[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667613973037.jpg-(98622 B)
98622 B無念Nameとしあき22/11/05(土)11:06:13No.1031933891そうだねx1 15:32頃消えます
タイムパラドクスゴーストライター
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/05(土)11:07:03No.1031934096そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
良作だったのにとしあきに潰された
2無念Nameとしあき22/11/05(土)11:08:05No.1031934358そうだねx6
100年に1人の天才漫画
3無念Nameとしあき22/11/05(土)11:08:30No.1031934451そうだねx119
>良作だったのに
えっ!?
4無念Nameとしあき22/11/05(土)11:08:41No.1031934499そうだねx8
鬼滅の刃最終回に連載された漫画
可哀想だろう
5無念Nameとしあき22/11/05(土)11:09:12No.1031934647+
タイミングが悪かったね
6無念Nameとしあき22/11/05(土)11:10:06No.1031934882そうだねx32
    1667614206851.jpg-(183694 B)
183694 B
>鬼滅の刃最終回に連載された漫画
>可哀想だろう
7無念Nameとしあき22/11/05(土)11:10:20No.1031934951そうだねx21
    1667614220987.jpg-(587191 B)
587191 B
どんどん尊厳が失われていく
8無念Nameとしあき22/11/05(土)11:10:46No.1031935064そうだねx30
俺の知る限りどのタイミングでも許される隙間はねー!
9無念Nameとしあき22/11/05(土)11:10:53No.1031935083そうだねx4
>1667614206851.jpg
知らない人が見たらスレ画が感謝されてるみたい
10無念Nameとしあき22/11/05(土)11:10:54No.1031935089そうだねx36
>良作だったのにとしあきに潰された
真面目に信じてたら頭にアルミホイルでも巻く方が良い
11無念Nameとしあき22/11/05(土)11:11:45No.1031935315そうだねx45
    1667614305116.jpg-(12060 B)
12060 B
原作へのブーメラン
12無念Nameとしあき22/11/05(土)11:12:09No.1031935424そうだねx1
女の子はかわいい
13無念Nameとしあき22/11/05(土)11:12:22No.1031935473そうだねx56
    1667614342640.jpg-(110442 B)
110442 B
読者の感想を1話目にして1コマでまとめてくれた有能
14無念Nameとしあき22/11/05(土)11:12:25No.1031935488そうだねx40
    1667614345604.jpg-(106198 B)
106198 B
>タイミングが悪かったね
タイミングの問題じゃねーよ
内容が酷すぎた
15無念Nameとしあき22/11/05(土)11:13:39No.1031935821+
何故売れなかったのか
16無念Nameとしあき22/11/05(土)11:13:46No.1031935852そうだねx3
地元帰ってんもー
17無念Nameとしあき22/11/05(土)11:14:01No.1031935912+
    1667614441845.jpg-(210173 B)
210173 B
ちなみに原作者の絵
18無念Nameとしあき22/11/05(土)11:14:29No.1031936061そうだねx1
>原作へのブーメラン
それNARUTOの岸本先生にも刺さるから止めてくれ
19無念Nameとしあき22/11/05(土)11:15:45No.1031936439そうだねx9
>1667614206851.jpg
鬼滅とタイパクどう考えても絵の大きさ逆にすべきだったな
編集部どんな判断だよ
20無念Nameとしあき22/11/05(土)11:15:53No.1031936467+
>>1667614206851.jpg
>知らない人が見たらスレ画が感謝されてるみたい
実際そういう印象操作のためにやったと思われる
21無念Nameとしあき22/11/05(土)11:16:17No.1031936573そうだねx2
    1667614577324.jpg-(237145 B)
237145 B
>ちなみに原作者の絵
8年くらい前にサンデーで連載
22無念Nameとしあき22/11/05(土)11:16:26No.1031936605そうだねx15
>>原作へのブーメラン
>それNARUTOの岸本先生にも刺さるから止めてくれ
そうやって他人を盾にすれば反論できると思ってるの最高に市真くん
23無念Nameとしあき22/11/05(土)11:17:11No.1031936817そうだねx2
>>1667614206851.jpg
>鬼滅とタイパクどう考えても絵の大きさ逆にすべきだったな
>編集部どんな判断だよ
普通は新連載プッシュするでしょ
24無念Nameとしあき22/11/05(土)11:17:28No.1031936908そうだねx8
>>ちなみに原作者の絵
>8年くらい前にサンデーで連載
タイパクをさらに酷くした話だった
と言うか展開がワンパ……
25無念Nameとしあき22/11/05(土)11:17:49No.1031936991そうだねx47
    1667614669717.png-(153070 B)
153070 B
現実の編集より有能なタイパラ編集
26無念Nameとしあき22/11/05(土)11:17:59No.1031937050そうだねx15
>>>1667614206851.jpg
>>鬼滅とタイパクどう考えても絵の大きさ逆にすべきだったな
>>編集部どんな判断だよ
>普通は新連載プッシュするでしょ
別にそれ自体はおかしくない
中身しっかり精査しろハゲ編集部
27無念Nameとしあき22/11/05(土)11:18:00No.1031937051そうだねx9
プッシュする前にこれ連載して大丈夫かな?と思わなかったのか?
28無念Nameとしあき22/11/05(土)11:18:26No.1031937155そうだねx2
>>>ちなみに原作者の絵
>>8年くらい前にサンデーで連載
>タイパクをさらに酷くした話だった
>と言うか展開がワンパ……
8年ネームを練りまくった結果がタイパクだろ
29無念Nameとしあき22/11/05(土)11:18:47No.1031937262+
>現実の編集より有能なタイパラ編集
でもね
ヒのワナビ曰く実際にこんな感じで才能を潰すクソ編集がいるから困るそうなんですよ
30無念Nameとしあき22/11/05(土)11:18:56No.1031937303そうだねx8
>現実の編集より有能なタイパラ編集
現実の編集もそこできちっとストップかけてれば・・・
31無念Nameとしあき22/11/05(土)11:19:11No.1031937386+
>プッシュする前にこれ連載して大丈夫かな?と思わなかったのか?
ジャンプラよりこれを敢えて本誌に載せるから面白いんですみたいな事言ってたぞ
32無念Nameとしあき22/11/05(土)11:19:13No.1031937394そうだねx9
    1667614753004.jpg-(452513 B)
452513 B
本物をコピーしてトレース…これが妥協許せぬ代筆の責任!!
33無念Nameとしあき22/11/05(土)11:19:53No.1031937566そうだねx5
市真何してんだろと思ってヒ覗いたら六月のクソ読み切りの宣伝以降完全に黙ってしまってて笑った
あの読み切りの宣伝は(まあ作者だから当然ではあるが)すげえ自信満々だったのもあって
34無念Nameとしあき22/11/05(土)11:20:02No.1031937607そうだねx10
話を転がす方法がデウスエクスマキナしかないって創作に向いてないよね
35無念Nameとしあき22/11/05(土)11:20:18No.1031937681+
>>プッシュする前にこれ連載して大丈夫かな?と思わなかったのか?
>ジャンプラよりこれを敢えて本誌に載せるから面白いんですみたいな事言ってたぞ
晒し首かな?
36無念Nameとしあき22/11/05(土)11:21:05No.1031937893そうだねx1
>市真何してんだろと思ってヒ覗いたら六月のクソ読み切りの宣伝以降完全に黙ってしまってて笑った
>あの読み切りの宣伝は(まあ作者だから当然ではあるが)すげえ自信満々だったのもあって
才能も無いし努力もしてなさそうだし
そりゃ潰れるわな
37無念Nameとしあき22/11/05(土)11:22:17No.1031938222+
なろう系が出始めの頃だったら売れたかな
38無念Nameとしあき22/11/05(土)11:22:20No.1031938232そうだねx2
>>プッシュする前にこれ連載して大丈夫かな?と思わなかったのか?
>ジャンプラよりこれを敢えて本誌に載せるから面白いんですみたいな事言ってたぞ
ジャンプラから拒否られたのを都合よく介錯してるだけだろって容赦ない書き込みは笑った
39無念Nameとしあき22/11/05(土)11:22:50No.1031938398そうだねx26
>なろう系が出始めの頃だったら売れたかな
なろうだろうがこんなクズは普通にドン引きされるわ
40無念Nameとしあき22/11/05(土)11:23:27No.1031938583+
読み切りなんて出してたのか
41無念Nameとしあき22/11/05(土)11:23:34No.1031938613+
>話を転がす方法がデウスエクスマキナしかないって創作に向いてないよね
そのデウスエクスマキナも下手すりゃクソロボとかじゃなくて自分を出しそうだった
42無念Nameとしあき22/11/05(土)11:26:41No.1031939500そうだねx13
>なろうだろうがこんなクズは普通にドン引きされるわ
というかなろうだとこのレベルはド底辺にそこそこいるだろう
話題にならないだけで
43無念Nameとしあき22/11/05(土)11:27:53No.1031939811そうだねx23
申し訳ないんだけど実力で連載勝ち取れたとはちょっと思えなかった作品
44無念Nameとしあき22/11/05(土)11:28:17No.1031939915+
タイムリープものは売れる
はっきりわかんだね
45無念Nameとしあき22/11/05(土)11:28:26No.1031939953+
タイムパトロールオタスケマンスレだと思ったのに
46無念Nameとしあき22/11/05(土)11:28:30No.1031939978そうだねx12
タイムパラドックスでもないしゴーストライターでもない
47無念Nameとしあき22/11/05(土)11:30:37No.1031940589そうだねx4
    1667615437468.jpg-(255762 B)
255762 B
なんで変えた?
48無念Nameとしあき22/11/05(土)11:34:10No.1031941549そうだねx17
タイムパラドクスも起きないしゴーストライターも出てこないタイトル詐欺
49無念Nameとしあき22/11/05(土)11:35:51No.1031942026そうだねx16
>本物をコピーしてトレース…これが妥協許せぬ代筆の責任!!
これの結論が「俺の作画で俺のものにする」なのも本当にクズすぎるし感動する話のつもりで書いてるのが頭おかしい
50無念Nameとしあき22/11/05(土)11:36:07No.1031942101+
1話で哲平が風船取ったシーンとかを見る限り
ハリウッド映画の脚本術とかそういうのを読んで実践したんだろうってのはわかった
問題は映画は映画を見に来た観客に90分とか120分などで起承転結すべてを説明するのに対し
週刊連載の漫画はその漫画目当ての読者だけじゃないうえに
何週間もかけて説明するのを理解してなかったことだ
仮にタイパクが劇場公開の映画だったら3~40分で8話くらいのシーンまで到達し
哲平のクズさもある程度擁護が出たかもしれないし
全体の評価も説明不足描写不足の自己満足映画くらいの扱いで終わったかもしれないが
週刊連載の漫画だったから哲平のクズ描写が何週間もの間ずっと続いた結果
稀代のクソ漫画として堂々たる悪名の金字塔を築いた
つまり原作の驕り昂ぶり傲慢が悪い
51無念Nameとしあき22/11/05(土)11:36:26No.1031942182そうだねx15
>なんで変えた?
目の前の1人も楽しませられないのにどうやってみんなが楽しめる漫画描けるんだよ
52無念Nameとしあき22/11/05(土)11:36:44No.1031942252そうだねx3
>なんで変えた?
エゴサしまくってたのは見え見えなのでネタにされたからだろう
変えた後の方がゴミクソ精神なのは笑いどころなのだろうか
53無念Nameとしあき22/11/05(土)11:36:48No.1031942271+
>なんで変えた?
単行本で変えるなら最初から書くなとしかならん
原作のせいというには作画もクロアカでの実績が多すぎて
54無念Nameとしあき22/11/05(土)11:37:21No.1031942430そうだねx1
>>なんで変えた?
>目の前の1人も楽しませられないのにどうやってみんなが楽しめる漫画描けるんだよ
何故なら「編集は連載の邪魔をする門番」つまり「敵」として書いてるからです
55無念Nameとしあき22/11/05(土)11:37:29No.1031942468そうだねx20
>なんで変えた?
美少女やお色気路線=マイナーって見下してるの良いよね……
56無念Nameとしあき22/11/05(土)11:38:06No.1031942625そうだねx13
>何故なら「編集は連載の邪魔をする門番」つまり「敵」として書いてるからです
実際には「一番最初に目を通す読者」であり「アドバイスをくれる相棒」なんだけどね
57無念Nameとしあき22/11/05(土)11:38:10No.1031942645そうだねx10
>何故なら「編集は連載の邪魔をする門番」つまり「敵」として書いてるからです
こう思うなら自費出版してればいいのにね 敵も誰もいないぞ
58無念Nameとしあき22/11/05(土)11:39:56No.1031943114そうだねx3
>>なんで変えた?
>美少女やお色気路線=マイナーって見下してるの良いよね……
エログロ関係は既に当時人気の出てたチェンソーマンもいるから喧嘩売ってるの?て突っ込まれてた
59無念Nameとしあき22/11/05(土)11:39:57No.1031943122そうだねx6
>>なろうだろうがこんなクズは普通にドン引きされるわ
>というかなろうだとこのレベルはド底辺にそこそこいるだろう
>話題にならないだけで
悪党なのに善人のような描写してるのはどこだってドン引きされるからねえ
連載当時に哲平が破滅するデスノート路線やるんだろうって擁護あったのもその辺の人間の感情から来るものだと思う
なお原作の人間性はそんなもんじゃなかった
悪い方向に
60無念Nameとしあき22/11/05(土)11:40:00No.1031943130+
結局最後までオリジナルのホワイトナイトを越えられない=アイノイツキを越えられないままで終わった主人公
なお自己満足だけは達者だった模様
61無念Nameとしあき22/11/05(土)11:40:10No.1031943171+
>実際には「一番最初に目を通す読者」であり「アドバイスをくれる相棒」なんだけどね
いいですよね
こみっくガールズのかおす先生担当の編集さん
62無念Nameとしあき22/11/05(土)11:40:34No.1031943272そうだねx34
    1667616034226.jpg-(63881 B)
63881 B
これにつきる
63無念Nameとしあき22/11/05(土)11:41:33No.1031943547+
週刊だと練りきれなかったセリフを変えることはあるけど
そこ一話だよな?
64無念Nameとしあき22/11/05(土)11:41:36No.1031943564+
>鬼滅の刃最終回に連載された漫画
>可哀想だろう
鬼滅より先に最終巻が発行された漫画
65無念Nameとしあき22/11/05(土)11:41:39No.1031943580+
>>何故なら「編集は連載の邪魔をする門番」つまり「敵」として書いてるからです
>こう思うなら自費出版してればいいのにね 敵も誰もいないぞ
実際それやってる人けっこういるしね
売れてるかは知らないけど
66無念Nameとしあき22/11/05(土)11:42:39No.1031943855そうだねx1
    1667616159572.jpg-(364189 B)
364189 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき22/11/05(土)11:43:09No.1031943989そうだねx1
哲平は「王道を描きたい」としか繰り返さないけどよく考えなくても漫画で王道って無いんだよね
ヒットして構造がテンプレとして他の作品が真似するのが結果として王道と思われるだけで
68無念Nameとしあき22/11/05(土)11:43:35No.1031944112+
>何故なら「編集は連載の邪魔をする門番」つまり「敵」として書いてるからです
一時期流行った持ち込み体験漫画みたいなものよね
あれだいたい「才能あるボクチンのことを見抜けなかったクズ編集め!」って流れでウンザリした
あんな漫画描いてて大成した人も見かけないし
69無念Nameとしあき22/11/05(土)11:44:07No.1031944277そうだねx9
まぁ週ジャンの編集は一部を除いてクズばかりだよ その一部も異動させられるからクズしか残らない
70無念Nameとしあき22/11/05(土)11:44:33No.1031944367そうだねx5
>哲平は「王道を描きたい」としか繰り返さないけどよく考えなくても漫画で王道って無いんだよね
>ヒットして構造がテンプレとして他の作品が真似するのが結果として王道と思われるだけで
それってどんな漫画だよ読者なめんなって菊瀬さんの言葉がまさにその通りでな…
71無念Nameとしあき22/11/05(土)11:44:57No.1031944477+
>>目の前の1人も楽しませられないのにどうやってみんなが楽しめる漫画描けるんだよ
>何故なら「編集は連載の邪魔をする門番」つまり「敵」として書いてるからです
編集のお眼鏡に適わない=商品として及第点取れない=一般読者が面白いと思うわけがない
っていうごく単純なことすら分からないの凄いよね
72無念Nameとしあき22/11/05(土)11:45:45No.1031944714+
>実際それやってる人けっこういるしね
>売れてるかは知らないけど
ジンバの作者は自費出版やったけど全く売れなかったと言ってたな
73無念Nameとしあき22/11/05(土)11:45:47No.1031944725+
お手本のような尾田栄一郎短編集だけど解説だと描きたい絵に持ってく為に話を作ってた
74無念Nameとしあき22/11/05(土)11:45:53No.1031944754そうだねx8
見た編集が見る目の無いハズレだったんだ!
→ハズレはお前の方…
75無念Nameとしあき22/11/05(土)11:46:00No.1031944780そうだねx11
    1667616360913.png-(109674 B)
109674 B
漫画家はあくまで「商品」を作っている自営業という自覚が足りない
1人に売れたところでどうやって飯食ってくんだよバーカ
76無念Nameとしあき22/11/05(土)11:46:03No.1031944789そうだねx1
    1667616363984.jpg-(354156 B)
354156 B
>まぁ週ジャンの編集は一部を除いてクズばかりだよ その一部も異動させられるからクズしか残らない
この人は月ジャン時代の柴田亜美の担当だったか
77無念Nameとしあき22/11/05(土)11:46:23No.1031944872+
>それってどんな漫画だよ読者なめんなって菊瀬さんの言葉がまさにその通りでな…
「ワンピースみたいな冒険活劇が描きたい」とか「ジョジョみたいな特殊能力の頭脳バトル描きたい」とか
そういう風な具体的な内容が一切なくて壊れたレコードみたいに王道王道繰り返すだけってのが
哲平の薄っぺらさと中身のなさを象徴してる
78無念Nameとしあき22/11/05(土)11:46:33No.1031944922+
哲平は終始人気漫画を描いて人気者になる自分にしか興味ない感じでどういう漫画描きたいかってのが全くなかったよね
79無念Nameとしあき22/11/05(土)11:46:36No.1031944935そうだねx8
神漫画のホワイトナイトをリアルで描けば大ヒットするでしょ。
80無念Nameとしあき22/11/05(土)11:47:23No.1031945148そうだねx5
目障りな編集を潰すために結託してわざと持ち上げてつまらん漫画を連載させてるんだろ
恐ろしい話なんでそれを漫画にしてほしいわ
81無念Nameとしあき22/11/05(土)11:47:31No.1031945178+
持ち込みにバッサリでわかるわ…ってなったのだかしかしのココノツだな、あれは時間なかったのもきっちり見抜かれてた
82無念Nameとしあき22/11/05(土)11:48:16No.1031945399そうだねx3
>哲平は終始人気漫画を描いて人気者になる自分にしか興味ない感じでどういう漫画描きたいかってのが全くなかったよね
そこから一皮むけて自分が本当に描きたい漫画をつかむ話だと誰もが思うよね
打ち切りなのを加味してもそこに至るとは到底思えないのがなんていうか…うん……
83無念Nameとしあき22/11/05(土)11:49:00No.1031945589そうだねx2
>>>目の前の1人も楽しませられないのにどうやってみんなが楽しめる漫画描けるんだよ
>>何故なら「編集は連載の邪魔をする門番」つまり「敵」として書いてるからです
>編集のお眼鏡に適わない=商品として及第点取れない=一般読者が面白いと思うわけがない
>っていうごく単純なことすら分からないの凄いよね
無能な編集がいるのは事実ではあるけど菊瀬さんが無能は絶対にない(むしろ四年も付き合ってここまで言うのは哲平のことよく見てるし思ってくれてるレベル)
84無念Nameとしあき22/11/05(土)11:49:29No.1031945720そうだねx1
>編集のお眼鏡に適わない=商品として及第点取れない=一般読者が面白いと思うわけがない
>っていうごく単純なことすら分からないの凄いよね
一時期ラノベの方で編集が高尚路線に行きすぎて読者の需要との乖離が起きた結果
本当に読者が読みたかったような展開を連発するなろう作品が隆盛してきたとかいうのはあるけど
漫画の方は案外そうでもないんだよね
しかも最近はウェブ雑誌とか増えてきたから尚更
85無念Nameとしあき22/11/05(土)11:49:47No.1031945810+
>>それってどんな漫画だよ読者なめんなって菊瀬さんの言葉がまさにその通りでな…
>「ワンピースみたいな冒険活劇が描きたい」とか「ジョジョみたいな特殊能力の頭脳バトル描きたい」とか
>そういう風な具体的な内容が一切なくて壊れたレコードみたいに王道王道繰り返すだけってのが
>哲平の薄っぺらさと中身のなさを象徴してる
悪い意味で「既存の漫画と違うものでチヤホヤされてえ!」て感じ
86無念Nameとしあき22/11/05(土)11:49:54No.1031945836そうだねx1
>ちなみに原作者の絵
すげーネウロフォロワーなのが伝わってくる
87無念Nameとしあき22/11/05(土)11:50:13No.1031945931そうだねx2
>無能な編集がいるのは事実ではあるけど菊瀬さんが無能は絶対にない(むしろ四年も付き合ってここまで言うのは哲平のことよく見てるし思ってくれてるレベル)
ホワイトナイトが哲平が描いたものではないと一目で見抜くしラスト哲平が自分の力だけで描いたものも即見抜くんだよな…
なぜか哲平は最後まで酷い態度だったけど
88無念Nameとしあき22/11/05(土)11:50:20No.1031945958+
>実際それやってる人けっこういるしね
>売れてるかは知らないけど
雷句のガッシュ2って自費じゃなかったっけ
89無念Nameとしあき22/11/05(土)11:50:21No.1031945965+
⚡フューチャーサンダー⚡
90無念Nameとしあき22/11/05(土)11:50:37No.1031946043そうだねx2
今ジャンプラでやってるゲー魔王の主人公も哲平メンタルだったけど
どうしてこうワナビ主人公は精神性が似てくるのか
91無念Nameとしあき22/11/05(土)11:50:53No.1031946113そうだねx8
>無能な編集がいるのは事実ではあるけど菊瀬さんが無能は絶対にない(むしろ四年も付き合ってここまで言うのは哲平のことよく見てるし思ってくれてるレベル)
そのせいでこの部分だけは血が通ってるから実体験なんだろうねって見透かされるんやな
喜劇やな
92無念Nameとしあき22/11/05(土)11:50:58No.1031946140+
哲平が客観視客観視と唱えながら原稿確認して客観視したつもりになってたのはだめだった
93無念Nameとしあき22/11/05(土)11:50:59No.1031946145そうだねx1
実際に編集者にも当たり外れもあるし漫画家との相性も存在するけど
ワナビの相手を4年もしてくれてて見捨てずアドバイスし続けてくれてる菊瀬さんは間違いなく温情ある方
むしろ数々のアドバイスをすべて無視してる哲平が異常者というかアスペとかの領域
94無念Nameとしあき22/11/05(土)11:51:10No.1031946203そうだねx6
    1667616670528.jpg-(297845 B)
297845 B
>あの読み切りの宣伝は(まあ作者だから当然ではあるが)すげえ自信満々だったのもあって
あの読切りはラストにこれを追加したらひとつの作品として完成する
まあオチのための前フリに60ページも読んでられないが
95無念Nameとしあき22/11/05(土)11:51:24No.1031946267そうだねx3
>1667616159572.jpg
個人が100冊買ってもダメな時はダメなんだね
96無念Nameとしあき22/11/05(土)11:52:06No.1031946478+
>「ワンピースみたいな冒険活劇が描きたい」とか「ジョジョみたいな特殊能力の頭脳バトル描きたい」とか
>そういう風な具体的な内容が一切なくて壊れたレコードみたいに王道王道繰り返すだけってのが
>哲平の薄っぺらさと中身のなさを象徴してる
そこは別に大事なところじゃないような
はっきり作品名言ったところで何も変わらんと思うよ
97無念Nameとしあき22/11/05(土)11:52:10No.1031946497そうだねx10
>ラスト哲平が自分の力だけで描いたものも即見抜くんだよな…
一話のこれ本当に佐々木くんが書いたの?をうまく活かしたよな
唯一誉めれる部分
98無念Nameとしあき22/11/05(土)11:52:15No.1031946514+
>あの読切りはラストにこれを追加したらひとつの作品として完成する
>まあオチのための前フリに60ページも読んでられないが
起承転結の起だけで60ページ埋めたような漫画だったからなあの読み切り…
99無念Nameとしあき22/11/05(土)11:52:20No.1031946545そうだねx5
>個人が100冊買ってもダメな時はダメなんだね
実は買い占めすると余計にダメだってとしあきに聞いた
販売店は誤解するし本当に欲しい読者にも届かないしで
100無念Nameとしあき22/11/05(土)11:52:34No.1031946601そうだねx3
この漫画とU19と多分すマホとロボコの編集が同じという事実
他の立ち上げの倫理観が全部ロボコに吸われとる・・・
101無念Nameとしあき22/11/05(土)11:52:49No.1031946685+
    1667616769970.jpg-(485628 B)
485628 B
編集に命救われた漫画家もいる
102無念Nameとしあき22/11/05(土)11:52:58No.1031946734そうだねx2
としあき受け路線を目指せってことですか…?
103無念Nameとしあき22/11/05(土)11:53:13No.1031946815そうだねx8
    1667616793716.jpg-(471809 B)
471809 B
>まぁ週ジャンの編集は一部を除いてクズばかりだよ その一部も異動させられるからクズしか残らない
確かに
104無念Nameとしあき22/11/05(土)11:53:20No.1031946840+
    1667616800164.jpg-(54507 B)
54507 B
>No.1031943855
グロ画像かな?
105無念Nameとしあき22/11/05(土)11:53:29No.1031946886+
>>個人が100冊買ってもダメな時はダメなんだね
>実は買い占めすると余計にダメだってとしあきに聞いた
なるほど
>販売店は誤解するし本当に欲しい読者にも届かないしで
いるのかな・・・欲しい読者
106無念Nameとしあき22/11/05(土)11:53:54No.1031947007+
>タイムパラドクスゴーストライター
ジャンプ版なろう系作品
107無念Nameとしあき22/11/05(土)11:54:30No.1031947175+
菊瀬さんはホワイトナイトはちゃんと評価してたし
本当に鉄平が描いた漫画か疑ってたから本当に優秀な編集だったのだろう
108無念Nameとしあき22/11/05(土)11:54:48No.1031947256そうだねx4
    1667616888063.jpg-(121783 B)
121783 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき22/11/05(土)11:55:06No.1031947330そうだねx1
    1667616906200.jpg-(327215 B)
327215 B
まぁ進撃の巨人は週ジャンではヒットしなかったかもしれないからこれはいい仕事かもしれない
110無念Nameとしあき22/11/05(土)11:55:12No.1031947358+
なんでホワイトナイトだけはイツキが描くとイツキが死ぬのか最後まで分からなかったな
金置き逃げとかそういう描写より描かなきゃいけない部分だろこれ
パクリの言い訳の根底部分なんだし
111無念Nameとしあき22/11/05(土)11:55:39No.1031947502そうだねx10
×ジャンプ版なろう系作品
〇ジャンプ版なろう底辺系作品
112無念Nameとしあき22/11/05(土)11:55:50No.1031947560そうだねx2
一人100冊よりも1000人が1冊ずつ買う漫画作ったほうがいいよね
113無念Nameとしあき22/11/05(土)11:56:11No.1031947667+
>としあき受け路線を目指せってことですか…?
まあサー平は面白いけど…
114無念Nameとしあき22/11/05(土)11:56:45No.1031947837そうだねx2
>なんで変えた?
マイナーでも売れる漫画も多いことに気付いたからでは?
115無念Nameとしあき22/11/05(土)11:56:46No.1031947847+
>あの読み切りの宣伝は(まあ作者だから当然ではあるが)すげえ自信満々だったのもあって
なんだっけラブ…ラブ…アタック?
あれ読み切りの癖に序章というかほぼキャラ説明(キャラ説明になっていない)で終始してて
本当にプロ経験者が描いた作品なんか?って目を疑ったな
今日日ワナビ向けのHowTo本でももっとましな話を作例として載せるわってレベルで
116無念Nameとしあき22/11/05(土)11:56:56No.1031947890そうだねx2
>×ジャンプ版なろう系作品
>〇ジャンプ版なろう底辺系作品
そんななろうに上等なものがあるかのような…
117無念Nameとしあき22/11/05(土)11:57:24No.1031948024+
結局透明な漫画という最強概念は存在してるという価値観を貫いたのは凄い
いかれてる
118無念Nameとしあき22/11/05(土)11:57:24No.1031948025+
またあの邪悪に新しい動きでもあった?
