レス送信モード |
---|
仮面ライダーディケイド見てたんだけど何故か唐突に剣崎出てきた.....このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/07(月)17:53:48No.990873175そうだねx48リケーロ |
… | 222/11/07(月)17:53:55No.990873217そうだねx12リケーロ |
… | 322/11/07(月)17:54:06No.990873258そうだねx36モタモタ |
… | 422/11/07(月)17:54:29No.990873372+なんだったんだろうここの映画序盤の橘さんみたいな悪剣崎… |
… | 522/11/07(月)17:55:03No.990873508+世界の破壊者が世界の破壊者ボコしてるのいいよね |
… | 622/11/07(月)17:55:39No.990873659そうだねx18わからん… |
… | 722/11/07(月)17:55:44No.990873688そうだねx3一回突っかかって再度カード入れ直してるの好き |
… | 822/11/07(月)17:56:32No.990873878そうだねx38>わからん… |
… | 922/11/07(月)17:57:06No.990874023そうだねx7当時だとまだレアな過去主役の再演いいよね |
… | 1022/11/07(月)17:57:31No.990874132そうだねx1その金色のカードは何なの!? |
… | 1122/11/07(月)17:57:36No.990874158+冬映画にこいつは出て来ない |
… | 1222/11/07(月)17:57:47No.990874211そうだねx1細川茂樹が「俺オファーされたのにいつディケイド出ればいいの?」って放送当時ヒでツイートしてたの覚えてる |
… | 1322/11/07(月)17:57:52No.990874231+関係ないけどゴライダーの時も重要ポストにいたし客演に恵まれてるよね剣崎 |
… | 1422/11/07(月)17:57:54No.990874235そうだねx17ディケイドの好き嫌いで言うならまあ好きな方だけど終盤の意味不明さは擁護する気1ミリも湧いてこない |
… | 1522/11/07(月)17:58:13No.990874308そうだねx2>一回突っかかって再度カード入れ直してるの好き |
… | 1622/11/07(月)17:58:55No.990874482そうだねx1演技相変わらず変わってねえなって思いながら見てた |
… | 1722/11/07(月)17:59:48No.990874700+ディケイドとカブトはライブ感を楽しむ作品だから… |
… | 1822/11/07(月)17:59:54No.990874718+剣組は客演には恵まれるんだけど役割的にはあんまり恵まれない事が多い |
… | 1922/11/07(月)18:00:10No.990874782そうだねx1ディケイドって本来やる予定無くてキバの後Wやる予定だったとか聞いたがマジ? |
… | 2022/11/07(月)18:00:16No.990874812+リケーロ… |
… | 2122/11/07(月)18:01:36No.990875171+>ディケイドって本来やる予定無くてキバの後Wやる予定だったとか聞いたがマジ? |
… | 2222/11/07(月)18:01:40No.990875190そうだねx4>冬映画にこいつは出て来ない |
… | 2322/11/07(月)18:01:50No.990875229そうだねx15ディケイドで出てきた剣崎のキャラはあんま好きじゃないけど直接キングフォームに変身するのは好き |
… | 2422/11/07(月)18:02:16No.990875347そうだねx13ディケイドってなんなんだろうで始まって |
… | 2522/11/07(月)18:02:51No.990875513そうだねx1更に本来は9つの世界めぐり終わったら |
… | 2622/11/07(月)18:03:17No.990875614+脚本家途中で降りたんだっけ |
… | 2722/11/07(月)18:03:26No.990875656+本来平成ライダーはクウガで終わる予定だったのが |
… | 2822/11/07(月)18:03:29No.990875666そうだねx2思えば春映画やる前のこの時期からオリキャス呼んでこの扱いかよ…みたいなのよくあったな |
… | 2922/11/07(月)18:03:37No.990875701+>ディケイドで出てきた剣崎のキャラはあんま好きじゃないけど直接キングフォームに変身するのは好き |
… | 3022/11/07(月)18:03:41No.990875720+やる予定がなかったからフォーム変更がライダー変身能力になってベルト変更でありものスーツ着るだけで済ませた |
… | 3122/11/07(月)18:03:47No.990875748+井上が節目の二話に投入されてるピンチヒッター感 |
… | 3222/11/07(月)18:03:57No.990875796+特に客演する必要もない本当に謎な役回り |
… | 3322/11/07(月)18:04:34No.990875952そうだねx2會川が降板しちゃった |
… | 3422/11/07(月)18:04:54No.990876021そうだねx5おれの名は剣崎一真…「カズマだと…」またの名を…仮面ライダーブレイド… |
… | 3522/11/07(月)18:05:41No.990876227+強化フォームがダサ過ぎて本当にビックリする |
… | 3622/11/07(月)18:05:50No.990876275そうだねx10>ディケイドとカブトはライブ感を楽しむ作品だから… |
… | 3722/11/07(月)18:05:55No.990876296+小説版剣だとン百年生きた結果メンタルすり切った時期があると言われてたからこの剣崎はその剣崎なのでは説がある |
… | 3822/11/07(月)18:06:14No.990876383+実質劇場版ブレイドの世界はなんか面白いけどブレイドオリキャスの扱いは酷いからブレイドファンの心は乱高下したという噂 |
… | 3922/11/07(月)18:07:15No.990876628+>脚本家途中で降りたんだっけ |
… | 4022/11/07(月)18:07:17No.990876633+>おれの名は剣崎一真…「カズマだと…」またの名を…仮面ライダーブレイド… |
… | 4122/11/07(月)18:07:32No.990876697+>実質劇場版ブレイドの世界はなんか面白いけどブレイドオリキャスの扱いは酷いからブレイドファンの心は乱高下したという噂 |
… | 4222/11/07(月)18:08:22No.990876905そうだねx3ディケイド1話は今のところ令和まで含めて一番ワクワクした1話だ |
… | 4322/11/07(月)18:08:33No.990876941+ジオウはベルトからなにからディケイドのリベンジなのね |
