22/11/06(日)14:47:00No.1032383187+
>でかいのより絶対こっちの方が味が上だと思うんだが世間的にはそうじゃないのか…
このスレも相互リンクさせろ
豆苗って普通どれぐらいの長さなの
プラチナで遊べる程度のデッキを組めばそれはそれで楽しめるぜ
497無念Nameとしあき22/11/06(日)14:47:53No.1032383488+
>神戸駅行ってもクソデカイオンしかないとか罠か?ってなる
数年間付き合ってたのにそれを認める声明出せないファン層ってかわいそうだな
498無念Nameとしあき22/11/06(日)14:48:16No.1032383614+
あいつら無駄行動全然ないんだけど
499無念Nameとしあき22/11/06(日)14:49:11No.1032383912+
>どっちが荒らしなんだ…
哀しき過去…
王子レベル69ならまずは100目指して延々とストーリー委任するのおすすめもんよ
ヤスケン起きて来たな…
500無念Nameとしあき22/11/06(日)14:51:40No.1032384739+
借り物だよ~
501無念Nameとしあき22/11/06(日)14:51:51No.1032384797+
てめえらの血は何色だ案件すぎる…
スタッフの名前なの
502無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:01No.1032384848+
イケメンですね!
503無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:08No.1032384887+
>いや、お前の意見が無価値だって言ってるんだけど
504無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:16No.1032384918+
ソロ紫は見抜き突破に1分残せないくらいだけどそのうちラグラスとまともに殴り合いたい
プリコネやってるからってロリコン扱いは酷いの
505無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:48No.1032385091+
ドラえもんが何とかしてくれると思ったんだろう仕方なし
506無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:50No.1032385108+
L字は覚悟してる
そうか…本人が満足なら良いことだ
507無念Nameとしあき22/11/06(日)14:52:54No.1032385136+
自刃より相手のNTRに屈することを選んだレイちゃんはもう終わりですね…
書いてあるじゃん
508無念Nameとしあき22/11/06(日)14:53:02No.1032385182+
漫画版のディアナは扱い悪かったな
509無念Nameとしあき22/11/06(日)14:53:02No.1032385185+
カレーの有名店も多いんだっけ小倉は
510無念Nameとしあき22/11/06(日)14:53:59No.1032385477+
何が何でも求刑よりは減刑させないと仕事減るのかなやっぱ
あれ?2章の最初で司令官に軍何か隠し事してるって直で聞いたんだけどなんかまずい…?
511無念Nameとしあき22/11/06(日)14:54:12No.1032385551+
>タイシンさんはめちゃ育てづらいですが仕上がったタイシンさんはめちゃ強いですね
512無念Nameとしあき22/11/06(日)14:55:44No.1032386035+
タッグフォースの透明コンビ好き
増えすぎた人口のせいでブラック企業が人材不足で給料あげないと集まらない自体にもならずにのうのうとしています
513無念Nameとしあき22/11/06(日)14:56:40No.1032386328+
村に花火上げろ
ドミノのMサイズはデブじゃなくても物足りないと感じそうなくらい小さいデブよね
514無念Nameとしあき22/11/06(日)14:56:41No.1032386338+
>>>>gbbは潰したい
515無念Nameとしあき22/11/06(日)14:57:04No.1032386444+
>そこに山があるから
困る
明日はエデン組対決か
516無念Nameとしあき22/11/06(日)14:57:16No.1032386523+
>>No.1001169727
葛葉キョウジは今回も出るのかな
申し上げます!
レッドアイ=鬼畜王時代の思い出でヤッベー奴って印象が強すぎる
517無念Nameとしあき22/11/06(日)14:57:18No.1032386534+
おじやけつ
518無念Nameとしあき22/11/06(日)14:58:13No.1032386821+
むっちむちな新じぽちゃんに期待と股間が膨らむ一方
技術的には凄い上手くてもどことなくリピドーが薄いなって感じるエロは確かにある
519無念Nameとしあき22/11/06(日)14:58:23No.1032386876+
>エディオン定価
数年は思考保てる科学者は居ても数千年は無理だと思う
全部A面ってことは明日はB面?
520無念Nameとしあき22/11/06(日)14:58:38No.1032386935+
飼い主が猛犬過ぎる…
521無念Nameとしあき22/11/06(日)14:59:26No.1032387203+
サラダにするか
主義者め!
