2013/10/06
原作SS anko1965 わたしは
コメントを投稿する
ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。 このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。 また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。
コメント
コメント一覧 (144)
すまん。ちと長くなった。いい案ないか?
けど、こういう誰も悪くない話は何かこう.....もやっとする。
作品のオッサンは狂ってるけど、
誰も責められないのがなんとも.......。
マジだww全然気付かなかったわww
それともおっさんに謝ってたのか···どっちなんだろうね
思ったらかなり重い話だったでござる。おお、きついきつい
これも愛ゆえなのだろうか
あとあのおっさんいるし
絵も凄いしストーリーイイね!!
評価絵は、微妙にキモイけどよく書けたね。ばや汁さんはこういう重いくてジーンとくる感じのストーリーだよね
それとこのコメ?欄のとこにゆっくりの真似して評価する人居るけど正直ウザイ。長文失礼しました。
れいかが首絞めて頭落ちた?のは
どうつきゆっくりがもともと頭だけだったから
取れやすいの?
ゆっくり壊死で一番好き
多分饅頭だから取ることが出来るんだと思う。
あとゆっくりはもともと頭だから体から首を話すことができるのかな。
この雰囲気ある絵柄と重い内容が合ってて個人的に好きだな
貴方のような意味深な話が描けるようになりたいです。
あの研究員の家にいるであろうまりさとばあやは元気かな?
何やら哲学的というか文学的な作品だな…?
つまりも何も見たまんまやんけ
あんっこのうさんには理解できなかったんだね!
うらやましいのぜ!
絵もうますぎる!
萌え絵しか受け付けないのはよくないよ
絵という先入観で
折角の力作を見てないのと一緒
クソトカゲかな?
クソトカゲかな?
ミスった
れいむは本当のお父さんを知ることが出来たけど自分と同じ境遇という事も知ってしまい思い込みの力で偽りの自分を本当の自分に変えようとしたってわけか、失敗してるけど
互いが本当の姿を認めない限り二人は永遠にひとりぼっちだろうな
読みやすいしゾッとする
でも医者も原作だと幸せになれたようでよかった