… | 4422/11/07(月)18:08:35No.990876953そうだねx6降板理由はインタビュー来たら毎度言ってるのに何故かカットされるんですw |
… | 4522/11/07(月)18:08:37No.990876962+見たいもんは見せてくれるんだよな |
… | 4622/11/07(月)18:09:13No.990877117そうだねx4クロックアップvsアクセルフォームはとまかく音撃セッションは響鬼本編でやれよ!! |
… | 4722/11/07(月)18:09:35No.990877206そうだねx1まあケンジャキや渡たちはリイマジ世界破壊してオリ世界救ってほしかったんじゃないかな |
… | 4822/11/07(月)18:09:41No.990877233+>降板理由はインタビュー来たら毎度言ってるのに何故かカットされるんですw |
… | 4922/11/07(月)18:10:05No.990877312+音撃セッションは玩具再現できねえからむしろ本編だとできないタイプだ |
… | 5022/11/07(月)18:10:08No.990877331+カブトの世界とかブレイドの世界とか好きな世界はある |
… | 5122/11/07(月)18:10:30No.990877421そうだねx1>まあケンジャキや渡たちはリイマジ世界破壊してオリ世界救ってほしかったんじゃないかな |
… | 5222/11/07(月)18:10:33No.990877438+昭和ねじ込んでオールライダーやりたがったんじゃないの? |
… | 5322/11/07(月)18:10:40No.990877467+>ディケイドって本来やる予定無くてキバの後Wやる予定だったとか聞いたがマジ? |
… | 5422/11/07(月)18:11:08No.990877570+アギトの世界は完成度高い |
… | 5522/11/07(月)18:11:35No.990877682+デンライナーで2002年に行って龍騎に割り込むみたいな話はジオウで似たようなことやったな…ってなった |
… | 5622/11/07(月)18:11:39No.990877694そうだねx8>昭和ねじ込んでオールライダーやりたがったんじゃないの? |
… | 5722/11/07(月)18:11:48No.990877739そうだねx2>アギトの世界は完成度高い |
… | 5822/11/07(月)18:11:57No.990877785+>カブトの世界とかブレイドの世界とか好きな世界はある |
… | 5922/11/07(月)18:12:24No.990877888+カブト、アギト、響鬼、シンケンジャー、ディエンドあたりはわりと評価高めの印象 |
… | 6022/11/07(月)18:12:34No.990877936+あの嘘予告なんだったの |
… | 6122/11/07(月)18:12:41No.990877967+>アギトの世界は完成度高い |
… | 6222/11/07(月)18:13:05No.990878085そうだねx3本編未登場のハートのカテゴリーキングを出したりするのは嬉しかったよ |
… | 6322/11/07(月)18:13:21No.990878160+全体として割と原点へのオマージュとリスペクトは込められてるよね |
… | 6422/11/07(月)18:13:21No.990878162+>>アギトの世界は完成度高い |
… | 6522/11/07(月)18:13:25No.990878177+アギトは士も気に入ったのかその後めっちゃ使われる |
… | 6622/11/07(月)18:13:25No.990878178そうだねx7>>アギトの世界は完成度高い |
… | 6722/11/07(月)18:13:32No.990878211+アギトの世界は好きだけど士がデルタのルシファーズハンマーの餌食に!?からの無事でしたーはギャグ過ぎる |
… | 6822/11/07(月)18:13:52No.990878313+キングフォーム直接変身はかっこいい |
… | 6922/11/07(月)18:13:54No.990878328+そういえばリイマジファイズが冬映画時点で引退しててリイマジ集合変身お流れになったらしいな |
… | 7022/11/07(月)18:13:55No.990878333+アビスが出た時はifライダーやifフォームがこれからどんどん出てくると思ったけどライアルだけとは… |
… | 7122/11/07(月)18:13:56No.990878341+ディケイドの展開はちょいちょい意味分かんねえなってなるけどディケイドというキャラクター自体はすげー好きだから評価に困る |
… | 7222/11/07(月)18:14:18No.990878427そうだねx2>アギトの世界は好きだけど士がデルタのルシファーズハンマーの餌食に!?からの無事でしたーはギャグ過ぎる |
… | 7322/11/07(月)18:14:31No.990878491そうだねx2>あの嘘予告なんだったの |
… | 7422/11/07(月)18:14:37No.990878524+>クウガがレジェンド枠として丁寧な扱いをされているのは知っているが丁寧な扱い過ぎてアギトがクウガより優遇されてない?ってなる |
… | 7522/11/07(月)18:14:46No.990878566そうだねx2>>>アギトの世界は完成度高い |
… | 7622/11/07(月)18:14:48No.990878578+>アビスが出た時はifライダーやifフォームがこれからどんどん出てくると思ったけどライアルだけとは… |
… | 7722/11/07(月)18:15:03No.990878657そうだねx1>クロックアップvsアクセルフォームはとまかく音撃セッションは響鬼本編でやれよ!! |
… | 7822/11/07(月)18:15:08No.990878680+>>>>アギトの世界は完成度高い |
… | 7922/11/07(月)18:15:22No.990878744+天鬼を忘れないで… |
… | 8022/11/07(月)18:15:46No.990878836そうだねx1>あの嘘予告なんだったの |
… | 8122/11/07(月)18:15:47No.990878841そうだねx1>>あの嘘予告なんだったの |
… | 8222/11/07(月)18:16:02No.990878910そうだねx4デビット響鬼好き |
… | 8322/11/07(月)18:16:03No.990878915+キバとクウガのフォームチェンジ合戦やらアクセルフォームとクロックアップやら見せたいもんはしっかり見せてくれるところが逆に評価に困る |
… | 8422/11/07(月)18:16:06No.990878929+クウガは優遇っていうかなんか色んな意味で触れにくい作品になっちゃったから腫れ物に触るように接してるだけなような気がする |