119無念Nameとしあき22/11/05(土)11:57:28No.1031948045そうだねx6
犯罪者になろう系
120無念Nameとしあき22/11/05(土)11:57:39No.1031948103+
>そんななろうに上等なものがあるかのような…
少なくともランキングにはないかな
121無念Nameとしあき22/11/05(土)11:57:45No.1031948130+
>読み切りなんて出してたのか
ラブアタックというタイトルで
多分ジャンプラで検索したら読めるんじゃないかな
時間は大切にした方が良いけど
このスレにいる時点でそんなのどうでもいいか
122無念Nameとしあき22/11/05(土)11:58:14No.1031948265そうだねx1
>なんでホワイトナイトだけはイツキが描くとイツキが死ぬのか最後まで分からなかったな
イツキが死なないように側で体調やスケジュール管理するとかそういうのも一切やらないし
ホワイトナイト書かなければ死なない→別の作品立ち上げて過労死の繰り返しって
お前……ってなる
123無念Nameとしあき22/11/05(土)11:58:28No.1031948340+
>>そんななろうに上等なものがあるかのような…
>少なくともランキングにはないかな
……え?
124無念Nameとしあき22/11/05(土)11:58:28No.1031948343そうだねx3
表紙見ただけで鼻で笑われて突き返されるとか
アナタのネーム読むのが辛いですもう来ないで下さいってメール来るとか
実体験聞くともっと酷い扱いうけると聞くし
125無念Nameとしあき22/11/05(土)11:58:41No.1031948404そうだねx3
>この漫画とU19と多分すマホとロボコの編集が同じという事実
>他の立ち上げの倫理観が全部ロボコに吸われとる・・・
ロボコの作者はお約束のネバーランドで他者の作品を扱う際にはどうすればよいか学んだのがよかったと言ってた
事実ずっと前のジャンプ本誌での読み切りはあまり評判良くなかったので
ロボコも不安視してる人が多かったよ
つまり週刊少年ジャンプの編集がかなりダメなんじゃないかな
126無念Nameとしあき22/11/05(土)11:59:04No.1031948515そうだねx5
>イツキが死なないように側で体調やスケジュール管理するとかそういうのも一切やらないし
>ホワイトナイト書かなければ死なない→別の作品立ち上げて過労死の繰り返しって
>お前……ってなる
結局最終回の様子見る限りアシスタントはいったら安定してるんだっけ?
始めからやれよとしか…
127無念Nameとしあき22/11/05(土)11:59:42No.1031948693そうだねx1
あのロボットくれた友人はなんだったんだよ
128無念Nameとしあき22/11/05(土)11:59:56No.1031948776+
菊瀬さんが聖人
129無念Nameとしあき22/11/05(土)12:00:20No.1031948895+
>なんでホワイトナイトだけはイツキが描くとイツキが死ぬのか最後まで分からなかったな
そういえば現代のアニマ描いてる伊月は過労だったけど
未来のホワイトナイト描いた伊月も同じなんだろうか?
いやでもそこはそんなにこだわる所なのか
130無念Nameとしあき22/11/05(土)12:00:21No.1031948902そうだねx11
>あのロボットくれた友人はなんだったんだよ
原作者何も考えてないと思うよ(真顔
131無念Nameとしあき22/11/05(土)12:01:01No.1031949138+
結局何者で何でイツキが死なないように手を回してたのか分からないまま終わる謎のジジイ
機械仕掛けの神にしてもお前がきっかけで尻拭いは他のクズに押し付けたクズを越えたクズでしかないってなる
132無念Nameとしあき22/11/05(土)12:01:12No.1031949184+
菊瀬は架空の名字です!
133無念Nameとしあき22/11/05(土)12:01:28No.1031949267+
本編知らないけど編集言ってることいつ見ても正論だな
これ主人公が責め立てられてるシーンみたいな書き方されてるんか?
134無念Nameとしあき22/11/05(土)12:01:40No.1031949318そうだねx15
>菊瀬は架空の名字です!
そこより佐々木哲平をなんとかしろよとしか思えなかった
135無念Nameとしあき22/11/05(土)12:02:00No.1031949413+
>>イツキが死なないように側で体調やスケジュール管理するとかそういうのも一切やらないし
>>ホワイトナイト書かなければ死なない→別の作品立ち上げて過労死の繰り返しって
>>お前……ってなる
>結局最終回の様子見る限りアシスタントはいったら安定してるんだっけ?
>始めからやれよとしか…
結局作家の体調管理もまともにできないジャンプ編集部ってなるんだな
そんなの自己責任だろって言われたらそれもそうかもしれんが
136無念Nameとしあき22/11/05(土)12:02:13No.1031949466そうだねx3
>事実ずっと前のジャンプ本誌での読み切りはあまり評判良くなかったので
>ロボコも不安視してる人が多かったよ
読み切りは本当に酷かったからロボ子連載に向けて頑張ったんだなと思った
137無念Nameとしあき22/11/05(土)12:02:27No.1031949543+
この年は糞漫画が豊富で楽しかった
138無念Nameとしあき22/11/05(土)12:02:37No.1031949585そうだねx2
    1667617357764.jpg-(123633 B)
123633 B
>⚡フューチャーサンダー⚡
139無念Nameとしあき22/11/05(土)12:02:43No.1031949612+
>本編知らないけど編集言ってることいつ見ても正論だな
>これ主人公が責め立てられてるシーンみたいな書き方されてるんか?
はい1話の最後の方でパクった漫画でこの編集見返すシーンまで入ってるので…ちなみにこの編集がこれ本当に君が描いたの?と言ったら編集長に恫喝された
140無念Nameとしあき22/11/05(土)12:03:08No.1031949737そうだねx16
>菊瀬は架空の名字です!
佐々木哲平は実在のデザイナーがいます!
逆にしろ馬鹿者!
141無念Nameとしあき22/11/05(土)12:03:33No.1031949851そうだねx2
>君が描いたの?と言ったら編集長に恫喝された
そしてその編集長もモチーフがどう見ても無能で有名な中野(当時の編集長)っていう
142無念Nameとしあき22/11/05(土)12:03:34No.1031949856そうだねx4
>本編知らないけど編集言ってることいつ見ても正論だな
>これ主人公が責め立てられてるシーンみたいな書き方されてるんか?
主人公が不快に感じてるかどうかが全て
このあと編集長が編集にパワハラするシーンは哲平の味方側だから良いシーンみたいになってる
143無念Nameとしあき22/11/05(土)12:03:37No.1031949873そうだねx3
>ラブアタックというタイトルで
>多分ジャンプラで検索したら読めるんじゃないかな
>時間は大切にした方が良いけど
>このスレにいる時点でそんなのどうでもいいか
まあタイパク読者なら菊瀬さんの気分になれるという不思議な体験はできるから…
144無念Nameとしあき22/11/05(土)12:03:45No.1031949910そうだねx5
    1667617425371.mp4-(464074 B)
464074 B
>>⚡フューチャーサンダー⚡
145無念Nameとしあき22/11/05(土)12:03:47No.1031949923そうだねx10
>⚡フューチャーサンダー⚡
としあき「死ね 本当に死ね」
としあき「二度と来るな」
146無念Nameとしあき22/11/05(土)12:03:57No.1031949975+
>犯罪者になろう系
大量に現金おいていけばOKと思い込んでるのが本当にひどい
中坊林太郎のわざと札束置いていった話とかは笑えるのに
147無念Nameとしあき22/11/05(土)12:04:27No.1031950132そうだねx10
    1667617467242.jpg-(67489 B)
67489 B
>主人公が不快に感じてるかどうかが全て
物語の大半が主人公の中で完結しちゃってるからなこれ
148無念Nameとしあき22/11/05(土)12:04:27No.1031950134+
>>君が描いたの?と言ったら編集長に恫喝された
>そしてその編集長もモチーフがどう見ても無能で有名な中野(当時の編集長)っていう
俺面白い漫画なんかわかんねえぞ?といいながら恫喝してるのはお前何言ってんだってなった
149無念Nameとしあき22/11/05(土)12:04:30No.1031950148そうだねx7
    1667617470425.jpg-(233637 B)
233637 B
>No.1031947256
この人がクーデター起こして冠茂とその子分の編集を追放してなかったら
こんな漫画がサンデー本誌に掲載されて廃刊してただろうって聞いてゾッとしたわ
150無念Nameとしあき22/11/05(土)12:04:43No.1031950203そうだねx5
>>事実ずっと前のジャンプ本誌での読み切りはあまり評判良くなかったので
>>ロボコも不安視してる人が多かったよ
>読み切りは本当に酷かったからロボ子連載に向けて頑張ったんだなと思った
その結果が5分とはいえアニメ化だから報われて良かった
151無念Nameとしあき22/11/05(土)12:04:47No.1031950223そうだねx18
    1667617487898.jpg-(72006 B)
72006 B
>としあき「死ね 本当に死ね」
>としあき「二度と来るな」
あれほんと笑う
152無念Nameとしあき22/11/05(土)12:05:02No.1031950296そうだねx11
色んなクソ漫画出てきてるけど未だにこれはなんか特別感がある
153無念Nameとしあき22/11/05(土)12:05:20No.1031950389そうだねx9
ラブアタックという読んだら菊瀬さんになれる作品
154無念Nameとしあき22/11/05(土)12:05:42No.1031950495そうだねx6
哲平が俺は肉とか食う権利ないからってキャベツ食ってて
キャベツの花言葉は利益ということが発覚するのが神がかってる
155無念Nameとしあき22/11/05(土)12:06:32No.1031950756そうだねx7
悪いことやるけど嫌われたくないって邪悪すぎない?
156無念Nameとしあき22/11/05(土)12:06:33No.1031950758+
3話くらいまでのネームみておもしっれええええええ!ってなってたんかな
157無念Nameとしあき22/11/05(土)12:06:34No.1031950770そうだねx8
>こんな漫画がサンデー本誌に掲載されて廃刊してただろうって聞いてゾッとしたわ
え・・・?
何この・・・何?
158無念Nameとしあき22/11/05(土)12:06:48No.1031950842+
>哲平が俺は肉とか食う権利ないからってキャベツ食ってて
>キャベツの花言葉は利益ということが発覚するのが神がかってる
一応上司に当たる人間がその態度だと気を遣うよな…そんなことするなら来るなと思った
159無念Nameとしあき22/11/05(土)12:07:13No.1031950982そうだねx3
>え・・・?
>何この・・・何?
昔の有名漫画家の搾りかす
160無念Nameとしあき22/11/05(土)12:07:16No.1031950996+
>>まぁ週ジャンの編集は一部を除いてクズばかりだよ その一部も異動させられるからクズしか残らない
>この人は月ジャン時代の柴田亜美の担当だったか
つまり超有能編集ってことか
161無念Nameとしあき22/11/05(土)12:07:17No.1031950997そうだねx1
ラブアタはタイパラ超えてるよつまんなさ
162無念Nameとしあき22/11/05(土)12:07:19No.1031951007+
>色んなクソ漫画出てきてるけど未だにこれはなんか特別感がある
大した実績も無いのにプッシュ具合というかあわよくば大人気御礼って魂胆が隠れもしてなかったよね
サム八の次くらいに力入れた新連載プロジェクトだったんじゃないかなって邪推するレベルで
163無念Nameとしあき22/11/05(土)12:07:25No.1031951042そうだねx6
    1667617645311.jpg-(121313 B)
121313 B
>読み切りは本当に酷かったからロボ子連載に向けて頑張ったんだなと思った
同時期のマグちゃんの変遷
164無念Nameとしあき22/11/05(土)12:07:42No.1031951111+
>色んなクソ漫画出てきてるけど未だにこれはなんか特別感がある
普通の倫理観があったら連載会議を通るハズがないからな…
どうやって連載決定に至ったのか不思議でしょうがない
165無念Nameとしあき22/11/05(土)12:08:06No.1031951226+
>大した実績も無いのにプッシュ具合というかあわよくば大人気御礼って魂胆が隠れもしてなかったよね
>サム八の次くらいに力入れた新連載プロジェクトだったんじゃないかなって邪推するレベルで
鬼滅最終回号の表紙だし別冊で予告漫画まであったしやたら力入ってるんだよね…
166無念Nameとしあき22/11/05(土)12:08:44No.1031951388そうだねx2
    1667617724109.jpg-(449078 B)
449078 B
>悪いことやるけど嫌われたくないって邪悪すぎない?
フリーザ様だって自分を極悪人だって自負してる
167無念Nameとしあき22/11/05(土)12:09:10No.1031951506そうだねx13
>普通の倫理観があったら連載会議を通るハズがないからな…
>どうやって連載決定に至ったのか不思議でしょうがない
エロクール事件でこいつらなら通すわ…ってなった
168無念Nameとしあき22/11/05(土)12:09:36No.1031951627+
>普通の倫理観があったら連載会議を通るハズがないからな…
>どうやって連載決定に至ったのか不思議でしょうがない
設定からしてあかんやろってなるやつだよねこれ
盗作絡めたサスペンスにするにはノリが軽すぎるし
169無念Nameとしあき22/11/05(土)12:09:58No.1031951744+
>この人は月ジャン時代の柴田亜美の担当だったか
そもそもなんで10話もいかないうちに担当を変えるんだろうか?
作家と相性が悪いってならわかるけど
この件はそうでもなさそうだし
170無念Nameとしあき22/11/05(土)12:10:06No.1031951791そうだねx2
>そんななろうに上等なものがあるかのような…
少なくともタイパクより上等なものはあるかな
171無念Nameとしあき22/11/05(土)12:10:30No.1031951912+
    1667617830972.jpg-(165086 B)
165086 B
>え・・・?
>何この・・・何?
江川達也の漫画
漫画家稼業の集大成にするべく気合入れて描いてた
冠茂の手下の編集に熱狂的な江川達也ファンがいて本誌連載寸前まで行った
直前に編集部でクーデターが起きてその編集が追放されウェブ送りのあとひっそりと第一部完
172無念Nameとしあき22/11/05(土)12:11:07No.1031952095そうだねx7
普通の悪党は自覚があるから言い訳で武装するけど
こいつは根本的に認知が歪んでるからどうしようもない
173無念Nameとしあき22/11/05(土)12:11:37No.1031952239そうだねx12
    1667617897181.jpg-(58958 B)
58958 B
>ラブアタはタイパラ超えてるよつまんなさ
最後のページからこれに続いたら名作だったのに
174無念Nameとしあき22/11/05(土)12:12:52No.1031952595そうだねx2
佐々木哲平がテロ支援組織が育成した工作員兼漫画家とかなら作中の狂った思考もまあ分からんこともないが
普通の文明人としてだからなあ
175無念Nameとしあき22/11/05(土)12:12:53No.1031952601そうだねx1
>>そんななろうに上等なものがあるかのような…
>少なくともタイパクより上等なものはあるかな
………………え?
176無念Nameとしあき22/11/05(土)12:13:27No.1031952764そうだねx3
>少なくともタイパクより上等なものはあるかな
なろうは玉石混交なのでうまく自分と合うセンスの作者を発掘できると楽しいよ
夢中になって連載追いかけられる
177無念Nameとしあき22/11/05(土)12:14:30No.1031953080そうだねx3
>>普通の倫理観があったら連載会議を通るハズがないからな…
>>どうやって連載決定に至ったのか不思議でしょうがない
>エロクール事件でこいつらなら通すわ…ってなった
1667616793716.jpgの件から失敗して欲しいからあえて通した説が有力だったけど
エロクールの件でそもそも倫理的に狂ってると理解できなかった説が覆したな
178無念Nameとしあき22/11/05(土)12:14:30No.1031953084そうだねx3
>>少なくともタイパクより上等なものはあるかな
>なろうは玉石混交なのでうまく自分と合うセンスの作者を発掘できると楽しいよ
>夢中になって連載追いかけられる
そんなドブ川でビー玉探すような…
179無念Nameとしあき22/11/05(土)12:14:34No.1031953101+
>ラブアタはタイパラ超えてるよつまんなさ
アイノイツキも死なないしフューチャーサンダーもないし精神と時の部屋も透明な漫画理論もないタイパク
180無念Nameとしあき22/11/05(土)12:14:56No.1031953207そうだねx1
なんというか本当に優秀な編集は優秀なんだなってのはわかるから余計にこれがなあ
181無念Nameとしあき22/11/05(土)12:14:59No.1031953214そうだねx9
>>>そんななろうに上等なものがあるかのような…
>>少なくともタイパクより上等なものはあるかな
>………………え?
流石に節穴が過ぎる
哲平かよ
182無念Nameとしあき22/11/05(土)12:15:10No.1031953262そうだねx2
>そんなドブ川でビー玉探すような…
それよ
糞長いタイトルで検索妨害してくるし
183無念Nameとしあき22/11/05(土)12:15:16No.1031953292+
そりゃラブアタなんて提出したら菊瀬さんみたいなこと言われるわってなったからしゃーないね
184無念Nameとしあき22/11/05(土)12:15:20No.1031953320そうだねx3
>物語の大半が主人公の中で完結しちゃってるからなこれ
この胸糞キャラとのコラがこんなにしっくりくるジャンプ主人公が他にいるだろうか
185無念Nameとしあき22/11/05(土)12:16:25No.1031953642そうだねx1
>糞長いタイトルで検索妨害してくるし
むしろ短いタイトルなら目立つのでは…?
186無念Nameとしあき22/11/05(土)12:16:44No.1031953730そうだねx3
    1667618204682.jpg-(72547 B)
72547 B
>そりゃラブアタなんて提出したら菊瀬さんみたいなこと言われるわってなったからしゃーないね
ラブアタのキャラに一字一句刺さりまくってるのある意味凄いわ
187無念Nameとしあき22/11/05(土)12:16:46No.1031953739+
マシリト「漫画家が描きたい漫画と売れる漫画は違う」
188無念Nameとしあき22/11/05(土)12:16:54No.1031953775そうだねx4
    1667618214872.jpg-(1167468 B)
1167468 B
>>読み切りは本当に酷かったからロボ子連載に向けて頑張ったんだなと思った
>同時期のマグちゃんの変遷
じゃあ
ボンコレ版も
189無念Nameとしあき22/11/05(土)12:17:36No.1031953972そうだねx4
なろうの話は別スレでやってくれないかな
タイパクのひどさと違うし
190無念Nameとしあき22/11/05(土)12:18:13No.1031954161+
ヒロインの位置にいるキャラが他キャラとくっついたっぽいのに良かったねみたいな空気になってるのが主人公への印象を物語ってる感
191無念Nameとしあき22/11/05(土)12:18:31No.1031954259+
>アイノイツキも死なないしフューチャーサンダーもないし精神と時の部屋も透明な漫画理論もないタイパク
味のしないガム
192無念Nameとしあき22/11/05(土)12:18:34No.1031954270そうだねx6
なろうが憎くて仕方ないのはわかったから出ていけとしか
193無念Nameとしあき22/11/05(土)12:18:39No.1031954294そうだねx2
>>糞長いタイトルで検索妨害してくるし
>むしろ短いタイトルなら目立つのでは…?
めちゃくちゃ目立つよ
何日か前のデイリー1位がタイトル5文字だけで糞目立ってたし
でもそんないぶし銀な奴少ないよ
194無念Nameとしあき22/11/05(土)12:19:07No.1031954454+
>ヒロインの位置にいるキャラが他キャラとくっついたっぽいのに良かったねみたいな空気になってるのが主人公への印象を物語ってる感
だって別に盗作打ち明けたわけでもないしただの漫画家と元アシって関係だけのあんまり関わりない子のまま終わったし…
195無念Nameとしあき22/11/05(土)12:19:38No.1031954613そうだねx1
二次創作が盛り上がってたということは
目の付け所だけはよかったんだろう
それ以外はすべてひどかった
196無念Nameとしあき22/11/05(土)12:19:40No.1031954622+
>なろうの話は別スレでやってくれないかな
>タイパクのひどさと違うし
というかなろうでコミカライズまで行くようなのは良くも悪くも読者に意識向けてるから比較にならんと思う
197無念Nameとしあき22/11/05(土)12:20:25No.1031954852+
ラブアタック1話とタイパク1話ならタイパク一択だが
2話目冒頭から延々とくだり坂なのがキツイ
198無念Nameとしあき22/11/05(土)12:20:26No.1031954855そうだねx7
>漫画家はあくまで「商品」を作っている自営業という自覚が足りない
>1人に売れたところでどうやって飯食ってくんだよバーカ
そこから「少ない人数囲ってチヤホヤされてれば」に繋がると美しい
199無念Nameとしあき22/11/05(土)12:20:32No.1031954880+
打ち切られなかったらどういう話になる予定だったのかな
パクリが予想以上に叩かれて急遽軌道修正したせいで迷走して打ち切りなんだろうかね
本来の流れはやっぱ盗作続けてたらバレそうになって──みたいな話だったんだろうか
200無念Nameとしあき22/11/05(土)12:20:46No.1031954954そうだねx3
>二次創作が盛り上がってたということは
>目の付け所だけはよかったんだろう
>それ以外はすべてひどかった
デスノートみたいに悪役主人公って感じだったらまだよかったのにな
201無念Nameとしあき22/11/05(土)12:21:06No.1031955048+
>江川達也の漫画
としあきに聞いて怖いもの見たさで少しだけ読んだけど本当に酷かったな…
20年前の底辺個人サイトの連載漫画かと思ったわ
202無念Nameとしあき22/11/05(土)12:21:19No.1031955115そうだねx10
>二次創作が盛り上がってたということは
>目の付け所だけはよかったんだろう
>それ以外はすべてひどかった
盛り上がったのはほぼ別物だぞ…
203無念Nameとしあき22/11/05(土)12:21:24No.1031955135+
漫画を題材にした漫画で打ち切りってことは
自分には漫画の才能がないってことを数ヶ月かけて懇切丁寧に証明してみせただけだな
204無念Nameとしあき22/11/05(土)12:21:56No.1031955310そうだねx12
>>二次創作が盛り上がってたということは
>>目の付け所だけはよかったんだろう
>>それ以外はすべてひどかった
>盛り上がったのはほぼ別物だぞ…
良かったのはサー平作者の目の付け所だよなあ
205無念Nameとしあき22/11/05(土)12:21:58No.1031955327+
>漫画家はあくまで「商品」を作っている自営業という自覚が足りない
>1人に売れたところでどうやって飯食ってくんだよバーカ
商業誌連載に拘る意味ないよねネット投稿で十分
206無念Nameとしあき22/11/05(土)12:22:09No.1031955397そうだねx3
>本来の流れはやっぱ盗作続けてたらバレそうになって──みたいな話だったんだろうか
そうするつもりなら最初のイツキが疑った時点でそのくだりが入るだろうから最後までそういう要素ない予定だったと思う
207無念Nameとしあき22/11/05(土)12:22:47No.1031955569そうだねx3
>二次創作が盛り上がってたということは
>目の付け所だけはよかったんだろう
>それ以外はすべてひどかった
盛り上がったって
サー平のコラ以外に何かあった?
208無念Nameとしあき22/11/05(土)12:23:01No.1031955643+
>そうするつもりなら最初のイツキが疑った時点でそのくだりが入るだろうから最後までそういう要素ない予定だったと思う
他の人が気付いてもよくないか
209無念Nameとしあき22/11/05(土)12:23:26No.1031955763+
一番アレだったのは当たり前な事言ってた菊瀬さんを悪役やヘイト買う立ち位置に置いてたつもりだったとこだと思う
210無念Nameとしあき22/11/05(土)12:23:52No.1031955896そうだねx6
>>そうするつもりなら最初のイツキが疑った時点でそのくだりが入るだろうから最後までそういう要素ない予定だったと思う
>他の人が気付いてもよくないか
本来なら菊瀬さんを共犯か疑う人のポジションに置くべきなんだがなあ
211無念Nameとしあき22/11/05(土)12:23:59No.1031955933そうだねx3
>打ち切られなかったらどういう話になる予定だったのかな
>パクリが予想以上に叩かれて急遽軌道修正したせいで迷走して打ち切りなんだろうかね
>本来の流れはやっぱ盗作続けてたらバレそうになって──みたいな話だったんだろうか
3話の時点で伊月に託されたから
哲平善人路線は不動だと思う
212無念Nameとしあき22/11/05(土)12:24:05No.1031955961そうだねx1
>デスノートみたいに悪役主人公って感じだったらまだよかったのにな
そうなると思ってたわ
他のワナビにも未来ジャンプ見せて哲平一派が全連載奪い取り悪のジャンプが完成し
それをイツキや菊瀬さんなどが本来の連載陣と「未来を取り戻す!」って
盗まれた自分たちの作品を別作品で葬り去る話になるかと
213無念Nameとしあき22/11/05(土)12:24:45No.1031956164そうだねx4
>他の人が気付いてもよくないか
そうするつもりなら打ち切り決定する前の段階でそういう要素入れてるはず
それ以降入れるつもりだったって言うならあまりにも展開遅すぎるし
214無念Nameとしあき22/11/05(土)12:24:59No.1031956241そうだねx7
>一番アレだったのは当たり前な事言ってた菊瀬さんを悪役やヘイト買う立ち位置に置いてたつもりだったとこだと思う
駄作あるある作者の悪役は世間的にはまとも
215無念Nameとしあき22/11/05(土)12:25:09No.1031956309そうだねx5
サー平は性癖が歪んでるだけで描きたいものが一貫してるし創作への熱意があったから真逆
216無念Nameとしあき22/11/05(土)12:25:16No.1031956353そうだねx1
作者が言われて悔しかったセリフとしか思えない菊瀬さんの指摘の数々
217無念Nameとしあき22/11/05(土)12:25:18No.1031956361+
>No.1031951912
ひええ・・・
今のサンデー面白いから本当にクーデター起きてよかった
218無念Nameとしあき22/11/05(土)12:25:54No.1031956533+
    1667618754940.png-(745590 B)
745590 B
この漫画売れそう?
219無念Nameとしあき22/11/05(土)12:26:18No.1031956660そうだねx8
>作者が言われて悔しかったセリフとしか思えない菊瀬さんの指摘の数々
むしろこんだけ改善案出してくれるとか良い編集やんってなる
220無念Nameとしあき22/11/05(土)12:26:19No.1031956664+
>それ以降入れるつもりだったって言うならあまりにも展開遅すぎるし
話題騒然大人気サスペンス漫画になる予定だったとかかねぇ
221無念Nameとしあき22/11/05(土)12:26:33No.1031956725そうだねx2
>この漫画売れそう?
今すぐ本誌に載せるべき
222無念Nameとしあき22/11/05(土)12:26:39No.1031956768そうだねx8
>作者が言われて悔しかったセリフとしか思えない菊瀬さんの指摘の数々
ラブアタで答え合わせが済んじゃったからなあ
菊瀬さんのセリフを自分で考えたなら何でラブアタにその言葉が刺さりまくるんです?って
223無念Nameとしあき22/11/05(土)12:26:44No.1031956795そうだねx3
>ボンコレ版も
共感しづらいとかわかりづらいとか本当読者を舐めすぎててクソだな・・・
224無念Nameとしあき22/11/05(土)12:27:35No.1031957070+
>この漫画売れそう?
