[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3888人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667648234115.jpg-(69114 B)
69114 B22/11/05(土)20:37:14No.990161090そうだねx2 21:43頃消えます
さっきやっと見終わった
なんだろう…頭にいっぱい?がついたまま終わった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/05(土)20:37:38No.990161269そうだねx17
…かけてやってくれ
222/11/05(土)20:37:47No.990161344そうだねx9
>…かけてやってくれ
322/11/05(土)20:39:29No.990162038+
>…かけてやってくれ
あれなんだよ!?とかけるの誰でもいいでしょう!?が混じったシーンだった…
422/11/05(土)20:42:29No.990163366+
サタンサーベル持っていけよおじさん…
伝えろよ葵ちゃん…
522/11/05(土)20:46:01No.990164952そうだねx7
創世王継承がただの事故
622/11/05(土)20:46:34No.990165239そうだねx1
一緒にいる間だけとは言ったけどさぁ…
守る宣言したあと速攻で葵ちゃん怪人にされてるのは何かのギャグなのか…
722/11/05(土)20:47:15No.990165562+
>あれなんだよ!?とかけるの誰でもいいでしょう!?が混じったシーンだった…
いいだろ?
原作再現だぜ…?
822/11/05(土)20:49:44No.990166747+
>守る宣言したあと速攻で葵ちゃん怪人にされてるのは何かのギャグなのか…
おじさんは主題歌そのまんまの人生送ってきてるからその通りになった
922/11/05(土)20:50:14No.990166963+
>創世王継承がただの事故
石二つ持って行ったのが悪かった…
1022/11/05(土)20:50:35No.990167125そうだねx1
>一緒にいる間だけとは言ったけどさぁ…
>守る宣言したあと速攻で葵ちゃん怪人にされてるのは何かのギャグなのか…
そもそも殺し屋稼業で殺すつもりだったのに急に守護るよ…とか言い出した程度だし
1122/11/05(土)20:50:53No.990167268+
足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった
1222/11/05(土)20:51:45No.990167655そうだねx5
>足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった
シャドームーン片方ない状態がずっとでグッズ詐欺になってる
1322/11/05(土)20:52:34No.990168044+
あのベルトは一体…?
なんで急にカマキリにも生えてきたの…
1422/11/05(土)20:52:45No.990168124そうだねx1
ねえもう一つの太陽が体の中にあるみたいって孤狼の血でシャブキメるときに言ってたやつだけど人肉ゼリー≒シャブってこと?
1522/11/05(土)20:53:15No.990168352そうだねx4
女一人守れずに50年間燻ってたおっさんが
ちょっとやる気出しただけで守れるわけねえよなあ!?という悲しい結果
1622/11/05(土)20:53:35No.990168483+
別に怪人たちに必要ってわけでもない創世王
どうせゼリー食っても大したバフにならないし
1722/11/05(土)20:54:22No.990168848+
>あのベルトは一体…?
>なんで急にカマキリにも生えてきたの…
光太郎信彦の分はレポートにあったから外付けで分からんでもないが
葵ちゃんのは…
1822/11/05(土)20:54:58No.990169086+
創世王必要なのはルーとゴルゴムだもん
ゴルゴム党が怪人従えられる理由ヘブンしかないし
1922/11/05(土)20:55:15No.990169209+
>ねえもう一つの太陽が体の中にあるみたいって孤狼の血でシャブキメるときに言ってたやつだけど人肉ゼリー≒シャブってこと?
依存性がないシャブ
2022/11/05(土)20:55:24No.990169277+
改造人間型が覚悟入れて覚醒すると生えるんじゃない?ベルト
2122/11/05(土)20:55:45No.990169448そうだねx2
創世王(創世してない)が名前負けすぎる
2222/11/05(土)20:55:55No.990169543そうだねx4
>足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった
生えてこねえのアレ!?
2322/11/05(土)20:55:57No.990169557+
>別に怪人たちに必要ってわけでもない創世王
>どうせゼリー食っても大したバフにならないし
人間を怪人に改造する時に必要だし…
怪人の子は怪人になるっぽいからエキスなくても怪人は増えそうだけど
2422/11/05(土)20:55:58No.990169570+
10話しかないのになんでライブ感で雰囲気が3、4回変わるんだよ…
2522/11/05(土)20:56:27No.990169767+
かけても生えてこねえんじゃなぁ…
2622/11/05(土)20:56:46No.990169912そうだねx1
怪人達って生まれて50年かそこらだよね…?
なんで自分のルーツも知らない風なんだ…?
2722/11/05(土)20:56:55No.990169975+
メカメカしいのにウゾウゾから生えるのがわからん
なんでわざと作りかけみたいなデザインなのかわからん…
2822/11/05(土)20:57:06No.990170055+
ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが?
2922/11/05(土)20:57:13No.990170108+
学生運動時代からヘヴン製造あるくらいにはもうひでえ世界だ…
3022/11/05(土)20:57:20No.990170155+
あおいちゃんはベルト変身で形態変わってないし
のぶひことおじさん見てそれっぽい器官ができただけではないだろうか
3122/11/05(土)20:57:25No.990170206+
>?がついたまま終わった…
オタクってこういうの好きでしょ
3222/11/05(土)20:57:43No.990170327+
>怪人達って生まれて50年かそこらだよね…?
>なんで自分のルーツも知らない風なんだ…?
政府の隠蔽すんげぇ~
3322/11/05(土)20:57:50No.990170371+
>ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが?
キングストーンと創世王周り
3422/11/05(土)20:58:07No.990170509+
まあ葵ちゃんがかけて復活するのは…そういうもんだろとは思うが
そもそもとしてね…
3522/11/05(土)20:58:08No.990170520+
>怪人達って生まれて50年かそこらだよね…?
>なんで自分のルーツも知らない風なんだ…?
ほとんどが怪人2世だからじゃない?
3622/11/05(土)20:59:01No.990170908+
ルーツ判明しても別に…
3722/11/05(土)20:59:13No.990170985+
>まあ葵ちゃんがかけて復活するのは…そういうもんだろとは思うが
>そもそもとしてね…
当時ですらナレーションで液体のうっすらとした設定は言われたのに…
3822/11/05(土)20:59:48No.990171256そうだねx1
外してもいい石とルーツが近代以降な怪人という設定変更があんまりいい感じに働いてないな…
3922/11/05(土)20:59:49No.990171264+
>女一人守れずに50年間燻ってたおっさんが
>ちょっとやる気出しただけで守れるわけねえよなあ!?という悲しい結果
次世代に繋がったからいいんだ…
いいのか…?
4022/11/05(土)20:59:51No.990171279+
>ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが?
画像の場面にビルゲニアが意味ありげに付いてきたのに何もなかったところとか…
4122/11/05(土)20:59:55No.990171310+
なんでシャブがあからさまに裏がありますって感じの怪しい名前なんだ…
4222/11/05(土)21:00:45No.990171719+
>ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが?
10話OPは完全にライブ感の賜物よ
4322/11/05(土)21:01:24No.990171985そうだねx2
ビシュヌは何がしたかったんだろ?
自分さえ生き残ればOK?