… | 8622/11/07(月)18:16:21No.990878999+オリキャス出したが故にライダー大戦の世界でサガに爆殺されるあきら |
… | 8722/11/07(月)18:16:23No.990879010+>>クロックアップvsアクセルフォームはとまかく音撃セッションは響鬼本編でやれよ!! |
… | 8822/11/07(月)18:16:35No.990879067そうだねx7マジレスだけどオールスター映画なんて中身適当でいいんだよって空気作ったのは大罪だと思う |
… | 8922/11/07(月)18:16:42No.990879111+細川響鬼も見たかったな |
… | 9022/11/07(月)18:16:43No.990879114+ライアル好きだけどユウスケが洗脳振り切って自分の力にしたとかじゃなくて妹がテレビ電話終わったから返してくれたなのはマジでダメだと思う |
… | 9122/11/07(月)18:16:49No.990879137そうだねx3>デビット響鬼好き |
… | 9222/11/07(月)18:17:02No.990879209+大ショッカーで王蛇と地獄兄弟雑魚扱いされてたけど王蛇は強いんですが |
… | 9322/11/07(月)18:17:04No.990879220+>クロックアップvsアクセルフォームはとまかく音撃セッションは響鬼本編でやれよ!! |
… | 9422/11/07(月)18:17:10No.990879250そうだねx2同時演奏自体は響鬼本編でもしてるんだけど単品の音源重ねてるだけだからセッション…?ってなる |
… | 9522/11/07(月)18:17:20No.990879295+TGクラブって過去のなんかのオマージュなの? |
… | 9622/11/07(月)18:17:26No.990879319そうだねx6>マジレスだけどオールスター映画なんて中身適当でいいんだよって空気作ったのは大罪だと思う |
… | 9722/11/07(月)18:17:28No.990879328+この剣崎確か普通に死んで復活とかもないんだよね |
… | 9822/11/07(月)18:17:32No.990879347そうだねx1たまに過去と未来の鎌田が一つになるの見ると凄い笑顔になれる |
… | 9922/11/07(月)18:17:42No.990879394そうだねx1>マジレスだけどオールスター映画なんて中身適当でいいんだよって空気作ったのは大罪だと思う |
… | 10022/11/07(月)18:18:04No.990879515そうだねx1>大ショッカーで王蛇と地獄兄弟雑魚扱いされてたけど王蛇は強いんですが |
… | 10122/11/07(月)18:18:11No.990879537+>たまに過去と未来の鎌田が一つになるの見ると凄い笑顔になれる |
… | 10222/11/07(月)18:18:33No.990879633+ライダー裁判制度からしてコントなのよ |
… | 10322/11/07(月)18:18:37No.990879652+今ならセッションも組み込めそうな気がする |
… | 10422/11/07(月)18:18:52No.990879719そうだねx7鎌田の行動はわからんでもないけど絵面が笑えるんだよね |
… | 10522/11/07(月)18:18:54No.990879727+>あの嘘予告なんだったの |
… | 10622/11/07(月)18:19:02No.990879756+茶化してバカにして糞さを楽しんでこそディケイド関連作品だよな!みたいな空気なのはキャスト可愛そうだとは思う |
… | 10722/11/07(月)18:19:10No.990879795+>ライダー裁判制度からしてコントなのよ |
… | 10822/11/07(月)18:19:20No.990879842+>>大ショッカーで王蛇と地獄兄弟雑魚扱いされてたけど王蛇は強いんですが |
… | 10922/11/07(月)18:19:28No.990879881+過去と未来一つになるアレはタイムベントで飛んできた士とシンジにも起こってる現象じゃないのか… |
… | 11022/11/07(月)18:19:43No.990879959+>ユウスケは黄金オオカミ男だし |
… | 11122/11/07(月)18:19:49No.990879996そうだねx5>>ライダー裁判制度からしてコントなのよ |
… | 11222/11/07(月)18:20:14No.990880111そうだねx4>茶化してバカにして糞さを楽しんでこそディケイド関連作品だよな!みたいな空気なのはキャスト可愛そうだとは思う |
… | 11322/11/07(月)18:20:26No.990880150+ディケイドのおかげで五代雄介はクウガだけどクウガ=五代雄介みたいなのが無くなったのはいろいろやりやすくなったよなぁとは思う |
… | 11422/11/07(月)18:20:27No.990880157そうだねx3女体化したのに五代一条より湿度減ってる姐さん… |
… | 11522/11/07(月)18:20:33No.990880193+シンケンジャーの世界はズルいだろ |
… | 11622/11/07(月)18:21:20No.990880423+このへんで味締めた結果のツケを最近必死に支払ってるし… |
… | 11722/11/07(月)18:21:22No.990880430+>シンケンジャーの世界はズルいだろ |
… | 11822/11/07(月)18:21:33No.990880473そうだねx2真面目に考えると嫌いになっちゃうポイントが多くなって加点が消えちゃうからフラットに楽しむ分なら色んなライダーでて楽しいなーで終われる |
… | 11922/11/07(月)18:21:58No.990880586+>真面目に考えると嫌いになっちゃうポイントが多くなって加点が消えちゃうからフラットに楽しむ分なら色んなライダーでて楽しいなーで終われる |
… | 12022/11/07(月)18:22:08No.990880634+>真面目に考えると嫌いになっちゃうポイントが多くなって加点が消えちゃうからフラットに楽しむ分なら色んなライダーでて楽しいなーで終われる |
… | 12122/11/07(月)18:22:34No.990880762そうだねx1クロスアタックは多分同時攻撃用のカードなんだろうけど普通に頼めばタイミング合わせてくれそう |
… | 12222/11/07(月)18:22:34No.990880764+エンリケアマゾンは脳が思い出す事を拒否してるせいか一切どんな話だったか思い出せない |
… | 12322/11/07(月)18:22:39No.990880800そうだねx1ブレイド本編はかすかな記憶しかなかったからライダーで過去キャラが登場するときはスレた感じになるのが普通なんだなぁと思ってた |
… | 12422/11/07(月)18:23:06No.990880919+黒幕みたいな扱いさせられて子どもたちから嫌われた渡 |
