[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667646782706.jpg-(24273 B)
24273 B無念Nameとしあき22/11/05(土)20:13:02 ID:B4KFYF6sNo.1032112205そうだねx3 23:16頃消えます
日本経済は好調のようです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/05(土)20:14:06No.1032112648そうだねx2
国が忖度してる大企業で業績振るわないとこは役員人事に国が介入するべき
2無念Nameとしあき22/11/05(土)20:14:13 ID:B4KFYF6sNo.1032112709そうだねx1
円安で儲けられない無能はいないよな?

ソニーグループ、円安で過去最高益 中間決算
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/193368 [link]
4無念Nameとしあき22/11/05(土)20:17:58No.1032114279そうだねx21
>日本経済は好調のようです
税収最高企業収益最高って国民から吸い上げているだけだろ
5無念Nameとしあき22/11/05(土)20:17:59 ID:B4KFYF6sNo.1032114286そうだねx20
上場企業の1/3が過去最高益
でもトリクルダウンは起きなかった
6無念Nameとしあき22/11/05(土)20:18:23No.1032114463そうだねx8
だから増税とはならないんだよ
7無念Nameとしあき22/11/05(土)20:19:33No.1032114939+
物価高で物が高くなってるだステルス値上げで内容量減っているだしておきながら純益最高とか人の心とかないんか?
8無念Nameとしあき22/11/05(土)20:20:06No.1032115195そうだねx2
>日本経済は好調のようです
じゃ商品価格下げて
9無念Nameとしあき22/11/05(土)20:20:31No.1032115353そうだねx5
>上場企業の1/3が過去最高益
>でもトリクルダウンは起きなかった
また内部留保でため込むー
現金もだよ
10無念Nameとしあき22/11/05(土)20:21:41No.1032115869+
もう原材料費ガーで値上げ誰も納得しないね
11無念Nameとしあき22/11/05(土)20:21:45No.1032115905そうだねx4
好調なのになんで増税しかしなのか疑問に思えよ
12無念Nameとしあき22/11/05(土)20:22:35No.1032116273そうだねx13
>日本経済は好調のようです
これで物価上昇率以上に給料上げなかったらいよいよ企業が悪じゃん
13無念Nameとしあき22/11/05(土)20:23:05No.1032116479+
>もう原材料費ガーで値上げ誰も納得しないね
なぜか値上がりしない野菜
農家今まで儲かってないって嘘ついてた?
14無念Nameとしあき22/11/05(土)20:23:07No.1032116497そうだねx1
日本をお褒め頂くのは有り難いですが韓国の方が好調ですよ
15無念Nameとしあき22/11/05(土)20:24:04No.1032116932そうだねx16
>でもトリクルダウンは起きなかった
グラスでタワー作って、上のグラスが一杯になると(利益が)溢れて下に・・・って理想を描いた図解の隣に
上のグラスが超巨大で下になんか利益溢れてくるわけねぇだろバーカ!って現実が描いてあるイラスト、好き
16無念Nameとしあき22/11/05(土)20:24:15No.1032117009+
マジで円安だ物価高だで1割2割ポンポン価格上げてたのなんだったの?
17無念Nameとしあき22/11/05(土)20:24:40 ID:B4KFYF6sNo.1032117193+
株を持ってないと企業収益の恩恵は受けられない
18無念Nameとしあき22/11/05(土)20:24:50No.1032117272+
はい過去最大利益おめでとうございます
これで法人税上げられますね
19無念Nameとしあき22/11/05(土)20:25:19No.1032117464+
>円安で儲けられない無能はいないよな?
>
>ソニーグループ、円安で過去最高益 中間決算
> https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/193368 [link]
としくん大好きトヨタの決算も貼るべきだと思う
20無念Nameとしあき22/11/05(土)20:25:37No.1032117590そうだねx1
日本は景気対策してちょっと持ち上がるとすぐ増税して不景気にするの繰り返してる
21無念Nameとしあき22/11/05(土)20:25:47No.1032117669そうだねx4
まぁアメリカが景気良い訳でなし中国様がマトモな数字を言ってる訳がなし
出来ることがあるなら言ってみろというかケチつけるだけなら誰にでも出来るというか
22無念Nameとしあき22/11/05(土)20:26:32No.1032117991そうだねx1
>日本は景気対策してちょっと持ち上がるとすぐ増税して不景気にするの繰り返してる
縦割り行政だから各省庁は全体見てないよ
23無念Nameとしあき22/11/05(土)20:26:58No.1032118163そうだねx3
コロナ不況を耐え抜いたのも経常赤字にならないのも企業収益のお陰なので
一概に悪とは言えないが…
24無念Nameとしあき22/11/05(土)20:26:59No.1032118173+
>日本は景気対策してちょっと持ち上がるとすぐ増税して不景気にするの繰り返してる
一般市民に対しては14年にそれやったんだよな
25無念Nameとしあき22/11/05(土)20:27:08No.1032118256そうだねx1
>>日本経済は好調のようです
>税収最高企業収益最高って国民から吸い上げているだけだろ
企業も国民では
26無念Nameとしあき22/11/05(土)20:27:14No.1032118303そうだねx4
>としくん大好きトヨタの決算も貼るべきだと思う
トヨタは世界がEVにギブ宣言してからが本番じゃろ
人類には十年早いのは事実だからいつ白状するかの段階のような
27無念Nameとしあき22/11/05(土)20:27:52No.1032118600+
税収ちょっと増えたところで日本の財政は大赤字なんだ
28無念Nameとしあき22/11/05(土)20:27:55No.1032118619そうだねx1
>コロナ不況を耐え抜いたのも経常赤字にならないのも企業収益のお陰なので
>一概に悪とは言えないが…
コロナ不況を耐えたのは収益や内部留保というか国の支援金のおかげ…
29無念Nameとしあき22/11/05(土)20:28:00No.1032118653そうだねx3
>>としくん大好きトヨタの決算も貼るべきだと思う
>トヨタは世界がEVにギブ宣言してからが本番じゃろ
>人類には十年早いのは事実だからいつ白状するかの段階のような
トヨタEVやるって言い出してるから負け
30無念Nameとしあき22/11/05(土)20:28:39No.1032118923+
民間の方が公共より安いって言うのが終わってる
31無念Nameとしあき22/11/05(土)20:29:03No.1032119096そうだねx1
>税収最高企業収益最高って国民から吸い上げているだけだろ
材料費だ燃料費だ人件費だって苦しそうに言っといてこれって邪悪に過ぎるんだが
32無念Nameとしあき22/11/05(土)20:29:04No.1032119097そうだねx2
世界がやべえのになに言ってんだ
33無念Nameとしあき22/11/05(土)20:29:29No.1032119293そうだねx1
>税収ちょっと増えたところで日本の財政は大赤字なんだ
一般市民にまでこの考えが浸透してしまって日本は自分で自分にずっと経済制裁してる
34無念Nameとしあき22/11/05(土)20:29:54No.1032119479+
>日本経済は好調のようです
少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
35無念Nameとしあき22/11/05(土)20:29:54No.1032119481+
>>税収ちょっと増えたところで日本の財政は大赤字なんだ
>一般市民にまでこの考えが浸透してしまって日本は自分で自分にずっと経済制裁してる
してないぞ
未だに大赤字なんだから
36無念Nameとしあき22/11/05(土)20:30:04No.1032119551+
>コロナ不況を耐えたのは収益や内部留保というか国の支援金のおかげ…
零細な飲食店なんかはそうだが
上場企業は焼け石に水だったよ
37無念Nameとしあき22/11/05(土)20:30:13No.1032119624+
>>日本経済は好調のようです
>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
国民以外のどこに増税するんだ
38無念Nameとしあき22/11/05(土)20:30:56No.1032119947+
>トヨタEVやるって言い出してるから負け
やるよ言って試作機並べたけど何時出すとは言わないし
EV強制すんなら工場引き上げるぞって超強気じゃん
39無念Nameとしあき22/11/05(土)20:31:04No.1032120014+
>大嘘つくときグラフ最適なんだよ❤️
知らなかった…
40無念Nameとしあき22/11/05(土)20:31:09No.1032120048そうだねx1
>>日本経済は好調のようです
>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
経営好調でーすと言った法人を増税せず実質賃金上がらず物価高で苦しい国民から更に増税とかありえないわ
41無念Nameとしあき22/11/05(土)20:31:27No.1032120183そうだねx1
>>>日本経済は好調のようです
>>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
>国民以外のどこに増税するんだ
法人税
42無念Nameとしあき22/11/05(土)20:31:51No.1032120347+
>>>税収ちょっと増えたところで日本の財政は大赤字なんだ
>>一般市民にまでこの考えが浸透してしまって日本は自分で自分にずっと経済制裁してる
>してないぞ
>未だに大赤字なんだから
クイズ:日本円はどこで採れるでしょう?
43無念Nameとしあき22/11/05(土)20:31:55No.1032120376そうだねx1
タツユキはたまにマトモなレスするから侮れないな
44無念Nameとしあき22/11/05(土)20:32:02No.1032120428+
>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
業績好調ならまず企業だわ
45無念Nameとしあき22/11/05(土)20:32:23No.1032120577+
>>トヨタEVやるって言い出してるから負け
>やるよ言って試作機並べたけど何時出すとは言わないし
>EV強制すんなら工場引き上げるぞって超強気じゃん
工場引き上げると言うかトヨタはハイブリッド王国だからEVにシフトすると自動的に関連全部潰れるだけ
46無念Nameとしあき22/11/05(土)20:32:37No.1032120675+
MMTはちょっと黙ってて
47無念Nameとしあき22/11/05(土)20:33:05No.1032120894そうだねx1
日本の内需が20年で冷えすぎてGDPの15%しかない輸出企業が大企業の大部分を占めてて自民党への献金はそういう企業がほとんど
自民の為には円安誘導と株価操作だけしてればいいんだと気付いた安倍は天才
48無念Nameとしあき22/11/05(土)20:33:30No.1032121050+
>日本の内需が20年で冷えすぎてGDPの15%しかない輸出企業が大企業の大部分を占めてて自民党への献金はそういう企業がほとんど
>自民の為には円安誘導と株価操作だけしてればいいんだと気付いた安倍は天才
としあき
中小も普通に献金してるんだぞ
49無念Nameとしあき22/11/05(土)20:34:07No.1032121348+
献金しても無駄
50無念Nameとしあき22/11/05(土)20:34:08No.1032121350+
大企業だけしか支持してないならコロナで中小に配りまくるはずないだろ
51無念Nameとしあき22/11/05(土)20:34:32No.1032121513そうだねx3
>上場企業の1/3が過去最高益
>でもトリクルダウンは起きなかった
もうトリクルダウンなんて言って金が下りて来るの待たないで税金で持っていけばええねん
法人税下げたって景気良くならなかったの10年で証明されてんだから
52無念Nameとしあき22/11/05(土)20:34:34No.1032121526+
>>>>日本経済は好調のようです
>>>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
>>国民以外のどこに増税するんだ
>法人税
法人税増税したら商品価格にその分転嫁されるだけだぞ
53無念Nameとしあき22/11/05(土)20:34:43No.1032121590+
日本人は儲かるところが出るより全員で貧しくなる方を好むから叩かれそう
54無念Nameとしあき22/11/05(土)20:34:49No.1032121630+
まぁ倒産しそうになって公的資金注入すんのは甘えだけどな
55無念Nameとしあき22/11/05(土)20:35:00No.1032121709+
法人税は国際的な話だから
56無念Nameとしあき22/11/05(土)20:35:50No.1032122084そうだねx1
>>>>>日本経済は好調のようです
>>>>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
>>>国民以外のどこに増税するんだ
>>法人税
>法人税増税したら商品価格にその分転嫁されるだけだぞ
そう簡単にされないよ
談合でもしなけりゃ値上げすると海外商品に駆逐される
57無念Nameとしあき22/11/05(土)20:36:01No.1032122168そうだねx4
内部留保の全てが現預金というわけでもなく大企業だけが貯め込んでいるわけでもなく
58無念Nameとしあき22/11/05(土)20:36:08No.1032122222+
Amazon Japanから搾り取れ
59無念Nameとしあき22/11/05(土)20:36:11No.1032122241そうだねx4
>日本人は儲かるところが出るより全員で貧しくなる方を好むから叩かれそう
二次裏見てると痛感するよな
60無念Nameとしあき22/11/05(土)20:36:21No.1032122311+
>>>>>>日本経済は好調のようです
>>>>>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
>>>>国民以外のどこに増税するんだ
>>>法人税
>>法人税増税したら商品価格にその分転嫁されるだけだぞ
>そう簡単にされないよ
>談合でもしなけりゃ値上げすると海外商品に駆逐される
現に値上げされまくってね今?
61無念Nameとしあき22/11/05(土)20:36:44No.1032122473そうだねx4
そもそも内部留保がどうのって言うのは内部留保がなにかわかってないと思う
62無念Nameとしあき22/11/05(土)20:36:49No.1032122524そうだねx2
中韓は経済ガタガタだな
とってもいい気分
63無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:14No.1032122720+
>>>>>日本経済は好調のようです
>>>>少なくとも増税すべきは国民の方じゃないようだな
>>>国民以外のどこに増税するんだ
>>法人税
>法人税増税したら商品価格にその分転嫁されるだけだぞ
今までの価格転嫁の言い訳ウソだったからもう聞く耳持たんわ
64無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:15No.1032122726+
>中韓は経済ガタガタだな
>とってもいい気分
わー国は…
65無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:17No.1032122745+
>現に値上げされまくってね今?
原料価格はマジで上がってる
企業は便乗値上げしてるだけ
66無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:21No.1032122775+
そもそも法人税だって中小優遇しまくりだし
67無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:31No.1032122857そうだねx5
むしろ中小に甘すぎる
潰れずに細々としたシェアで値下げ競争してるから成長する余裕がない
68無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:40No.1032122924+
>内部留保の全てが現預金というわけでもなく大企業だけが貯め込んでいるわけでもなく
現預金も過去最高更新しているんですよ
69無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:51No.1032123001+
>そもそも法人税だって中小優遇しまくりだし
でも大企業って本当に満額払ってんの?
70無念Nameとしあき22/11/05(土)20:37:54No.1032123015+
>>現に値上げされまくってね今?
>原料価格はマジで上がってる
>企業は便乗値上げしてるだけ
結局値上げ自体されてるわけだし法人税分は転嫁されないなんて都合のいい話ないだろ
71無念Nameとしあき22/11/05(土)20:38:21No.1032123205+
>>>現に値上げされまくってね今?
>>原料価格はマジで上がってる
>>企業は便乗値上げしてるだけ
>結局値上げ自体されてるわけだし法人税分は転嫁されないなんて都合のいい話ないだろ
価格はそう言うんじゃないよ
72無念Nameとしあき22/11/05(土)20:38:24No.1032123227+
>>内部留保の全てが現預金というわけでもなく大企業だけが貯め込んでいるわけでもなく
>現預金も過去最高更新しているんですよ
全てが現預金ではないって話と何も矛盾してないぞ
73無念Nameとしあき22/11/05(土)20:38:37No.1032123326そうだねx1
もう安倍本人が「私はトリクルダウンなんて言ったことがない」って大ウソつく程にトリクルダウンが起こらないのが証明されちゃってるんだから
法人税上げる以外ないでしょ
74無念Nameとしあき22/11/05(土)20:38:58No.1032123474+
法人税とか関係なく値上げするよ
75無念Nameとしあき22/11/05(土)20:39:06No.1032123531そうだねx2
>二次裏見てると痛感するよな
何がなんでも無駄を省くことを語るのが正義に扱われるからね
地獄
76無念Nameとしあき22/11/05(土)20:39:12No.1032123577+
そもそも普通は現預金も内部留保も右肩上がりになるだろ
77無念Nameとしあき22/11/05(土)20:39:20No.1032123637そうだねx1
>>>>現に値上げされまくってね今?