522無念Nameとしあき22/11/06(日)14:59:40No.1032387262+
これブース用意せずにオフィス自席でやる人いると辛いよね
ふと昔ムーの記事で抜いたことを思い出した
523無念Nameとしあき22/11/06(日)15:00:08No.1032387416+
正直ブウの時点で持て余してる感あるからなぁ
524無念Nameとしあき22/11/06(日)15:01:36No.1032387908+
img潰れたら周りが悲しむだろ(^^)
死体洗浄??
525無念Nameとしあき22/11/06(日)15:01:41No.1032387926+
エロ狐久しぶりに見た
526無念Nameとしあき22/11/06(日)15:02:07No.1032388047+
>天気の勉強を始めてやっと慣れてきたけどこのデッキ性格悪いぜー!
527無念Nameとしあき22/11/06(日)15:02:33No.1032388195+
今まで存在しなかった新しい概念がおのれの存在に増えたなら
528無念Nameとしあき22/11/06(日)15:03:32No.1032388523+
>次は戦場で会うんだな
529無念Nameとしあき22/11/06(日)15:03:58No.1032388689+
ずし~~~~~っと背中が重くなってきたんです
530無念Nameとしあき22/11/06(日)15:04:10No.1032388764+
さらに漫画の書き方を理解しないといけない
531無念Nameとしあき22/11/06(日)15:04:21No.1032388819+
>恋愛マスターらしいな
532無念Nameとしあき22/11/06(日)15:06:38No.1032389575+
幽世さんちょっと闇堕ちさせてほしいキャラが居るんですが…
533無念Nameとしあき22/11/06(日)15:07:05No.1032389724+
あぁ…いっぱい楽しんでこい…
1660369745579.jpg
534無念Nameとしあき22/11/06(日)15:07:20No.1032389813+
最初から最後までぐっだぐだだな!
535無念Nameとしあき22/11/06(日)15:08:27No.1032390186+
>しかも量産機
1998 ●
半分しか消さなくて良いなんて優しいな
536無念Nameとしあき22/11/06(日)15:08:27No.1032390187+
気をつけろよ
周りも「さすがナチスの末裔ですね」くらい言えればいいんだがな
カップオブエースが両者に苦悶の声を出させてて笑うわ
537無念Nameとしあき22/11/06(日)15:08:27No.1032390188+
ここあじは聖遺物変えたらヒーラーサブアタッカー元素付与用バッファーなんでも出来るというか
ついでにヘルモスの新規も頼む
538無念Nameとしあき22/11/06(日)15:08:41No.1032390265+
>ホイホイマーケティングの成果でしょうか
豪運すぎぃ!
クライアント様にはここで果てて頂きます。理由はおわかりですね?
それ俺のレスだけど俺も見たとき嘘だろと思った
539無念Nameとしあき22/11/06(日)15:10:41No.1032390918+
>なんでスモワ入れててトコヨウズメ入れてないんです…?
540無念Nameとしあき22/11/06(日)15:11:27No.1032391163+
これ東で入ったほうが西も早いんじゃ…
541無念Nameとしあき22/11/06(日)15:11:46No.1032391286+
そういう人たちはアホみたいに縛って挑戦するよ
542無念Nameとしあき22/11/06(日)15:13:11No.1032391777+
>実際のところは、昔は大欅が生えていたが、落雷などで燃え尽きてしまい、現在は同じ落葉樹の榎などが群生しているようである
夜空を見上げずに済んだだけでも儲けもんです

イギリスでならそれ以上だろうな
543無念Nameとしあき22/11/06(日)15:13:14No.1032391797+
円高になってるな…
V兄様の真のエースはVFDだぞ?
異常に語彙が豊富だったりしない?
544無念Nameとしあき22/11/06(日)15:13:16No.1032391804+
量産機が売れるってなったのも近年だし
545無念Nameとしあき22/11/06(日)15:13:20No.1032391830+
ギラティナくんの相棒はルナアーラだから…
546無念Nameとしあき22/11/06(日)15:13:42No.1032391967+
無敵!無敵貫通!無敵貫通無効!むみ
タイトル :「ありがとう、お姉ちゃん」
セイアの横から手を入れて乳首をこねくり回すことでしか得られない栄養もある
547無念Nameとしあき22/11/06(日)15:14:17No.1032392162+
一応超有名人の娘よね
つべは声は聞こえるけど全く動かんな
548無念Nameとしあき22/11/06(日)15:14:41No.1032392287+
>>■に今も付いて行ってるやつって悪評とか調べもしないで■の言うこと信じてる馬鹿か他のTCGでろくでもないことやらかしてコミュニティから排斥された奴らだから…
スレあきの投稿した画像にdel溜まって隔離されてる時点で色々察してしまう
549無念Nameとしあき22/11/06(日)15:14:42No.1032392301+
フロムはそういう即物的な人気は要らないからな
550無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:16No.1032392483+
逆に考えるんだ
リンク1!