… | 12522/11/07(月)18:23:11No.990880944そうだねx2>当時小学生だったからうおおおおおおお龍騎だああああ!!!!!とかで盛り上がってたよ |
… | 12622/11/07(月)18:23:22No.990880996+超電王さえなければもっと真面目な回やってくれたのかな |
… | 12722/11/07(月)18:23:22No.990880999そうだねx1>シンケンジャーの世界はズルいだろ |
… | 12822/11/07(月)18:23:55No.990881148+よく言われてるけどそんな見たくねえわ響鬼本編(前半の世界観)でのセッション |
… | 12922/11/07(月)18:23:55No.990881152そうだねx1>それちゃんと楽しんでるって言えるのかなあ! |
… | 13022/11/07(月)18:24:04No.990881193+キンタロス憑依夏みかんがカッコよくてかわいかった記憶がある |
… | 13122/11/07(月)18:24:20No.990881277+ディケイドリアルタイムで見た時小3か小4位だったけど |
… | 13222/11/07(月)18:24:25No.990881308+>よく言われてるけどそんな見たくねえわ響鬼本編(前半の世界観)でのセッション |
… | 13322/11/07(月)18:24:30No.990881342+>エンリケアマゾンは脳が思い出す事を拒否してるせいか一切どんな話だったか思い出せない |
… | 13422/11/07(月)18:24:35No.990881364そうだねx1>>当時小学生だったからうおおおおおおお龍騎だああああ!!!!!とかで盛り上がってたよ |
… | 13522/11/07(月)18:24:38No.990881383+戦隊コラボなんだかんだがっつりやるとおもしれーんだよな… |
… | 13622/11/07(月)18:24:53No.990881452+どうせジオウから十年したら俺らまた呼ばれんだから!って海東の人と一緒にぶっちゃけてる士の人 |
… | 13722/11/07(月)18:25:04No.990881516そうだねx1>戦隊コラボなんだかんだがっつりやるとおもしれーんだよな… |
… | 13822/11/07(月)18:25:09No.990881543そうだねx3対象となる作品に罪はないけどブラックの世界とシンケンジャーの世界で完璧に「平成ライダー10周年記念作品」としては破綻したからその回あんまり好きじゃない |
… | 13922/11/07(月)18:25:10No.990881548+スーパーヒーロー大戦のディエンドを許す心があればなんでも受け入れられる |
… | 14022/11/07(月)18:25:29No.990881638+>ディケイドリアルタイムで見た時小3か小4位だったけど |
… | 14122/11/07(月)18:25:54No.990881760+アマゾンの世界もそうだろ! |
… | 14222/11/07(月)18:26:25No.990881909そうだねx7>アマゾンの世界もそうだろ! |
… | 14322/11/07(月)18:26:40No.990881972そうだねx8やろうと思えばっていうか遠慮しなきゃ春映画とかの怨嗟でスレ埋め尽くせるけどそれはあまりにも建設的じゃなさすぎるから… |
… | 14422/11/07(月)18:26:52No.990882030+>ガキが…と思ったがそれくらいの頃に見てても20超えてるんだなもう |
… | 14522/11/07(月)18:27:04No.990882078そうだねx1リイマジって概念はいろいろ妄想に使えて便利 |
… | 14622/11/07(月)18:27:05No.990882081+最終話のディエンド発報は海東がインビジブルで逃したらしいな |
… | 14722/11/07(月)18:27:06No.990882090+面白かったところで盛り上がったほうが楽しいからな… |
… | 14822/11/07(月)18:27:42No.990882249そうだねx3>ウラタロス憑依夏みかんがエロくてかわいかった記憶がある |
… | 14922/11/07(月)18:27:50No.990882276そうだねx6面白いところ100点 |
… | 15022/11/07(月)18:27:52No.990882281+ムツキがチー牛だったのは覚えてる |
… | 15122/11/07(月)18:27:53No.990882291そうだねx4>スーパーヒーロー大戦のディエンドを許す心があればなんでも受け入れられる |
… | 15222/11/07(月)18:28:06No.990882340+なんかもう見に行くほうが悪いとか真面目に受け取る方が悪いとか荒らしみたいな扱いと対処法だよな春映画 |
… | 15322/11/07(月)18:28:06No.990882344+直前に巡った世界のライダーに変身して戦う流れ好きだった |
… | 15422/11/07(月)18:28:08No.990882361+>最終話のディエンド発報は海東がインビジブルで逃したらしいな |
… | 15522/11/07(月)18:28:13No.990882383+十面鬼のデザインと能力がディケイドっぽいのいいよね… |
… | 15622/11/07(月)18:28:21No.990882419そうだねx6本編ラスボスがアポロガイストなのはちょっと盛り上がりにかけるかな… |
… | 15722/11/07(月)18:28:42No.990882520そうだねx3>なんかもう見に行くほうが悪いとか真面目に受け取る方が悪いとか荒らしみたいな扱いと対処法だよな春映画 |
… | 15822/11/07(月)18:29:05No.990882650+ディケイドが大ショッカー製って聞くとライダーを強制的にFFRして武器にしたりするのは分かるな… |
… | 15922/11/07(月)18:29:33No.990882780そうだねx5>本編ラスボスがアポロガイストなのはちょっと盛り上がりにかけるかな… |
… | 16022/11/07(月)18:29:36No.990882801そうだねx1お祭り期間のうちに普段できないこと全部やっちゃおうの精神は好きなんだけど |
… | 16122/11/07(月)18:29:39No.990882811そうだねx3今年も仲間割れ作戦かよって自覚は東映もちゃんとあったってのはイラッとくるかな… |
… | 16222/11/07(月)18:29:44No.990882834そうだねx2ネット版がいろいろ逆鱗に触れてる人もいるのはわかるけどあのノリ嫌いじゃないんだ |
… | 16322/11/07(月)18:29:56No.990882895+會川昇「え、電王のライダー達はオリジナルなの!?リイマジだって言ったじゃん!」 |
… | 16422/11/07(月)18:30:17No.990882995そうだねx3イタミンは演技うまいなーってなるしまあ無駄に戦い続けたから因縁?もあるんだけどラスボス戦えっこれで終わり?とはなるよね |
