レス送信モード |
---|
さっきやっと見終わったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんだろう…頭にいっぱい?がついたまま終わった…
… | 122/11/05(土)20:37:38No.990161269そうだねx17…かけてやってくれ |
… | 222/11/05(土)20:37:47No.990161344そうだねx9>…かけてやってくれ |
… | 322/11/05(土)20:39:29No.990162038+>…かけてやってくれ |
… | 422/11/05(土)20:42:29No.990163366+サタンサーベル持っていけよおじさん… |
… | 522/11/05(土)20:46:01No.990164952そうだねx7創世王継承がただの事故 |
… | 622/11/05(土)20:46:34No.990165239そうだねx1一緒にいる間だけとは言ったけどさぁ… |
… | 722/11/05(土)20:47:15No.990165562+>あれなんだよ!?とかけるの誰でもいいでしょう!?が混じったシーンだった… |
… | 822/11/05(土)20:49:44No.990166747+>守る宣言したあと速攻で葵ちゃん怪人にされてるのは何かのギャグなのか… |
… | 922/11/05(土)20:50:14No.990166963+>創世王継承がただの事故 |
… | 1022/11/05(土)20:50:35No.990167125そうだねx1>一緒にいる間だけとは言ったけどさぁ… |
… | 1122/11/05(土)20:50:53No.990167268+足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった |
… | 1222/11/05(土)20:51:45No.990167655そうだねx5>足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった |
… | 1322/11/05(土)20:52:34No.990168044+あのベルトは一体…? |
… | 1422/11/05(土)20:52:45No.990168124そうだねx1ねえもう一つの太陽が体の中にあるみたいって孤狼の血でシャブキメるときに言ってたやつだけど人肉ゼリー≒シャブってこと? |
… | 1522/11/05(土)20:53:15No.990168352そうだねx4女一人守れずに50年間燻ってたおっさんが |
… | 1622/11/05(土)20:53:35No.990168483+別に怪人たちに必要ってわけでもない創世王 |
… | 1722/11/05(土)20:54:22No.990168848+>あのベルトは一体…? |
… | 1822/11/05(土)20:54:58No.990169086+創世王必要なのはルーとゴルゴムだもん |
… | 1922/11/05(土)20:55:15No.990169209+>ねえもう一つの太陽が体の中にあるみたいって孤狼の血でシャブキメるときに言ってたやつだけど人肉ゼリー≒シャブってこと? |
… | 2022/11/05(土)20:55:24No.990169277+改造人間型が覚悟入れて覚醒すると生えるんじゃない?ベルト |
… | 2122/11/05(土)20:55:45No.990169448そうだねx2創世王(創世してない)が名前負けすぎる |
… | 2222/11/05(土)20:55:55No.990169543そうだねx4>足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった |
… | 2322/11/05(土)20:55:57No.990169557+>別に怪人たちに必要ってわけでもない創世王 |
… | 2422/11/05(土)20:55:58No.990169570+10話しかないのになんでライブ感で雰囲気が3、4回変わるんだよ… |
… | 2522/11/05(土)20:56:27No.990169767+かけても生えてこねえんじゃなぁ… |
… | 2622/11/05(土)20:56:46No.990169912そうだねx1怪人達って生まれて50年かそこらだよね…? |
… | 2722/11/05(土)20:56:55No.990169975+メカメカしいのにウゾウゾから生えるのがわからん |
… | 2822/11/05(土)20:57:06No.990170055+ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが? |
… | 2922/11/05(土)20:57:13No.990170108+学生運動時代からヘヴン製造あるくらいにはもうひでえ世界だ… |
… | 3022/11/05(土)20:57:20No.990170155+あおいちゃんはベルト変身で形態変わってないし |
… | 3122/11/05(土)20:57:25No.990170206+>?がついたまま終わった… |
… | 3222/11/05(土)20:57:43No.990170327+>怪人達って生まれて50年かそこらだよね…? |
… | 3322/11/05(土)20:57:50No.990170371+>ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが? |
… | 3422/11/05(土)20:58:07No.990170509+まあ葵ちゃんがかけて復活するのは…そういうもんだろとは思うが |
… | 3522/11/05(土)20:58:08No.990170520+>怪人達って生まれて50年かそこらだよね…? |
… | 3622/11/05(土)20:59:01No.990170908+ルーツ判明しても別に… |
… | 3722/11/05(土)20:59:13No.990170985+>まあ葵ちゃんがかけて復活するのは…そういうもんだろとは思うが |
… | 3822/11/05(土)20:59:48No.990171256そうだねx1外してもいい石とルーツが近代以降な怪人という設定変更があんまりいい感じに働いてないな… |
… | 3922/11/05(土)20:59:49No.990171264+>女一人守れずに50年間燻ってたおっさんが |
… | 4022/11/05(土)20:59:51No.990171279+>ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが? |