>>>原料価格はマジで上がってる
>>>企業は便乗値上げしてるだけ
>>結局値上げ自体されてるわけだし法人税分は転嫁されないなんて都合のいい話ないだろ
>価格はそう言うんじゃないよ
企業ができるだけ利益の外部流出は防ぎたいんだから何かしらのコストを減らすか商品価格を上げざるを得ないよ
価格を上げないんなら人件費を削ってでもコストを減らすよ
78無念Nameとしあき22/11/05(土)20:39:38No.1032123791+
韓国にだけは負けたくないッッ!内部留保を給料に回せッッッ!ってよく10年位ずっととしがいってるけど
韓国経済に勝つとか負けるのは置いといても
内部留保給料に回したら社長が横領で捕まるわ
79無念Nameとしあき22/11/05(土)20:39:48No.1032123856+
>>そもそも法人税だって中小優遇しまくりだし
>でも大企業って本当に満額払ってんの?
払ってる
つーか中小企業の圧倒的大多数は法人税を払っていない
80無念Nameとしあき22/11/05(土)20:40:00No.1032123949そうだねx1
法人税上げたらさらに給料減らされない?
81無念Nameとしあき22/11/05(土)20:40:12 ID:B4KFYF6sNo.1032124012+
>何がなんでも無駄を省くことを語るのが正義に扱われるからね
無駄を省いて合理化するのは普通のことでは?
儲かるところを叩くこととは別だよね?
82無念Nameとしあき22/11/05(土)20:40:14No.1032124037+
上がった丘陵は減らなくない?
83無念Nameとしあき22/11/05(土)20:40:28No.1032124126+
>>そもそも法人税だって中小優遇しまくりだし
>でも大企業って本当に満額払ってんの?
払わなきゃ脱税だろ何いってんだ
84無念Nameとしあき22/11/05(土)20:40:48No.1032124290+
>上がった丘陵は減らなくない?
土地造成の話でもしてるのか
85無念Nameとしあき22/11/05(土)20:40:51No.1032124308そうだねx3
中抜きしてるだけの企業未だにいるの潰してくれ
86無念Nameとしあき22/11/05(土)20:41:28No.1032124569そうだねx1
>日本経済は好調のようです
財務省「増税チャンス」
87無念Nameとしあき22/11/05(土)20:41:32No.1032124589そうだねx3
自称愛国者のみなさんが「ウォン安! 通貨危機! 韓国崩壊!」ってキャッキャしてる間に
円安のペースがそれを上回っているのに政府がさほど問題視してないという
88無念Nameとしあき22/11/05(土)20:41:41No.1032124662+
>中抜きしてるだけの企業未だにいるの潰してくれ
日本経済にも害しかないしな
健全な報酬の流れも阻害して産業もひとも育たない
89無念Nameとしあき22/11/05(土)20:41:46No.1032124694+
まあ実際勤めてる企業は信頼出来ないし自分でスキル磨くしかないよ
割とクソみたいな資格でも応用すれば割と儲かるし
90無念Nameとしあき22/11/05(土)20:41:51No.1032124742+
>>日本経済は好調のようです
>財務省「増税チャンス」
ふざけろ馬鹿死ね
91無念Nameとしあき22/11/05(土)20:41:59 ID:B4KFYF6sNo.1032124804そうだねx1
給料を増やすためには雇用の流動化が必要
つまり解雇要件の緩和が必要
セットでブラック企業撲滅のための法整備や罰則も必要だと思うけどね
92無念Nameとしあき22/11/05(土)20:42:10No.1032124892+
もう商品値上げする理由ないね
早く元の値段に戻して
93無念Nameとしあき22/11/05(土)20:42:29No.1032125025+
法人税上げろとか言う人たまにいるけど法人という存在が飲み食いしたり贅沢してる訳じゃないからな
法人税を上げたら商品価格かコストに影響が出るだけの話だ
経営者=法人と混同してる
94無念Nameとしあき22/11/05(土)20:42:39 ID:B4KFYF6sNo.1032125089+
>もう商品値上げする理由ないね
>早く元の値段に戻して
景気がいいから値段あげますね
95無念Nameとしあき22/11/05(土)20:42:39No.1032125092+
財務省に刃向かって暗殺されるのは漫画だけだよね?
96無念Nameとしあき22/11/05(土)20:43:03No.1032125302+
>もう商品値上げする理由ないね
>早く元の値段に戻して
上がったものは下がらない
相場下がってもな!
97無念Nameとしあき22/11/05(土)20:43:23 ID:B4KFYF6sNo.1032125452+
>中抜きしてるだけの企業未だにいるの潰してくれ
中抜きが国家事業
GDP水増しにも必要
98無念Nameとしあき22/11/05(土)20:43:29No.1032125501そうだねx4
とりあえず宗教から金を取れ
99無念Nameとしあき22/11/05(土)20:43:38No.1032125572そうだねx2
物価上げていいから給料上げてこう
ついていけないところは潰れろ
100無念Nameとしあき22/11/05(土)20:44:01No.1032125748+
>給料を増やすためには雇用の流動化が必要
>つまり解雇要件の緩和が必要
>セットでブラック企業撲滅のための法整備や罰則も必要だと思うけどね
働いても働かなくてもある程度のインカムゲインが定期的に入れば気楽に辞めやすくなると思うんだ
もちろんそれだけで生きていけたら誰も働かなくなるから程々で
101無念Nameとしあき22/11/05(土)20:44:06No.1032125787+
違法企業を潰せば必然的に雇用は開放されるだろ?
再雇用時にお試し期間を用意して企業が再雇用しやすくすりゃいいだけ
お試しを延々しますとかし始めたらその企業も潰せ
102無念Nameとしあき22/11/05(土)20:44:13No.1032125841+
>内部留保給料に回したら社長が横領で捕まるわ
普通にそこそこちゃんとした会社でちゃんとした仕事してるとしあきやネット民はずっと
「法人税上げたら倒産が増えて雇用が減るとか喚いてると同時に、内部留保を給料に回せってアクセルとブレーキ同時に踏んでるようなもんだろアホじゃねえのか」とかずっと言われてたけど
マジで10年位意味わかってないとか理解してない奴ら多いわけで
そらイーロンマスクのオッサンもTwitter潰そうとしますわ
103無念Nameとしあき22/11/05(土)20:44:24No.1032125920+
>もう商品値上げする理由ないね
>早く元の値段に戻して
企業物価指数9.7%に対して消費者物価指数3%だから企業が負担しているのが現状なんですが
104無念Nameとしあき22/11/05(土)20:44:31No.1032125972そうだねx5
>とりあえず宗教から金を取れ
今も非宗教事業には課税してるぞ
宗教施設にも課税するようになったら日本中の寺社仏閣が潰れる
105無念Nameとしあき22/11/05(土)20:45:37 ID:B4KFYF6sNo.1032126466そうだねx5
>とりあえず宗教から金を取れ
無税でもいいから収支報告を義務化するべきだわ
絶対に政治家や反社のマネロンに使われてるだろ
106無念Nameとしあき22/11/05(土)20:45:42No.1032126513そうだねx5
そもそも内部留保を給料に回すの意味がわからん
107無念Nameとしあき22/11/05(土)20:46:12No.1032126738+
>企業物価指数9.7%に対して消費者物価指数3%だから企業が負担しているのが現状なんですが
それをしても企業が黙ってるのは企業が儲かってるからに他ならない
企業が儲かると日本経済が好調になる
108無念Nameとしあき22/11/05(土)20:46:37No.1032126928+
>とりあえず宗教から金を取れ
こういうゼロサム思考が日本中に蔓延
何かから奪って補填という考えを大衆から払拭する方法はないものか…
109無念Nameとしあき22/11/05(土)20:46:50No.1032127007+
現状のEVは思想で技術や消費傾向選んでる感アリアリだからな
色々現実逃避している流行って印象
110無念Nameとしあき22/11/05(土)20:46:54No.1032127034そうだねx1
>>企業物価指数9.7%に対して消費者物価指数3%だから企業が負担しているのが現状なんですが
>それをしても企業が黙ってるのは企業が儲かってるからに他ならない
>企業が儲かると日本経済が好調になる
ばーか
111無念Nameとしあき22/11/05(土)20:47:02No.1032127097そうだねx2
どっちかというと社会保障費の方なんとかしなきゃ
112無念Nameとしあき22/11/05(土)20:47:58No.1032127502+
>そもそも内部留保を給料に回すの意味がわからん
財布に金があるという理由で使っちゃう人達が一定数いるので
その人たちの意見だと思われる
113無念Nameとしあき22/11/05(土)20:48:00No.1032127515そうだねx4
>絶対に政治家や反社のマネロンに使われてるだろ
カルトが政治とズブズブなのってそういうことなんだろなあ
114無念Nameとしあき22/11/05(土)20:48:48No.1032127877+
企業は配当金バンバン出してくれ
みんな株買えばいいんだよ
115無念Nameとしあき22/11/05(土)20:48:53No.1032127908そうだねx1
>日本をお褒め頂くのは有り難いですが韓国の方が好調ですよ
ん?外需偏重構造で貿易収支が真っ赤でしかもサムスン減益なんやが?
好調って具体的にはどの辺が
116無念Nameとしあき22/11/05(土)20:49:15No.1032128065+
>どっちかというと社会保障費の方なんとかしなきゃ
例えば高齢者の薬はジェネリックに限定とか少しでも医療費抑えるようにしないといかんとは思う
117無念Nameとしあき22/11/05(土)20:49:33No.1032128215そうだねx1
>何かから奪って補填という考えを大衆から払拭する方法はないものか…
財務省が広めてるから無理だぞ
https://www.mof.go.jp/kids/2018/ [link]
118無念Nameとしあき22/11/05(土)20:50:06 ID:B4KFYF6sNo.1032128430+
>企業は配当金バンバン出してくれ
>みんな株買えばいいんだよ
日本の上場企業の配当総額は増え続けてる
つまり日経225かTOPIX買えってことだ
119無念Nameとしあき22/11/05(土)20:51:46No.1032129155そうだねx1
>>何かから奪って補填という考えを大衆から払拭する方法はないものか…
>財務省が広めてるから無理だぞ
> https://www.mof.go.jp/kids/2018/ [link]
財務官僚をいっぺんに拘束か粛清できないかなぁ
120無念Nameとしあき22/11/05(土)20:52:35No.1032129548そうだねx1
>日本経済は好調のようです
実際欧米のインフレがこんなにヤバいのに日本はそこまでじゃないのすごくね?
121無念Nameとしあき22/11/05(土)20:53:04No.1032129794+
これなら安心して増税できるな
122無念Nameとしあき22/11/05(土)20:53:45 ID:B4KFYF6sNo.1032130076そうだねx1
増税する前に金融緩和やめろや
順番がおかしいだろ
123無念Nameとしあき22/11/05(土)20:54:11No.1032130288+
    1667649251561.jpg-(106990 B)
106990 B
>>日本経済は好調のようです
>実際欧米のインフレがこんなにヤバいのに日本はそこまでじゃないのすごくね?
欧州もアメリカも地獄よね…
日本はまだマシなのだ
124無念Nameとしあき22/11/05(土)20:54:28No.1032130416+
国民は増税を望みなぜか所得の低迷を嘆く
125無念Nameとしあき22/11/05(土)20:54:41No.1032130503+
もう一体何が憎いのか
一体なんで韓国に負けたくないとか円安になれば日本は復活するのか10年くらい虹裏で言い続けてるのかすらわからなくなってるんだろうけどああいうとしって
仮に超好景気になったところでそれは年収0万円のゴミや底辺職に甘んじてる奴が
いきなり年収800万とかに転職キメられるとかそういうのないからな言っとくけど
126無念Nameとしあき22/11/05(土)20:55:37No.1032130931+
今年のこれまでの貿易赤字11兆円
これはもう安くなっても日本のものは要らないって思われてるってことか?
何でこんなに急速に脱日本進んだの?
127無念Nameとしあき22/11/05(土)20:56:01No.1032131114そうだねx1
>今年のこれまでの貿易赤字11兆円
>これはもう安くなっても日本のものは要らないって思われてるってことか?
>何でこんなに急速に脱日本進んだの?
エネルギー価格が上がったから
128無念Nameとしあき22/11/05(土)20:56:06No.1032131163+
>>とりあえず宗教から金を取れ
>こういうゼロサム思考が日本中に蔓延
>何かから奪って補填という考えを大衆から払拭する方法はないものか…
そもそも宗教が人々の心の支えになってるならこんなことにはならん
宗教家が救済を怠けてるから宗教法人からもカネとれって話になる
129無念Nameとしあき22/11/05(土)20:56:06 ID:NUt.Ro3QNo.1032131166+
ジャップはオワコン
130無念Nameとしあき22/11/05(土)20:56:21No.1032131279+
    1667649381315.jpg-(87005 B)
87005 B
>グラスでタワー作って、上のグラスが一杯になると(利益が)溢れて下に・・・って理想を描いた図解の隣に
>上のグラスが超巨大で下になんか利益溢れてくるわけねぇだろバーカ!って現実が描いてあるイラスト、好き
いいよね…よくない
131無念Nameとしあき22/11/05(土)20:56:25No.1032131302+
>>日本経済は好調のようです
>実際欧米のインフレがこんなにヤバいのに日本はそこまでじゃないのすごくね?
企業物価指数9.7%とアメリカ以上の数値出してるから企業が血の涙を流してる状態
これが崩れると一気にアメリカ並みのインフレ来るんじゃない
132無念Nameとしあき22/11/05(土)20:57:17No.1032131686+
>>>とりあえず宗教から金を取れ
>>こういうゼロサム思考が日本中に蔓延
>>何かから奪って補填という考えを大衆から払拭する方法はないものか…
>そもそも宗教が人々の心の支えになってるならこんなことにはならん
>宗教家が救済を怠けてるから宗教法人からもカネとれって話になる
宗教家に何望んでるんだ一体
133無念Nameとしあき22/11/05(土)20:57:59No.1032131981+
>1667649381315.jpg
なんか病的
134無念Nameとしあき22/11/05(土)20:58:32No.1032132205そうだねx2
    1667649512198.jpg-(161047 B)
161047 B
>>グラスでタワー作って、上のグラスが一杯になると(利益が)溢れて下に・・・って理想を描いた図解の隣に
>>上のグラスが超巨大で下になんか利益溢れてくるわけねぇだろバーカ!って現実が描いてあるイラスト、好き
>いいよね…よくない
お金持ちが貧乏人をだますための欺瞞!よね…
富裕層のみなさんがどんなにがめつくてしぶちんで冷酷なのかは
アメリカを見るとめっちゃよくわかるのだ
135無念Nameとしあき22/11/05(土)20:58:34No.1032132223+
印刷してマークしてカメラで撮ってるの?
