1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

天皇陛下、東大病院でMRI検査…前立腺疾患の有無調べるため日帰りで

読売新聞 / 2022年11月6日 22時30分

二重橋

 天皇陛下(62)は6日、前立腺に疾患がないかどうかを調べるため、東京都文京区の東大病院でMRI(磁気共鳴画像)検査を受けられた。検査結果は数日後に判明する見通し。

 宮内庁によると、陛下は血液のPSA(前立腺特異抗原)検査で、正常より少し高い数値になってきていることが判明。検査は日帰りで、陛下は6日午前9時半頃、車で東大病院に到着。検査を終えて午後1時過ぎ、同院を出発された。その際、車の窓を開け、沿道の人たちに会釈されていた。

 側近によると、陛下に自覚症状はなく、ジョギングをするなど公私とも普段と変わらず過ごされている。10月22〜23日には即位後初めて沖縄県を訪問。今月12〜13日は第41回全国豊かな海づくり大会に出席するため兵庫県を訪ねられる。

CCPA Notice
あなたにオススメ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む