わりとホモ向けなのか?
551無念Nameとしあき22/11/06(日)15:15:18No.1032392498+
>かわいい対決
結局プチタークって育てれば強いの?
No.899888444
552無念Nameとしあき22/11/06(日)15:18:23No.1032393523+
>今だと字幕も付いて見やすいみたいな話も聞く
553無念Nameとしあき22/11/06(日)15:18:25No.1032393537+
3週目ベルはどこで来るかな…
間違いなくサイコですわ
そんなに人狼見たかったのかっす
554無念Nameとしあき22/11/06(日)15:18:25No.1032393541+
禁書も色々な能力出てきたけど村田一つ消滅させたのはまだ姫神だけ?
若干剣持不利だな
555無念Nameとしあき22/11/06(日)15:18:33No.1032393577+
理由はどうあれ面白ければそれでいいからな…
556無念Nameとしあき22/11/06(日)15:19:50No.1032394007+
PSか箱どちらかと同じ感覚でもう一方のハードでプレイするとオフラインですらコンボ安定しなくなる
握ると白いのが漏れ出すのがシュークリームで掘ると白いのが漏れ出すのが太ったおじさんです
557無念Nameとしあき22/11/06(日)15:20:04No.1032394098+
トラックパッドはあくまでノートみたいな限られた環境で使うにはいいってだけで
原作映画もそうだし…
558無念Nameとしあき22/11/06(日)15:20:09No.1032394127+
夜勤明けで寝てるのに隣の部屋で家族全員録画したラピュタにヤジ飛ばして不快
559無念Nameとしあき22/11/06(日)15:20:12No.1032394142+
諸々の事情で出来ないだけで
もんじゅ屋 お主も悪よのぅ
560無念Nameとしあき22/11/06(日)15:20:31No.1032394247+
>ネットの声もかなりの力持ってるんだな
もうゴキブリ見なくて済むヤッターってところに
561無念Nameとしあき22/11/06(日)15:20:34No.1032394253+
美食殿の描写入れつつ他のギルドも出す条件の脚本としてはうまくできてるほうだよ…
562無念Nameとしあき22/11/06(日)15:20:35No.1032394264+
>たしかに火曜開始は珍しいネー
2時間の休憩に誘う娘とか居るの
T 大変
563無念Nameとしあき22/11/06(日)15:22:45No.1032395021+
こいつらのこと守ってやらないとな…って内心覚悟決める統夜いいよね…
564無念Nameとしあき22/11/06(日)15:23:13No.1032395197+
素晴らしい…
ヒカキボルグを探す旅
565無念Nameとしあき22/11/06(日)15:23:44No.1032395368+
>昔、拳銃撃ってた気がするむみ
スズカじゃないかなぁとなんとなく思ってる
本数が多過ぎて受けれないからグロス受けも中抜きして下請けへ投げるからそうなる
遊戯王初心者だけどようやくあと1勝でプラ1まで来たぜー
566無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:04No.1032395494+
何かの宗教儀式かな
567無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:11No.1032395526+
ちゃんとガイドライン設定されてる深刻な理由がある
568無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:23No.1032395582+
>一式共通で炎と闇に耐性持ってるからそれらのブレス撃ってくるような相手には優秀
返してもらうときに自分の乾燥機を買った方がいいって進めてきそうな気がします
音楽が一部くどい感じがしたけどみすず戦のアレンジとか盛り上がったなあ
とりあえずコンビニ3つ回ってなかった
569無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:28No.1032395617+
悟天の髪の腕で隠れている部分はやっぱ悟空と同じ感じなんだろうか?