136無念Nameとしあき22/11/05(土)20:58:36No.1032132247+
トリクルダウンって金は俺のものおまえの金も俺のものって意味にしか聞こえない
137無念Nameとしあき22/11/05(土)20:59:51 ID:B4KFYF6sNo.1032132825そうだねx1
    1667649591410.jpg-(41937 B)
41937 B
あと1年
138無念Nameとしあき22/11/05(土)21:00:05No.1032132937+
>とりあえず宗教から金を取れ
そう言うのは皇族が全力で阻止するやろうから無理w
139無念Nameとしあき22/11/05(土)21:00:16No.1032133017+
>トリクルダウンって金は俺のものおまえの金も俺のものって意味にしか聞こえない
少なくとも現実では一度も見たことのない概念よね
そんなん大声でがなる暇があったら公平な税制で
資産の再配分をきっちりやってほしいわ
140無念Nameとしあき22/11/05(土)21:00:17No.1032133028そうだねx1
>あと1年
60万増加くらいで終わりそうだな
141無念Nameとしあき22/11/05(土)21:00:43No.1032133249+
    1667649643876.jpg-(198448 B)
198448 B
トリクルダウンってのは、間違った経済政策という意味の言葉だ
だから野党は、アベノミクスはトリクルダウンだ、と言って
竹中はトリクルダウンなんか無いと言った
その点を分かって無い奴らが多すぎる
142無念Nameとしあき22/11/05(土)21:00:53No.1032133330+
「金持ちのスパイ走狗か!64天安門!」とかキレだすとし出るだろうからあんまり言いたかないが
トリクルダウンといっても
金持ちですら自分で使うことも手がつけられない金だけが焼け太りしてる状態なんで
金持ちの生活も同時に悪くなっているという意味不明な状態をおたくら愛国としあきさんたちは意味も分からず賞賛してたんやで
143無念Nameとしあき22/11/05(土)21:01:05No.1032133415+
>今年のこれまでの貿易赤字11兆円
>これはもう安くなっても日本のものは要らないって思われてるってことか?
>何でこんなに急速に脱日本進んだの?
そもそも日本製の家電とかPCとかどんどん売れなくなってるから
後はEVなり水素車なりがどうなるかだ
144無念Nameとしあき22/11/05(土)21:02:11No.1032133908そうだねx2
>>今年のこれまでの貿易赤字11兆円
>>これはもう安くなっても日本のものは要らないって思われてるってことか?
>>何でこんなに急速に脱日本進んだの?
>エネルギー価格が上がったから
その分輸出に有利なのに原材料比の何倍も利益産み出す製品が売れてないってことなのよ
145無念Nameとしあき22/11/05(土)21:02:33No.1032134062そうだねx3
安倍さんを支持してきたネトウヨは責任取れよ
146無念Nameとしあき22/11/05(土)21:02:48No.1032134177+
>>>今年のこれまでの貿易赤字11兆円
>>>これはもう安くなっても日本のものは要らないって思われてるってことか?
>>>何でこんなに急速に脱日本進んだの?
>>エネルギー価格が上がったから
>その分輸出に有利なのに原材料比の何倍も利益産み出す製品が売れてないってことなのよ
エネルギーは製品以外にもいっぱい使うだろ
147無念Nameとしあき22/11/05(土)21:03:05No.1032134299+
>安倍さんを支持してきたネトウヨは責任取れよ
自分も自民に入れてたんちゃうの
148無念Nameとしあき22/11/05(土)21:03:09No.1032134339そうだねx1
普通に経営してたら人間に払う金が一番ムダな金なのに給料増えるわけない
スペシャリスト人材には金払うけど雑兵はそら上がらん
149無念Nameとしあき22/11/05(土)21:03:26No.1032134457そうだねx1
金持ちに金を配ったら貧乏人も金持ちになれます!
うーんアタオカ
150無念Nameとしあき22/11/05(土)21:03:31No.1032134501+
>金持ちですら自分で使うことも手がつけられない金だけが焼け太りしてる状態なんで
>金持ちの生活も同時に悪くなっているという意味不明な状態をおたくら愛国としあきさんたちは意味も分からず賞賛してたんやで
思ったんだけど何でこんなもんが素晴らしいとか流行った時代があったんだろうか…
151無念Nameとしあき22/11/05(土)21:03:38 ID:B4KFYF6sNo.1032134556そうだねx1
>トリクルダウンってのは、間違った経済政策という意味の言葉だ
>だから野党は、アベノミクスはトリクルダウンだ、と言って
>竹中はトリクルダウンなんか無いと言った
>その点を分かって無い奴らが多すぎる
大企業の業績の果実が中小企業の従業員まで行きわたることがアベノミクスなんだが…
152無念Nameとしあき22/11/05(土)21:03:44No.1032134596そうだねx2
よく収入と責任はセットだみたいな理論があるけど
現実は上のやつほど無責任で特権振りかざして給料馬鹿高いんでまるで実態にそぐわない
153無念Nameとしあき22/11/05(土)21:04:45No.1032135060+
再配分ジニ係数はむしろ減ってるけどな
154無念Nameとしあき22/11/05(土)21:04:56No.1032135136+
>そもそも日本製の家電とかPCとかどんどん売れなくなってるから
>後はEVなり水素車なりがどうなるかだ
それこそ無理だろ
この前新発売EVの販売月間数十台で大こけしたばっかだろ
155無念Nameとしあき22/11/05(土)21:05:19No.1032135317+
アメリカと同じでトップ層だけ儲かって中間以下は終わる社会が着々と出来ている
そもそも上位層以外を接待する意味ない
156無念Nameとしあき22/11/05(土)21:05:46No.1032135500+
>アメリカと同じでトップ層だけ儲かって中間以下は終わる社会が着々と出来ている
>そもそも上位層以外を接待する意味ない
日本はそうなってないぞ
それが問題なんだけども
157無念Nameとしあき22/11/05(土)21:06:02No.1032135613+
>何でこんなに急速に脱日本進んだの?
日本製であるメリットが無いから
中国製は安くて質が良いし韓国製は高くて質が良い
高くて質が悪い日本製を誰も選ばなくなった
158無念Nameとしあき22/11/05(土)21:06:06No.1032135643+
>エネルギーは製品以外にもいっぱい使うだろ
それは昔からそうでその状態で貿易黒字だった国だからね…
159無念Nameとしあき22/11/05(土)21:06:40No.1032135903そうだねx3
日本製は質低くて値段高いっていう最悪の状況だよな
ITとか家電とか
160無念Nameとしあき22/11/05(土)21:06:45No.1032135945+
増税でさらに日本の好景気は加速する
161無念Nameとしあき22/11/05(土)21:06:49No.1032135972そうだねx2
>>エネルギーは製品以外にもいっぱい使うだろ
>それは昔からそうでその状態で貿易黒字だった国だからね…
エネルギー価格上がってない時の話されても
162無念Nameとしあき22/11/05(土)21:07:08No.1032136100そうだねx1
日本国民でさえ日本のスマホパソコン使わんからなぁ
まず技術で先進国に追い付かないといけないフェイズになった
163無念Nameとしあき22/11/05(土)21:07:45No.1032136364そうだねx2
これ言っていいかわかんないけどだいたい自民党が悪いと思いますね
特に安倍
164無念Nameとしあき22/11/05(土)21:08:01No.1032136499+
このまま円安でまた国内に企業呼び込むのはチャンスかもね
165無念Nameとしあき22/11/05(土)21:08:04No.1032136519+
>思ったんだけど何でこんなもんが素晴らしいとか流行った時代があったんだろうか…
少しはその暇な時間でキチガイ向けの愛国ブログ以外で勉強してるとしはレガーノミクスを調べてトリクルダウン理論を擁護してたけど
ありゃ舐めた真似すりゃすぐにソ連からお金貰ってる労働組合が暴動レベルでストライキが起こるっていう東西冷戦の時代だったからこそうまく言ったってだけなんだよね

キョーサントーガーとかパヨクガーとか飽きもせず延々こいつら言ってるけど
一番憎いそいつらを求めているともいえる
166無念Nameとしあき22/11/05(土)21:08:28No.1032136704+
昔は世界有数のハイテク国だったらしいな
今はハンコとFAXの国だけど
167無念Nameとしあき22/11/05(土)21:08:33No.1032136745+
>金持ちに金を配ったら貧乏人も金持ちになれます!
>うーんアタオカ
アメリカでも減税しましたぁ!って喧伝してる時は
ほぼ100%富裕層が対象の減税だったりするみたいね
相続税0%になっても喜ぶのは富豪だけだし富の再配分がストップしてしまうんだ
168無念Nameとしあき22/11/05(土)21:09:40No.1032137222+
たったの50万でクオリティ高めのEV車を発売できる中国
日本最後の砦の車市場でも勝てなくなってきた

中国発「50万円EV」は、世界市場に飛躍できるか:話題の「宏光MINI EV」を分析して見えてきたこと
https://wired.jp/article/review-wuling-hongguang-mini-ev/ [link]
169無念Nameとしあき22/11/05(土)21:09:48No.1032137279+
>増税でさらに日本の好景気は加速する
自分の給与明細見たことあるか?
170無念Nameとしあき22/11/05(土)21:10:02 ID:B4KFYF6sNo.1032137385+
>日本国民でさえ日本のスマホパソコン使わんからなぁ
>まず技術で先進国に追い付かないといけないフェイズになった
数年前まではエクスペリアとバイオ使ってたけど
今はギャラクシーとデルだわ
171無念Nameとしあき22/11/05(土)21:10:24No.1032137547そうだねx1
給与明細で増税はわからんくね
172無念Nameとしあき22/11/05(土)21:10:40No.1032137667そうだねx1
>金持ちに金を配ったら貧乏人も金持ちになれます!
>うーんアタオカ
財閥政治の頃から何も学んでない白痴の国...
財閥優遇したら貧富の差が拡大したのをたったの70年で忘れる痴呆症だよ
173無念Nameとしあき22/11/05(土)21:11:17No.1032137922+
>給与明細で増税はわからんくね
まだ社会人一年目だったか
悪い悪い
174無念Nameとしあき22/11/05(土)21:11:17No.1032137924+
レガーノミクスの頃は経営者が舐めたブラック労働やらちょろまかしやろうもんなら
左派弁護士や労働組合が即団結でストライキとか焼き討ちや暴動に発展するっていう素地があったからうまく給料に転嫁されただけ
そんなものがなくなった時代の10年後にやった日本がどうなったかは
その余波による就職氷河期に若いころ遭遇したという結果ゴミのような人生を過ごしてるネトウヨのとしには体で理解できるな?
175無念Nameとしあき22/11/05(土)21:12:06No.1032138271そうだねx2
>たったの50万でクオリティ高めのEV車を発売できる中国
普通に欲しいわ
バイクより安いじゃん
177無念Nameとしあき22/11/05(土)21:12:46No.1032138569+
    1667650366561.jpg-(36898 B)
36898 B
今やGALAXYがApple並みのハイブランドになってる
178無念Nameとしあき22/11/05(土)21:12:57No.1032138642そうだねx1
レガーノミクスって初めて聞いた
レーガノミクスだろ
179無念Nameとしあき22/11/05(土)21:13:13No.1032138754+
金持ちを増税したら海外に逃げる理論を振りかざしてるの謎すぎるのよね
逃げたって良いのだから法人税で日本で稼いだ分をしっかりぶんどればいいのよ
なんのための税金なんだと
金持ち向けの法の抜け穴用意してるからとりっぱぐれる
180無念Nameとしあき22/11/05(土)21:13:31No.1032138904+
レガーノミクスはツッコミ待ちなの?
181無念Nameとしあき22/11/05(土)21:14:05No.1032139146+
>金持ちを増税したら海外に逃げる理論を振りかざしてるの謎すぎるのよね
>逃げたって良いのだから法人税で日本で稼いだ分をしっかりぶんどればいいのよ
>なんのための税金なんだと
>金持ち向けの法の抜け穴用意してるからとりっぱぐれる
どんどん海外移転してるけど…
182無念Nameとしあき22/11/05(土)21:14:25No.1032139283+
>>給与明細で増税はわからんくね
>まだ社会人一年目だったか
>悪い悪い
どこでわかるんだ?
183無念Nameとしあき22/11/05(土)21:14:39No.1032139396+
まだGDP3位なのが謎
184無念Nameとしあき22/11/05(土)21:15:12No.1032139648+
>まだGDP3位なのが謎
他所がもっとクソザコなんだ
185無念Nameとしあき22/11/05(土)21:15:27No.1032139757+
>金持ちを増税したら海外に逃げる理論を振りかざしてるの謎すぎるのよね
断言していいけどないのになぜか恐怖のように喧伝してた奴ら多かったよな10年くらい前のネットとかで
世界中に移民街がある中国人や
母国語が英語の人らやユダヤ人やらみたいな歴史ある人種じゃないと海外のどこに逃げるにしたって生活コスト激増するだけだろって
186無念Nameとしあき22/11/05(土)21:15:32No.1032139806+
>どんどん海外移転してるけど…
円安凄まじいから戻ってきてるくらいだぞ
187無念Nameとしあき22/11/05(土)21:15:36No.1032139824+
邦人への税金高くしてため込むよりも使った方がお得な流れにしたい
188無念Nameとしあき22/11/05(土)21:15:54No.1032139976+
>>金持ちを増税したら海外に逃げる理論を振りかざしてるの謎すぎるのよね
>断言していいけどないのになぜか恐怖のように喧伝してた奴ら多かったよな10年くらい前のネットとかで
>世界中に移民街がある中国人や
>母国語が英語の人らやユダヤ人やらみたいな歴史ある人種じゃないと海外のどこに逃げるにしたって生活コスト激増するだけだろって
法人税の話じゃないの?
189無念Nameとしあき22/11/05(土)21:16:14No.1032140134+
>まだGDP3位なのが謎
そろそろ人口半分のドイツに抜かれそう
190無念Nameとしあき22/11/05(土)21:16:28No.1032140227+
海外出て行って構わんから二度と日本の地を踏ませんで欲しい
191無念Nameとしあき22/11/05(土)21:16:32No.1032140251+
>>どんどん海外移転してるけど…
>円安凄まじいから戻ってきてるくらいだぞ
凄まじい円安ないと駄目なくらいって事では
192無念Nameとしあき22/11/05(土)21:16:47No.1032140366+
>金持ちを増税したら海外に逃げる理論を振りかざしてるの謎すぎるのよね
>逃げたって良いのだから法人税で日本で稼いだ分をしっかりぶんどればいいのよ
>なんのための税金なんだと
>金持ち向けの法の抜け穴用意してるからとりっぱぐれる
自民スポンサーの経団連なんとかしないと無理だろ
193無念Nameとしあき22/11/05(土)21:17:06No.1032140514+
>金持ちを増税したら海外に逃げる理論を振りかざしてるの謎すぎるのよね
>逃げたって良いのだから法人税で日本で稼いだ分をしっかりぶんどればいいのよ
>なんのための税金なんだと
>金持ち向けの法の抜け穴用意してるからとりっぱぐれる
かつての日本でも起こったことだけど法人税を上げるとその法人が国を切り捨てて他の国で商売しちゃう
特に市場に魅力がない落ち目の国ほど法人税を下げて企業に媚売って居てもらう方が税収高くなっちゃう
194無念Nameとしあき22/11/05(土)21:17:08No.1032140532+
>他所がもっとクソザコなんだ
単に人口が多いだけだよ
1.2億人というのはかなり多い方
あの広大なロシアですら1.4億人しかいない
195無念Nameとしあき22/11/05(土)21:17:10No.1032140548+
法の抜け穴って具体的になんなんだ…
196無念Nameとしあき22/11/05(土)21:17:49No.1032140841+
>>他所がもっとクソザコなんだ
>単に人口が多いだけだよ
>1.2億人というのはかなり多い方
>あの広大なロシアですら1.4億人しかいない
人口は国力でいいだろ
一位二位見てみろよ
197無念Nameとしあき22/11/05(土)21:17:53No.1032140863+
日韓一人当たりGDP→逆転済み

日独GDP→もうすぐ逆転しそう
198無念Nameとしあき22/11/05(土)21:18:10No.1032141003+
金持ちこそ海外でやっていけなそうだけどな
日本のコネとザルさがあってこそだろ
199無念Nameとしあき22/11/05(土)21:18:45No.1032141297+
>まだGDP3位なのが謎
人海戦術
人民は無能でも数が多いから人口6千万の国より倍のパンを買ってくれる
200無念Nameとしあき22/11/05(土)21:18:56No.1032141367+
人口が多いだけの貧しい国ってコト…!?