… | 16522/11/07(月)18:30:18No.990882996+>ネット版がいろいろ逆鱗に触れてる人もいるのはわかるけどあのノリ嫌いじゃないんだ |
… | 16622/11/07(月)18:30:34No.990883071+まあだとしても俺はヒーロー大戦Zのギャバンの扱い絶対許さんが |
… | 16722/11/07(月)18:30:37No.990883083+電王も放送からずいぶん経つけどいまだ人気だな |
… | 16822/11/07(月)18:30:39No.990883096+平成vs昭和だけは企画レベルで不快覚えた部分なくもないけどそれ以外はもう気にするのもアホらしいかなって |
… | 16922/11/07(月)18:31:02No.990883205そうだねx2>なんで平成ライダーの力を宿した十面鬼なんてもの作っといてそっちラスボスに使わねえんだよ! |
… | 17022/11/07(月)18:31:13No.990883246+映画の大ショッカーにもオリジナルの敵いないのがな |
… | 17122/11/07(月)18:31:15No.990883265+パーフェクター争奪戦が個人的に海東の底 |
… | 17222/11/07(月)18:31:40No.990883377+>パーフェクター争奪戦が個人的に海東の底 |
… | 17322/11/07(月)18:32:02No.990883482+>多分作る側もそこまで気づいてない |
… | 17422/11/07(月)18:32:07No.990883495そうだねx8平成VS昭和はむしろラストの平成VS昭和要素以外結構当たり側の春映画では |
… | 17522/11/07(月)18:32:07No.990883497+>>なんで平成ライダーの力を宿した十面鬼なんてもの作っといてそっちラスボスに使わねえんだよ! |
… | 17622/11/07(月)18:32:19No.990883553そうだねx4春映画で一番ムカついたのは作ってた当人がゾンズ掲げて最近のTVシリーズつまらなくないですかって言ってた所かな |
… | 17722/11/07(月)18:32:33No.990883632+当時は初のクロスオーバー作品だったから喜んで観てたけど |
… | 17822/11/07(月)18:32:38No.990883651そうだねx1エピソードイエローで海東って士と関わらなきゃいいキャラなんじゃないか?ってなった後のSH大戦だからな… |
… | 17922/11/07(月)18:32:50No.990883705+こいつはテレビ版仮面ライダー剣の主人公の剣崎一真じゃなくて剣崎一真って名前の仮面ライダーディケイドを終わらせるためのシステム的なやつだと思う |
… | 18022/11/07(月)18:33:02No.990883749そうだねx2>平成VS昭和はむしろラストの平成VS昭和要素以外結構当たり側の春映画では |
… | 18122/11/07(月)18:33:16No.990883814そうだねx3>平成VS昭和はむしろラストの平成VS昭和要素以外結構当たり側の春映画では |
… | 18222/11/07(月)18:33:18No.990883825+エイティング「デジフロからライダーゲー開発託されたけど二作同時にWIIとPS2向けに放送開始前から開発しろって鬼か」 |
… | 18422/11/07(月)18:33:27No.990883877そうだねx3言い方はあれだけどライブ感で盛り上がってるところもあったからなあ |
… | 18522/11/07(月)18:33:45No.990883951+>>パーフェクター争奪戦が個人的に海東の底 |
… | 18622/11/07(月)18:33:46No.990883956+>一話と最後に出てきた紅渡や他のオリジナルっぽく現れたライダーも名前と姿を借りてるだけ |
… | 18722/11/07(月)18:33:48No.990883975+平成VS昭和を面白いつまんないとかじゃなくて対立煽りとか言ってる人初めて見た |
… | 18822/11/07(月)18:33:48No.990883976+最近の胡散臭い熱血ジジイやってる藤岡弘嫌い |
… | 18922/11/07(月)18:33:53No.990883994そうだねx3>>あの嘘予告なんだったの |
… | 19022/11/07(月)18:33:54No.990884002+そうか…戦隊のVSも全部不快作品なのか… |
… | 19122/11/07(月)18:33:57No.990884022+リイマジ昭和みたいわ |
… | 19222/11/07(月)18:34:26No.990884159+まあ投票で結末変わりますは煽りではある |
… | 19322/11/07(月)18:34:26No.990884163+ライダーも10years afterしようぜ |
… | 19422/11/07(月)18:34:28No.990884175+リマジのカズマめっちゃすき |
… | 19522/11/07(月)18:34:30No.990884189そうだねx3おっとお |
… | 19622/11/07(月)18:34:35No.990884210+仮面ライダーってなんも話まとめることなくただそれらしいクリフハンガーだけ作って終わってもよいという前例を作った悪魔ですよ |
… | 19722/11/07(月)18:34:41No.990884246+>平成VS昭和を面白いつまんないとかじゃなくて対立煽りとか言ってる人初めて見た |
… | 19822/11/07(月)18:34:44No.990884265+なんか構想あったんだろうけど結局知らないオッサンで終わった鳴滝 |
… | 19922/11/07(月)18:34:45No.990884273+>>>あの嘘予告なんだったの |
… | 20022/11/07(月)18:35:17No.990884429そうだねx6>ライダーも10years afterしようぜ |
… | 20122/11/07(月)18:35:20No.990884444+結末変えるならテレゴングの時みたいに上手くやれや! |
… | 20222/11/07(月)18:35:23No.990884452そうだねx1平成対昭和のもやしの立ち位置は好き |
… | 20322/11/07(月)18:35:39No.990884529+BLACKSUN10話のOPとか春映画のノリで撮影してるよね |
… | 20422/11/07(月)18:35:42No.990884546そうだねx1リマジの世界ってそれぞれの世界を軸に別のライダー達の物語がある中にディケイド達が入ってくる感じめっちゃ好きなんだよな |
… | 20522/11/07(月)18:35:48No.990884567そうだねx5>おっとお |
… | 20622/11/07(月)18:35:50No.990884580+>平成対昭和のもやしの立ち位置は好き |
… | 20722/11/07(月)18:36:05No.990884661そうだねx4チノマナコディエンドの異物感が好き |