右上の最後ノ晩餐って漫画この感じでアニメ3期までやるって地味にすごい
225無念Nameとしあき22/11/05(土)12:27:49No.1031957148+
仮に打ち切られなかったとしても
どうやって話を続けるつもりだったのか謎である
中身がスカスカすぎて円満終了かと思った
226無念Nameとしあき22/11/05(土)12:27:51No.1031957167そうだねx7
人前に出たら死んでしまうくらい人付き合いが苦手な本来の作者のために
前に出て道化を務めるとかならお話にはなりそうとか思った
227無念Nameとしあき22/11/05(土)12:28:20No.1031957328そうだねx7
編集ど漫画家のぶつかり合いについてもサー平は菊瀬さんの言い分はごもっともだけどサー平側の気持ちもわかる良い塩梅だったな
228無念Nameとしあき22/11/05(土)12:28:22No.1031957333+
>>作者が言われて悔しかったセリフとしか思えない菊瀬さんの指摘の数々
>むしろこんだけ改善案出してくれるとか良い編集やんってなる
4年間この初歩的なアドバイスをしてもそれを全く反映してないクソ漫画持ち込んでくる哲平に付き合ってた聖人
229無念Nameとしあき22/11/05(土)12:29:13No.1031957581そうだねx2
>人前に出たら死んでしまうくらい人付き合いが苦手な本来の作者のために
>前に出て道化を務めるとかならお話にはなりそうとか思った
それいいな
230無念Nameとしあき22/11/05(土)12:29:24No.1031957631+
すごいなぁ
俺なんて全然分からないよ
231無念Nameとしあき22/11/05(土)12:30:00No.1031957809そうだねx10
>すごいなぁ
>俺なんて全然分からないよ
これを堂々と言う編集長は何考えて出したんだろう
232無念Nameとしあき22/11/05(土)12:30:19No.1031957907そうだねx9
サー平コラに比べると地味だけど
イツキと菊瀬さんが手を組んで「奪われた未来を取り戻そう」って決意するコラ好きだったよ
サスペンスって言ってたのもあって
ああいう路線を期待していた
233無念Nameとしあき22/11/05(土)12:30:20No.1031957919+
最終回のバレスレ何個完走したんだろう
234無念Nameとしあき22/11/05(土)12:30:40No.1031958023そうだねx3
ヒロインの子を諦めさせるために
無限の時間使って作品大量に作って
打ち負かせた!って描いてて恥ずかしくなかったのかな
235無念Nameとしあき22/11/05(土)12:30:50No.1031958060そうだねx3
そもそも哲平の立ち位置ってゴーストライターじゃないんだよね…
未来イツキが勝手に無許可でゴーストライターやらされてる話
236無念Nameとしあき22/11/05(土)12:32:13No.1031958495+
>そもそも哲平の立ち位置ってゴーストライターじゃないんだよね…
>未来イツキが勝手に無許可でゴーストライターやらされてる話
タイムパラドクスでもないし
ゴーストライターでもない
237無念Nameとしあき22/11/05(土)12:32:26No.1031958564そうだねx3
>そもそも哲平の立ち位置ってゴーストライターじゃないんだよね…
>未来イツキが勝手に無許可でゴーストライターやらされてる話
上でも言われてるけど
タイムパラドックス要素もなければ
ゴーストライター要素もないタイトル詐欺よ
238無念Nameとしあき22/11/05(土)12:32:27No.1031958566+
タイパクってきちんとした略称でもあるのに
何故か原作者は別の略称を欲しがってたのは笑った
239無念Nameとしあき22/11/05(土)12:32:28No.1031958575そうだねx3
>ヒロインの子を諦めさせるために
>無限の時間使って作品大量に作って
>打ち負かせた!って描いてて恥ずかしくなかったのかな
インプットは大事だけどそれだけでなんとかならねえよ!ってなる
240無念Nameとしあき22/11/05(土)12:33:01No.1031958753そうだねx1
ホワイトナイトで得た収入は一切使わず全額イツキの部屋の前に置いてきたから…
241無念Nameとしあき22/11/05(土)12:33:03No.1031958771そうだねx1
恥とかいう感情は存在しないよ
242無念Nameとしあき22/11/05(土)12:33:06No.1031958782+
>タイパクってきちんとした略称でもあるのに
>何故か原作者は別の略称を欲しがってたのは笑った
パクったって原作にもあった台詞なのにな
単行本で修正されたけど
243無念Nameとしあき22/11/05(土)12:33:27No.1031958892そうだねx2
大量にジャンプを廃棄した老人は気になる
244無念Nameとしあき22/11/05(土)12:33:29No.1031958902そうだねx15
>ホワイトナイトで得た収入は一切使わず全額イツキの部屋の前に置いてきたから…
大金置いて逃げるとかクッソ迷惑…
245無念Nameとしあき22/11/05(土)12:33:46No.1031959008そうだねx3
>>ヒロインの子を諦めさせるために
>>無限の時間使って作品大量に作って
>>打ち負かせた!って描いてて恥ずかしくなかったのかな
>インプットは大事だけどそれだけでなんとかならねえよ!ってなる
あの展開も呆れてた人がいたな
「無限に時間があってやることそれ?」って
246無念Nameとしあき22/11/05(土)12:34:03No.1031959095そうだねx9
時間を永遠に止めたり哲平の死を肩代わり出来る上位存在が何故イツキは救えなかったのかが未だに分からん
247無念Nameとしあき22/11/05(土)12:34:34No.1031959250+
>そもそも哲平の立ち位置ってゴーストライターじゃないんだよね…
>未来イツキが勝手に無許可でゴーストライターやらされてる話
ただの未来の作品をパクっただけだよね
昔タイムリープ物のドラマでも未来にヒットした作品とかパクって金持ちになったけどネタがつきてやり直しみたいな話あったが普通そうなるだろうし
248無念Nameとしあき22/11/05(土)12:34:58No.1031959368+
一番かっこよかったのはロボ
249無念Nameとしあき22/11/05(土)12:35:18No.1031959480そうだねx4
>ホワイトナイトで得た収入は一切使わず全額イツキの部屋の前に置いてきたから…
反射の資金洗浄?とか言われてて笑った
250無念Nameとしあき22/11/05(土)12:35:21No.1031959498+
最近はすっかり打ち切りとセットになった上位存在
251無念Nameとしあき22/11/05(土)12:35:29No.1031959524+
>1667614206851.jpg
これってなんかのコラ?
252無念Nameとしあき22/11/05(土)12:35:33No.1031959550+
>ただの未来の作品をパクっただけだよね
>昔タイムリープ物のドラマでも未来にヒットした作品とかパクって金持ちになったけどネタがつきてやり直しみたいな話あったが普通そうなるだろうし
というかドラえもんのオシシ仮面回で末路がわかってる
あれは自分の作品先に見ただけだったけど
253無念Nameとしあき22/11/05(土)12:36:02No.1031959673そうだねx7
>これってなんかのコラ?
鬼滅の刃最終回の日の朝の情報番組と思われる
254無念Nameとしあき22/11/05(土)12:36:23No.1031959788+
一応哲平も罪の意識があるんだろうけどその描写が焼肉屋でキャベツだからな
255無念Nameとしあき22/11/05(土)12:36:35No.1031959860そうだねx1
哲平に都合のいいやさしい世界にしなけりゃよかったんだよ
256無念Nameとしあき22/11/05(土)12:36:38No.1031959877+
>最近はすっかり打ち切りとセットになった上位存在
展開に行き詰まったら都合よく出てくるので打ち切りと相性が良い
257無念Nameとしあき22/11/05(土)12:37:01No.1031959980そうだねx6
>最近はすっかり打ち切りとセットになった上位存在
デウスエクスマキナ(上位存在の介入)で強引に片づけるななんて
2000年以上前から言われてることなんだよなあ
258無念Nameとしあき22/11/05(土)12:37:24No.1031960097+
>最近はすっかり打ち切りとセットになった上位存在
上位存在に主人公が忖度されるのは市間作品テンプレだからな
259無念Nameとしあき22/11/05(土)12:38:06No.1031960305そうだねx6
勝手に死ぬのはもうほっときゃいいじゃんって気になってくる
260無念Nameとしあき22/11/05(土)12:38:07No.1031960311そうだねx6
普通に考えたらイツキがスランプを脱する切っ掛けとなったのは哲平のマンガなんだから
哲平を消した方が速くない?ってなる
261無念Nameとしあき22/11/05(土)12:38:28No.1031960416そうだねx5
>哲平に都合のいいやさしい世界にしなけりゃよかったんだよ
創作の基本なんだよね
「主人公に優しい世界にするな、かと言って負のご都合主義にもするな」
この辺のさじ加減を読者に見せる前に一緒に考えてくれるのが編集なんだけどねえ
262無念Nameとしあき22/11/05(土)12:38:54No.1031960554そうだねx3
    1667619534263.jpg-(324218 B)
324218 B
>これを堂々と言う編集長は何考えて出したんだろう
何も考えてない
現実も同じ
263無念Nameとしあき22/11/05(土)12:39:09No.1031960648そうだねx8
>>>そんななろうに上等なものがあるかのような…
>>少なくともタイパクより上等なものはあるかな
>………………え?
俺タイパク信者って初めて見た
264無念Nameとしあき22/11/05(土)12:39:42No.1031960821+
>一応哲平も罪の意識があるんだろうけどその描写が焼肉屋でキャベツだからな
自傷自虐して罪を償ったつもりになるのは姑息だけどよくある
ただ主人公ならそういう弱い自分を乗り越えるべきだと思った
265無念Nameとしあき22/11/05(土)12:39:45No.1031960834+
>勝手に死ぬのはもうほっときゃいいじゃんって気になってくる
哲平と中卒の関係が微妙な書かれ方しかしてないから哲平が助けようとする説得力がないんだよな
266無念Nameとしあき22/11/05(土)12:39:58No.1031960927+
コージはいいヤツだった
267無念Nameとしあき22/11/05(土)12:40:06No.1031960980+
>1667619534263.jpg
このコメントもゴーストライターだったりしてな
268無念Nameとしあき22/11/05(土)12:40:12No.1031961002+
全ての話数をパクリの言い訳に当ててるんだからそりゃ面白くなるわけがないよなと
269無念Nameとしあき22/11/05(土)12:40:25No.1031961069+
盗作した後に過労死から救うという目的が都合よく生えてくるという
270無念Nameとしあき22/11/05(土)12:40:32No.1031961113そうだねx7
    1667619632452.png-(645944 B)
645944 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
271無念Nameとしあき22/11/05(土)12:40:42No.1031961160+
なろうはコミカライズでまともな方向に改変するパターンも多い
272無念Nameとしあき22/11/05(土)12:40:47No.1031961187そうだねx1
レッフーやけつめいはもう誰も語らないのに未だに語れるタイパクは凄いわ
273無念Nameとしあき22/11/05(土)12:41:10No.1031961294そうだねx6
意識高すぎてアシを使うのさえ許せなくて全部自分で書いたら過労で死にました
って本誌じゃなくジャンプラでやってれば自分のペースでやれたのでは?
274無念Nameとしあき22/11/05(土)12:42:30No.1031961756+
>意識高すぎてアシを使うのさえ許せなくて全部自分で書いたら過労で死にました
>って本誌じゃなくジャンプラでやってれば自分のペースでやれたのでは?
まともな作家ならちゃんとそういうツッコミに向けた設定をきちんと練る
タイパク原作は思いつきを羅列するだけの素人なのでそれができない
275無念Nameとしあき22/11/05(土)12:42:31No.1031961760そうだねx3
話のほとんどが作業部屋での独り言で埋め尽くされる
276無念Nameとしあき22/11/05(土)12:42:34No.1031961772+
>意識高すぎてアシを使うのさえ許せなくて全部自分で書いたら過労で死にました
>って本誌じゃなくジャンプラでやってれば自分のペースでやれたのでは?
結局最後は死なずに漫画家続けてるしな
277無念Nameとしあき22/11/05(土)12:42:44No.1031961828+
哲平が暖めてた作品が完全にパクられて世に登場して
その謎を探るみたいなのじゃダメだったの?
これだけだと糖質のパクリ認定みたいだから
ちゃんと根拠を示してさ
278無念Nameとしあき22/11/05(土)12:43:24No.1031962047そうだねx9
滅茶苦茶閉じた話なんだよねタイパク
盗作の件がすべて哲平の胸の内のまま終わるという
279無念Nameとしあき22/11/05(土)12:43:55No.1031962245そうだねx3
過労死設定ってパクるための言い訳でしょ
パクらなきゃこの子死ぬよそれでいいのって
280無念Nameとしあき22/11/05(土)12:45:04No.1031962624そうだねx1
マサルさんのフューチャーサンダー図解コラ好き
281無念Nameとしあき22/11/05(土)12:45:25No.1031962744そうだねx15
    1667619925119.gif-(65500 B)
65500 B
>パクらなきゃこの子死ぬよ
282無念Nameとしあき22/11/05(土)12:46:06No.1031962989+
>なろうはコミカライズでまともな方向に改変するパターンも多い
逆に原作から頭おかしい方向に崩しまくったチー付与は珍しいパターンだな
283無念Nameとしあき22/11/05(土)12:46:17No.1031963066そうだねx6
精神と時の部屋にイツキを閉じ込めれば良くない?に答えがないから何やっても茶番になる
284無念Nameとしあき22/11/05(土)12:46:23No.1031963097そうだねx8
>過労死設定ってパクるための言い訳でしょ
>パクらなきゃこの子死ぬよそれでいいのって
盗作した癖に善人面してんじゃないよ気持ち悪い
285無念Nameとしあき22/11/05(土)12:47:53No.1031963595+
盗作から始まる話で主人公善人は無理があるって誰も指摘しなかったと思われるのが酷い環境だなと思った
286無念Nameとしあき22/11/05(土)12:48:20No.1031963729そうだねx6
>精神と時の部屋にイツキを閉じ込めれば良くない?に答えがないから何やっても茶番になる
イツキを閉じ込めたら喜んで漫画描き続けるよね
287無念Nameとしあき22/11/05(土)12:49:14No.1031964039+
>滅茶苦茶閉じた話なんだよねタイパク
>盗作の件がすべて哲平の胸の内のまま終わるという
まぁ電子レンジからジャンプが出てくると言われても聞かされた相手も困るだろうし
288無念Nameとしあき22/11/05(土)12:49:40No.1031964188そうだねx1
哲平を思いっきり悪人にして盗作でもなんでもいい俺は人気漫画家になってやるぜって野心溢れたやつが盗作バレ回避する話だったらまだマシだったと思う
289無念Nameとしあき22/11/05(土)12:49:45No.1031964214+
他の漫画のスレで貼ると削除される呪われた何か
290無念Nameとしあき22/11/05(土)12:49:50No.1031964238そうだねx1
サー平は任天堂の都合をもっと考えるべきだと思います!
291無念Nameとしあき22/11/05(土)12:49:57No.1031964274そうだねx4
>イツキを閉じ込めたら喜んで漫画描き続けるよね
あれを罰なり贖罪として描いてたんだから
ああ原作は漫画描くのが嫌いなんだなって
292無念Nameとしあき22/11/05(土)12:50:04No.1031964306+
>逆に原作から頭おかしい方向に崩しまくったチー付与は珍しいパターンだな
原作にない要素だらけで逆にどこが原作通りなの?ってなる漫画はルール違反っすよね
293無念Nameとしあき22/11/05(土)12:50:14No.1031964349そうだねx3
>>滅茶苦茶閉じた話なんだよねタイパク
>>盗作の件がすべて哲平の胸の内のまま終わるという
>まぁ電子レンジからジャンプが出てくると言われても聞かされた相手も困るだろうし
未来ジャンプという証拠があるんだから見せればいい話
イツキなら自分の絵柄わかるだろうし
294無念Nameとしあき22/11/05(土)12:50:20No.1031964374そうだねx1
倫理的にやってはいけないを正当化するをマイナー誌ではなく最大手雑誌でやったっていう実績はすごい
とはいえ実際のところ編集がしっかりフォローしてればきわどいラインで突き通せた可能性はあった
フォローなくグダグダで終わらせたわけだから編集もかなり無能
295無念Nameとしあき22/11/05(土)12:51:03No.1031964626そうだねx1
そろそろアニメ化すんのか?
296無念Nameとしあき22/11/05(土)12:51:18No.1031964703そうだねx1
    1667620278517.jpg-(57196 B)
57196 B
>哲平が暖めてた作品が完全にパクられて世に登場して
>その謎を探るみたいなのじゃダメだったの?
>これだけだと糖質のパクリ認定みたいだから
>ちゃんと根拠を示してさ
似たような話なら
297無念Nameとしあき22/11/05(土)12:51:23No.1031964733+
>>逆に原作から頭おかしい方向に崩しまくったチー付与は珍しいパターンだな
>原作にない要素だらけで逆にどこが原作通りなの?ってなる漫画はルール違反っすよね
あれはあれで原作や編集の度量とコミカライズ担当の技量が試される高度な技術の結晶だからなあ
あんなん標準にされても困る
298無念Nameとしあき22/11/05(土)12:51:32No.1031964790+
>フォローなくグダグダで終わらせたわけだから編集もかなり無能
売れない物をダラダラ延命させても…
299無念Nameとしあき22/11/05(土)12:52:21No.1031965055そうだねx3
未来ジャンプを現物で出すという方式にしたせいでなんでそれ見せて説明しないの?となる設定
300無念Nameとしあき22/11/05(土)12:52:39No.1031965142そうだねx2
こんなゴミ以下のものを載せたジャンプそのものの存在意義を問われる
301無念Nameとしあき22/11/05(土)12:52:43No.1031965163そうだねx10
タイムパラドックスってタイトルにあるんだから読者の大半は
主人公が起こしたタイムパラドックスで世界がぐちゃぐちゃになっていって修正に苦労する話だと期待するじゃん?
実際は主人公の自己弁護と自己正当化で終始するなんて誰も思わないしタイトル詐欺だろってなる
302無念Nameとしあき22/11/05(土)12:53:25No.1031965359そうだねx2
ホワイトナイト以外何が載ってるのとか一言も語られない未来ジャンプ
もうそれジャンプの意味ないよね
303無念Nameとしあき22/11/05(土)12:53:47No.1031965477そうだねx1
>似たような話なら
文句言う人もいるけど俺は好きだよ
原作ありきなのに浦沢直樹は浦沢直樹の話になる
304無念Nameとしあき22/11/05(土)12:53:55No.1031965529そうだねx1
哲平が事実を明かさない理由がひどすぎてなあ
305無念Nameとしあき22/11/05(土)12:54:12No.1031965608+
>似たような話なら
前作のオチがひどすぎて誰も読まなかったってくらい話題にならなかった漫画来たな……
今は何やってるんだっけちびまる子ちゃんモドキだっけ
306無念Nameとしあき22/11/05(土)12:54:25No.1031965672そうだねx3
    1667620465089.jpg-(57157 B)
57157 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
307無念Nameとしあき22/11/05(土)12:54:30No.1031965690+
ところで急にスレ立てたけどなんかおもろいことでもあったの?
308無念Nameとしあき22/11/05(土)12:54:31No.1031965691+
未来ジャンプといういくらでも話を転がせるアイテムを暫くすると消える設定にしたのは話広げる気がないのか出来ないのか
309無念Nameとしあき22/11/05(土)12:55:08No.1031965880+
>ゴーストライターってタイトルにあるんだから読者の大半は
>主人公がゴーストライターになってに苦労する話だと期待するじゃん?
>実際は主人公のパクリとトレスで終始するなんて誰も思わないしタイトル詐欺だろってなる
310無念Nameとしあき22/11/05(土)12:55:13No.1031965911+
>ホワイトナイト以外何が載ってるのとか一言も語られない未来ジャンプ
>もうそれジャンプの意味ないよね
こち亀が10年後も連載終了してない並行世界の未来ジャンプとかだったらそれだけでも笑えたの
311無念Nameとしあき22/11/05(土)12:55:45No.1031966082+
つーか当初はどういう話にするつもりだったんだイチマ
312無念Nameとしあき22/11/05(土)12:55:50No.1031966098そうだねx5
>タイムパラドックスってタイトルにあるんだから読者の大半は
>主人公が起こしたタイムパラドックスで世界がぐちゃぐちゃになっていって修正に苦労する話だと期待するじゃん?
1話でそうか!パラレルワールドから届いてるんだ!って言い出してパラドクスが起こらないのが確定するのヤバすぎるい
313無念Nameとしあき22/11/05(土)12:56:02No.1031966157+
>>似たような話なら
>前作のオチがひどすぎて誰も読まなかったってくらい話題にならなかった漫画来たな……
浦沢直樹は良くも悪くも20世紀少年(と21世紀少年)で終わってしまった
今はもう話題にもならん
314無念Nameとしあき22/11/05(土)12:56:35No.1031966308そうだねx2
>文句言う人もいるけど俺は好きだよ
>原作ありきなのに浦沢直樹は浦沢直樹の話になる
横道ソレ過ぎな割にこれで解決でいいの?みたいなオチ多いと文句は出るが雰囲気は楽しめた
315無念Nameとしあき22/11/05(土)12:56:55No.1031966402+
>未来ジャンプといういくらでも話を転がせるアイテムを暫くすると消える設定にしたのは話広げる気がないのか出来ないのか
証拠があったら罪の十字架を背負えないだろ
316無念Nameとしあき22/11/05(土)12:57:59No.1031966730そうだねx3
倫理観に反することではあるけど
名作パクってオレの手柄にしてぇ~ってのはある意味では共感を得られる題材なんだから
やり方次第では面白くなりそうではあったんだ
317無念Nameとしあき22/11/05(土)12:58:07No.1031966768そうだねx2
罪の十字架(焼肉屋でキャベツを食う制約)
318無念Nameとしあき22/11/05(土)12:58:47No.1031966966+
>1話でそうか!パラレルワールドから届いてるんだ!って言い出してパラドクスが起こらないのが確定するのヤバすぎるい
タイムパラドクスやるならこの漫画を描いたのはダレ?になってイツキと哲平の存在が入れ替わったり最初からイツキがいない事になったりだよね
319無念Nameとしあき22/11/05(土)12:58:50No.1031966977+
漫然とした意識でしか漫画を描けない主人公が
何やかんやあって
たった一人の為に漫画を描いても良いんだと気付き歩みを進める
と書くといい話に見えるが何やかんやの部分が酷すぎる
320無念Nameとしあき22/11/05(土)12:58:54No.1031966996そうだねx2
今のジャンプで14話で打ち切り食らうとは
321無念Nameとしあき22/11/05(土)12:59:17No.1031967133そうだねx3
>こち亀が10年後も連載終了してない並行世界の未来ジャンプとかだったらそれだけでも笑えたの
未来のジャンプネタにするならまだ休載してるんだ冨樫先生…ぐらいイジる勇気持って欲しかったね
322無念Nameとしあき22/11/05(土)12:59:30No.1031967201そうだねx1
よく考えたらタイムパラドックスモノなのに主人公に自力でタイムスリップする力が無いって斬新ではあるんだな
結果は未来や現在がどう変わったかを観測できないっていう味のしない作品になったが
323無念Nameとしあき22/11/05(土)12:59:33No.1031967224そうだねx3
ラブアタックは本当につまらなかったです
324無念Nameとしあき22/11/05(土)13:00:13No.1031967440そうだねx3
>良作だったのに
コレで削除依頼隔離されるのは噴く
まぁ逆張り荒らしだからなぁ...
325無念Nameとしあき22/11/05(土)13:00:15No.1031967460そうだねx3
>ホワイトナイトで得た収入は一切使わず全額イツキの部屋の前に置いてきたから…
じゃあその間の生活費はどうしたの?
借金だとしたら返せたの?あの後打ち切りばっかりだったのに
・・・とここまで書いててこの作品でリアリティを追及しても空しいだけだと感じた
326無念Nameとしあき22/11/05(土)13:00:23No.1031967499+
>今のジャンプで14話で打ち切り食らうとは
アンケートも悪かったんだろうなと察する
327無念Nameとしあき22/11/05(土)13:00:38No.1031967570+
>ラブアタックは本当につまらなかったです
哲平が描いた漫画といわれてその通りだとしか思えなかった
328無念Nameとしあき22/11/05(土)13:01:06No.1031967719+
    1667620866291.jpg-(20867 B)
20867 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき22/11/05(土)13:01:10No.1031967737+
    1667620870467.jpg-(454334 B)
454334 B
>浦沢直樹は良くも悪くも20世紀少年(と21世紀少年)で終わってしまった
>今はもう話題にもならん
上でビリーバット好きって言ってるとしあきには申し訳ないが
流れ星超一郎と同じメンタルだろうからねえ
期待して読むだけ損というか時間の無駄というか
330無念Nameとしあき22/11/05(土)13:01:32No.1031967863+
宝くじ当たったんじゃなかったっけ?知らんけど
331無念Nameとしあき22/11/05(土)13:01:48No.1031967935+
>未来ジャンプといういくらでも話を転がせるアイテムを暫くすると消える設定にしたのは話広げる気がないのか出来ないのか
あれ?消えたっけ?
消えたと思ってたらレンジの裏に落ちてたとかだと思ってたが
332無念Nameとしあき22/11/05(土)13:02:06No.1031968020+
>逆に原作から頭おかしい方向に崩しまくったチー付与は珍しいパターンだな
あそこまで大幅にやったのが珍しいだけでマガポケはコミカル方向に崩すの割と多くね
333無念Nameとしあき22/11/05(土)13:02:26No.1031968131+
>>今のジャンプで14話で打ち切り食らうとは
>アンケートも悪かったんだろうなと察する
急降下だったのでみんな安心した
334無念Nameとしあき22/11/05(土)13:02:44No.1031968232そうだねx1
>宝くじ当たったんじゃなかったっけ?知らんけど
宝くじは番号教えてもらったけど買わなかったはず
あの5等5口のやつ
335無念Nameとしあき22/11/05(土)13:03:04No.1031968312そうだねx1
>消えたと思ってたらレンジの裏に落ちてたとかだと思ってたが
作者急逝でホワイトナイトが未完になった時点で未来ジャンプの出番はなくなったよ…
336無念Nameとしあき22/11/05(土)13:03:07No.1031968329そうだねx2
>倫理観に反することではあるけど
>名作パクってオレの手柄にしてぇ~ってのはある意味では共感を得られる題材なんだから
>やり方次第では面白くなりそうではあったんだ
散々言われてるけど
どうしても盗作しなくちゃいけない理由(未来でのヒロインの死の回避)を出すのが遅すぎなんじゃ...
徹平がまずナチュラルに盗作ありきなのが問題なんだ...
337無念Nameとしあき22/11/05(土)13:03:28No.1031968432+
>倫理観に反することではあるけど
>名作パクってオレの手柄にしてぇ~ってのはある意味では共感を得られる題材なんだから
>やり方次第では面白くなりそうではあったんだ
マジで1話じゃどう転がす気だろうって気になった
3話辺りで違う楽しみ方するもんだと察した
338無念Nameとしあき22/11/05(土)13:03:32No.1031968463そうだねx1
>>>>そんななろうに上等なものがあるかのような…
>>>少なくともタイパクより上等なものはあるかな
>>………………え?
>俺タイパク信者って初めて見た
意味不明過ぎるわ…
339無念Nameとしあき22/11/05(土)13:03:45No.1031968526+
>未来ジャンプといういくらでも話を転がせるアイテムを暫くすると消える設定にしたのは話広げる気がないのか出来ないのか
本棚に並べてなかったっけ
340無念Nameとしあき22/11/05(土)13:03:51No.1031968556そうだねx5
>宝くじは番号教えてもらったけど買わなかったはず
>あの5等5口のやつ
あれでもう調べてから描いてないのバレた
341無念Nameとしあき22/11/05(土)13:04:14No.1031968666そうだねx1
あの無能編集が後押ししたってのも一応はある
やっぱり菊瀬さんだよ…
342無念Nameとしあき22/11/05(土)13:04:15No.1031968671+
既に世に出された原作を好き勝手やるのと読者のツッコミに返答するライブ感で作ってるこれとは何もかもが違うだろ
343無念Nameとしあき22/11/05(土)13:04:17No.1031968679そうだねx1
>上でビリーバット好きって言ってるとしあきには申し訳ないが
>流れ星超一郎と同じメンタルだろうからねえ
>期待して読むだけ損というか時間の無駄というか
描けないことを知っているからこその言葉だと思う
経験を積まないとこの台詞は出て来ない
344無念Nameとしあき22/11/05(土)13:04:39No.1031968783そうだねx3
性質上誰にも秘密は明かせないんだが
やっぱリュークみたいに対話する相手出さないと
主人公の独善っぷりが際立って良くない
345無念Nameとしあき22/11/05(土)13:05:00No.1031968881+
4月のカレンダーも間違ってた気がする
346無念Nameとしあき22/11/05(土)13:05:03No.1031968907+
代筆って言われても頼んでないでしょ…
347無念Nameとしあき22/11/05(土)13:05:16No.1031968969+
3位までしか存在しない読者人気グラフ
348無念Nameとしあき22/11/05(土)13:05:17No.1031968980+
>浦沢直樹は良くも悪くも20世紀少年(と21世紀少年)で終わってしまった
>今はもう話題にもならん
マスターキートンみたいな単話完結型でまた信用積み重ねないと
もうどうしようもないよなぁ
まぁ今どのくらい売れてるのか知らんけど
たぶんその辺の木っ端漫画家よりは圧倒的に売れてるんだろうなそれでも
349無念Nameとしあき22/11/05(土)13:05:31No.1031969041そうだねx1
>性質上誰にも秘密は明かせないんだが
>やっぱリュークみたいに対話する相手出さないと
>主人公の独善っぷりが際立って良くない
もう一人の自分が現れたのは笑うしかない
350無念Nameとしあき22/11/05(土)13:05:35No.1031969061そうだねx1
誰も月を疑わないデスノートとか言われてたな
351無念Nameとしあき22/11/05(土)13:05:50No.1031969144+
>性質上誰にも秘密は明かせないんだが
>やっぱリュークみたいに対話する相手出さないと
>主人公の独善っぷりが際立って良くない
眼鏡の友達や編集ってベストポジいたろうに
352無念Nameとしあき22/11/05(土)13:06:02No.1031969210そうだねx2
>どうしても盗作しなくちゃいけない理由(未来でのヒロインの死の回避)を出すのが遅すぎなんじゃ...
>徹平がまずナチュラルに盗作ありきなのが問題なんだ...
