ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1667527370994.jpg-(342935 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/04(金)11:02:50 No.1031578559 そうだねx311/07 16:23頃消えます
挨拶至上主義者
削除された記事が8件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:03:37 No.1031578748 del そうだねx34
いつもの

https://www.j-cast.com/2019/02/22351002.html
>「こんにちは」と挨拶→通報? 不審者情報に疑問の声
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:03:58 No.1031578818 del そうだねx95
それ多分その人だから返さないんだよね…
悲しいけど見下されてるんだよね…
はよ気付いて縁切れ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:04:10 No.1031578867 del そうだねx47
似た者同士で結婚してる
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:05:12 No.1031579069 del そうだねx30
彼女や嫁とどうでもいい相手で同じ反応にはならないんだよ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:05:45 No.1031579189 del そうだねx144
まあ挨拶返さない人ってなんかキチガイぽいよなとは感じる
普通は目のまえで挨拶されたら意識してなくても反射的に挨拶返しちゃうよな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:06:26 No.1031579317 del そうだねx14
挨拶って誰でも彼でもするもんでもないと思うけどな
知らない人に挨拶されたらビクッとするわ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:06:43 No.1031579382 del そうだねx10
おはようございますって便利だよね
挨拶は大抵これでいける
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:07:07 No.1031579467 del そうだねx3
おはようございました
PLAY
無念 Name としあき 22/11/04(金)11:07:19 No.1031579516 del そうだねx71
>知らない人に挨拶されたらビクッとするわ
そりゃそうだかたぶんそんな話はしてないと思う
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:07:28 No.1031579555 del +
会社に入ったころ上の人に挨拶すると「よし!」って返されるから上になると「よし!」が挨拶になるんだなと思ってた
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:07:33 No.1031579573 del そうだねx3
全ての人に愛されようとするなんて現実的じゃないんだよなぁ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:07:37 No.1031579590 del そうだねx8
>知らない人に挨拶されたらビクッとするわ
案の定宗教の勧誘だった時の恐怖体験を思い出した
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:08:46 No.1031579836 del そうだねx10
>挨拶って誰でも彼でもするもんでもないと思うけどな
>知らない人に挨拶されたらビクッとするわ
同じ会社とか学校ならまだ分かるけど
道端でいきなり挨拶されても無視するわ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:08:52 No.1031579865 del そうだねx25
>普通は目のまえで挨拶されたら意識してなくても反射的に挨拶返しちゃうよな
そのあとあれ?あの人知り合いだったっけ…ってなるまでがセット
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:09:19 No.1031579970 del そうだねx6
>挨拶って誰でも彼でもするもんでもないと思うけどな
>知らない人に挨拶されたらビクッとするわ
それは不審者に対する威力偵察なやつなのでは…
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:09:41 No.1031580057 del そうだねx3
挨拶返さないくらいならいいだろ
先輩たちに朝挨拶するとこれがこの船の挨拶だぜヒャハハハハって毎朝飛び蹴り食らってたわ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:09:56 No.1031580128 del そうだねx6
同僚、上司、部下に会社関係の人になら朝「おぇ〜っす」くらい言うだろ
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:10:32 No.1031580280 del そうだねx3
>同僚、上司、部下に会社関係の人になら朝「おぇ〜っす」くらい言うだろ
離れてても目礼ぐらいはするしな
人間だもの
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:10:46 No.1031580334 del そうだねx1
おはようございません
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:10:46 No.1031580336 del そうだねx8
ゆとり世代は躾も教育もされてないから挨拶って概念自体無いんだって事を理解しておくと社会に出て挨拶で原を立てる必要も無いんだけどね
ただの知識不足
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:10:59 No.1031580394 del そうだねx7
>同僚、上司、部下に会社関係の人になら朝「おぇ〜っす」くらい言うだろ
挨拶になってない変な鳴き声出す人何なの
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:11:07 No.1031580420 del そうだねx1
>普通は目のまえで挨拶されたら意識してなくても反射的に挨拶返しちゃうよな
準備していないときつい
こんにちはって言おうとしたら先手取られてこんはんはって言われると頭ご児湯ら湯してくぁんって返しちゃう
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:11:10 No.1031580437 del そうだねx22
職場の同僚に挨拶返さない人間は駄目でしょ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:11:24 No.1031580504 del そうだねx6
>会社に入ったころ上の人に挨拶すると「よし!」って返されるから上になると「よし!」が挨拶になるんだなと思ってた
俺の会社にもいるわ
なにがよしなんだろ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:11:44 No.1031580570 del +
人って他人に見せる部分が全てじゃないからなー
自分から望んだり環境でそうなってる人とかさ

そもそも他人から見る他人なんて正解あるわけがない
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:11:44 No.1031580572 del そうだねx18
挨拶もできないやつはだいたい厄介ごと起こすから
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:12:31 No.1031580739 del そうだねx4
>挨拶になってない変な鳴き声出す人何なの
ぃっす
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:12:47 No.1031580787 del そうだねx1
>俺の会社にもいるわ
>なにがよしなんだろ
ほらきっと指差し確認が染み付いてるんだよ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:13:00 No.1031580835 del そうだねx14
>こんはんはって言われると頭ご児湯ら湯してくぁんって返しちゃう
落ち着こう
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:13:01 No.1031580838 del そうだねx1
>そのあとあれ?あの人知り合いだったっけ…ってなるまでがセット
怖い話やめろ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:13:36 No.1031580957 del そうだねx10
>先輩たちに朝挨拶するとこれがこの船の挨拶だぜヒャハハハハって毎朝飛び蹴り食らってたわ
どこの船だよ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:13:45 No.1031580978 del +
相手に存在を知らせて驚かせない為のものだから何でもいい
俺が来たぞ〜でもいい
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:13:51 No.1031581004 del そうだねx16
少なくとも日本では
挨拶出来ないってのは少なくとも大人としてはちょいと危険人物扱い
嫌なら他国に行ってくださいとしか言えない
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:14:04 No.1031581054 del そうだねx13
海賊上がりのとしあきは初めて見たな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:14:40 No.1031581176 del そうだねx5
近場の近所くらいは挨拶しとけ
とりあえずアパートやマンションくらいは
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:15:16 No.1031581306 del +
>どこの船だよ
せんだいだよ
もう二十年くらい前か?
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:15:32 No.1031581371 del +
声は出ないけど会釈ぐらいはするぞ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:15:38 No.1031581395 del そうだねx3
ぶっちゃけ人を見て無視するか挨拶するか見極めてるやつは居る
明らかに身なりがやべぇとか見るからに気弱でカースト低そうとか
そういうナチュラルサイコパスは世の中いくらでもいる
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:15:43 No.1031581411 del +
>>そのあとあれ?あの人知り合いだったっけ…ってなるまでがセット
>怖い話やめろ
顔おぼえるの苦手なので近所のスーパーで知らないおっさんに挨拶されてぎこちない笑顔で「あ、どうも」なんて返してたらおっさん帰り道一緒で結局隣の家のおっさんだった
いい加減着てる服が違ってても顔で気づけ俺
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:15:49 No.1031581437 del +
挨拶で人を差別する様な奴だから挨拶返されないだけじゃないの
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:16:19 No.1031581543 del +
おはよう、こんにちは、こんばんわでございますがつくのはおはようございますだけだから
夜でもおはようございますって言う謎文化あるよね
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:16:26 No.1031581572 del +
>挨拶出来ないってのは少なくとも大人としてはちょいと危険人物扱い
>嫌なら他国に行ってくださいとしか言えない
外国は言語が通じない人同士もあるのでむしろ挨拶は日本よりシビア
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:16:29 No.1031581579 del +
俺は一切挨拶しない危険人物です
みんなの暴言で俺を自殺に追い込もう!
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:16:50 No.1031581661 del そうだねx3
飲み会って給料出るんですか?とか言ってそう
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:16:59 No.1031581692 del +
>せんだいだよ
>もう二十年くらい前か?
あー…小さい船ほどやばいよな基本
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:17:01 No.1031581711 del +
>近場の近所くらいは挨拶しとけ
>とりあえずアパートやマンションくらいは
近所の赤ちゃん連れの奥さんと玄関付近で鉢合わせてこんにちは〜って声かけたら
露骨に不審な顔されて無視…つらい
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:17:10 No.1031581749 del +
蚊の鳴くような声で挨拶して聞こえなかったんでしょ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:17:18 No.1031581780 del +
>俺は一切挨拶しない危険人物です
>みんなの暴言で俺を自殺に追い込もう!
今後いないものとして扱います
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:17:42 No.1031581869 del +
挨拶警察さんも大変だな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:17:51 No.1031581910 del +
>飲み会って給料出るんですか?とか言ってそう
それを聞くといつも思うんだが飲み会って会社から補助金出てるから給料出てるようなもんじゃね?
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:17:52 No.1031581912 del +
>飲み会って給料出るんですか?とか言ってそう
いただきますとかごちそうさまとかいう意味がわかりませんとかもいってそう
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:18:00 No.1031581942 del そうだねx8
挨拶しろっていう上司は挨拶しても無反応なんだけどなんなの
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:18:02 No.1031581953 del +
挨拶なんてしないというメリットを享受する代わりにキチガイ判定を得ているわけだから本人的にはいいんじゃね
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:18:12 No.1031581987 del そうだねx4
ブラック企業時代はマジで誰も挨拶してくれなかったな
あれは民度が酷かった
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:18:46 No.1031582133 del そうだねx8
>それを聞くといつも思うんだが飲み会って会社から補助金出てるから給料出てるようなもんじゃね?
は?全部自腹ですが?
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:19:16 No.1031582246 del そうだねx2
>挨拶しろっていう上司は挨拶しても無反応なんだけどなんなの
服従させるための洗脳装置として挨拶を利用してるだけで
コミュニケーションしたいわけではないのだろう
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:19:30 No.1031582298 del そうだねx11
>挨拶しろっていう上司は挨拶しても無反応なんだけどなんなの
これはする必要ない
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:19:44 No.1031582364 del そうだねx3
>は?全部自腹ですが?
ええ…
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:19:50 No.1031582393 del そうだねx3
いらないだろ
みんな一斉にやめろ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:20:19 No.1031582503 del そうだねx7
>いらないだろ
>みんな一斉にやめろ
どうぞどうぞ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:20:53 No.1031582637 del +
>>は?全部自腹ですが?
>ええ…
残業一杯あるので飲み会の参加費だけ払っていかずに仕事してるまである
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:20:54 No.1031582642 del そうだねx4
スレ画ってナチュラルに人見下してるから結婚できないのでは?
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:20:57 No.1031582658 del そうだねx5
すれ違うたびに挨拶すんのやめてほしい
10分前にお疲れ様ですって言ったよね
ならもうお疲れ様ですって言わなくていいよ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:21:17 No.1031582737 del そうだねx6
>挨拶しろっていう上司は挨拶しても無反応なんだけどなんなの
下に挨拶させて無反応で返すことで自尊心を満たしてる手合だから下にいてもろくなことにならないってことだね
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:21:21 No.1031582753 del +
人間と人間はなるべく関わらない方が平和だわ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:21:26 No.1031582769 del そうだねx1
挨拶を返したら負けとか思ってる人いそう
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:21:28 No.1031582778 del +
>>挨拶しろっていう上司は挨拶しても無反応なんだけどなんなの
>これはする必要ない
業務命令なら従う義務あるぞ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:22:08 No.1031582928 del そうだねx2
うぃ〜っすしか言ってねぇ…
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:22:10 No.1031582942 del +
挨拶を返したら負けだから挨拶はしない
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:22:11 No.1031582946 del そうだねx4
>すれ違うたびに挨拶すんのやめてほしい
>10分前にお疲れ様ですって言ったよね
>ならもうお疲れ様ですって言わなくていいよ
でも挨拶やめるとなんで今回だけ挨拶しないんだよクソっていうんでしょ
わかっちゃうのそういうの
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:22:21 No.1031582979 del +
>すれ違うたびに挨拶すんのやめてほしい
RPGみたいに「話す」コマンド実行してんだろ
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:22:38 No.1031583065 del そうだねx1
挨拶なんて普通にすれば良いのにどうしてここまで盛り上がっているのだろう……
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:22:41 No.1031583075 del そうだねx13
    1667528561094.jpg-(63929 B)サムネ表示
弱い人間ほど礼儀正しい
礼儀正しくないと生きていけないから
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:22:46 No.1031583096 del +
俺の会社は朝の挨拶を一回したら後はすれ違いザマにチンコ揉んだり尻触ったりが恒例だったけど女性社員をとるぞ!ってなってからなくなったわ
今では普通におはようございますとお疲れ様です!だ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:23:29 No.1031583250 del +
    1667528609727.png-(509192 B)サムネ表示
生きづらそう
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:23:35 No.1031583276 del +
>>すれ違うたびに挨拶すんのやめてほしい
>RPGみたいに「話す」コマンド実行してんだろ
それはある
こいつと挨拶したっけ?って覚えておくのも面倒臭いしいいや適当に挨拶しとけって
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:23:43 No.1031583299 del そうだねx1
>俺の会社は朝の挨拶を一回したら後はすれ違いザマにチンコ揉んだり尻触ったりが恒例だったけど
もしかして同僚?
俺の会社もそうだわ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:24:05 No.1031583381 del そうだねx1
>近場の近所くらいは挨拶しとけ
>とりあえずアパートやマンションくらいは
微妙に田舎だと挨拶しないかも
人避けて行動してる
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:24:06 No.1031583382 del そうだねx1
>業務命令なら従う義務あるぞ
本人が守ってないルールはノーカンだろ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:24:17 No.1031583429 del +
>もしかして同僚?
>俺の会社もそうだわ
としあきが同僚とかやめてくれよ…
仲良くなりたくなっちゃうじゃん
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:24:27 No.1031583466 del +
>挨拶なんて普通にすれば良いのにどうしてここまで盛り上がっているのだろう……
その普通の基準が人によって異なるからだろう
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:24:30 No.1031583484 del +
俺くらいのレベルになると挨拶したくないから一番早く来て
黙々と作業を始めてる
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:24:30 No.1031583485 del そうだねx5
>弱い人間ほど礼儀正しい
>礼儀正しくないと生きていけないから
ヤクザさんは上に行くほど礼儀正しくて怖いのぉ…
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:25:10 No.1031583642 del +
生命保存本能が高い人ほどそういう傾向にあるとだけ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:25:12 No.1031583646 del +
挨拶の習慣がないから違和感しかない
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:25:12 No.1031583650 del そうだねx5
    1667528712192.png-(596169 B)サムネ表示
としあきと同レベル
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:25:28 No.1031583713 del +
>生きづらそう
支えてあげたい
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:25:30 No.1031583723 del +
>挨拶なんて普通にすれば良いのにどうしてここまで盛り上がっているのだろう……
職場だとそうだけど
よくわからないご近所とか微妙なラインがあるじゃん
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:25:46 No.1031583783 del +
>先輩たちに朝挨拶するとこれがこの船の挨拶だぜヒャハハハハって毎朝飛び蹴り食らってたわ
ひどい…
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:26:06 No.1031583863 del そうだねx1
>挨拶の習慣がないから違和感しかない
慣れますよ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:26:08 No.1031583866 del +
>ヤクザさんは上に行くほど礼儀正しくて怖いのぉ…
ヤクザ屋さんは普通の会社より礼儀正しくないとやっていけないぞ
付き人に指名されたら毎日風呂で上司の身体を洗ったりしないといけないぞ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:26:13 No.1031583884 del そうだねx10
>俺くらいのレベルになると挨拶したくないから一番早く来て
>黙々と作業を始めてる
はやく来てようが挨拶ぐらいするだろ…
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:26:32 No.1031583964 del +
俺もあんまり挨拶しないな
朝イチ話しかける用事があったらするけど
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:26:37 No.1031583984 del そうだねx5
>としあきと同レベル
こいつ俺かよってくらい親近感あるな
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:27:12 No.1031584124 del +
>>業務命令なら従う義務あるぞ
>本人が守ってないルールはノーカンだろ
業務命令って相互的なものじゃないからそうはならんぞ
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:27:16 No.1031584142 del +
会社員時代は無言で出社帰宅
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:27:18 No.1031584146 del そうだねx11
(この人に挨拶したっけ…?したよな…うん…)って事が最近よくある
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:27:18 No.1031584148 del そうだねx2
>はやく来てようが挨拶ぐらいするだろ…
「おっ早いね」とかかましてマウントとりたいよね
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:27:29 No.1031584190 del そうだねx2
>としあきと同レベル
この人が嫌われてるだけでは?
仕事できないからイライラされてそう
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:27:52 No.1031584293 del そうだねx5
挨拶返さなかったらその時点で塩対応開始する
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:28:09 No.1031584349 del +
>>としあきと同レベル
>この人が嫌われてるだけでは?
>仕事できないからイライラされてそう
やめろ…!
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:28:13 No.1031584366 del そうだねx2
>>俺の会社にもいるわ
>>なにがよしなんだろ
>ほらきっと指差し確認が染み付いてるんだよ
おれが不安全だってこと?
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:28:31 No.1031584433 del +
されたら返してやるけどな
自分からはしねえな
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:29:12 No.1031584594 del +
>>ほらきっと指差し確認が染み付いてるんだよ
>おれが不安全だってこと?
安全でも「ヨシ」はするだろう
危険行動の可能性があるってだけだよ
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:29:37 No.1031584690 del +
ネトゲでログインしたら必ず挨拶するけど返事する人もいればしない人もいるな
しない人に挨拶はし続けてるけどこの前うるさいってプチ切れられたわ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:29:49 No.1031584744 del そうだねx2
>挨拶返さなかったらその時点で塩対応開始する
相手はすでに開始してたわけか
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:30:11 No.1031584827 del そうだねx3
「おまえ挨拶と返事だけは威勢いいんだよなあ」ってよくいわれます
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:30:33 No.1031584901 del +
>プチ切れ
かわいい
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:30:36 No.1031584914 del そうだねx1
挨拶って「私はあなたに敵意はありませんよ」って意思表示だからね…
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:30:41 No.1031584936 del そうだねx13
>「おまえ挨拶と返事だけは威勢いいんだよなあ」ってよくいわれます
まぁそれすら無いよりはマシかな
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:30:54 No.1031584995 del +
>ヤクザ屋さんは普通の会社より礼儀正しくないとやっていけないぞ
>付き人に指名されたら毎日風呂で上司の身体を洗ったりしないといけないぞ
バカみたいだな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:31:04 No.1031585035 del そうだねx5
>「おまえ挨拶と返事だけは威勢いいんだよなあ」ってよくいわれます
威勢がないよりはいいわ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:31:04 No.1031585038 del そうだねx3
挨拶してもガン無視はあれどういう心境なの
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:31:35 No.1031585164 del そうだねx1
話しかけたくねえし発声が上手くできないんだよ
おはうございますって長くて言いにくいんだよ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:31:37 No.1031585168 del そうだねx1
>ネトゲでログインしたら必ず挨拶するけど返事する人もいればしない人もいるな
>しない人に挨拶はし続けてるけどこの前うるさいってプチ切れられたわ
ネトゲでも人間性でるからね
挨拶まともな奴は長い事続く事が多い
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:31:45 No.1031585201 del +
>>「おまえ挨拶と返事だけは威勢いいんだよなあ」ってよくいわれます
>まぁそれすら無いよりはマシかな
仕事はミスばかりですけどね
めざせ御飯ちゃん
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:32:09 No.1031585289 del そうだねx2
こん
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:32:20 No.1031585339 del +
>こん
こんー
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:32:39 No.1031585432 del そうだねx5
挨拶「すら」なのに挨拶至上主義ってどういうこと?
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:32:43 No.1031585444 del +
>挨拶してもガン無視はあれどういう心境なの
敵意を示したい
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:32:47 No.1031585457 del +
挨拶しないくらいならまだいいぞ
俺の会社には裏口から入ってくる新入社員はすぐ辞めるってジンクスがある
的中率はほほ百%だ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:33:03 No.1031585517 del +
話しかけるの恥ずかしいし
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:33:17 No.1031585574 del +
挨拶返せないは精神の病気とか難聴かな?と思うけど版権怪しいアイコン使ってる子はちょっと……
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:33:29 No.1031585622 del +
>話しかけるの恥ずかしいし
かわいいやつだな
もっと近くに来いよ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:33:32 No.1031585632 del そうだねx2
>挨拶「すら」なのに挨拶至上主義ってどういうこと?
挨拶がとんでもなく高いハードルに感じられる人から見た光景
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:33:38 No.1031585665 del +
一時期マスコミ関係の仕事してたから挨拶だけはするようになったけど朝昼晩みんな「おはようございます」だな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:33:42 No.1031585676 del +
無視されても
もしもーし?って言い続けてみたい
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:33:57 No.1031585752 del +
機嫌がいい時だけ挨拶返してくる奴が居るから毎日挨拶してる
返って来なかった日はできるだけそいつに近づかないようにする
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:34:21 No.1031585846 del そうだねx3
>無視されても
>もしもーし?って言い続けてみたい
キチガイ扱いされるだけだなそれ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:34:28 No.1031585869 del +
>一時期マスコミ関係の仕事してたから挨拶だけはするようになったけど朝昼晩みんな「おはようございます」だな
一度そういうとこで働いてからどこに転職しても挨拶が「おはようさん」になった友人はいる
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:35:17 No.1031586076 del +
>機嫌がいい時だけ挨拶返してくる奴が居るから毎日挨拶してる
>返って来なかった日はできるだけそいつに近づかないようにする
男の人にもあの日ってあるんですねって思って乗り切るのいいよね
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:35:19 No.1031586082 del そうだねx2
でもエンカウントする度に挨拶するの疲れるよ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:35:20 No.1031586089 del そうだねx1
>無視されても
>もしもーし?って言い続けてみたい
無視される理由がなんとなくわかる
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:35:20 No.1031586091 del そうだねx12
挨拶はタダで尚且つコミュ力も要らない最強クラスの処世呪文なのに使わない情弱多いよね
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:35:57 No.1031586235 del +
されたら返すけど自分からは会釈ぐらいしかしないわ
コミュ障やからな
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:36:21 No.1031586335 del そうだねx4
新卒の頃先輩が挨拶しない人で毎日根気よく挨拶しても結局返してくれなかったな
その人のパワハラが原因で転職したけど辞めてよかった
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:36:45 No.1031586436 del そうだねx4
「うっす」
「よっす」
「こんちゃす」
で挨拶は終了する
それ以上を求めるのは無駄だし馬鹿馬鹿しいしどうでもいい
とみんなが思ってる
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:36:52 No.1031586465 del +
毎朝何回挨拶すんの?
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:37:34 No.1031586622 del そうだねx1
>でもエンカウントする度に挨拶するの疲れるよ
客先回る仕事やればすぐ慣れますよ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:37:46 No.1031586667 del +
本当は親を見て学ぶことなんだけど平成で一掃されてしまったな
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:38:32 No.1031586855 del そうだねx2
>挨拶はタダで尚且つコミュ力も要らない最強クラスの処世呪文なのに使わない情弱多いよね
くっだらねーななんでそこでマウンティングしてくんの?