… | 4122/11/05(土)20:59:55No.990171310+なんでシャブがあからさまに裏がありますって感じの怪しい名前なんだ… |
… | 4222/11/05(土)21:00:45No.990171719+>ライブ感ってよく言われるけど…正直どのへんが? |
… | 4322/11/05(土)21:01:24No.990171985そうだねx2ビシュヌは何がしたかったんだろ? |
… | 4422/11/05(土)21:01:37No.990172077+>ほとんどが怪人2世だからじゃない? |
… | 4522/11/05(土)21:03:11No.990172807そうだねx1怪人に関しては序盤の時点で海外から |
… | 4622/11/05(土)21:03:27No.990172927+>>ほとんどが怪人2世だからじゃない? |
… | 4722/11/05(土)21:03:28No.990172944+>ビシュヌは何がしたかったんだろ? |
… | 4822/11/05(土)21:03:37No.990173008+二世って言ってるけど正直チュン助とかはもう3世代目あたりじゃない? |
… | 4922/11/05(土)21:04:53No.990173594そうだねx2あと葵ちゃん最後テロリストと化したけどいいんすかね…? |
… | 5022/11/05(土)21:05:17No.990173755+>故郷の村で暮らしつつ外に出て交雑していった…にしては増えるの爆速だな… |
… | 5122/11/05(土)21:05:29No.990173858+>あと葵ちゃん最後テロリストと化したけどいいんすかね…? |
… | 5222/11/05(土)21:06:32No.990174317そうだねx1葵は光太郎以前に両親がアカ戦士だから… |
… | 5322/11/05(土)21:06:49No.990174416+>あと葵ちゃん最後テロリストと化したけどいいんすかね…? |
… | 5422/11/05(土)21:06:56No.990174460+>ビシュヌは何がしたかったんだろ? |
… | 5522/11/05(土)21:07:38No.990174753+https://www.youtube.com/watch?v=1eD3U3mKCUE [link] |
… | 5622/11/05(土)21:07:52No.990174863+散々暴れて最後はコロシテ…っておじさんダサ過ぎる… |
… | 5722/11/05(土)21:08:25No.990175100+>散々暴れて最後はコロシテ…っておじさんダサ過ぎる… |
… | 5822/11/05(土)21:09:08No.990175401+創世王の特異性は石以上に人工心臓由来な気がしてきた |
… | 5922/11/05(土)21:09:26No.990175542+コイツらの青春クソっすね… |
… | 6022/11/05(土)21:09:29No.990175566+あの石なんなんだよ!? |
… | 6122/11/05(土)21:09:35No.990175599+かっこ悪いか? |
… | 6222/11/05(土)21:09:35No.990175600そうだねx3>>散々暴れて最後はコロシテ…っておじさんダサ過ぎる… |
… | 6322/11/05(土)21:10:09No.990175842そうだねx3そういやたまに創作ネタになる「創世王ブラックサン」を公式でやったことになるんだよな |
… | 6422/11/05(土)21:11:14No.990176337+帝国陸軍が手当たり次第改造して |
… | 6522/11/05(土)21:11:28No.990176434+パワーアップとかじゃなくてなんかノロノロ動いて死にたくなってる怪人になった… |
… | 6622/11/05(土)21:11:44No.990176562そうだねx2大丈夫だよ…あとは私が引き継ぐから… |
… | 6722/11/05(土)21:12:12No.990176776+vsのぶひこでおじさんの因縁はきちんとケリが付いたので |
… | 6822/11/05(土)21:12:28No.990176909+創世王になると意思ナーフされんの? |
… | 6922/11/05(土)21:12:44No.990177034そうだねx1怪人第1世代のほとんどは秘密を墓まで持っていくつもりで死んで |
… | 7022/11/05(土)21:12:45No.990177041+なんでキングストーンを捨てないのとかラストバトルに持って行ったのとか言われてるけど |
… | 7122/11/05(土)21:12:59No.990177142+>大丈夫だよ…あとは私が引き継ぐから… |
… | 7222/11/05(土)21:13:03No.990177172+>大丈夫だよ…あとは私が引き継ぐから… |
… | 7322/11/05(土)21:13:12No.990177259+現場にビシュム達が駆け付けたら新創世王になったおじさんが転がってたんだろうな |
… | 7422/11/05(土)21:13:23No.990177337+無限のマークで永遠に戦えって葵ちゃん解釈違い酷すぎない? |
… | 7522/11/05(土)21:13:53No.990177553+>創世王になると意思ナーフされんの? |
… | 7622/11/05(土)21:14:11No.990177718+>創世王になると意思ナーフされんの? |
… | 7722/11/05(土)21:14:48No.990177996+そもそもあの時点だと「たぶん創世王はこうやったら生まれるよ」ぐらいの認識しか無いはず |
… | 7822/11/05(土)21:14:50No.990178016そうだねx1>vsのぶひこでおじさんの因縁はきちんとケリが付いたので |
… | 7922/11/05(土)21:14:57No.990178077+>怪人第1世代のほとんどは秘密を墓まで持っていくつもりで死んで |
… | 8022/11/05(土)21:15:24No.990178279+なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ! |
… | 8122/11/05(土)21:15:30No.990178320+強い意志も別にふわっと語られるだけだから確定ではないのが酷い |