4422/11/05(土)21:01:37No.990172077+
>ほとんどが怪人2世だからじゃない?
二世とかあるんだ…いや子供作ってるっては言ってたけど
じゃあ一世は?ってなっちゃう…
4522/11/05(土)21:03:11No.990172807そうだねx1
怪人に関しては序盤の時点で海外から
暗に「怪人はお前らが作っただろ」ぐらいに疑われてる
戦後に表に出てきて日本にしかいないしで
4622/11/05(土)21:03:27No.990172927+
>>ほとんどが怪人2世だからじゃない?
>二世とかあるんだ…いや子供作ってるっては言ってたけど
>じゃあ一世は?ってなっちゃう…
故郷の村で暮らしつつ外に出て交雑していった…にしては増えるの爆速だな…
4722/11/05(土)21:03:28No.990172944+
>ビシュヌは何がしたかったんだろ?
怪人の存続が最優先だから主義はどうでもいい
4822/11/05(土)21:03:37No.990173008+
二世って言ってるけど正直チュン助とかはもう3世代目あたりじゃない?
4922/11/05(土)21:04:53No.990173594そうだねx2
あと葵ちゃん最後テロリストと化したけどいいんすかね…?
5022/11/05(土)21:05:17No.990173755+
>故郷の村で暮らしつつ外に出て交雑していった…にしては増えるの爆速だな…
たぶん怪人は超顕性
1mgでも血が混じってれば発現する
5122/11/05(土)21:05:29No.990173858+
>あと葵ちゃん最後テロリストと化したけどいいんすかね…?
戦い続けるんだよ…全てを継いで…
5222/11/05(土)21:06:32No.990174317そうだねx1
葵は光太郎以前に両親がアカ戦士だから…
なんでこいつ国連出てたの?
5322/11/05(土)21:06:49No.990174416+
>あと葵ちゃん最後テロリストと化したけどいいんすかね…?
移民問題を解決しようとする頭にでもなったりしてねクライシスだ!とか言ってね
5422/11/05(土)21:06:56No.990174460+
>ビシュヌは何がしたかったんだろ?
一応最後新総理の後ろで目を光らせてたり
怪人の存続のために暗躍してるんだろうけど
>自分さえ生き残ればOK?
こっちの印象が強い
本当に怪人って種族のこと考えてたら自分が死んでダロム生かすし
5522/11/05(土)21:07:38No.990174753+
https://www.youtube.com/watch?v=1eD3U3mKCUE [link]
5622/11/05(土)21:07:52No.990174863+
散々暴れて最後はコロシテ…っておじさんダサ過ぎる…
5722/11/05(土)21:08:25No.990175100+
>散々暴れて最後はコロシテ…っておじさんダサ過ぎる…
まああれは不可抗力でしょ
5822/11/05(土)21:09:08No.990175401+
創世王の特異性は石以上に人工心臓由来な気がしてきた
怪人レポートでも強調されてたし
5922/11/05(土)21:09:26No.990175542+
コイツらの青春クソっすね…
6022/11/05(土)21:09:29No.990175566+
あの石なんなんだよ!?
6122/11/05(土)21:09:35No.990175599+
かっこ悪いか?
自己犠牲こそヒーローだろ
6222/11/05(土)21:09:35No.990175600そうだねx3
>>散々暴れて最後はコロシテ…っておじさんダサ過ぎる…
>まああれは不可抗力でしょ
あれでトドメを刺したんだなって思った
創世王になってる…えぇ?
6322/11/05(土)21:10:09No.990175842そうだねx3
そういやたまに創作ネタになる「創世王ブラックサン」を公式でやったことになるんだよな
6422/11/05(土)21:11:14No.990176337+
帝国陸軍が手当たり次第改造して
終戦と同時に日本中に戻っていったとか
6522/11/05(土)21:11:28No.990176434+
パワーアップとかじゃなくてなんかノロノロ動いて死にたくなってる怪人になった…
6622/11/05(土)21:11:44No.990176562そうだねx2
大丈夫だよ…あとは私が引き継ぐから…
6722/11/05(土)21:12:12No.990176776+
vsのぶひこでおじさんの因縁はきちんとケリが付いたので
あとは舞台装置になってもらうね…
6822/11/05(土)21:12:28No.990176909+
創世王になると意思ナーフされんの?
6922/11/05(土)21:12:44No.990177034そうだねx1
怪人第1世代のほとんどは秘密を墓まで持っていくつもりで死んで
真相を知ってる奴らは当然話さず
そんでいつの間にか「5万年の歴史を誇る種族」になったって感じだと思ってる
7022/11/05(土)21:12:45No.990177041+
なんでキングストーンを捨てないのとかラストバトルに持って行ったのとか言われてるけど
創世王誕生の秘密とか弱点とか葵ちゃんしか知らないから何が起こるかわからないし怖くてその辺に置いとけないのもわかる
7122/11/05(土)21:12:59No.990177142+
>大丈夫だよ…あとは私が引き継ぐから…
なぜそこを継いだ
7222/11/05(土)21:13:03No.990177172+
>大丈夫だよ…あとは私が引き継ぐから…
美しい…
絶対RXをやってもらう…
7322/11/05(土)21:13:12No.990177259+
現場にビシュム達が駆け付けたら新創世王になったおじさんが転がってたんだろうな
じゃあエキス出してもらうねー
7422/11/05(土)21:13:23No.990177337+
無限のマークで永遠に戦えって葵ちゃん解釈違い酷すぎない?
7522/11/05(土)21:13:53No.990177553+
>創世王になると意思ナーフされんの?
強ければなんとかなるかもとは言われてるが
どのくらい強ければいいのかは不明
正直人間じゃ無理なんじゃ…
7622/11/05(土)21:14:11No.990177718+
>創世王になると意思ナーフされんの?
だって体液ずっと抜かれるんだぜ?
そりゃ虚無にもなる
7722/11/05(土)21:14:48No.990177996+
そもそもあの時点だと「たぶん創世王はこうやったら生まれるよ」ぐらいの認識しか無いはず
ブラックサンで2代目だろうし
その場合、初の創世王の儀式になるし
7822/11/05(土)21:14:50No.990178016そうだねx1
>vsのぶひこでおじさんの因縁はきちんとケリが付いたので
>あとは舞台装置になってもらうね…
ラストバトルは良かった…
けどライダーキック別に決め技じゃないんだ…ってもなった
7922/11/05(土)21:14:57No.990178077+
>怪人第1世代のほとんどは秘密を墓まで持っていくつもりで死んで
>真相を知ってる奴らは当然話さず
>そんでいつの間にか「5万年の歴史を誇る種族」になったって感じだと思ってる
まあ言いたくないよね
でも国に賠償求める奴らもいそうではある
8022/11/05(土)21:15:24No.990178279+
なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ!
人間と怪人の平等はどうなってんだ平等は!