201無念Nameとしあき22/11/05(土)21:19:23No.1032141565+
政治
del
202無念Nameとしあき22/11/05(土)21:19:29No.1032141609+
>たったの50万でクオリティ高めのEV車を発売できる中国
トルクが糞程無いからホイールを兎に角小さくしたり色々工夫してんだなって
それでも同価格帯の中古軽に性能勝てんのがw草しか生えんてw現状
203無念Nameとしあき22/11/05(土)21:19:31No.1032141627そうだねx1
>>>給与明細で増税はわからんくね
>>まだ社会人一年目だったか
>>悪い悪い
>どこでわかるんだ?
控除のとこ見比べる
ついこの間も実質的人頭税のひとつ雇用保険料も値上がりしてんぞ
204無念Nameとしあき22/11/05(土)21:19:34 ID:B4KFYF6sNo.1032141648+
>人口が多いだけの貧しい国ってコト…!?
人口だけなら世界の上位10か国に入るからな
205無念Nameとしあき22/11/05(土)21:19:42No.1032141698そうだねx2
>人口が多いだけの貧しい国ってコト…!?
中国ディスってんのか
206無念Nameとしあき22/11/05(土)21:19:49No.1032141739+
>人口は国力でいいだろ
>一位二位見てみろよ
その人口も1/3は労働力にならない老人だけどな
人口の1/2はまともに働く気のない女たちで1/3は老人で子供が1/8
詰んでるんだこの国
207無念Nameとしあき22/11/05(土)21:20:11No.1032141914そうだねx3
>人口が多いだけの貧しい国ってコト…!?
フィリピン・バングラディシュの仲間入り
208無念Nameとしあき22/11/05(土)21:20:55No.1032142229+
>>>>給与明細で増税はわからんくね
>>>まだ社会人一年目だったか
>>>悪い悪い
>>どこでわかるんだ?
>控除のとこ見比べる
>ついこの間も実質的人頭税のひとつ雇用保険料も値上がりしてんぞ
雇用保険料は昔より減ってない?
昔0.7%とか0.8%だったでしょ
209無念Nameとしあき22/11/05(土)21:21:12No.1032142364そうだねx1
>人口が多いだけの貧しい国ってコト…!?
言っちゃえばそう
日本は1億人規模で中国インド系統のことやってる国になった
昔は一人あたりのGDP世界一の質のいい人民を誇る国だったけどね
210無念Nameとしあき22/11/05(土)21:21:14No.1032142382+
>まだGDP3位なのが謎
やっぱ異民族との抗争がないのが強いよ
イスラムやら黒人と内部紛争してるから略奪や暴動で生産性が損なわれる
211無念Nameとしあき22/11/05(土)21:21:28No.1032142491+
>中国ディスってんのか
規模が違う
貧しい国民でも13億人もいればチート状態っすわ
いわゆる中国人富裕層という上澄だけでも日本の人口と同じくらいいる
212無念Nameとしあき22/11/05(土)21:21:38No.1032142556+
>かつての日本でも起こったことだけど法人税を上げるとその法人が国を切り捨てて他の国で商売しちゃう
>特に市場に魅力がない落ち目の国ほど法人税を下げて企業に媚売って居てもらう方が税収高くなっちゃう
ほんとかなあ
会社のありとあらゆる事が日本式で作られててそんな一朝一夕に会社移転できる?
213無念Nameとしあき22/11/05(土)21:22:07No.1032142771そうだねx2
>金持ちこそ海外でやっていけなそうだけどな
>日本のコネとザルさがあってこそだろ
まあな
海外に逃げるゥゥゥゥン!とか喚いてる奴らって
多分ドッグデイズだかなんたら異世界転生みたいなしょうもないアニメとかの主人公の設定見て
ハーフだからとか海外で親が事業してるからみたいなエリートいっぱいいるから簡単に違いない!!!!!!!!!とか思ってる節あったわな
慶応出身者ですらそんなんなかなかいねーよ
214無念Nameとしあき22/11/05(土)21:22:30No.1032142929+
>>かつての日本でも起こったことだけど法人税を上げるとその法人が国を切り捨てて他の国で商売しちゃう
>>特に市場に魅力がない落ち目の国ほど法人税を下げて企業に媚売って居てもらう方が税収高くなっちゃう
>ほんとかなあ
>会社のありとあらゆる事が日本式で作られててそんな一朝一夕に会社移転できる?
どんどん移転した結果が今
215無念Nameとしあき22/11/05(土)21:22:39No.1032143017+
それでちょっと横からぶつけられて当たり所が悪くてドアがひしゃげて電池が損傷したら
3秒で車内900度のオーブン化する訳だから無理やろて話
216無念Nameとしあき22/11/05(土)21:23:16No.1032143282+
>>人口が多いだけの貧しい国ってコト…!?
>言っちゃえばそう
>日本は1億人規模で中国インド系統のことやってる国になった
>昔は一人あたりのGDP世界一の質のいい人民を誇る国だったけどね
その一人当たりGDP一位も変な時期に一位なんだよな
よくわからん指標
217無念Nameとしあき22/11/05(土)21:23:24No.1032143344そうだねx1
なおドル円200円突破でドイツに抜かれてGDP4位になるそうだ
なおこのままの円相場でも2031年には抜かれるとのこと
218無念Nameとしあき22/11/05(土)21:23:55No.1032143582+
>なおドル円200円突破でドイツに抜かれてGDP4位になるそうだ
>なおこのままの円相場でも2031年には抜かれるとのこと
じゃぁしばらく大丈夫そうだな
219無念Nameとしあき22/11/05(土)21:24:15No.1032143701+
>どんどん移転した結果が今
為替の影響で工場が海外に移転しただけだろ?
法人税で負けて本社が海外に流れましたが言うほど多いか?
220無念Nameとしあき22/11/05(土)21:24:33No.1032143850+
EVが主流になるとあっさりドイツに抜かれるな
221無念Nameとしあき22/11/05(土)21:24:38No.1032143886+
>海外に逃げるゥゥゥゥン!とか喚いてる奴らって
>多分ドッグデイズだかなんたら異世界転生みたいなしょうもないアニメとかの主人公の設定見て
>ハーフだからとか海外で親が事業してるからみたいなエリートいっぱいいるから簡単に違いない!!!!!!!!!とか思ってる節あったわな
>慶応出身者ですらそんなんなかなかいねーよ
まずこの国の財政考えた場合
自民党の政治家とか即海外逃亡しててもおかしくないし絶対やらかしそうだけどやってないっていうのが答え
海外で生活確立するのは簡単な事じゃない
222無念Nameとしあき22/11/05(土)21:24:50No.1032143967+
>>どんどん移転した結果が今
>為替の影響で工場が海外に移転しただけだろ?
>法人税で負けて本社が海外に流れましたが言うほど多いか?
別に本社を移転する必要ないだろ
223無念Nameとしあき22/11/05(土)21:25:01No.1032144054そうだねx1
ドイツ人口って8000万人か
そんな国に抜かれそうってやばくね
224無念Nameとしあき22/11/05(土)21:25:28No.1032144226+
>>中国ディスってんのか
>規模が違う
>貧しい国民でも13億人もいればチート状態っすわ
>いわゆる中国人富裕層という上澄だけでも日本の人口と同じくらいいる
そもそも中華は独裁で社会保障無視できるから
田舎の低賃金国民は輸出を強化するための価値ある労働者、チート資源や
日本は格差が開き過ぎたら暴動起こる、アメリカなんか内戦寸前
225無念Nameとしあき22/11/05(土)21:25:33No.1032144263そうだねx1
>ほんとかなあ
>会社のありとあらゆる事が日本式で作られててそんな一朝一夕に会社移転できる?
日本の会社だったとしても海外に物売ってるだろ?
海外で売るときに海外に会社作るからそっちに移すだけで済んで気軽に流出しちゃった
226無念Nameとしあき22/11/05(土)21:26:21No.1032144617そうだねx4
>ドイツ人口って8000万人か
>そんな国に抜かれそうってやばくね
やばいって言ってんだけど
227無念Nameとしあき22/11/05(土)21:26:33No.1032144707+
ドイツはアウディBMWベンツいずれも高級車
日本車はまだまだ二流感がある
レクサスは多少がんばってるかな
228無念Nameとしあき22/11/05(土)21:27:43No.1032145191+
ドイツ→高級車
中国→激安50万EV車
日本→???
229無念Nameとしあき22/11/05(土)21:27:56No.1032145285+
>日本の会社だったとしても海外に物売ってるだろ?
>海外で売るときに海外に会社作るからそっちに移すだけで済んで気軽に流出しちゃった
これよくいう奴いるけど実際は全く関係がない
産業構造の変化で海外で物売る場合輸送費その他法規制対応の必要性から現地で作って現地で売る方が主流になっただけ
お前さんがいったいいくつのオッサンか知らんが
そういう事情をどこかのゴシップ誌が政治批判のためにソーゾーで書いたヨタ話を信じ込んじゃって言説化しちゃってたんだナ
230無念Nameとしあき22/11/05(土)21:28:30No.1032145529+
ポケモンとかも新情報やプレイ動画は海外限定公開多くなったよね
昔は逆だったけど
231無念Nameとしあき22/11/05(土)21:28:38 ID:B4KFYF6sNo.1032145590+
>レクサスは多少がんばってるかな
インパネ周りが少し古臭いんだよな
それ以外は頑張ってるのに
232無念Nameとしあき22/11/05(土)21:29:38No.1032146056+
流石にトヨタは褒めていいんじゃないの
世界トップクラスなんだし
233無念Nameとしあき22/11/05(土)21:30:27No.1032146410+
>>日本の会社だったとしても海外に物売ってるだろ?
>>海外で売るときに海外に会社作るからそっちに移すだけで済んで気軽に流出しちゃった
>これよくいう奴いるけど実際は全く関係がない
>産業構造の変化で海外で物売る場合輸送費その他法規制対応の必要性から現地で作って現地で売る方が主流になっただけ
>お前さんがいったいいくつのオッサンか知らんが
>そういう事情をどこかのゴシップ誌が政治批判のためにソーゾーで書いたヨタ話を信じ込んじゃって言説化しちゃってたんだナ
法人税安くて得なんて企業が言うわけないからな
叩かれるし
234無念Nameとしあき22/11/05(土)21:30:29No.1032146421+
>お前さん
>ナ
オッサン認定してるやつよりオッサンなの滲み出てる
235無念Nameとしあき22/11/05(土)21:30:30No.1032146436そうだねx3
今の日本の一人当たりGDPって30位くらいだろ
もう先進国名乗るなよ
236無念Nameとしあき22/11/05(土)21:31:43No.1032146994+
>なおドル円200円突破でドイツに抜かれてGDP4位になるそうだ
>なおこのままの円相場でも2031年には抜かれるとのこと
2031年というとだいたい10年後か
死ぬまでに日本はフィリピン並に落ちぶれてそう
237無念Nameとしあき22/11/05(土)21:32:24 ID:B4KFYF6sNo.1032147286そうだねx3
    1667651544356.png-(201854 B)
201854 B
>今の日本の一人当たりGDPって30位くらいだろ
>もう先進国名乗るなよ
政治が中国以下なの笑うよな
238無念Nameとしあき22/11/05(土)21:32:26No.1032147304+
>流石にトヨタは褒めていいんじゃないの
>世界トップクラスなんだし
ブランドイメージはそんな良くないよ
ユニクロが近いかな
コスパというか妥協というか
239無念Nameとしあき22/11/05(土)21:32:49No.1032147476+
給料は上がってるよ
ソースは俺
240無念Nameとしあき22/11/05(土)21:32:52No.1032147491+
>法人税安くて得なんて企業が言うわけないからな
>叩かれるし
パナマ文書の件考えりゃわかるだろう
裏で租税回避できるから表の法人税は言うほどデカくない
241無念Nameとしあき22/11/05(土)21:33:12No.1032147624+
>バッテリーの容量は、9.3kWhと13.8kWhが選べる。航続距離は、甘めの傾向があるNEDC基準で前者が120km、後者が170 kmだ。充電時間は220Vの電源なら前者が6時間半、後者が9時間となっている。
平坦な高速に乗って遠出とかは無理ってか不可能か
最高速100km/hで地獄だし充電で地獄だし
一台辺りのメーカーの利益が1800円も地獄やなもう
242無念Nameとしあき22/11/05(土)21:33:14No.1032147634+
>給料は上がってるよ
>ソースは俺
お給料どれぐらいなん?
243無念Nameとしあき22/11/05(土)21:33:37No.1032147791+
>給料は上がってるよ
>ソースは俺
実質賃金は?
そりゃ給料が上がるでしょう物価に追いつかないのが問題で
244無念Nameとしあき22/11/05(土)21:34:06No.1032148033+
>ポケモンとかも新情報やプレイ動画は海外限定公開多くなったよね
>昔は逆だったけど
日本人相手にするとすぐ炎上して低評価つけられるじゃん
最近は日本人レビュー禁止のとこも多いよ
245無念Nameとしあき22/11/05(土)21:34:35No.1032148253+
>>日本は景気対策してちょっと持ち上がるとすぐ増税して不景気にするの繰り返してる
>縦割り行政だから各省庁は全体見てないよ
財務官僚の手柄は=増税と新な税の創設だからな…
これがある限り日本の税は高くなることはあっても安くは絶対にならない仕組みになってるのをわかってる人は居ない
246無念Nameとしあき22/11/05(土)21:34:36No.1032148258そうだねx2
>ドイツ→高級車
>中国→激安50万EV車
>日本→???
HVごり押ししてるけど日本以外ではBEVに押されて売れてない
247無念Nameとしあき22/11/05(土)21:34:41No.1032148305+
俺も自分の給料で国を語れるほど頭が悪けりゃなあ
248無念Nameとしあき22/11/05(土)21:34:44No.1032148341+
>法人税安くて得なんて企業が言うわけないからな
>叩かれるし
あのさ
ホージンゼーなんか1980年代レベルの最高率70%とかならいざ知らず
海外移転が進んだ2000年代後半~2010年代初頭の頃なんかそれこそおたくらがまだ加齢を身に感じることもなかった年の頃から「法人税払わないし社員を搾り取ってる企業の内部留保に課税しろォォォォン!クッソォォォォン!」ってアホ極まりないこと喚いてたくらい低かったじゃん?