570無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:30No.1032395626+
Officeのワードアートで作れそうなロゴですね…
対マ忍ライスシャワーのライスシャワーの大きさ
571無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:32No.1032395639+
>仮に仮説が合ってたとした場合
572無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:49No.1032395739+
やむをえん
573無念Nameとしあき22/11/06(日)15:24:55No.1032395770+
先生死ぬのでは
574無念Nameとしあき22/11/06(日)15:26:55No.1032396460+
投手戦だな
575無念Nameとしあき22/11/06(日)15:26:56No.1032396465+
目標達成なのだ
こないだ冬優子ちゃんが小宮なんかただのデカ女じゃん!あいつがアイドルとかわけわかんねー!写真集なんか買うわけないだあっダメっイクッイクッデカ女のデカパイ成長期待ボディ見て小学生チンポ精通するっアアッアッアァッイクッイクッイキスギィッアッアァ……ってツイートしてたっす!
576無念Nameとしあき22/11/06(日)15:27:14No.1032396550+
>ザクて一番雑魚ロボだろ
577無念Nameとしあき22/11/06(日)15:27:20No.1032396595+
>ドラゴンメイドのお家騒動
3時間はそれほど長くはない
きゃわわ
マッスルとかでいいからさ
578無念Nameとしあき22/11/06(日)15:28:11No.1032396884+
アークスの部屋イカくさい…
579無念Nameとしあき22/11/06(日)15:28:33No.1032396998+
としあきもう安子の最初の旦那ん事忘れとるじゃろ
イレギュラー来た!
まんま同じになっちまう!
580無念Nameとしあき22/11/06(日)15:29:21No.1032397265+
みたいなことはすでに過去の生放送で発言出てたからな
581無念Nameとしあき22/11/06(日)15:29:36No.1032397362+
ワタシ1枠だけ戦車積んでるデース
582無念Nameとしあき22/11/06(日)15:29:48No.1032397419+
戦闘のテンポもなんか呑気だな…
先行エル出してるのにファル子とか逃げ出すのってディスシナジーじゃないのだ?
583無念Nameとしあき22/11/06(日)15:30:04No.1032397514+
俺は毎日ドレ先の人気に嫉妬しながら毎日ドレ先でシコってるよ
584無念Nameとしあき22/11/06(日)15:30:31No.1032397671+
>はっちゃんできのうここで描いた手描きを元にSAIで清書したやつっす
585無念Nameとしあき22/11/06(日)15:31:03No.1032397855+
愛情を感じない
586無念Nameとしあき22/11/06(日)15:31:04No.1032397863+
出るんぬー!
587無念Nameとしあき22/11/06(日)15:31:28No.1032397978+
急に令和の遊戯王になりましたね…
588無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:05No.1032398194+
ッチは汎用性の塊だから好きだよ
589無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:17No.1032398252+
政子と義時タッグのこの先を思うとこの辺で覚悟ガンギマリになったのかなって
しかし蟲惑魔側のリソースがもう終わりですね…
秋月型もだけどネー…
590無念Nameとしあき22/11/06(日)15:32:34No.1032398359+
普通にソウル3みたいにr1で居合斬りとr2でパリィみたいな感じじゃないの
591無念Nameとしあき22/11/06(日)15:33:26No.1032398653+
プレミアムが毎回買えない
592無念Nameとしあき22/11/06(日)15:34:38No.1032399049+
うまりっす
593無念Nameとしあき22/11/06(日)15:34:39No.1032399053+
昼寝から目が覚めたのだ
594無念Nameとしあき22/11/06(日)15:34:39No.1032399054+
>>井上の花道ではなくて戦隊がこのままだと不味いから用心棒が召喚されたというのが正しいと思う
梅喧は感極まって号泣する外人続出だったね
ご隠居!ここ東海村には名物があるってな話ですぜ!
(先行マクロ…さーてどうするか…)
595無念Nameとしあき22/11/06(日)15:35:18No.1032399253+
砂場これもしかしてもうアーは簡易探索だけでいいってこと…?
ササミとかいりことかこんなの罠じゃん!ってなるよね
596無念Nameとしあき22/11/06(日)15:35:28No.1032399309+
エースを殺れ
597無念Nameとしあき22/11/06(日)15:35:41No.1032399373+
夜 肉、野菜、米、酒
なんかおさすめの転売品とかあるっスか?
598無念Nameとしあき22/11/06(日)15:37:50No.1032400044+
遊戯王的には光の方が暴力的なこと多いし…
配信の人はパリィ多分してなかったからよーわからんな…

[トップページへ] [DL]