8122/11/05(土)21:15:30No.990178320+
強い意志も別にふわっと語られるだけだから確定ではないのが酷い
8222/11/05(土)21:16:02No.990178539+
このドラマの決め技は蹴り飛ばしとかストンピングたよ
8322/11/05(土)21:16:07No.990178577+
怪人っぽい動きをするのがカマキリになった葵ちゃんぐらいで
後はみんな動きづらそうにインファイトで戦うのがちょっと勿体ないというか
8422/11/05(土)21:16:23No.990178693+
全話一斉公開の形式でもライブ感ってあるもんなんだなと
8522/11/05(土)21:16:25No.990178713そうだねx5
>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ!
>人間と怪人の平等はどうなってんだ平等は!
中学生が怪人にされても動じない聖人だったら違和感しかないよ
8622/11/05(土)21:17:06No.990179008+
>まあ言いたくないよね
>でも国に賠償求める奴らもいそうではある
たぶんそいつら暗殺されてる
だからクジラ怪人とか戦いの経験が豊富
8722/11/05(土)21:17:07No.990179012そうだねx2
おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった
8822/11/05(土)21:17:09No.990179034+
>外してもいい石とルーツが近代以降な怪人という設定変更があんまりいい感じに働いてないな…
追加変更した設定とブラック本来の設定が完全に喧嘩してるんだよね
まぁそのおかげで謎の個性がめちゃくちゃ濃ゆく出てるんだが…
8922/11/05(土)21:17:21No.990179125+
この監督思った以上にBLACK好きになって路線変えたな?
9022/11/05(土)21:17:30No.990179197+
差別はなくならない
なくならないなら悪を潰すための力がいる
できたよ!少年仮面ライダー隊!
9122/11/05(土)21:17:34No.990179232そうだねx1
キングストーンが能力的に問題ないなら
決戦の場に持っていくのはリスクだったでは?
9222/11/05(土)21:17:36No.990179247+
撮影しながら原作見てたら取り込まれた感が凄いおじさんそのもの
9322/11/05(土)21:17:41No.990179290+
>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ!
>人間と怪人の平等はどうなってんだ平等は!
そこにニックの存在が効いてくる
9422/11/05(土)21:17:57No.990179399+
政府とゴルゴム党が5万年~を公式見解にしてる以上
いやいや俺改造されたから!腹の傷見て!!って言ってもオメー今野だなで封殺できるぜ
9522/11/05(土)21:18:09No.990179491+
でも俺も差別意識は特に無いけどいきなり白人や黒人に改造されたら困るしそんなもんでは
9622/11/05(土)21:18:12No.990179531そうだねx2
ニック改造したのノミのおじさん…でいいんだよね?
9722/11/05(土)21:18:46No.990179777+
>そんでいつの間にか「5万年の歴史を誇る種族」になったって感じだと思ってる
怪人こそが5万年前から存在する日本の支配者…人類改造計画書にもそう記されているぜ
9822/11/05(土)21:19:07No.990179934+
>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ!
>人間と怪人の平等はどうなってんだ平等は!
目の前で怪人に母親殺されるのとセットで怪人にされるし父親も同じように怪人にされて頭おかしくなってたんだから付随する記憶が悲劇以外の何物でもねえよ!
9922/11/05(土)21:19:22No.990180031+
>>…かけてやってくれ
>あれなんだよ!?とかけるの誰でもいいでしょう!?が混じったシーンだった…
もう無理だと諦めてたととったが
10022/11/05(土)21:19:26No.990180060+
>この監督思った以上にBLACK好きになって路線変えたな?
なんで最後まで魔法にかからないんですか…
10122/11/05(土)21:19:33No.990180104+
>決戦の場に持っていくのはリスクだったでは?
あの時点ではおじさんが持ってるのが一番安全
まあくっつけなければ大丈夫だろうし大丈夫じゃなかった
10222/11/05(土)21:19:34No.990180118そうだねx2
石取り外しできる意味が作劇上何かあったように思えなかったんだよね…
ツッコミ所が無駄に増えただけにしか…
10322/11/05(土)21:19:45No.990180194+
キングストーンなくても変身も戦闘も問題ないから捨てるなり破壊するなりすればよかったよね…
10422/11/05(土)21:19:50No.990180231+
>キングストーンが能力的に問題ないなら
>決戦の場に持っていくのはリスクだったでは?
というか多分流れの早い河川敷に投げ込んだらもう見つからない
10522/11/05(土)21:20:21No.990180482+
原作の方はゴルゴムは5万年前からあるんだっけ?
10622/11/05(土)21:20:24No.990180504+
歴史も糞も無い行き当たりばったりの初継承だから天丼タンクになるしその辺り登場人物もライブ感で動いてる感じは凄い
10722/11/05(土)21:20:34No.990180569+
>>キングストーンが能力的に問題ないなら
>>決戦の場に持っていくのはリスクだったでは?
>というか多分流れの早い河川敷に投げ込んだらもう見つからない
もう海にでもぶちこんどけ!
10822/11/05(土)21:20:37No.990180594そうだねx3
キングストーンをベルトに入れて更にパワーアップとかそういうのがあると思うじゃん
10922/11/05(土)21:20:40No.990180613+
見た目もなんか小汚い石っぽいから河原に落としたら見つからなさそう
11022/11/05(土)21:20:49No.990180688+
>>足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった
>生えてこねえのアレ!?
蟹なら脱皮の度に失った脚生えてくるけどバッタってダメだっけ
11122/11/05(土)21:21:02No.990180788+
>原作の方はゴルゴムは5万年前からあるんだっけ?
はい
しかも日本を裏でかなり支配してます
11222/11/05(土)21:21:07No.990180826+
>原作の方はゴルゴムは5万年前からあるんだっけ?
創世王の継承が5万年周期だからもっと昔からある
11322/11/05(土)21:21:18No.990180899+
>石取り外しできる意味が作劇上何かあったように思えなかったんだよね…
>ツッコミ所が無駄に増えただけにしか…
キングストーンはそれまで私が預かっておくわでスっと二人とも石渡したシーンは俺なにか見落としたのかと思った
11422/11/05(土)21:21:30No.990180963+
でもあんなわけわからん石を自然に流したら
今度はウルトラマン案件になりそうだし・・・
11522/11/05(土)21:21:35No.990180994そうだねx1
そこらへんに捨てたら無辜の動物がフワーしちゃうだろ!
ちゃんとゴミ箱に捨てなさい!
11622/11/05(土)21:21:35No.990181001そうだねx1
>おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった
なかなかいい映像なんだけどね…
11722/11/05(土)21:21:36No.990181004+
まず怪人が単体でエグい強さだからな原作…
11822/11/05(土)21:21:36No.990181005+
葵ちゃんの汁のかけ方が丁寧だったのかもしれない
(ボタボタボタボタタタタタ…)
11922/11/05(土)21:21:38No.990181013+
>石取り外しできる意味が作劇上何かあったように思えなかったんだよね…
リメンバーオリバージョンソンに必要
12022/11/05(土)21:22:00No.990181189+
のぶひこと光太郎の因縁も石外せるせいでめっちゃ弱まるし…
俺たちは奪い合う宿命なんだ!って言われても???