ホントにこれに尽きる
盗作させるならある程度未来ジャンプのホワイトナイトを哲平に読ませたうえで
途中で作者死亡で未完になってるじゃん→じゃあ俺がパクっても良いよね(謎理論)で盗作を持ち込むけど
ホワイトナイトの本来の作者が美少女JKって知って死なないように奔走する……とかならまだ救いようが
いや無いか
353無念Nameとしあき22/11/05(土)13:06:03No.1031969213そうだねx1
>誰も月を疑わないデスノートとか言われてたな
警察もキラ信奉者とも
354無念Nameとしあき22/11/05(土)13:06:40No.1031969390+
こないだ久しぶりに神保町行ったけどやっぱり集英社の三丁目ビルで
顔もスケジュールも知らないはずの佐々木哲平をピンポイントで待ち伏せして捕まえるって
その時点でギャグ時空だよね
355無念Nameとしあき22/11/05(土)13:06:52No.1031969452+
ちなみにジャンプラで単行本書き下ろしのが読めるぞ読むだけ時間の無駄だけどな
356無念Nameとしあき22/11/05(土)13:07:06No.1031969525+
>1667620866291.jpg
コピーしてトレースとかプライドないんかって手段をとりまくってたよな...
357無念Nameとしあき22/11/05(土)13:07:28No.1031969640+
スレ立ってたからまたラブアタみたいなクソ読み切りが出てきたのかと思った
358無念Nameとしあき22/11/05(土)13:07:31No.1031969654+
罪の十字架を背負うとか言ってるが
己の罪を全く自覚してないあたり
哲平の認識では 罪 = 他人に怒られること くらいの認識なんだなって
359無念Nameとしあき22/11/05(土)13:07:57No.1031969779+
>顔もスケジュールも知らないはずの佐々木哲平をピンポイントで待ち伏せして捕まえるって
>その時点でギャグ時空だよね
その後の同類認定でギャグ通り越して何かおぞましいものになるから大丈夫
360無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:01No.1031969800そうだねx3
>タイムパラドックスってタイトルにあるんだから読者の大半は
>主人公が起こしたタイムパラドックスで世界がぐちゃぐちゃになっていって修正に苦労する話だと期待するじゃん?
>実際は主人公の自己弁護と自己正当化で終始するなんて誰も思わないしタイトル詐欺だろってなる
シュタインズゲートとか典型的なタイムパラドックスの話だったからなぁ
あれは本当に分かりやすかった
361無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:08No.1031969829+
>スレ立ってたからまたラブアタみたいなクソ読み切りが出てきたのかと思った
もうないと思うから安心して
362無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:09No.1031969833そうだねx1
    1667621289457.jpg-(264759 B)
264759 B
>一応哲平も罪の意識があるんだろうけど
自分が夢だと思って世に出してしまって
本来の作者が世に出せなくなってしまったから
罪の十字架を背負って責任持って
自分がホワイトナイトを描き続けるんだぞ
363無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:11No.1031969846+
>スレ立ってたからまたラブアタみたいなクソ読み切りが出てきたのかと思った
ラブアタックがどんずべりしたので二人のコンビは解消されました
364無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:17No.1031969875+
壊れた電子レンジの前に突っ立って未来ジャンプを待つ妥協許さぬ漫画家の鑑
365無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:24No.1031969903+
    1667621304956.jpg-(381145 B)
381145 B
>>逆に原作から頭おかしい方向に崩しまくったチー付与は珍しいパターンだな
>あそこまで大幅にやったのが珍しいだけでマガポケはコミカル方向に崩すの割と多くね
ちょっと前に上手いことコミカライズが成功したなって言われたコレも講談社だったか
来年アニメ化するとは
366無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:32No.1031969951そうだねx11
俺この漫画キライだわ
367無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:34No.1031969963そうだねx5
「お前は未来からジャンプを送ったら盗作すると思われてる人間ってことだよ。何をやらかしたんだ」的な事を言うコラ好き
368無念Nameとしあき22/11/05(土)13:08:59No.1031970078そうだねx1
>どうしても盗作しなくちゃいけない理由(未来でのヒロインの死の回避)を出すのが遅すぎなんじゃ...
>徹平がまずナチュラルに盗作ありきなのが問題なんだ...
哲平が盗作するのを見越して未来ジャンプ送った事になるしね
369無念Nameとしあき22/11/05(土)13:09:27No.1031970228そうだねx2
>こないだ久しぶりに神保町行ったけどやっぱり集英社の三丁目ビルで
>顔もスケジュールも知らないはずの佐々木哲平をピンポイントで待ち伏せして捕まえるって
>その時点でギャグ時空だよね
意識高い系でもない限りは単行本も出てない作家の顔なんて分かんないわな
370無念Nameとしあき22/11/05(土)13:09:30No.1031970242+
その後に作画が別の原作と組んだ漫画もクソだったもうお前田舎帰ってサラリーマンやれ
371無念Nameとしあき22/11/05(土)13:09:38No.1031970276+
>自分がホワイトナイトを描き続けるんだぞ
綺麗なクズって感じで本当このコマ嫌い
372無念Nameとしあき22/11/05(土)13:09:50No.1031970332+
>ちなみに原作者の絵
興味がなさすぎて今の今まで原作作画に別れてること知らなかったぜ!
作画の人も可哀想にな!
373無念Nameとしあき22/11/05(土)13:09:57No.1031970377+
イツキのこと同類って何をもって同類認定したのコイツ
ただパクっただけなのに
374無念Nameとしあき22/11/05(土)13:09:57No.1031970379+
>>スレ立ってたからまたラブアタみたいなクソ読み切りが出てきたのかと思った
>ラブアタックがどんずべりしたので二人のコンビは解消されました
作画の人が別の人と組んで描いたクラスメイドって
ちょっとでもここで話題になった?
375無念Nameとしあき22/11/05(土)13:10:00No.1031970398そうだねx2
良作だったのに…がdel隔離されてて笑った
376無念Nameとしあき22/11/05(土)13:10:23No.1031970510+
この盗作野郎が因果応報にあうのかなと思ったら全然ちがった
377無念Nameとしあき22/11/05(土)13:10:26No.1031970531そうだねx1
最初から「お前は死んでも漫画家になりたいんだろ?ならこの漫画を盗作しろ」って言っとけば齟齬の9割は消えてた話
電子レンジから謎ジャンプが出てくるって言う設定に拘泥しすぎたあまり
つじつま合わせに終われた佐々木が部屋でぶつぶつ言うだけの漫画になってしまった
378無念Nameとしあき22/11/05(土)13:10:29No.1031970540そうだねx1
>綺麗なクズって感じで本当このコマ嫌い
ちょっと待って下さい嫌いじゃないコマなんてこの漫画にあるんですか?
379無念Nameとしあき22/11/05(土)13:10:51 ID:ytJCe5CQNo.1031970656+
粘着
del
380無念Nameとしあき22/11/05(土)13:10:52No.1031970662+
>作画の人が別の人と組んで描いたクラスメイドって
>ちょっとでもここで話題になった?
特に面白くなかったので
381無念Nameとしあき22/11/05(土)13:10:55No.1031970673そうだねx1
>この盗作野郎が因果応報にあうのかなと思ったら全然ちがった
追加エピはさぁ…
382無念Nameとしあき22/11/05(土)13:11:23No.1031970823+
>描けないことを知っているからこその言葉だと思う
>経験を積まないとこの台詞は出て来ない
それはそうなんだろうけど
付き合う読者も時間や気力が限られてるわけでね
ちゃんとオチつけてくれるって信じてるから
貴重な時間を費やして作品に向き合うし
なんなら考察とかもするんだよ
383無念Nameとしあき22/11/05(土)13:11:33No.1031970859そうだねx1
>作画の人も可哀想にな!
ラブアタックを60ページも描かされたのは本当に気の毒
虚無にあれだけ手間をかけるってどんな拷問なんだろう
384無念Nameとしあき22/11/05(土)13:11:39No.1031970889+
ヒロインに金押し付けて解決を図る主人公はなかなかに衝撃だった
385無念Nameとしあき22/11/05(土)13:11:51No.1031970949+
ラブアタ読んで菊瀬さんと同じ気持ちになったのマジで良かったと思う
よくない
386無念Nameとしあき22/11/05(土)13:12:17No.1031971070+
ラブなんちゃらはタイパクほど酷くはなかったな
0点くらい
387無念Nameとしあき22/11/05(土)13:12:29No.1031971134そうだねx6
    1667621549010.jpg-(236244 B)
236244 B
>ちょっと前に上手いことコミカライズが成功したなって言われたコレも講談社だったか
>来年アニメ化するとは
原作だとここのモノローグしかなかったのを
コミカライズでうまく補完した例だものなあ
388無念Nameとしあき22/11/05(土)13:12:37No.1031971168+
>>綺麗なクズって感じで本当このコマ嫌い
>ちょっと待って下さい嫌いじゃないコマなんてこの漫画にあるんですか?
菊瀬さんが出てくるとこで哲平に謝ってるとこ以外全部
389無念Nameとしあき22/11/05(土)13:12:37No.1031971169+
>ちょっと待って下さい嫌いじゃないコマなんてこの漫画にあるんですか?
哲平がでてなければ一杯あるじゃん?
390無念Nameとしあき22/11/05(土)13:12:40No.1031971181+
未来からやってきた作者の幽霊に漫画描かされる話とかどうよ
んでそのうちヒロイン死なないのが確定して幽霊消えるの
391無念Nameとしあき22/11/05(土)13:12:57No.1031971266+
イツキの幽霊が出てきて代わりに描いてくれとか言うのならわかるが代筆とはいったい
392無念Nameとしあき22/11/05(土)13:13:12No.1031971332そうだねx3
>代筆って言われても頼んでないでしょ…
そもそも代筆ですらない
393無念Nameとしあき22/11/05(土)13:13:27No.1031971402そうだねx2
>ヒロインに金押し付けて解決を図る主人公はなかなかに衝撃だった
理由をひた隠しにするから善意の押し付けで迷惑行為でしかなくて
本人の自己満足100%の行動しかしてないの良いよね
394無念Nameとしあき22/11/05(土)13:13:49No.1031971494そうだねx9
    1667621629828.jpg-(18472 B)
18472 B
色々言われてる漫画だったけどこの伏線だけは鮮やかだったな
395無念Nameとしあき22/11/05(土)13:13:49No.1031971500そうだねx4
>原作だとここのモノローグしかなかったのを
>コミカライズでうまく補完した例だものなあ
こいつおっぱいしか見てねぇ!
396無念Nameとしあき22/11/05(土)13:13:52No.1031971512+
>未来からやってきた作者の幽霊に漫画描かされる話とかどうよ
>んでそのうちヒロイン死なないのが確定して幽霊消えるの
漫画より囲碁でもさせようぜ
397無念Nameとしあき22/11/05(土)13:13:53No.1031971517+
あのジャンプジジイって正体なんだったんだ
398無念Nameとしあき22/11/05(土)13:14:07No.1031971588そうだねx1
ゴーストライターの意味わかってないでタイトルにしてんのホント笑う
399無念Nameとしあき22/11/05(土)13:14:13No.1031971622そうだねx12
    1667621653921.jpg-(175760 B)
175760 B
>哲平が盗作するのを見越して未来ジャンプ送った事になるしね
コラで菊瀬さんが怒涛のツッコミしてて噴いた
400無念Nameとしあき22/11/05(土)13:14:25No.1031971682そうだねx3
>ラブなんちゃらはタイパクほど酷くはなかったな
>0点くらい
タイパクは-10000点くらいだから0点はかなり高得点だな!!
401無念Nameとしあき22/11/05(土)13:14:32No.1031971715+
>未来からやってきた作者の幽霊に漫画描かされる話とかどうよ
>んでそのうちヒロイン死なないのが確定して幽霊消えるの
そんな難しいの原作が無理に決まってるだろ
402無念Nameとしあき22/11/05(土)13:14:54No.1031971818そうだねx1
>タイムパラドクスの意味わかってないでタイトルにしてんのホント笑う
403無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:01No.1031971856そうだねx1
>色々言われてる漫画だったけどこの伏線だけは鮮やかだったな
と言うか目上の人がお通しだけしか食わないって酷過ぎる…
404無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:10No.1031971901そうだねx2
>あのジャンプジジイって正体なんだったんだ
未来の哲平説もあったけどただの気狂いジジイだと思う
405無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:35No.1031972012+
頼まれてもいない代筆はただの盗作だし
真実を打ち明けずに託されたのならただの詐欺だし
どうみても犯罪者ムーブだよ・・・
406無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:37No.1031972021そうだねx1
>ラブアタックの意味わかってないでタイトルにしてんのホント笑う
407無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:39No.1031972035そうだねx6
    1667621739404.jpg-(360559 B)
360559 B
自分の漫画が盗作されてると知ったら漫画やめてしまうから教えなかったけど
イツキちゃんは漫画描いてると必ず死ぬとわかった
なら盗作しましたって正直に話せば罪を認めて謝れたし
イツキちゃんを救うチャンスだったのでは?
408無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:50No.1031972095+
>>ヒロインに金押し付けて解決を図る主人公はなかなかに衝撃だった
>理由をひた隠しにするから善意の押し付けで迷惑行為でしかなくて
>本人の自己満足100%の行動しかしてないの良いよね
もう完全に他人の気持ちとかこの後どうなるとか考えられないアレなタイプだと補強していくのが
409無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:52No.1031972106そうだねx1
>ラブなんちゃらはタイパクほど酷くはなかったな
>0点くらい
小中学生が初めて描いた漫画みたいな内容だった
410無念Nameとしあき22/11/05(土)13:15:58No.1031972137そうだねx6
フューチャーサンダー ビビビ
二度と来るなのコンボすごい好き
411無念Nameとしあき22/11/05(土)13:16:11No.1031972192そうだねx2
ジャンプジジイは多分藍野さんに性的ないたずらをしたかったんじゃないかな
そんでまあ逮捕されたかなんかで
412無念Nameとしあき22/11/05(土)13:16:23No.1031972256そうだねx1
>>スレ立ってたからまたラブアタみたいなクソ読み切りが出てきたのかと思った
>もうないと思うから安心して
ありがたい…
413無念Nameとしあき22/11/05(土)13:17:11No.1031972514そうだねx2
イツキが全く何も知らずに終わったってのは面白い
ヒロインかと思ったら蚊帳の外状態
414無念Nameとしあき22/11/05(土)13:17:12No.1031972516+
>ジャンプジジイは多分藍野さんに性的ないたずらをしたかったんじゃないかな
>そんでまあ逮捕されたかなんかで
そんなアクタージュ最終回みたいな展開
415無念Nameとしあき22/11/05(土)13:17:44No.1031972695そうだねx4
>フューチャーサンダー ビビビ
>二度と来るなのコンボすごい好き
当時のとしあきはバレあきに酷いことしたよね…
416無念Nameとしあき22/11/05(土)13:18:34No.1031972935そうだねx8
>1667621739404.jpg
もしどちらも望まないとしたら!
いつ見てもひでえセリフだ…
417無念Nameとしあき22/11/05(土)13:18:38No.1031972950+
開き直ってバレなきゃいいだろで盗作する小悪党ぐらいに描いときゃここまで言われなかったろうに
418無念Nameとしあき22/11/05(土)13:18:51No.1031973021+
こんな漫画好きなやつなんて世界でケンドーコバヤシだけだろ
419無念Nameとしあき22/11/05(土)13:19:12No.1031973122+
週刊ジャンプを創刊から全冊持ってると豪語するジャンプジジイ
中身のない奴が(ry の典型過ぎてこんなキャラしか作れんのかってなる
420無念Nameとしあき22/11/05(土)13:19:35No.1031973236そうだねx1
>ちなみに原作者の絵
これはこれで中二心が疼いて良い
味がある
421無念Nameとしあき22/11/05(土)13:19:37No.1031973249そうだねx1
まあケンコバも素直にこのマンガを褒めてる感じではなかったから…
422無念Nameとしあき22/11/05(土)13:19:38No.1031973260そうだねx8
    1667621978600.png-(88145 B)
88145 B
>>フューチャーサンダー ビビビ
>>二度と来るなのコンボすごい好き
>当時のとしあきはバレあきに酷いことしたよね…
ホント好き
後世に伝えたいやりとり
423無念Nameとしあき22/11/05(土)13:19:59No.1031973381+
    1667621999781.jpg-(143488 B)
143488 B
>こいつおっぱいしか見てねぇ!
そのおかげで累計100万部超えてアニメ化よ
424無念Nameとしあき22/11/05(土)13:20:01No.1031973390そうだねx1
>こんな漫画好きなやつなんて世界でケンドーコバヤシだけだろ
この後哲平がどういう罰を受けるか楽しみですね~とか言ってなかった?
425無念Nameとしあき22/11/05(土)13:20:08No.1031973419そうだねx3
>週刊ジャンプを創刊から全冊持ってると豪語するジャンプジジイ
そして全てを公園に不法投棄
ニュースになるわ
426無念Nameとしあき22/11/05(土)13:20:30No.1031973526そうだねx6
    1667622030926.jpg-(29876 B)
29876 B
>イツキが全く何も知らずに終わったってのは面白い
>ヒロインかと思ったら蚊帳の外状態
どう話転がしてくのかなって思ったら哲平がずっと一人で悶々としてるだけだもんなこの漫画
正にこれ
427無念Nameとしあき22/11/05(土)13:21:06No.1031973708そうだねx1
>>こいつおっぱいしか見てねぇ!
>そのおかげで累計100万部超えてアニメ化よ
世も末だな…
428無念Nameとしあき22/11/05(土)13:21:45No.1031973897+
>後世に伝えたいやりとり
7話でフューチャーサンダーなら意外と展開はやいか...って気がしてきた...(錯乱)
429無念Nameとしあき22/11/05(土)13:21:51No.1031973932そうだねx1
現代の新しいヒーロー像だよ
受け入れられない人は古い人間なんだ
430無念Nameとしあき22/11/05(土)13:21:55No.1031973961+
>>こいつおっぱいしか見てねぇ!
>そのおかげで累計100万部超えてアニメ化よ
流石におっぱい以外も評価されてんじゃないの!?
おっぱいの部分しか知らないけど…
431無念Nameとしあき22/11/05(土)13:22:09No.1031974035そうだねx1
>そして全てを公園に不法投棄
>ニュースになるわ
物によっては結構な値段付く号もあるから怪事件だよ
432無念Nameとしあき22/11/05(土)13:22:38No.1031974202+
>No.1031972035
いつ見ても手洗えやって思う
433無念Nameとしあき22/11/05(土)13:22:42No.1031974230+
負けたら藍野さんが死ぬ!→負ける→次は負けないぞ!→30連敗→藍野さんの様子がおかしい→電話する→藍野さん元気だったわ→藍野さん死亡
→なんで言ってくれなかったんだよ!!!!
434無念Nameとしあき22/11/05(土)13:22:48No.1031974250そうだねx1
哲平スターターキットは強力でしたね…
どんな攻撃も「それでも…」で覆してくるから
435無念Nameとしあき22/11/05(土)13:23:17No.1031974411そうだねx3
>現代の新しいヒーロー像だよ
>受け入れられない人は古い人間なんだ
せめて大衆に受け入れられてから言え
436無念Nameとしあき22/11/05(土)13:23:33No.1031974494そうだねx1
>>>スレ立ってたからまたラブアタみたいなクソ読み切りが出てきたのかと思った
>>もうないと思うから安心して
>ありがたい…
あれが最後のイチマとは思えない…いずれ第二第三のイチマが…
437無念Nameとしあき22/11/05(土)13:23:48No.1031974563+
>現代の新しいヒーロー像だよ
>受け入れられない人は古い人間なんだ
はて
そのヒーローとやらはどこに…?
438無念Nameとしあき22/11/05(土)13:23:51No.1031974581+
>負けたら藍野さんが死ぬ!→負ける→次は負けないぞ!→30連敗→藍野さんの様子がおかしい→電話する→藍野さん元気だったわ→藍野さん死亡
>→なんで言ってくれなかったんだよ!!!!
本当にクソ漫画だな
439無念Nameとしあき22/11/05(土)13:24:17No.1031974710+
>負けたら藍野さんが死ぬ!→負ける→次は負けないぞ!→30連敗→藍野さんの様子がおかしい→電話する→藍野さん元気だったわ→藍野さん死亡
>→なんで言ってくれなかったんだよ!!!!
書いててナニコレってならなかったのが凄い
440無念Nameとしあき22/11/05(土)13:24:29No.1031974761そうだねx10
誰かの為にとか言ってるくせに
自分が一番得する選択肢を選び続けるあたり
なんか生々しいクズすぎて嫌悪感が出てくる
441無念Nameとしあき22/11/05(土)13:24:36No.1031974793+
>>現代の新しいヒーロー像だよ
>>受け入れられない人は古い人間なんだ
>せめて大衆に受け入れられてから言え
だって今高齢化社会だし…
442無念Nameとしあき22/11/05(土)13:25:20No.1031975008そうだねx1
じゃあ俺も今度から幼女殺人レイプする時に使わせてもらうわ

もし彼女は俺が自首することを望んでいないとしたら?
娘が強姦されて殺されたなんて知ったらショックのあまり自殺してしまうかもしれない
そんなのあの子のご両親を無駄に傷つけるだけじゃないか
だから俺は罪の十字架を背負って生きるしかない
443無念Nameとしあき22/11/05(土)13:25:21No.1031975014そうだねx2
>>作画の人も可哀想にな!
>ラブアタックを60ページも描かされたのは本当に気の毒
>虚無にあれだけ手間をかけるってどんな拷問なんだろう
あれ10ページもいらないくらい中身スカスカだった
444無念Nameとしあき22/11/05(土)13:25:31No.1031975060+
ルックバックよりこっちやな~
445無念Nameとしあき22/11/05(土)13:25:50No.1031975166そうだねx3
>>>作画の人も可哀想にな!
>>ラブアタックを60ページも描かされたのは本当に気の毒
>>虚無にあれだけ手間をかけるってどんな拷問なんだろう
>あれ10ページもいらないくらい中身スカスカだった
としあきが4ページくらいにまとめてなかったっけ?
446無念Nameとしあき22/11/05(土)13:26:02No.1031975233そうだねx9
    1667622362665.gif-(259014 B)
259014 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
447無念Nameとしあき22/11/05(土)13:26:32No.1031975359+
>>>>作画の人も可哀想にな!
>>>ラブアタックを60ページも描かされたのは本当に気の毒
>>>虚無にあれだけ手間をかけるってどんな拷問なんだろう
>>あれ10ページもいらないくらい中身スカスカだった
>としあきが4ページくらいにまとめてなかったっけ?
むしろあんな内容ならタイトル前の1Pで消化できるわ
448無念Nameとしあき22/11/05(土)13:26:41No.1031975403そうだねx1
>あれ10ページもいらないくらい中身スカスカだった
ヒロインが舞台装置すぎて付き人と主人公がイチャイチャしてたのは覚えてる
この人女キャラ作るの苦手すぎだろ
449無念Nameとしあき22/11/05(土)13:27:16No.1031975572そうだねx1
読者の予想あてられると悔しいからわざと変えるとろくなものになりませんっていう代名詞として
漫画の教科書に載せてほしい
450無念Nameとしあき22/11/05(土)13:27:18No.1031975580そうだねx4
>哲平が事実を明かさない理由がひどすぎてなあ
謝りたい気持ちは俺のエゴに過ぎないって
とんでもないパワーワードだなって
ここまで都合よく自己弁護できるって凄いわ
451無念Nameとしあき22/11/05(土)13:27:39No.1031975688そうだねx1
これに限らずなんかジャンプ自体が呪われてるとしか思えない一年だった
452無念Nameとしあき22/11/05(土)13:28:06No.1031975836そうだねx1
やっぱり草案だとあのジジイは未来の哲平だったのかな
453無念Nameとしあき22/11/05(土)13:28:14No.1031975881そうだねx7
>謝りたい気持ちは俺のエゴに過ぎないって
>とんでもないパワーワードだなって
>ここまで都合よく自己弁護できるって凄いわ
つまり
謝るかどうかはオレが決めることにするよ
って言ってるのと同じ
454無念Nameとしあき22/11/05(土)13:28:29No.1031975948そうだねx1
>読者の予想あてられると悔しいからわざと変えるとろくなものになりませんっていう代名詞として
>漫画の教科書に載せてほしい
むしろ今は予想通りこそが求められてるのはなろう小説のタイトルが証明している
455無念Nameとしあき22/11/05(土)13:28:34No.1031975981+
>この人女キャラ作るの苦手すぎだろ
キャラの中身や人間味が無いのは原作の責任
キャラの見た目にキャッチ―さが無いのは作画の責任
両方合わさってお出しされる100万回は見たわっていう無味乾燥でありきたりなキャラ達
456無念Nameとしあき22/11/05(土)13:28:37No.1031976002そうだねx1
でも俺は気付いてしまったんだ
真実を伝えたら彼女はショックで漫画を描くのをやめてしまうかもしれない
457無念Nameとしあき22/11/05(土)13:28:40No.1031976026そうだねx1
>1667622362665.gif
哲平に都合のいい展開が起きてフォローされるんじゃなくて
ひたすら哲平が自分に都合のいい理屈を並べ立てるだけで終わってるのが本当に酷い
物語として何も起きてない
458無念Nameとしあき22/11/05(土)13:29:02No.1031976131そうだねx5
>読者の予想あてられると悔しいからわざと変えるとろくなものになりませんっていう代名詞として
>漫画の教科書に載せてほしい
タイパクに限って言えば予想を当てた人の方を心配するレベル
459無念Nameとしあき22/11/05(土)13:29:07No.1031976161そうだねx1
ここまで不快な主人公を描けるのはある意味才能あるよね
460無念Nameとしあき22/11/05(土)13:29:18No.1031976223そうだねx4
>>哲平が事実を明かさない理由がひどすぎてなあ
>謝りたい気持ちは俺のエゴに過ぎないって
>とんでもないパワーワードだなって
>ここまで都合よく自己弁護できるって凄いわ
言っちゃ何だが普段人と関わってないのがよくわかる流れだった
461無念Nameとしあき22/11/05(土)13:29:52No.1031976382そうだねx1
どうせならだれも予想できない超ぶっとんだ展開にすりゃいいのにそこまで振り切れてもいない
同時期にチェンソーマンがヴァンヴァーヴァー!!とかやってたのもあってマジで悲惨だったな
462無念Nameとしあき22/11/05(土)13:30:19No.1031976506+
>ここまで不快な主人公を描けるのはある意味才能あるよね
初めから不快なキャラのつもりで作れば真っ当なキャラができる可能性
463無念Nameとしあき22/11/05(土)13:30:43No.1031976620そうだねx1
>タイパクに限って言えば予想を当てた人の方を心配するレベル
師匠から金を借りたって文言で
展開に矛盾がないためウソバレって見抜いたとしあきいたのは中々凄いと思うが
同時に市真脳に染まってるとも思った
464無念Nameとしあき22/11/05(土)13:30:47No.1031976640そうだねx1
>>読者の予想あてられると悔しいからわざと変えるとろくなものになりませんっていう代名詞として
>>漫画の教科書に載せてほしい
>タイパクに限って言えば予想を当てた人の方を心配するレベル
予想を当てるってことは作者と近しい感性をしてるってことになるからな…
465無念Nameとしあき22/11/05(土)13:30:52No.1031976672そうだねx5
”謝ったら死ぬ病気なら謝って死ね”
っていうツッコミが未だに好き
466無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:07No.1031976756+
>この人女キャラ作るの苦手すぎだろ
女性と関わった事ないからマネキンしか作れないんだよ
467無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:11No.1031976778そうだねx1
>ここまで不快な主人公を描けるのはある意味才能あるよね
クソ作品あるあるの「作者はクソキャラだと思ってないクソ主人公」の典型例だったからな
468無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:18No.1031976808そうだねx6
>>ここまで不快な主人公を描けるのはある意味才能あるよね
>初めから不快なキャラのつもりで作れば真っ当なキャラができる可能性
それが菊瀬編集だよ!
469無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:22No.1031976827そうだねx2
聴いてると反吐が出そうな哲平の言い訳に反応するキャラが欲しかった
何言ってんだお前…?って哲平の本性を知ってドン引きする仲間とか
ああ全てお前の言うとおりだぞ!って背中押して狂わせる黒幕ポジとか
全部主人公がクソなだけで話が回ってしまうから哲平が無敵になってしまった
470無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:22No.1031976829そうだねx1
ウソバレで整合性を取ろうとしたら本バレに負けるからな
471無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:35No.1031976891そうだねx4
語り継がれるクソ漫画は必ず公式の倫理観が狂っていて独特の価値観をお持ちで読んでいて乾いた笑いが出るという共通点があるよね
472無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:42No.1031976936そうだねx1
ロボコからも悪いいじられ方する漫画
473無念Nameとしあき22/11/05(土)13:31:52No.1031976979そうだねx1
万引きして捕まった中学生でもしないような言い訳だよな
どんな精神構造してんだ哲平と作者
474無念Nameとしあき22/11/05(土)13:32:17No.1031977126そうだねx2
>>この人女キャラ作るの苦手すぎだろ
>女性と関わった事ないからマネキンしか作れないんだよ
男キャラだって自分を投影した気持ち悪いクズしか作れてないじゃねえか
475無念Nameとしあき22/11/05(土)13:32:32No.1031977201そうだねx1
しかしタイパクを超える逸材はいまだに出ない
476無念Nameとしあき22/11/05(土)13:32:53No.1031977308そうだねx3
最高の漫画を描くために無限の時間を得た
よし漫喫入り浸ろってなるのが漫画に対しての原作の考え全てだったと思うよ
477無念Nameとしあき22/11/05(土)13:33:05No.1031977377そうだねx1
>>ここまで不快な主人公を描けるのはある意味才能あるよね
>初めから不快なキャラのつもりで作れば真っ当なキャラができる可能性
それやっても普通に不快なキャラが出来上がるだけな気がする
菊瀬さんはクズな主人公(哲平)にとって都合が悪い悪役を描いたから生まれたんだろうし
478無念Nameとしあき22/11/05(土)13:33:13No.1031977425+
鳥です!とフューチャーサンダーを予想するのは無理だって!