… | 20822/11/07(月)18:36:12No.990884691そうだねx4>>ライダーも10years afterしようぜ |
… | 20922/11/07(月)18:36:13No.990884693+最終回の「行くなって言ってるだろ!(バーン!)」はなんなんです? |
… | 21022/11/07(月)18:36:14No.990884700そうだねx5>>ライダーも10years afterしようぜ |
… | 21122/11/07(月)18:36:17No.990884710+>いつかの明日に手が届く! |
… | 21222/11/07(月)18:36:31No.990884784そうだねx5投票ってだけでもちょっとあれだけどわざわざコメント欄設けてたしなあれ… |
… | 21322/11/07(月)18:36:38No.990884819+お前が…本物の士だったのか!? |
… | 21422/11/07(月)18:36:48No.990884861+平成対昭和はちょい役に晴人が出てきたの笑う |
… | 21522/11/07(月)18:36:52No.990884888+いいよね明らかに投票操作されてるネット投票 |
… | 21622/11/07(月)18:37:16No.990885009+ジオウがディケイド10years afterだろ |
… | 21722/11/07(月)18:37:32No.990885088+悲しいけどライダー無闇にいっぱい出てきてもモブが背景で戦っとるわくらいにしかならないのよね… |
… | 21822/11/07(月)18:37:51No.990885173そうだねx3大人向けのかつてのヒーローやるとグロエロ暗い話ばっかなのほんと嫌い |
… | 21922/11/07(月)18:37:52No.990885177そうだねx7まあウィザードの世界編は前半でちょっと喋ったわこいつ…から後半で理想的先輩ムーブしたからなんなら本編後士としては一番良い作品だよ |
… | 22022/11/07(月)18:38:13No.990885294+海東ってデビルマンの飛鳥みたいな存在じゃないかって |
… | 22122/11/07(月)18:38:19No.990885322+仮面ライダーの番外企画って打率1割5分くらいしかないのになんでみんな観るのかわからん |
… | 22222/11/07(月)18:38:26No.990885359+>悲しいけどライダー無闇にいっぱい出てきてもモブが背景で戦っとるわくらいにしかならないのよね… |
… | 22322/11/07(月)18:38:27No.990885365+>最終回の「行くなって言ってるだろ!(バーン!)」はなんなんです? |
… | 22422/11/07(月)18:38:28No.990885371そうだねx3>大人向けのかつてのヒーローやるとグロエロ暗い話ばっかなのほんと嫌い |
… | 22522/11/07(月)18:38:41No.990885427+当時品のディエンドライバーはカード読み取り出来ないのはいいとしてディエンドの名前が鳴らないのはちょっとゴタゴタしすぎじゃないですか |
… | 22622/11/07(月)18:38:46No.990885453+夏みかんもユウスケもしんだからやさぐれてるのかと思ったら未だに付き合いがあるのになんであんなキャラなんだ士 |
… | 22722/11/07(月)18:38:58No.990885517+ナマコは食べなくてもいいよ |
… | 22822/11/07(月)18:39:08No.990885560そうだねx2>大人向けってのは要はニチアサじゃ出来ないことぶちこみますだし |
… | 22922/11/07(月)18:39:10No.990885568そうだねx9>当時品のディエンドライバーはカード読み取り出来ないのはいいとしてディエンドの名前が鳴らないのはちょっとゴタゴタしすぎじゃないですか |
… | 23022/11/07(月)18:39:58No.990885812+ライドゥ |
… | 23122/11/07(月)18:40:05No.990885836+完璧すぎて気に入らないね! |
… | 23222/11/07(月)18:40:06No.990885842+>大人向けのかつてのヒーローやるとグロエロ暗い話ばっかなのほんと嫌い |
… | 23322/11/07(月)18:40:07No.990885845そうだねx1トリガーマグナム+ディエンドメモリが真ディエンドライバー扱いされてたの好き |
… | 23422/11/07(月)18:40:20No.990885894+前年の753なんて言わなくていいところでイ・ク・サって鳴るのにな |
… | 23522/11/07(月)18:40:22No.990885906+特にフィーチャーされないんだけどなぜかいるギャレンがコラみたいで面白かった |
… | 23622/11/07(月)18:40:27No.990885926+ジオウの士かジンガに演技寄り過ぎとは言われるが敵か味方かムーブに噛み合ってて個人的には好きだった |
… | 23722/11/07(月)18:40:32No.990885958+おかげでCSMの需要が! |
… | 23822/11/07(月)18:40:38No.990885989+各ヒーローのギミック把握して視聴者が何を見たがってるかまで理解してる監督が少ないのがね… |
… | 23922/11/07(月)18:41:10No.990886149+>ジオウの士かジンガに演技寄り過ぎとは言われるが敵か味方かムーブに噛み合ってて個人的には好きだった |
… | 24022/11/07(月)18:41:16No.990886179+>金田監督だと虚無 |
… | 24122/11/07(月)18:41:31No.990886253+スペスクは今更ソウのパロディ…?ってなったな2のとき |
… | 24222/11/07(月)18:41:34No.990886266+ファイナルステージでキバーラが「あの最終回怒った?」とか煽って自覚あるならもうちょいなんとかしろ!ってキレた記憶 |
… | 24322/11/07(月)18:42:37No.990886565+白倉しかこういうでかい作品動かせないんだが |
… | 24422/11/07(月)18:42:49No.990886633そうだねx4>まあウィザードの世界編は前半でちょっと喋ったわこいつ…から後半で理想的先輩ムーブしたからなんなら本編後士としては一番良い作品だよ |
… | 24522/11/07(月)18:42:50No.990886634+キバーラは真面目にベルトから作れや! |
… | 24622/11/07(月)18:42:52No.990886645+ゴライダーの雑の解決法はかなりすき |
… | 24722/11/07(月)18:43:16No.990886763+海東と士達は回ってる順番が別々なんじゃないかとか昔見たな |