… | 8222/11/05(土)21:16:02No.990178539+このドラマの決め技は蹴り飛ばしとかストンピングたよ |
… | 8322/11/05(土)21:16:07No.990178577+怪人っぽい動きをするのがカマキリになった葵ちゃんぐらいで |
… | 8422/11/05(土)21:16:23No.990178693+全話一斉公開の形式でもライブ感ってあるもんなんだなと |
… | 8522/11/05(土)21:16:25No.990178713そうだねx5>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ! |
… | 8622/11/05(土)21:17:06No.990179008+>まあ言いたくないよね |
… | 8722/11/05(土)21:17:07No.990179012そうだねx2おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった |
… | 8822/11/05(土)21:17:09No.990179034+>外してもいい石とルーツが近代以降な怪人という設定変更があんまりいい感じに働いてないな… |
… | 8922/11/05(土)21:17:21No.990179125+この監督思った以上にBLACK好きになって路線変えたな? |
… | 9022/11/05(土)21:17:30No.990179197+差別はなくならない |
… | 9122/11/05(土)21:17:34No.990179232そうだねx1キングストーンが能力的に問題ないなら |
… | 9222/11/05(土)21:17:36No.990179247+撮影しながら原作見てたら取り込まれた感が凄いおじさんそのもの |
… | 9322/11/05(土)21:17:41No.990179290+>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ! |
… | 9422/11/05(土)21:17:57No.990179399+政府とゴルゴム党が5万年~を公式見解にしてる以上 |
… | 9522/11/05(土)21:18:09No.990179491+でも俺も差別意識は特に無いけどいきなり白人や黒人に改造されたら困るしそんなもんでは |
… | 9622/11/05(土)21:18:12No.990179531そうだねx2ニック改造したのノミのおじさん…でいいんだよね? |
… | 9722/11/05(土)21:18:46No.990179777+>そんでいつの間にか「5万年の歴史を誇る種族」になったって感じだと思ってる |
… | 9822/11/05(土)21:19:07No.990179934+>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ! |
… | 9922/11/05(土)21:19:22No.990180031+>>…かけてやってくれ |
… | 10022/11/05(土)21:19:26No.990180060+>この監督思った以上にBLACK好きになって路線変えたな? |
… | 10122/11/05(土)21:19:33No.990180104+>決戦の場に持っていくのはリスクだったでは? |
… | 10222/11/05(土)21:19:34No.990180118そうだねx2石取り外しできる意味が作劇上何かあったように思えなかったんだよね… |
… | 10322/11/05(土)21:19:45No.990180194+キングストーンなくても変身も戦闘も問題ないから捨てるなり破壊するなりすればよかったよね… |
… | 10422/11/05(土)21:19:50No.990180231+>キングストーンが能力的に問題ないなら |
… | 10522/11/05(土)21:20:21No.990180482+原作の方はゴルゴムは5万年前からあるんだっけ? |
… | 10622/11/05(土)21:20:24No.990180504+歴史も糞も無い行き当たりばったりの初継承だから天丼タンクになるしその辺り登場人物もライブ感で動いてる感じは凄い |
… | 10722/11/05(土)21:20:34No.990180569+>>キングストーンが能力的に問題ないなら |
… | 10822/11/05(土)21:20:37No.990180594そうだねx3キングストーンをベルトに入れて更にパワーアップとかそういうのがあると思うじゃん |
… | 10922/11/05(土)21:20:40No.990180613+見た目もなんか小汚い石っぽいから河原に落としたら見つからなさそう |
… | 11022/11/05(土)21:20:49No.990180688+>>足剣が生涯に二回しか使えないみたいでだめだった |
… | 11122/11/05(土)21:21:02No.990180788+>原作の方はゴルゴムは5万年前からあるんだっけ? |
… | 11222/11/05(土)21:21:07No.990180826+>原作の方はゴルゴムは5万年前からあるんだっけ? |
… | 11322/11/05(土)21:21:18No.990180899+>石取り外しできる意味が作劇上何かあったように思えなかったんだよね… |
… | 11422/11/05(土)21:21:30No.990180963+でもあんなわけわからん石を自然に流したら |
… | 11522/11/05(土)21:21:35No.990180994そうだねx1そこらへんに捨てたら無辜の動物がフワーしちゃうだろ! |
… | 11622/11/05(土)21:21:35No.990181001そうだねx1>おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった |
… | 11722/11/05(土)21:21:36No.990181004+まず怪人が単体でエグい強さだからな原作… |
… | 11822/11/05(土)21:21:36No.990181005+葵ちゃんの汁のかけ方が丁寧だったのかもしれない |
… | 11922/11/05(土)21:21:38No.990181013+>石取り外しできる意味が作劇上何かあったように思えなかったんだよね… |
… | 12022/11/05(土)21:22:00No.990181189+のぶひこと光太郎の因縁も石外せるせいでめっちゃ弱まるし… |