って思ってる人のほうが増えてる感じ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:39:03 No.1031586989 del そうだねx3
他のやつには返してたら笑う
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:39:23 No.1031587064 del +
今は小中学生がバス降りる時ありがとうございましたって大きな声で言うんだよな
あれ見るといいなと思う
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:39:27 No.1031587081 del +
販売店でも「いらっしゃいませー!」って何度も言うから挨拶するくらい余裕
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:39:28 No.1031587088 del +
ちょっと大きめな会社なら挨拶はセキュリティの一つにもなってるしな
挨拶で顏覚えられるのも仕事の一つよ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:39:33 No.1031587106 del そうだねx2
>本当は親を見て学ぶことなんだけど平成で一掃されてしまったな
うちの親は挨拶しない人だったけど俺は入り浸ってたおもちゃ屋さんのおばちゃんに躾けられた
感謝しかない
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:39:59 No.1031587198 del +
パートでいた50代のおっさん、見た目が山下清まんまで、本当にあーうーうー手前だった
それでも日東駒専出てて結婚してて子供いるで?
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:40:11 No.1031587240 del +
どうせこんな会社すぐ辞めるしみたいな感じだろ
みんな辞めていったわ
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:40:29 No.1031587304 del +
挨拶してこない人にはこっちも挨拶しない
それで何かが滞ることは無いから別に大したことじゃねぇと思うわ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:40:34 No.1031587317 del +
>販売店でも「いらっしゃいませー!」って何度も言うから挨拶するくらい余裕
しまむらで観賞用の女性用下着選んでると何度もあいさつされる
あいさつは一回でいいのにな
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:40:35 No.1031587323 del そうだねx1
>くっだらねーななんでそこでマウンティングしてくんの?
>って思ってる人のほうが増えてる感じ
若い子の方が小さい頃からSNSとかで色んな人間と関係持ってるのでコミュ力ある印象あるな自分は
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:40:42 No.1031587356 del +
>他のやつには返してたら笑う
たぶんそうでしょ
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:40:47 No.1031587385 del そうだねx2
人格の問題の話するならヒでぶー垂れてる時点で挨拶返せないより印象悪いが
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:08 No.1031587450 del +
>本当は親を見て学ぶことなんだけど平成で一掃されてしまったな
同僚は子供にはアニメ見せておいて自分はスマホなりで1日中ゲームしとるな
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:11 No.1031587463 del +
ノー挨拶デーを作ろう
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:21 No.1031587499 del そうだねx7
挨拶は出し得
これを理解してない奴は損してる
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:24 No.1031587516 del +
垢見つからないという事は叩かれて逃げたの?
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:36 No.1031587558 del そうだねx1
>ちょっと大きめな会社なら挨拶はセキュリティの一つにもなってるしな
>挨拶で顏覚えられるのも仕事の一つよ
大きめのホワイト企業なら入館カードなりなんなりあるだろ…
まぁ挨拶はあたりまえだけど
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:37 No.1031587567 del +
>ノー挨拶デーを作ろう
いい発想だ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:47 No.1031587606 del そうだねx1
>販売店でも「いらっしゃいませー!」って何度も言うから挨拶するくらい余裕
いらっしゃいませー
  ↓
いらっしゃっせー
  ↓
しゃっせー
  ↓
せー
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:41:51 No.1031587618 del +
>若い子の方が小さい頃からSNSとかで色んな人間と関係持ってるのでコミュ力ある印象あるな自分は
俺らだってコミュ力あるだろ?
ネット内では
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:42:00 No.1031587650 del +
>ノー挨拶デーを作ろう
そして増えるトラブル…
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:42:13 No.1031587701 del そうだねx4
何社か転々としたけど空気悪い会社は挨拶もしないな
挨拶するから空気いいってわけじゃないけど居心地いいところは知らない人でもオフィスですれ違ったら挨拶してる
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:42:22 No.1031587736 del +
>>若い子の方が小さい頃からSNSとかで色んな人間と関係持ってるのでコミュ力ある印象あるな自分は
>俺らだってコミュ力あるだろ?
>ネット内では
ないよ!(断言)
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:42:24 No.1031587745 del +
>挨拶は出し得
>これを理解してない奴は損してる
老人にはするけど
下の子に無理強いはしないぞ俺は
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:42:54 No.1031587845 del +
よろ
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:43:10 No.1031587909 del そうだねx2
>挨拶するから空気いいってわけじゃないけど居心地いいところは知らない人でもオフィスですれ違ったら挨拶してる
青筋立てて挨拶するところは怖いけど自然な挨拶かわしてるところはだいたい優良な会社ですよね
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:43:31 No.1031587996 del +
>よろ
よろろん
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:43:32 No.1031588000 del +
挨拶は自分が過ごしやすくなるためにやるんだ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:43:32 No.1031588008 del +
知らん奴に挨拶されても反射的に挨拶しちゃうもんじゃないのか
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:43:33 No.1031588011 del +
陰キャコミュ障の愚痴が巨大なバズを稼ぐTwitterに書いてあることを真に受けて実生活で実践すると
大火傷してますますコミュ障のドツボにハマるよ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:10 No.1031588155 del そうだねx3
「おはようございます」が言えるか言えないか

「仕事をして価値を生み出せるか」
は別の話なので
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:19 No.1031588185 del +
>何社か転々としたけど空気悪い会社は挨拶もしないな
>挨拶するから空気いいってわけじゃないけど居心地いいところは知らない人でもオフィスですれ違ったら挨拶してる
居心地良い方がいいよ…
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:39 No.1031588252 del +
>生きづらそう
なんかAdoっぽい
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:43 No.1031588261 del +
>大きめのホワイト企業なら入館カードなりなんなりあるだろ…
機械システムに100%はありえないのでアナログもデジタルも混合でやるのが普通だよ
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:52 No.1031588297 del +
社会出たらゴミクズとも接する機会増えるんよ
守衛が挨拶しなかったって、元どこぞのなんたら部長がクレームつけてきて朝からご高説延々と聞く羽目になったことある
お前の肩書が通用したのはお前がいた世界だけなのに、忘れられないんやな
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:52 No.1031588298 del そうだねx7
やる気なくても挨拶だけしっかりしとけばなんとなくやる気ある奴みたいな感じになる
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:57 No.1031588315 del そうだねx1
挨拶してるだけのやつにお前金払うのか
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:44:58 No.1031588323 del +
学生とか基本的に挨拶しないし
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:45:01 No.1031588337 del そうだねx4
>「おはようございます」が言えるか言えないか
>と
>「仕事をして価値を生み出せるか」
>は別の話なので
有能なら「おはようございます」くらい言えるだろ
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:45:09 No.1031588364 del +
>俺らだってコミュ力あるだろ?
>ネット内では
ほんとうかぁ?
最近はゲーム始まっていきなりボイチャらしいぞ!?
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:45:28 No.1031588461 del そうだねx2
>「おはようございます」が言えるか言えないか
>と
>「仕事をして価値を生み出せるか」
>は別の話なので
ひろゆきとか好きそう
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:45:35 No.1031588483 del そうだねx3
>挨拶してるだけのやつにお前金払うのか
挨拶も出来ないやつにお金払いたくないな
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:45:43 No.1031588522 del +
>挨拶してもガン無視はあれどういう心境なの
ローディング中
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:46:00 No.1031588587 del そうだねx1
>>「おはようございます」が言えるか言えないか
>>と
>>「仕事をして価値を生み出せるか」
>>は別の話なので
>有能なら「おはようございます」くらい言えるだろ
コミュ力は無能なんでしょ
それで許されることはないけど
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:46:01 No.1031588589 del +
>ローディング中
メモリ少ないな
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:46:20 No.1031588665 del そうだねx1
挨拶返さないくらいでイライラする人間としての器が小さいから結構出来ないのでは
188 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:46:38 No.1031588723 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:47:13 No.1031588871 del +
    1667530033804.png-(248860 B)サムネ表示
非モテは国策が悪いとひきこもり毎日24時間スレ乱立
多回線自演独り芝居でとしあきにも同じ憎悪を抱かせたくて必死なスレ豚
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:47:18 No.1031588890 del +
ネット界隈の陰キャやとしあきは
「無愛想だけど仕事ができて周りからも尊重されてるキャラ」
に憧れからあるから……
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:47:18 No.1031588892 del そうだねx1
挨拶にこだわり過ぎるのってその人はかなり意識して挨拶しているのかな?
自分はこんなに頑張って挨拶しているのに相手はしないなんてけしからん
みたいな感じで
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:47:25 No.1031588916 del そうだねx7
>「おはようございます」が言えるか言えないか
>と
>「仕事をして価値を生み出せるか」
>は別の話なので
言えない奴は大抵仕事も出来ない
コミュニティ能力が欠如してるから仕事がスムーズに行く訳がない
なら一人親方で起業とか言う馬鹿が現れるがやはり
挨拶出来ない様な奴が営業出来る訳も無い
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:47:37 No.1031588968 del +
    1667530057635.jpg-(119619 B)サムネ表示
>>新卒の頃先輩が挨拶しない人で毎日根気よく挨拶しても結局返してくれなかったな
>>その人のパワハラが原因で転職したけど辞めてよかった
>じわじわ嫌な気持ちが蓄積して腹の底が焦げてくるんだよねあの手のスルーしてくる人種
>昔職場でそういう先輩に怪我させられた際に(10:0の割合)「この人毎朝の挨拶も無視してくるんですよねどういう神経なんだ」って立ち会った上役についでに伝えてちゃんと挨拶するよう言質取った経験がある
>翌日以降いつものように挨拶→スルーの癖が出たところに「おい○○」と呼び捨てしたら流石に察したのかめっちゃ不機嫌そうに挨拶返してくるようになったの気持ち良かった
待ってくれ
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:48:25 No.1031589153 del そうだねx2
挨拶が云々とか考えたり言ったりしてる時間が無駄
挨拶しろ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:48:25 No.1031589155 del +
>新卒の頃先輩が挨拶しない人で毎日根気よく挨拶しても結局返してくれなかったな
>その人のパワハラが原因で転職したけど辞めてよかった
じわじわ嫌な気持ちが蓄積して腹の底が焦げてくるんだよねあの手のスルーしてくる人種
昔職場でそういう先輩に怪我させられた際に(10:0の割合)「この人毎朝の挨拶も無視してくるんですよねどういう神経なんだ」って立ち会った上役についでに伝えてちゃんと挨拶するよう言質取った経験がある
翌日以降いつものように挨拶→スルーの癖が出たところに「おい○○」と呼び捨てしたら流石に察したのかめっちゃ不機嫌そうに挨拶返してくるようになったの気持ち良かった
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:48:27 No.1031589165 del そうだねx4
挨拶してるけどたまに自分でも何言ってんのかわからない事ある
「おはようございます」と言うより「おうぃいぁあす」みたいになってる
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:49:02 No.1031589291 del +
至上主義っていうか最低限だろと言うしかない
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:49:02 No.1031589294 del そうだねx1
もしかして挨拶させようとしてるやつって
社会から排除すべき無能な人間を保護しようとする売国奴なのでは?
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:49:31 No.1031589404 del そうだねx1
「ぉわー」って言ってるだけじゃないか?って挨拶ある
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:49:34 No.1031589418 del そうだねx1
挨拶は基本なのでそれすらできない人ってのはやっぱやべー奴かなと思ってしまう
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:49:38 No.1031589430 del +
プライベートだと「スー…(会釈)」くらいしかしない
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:49:55 No.1031589519 del そうだねx1
毎日挨拶しても絶対に無視する先輩がいてなある日もう挨拶するのやめようと
何も言わずにすれ違ったら少しして向こうから「おはよう‥」って
ああいうツンデレ的なテクニックは実際にやられるとすごく効果的だなと実感した
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:00 No.1031589545 del +
じゃあもっと残酷なことを言うぜ
「何をやっても怒られる」と判断した子供は
声すら出せなくなるからな
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:02 No.1031589550 del +
>挨拶してるけどたまに自分でも何言ってんのかわからない事ある
>「おはようございます」と言うより「おうぃいぁあす」みたいになってる
不意打ちで声掛けられたりした時な
特に取引先の窓口の偉い人に
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:04 No.1031589560 del +
そういう人だからこそってのもあるんじゃないの
戦略的というか狡猾というか
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:12 No.1031589602 del そうだねx5
>もしかして挨拶させようとしてるやつって
>社会から排除すべき無能な人間を保護しようとする売国奴なのでは?
休職してメンタルのお医者さんに観てもらった方がいいよ
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:16 No.1031589621 del +
>メモリ少ないな
実際に人ってスペック差ありすぎるんだよなあ
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:34 No.1031589688 del そうだねx2
>>もしかして挨拶させようとしてるやつって
>>社会から排除すべき無能な人間を保護しようとする売国奴なのでは?
>休職してメンタルのお医者さんに観てもらった方がいいよ
無職です
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:42 No.1031589715 del そうだねx2
学習性無力感ってのをおじいさんたちには調べてほしい
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:48 No.1031589738 del +
挨拶返さない人間やすぐ不機嫌になる人間よりも人間的魅力が低いのは辛いだろうな
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:50:57 No.1031589777 del そうだねx2
挨拶するのと仕事の有能性の因果は別としても
挨拶してくる人と挨拶を返してこない人のどちらと組んで仕事をしたいかを
問われたら大半は前者を選ぶでしょ挨拶はするだけで損はないし得だからしとけというだけ話
PLAY
212 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:51:18 No.1031589853 del +
はよぜーますを早口で言うといい
PLAY
213 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:51:52 No.1031589993 del そうだねx2
好感度を稼ぐためにアイサツは大事
PLAY
214 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:52:13 No.1031590074 del そうだねx1
挨拶を出来ない子供たちに原因があるのだとしたら
それは大人たちの責任なんだ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:52:25 No.1031590116 del +
するはするけどはっきり言うの面倒だから「シャリース!」みたいな感じになってる
PLAY
216 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:52:26 No.1031590119 del そうだねx3
自分以外にはまともに挨拶返してると分かった時に泣けた
PLAY
217 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:53:21 No.1031590338 del +
挨拶して無視されたのが嫌なのか
挨拶なんてこの世からなくなってほしいのか
スレ画が整理できないまま喚いてるの見ると
仕事の能力も低いんだろうなって
PLAY
218 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:54:52 No.1031590669 del そうだねx2
まあ返礼できない奴は上に立つ資格ないわな
受ける側としてはいろんなやつにされてうんざりしてるだろうけどそれが職務上の目上なら仕事のうちだと思ってる
PLAY
219 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:55:13 No.1031590764 del +
>はよぜーますを早口で言うといい
ぁさっす!
PLAY
220 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:55:22 No.1031590797 del そうだねx1
    1667530522273.jpg-(45530 B)サムネ表示
「仕事の出来不出来はしょうがないけど挨拶だけはしっかりやる」って言ってたな松ちゃん
PLAY
221 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:55:45 No.1031590872 del +
挨拶と仕事の能力は関係ないみたいなこと言うやつもいるけど
まあお前はそれでいいんじゃない?としか思わん
PLAY
222 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:56:02 No.1031590938 del そうだねx1
挨拶って面倒だしされても嬉しくないし廃止してほしいわ
PLAY
223 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:56:43 No.1031591088 del +
見知らぬ人間への挨拶の場合は返事がなくても何も思っちゃダメよな
挨拶の押し売りになったらあかん
PLAY
224 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:56:47 No.1031591099 del +
>自分以外にはまともに挨拶返してると分かった時に泣けた
自分からはしなくても返すのはやったほうが良いよ
相手だって社交での義理を果たそうとしてるんだから評価に関わる
あと相手が先にしてるってことは折れてくれてるってことだからぞんざいにあつかわないほうが損得でも良い
PLAY
225 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:56:48 No.1031591101 del +
新しく着任した上司の挨拶が何度聞いても「おざそーまいまーす」と聞こえる
自分だけかと思って同僚に聞いたら同じ感想だった
PLAY
226 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:57:12 No.1031591188 del +
既婚者子持ちが全員まともならこんな世の中になっちゃいないのだが
PLAY
227 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:57:29 No.1031591251 del そうだねx9
>挨拶って面倒だしされても嬉しくないし廃止してほしいわ
こう言う人を見つけるためだよな、挨拶って
PLAY
228 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:57:38 No.1031591292 del +
>挨拶と仕事の能力は関係ないみたいなこと言うやつもいるけど
>まあお前はそれでいいんじゃない?としか思わん
仕事ができても勉強ができてもスポーツができても基本的なことができない奴は…ってやつよね
PLAY
229 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:58:00 No.1031591376 del そうだねx1
>こう言う人を見つけるためだよな、挨拶って
見つけてどうすんの?迫害するの?
PLAY
230 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:58:20 No.1031591452 del +
>挨拶って面倒だしされても嬉しくないし廃止してほしいわ
例え末端の超下っ端でも会社の看板背負ってる自覚が欲しい所
社史編纂室で一日中部屋に籠りっぱなしで絶対外に出てこない職場なら良いかもしれんが
PLAY
231 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:58:41 No.1031591528 del +
挨拶は返してこないくせに自分が機嫌いい時は話しかけてくる奴いる
低血圧で朝が弱いだけなのかなと思うようにしてる
PLAY
232 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:58:44 No.1031591538 del +
>既婚者子持ちが全員まともならこんな世の中になっちゃいないのだが
金持ちだから賢いとか既婚者だからまともとか正しいから人気者とかがちゃんと成立してると思ってるやつがおかしいよな
PLAY
233 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:59:02 No.1031591632 del +
>挨拶って面倒だしされても嬉しくないし廃止してほしいわ
コミュ障だけ集めたベンチャーとか行けばいいんじゃないの
挨拶もしなくて良いらしいし
PLAY
234 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:59:19 No.1031591696 del そうだねx4
>見つけてどうすんの?迫害するの?
仕事の割り振り考えるのに必要
PLAY
235 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:59:25 No.1031591718 del +
>>こう言う人を見つけるためだよな、挨拶って
>見つけてどうすんの?迫害するの?
迫害するわけないじゃん
社交性評価やチームワーク評価が下がるだけだよ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/11/04(金)11:59:56 No.1031591837 del そうだねx2
なんで知らない人に挨拶する話が混ざってるのかな
PLAY
237 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:00:28 No.1031591979 del +
>迫害するわけないじゃん
>社交性評価やチームワーク評価が下がるだけだよ
裏で陰口言うだけか
PLAY
238 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:00:38 No.1031592022 del そうだねx1
ping打って返さないようなやつはエンジニアの資格が無いって先輩から教わった
PLAY
239 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:01:13 No.1031592162 del +
>挨拶して無視されたのが嫌なのか
>挨拶なんてこの世からなくなってほしいのか
>スレ画が整理できないまま喚いてるの見ると
>仕事の能力も低いんだろうなって
だから挨拶しないやつを脅迫して無理やり挨拶させたとしても能力は上がらんのだよな
挨拶することと仕事能力は相関関係はあっても因果関係はない
PLAY
240 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:02:11 No.1031592391 del +
>ping打って返さないようなやつはエンジニアの資格が無いって先輩から教わった
セキュリティソフト入れてるとpingはアタック扱いされるから見極めが必要
PLAY
241 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:02:21 No.1031592425 del +
全く話さないし普段すごい口調悪くて近づきたく無い人いるけど
朝の挨拶は気持ちよく返してくれるから悪い人では無いと思ってる
PLAY
242 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:02:37 No.1031592480 del そうだねx2
>見つけてどうすんの?迫害するの?
仕事できるやつでも仕事は振られなくなるな
挨拶したくないことで気持ちよく仕事したいやつよりも挨拶できるやつで気持ちよく仕事してるやつの方が多いから
少しこなせてる程度のやつなら後輩が上司になっていくよ
マジで
仕事なんて能力そこそこでこなせるものが多いんだから上にいけるかどうかや部署でゆるくやれるかは社交能力よ
資格業なんてモロ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:02:55 No.1031592553 del +
挨するハードルが異常に高い変な人いるよね
PLAY
244 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:03:20 No.1031592653 del そうだねx3
>裏で陰口言うだけか
気にせずに仕事できるって考えてるのは経験が浅いやつか机上の空論だぞ
PLAY
245 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:03:31 No.1031592685 del +
本当に内面見られてたら何割も離婚しないだろうし
PLAY
246 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:04:22 No.1031592901 del +
>>見つけてどうすんの?迫害するの?
うちだと守衛部や社内総務課二部(ゴミ集めや衛生管理)に移転だな
PLAY
247 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:04:33 No.1031592936 del そうだねx2
>全く話さないし普段すごい口調悪くて近づきたく無い人いるけど
>朝の挨拶は気持ちよく返してくれるから悪い人では無いと思ってる
挨拶するのは気持ちいい!って言うの
こっちは一ミリもそう思わないし宗教みたいで気持ち悪いんだけど俺だけなの?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:04:53 No.1031593015 del そうだねx1
社会合言葉ごっこみたいなもんだからな
出来なきゃ多数派からいじめられるだけ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:04:57 No.1031593033 del +
>全く話さないし普段すごい口調悪くて近づきたく無い人いるけど
>朝の挨拶は気持ちよく返してくれるから悪い人では無いと思ってる
性格悪くても嫌われててもだけど嫌ってる相手にでも挨拶だけはきちんと返すやつとかは一目置いてる
お互いに嫌いあってるやついるけど挨拶し合う程度は割り切ってる相手だから仕事でもまともな理由なら助け合える
PLAY
250 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:05:09 No.1031593083 del +
前の職場で吃音のせいでなかなか挨拶が出てこない人いたけど頑張って挨拶するその人は好印象持たれてたよ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:05:42 No.1031593201 del +
>挨するハードルが異常に高い変な人いるよね
逆張り君や反ワクやマスパセと考え方が一緒なんじゃね?
PLAY
252 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:06:13 No.1031593325 del そうだねx4
>こっちは一ミリもそう思わないし宗教みたいで気持ち悪いんだけど俺だけなの?
お前だけではないが宗教みたいって考える奴は世間一般では異常か捻くれ者
PLAY
253 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:06:50 No.1031593487 del +
人とコミュニケーションが取れるか取れないかの見極めには使えるので
挨拶しないできない人はよっぽどのことがない限り人と接しない環境におくしかない
PLAY
254 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:07:09 No.1031593562 del +
>出来なきゃ多数派からいじめられるだけ
9割九分九厘が多数派の社会で何言ってんだ?