479無念Nameとしあき22/11/05(土)13:33:27No.1031977509そうだねx5
    1667622807906.jpg-(65548 B)
65548 B
>ロボコからも悪いいじられ方する漫画
言うねぇなった
480無念Nameとしあき22/11/05(土)13:33:50No.1031977623そうだねx3
>聴いてると反吐が出そうな哲平の言い訳に反応するキャラが欲しかった
>何言ってんだお前…?って哲平の本性を知ってドン引きする仲間とか
>ああ全てお前の言うとおりだぞ!って背中押して狂わせる黒幕ポジとか
>全部主人公がクソなだけで話が回ってしまうから哲平が無敵になってしまった
そもそもクソキャラとして書いているつもりがない
481無念Nameとしあき22/11/05(土)13:33:52No.1031977629そうだねx4
>しかしタイパクを超える逸材はいまだに出ない
そんなホイホイ出てたまるか
サムライ8の直後に出たことがすでにある意味で奇跡
482無念Nameとしあき22/11/05(土)13:33:57No.1031977673+
知らないおっさんからの親心
483無念Nameとしあき22/11/05(土)13:34:09No.1031977737+
少年ジャンプで犯罪者が裁かれないのは問題ある
その上でセリフ変更であれを盗作だと思ってなくて言われたくないのが見えるし
あの程度の制裁で罪の十字架を下ろしたと思ってるのもダメ
484無念Nameとしあき22/11/05(土)13:35:05No.1031978057+
下を見ても仕方ないが少年ジャンプに掲載されるだけで打ち切り漫画でもそれなりの水準は突破していてマイナー誌の漫画はもっとひどいんだけどな
485無念Nameとしあき22/11/05(土)13:35:32No.1031978197そうだねx3
>語り継がれるクソ漫画は必ず公式の倫理観が狂っていて独特の価値観をお持ちで読んでいて乾いた笑いが出るという共通点があるよね
ジャンプで言うなら大体ニセコイのあたりから作者の倫理観が取り沙汰され始めてクソ漫画の絶対条件として認知されだしたイメージがある
486無念Nameとしあき22/11/05(土)13:35:33No.1031978209そうだねx2
当人の視野と世界の狭さは都度感じさせてくるのよな
487無念Nameとしあき22/11/05(土)13:35:35No.1031978224そうだねx1
なぜか盗作をしてしまった被害者として書かれてるからな
死ね
488無念Nameとしあき22/11/05(土)13:35:55No.1031978330そうだねx1
サム8の次がコレって言うのは本当に中々奇跡
どちらも別ベクトルでクソトップクラスというのは中々凄い
主人公がクソなのは共通だが
489無念Nameとしあき22/11/05(土)13:36:17No.1031978456+
>言うねぇなった
ロボ子がネタにすると作品が不幸になるのなんなの…
ルリドラといい、アクタージュといい
490無念Nameとしあき22/11/05(土)13:36:17No.1031978459+
盗作をもっと悪い事だとして描いてくれたらまだ読めたと思うんだけど作者的に盗作行為自体どうでも良かったっぽいんだよな
491無念Nameとしあき22/11/05(土)13:36:27No.1031978515そうだねx5
>下を見ても仕方ないが少年ジャンプに掲載されるだけで打ち切り漫画でもそれなりの水準は突破していてマイナー誌の漫画はもっとひどいんだけどな
個人的にはタイパクが一番キライ
492無念Nameとしあき22/11/05(土)13:37:05No.1031978742そうだねx1
新連載のネームは3話までチェックするはずとか
3巻までは打ち切りがないとか
当時の常識をすべて破壊してたのは覚えてる
493無念Nameとしあき22/11/05(土)13:37:28No.1031978869そうだねx1
こんなんじゃ俺鬼滅の漫画は飲み会に顔出さないからいくらヒットしても塩対応で最終回をタイパクで上書きされ
タイパクの作者は飲み会番長で編集部受けだけはいいって風説の呂布信じちまうよ
494無念Nameとしあき22/11/05(土)13:37:47No.1031978985+
盗作ではなく代筆
ゴーストライターだと言い張る
495無念Nameとしあき22/11/05(土)13:37:57No.1031979035そうだねx2
>ロボ子がネタにすると作品が不幸になるのなんなの…
>ルリドラといい、アクタージュといい
鬼殺の剣…はいいか
496無念Nameとしあき22/11/05(土)13:37:59No.1031979045そうだねx1
作画か原作に裏話聞きたいんで過去の失敗として笑ってインタビューに答えられるくらい大物になってほしい
497無念Nameとしあき22/11/05(土)13:38:15No.1031979128+
夢だと思い込んでパクって読切掲載…までは良くないけど良いよ
その後夢では無いと判明したのに誰にも言わないどころか連載始めたのが完全にクソ
498無念Nameとしあき22/11/05(土)13:38:18No.1031979146そうだねx1
こんな酷い展開にはならないよなぁ?って皮肉を込めた嘘バレたちを一蹴する本バレには参ったね
まさか負けるとは思わないじゃん?
499無念Nameとしあき22/11/05(土)13:38:25No.1031979182そうだねx2
>>言うねぇなった
>ロボ子がネタにすると作品が不幸になるのなんなの…
>ルリドラといい、アクタージュといい
8月上旬でタイパクがクソすぎて
タイパク以下のクソ漫画は作者が捕まるしかねーだろって言ってたら
ホントに捕まった奴いたの凄いよね…
500無念Nameとしあき22/11/05(土)13:38:41No.1031979277そうだねx9
というか未来ジャンプとか盗作抜きにしても哲平が普通に糞野郎なんだよね
501無念Nameとしあき22/11/05(土)13:38:54No.1031979356そうだねx1
タイパク民はちむどんどん毎週楽しみに見てそう
俺と同じだよ
502無念Nameとしあき22/11/05(土)13:39:13No.1031979447+
>1667615437468.jpg
>なんで変えた?
マイナー路線漫画をバカにすんなって怒られたんじゃね
503無念Nameとしあき22/11/05(土)13:39:20No.1031979490+
あの一話で菊瀬さんをまるで悪者みたいに描いてたのが本当に感覚狂ってる
504無念Nameとしあき22/11/05(土)13:39:22No.1031979501そうだねx7
>ロボ子がネタにすると作品が不幸になるのなんなの…
>ルリドラといい、アクタージュといい
冷静に考えてほしいんだけどその不幸をロボコのせいにするのは言いがかりだよ
ほかの漫画も大量にパロってるんだから
505無念Nameとしあき22/11/05(土)13:39:47No.1031979640そうだねx1
一話は言うほど悪くなかったと思う
二話でキレた中卒ちゃんに脅されてゴーストライターになるバディものかと思ってた
506無念Nameとしあき22/11/05(土)13:40:05No.1031979739+
ボーボボの次に嘘バレが難しい漫画
ジャンプ史に永久に名を遺すレジェンドなのではないか
507無念Nameとしあき22/11/05(土)13:40:14No.1031979803そうだねx4
これで何で哲平と中卒が同類になんの?
中卒は何も悪いことしてない被害者じゃん
508無念Nameとしあき22/11/05(土)13:40:40No.1031979929そうだねx5
>一話は言うほど悪くなかったと思う
>二話でキレた中卒ちゃんに脅されてゴーストライターになるバディものかと思ってた
あの引きでイツキが速攻許すとは誰も思わないよな…
509無念Nameとしあき22/11/05(土)13:40:49No.1031979989そうだねx2
>そんなホイホイ出てたまるか
>サムライ8の直後に出たことがすでにある意味で奇跡
その後も知らないマンガの二次創作である血盟とか読者に責任転嫁するレッフーとか出てきたのはビビったね
510無念Nameとしあき22/11/05(土)13:40:53No.1031980016そうだねx4
    1667623253908.png-(2522939 B)
2522939 B
盗作では無く代筆ですよ
相変わらずとしあきはデリカシー死んでますね尊敬します
511無念Nameとしあき22/11/05(土)13:41:36No.1031980245そうだねx9
フィクションのクズよりも生々しいクズの方が嫌われる
やってる悪事の大きさならDIOやフリーザの方が上だ
512無念Nameとしあき22/11/05(土)13:41:45No.1031980309+
まともに扱う気も無いのに主人公に盗作なんかさせたのがそもそもの間違い
513無念Nameとしあき22/11/05(土)13:41:50No.1031980338そうだねx1
>一話は言うほど悪くなかったと思う
>二話でキレた中卒ちゃんに脅されてゴーストライターになるバディものかと思ってた
それって先の展開への期待感込めての感想だしなぁ
結局そうはならなかった以上今評価したら一話もクソとしか言いようが無くない?
514無念Nameとしあき22/11/05(土)13:42:03No.1031980406+
いっそのこと巻き込まれ方の主人公にして
未来の漫画を盗作し続けないと死んでしまうからやらざるを得ないとかなら同情できたんだけどね
515無念Nameとしあき22/11/05(土)13:42:16No.1031980470そうだねx5
    1667623336173.jpg-(505618 B)
505618 B
>ロボ子がネタにすると作品が不幸になるのなんなの…
>ルリドラといい、アクタージュといい
そんな理屈が通るなら
次はワンピースが被害に遭っちまう!
516無念Nameとしあき22/11/05(土)13:42:23No.1031980507そうだねx3
どんなに環境に恵まれてもダメな奴はダメなんだっていう実例にいとうみきお先生がいるしね
プロアシやってるからじゅうぶんな成功者ではあるのだが漫画に自己顕示欲出しすぎ
517無念Nameとしあき22/11/05(土)13:42:40No.1031980620そうだねx1
本来の世界線では哲平はサラリーマンになった上で
自力で面白い漫画を描いてヒロインに影響を与えるそこそこいい人生
それがロボのせいでジャンプ屈指のクズに
518無念Nameとしあき22/11/05(土)13:42:50No.1031980657そうだねx12
>1667623253908.png
これ言わせるあたり原作はマジでデリカシーゼロだし
言われて悔しかった台詞を言い返したい掲示板荒らし並の品性だなって
519無念Nameとしあき22/11/05(土)13:42:53No.1031980677+
未来ロボからルール提示される前から積極的に盗作してたクズ
520無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:00No.1031980706+
自己弁護自己擁護がキツすぎる
罪悪感とかないんか
521無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:10No.1031980770そうだねx2
>作画か原作に裏話聞きたいんで過去の失敗として笑ってインタビューに答えられるくらい大物になってほしい
え!作者をジャンプ編集長に!?
522無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:14No.1031980791そうだねx2
>フィクションのクズよりも生々しいクズの方が嫌われる
漫画で手足が吹き飛ぶより爪剥がれる方が痛そうに見えるのと似たような感じか
523無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:15No.1031980800そうだねx1
>フィクションのクズよりも生々しいクズの方が嫌われる
>やってる悪事の大きさならDIOやフリーザの方が上だ
そもそもその二人は悪役として書かれてるから完全に別物よ
524無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:18No.1031980816+
>ボーボボの次に嘘バレが難しい漫画
>ジャンプ史に永久に名を遺すレジェンドなのではないか
予想を超えるボーボボと
予想の下を行くタイパク…
525無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:28No.1031980871そうだねx1
>>一話は言うほど悪くなかったと思う
>>二話でキレた中卒ちゃんに脅されてゴーストライターになるバディものかと思ってた
>あの引きでイツキが速攻許すとは誰も思わないよな…
二話の引きからして
「パクりやがって!」
と集英社にガソリン放火するんじゃないかとヒヤヒヤしてた
526無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:42No.1031980949そうだねx6
>>1667623253908.png
>これ言わせるあたり原作はマジでデリカシーゼロだし
>言われて悔しかった台詞を言い返したい掲示板荒らし並の品性だなって
というか菊瀬さんに対してデリカシー無いですねの返しも意味不明
仕事としてハッキリ物言ってくれる超いい人じゃん
527無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:50No.1031980993そうだねx1
作者としてはままならぬ人生に苦悩する聖人路線を歩ませているつもりで
なぜか菊瀬編集が関わると生身の人間の心を取り戻す哲平
528無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:58No.1031981033そうだねx7
主人公にダメだしする悪役として描かれてるキャラの方がまともなこと言ってるって
「ものの歩」の父親の説教でも読んだなあ
あれも作者の実体験かもしれん
529無念Nameとしあき22/11/05(土)13:43:58No.1031981040そうだねx1
>まともに扱う気も無いのに主人公に盗作なんかさせたのがそもそもの間違い
デリケートな題材だからみんな手を出さなかったってことに気がつかず
俺だけが知ってる鉱脈だ~!って好き勝手ほじくりまわし貪った結果
読者から総スカン食らって14週打ち切り
530無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:01No.1031981049そうだねx1
>あの一話で菊瀬さんをまるで悪者みたいに描いてたのが本当に感覚狂ってる
連載中に原作者はヒで菊瀬と哲平どっちが正しいるというアンケートを実施して圧倒的多数で菊瀬となったらアンケート消したのは芸術的だった
531無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:13No.1031981106そうだねx3
せっかく藍野イツキが漫画やめてたのにこいつの読み切りのせいで漫画再開しちゃった!じゃあ未来ジャンプこいつに送ってホワイトナイト盗作させようっと!
っていうロボの理屈が1ミリも理解できない
この漫画サブキャラの行動原理も全員ヤバいんだよな
532無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:22No.1031981158そうだねx9
>>あの一話で菊瀬さんをまるで悪者みたいに描いてたのが本当に感覚狂ってる
>連載中に原作者はヒで菊瀬と哲平どっちが正しいるというアンケートを実施して圧倒的多数で菊瀬となったらアンケート消したのは芸術的だった
そんなアンケートしてたの知らなかった
533無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:26No.1031981173そうだねx5
    1667623466298.jpg-(120586 B)
120586 B
>盗作では無く代筆ですよ
>相変わらずとしあきはデリカシー死んでますね尊敬します
534無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:36No.1031981223そうだねx2
>プロアシやってるからじゅうぶんな成功者ではあるのだが漫画に自己顕示欲出しすぎ
ぶっちゃけ同期が偉大すぎるせいで歪んだ部分もあると思う
535無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:36No.1031981226そうだねx3
>1667618204682.jpg
菊瀬さんのセリフにだけとてつもない説得力があるのは現実モチーフだからなんだろうなぁ
536無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:49No.1031981282そうだねx2
ネットのお返事を作中でやるな
537無念Nameとしあき22/11/05(土)13:44:52No.1031981304そうだねx1
>自己弁護自己擁護がキツすぎる
>罪悪感とかないんか
(罪悪感なんてエゴでしかない…!)
538無念Nameとしあき22/11/05(土)13:45:04No.1031981369そうだねx2
>え!作者をジャンプ編集長に!?
サンデーで冠茂が編集長になったIFより早く廃刊しそう
539無念Nameとしあき22/11/05(土)13:45:34No.1031981521そうだねx10
生きたキャラとして成立してたの菊瀬さんだけだったしな
あとは全員なんか薄気味悪かった
540無念Nameとしあき22/11/05(土)13:45:46No.1031981591そうだねx6
>連載中に原作者はヒで菊瀬と哲平どっちが正しいるというアンケートを実施して圧倒的多数で菊瀬となったらアンケート消したのは芸術的だった
なにそれ知らなくてわろた
541無念Nameとしあき22/11/05(土)13:45:48No.1031981604そうだねx2
>そもそもその二人は悪役として書かれてるから完全に別物よ
作者は善人のつもりで描いてるけど普通の感性だとどう見てもクズ
という何とも言い難い気持ち悪さがあるから普通の悪役とは比較にならないんだよね
陰湿度で言ったら半天狗とかの方が上だし
542無念Nameとしあき22/11/05(土)13:46:45No.1031981873+
トレパク盗作を連載するのが贖罪になるって完全に自己完結してるから本人は苦しんでるのか…
そうか…
543無念Nameとしあき22/11/05(土)13:47:17No.1031982035そうだねx2
略称アンケートで「タパゴラ」とかいう誰も使ってないフレーズ入れてたのが笑った
そんなにタイパクが怖いか?
544無念Nameとしあき22/11/05(土)13:47:23No.1031982076+
まぁDIOもフリーザも無法者なだけで部下には慕われてるからな
545無念Nameとしあき22/11/05(土)13:47:24No.1031982077そうだねx4
>トレパク盗作を連載するのが贖罪になるって完全に自己完結してるから本人は苦しんでるのか…
>そうか…
どう考えても「真実を告白する」しか贖罪の方法なくね…?
546無念Nameとしあき22/11/05(土)13:47:28No.1031982105そうだねx5
タイパク呼びが定着し始めた頃に
略称アンケートとかアホみたいなことやってたのは覚えてる
547無念Nameとしあき22/11/05(土)13:47:44No.1031982189そうだねx9
>1667621739404.jpg
「お腹の子は旦那の子じゃないけどそれを打ち明けると旦那は傷つくから黙ってよう」
ってクソ女のムーブに例えられてなるほどとなった
悪い事をしたなら謝れ
それによって相手が傷つくならそれも含めて謝れ
その上で今後どうするか相談して決めろ!
というのが人の道だよなあ
548無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:02No.1031982276そうだねx9
変だと気づいたのが菊瀬さんだけ
師匠からも友達からも「こんな漫画コイツに描けるわけがない」と気づいてもらえない
誰も哲平のことなんて見てなかった悲しい現実
549無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:13No.1031982334+
これの少し前の新連載でサムライ8がやたら叩かれてたけど
あれはナルトの岸本って期待値やもの凄い宣伝とが中身が釣り合って無かった事が一番の叩かれ要因だったと思う
これを越えるクソ漫画は無いぞ~って言ってた直後に彗星のごとく現れたストロングスタイルのクソ漫画に界隈は騒然としてた
550無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:20No.1031982369そうだねx2
>作者は善人のつもりで描いてるけど普通の感性だとどう見てもクズ
>という何とも言い難い気持ち悪さがあるから普通の悪役とは比較にならないんだよね
>陰湿度で言ったら半天狗とかの方が上だし
強いて言うならツイッターのお気持ち表明漫画で炎上してる類のソレなんだよね
そんな程度のものを次世代の看板に据えようとしたジャンプ編集部もダメダメすぎるってなって
+の方に人材が流れていってるのいいよねよくない
551無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:23No.1031982387そうだねx6
あの内容でネットの反応気にしまくってたのが何とも言えない
批判あるに決まってるじゃん
552無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:37No.1031982472そうだねx2
>生きたキャラとして成立してたの菊瀬さんだけだったしな
>あとは全員なんか薄気味悪かった
クソ漫画あるある
登場人物が全員作者の都合のいい人形でしかない
553無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:39No.1031982486そうだねx1
なろうをなめるなよ
本当にひどい作品は感想すら書いてもらえないんだぞ!
554無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:43No.1031982508そうだねx1
作中だけじゃなくて本誌自体が盗作を代筆だかにすり替えようとしてたのは笑った
555無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:44No.1031982511そうだねx3
>変だと気づいたのが菊瀬さんだけ
>師匠からも友達からも「こんな漫画コイツに描けるわけがない」と気づいてもらえない
>誰も哲平のことなんて見てなかった悲しい現実
流石に4年間もちゃんと哲平と向き合っただけある
師匠は節穴
556無念Nameとしあき22/11/05(土)13:48:49No.1031982545そうだねx2
>生きたキャラとして成立してたの菊瀬さんだけだったしな
>あとは全員なんか薄気味悪かった
哲平と菊瀬さん以外のキャラは
哲平持ち上げ要員かご都合主義用の舞台装置だからな…
557無念Nameとしあき22/11/05(土)13:49:00No.1031982604そうだねx1
>まぁDIOもフリーザも無法者なだけで部下には慕われてるからな
そいつらみたいなカリスマ性とかスケールの大きさとか無くて徹頭徹尾小物のクズでしかないから嫌悪感が勝るってのもあるかもしれない
558無念Nameとしあき22/11/05(土)13:49:10No.1031982661そうだねx3
>デリケートな題材だからみんな手を出さなかったってことに気がつかず
>俺だけが知ってる鉱脈だ~!って好き勝手ほじくりまわし貪った結果
>読者から総スカン食らって14週打ち切り
でもよお…
普通編集が止めね?
559無念Nameとしあき22/11/05(土)13:49:20No.1031982715そうだねx5
>変だと気づいたのが菊瀬さんだけ
>師匠からも友達からも「こんな漫画コイツに描けるわけがない」と気づいてもらえない
>誰も哲平のことなんて見てなかった悲しい現実
それでその唯一作品見てくれてた菊瀬さんを悪い人と見なして恩を仇で返すような真似したんだから救いようが無い
560無念Nameとしあき22/11/05(土)13:49:23No.1031982721そうだねx1
>本当にひどい作品は感想すら書いてもらえないんだぞ!
それはそう
561無念Nameとしあき22/11/05(土)13:49:35No.1031982802そうだねx1
>タイパク呼びが定着し始めた頃に
>略称アンケートとかアホみたいなことやってたのは覚えてる
選択肢にタイパクもその他もないんだよね
562無念Nameとしあき22/11/05(土)13:49:44No.1031982850そうだねx3
何故この原作者が週刊少年ジャンプで連載する事態に至ったのか?その謎を追う!
見たいな暴露本なら読みたい
563無念Nameとしあき22/11/05(土)13:49:48No.1031982869+
>あの内容でネットの反応気にしまくってたのが何とも言えない
>批判あるに決まってるじゃん
顔を合わせて作品褒めてくれるる友人知人がいないんじゃないのかな
ネットでチヤホヤされないと居場所がどこにもないぼっちタイプ
564無念Nameとしあき22/11/05(土)13:50:01No.1031982926そうだねx3
>これの少し前の新連載でサムライ8がやたら叩かれてたけど
>あれはナルトの岸本って期待値やもの凄い宣伝とが中身が釣り合って無かった事が一番の叩かれ要因だったと思う
スパイや鬼滅欲しいのにサム8送ってきたって言う書店あきの悲鳴とかあったもんな
終盤のモラハラムーブも相当だったけど
565無念Nameとしあき22/11/05(土)13:50:05No.1031982946そうだねx2
>タイパク呼びが定着し始めた頃に
>略称アンケートとかアホみたいなことやってたのは覚えてる
あと「嫉妬の奇声をお待ちしてますwwww」みたいな感じで質問箱を作ってたけど
何一つ質問に答えず消して逃げてそれっきりなのも覚えてる
566無念Nameとしあき22/11/05(土)13:50:11No.1031982987そうだねx10
主人公にとって都合のいい人だけが「いい人」なんだろうな
567無念Nameとしあき22/11/05(土)13:50:34No.1031983102そうだねx2
>トレパク盗作を連載するのが贖罪になるって完全に自己完結してるから本人は苦しんでるのか…
>そうか…
少なくとも贖罪はイツキから提示されるべきだったよね…
勝手にパクって勝手に描き続けます!言われても知らんがなとしか
568無念Nameとしあき22/11/05(土)13:50:53No.1031983193そうだねx4
    1667623853053.jpg-(431352 B)
431352 B
パクッてクソはダメだよね
569無念Nameとしあき22/11/05(土)13:51:02No.1031983229そうだねx2
>選択肢にタイパクもその他もないんだよね
既にタイパクで定着してますよって言ったアカウントをブロックしてたのいいよねよくない
570無念Nameとしあき22/11/05(土)13:51:02No.1031983230そうだねx1
>主人公にとって都合のいい人だけが「いい人」なんだろうな
幼稚園で卒業しなきゃダメだろそういうの…
571無念Nameとしあき22/11/05(土)13:51:05No.1031983250そうだねx3
>主人公にとって都合のいい人だけが「いい人」なんだろうな
だめな作品あるある
主人公の味方≒善人
主人公の敵≒悪役
572無念Nameとしあき22/11/05(土)13:51:23No.1031983350そうだねx8
パクりをテーマにしといて
パクり呼びを嫌がるとかアホか
573無念Nameとしあき22/11/05(土)13:51:32No.1031983394そうだねx2
>タイパク呼びが定着し始めた頃に
>略称アンケートとかアホみたいなことやってたのは覚えてる
アンケートの結果タイパラに決まりました!ってなったのに
公式ですらその略称を使ってないというね…(公式はTPGW表記)
574無念Nameとしあき22/11/05(土)13:51:38No.1031983426+
>ネットでチヤホヤされないと居場所がどこにもないぼっちタイプ
自分を面白いやつだと思い込んでる傍若無人タイプな気もする
575無念Nameとしあき22/11/05(土)13:52:05No.1031983561そうだねx1
>>>フューチャーサンダー ビビビ
>>>二度と来るなのコンボすごい好き
>>当時のとしあきはバレあきに酷いことしたよね…
>ホント好き
>後世に伝えたいやりとり
これで本バレだと判明した時のログが残ってないのが悔やまれる
576無念Nameとしあき22/11/05(土)13:52:43No.1031983762そうだねx3
>でもよお…
>普通編集が止めね?
割れクールな編集部だぞ
ムリムリ
577無念Nameとしあき22/11/05(土)13:52:47No.1031983789そうだねx1
    1667623967767.jpg-(74393 B)
74393 B
サム8は作品としてお粗末
タイパクは邪悪で不快すぎる
同期のこれも最近蟲師二次創作お出ししてたな
578無念Nameとしあき22/11/05(土)13:53:38No.1031984044そうだねx1
>パクッてクソはダメだよね
でも俺ベルセルク知らない時期に悪魔狩りは楽しんで読んでたから
タイパクとは違って魔女の守人は普通に読めたかもしれないって気はするんだ
昔読んでた漫画をブックオフで読み直すと暇つぶしにもならねェようなの多いしな
579無念Nameとしあき22/11/05(土)13:53:39No.1031984049そうだねx1
菊瀬さんは四年間ラブアタックみたいな漫画を読まされ続けたんだぞ
580無念Nameとしあき22/11/05(土)13:53:40No.1031984059そうだねx5
    1667624020265.jpg-(54388 B)
54388 B
>タイムパラドクスゴーストライター
581無念Nameとしあき22/11/05(土)13:53:51No.1031984116+
>>主人公にとって都合のいい人だけが「いい人」なんだろうな
>幼稚園で卒業しなきゃダメだろそういうの…
本来は痛みを伴いながら半強制的に卒業させられるんだけどたまに社会を拒絶することで拒否るのが居るんだよなぁ…
582無念Nameとしあき22/11/05(土)13:54:00No.1031984162そうだねx2
特に話題にもなってないマイナーな連載しかしてない読み切りで試されてもいない原作者が
よりにも寄って鬼滅の最終回にジャンプの表紙を飾るとか
本当に何が起こったのか教えてほしいよ…
583無念Nameとしあき22/11/05(土)13:54:03No.1031984179+
>でもよお…
>普通編集が止めね?
椅子から転げ落ちるタイプの編集だったんだろ
584無念Nameとしあき22/11/05(土)13:54:09No.1031984215+
フィーチャーサンダー確定した時は15分ぐらいでスレ完走してたからな
凄すぎた
585無念Nameとしあき22/11/05(土)13:54:19No.1031984284そうだねx1
>盗作では無く代筆ですよ
>相変わらずとしあきはデリカシー死んでますね尊敬します
哲平にとって菊瀬さんは
最後まで嫌な事を言う嫌な大人でしかなかったって
そのコマで判明するのいいよね
哲平が全然老けてないのも幼児性を現す表現としてなら秀逸
586無念Nameとしあき22/11/05(土)13:54:45No.1031984401そうだねx3
>>本当にひどい作品は感想すら書いてもらえないんだぞ!
>それはそう
あと本当に酷いと同じなろうの他人の作品パクった上で信者突撃させてパクリ元を公開停止に追い込んで証拠隠滅というのもある
587無念Nameとしあき22/11/05(土)13:54:50No.1031984427そうだねx3
>特に話題にもなってないマイナーな連載しかしてない読み切りで試されてもいない原作者が
>よりにも寄って鬼滅の最終回にジャンプの表紙を飾るとか
>本当に何が起こったのか教えてほしいよ…
しかも連載を2週間遅らせて無理やり表紙にした疑惑まである
588無念Nameとしあき22/11/05(土)13:55:01No.1031984489そうだねx18
    1667624101471.jpg-(14205 B)
14205 B
>菊瀬さんは四年間ラブアタックみたいな漫画を読まされ続けたんだぞ
589無念Nameとしあき22/11/05(土)13:55:07No.1031984514そうだねx1
マジで毒ガス訓練参加者多すぎて笑ったよね
590無念Nameとしあき22/11/05(土)13:55:15No.1031984553そうだねx1
>パクりをテーマにしといて
>パクり呼びを嫌がるとかアホか
嫌がった結果代筆!代筆です!だもんな
創作舐めんな
591無念Nameとしあき22/11/05(土)13:55:22No.1031984586そうだねx5
>あと本当に酷いと同じなろうの他人の作品パクった上で信者突撃させてパクリ元を公開停止に追い込んで証拠隠滅というのもある
回復の事かぁーっ!
592無念Nameとしあき22/11/05(土)13:56:07No.1031984822そうだねx1
>>>主人公にとって都合のいい人だけが「いい人」なんだろうな
>>幼稚園で卒業しなきゃダメだろそういうの…
>本来は痛みを伴いながら半強制的に卒業させられるんだけどたまに社会を拒絶することで拒否るのが居るんだよなぁ…
今話題の少年革命家がまさにそれだな
耳が痛くてもちゃんとした助言をする人まで「アンチはウンチ~」
593無念Nameとしあき22/11/05(土)13:56:13No.1031984850そうだねx5
そもそも
タイムパラドクスゴーストライターだから
タイ パ  ク でいいんだよな
何を怯えているのか
594無念Nameとしあき22/11/05(土)13:56:19No.1031984879そうだねx1
>>あと本当に酷いと同じなろうの他人の作品パクった上で信者突撃させてパクリ元を公開停止に追い込んで証拠隠滅というのもある
>回復の事かぁーっ!
あれの作者も一時期は出版社からもてはやされてたけど今はアニメ会社も別の作品で頑張ってたりするね
595無念Nameとしあき22/11/05(土)13:56:45No.1031985025そうだねx2
アドバイス一つも聞き入れずに4年間つまらないネーム見せて最終的に会議中にアポ無し突撃なんかしたからとうとう怒られただけなのになんで被害者ヅラしてんの?
596無念Nameとしあき22/11/05(土)13:56:57No.1031985076そうだねx1
>>>主人公にとって都合のいい人だけが「いい人」なんだろうな
>>幼稚園で卒業しなきゃダメだろそういうの…
>本来は痛みを伴いながら半強制的に卒業させられるんだけどたまに社会を拒絶することで拒否るのが居るんだよなぁ…
そういう手合いほど何故か偉い人に気に入られやすいんだよな
何かフェロモンでも出てんのかってぐらい
597無念Nameとしあき22/11/05(土)13:56:57No.1031985077+
>あと本当に酷いと同じなろうの他人の作品パクった上で信者突撃させてパクリ元を公開停止に追い込んで証拠隠滅というのもある
無法地帯かな?
598無念Nameとしあき22/11/05(土)13:57:12No.1031985149そうだねx4
漫画家漫画やエッセイは一本でもヒット出してからでないと描いちゃダメな気がする
何の説得力もないし実際寒い
599無念Nameとしあき22/11/05(土)13:57:48No.1031985335+
制服のままで家出してきた中卒ちゃんが哲平のアパートに出入りしても
通報されるどころか誰も見向きもしないやっぱ怖いスね大都会東京は
600無念Nameとしあき22/11/05(土)13:57:49No.1031985348そうだねx1
>アドバイス一つも聞き入れずに4年間つまらないネーム見せて最終的に会議中にアポ無し突撃なんかしたからとうとう怒られただけなのになんで被害者ヅラしてんの?
俺様をデビューさせてチヤホヤするのが編集の仕事なのに
それをサボって意地悪してくる奴が悪い
601無念Nameとしあき22/11/05(土)13:58:30No.1031985565そうだねx2
    1667624310321.jpg-(35544 B)
35544 B
>菊瀬さんは四年間ラブアタックみたいな漫画を読まされ続けたんだぞ
持ち込みの度に言い続けたんだろうけど伝わらなかったんだろうなぁ
602無念Nameとしあき22/11/05(土)13:58:30No.1031985567そうだねx2
>本当にひどい作品は感想すら書いてもらえないんだぞ!
本当にひどい
を遥かに通り越すと
打ち切り後もこうやって語られる漫画になる不思議
603無念Nameとしあき22/11/05(土)13:58:46No.1031985642そうだねx1
>そういう手合いほど何故か偉い人に気に入られやすいんだよな
>何かフェロモンでも出てんのかってぐらい
初見は自信満々に見えるからねその手のは
“自分のやることに疑問を持たない“事からくる自信なんだけど
604無念Nameとしあき22/11/05(土)13:58:55No.1031985689そうだねx2
>>アドバイス一つも聞き入れずに4年間つまらないネーム見せて最終的に会議中にアポ無し突撃なんかしたからとうとう怒られただけなのになんで被害者ヅラしてんの?
>俺様をデビューさせてチヤホヤするのが編集の仕事なのに
>それをサボって意地悪してくる奴が悪い
あるエロ漫画家曰く、つまらないものをつまらないと言ってくれる人は大事にしろ
605無念Nameとしあき22/11/05(土)13:58:56No.1031985690+
    1667624336413.jpg-(129936 B)
129936 B
この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
606無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:15No.1031985780そうだねx1
>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
ここ一番盛り上がった所じゃん
607無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:17No.1031985795そうだねx3
    1667624357594.jpg-(69839 B)
69839 B
>漫画家漫画やエッセイは一本でもヒット出してからでないと描いちゃダメな気がする
>何の説得力もないし実際寒い
なんかエッセイ本書いたら受けた上にアニメ化…えっアニメ化!?
608無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:23No.1031985825そうだねx5
>>本当にひどい作品は感想すら書いてもらえないんだぞ!
>本当にひどい
>を遥かに通り越すと
>打ち切り後もこうやって語られる漫画になる不思議
好きの反対は無関心
とはよく言われてるけどそんなことないよな
嫌いなものほど語りたくなるんだもん
609無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:34No.1031985881そうだねx1
>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
頂上戦争とか一番面白い辺りだしそりゃな…
610無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:42No.1031985924+
>負けたら藍野さんが死ぬ!→負ける→次は負けないぞ!→30連敗→藍野さんの様子がおかしい→電話する→藍野さん元気だったわ→藍野さん死亡
>→なんで言ってくれなかったんだよ!!!!
ロボに対して「何がしたかったんだよ!」って言うのはその辺りだっけ
バレ見ずにそれを見て
バレ来た時は「お前が言うな」の嵐だったんだろうなって思った
611無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:43No.1031985930そうだねx2
>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
タイパク読むとその後で魔女守やU19読んでも展開のメリハリ効いてて面白いなって思えるぞ
612無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:45No.1031985936そうだねx1
お前ら哲平をバカにするなよ無惨様に血を分けてもらっていたら上弦の鬼クラスになれたことは確定的に明らか
613無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:47No.1031985950そうだねx4
>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
1話だけでも才能の塊だぞあれは
614無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:50No.1031985968そうだねx3
>>漫画家漫画やエッセイは一本でもヒット出してからでないと描いちゃダメな気がする
>>何の説得力もないし実際寒い
>なんかエッセイ本書いたら受けた上にアニメ化…えっアニメ化!?
その牛はマジで歴史に残る大ヒット飛ばしたしそのあともちらほら出してる人だからね
615無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:51No.1031985970+
>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
25年トップ走ってるからな良くも悪くも
616無念Nameとしあき22/11/05(土)13:59:51No.1031985973そうだねx5
>漫画家漫画やエッセイは一本でもヒット出してからでないと描いちゃダメな気がする
パンツマンは本体が面白いから良かった
617無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:19No.1031986104+
>その牛はマジで歴史に残る大ヒット飛ばしたしそのあともちらほら出してる人だからね
牛せんせーは強すぎて比較対象に出すのも失礼やな…
618無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:32No.1031986168そうだねx5
>No.1031985565
ここの説明だけ異常にリアルだ
619無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:32No.1031986169そうだねx1
>>漫画家漫画やエッセイは一本でもヒット出してからでないと描いちゃダメな気がする
>パンツマンは本体が面白いから良かった
あいつは後書きが本編より面白いとか言われてたから…
620無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:33No.1031986178そうだねx4
>1667624357594.jpg
>なんかエッセイ本書いたら受けた上にアニメ化…えっアニメ化!?
アニメ化して良いのか!?と別の意味で思えた奴
農家の裏側を暴露しまくってるし
621無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:39No.1031986211+
ワンピは1話から絶賛されてたらしいからな
ソースは同業者のしまぶー
622無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:40No.1031986216そうだねx4
>お前ら哲平をバカにするなよ無惨様に血を分けてもらっていたら上弦の鬼クラスになれたことは確定的に明らか
心の中読まれて死ぬでしょ
623無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:50No.1031986264そうだねx1
嫌いというより酷い
実写版デビルマンの上位互換
624無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:58No.1031986304そうだねx2
>初見は自信満々に見えるからねその手のは
>“自分のやることに疑問を持たない“事からくる自信なんだけど
それじゃあ見る目の無い人は自信満々な無能に騙されるってこと!?
625無念Nameとしあき22/11/05(土)14:00:59No.1031986308そうだねx4
>25年
もうそんなにか…
626無念Nameとしあき22/11/05(土)14:01:12No.1031986364+
>ワンピは1話から絶賛されてたらしいからな
>ソースは同業者のしまぶー
RED映画とか実質あの1話の直接続編みたいなもんだし
627無念Nameとしあき22/11/05(土)14:01:18No.1031986397+
>1話だけでも才能の塊だぞあれは
当時22とは思えない位には絵上手かったんだよな…
628無念Nameとしあき22/11/05(土)14:01:29No.1031986460そうだねx1
タイパクは今でこそ伝説のクソ漫画って地位にいるけど六話くらいまでは
謎に特集ページ組まれたりアンケはがきで不自然なほど上にいたりエグザイル(笑)が絶賛したりと
奇妙なほど推されてたからね
としあきの警戒心もマックスだった
629無念Nameとしあき22/11/05(土)14:01:44No.1031986530そうだねx1
>心の中読まれて死ぬでしょ
無惨様に酷評されて死ぬ
630無念Nameとしあき22/11/05(土)14:01:53No.1031986592+
>アニメ化して良いのか!?と別の意味で思えた奴
>農家の裏側を暴露しまくってるし
もやしもんとかも結構世間にぶちぶち言うタイプだったしまあ行けるっしょ
631無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:08No.1031986666そうだねx3
尾田っちは連載終了した後変なのにワンピだけの一発屋みたいに言われるかもだけどワンピレベルの一発当てれたなら充分過ぎると俺は思う
632無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:15No.1031986701そうだねx1
なんであんなに編集部から推されてたんだろうな…
633無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:18No.1031986714そうだねx1
>好きの反対は無関心
>とはよく言われてるけどそんなことないよな
>嫌いなものほど語りたくなるんだもん
それは好きも嫌いも反対側に無関心があるだけだ
そこに意識を向けているという点に限れば好きと嫌いは同じ
だから快でも不快でも人の心を動かしたら勝ちって世迷言が生まれたわけだが
634無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:36No.1031986796そうだねx2
>>No.1031985565
>ここの説明だけ異常にリアルだ
そういう部分は作者が実際に言われたことなんだろうなって推測されてたな…
635無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:37No.1031986805そうだねx1
>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
ここのレベル差が酷すぎるよね
レベル100の敵に30の状態で挑んだ感じ
636無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:43No.1031986838そうだねx1
ワンピだったらナミが「海賊…絶対に許さない…!」って言って出てきて3話であっさり許す
耐えられそうにない
637無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:43No.1031986840そうだねx1
結局哲平って「盗作の事実バレて怒られるのが怖い」が全てだったんでしょ
それを中卒の為だとか読者の為だとか薄っぺらい言葉で飾り立てて余計酷いことになった
638無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:49No.1031986873そうだねx6
>それじゃあ見る目の無い人は自信満々な無能に騙されるってこと!?
そうだよ
639無念Nameとしあき22/11/05(土)14:02:50No.1031986874+
>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
海軍大将のそれも3人相手に大見得切るのホントカッコいい
640無念Nameとしあき22/11/05(土)14:03:04No.1031986940そうだねx6
>好きの反対は無関心
>とはよく言われてるけどそんなことないよな
>嫌いなものほど語りたくなるんだもん
吐き出して他人と共有したくなるんだよな
641無念Nameとしあき22/11/05(土)14:03:58No.1031987194+
>>この漫画読んでると如何にワンピって面白い作品だったんだなって実感できた
>海軍大将のそれも3人相手に大見得切るのホントカッコいい
それまで青雉と黄猿の格の違いを見せてからのこれだしな
そして頂上決戦編で本格バトルなのにインパクトを強める赤猿
642無念Nameとしあき22/11/05(土)14:04:15No.1031987274+
それこそワンピのそのシーンとかは当時アンチしてた奴ですら面白いとか言う位には凄い勢いだったからね
まあエース死亡で結局ええ…ってなるのは変わらないんだが
643無念Nameとしあき22/11/05(土)14:04:19No.1031987297そうだねx1
>>それじゃあ見る目の無い人は自信満々な無能に騙されるってこと!?
>そうだよ
これだけ自信があるならそうなんだろうって騙されるのはよくある話だもんね
644無念Nameとしあき22/11/05(土)14:04:32No.1031987361そうだねx4
>だから快でも不快でも人の心を動かしたら勝ちって世迷言が生まれたわけだが
このマンガを読んでからだとマジで世迷言にしか見えない
645無念Nameとしあき22/11/05(土)14:04:36No.1031987382そうだねx6
>赤猿
なんか混ざってる!
646無念Nameとしあき22/11/05(土)14:04:49No.1031987439そうだねx4
    1667624689730.png-(329256 B)
329256 B
>どんどん尊厳が失われていった結果
647無念Nameとしあき22/11/05(土)14:04:53No.1031987463+
あーかーいーぬー!
648無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:04No.1031987531そうだねx1
相当強いコネがあったんじゃないかと邪推されても仕方ないレベルの作品
649無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:05No.1031987536そうだねx8
    1667624705134.jpg-(86723 B)
86723 B
>>好きの反対は無関心
>>とはよく言われてるけどそんなことないよな
>>嫌いなものほど語りたくなるんだもん
>吐き出して他人と共有したくなるんだよな
クソかよ!って叫びたくなるもんな
これの1コマ目みたいな変な勘違いする奴もいるけど
650無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:08No.1031987556+
冨樫は冨樫で良く言われるけど天才だよな3作もジャンプでヒットさせた訳だし
651無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:10No.1031987568+
ワンピの場合はよくそこまで続けられたなって感想が先に来るから
一発屋とか言われても違うだろってなる
652無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:12No.1031987576+
>尾田っちは連載終了した後変なのにワンピだけの一発屋みたいに言われるかもだけどワンピレベルの一発当てれたなら充分過ぎると俺は思う
その前に高橋和希という最強の一発屋がいたからなあ
一発屋自体なんの悪いことでもない
653無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:24No.1031987638そうだねx1
>1667624689730.png
ホラー映画でそんなのあったよね
弟切草だっけか…
654無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:26No.1031987662+
>まあエース死亡で結局ええ…ってなるのは変わらないんだが
あの辺りは盛り上がりすぎて島田紳助を呼び寄せてしまった
655無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:38No.1031987712+
>ワンピの場合はよくそこまで続けられたなって感想が先に来るから
>一発屋とか言われても違うだろってなる
ていうかウォンテッド読み切りの時点で面白いからな尾田っち
同じことは鬼滅の短編にも言える
656無念Nameとしあき22/11/05(土)14:05:55No.1031987790そうだねx5
ワンピースの正体を隠したまま25年間連載してる尾田っちすごいよ…
657無念Nameとしあき22/11/05(土)14:06:20No.1031987891+
ワンピが一発屋ってのは無理がある
658無念Nameとしあき22/11/05(土)14:06:24No.1031987907そうだねx1
>>まあエース死亡で結局ええ…ってなるのは変わらないんだが
>あの辺りは盛り上がりすぎて島田紳助を呼び寄せてしまった
イェーイ!は最悪のOPだった
659無念Nameとしあき22/11/05(土)14:06:40No.1031987984+
>あの辺りは盛り上がりすぎて島田紳助を呼び寄せてしまった
未だに皆から船降りろ言われてるからなあ…
660無念Nameとしあき22/11/05(土)14:06:42No.1031987999そうだねx5
スレ画はまず10年後ワンピ載ってないことに驚けよ…
異世界おじさんですらこち亀終わったことに驚いてたんだぞ
661無念Nameとしあき22/11/05(土)14:06:59No.1031988092そうだねx1
一発は25年も続かねぇ~!!!
662無念Nameとしあき22/11/05(土)14:07:03No.1031988114+
>あの辺りは盛り上がりすぎて島田紳助を呼び寄せてしまった
映像や歌は悪くないんだよ
タイミング考えろって話だけど
663無念Nameとしあき22/11/05(土)14:07:18No.1031988181+
>ワンピースの正体を隠したまま25年間連載してる尾田っちすごいよ…
何気に強さの底が見えないシャンクス・ミホーク・(当時の)三大将というね
664無念Nameとしあき22/11/05(土)14:07:32No.1031988265+
>スレ画はまず10年後ワンピ載ってないことに驚けよ…
>異世界おじさんですらこち亀終わったことに驚いてたんだぞ
哲平って何乗ってない事に驚いてたんだっけアレ…
665無念Nameとしあき22/11/05(土)14:07:57No.1031988379そうだねx1
>>スレ画はまず10年後ワンピ載ってないことに驚けよ…
>>異世界おじさんですらこち亀終わったことに驚いてたんだぞ
>哲平って何乗ってない事に驚いてたんだっけアレ…
知ってる漫画がないことかな…
ワンピもハンタも名前は出してない
666無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:07No.1031988420そうだねx1
>最高の漫画を描くために無限の時間を得た
>よし漫喫入り浸ろってなるのが漫画に対しての原作の考え全てだったと思うよ
漫画から構想を得るのはやめなさいって
手塚プロだったかの人が新人賞のアドバイスで言ってなかった?
ガンダムのお禿様も同じような事言ってたと思うし
667無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:12No.1031988447そうだねx1
ワンピのアニメが受け入れられないのそういうところだわ
668無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:21No.1031988488そうだねx4
    1667624901342.jpg-(227977 B)
227977 B
徳弘先生のアシスタント時代の尾田先生
669無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:23No.1031988502+
BLEACHも終盤はアレだったけど今のアニメで普通に評価されたりしてるしタイパクもアニメ化漕ぎつけてば話は変わったのかもしれないね
670無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:29No.1031988533+
>>ワンピースの正体を隠したまま25年間連載してる尾田っちすごいよ…
>何気に強さの底が見えないシャンクス・ミホーク・(当時の)三大将というね
最近ゾロが覇気で黒刀やってたけどミホークも黒刀使ってたことに気づいてめっちゃ驚いたわ
671無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:47No.1031988603そうだねx1
>スレ画はまず10年後ワンピ載ってないことに驚けよ…
名前出す許可が得られなかったかあえて避けたかの二択
俺は後者だと思う
672無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:56No.1031988656+
読み切り
タイパクよりはマシだけど設定拗らせてる割になんだかなぁみたいなアレ
673無念Nameとしあき22/11/05(土)14:08:57No.1031988663そうだねx1
その次のギター奪還編は凄い良いんだけどね…
674無念Nameとしあき22/11/05(土)14:09:03No.1031988706+
>お前ら哲平をバカにするなよ無惨様に血を分けてもらっていたら上弦の鬼クラスになれたことは確定的に明らか
あれ別にクズであればあるほど強くなれるって設定でもなかったような
675無念Nameとしあき22/11/05(土)14:09:26No.1031988823そうだねx1
>読み切り
>タイパクよりはマシだけど設定拗らせてる割になんだかなぁみたいなアレ
あのお嬢様何だったんだろ…
676無念Nameとしあき22/11/05(土)14:09:46No.1031988914+
>BLEACHも終盤はアレだったけど今のアニメで普通に評価されたりしてるしタイパクもアニメ化漕ぎつけてば話は変わったのかもしれないね
チャン一や死神どもは醜態さらすことも多いがかっこいい所ちゃんとかっこよくて人気あるからこそだしな
677無念Nameとしあき22/11/05(土)14:09:47No.1031988915そうだねx6
>BLEACHも終盤はアレだったけど今のアニメで普通に評価されたりしてるしタイパクもアニメ化漕ぎつけてば話は変わったのかもしれないね
無茶を言うな
678無念Nameとしあき22/11/05(土)14:10:06No.1031988990そうだねx3
>読み切り
>タイパクよりはマシだけど設定拗らせてる割になんだかなぁみたいなアレ
やりたいことが最初の4ページで全部終わってるんだよなあ
679無念Nameとしあき22/11/05(土)14:10:10No.1031989022そうだねx1
>BLEACHも終盤はアレだったけど今のアニメで普通に評価されたりしてるしタイパクもアニメ化漕ぎつけてば話は変わったのかもしれないね
ないわー
680無念Nameとしあき22/11/05(土)14:10:14No.1031989037そうだねx2
>ワンピもハンタも名前は出してない
たまたま入手したジャンプにハンタが載ってる方がビックリするからな
681無念Nameとしあき22/11/05(土)14:10:41No.1031989168そうだねx2
ラブアタはヒロインよりも執事と会話してるシーンの方が多いのがダメ
682無念Nameとしあき22/11/05(土)14:10:43No.1031989178+
>最近ゾロが覇気で黒刀やってたけどミホークも黒刀使ってたことに気づいてめっちゃ驚いたわ
ミホークはずっと覇気を纏わせてるってヤバいでしょ…
683無念Nameとしあき22/11/05(土)14:10:48No.1031989194そうだねx1
個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
684無念Nameとしあき22/11/05(土)14:11:07No.1031989303そうだねx2
BLEACHの千年血戦は長かったのはアレだけど要所要所で盛り上がってたし良い所も多かったんだよな
685無念Nameとしあき22/11/05(土)14:11:15No.1031989338そうだねx1
>BLEACHも終盤はアレだったけど今のアニメで普通に評価されたりしてるしタイパクもアニメ化漕ぎつけてば話は変わったのかもしれないね
いつも前振りが良くて途中ダラダラしてまとめ方がヒドいから
アニメはこれからが地獄なんだ
フォロー入ればいいけど
686無念Nameとしあき22/11/05(土)14:11:19No.1031989360そうだねx9
    1667625079898.png-(41379 B)
41379 B
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
687無念Nameとしあき22/11/05(土)14:11:26No.1031989390そうだねx1
苺が負けて文句が出るってのは
裏を返せば活躍を期待されていた証拠だし?
タイパクなんて逆になんで死ななかったんだ!ってとしあきがキレてた
688無念Nameとしあき22/11/05(土)14:11:30No.1031989408+
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
わかる
だって俺も同じこと思った
689無念Nameとしあき22/11/05(土)14:11:31No.1031989417+
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
それが普通なんすよ…
690無念Nameとしあき22/11/05(土)14:11:48No.1031989497+
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
多分そういう人のが圧倒的に多いよ
691無念Nameとしあき22/11/05(土)14:12:06No.1031989591そうだねx2
タイパクの功績はサー平を世に生み出したことだけだ
692無念Nameとしあき22/11/05(土)14:12:07No.1031989602+
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
むしろ前者上げる奴いないだろ!
693無念Nameとしあき22/11/05(土)14:12:27No.1031989708+
でもアマのレビュではジャンプはタイパクしか読む物ないって言ってる人がいるんだ…
694無念Nameとしあき22/11/05(土)14:12:44No.1031989789+
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
王道がなんで人気出るかだよね
誰も逆張り漫画なんか見たくないんですよ
695無念Nameとしあき22/11/05(土)14:12:59No.1031989862そうだねx7
>でもアマのレビュではジャンプはタイパクしか読む物ないって言ってる人がいるんだ…
ファッキンコミックコレクターシンドロームの人だよ
696無念Nameとしあき22/11/05(土)14:13:02No.1031989874+
    1667625182874.jpg-(85152 B)
85152 B
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
697無念Nameとしあき22/11/05(土)14:13:16No.1031989934そうだねx3
逆張りかこれ
何に張ってたのかすら分からん
698無念Nameとしあき22/11/05(土)14:13:35No.1031990015+
>BLEACHの千年血戦は長かったのはアレだけど要所要所で盛り上がってたし良い所も多かったんだよな
スピード系の近接アタッカーの一護だと搦め手or概念系には全く手が出ないのも痛い
滅却師はその手の奴らのオンパレードだったし
699無念Nameとしあき22/11/05(土)14:13:37No.1031990027+
>>最高の漫画を描くために無限の時間を得た
>>よし漫喫入り浸ろってなるのが漫画に対しての原作の考え全てだったと思うよ
>漫画から構想を得るのはやめなさいって
>手塚プロだったかの人が新人賞のアドバイスで言ってなかった?
>ガンダムのお禿様も同じような事言ってたと思うし
最近はせめて漫画ぐらい読んでくれっていう作者のが流行りだけどな
700無念Nameとしあき22/11/05(土)14:13:58No.1031990143+
>誰も逆張り漫画なんか見たくないんですよ
待って上げ足とるようだけどタイパクって何の逆を張ったの?
701無念Nameとしあき22/11/05(土)14:14:23No.1031990250+
>逆張りかこれ
>何に張ってたのかすら分からん
張ってすらいない
それしか知らない出来ないわからないだけ
702無念Nameとしあき22/11/05(土)14:14:24No.1031990262そうだねx5
>>誰も逆張り漫画なんか見たくないんですよ
>待って上げ足とるようだけどタイパクって何の逆を張ったの?
常識とモラル
703無念Nameとしあき22/11/05(土)14:14:26No.1031990274+
この漫画って何を伝えたかったんだマジで
704無念Nameとしあき22/11/05(土)14:14:32No.1031990306そうだねx1
久しぶりにスレ伸びてるから何かあったのかと思った
705無念Nameとしあき22/11/05(土)14:14:46No.1031990363そうだねx1
>待って上げ足とるようだけどタイパクって何の逆を張ったの?
ごめん逆張りじゃなかったな
虚無だったわ
706無念Nameとしあき22/11/05(土)14:14:46No.1031990366そうだねx1
>>読み切り
>>タイパクよりはマシだけど設定拗らせてる割になんだかなぁみたいなアレ
>やりたいことが最初の4ページで全部終わってるんだよなあ
後のページただただ状況の説明してるだけで
「ハァ…ソッスカァ」
と言う感想しか出て来なかった
707無念Nameとしあき22/11/05(土)14:15:02No.1031990436そうだねx2
>逆張りかこれ
>何に張ってたのかすら分からん
意地を張ってたのは分かる
708無念Nameとしあき22/11/05(土)14:15:03No.1031990444そうだねx1
>逆張りかこれ
>何に張ってたのかすら分からん
たぶん作者は何かに逆張りしてる気も無いと思うんだよな
自分がこうだったらかっこいいなって妄想を深く考えずに出力しちゃったんじゃないかなこれ
709無念Nameとしあき22/11/05(土)14:15:28No.1031990556そうだねx2
    1667625328464.jpg-(99857 B)
99857 B
>でもアマのレビュではジャンプはタイパクしか読む物ないって言ってる人がいるんだ…
710無念Nameとしあき22/11/05(土)14:15:47No.1031990647+
まあこれだけスレ伸びるんだから実写版デビルマン程度には爪痕残せた作品とも言える
711無念Nameとしあき22/11/05(土)14:15:49No.1031990655そうだねx1
>漫画から構想を得るのはやめなさいって
>手塚プロだったかの人が新人賞のアドバイスで言ってなかった?
>ガンダムのお禿様も同じような事言ってたと思うし
これ良いなって展開は映画漫画ゲームアニメなどの創作で大体共通してるからな
出来るだけ多く作品に触れてお約束の展開というものを取り込んでおきたい
712無念Nameとしあき22/11/05(土)14:15:59No.1031990697そうだねx2
>個人的にはタイパクよりもワンピースのほうが面白い
逆の人って存在するんです?