12122/11/05(土)21:22:04No.990181215+
>キングストーンをベルトに入れて更にパワーアップとかそういうのがあると思うじゃん
のぶひこのキングストーンも取り込んで最終形態!ラスボス戦!とか思ってた
なんか継承事故起きた…
12222/11/05(土)21:22:15No.990181324+
>>おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった
>なかなかいい映像なんだけどね…
だいじょぶだーってルーレットで回る変なおじさんみたいになってたおじさん
12322/11/05(土)21:22:19No.990181360+
>蟹なら脱皮の度に失った脚生えてくるけどバッタってダメだっけ
どのみち生涯で最大4回ぐらいしか脱皮できないしな…
12422/11/05(土)21:22:24No.990181396+
原作の怪人は最低でも数万年生きたり
軍隊相手でも余裕で勝てたりとデミゴッドみたいなもんだし
12522/11/05(土)21:22:25No.990181402+
昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする
12622/11/05(土)21:22:39No.990181512+
まあ石壊したら死ぬかもしれんし…
石周りとかは作中の人物は何もわかってないし…
12722/11/05(土)21:22:52No.990181605そうだねx1
>蟹なら脱皮の度に失った脚生えてくるけどバッタってダメだっけ
ちょっと調べたら脱皮の時以外再生しないって出てきた
…じゃあ覚醒前に片方使ったシャドームーンは再生してもよくない!?
12822/11/05(土)21:22:57No.990181656+
石取り外せなかったら葵ちゃんが襲われる理由なくなるしね
12922/11/05(土)21:23:18No.990181818+
>創世王になると意思ナーフされんの?
最初の創世王も人体実験されて故郷も人権も奪われた名もない捕虜だし、おじさんも親友と創世王殺して過去精算して生きる意味が無くなったんだろ
13022/11/05(土)21:23:26No.990181883+
>のぶひこと光太郎の因縁も石外せるせいでめっちゃ弱まるし…
石どこから出てきたのか謎のままだけど青い汁つけた傷跡もう一回開いたのかケツから出てきたのか気になる
13122/11/05(土)21:23:27No.990181893+
>まず怪人が単体でエグい強さだからな原作…
ブラックサンとシャドウムーンですら銃で倒せちゃいそう…
ビルゲニアが銃弾いてたからやっぱ強いのには効かないのかとも思ったけど最終的には効いちゃうし…
13222/11/05(土)21:23:35No.990181958+
>原作の怪人は最低でも数万年生きたり
>軍隊相手でも余裕で勝てたりとデミゴッドみたいなもんだし
だからクジラ怪人一族が代々持ってた霊薬ってのが子ども向けだからこそ違和感なくそんな感じなんだなという納得感あるのよね…
13322/11/05(土)21:23:41No.990181985+
葵が襲われてたのなんてキングストーン持ってたせいなんだからさっさとおじさんに渡せばよかったんだよ
やばいものだってろくに説明しなかったおじさんも悪いけど危機感なさ過ぎた
13422/11/05(土)21:24:19No.990182283+
>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする
そもそも「太古から祠に封印されている神」という設定の
第二次世界大戦ときに人体実験で産まれた存在だし
13522/11/05(土)21:24:25No.990182317+
おじさん復活後でも足引きずってたから切断されちゃうとクジラ汁でもヘブンでも完治とはいかないんだろうな
二度も切断されたというのもあるだろうが
13622/11/05(土)21:24:49No.990182489+
>葵が襲われてたのなんてキングストーン持ってたせいなんだからさっさとおじさんに渡せばよかったんだよ
2話の時点でおじさんが葵ちゃん守るなら人質すればよくねってされてるからどっちにしろ狙われるぞ
13722/11/05(土)21:25:05No.990182603+
なんで50年前からヒートヘヴンあるんだ…?
他にも創世王がいた…?
13822/11/05(土)21:25:12No.990182659そうだねx1
>しかも日本を裏でかなり支配してます
政治家や資産家著名人が怪人にしてくださいってへーこらしてるのがSUNでは逆転させてるの面白い要素ではあるよね
13922/11/05(土)21:25:14No.990182673+
>>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする
>そもそも「太古から祠に封印されている神」という設定の
>第二次世界大戦ときに人体実験で産まれた存在だし
何も知らない子が来た…頭撫でるね
14022/11/05(土)21:25:19No.990182707+
危害加えようとしたら
✋💢💢💢💢💢💢
で瞬殺できるくせに大人しくエキス出すマンになってたってことは創世王的にはあれ納得してやってたって事?
14122/11/05(土)21:25:26No.990182777+
>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする
神棚にしてたし…
14222/11/05(土)21:26:01No.990183048+
>なんで50年前からヒートヘヴンあるんだ…?
>他にも創世王がいた…?
人肉をどっかから調達してきて汁を…と思ったけど箱詰めしてたしどっかで工場を?にしては創世王の安置場所が不明だし…
14322/11/05(土)21:26:12No.990183127そうだねx1
そもそも学生運動時点でヘブンあったからな……
14422/11/05(土)21:26:13No.990183133そうだねx2
>>>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする
>>そもそも「太古から祠に封印されている神」という設定の
>>第二次世界大戦ときに人体実験で産まれた存在だし
>何も知らない子が来た…頭撫でるね
念動力で逃げられないようにしてから撫でるの怖すぎるだろ
14522/11/05(土)21:26:16No.990183156+
博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる
14622/11/05(土)21:26:55No.990183480+
光太郎!?足!?
はコウモリ的にはまたかよ!?みたいな気持ちもあったんかな
14722/11/05(土)21:26:56No.990183494+
>そもそも学生運動時点でヘブンあったからな……
あの羊羹俺も食べたい
14822/11/05(土)21:27:06No.990183568+
10話しかないからしょうがないしここは突っ込むのちょっと可哀そうとは思うんだけど
やっぱり簡単に一回護身術教えただけで戦い方は教えたはずだ!って師匠面するのこう…だいぶ戸惑ったよ…!
ラストで回想しながら戦うのも感動的ではあるんだけどさぁ!ずっとそこ引っかかってるからさぁ!
14922/11/05(土)21:27:15No.990183638+
甘い汁を吸えるので崇められてる創世王…
15022/11/05(土)21:27:40No.990183817+
>危害加えようとしたら
>✋💢💢💢💢💢💢
>で瞬殺できるくせに大人しくエキス出すマンになってたってことは創世王的にはあれ納得してやってたって事?
生存本能だけはあるゴルゴムの人形って描写でしょ
15122/11/05(土)21:27:41No.990183828+
>やっぱり簡単に一回護身術教えただけで戦い方は教えたはずだ!って師匠面するのこう…だいぶ戸惑ったよ…!
(足を踏まれまくるビルゲニア)
15222/11/05(土)21:27:41No.990183832そうだねx1
完全に茶化しなのはわかるし
雑に殺されるのもまあらしいけど
そのときにこの曲流すなや!ってなった
悪の首領を倒すコウモリキック&コオロギクロー
15322/11/05(土)21:27:42No.990183845+
光太郎とのぶひこがキングストーン結石くらいにしか思ってないのと
創世王殺す?殺さない?って方でクソ揉めてるからスッ…と石渡しちゃう
15422/11/05(土)21:27:46No.990183869+
創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
15522/11/05(土)21:27:46No.990183874+
>念動力で逃げられないようにしてから撫でるの怖すぎるだろ
要介護おじさん的には待って逃げないで…ぐらいの気持ちで使ったんだと思う
にしても恐怖しかねぇけど
15622/11/05(土)21:27:50No.990183902+
>ラストで回想しながら戦うのも感動的ではあるんだけどさぁ!ずっとそこ引っかかってるからさぁ!