… | 24822/11/07(月)18:43:18No.990886770+毎回精神的成長がリセットされるどころか退化していく新しいギャバンの人 |
… | 24922/11/07(月)18:43:21No.990886787+いいですよねナツミカンアームズ |
… | 25022/11/07(月)18:43:22No.990886795+>白倉しかこういうでかい作品動かせないんだが |
… | 25122/11/07(月)18:44:09No.990887010そうだねx5まあ基本自虐ネタはウケないよね特に同じこと繰り返してるからね… |
… | 25222/11/07(月)18:44:14No.990887035そうだねx2意味不明なことしても敵対しても海東だからで済まされるの酷い |
… | 25322/11/07(月)18:44:26No.990887090そうだねx4空虚な存在として生み出されたけど辿ってきた道筋が物語になって歴史に刻まれたから消えないって映画の終わらせ方は本当に大好き |
… | 25422/11/07(月)18:44:42No.990887166+ガンバライドのコミカライズで激情態もどき倒すディケイドがなんか神格化されてるんだよな |
… | 25522/11/07(月)18:44:52No.990887206そうだねx1急に脚本没らせたり出演者に逃げられたり急に過去俳優呼んだり |
… | 25622/11/07(月)18:45:11No.990887289+ダークディケイド…お前は今どこで戦っている |
… | 25722/11/07(月)18:45:20No.990887334そうだねx1>>パーフェクター争奪戦が個人的に海東の底 |
… | 25822/11/07(月)18:45:48No.990887460そうだねx3じゃあ白倉じゃなきゃ大丈夫なのなって言うとんなわけねえってこの前のオーズで |
… | 25922/11/07(月)18:46:09No.990887544そうだねx1>空虚な存在として生み出されたけど辿ってきた道筋が物語になって歴史に刻まれたから消えないって映画の終わらせ方は本当に大好き |
… | 26022/11/07(月)18:46:32No.990887692そうだねx2海東は演じてる俳優さんもわりとマジで嫌ってるのが凄い |
… | 26122/11/07(月)18:46:45No.990887754そうだねx1海東は設定どころかキャラすら定ってないだろあれ |
… | 26222/11/07(月)18:47:32No.990887966そうだねx6>海東は演じてる俳優さんもわりとマジで嫌ってるのが凄い |
… | 26322/11/07(月)18:47:51No.990888066+アタックライド「俺参上!」くらいのネタ枠をもう少し見たかった |
… | 26422/11/07(月)18:47:54No.990888082+いまだミステリアス感あるもやしと違って海東はかなり本編で掘り下げちゃってるのがなあ |
… | 26522/11/07(月)18:48:01No.990888131そうだねx2そもそもライダーの世界存続させるには一回皆殺しにしなきゃいけないけど後でみんな生き返るなら冬映画でなんで抵抗してるんだって疑問が |
… | 26622/11/07(月)18:48:35No.990888320+士!僕は君なんかよりずっと前から通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておきたまえ! |
… | 26722/11/07(月)18:48:40No.990888348+こそ泥がアイツらしいって言われる海東 |
… | 26822/11/07(月)18:48:45No.990888369そうだねx1>ダークディケイド…お前は今どこで戦っている |
… | 26922/11/07(月)18:48:56No.990888427そうだねx1販促作品だからちゃんとした設定なんてないよ(笑) |
… | 27022/11/07(月)18:49:14No.990888529+作品そのものが商戦ずらす為の急拵えなのに |
… | 27122/11/07(月)18:49:17No.990888548+>アタックライド「俺参上!」くらいのネタ枠をもう少し見たかった |
… | 27222/11/07(月)18:49:40No.990888660そうだねx3>そもそもライダーの世界存続させるには一回皆殺しにしなきゃいけないけど後でみんな生き返るなら冬映画でなんで抵抗してるんだって疑問が |
… | 27322/11/07(月)18:49:58No.990888758+ジオウでも海東出てくるともやしが露骨に塩対応になるの面白いけどそりゃそうなるよな…ってなる |
… | 27422/11/07(月)18:50:37No.990888940そうだねx1ヤンホモって扱いがそうだねとしか言えないからな |
… | 27522/11/07(月)18:50:39No.990888951+>ゲームオリジナルで終わらせるには惜しい… |
… | 27622/11/07(月)18:50:45No.990888975+>生き返るとか知らんし…死にたくないし… |
… | 27722/11/07(月)18:50:59No.990889029そうだねx2好きなとこあげると龍騎で鏡の世界入ったり出たり戦法で入れない相手を一方的に殴るとかそういう演出 |
… | 27822/11/07(月)18:51:06No.990889057+アナザージオウの力は面白いかもしれないけどディエンドのほうが強そうですよね? |
… | 27922/11/07(月)18:52:00No.990889311+インビジブルを躊躇なく使いまくるの好きだよ |
… | 28022/11/07(月)18:52:06No.990889344そうだねx5冬映画は剣崎ボイスだけど剣崎でもカズマでもないブレイドが出てきてそれ倒したらブレイドの世界が破壊された設定になるってガバガバ具合だから… |
… | 28122/11/07(月)18:52:23No.990889444+>好きなとこあげると龍騎で鏡の世界入ったり出たり戦法で入れない相手を一方的に殴るとかそういう演出 |
… | 28222/11/07(月)18:53:08No.990889668そうだねx2>じゃあ白倉じゃなきゃ大丈夫なのなって言うとんなわけねえってこの前のオーズで |
… | 28322/11/07(月)18:53:09No.990889671+ネガの世界とかも凄い面白そうな世界だよね |
… | 28422/11/07(月)18:53:39No.990889832そうだねx1>よくよく考えると龍騎は鏡に入った場所からしか出られないはず… |
… | 28522/11/07(月)18:54:09No.990889978そうだねx2>海東は設定どころかキャラすら定ってないだろあれ |
… | 28622/11/07(月)18:54:35No.990890096+>初期案から拾ってきた本来のラスボスかもしれん |