PLAY
255 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:08:06 No.1031593806 del そうだねx6
挨拶なんか
無料かつ手軽にできる好感度アップ行為なんだからやって損ないだろ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:08:17 No.1031593855 del そうだねx2
>お前だけではないが宗教みたいって考える奴は世間一般では異常か捻くれ者
昔部活してたときに元気な挨拶強要されたことあるけどあれは絶対宗教だったと思う
ブラック企業にもそういうの多いイメージだわ
PLAY
257 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:08:21 No.1031593874 del そうだねx1
>前の職場で吃音のせいでなかなか挨拶が出てこない人いたけど頑張って挨拶するその人は好印象持たれてたよ
障害とか病気とか理由があればしてなくてもみんな得心する
けど何度もされてウザいとか宗教みたいとかめんどくさいとかで人の輪には居ようとする奴はちとおかしいと思うわ
自分だけが無駄や納得いってなくて周りはそんな考えもなく当たり前のようにしてるって斜めに見てる時点で余計にね
PLAY
258 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:09:56 No.1031594260 del そうだねx3
>ブラック企業にもそういうの多いイメージだわ
ブラック企業でよっぽどトラウマ植え付けられたとかじゃなければ
普通は挨拶になんの思い入れもないだろうに……
PLAY
259 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:10:27 No.1031594379 del そうだねx1
>昔部活してたときに元気な挨拶強要されたことあるけどあれは絶対宗教だったと思う
>ブラック企業にもそういうの多いイメージだわ
分解して考えて?
なんの部活かしらんが運動部なんて言うこと聞かせるためにリセットするシゴキの一部がそれだぜ?
んでたまに出るブラックの研修とかもそれだから批判されてる
そういうのとここで話されてる車校の挨拶は同じではないだろ
混ぜての屁理屈ならなんでも出せる
話題を混ぜるな
PLAY
260 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:10:30 No.1031594392 del +
>>全く話さないし普段すごい口調悪くて近づきたく無い人いるけど
>>朝の挨拶は気持ちよく返してくれるから悪い人では無いと思ってる
>挨拶するのは気持ちいい!って言うの
>こっちは一ミリもそう思わないし宗教みたいで気持ち悪いんだけど俺だけなの?
別に俺も自分からなんてしたくも無いがね
子供じゃ無いんだしそれくらいはするだけ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:10:52 No.1031594484 del +
欧州では挨拶としてキスするらしいな
PLAY
262 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:11:02 No.1031594527 del そうだねx7
挨拶が宗教とかバカの極み
PLAY
263 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:11:36 No.1031594665 del そうだねx1
    1667531496928.jpg-(30530 B)サムネ表示
スレ絵は挨拶もするし機嫌も悪くならないよう
気をつけてるつもりなんだろうけど
他の部分がひどすぎてトータルでマイナスなんだろうな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:11:43 No.1031594686 del そうだねx4
部活のしごきやブラックの兵隊養成と同じと考えて挨拶したくないってのはおかしくね?
家庭内でもおはようもありがとうも言わない家だったのか?
PLAY
265 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:13:34 No.1031595194 del +
>欧州では挨拶としてキスするらしいな
つまり美少女からキスされることもあるのか
PLAY
266 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:13:45 No.1031595241 del +
実際には挨拶を返さない人ばっかりじゃん
お店で店員さんに挨拶されて返してる人なんてほとんど見ないぞ
店員には返さなくてもいいと考えているなら「俺は客だぞ!」という傲慢でしかない
PLAY
267 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:13:51 No.1031595268 del +
>家庭内でもおはようもありがとうも言わない家だったのか?
まあそういうことなんだろうな
家庭のしつけってだいじよね
PLAY
268 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:14:01 No.1031595317 del +
>部活のしごきやブラックの兵隊養成と同じと考えて挨拶したくないってのはおかしくね?
>家庭内でもおはようもありがとうも言わない家だったのか?
家庭内くらいは挨拶の義務から逃れたい
PLAY
269 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:14:20 No.1031595399 del +
挨拶しないでいたらマジで話しかけられないし
その空気に耐えられんわ
PLAY
270 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:14:35 No.1031595475 del +
>お店で店員さんに挨拶されて返してる人なんてほとんど見ないぞ
>店員には返さなくてもいいと考えているなら「俺は客だぞ!」という傲慢でしかない
そういう客層の店なんだよ
呑み込め
PLAY
271 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:15:06 No.1031595616 del そうだねx1
>実際には挨拶を返さない人ばっかりじゃん
>お店で店員さんに挨拶されて返してる人なんてほとんど見ないぞ
「いらっしゃいませ〜」にはどう返事したらいいんだ?
「いらっしゃいました〜」とか「おじゃましま〜す」とか?
PLAY
272 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:15:23 No.1031595692 del +
>家庭内くらいは挨拶の義務から逃れたい
普通の家だと義務と思ってもないがな
そだちから悪いんだ諦めろ
社会に出るなら自分の育ちがおかしいから社会に阿ったほうがええよ
PLAY
273 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:15:26 No.1031595708 del そうだねx1
>>家庭内でもおはようもありがとうも言わない家だったのか?
>家庭内くらいは挨拶の義務から逃れたい
なんか居心地の悪い家だな…ネコでも挨拶ぐらいはするぞ
PLAY
274 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:15:39 No.1031595761 del +
>家庭内くらいは挨拶の義務から逃れたい
将来の遺産配分で泣き見るぞマジで
一人っ子だとしても公的機関に遺産贈与されそう
PLAY
275 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:15:40 No.1031595771 del +
>実際には挨拶を返さない人ばっかりじゃん
>お店で店員さんに挨拶されて返してる人なんてほとんど見ないぞ
いちいち挨拶返されても店員だって困るだろ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:15:53 No.1031595848 del +
    1667531753466.jpg-(81892 B)サムネ表示
>家庭内くらいは挨拶の義務から逃れたい
PLAY
277 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:15:54 No.1031595850 del +
>「いらっしゃいませ〜」にはどう返事したらいいんだ?
>「いらっしゃいました〜」とか「おじゃましま〜す」とか?
「どうも」と目礼で切り抜けてる
PLAY
278 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:16:15 No.1031595952 del そうだねx1
>将来の遺産配分で泣き見るぞマジで
>一人っ子だとしても公的機関に遺産贈与されそう
それはないから安心してほしい
PLAY
279 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:16:41 No.1031596093 del そうだねx2
>家庭内くらいは挨拶の義務から逃れたい
反抗期の中学生みたい
PLAY
280 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:16:54 No.1031596165 del そうだねx4
いい大人が真剣10大しゃべり場みたいなことやってて恥ずかしい
PLAY
281 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:16:59 No.1031596190 del そうだねx2
>実際には挨拶を返さない人ばっかりじゃん
>お店で店員さんに挨拶されて返してる人なんてほとんど見ないぞ
>店員には返さなくてもいいと考えているなら「俺は客だぞ!」という傲慢でしかない
スタンド店員やヤマダ店員のバイトしてたけど返さなくても気にしてくれてる仕草やらはわかる
完全無視ってそんなにいないぞ
いたらその程度のやつだなってこっちも思う
あとブラック部活のつぎは接客相手に屁理屈と話題逸らししてきたけど同僚にくらいはやれよ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:17:10 No.1031596253 del +
>家庭内くらいは挨拶の義務から逃れたい
義務とか何言ってるんだ
大人になりなよ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:17:18 No.1031596290 del そうだねx2
僕は運転手さんの横を通ってバスを降りるとき
ありがとうってひと声かけてるよ
PLAY
284 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:18:03 No.1031596495 del そうだねx1
>義務とか何言ってるんだ
>大人になりなよ
大人だから挨拶はしてるよ
挨拶するのは死ぬほど嫌いだし挨拶されるのも嫌だけど
義務じゃなかったら挨拶なんてしてないわ
PLAY
285 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:18:12 No.1031596540 del そうだねx4
挨拶なんて無駄な行為必要ない!なんてイキってるコミュ障に好かれる要素無いしな
PLAY
286 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:18:14 No.1031596552 del +
>>将来の遺産配分で泣き見るぞマジで
>>一人っ子だとしても公的機関に遺産贈与されそう
>それはないから安心してほしい
遺産も期待出来ない底辺なのか
せめて挨拶出来るようになって社会に馴染めるといいな
PLAY
287 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:18:16 No.1031596562 del +
>いちいち挨拶返されても店員だって困るだろ
返されるのは割と嬉しい
一番嫌なのは営業アプローチと思って壁作るような態度になるやつ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:18:30 No.1031596626 del +
人間性が未熟だったり問題のある人でも結婚できる
むしろだからこそ生き延びる為に必死で結婚するのかもしれない
PLAY
289 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:18:47 No.1031596711 del +
家庭内でも挨拶無いとか終わってるな
PLAY
290 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:18:57 No.1031596757 del そうだねx5
>No.1031596495
かわいそう以外の感想が出ない
PLAY
291 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:19:13 No.1031596834 del そうだねx2
>義務じゃなかったら挨拶なんてしてないわ
義務とか思ってる人に挨拶なんかされたくないからもうしなくていいよ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:19:21 No.1031596869 del +
>>いちいち挨拶返されても店員だって困るだろ
>返されるのは割と嬉しい
それは返される回数が少ないからやね
全レスもらったらウザいよ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:19:22 No.1031596873 del +
死ぬほど嫌いかー
じゃあ仕方ないな
PLAY
294 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:19:43 No.1031596968 del +
結婚なんて書類出しゃ誰でも出来るんだが…
PLAY
295 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:20:02 No.1031597053 del +
挨拶とか双方の自己防衛みたいな部分もあるし会釈ぐらいでもやればいいのに
PLAY
296 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:20:19 No.1031597139 del +
>人間性が未熟だったり問題のある人でも結婚できる
>むしろだからこそ生き延びる為に必死で結婚するのかもしれない
それだと結婚できてなさそうなスレ画の立場が無いじゃないですか
PLAY
297 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:20:44 No.1031597238 del +
>挨拶なんて無駄な行為必要ない!なんてイキってるコミュ障に好かれる要素無いしな
つーか挨拶や返礼きちんとするだけでプラスになる
会釈したら負けみたいなのや相手にマウント譲ったみたいに考えてできない奴もいるんだろうけどさ
同じくらいの能力のやつから二択で選ぶにしても最後に挨拶の差があれば挨拶できるほう選ぶよ
PLAY
298 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:20:49 No.1031597265 del +
>結婚なんて書類出しゃ誰でも出来るんだが…
相手がいません
偽装結婚は嫌です
PLAY
299 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:21:14 No.1031597381 del +
>全レスもらったらウザいよ
向いてないよ
ツイッターでもやってたら?
PLAY
300 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:21:23 No.1031597435 del そうだねx4
挨拶程度の事を死ぬほど嫌う人ってこわー
人間が嫌いなのかな…
PLAY
301 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:21:42 No.1031597531 del +
全レスがウザいとか言い出した…
PLAY
302 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:21:56 No.1031597601 del そうだねx5
なんだろう
挨拶なんて小学生でもできるほど技術も不要だしコストもかからないから
その程度のこともできない人って
相当人間のレベルが低いんだろうなって思う
PLAY
303 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:22:06 No.1031597644 del +
>向いてないよ
>ツイッターでもやってたら?
人生に向いてなさそう
PLAY
304 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:22:10 No.1031597653 del +
>No.1031596869
管理職になれないやつじゃん…
PLAY
305 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:22:17 No.1031597682 del そうだねx2
いやまぁさすがに知らない人に元気MAXで挨拶されたらビビルけど
PLAY
306 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:22:41 No.1031597815 del +
いつまで自分本位の王様気分なんだよ…
PLAY
307 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:22:44 No.1031597832 del +
>人生に向いてなさそう
自分の半生振り返ってからレスして
PLAY
308 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:22:46 No.1031597843 del +
知人がいて挨拶してるのかその場に集まった人全員に向けての挨拶なのか判別不能でおとずれる数秒の沈黙好き
PLAY
309 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:22:48 No.1031597854 del +
挨拶はMP消費ゼロの魔法だ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:23:35 No.1031598112 del そうだねx4
してあげたからしてもらえるという思考はツラい人生になりましてよ〜!!
PLAY
311 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:24:01 No.1031598247 del +
>してあげたからしてもらえるという思考はツラい人生になりましてよ〜!!
良い言葉だよな
PLAY
312 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:24:26 No.1031598365 del +
>いやまぁさすがに知らない人に元気MAXで挨拶されたらビビルけど
今のレスポンチはそういうシチュでもブラック部活の話でもブラック企業の研修の話でも接客業の話でもないんだ
単に職場同僚にすら挨拶したくない我慢してやってるが挨拶なんて宗教みたいって言ってる変なとしあきが呆れられてるだけなんだ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:24:35 No.1031598406 del +
>>義務とか何言ってるんだ
>>大人になりなよ
>大人だから挨拶はしてるよ
>挨拶するのは死ぬほど嫌いだし挨拶されるのも嫌だけど
>義務じゃなかったら挨拶なんてしてないわ
脳みその病気か?
PLAY
314 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:24:40 No.1031598433 del そうだねx1
挨拶をするとかちゃんと箸を持てるだけでマトモな人間として見てもらえるのに
それで決めつける相手のせいにするとか最低やん
PLAY
315 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:24:44 No.1031598448 del +
挨拶は見返りを期待してやるものではない
PLAY
316 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:25:03 No.1031598550 del +
>>してあげたからしてもらえるという思考はツラい人生になりましてよ〜!!
>良い言葉だよな
受け手としてはその感覚で良いが受ける側としてはその感覚で振る舞いたくないな
PLAY
317 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:25:42 No.1031598754 del そうだねx2
>挨拶はMP消費ゼロの魔法だ
俺は1挨拶にMP100くらい消費するわ
PLAY
318 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:25:45 No.1031598782 del +
>挨拶は見返りを期待してやるものではない
それは当然だが受ける側は無視するもんでもないがな
試されてると思ってでも返したほうがいいし
PLAY
319 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:25:53 No.1031598820 del そうだねx2
>してあげたからしてもらえるという思考はツラい人生になりましてよ〜!!
逆に人に関わらない人は何にも人にしてもらえないので
死ぬまで孤独で後悔しないんならそれでいいけど
PLAY
320 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:25:54 No.1031598827 del +
まあスレ画はこんなにひねくれてる自分…ってネタでしょう?
PLAY
321 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:26:02 No.1031598877 del +
>>人生に向いてなさそう
>自分の半生振り返ってからレスして
俺の半生にショップ店員だったことはないけど
自分がショップ店員だったら
自分が1日に数百回いう「いらっしゃいませ〜」に
全部返事が来たら疲れちゃうかなって
(なぜか”挨拶いらない派”扱いされてるのが謎だけど)
PLAY
322 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:26:15 No.1031598942 del +
自分が頑張ってやってること(挨拶)を周りは当たり前のようにやってるのが癪なんじゃない?
PLAY
323 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:26:22 No.1031598981 del そうだねx2
>俺は1挨拶にMP100くらい消費するわ
始業前に死んでそう
PLAY
324 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:26:31 No.1031599032 del そうだねx4
一定水準以下の民度の学校とかだと挨拶ダサいみたいな空気があるから
PLAY
325 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:26:41 No.1031599074 del そうだねx1
無視する人は挨拶されないとそれはそれでキレる
PLAY
326 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:27:11 No.1031599225 del +
>No.1031598877
ショップ店員どころか名前出せる大学も出てなさそうなんだが?
PLAY
327 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:27:27 No.1031599319 del +
>俺は1挨拶にMP100くらい消費するわ
大変だな
PLAY
328 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:27:42 No.1031599397 del +
>一定水準以下の民度の学校とかだと挨拶ダサいみたいな空気があるから
もしくは仲間以外はみんな敵みたいな
PLAY
329 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:27:59 No.1031599473 del +
>してあげたからしてもらえるという思考はツラい人生になりましてよ〜!!
格付けで負けた弱者が自分を慰めるための理論だよなこれ
PLAY
330 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:28:33 No.1031599629 del +
犬も生後一年の間にできるだけ沢山の他の犬や色んな人間とコミニケーションさせてあげると社交的な犬になる
孤独に育てるとすぐ吠えたり噛むコミュ障になる
虐待すると頭おかしい犬になる
PLAY
331 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:29:06 No.1031599822 del +
>>No.1031598877
>ショップ店員どころか名前出せる大学も出てなさそうなんだが?
もうそれでいいけど
「大卒なら”いらっしゃいませ”に返事しろ」と言われても困るでしょ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:29:20 No.1031599904 del そうだねx1
>一定水準以下の民度の学校とかだと挨拶ダサいみたいな空気があるから
チンピラでも仲間内での挨拶の礼儀は大事にしてるもんだけどな
PLAY
333 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:29:29 No.1031599946 del +
会社での挨拶なんて体に染み込みきって反射的に出るものだろう
PLAY
334 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:29:32 No.1031599965 del +
フリードリヒ二世の実験だっけ
赤ちゃんに一切言葉をかけずに育てたらどうなるかってやつ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:29:41 No.1031600001 del +
>「大卒なら”いらっしゃいませ”に返事しろ」と言われても困るでしょ
いらっしゃいましたー
PLAY
336 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:29:46 No.1031600031 del +
仲の良い一部の同僚以外挨拶なんかしてないけど
結局仕事が出来るかどうかが重視されるからなぁ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:30:06 No.1031600150 del +
>フリードリヒ二世の実験だっけ
>赤ちゃんに一切言葉をかけずに育てたらどうなるかってやつ
都市伝説だぞ
PLAY
338 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:30:06 No.1031600152 del +
>格付けで負けた弱者が自分を慰めるための理論だよなこれ
そうかもしれんが勝ち負け強弱なんてどうしたって存在するんだから
こんな理論も必要
339 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:30:09 No.1031600165 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
340 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:30:10 No.1031600167 del +
>フリードリヒ二世の実験だっけ
>赤ちゃんに一切言葉をかけずに育てたらどうなるかってやつ
確か皆成長ホルモンの分泌止まって死んじゃったんだっけ
PLAY
341 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:30:12 No.1031600177 del そうだねx3
挨拶が死ぬほど嫌なら他にもいっぱい死にたくなるほど嫌な事あるんだろうな
大変だね
PLAY
342 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:30:21 No.1031600230 del +
>無視する人は挨拶されないとそれはそれでキレる
スレ画がまさにそれだな
PLAY
343 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:30:31 No.1031600298 del +
挨拶しないのが寡黙と勘違いしてそう
PLAY
344 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:31:06 No.1031600472 del +
>>「大卒なら”いらっしゃいませ”に返事しろ」と言われても困るでしょ
>いらっしゃいましたー
名前の出せる大学卒()あきには頑張って実践してほしいぞ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:31:22 No.1031600547 del そうだねx1
どんどん変な子が増える!!
346 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:31:31 No.1031600605 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
347 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:31:32 No.1031600606 del そうだねx2
挨拶が死ぬほど嫌いなら
なぜ文字通り死んでないのか
PLAY
348 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:31:44 No.1031600675 del そうだねx5
学校のガキならともかく社会人で社内で挨拶してもシラッとしてるのはキチ認定でいいよこっちも以後無視するし
PLAY
349 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:31:51 No.1031600707 del そうだねx2
結婚と人格の良し悪しは関係ないってことでは
PLAY
350 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:32:07 No.1031600771 del +
>意味がわからない。
>この世には正義と悪しかないんだよ?
>正しい人間、より多くの人間を幸福にした「わたし」が
>「聖杯」を得る。
>俺は神の化身だ。
バカなこといってないで働け
PLAY
351 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:32:21 No.1031600838 del +
まぁ…対人恐怖症なんだろうきっと
皆病人なんだよ
優しくしてあげなきゃ
PLAY
352 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:32:47 No.1031600970 del +
>バカなこといってないで働け

これが俺のはたらきだッ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:33:38 No.1031601233 del そうだねx1
挨拶する人だけどさあ挨拶しない人をネットで叩こうぜーとかダサくね
PLAY
354 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:34:20 No.1031601460 del そうだねx1
>挨拶する人だけどさあ挨拶しない人をネットで叩こうぜーとかダサくね
口を挟むと挨拶しない人に仕立て上げられるんやな
PLAY
355 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:34:35 No.1031601519 del そうだねx2
>挨拶する人だけどさあ挨拶しない人をネットで叩こうぜーとかダサくね
叩かれて困るのは挨拶しない人だけだぞ
PLAY
356 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:34:39 No.1031601553 del +
こっちが挨拶しても返事しないけど若い女の子にはウィースって挨拶するチャラ男が職場にいたな…
PLAY
357 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:34:49 No.1031601609 del +
>格付けで負けた弱者が自分を慰めるための理論だよなこれ

>意味がわからない。
>この世には正義と悪しかないんだよ?

何かしたのに何もしてくれない相手。
挨拶が端的な例だよな?このスレのお題では。
なら、No.1031600165で述べたようにトラブル起こして
相手の生活を破壊の「きわ」に追い込まれてことを警告・実践してやりゃいい。

なにせ、本当に実績出してるのはオレ様あっての事。
オレ様だからこその「今」なんだからなァ・・・
PLAY
358 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:35:52 No.1031601934 del そうだねx1
>口を挟むと挨拶しない人に仕立て上げられるんやな
気分よく他人を叩きたい人が群がるからね
PLAY
359 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:36:03 No.1031601994 del +
>挨拶する人だけどさあ挨拶しない人をネットで叩こうぜーとかダサくね
挨拶しない人も挨拶する人を叩いてバズろうぜ
PLAY
360 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:36:11 No.1031602032 del そうだねx2
スレ見てるとコミュ障とはこういうことかと驚かされる
まさしく障害なんだな
俺なんかまだまだ手がいい方だった
361 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:37:33 No.1031602451 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
362 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:37:59 No.1031602606 del そうだねx4
挨拶した方が楽だから挨拶してるだけだし挨拶しない人にはそういう人向けの対応を自然と取る
って感想
PLAY
363 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:38:23 No.1031602731 del +
怪しい奴が来たらこちらから大声で挨拶して威嚇すればいいと聞いたことがある>No.1031601609
こ゛ん゛に゛ち゛は゛ーーー!!
PLAY
364 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:39:07 No.1031602963 del +
おかえりんこー!
PLAY
365 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:39:08 No.1031602974 del +
錦鯉がいるな
PLAY
366 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:39:29 No.1031603087 del +
身だしなみと一緒でしなくてもいいけど
出来ない人間は俺とはレベル(人間的領域)が違うなって見下す
PLAY
367 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:40:19 No.1031603369 del +
ハグは挨拶
PLAY
368 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:40:22 No.1031603387 del そうだねx2
挨拶しない人に挨拶されるまでやってもキレるだけだから強要までする必要はないよ
PLAY
369 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:40:49 No.1031603519 del +
>こ゛ん゛に゛ち゛は゛ーーー!!