もっと引っかかるところあっただろ!
15722/11/05(土)21:27:52No.990183912+
>>そんでいつの間にか「5万年の歴史を誇る種族」になったって感じだと思ってる
>怪人こそが5万年前から存在する日本の支配者…人類改造計画書にもそう記されているぜ
建国60~50年の国でもこう言ってるやついるからね…
15822/11/05(土)21:27:57No.990183948+
>博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる
「サタンサーベル」って「神を倒す剣」ってことで名付けたのかな
どうも創世王メタとして作ったっぽいし
15922/11/05(土)21:28:14No.990184063+
>おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった
絵としては面白いんだけどおじさんの重量があのスピードで回転するパワーって大概だぞ
人間なら即死だ
16022/11/05(土)21:28:16No.990184082そうだねx1
>やっぱり簡単に一回護身術教えただけで戦い方は教えたはずだ!って師匠面するのこう…だいぶ戸惑ったよ…!
作中描写で1回なだけで暇な時間にもっと手合わせしてたんだろ
16122/11/05(土)21:28:32No.990184203そうだねx1
>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
まあおじさんに強い意志はないよね…
16222/11/05(土)21:28:34No.990184215+
ヒート!ヘブン!!って書くとWみたい
16322/11/05(土)21:28:49No.990184341+
>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
ちゃんとコロシテ…って意思を出せた訳だから成功だろ?
前の創生王はそれすらできなかったし
16422/11/05(土)21:28:55No.990184405+
>2話の時点でおじさんが葵ちゃん守るなら人質すればよくねってされてるからどっちにしろ狙われるぞ
石外せるのは葵ちゃんを話に巻き込むためだけの設定なんだろうけど
ここみたいにいくらでも他にやりようあるからマジで意味ないんだよな…
16522/11/05(土)21:29:00No.990184428+
全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う
16622/11/05(土)21:29:02No.990184446+
>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
親友手にかけて過去の因縁に決着つけたおじさんには何も残ってなかった
16722/11/05(土)21:29:04No.990184467+
今野はなんだったんだお前
そこに愛は無かったなお前
16822/11/05(土)21:29:06No.990184483そうだねx1
>キングストーンをベルトに入れて更にパワーアップとかそういうのがあると思うじゃん
劇中無くても問題無いようだったがキングストーン握りこんだ拳でのライダーパンチで決着だったので
実は入れてた方がもっと強かったのではとなった
見返すとあのシーン聖闘士くらいシャドームーン高くふっとんでたし
16922/11/05(土)21:29:08No.990184500+
>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
意思が無かったらコロシテも出来んぞ
17022/11/05(土)21:29:27No.990184636+
>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
あれはビシュヌが発破かけるためにテキトー言ってただけだと思うの
17122/11/05(土)21:29:50No.990184795+
>>博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる
>「サタンサーベル」って「神を倒す剣」ってことで名付けたのかな
>どうも創世王メタとして作ったっぽいし
そもそもがなんで創世王なんて名前つけたんだよすぎる…
17222/11/05(土)21:29:57No.990184839+
>>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
>まあおじさんに強い意志はないよね…
納得するしかねえ…
17322/11/05(土)21:30:04No.990184898+
>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ
力ある怪人でなければって言ってたから半死半生のおじさんではもうムリだっただけだと思うけどそのそもそも信彦たちの認識が正しいのかどうかさえわからない
17422/11/05(土)21:30:09No.990184936そうだねx1
思想がどうこう言ってるヤツいるけど白石は赤軍と仲良かった若松孝二の弟子なんだからそりゃそうだとしか
むしろ左も右もどっちもどっちって描いているから相当譲歩しているのに
17522/11/05(土)21:30:13No.990184975そうだねx1
>>>博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる
>>「サタンサーベル」って「神を倒す剣」ってことで名付けたのかな
>>どうも創世王メタとして作ったっぽいし
>そもそもがなんで創世王なんて名前つけたんだよすぎる…
テレレレー
17622/11/05(土)21:30:23No.990185052+
意志がなかったらあおいちゃんはおじさん(創世王モード)の念動力でぐちゃぐちゃですよ
17722/11/05(土)21:30:28No.990185093+
でも10話のOP再現はおっ!ってなったよ俺
ちょろいオタクだから
17822/11/05(土)21:30:28No.990185096+
これ本当にビルゲニアと向き合ってるかなあ…てちょっと思う
17922/11/05(土)21:30:42No.990185199+
革命戦士崩れのヤク漬け世捨て人に強い意志なんて無い
18022/11/05(土)21:30:43No.990185207+
>>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ!
>>人間と怪人の平等はどうなってんだ平等は!
>中学生が怪人にされても動じない聖人だったら違和感しかないよ
でも怪人にされた原因のニック裏切りは簡単に許したよ
18122/11/05(土)21:30:46No.990185228+
>そもそもがなんで創世王なんて名前つけたんだよすぎる…
威厳を持たせるために王とか付けるのはよくあるだろうし
18222/11/05(土)21:30:56No.990185317+
>全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う
たぶん堂波を含めて表立った人物がほとんど死んだからおあしす決めたんだろうけど
諸外国からの信用は完全に0になるよな
18322/11/05(土)21:31:01No.990185352+
>創世王になると意思ナーフされんの?
人体実験のスタートがコントロール可能な無敵国民だから大成功すると意思が死にがちなんじゃね
18422/11/05(土)21:31:08No.990185407+
>キングストーン握りこんだ拳でのライダーパンチ
あそこはなんかそういう感じはしたね
18522/11/05(土)21:31:08No.990185412+
ブラックサンとかシャドウムーンとかバラオムとかビルゲニアとかもしかして全部ホーリーネーム?
18622/11/05(土)21:31:10No.990185420+
>でも10話のOP再現は爆笑しちゃったよ俺
>ちょろいオタクだけど
18722/11/05(土)21:31:15No.990185454+
>そもそもがなんで創世王なんて名前つけたんだよすぎる…
なんか…ノリで…
みたいな事秋月博士が言ってたじゃん!
18822/11/05(土)21:31:17No.990185469+
>威厳を持たせるために王とか付けるのはよくあるだろうし
博士がただの実験体に威厳持たせる必要ないだろ!
18922/11/05(土)21:31:18No.990185474+
総理の被り物感丸出しの生首でだめだった
19022/11/05(土)21:31:50No.990185730+
>>威厳を持たせるために王とか付けるのはよくあるだろうし
>博士がただの実験体に威厳持たせる必要ないだろ!
戦時中の人だから…
19122/11/05(土)21:31:52No.990185747+
最終話のOP普通に大笑いしちゃった
9話の内容と引きでやることじゃねえだろ!
19222/11/05(土)21:32:00No.990185808そうだねx1
>でも10話のOP再現はおっ!ってなったよ俺
>ちょろいオタクだから
9話のクソかっこいい終わり方の後にさえ来なければねぇ!