そんなん輸送費含めた製造コストに比べたらハナクソ以下なのよ
ぶっちゃけ法人税なんて世界的にどこも変わんねーよ
249無念Nameとしあき22/11/05(土)21:34:45No.1032148349+
なにかに理由つけて税金取ろうとする
250無念Nameとしあき22/11/05(土)21:35:09No.1032148525+
>政治が中国以下なの笑うよな
中国は汚職やったら死刑だからな
意外にもクリーン
251無念Nameとしあき22/11/05(土)21:35:10No.1032148527+
>>ポケモンとかも新情報やプレイ動画は海外限定公開多くなったよね
>>昔は逆だったけど
>日本人相手にするとすぐ炎上して低評価つけられるじゃん
>最近は日本人レビュー禁止のとこも多いよ
日本人が世界でここまで嫌われてるとは思わなかったな
252無念Nameとしあき22/11/05(土)21:35:43No.1032148777+
>最近は日本人レビュー禁止のとこも多いよ
日本人が嫌われてんの?
それは話変わってくるだろ
253無念Nameとしあき22/11/05(土)21:35:55No.1032148869そうだねx3
謎にEVこき下ろしてトヨタ勝利路線を強調するとしあき多いけど
実際どうなんすかね
254無念Nameとしあき22/11/05(土)21:37:26No.1032149539+
>謎にEVこき下ろしてトヨタ勝利路線を強調するとしあき多いけど
どうせトヨタの株でも握ってるんだろ
255無念Nameとしあき22/11/05(土)21:37:30No.1032149571+
>中国は汚職やったら死刑だからな
>意外にもクリーン
ハハッワロス
256無念Nameとしあき22/11/05(土)21:38:18No.1032149913+
パナマ文書ォォォ!とかほざいてるとしは
まさか会社資産を租税回避地に隠してたとか思ってんの?
257無念Nameとしあき22/11/05(土)21:38:20No.1032149933+
    1667651900727.jpg-(290487 B)
290487 B
世界各国のゲームに対するレビュー比較
258無念Nameとしあき22/11/05(土)21:38:37No.1032150055+
おじさんが怒ってるよぉ…😭
259無念Nameとしあき22/11/05(土)21:38:47No.1032150108+
>謎にEVこき下ろしてトヨタ勝利路線を強調するとしあき多いけど
>実際どうなんすかね
逆でしょ?ガソリン車こき下ろして電気代上昇で苦しんでるのがEU
260無念Nameとしあき22/11/05(土)21:39:15No.1032150323+
>パナマ文書ォォォ!とかほざいてるとしは
>まさか会社資産を租税回避地に隠してたとか思ってんの?
会社資産を怪しいタックスヘイブンに飛ばしたとか
やったら3時間くらいで警察と国税局が拳銃で武装して問答無用で逮捕してくるレベルだよね…
261無念Nameとしあき22/11/05(土)21:39:54No.1032150602+
>フィリピン・バングラディシュの仲間入り
出稼ぎの話も目立ちつつあるし実際そうなんだろうな
262無念Nameとしあき22/11/05(土)21:40:05 ID:B4KFYF6sNo.1032150685そうだねx1
>世界各国のゲームに対するレビュー比較
日本はかなり満足しないと★5付けないけど
海外はとりあえず不満なければ★5って感じらしいな
263無念Nameとしあき22/11/05(土)21:40:44No.1032150969+
労働組合の力を削いだ結果だな
264無念Nameとしあき22/11/05(土)21:41:08No.1032151170+
>会社資産を怪しいタックスヘイブンに飛ばしたとか
>やったら3時間くらいで警察と国税局が拳銃で武装して問答無用で逮捕してくるレベルだよね…
金持ちが楽器ケースに隠れて海外逃亡する時代だし
265無念Nameとしあき22/11/05(土)21:41:40No.1032151418+
パナマ文書は個人資産の租税回避であって
会社が生産拠点海外移転するのはコスト削減としての業務だろアホか
そんな頭してっからビンボーなんだよ
266無念Nameとしあき22/11/05(土)21:41:47No.1032151477そうだねx1
>ドイツ人口って8000万人か
>そんな国に抜かれそうってやばくね
移民をこき使ってるからな…
267無念Nameとしあき22/11/05(土)21:41:52No.1032151506+
国内の格差を容認できない国は国民全員を平等に豊かにできるほど優秀な企業がたくさんなければならず
ドイツは成功例で日本は失敗例って感じかな
格差が容認できる中国やアメリカはそんなこと気にせず企業が好き勝手やってる
268無念Nameとしあき22/11/05(土)21:42:07No.1032151603+
>出稼ぎの話も目立ちつつあるし実際そうなんだろうな
あんたは働きに出ないのか
269無念Nameとしあき22/11/05(土)21:42:32No.1032151762そうだねx1
文句を言ってるのが終わってるだけということが証明されてしまったな
270無念Nameとしあき22/11/05(土)21:42:46No.1032151869+
>あんたは働きに出ないのか
働いたら負け
271無念Nameとしあき22/11/05(土)21:44:14No.1032152504+
オチンギンがエレクチオンしない
272無念Nameとしあき22/11/05(土)21:44:40No.1032152660+
>パナマ文書は個人資産の租税回避であって
>会社が生産拠点海外移転するのはコスト削減としての業務だろアホか
>そんな頭してっからビンボーなんだよ
金持ちが増税で逃げるって話なんだからパナマで合ってるでしょ
法人税のせいで企業が海外に逃げるは全く的外れで、グローバル化で海外の商売が多くなって移転してるだけだし
273無念Nameとしあき22/11/05(土)21:45:55No.1032153209+
>普通に欲しいわ
>バイクより安いじゃん
乗れるミニ四駆位の印象で過度に期待しなけりゃいいんじゃねえかな
まあ値段は安いし
274無念Nameとしあき22/11/05(土)21:46:33No.1032153441そうだねx4
この画像がトリクルダウンなんてないことを証明してる
275無念Nameとしあき22/11/05(土)21:48:08No.1032154108+
もう金持ち国じゃないんじゃないかな
276無念Nameとしあき22/11/05(土)21:48:43No.1032154363+
景気がいいならなんでこんな悲壮感漂ってんだよ
277無念Nameとしあき22/11/05(土)21:50:15No.1032155010そうだねx2
>大企業の業績の果実が中小企業の従業員まで行きわたることがアベノミクスなんだが…
カンバン方式を見てたらそんな気はまるで無いってわかりそうなもんだけど
278無念Nameとしあき22/11/05(土)21:50:39No.1032155203+
>>たったの50万でクオリティ高めのEV車を発売できる中国
>普通に欲しいわ
>バイクより安いじゃん
来年から日本で売るってさ
とりあえず台数まとめて買える自治体や企業向けだけど
279無念Nameとしあき22/11/05(土)21:51:01No.1032155346+
EVに注力すると国内の内燃機関の製造構造が崩壊するらしいんで
中小廃業しまくった上につか重機とかはどうすんのって話
280無念Nameとしあき22/11/05(土)21:51:26No.1032155537+
>景気がいいならなんでこんな悲壮感漂ってんだよ
景気が良いのは上の方と一部だけなんで
281無念Nameとしあき22/11/05(土)21:51:52 ID:B4KFYF6sNo.1032155725そうだねx2
    1667652712508.jpg-(41817 B)
41817 B
>カンバン方式を見てたらそんな気はまるで無いってわかりそうなもんだけど
じゃあ安倍さんが嘘ついたってことかよ
282無念Nameとしあき22/11/05(土)21:53:17No.1032156358そうだねx3
    1667652797489.jpg-(34217 B)
34217 B
>>カンバン方式を見てたらそんな気はまるで無いってわかりそうなもんだけど
>じゃあ安倍さんが嘘ついたってことかよ
283無念Nameとしあき22/11/05(土)21:53:26No.1032156439+
    1667652806678.jpg-(53715 B)
53715 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
284無念Nameとしあき22/11/05(土)21:53:34No.1032156495そうだねx1
日本って実際未来あるんかなあ
ため息出るわ
285無念Nameとしあき22/11/05(土)21:54:29No.1032156885+
>EVに注力すると国内の内燃機関の製造構造が崩壊するらしいんで
>中小廃業しまくった上につか重機とかはどうすんのって話
そもそもEVよりガソリン車のほうが効率は良いだろう
EV車作るためのレアメタルを考えれば需要を満たせるほど売れない
286無念Nameとしあき22/11/05(土)21:55:07No.1032157164+
>日本って実際未来あるんかなあ
>ため息出るわ
老人しかいない子供がいない
この時点で滅亡以外の道がないのはバカでもわかる
287無念Nameとしあき22/11/05(土)21:55:23No.1032157258+
>EV車作るためのレアメタルを考えれば需要を満たせるほど売れない
そうなんだ
トヨタにも言ったれ
288無念Nameとしあき22/11/05(土)21:59:08No.1032158881+
>俺も自分の給料で国を語れるほど頭が悪けりゃなあ
無職が偉そうなコッタ
289無念Nameとしあき22/11/05(土)22:00:08No.1032159298そうだねx1
>日本って実際未来あるんかなあ
>ため息出るわ
日本にはあるよお前らには無いだけで
ちゃんと自分の未来を働いて作り出す以外の未来なんてこの国には無いし
290無念Nameとしあき22/11/05(土)22:01:23No.1032159826+
>そもそもEVよりガソリン車のほうが効率は良いだろう
値段が安いからといってディーゼルフォークリフトで倉庫作業は辛いから作業員は電動化を望むし
都市部の住民もまたそうなのである
291無念Nameとしあき22/11/05(土)22:01:43No.1032159977+
そんで国民の購買力は?
292無念Nameとしあき22/11/05(土)22:01:57No.1032160083+
>1667652797489.jpg
煩悩の数より10多い
293無念Nameとしあき22/11/05(土)22:02:16No.1032160219+
終わってんのはお前だけ
何度言えばわかるの底辺ども
294無念Nameとしあき22/11/05(土)22:02:21No.1032160247+
>好調なのになんで増税しかしなのか疑問に思えよ
政府が未だに全く必要性のない財政規律に固執してるから
政府が支出を増やすか金取るの止めなきゃいつまでたっても市場の金が増えずに景気良くならないのにな
295無念Nameとしあき22/11/05(土)22:03:18No.1032160661+
>EV車作るためのレアメタルを考えれば需要を満たせるほど売れない
そもそもサスティナブルとかいうなら移動手段は牛やロバに戻るべきなんだよ
途上国の最近まで牛やロバで移動してた人が自動車のりまわしたらガソリンだって足りない
296無念Nameとしあき22/11/05(土)22:03:30No.1032160752+
>>日本って実際未来あるんかなあ
>>ため息出るわ
>日本にはあるよお前らには無いだけで
>ちゃんと自分の未来を働いて作り出す以外の未来なんてこの国には無いし
国民の4割りが非正規だから約半数は未来がないことになってしまう
297無念Nameとしあき22/11/05(土)22:03:31No.1032160763+
>トヨタは世界がEVにギブ宣言してからが本番じゃろ
>人類には十年早いのは事実だからいつ白状するかの段階のような
逆にトヨタが既存のハイブリッド戦略ギブアップしてるんだけど
298無念Nameとしあき22/11/05(土)22:03:51No.1032160911そうだねx2
でも日本凄いマンって営業利益ですらなく売上高でドヤってるような人達じゃん😩
299無念Nameとしあき22/11/05(土)22:04:19No.1032161131+
ここでぐちぐち言ってる無産の無職ナマポが働いて結婚して子供作れば全ての問題が解決するんじゃね?
ゲラゲラ
300無念Nameとしあき22/11/05(土)22:04:20No.1032161139そうだねx1
>日本って実際未来あるんかなあ
>ため息出るわ
ブレーキ掛けるの止めたら普通に未来あるよ
将来不安煽って増税ってブレーキ掛けたがるアホが多すぎるのが問題
301無念Nameとしあき22/11/05(土)22:04:22No.1032161156+
>好調なのになんで増税しかしなのか疑問に思えよ
次で息の根を止めに来る
302無念Nameとしあき22/11/05(土)22:04:49No.1032161338+
>逆にトヨタが既存のハイブリッド戦略ギブアップしてるんだけど
日本以外では売れないガラパゴス現象
303無念Nameとしあき22/11/05(土)22:04:55No.1032161388そうだねx1
財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
304無念Nameとしあき22/11/05(土)22:05:00No.1032161421+
>政府が未だに全く必要性のない財政規律に固執してるから
PBの黒字なんてアホな事に何時まで固執してるんだって言う
あれ単純に使いたくない予算減らす言い訳にしか使ってない
305無念Nameとしあき22/11/05(土)22:05:45No.1032161737+
>ちゃんと自分の未来を働いて作り出す以外の未来なんてこの国には無いし
修羅の国やなあ
306無念Nameとしあき22/11/05(土)22:06:19No.1032161986+
>国民の4割りが非正規だから約半数は未来がないことになってしまう
主婦と学生除けば多くが定年後再雇用の老人ばっかだから確かに老い先短くて未来がないと言えばないだろうけど…
307無念Nameとしあき22/11/05(土)22:06:21No.1032161999+
自公ヨイショで死に逃げ失敗世代に組み込まれた人生下手糞さん達は強く生きて
308無念Nameとしあき22/11/05(土)22:06:44No.1032162159+
日本経済終わってくれないと
岸田ガー自民ガーできないだろ
309無念Nameとしあき22/11/05(土)22:07:17No.1032162384+
>日本経済終わってくれないと
>岸田ガー自民ガーできないだろ
明るい材料を並べてくれてもいいのよ
310無念Nameとしあき22/11/05(土)22:07:28No.1032162450+
>修羅の国やなあ
いやマトモだから治安が維持されててクズはこうやって隔離されてるだろ
311無念Nameとしあき22/11/05(土)22:07:40No.1032162538+
>日本経済終わってくれないと
>岸田ガー自民ガーできないだろ
あいつらまだ安倍ガー言ってるぞ……
312無念Nameとしあき22/11/05(土)22:07:49No.1032162613+
オラ安倍が死んで何ヶ月も経ったぞ?
仕事見つかったんだろ?
安倍が諸悪の根源だったんだろ?
313無念Nameとしあき22/11/05(土)22:07:49No.1032162615+
まだアベ政治を許さないで戦っているのか
314無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:00No.1032162700+
アメリカの一人勝ちだと思ってたわ
315無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:18No.1032162813+
>財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
公務員の給料を安定化するために採用枠減らしすぎて業務回ってないのはアホだと思うわ
医者や弁護士でも調整ミスって賃金バランスと労働時間がえらいことになるし
316無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:20No.1032162831+
>財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
はあ?国葬も万博も五輪も盛大にやるんだが?
ああ国庫が足りない
317無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:25No.1032162866+
>日本経済終わってくれないと
>岸田ガー自民ガーできないだろ
こういう病気の奴の排除がまずは日本復活の第一歩だね
318無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:30No.1032162902+
>オラ安倍が死んで何ヶ月も経ったぞ?
>仕事見つかったんだろ?