… | 28722/11/07(月)18:55:10No.990890298+今の海東って未来ノート持ってて時止めもある厄介な存在なんだよね… |
… | 28822/11/07(月)18:55:43No.990890475+ここに関しては椿さん自身が難色示してるからな… |
… | 28922/11/07(月)18:55:59No.990890557+>>よくよく考えると龍騎は鏡に入った場所からしか出られないはず… |
… | 29022/11/07(月)18:56:27No.990890698そうだねx1最初ゴーカイジャーが発表されてマベちゃんの設定開示されたときのお通夜感すごかったね… |
… | 29122/11/07(月)18:56:37No.990890755+>当時のテレ朝Pのインタビューで苦労して作り込んだキャラとか言ってたから |
… | 29222/11/07(月)18:56:45No.990890798そうだねx1以降ミラーワールド戦法は定番になったくらいには影響力はあった |
… | 29322/11/07(月)18:57:10No.990890932そうだねx1>>>よくよく考えると龍騎は鏡に入った場所からしか出られないはず… |
… | 29422/11/07(月)18:57:56No.990891171+>最初ゴーカイジャーが発表されてマベちゃんの設定開示されたときのお通夜感すごかったね… |
… | 29522/11/07(月)18:58:14No.990891291そうだねx5會川いなくなってからが嫌いって程でもないけど |
… | 29622/11/07(月)18:58:17No.990891314+>普通にミラーワールド通じて別の場所へ逃走って龍騎作中でやってるからブランク体だけの設定よ |
… | 29722/11/07(月)18:58:38No.990891422+クウガの世界で姐さんを顔面パンチして鼻血出させるもやしは理由は分かるけど絵面は最悪すぎる |
… | 29822/11/07(月)18:59:03No.990891550+スタッフの悪くないけどタクミ役の俳優さんが失踪したから冬映画でタクミだけ出てこないのひどい |
… | 29922/11/07(月)18:59:05No.990891565+>クウガの世界で姐さんを顔面パンチして鼻血出させるもやしは理由は分かるけど絵面は最悪すぎる |
… | 30022/11/07(月)18:59:34No.990891713+>普通にミラーワールド通じて別の場所へ逃走って龍騎作中でやってるからブランク体だけの設定よ |
… | 30122/11/07(月)18:59:58No.990891839+まあそういうキャラとして第一印象にはなったけど絶対に怒られるわな今だと |
… | 30222/11/07(月)19:00:18No.990891950+ブランクだけっていうか初期設定を無視するようになっただけだろ |
… | 30322/11/07(月)19:00:37No.990892044+役者並べての一斉変身がかなわなかったのが残念だ |
… | 30422/11/07(月)19:00:39No.990892064+2期以降のリイマジ世界妄想するくらいにリマイジネーションは好きだよ |
… | 30522/11/07(月)19:03:13No.990892961+>ライドシューターと一緒 |
… | 30622/11/07(月)19:03:35No.990893080そうだねx1ユウスケクウガが黒目アルティメットになっても優しさを失ってないの好き |
… | 30722/11/07(月)19:05:49No.990893881+今にして思うと赤目アルティメットの出番の少なさと |
… | 30822/11/07(月)19:06:24No.990894075+続き見なかったな |
… | 30922/11/07(月)19:06:50No.990894246+>ダグバかませ化はオーマジオウ相手にしかやらないの東映特撮とは思えないレベルで聖域化されてんなって思う |
… | 31022/11/07(月)19:07:04No.990894325+ジョーカーかつ龍騎世界のライダーという立ち位置が凄く美味しい鎌田 |
… | 31122/11/07(月)19:08:06No.990894668+>今にして思うと赤目アルティメットの出番の少なさと |
… | 31222/11/07(月)19:08:24No.990894753+>大ショッカーに居た気がする… |
… | 31322/11/07(月)19:08:37No.990894813+>>ダグバかませ化はオーマジオウ相手にしかやらないの東映特撮とは思えないレベルで聖域化されてんなって思う |
… | 31422/11/07(月)19:10:10No.990895366+大ショッカーでアルティメットより強いライジングアルティメット出して扱いがものすごく悪いのすごいと思う |
… | 31522/11/07(月)19:10:35No.990895507+>今にして思うと赤目アルティメットの出番の少なさと |
… | 31622/11/07(月)19:11:09No.990895694+>大ショッカーでアルティメットより強いライジングアルティメット出して扱いがものすごく悪いのすごいと思う |
… | 31722/11/07(月)19:11:15No.990895726+歴代のキャストの扱いはこの頃マジでひどかったな… |
… | 31822/11/07(月)19:11:47No.990895906+>アークオルフェノクとかいうただのバッタ怪人 |
… | 31922/11/07(月)19:12:09No.990896028+1話は俺の中で凄い盛り上がってた |
… | 32022/11/07(月)19:12:21No.990896107+>最新作でついに言語を操れるようになったぞ! |
… | 32122/11/07(月)19:12:24No.990896135+過去と未来の鎌田が一つになるシーンはシュールだけど立ち位置は美味しいよね |
… | 32222/11/07(月)19:18:55No.990898430+オリキャス呼んでオリキャス殺す響鬼編はさぁ… |
… | 32322/11/07(月)19:20:12No.990898857+>オリキャス呼んでオリキャス殺す響鬼編はさぁ… |
… | 32422/11/07(月)19:24:20No.990900332+>オリキャス呼んでオリキャス殺す響鬼編はさぁ… |
… | 32522/11/07(月)19:24:54No.990900515+響鬼編じゃないけどあきらが… |
… | 32622/11/07(月)19:25:38No.990900785+セッションはマジで響鬼本編でするべき内容だったよね… |
… | 32722/11/07(月)19:26:16No.990901025+本編剣崎本人です!やっぱ別人です!本編と同じ道歩んだけど運命に負けた剣崎です! |
… | 32822/11/07(月)19:26:46No.990901216+>本編剣崎本人です!やっぱ別人です!本編と同じ道歩んだけど運命に負けた剣崎です! |