19322/11/05(土)21:32:05No.990185839+
石埋めて一服して辞めてぇ~~~~って愚痴ってたら創世王できた!
19422/11/05(土)21:32:11No.990185909+
創世王サタンサーベルキングストーンブラックサンシャドームーン
これらがほぼほぼ博士たちのネーミングセンスって事にならざるを得ないのが面白さに拍車をかけてる
19522/11/05(土)21:32:14No.990185931+
ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…?
目が赤くなったのはなんだったの…がある
19622/11/05(土)21:32:26No.990186032+
従順な無敵国民を作るためのモデルケースとしてあの村はあって
宗教も試してみたくらいのことなんじゃねえかな
19722/11/05(土)21:32:31No.990186077+
>最終話のOP普通に大笑いしちゃった
>9話の内容と引きでやることじゃねえだろ!
10話のあらすじの通りだろ?
19822/11/05(土)21:32:34No.990186104+
おじさんも液抜かれるの抵抗したりとかしなかったのかな
19922/11/05(土)21:32:35No.990186109+
OP再現でジャンプしたり壁は壊さないけどエンジン音だけは頑張ってるアピールしてくるのに吹く
20022/11/05(土)21:32:37No.990186134そうだねx1
なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ…
20122/11/05(土)21:33:08No.990186366+
>>全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う
>たぶん堂波を含めて表立った人物がほとんど死んだからおあしす決めたんだろうけど
>諸外国からの信用は完全に0になるよな
諸外国にも政権にくい込んでる怪人が裏で糸引いてるだろうし某国なんかはあの資料から俺たちも怪人つーくろってなったんじゃないかな
20222/11/05(土)21:33:15No.990186419+
>なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ…
随分と名前負けしてる存在だな…
20322/11/05(土)21:33:23No.990186485+
ビルゲニア兄ちゃん村で与太郎っぽく軽んじられてたようにも見えたし
原作の間が悪くてなりそこねたってとこから繋がったといえば繋がった気はしてるよ
20422/11/05(土)21:33:26No.990186510+
>>>威厳を持たせるために王とか付けるのはよくあるだろうし
>>博士がただの実験体に威厳持たせる必要ないだろ!
>戦時中の人だから…
20522/11/05(土)21:33:29No.990186537そうだねx2
>>なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ…
>随分と名前負けしてる存在だな…
✋💢💢💢💢💢💢💢💢💢
20622/11/05(土)21:33:41No.990186619+
OPとか汁かけるのとか
ここまで取ってつけたと言うに相応しい原作リスペクト?なかなかない
20722/11/05(土)21:33:48No.990186670+
外国が勝手に言ってるだけでゴリ押すのも割とリアルである感じだから…
20822/11/05(土)21:33:56No.990186729そうだねx4
蟹怪人さぁすごい悲惨なシーンのはずなのに何でちょくちょく蟹の動き取り入れて来るんだよ!?
ギャグだろ横移動とか蟹味噌とかはさぁ!?
20922/11/05(土)21:34:02No.990186773+
おじさんエキスシーンはドボドボ出ててそんな勢いで抜かれるんだ…ってなる
21022/11/05(土)21:34:07No.990186809+
創世王は蛹みたいに脳も筋肉も半分溶けてる感じなんじゃないか
だから意識もほとんど保てない
21122/11/05(土)21:34:08No.990186815+
回想で最初の創世王は普通に歩いて周囲皆殺しにしてたのにおじさんなんで最初から汁出す機械になっちゃったの
21222/11/05(土)21:34:09No.990186819+
>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…?
>目が赤くなったのはなんだったの…がある
覚醒するとベルト内蔵バッタの2人は変身できるようになるみたいだ
トリガーは激しい怒り
もしかしておじさん50年間バッタにしかなれなかったの?
信彦は女殺された辺りで返信しなかったの?
とか色々思ったけど考えたら負けな気がする
21322/11/05(土)21:34:16No.990186876+
みんな勢いでその瞬間瞬間を精一杯いきていたので良かったと思う
21422/11/05(土)21:34:20No.990186907+
>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…?
>目が赤くなったのはなんだったの…がある
まあなんか整うとベルトが出るのかな他の幹部はなんなんだってなるけど
21522/11/05(土)21:34:26No.990186942+
>10話のあらすじの通りだろ?
時を超えるのはともかく空駆けたかなあ
21622/11/05(土)21:34:33No.990187013+
創世王は作者も訳分かってない偶然の産物だし強い意志があれば云々も妄想じゃないの
21722/11/05(土)21:34:40No.990187056+
>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…?
>目が赤くなったのはなんだったの…がある
多分変身には怒りゲージ溜めないとダメ
21822/11/05(土)21:34:49No.990187119そうだねx1
ヘイトスピーチマンが500万年前から怪人がいたのは嘘!って言ってたじゃん
逆に一般怪人はそれ信じているってことだよな
21922/11/05(土)21:34:55No.990187164+
>>全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う
>たぶん堂波を含めて表立った人物がほとんど死んだからおあしす決めたんだろうけど
>諸外国からの信用は完全に0になるよな
と言うか冒頭の方では怪人の起源を誤魔化してるし国が指名手配してる犯人の娘が国連の演説の場に立てる位国の信用度がないと思いますよ最初の時点で
22022/11/05(土)21:35:00No.990187217+
勃起王みたいなもんか創世王
22122/11/05(土)21:35:06No.990187261+
>時を超えるのはともかく空駆けたかなあ
ライダーキックの時に
22222/11/05(土)21:35:07No.990187278+
>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…?
>目が赤くなったのはなんだったの…がある
基本おじさんは昔からやる気も思想もないフワフワしたおじさんなんだ…
だから50年間もぼーっとしてた
葵ちゃんが来てやっとやる気になって頑張っただけ
22322/11/05(土)21:35:11No.990187318+
割と暴よりなのに状況に振り回されて死に場所得た感じで
美味しい方だと思うよビルゲニア
22422/11/05(土)21:35:21No.990187381そうだねx1
くじらが光太郎連れて海潜る必要性全くなかったの頭おかしくなるかと思った
なんで普通に来れるんだよ!
22522/11/05(土)21:35:21No.990187388そうだねx1
>>創世王になると意思ナーフされんの?
>強ければなんとかなるかもとは言われてるが
>どのくらい強ければいいのかは不明
>正直人間じゃ無理なんじゃ…
そもそもおじさんの意思は大して強くないと思う
22622/11/05(土)21:35:23No.990187411+
>ヘイトスピーチマンが500万年前から怪人がいたのは嘘!って言ってたじゃん
>逆に一般怪人はそれ信じているってことだよな
今野は意外と核心をついてたんだよなあいつ
22722/11/05(土)21:35:27No.990187448+
のぶひこと決着付けてなんか心臓がすごい光ってうおおおってなったら倒すもんだと思うじゃん
創世王になってるー!?