… | 12122/11/05(土)21:22:04No.990181215+>キングストーンをベルトに入れて更にパワーアップとかそういうのがあると思うじゃん |
… | 12222/11/05(土)21:22:15No.990181324+>>おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった |
… | 12322/11/05(土)21:22:19No.990181360+>蟹なら脱皮の度に失った脚生えてくるけどバッタってダメだっけ |
… | 12422/11/05(土)21:22:24No.990181396+原作の怪人は最低でも数万年生きたり |
… | 12522/11/05(土)21:22:25No.990181402+昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする |
… | 12622/11/05(土)21:22:39No.990181512+まあ石壊したら死ぬかもしれんし… |
… | 12722/11/05(土)21:22:52No.990181605そうだねx1>蟹なら脱皮の度に失った脚生えてくるけどバッタってダメだっけ |
… | 12822/11/05(土)21:22:57No.990181656+石取り外せなかったら葵ちゃんが襲われる理由なくなるしね |
… | 12922/11/05(土)21:23:18No.990181818+>創世王になると意思ナーフされんの? |
… | 13022/11/05(土)21:23:26No.990181883+>のぶひこと光太郎の因縁も石外せるせいでめっちゃ弱まるし… |
… | 13122/11/05(土)21:23:27No.990181893+>まず怪人が単体でエグい強さだからな原作… |
… | 13222/11/05(土)21:23:35No.990181958+>原作の怪人は最低でも数万年生きたり |
… | 13322/11/05(土)21:23:41No.990181985+葵が襲われてたのなんてキングストーン持ってたせいなんだからさっさとおじさんに渡せばよかったんだよ |
… | 13422/11/05(土)21:24:19No.990182283+>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする |
… | 13522/11/05(土)21:24:25No.990182317+おじさん復活後でも足引きずってたから切断されちゃうとクジラ汁でもヘブンでも完治とはいかないんだろうな |
… | 13622/11/05(土)21:24:49No.990182489+>葵が襲われてたのなんてキングストーン持ってたせいなんだからさっさとおじさんに渡せばよかったんだよ |
… | 13722/11/05(土)21:25:05No.990182603+なんで50年前からヒートヘヴンあるんだ…? |
… | 13822/11/05(土)21:25:12No.990182659そうだねx1>しかも日本を裏でかなり支配してます |
… | 13922/11/05(土)21:25:14No.990182673+>>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする |
… | 14022/11/05(土)21:25:19No.990182707+危害加えようとしたら |
… | 14122/11/05(土)21:25:26No.990182777+>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする |
… | 14222/11/05(土)21:26:01No.990183048+>なんで50年前からヒートヘヴンあるんだ…? |
… | 14322/11/05(土)21:26:12No.990183127そうだねx1そもそも学生運動時点でヘブンあったからな…… |
… | 14422/11/05(土)21:26:13No.990183133そうだねx2>>>昔から祠に幽閉されて瓶に体液溜めさせられてるの見るに創生王は本当に敬意を持たれてたのか怪しい気もする |
… | 14522/11/05(土)21:26:16No.990183156+博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる |
… | 14622/11/05(土)21:26:55No.990183480+光太郎!?足!? |
… | 14722/11/05(土)21:26:56No.990183494+>そもそも学生運動時点でヘブンあったからな…… |
… | 14822/11/05(土)21:27:06No.990183568+10話しかないからしょうがないしここは突っ込むのちょっと可哀そうとは思うんだけど |
… | 14922/11/05(土)21:27:15No.990183638+甘い汁を吸えるので崇められてる創世王… |
… | 15022/11/05(土)21:27:40No.990183817+>危害加えようとしたら |
… | 15122/11/05(土)21:27:41No.990183828+>やっぱり簡単に一回護身術教えただけで戦い方は教えたはずだ!って師匠面するのこう…だいぶ戸惑ったよ…! |
… | 15222/11/05(土)21:27:41No.990183832そうだねx1完全に茶化しなのはわかるし |
… | 15322/11/05(土)21:27:42No.990183845+光太郎とのぶひこがキングストーン結石くらいにしか思ってないのと |
… | 15422/11/05(土)21:27:46No.990183869+創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 15522/11/05(土)21:27:46No.990183874+>念動力で逃げられないようにしてから撫でるの怖すぎるだろ |
… | 15622/11/05(土)21:27:50No.990183902+>ラストで回想しながら戦うのも感動的ではあるんだけどさぁ!ずっとそこ引っかかってるからさぁ! |
… | 15722/11/05(土)21:27:52No.990183912+>>そんでいつの間にか「5万年の歴史を誇る種族」になったって感じだと思ってる |
… | 15822/11/05(土)21:27:57No.990183948+>博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる |
… | 15922/11/05(土)21:28:14No.990184063+>おじさん大回転は笑うべきシーンじゃないけど笑ってしまった |
… | 16022/11/05(土)21:28:16No.990184082そうだねx1>やっぱり簡単に一回護身術教えただけで戦い方は教えたはずだ!って師匠面するのこう…だいぶ戸惑ったよ…! |
… | 16122/11/05(土)21:28:32No.990184203そうだねx1>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 16222/11/05(土)21:28:34No.990184215+ヒート!ヘブン!!って書くとWみたい |
… | 16322/11/05(土)21:28:49No.990184341+>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 16422/11/05(土)21:28:55No.990184405+>2話の時点でおじさんが葵ちゃん守るなら人質すればよくねってされてるからどっちにしろ狙われるぞ |
… | 16522/11/05(土)21:29:00No.990184428+全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う |
… | 16622/11/05(土)21:29:02No.990184446+>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 16722/11/05(土)21:29:04No.990184467+今野はなんだったんだお前 |
… | 16822/11/05(土)21:29:06No.990184483そうだねx1>キングストーンをベルトに入れて更にパワーアップとかそういうのがあると思うじゃん |
… | 16922/11/05(土)21:29:08No.990184500+>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 17022/11/05(土)21:29:27No.990184636+>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 17122/11/05(土)21:29:50No.990184795+>>博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる |
… | 17222/11/05(土)21:29:57No.990184839+>>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 17322/11/05(土)21:30:04No.990184898+>創世王に意思があればあるいは…みたいな雰囲気出してたのにおじさんでもコロシテ…ってなっちゃうのは悲しかったよ |
… | 17422/11/05(土)21:30:09No.990184936そうだねx1思想がどうこう言ってるヤツいるけど白石は赤軍と仲良かった若松孝二の弟子なんだからそりゃそうだとしか |
… | 17522/11/05(土)21:30:13No.990184975そうだねx1>>>博士達が頑張って考えたsetteiが混乱の元すぎる |
… | 17622/11/05(土)21:30:23No.990185052+意志がなかったらあおいちゃんはおじさん(創世王モード)の念動力でぐちゃぐちゃですよ |
… | 17722/11/05(土)21:30:28No.990185093+でも10話のOP再現はおっ!ってなったよ俺 |
… | 17822/11/05(土)21:30:28No.990185096+これ本当にビルゲニアと向き合ってるかなあ…てちょっと思う |
… | 17922/11/05(土)21:30:42No.990185199+革命戦士崩れのヤク漬け世捨て人に強い意志なんて無い |
… | 18022/11/05(土)21:30:43No.990185207+>>なんで葵ちゃんが怪人にされるのが悲劇みたいになってんだよ! |
… | 18122/11/05(土)21:30:46No.990185228+>そもそもがなんで創世王なんて名前つけたんだよすぎる… |
… | 18222/11/05(土)21:30:56No.990185317+>全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う |
… | 18322/11/05(土)21:31:01No.990185352+>創世王になると意思ナーフされんの? |
… | 18422/11/05(土)21:31:08No.990185407+>キングストーン握りこんだ拳でのライダーパンチ |
… | 18522/11/05(土)21:31:08No.990185412+ブラックサンとかシャドウムーンとかバラオムとかビルゲニアとかもしかして全部ホーリーネーム? |
… | 18622/11/05(土)21:31:10No.990185420+>でも10話のOP再現は爆笑しちゃったよ俺 |
… | 18722/11/05(土)21:31:15No.990185454+>そもそもがなんで創世王なんて名前つけたんだよすぎる… |
… | 18822/11/05(土)21:31:17No.990185469+>威厳を持たせるために王とか付けるのはよくあるだろうし |
… | 18922/11/05(土)21:31:18No.990185474+総理の被り物感丸出しの生首でだめだった |
… | 19022/11/05(土)21:31:50No.990185730+>>威厳を持たせるために王とか付けるのはよくあるだろうし |
… | 19122/11/05(土)21:31:52No.990185747+最終話のOP普通に大笑いしちゃった |
… | 19222/11/05(土)21:32:00No.990185808そうだねx1>でも10話のOP再現はおっ!ってなったよ俺 |
… | 19322/11/05(土)21:32:05No.990185839+石埋めて一服して辞めてぇ~~~~って愚痴ってたら創世王できた! |
… | 19422/11/05(土)21:32:11No.990185909+創世王サタンサーベルキングストーンブラックサンシャドームーン |