そもそも安倍首相の就任前から無職…
319無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:33No.1032162928+
>アメリカの一人勝ちだと思ってたわ
来年大不況確定ぞ
320無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:36No.1032162954+
>>パナマ文書は個人資産の租税回避であって
>>会社が生産拠点海外移転するのはコスト削減としての業務だろアホか
>>そんな頭してっからビンボーなんだよ
>金持ちが増税で逃げるって話なんだからパナマで合ってるでしょ
>法人税のせいで企業が海外に逃げるは全く的外れで、グローバル化で海外の商売が多くなって移転してるだけだし
そもそも日本は昔からタックスヘイブン対策税制あるんだよなぁ
321無念Nameとしあき22/11/05(土)22:08:57No.1032163104そうだねx1
>財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
歳出はもっと増やさなきゃならないよ
財源なんて国債発行で借金増やすぐらいでいい
政府は借金増やすことで市場にお金を流すのが仕事なんだから
金を回収するのはアメリカレベルのインフレが起きたときで良い
322無念Nameとしあき22/11/05(土)22:09:16No.1032163237そうだねx4
急に壺が湧いてきた?
323無念Nameとしあき22/11/05(土)22:09:27No.1032163314+
>財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
それがPBの黒字だろう
それを30年やった結果が今だ
324無念Nameとしあき22/11/05(土)22:09:28No.1032163319+
>>財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
>歳出はもっと増やさなきゃならないよ
>財源なんて国債発行で借金増やすぐらいでいい
>政府は借金増やすことで市場にお金を流すのが仕事なんだから
>金を回収するのはアメリカレベルのインフレが起きたときで良い
MMTはとりあえず黙ってて
325無念Nameとしあき22/11/05(土)22:09:52No.1032163487+
幸か不幸かアベノミクスの長期デフレのお蔭で
まだなんとか助かってる状態ってのが笑う
326無念Nameとしあき22/11/05(土)22:10:02No.1032163545そうだねx1
>>日本経済終わってくれないと
>>岸田ガー自民ガーできないだろ
>こういう病気の奴の排除がまずは日本復活の第一歩だね
排除されてるのは統一カルト自民党なんやな
327無念Nameとしあき22/11/05(土)22:10:05No.1032163581+
>>財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
>それがPBの黒字だろう
>それを30年やった結果が今だ
黒字化してないだろ
328無念Nameとしあき22/11/05(土)22:10:26No.1032163696+
バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
329無念Nameとしあき22/11/05(土)22:10:31No.1032163727+
まずこの30年というよりその前が問題だったのでは
330無念Nameとしあき22/11/05(土)22:11:05No.1032163953+
>排除されてるのは統一カルト自民党なんやな
よお
ずっと排除され続けてる可哀想な野党支持者
331無念Nameとしあき22/11/05(土)22:11:10No.1032163987+
>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
一番でかいのはトランプを追い出せた事かな
332無念Nameとしあき22/11/05(土)22:11:52No.1032164312+
>排除されてるのは統一カルト自民党なんやな
俺の知らない間に自民党は下野していた…?
333無念Nameとしあき22/11/05(土)22:11:59No.1032164352+
    1667653919098.jpg-(375252 B)
375252 B
為替介入で2兆儲けましたが
還元せずに増税します
334無念Nameとしあき22/11/05(土)22:12:03No.1032164381+
>政府は借金増やすことで市場にお金を流すのが仕事なんだから
>金を回収するのはアメリカレベルのインフレが起きたときで良い
不景気の時は金使って景気の良いときは絞る
つまり世間の企業とは逆の事をしてバランスやブーストかけるのが国の仕事のはずなんだけど
企業が歳出絞りまくるのに国も同調なんてあほな事やってるからね
335無念Nameとしあき22/11/05(土)22:12:03No.1032164393+
>>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
>一番でかいのはトランプを追い出せた事かな
また復活しそうだぞ
336無念Nameとしあき22/11/05(土)22:12:20No.1032164508そうだねx1
>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
トランプよりはマシかな
337無念Nameとしあき22/11/05(土)22:12:25No.1032164544+
>>排除されてるのは統一カルト自民党なんやな
>よお
>ずっと排除され続けてる可哀想な野党支持者
野党支持者でもないんだけどな
朝鮮カルト自民党が嫌いなだけで
338無念Nameとしあき22/11/05(土)22:13:00No.1032164768そうだねx1
>>>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
>>一番でかいのはトランプを追い出せた事かな
>また復活しそうだぞ
ホワイトハウス襲撃したから復活はあり得ない
339無念Nameとしあき22/11/05(土)22:13:04No.1032164801そうだねx1
>金を回収するのはアメリカレベルのインフレが起きたときで良い
>>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
Qアノンを排除した
340無念Nameとしあき22/11/05(土)22:13:19No.1032164898+
>MMTはとりあえず黙ってて
反論できないからって言論統制かいな
341無念Nameとしあき22/11/05(土)22:13:28No.1032164946+
>>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
>トランプよりはマシかな
マシだったらトランプ復活の目とかないんだけどなぁ
バイデンはトランプよりやらかしてるんだよ
342無念Nameとしあき22/11/05(土)22:13:33No.1032164994+
>ホワイトハウス襲撃したから復活はあり得ない
あれだけの事件起こして復帰しようものなら米国の民主主義も終わりやな
343無念Nameとしあき22/11/05(土)22:13:36No.1032165015+
>>>財源を増やすのではなく歳出を減らす方向でがんばってはいかがか
>>歳出はもっと増やさなきゃならないよ
>>財源なんて国債発行で借金増やすぐらいでいい
>>政府は借金増やすことで市場にお金を流すのが仕事なんだから
>>金を回収するのはアメリカレベルのインフレが起きたときで良い
>MMTはとりあえず黙ってて
そもそもMMT派は国債を借金と言わない
344無念Nameとしあき22/11/05(土)22:14:00No.1032165214そうだねx1
>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
損得しか見えてない庶民には難しいと思うあのおじいちゃんの評価は
345無念Nameとしあき22/11/05(土)22:14:36No.1032165458そうだねx1
>一番でかいのはトランプを追い出せた事かな
正直トップを変える為にBLMだの紅衛兵だの汚い手を使うのはやり過ぎだったのでは
346無念Nameとしあき22/11/05(土)22:14:40No.1032165478+
>>>>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
>>>一番でかいのはトランプを追い出せた事かな
>>また復活しそうだぞ
>ホワイトハウス襲撃したから復活はあり得ない
大統領選出るってさ
347無念Nameとしあき22/11/05(土)22:14:55No.1032165571+
>損得しか見えてない庶民には難しいと思うあのおじいちゃんの評価は
損得以外の何で評価するんだよ
リベラル度合いとかそういった思想的なものか?
348無念Nameとしあき22/11/05(土)22:15:00No.1032165611+
>>バイデンを大統領にしてアメリカなんか得した?
>損得しか見えてない庶民には難しいと思うあのおじいちゃんの評価は
目に見えない得の説明頼む
349無念Nameとしあき22/11/05(土)22:15:03No.1032165627+
>急に壺が湧いてきた?
確かに壺の嫌儲あたりからやってきたお客様は虹裏に増えたな
350無念Nameとしあき22/11/05(土)22:15:10No.1032165690+
>>MMTはとりあえず黙ってて
>そもそもMMT派は国債を借金と言わない
国債を借金と言わないのはもう意味がわからん
351無念Nameとしあき22/11/05(土)22:15:48No.1032165940+
トランプ追い出すためにアメリカ潰してたら何やってんだ?ってなるよね
352無念Nameとしあき22/11/05(土)22:15:50No.1032165969+
こういう時にバイデンが何やったかって誰も語ってくれないんだよなぁ
353無念Nameとしあき22/11/05(土)22:16:06No.1032166087+
>>MMTはとりあえず黙ってて
>反論できないからって言論統制かいな
どっかの国で実証されてからにして
354無念Nameとしあき22/11/05(土)22:16:31No.1032166257+
>こういう時にバイデンが何やったかって誰も語ってくれないんだよなぁ
アフガン撤退とか
355無念Nameとしあき22/11/05(土)22:16:44No.1032166366そうだねx2
    1667654204557.jpg-(43860 B)
43860 B
トランプも壺教徒だったからな
そりゃ殺人テロ起こすような事件出すわ
356無念Nameとしあき22/11/05(土)22:16:53No.1032166443+
円にしたら好調なのかもしれないけど
ドルで考えたら下がってるかもしれないし
どっちが正しいんだ?
357無念Nameとしあき22/11/05(土)22:17:07No.1032166549+
円安=「燃料ガー原材料費ガー」
円高=「製品価格ガー市場競争力ガー」
この国って製造業やる国じゃないよね
358無念Nameとしあき22/11/05(土)22:17:09No.1032166569そうだねx1
>こういう時にバイデンが何やったかって誰も語ってくれないんだよなぁ
トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
359無念Nameとしあき22/11/05(土)22:17:43No.1032166827+
>円にしたら好調なのかもしれないけど
>ドルで考えたら下がってるかもしれないし
>どっちが正しいんだ?
相場が安定するのがベスト
今はジェットコースタやん
360無念Nameとしあき22/11/05(土)22:17:56No.1032166927+
>>こういう時にバイデンが何やったかって誰も語ってくれないんだよなぁ
>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
ロシアが攻めるぞ攻めるぞってやってる時構ってあげてた
361無念Nameとしあき22/11/05(土)22:18:30No.1032167186+
110円前半くらいで止まると経済的にはいいらしい
362無念Nameとしあき22/11/05(土)22:18:35No.1032167226+
ドル円500位行ったらどうなる?
363無念Nameとしあき22/11/05(土)22:19:10No.1032167472+
>トランプも壺教徒だったからな
>そりゃ殺人テロ起こすような事件出すわ
もうトランプも朝鮮カルトのイメージしかないな
日本に不利益押し付けてくるのになんで人気あるのか不思議だったけど
364無念Nameとしあき22/11/05(土)22:19:18No.1032167530+
>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
たぶん揉めてもアメリカがロシアに忖度してウクライナ説得するから
ウクライナ的には損はあるけど焼け野原や人的被害はもっと少なかったと思うな
365無念Nameとしあき22/11/05(土)22:19:20No.1032167545+
    1667654360532.webp-(43734 B)
43734 B
>円安=「燃料ガー原材料費ガー」
>円高=「製品価格ガー市場競争力ガー」
>この国って製造業やる国じゃないよね
どっちにしろ産業が貧弱過ぎるから
為替変動の問題ではないな
366無念Nameとしあき22/11/05(土)22:19:30No.1032167621そうだねx1
>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
…何でバイデンの事聞いたのにバイデンの話をしないの?
367無念Nameとしあき22/11/05(土)22:19:31No.1032167629+
増税ばかりで日本は終わったって批判してるくせに
減税して歳出増やせって言ったらそれはそれで日本は破綻する日本は終わりだって言う奴いるよな
何しても日本終わりだとしか言わないならさっさと日本から出ていけよって思う
なんで終わったと思ってる国にそんなに固執するんだろな
自分で終わったと持ってる国にしがみ付くとか自分が惨めにならないんだろうか
368無念Nameとしあき22/11/05(土)22:20:17No.1032167949+
>ドル円500位行ったらどうなる?
日本の不況が世界に波及して世界恐慌
369無念Nameとしあき22/11/05(土)22:20:28No.1032168028+
>円安=「燃料ガー原材料費ガー」
>円高=「製品価格ガー市場競争力ガー」
>この国って製造業やる国じゃないよね
どうあっても日本なんて安さを売りにする以外にないんだな
370無念Nameとしあき22/11/05(土)22:20:42No.1032168132+
>…何でバイデンの事聞いたのにバイデンの話をしないの?
アベがどーの言ってるとしあきは世界情勢に興味がないから仕方ないのだ
371無念Nameとしあき22/11/05(土)22:20:59No.1032168255+
>>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
>たぶん揉めてもアメリカがロシアに忖度してウクライナ説得するから
>ウクライナ的には損はあるけど焼け野原や人的被害はもっと少なかったと思うな
馬鹿かオメーは
開始からロシアに忖度してたら今頃ウクライナなんて国は消えてなくなってるわ
何が楽しくてクソ国と合体させられなきゃならないんだよ
372無念Nameとしあき22/11/05(土)22:21:18No.1032168396+
>ドル円500位行ったらどうなる?
完全に途上国状態だな いや途上すらしないからもっとみじめだけど
373無念Nameとしあき22/11/05(土)22:21:32No.1032168502+
>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
くっせぇ猛虎弁がいるな
なんJ帰って死ねばいいのに
374無念Nameとしあき22/11/05(土)22:21:51No.1032168645そうだねx1
>…何でバイデンの事聞いたのにバイデンの話をしないの?
ウクライナへの手厚い支援は評価してるよ
ロシアを大幅に弱体化させたいという目標は大かた達成できてるし
375無念Nameとしあき22/11/05(土)22:21:53No.1032168660+
ドル円500いくときは完全に世界ぶっ壊れてるから安心しろ
376無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:02No.1032168717そうだねx3
>>こういう時にバイデンが何やったかって誰も語ってくれないんだよなぁ
>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
なんもできなかっただろ
コロナだって中国が悪いとか言うだけでそれ以上のことはなにもしなかった
377無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:03No.1032168727+
>>>MMTはとりあえず黙ってて
>>反論できないからって言論統制かいな
>どっかの国で実証されてからにして
少なくとも増税&歳出削減で景気が良くならないのは日本が証明してますがな
その逆をやったら効果も逆になるとは思わないんかねぇ
378無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:07No.1032168749+
>>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
ロシアが自爆して弱体化するのは長期的に見ればプラスだし
そのIF意味あるか?
379無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:17No.1032168808+
福祉の必要な老人が増え続けてるのになんで税が減ると思ってるのか謎
根本的原因から目を逸らしても老人が増え続けて必要な金が増え続けるのは変わらんのに
どこがトップになろうが民主主義ではここが解決できないから目先のことだけ言っても無駄
380無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:25No.1032168865そうだねx1
>>>>MMTはとりあえず黙ってて
>>>反論できないからって言論統制かいな
>>どっかの国で実証されてからにして
>少なくとも増税&歳出削減で景気が良くならないのは日本が証明してますがな
>その逆をやったら効果も逆になるとは思わないんかねぇ
思わねぇよ…
381無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:38No.1032168950+
>円安=「燃料ガー原材料費ガー」
>円高=「製品価格ガー市場競争力ガー」
>この国って製造業やる国じゃないよね
円高は世界景気が悪かったからだけど
円安は人為的なもんだよね
382無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:48No.1032169016+
>>トランプだったらウクライナは今頃どうなってたんやろうね
>くっせぇ猛虎弁がいるな
>なんJ帰って死ねばいいのに
性格悪いな
その言葉は自分を傷つけるんやで?
383無念Nameとしあき22/11/05(土)22:22:55No.1032169065+
バイデン持ち上げる人達が何故かバイデンの功績を語れない謎
384無念Nameとしあき22/11/05(土)22:23:03No.1032169126+
>リベラル度合いとかそういった思想的なものか?