今日は。
気持ちの良い秋晴れだね。
PLAY
370 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:41:16 No.1031603638 del +
>こっちが挨拶しても返事しないけど若い女の子にはウィースって挨拶するチャラ男が職場にいたな…
先輩にはやたら気を使ってペコペコするのに後輩とか立場下の人にはすぐイライラしたり都合よく利用しようとする後輩おったな
人としての品位の問題だと思う
PLAY
371 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:42:14 No.1031603961 del そうだねx2
まぁ…ヤベー奴なんだろうな
お近づきにならないで済むからヤベー奴は警戒色でいてくれた方が分かりやすくていいぜ
PLAY
372 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:42:41 No.1031604109 del +
>挨拶しない人に挨拶されるまでやってもキレるだけだから>強要までする必要はないよ

こちらを不愉快にさせるために挨拶無視するようなクズは
煽ってキレさせてオモチャにするしかねえだろ。
匿名掲示板と違って、現実の職場じゃ逃げ道なんてねえからよw
PLAY
373 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:44:22 No.1031604665 del +
エロゲではフラグのスイッチだから軽視できん
PLAY
374 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:44:46 No.1031604810 del +
挨拶されなかっただけでスレ画にはならないし
挨拶しなくてもよいとも思わないや
PLAY
375 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:45:04 No.1031604881 del +
なんか反マスク派みたい
PLAY
376 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:46:13 No.1031605252 del +
>挨拶しない人に挨拶されるまでやってもキレるだけだから強要までする必要はないよ
挨拶返してこない奴に顔覗きこんで挨拶繰り返してみたい気持ちはある
PLAY
377 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:47:06 No.1031605513 del +
あいさつしなくてもいい
手づかみでご粗飯食べてもいいし
くちゃくちゃご飯食べてもいい
自由とはそういうものだ
ただしそれは人間社会の一員とは言えない
PLAY
378 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:47:36 No.1031605676 del そうだねx1
    1667533656987.jpg-(49103 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
379 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:48:12 No.1031605871 del +
会釈すらできないやつは人種が違うと思ってる
PLAY
380 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:48:20 No.1031605915 del +
>なんか反マスク派みたい
テスラ批判してもEVの流れは止まらないよね
PLAY
381 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:48:43 No.1031606054 del +
店員のいらっしゃいませの返しは軽い会釈なりその声かけに気づきました感をかもし出すことじゃないかな
ガン無視スルーで店内物色する人って端から見てても苦手だわ
PLAY
382 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:48:53 No.1031606120 del +
一言で済むんだから挨拶くらいすりゃいいし
されなくても気にしないやつは気にしないし
でもまぁ何にでも逆らったり怒ったりして
生き辛くすることもないだろうにな
PLAY
383 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:50:08 No.1031606520 del そうだねx1
スレ画に挨拶したくないだけな案件だろ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:51:11 No.1031606846 del そうだねx1
挨拶をしてみんなで気持ちよく仕事しよう!
みたいなスローガンが本部からきてそれはいいんだけど時々本部から社員が来てまあそいつらの無愛想なことよ
お前らみたいな下々の人間にする挨拶なんかねえみたいな感じなんだよね
PLAY
385 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:51:12 No.1031606854 del +
まあ結婚指輪ガー言い出すような奴だとモゴモゴと相手は聞き取れなかったんじゃね?
とかも浮かんじゃうわ
PLAY
386 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:51:15 No.1031606866 del +
シャッス!アザシタ!
PLAY
387 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:51:32 No.1031606952 del +
職場の話だよなこれ
見ず知らずの人間やSNSとかの話ならいちいち反応を求めるなよ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:52:30 No.1031607260 del +
でこらはレ粘やぞ
PLAY
389 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:52:41 No.1031607326 del そうだねx2
結婚できない結婚至上主義者はつれぇわな…
PLAY
390 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:53:13 No.1031607484 del +
仕事場で挨拶出来ないやは面接でどうしてたんだろうな
PLAY
391 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:54:16 No.1031607799 del +
挨拶したくない人みたいのはいるよね
職場にも話は普通だけど挨拶だけは誰にも返さない人いるけど結婚してる
PLAY
392 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:54:54 No.1031608005 del +
服屋の声掛けはありがた迷惑なことが多い
PLAY
393 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:54:56 No.1031608018 del +
>仕事場で挨拶出来ないやは面接でどうしてたんだろうな
マウント取れない相手には愛想良くなるんだよ
PLAY
394 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:55:11 No.1031608106 del +
挨拶返さないくらいでそんなキレることか?
俺は全然気にならないけどな
ルーティーンでやってるだけだし
PLAY
395 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:55:12 No.1031608112 del +
こどおじにはハードル高いわな
PLAY
396 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:55:14 No.1031608129 del そうだねx1
スレ画がタイミングとか読まないウザいヤツかも知れない
PLAY
397 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:55:23 No.1031608175 del そうだねx2
貴様がモテないのは貴様だからだ
って本当に名言だわ
PLAY
398 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:57:58 No.1031608897 del +
挨拶返せないのはチンパンジーだと思ってる
PLAY
399 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:58:05 No.1031608927 del +
スレ違い様に不意に挨拶されると返す間がなくなる事はある
PLAY
400 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:58:17 No.1031608981 del +
自分から挨拶したら負けだと思ってる奴はいる
PLAY
401 無念 Name としあき 22/11/04(金)12:58:54 No.1031609140 del +
>挨拶返さないくらいでそんなキレることか?
>俺は全然気にならないけどな
>ルーティーンでやってるだけだし
一周あれっ?とはなるけどまあ5秒ぐらいで忘れるな
PLAY
402 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:00:18 No.1031609554 del そうだねx1
まぁスレ画の疑問は分るわ…
PLAY
403 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:01:26 No.1031609823 del +
会社に人が沢山いるとこの人挨拶したっけなってのを思い出せなくなってそれ考えてる間にすれ違ってしまうのあるよな
PLAY
404 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:01:31 No.1031609839 del そうだねx2
疑問が止まらなくなるって言い回しは信頼度を著しく下げる
PLAY
405 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:02:07 No.1031610003 del そうだねx1
その理由はお前には見えてないが結婚相手には見える魅力がそいつにあったからってだけの話
PLAY
406 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:03:26 No.1031610321 del +
家族には優しいし忙しいと機嫌が悪くなるのは家族との時間が減るからとかじゃねえの
別に全人類に愛されない人間でも結婚相手ぐらい見つかるだろう
PLAY
407 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:03:35 No.1031610350 del +
>生きづらそう
>としあきと同レベル
心のお医者に見せたら病名がつくやつじゃん
PLAY
408 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:03:41 No.1031610369 del +
まともな人格なら結婚出来るなんてナイーブな考えは捨てろ
PLAY
409 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:03:56 No.1031610431 del +
い、今挨拶されたのかな…?
頭下げたように見えたけどもしかしたら単にうつむいただけかもだし…
それにもし自分に向けた挨拶じゃなかったらどうしよう…
とか考えてて挨拶返すタイミングを逃すんだ俺
PLAY
410 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:03:55 No.1031610432 del +
>挨拶至上主義者
del
PLAY
411 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:04:50 No.1031610649 del +
挨拶しないどころか「これ何?」って質問しても聞き取れないレベルの返答をしてくる子がいて
まぁそれでもいいよって
許してやるのが俺
PLAY
412 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:05:27 No.1031610826 del そうだねx1
単純にみんなやってるのに一人だけやらないのは浮くしなんだあいつってなる
逆にみんなやってないならそんなもんかですむ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:06:07 No.1031610995 del +
これが挨拶くらい返そうよ気分よく仕事しよ?なら判るけどさあ
PLAY
414 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:06:11 No.1031611016 del +
どの程度の想定なのかはわからんけど
仕事が忙しかったら普通多少なりとも機嫌悪くなる…ならない?
PLAY
415 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:06:59 No.1031611222 del +
忙しいだけで機嫌が悪くなる?十分だろ?
心が無くなってるんだもん
PLAY
416 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:07:06 No.1031611242 del そうだねx3
鬱と引きこもり歴が長くて自己評価が極限まで下がってると
「自分なんかに挨拶してくれる人間が居るはずないからなんかの間違いだ」とか
「自分なんかが挨拶返したら相手が不快になるかもしれない」
って思考になる
PLAY
417 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:07:34 No.1031611359 del +
「自分に嫌な思いをさせんな」って主張をされても困るかな…
PLAY
418 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:08:55 No.1031611693 del +
>逆にみんなやってないならそんなもんかですむ
わかる
陰キャコミュ障ばかりの工場バイトしてたとき一人だけ元気に挨拶してる奴がいてなんだコイツてなった
PLAY
419 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:09:29 No.1031611849 del +
挨拶程度ができない陰キャがわめいてんの?
PLAY
420 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:09:30 No.1031611855 del そうだねx2
職場で挨拶しないってよっぽどの職場だよ
PLAY
421 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:09:31 No.1031611860 del +
外は勘弁してくれ…俺に話しかける奴なんかいないと思ってるからな…
超フルシカトしてるらしい…知らねぇよ気づいてねぇよ
PLAY
422 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:10:46 No.1031612163 del +
>いつもの
>https://www.j-cast.com/2019/02/22351002.html
>>「こんにちは」と挨拶→通報? 不審者情報に疑問の声
言いがかりだよな
そのわりに兵庫県は犯罪多いんだよな
PLAY
423 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:11:24 No.1031612317 del +
俺もよく上司に挨拶無視される
PLAY
424 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:11:49 No.1031612418 del +
>元気に挨拶してる奴がいてなんだコイツてなった
女児に声掛け事案してるおじさん扱いはよせ
かわいそうだろ
PLAY
425 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:12:10 No.1031612517 del +
結婚してるからと言って幸せとは限らん
PLAY
426 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:12:18 No.1031612556 del +
まあ機嫌悪いと挨拶返さないな
そいつが嫌いとかじゃなくただただそんな気分になれないだけだけど
PLAY
427 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:14:09 No.1031613036 del +
登山中は人居なさ過ぎて殺しても完全犯罪成立するから
めちゃくちゃ引きつった顔で超大声で挨拶してくるよな
PLAY
428 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:14:12 No.1031613050 del +
コイツは結婚できてるのに私は…って敵意を向けてこられたらイライラするとは思う
PLAY
429 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:14:27 No.1031613116 del +
顔見知りの野良猫に「おはよー」って挨拶してたら
通りすがりのバイク乗ってるおっさんが明らかにビックリしてた
PLAY
430 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:14:49 No.1031613205 del そうだねx1
>>いつもの
>>https://www.j-cast.com/2019/02/22351002.html
>>>「こんにちは」と挨拶→通報? 不審者情報に疑問の声
>言いがかりだよな
いやこれちゃんとサイトのページ読めよ
明らかに不審だったが公開出来る情報を省いた結果挨拶を返しただけで通報されたと取られる文章になってしまったって書いてあるぞ
PLAY
431 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:15:05 No.1031613277 del +
俺とか道行く人全てに無視されてるわ
全然痛くないからいいんだけど体もめっちゃぶつけられるし
耳元で大声で叫んでも全然聞こえないみたいです流石に悲しいよ
PLAY
432 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:15:35 No.1031613381 del そうだねx2
結婚してるゴミカスなんてゴマンといるけどやっぱり未婚のやつの方が変人率高いと思うよ
PLAY
433 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:16:03 No.1031613503 del +
アイサツしやがらねえってことでキレるのは自由だけど
結婚について怒るのはお門違いだな
PLAY
434 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:16:15 No.1031613559 del +
>1667527370994.jpg
結婚出来ないのは多分その独善さだと思う
PLAY
435 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:16:39 No.1031613665 del そうだねx4
>俺とか道行く人全てに無視されてるわ
>全然痛くないからいいんだけど体もめっちゃぶつけられるし
>耳元で大声で叫んでも全然聞こえないみたいです流石に悲しいよ
成仏して
PLAY
436 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:16:56 No.1031613729 del +
いい年して結婚できない無能だと思われているんだろ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:17:24 No.1031613830 del +
単純に嫌われてるのでは
PLAY
438 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:17:37 No.1031613885 del +
そんな些細なことで「何であっちは結婚できるんだよ」まで飛躍するからお前は結婚できないのだ……
PLAY
439 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:17:45 No.1031613911 del +
結婚=幸せと思っているのかわいいね
PLAY
440 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:18:52 No.1031614195 del そうだねx1
>結婚=幸せと思っているのかわいいね
まあ生物学的には番を作るのは幸福の一つの結実であるのは間違いないからな
なんやかんや結婚諦めてますみたいなやつでもその本能があるからスレ画みたいな反応しちゃう
PLAY
441 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:19:02 No.1031614233 del そうだねx1
挨拶だけやる意味が分からん
挨拶からの会話に繋げるなら分かるけどさ
PLAY
442 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:19:29 No.1031614343 del +
>挨拶返さない人間やすぐ不機嫌になる人間よりも人間的魅力が低いのは辛いだろうな
そんなんでも挨拶して不機嫌にならないだけで前者と互角になれるんだからちょろいだろ
PLAY
443 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:19:30 No.1031614347 del +
>弱い人間ほど礼儀正しい
>礼儀正しくないと生きていけないから
鎌倉殿みたいに強くても生意気なやつは徒党組んだ奴らにぶっ殺されるんだ
必ず皆が自分にとって都合のいい挑みかたしてくれるわけじゃないんだ
PLAY
444 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:20:29 No.1031614593 del +
不審者はむしろ犯罪抑止目的で挨拶されるみたいだぞ
夜勤帰りで道の反対側から通学ボランティアの爺さんに挨拶された時は流石にちょっとウザかったわ
PLAY
445 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:21:17 No.1031614785 del +
>結婚してるゴミカスなんてゴマンといるけどやっぱり未婚のやつの方が変人率高いと思うよ
孤独が人を狂わせたかもしれないので相関はあっても因果関係かまでは特定できんし
PLAY
446 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:21:35 No.1031614879 del +
>挨拶だけやる意味が分からん
>挨拶からの会話に繋げるなら分かるけどさ
ざーす!
PLAY
447 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:22:07 No.1031615010 del +
>不審者はむしろ犯罪抑止目的で挨拶されるみたいだぞ
>夜勤帰りで道の反対側から通学ボランティアの爺さんに挨拶された時は流石にちょっとウザかったわ
仕事の邪魔だよな声かけ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:22:38 No.1031615126 del +
>チンピラでも仲間内での挨拶の礼儀は大事にしてるもんだけどな
チンピラはむしろそのレベルの民度だから上下関係作るのに挨拶が有用になる
PLAY
449 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:23:52 No.1031615461 del そうだねx2
>挨拶至上主義者
多分スレ画がその結婚してる人から嫌われてるか舐められてるかのどっちかじゃね
PLAY
450 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:24:18 No.1031615571 del そうだねx1
アイサツは礼儀だ
古事記にもそう書かれている
PLAY
451 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:26:00 No.1031615960 del そうだねx2
加藤鷹だって挨拶の時コンドームしないやつはセックスしないって言ってるし
どこでも最低限挨拶は必要でしょ
PLAY
452 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:27:47 No.1031616405 del +
同じ島の人間にはする
ガン無視する奴おるけど慣例だからしておく
PLAY
453 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:28:09 No.1031616480 del そうだねx2
挨拶無視されただけで俺の挨拶を無視するなこのオシャレ代官山ファック雌豚め…と三日三晩寝ないで曲を作るやつもいる
PLAY
454 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:28:12 No.1031616499 del +
>加藤鷹だって挨拶の時コンドームしないやつはセックスしないって言ってるし
>どこでも最低限挨拶は必要でしょ
コンドームの消費量すごそうだな…
PLAY
455 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:28:16 No.1031616514 del そうだねx3
>加藤鷹だって挨拶の時コンドームしないやつはセックスしないって言ってるし
わけわからんぞ落ち着け
PLAY
456 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:29:33 No.1031616801 del +
でもさあ
自分に向けられたモノじゃない挨拶に間違えて返事しちゃったら滅茶苦茶恥ずかしくない?
それを回避するためにまず周りを見回すんだけどそのせいで反応が遅れるんだよな
PLAY
457 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:29:35 No.1031616809 del そうだねx1
>まあ挨拶返さない人ってなんかキチガイぽいよなとは感じる
>普通は目のまえで挨拶されたら意識してなくても反射的に挨拶返しちゃうよな
基本的に会社では無差別に挨拶するけど正社員は基本返すけど派遣や非正規はそれに比べて返さない奴が多すぎるのは色々察するわ
なんか社会に文句言ってる底辺多いけど君たち「挨拶運動が恥ずかしい小学生」で精神年齢止まってるじゃん……と思う
上の方に相手によって態度変えてるとか言ってるアホいるけど仲いいから返すとかじゃなくてお前がどういう人間として生きるかって話しだろ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:29:38 No.1031616827 del +
「挨拶ができない奴は」って言う奴は自分からは挨拶しないことが多いと感じる
マウンティングやポジション確認行為として挨拶を理由にしてるだけだよな
PLAY
459 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:29:44 No.1031616838 del +
>>>そのあとあれ?あの人知り合いだったっけ…ってなるまでがセット
>>怖い話やめろ
>顔おぼえるの苦手なので近所のスーパーで知らないおっさんに挨拶されてぎこちない笑顔で「あ、どうも」なんて返してたらおっさん帰り道一緒で結局隣の家のおっさんだった
>いい加減着てる服が違ってても顔で気づけ俺
俺も飯食ってたら知らない女性から挨拶されてテンパって会話にならぬ会話してたが後日その人が俺の通ってる病院の先生だった事あるわ
PLAY
460 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:31:11 No.1031617211 del +
上司のケツナメしか頭にない人間はあらゆることに無関心
部下の挨拶などノイズ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:32:21 No.1031617458 del そうだねx1
>多分スレ画がその結婚してる人から嫌われてるか舐められてるかのどっちかじゃね
舐めてるから挨拶しないとかいう発想出て来るのが笑えるお前はそういうことするの?
普段馬鹿にしてるけどコミュ障のオタクって中高のヤンキーと精神レベル変わらないよね
PLAY
462 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:32:58 No.1031617602 del +
他人の顔覚えられない人間にとって挨拶ってマジ鬼門なんだよな…
PLAY
463 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:33:42 No.1031617778 del +
>上司のケツナメしか頭にない人間はあらゆることに無関心
美人女上司だといいなあ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:34:44 No.1031618058 del +
気軽に挨拶できる奴には挨拶できない奴の気持ちなんかわからないだろうさ
PLAY
465 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:35:12 No.1031618170 del +
>自分に向けられたモノじゃない挨拶に間違えて返事しちゃったら滅茶苦茶恥ずかしくない?
挨拶2comboや
挨拶した人間の挨拶パワーが強かっただけの話や
PLAY
466 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:35:42 No.1031618298 del +
>顔おぼえるの苦手なので近所のスーパーで知らないおっさんに挨拶されてぎこちない笑顔で「あ、どうも」なんて返してたらおっさん帰り道一緒で結局隣の家のおっさんだった
>いい加減着てる服が違ってても顔で気づけ俺
もしかしたらだけど相貌失認ってやつかも…
PLAY
467 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:35:48 No.1031618315 del そうだねx2
挨拶返さないと挨拶をしないは結構差があるよな
ここを同一として扱うと話がこじれそう
PLAY
468 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:37:00 No.1031618594 del +
>加藤鷹だって挨拶の時コンドームしないやつはセックスしないって言ってるし
俺セックスの時に挨拶しないやつはコンドームないって聞いたが
PLAY
469 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:38:24 No.1031618960 del +
返さなかったらこっちも無視しようかと思うこともあるけどそれやるとそれはそれでこっちのリズムが崩れて嫌なんだよな
音ゲーで叩いたら減点の符がないのと同じ感じで
PLAY
470 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:38:28 No.1031618974 del +
>気軽に挨拶できる奴には挨拶できない奴の気持ちなんかわからないだろうさ
パリピなら挨拶なんて負担0でやってると思ってるんだろうけどそうじゃないから
仕事のためとか円滑にコミュニケーション取るために仕方なくなってんだよ
そこで自分の恥ずかしさとか面倒さを優先してる奴は人間として終わってるだけ
PLAY
471 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:38:38 No.1031619007 del +
別にニンジャじゃないんだからアイサツなんてしなくていいんだよ
PLAY
472 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:38:54 No.1031619061 del +
声出し挨拶出来ないなら黙礼でも割礼でもしなよ
PLAY
473 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:39:01 No.1031619088 del +
    1667536741813.jpg-(49086 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
474 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:40:23 No.1031619369 del +
相手きょどるのが面白いからわざと開発関係のチームの近くの廊下歩くときは全員に挨拶してる
営業部はそういうの無くてつまらない
PLAY
475 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:40:46 No.1031619462 del +
挨拶っていっても
全体に向かって一方的に投げかけるブロードキャスト的なタイプと
1対1での挨拶では大きく状況が異なる
ここも分けて考えないと色々こじれる
PLAY
476 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:40:47 No.1031619464 del +
>「挨拶ができない奴は」って言う奴は自分からは挨拶しないことが多いと感じる
>マウンティングやポジション確認行為として挨拶を理由にしてるだけだよな
これは少し感じる
まあ一言発するだけで機嫌よく仕事してくれるなら…
PLAY
477 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:41:35 No.1031619637 del +
>相手きょどるのが面白いからわざと開発関係のチームの近くの廊下歩くときは全員に挨拶してる
>営業部はそういうの無くてつまらない
きょどってるんじゃなくて引かれてるんじゃね
PLAY
478 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:42:06 No.1031619751 del +
どんなに嫌いなやつでも会社で朝すれ違えば挨拶だけはするようにしてるわ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:42:24 No.1031619831 del +
>声出し挨拶出来ないなら黙礼でも割礼でもしなよ
知り合いに会う度に割礼するの怖すぎる…
PLAY
480 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:42:43 No.1031619902 del +
挨拶したらちゃんと返してくれるけど向こうからは絶対にしてこない人ならいるな
なんか彼なりのこだわりがあるんだろうって思ってる
PLAY
481 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:43:30 No.1031620105 del そうだねx1
職場のパートさんにも搬入業者にも挨拶欠かすと割と相手のモチベーションにかかわるので労う意味もこめてやる
特に挨拶返さない無愛想な業者なんかは何コイツとほぼ間違いなくスタッフから毛嫌いされてお互いダルそうに業務することになるので効率悪くて面倒くさくなる
PLAY
482 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:43:36 No.1031620135 del +
ッスウウウゥーって挨拶はすげえ気になる
PLAY
483 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:43:48 No.1031620182 del +
知らん子供から挨拶されると不審者扱いされてるんだな…って嫌な気持ちになる
PLAY
484 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:46:03 No.1031620666 del +
> 挨拶したらちゃんと返してくれるけど向こうからは絶対にしてこない人ならいるな
>なんか彼なりのこだわりがあるんだろうって思ってる
本人は無きゃ無いで全然構わないと思ってるが流石に返さないのは失礼になるからしてるタイプ
PLAY
485 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:46:06 No.1031620680 del +
挨拶に3タイプ
・全体配信型
・1対1型
・挨拶しない型

挨拶への反応に3タイプ
・どんな時も挨拶を返す型
・1対1の時だけ返す型
・どんなときも挨拶返さない型

軽く考えただけでもこんくらいは出てくるし
する側しない側がどのタイプだったのかというシチュエーションを整理しないとダメだね
PLAY
486 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:46:06 No.1031620681 del +
>知らん子供から挨拶されると不審者扱いされてるんだな…って嫌な気持ちになる
子供はそう教えられてるしね
PLAY
487 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:46:09 No.1031620693 del +
としあきは教室入る時におはよーって言わなかったタイプ
PLAY
488 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:46:51 No.1031620851 del +
至上主義というか社会生活上必要最低限のコミュ力だとは思う
PLAY
489 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:47:33 No.1031620999 del +
>としあきは教室入る時におはよーって言わなかったタイプ
仲いいグループに向けて言う奴はいても全体に言う奴は見たこと無いわ
PLAY
490 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:48:32 No.1031621238 del そうだねx1
>としあきは教室入る時におはよーって言わなかったタイプ
教室じゃなくて友達に挨拶してたわ
PLAY
491 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:49:40 No.1031621514 del +
>としあきは教室入る時におはよーって言わなかったタイプ
それ返事を誰もしないやつだったな
PLAY
492 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:50:31 No.1031621730 del +
>挨拶っていっても
>全体に向かって一方的に投げかけるブロードキャスト的なタイプと
>1対1での挨拶では大きく状況が異なる
>ここも分けて考えないと色々こじれる
内容も考え方もエンジニアっぽいな!