… | 19522/11/05(土)21:32:14No.990185931+ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…? |
… | 19622/11/05(土)21:32:26No.990186032+従順な無敵国民を作るためのモデルケースとしてあの村はあって |
… | 19722/11/05(土)21:32:31No.990186077+>最終話のOP普通に大笑いしちゃった |
… | 19822/11/05(土)21:32:34No.990186104+おじさんも液抜かれるの抵抗したりとかしなかったのかな |
… | 19922/11/05(土)21:32:35No.990186109+OP再現でジャンプしたり壁は壊さないけどエンジン音だけは頑張ってるアピールしてくるのに吹く |
… | 20022/11/05(土)21:32:37No.990186134そうだねx1なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ… |
… | 20122/11/05(土)21:33:08No.990186366+>>全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う |
… | 20222/11/05(土)21:33:15No.990186419+>なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ… |
… | 20322/11/05(土)21:33:23No.990186485+ビルゲニア兄ちゃん村で与太郎っぽく軽んじられてたようにも見えたし |
… | 20422/11/05(土)21:33:26No.990186510+>>>威厳を持たせるために王とか付けるのはよくあるだろうし |
… | 20522/11/05(土)21:33:29No.990186537そうだねx2>>なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ… |
… | 20622/11/05(土)21:33:41No.990186619+OPとか汁かけるのとか |
… | 20722/11/05(土)21:33:48No.990186670+外国が勝手に言ってるだけでゴリ押すのも割とリアルである感じだから… |
… | 20822/11/05(土)21:33:56No.990186729そうだねx4蟹怪人さぁすごい悲惨なシーンのはずなのに何でちょくちょく蟹の動き取り入れて来るんだよ!? |
… | 20922/11/05(土)21:34:02No.990186773+おじさんエキスシーンはドボドボ出ててそんな勢いで抜かれるんだ…ってなる |
… | 21022/11/05(土)21:34:07No.990186809+創世王は蛹みたいに脳も筋肉も半分溶けてる感じなんじゃないか |
… | 21122/11/05(土)21:34:08No.990186815+回想で最初の創世王は普通に歩いて周囲皆殺しにしてたのにおじさんなんで最初から汁出す機械になっちゃったの |
… | 21222/11/05(土)21:34:09No.990186819+>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…? |
… | 21322/11/05(土)21:34:16No.990186876+みんな勢いでその瞬間瞬間を精一杯いきていたので良かったと思う |
… | 21422/11/05(土)21:34:20No.990186907+>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…? |
… | 21522/11/05(土)21:34:26No.990186942+>10話のあらすじの通りだろ? |
… | 21622/11/05(土)21:34:33No.990187013+創世王は作者も訳分かってない偶然の産物だし強い意志があれば云々も妄想じゃないの |
… | 21722/11/05(土)21:34:40No.990187056+>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…? |
… | 21822/11/05(土)21:34:49No.990187119そうだねx1ヘイトスピーチマンが500万年前から怪人がいたのは嘘!って言ってたじゃん |
… | 21922/11/05(土)21:34:55No.990187164+>>全世界中に証拠バラまいたのに何も変わってないの無常過ぎて笑う |
… | 22022/11/05(土)21:35:00No.990187217+勃起王みたいなもんか創世王 |
… | 22122/11/05(土)21:35:06No.990187261+>時を超えるのはともかく空駆けたかなあ |
… | 22222/11/05(土)21:35:07No.990187278+>ブラックサンにしてもなんで今まで変身しないでバッタ怪人のままで戦闘を…? |
… | 22322/11/05(土)21:35:11No.990187318+割と暴よりなのに状況に振り回されて死に場所得た感じで |
… | 22422/11/05(土)21:35:21No.990187381そうだねx1くじらが光太郎連れて海潜る必要性全くなかったの頭おかしくなるかと思った |
… | 22522/11/05(土)21:35:21No.990187388そうだねx1>>創世王になると意思ナーフされんの? |
… | 22622/11/05(土)21:35:23No.990187411+>ヘイトスピーチマンが500万年前から怪人がいたのは嘘!って言ってたじゃん |
… | 22722/11/05(土)21:35:27No.990187448+のぶひこと決着付けてなんか心臓がすごい光ってうおおおってなったら倒すもんだと思うじゃん |
… | 22822/11/05(土)21:35:31No.990187476+俺も今見終わった |
… | 22922/11/05(土)21:35:41No.990187562+こくじんはなんなの… |
… | 23022/11/05(土)21:35:45No.990187594そうだねx1>くじらが光太郎連れて海潜る必要性全くなかったの頭おかしくなるかと思った |
… | 23122/11/05(土)21:35:52No.990187646そうだねx3ところでみなさんはクラフトビール買った? |