>目に見えない得の説明頼む
表立って説明できない分野の帝王やねん
385無念Nameとしあき22/11/05(土)22:23:14No.1032169216+
>>円安=「燃料ガー原材料費ガー」
>>円高=「製品価格ガー市場競争力ガー」
>>この国って製造業やる国じゃないよね
>円高は世界景気が悪かったからだけど
>円安は人為的なもんだよね
コロナショックと戦争でしょ
386無念Nameとしあき22/11/05(土)22:23:17No.1032169247+
>>この国って製造業やる国じゃないよね
>どうあっても日本なんて安さを売りにする以外にないんだな
安くて壊れないのが取柄だったけど最近はちょっと高くて初期不良も割とあるになった
387無念Nameとしあき22/11/05(土)22:23:31No.1032169347+
>No.1032169016
猛虎弁臭いんで死んでくれませんか
388無念Nameとしあき22/11/05(土)22:23:49No.1032169468+
>>>>MMTはとりあえず黙ってて
>>>反論できないからって言論統制かいな
>>どっかの国で実証されてからにして
>少なくとも増税&歳出削減で景気が良くならないのは日本が証明してますがな
>その逆をやったら効果も逆になるとは思わないんかねぇ
なんでそんなどっちかが正解だと思うのか
389無念Nameとしあき22/11/05(土)22:24:09No.1032169611+
>バイデン持ち上げる人達が何故かバイデンの功績を語れない謎
バイデン持ち上げる人はトランプをこき下ろすことしかできない
390無念Nameとしあき22/11/05(土)22:24:10No.1032169626+
>>少なくとも増税&歳出削減で景気が良くならないのは日本が証明してますがな
>>その逆をやったら効果も逆になるとは思わないんかねぇ
>思わねぇよ…
具体的になんでそうじゃないと思うの?
一般的には物理現象でも何でも真逆の力を与えれば効果も真逆になるものだけど
391無念Nameとしあき22/11/05(土)22:24:46No.1032169898+
>バイデン持ち上げる人達が何故かバイデンの功績を語れない謎
頑張って増長するBLMに一撃入れたり国境の監視厳しくしたりアフガン撤退したりしたのにねぇ
392無念Nameとしあき22/11/05(土)22:24:49No.1032169919+
>安くて壊れないのが取柄だったけど最近はちょっと高くて初期不良も割とあるになった
それと家電の操作性の悪さはいい加減にどうにかした方がいいと思う
393無念Nameとしあき22/11/05(土)22:25:14No.1032170085そうだねx1
ウクライナ慣らしたら次があったのはルカシェンコが暴露してるしチャイニーズ野郎どももうきうきでこっちに来てたからマジで第三次始まってたよ
抵抗しなかったら焼け野原にならなかったのにはキチガイの発想ですわ
何より今必死に国守って戦ってるウクライナに失礼すぎるわ
394無念Nameとしあき22/11/05(土)22:25:36No.1032170228+
>>>少なくとも増税&歳出削減で景気が良くならないのは日本が証明してますがな
>>>その逆をやったら効果も逆になるとは思わないんかねぇ
>>思わねぇよ…
>具体的になんでそうじゃないと思うの?
>一般的には物理現象でも何でも真逆の力を与えれば効果も真逆になるものだけど
熱湯かけても氷かけても駄目でしょ
そんな二者択一じゃない
395無念Nameとしあき22/11/05(土)22:26:05No.1032170428+
>ロシアが自爆して弱体化するのは長期的に見ればプラスだし
凄い長期的にはプラスだと思うけど
反動で米ドル上がりまくってるし
今現在のインフレを考えると庶民に対する慈悲がないわ
396無念Nameとしあき22/11/05(土)22:26:06No.1032170439+
>具体的になんでそうじゃないと思うの?
>一般的には物理現象でも何でも真逆の力を与えれば効果も真逆になるものだけど
日本が駄目なのは高齢化だからじゃないかな
397無念Nameとしあき22/11/05(土)22:26:42No.1032170690+
    1667654802798.jpg-(39195 B)
39195 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
398無念Nameとしあき22/11/05(土)22:26:44No.1032170713+
バイデンの内政って全く語られないな
399無念Nameとしあき22/11/05(土)22:26:48No.1032170743+
>日本経済は好調のようです
じゃぁ賃金あげて♡
400無念Nameとしあき22/11/05(土)22:27:05No.1032170848そうだねx1
>バイデン持ち上げる人達が何故かバイデンの功績を語れない謎
対中トランプより強硬だったね
401無念Nameとしあき22/11/05(土)22:27:09No.1032170875そうだねx1
    1667654829379.jpg-(26736 B)
26736 B
>>急に壺が湧いてきた?
>確かに壺の嫌儲あたりからやってきたお客様は虹裏に増えたな
そっちの壺じゃねーよ
402無念Nameとしあき22/11/05(土)22:27:19No.1032170932+
>>日本経済は好調のようです
>じゃぁ賃金あげて♡
好調なとこは上げてる
403無念Nameとしあき22/11/05(土)22:27:29No.1032171012+
>バイデンの内政って全く語られないな
コロナ対策は前政権を引き継いで頑張ってるよ
404無念Nameとしあき22/11/05(土)22:27:41No.1032171093+
独断強行するトップの批判してきた人が同じ口でバイデンや岸田に何もしないってバッシングするのうんざり
405無念Nameとしあき22/11/05(土)22:28:00No.1032171230+
>バイデンの内政って全く語られないな
正直経済は何をやってるのか全然知らんし分からん
バイデンフレーションとか言われてるけど
406無念Nameとしあき22/11/05(土)22:28:18No.1032171354+
>対中トランプより強硬だったね
具体的な両者の施策の違いは?
407無念Nameとしあき22/11/05(土)22:28:28No.1032171416+
>>>>少なくとも増税&歳出削減で景気が良くならないのは日本が証明してますがな
>>>>その逆をやったら効果も逆になるとは思わないんかねぇ
>>>思わねぇよ…
>>具体的になんでそうじゃないと思うの?
>>一般的には物理現象でも何でも真逆の力を与えれば効果も真逆になるものだけど
>熱湯かけても氷かけても駄目でしょ
>そんな二者択一じゃない
何がダメなのが例えの意味が分からない
温度調整の話なら氷かけて冷えすぎたなら熱湯かけて温めてみるもんでしょ
408無念Nameとしあき22/11/05(土)22:28:31No.1032171433+
>>ロシアが自爆して弱体化するのは長期的に見ればプラスだし
>凄い長期的にはプラスだと思うけど
>反動で米ドル上がりまくってるし
>今現在のインフレを考えると庶民に対する慈悲がないわ
ロシア自爆っていうがウクライナなんてマジ壊滅してるし
日本への補填もないからロシアの無差別テロに等しい
409無念Nameとしあき22/11/05(土)22:29:26No.1032171811そうだねx1
>何がダメなのが例えの意味が分からない
>温度調整の話なら氷かけて冷えすぎたなら熱湯かけて温めてみるもんでしょ
そんな適当なのに国家の命運かけられても
411無念Nameとしあき22/11/05(土)22:30:07No.1032172095+
>具体的な両者の施策の違いは?
ソースが虹裏とワイドショーのとしあきにそんなもん分かる訳無いだろう
412無念Nameとしあき22/11/05(土)22:30:43No.1032172338+
>トランプは単なるハニーポットだった説
つまりお前さんは何も知らないって事だな
413無念Nameとしあき22/11/05(土)22:31:20No.1032172620+
>つまりお前さんは何も知らないって事だな
見当の当てこすりじゃなくて中身で返してくんない?
414無念Nameとしあき22/11/05(土)22:31:22No.1032172633+
>>具体的になんでそうじゃないと思うの?
>>一般的には物理現象でも何でも真逆の力を与えれば効果も真逆になるものだけど
>日本が駄目なのは高齢化だからじゃないかな
高齢化してる国は日本以外にもあるけどだからって別段経済には影響してないけどな
そもそも高齢化は段階的に進むものだから急激な変化も起きない
経済政策の影響のほうがずっと大きい
415無念Nameとしあき22/11/05(土)22:31:28No.1032172671そうだねx1
>つまりお前さんは何も知らないって事だな
としあきだぞ?
416無念Nameとしあき22/11/05(土)22:32:04No.1032172965+
>>何がダメなのが例えの意味が分からない
>>温度調整の話なら氷かけて冷えすぎたなら熱湯かけて温めてみるもんでしょ
>そんな適当なのに国家の命運かけられても
そりゃ適当な例をだされたから適当な解釈しただけなんだが…
417無念Nameとしあき22/11/05(土)22:32:12No.1032173026+
>見当の当てこすりじゃなくて中身で返してくんない?
出た…中身の無いレスポンチおじさん特有のフワフワしたレス…
418無念Nameとしあき22/11/05(土)22:32:27No.1032173127+
>>>具体的になんでそうじゃないと思うの?
>>>一般的には物理現象でも何でも真逆の力を与えれば効果も真逆になるものだけど
>>日本が駄目なのは高齢化だからじゃないかな
>高齢化してる国は日本以外にもあるけどだからって別段経済には影響してないけどな
>そもそも高齢化は段階的に進むものだから急激な変化も起きない
>経済政策の影響のほうがずっと大きい
だから30年なのでは
419無念Nameとしあき22/11/05(土)22:32:56No.1032173350+
>No.1032171898
突っ込まれて即消し…
超ダサ
420無念Nameとしあき22/11/05(土)22:32:56No.1032173356+
はいはいバカに知恵つけても意味ないからやめとくねー
421無念Nameとしあき22/11/05(土)22:32:59No.1032173370+
>>>何がダメなのが例えの意味が分からない
>>>温度調整の話なら氷かけて冷えすぎたなら熱湯かけて温めてみるもんでしょ
>>そんな適当なのに国家の命運かけられても
>そりゃ適当な例をだされたから適当な解釈しただけなんだが…
まず逆やれば良くなるが適当すぎるだろ
422無念Nameとしあき22/11/05(土)22:33:22No.1032173533+
いつまでアベガー言うんだよって言うけど
10年以上この国の舵取りしててその土台の上の現状なんだから
そら責任追及はされても仕方ないよね…
423無念Nameとしあき22/11/05(土)22:33:30No.1032173587そうだねx4
アベの8年間も好調といわれていたが終わってみれば
始まる前より明らかに落ちている
中国には大差をつけられた
424無念Nameとしあき22/11/05(土)22:33:40No.1032173672+
>ID:B4KFYF6s
アベ政治を許さないカルトおじさんはアホのようです
425無念Nameとしあき22/11/05(土)22:33:55No.1032173764+
>>>急に壺が湧いてきた?
>>確かに壺の嫌儲あたりからやってきたお客様は虹裏に増えたな
>そっちの壺じゃねーよ
実際そっちの壺臭い人間がほんと増えたよ
426無念Nameとしあき22/11/05(土)22:34:09No.1032173869+
減税って今まで税で助けてた弱い所を潰すってことだよ
どこ潰すの?
偉い人が無駄金を巻き上げてるんだとかそういう埋蔵金は十数年前にほぼないことが判明済みです
427無念Nameとしあき22/11/05(土)22:34:50No.1032174168+
>はいはいバカに知恵つけても意味ないからやめとくねー
あっ義務境域レベルの知識も怪しいバカだ
そんなんだから就職面接落ちるんだな
428無念Nameとしあき22/11/05(土)22:35:11No.1032174323+
>ID:B4KFYF6s
くっさ
429無念Nameとしあき22/11/05(土)22:35:11No.1032174329+
>アベ政治を許さないカルトおじさんはアホのようです
保守なら国民民主と維新でいいじゃん
430無念Nameとしあき22/11/05(土)22:35:44No.1032174568+
壺から流れてきた奴は何十年も前のネットをずっと続けてたアホ揃いだな
431無念Nameとしあき22/11/05(土)22:35:44No.1032174571+
>ID:B4KFYF6s
何で政治あきはすぐアベアベ言うのか
432無念Nameとしあき22/11/05(土)22:36:28No.1032174879そうだねx1
>アベの8年間も好調といわれていたが終わってみれば
>始まる前より明らかに落ちている
>中国には大差をつけられた
コロナの経済停滞をアベの責任に擦り付けてるのさすがに無理がある
コロナ前まで普通に好調であのままいってれば不景気脱出だったよ
433無念Nameとしあき22/11/05(土)22:36:30No.1032174897+
>保守なら国民民主と維新でいいじゃん
あんた維新を蛇蝎の如く嫌ってたじゃん
434無念Nameとしあき22/11/05(土)22:36:35No.1032174940+
>>経済政策の影響のほうがずっと大きい
>だから30年なのでは
バブル崩壊後の30年前から始めたのがまさに支出を減らして税金増やす政策ばかりなんだが
435無念Nameとしあき22/11/05(土)22:36:53No.1032175063+
>減税って今まで税で助けてた弱い所を潰すってことだよ
>どこ潰すの?
社会保障費の医療を安価なジェネリック以外は自費にするとか
436無念Nameとしあき22/11/05(土)22:37:03No.1032175132+
>ID:B4KFYF6s
うわぁ…
437無念Nameとしあき22/11/05(土)22:37:29No.1032175324+
どんな政党になっても日本経済はよくなるとは思えない
438無念Nameとしあき22/11/05(土)22:37:44No.1032175430+
>何で政治あきはすぐアベアベ言うのか
アベ政治を許さないじゃないと盛り上がれないので
439無念Nameとしあき22/11/05(土)22:38:01No.1032175548そうだねx3
>コロナの経済停滞をアベの責任に擦り付けてるのさすがに無理がある
>コロナ前まで普通に好調であのままいってれば不景気脱出だったよ
コロナ前から落ちてたよ
440無念Nameとしあき22/11/05(土)22:38:05No.1032175585+
だから嫌儲のクズどもはパパやママにでも頼んで移住してもらったらって言ってるじゃん
441無念Nameとしあき22/11/05(土)22:38:59No.1032175976そうだねx1
>はいはいバカに知恵つけても意味ないからやめとくねー
レスポンチしか能がない無職おじさんがイキっていらっしゃるねぇ~
442無念Nameとしあき22/11/05(土)22:40:04No.1032176433+
ほんとここは文脈備えて発言してんのかチェック入れたらそれっぽいこと囀ってるだけのバカしかいないな
443無念Nameとしあき22/11/05(土)22:40:04No.1032176436+
>どんな政党になっても日本経済はよくなるとは思えない
どこがトップになっても老人が減るわけじゃないからな
トップ以外は老人増加とまともに向き合ってない
444無念Nameとしあき22/11/05(土)22:40:12No.1032176499+
>コロナの経済停滞をアベの責任に擦り付けてるのさすがに無理がある
>コロナ前まで普通に好調であのままいってれば不景気脱出だったよ
他の先進国が当たり前に出来てるインフレ率2%実現できなかったのに?
445無念Nameとしあき22/11/05(土)22:40:41No.1032176685+
としあきみたいな大手総合職には底辺の苦しみなんて分からないだろうなあ
446無念Nameとしあき22/11/05(土)22:40:52No.1032176769+
安倍さんは日本を破壊し尽くしてくれたですしなあ
447無念Nameとしあき22/11/05(土)22:41:26No.1032177029+
    1667655686049.jpg-(140473 B)
140473 B
>はいはいバカに知恵つけても意味ないからやめとくねー
>レスポンチしか能がない無職おじさんがイキっていらっしゃるねぇ~
448無念Nameとしあき22/11/05(土)22:42:13No.1032177357+
しがない会社の役員やってるけど
どいつも本音はカネの亡者だから
役員たるもの会社にカネが残ったらまず役員報酬上げたりするので
「賃上げすると法人税減税」とかじゃないと誰も賃上げしないよ
449無念Nameとしあき22/11/05(土)22:42:27No.1032177468+
>>コロナの経済停滞をアベの責任に擦り付けてるのさすがに無理がある
>>コロナ前まで普通に好調であのままいってれば不景気脱出だったよ
>他の先進国が当たり前に出来てるインフレ率2%実現できなかったのに?