挨拶ゆうたらフェイストゥフェイスやろが!(大声)
PLAY
493 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:50:49 No.1031621805 del +
>>としあきは教室入る時におはよーって言わなかったタイプ
>仲いいグループに向けて言う奴はいても全体に言う奴は見たこと無いわ
挨拶する対象とタイミングとその根拠が明確じゃないとな
誰にでも挨拶するのが正しいのならば通学中にすれ違った人全てに挨拶してないとおかしいがそんなことする奴は現実的にはいない
挨拶対象やタイミングが個人的な基準に則っているのであれば他人にそれを強要するのもおかしいと感じる
PLAY
494 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:50:59 No.1031621840 del +
歯磨きをする奴のことを歯磨き至上主義とか言わないよな
PLAY
495 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:51:38 No.1031621992 del +
>としあきは教室入る時におはよーって言わなかったタイプ
それはなんとなくわかる
おはよう?昼間だが?って思ってだけどそうじゃないんだよなどうでもいいんだよ挨拶ができれば
PLAY
496 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:51:41 No.1031622003 del +
may至上主義
PLAY
497 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:51:41 No.1031622006 del +
>>としあきは教室入る時におはよーって言わなかったタイプ
>それ返事を誰もしないやつだったな
先生「おまえらっ俺が挨拶してんだからしろっ!」
PLAY
498 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:52:11 No.1031622126 del +
湯シャン至上主義
PLAY
499 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:52:39 No.1031622228 del +
自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
PLAY
500 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:54:21 No.1031622665 del +
最近は8時だよ全員集合!見てないからな…おいすー
PLAY
501 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:54:21 No.1031622668 del そうだねx4
>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
それは悪手だろ
無駄な反感をかうだけ
PLAY
502 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:55:33 No.1031622964 del +
>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
意味不明すぎる
PLAY
503 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:56:15 No.1031623130 del +
>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
トーチャンカーチャンからも挨拶返して貰えないとかかわいそ…
PLAY
504 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:56:23 No.1031623164 del +
挨拶大事派も通りすがりの知らないおっさんに挨拶はしないと思うけど
挨拶をするしないの基準ってどう決めてんの?
PLAY
505 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:57:05 No.1031623323 del +
>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
社長がこういう考えの会社はやばいと思う
PLAY
506 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:57:08 No.1031623339 del +
>最近は8時だよ全員集合!見てないからな…おいすー
返事が小さい!もう一度とか言われても困るし
PLAY
507 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:57:13 No.1031623356 del +
>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
としちゃんが一番下でしょ
PLAY
508 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:58:31 No.1031623661 del +
    1667537911623.jpg-(31453 B)サムネ表示
>>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
>としちゃんが一番下でしょ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:58:46 No.1031623725 del そうだねx1
>挨拶大事派も通りすがりの知らないおっさんに挨拶はしないと思うけど
>挨拶をするしないの基準ってどう決めてんの?
ご近所ですれ違ったら挨拶くらいするし知らない土地でも道が狭くて通行人が一人しか居なかったら頭下げるなぁ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/11/04(金)13:59:02 No.1031623790 del +
大声でこーんにーちわーって言ってみたら笑われた
PLAY
511 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:00:18 No.1031624102 del +
おっぱいさんに事案化しない挨拶法を伝授してくれ
PLAY
512 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:00:58 No.1031624238 del そうだねx1
    1667538058727.jpg-(143427 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
513 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:01:06 No.1031624268 del +
>>挨拶大事派も通りすがりの知らないおっさんに挨拶はしないと思うけど
>>挨拶をするしないの基準ってどう決めてんの?
>ご近所ですれ違ったら挨拶くらいするし知らない土地でも道が狭くて通行人が一人しか居なかったら頭下げるなぁ
知らない土地で2人組以上に遭遇したら挨拶しないのはなぜ?
あと声を出す挨拶と会釈の使い分けも知りたい
PLAY
514 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:02:01 No.1031624452 del そうだねx1
>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
畜生にも劣る思考やぞ
PLAY
515 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:03:12 No.1031624704 del +
>>自分より立場が下の奴に挨拶返すメリットがない
>畜生にも劣る思考やぞ
畜生でも声掛けたら何か反応するしね…
PLAY
516 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:05:12 No.1031625152 del +
職場で挨拶程度できないやつは仕事場での人間関係の重要性を理解できないのかなと思ってしまう
挨拶しても返せないだけで人はそいつのことを酷く軽蔑するもんなんだぞ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:05:18 No.1031625171 del そうだねx2
>知らない土地で2人組以上に遭遇したら挨拶しないのはなぜ?
>あと声を出す挨拶と会釈の使い分けも知りたい
言語化が難しいから空気を読むしかない
敢えて説明するなら誰もいない一対一の離合だと相手に安心感を与える会釈
ご近所ならコミュニケーション強度を強めた声出しの挨拶
PLAY
518 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:05:31 No.1031625226 del +
>あと声を出す挨拶と会釈の使い分けも知りたい
とっさに声が出ない事はある
PLAY
519 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:05:48 No.1031625301 del +
2人しかいない個室で挨拶しても返ってこない場合
挨拶以外の会話を試みる
→返答ありの場合、相手が挨拶が嫌い
→返答なしの場合、相手はお前が嫌い
PLAY
520 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:05:49 No.1031625305 del +
なぜか女子便や更衣室に入らなきゃならない時に
大声裏声でシツレイシマァーーぅすん(歓喜)と挨拶する
だいたい笑われる
PLAY
521 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:06:42 No.1031625524 del +
海外でも挨拶出来るとその後の頼み事が上手くいくことが多いぞ
PLAY
522 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:07:56 No.1031625775 del +
仕事ではどんなに嫌いでも最低限挨拶ぐらいはすべきと思う
PLAY
523 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:08:32 No.1031625896 del そうだねx1
礼儀を重んじるための挨拶というなら
「こいつが不審者かどうか確かめてやる!」っていう礼儀もクソも無い挨拶に返してやる義理がどこにあるんだっていう
PLAY
524 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:08:43 No.1031625933 del +
アイサツはメンチ切るのと同じで戦闘前の予備行動なんだよ
お前のこと見ているぞというメッセージ
少なくとも朝幼女からアイサツされるのはそれ
PLAY
525 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:09:54 No.1031626208 del +
子連れには必ず挨拶するかな
こういうのは大人側から発信して日常にしないと駄目な気がして
PLAY
526 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:11:28 No.1031626594 del そうだねx1
>「こいつが不審者かどうか確かめてやる!」っていう礼儀もクソも無い挨拶
見えないモノを見ようとして
PLAY
527 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:11:30 No.1031626604 del +
>子連れには必ず挨拶するかな
「こんにちは お子さん可愛いですね」
PLAY
528 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:12:20 No.1031626802 del +
誰彼構わず挨拶するのは違うけど顔見知りでお互い気づいたら普通の状況なら会釈ぐらいするだろ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:12:33 No.1031626855 del +
>礼儀を重んじるための挨拶というなら
>「こいつが不審者かどうか確かめてやる!」っていう礼儀もクソも無い挨拶に返してやる義理がどこにあるんだっていう
挨拶が礼儀=表敬行為だとしたらこの運動は批判の対象となると思うんだけどね
そうならない時点で挨拶というものを再考する必要はあると思う
PLAY
530 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:13:32 No.1031627090 del +
挨拶されると満足する人が多いらしいからしてるだけで自分自身がやりたくてやってるものではないな
PLAY
531 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:13:40 No.1031627120 del +
イデオンみたいに全方位挨拶できるといいのに
PLAY
532 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:14:45 No.1031627382 del そうだねx3
そもそも挨拶返すぐらい何も考えずに返せるだろ
不快に思うことすらない
なぜそこまで頑なに嫌がる人がいるのかがよくわからん
PLAY
533 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:14:50 No.1031627396 del そうだねx1
やって当たり前のものになってるから挨拶しないと落ち着かない
PLAY
534 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:14:51 No.1031627398 del +
    1667538891298.jpg-(49466 B)サムネ表示
>イデオンみたいに全方位挨拶できるといいのに
挨拶し放題やな
PLAY
535 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:15:48 No.1031627641 del +
挨拶できないやつはまともな教育を親から受けてないんだなって思う
PLAY
536 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:16:40 No.1031627858 del +
挨拶って必要だから世界中であるんだぜ
人間社会に必要不可欠なもんだと思った方がいい
PLAY
537 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:16:57 No.1031627922 del +
>挨拶できないやつはまともな教育を親から受けてないんだなって思う
そういう親に限って学校に文句言うんだよな…
PLAY
538 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:16:59 No.1031627933 del +
>アイサツはメンチ切るのと同じで戦闘前の予備行動なんだよ
>お前のこと見ているぞというメッセージ
>少なくとも朝幼女からアイサツされるのはそれ
周り見てないからどうでも良いなって
PLAY
539 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:17:20 No.1031628018 del +
>>知らない土地で2人組以上に遭遇したら挨拶しないのはなぜ?
>>あと声を出す挨拶と会釈の使い分けも知りたい
>言語化が難しいから空気を読むしかない
>敢えて説明するなら誰もいない一対一の離合だと相手に安心感を与える会釈
>ご近所ならコミュニケーション強度を強めた声出しの挨拶
雑踏ですれ違う人には挨拶をする必要がないとしたらそう判断した理由はどこにあるんだろうか
PLAY
540 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:17:22 No.1031628023 del +
挨拶しろっていうから挨拶したのに無視するんだもんなぁ
PLAY
541 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:17:54 No.1031628151 del +
>挨拶って必要だから世界中であるんだぜ
>人間社会に必要不可欠なもんだと思った方がいい
だけど含みのある挨拶なんてされても不快なだけなんだよね
PLAY
542 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:17:59 No.1031628175 del +
>挨拶しろっていうから挨拶したのに無視するんだもんなぁ
状況次第では気づかないふりはある
PLAY
543 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:18:38 No.1031628336 del +
>だけど含みのある挨拶なんてされても不快なだけなんだよね
含みがある挨拶される状況ってなんだよ
PLAY
544 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:19:00 No.1031628433 del +
自称コミュ障としあきはファッションコミュ障だと思ってたのに
PLAY
545 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:19:20 No.1031628536 del +
談笑してる所を遮るような挨拶なんて邪魔なだけよな
PLAY
546 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:20:20 No.1031628770 del +
発達障害を悪く言うつもりは毛ほども無いけど発達障害の知人に「おはよー夜勤お疲れ様」って伝えたら
「僕はずっと起きてますよ。それに今日の作業は〇〇〜だから全然疲れてません」って返されたのを思い出した
挨拶一つでも色々考える人も居るんだよな
PLAY
547 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:20:35 No.1031628830 del +
挨拶されていると思ったら後ろの人が声かけられていた
PLAY
548 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:21:36 No.1031629080 del +
>挨拶しろっていうから挨拶したのに無視するんだもんなぁ
こういう奴はほんとに自分の都合だからな…いつでも何してもめんどくさい
エンカウントしないことを祈るしかない
PLAY
549 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:22:19 No.1031629245 del そうだねx1
挨拶は難しい
適切なタイミングに適切な声色と声量と適切な挙動で行わなくてはいけない
PLAY
550 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:22:19 No.1031629255 del そうだねx1
>雑踏ですれ違う人には挨拶をする必要がないとしたらそう判断した理由はどこにあるんだろうか
一対一のときと違って雑踏だとそれだけで「見知らぬ他人が近づいてきてる」ってのが薄れるからかな
PLAY
551 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:23:35 No.1031629555 del +
>雑踏ですれ違う人には挨拶をする必要がないとしたらそう判断した理由はどこにあるんだろうか
クロコダイルダンディを思い出した
PLAY
552 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:23:53 No.1031629637 del そうだねx1
>談笑してる所を遮るような挨拶なんて邪魔なだけよな
おいとしあき挨拶はどうしたぁ〜シカトかぁ〜ってなるぞ
PLAY
553 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:24:17 No.1031629731 del +
確かに不審者チェックの挨拶に礼儀を返す義理はねえな
でも不審者だと思われたくねえからやっぱ返さざるを得ないわ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:24:58 No.1031629920 del +
>発達障害を悪く言うつもりは毛ほども無いけど発達障害の知人に「おはよー夜勤お疲れ様」って伝えたら
>「僕はずっと起きてますよ。それに今日の作業は〇〇〜だから全然疲れてません」って返されたのを思い出した
>挨拶一つでも色々考える人も居るんだよな
挨拶に挨拶じゃなくて情報が返ってきただけのことを発達障害の短所と捉えてしまうのはどうなんだろ?
ただ「今日の夜勤楽勝でした」ってコミュニケーションとってくれただけじゃね?
PLAY
555 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:25:00 No.1031629931 del +
心のこもってない挨拶は失礼だが心がこもりすぎていても邪魔になる
PLAY
556 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:25:03 No.1031629946 del そうだねx1
>挨拶は難しい
>適切なタイミングに適切な声色と声量と適切な挙動で行わなくてはいけない
始動側も思ったのと違う挨拶が返ってきても受け止める覚悟をして挨拶しないとな
PLAY
557 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:25:12 No.1031629987 del +
>職場で挨拶程度できないやつは仕事場での人間関係の重要性を理解できないのかなと思ってしまう
>挨拶しても返せないだけで人はそいつのことを酷く軽蔑するもんなんだぞ
とか思ったり言い出すやつが面倒だから挨拶はするようにしてる
PLAY
558 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:25:25 No.1031630040 del +
不審者チェックされるならどの道される方に問題あるんやな悲劇やな
PLAY
559 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:25:49 No.1031630139 del +
挨拶を返さないことで嫌いな奴を1日嫌な気分にさせることができる
文句言われたら気づきませんでした〜ですっとボケればノーリスク
PLAY
560 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:26:32 No.1031630296 del +
>>雑踏ですれ違う人には挨拶をする必要がないとしたらそう判断した理由はどこにあるんだろうか
>一対一のときと違って雑踏だとそれだけで「見知らぬ他人が近づいてきてる」ってのが薄れるからかな
ようするに「他人感」を薄めるためのツールとして挨拶を利用しているということ?
PLAY
561 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:26:51 No.1031630364 del +
余計な挨拶ってのも実際あるからなあ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:27:07 No.1031630432 del +
たった数文字の発声に思考巡らせ過ぎでしょ…
PLAY
563 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:27:45 No.1031630586 del +
>ようするに「他人感」を薄めるためのツールとして挨拶を利用しているということ?
いい表現だな
そういう側面も有るかも
PLAY
564 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:27:58 No.1031630642 del +
>ようするに「他人感」を薄めるためのツールとして挨拶を利用しているということ?
そんな深く考えるものか?
PLAY
565 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:28:49 No.1031630842 del +
>たった数文字の発声に思考巡らせ過ぎでしょ…
いやこれくらい考えるだろ
こいつの挨拶自然だな上手いな何でだとか思ったことない?
PLAY
566 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:28:56 No.1031630873 del +
勤務終わったあとLINEで必ず挨拶する文化に出会ったことがある
どこにでもあるもの?
PLAY
567 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:29:00 No.1031630895 del +
> たった数文字の発声に思考巡らせ過ぎでしょ…
たった数文字の発声をしないだけでイチャモンつけてくる奴が沢山いるんだもの
PLAY
568 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:29:31 No.1031631004 del +
>とか思ったり言い出すやつが面倒だから挨拶はするようにしてる
ごめんとしあきってやべーやつなんだなと思っちゃったわ
PLAY
569 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:29:51 No.1031631079 del +
挨拶しといた方がめんどくさくないからな
考える必要もない
PLAY
570 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:30:03 No.1031631127 del そうだねx1
お前ごときが挨拶するな状況というのもある…
PLAY
571 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:30:16 No.1031631182 del +
他人感=親密度と捉えるが
そんなもん個人ごとに違うし
親密度の多寡を挨拶で埋められるという共通認識なんか無いよね
PLAY
572 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:30:57 No.1031631333 del +
>>とか思ったり言い出すやつが面倒だから挨拶はするようにしてる
>ごめんとしあきってやべーやつなんだなと思っちゃったわ
挨拶してるのにこうやって絡んでくるのも厄介だな…
ただ絡みたいだけじゃねえか
PLAY
573 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:31:01 No.1031631347 del そうだねx1
> 挨拶を返さないことで嫌いな奴を1日嫌な気分にさせることができる
お前が周りからゴミカスだと思われるデメリットに見合う事なのかそれは
PLAY
574 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:31:18 No.1031631405 del +
>挨拶を返さないことで嫌いな奴を1日嫌な気分にさせることができる
>文句言われたら気づきませんでした〜ですっとボケればノーリスク
そういうのは情けは人の為ならずと同様絶対自分の不利益として跳ね返ってくるからな…
PLAY
575 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:31:39 No.1031631488 del +
登山とかしてるとアイサツされる
あと犬連れて散歩とか
PLAY
576 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:32:00 No.1031631579 del そうだねx1
つーか挨拶って社会の最低限としか
損得以前の段階だよな挨拶って
PLAY
577 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:32:08 No.1031631613 del +
親密度ってほどの領域には踏み込んでないんじゃないか?
すくなくとも敵意がないと装う程度の関係ですよというメッセージというか
PLAY
578 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:32:10 No.1031631623 del +
下手に挨拶しちゃいけないピリピリした空気の時以外考える余地は無い
PLAY
579 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:32:38 No.1031631739 del +
>>ようするに「他人感」を薄めるためのツールとして挨拶を利用しているということ?
>そんな深く考えるものか?
挨拶はして当然なのだとしたら「なぜ挨拶をするのか」を掘り下げる必要があるだろう
それは挨拶をしないシチュエーションから逆算して割り出すことができると思う
PLAY
580 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:32:40 No.1031631747 del +
>そういうのは情けは人の為ならずと同様絶対自分の不利益として跳ね返ってくるからな…
ぶっちゃけ調子いいやつはマジで分かるよな
PLAY
581 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:32:53 No.1031631787 del +
挨拶なんぞ犬猫でもする行為だぞ
本能的にするもんなんだよ
PLAY
582 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:33:24 No.1031631915 del そうだねx1
>挨拶はして当然なのだとしたら「なぜ挨拶をするのか」を掘り下げる必要があるだろう
>それは挨拶をしないシチュエーションから逆算して割り出すことができると思う
そんな深く考えるものか?
PLAY
583 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:33:28 No.1031631939 del そうだねx1
>登山とかしてるとアイサツされる
登山はマナーというかお互い認知しあって遭難等の危険に備える意味があるからね
PLAY
584 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:33:33 No.1031631956 del +
挨拶されても自分に言ったのか他の誰かなのかわからない時がある
うっかり返して他の人に言ってたと気づいたときは恥ずかしか
PLAY
585 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:33:33 No.1031631960 del +
>こいつの挨拶自然だな上手いな何でだとか思ったことない?
くそ下っ端の俺にガチの営業おじぎ(5秒)してくれた上司くらいしか思ったことないな…
完全に負けた気分だったので知らない客にやり返す事にした
PLAY
586 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:34:16 No.1031632132 del +
挨拶の理由がみんななんとなくやってんだからお前もやれよってんなら余りにも無駄すぎる文化
PLAY
587 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:34:22 No.1031632146 del +
>つーか挨拶って社会の最低限としか
>損得以前の段階だよな挨拶って
それで人間性括るやつがとしあきにも多いのには驚いた
別に挨拶自体は普通にしてるのに
PLAY
588 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:35:05 No.1031632321 del そうだねx3
>別に挨拶自体は普通にしてるのに
それたぶん普通にできてないと思うよ
PLAY
589 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:35:08 No.1031632334 del +
体育会系出身者に挨拶上手が多いのは経験上間違いないけど
体育会系特有のダメ挨拶というのもある
PLAY
590 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:35:18 No.1031632364 del +
ハローとか世界中に挨拶があるのは面白いな
語源はそれぞれ違ってそうだけど
PLAY
591 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:35:33 No.1031632421 del +
別に相手を否定してる訳でも煽ってる訳でもなし
「どうして?」を投げかけてる奴に妙に絡まなくても良いじゃん
PLAY
592 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:35:43 No.1031632458 del +
>確かに不審者チェックの挨拶に礼儀を返す義理はねえな
>でも不審者だと思われたくねえからやっぱ返さざるを得ないわ
無言でギロっと数秒間見つめて挨拶返すよ
刺激したらあかんヤツを演じてる
PLAY
593 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:35:51 No.1031632494 del +
>挨拶の理由がみんななんとなくやってんだからお前もやれよってんなら余りにも無駄すぎる文化
世界中の誰もがやってる事を無駄とは大きく出たな…
PLAY
594 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:36:37 No.1031632679 del そうだねx3
>無言でギロっと数秒間見つめて挨拶返すよ
>刺激したらあかんヤツを演じてる
そんなくだらねえ遊びに数秒間も付き合ってくれる人いねえだろ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:36:50 No.1031632741 del +
>それたぶん普通にできてないと思うよ
挨拶なんてできて当然って言う人が実際にはこれだったりする
恐ろしい話だ
PLAY
596 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:36:51 No.1031632744 del +
彼我の識別というか
同族同士の確認作業
PLAY
597 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:37:04 No.1031632793 del そうだねx4
>>確かに不審者チェックの挨拶に礼儀を返す義理はねえな
>>でも不審者だと思われたくねえからやっぱ返さざるを得ないわ
>無言でギロっと数秒間見つめて挨拶返すよ
>刺激したらあかんヤツを演じてる
不審者チェックして正解だったな小学生ちゃん
PLAY
598 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:37:33 No.1031632913 del +
(これガチの引き籠り混ざってるな…)
PLAY
599 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:37:37 No.1031632925 del +
挨拶なんて人間関係円滑にする潤滑油みたいなもんなのにな
PLAY
600 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:37:38 No.1031632931 del +
>基本的に会社では無差別に挨拶するけど正社員は基本返すけど派遣や非正規はそれに比べて返さない奴が多すぎるのは色々察するわ
派遣だったけど挨拶基本欠かしてなかったら最終的にはちゃんと雇われたわ
PLAY
601 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:37:44 No.1031632956 del +
挨拶は本能起源だとすると文化ごとに挨拶のやり方が違うのはなぜなんだろう
もっと気軽にハグとかしてもいいんじゃないか?
