RECRUIT

採用情報

私たちといっしょに働きませんか?

当社には立ち上げ期ならではの熱気があります。組織として発展途上ですので、良い意味ですべてゼロからイチを自分たちで作り上げます。スタートアップならではの大変なことも多々ありますが、仕事の手応えは十分です。スピード感もあり、充実した毎日が過ごせます。

若手社員も多く非常にフラットな組織です。弊社では肩書は役割だと思っており、誰が偉いという上下関係は一切なく、社長も役員もスタッフも全員同じ視点で、良い意見を採用していく風土があります。

また、小さな会社ながら世界展開を念頭にサービス作りを行っているため、いかにサービスをスケールさせていけるかの成長過程を体験できる楽しみがあります。

INTRODUCTION

会社紹介資料

INTERVIEW

社員インタビュー

私がFABRIC TOKYOで働く理由

CULTURE

会社の文化

01

創造性と革新性

アパレル業界の表側(顧客体験)と裏側(生産、工場)をITやデータをフル活用して革新しようとしています。 具体的には、ECとリアル店舗の境界線をなくすことにより、新しい顧客体験を提供し、今まであまり持ち込まれていなかったアパレルの生産過程にITを持ち込み、受注から納品まで一気通貫出来る仕組みを構築し生産性を高め、お客様と生産者へ利益を還元します。

02

オープンコミニュケーション

当社は店舗を構えるリアルな販売チャネルを持っております。 物理的に距離が離れていてもSlack等のチャットツールでいつでも、どのグループにもコミュニケーションが取れるオープンな風土を大切にしています。オフィスもワンフロアで開発から管理部門まで職種、部門にとらわれず毎日議論を重ねて仕事を進めています。

03

IQよりEQ

当社は、個で勝つのではなくチームで勝つことを目指しています。そのためには高いコミュニケーション能力、協調性が必要不可欠です。 その表れとして大切にしているVALUE(価値基準)の1つに「All for One」を掲げています。個人の知を全社へと波及させ全員で成長する、そんな組織を目指しています。

ORGANIZATION

福利厚生

副業推奨
FABRIC TOKYOでは社員の副業を推奨しています。
部活動制度
他部署との交流を図り、組織力の向上を図るため、ライフスタイルをデザインする仲間を増やすため、FABRIC TOKYOでは部活動を推奨しています。部費は1ヶ月に1度会社から支給されます。
社内転職チャレンジ制度
各部署の必要ポジションを社内で公募し、通常の採用フローと同様に選考を実施し、異動という形で採用する制度です。