インフレしたら貯蓄の大半を占めてる老人の財産の価値が減るだろ
それを防ぐのを最優先にしてその通りになってるのにどこに問題が?
450無念Nameとしあき22/11/05(土)22:42:41No.1032177567+
うちは上場してて経団連との関係もあるからか給料引き上げになった
451無念Nameとしあき22/11/05(土)22:42:43No.1032177583そうだねx1
>中国には大差をつけられた
中国人が安く作ったものを転売してるだけなんだからそりゃそうだろという
452無念Nameとしあき22/11/05(土)22:43:15No.1032177806+
>まず逆やれば良くなるが適当すぎるだろ
アメリカも利下げしてインフレし過ぎたから利上げして景気冷やそうとしてるのにアメリカ様を馬鹿にしてんの?
まぁコロナ禍で金ばら撒きすぎたのも要因なんだから逆に増税とかして金も回収しろよと思うけど
453無念Nameとしあき22/11/05(土)22:43:39No.1032177985+
円安ではあるけどインフレがバカみたいに進んでるから
経済全体でみたら下がってるんじゃね
454無念Nameとしあき22/11/05(土)22:43:43No.1032178015+
>No.1032177029
ヒマな無職おじさんが顔真っ赤でムキムキしていらっしゃるねぇ~
455無念Nameとしあき22/11/05(土)22:44:06No.1032178169そうだねx1
(刺さってる刺さってる)
456無念Nameとしあき22/11/05(土)22:44:27No.1032178318そうだねx1
役員報酬上昇と平社員の給料上昇を紐づけてある程度同時に上げないといけない規制がないと賃金は上がりません
457無念Nameとしあき22/11/05(土)22:44:46No.1032178451+
しかし何で政治おじさんはまだアベアベ言ってるんだろう
458無念Nameとしあき22/11/05(土)22:44:55No.1032178510そうだねx1
>アメリカも利下げしてインフレし過ぎたから利上げして景気冷やそうとしてるのにアメリカ様を馬鹿にしてんの?
今回のインフレは経済活動が活発だからでなく戦争やコロナ禍による経済停滞が理由だから
利上げしたら企業死ぬぞ
459無念Nameとしあき22/11/05(土)22:45:22No.1032178711+
最終的に逝きます
460無念Nameとしあき22/11/05(土)22:45:28No.1032178757+
刺さりすぎて黒ひげ危機一髪みたいになっとるやんけ!!
461無念Nameとしあき22/11/05(土)22:45:39No.1032178834+
としあきが経営者になれば
身を削ってでも賃上げするよね?
462無念Nameとしあき22/11/05(土)22:46:07No.1032179050+
>「賃上げすると法人税減税」とかじゃないと誰も賃上げしないよ
法人税って所得税で取れない金を取るのが目的だから
本来賃金に還元してたら取らなくて良いんだよな
逆を言えばちゃんと賃金を相応にあげない企業はがっぽり法人税で利益を取ってしまえばいい
463無念Nameとしあき22/11/05(土)22:46:08No.1032179064+
>役員報酬上昇と平社員の給料上昇を紐づけてある程度同時に上げないといけない規制がないと賃金は上がりません
高額所得者対策にはこれをやればいいのに
464無念Nameとしあき22/11/05(土)22:46:22No.1032179180そうだねx1
>インフレしたら貯蓄の大半を占めてる老人の財産の価値が減るだろ
>それを防ぐのを最優先にしてその通りになってるのにどこに問題が?
アベノミクスがインフレターゲット2%を掲げたの忘れてる?
465無念Nameとしあき22/11/05(土)22:46:32No.1032179254そうだねx2
レス即そうだねが目立つのにとしあきのイライラを感じる
466無念Nameとしあき22/11/05(土)22:46:41No.1032179325そうだねx5
>としあきが経営者になれば
>身を削ってでも賃上げするよね?
する訳ねーじゃん
賃下げしまくって役員報酬上げる
これよ
467無念Nameとしあき22/11/05(土)22:47:42No.1032179769そうだねx1
>レス即そうだねが目立つのにとしあきのイライラを感じる
俺達としあきは常に他人への怒りを抱えているからよ…
468無念Nameとしあき22/11/05(土)22:47:48No.1032179813+
>円安ではあるけどインフレがバカみたいに進んでるから
日本の場合は今年2%やっと達成できるねってレベルだけど…
469無念Nameとしあき22/11/05(土)22:47:51No.1032179840+
金持ちにとってはちょっと損した程度なんだろうな
470無念Nameとしあき22/11/05(土)22:48:04No.1032179916+
>>「賃上げすると法人税減税」とかじゃないと誰も賃上げしないよ
>法人税って所得税で取れない金を取るのが目的だから
>本来賃金に還元してたら取らなくて良いんだよな
>逆を言えばちゃんと賃金を相応にあげない企業はがっぽり法人税で利益を取ってしまえばいい
外国にあるあの会社が本社で利益は全てそこで課税してもらってるので日本に渡す税はゼロ円です
何か問題でも?
471無念Nameとしあき22/11/05(土)22:48:32No.1032180164そうだねx1
自分が甘い汁吸える側になったら全力で吸うけど
既得権益者は悪だから許さないよ
472無念Nameとしあき22/11/05(土)22:48:45No.1032180265+
>俺達としあきは常に他人への怒りを抱えているからよ…
第二の山上が生まれかねないのか
473無念Nameとしあき22/11/05(土)22:48:57No.1032180355+
賃金上げたら法人税下げるって話はどうなったんだよ
474無念Nameとしあき22/11/05(土)22:49:25No.1032180553+
>>インフレしたら貯蓄の大半を占めてる老人の財産の価値が減るだろ
>>それを防ぐのを最優先にしてその通りになってるのにどこに問題が?
>アベノミクスがインフレターゲット2%を掲げたの忘れてる?
だからアベはインフレさせようとしたみんなの味方だったってことね
老人のためにインフレ防いでたのは別の奴
475無念Nameとしあき22/11/05(土)22:50:16No.1032180890+
>自分が甘い汁吸える側になったら全力で吸うけど
>既得権益者は悪だから許さないよ
まあ当然
476無念Nameとしあき22/11/05(土)22:50:38No.1032181049+
>467 無念 Name としあき 22/11/05(土)22:47:42 No.1032179769 そうだねx1
>>レス即そうだねが目立つのにとしあきのイライラを感じる
>俺達としあきは常に他人への怒りを抱えているからよ…
としあきの怒りを吸い上げるビーナスはいないからよ…
477無念Nameとしあき22/11/05(土)22:50:55No.1032181192+
>ID:B4KFYF6s
これ見る限り日本を恨むとしあきは安倍元首相も恨んでいるらしい
478無念Nameとしあき22/11/05(土)22:51:26No.1032181403そうだねx1
>賃上げすると法人税減税
令和4年度からそうなるよ
https://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei22_pdf/zeisei22_03.pdf [link]
479無念Nameとしあき22/11/05(土)22:52:06No.1032181700+
命かけて起業ロシアンルーレットの勝者になったのになんでリスク負ってない平に利益を同じだけ分配しないといけないんだよ
480無念Nameとしあき22/11/05(土)22:52:25No.1032181834そうだねx1
>>法人税って所得税で取れない金を取るのが目的だから
>>本来賃金に還元してたら取らなくて良いんだよな
>>逆を言えばちゃんと賃金を相応にあげない企業はがっぽり法人税で利益を取ってしまえばいい
>外国にあるあの会社が本社で利益は全てそこで課税してもらってるので日本に渡す税はゼロ円です
>何か問題でも?
賃上げさえしてれば法人税なしにするなら
寧ろ日本に利益を集中させるように動くんじゃね
481無念Nameとしあき22/11/05(土)22:52:41No.1032181952+
>>としあきが経営者になれば
>>身を削ってでも賃上げするよね?
>する訳ねーじゃん
>賃下げしまくって役員報酬上げる
>これよ
トップと下っ端の給料差・分配の不全も明確に規制すべきだわ
どうせ下請けや子会社で切り離すだろうけどトップだけ儲けてたらトリクルダウンもクソもない
482無念Nameとしあき22/11/05(土)22:53:32No.1032182334+
>>ID:B4KFYF6s
>これ見る限り日本を恨むとしあきは安倍元首相も恨んでいるらしい
表立っては叩いてないようだけど皮肉に見えてんの?
483無念Nameとしあき22/11/05(土)22:53:34No.1032182345+
>日本の場合は今年2%やっと達成できるねってレベルだけど…
安倍総理のお蔭だぞ!もっと感謝しろ!
484無念Nameとしあき22/11/05(土)22:53:39No.1032182375+
非課税じゃない法人の4割しか法人税払ってないし
ザルにもほどがある
485無念Nameとしあき22/11/05(土)22:53:44No.1032182408+
自分が苦しめられるのは許せないけど
他人が苦しむのはどうでもいいかなって思ってしまうのでした
486無念Nameとしあき22/11/05(土)22:53:47No.1032182428そうだねx2
>としあきが経営者になれば
>身を削ってでも賃上げするよね?
無理だね
努力もせず他人や社会の文句ばっかり垂れてる奴は特に自分本意だからそんな事するものかよ
487無念Nameとしあき22/11/05(土)22:54:48No.1032182873+
>令和4年度からそうなるよ
> https://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei22_pdf/zeisei22_03.pdf [link]
大企業だけかよ……
488無念Nameとしあき22/11/05(土)22:54:57No.1032182931+
>命かけて起業ロシアンルーレットの勝者になったのになんでリスク負ってない平に利益を同じだけ分配しないといけないんだよ
トップって下っ端も失業リスク負ってるって分からんのが多いよな
トップが死にかけてるのに下っ端が平和なわけもない
489無念Nameとしあき22/11/05(土)22:55:04No.1032182977+
>表立っては叩いてないようだけど皮肉に見えてんの?
下の方でアベが憎い人達が貼ってはウキャウキャしてるワイドショー画像貼ってる時点でお察しじゃね
490無念Nameとしあき22/11/05(土)22:56:08No.1032183419そうだねx1
俺達としあきはアベ政治を許さないカルトおじさんと無職おじさんを兼ねるからよ…
491無念Nameとしあき22/11/05(土)22:56:27No.1032183548そうだねx1
最悪じゃねーか
492無念Nameとしあき22/11/05(土)22:57:00No.1032183797+
壺増税
493無念Nameとしあき22/11/05(土)22:59:09No.1032184732+
>為替介入で2兆儲けましたが
>還元せずに増税します
まぁその玉となるドルを全部失ったら財政破綻だからな日本は
国債1000兆円超えてるけど財政破綻してないのはドルが数百兆円あるからだ
494無念Nameとしあき22/11/05(土)22:59:53No.1032185048+
円の価値3割下がってるからな
495無念Nameとしあき22/11/05(土)23:00:14No.1032185195+
>>表立っては叩いてないようだけど皮肉に見えてんの?
>下の方でアベが憎い人達が貼ってはウキャウキャしてるワイドショー画像貼ってる時点でお察しじゃね
その画像とレスを叩きと受け取るためには画像の発言が嘘だって認識がいるんだよね
496無念Nameとしあき22/11/05(土)23:01:27No.1032185723+
>国債1000兆円超えてるけど財政破綻してないのはドルが数百兆円あるからだ
全然違う
日銀がいくらでも国債を買ってくれるからだ
そのデメリットとしてインフレが起きるわけだけど現状では海外要因によりやっと2%になる程度だからまだまだ全然余力がある状態
497無念Nameとしあき22/11/05(土)23:03:30No.1032186615+
>No.1032185195
アベ政治を許さないカルトおじさん
今日もレスポンチ頑張ってるねぇ~
498無念Nameとしあき22/11/05(土)23:03:59No.1032186815+
>俺達としあきはアベ政治を許さないカルトおじさんと無職おじさんを兼ねるからよ…
親が泣くぞ
499無念Nameとしあき22/11/05(土)23:04:35No.1032187077+
>>No.1032185195
>アベ政治を許さないカルトおじさん
>今日もレスポンチ頑張ってるねぇ~
お陰で北からミサイルが飛んできまくってるよ
ありがとよ
500無念Nameとしあき22/11/05(土)23:04:42No.1032187128+
>親が泣くぞ
親は死にました
私は五十路です
501無念Nameとしあき22/11/05(土)23:05:17No.1032187352+
>No.1032187077
アベ政治を許さないカルトおじさん超イライラ
怒りの政治スレ乱立アナニー
502無念Nameとしあき22/11/05(土)23:05:48No.1032187569+
>親は死にました
>私は五十路です
最悪じゃねーか
503無念Nameとしあき22/11/05(土)23:06:25No.1032187824+
泣く親がいなくて良かった
504無念Nameとしあき22/11/05(土)23:06:36No.1032187904そうだねx1
>全然違う
>日銀がいくらでも国債を買ってくれるからだ
>そのデメリットとしてインフレが起きるわけだけど現状では海外要因によりやっと2%になる程度だからまだまだ全然余力がある状態
間違ってるよ
ならドルが無い韓国はIMFの世話になってない
ドルがあるかどうかが全てなんだよ
基軸通貨の意味を学んできなさい
石油はドル決済だ
505無念Nameとしあき22/11/05(土)23:06:57No.1032188060+
もういい加減にアベの幻想と戦ってないでキシダ政治を許さないやればいいのに
506無念Nameとしあき22/11/05(土)23:07:39No.1032188373+
外貨を売れば売るほどに日本は死に近付く
507無念Nameとしあき22/11/05(土)23:08:03No.1032188565+
岸田は安倍の尻拭いしてるだけだからな
508無念Nameとしあき22/11/05(土)23:08:42No.1032188864+
まだアベと戦ってるのか…
509無念Nameとしあき22/11/05(土)23:09:29No.1032189165+
>まだアベと戦ってるのか…
俺達アベ政治を許さないカルトおじさんはアベ政治を許さないであと10年戦うからよ…
510無念Nameとしあき22/11/05(土)23:09:55No.1032189367+
>安倍さんは日本を破壊し尽くしてくれたですしなあ
でも特亜系に受けが悪いんだよな?前総理
朝鮮系カルトとも組んでたから特亜系にとっちゃ続けてくれてた方が
日本が更に破壊しつくされて都合が良かったんじゃないの?
本音はどっちなん?
511無念Nameとしあき22/11/05(土)23:10:19No.1032189546+
不満なら出てけばいいのに
512無念Nameとしあき22/11/05(土)23:10:52No.1032189818+
左巻きは安倍元総理を過剰評価してないか
513無念Nameとしあき22/11/05(土)23:12:25No.1032190421そうだねx1
うちも増収増益だったけど
内訳見ると為替差益が1/3ぐらいあって社内ではやべーよって感覚だな
514無念Nameとしあき22/11/05(土)23:13:55No.1032191036+
安倍晋三はルール無視して腐敗政治を蔓延させた屑だって事を批判されてるだけだよ
過剰評価とかされてるわけじゃなくて死んでからも日本に迷惑をかけ続けるゴミって事で馬鹿にされてんの
515無念Nameとしあき22/11/05(土)23:15:14No.1032191588+
アベ政治を許さないカルトおじさん超イキってるねぇ~
516無念Nameとしあき22/11/05(土)23:16:01No.1032191943+
>うちも増収増益だったけど
>内訳見ると為替差益が1/3ぐらいあって社内ではやべーよって感覚だな
うちも同じだから全く喜べない
外野の馬鹿は金額だけ見て喜んでるみたいだけどな

[トップページへ] [DL]