PLAY
602 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:37:50 No.1031632993 del そうだねx3
>無言でギロっと数秒間見つめて挨拶返すよ
>刺激したらあかんヤツを演じてる
不審者で笑う
PLAY
603 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:38:11 No.1031633083 del +
>>別に挨拶自体は普通にしてるのに
>それたぶん普通にできてないと思うよ
それこそ思い込みだわ
PLAY
604 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:38:14 No.1031633096 del そうだねx3
>>確かに不審者チェックの挨拶に礼儀を返す義理はねえな
>>でも不審者だと思われたくねえからやっぱ返さざるを得ないわ
>無言でギロっと数秒間見つめて挨拶返すよ
>刺激したらあかんヤツを演じてる
演じるも何も不審者そのものじゃん
PLAY
605 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:38:26 No.1031633143 del +
>(これガチの引き籠り混ざってるな…)
(としあきちょっと声かけてこいよ…)
PLAY
606 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:39:14 No.1031633346 del そうだねx1
    1667540354849.jpg-(97048 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
607 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:39:58 No.1031633524 del +
>挨拶なんて人間関係円滑にする潤滑油みたいなもんなのにな
それだとすると自分の所属する人間関係外の人には挨拶をする必要がないということになるが
PLAY
608 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:40:16 No.1031633586 del +
ブックオフ店員になって挨拶してこ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:40:45 No.1031633707 del そうだねx2
>>挨拶なんて人間関係円滑にする潤滑油みたいなもんなのにな
>それだとすると自分の所属する人間関係外の人には挨拶をする必要がないということになるが
どこで関係が繋がるかわからんので必要はあるよ
PLAY
610 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:41:02 No.1031633767 del +
先制攻撃的挨拶というのもある
PLAY
611 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:41:19 No.1031633825 del そうだねx2
何で起源や意味に拘ってるのか知らんが動物的起源で言えば敵味方の判別でしょ
PLAY
612 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:41:26 No.1031633855 del +
挨拶しない奴はまあそういう奴だよ経験上
社会生活できない奴
PLAY
613 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:41:40 No.1031633912 del +
>それだとすると自分の所属する人間関係外の人には挨拶をする必要がないということになるが
先人は袖振り合うも多生の縁と良いことを言っている
PLAY
614 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:42:12 No.1031634024 del そうだねx5
自分から敵増やすとかマゾか?
PLAY
615 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:42:32 No.1031634097 del +
>演じるも何も不審者そのものじゃん
最近は無言で走っていくよ
どっかの道で出くわしたならまだしも
自分ちの車庫で仕事道具積んでるだけなのに不審者ちぇっくされて気分悪いわ
PLAY
616 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:42:40 No.1031634133 del そうだねx2
>挨拶しない奴はまあそういう奴だよ経験上
>社会生活できない奴
みんなの優しさで生きていられるのに俺は自分一人の力だけでここまで生きてきた!って思い込んでるやつね
PLAY
617 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:42:41 No.1031634142 del +
>何で起源や意味に拘ってるのか知らんが動物的起源で言えば敵味方の判別でしょ
威嚇動作からの派生という説も
PLAY
618 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:42:46 No.1031634162 del +
>>>挨拶なんて人間関係円滑にする潤滑油みたいなもんなのにな
>>それだとすると自分の所属する人間関係外の人には挨拶をする必要がないということになるが
>どこで関係が繋がるかわからんので必要はあるよ
とすると生活の中ですれ違う人に全て挨拶してるの?
PLAY
619 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:42:50 No.1031634182 del +
ある日突然できなくなるものでもある
PLAY
620 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:43:12 No.1031634247 del +
こんにちはあるいはこんばんわ
PLAY
621 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:43:21 No.1031634287 del そうだねx2
>とすると生活の中ですれ違う人に全て挨拶してるの?
ループすんなし
PLAY
622 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:43:45 No.1031634391 del そうだねx1
>自分ちの車庫で仕事道具積んでるだけなのに不審者ちぇっくされて気分悪いわ
それ普通に近所の人にあいさつしてるだけだろ
不審者チェックと勘違いして自ら不審者になってどうすんだよ
PLAY
623 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:43:50 No.1031634415 del +
猿はグルーミングが挨拶的なアレだけど
マウント確認でやってるからな
PLAY
624 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:43:56 No.1031634439 del +
>自分ちの車庫で仕事道具積んでるだけなのに不審者ちぇっくされて気分悪いわ
としが逮捕された後に御近所さんが「いつかやると思っていました」って答える奴だ
PLAY
625 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:43:59 No.1031634453 del そうだねx1
職場の人間ぐらいにはしようね
めんどいなら会釈でもいいよ
PLAY
626 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:44:04 No.1031634471 del +
小学生からの挨拶は全部不審者チェックだと思ってるとしあきが居るな…
PLAY
627 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:44:07 No.1031634489 del そうだねx1
ガチ挨拶だけでなくても
会釈とかは誰とでも普通するよね
PLAY
628 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:44:16 No.1031634526 del +
なんかマスク絶対しない!レベルで挨拶拒否への拘り持ってるじゃん?
PLAY
629 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:44:17 No.1031634528 del +
あまりなじみのない近所の子供たちに挨拶されるで
PLAY
630 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:44:25 No.1031634558 del +
>とすると生活の中ですれ違う人に全て挨拶してるの?
眼があったら目礼してる
PLAY
631 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:45:06 No.1031634746 del +
>あまりなじみのない近所の子供たちに挨拶されるで
子供なんてそんなもんでしょ
PLAY
632 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:45:20 No.1031634811 del そうだねx1
>としが逮捕された後に御近所さんが「いつかやると思っていました」って答える奴だ
一度入ってみたいセリフの10位以内にはいってるやつ
言われるほうだってのは自覚してる
PLAY
633 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:45:24 No.1031634830 del +
忙しくなると不機嫌になるやつが飲食の店長やってると最悪だからすぐ辞めたほうが良いぞ
客も含めて誰も幸せにならないから
PLAY
634 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:45:26 No.1031634841 del +
>ガチ挨拶だけでなくても
>会釈とかは誰とでも普通するよね
挨拶の議論はその辺も曖昧だよね
声出し挨拶のみを挨拶と捉えてる人も多そう
PLAY
635 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:45:29 No.1031634858 del +
>小学生からの挨拶は全部不審者チェックだと思ってるとしあきが居るな…
田舎の知らない小学生に背後から挨拶されるのは御褒美です
PLAY
636 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:45:48 No.1031634940 del そうだねx2
ログインしてギルメンが挨拶返してくれるギルドはいいギルドだわ
やっぱ挨拶大事
職場でも相手の名前+おはようございますをやるだけで大分よくなる
PLAY
637 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:45:48 No.1031634941 del +
そんな大仰な扱い社会でされてねえぞ挨拶されたら返すことも挨拶すること自体も
PLAY
638 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:46:13 No.1031635018 del +
>あまりなじみのない近所の子供たちに挨拶されるで
不審者への先制攻撃云々ってドヤる人が出てくると思うけど普通に挨拶教育の賜物だから安心して良い
PLAY
639 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:46:51 No.1031635161 del +
>なんかマスク絶対しない!レベルで挨拶拒否への拘り持ってるじゃん?
そういえばこのご時世って割と挨拶だけでも感染リスク上がるよな
PLAY
640 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:46:52 No.1031635164 del +
頭にタオル巻いてる系ラーメン屋の挨拶は挨拶とは認めない
PLAY
641 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:47:02 No.1031635212 del +
そういやゲームですら挨拶してるじゃん
PLAY
642 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:47:03 No.1031635224 del そうだねx4
挨拶返さないやつにはしない
挨拶はキャッチボールや
PLAY
643 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:47:27 No.1031635310 del そうだねx3
そんな大した労力でもない挨拶を頑なに拒否して孤立するとかバカバカしいわ
PLAY
644 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:48:25 No.1031635560 del +
おっさん独りに挨拶するのと犬の散歩してるおっさんに対する声のトーンが違う
PLAY
645 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:48:55 No.1031635664 del +
>一度入ってみたいセリフの10位以内にはいってるやつ
>言われるほうだってのは自覚してる
ずっと覚えてるからね
PLAY
646 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:48:58 No.1031635681 del +
ういーすっ
としおはよー
休み何やってたん?
俺はトレーニングして酒飲んでたわ
つまんねー週末だよな笑
今度一緒にウエイトやろうぜ
PLAY
647 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:49:24 No.1031635783 del そうだねx3
べつに挨拶はしてもいいしメリットもあると思うが
挨拶をしない人を排斥する道具になってるのはダメだと思うわ
その「挨拶しない」の定義も曖昧で個人の主観で振りかざせる状態は尚更良くない
PLAY
648 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:50:06 No.1031635928 del +
>そんな大した労力でもない挨拶を頑なに拒否して孤立するとかバカバカしいわ
拒否してるわけじゃないくてできないんだよ
そういう感覚もわからないわけではない
PLAY
649 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:50:27 No.1031635994 del そうだねx2
しっかりした挨拶じゃなくてもあざーすとか会釈とかすらしないような人がおかしいってそういう話じゃないの?
これぐらいもできないなら人間性疑われるのは当然としか思えんのだけど
PLAY
650 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:50:30 No.1031636005 del そうだねx1
>そういやゲームですら挨拶してるじゃん
しない人はしない
ログイン状態も隠す
PLAY
651 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:50:33 No.1031636024 del そうだねx1
>>挨拶なんて人間関係円滑にする潤滑油みたいなもんなのにな
>それだとすると自分の所属する人間関係外の人には挨拶をする必要がないということになるが
ご近所で声に出して挨拶するならよりそのコミュニティでの互いの認識度を保つ・メンテナンスする意味合いがあるし
他所の小道なんかで目が合って無言で会釈するならそれは他意はないって距離感を維持するためにするからどこでするにしても潤滑油だよ
というかそんな難しく考えることでもないし…
PLAY
652 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:50:40 No.1031636050 del +
かつて学校で滅茶苦茶何度も教えられてる筈だから程度の差はあれ染み付くよね
どっかでバグって拒否反応が出ない限りは
PLAY
653 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:50:50 No.1031636088 del +
>ういーすっ
>としおはよー
>休み何やってたん?
>俺はトレーニングして酒飲んでたわ
>つまんねー週末だよな笑
>今度一緒にウエイトやろうぜ
そういう挨拶ってネタ切れするよね
この会話1000回やったわみたいな感じになる
PLAY
654 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:51:04 No.1031636147 del +
職場に役所の人が来たら元気に挨拶しつつSwitchを鞄にしまう
役所のひともノートPC畳んでやべえもん隠し終わるまで事務所に入ってこない
PLAY
655 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:51:31 No.1031636269 del +
>拒否してるわけじゃないくてできないんだよ
>そういう感覚もわからないわけではない
言葉が喋れないのか?
会釈することも出来ない全身麻痺とかなら仕方ないけど
PLAY
656 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:51:35 No.1031636288 del そうだねx3
実生活では挨拶しないけどゲーム内だけちゃんと挨拶するよ
PLAY
657 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:51:58 No.1031636401 del そうだねx1
>実生活では挨拶しないけどゲーム内だけちゃんと挨拶するよ
えらいなぁ
PLAY
658 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:52:12 No.1031636447 del +
挨拶返されないときは相手が自分に対して挨拶をされたと思ってない可能性が高いからその人の名前を読んでから挨拶することで99%返答かえってくる
これをやって得られるものは相手と自分の疑心暗鬼がなくなること
これがデカい
PLAY
659 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:52:13 No.1031636452 del +
>>ういーすっ
>>としおはよー
>>休み何やってたん?
>>俺はトレーニングして酒飲んでたわ
>>つまんねー週末だよな笑
>>今度一緒にウエイトやろうぜ
>そういう挨拶ってネタ切れするよね
>この会話1000回やったわみたいな感じになる
こんぐらで当たり障りなく日常会話の切り口にする
相手の表情とか観察するタイミングも作れるし
PLAY
660 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:52:23 No.1031636489 del +
おつかれーっていうのも一種の挨拶だよな
PLAY
661 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:52:47 No.1031636567 del +
>言葉が喋れないのか?
>会釈することも出来ない全身麻痺とかなら仕方ないけど
社会から延々排除され続けてればそうなるということ
PLAY
662 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:53:26 No.1031636713 del +
ィーッスって程度に挨拶されたりそう挨拶したことない方が逆に希少だろうよ
PLAY
663 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:53:29 No.1031636731 del +
こんな簡単なことすら頑なにせず不利益被る人間性考えると
まあよくできたシステムではあるなって
PLAY
664 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:53:30 No.1031636736 del そうだねx2
>社会から延々排除され続けてればそうなるということ
挨拶しないから排除されたんでしょ
自業自得
PLAY
665 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:53:33 No.1031636749 del そうだねx2
職場内でほぼ知らないおっさんがいてもおはようって短文の会話してるだけで話しかけるハードルが下がる
PLAY
666 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:53:56 No.1031636844 del そうだねx1
実生活では挨拶しないけどウルティマオンラインやってた時期なんて一生分以上挨拶したと思う
PLAY
667 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:54:05 No.1031636880 del +
会話なんて今日天気悪いっスね
とか天気いいっすね外で昼寝したいっす
だけでいいじゃん
PLAY
668 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:54:12 No.1031636899 del そうだねx1
己で社会を拒否ったな
PLAY
669 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:54:19 No.1031636926 del +
>社会から延々排除され続けてればそうなるということ
挨拶も出来ないような性格してるから排除されただけでは
PLAY
670 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:54:28 No.1031636965 del +
>挨拶しないから排除されたんでしょ
>自業自得
まあこういう態度を問題にしてるわけだよなこのスレは
PLAY
671 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:54:51 No.1031637049 del +
>ィーッスって程度に挨拶されたりそう挨拶したことない方が逆に希少だろうよ
これできない人案外いるんですよ
PLAY
672 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:55:00 No.1031637089 del +
>会話なんて今日天気悪いっスね
>とか天気いいっすね外で昼寝したいっす
>だけでいいじゃん
それ一番つまらん奴やん…
PLAY
673 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:55:03 No.1031637110 del +
>まあこういう態度を問題にしてるわけだよなこのスレは
最低限の周りに合わせるもしない奴が排除されるのは挨拶に限った話じゃありません
おわり
PLAY
674 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:55:18 No.1031637172 del +
むしろネトゲで挨拶の大切さを知ったから実生活で実践してる節あるな…
PLAY
675 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:55:23 No.1031637198 del そうだねx2
ウッス!
PLAY
676 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:55:26 No.1031637208 del そうだねx3
>己で社会を拒否ったな
挨拶しないのは相手との日常会話の拒否だし
社会への拒絶姿勢とかの兆候だと思うね
PLAY
677 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:55:41 No.1031637263 del そうだねx1
>ウッス!
ういー
PLAY
678 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:55:55 No.1031637344 del そうだねx2
ほぼ毎日オハヨーウンコして来るわという同僚
PLAY
679 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:02 No.1031637371 del +
>それ一番つまらん奴やん…
挨拶なんて定型文だからそれでいいんですよ
PLAY
680 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:04 No.1031637381 del +
>それ一番つまらん奴やん…
無理に面白くする必要ある?
PLAY
681 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:08 No.1031637400 del +
ッシャッセー
PLAY
682 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:33 No.1031637514 del +
>己で社会を拒否ったな
社会に拒否られたデータあるんですか?
それはあなたの感想では?(ご挨拶)
PLAY
683 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:35 No.1031637526 del そうだねx1
>>会話なんて今日天気悪いっスね
>>とか天気いいっすね外で昼寝したいっす
>>だけでいいじゃん
>それ一番つまらん奴やん…
内容でなくて相手とコミュニケーシ取るのが目的なんじゃね?
別に会話続けなくてもいいし
PLAY
684 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:47 No.1031637582 del +
>ほぼ毎日オハヨーウンコして来るわという同僚
たまにしない日あると今日はウンコしないんですか!?って言われるやつだ
PLAY
685 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:52 No.1031637603 del +
定型文だからこそ耐えられないって感性もあるのだ
PLAY
686 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:56:54 No.1031637618 del そうだねx1
>>ウッス!
>ういー
ほああ!ほあああ!
PLAY
687 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:57:26 No.1031637755 del +
>定型文だからこそ耐えられないって感性もあるのだ
ないない
大脳新皮質使わない反射なので
PLAY
688 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:57:54 No.1031637898 del +
文字の挨拶のほうが難易度低いからね
定型が定型通り機能する可能性が高い
PLAY
689 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:58:18 No.1031638018 del +
天気悪いっスねーこういう日は頭痛するんですよー
俺天気悪いと肩と腰が異様に凝るんだわー
最悪っすよねー最悪だなーって感じの40代の挨拶
PLAY
690 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:58:36 No.1031638080 del +
>挨拶返さないやつにはしない
>挨拶はキャッチボールや
どんなボールも受け止めてほしい
挨拶をする覚悟
PLAY
691 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:59:01 No.1031638187 del そうだねx2
テレビからもネット動画からも社会からも挨拶は飛んでくるからな
それぐらいありふれてる
PLAY
692 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:59:21 No.1031638271 del そうだねx1
もしかして雑談の重要性を理解できないのか?
仕事それ自体には必要ではないけどある程度の人間関係あるならそういう面では必要だぞ
PLAY
693 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:59:24 No.1031638283 del +
一人で生きている訳じゃないから
まず身近な人と仲良くしろよ
感謝して生きろよ
PLAY
694 無念 Name としあき 22/11/04(金)14:59:37 No.1031638344 del そうだねx5
挨拶して損する事なんて特にないから
相手がどうであろうが取り敢えず挨拶するわ
これご普通の人でしょ
PLAY
695 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:00:01 No.1031638428 del +
帰って来るボールが棘のついた鉄球ならいらない
PLAY
696 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:00:04 No.1031638444 del +
ネトゲで誰かがログインログアウトするたび定型文打ってチャット流してると怠くなるのはある
PLAY
697 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:00:29 No.1031638564 del +
>>>挨拶なんて人間関係円滑にする潤滑油みたいなもんなのにな
>>それだとすると自分の所属する人間関係外の人には挨拶をする必要がないということになるが
>ご近所で声に出して挨拶するならよりそのコミュニティでの互いの認識度を保つ・メンテナンスする意味合いがあるし
>他所の小道なんかで目が合って無言で会釈するならそれは他意はないって距離感を維持するためにするからどこでするにしても潤滑油だよ
>というかそんな難しく考えることでもないし…
挨拶をする=人間関係の構築メンテナンス・攻撃の意思がないことを示す
という認識だとしたら
挨拶をしない=人間関係の構築拒否・攻撃されるかもしれない
みたいな認識が深層心理にあるのかね?
PLAY
698 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:00:40 No.1031638595 del そうだねx1
>挨拶して損する事なんて特にないから
これは常人の意見かな…
PLAY
699 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:00:52 No.1031638644 del そうだねx2
>もしかして雑談の重要性を理解できないのか?
理解はしてても体が対応しないって感じだと思うよ
PLAY
700 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:01:04 No.1031638705 del +
朝一番に挨拶するのは仏前二番目に犬
PLAY
701 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:01:07 No.1031638724 del +
通り過ぎる知り合いが数十人数百人とかになってくると考えも変わってくる
PLAY
702 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:01:07 No.1031638728 del +
「挨拶できんのじゃなくてテメエにだけはわざと無視して見下して嘲笑ってるだけですので
テメエ以外の前では礼儀正しい才色兼備で通ってますのよアタクシ〜フフン♪あしからず
さっさと辞めてね無能ブスちゃん♪」って思われてそう
PLAY
703 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:01:13 No.1031638743 del +
他人に何されたと思い込んでるんだろうな
PLAY
704 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:01:44 No.1031638874 del +
>ネトゲで誰かがログインログアウトするたび定型文打ってチャット流してると怠くなるのはある
それはあるな
こんにちんこーとかただいまひろーとか言ってる
すぐネカマだってバレた
PLAY
705 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:01:48 No.1031638883 del そうだねx3
何事もそうだけど
挨拶に分析的な視点を持ち込んでるとしあきはまあ挨拶得意じゃない側なんだろうな
PLAY
706 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:01:58 No.1031638928 del +
>もしかして雑談の重要性を理解できないのか?
失敗して振り返った時にようやく気付くものかと
雑談なんて端から見たらくっちゃべってるだけだし
PLAY
707 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:02:04 No.1031638954 del +
損得で挨拶することがまず無いけどしないことで被る損は普通なら想像できる
PLAY
708 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:02:48 No.1031639148 del +
定時で帰る時だけはつらつとしたお先に失礼します
PLAY
709 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:03:05 No.1031639212 del そうだねx2
運搬業だと定期で回る職場に行っても挨拶して(いまお邪魔してもいいですか?)ってコンタクト取れない奴は
大抵相手との業務対応する間をつかめなくて作業も始められずぼけーっと突っ立つ時間が生まれて仕事できない愚図って判断されるかトラブル起こして別の区画行けって外される
PLAY
710 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:03:07 No.1031639225 del +
>挨拶に分析的な視点を持ち込んでるとしあきはまあ挨拶得意じゃない側なんだろうな
硬い言い方してるだけでガキのなんで?と一緒にしか見えん
PLAY
711 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:03:18 No.1031639279 del +
ネットもゲームもその頻度から短くしていくこと多いからな挨拶
まあ現実のウィーッスと同じだがそれでもしないには中々ならない
PLAY
712 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:03:44 No.1031639388 del +
小学生に挨拶されるとしあき
PLAY
713 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:04:19 No.1031639520 del +
スレ画の場合は陰キャ同士で結婚したって思えばいいだけじゃないの?
PLAY
714 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:04:21 No.1031639525 del +
てか小学生のころ出来てたろ?
PLAY
715 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:04:21 No.1031639527 del そうだねx1
>損得で挨拶することがまず無いけどしないことで被る損は普通なら想像できる
挨拶をしないことによる被る損ってのは「挨拶当然派からの迫害を受けることによる損」じゃね?