… | 23222/11/05(土)21:35:56No.990187690+>もしかしておじさん50年間バッタにしかなれなかったの? |
… | 23322/11/05(土)21:35:58No.990187702そうだねx2>逆に一般怪人はそれ信じているってことだよな |
… | 23422/11/05(土)21:35:58No.990187710+>こくじんはなんなの… |
… | 23522/11/05(土)21:36:04No.990187756+秋月博士存命だったけどもう100歳近くになってるよね? |
… | 23622/11/05(土)21:36:08No.990187799+>こくじんはなんなの… |
… | 23722/11/05(土)21:36:11No.990187823そうだねx1>くじらが光太郎連れて海潜る必要性全くなかったの頭おかしくなるかと思った |
… | 23822/11/05(土)21:36:13No.990187844そうだねx1敗北の意味を受け継ぐことだ!っておじさんにヒーロー概念語らせておいて |
… | 23922/11/05(土)21:36:24No.990187923+>ところでみなさんはクラフトビール買った? |
… | 24022/11/05(土)21:36:25No.990187926そうだねx2>割と暴よりなのに状況に振り回されて死に場所得た感じで |
… | 24122/11/05(土)21:36:27No.990187936そうだねx1葵の急に湧いたベルトもずっとハテナ浮かべながら見てたよ |
… | 24222/11/05(土)21:36:35No.990188013+のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ |
… | 24322/11/05(土)21:36:48No.990188111+今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…? |
… | 24422/11/05(土)21:36:51No.990188141そうだねx2>ところでみなさんはクラフトビール買った? |
… | 24522/11/05(土)21:36:53No.990188155+>信彦は女殺された辺りで返信しなかったの? |
… | 24622/11/05(土)21:37:01No.990188222+>なんか知らんけれどもすごいの出来た…とりあえずそれっぽい感じで命名創世王ってしとこ… |
… | 24722/11/05(土)21:37:05No.990188258+>今野は意外と核心をついてたんだよなあいつ |
… | 24822/11/05(土)21:37:19No.990188362+怪人計画自体がどうも途中で頓挫してるかぐだぐだになってるかで |
… | 24922/11/05(土)21:37:23No.990188395+>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ |
… | 25022/11/05(土)21:37:25No.990188412+というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?! |
… | 25122/11/05(土)21:37:26No.990188425+BLACKをキメている中でクジラがおじさん連れてく…となったらああいうシーンになるのは必然 |
… | 25222/11/05(土)21:37:27No.990188432+>>こくじんはなんなの… |
… | 25322/11/05(土)21:37:28No.990188440そうだねx1>葵の急に湧いたベルトもずっとハテナ浮かべながら見てたよ |
… | 25422/11/05(土)21:37:33No.990188475+なんか原作も創世王は候補を乗っ取るらしいし今回のも空っぽの器に上書きされるみたいな感じかもしれない |
… | 25522/11/05(土)21:37:36No.990188497そうだねx1一般怪人だけじゃ無くみんなほぼほぼ銃に弱いのは流石に怪人側弱すぎだろ |
… | 25622/11/05(土)21:37:38No.990188514+まずおじさんは50年間金とクスリ目当てで散々非道働いてる時点でヒーローの資格無い |
… | 25722/11/05(土)21:37:43No.990188550+>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ |
… | 25822/11/05(土)21:37:50No.990188602+リックとコウモリのまぁ楽しそうなこと |
… | 25922/11/05(土)21:37:51No.990188609+でも50年前のおじさんが見てるからって意地で出て行ったわけだからその時点では強い意志あったんだよな |
… | 26022/11/05(土)21:38:16No.990188793+ピンクの鎧とも向き合え |
… | 26122/11/05(土)21:38:21No.990188822+>信彦は女殺された辺りで返信しなかったの? |
… | 26222/11/05(土)21:38:29No.990188878+>ところでみなさんはクラフトビール買った? |
… | 26322/11/05(土)21:38:33No.990188904+>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ |
… | 26422/11/05(土)21:38:33No.990188905そうだねx2こくじんの面白いところは醜い怪人の命も人間の命も等価で地球より重いって言いつつも醜いってナチュラルに差別してるところ |
… | 26522/11/05(土)21:38:33No.990188906+>信彦はゆかりが殺されている時は別の場所で腹から血を流しながらぶっ倒れていたから… |
… | 26622/11/05(土)21:38:39No.990188947+>今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…? |
… | 26722/11/05(土)21:38:39No.990188954+>一般怪人だけじゃ無くみんなほぼほぼ銃に弱いのは流石に怪人側弱すぎだろ |
… | 26822/11/05(土)21:38:53No.990189039そうだねx1>エピローグで官房長官も葵ちゃんも最悪の継承してるの悪趣味すぎない? |