713無念Nameとしあき22/11/05(土)14:16:04No.1031990723+
>意地を張ってたのは分かる
その意地も「これはパクリじゃない!」にすべて注がれている
714無念Nameとしあき22/11/05(土)14:16:12No.1031990759+
「佐々木哲平…絶対に許さない…!」
順張り「殺す!」
逆張り「私も!」
715無念Nameとしあき22/11/05(土)14:16:41No.1031990882そうだねx3
>読み切り
>タイパクよりはマシだけど設定拗らせてる割になんだかなぁみたいなアレ
焼香荒らしを知れたのが収穫だった
716無念Nameとしあき22/11/05(土)14:16:51No.1031990943そうだねx3
>これ良いなって展開は映画漫画ゲームアニメなどの創作で大体共通してるからな
>出来るだけ多く作品に触れてお約束の展開というものを取り込んでおきたい
もっと言うなら神話や民話で雛型は出来上がってるしな
だからこそ有名所は抑えておきたい
717無念Nameとしあき22/11/05(土)14:17:05No.1031990992そうだねx3
何が描きたかったのかというと一話の菊瀬さんざまぁが全てだったんじゃないかとも思う
ざまぁにすらなってないんだけどね
718無念Nameとしあき22/11/05(土)14:17:28No.1031991098そうだねx2
>焼香荒らしを知れたのが収穫だった
ジャンプラの名作スレだったな
719無念Nameとしあき22/11/05(土)14:17:42No.1031991160+
>何が描きたかったのかというと一話の菊瀬さんざまぁが全てだったんじゃないかとも思う
>ざまぁにすらなってないんだけどね
クソ作品にありがちな一話で終わってるパターン
720無念Nameとしあき22/11/05(土)14:17:43No.1031991169そうだねx1
>>でもアマのレビュではジャンプはタイパクしか読む物ないって言ってる人がいるんだ…
>ファッキンコミックコレクターシンドロームの人だよ
クソ作品、それも企業が力入れまくって大コケしたものからしか得られない栄養素は確実に存在する
721無念Nameとしあき22/11/05(土)14:17:55No.1031991225そうだねx5
    1667625475755.jpg-(84831 B)
84831 B
>焼香荒らしを知れたのが収穫だった
722無念Nameとしあき22/11/05(土)14:17:57No.1031991232そうだねx1
「これは引き継ぎ出会って同作じゃない!パク平は悪くない!」と言う説明だけに全力を注いだ作品
本当に誌面の無駄遣い
723無念Nameとしあき22/11/05(土)14:18:27No.1031991386+
>何が描きたかったのかというと一話の菊瀬さんざまぁが全てだったんじゃないかとも思う
>ざまぁにすらなってないんだけどね
なろう系ですらざまぁする悪党はちゃんとバカすぎたり外道だったりと書いてるからな
菊瀬さんは作者にとっては嫌な奴だったんだろうけど傍からすればその人がまともだったよねっていう
724無念Nameとしあき22/11/05(土)14:18:31No.1031991402+
>この漫画って何を伝えたかったんだマジで
みんなが楽しめる漫画を描きたい!
725無念Nameとしあき22/11/05(土)14:18:34No.1031991422+
>クソ作品、それも企業が力入れまくって大コケしたものからしか得られない栄養素は確実に存在する
タイパクにそんなに力入ってたか?
726無念Nameとしあき22/11/05(土)14:18:49No.1031991480+
これゴミだけどこれをクソオブクソとか持ち上げてるのは頭哲平以下
つーか新人のクソつまんない設定の打ち切られたバトル漫画よりかは読めるぞ
727無念Nameとしあき22/11/05(土)14:18:59No.1031991540そうだねx2
    1667625539291.jpg-(78097 B)
78097 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
728無念Nameとしあき22/11/05(土)14:19:08No.1031991586+
設定考えるのは好きみたいだけどお話を作る能力が残念ながら…
729無念Nameとしあき22/11/05(土)14:19:25No.1031991647そうだねx1
    1667625565531.png-(571432 B)
571432 B
>菊瀬さんは四年間ラブアタックみたいな漫画を読まされ続けたんだぞ
まさに
730無念Nameとしあき22/11/05(土)14:20:12No.1031991893そうだねx1
>>これ良いなって展開は映画漫画ゲームアニメなどの創作で大体共通してるからな
>>出来るだけ多く作品に触れてお約束の展開というものを取り込んでおきたい
>もっと言うなら神話や民話で雛型は出来上がってるしな
>だからこそ有名所は抑えておきたい
でも最近は有名どころを押さえすぎたあまり若いのに感性が古臭い作者が急増して問題になってるらしい
今は古典なんかは読み放題でそこに影響されてしまうらしい
731無念Nameとしあき22/11/05(土)14:20:24No.1031991936そうだねx3
>これゴミだけどこれをクソオブクソとか持ち上げてるのは頭哲平以下
>つーか新人のクソつまんない設定の打ち切られたバトル漫画よりかは読めるぞ
放置された生ゴミと高級食器に盛り付けられた生ゴミだと後者の方が酷いと思うんだ
732無念Nameとしあき22/11/05(土)14:20:26No.1031991943そうだねx3
>これゴミだけどこれをクソオブクソとか持ち上げてるのは頭哲平以下
>つーか新人のクソつまんない設定の打ち切られたバトル漫画よりかは読めるぞ
ジャンプは仮にも商業誌です
漫画に対する冒涜してる商業作品はこれとチートスくらいだぞ
733無念Nameとしあき22/11/05(土)14:20:36No.1031991975+
風評被害に配慮して菊瀬という存在しない名字を選んだのズレてていいよね
734無念Nameとしあき22/11/05(土)14:20:37No.1031991981そうだねx2
>どんどん尊厳が失われていく
ボテ腹コラとか作られてた記憶
735無念Nameとしあき22/11/05(土)14:20:49No.1031992040そうだねx3
いやあ嫌いな漫画としてクソオブクソだと思ってるよ俺は
特に記憶に残らない面白くない打ち切り作品や読み切りより嫌いって感情は強い
736無念Nameとしあき22/11/05(土)14:20:53No.1031992061そうだねx1
>この漫画って何を伝えたかったんだマジで
こんな漫画でもジャンプに載れちまうんだ!ってなって新しい漫画描きが増えるだろ?
737無念Nameとしあき22/11/05(土)14:21:25No.1031992233そうだねx1
>何が描きたかったのかというと一話の菊瀬さんざまぁが全てだったんじゃないかとも思う
>ざまぁにすらなってないんだけどね
客観的な観点から論理的な批評を平易な表現で述べられる有能な編集で
且つ何年アドバイスしても駄目な奴も致命的なポカやらかすまで見棄てなかった聖人だもの…
738無念Nameとしあき22/11/05(土)14:21:56No.1031992393そうだねx1
面白くないと同時に不愉快だからなタイパクは
読める読めないとはまた別の軸だと思う
739無念Nameとしあき22/11/05(土)14:22:03No.1031992431そうだねx2
>>菊瀬さんは四年間ラブアタックみたいな漫画を読まされ続けたんだぞ
>まさに
「パイロット禁止令」が面白すぎる
740無念Nameとしあき22/11/05(土)14:22:14No.1031992476そうだねx1
>>連載中に原作者はヒで菊瀬と哲平どっちが正しいるというアンケートを実施して圧倒的多数で菊瀬となったらアンケート消したのは芸術的だった
>そんなアンケートしてたの知らなかった
俺も知らなかった
毎回同じような流れでいて
たまにこんな新たな発見があるからタイパクスレはやめられない
741無念Nameとしあき22/11/05(土)14:22:24No.1031992518そうだねx5
タイパクスレでネタバレ貼られてた時に一番つまらん奴が全部本バレだったのは一生忘れない
742無念Nameとしあき22/11/05(土)14:22:27No.1031992532そうだねx1
    1667625747674.jpg-(42667 B)
42667 B
>でも最近は有名どころを押さえすぎたあまり若いのに感性が古臭い作者が急増して問題になってるらしい
>今は古典なんかは読み放題でそこに影響されてしまうらしい
個人的のこの表現が一番気に入ってる
古いテンプレをどう新しい形に持っていくか
743無念Nameとしあき22/11/05(土)14:22:27No.1031992535そうだねx2
絵は上手いんだから一言一句アドリブ入れんなと釘刺して有能な原作を付ければ
744無念Nameとしあき22/11/05(土)14:22:39No.1031992603そうだねx1
後にクソ漫画って知って改めて読んだ奴と
佐々木の言い訳を毎週聞かされた奴とでは評価分かれそう
745無念Nameとしあき22/11/05(土)14:22:54No.1031992662そうだねx5
盗作でざまあしてどうするんだよ
これ本当に君が描いたの?が当たっててどうする
746無念Nameとしあき22/11/05(土)14:23:29No.1031992834そうだねx1
>これゴミだけどこれをクソオブクソとか持ち上げてるのは頭哲平以下
>つーか新人のクソつまんない設定の打ち切られたバトル漫画よりかは読めるぞ
タイパクは新人のクソつまんない設定の打ち切られた漫画ではなかった…?
747無念Nameとしあき22/11/05(土)14:23:32No.1031992855そうだねx2
てかクソ漫画として持ち上げるってなんだよ!
下げてるだろ!
748無念Nameとしあき22/11/05(土)14:23:44No.1031992899そうだねx1
>盗作でざまあしてどうするんだよ
>これ本当に君が描いたの?が当たっててどうする
はい!僕が描きました!(満面の笑顔)
749無念Nameとしあき22/11/05(土)14:23:54No.1031992949そうだねx1
俺ラブアタックで作画の顔芸が昔に酷評されてた理由がちょっと分かった
750無念Nameとしあき22/11/05(土)14:24:02No.1031992986そうだねx2
    1667625842058.jpg-(29279 B)
29279 B
>絵は上手いんだから一言一句アドリブ入れんなと釘刺して有能な原作を付ければ
751無念Nameとしあき22/11/05(土)14:24:07No.1031993010そうだねx3
>絵は上手いんだから一言一句アドリブ入れんなと釘刺して有能な原作を付ければ
作画はアドリブ入れてないんだよなぁ
752無念Nameとしあき22/11/05(土)14:24:09No.1031993015そうだねx1
>盗作でざまあしてどうするんだよ
>これ本当に君が描いたの?が当たっててどうする
結局自分の力では何も見返せてないからな
盗作でイキるって借り物の力でイキってるよりさらに酷いよね
753無念Nameとしあき22/11/05(土)14:24:16No.1031993050そうだねx2
>>>これ良いなって展開は映画漫画ゲームアニメなどの創作で大体共通してるからな
>>>出来るだけ多く作品に触れてお約束の展開というものを取り込んでおきたい
>>もっと言うなら神話や民話で雛型は出来上がってるしな
>>だからこそ有名所は抑えておきたい
>でも最近は有名どころを押さえすぎたあまり若いのに感性が古臭い作者が急増して問題になってるらしい
>今は古典なんかは読み放題でそこに影響されてしまうらしい
昔から有名映画に影響されまくったオッサンばっかやったやろがい
754無念Nameとしあき22/11/05(土)14:25:01No.1031993244そうだねx2
むしろ作画は市真の用意したネーム通りに描いてたってのが市真の過去作でわかっちゃったから…
755無念Nameとしあき22/11/05(土)14:25:10No.1031993294そうだねx1
そういや原作が掘り出されるまでは作画もめちゃくちゃバカにされてたからな
756無念Nameとしあき22/11/05(土)14:25:21No.1031993351そうだねx2
>盗作でイキるって借り物の力でイキってるよりさらに酷いよね
最初は借り物でもそこバネにして強くなるタイプなのが支持されてるからな…
757無念Nameとしあき22/11/05(土)14:25:47No.1031993483そうだねx2
絵をトレースするのを諦めて本来の絵柄で描くことを
燃える展開みたいに描いててダメだった
それ読み切りの段階でお前やってたことじゃん
一周回って同じとこに来ただけでただのへたな盗作やぞ
758無念Nameとしあき22/11/05(土)14:26:03No.1031993571そうだねx2
>てかクソ漫画として持ち上げるってなんだよ!
>下げてるだろ!
クソ漫画という評価はクソ漫画愛好家にとっては神評価なんだぞ!
759無念Nameとしあき22/11/05(土)14:26:20No.1031993656+
>絵は上手いんだから一言一句アドリブ入れんなと釘刺して有能な原作を付ければ
なろうコミカライズやるのが一番だと思う
まぁ集英社はそっち方面よわいけどね…必要ないし
760無念Nameとしあき22/11/05(土)14:26:42No.1031993766そうだねx3
>これゴミだけどこれをクソオブクソとか持ち上げてるのは頭哲平以下
>つーか新人のクソつまんない設定の打ち切られたバトル漫画よりかは読めるぞ
スレ画はつまらないんじゃなくて不快なのでは?
761無念Nameとしあき22/11/05(土)14:26:57No.1031993825そうだねx1
>そういや原作が掘り出されるまでは作画もめちゃくちゃバカにされてたからな
ギャグ顔がクドいは1人で描いてる頃から言われてたな…
762無念Nameとしあき22/11/05(土)14:27:48No.1031994070そうだねx1
    1667626068382.webp-(97720 B)
97720 B
>絵は上手いんだから
うーn
763無念Nameとしあき22/11/05(土)14:28:03No.1031994145そうだねx2
同じ作者でもQやラブアタは単純につまらない側のクソ漫画だから話題にならないしな
764無念Nameとしあき22/11/05(土)14:28:42No.1031994332+
斬位のレベルなら耐えられる程度しかないからタイパクはキツかったわ
765無念Nameとしあき22/11/05(土)14:29:58No.1031994669そうだねx2
>絵は上手いんだから一言一句アドリブ入れんなと釘刺して有能な原作を付ければ
それじゃあやっぱり原作の方がいらないってことに…
766無念Nameとしあき22/11/05(土)14:30:01No.1031994689そうだねx2
>絵は上手いんだから一言一句アドリブ入れんなと釘刺して有能な原作を付ければ
そもそも有能な絵描きだったらこんな原作つけられてないんだ…
767無念Nameとしあき22/11/05(土)14:30:03No.1031994704+
>つーか新人のクソつまんない設定の打ち切られたバトル漫画よりかは読めるぞ
やりたい設定を詰め放題してるわけじゃないから
話の軸からブレてないっちゃブレてないのでな
問題はその軸そのものがねじれてることだが
768無念Nameとしあき22/11/05(土)14:30:31No.1031994835+
作画もゴミだぞこれ 一見上手く見えるけど別の漫画と読み比べたら複雑な構図を全く書けてなくて努力して上手くなる気配が一切しないぞ
769無念Nameとしあき22/11/05(土)14:30:33No.1031994848そうだねx1
タイパクスレのとしあきの紹介で怪獣8号知ったんだけどあっちもなんかアレになってきて
しかもアニメ化て大丈夫かって感じになってるが
770無念Nameとしあき22/11/05(土)14:30:41No.1031994889+
自分が考える最高の漫画を描きたいとジャンプに連載させたいがまず噛み合ってなかった気がする
771無念Nameとしあき22/11/05(土)14:30:52No.1031994927そうだねx2
>斬位のレベルなら耐えられる程度しかないからタイパクはキツかったわ
斬は味があって好きだったぜ
コミックスも買ったぜ
772無念Nameとしあき22/11/05(土)14:30:55No.1031994940+
>うーn
たまに異次元になるAI絵師くんのやつみたいな不安を感じる
773無念Nameとしあき22/11/05(土)14:31:42No.1031995179そうだねx2
怪獣8号くんは作者の漫画力の底が露呈してもう枯れたよ
774無念Nameとしあき22/11/05(土)14:32:01No.1031995272そうだねx1
>斬は味があって好きだったぜ
斬の悪い意味でヘタクソなのに嫌いになれないあの感じはなんなんだろう…
775無念Nameとしあき22/11/05(土)14:32:12No.1031995334そうだねx4
8号は途中から未来ジャンプが届かなくなったって言われてるの酷いけど笑った
776無念Nameとしあき22/11/05(土)14:32:35No.1031995430+
単純に下手なだけとかまだ経験が足りてないとかの問題じゃなくて
描き手側と読む側に倫理観の致命的違いがありすぎて主人公に共感できないんだよねタイパク
つまらないじゃなくて「理解できない」だから漫画として認識できないんだ
777無念Nameとしあき22/11/05(土)14:32:42No.1031995471+
>>絵は上手いんだから
>うーn
顔と胸さえちゃんと描いておけば上手いと思ってもらえる業界
778無念Nameとしあき22/11/05(土)14:33:35No.1031995752そうだねx2
    1667626415247.jpg-(114030 B)
114030 B
>>これ良いなって展開は映画漫画ゲームアニメなどの創作で大体共通してるからな
>>出来るだけ多く作品に触れてお約束の展開というものを取り込んでおきたい
>もっと言うなら神話や民話で雛型は出来上がってるしな
>だからこそ有名所は抑えておきたい
焼香荒らしの人の別作品見たら
藤子先生のにくまれ屋みたいな発想出てるし
やっぱ面白い人の発想って似るんだな
779無念Nameとしあき22/11/05(土)14:34:18No.1031995963+
中途半端に上手いって言えばいいんだろうか
中途半端に下手って言えばいいんだろうか
780無念Nameとしあき22/11/05(土)14:34:36No.1031996059そうだねx1
>単純に下手なだけとかまだ経験が足りてないとかの問題じゃなくて
>描き手側と読む側に倫理観の致命的違いがありすぎて主人公に共感できないんだよねタイパク
ずっと主役の自分に甘い異常な自己中心さが強調されてたから
ひっくり返す話なのかな…とも思ったけどそんなこと無かった…
781無念Nameとしあき22/11/05(土)14:34:45No.1031996096そうだねx5
いやクロスアカウント見たら作画も褒められたもんじゃないだろ
主人公がSNSで他人の悪口言いまくって称賛されるとか無茶苦茶な世界観だぞ
単行本でその辺修正したら初期設定そのものが変わってもっとおかしくなったし
782無念Nameとしあき22/11/05(土)14:35:19No.1031996247+
>中途半端に上手いって言えばいいんだろうか
>中途半端に下手って言えばいいんだろうか
漫画力が下手だと思う
783無念Nameとしあき22/11/05(土)14:35:27No.1031996279+
>中途半端に上手いって言えばいいんだろうか
>中途半端に下手って言えばいいんだろうか
プラモでいうと組むのはヘッタクソなんだけど塗りだけちょっと上手い人
784無念Nameとしあき22/11/05(土)14:35:39No.1031996340+
    1667626539491.jpg-(96861 B)
96861 B
こんなんだったのかな哲平の作品
785無念Nameとしあき22/11/05(土)14:36:26No.1031996567そうだねx1
>うーn
キライじゃないむしろ好き(メイドが
786無念Nameとしあき22/11/05(土)14:37:04No.1031996762そうだねx1
>1667626539491.jpg
ゴリラは感性とヘイトコントロールは完璧なんだよな…
787無念Nameとしあき22/11/05(土)14:37:28No.1031996890+
ぼくQもラブアタックもそうなんだけど基本話がごちゃごちゃしてて読みにくい
788無念Nameとしあき22/11/05(土)14:38:45No.1031997251+
そういえば昔同じ作画でクロスアカウントってあったよな
アレどうだったっけ?
789無念Nameとしあき22/11/05(土)14:39:18No.1031997402そうだねx5
    1667626758199.jpg-(1163367 B)
1163367 B
ラブアタックまとめ
790無念Nameとしあき22/11/05(土)14:40:13No.1031997666そうだねx1
>ラブアタックまとめ
この程度なら毒にも薬にもならなくてまだマシ
791無念Nameとしあき22/11/05(土)14:40:22No.1031997716+
>そういえば昔同じ作画でクロスアカウントってあったよな
>アレどうだったっけ?

>No.1031996096
792無念Nameとしあき22/11/05(土)14:40:29No.1031997748そうだねx2
>ラブアタックまとめ
本当ここ以外読まなくても別に良いレベルだった
793無念Nameとしあき22/11/05(土)14:41:16No.1031997972そうだねx1
クロスアカウントは伊達単独の作品だっけ
794無念Nameとしあき22/11/05(土)14:41:20No.1031997996+
>ラブアタックまとめ
わかりやすくてすき
795無念Nameとしあき22/11/05(土)14:42:31No.1031998338+
「暗殺教室が冒頭の銃撃シーンから構想を広げた」
という話を一ミリも先に進めずに
無駄にページ費やしただけなのがラブアタック
796無念Nameとしあき22/11/05(土)14:42:46No.1031998419そうだねx1
クロスアカウントもスレ画もだけど主人公に好感持てないのに作品好きになるのは無理だよな
その嫌いな好感の持てない主人公をずっと見ないといけない訳だし
797無念Nameとしあき22/11/05(土)14:42:54No.1031998470+
原作者も作画も倫理観は異常だったので「この主人公おかしくないですか?」って
突っ込む人が不在だったんだな…
798無念Nameとしあき22/11/05(土)14:43:31No.1031998644そうだねx3
>原作者も作画も倫理観は異常だったので「この主人公おかしくないですか?」って
>突っ込む人が不在だったんだな…
編集もだ
なんならこんなの出した編集部自体もだ
799無念Nameとしあき22/11/05(土)14:44:13No.1031998858+
>クロスアカウントは伊達単独の作品だっけ
まあ打ち切られてもしょうがない出来なんだがそれでも伊達作品の中では一番売れてるのが笑う笑えない
800無念Nameとしあき22/11/05(土)14:44:24No.1031998921+
なに?
このスレもツール使ってるの?
801無念Nameとしあき22/11/05(土)14:44:52No.1031999060+
鬼滅はあと1週終わるのが遅ければこんな事にならなかっただろうに…
802無念Nameとしあき22/11/05(土)14:44:55No.1031999088そうだねx1
サム8が看板になると思ってた中野編集長もやばいけどこれをジャンプラでやる予定から本誌に推薦した杉田もやばい
803無念Nameとしあき22/11/05(土)14:45:07No.1031999147そうだねx1
>クロスアカウントもスレ画もだけど主人公に好感持てないのに作品好きになるのは無理だよな
>その嫌いな好感の持てない主人公をずっと見ないといけない訳だし
ニセコイとかかのかりとかラブコメは主人公がくっそ嫌われてるのもあるけど
そういうのは画力とヒロインの可愛さでゴリ押しできてるってのはあるな…
804無念Nameとしあき22/11/05(土)14:45:34No.1031999315+
伊達くんエロ漫画描いてるみたいだしマイナー路線で頑張ればいいよ
805無念Nameとしあき22/11/05(土)14:47:12No.1031999805そうだねx3
どこに責任があるかと言われればやっぱ編集部だろうな
連載会議でいくらでも止めるタイミングあっただろうに
806無念Nameとしあき22/11/05(土)14:47:24No.1031999853そうだねx1
>>それじゃあ見る目の無い人は自信満々な無能に騙されるってこと!?
>そうだよ
境界戦機の小川氏とピピン@の社長かな
807無念Nameとしあき22/11/05(土)14:47:38No.1031999910そうだねx1
>ニセコイとかかのかりとかラブコメは主人公がくっそ嫌われてるのもあるけど
>そういうのは画力とヒロインの可愛さでゴリ押しできてるってのはあるな…
ニセコイの作者の描いたワンピは酷かったけどなあ…なんだよあのチョッパー
808無念Nameとしあき22/11/05(土)14:47:46No.1031999945+
>サム8が看板になると思ってた中野編集長もやばいけどこれをジャンプラでやる予定から本誌に推薦した杉田もやばい
でもジャンプラだと完全に空気で終わっただろうから
少年ジャンプで鬼滅とバトンタッチってのは認知度アップには最高だったと思う
誰も幸せにならなかったけど…
809無念Nameとしあき22/11/05(土)14:47:52No.1031999983そうだねx1
>伊達くんエロ漫画描いてるみたいだし
マジ?逆に気になるわ
810無念Nameとしあき22/11/05(土)14:47:59No.1032000011そうだねx1
>ラブアタックまとめ
ノリがきつい
811無念Nameとしあき22/11/05(土)14:48:00No.1032000019そうだねx3
>鬼滅はあと1週終わるのが遅ければこんな事にならなかっただろうに…
残念ながら…その場合はタイパクの連載を一週間遅らせてくるだけなので
(既にわざわざ2週間遅らせて鬼滅の最終回にぶつけてる)
812無念Nameとしあき22/11/05(土)14:48:22No.1032000120そうだねx1
楽様だって初期は好感度高かったからなマジで
813無念Nameとしあき22/11/05(土)14:49:02No.1032000323そうだねx2
    1667627342450.jpg-(539992 B)
539992 B
よくわかる!ラブアタック登場人物相関図
814無念Nameとしあき22/11/05(土)14:49:54No.1032000591+
>楽様だって初期は好感度高かったからなマジで
中盤までは悪くなかっただろアレ
キムチと結婚式破壊(責任は何も取らない)で読者の反感買いまくっただけで
815無念Nameとしあき22/11/05(土)14:50:08No.1032000665そうだねx1
>楽様だって初期は好感度高かったからなマジで
昔の王道ラブコメのテンプレやってたからな
しかしツギハギに失敗して
816無念Nameとしあき22/11/05(土)14:50:45No.1032000861そうだねx3
>よくわかる!ラブアタック登場人物相関図
わざわざこんな漫画に相関図を作るのが怖い
817無念Nameとしあき22/11/05(土)14:50:59No.1032000937+
>>楽様だって初期は好感度高かったからなマジで
>中盤までは悪くなかっただろアレ
>キムチと結婚式破壊(責任は何も取らない)で読者の反感買いまくっただけで
最後の公務員と反社二足の草鞋でトドメ刺した
818無念Nameとしあき22/11/05(土)14:51:09No.1032000988そうだねx1
>>楽様だって初期は好感度高かったからなマジで
>昔の王道ラブコメのテンプレやってたからな
>しかしツギハギに失敗して
ヒロインの好感度も最悪だけどな
819無念Nameとしあき22/11/05(土)14:51:35No.1032001120+
未だにこんなにスレが伸びるって人気作は違うなあ
820無念Nameとしあき22/11/05(土)14:52:08No.1032001276+
>最後の公務員と反社二足の草鞋でトドメ刺した
マジでなんで公務員にしたんだろうな…良いヤクザだろうと何だろうと公務員とヤクザが繋がるのは法律的にダメだろ
821無念Nameとしあき22/11/05(土)14:52:22No.1032001351+
>ヒロインの好感度も最悪だけどな
言われてるぞ小野寺
822無念Nameとしあき22/11/05(土)14:52:22No.1032001355+
>未だにこんなにスレが伸びるって人気作は違うなあ
エリザベスカラーでも付いてんのか
823無念Nameとしあき22/11/05(土)14:52:41No.1032001463そうだねx1
流石に市間もラブアタックでラブコメは舐めてかかっていいテーマでは無いってのがわかったと思う
824無念Nameとしあき22/11/05(土)14:52:51No.1032001518そうだねx1
>>最後の公務員と反社二足の草鞋でトドメ刺した
>マジでなんで公務員にしたんだろうな…良いヤクザだろうと何だろうと公務員とヤクザが繋がるのは法律的にダメだろ
ゴシップの格好の的になりそうなネタだなって思ったわ
825無念Nameとしあき22/11/05(土)14:53:00No.1032001562そうだねx3
>>ヒロインの好感度も最悪だけどな
>言われてるぞ小野寺
小野寺ヒロインのスピンオフの方が売れてたのは
笑う
826無念Nameとしあき22/11/05(土)14:53:13No.1032001637そうだねx6
>流石に市間もラブアタックでラブコメは舐めてかかっていいテーマでは無いってのがわかったと思う
舐めて良いテーマなんかねぇよ!
漫画を舐めるな
827無念Nameとしあき22/11/05(土)14:53:40No.1032001781+
>>絵は上手いんだから一言一句アドリブ入れんなと釘刺して有能な原作を付ければ
>そもそも有能な絵描きだったらこんな原作つけられてないんだ…
ていうか作画の人が単独で描いたのがクロスアカウントじゃなかったか…
828無念Nameとしあき22/11/05(土)14:53:41No.1032001784そうだねx3
>流石に市間もラブアタックでラブコメは舐めてかかっていいテーマでは無いってのがわかったと思う
それでわかるような人ならタイパクなんて生まれてない
829無念Nameとしあき22/11/05(土)14:53:46No.1032001802そうだねx4
>>ヒロインの好感度も最悪だけどな
>言われてるぞ小野寺
千棘勝つより小野寺や橘に勝って欲しかったのはそう
830無念Nameとしあき22/11/05(土)14:54:10No.1032001926そうだねx1
ニセコイの競合相手が恋染とパジャマだもんなあ…
三作品とも今でも語られてるのは普通にすごいと思う
おい誰だよエロやグロじゃ読者に評価されないって言った奴
831無念Nameとしあき22/11/05(土)14:54:13No.1032001950そうだねx1
>>鬼滅はあと1週終わるのが遅ければこんな事にならなかっただろうに…
>残念ながら…その場合はタイパクの連載を一週間遅らせてくるだけなので
>(既にわざわざ2週間遅らせて鬼滅の最終回にぶつけてる)
なにその仮にミッドウェーで勝っても戦争が長引いて第三、第四の原爆が投下されるみたいな話で・・・
832無念Nameとしあき22/11/05(土)14:55:06No.1032002196そうだねx7
>>流石に市間もラブアタックでラブコメは舐めてかかっていいテーマでは無いってのがわかったと思う
>舐めて良いテーマなんかねぇよ!