挨拶をしなくてもいいよ派の集団があったらなんの損も起きない訳だし
PLAY
716 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:04:21 No.1031639531 del そうだねx2
>小学生に挨拶されるとしあき
馬鹿にすんな中高生からもされるわ
PLAY
717 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:04:32 No.1031639583 del そうだねx2
挨拶してて悪い印象受けることは少ないが挨拶しない奴に悪い印象は持ちやすい
やらないよりはやった方がいいってことだ
やらない理由をみててもなんか必要以上に警戒したりとやらない理由を探してる感じしかしない
PLAY
718 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:04:40 No.1031639616 del +
>「挨拶できんのじゃなくてテメエにだけはわざと無視して見下して嘲笑ってるだけですので
>テメエ以外の前では礼儀正しい才色兼備で通ってますのよアタクシ〜フフン♪あしからず
>さっさと辞めてね無能ブスちゃん♪」って思われてそう

スレ画が嫌われてだけだわな
嫌いだからみんなで無視しましょ!ってのは幼稚だと思うが
PLAY
719 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:04:43 No.1031639636 del そうだねx1
>帰って来るボールが棘のついた鉄球ならいらない
挨拶していい相手かどうかの判断が大事になるな
不審者に挨拶して目をつけられる可能性もまぁあるわけだ
PLAY
720 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:05:12 No.1031639769 del そうだねx1
まぁ仕事や会話の潤滑油だよね
PLAY
721 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:06:22 No.1031640053 del +
>運搬業だと定期で回る職場に行っても挨拶して(いまお邪魔してもいいですか?)ってコンタクト取れない奴は
>大抵相手との業務対応する間をつかめなくて作業も始められずぼけーっと突っ立つ時間が生まれて仕事できない愚図って判断されるかトラブル起こして別の区画行けって外される
それは挨拶というより業務上の手順じゃね?
そりゃ仕事の手順が踏めない奴は無能だけど挨拶の大切さとは関係のない話だと思う
PLAY
722 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:06:35 No.1031640116 del +
防災無線が毎日定刻に音楽を流すのは緊急時に動作するよう確認しているためでもあり
適度な雑談も非常時に円滑に対象できるよう日頃からコミュニケーションとってるわけで無駄ではない
PLAY
723 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:07:33 No.1031640371 del +
挨拶できない人は自己肯定感低そう
PLAY
724 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:08:22 No.1031640575 del そうだねx1
>挨拶してて悪い印象受けることは少ないが挨拶しない奴に悪い印象は持ちやすい
>やらないよりはやった方がいいってことだ
>やらない理由をみててもなんか必要以上に警戒したりとやらない理由を探してる感じしかしない
その理屈だと「〇〇したほうがいい」という意見には全て同調して実践しなくてはならなくなるよ
PLAY
725 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:09:37 No.1031640910 del +
としあき人種の包含率が高い集団相手の商売してると挨拶できないことにそこまで目くじら立ててもしょうがないみたいなこともある
PLAY
726 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:09:43 No.1031640932 del +
>挨拶をしないことによる被る損ってのは「挨拶当然派からの迫害を受けることによる損」じゃね?
>挨拶をしなくてもいいよ派の集団があったらなんの損も起きない訳だし
迫害だと思う発想がないんだが
しなくてもいい派が基本的にほぼないというか人間関係の基本のキすぎてわざわざしない状況が日常で考えすらない
それこそこういう掲示板ならわかるけどな
PLAY
727 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:10:40 No.1031641169 del +
>としあき人種の包含率が高い集団相手の商売してると挨拶できないことにそこまで目くじら立ててもしょうがないみたいなこともある
そういう職場で律儀に挨拶してるだけで上の覚え良くなるんだからボーナスゾーンみたいなもんだぜ
PLAY
728 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:10:42 No.1031641174 del +
ゴミ出しのとき外ですれ違ったら挨拶するけど
相手が若い女性だったらためらってしまうぞ俺
PLAY
729 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:10:51 No.1031641217 del +
朝会っても無言で仕事始めるとかヤバイやつ認定されるだけじゃん
PLAY
730 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:11:01 No.1031641262 del +
>その理屈だと「〇〇したほうがいい」という意見には全て同調して実践しなくてはならなくなるよ
まあ投票と献血はしてる
PLAY
731 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:11:01 No.1031641263 del +
>その理屈だと「〇〇したほうがいい」という意見には全て同調して実践しなくてはならなくなるよ
実践した方がいいだろ
最終的にするかしないかは自分の判断だしその結果もお前のものってだけ
PLAY
732 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:11:21 No.1031641361 del +
無愛想だけど仕事が出来て一目置かれてるという人間はいない
基本的に挨拶出来ないレベルのコミュ障は仕事が出来ない
PLAY
733 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:12:08 No.1031641575 del +
>ゴミ出しのとき外ですれ違ったら挨拶するけど
>相手が若い女性だったらためらってしまうぞ俺
いかにもとしあきらしいな…
PLAY
734 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:12:22 No.1031641649 del +
挨拶されてないのはお前だけというオチ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:13:14 No.1031641873 del +
>その理屈だと「〇〇したほうがいい」という意見には全て同調して実践しなくてはならなくなるよ
絶対的正義者である共産党様やマスコミ様がよくなされてることだぞ?
それを否定するとはお前は統一の信者であり陰謀論者であり
人種差別主義者でありネトウヨであり粛清されるべき者だ
PLAY
736 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:13:25 No.1031641927 del +
>>挨拶をしないことによる被る損ってのは「挨拶当然派からの迫害を受けることによる損」じゃね?
>>挨拶をしなくてもいいよ派の集団があったらなんの損も起きない訳だし
>迫害だと思う発想がないんだが
>しなくてもいい派が基本的にほぼないというか人間関係の基本のキすぎてわざわざしない状況が日常で考えすらない
>それこそこういう掲示板ならわかるけどな
その挨拶は基本のキだという根拠が主観に基づいてるじゃん
たとえば一般社会で許される「ウィース」を自衛隊でやれば挨拶ができない奴認定される訳だし
PLAY
737 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:13:44 No.1031642014 del +
小声か叫びしか出来ないから大きな声欲しい
PLAY
738 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:14:55 No.1031642278 del +
いやウィースは一般社会でも許されてないと思うぞ
PLAY
739 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:15:01 No.1031642303 del +
>無愛想だけど仕事が出来て一目置かれてるという人間はいない
>基本的に挨拶出来ないレベルのコミュ障は仕事が出来ない
いるにはいるぞ
ただ評判はいいってことはなかなかないな
PLAY
740 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:15:17 No.1031642356 del +
挨拶返さなくても会釈くらいは出来るしないってことはそういう人だと諦めるだけ
PLAY
741 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:16:04 No.1031642533 del +
成功不成功は運だって結論が出たとイグノーベル賞でやってたぞ
だから悩むな
PLAY
742 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:16:13 No.1031642566 del +
そもそも挨拶できないやつを排除するためにある習慣なんだろうしな
PLAY
743 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:16:46 No.1031642707 del そうだねx1
前に務めてた職場はエグかったな
入ってきた新人社員が気に入らないってんで
パート連中が挨拶総スカンで退社に追い込んでた
PLAY
744 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:16:58 No.1031642745 del +
>いやウィースは一般社会でも許されてないと思うぞ
それを挨拶とみなすコミュニティもある
基準が統一されてないのにできるできないを論ずるべきではない
PLAY
745 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:17:08 No.1031642779 del +
>そもそも挨拶できないやつを排除するためにある習慣なんだろうしな
そうやって一人でへんな屁理屈こねてたら社会で浮くよ
PLAY
746 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:17:39 No.1031642905 del +
>いやウィースは一般社会でも許されてないと思うぞ
まあ個人間の距離次第かな
PLAY
747 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:17:58 No.1031642973 del +
>その挨拶は基本のキだという根拠が主観に基づいてるじゃん
>たとえば一般社会で許される「ウィース」を自衛隊でやれば挨拶ができない奴認定される訳だし
挨拶できないってのがどの程度かわからんけどガチガチの挨拶を要求されてるような場面を想定してる訳じゃないと思うよ
ういーすとか会釈とか知人にするホントに最低限のレベルすらしないのはやべーよって話だと思う
PLAY
748 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:18:03 No.1031642985 del +
>>いやウィースは一般社会でも許されてないと思うぞ
>それを挨拶とみなすコミュニティもある
はいそうですね
>基準が統一されてないのにできるできないを論ずるべきではない
はあ?
PLAY
749 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:19:04 No.1031643227 del そうだねx1
ガチガチの挨拶ってむしろ楽なんだよ
問題はプロトコルが定まってないシチュエーション
PLAY
750 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:19:05 No.1031643235 del +
意識低い系のコミュニケーション破綻している職場ならウィースでも問題ない風潮だった
座ってるだけで年功序列していって残業代稼ぐのが蔓延してるようなとこ
PLAY
751 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:19:06 No.1031643242 del そうだねx2
>いやウィースは一般社会でも許されてないと思うぞ
相手との距離感じゃないかな
気の許せる同期同僚後輩と
まじめに接しないといけない上司部下とかと
態度はわかるでしょ
PLAY
752 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:19:35 No.1031643370 del そうだねx1
墓参り行った時にすれ違う参拝者に挨拶すると
女性はほぼ100%で挨拶が返ってくるのに対して男性は半分くらいは無視される
不思議なもんだ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:19:49 No.1031643418 del そうだねx1
>座ってるだけで年功序列していって残業代稼ぐのが蔓延してるようなとこ
いい職場だなおい
PLAY
754 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:20:09 No.1031643490 del +
押忍!だったな
PLAY
755 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:20:36 No.1031643601 del +
寅さんみたいな口上を一人一人持つようにすればいいんだよ
PLAY
756 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:20:41 No.1031643613 del +
>女性はほぼ100%で挨拶が返ってくるのに対して男性は半分くらいは無視される
>不思議なもんだ
もう耳が遠くなってるんだよ
でなけりゃ最下層の労働者やってるか
PLAY
757 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:20:49 No.1031643651 del +
>墓参り行った時にすれ違う参拝者に挨拶すると
>女性はほぼ100%で挨拶が返ってくるのに対して男性は半分くらいは無視される
>不思議なもんだ
会釈ぐらいは返すけど
知らない人に挨拶されると怖いよね
PLAY
758 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:21:06 No.1031643723 del +
同年代の人間ばかりが集まってる仕事だったらウィースでも許されてたな
結局その場の空気次第
PLAY
759 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:21:27 No.1031643795 del +
古来から挨拶があってそれが相手への敬意だの確認だの意思を示す行動になる
人間が社会を作るために行ったルールをとしあきがどんな屁理屈こねて否定しても
社会不適合なのでは?で終わりそう
PLAY
760 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:21:34 No.1031643825 del +
まず挨拶しない奴に否定的な人はどういうシチュエーションを想定してるのか
・1対1で挨拶しても返してこない
・自分から挨拶しない
PLAY
761 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:21:51 No.1031643896 del +
>墓参り行った時にすれ違う参拝者に挨拶すると
>女性はほぼ100%で挨拶が返ってくるのに対して男性は半分くらいは無視される
>不思議なもんだ
会釈程度なら普通に返すけど声かけられると流石にちょっと動揺する
PLAY
762 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:21:59 No.1031643925 del +
>寅さんみたいな口上を一人一人持つようにすればいいんだよ
おひけえなすっておひけえなすって!
右や左の旦那さま、イデオロギーもだいじではございますが…
PLAY
763 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:23:08 No.1031644214 del +
>古来から挨拶があってそれが相手への敬意だの確認だの意思を示す行動になる
>人間が社会を作るために行ったルールをとしあきがどんな屁理屈こねて否定しても
>社会不適合なのでは?で終わりそう
古来の挨拶でいえば相手の身分によって方式が変わるいわゆるガチガチのプロトコルなわけで
現代の庶民間の挨拶とは性質が全然違うと思うわ
PLAY
764 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:23:46 No.1031644356 del +
>>古来から挨拶があってそれが相手への敬意だの確認だの意思を示す行動になる
>>人間が社会を作るために行ったルールをとしあきがどんな屁理屈こねて否定しても
>>社会不適合なのでは?で終わりそう
>古来の挨拶でいえば相手の身分によって方式が変わるいわゆるガチガチのプロトコルなわけで
>現代の庶民間の挨拶とは性質が全然違うと思うわ
例えば?
PLAY
765 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:24:08 No.1031644425 del そうだねx2
無視って相当不快に感じさせる行動だからな
まあ嫌いな相手じゃないのにそれすらできん人ってマジでいるからなぁ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:24:33 No.1031644521 del そうだねx1
敬礼して
出来る限り大きな声で
押忍!と挨拶
新兵の頃から声がデカくてギラギラしてるヤツは
仕事もできて早めに昇任していく
767 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:25:22 No.1031644708 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
768 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:25:46 No.1031644796 del +
いまはもう年齢とか上司部下とあまり関係なく一律な敬語で成り立ってる感じがする
変なバイアスかけるとそれこそ社会不適合者にされそう
PLAY
769 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:25:53 No.1031644817 del +
>新兵の頃から声がデカくてギラギラしてるヤツは
>仕事もできて早めに昇任していく
挨拶はおいといて一般的に声がでかいやつの方が押しが強くて昇進しやすい傾向は感じるな
PLAY
770 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:26:40 No.1031644989 del +
>挨拶すら出来ないコミュ障害は仕事出来ないタイプ
というかコミュニケーション取れないからマジで日常生活障害されるレベルよな
PLAY
771 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:26:46 No.1031645016 del +
>いまはもう年齢とか上司部下とあまり関係なく一律な敬語で成り立ってる感じがする
>変なバイアスかけるとそれこそ社会不適合者にされそう
そうか?
年上に同年代と同じ挨拶する奴って軽いなこいつってなるが
PLAY
772 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:27:10 No.1031645117 del +
挨拶する行為は加点法で得点にならないからな
挨拶だけでは結婚できないのは当たり前
PLAY
773 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:27:35 No.1031645210 del +
おはようございますぐらい言えないの
PLAY
774 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:27:48 No.1031645271 del そうだねx1
>挨拶する行為は加点法で得点にならないからな
>挨拶だけでは結婚できないのは当たり前
自分で何いってるかよくわかってなさそう
PLAY
775 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:27:52 No.1031645283 del +
同じ敬語使ってても相手によってニュアンスは変わるよな実際
PLAY
776 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:28:22 No.1031645389 del +
>挨拶だけでは結婚できないのは当たり前
結婚願望強すぎだろとしあき
PLAY
777 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:28:26 No.1031645404 del +
>同年代の人間ばかりが集まってる仕事だったらウィースでも許されてたな
>結局その場の空気次第
簡単なコミュニケーションをとりあって
場に自分を馴染ませていくんだけど
挨拶はその最初の手順だと思う
それを拒否するのがまず理解できないし
社会への拒否姿勢なんじゃないかなと思う
PLAY
778 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:28:33 No.1031645435 del +
>自分で何いってるかよくわかってなさそう
ん?挨拶できてるのに結婚できないのか?
PLAY
779 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:29:45 No.1031645733 del +
>簡単なコミュニケーション
これが苦痛なんやなー
PLAY
780 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:29:48 No.1031645740 del +
尚挨拶返さないのは減点方になる傾向
PLAY
781 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:29:52 No.1031645755 del そうだねx1
未だに体育会系のノリで挨拶してくる奴とかマジキツい
それが距離感の分ってない上司とかだと尚更だし
PLAY
782 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:30:06 No.1031645810 del +
挨拶しても結婚はできないかもだが挨拶すらしない相手と結婚はしないと思う
PLAY
783 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:30:18 No.1031645861 del そうだねx1
挨拶するやつのほうが仕事で有利なのはガチだから
勝手に身についてる体育会系と自分で気づく頭いいやつは先に行って
ぼっちが残る
PLAY
784 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:30:40 No.1031645938 del +
>敬礼して
>出来る限り大きな声で
>押忍!と挨拶
>新兵の頃から声がデカくてギラギラしてるヤツは
>仕事もできて早めに昇任していく
ほんまそれ
押忍ができないやつは「挨拶ができていない」
PLAY
785 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:31:56 No.1031646241 del +
>挨拶するやつのほうが仕事で有利なのはガチだから
>勝手に身についてる体育会系と自分で気づく頭いいやつは先に行って
>ぼっちが残る
挨拶してるだけで評価されてしまう
ってのはつまりそういう職場なんだろう
PLAY
786 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:32:02 No.1031646262 del +
>挨拶しても結婚はできないかもだが挨拶すらしない相手と結婚はしないと思う
両親と会うとき絶対こいつ考え直せって言われるだろうな
PLAY
787 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:32:06 No.1031646275 del +
>挨拶しても結婚はできないかもだが挨拶すらしない相手と結婚はしないと思う
けどマナー悪いヤンキーはできるんだよなあ
ヤンキーなんて目上以外には態度カスだけど男らしいから需要ある
PLAY
788 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:32:16 No.1031646314 del +
仕事中ほぼ無口でも最低限行きと帰りの挨拶ハキハキしとけば問題ないのにそれすらないのは流石に引く
PLAY
789 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:32:29 No.1031646367 del +
>挨拶してるだけで評価されてしまう
>ってのはつまりそういう職場なんだろう
挨拶しない奴の評価が下がるんだよ
PLAY
790 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:32:38 No.1031646401 del +
〇※△×ちゃ〜すみたいな挨拶によくなる
PLAY
791 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:32:56 No.1031646471 del +
>>挨拶しても結婚はできないかもだが挨拶すらしない相手と結婚はしないと思う
>けどマナー悪いヤンキーはできるんだよなあ
>ヤンキーなんて目上以外には態度カスだけど男らしいから需要ある
ヤンキーでも挨拶位するわな
PLAY
792 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:33:15 No.1031646557 del +
>けどマナー悪いヤンキーはできるんだよなあ
>ヤンキーなんて目上以外には態度カスだけど男らしいから需要ある
あいつらも挨拶はするだろ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:33:24 No.1031646591 del +
アリシャス
アジャッシター
これだけでいいでしょ
PLAY
794 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:33:39 No.1031646639 del +
この世界って善人ばかりが損をするクソな世界だよな
PLAY
795 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:33:53 No.1031646698 del +
>挨拶してるだけで評価されてしまう
>ってのはつまりそういう職場なんだろう
なんて考えてる陰キャに仕事できる訳ないんだよなあ
PLAY
796 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:33:56 No.1031646713 del +
上下きびしいからな…
PLAY
797 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:34:02 No.1031646735 del +
だってとしあき怖そうなヤンキーに挨拶して「うっす!」って返されたらなんかキュンとするだろ?
PLAY
798 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:34:11 No.1031646770 del そうだねx1
>ヤンキーなんて目上以外には態度カスだけど男らしいから需要ある
目上にすらまともな態度を取れない奴はヤンキー以下だぞ
PLAY
799 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:34:17 No.1031646791 del +
>>小学生に挨拶されるとしあき
>馬鹿にすんな中高生からもされるわ
大学生と社会人からはされない
ご老人からはされる
PLAY
800 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:34:31 No.1031646831 del そうだねx1
いくら理屈こねても挨拶できないやつは仕事もできないからなぁ
私の感想ですよ
PLAY
801 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:34:33 No.1031646844 del そうだねx2
(こいつには挨拶返さなくても大丈夫だな…)
PLAY
802 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:34:38 No.1031646865 del +
挨拶を頑なにしない人見ると会社を退職したら孤立する心配すらしてしまう
ましてや独立なんて頭を垂れることすら知らぬ人に無理
PLAY
803 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:35:23 No.1031647059 del +
いつも社長に先制されるオイッスっていかりやっぽく
PLAY
804 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:35:33 No.1031647097 del +
>この世界って善人ばかりが損をするクソな世界だよな
いや挨拶に関しては別に
PLAY
805 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:35:33 No.1031647099 del +
>ヤンキーなんて目上以外には態度カスだけど男らしいから需要ある
男らしさってのは弱者に舐めた態度を取ってオラつく事を言うのかな?
PLAY
806 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:36:13 No.1031647271 del そうだねx1
あいつ挨拶はできるけど仕事はサッパリだ
PLAY
807 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:36:25 No.1031647321 del そうだねx1
俺コミュ障陰キャだし挨拶めんどくさいけど他人から挨拶ないとムカつくし元気の良い挨拶する人は好きになっちゃうから挨拶は元気良くするようにしてる
PLAY
808 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:36:34 No.1031647363 del そうだねx1
挨拶に厳しい人って自分は挨拶を返さないイメージある
PLAY
809 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:36:44 No.1031647400 del +
>だってとしあき怖そうなヤンキーに挨拶して「うっす!」って返されたらなんかキュンとするだろ?
普通の人は怖そうなヤンキーやヤクザに挨拶しないだろ…
810 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:36:46 No.1031647407 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
811 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:36:51 No.1031647431 del そうだねx1
>あいつ挨拶もしないし仕事もサッパリだ
PLAY
812 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:37:02 No.1031647474 del +
>挨拶に厳しい人って自分は挨拶を返さないイメージある
そうでもない
PLAY
813 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:37:12 No.1031647513 del そうだねx1
>男らしさってのは弱者に舐めた態度を取ってオラつく事を言うのかな?
実はそうなんだよ…
だから女は真面目な青年よりオラついてるやつが好き
PLAY
814 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:37:16 No.1031647528 del そうだねx1
挨拶しないやつは人間として終わってるよ
そのくせそういうやつに限って自挨拶されないとブチギレる
PLAY
815 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:37:24 No.1031647556 del +
>>ヤンキーなんて目上以外には態度カスだけど男らしいから需要ある
>男らしさってのは弱者に舐めた態度を取ってオラつく事を言うのかな?
オスらしくはある
弱い生き物は眼中にないだけだ
強かったら殺し合いになるし
PLAY
816 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:37:25 No.1031647560 del そうだねx2
自分が新入社員の頃仕事できなくても挨拶だけはしろって指導されたから今でも挨拶だけはしてる
ここ最近の若い子とか全然挨拶返してくれないけどパワハラって言われたくないから何も言わない
PLAY
817 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:37:28 No.1031647570 del +
>すき家でチーズ牛丼食べる時も「チー牛いただきます!!!!」ってデカイ声で言え
あっ…いいですねそれ…!
PLAY
818 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:37:45 No.1031647649 del そうだねx1
>あいつ挨拶はできるけど仕事はサッパリだ
挨拶や雑談してコミュニケーション取れてれば助けてくれるけどそれすらないと地獄だぞ
PLAY
819 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:38:13 No.1031647754 del そうだねx1
>まあ挨拶返さない人ってなんかキチガイぽいよなとは感じる
>普通は目のまえで挨拶されたら意識してなくても反射的に挨拶返しちゃうよな
コミュ障っぽいよな
そういうコミュ障っぽい人が世の中けっこういるわけだけど
PLAY
820 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:38:14 No.1031647758 del そうだねx2
チー牛いただきます!!!
PLAY
821 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:38:24 No.1031647804 del +
日常での友人知人のおはーみたいなレベルと礼儀作法要求されてるような段階との話じゃそりゃ噛み合わないよな
前者の話ならできないのならノーマスクおじさんの元大学職員ぐらいやべーと思うし後者ならそこまでやる必要は無いよねと考えるのは普通
PLAY
822 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:38:31 No.1031647824 del そうだねx4
挨拶しないより挨拶返さないのほうがやばいよね
PLAY
823 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:38:34 No.1031647844 del そうだねx2
時々おはようウマ育てたかいって小声で話しかけて来る上司
PLAY
824 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:38:41 No.1031647880 del +
>俺コミュ障陰キャだし挨拶めんどくさいけど他人から挨拶ないとムカつくし元気の良い挨拶する人は好きになっちゃうから挨拶は元気良くするようにしてる
>>他人から挨拶ないとムカつくし
ここがもう陰キャではない
陰キャは他人と関わりたがらない
挨拶は「ブヒッ」か「フヒヒ」だ覚えておけ
PLAY
825 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:38:55 No.1031647946 del +
>ここ最近の若い子とか全然挨拶返してくれないけどパワハラって言われたくないから何も言わない
これは最近の子に限らず挨拶できないやつは本当にできない
PLAY
826 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:39:08 No.1031647996 del そうだねx6
挨拶は一番楽なコミニケーションの取り方だぞ
それすらできない奴がどんなコミニケーションとれるっていうんだ
PLAY
827 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:39:15 No.1031648028 del そうだねx2
先制挨拶されて返さない奴は珍しい
それで他のコミュニケーションは一応できるとなると更に奇妙
他人に「あいつは挨拶しない」っていってる奴は挨拶の大事さを説きながら先制挨拶をしないという人が多い
PLAY
828 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:39:16 No.1031648033 del そうだねx1
>チー牛いただきます!!!