… | 26922/11/05(土)21:38:59No.990189078+>>のぶひこ戦の後キングストーンってそういやどうなったっけ |
… | 27022/11/05(土)21:39:01No.990189094そうだねx1戦後も実験続いていて資料が英語なの完全にアメリカも噛んでるよね… |
… | 27122/11/05(土)21:39:03No.990189118+そういやおじさんのあの薬はなんだったんだ…? |
… | 27222/11/05(土)21:39:04No.990189125そうだねx1>ところでみなさんはクラフトビール買った? |
… | 27322/11/05(土)21:39:15No.990189217+>リックとコウモリのまぁ楽しそうなこと |
… | 27422/11/05(土)21:39:20No.990189252+>>信彦はゆかりが殺されている時は別の場所で腹から血を流しながらぶっ倒れていたから… |
… | 27522/11/05(土)21:39:21No.990189262+>今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…? |
… | 27622/11/05(土)21:39:29No.990189327+>>今見返してるけど最後いつの間に剣刺さったの…? |
… | 27722/11/05(土)21:39:29No.990189329+創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった |
… | 27822/11/05(土)21:39:36No.990189390+官房長官は大して賢く無さそうだしビシュムに良いように操られそう |
… | 27922/11/05(土)21:39:37No.990189402+>美味しいんですか? |
… | 28022/11/05(土)21:40:01No.990189565そうだねx2>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった |
… | 28122/11/05(土)21:40:05No.990189579+日本でこんだけ作れるならショッカーでもおなじみのナチスとかがもっとすごい怪人作ってそうだろ |
… | 28222/11/05(土)21:40:05No.990189581+ビシュムの保身力がおかしい |
… | 28322/11/05(土)21:40:10No.990189616+>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった |
… | 28422/11/05(土)21:40:11No.990189626+>というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?! |
… | 28522/11/05(土)21:40:16No.990189659そうだねx2>>美味しいんですか? |
… | 28622/11/05(土)21:40:23No.990189722+>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった |
… | 28722/11/05(土)21:40:48No.990189916+資料にベルト出てくるしなんかお腹に埋め込む穴作ってるから怪人は皆腹にベルトあるもんなんだと思った |
… | 28822/11/05(土)21:40:48No.990189919+>おいしくないからメルカリに転売されまくってるぞ |
… | 28922/11/05(土)21:40:59No.990190004そうだねx2>というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?! |
… | 29022/11/05(土)21:40:59No.990190006+>なんでお前だけツラ見えてんの!? |
… | 29122/11/05(土)21:40:59No.990190012+>そういやおじさんのあの薬はなんだったんだ…? |
… | 29222/11/05(土)21:41:08No.990190082+>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった |
… | 29322/11/05(土)21:41:11No.990190101+>>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった |
… | 29422/11/05(土)21:41:11No.990190102+>>創世王が死ねば怪人はやがていなくなる!みたいな話だったのに普通に子供作ってるからあれ??ってなった |
… | 29522/11/05(土)21:41:35No.990190295+これ以上増えない寿命でみんな死ぬとは言ってたが |
… | 29622/11/05(土)21:41:43No.990190360+>>というかビルゲニアマジお前なんなんだよ?! |
… | 29722/11/05(土)21:41:51No.990190423+>>ヒートヘヴン摂取しないと衰弱死とかもありそうなのに |
… | 29822/11/05(土)21:41:52No.990190426+変身は元々の仕様で博士の息子しかまともに知識を継承してなかったってことかも |
… | 29922/11/05(土)21:41:58No.990190460そうだねx1というかこの番組の人物はみんな自分の知識と感覚だけで話してるから |
… | 30022/11/05(土)21:42:17No.990190613+>なんか爆速で増えてるしあと二百年もすれば人間と怪人の交配だらけになるんじゃねーのって… |
… | 30122/11/05(土)21:42:21No.990190649+最後ドストレートに移民反対まさはるされて笑っちゃった |
… | 30222/11/05(土)21:42:28No.990190704+おじさんの思い違いなのか当初はそういう設定だったから齟齬してるだけなのか絶妙に分からない |
… | 30322/11/05(土)21:42:31No.990190727+>変身は元々の仕様で博士の息子しかまともに知識を継承してなかったってことかも |
… | 30422/11/05(土)21:42:36No.990190765+いや…あの2人なら争ったりしないかなって… |
… | 30522/11/05(土)21:42:51No.990190888+>最後ドストレートに移民反対まさはるされて笑っちゃった |