22822/11/05(土)21:35:31No.990187476+
俺も今見終わった
なんで時代を逆行したかのような活動してるのクジラさんチーム…
22922/11/05(土)21:35:41No.990187562+
こくじんはなんなの…
23022/11/05(土)21:35:45No.990187594そうだねx1
>くじらが光太郎連れて海潜る必要性全くなかったの頭おかしくなるかと思った
>なんで普通に来れるんだよ!
原作再現!
歩いてきた!
23122/11/05(土)21:35:52No.990187646そうだねx3
ところでみなさんはクラフトビール買った?
ローソン限定の「仮面ライダーBLACK SUN クラフトコーラチューハイ」(198円)なんだけど
ダイマだけど
23222/11/05(土)21:35:56No.990187690+
>もしかしておじさん50年間バッタにしかなれなかったの?
>信彦は女殺された辺りで返信しなかったの?
>とか色々思ったけど考えたら負けな気がする
強い怒りだけでなく決意みたいなものも必要なのかもしれない
23322/11/05(土)21:35:58No.990187702そうだねx2
>逆に一般怪人はそれ信じているってことだよな
怪人は日本から出ていけって言われるから自分達が先住民だと主張してる
23422/11/05(土)21:35:58No.990187710+
>こくじんはなんなの…
仮面ライダーBLACK…
23522/11/05(土)21:36:04No.990187756+
秋月博士存命だったけどもう100歳近くになってるよね?
23622/11/05(土)21:36:08No.990187799+
>こくじんはなんなの…
コウロギの怪人になりましたー!
23722/11/05(土)21:36:11No.990187823そうだねx1
>くじらが光太郎連れて海潜る必要性全くなかったの頭おかしくなるかと思った
>なんで普通に来れるんだよ!
ちょろいオタクのためにブラックを海に浮かす絵面が必要だし…
23822/11/05(土)21:36:13No.990187844そうだねx1
敗北の意味を受け継ぐことだ!っておじさんにヒーロー概念語らせておいて
エピローグで官房長官も葵ちゃんも最悪の継承してるの悪趣味すぎない?
23922/11/05(土)21:36:24No.990187923+
>ところでみなさんはクラフトビール買った?
>ローソン限定の「仮面ライダーBLACK SUN クラフトコーラチューハイ」(198円)なんだけど
>ダイマだけど
美味しいんですか?
24022/11/05(土)21:36:25No.990187926そうだねx2
>割と暴よりなのに状況に振り回されて死に場所得た感じで
>美味しい方だと思うよビルゲニア
ビルゲニアの最期は割と好き
最後まで耐えて葵ちゃんに殺されて欲しかった
24122/11/05(土)21:36:27No.990187936そうだねx1
葵の急に湧いたベルトもずっとハテナ浮かべながら見てたよ
24222/11/05(土)21:36:35No.990188013+
のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ
24322/11/05(土)21:36:48No.990188111+
今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…?
24422/11/05(土)21:36:51No.990188141そうだねx2
>ところでみなさんはクラフトビール買った?

>ローソン限定の「仮面ライダーBLACK SUN クラフトコーラチューハイ」(198円)なんだけど
それチューハイ…
24522/11/05(土)21:36:53No.990188155+
>信彦は女殺された辺りで返信しなかったの?
信彦はゆかりが殺されている時は別の場所で腹から血を流しながらぶっ倒れていたから…
24622/11/05(土)21:37:01No.990188222+
>なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ…
実際他の怪人の治療だったり改造の元になれるもの作れるならテンションは上がるが
24722/11/05(土)21:37:05No.990188258+
>今野は意外と核心をついてたんだよなあいつ
世界観的なガバを突き付けたら本当にガバ要素だっただけだから…
24822/11/05(土)21:37:19No.990188362+
怪人計画自体がどうも途中で頓挫してるかぐだぐだになってるかで
怪人の仕様自体が作中人物たちにはわかってないっぽい
経験則で昆虫や甲殻類モデルなら強いのが出来やすいって考えてるぐらいで
24922/11/05(土)21:37:23No.990188395+
>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ
おじさんが握りしめたまま創生王の心臓刺したからそのまま取り込まれたかな?
25022/11/05(土)21:37:25No.990188412+
というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?!
怪人だよな!?
なんでお前だけツラ見えてんの!?
25122/11/05(土)21:37:26No.990188425+
BLACKをキメている中でクジラがおじさん連れてく…となったらああいうシーンになるのは必然
25222/11/05(土)21:37:27No.990188432+
>>こくじんはなんなの…
>コウロギの怪人になりましたー!
そっかコオロギか良かったなー!
25322/11/05(土)21:37:28No.990188440そうだねx1
>葵の急に湧いたベルトもずっとハテナ浮かべながら見てたよ
旧軍の資料にもベルトしっかり載ってたから
ベルトない一般怪人が失敗作なだけなんじゃね
25422/11/05(土)21:37:33No.990188475+
なんか原作も創世王は候補を乗っ取るらしいし今回のも空っぽの器に上書きされるみたいな感じかもしれない
25522/11/05(土)21:37:36No.990188497そうだねx1
一般怪人だけじゃ無くみんなほぼほぼ銃に弱いのは流石に怪人側弱すぎだろ
25622/11/05(土)21:37:38No.990188514+
まずおじさんは50年間金とクスリ目当てで散々非道働いてる時点でヒーローの資格無い
25722/11/05(土)21:37:43No.990188550+
>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ
おじさんが持ってたらなんか光り出した
創生王の心臓が急に反応し出した
慌てて握り込んで殴った
25822/11/05(土)21:37:50No.990188602+
リックとコウモリのまぁ楽しそうなこと
25922/11/05(土)21:37:51No.990188609+
でも50年前のおじさんが見てるからって意地で出て行ったわけだからその時点では強い意志あったんだよな
26022/11/05(土)21:38:16No.990188793+
ピンクの鎧とも向き合え
26122/11/05(土)21:38:21No.990188822+
>信彦は女殺された辺りで返信しなかったの?
それ知ったの敗北して拘束されてる時だから…
26222/11/05(土)21:38:29No.990188878+
>ところでみなさんはクラフトビール買った?
>ローソン限定の「仮面ライダーBLACK SUN クラフトコーラチューハイ」(198円)なんだけど
>ダイマだけど
飲んだら怪人になりそうだからちょっと
26322/11/05(土)21:38:33No.990188904+
>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ
葵ちゃんがお持ち帰りかなぁ
また首からぶら下げてんじゃない
26422/11/05(土)21:38:33No.990188905そうだねx2
こくじんの面白いところは醜い怪人の命も人間の命も等価で地球より重いって言いつつも醜いってナチュラルに差別してるところ
もっと面白いのはそのお題目がサークラスパイ女が適当に言ってた戯言なところ
26522/11/05(土)21:38:33No.990188906+
>信彦はゆかりが殺されている時は別の場所で腹から血を流しながらぶっ倒れていたから…
ちゃんと教えてもらってすげー怒ってたじゃん?
あそこで変身できても良くない…?
26622/11/05(土)21:38:39No.990188947+
>今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…?
念動力でキック受けると同時に刺し違えたんだと思う
26722/11/05(土)21:38:39No.990188954+
>一般怪人だけじゃ無くみんなほぼほぼ銃に弱いのは流石に怪人側弱すぎだろ
でもハルクホーガンも銃で撃たれたら死ぬぜ?