ヨシ!
PLAY
829 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:39:40 No.1031648129 del そうだねx1
>自分が新入社員の頃仕事できなくても挨拶だけはしろって指導されたから今でも挨拶だけはしてる
>ここ最近の若い子とか全然挨拶返してくれないけどパワハラって言われたくないから何も言わない
言ってやれ
無能を無能のまま飼ってるといずれ会社がダメージを追う
アホに指導してパワハラだとか言われても会社が常識的に守ってくれるわ
PLAY
830 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:39:51 No.1031648175 del +
>チー牛いただきます!!!
オクラ牛丼いただきます!!
PLAY
831 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:39:51 No.1031648178 del そうだねx1
チー牛ごちそうさまでしたっ!!!
PLAY
832 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:39:58 No.1031648204 del そうだねx1
挨拶が出来て節度を守ることくらいしか出来ない無職だけど結婚出来るのに
世の中心がブスな老若男女が多すぎる
PLAY
833 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:40:05 No.1031648224 del そうだねx2
>似た者同士で結婚してる
これ
夫婦で挨拶できない
PLAY
834 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:40:08 No.1031648239 del +
うちの職場は民間と公務員が混じってるけど
直接の上下関係が無い公務員は挨拶しても返してくれない割合が高いな
PLAY
835 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:40:16 No.1031648270 del +
>先制挨拶されて返さない奴は珍しい
>それで他のコミュニケーションは一応できるとなると更に奇妙
>他人に「あいつは挨拶しない」っていってる奴は挨拶の大事さを説きながら先制挨拶をしないという人が多い
それ統計あるの?
まさか俺の経験とか言わないよね?
836 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:40:24 No.1031648299 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
837 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:40:32 No.1031648326 del そうだねx2
「としあき君は毎朝気持ちのいい挨拶をして偉いね」って何度か褒められたことあるけど
ありがたい反面逆説的に世の中挨拶すらできないのが多いんだろうなって思う
PLAY
838 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:40:50 No.1031648389 del そうだねx1
>挨拶しないより挨拶返さないのほうがやばいよね
ping応答ナシ!ヨシッ!
PLAY
839 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:40:57 No.1031648414 del +
>実はそうなんだよ…
>だから女は真面目な青年よりオラついてるやつが好き
なら次世代の子供にもっとオラついて弱者を攻撃して行けって教えないと
誰だよ女子供に優しくしろって教育した奴
PLAY
840 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:41:03 No.1031648436 del +
>>似た者同士で結婚してる
>これ
>夫婦で挨拶できない
それはない
何故なら挨拶しないやつは十中八九自分が挨拶されないとブチギレるから
PLAY
841 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:41:10 No.1031648462 del +
昔元気に挨拶したら気が散るって舌打ちされたトラウマで以降元気に挨拶することはなくなった
PLAY
842 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:41:16 No.1031648474 del +
そもそもチー牛チー牛言ってる奴が既にネットオタクじゃん
PLAY
843 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:41:22 No.1031648496 del +
>チー牛ごちそうさまでしたっ!!!
もう面白い人やん
PLAY
844 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:41:35 No.1031648547 del そうだねx2
建物とか部屋に入って来て自分から所属や用件を言わず棒立ちで声かけてもらうの待ってる大学生や若手とかいるよね
PLAY
845 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:41:59 No.1031648644 del +
>昔元気に挨拶したら気が散るって舌打ちされたトラウマで以降元気に挨拶することはなくなった
負けるな
押していけ
PLAY
846 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:42:21 No.1031648722 del +
俺の周りでとしあき以外でチー牛なんて言ってるのみないんだがどこではやってんの?
PLAY
847 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:42:30 No.1031648767 del そうだねx2
>挨拶しないより挨拶返さないのほうがやばいよね
これできない人は人間性疑われるのも当然だしする必要ないよねと言ってるのはもう俺とは価値観が違いすぎて理解すらできないわ
PLAY
848 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:42:41 No.1031648808 del そうだねx1
>公務員は挨拶しても返してくれない割合が高いな
それはそれで別の闇がありそう
過去に癒着とか便宜とか贈賄あったとこはギスギスしてる
PLAY
849 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:42:51 No.1031648842 del そうだねx1
>昔元気に挨拶したら気が散るって舌打ちされたトラウマで以降元気に挨拶することはなくなった
可哀想だわ
あんま気にすることないと思うぞ
俺も新卒で直属の上司になった人に「挨拶が元気なのは良いけど空気読めてないから挨拶しなくていいよ」って言われたことあるし
PLAY
850 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:42:59 No.1031648879 del +
>>実はそうなんだよ…
>>だから女は真面目な青年よりオラついてるやつが好き
>なら次世代の子供にもっとオラついて弱者を攻撃して行けって教えないと
ぶっちゃけそうなんだよね
DV男は結婚できてるという事実
PLAY
851 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:43:04 No.1031648889 del そうだねx1
>チー牛ごちそうさまでしたっ!!!
えーとしあき君
次からは語尾は「!」ではなく「♡」にしなさい
PLAY
852 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:43:25 No.1031648975 del +
>>挨拶しないより挨拶返さないのほうがやばいよね
>ping応答ナシ!ヨシッ!
彼はパッシブインターフェースなのでHelloを受け取りません
PLAY
853 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:43:31 No.1031649003 del +
>俺の周りでとしあき以外でチー牛なんて言ってるのみないんだがどこではやってんの?
ネットだけな気がする
俺も現実でチー牛なんて言葉きいたことない
PLAY
854 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:44:03 No.1031649126 del +
>俺の周りでとしあき以外でチー牛なんて言ってるのみないんだがどこではやってんの?
ネットでもすでに流行ってないよね
PLAY
855 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:44:09 No.1031649148 del そうだねx1
近所の爺さん婆さんに挨拶すると大体返してくれるから楽しい
犬散歩してる人も返してくれる
疲れてる人ほど返してくれないから挨拶返せる元気が無い人の方が人生深刻な気がする
PLAY
856 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:44:31 No.1031649228 del +
>「としあき君は毎朝気持ちのいい挨拶をして偉いね」って何度か褒められたことあるけど
>ありがたい反面逆説的に世の中挨拶すらできないのが多いんだろうなって思う
それをいった人は京都出身かもしれないぞ
PLAY
857 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:44:33 No.1031649233 del +
ゾッとする話で挨拶しない相手を殺すガイジのエピソードあったなぁ
PLAY
858 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:44:45 No.1031649278 del +
>挨拶は一番楽なコミニケーションの取り方だぞ
>それすらできない奴がどんなコミニケーションとれるっていうんだ
コミュニケーションを取りたい奴と取りたくない奴がいるんじゃ…
PLAY
859 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:44:50 No.1031649302 del そうだねx1
>「おいチー牛っ!!!!!!!!!挨拶しろやっ!!!!!」
はい…チー牛挨拶します…
PLAY
860 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:44:52 No.1031649311 del そうだねx1
>>チー牛ごちそうさまでしたっ!!!
>えーとしあき君
>次からは語尾は「!」ではなく「♡」にしなさい
チー牛ごちそうさまでしたぁん♡
PLAY
861 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:45:08 No.1031649363 del +
>ゾッとする話で挨拶しない相手を殺すガイジのエピソードあったなぁ
ヤクザやん
PLAY
862 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:45:09 No.1031649366 del +
>>そういやゲームですら挨拶してるじゃん
>しない人はしない
>ログイン状態も隠す
PvPのゲームで簡単なチャットあると
マジで挨拶しない人とちゃんと挨拶する人に分かれるな
PLAY
863 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:45:30 No.1031649437 del +
いいと年したおっさんがチー牛チー牛言ってはしゃいでるってなんか地獄だな
まさに底辺って感じ
PLAY
864 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:45:54 No.1031649547 del +
>>「おいチー牛っ!!!!!!!!!挨拶しろやっ!!!!!」
>はい…チー牛挨拶します…
チュー牛君は挨拶できてえらいね
PLAY
865 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:46:08 No.1031649615 del +
>近所の爺さん婆さんに挨拶すると大体返してくれるから楽しい
俺の近所だとジジイの挨拶返さない率高いな
逆に婆ちゃんはちゃんと挨拶返してくれる
PLAY
866 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:46:29 No.1031649690 del そうだねx1
>俺の近所だとジジイの挨拶返さない率高いな
多分耳が遠くて聞こえてないんだと思う
PLAY
867 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:46:32 No.1031649704 del +
>>近所の爺さん婆さんに挨拶すると大体返してくれるから楽しい
>俺の近所だとジジイの挨拶返さない率高いな
>逆に婆ちゃんはちゃんと挨拶返してくれる
多分聞こえないだけ
PLAY
868 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:46:38 No.1031649728 del +
ちーうしなのか
ちーぎゅうなのか
実はそれすらわかってない
PLAY
869 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:46:39 No.1031649733 del そうだねx1
挨拶なんてできなくて良いって言ってるやつは切るの楽
PLAY
870 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:47:01 No.1031649806 del +
声が低いとおっさんになると何言ってるか聞き取れないんだよ
PLAY
871 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:47:02 No.1031649810 del そうだねx2
>疲れてる人ほど返してくれないから挨拶返せる元気が無い人の方が人生深刻な気がする
疲れてる人の原因って大抵人間関係だから他人と関わりたくないのわかる
PLAY
872 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:47:06 No.1031649831 del そうだねx1
ジジババの返答なんか気にすんな老化で耳遠いんだから
PLAY
873 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:47:09 No.1031649841 del +
>疲れてる人ほど返してくれないから挨拶返せる元気が無い人の方が人生深刻な気がする
結構当たってそう
下うつむいてる人は大抵挨拶してくれない
874 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:47:21 No.1031649901 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
875 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:47:36 No.1031649958 del +
>ジジババの返答なんか気にすんな老化で耳遠いんだから
確かにそう思ってた方が精神衛生上いいかもな
PLAY
876 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:48:06 No.1031650071 del +
>>疲れてる人ほど返してくれないから挨拶返せる元気が無い人の方が人生深刻な気がする
>疲れてる人の原因って大抵人間関係だから他人と関わりたくないのわかる
そう考えると可哀想っちゃ可愛そうだな
PLAY
877 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:48:21 No.1031650135 del そうだねx1
>挨拶なんてできなくて良いって言ってるやつは切るの楽
こういう奴を切りやすいから自分からの挨拶はしたりしなかったりする
されたら普通に返すけど
PLAY
878 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:49:16 No.1031650364 del +
スレ画は挨拶出来ない人じゃなくてスレ画自身が嫌われてるだけ
女の多い職場はカースト下位の気弱で冴えない女はいくらでもサンドバックにしてもいいから
昔女だらけの所で働いてたけど女としあきみたいなのが真面目なのにいじめられてたわミスを押し付けられたり金取られたり
余りにも酷いから首謀者と話あったら「私ブスが一生懸命健気に頑張ってるの見るとムカつくんです」ってそいつもブスなのに言ってて地獄かと思った
PLAY
879 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:49:31 No.1031650423 del そうだねx1
あの爺さん挨拶返してくれなかったって傷つく奴繊細すぎる…
PLAY
880 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:50:01 No.1031650554 del そうだねx1
>だってとしあき怖そうなヤンキーに挨拶して「うっす!」って返されたらなんかキュンとするだろ?
朝走ってたらオカマバーから出てきたオカマに野太い声で「おはよっ♡」って言われたのはきゅんと来た
PLAY
881 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:50:19 No.1031650630 del そうだねx2
知らない人に挨拶されたら挨拶返す前にまず自分以外の誰かに挨拶したんじゃないかと確認するわ
もし自分宛てじゃないのに勘違いして挨拶返したら最高に恥ずかしいからな
PLAY
882 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:50:27 No.1031650654 del そうだねx1
>>>疲れてる人ほど返してくれないから挨拶返せる元気が無い人の方が人生深刻な気がする
>>疲れてる人の原因って大抵人間関係だから他人と関わりたくないのわかる
>そう考えると可哀想っちゃ可愛そうだな
だから挨拶返して貰えなくても疲れてるんだなって察して許してあげるんだ
些細なことでムカついても意味ないからね
PLAY
883 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:50:42 No.1031650715 del +
    1667544642127.mp4-(4211867 B)サムネ表示
これ見てあいさつしよう
PLAY
884 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:50:53 No.1031650769 del +
>>だってとしあき怖そうなヤンキーに挨拶して「うっす!」って返されたらなんかキュンとするだろ?
>朝走ってたらオカマバーから出てきたオカマに野太い声で「おはよっ♡」って言われたのはきゅんと来た
素敵な生活だなぁ
PLAY
885 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:51:21 No.1031650878 del +
挨拶されるって嬉しいよな
小学生とか中学生にペコリと頭下げられて挨拶されると心がほわっとするぞ
PLAY
886 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:51:29 No.1031650902 del +
>>>だってとしあき怖そうなヤンキーに挨拶して「うっす!」って返されたらなんかキュンとするだろ?
>>朝走ってたらオカマバーから出てきたオカマに野太い声で「おはよっ♡」って言われたのはきゅんと来た
>素敵な生活だなぁ
相手も機嫌良かったんだろうな
PLAY
887 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:51:41 No.1031650943 del +
ゾス
PLAY
888 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:51:45 No.1031650955 del +
登山だと皆挨拶するけどあれどこから始まった流れなんだろう
PLAY
889 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:51:49 No.1031650975 del +
>これ見てあいさつしよう
震災思い出すわ
PLAY
890 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:52:14 No.1031651086 del そうだねx2
>あの爺さん挨拶返してくれなかったって傷つく奴繊細すぎる…
アイツ挨拶返さないから皆でイジメようぜって人は迷惑すぎる
PLAY
891 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:52:34 No.1031651161 del +
挨拶する基準が個人ごとにあるように
挨拶返す基準も個人ごとにあるんだろう
自分の基準を相手に押し付けないように生きよう
PLAY
892 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:52:37 No.1031651176 del そうだねx3
>余りにも酷いから首謀者と話あったら「私ブスが一生懸命健気に頑張ってるの見るとムカつくんです」ってそいつもブスなのに言ってて地獄かと思った
ブスだから心の余裕がなくていじめをするんだろうな
心までブスになってはいけない
PLAY
893 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:53:41 No.1031651401 del +
>知らない人に挨拶されたら挨拶返す前にまず自分以外の誰かに挨拶したんじゃないかと確認するわ
>もし自分宛てじゃないのに勘違いして挨拶返したら最高に恥ずかしいからな
何度もあるわ
顔から火が出そうな程恥ずかしい
頼むから気配を消して俺の背後に立たないでくれ
PLAY
894 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:53:44 No.1031651413 del +
>登山だと皆挨拶するけどあれどこから始まった流れなんだろう
パーティ間の情報交換とかじゃね?
あれを極限まで簡略化した形がすれ違い挨拶かと
PLAY
895 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:53:51 No.1031651438 del そうだねx2
すごい稀だけど外歩いてて知り合いでもないし声掛けでもないのに急に挨拶してくるやべー人はいる
関わっちゃいけない相手
当然無視するよね
PLAY
896 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:54:01 No.1031651482 del +
急に挨拶されるとキョドって高い声で挨拶返しちゃうよね
PLAY
897 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:55:49 No.1031651905 del +
>ゾッとする話で挨拶しない相手を殺すガイジのエピソードあったなぁ
そういえば植松19人殺しも殺害基準は挨拶返さない奴だったな
PLAY
898 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:55:56 No.1031651940 del +
なんか挨拶してるってだけでとしあきも良い奴な気がしてきた
PLAY
899 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:56:25 No.1031652057 del そうだねx2
挨拶すると会話に発展すること多いわ俺
PLAY
900 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:56:45 No.1031652153 del そうだねx1
>すごい稀だけど外歩いてて知り合いでもないし声掛けでもないのに急に挨拶してくるやべー人はいる
>関わっちゃいけない相手
>当然無視するよね
道行く人全員に挨拶してる人見たことあるけど誰も返事してなかったよ
PLAY
901 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:56:51 No.1031652177 del +
>登山だと皆挨拶するけどあれどこから始まった流れなんだろう
誰かが遭難した時に顔を覚えておくためと聞いたが真偽は知らん
PLAY
902 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:58:10 No.1031652459 del +
顔覚えてもらうのが目的なら逆にみんなが挨拶してるなか挨拶返さないほうが効果的なんじゃ
PLAY
903 無念 Name としあき 22/11/04(金)15:59:03 No.1031652677 del そうだねx2
>顔覚えてもらうのが目的なら逆にみんなが挨拶してるなか挨拶返さないほうが効果的なんじゃ
そんな辛気臭い奴すぐ忘れるわ
PLAY
904 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:00:15 No.1031652972 del そうだねx2
>顔覚えてもらうのが目的なら逆にみんなが挨拶してるなか挨拶返さないほうが効果的なんじゃ
顔は覚えてもらえるかもしれんが印象は良くないだろうね
PLAY
905 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:00:20 No.1031652997 del +
>顔覚えてもらうのが目的なら逆にみんなが挨拶してるなか挨拶返さないほうが効果的なんじゃ
それが一般的になったら誰も挨拶しなくて意味無いだろ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:03:05 No.1031653691 del そうだねx2
訪問時や出勤時のあいさつは「今俺が来たぞ」って意味で
退出時や退勤時のあいさつは「俺は帰るからな」って宣言の意味でしかないと思ってる
これらは特段遠慮する意味がない
PLAY
907 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:03:20 No.1031653737 del +
挨拶大事だけど時と状況に合わせてするしないや仕方は変えるべきだよね
PLAY
908 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:04:34 No.1031654028 del +
>顔覚えてもらうのが目的なら逆にみんなが挨拶してるなか挨拶返さないほうが効果的なんじゃ
毎日挨拶するような関係ならどっちにしろ顔覚えられるだろ
あの兄ちゃん唐揚げしか食わないとも覚えられる
PLAY
909 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:05:36 No.1031654259 del +
>訪問時や出勤時のあいさつは「今俺が来たぞ」って意味で
>退出時や退勤時のあいさつは「俺は帰るからな」って宣言の意味でしかないと思ってる
>これらは特段遠慮する意味がない
遠慮する意味はないけど必要か?って感じはする
メンバー揃ってるかの確認は管理者がやるだろうし
朝礼終礼とかある職場ならそれでいいし
PLAY
910 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:10:26 No.1031655434 del +
>>余りにも酷いから首謀者と話あったら「私ブスが一生懸命健気に頑張ってるの見るとムカつくんです」ってそいつもブスなのに言ってて地獄かと思った
>ブスだから心の余裕がなくていじめをするんだろうな
>心までブスになってはいけない
そういうものなのか
いじめられてる方は見た目としあきみたいなだけで態度も普通に明るいし首謀者方がその…うーんだったので
PLAY
911 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:12:57 No.1031655997 del +
>いくら理屈こねても挨拶できないやつは仕事もできないからなぁ
もっと言えば当人が思ってるよりは仕事できてないな…って感じだな
無能ではない人もいるんだがかなり微妙だったりする
PLAY
912 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:13:10 No.1031656054 del そうだねx1
もうスレ消えそうだから書くけど
俺が高校生の時に初めて中華料理屋でバイトした時は
挨拶しないバカ高校生で先輩社員に胸ぐら掴まれたから挨拶はしといた方がいいよ
↑俺はここが超厳しかったのが逆にありがたかったよ
PLAY
913 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:15:04 No.1031656501 del +
>挨拶大事だけど時と状況に合わせてするしないや仕方は変えるべきだよね
挨拶しない状況って何?
クソ忙しい時とか?
PLAY
914 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:15:49 No.1031656681 del +
わざわざしないってイキってるのかな
もしかして相手にへりくだる屈辱的行動だとでも思ってるのかな
PLAY
915 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:15:58 No.1031656722 del +
>遠慮する意味はないけど必要か?って感じはする
>メンバー揃ってるかの確認は管理者がやるだろうし
>朝礼終礼とかある職場ならそれでいいし
誰が休もうと関係ない個人プレー職強い業務(営業とか)ならそれでもいいけど
欠員が全体の業務に響いてくる仕事だと伝達漏れや伝達遅れは効率を損なう要因
管理者が確認すべきってのは前提として個々人が自分の出退勤情報を同僚情報に伝えるくらいはしてもいい
PLAY
916 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:17:13 No.1031657015 del そうだねx1
>挨拶しない状況って何?
>クソ忙しい時とか?
お取り込み中とかかな
通話中とか
まあ会釈や手で挨拶ぐらいするの普通だけど
まあそういう時
PLAY
917 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:18:01 No.1031657239 del +
見栄や世間体で結婚や子作りなんてしようとするからお互いにストレス抱えて不幸になるんだろ
子供が生まれた所で家族の不和を感じた子は不幸に生きてループするだけ
初めから結婚や子作りなんて望まない方が幸せなのにな
やっぱ反出生主義が最強なんだよね
PLAY
918 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:18:12 No.1031657274 del そうだねx1
>お取り込み中とかかな
>通話中とか
そういう時は普通に挨拶するような人は一時遠慮することが多いわ
PLAY
919 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:18:40 No.1031657403 del +
「こんなやつで結婚出来るなら自分はもっと幸せになってるはずだ」
こんな考えだから不幸なんだと思うよ…
PLAY
920 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:19:26 No.1031657599 del そうだねx1
基本的に挨拶しないってクソ失礼だからな
相手の事を意図して軽視してると捉えられてもおかしいとは思えん
PLAY
921 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:20:35 No.1031657912 del +
大して労力でもないしな挨拶なんて
PLAY
922 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:20:39 No.1031657932 del そうだねx3
職場とか訪問先で挨拶できないとかはマジでやばい人だと思う正直
PLAY
923 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:20:41 No.1031657941 del +
挨拶は反射で出来るけど笑顔でありがとうございます!がパッと出てこなくていつもあ…すみません…ってなる
お礼の時ぐらい明るい人間になりたい
PLAY
924 無念 Name としあき 22/11/04(金)16:21:05 No.1031658054 del +
全く挨拶返さないから挨拶しないようにしたら露骨に不機嫌になったやついたわ
「挨拶を返さない」ってマウント取りたかったんだろうなって
11/07 16:23頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト