キャベツ太郎

143 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてcabbage_taroooさんをフォロー
キャベツ太郎
@cabbage_tarooo
ぺぽ
2022年3月からTwitterを利用しています

キャベツ太郎さんのツイート

「違法な活動を行っているという結論になります。」 これが「断言はしていない」…? 面白い人だと思ったけど どうやらもういっぱいいっぱいみたい 残念だけどここまで
引用ツイート
ヤバイスタンプ屋さん‼️
@yabai_line
いいえ。よく読んでください。 「違法な活動をされようとしています。違法な活動を行っているという結論になります。」です。可能性を示唆しているので、断言はしていませんよ? 少なくとも、印象が変わるというのは読解力が少ないと思いますが、これは個人の感想です。 twitter.com/cabbage_tarooo…
1
返信先: さん, さん
もし、「抵触の恐れがあるかも?」レベルにまで考えが変わったのでしたら 過去の犯罪者扱いをしたツイートに関しては訂正を行いAyahito氏に対して謝罪を行うことをお勧めします これは名誉毀損罪のリスク以前に、間違った発言で相手を傷つけたのならば謝る、というのは人として最低限のマナーですから
1
返信先: さん
また主張が変わっていますね あなたはAyahito氏に対して「違法な活動を行なっている」と断言しました それが今や「抵触の恐れはある」とだいぶ語気が弱くなってしまったようです これではまるで読み手の受ける印象が違います あなたの仰る「恣意的な印象操作」「ミスリードを誘う」行為そのものですね
画像
2
返信先: さん, さん
署名参加者の方に違法行為に加担する可能性を警告しておいて、自分が違法行為に手を染めてしまっては元も子もありません 一般人であれば犯罪だと断言するのではなく「発起人の行為は違法行為に当たらないのか?」程度の問題提起に留めておいたほうが良かったのではないかと思います
1
返信先: さん
法律の専門家でもなく、判例も知らず、それなのに発起人の方を犯罪者だと断言していたということでしょうか? 私も一般人ですので弁護士の方が書いたコラムから引用させて頂きますが 公然の場で他人を犯罪者だと摘示する行為は名誉毀損罪にあたる恐れがあるようですよ
画像
画像
2
返信先: さん, さん
あなたの主張はどうにも二転三転してしまっているようです 私の疑問にたくさん回答頂けるのはありがたいのですが、もう少し元の募集ページを見直して事実に基づき情報を整理してから発言して頂けると幸いです
1
返信先: さん
それだけですか? あなたは「誹謗中傷しか書かれていない」と言いました しかし今度は「具体的な発言に付して、印象を恣意的に操作するものが入っている」と言っています つまり具体的な発言の記載はあったと認めているわけです
1
返信先: さん
ご回答頂きありがとうございます しかしあなたの感想は既に十分に聞かせて頂きましたので 企業に対して公開質問のための署名活動を行なったことで威力業務妨害罪に問われたという判例を具体的に挙げて頂いてもよろしいでしょうか?
1
返信先: さん, さん
加えて、「誹謗中傷しか書かれていない」と仰っていますが 募集ページには明確に郡道さんの具体的な発言が根拠となるURL付きで事実として列挙されています どうやらその項目を見逃してしまっているようですので、もう一度落ち着いて目を通すことをお勧めします
1
7
返信先: さん, さん
しかし署名の内容はただANYCOLOR社のスタンスを質問するだけの内容です それがどういった罪に該当するのでしょうか? 法律と犯罪に詳しいようですので是非具体的な判例を挙げてご教示頂きたいです
2
7
返信先: さん
私の疑問への回答になっていません 先にも述べていますがこれがにじさんじや郡道さんに対して契約解除を強要するような署名であれば仰る通りの問題に発展する可能性も0ではないでしょう
1
6
返信先: さん, さん, さん
ヤバイスタンプ屋さん様が挙げられた「感想」は全てその項目とは明示的に分けられた箇所に記載されており、発起人の方の主観的主張であると十分に事実と区別できます これは先にも述べた通り、発起人の意見に同調する人間を集めるための署名活動であれば通常必要な行為であると私は捉えています
1
返信先: さん, さん, さん
それを踏まえるとヤバイスタンプ屋さん様の「ほぼほぼ感想と憶測で問題提起をしている」という主張については同意できません 何故なら発起人の方は募集ページにて「事件内容」という項目で事実を根拠となるURL付きで列挙しているためです
1
返信先: さん, さん
ご回答頂きありがとうございます 挙げられた文言は確かに私も発起人の方の感想や意見に類するものだと私も思います しかし重要なのはそれを事実と誤認させるような書き方をしているか否か?ではないでしょうか
1
これが郡道さんを辞めさせるための署名なら、ファンが反対するのも理解できるんだけど ただのにじさんじのスタンスに関する質問なのに「違法な活動」「威力業務妨害」「刑事罰」なんかの言葉をチラつかせてまで阻止しようとするのは不思議だ
画像
画像
3
22
このスレッドを表示
郡道さんとにじさんじへの公開質問状の署名の件 中には脅迫紛いのツイートまでして必死に阻止しようとしてる人がいるけど この質問をされることがそんなに都合の悪いことなんだろうか? 郡道さんの対応が本当に清廉潔白であったと思ってるなら、質問に堂々と答えて終わりだしただ見守ればよくない?
画像
1
41
このスレッドを表示
返信先: さん, さん
横から失礼します >・当該賛同者募集ページの中で、事実と憶測と感想がまじっているが、自覚はあるか? こちらですが「事実」と「憶測」と「感想」とは具体的に募集ページ内のどの箇所を言っているのでしょうか?
1
2
郡道美玲への公開質問状の件、一部の信者は矮小化しようとしてるけど内容を読む限りは妥当だと感じた にじさんじ、vtuberに限らず「誹謗中傷をした(と晒し上げられた)人への誹謗中傷」が無法地帯化してるのは事実で それをにじさんじ側が意図的に扇動しようとしたのならただの私刑でしかない
1
8
このスレッドを表示
vtuberがすぐ弁護士だの訴訟だの口にする頻度高くない? 生身の芸能人やyoutuberに比べてよく訴訟がどうのって話を聞く 時流もあるだろうけど、やっぱり稼ぎが大きくて個人で簡単に弁護士雇えるお金持ってるのがデカいのかな いずれにせよバーチャルな存在が訴訟だ弁護士だってのは夢も希望もないな
返信先: さん
行けましたww 半信半疑で過剰なくらい回したら本当に行けました、ありがとうございます! これ角度判定めちゃくちゃシビアかつちょっとズレてるんですね 他の不具合よりは優先度低いですけどいつか直して欲しい…
1
返信先: さん, さん
いや、そもそも左倒し画面での起動が不可能なので向き固定以前の問題です 他の左右どちらの回転にも対応してる横画面アプリは正常に起動できるので 人によって挙動が違うのであればアプリ側の不具合でしょうね
1
返信先: さん, さん
どのプラットフォームですか? こちらはiPhone12ですが無理です 左に倒して起動しても右に90°回転の上下逆さま画面で「ハニーパレードゲームス♪」って言われます もしかして不具合なのかな
1
返信先: さん
画面を上下反転(スマホを左に倒す形に)できるようになりませんか? ドルウェブは他の横画面ゲームと画面の回転方向が逆なので違和感がすごいです
1
1
シャドバ運営はとりあえず ・BO1が基本のゲームでキルターンの早い環境は運ゲーが加速する ・その早いキルターン達成が特定のカードに依存する場合更に運ゲーが加速する ・それを複数のクラスがやらかしてる場合運ゲーを極めてしまいもうどうしようもない これをいい加減学んでくれ 環境作り直せ
運ゲー要素下げるとしたら デッキの核となるようなキーカードのパワーをもう少しマイルドにしつつ 似たような役割果たせるカードを複数種類刷るしかないと思う、託宣とイグニスみたいな レジェンドだからオンリーワン能力にしたい!ってのはわかるんだけど それがキーカードになると絶対運ゲーになる
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
「サル痘」について知っておくべき基本情報
ツイッターならでは · トレンド
ローレン・イロアス
エンターテインメント · トレンド
#鎌倉殿の十三人
6,008件のツイート
国際ニュース
ライブ
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報