>漫画を舐めるな
今一番漫画舐めてるのはジャンプ編集部だと思う
833無念Nameとしあき22/11/05(土)14:55:16No.1032002237そうだねx1
>女の子はかわいい
作画の人と上手い原作とでそっち路線やれよと
834無念Nameとしあき22/11/05(土)14:55:40No.1032002348+
>ニセコイの競合相手が恋染とパジャマだもんなあ…
>三作品とも今でも語られてるのは普通にすごいと思う
>おい誰だよエロやグロじゃ読者に評価されないって言った奴
哲平
835無念Nameとしあき22/11/05(土)14:55:41No.1032002361+
>ニセコイの競合相手が恋染とパジャマだもんなあ…
>三作品とも今でも語られてるのは普通にすごいと思う
>おい誰だよエロやグロじゃ読者に評価されないって言った奴
恋染紅葉は後のゆらぎ荘だから…てかあの先生割と凄い人だったんだな
836無念Nameとしあき22/11/05(土)14:56:20No.1032002578+
まるで最初から盗作してるみたいな勘違いしてる人いるけど最初は夢の中の出来事って思ってて天啓のアイデアだと勘違いしてただけだぞ
837無念Nameとしあき22/11/05(土)14:56:41No.1032002676+
ぜんぜん面白くなかったわ
この漫画
838無念Nameとしあき22/11/05(土)14:56:50No.1032002725そうだねx1
エース級編集がジャンプ+を軌道に乗せるためにそちらに移ったと聞くけどじゃあ今のジャンプ編集ってちゃんとした人何人いるの?
839無念Nameとしあき22/11/05(土)14:56:59No.1032002775+
>舐めて良いテーマなんかねぇよ!
>漫画を舐めるな
マイナー路線とかやろうと思えば簡単に出来ると思ってそう
だって超メジャーな週刊少年ジャンプで連載出来たんだから!
840無念Nameとしあき22/11/05(土)14:57:00No.1032002779+
>ぜんぜん面白くなかったわ
>この漫画
そんな分かりきった事を言うな
841無念Nameとしあき22/11/05(土)14:57:47No.1032002994そうだねx2
    1667627867544.jpg-(343606 B)
343606 B
>マジ?逆に気になるわ
たぶんこれ
842無念Nameとしあき22/11/05(土)14:58:28No.1032003203そうだねx1
>恋染紅葉は後のゆらぎ荘だから…てかあの先生割と凄い人だったんだな
ちなみに恋染の原作はタカヤのひとだ
843無念Nameとしあき22/11/05(土)14:58:41No.1032003274+
>まるで最初から盗作してるみたいな勘違いしてる人いるけど最初は夢の中の出来事って思ってて天啓のアイデアだと勘違いしてただけだぞ
だから10年後のジャンプの漫画を一本描くんじゃなくて10年後のジャンプで漫画を一本描けよテメーはよ
844無念Nameとしあき22/11/05(土)14:58:43No.1032003279そうだねx6
>>マジ?逆に気になるわ
>たぶんこれ
思ったよりも伊達ちゃんすぎてダメだった
845無念Nameとしあき22/11/05(土)14:59:02No.1032003378そうだねx3
>>マジ?逆に気になるわ
>たぶんこれ
雰囲気似てなくもないけど違くない…?
846無念Nameとしあき22/11/05(土)14:59:18No.1032003456そうだねx2
>おい誰だよエロやグロじゃ読者に評価されないって言った奴
エロ全開・グロ全開・作者の性癖全開
でも評価される漫画あるからその理屈は通らん

メイドインアビスって言うんですけど
847無念Nameとしあき22/11/05(土)15:00:01No.1032003686そうだねx1
>まるで最初から盗作してるみたいな勘違いしてる人いるけど最初は夢の中の出来事って思ってて天啓のアイデアだと勘違いしてただけだぞ
でもその流れが強引すぎてパワーちゃんみたいに脳内で書き換えてるだけに見える…
ジャンプは冷蔵庫の隙間に落とす→ネーム描いた後焦げたアパートは放置して
作画はなぜか実家に帰ったので2冊目が届いたのを知らない
とか無理矢理すぎでしょ
848無念Nameとしあき22/11/05(土)15:00:09No.1032003720そうだねx1
>エース級編集がジャンプ+を軌道に乗せるためにそちらに移ったと聞くけど
林のことならタツキを担当するため+の担当作品はそのままでジャンプに移動していたのが古巣に戻っただけだよ
849無念Nameとしあき22/11/05(土)15:00:38No.1032003857そうだねx1
鬼滅最終回の表紙でジャンプデビューって何かしら持ってる奴なのは確かだった
悪い意味で
850無念Nameとしあき22/11/05(土)15:00:53No.1032003929そうだねx2
>だから10年後のジャンプの漫画を一本描くんじゃなくて10年後のジャンプで漫画を一本描けよテメーはよ
元の世界 サラリーマンになった後も漫画を諦めずに数年後に読み切り一本載せて貰えた哲平
本編   盗作を載せて大金持ちの哲平
本編クズ過ぎるんだよな
851無念Nameとしあき22/11/05(土)15:01:21No.1032004087そうだねx1
せめて哲平を断罪して欲しかったわ
852無念Nameとしあき22/11/05(土)15:01:22No.1032004090そうだねx5
とりあえず佐々木哲平は全国の佐々木哲平さんに謝罪しろ
853無念Nameとしあき22/11/05(土)15:01:40No.1032004199+
>>おい誰だよエロやグロじゃ読者に評価されないって言った奴
>エロ全開・グロ全開・作者の性癖全開
>でも評価される漫画あるからその理屈は通らん
>メイドインアビスって言うんですけど
結局のところ面白いかどうかだけが全てってことだ
854無念Nameとしあき22/11/05(土)15:02:08No.1032004339+
個人的に思ったのは盗作後の哲平がずっと貧相なカッコしてたのが記憶に残る
もしかして市真クン金持ちがどういうものに金使うか想像できてない?
855無念Nameとしあき22/11/05(土)15:02:23No.1032004412そうだねx3
>>マジ?逆に気になるわ
>たぶんこれ
人体がだいぶちゃんとしてるから伊達じゃないと思う
856無念Nameとしあき22/11/05(土)15:02:26No.1032004433+
>元の世界 サラリーマンになった後も漫画を諦めずに数年後に読み切り一本載せて貰えた哲平
>本編   盗作を載せて大金持ちの哲平
>本編クズ過ぎるんだよな
結局25歳ルールはなんだったんだよって展開
857無念Nameとしあき22/11/05(土)15:03:19No.1032004712+
そもそも「いつの間にか脳内でネーム切れるようになってた!」って言いながら漫画を描くのにネームや原稿ではなく雑誌で連載していた漫画を描くってのが訳分からねぇんだよな
無理にジャンプを出そうとしなけりゃここまでアレな作品にはならんかった
858無念Nameとしあき22/11/05(土)15:03:30No.1032004758+
菊瀬さんは実在しない苗字って言うのはへぇーってなったくらいが収穫
859無念Nameとしあき22/11/05(土)15:03:31No.1032004770そうだねx3
無限の時間渡されてやった事がインプットで駄目だった
それは描く前にやることなんだよ!
860無念Nameとしあき22/11/05(土)15:03:34No.1032004782そうだねx1
    1667628214883.jpg-(170899 B)
170899 B
感想
861無念Nameとしあき22/11/05(土)15:03:56No.1032004896+
書き込みをした人によって削除されました
862無念Nameとしあき22/11/05(土)15:04:05No.1032004950+
>>おい誰だよエロやグロじゃ読者に評価されないって言った奴
>エロ全開・グロ全開・作者の性癖全開
>でも評価される漫画あるからその理屈は通らん
>
>メイドインアビスって言うんですけど
グロと作者の性癖全開だけなら鬼滅もそうだしなぁ
863無念Nameとしあき22/11/05(土)15:04:26No.1032005039そうだねx1
>もしかして市真クン金持ちがどういうものに金使うか想像できてない?
5等5口なんてやっちゃうような人間にそんな想像力があるわけないんやな
864無念Nameとしあき22/11/05(土)15:04:47No.1032005151そうだねx1
>恋染紅葉は後のゆらぎ荘だから…てかあの先生割と凄い人だったんだな
恋染は読み切りがすごく良かった
865無念Nameとしあき22/11/05(土)15:04:48No.1032005156+
>個人的に思ったのは盗作後の哲平がずっと貧相なカッコしてたのが記憶に残る
>もしかして市真クン金持ちがどういうものに金使うか想像できてない?
盗んだ金で豪遊するなんて許されない!!!って感じでそのままだったのでは
焼肉奢る時に自分はキャベツしか食わないとかやってたし
866無念Nameとしあき22/11/05(土)15:05:11No.1032005263+
>個人的に思ったのは盗作後の哲平がずっと貧相なカッコしてたのが記憶に残る
>もしかして市真クン金持ちがどういうものに金使うか想像できてない?
哲平はホワイトナイトで稼いだ金を使わずプールしていてアイノイツキにすべて投げ与えたから
じゃあどうやって家賃やアシ代といった経費を捻出したり生活していたんだという話になるんだけどね
867無念Nameとしあき22/11/05(土)15:05:43No.1032005410+
>個人的に思ったのは盗作後の哲平がずっと貧相なカッコしてたのが記憶に残る
>もしかして市真クン金持ちがどういうものに金使うか想像できてない?
他人の作品で金稼ぐことに後ろめたさ持っててキャベツしか食べないしお金は最終的にバッグに詰めてマンションに投棄したから…
868無念Nameとしあき22/11/05(土)15:05:54No.1032005459そうだねx1
>盗んだ金で豪遊するなんて許されない!!!って感じでそのままだったのでは
>焼肉奢る時に自分はキャベツしか食わないとかやってたし
小学生でも言わなそうな幼稚さが痛かったね
869無念Nameとしあき22/11/05(土)15:05:54No.1032005460+
>人体がだいぶちゃんとしてるから伊達じゃないと思う
宣材なんてうまく出来てるところしか使わんし…
870無念Nameとしあき22/11/05(土)15:06:07No.1032005534そうだねx2
>グロと作者の性癖全開だけなら鬼滅もそうだしなぁ
エロと作者の性癖全開だしな…手塚神
871無念Nameとしあき22/11/05(土)15:06:13No.1032005558そうだねx2
小学生とか中学生が考えたシナリオみたいって感じですね
872無念Nameとしあき22/11/05(土)15:06:19No.1032005584そうだねx1
なんでこのクソ漫画のクソさを定期的に再確認しちゃうんだろう
スレに来てもみんな毎回同じ流れで同じようなことしか言ってないのに
ついスレを開いてしまう
873無念Nameとしあき22/11/05(土)15:06:25No.1032005614+
>じゃあどうやって家賃やアシ代といった経費を捻出したり生活していたんだという話になるんだけどね
確か借金してた筈
借金がどうなったかは知らん
874無念Nameとしあき22/11/05(土)15:06:32No.1032005654+
>>個人的に思ったのは盗作後の哲平がずっと貧相なカッコしてたのが記憶に残る
>>もしかして市真クン金持ちがどういうものに金使うか想像できてない?
>盗んだ金で豪遊するなんて許されない!!!って感じでそのままだったのでは
>焼肉奢る時に自分はキャベツしか食わないとかやってたし
なおキャベツの花言葉は利益
875無念Nameとしあき22/11/05(土)15:07:09No.1032005805+
冒頭の編集だけ解像度高いの残酷
876無念Nameとしあき22/11/05(土)15:07:25No.1032005876そうだねx1
>小学生とか中学生が考えたシナリオみたいって感じですね
中学生ならもっと覚えたての知識をフルに出すし小学生なら分かりやすくヒーロー型にすると思うんだ
877無念Nameとしあき22/11/05(土)15:07:34No.1032005931+
>>じゃあどうやって家賃やアシ代といった経費を捻出したり生活していたんだという話になるんだけどね
>確か借金してた筈
>借金がどうなったかは知らん
バッグに大金詰めてイツキちゃんに返しますね!!!!
哲平さあ
878無念Nameとしあき22/11/05(土)15:07:39No.1032005965そうだねx5
>なんでこのクソ漫画のクソさを定期的に再確認しちゃうんだろう
>スレに来てもみんな毎回同じ流れで同じようなことしか言ってないのに
>ついスレを開いてしまう
クソ作品スレにはわかっててもつい来てしまう引力がある
879無念Nameとしあき22/11/05(土)15:08:05No.1032006114そうだねx3
キャベツの花言葉が利益だったり
連載中に手塚賞の選考やってたり
作中作品連載開始の週に打ち切られたり

良いか悪いかは置いといて間違いなく“持ってる”漫画だった
880無念Nameとしあき22/11/05(土)15:08:40No.1032006285+
>>小学生とか中学生が考えたシナリオみたいって感じですね
>中学生ならもっと覚えたての知識をフルに出すし小学生なら分かりやすくヒーロー型にすると思うんだ
一番該当するのは高二病だな
881無念Nameとしあき22/11/05(土)15:08:45No.1032006306そうだねx1
>>人体がだいぶちゃんとしてるから伊達じゃないと思う
>宣材なんてうまく出来てるところしか使わんし…
買って読んでみ
伊達みたいな人体の破綻の仕方はしてないから
882無念Nameとしあき22/11/05(土)15:08:50No.1032006333+
>連載中に手塚賞の選考やってたり
なにそれ
883無念Nameとしあき22/11/05(土)15:09:01No.1032006393+
ここっこっこっこれホントに哲平君が!?
はい!ボクが描きました!
884無念Nameとしあき22/11/05(土)15:09:20No.1032006484+
>キャベツの花言葉が利益だったり
>連載中に手塚賞の選考やってたり
>作中作品連載開始の週に打ち切られたり
>良いか悪いかは置いといて間違いなく“持ってる”漫画だった
もしそれが作者の狙い通りだったとしたら!
885無念Nameとしあき22/11/05(土)15:09:32No.1032006535+
>ここっこっこっこれホントに哲平君が!?
>はい!ボクが描きました!
まぁ描いたことは間違いないし…
886無念Nameとしあき22/11/05(土)15:09:38No.1032006565+
>>キャベツの花言葉が利益だったり
>>連載中に手塚賞の選考やってたり
>>作中作品連載開始の週に打ち切られたり
>>良いか悪いかは置いといて間違いなく“持ってる”漫画だった
>もしそれが作者の狙い通りだったとしたら!


887無念Nameとしあき22/11/05(土)15:10:21No.1032006776+
原作者が考えた大金(億単位)のスマートな渡し方が
金が詰まったボストンバッグ複数個を相手宅の玄関前に放置
888無念Nameとしあき22/11/05(土)15:10:29No.1032006809+
就職したら負けみたいなワナビ臭がずっと漂ってる作品ダッタ
889無念Nameとしあき22/11/05(土)15:10:35No.1032006842+
>じゃあどうやって家賃やアシ代といった経費を捻出したり生活していたんだという話になるんだけどね
そこホント不思議…
890無念Nameとしあき22/11/05(土)15:10:52No.1032006928+
>ここっこっこっこれホントに哲平君が!?
>はい!ボクが描きました!
俺じゃない
レンジがやった
知らない
すんだこと
891無念Nameとしあき22/11/05(土)15:11:05No.1032007011+
>>じゃあどうやって家賃やアシ代といった経費を捻出したり生活していたんだという話になるんだけどね
>そこホント不思議…
実家頼りじゃね
892無念Nameとしあき22/11/05(土)15:11:10No.1032007033そうだねx2
打ち切り学会に作品の解説を諦めさせて考察をさせるという珍しい漫画だった
893無念Nameとしあき22/11/05(土)15:11:55No.1032007263+
>原作者が考えた大金(億単位)のスマートな渡し方が
>金が詰まったボストンバッグ複数個を相手宅の玄関前に放置
通帳渡すとか思い当たらない時点でね…
894無念Nameとしあき22/11/05(土)15:11:58No.1032007282+
>じゃあどうやって家賃やアシ代といった経費を捻出したり生活していたんだという話になるんだけどね
もしもしかあちゃん?オレ、オレだけど
今月のアシ代と家賃がさ…うん、そうそう
うん、単行本売れて印税入ったら返すからさ
895無念Nameとしあき22/11/05(土)15:12:53No.1032007558そうだねx1
>買って読んでみ
>伊達みたいな人体の破綻の仕方はしてないから
でも耳の描き方がそっくりなんだよな
まぁ真相はわからんけど
896無念Nameとしあき22/11/05(土)15:13:13No.1032007661そうだねx2
当時のタイパクスレでは司法解剖が進み過ぎて市真学なる言葉が生まれた
897無念Nameとしあき22/11/05(土)15:13:31No.1032007761+
エゴサの成果なのか描き下ろしでは菊瀬さんが判ってる人で
嫌い合いながらも理解者だったという描写にイラッとする
898無念Nameとしあき22/11/05(土)15:13:37No.1032007790+
ラブアタックは「タイパクでインプットだの設定の練り込みが足らないと言われたのでとにかく解説してみました」みたいな感じだった
まるでお返事が続いている様な
899無念Nameとしあき22/11/05(土)15:13:39No.1032007806+
>じゃあどうやって家賃やアシ代といった経費を捻出したり生活していたんだという話になるんだけどね
自分ルールで経費はOKってことにしてるんだろ
窮したらすぐハードル下げるやつだぞ
900無念Nameとしあき22/11/05(土)15:13:58No.1032007900+
展開のしようなんていくらでもあるのに何考えて盗作する展開にしたんだ
901無念Nameとしあき22/11/05(土)15:14:25No.1032008047+
>通帳渡すとか思い当たらない時点でね…
作者の倫理観が腐ってるっていうのがよくわかるよね
目の前に誰のものかわからない大金あったら拾って自分の物にしますって
902無念Nameとしあき22/11/05(土)15:14:44No.1032008148+
>エゴサの成果なのか描き下ろしでは菊瀬さんが判ってる人で
>嫌い合いながらも理解者だったという描写にイラッとする
菊瀬さん出てきて哲平の本性出てきた辺りもお察しだったわ
903無念Nameとしあき22/11/05(土)15:14:45No.1032008156+
>冒頭の編集だけ解像度高いの残酷
あそこだけ実際に言われたことなんだろうなぁ
904無念Nameとしあき22/11/05(土)15:15:06No.1032008250+
>>絵は上手いんだから
>うーn
素人とは言わないけど
お尻それどうなの?とは思う
905無念Nameとしあき22/11/05(土)15:15:11No.1032008272+
タイパクを読んだ後ラブアタックを読むと結構楽しめるぞ
906無念Nameとしあき22/11/05(土)15:15:26No.1032008361そうだねx2
>通帳渡すとか思い当たらない時点でね…
身元がバレちゃうだろう!
907無念Nameとしあき22/11/05(土)15:16:08No.1032008570+
>展開のしようなんていくらでもあるのに何考えて盗作する展開にしたんだ
未来のジャンプが来た!でいくらでも広げられそうなのに一番人気の漫画をトレパクする主人公くん
未来のジャンプを送ったらトレパクするだろう…と確信して送る上位存在
908無念Nameとしあき22/11/05(土)15:16:42No.1032008761+
>ラブアタックは「タイパクでインプットだの設定の練り込みが足らないと言われたのでとにかく解説してみました」みたいな感じだった
>まるでお返事が続いている様な
個人的には「8月31日に書いた読書感想文」という感想かな
漢字で書く所をひらがなで書いたり句読点や改行を多用し大部分が本のあらすじ解説になってる原稿用紙を埋める為だけに書いたようなやつ
909無念Nameとしあき22/11/05(土)15:16:57No.1032008827そうだねx4
>タイパクを読んだ後ラブアタックを読むと菊瀬さんの気分が味わえて楽しめるぞ
910無念Nameとしあき22/11/05(土)15:17:48No.1032009098そうだねx1
伊達くんちょっと前にジャンプラでメイドの漫画描いてたな
毒にも薬にもならないまさに0点のような漫画だった
911無念Nameとしあき22/11/05(土)15:18:04No.1032009195そうだねx1
きっと他誌には菊瀬さんみたいな事言ってくれる有能な編集がいたんだろうな
912無念Nameとしあき22/11/05(土)15:18:08No.1032009216そうだねx1
>展開のしようなんていくらでもあるのに何考えて盗作する展開にしたんだ
25歳までに楽してズルして大儲けと名声を得たい!
っていうワナビの夢と理想を詰め込んだだけなんだろう
そんなもん共感するのは同じタイプの極々一部だけでしたっていうオチ
913無念Nameとしあき22/11/05(土)15:18:08No.1032009221そうだねx2
    1667629088129.jpg-(396366 B)
396366 B
自分の過去作に置き論破されるのいいよね
914無念Nameとしあき22/11/05(土)15:18:45No.1032009418そうだねx2
>身元がバレちゃうだろう!
そもそもあんな大金動いたらマルサの調査案件だろ!
4500万円以上だと贈与税55%だぞ!
915無念Nameとしあき22/11/05(土)15:19:02No.1032009498そうだねx1
>毒にも薬にもならないまさに0点のような漫画だった
タイパクよりましだ
だいぶ、だいぶましだ
916無念Nameとしあき22/11/05(土)15:19:24No.1032009616+
この作品が14話で打ち切られた事実に世間の見る目は確実だなって思えた
917無念Nameとしあき22/11/05(土)15:19:25No.1032009620+
>伊達くんちょっと前にジャンプラでメイドの漫画描いてたな
>毒にも薬にもならないまさに0点のような漫画だった
あれはpixivで200viewくらいだったかな?のオリジナル漫画を原作にして作画を仕上げただけのやつ
何でそんな規格をジャンプラがやったのかはわからん
918無念Nameとしあき22/11/05(土)15:19:29No.1032009642そうだねx1
>>毒にも薬にもならないまさに0点のような漫画だった
>タイパクよりましだ
>だいぶ、だいぶましだ
ドクツルタケとツキヨタケを比べても……
919無念Nameとしあき22/11/05(土)15:20:43No.1032010059そうだねx1
>この作品が14話で打ち切られた事実に世間の見る目は確実だなって思えた
あれで今は新連載は14週保証されてるんだって確信できた
920無念Nameとしあき22/11/05(土)15:20:50No.1032010095そうだねx1
>そもそもあんな大金動いたらマルサの調査案件だろ!
贈与税もマルサも知らないと思うぞ市間くん
921無念Nameとしあき22/11/05(土)15:21:05No.1032010174+
>自分の過去作に置き論破されるのいいよね
最後のページに菊瀬シーンきてたらちょっと評価してたかもしれん
922無念Nameとしあき22/11/05(土)15:21:17No.1032010244そうだねx4
伊達くんの味のしないメイド漫画も流石にタイパクよりマシではあるよ
タイパクは毒だから
923無念Nameとしあき22/11/05(土)15:21:39No.1032010374そうだねx1
あれだけ尺があって9割が回想シーンって冷静に考えてやべぇよ・・・
大部分の読者はロケラン挨拶のその後が見たいんだよなぁ
924無念Nameとしあき22/11/05(土)15:21:41No.1032010384そうだねx1
最後にちゃんと哲平が死んでたら俺は許したよ
つまり戦犯は謎のジジイ
925無念Nameとしあき22/11/05(土)15:22:04No.1032010509+
作者はエゴサしない人らしいけど
修正されてんのネットでネタにされてたやつばかりだよね
926無念Nameとしあき22/11/05(土)15:22:27No.1032010640そうだねx1
>こんなんだったのかな哲平の作品
哲平の描いてる漫画のコマで
「今まで食べた中で一番・・・」って台詞があったから
間違いなくそう
927無念Nameとしあき22/11/05(土)15:22:51No.1032010778そうだねx5
>最後にちゃんと哲平が死んでたら俺は許したよ
>つまり戦犯は謎のジジイ
あの時の「死ね!」「くたばれ!」「死ねぇぇ!!」からの「は?」「は?」「は?」は凄かった
928無念Nameとしあき22/11/05(土)15:23:23No.1032010937そうだねx3
>>最後にちゃんと哲平が死んでたら俺は許したよ
>>つまり戦犯は謎のジジイ
>あの時の「死ね!」「くたばれ!」「死ねぇぇ!!」からの「は?」「は?」「は?」は凄かった
あの時のバレスレの盛り上がり凄かったよね…
929無念Nameとしあき22/11/05(土)15:23:30No.1032010985そうだねx2
あれこれ言い訳してないでイツキに未来ジャンプ見せてごめんなさいしろ
930無念Nameとしあき22/11/05(土)15:23:38No.1032011024そうだねx2
>最後にちゃんと哲平が死んでたら俺は許したよ
>つまり戦犯は謎のジジイ
哲平の存在が消えてもホワイトナイトは残って作者不明の伝説の漫画になるみたいな展開でよかったのに
931無念Nameとしあき22/11/05(土)15:24:21No.1032011277そうだねx6
俺菊瀬さんが言ってた「形だけは個性的にしてるのはわかるけど既視感強ければ寧ろ没個性だよ」ってどういうことなんだろって思ってたよ
ラブアタック見て完全に理解したよあの漫画個性的に見えて何一つ個性がないし残るものが何もない
後菊瀬さんの言葉って作者が考えたんじゃないんだなとも確信できたね
932無念Nameとしあき22/11/05(土)15:24:59No.1032011485+
>作者はエゴサしない人らしいけど
>修正されてんのネットでネタにされてたやつばかりだよね
まあ正直トボスは制作側の誰かしらっぽいなみたいなアレはあったし
933無念Nameとしあき22/11/05(土)15:25:24No.1032011624+
読者へのストレス攻撃が目的かと思ってたけど作者自身は真面目に書いてたらしい
934無念Nameとしあき22/11/05(土)15:25:35No.1032011682+
盗作してたつもりはないんだ!って盗作してるから救いようがない
罪を自覚しながら盗作に手を出してしまう方がよかった
まあそもそも原作者が主人公を悪者として描いてるつもりがなかったというズレが酷い
935無念Nameとしあき22/11/05(土)15:27:02No.1032012145そうだねx1
もうちょい近未来にして人の感情が絶妙に理解できない漫画ロボットを主人公にしたら良かったんじゃないか
人間味が無くても違和感ない
936無念Nameとしあき22/11/05(土)15:27:15No.1032012213そうだねx4
作者もヤバいけどこれを載せちゃう編集部の方がもっとヤバい
937無念Nameとしあき22/11/05(土)15:27:37No.1032012329+
>盗作してたつもりはないんだ!って盗作してるから救いようがない
>罪を自覚しながら盗作に手を出してしまう方がよかった
一応本人は罪の十字架を背負って描くんだって言ってる
夢だと思って描いたら夢では無くて盗作になってたからその償いをする
責任感の強い奴として描かれてるみたい
938無念Nameとしあき22/11/05(土)15:27:44No.1032012372そうだねx1
怖いもの見たさでジャンプ買って最終的にマグちゃんとチェンソーマンにハマったのが俺だ
気付けばチェンソーマンが終わるまで毎週ジャンプ買ってた
939無念Nameとしあき22/11/05(土)15:27:58No.1032012467+
>もうちょい近未来にして人の感情が絶妙に理解できない漫画ロボットを主人公にしたら良かったんじゃないか
原作「俺ロボットじゃないし」
940無念Nameとしあき22/11/05(土)15:28:25No.1032012623そうだねx2
>後菊瀬さんの言葉って作者が考えたんじゃないんだなとも確信できたね
あのシーンも真面目に過去に言われた相手への当てつけで描いてたんだなって答え合わせになっちまった
相当有能な編集だったんだろうなあのコメントくれた人
941無念Nameとしあき22/11/05(土)15:29:20No.1032012885+
作者の中だと盗作への罪の自覚は3話で終わった話だとしてただろ
読者にフルツッコミくらったせいか恐らく打ち切りが決まったであろう7話くらいで戻したけど
942無念Nameとしあき22/11/05(土)15:29:36No.1032012973+
>こんなんだったのかな哲平の作品
考えたら
るろうに剣心の冒頭もこんな展開じゃなかったっけ?
でもあっちは言うまでもない名作だが
943無念Nameとしあき22/11/05(土)15:30:29No.1032013261+
名作
944無念Nameとしあき22/11/05(土)15:31:07No.1032013467+
哲平はチヤホヤされたい以上の事考えてないからね
手段はなんでもいい
945無念Nameとしあき22/11/05(土)15:31:12No.1032013498+
>名作
負の
946無念Nameとしあき22/11/05(土)15:31:19No.1032013529+
>あれで今は新連載は14週保証されてるんだって確信できた
基本的にどの打ち切り漫画でも20話以上はやるんだけどね最近は
この短さはかなり珍しいと思う
947無念Nameとしあき22/11/05(土)15:31:28No.1032013575+
>名作
迷作の変換ミスかな?

- GazouBBS + futaba-