26822/11/05(土)21:38:53No.990189039そうだねx1
>エピローグで官房長官も葵ちゃんも最悪の継承してるの悪趣味すぎない?
少なくとも官房長官に関しては今後の政策の変更も鑑みて敗北どころか勝利だ
26922/11/05(土)21:38:59No.990189078+
>>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ
>おじさんが握りしめたまま創生王の心臓刺したからそのまま取り込まれたかな?
だよね
じゃあ…なんか継承しちゃうかも!って気がしてくる
27022/11/05(土)21:39:01No.990189094そうだねx1
戦後も実験続いていて資料が英語なの完全にアメリカも噛んでるよね…
27122/11/05(土)21:39:03No.990189118+
そういやおじさんのあの薬はなんだったんだ…?
27222/11/05(土)21:39:04No.990189125そうだねx1
>ところでみなさんはクラフトビール買った?
>ローソン限定の「仮面ライダーBLACK SUN クラフトコーラチューハイ」(198円)なんだけど
>ダイマだけど
創世王の汁入ってそう…
27322/11/05(土)21:39:15No.990189217+
>リックとコウモリのまぁ楽しそうなこと
なんであの2人だけラストいないの…
27422/11/05(土)21:39:20No.990189252+
>>信彦はゆかりが殺されている時は別の場所で腹から血を流しながらぶっ倒れていたから…
>ちゃんと教えてもらってすげー怒ってたじゃん?
>あそこで変身できても良くない…?
とするとやはり変身ポーズ決めないとダメか…?
27522/11/05(土)21:39:21No.990189262+
>今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…?
一応最後撃ち合いの時にのぶひこもカウンターで手を伸ばしてるからそこでぶっ刺されたとわかる
27622/11/05(土)21:39:29No.990189327+
>>今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…?
>念動力でキック受けると同時に刺し違えたんだと思う
そうかと思ったけど念で吹っ飛ばす前に蹴られてるしだいぶ前に剣弾かれて転がってるし…
27722/11/05(土)21:39:29No.990189329+
創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった
27822/11/05(土)21:39:36No.990189390+
官房長官は大して賢く無さそうだしビシュムに良いように操られそう
27922/11/05(土)21:39:37No.990189402+
>美味しいんですか?
おいしくないからメルカリに転売されまくってるぞ
28022/11/05(土)21:40:01No.990189565そうだねx2
>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった
あいつら50年前の感覚で話してるから
28122/11/05(土)21:40:05No.990189579+
日本でこんだけ作れるならショッカーでもおなじみのナチスとかがもっとすごい怪人作ってそうだろ
28222/11/05(土)21:40:05No.990189581+
ビシュムの保身力がおかしい
28322/11/05(土)21:40:10No.990189616+
>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった
絶対どこかで設定変わってる
ヒートヘヴン摂取しないと衰弱死とかもありそうなのに
28422/11/05(土)21:40:11No.990189626+
>というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?!
>怪人だよな!?
>なんでお前だけツラ見えてんの!?
元から甲冑魚と言うコンセプトの怪人だから甲冑なのでは
28522/11/05(土)21:40:16No.990189659そうだねx2
>>美味しいんですか?
>おいしくないからメルカリに転売されまくってるぞ
転売ヤーはねぇ!人間じゃ無いんですよ!
28622/11/05(土)21:40:23No.990189722+
>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった
新しく改造される事は無いって言いたかったんだと思われる
28722/11/05(土)21:40:48No.990189916+
資料にベルト出てくるしなんかお腹に埋め込む穴作ってるから怪人は皆腹にベルトあるもんなんだと思った
怪人は皆自分の力をなんかふわふわとしか認識してないから変身の仕方知らないだけなんだろうなって
28822/11/05(土)21:40:48No.990189919+
>おいしくないからメルカリに転売されまくってるぞ
コーヒー使ったコーヒー以外の飲料って大体失敗してる気がする
28922/11/05(土)21:40:59No.990190004そうだねx2
>というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?!
>怪人だよな!?
>なんでお前だけツラ見えてんの!?
原作からしてそうなんだビルゲニア
29022/11/05(土)21:40:59No.990190006+
>なんでお前だけツラ見えてんの!?
仮面ライダーになれねえからかな…
29122/11/05(土)21:40:59No.990190012+
>そういやおじさんのあの薬はなんだったんだ…?
実在する麻酔
29222/11/05(土)21:41:08No.990190082+
>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった
なんか爆速で増えてるしあと二百年もすれば人間と怪人の交配だらけになるんじゃねーのって…
29322/11/05(土)21:41:11No.990190101+
>>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった
>絶対どこかで設定変わってる
>ヒートヘヴン摂取しないと衰弱死とかもありそうなのに
そもそも学生運動時代からヘヴンあったのは意味が分からなくなる
29422/11/05(土)21:41:11No.990190102+
>>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった
>あいつら50年前の感覚で話してるから
チュン介の両親みたいに人間と怪人が結ばれることもあるんだけどその辺のアップデート出来てないんだろうね
29522/11/05(土)21:41:35No.990190295+
これ以上増えない寿命でみんな死ぬとは言ってたが
二世…
29622/11/05(土)21:41:43No.990190360+
>>というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?!
>>怪人だよな!?
>>なんでお前だけツラ見えてんの!?
>原作からしてそうなんだビルゲニア
いやそうだけど原作はビジュムとかバラオムは怪人になってもツラ見えてたじゃん!
29722/11/05(土)21:41:51No.990190423+
>>ヒートヘヴン摂取しないと衰弱死とかもありそうなのに
>そもそも学生運動時代からヘヴンあったのは意味が分からなくなる
それこそ創世王作った時代に色々ヘブン作る実験してたのだろう
学生運動はそれより後だ
29822/11/05(土)21:41:52No.990190426+
変身は元々の仕様で博士の息子しかまともに知識を継承してなかったってことかも
29922/11/05(土)21:41:58No.990190460そうだねx1
というかこの番組の人物はみんな自分の知識と感覚だけで話してるから
それが本当の設定かどうかはわからない
30022/11/05(土)21:42:17No.990190613+
>なんか爆速で増えてるしあと二百年もすれば人間と怪人の交配だらけになるんじゃねーのって…
第一世代せいぜい100人とかそれくらいの規模だろうにネズミ算式ってレベルじゃなく増えてるよね…
30122/11/05(土)21:42:21No.990190649+
最後ドストレートに移民反対まさはるされて笑っちゃった
30222/11/05(土)21:42:28No.990190704+
おじさんの思い違いなのか当初はそういう設定だったから齟齬してるだけなのか絶妙に分からない
30322/11/05(土)21:42:31No.990190727+
>変身は元々の仕様で博士の息子しかまともに知識を継承してなかったってことかも
なんとなくで作った葵が変身してる…
30422/11/05(土)21:42:36No.990190765+
いや…あの2人なら争ったりしないかなって…
30522/11/05(土)21:42:51No.990190888+
>最後ドストレートに移民反対まさはるされて笑っちゃった
RXがね

[トップページへ] [DL]