[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3953人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667564040093.jpg-(156530 B)
156530 B22/11/04(金)21:14:00No.989791261そうだねx2 22:14頃消えます
新キャスト
桜木花道  :木村昴 ドラえもんのジャイアン
流川楓   :神尾晋一郎 ヒプノの毒島メイソン理鶯
赤木剛憲  :三宅健太 ジョジョのアヴドゥル
宮城リョータ:仲村宗悟 アイマスSideMの天道輝
三井寿   :笠間淳 FGOの黄飛虎
ダイ大みたいに馴染むといいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
122/11/04(金)21:17:27No.989793084+
他が超有名声優だからか
ミッチーとリョーちんの声優知らんけどそれだけイメージ重視で選ばれた気がする
222/11/04(金)21:17:43No.989793228そうだねx27
ゴリはなんか納得した
322/11/04(金)21:17:50No.989793273そうだねx4
ゴリが花道やんのか
422/11/04(金)21:18:24No.989793549そうだねx1
ゴリだけベテラン?
522/11/04(金)21:18:37No.989793658そうだねx8
笠間さんもSideMの方が有名じゃない?
622/11/04(金)21:18:38No.989793679そうだねx22
今のゴリラキャラはだいたい三宅健太か稲田徹
722/11/04(金)21:18:39No.989793684そうだねx7
ゴリのオーディション受けてないのに何故かゴリになった三宅
822/11/04(金)21:19:17No.989794002そうだねx2
木村と三宅しか知らん
922/11/04(金)21:19:47No.989794287+
魚住は誰になるかな
1022/11/04(金)21:20:26No.989794661そうだねx6
木村昴の花道があんま想像できないな
1122/11/04(金)21:20:28No.989794685+
この5人集まってるのってどこの試合から?
https://twitter.com/movie_slamdunk/status/1588503396067446786 [link]
1222/11/04(金)21:20:49No.989794875+
仲村さんはここだとウルトラマンレグロスの方が通りよさそう
1322/11/04(金)21:21:20No.989795158+
木村昴が悪いとは言わんけど草尾毅交代するような歳でもないだろ
1422/11/04(金)21:21:58No.989795492+
>今のゴリラキャラはだいたい三宅健太か稲田徹
武虎は…?
1522/11/04(金)21:22:33No.989795772+
キャスト変更なんてイニシャルDでもう慣れたぜ
1622/11/04(金)21:22:40No.989795820+
笠間淳と言えば!
ザ・プロファイラーですよね!
1722/11/04(金)21:22:49No.989795899+
>木村昴が悪いとは言わんけど草尾毅交代するような歳でもないだろ
流石に高校生はきついだろ
木村昴もきついっちゃきついけど
1822/11/04(金)21:22:59No.989795986そうだねx18
>木村昴が悪いとは言わんけど草尾毅交代するような歳でもないだろ
星矢やセーラームーンで主演一人だけ旧キャスト残したみたいなアレな感じになりそうだし…
1922/11/04(金)21:23:30No.989796226+
駄目だジャイアンとアヴドゥルしかわからん
2022/11/04(金)21:23:45No.989796376そうだねx28
>木村昴が悪いとは言わんけど草尾毅交代するような歳でもないだろ
そう言って主役だけ旧キャストが続投したのがセーラームーンだ
きつかったろ
2122/11/04(金)21:23:53No.989796434+
>キャスト変更なんてイニシャルDでもう慣れたぜ
こっちの変更はまぁそうだわな感あるけどイニDはテレビシリーズ終わって大して経ってなかったから「えぇ…」とは思ったかなぁ
2222/11/04(金)21:24:10No.989796575+
いま映画館で初めてトレーラー見たけどピアスの部分やるんだなこれ
リョーちんの過去編の短編
2322/11/04(金)21:24:30No.989796735そうだねx6
>星矢やセーラームーンで主演一人だけ旧キャスト残したみたいなアレな感じになりそうだし…
これ経験したからリメイク時に元キャストはひとりも元キャラに残しちゃダメってなって来たわ
2422/11/04(金)21:24:45No.989796852+
>この5人集まってるのってどこの試合から?
> https://twitter.com/movie_slamdunk/status/1588503396067446786 [link]
坊主になってるから海南以降か
まあ素直に山王かな
2522/11/04(金)21:25:02No.989797007+
花道が坊主だからリブートとかじゃないなら時期が限られるよね
2622/11/04(金)21:25:05No.989797028+
この桜木若干許されざる角度してるな
2722/11/04(金)21:25:41No.989797318+
当時の声出せるのギリギリ置鮎だけだと思うよ
2822/11/04(金)21:25:52No.989797418+
三石は原作者とベッタリだし本人もしがみつく満々だから下ろせないのがな…
2922/11/04(金)21:25:53No.989797419+
書き込みをした人によって削除されました
3022/11/04(金)21:26:06No.989797522そうだねx2
木村昴と三宅健太しかわからん
3122/11/04(金)21:26:59No.989797977+
りょーちん推しなのかな映画
3222/11/04(金)21:27:22No.989798185+
ビルドダイバーズのチャンプもやってるよね笠間さん
3322/11/04(金)21:27:27No.989798219+
>笠間淳と言えば!
>ザ・プロファイラーですよね!
img的にはガンプラアニメのチャンピオンの人じゃねえかなあ
3422/11/04(金)21:27:46No.989798369そうだねx4
りょーちん塩屋翼ってのが当時でもかなり渋い配役だった気がする
好きだけど
3522/11/04(金)21:27:47No.989798376+
リョーちんがキャスト一番上だから主人公なのか
3622/11/04(金)21:28:00No.989798474+
俺がグリリバ大好きな人間だからかもしれんが神尾に流川の演技は無理でしょ
若返らせるにしても年齢40のおっさんでグリリバとそこまで差がないという
3722/11/04(金)21:28:07No.989798536そうだねx2
ミッチーはビルドダイバーズのチャンプか
3822/11/04(金)21:28:35No.989798755+
キムスバと三宅さん以外は女性向けゲーばかりでしか名前見ないイメージ
3922/11/04(金)21:29:17No.989799122+
ジャイアンはイケボだからな…
4022/11/04(金)21:29:25No.989799177+
原作は好きだけど旧アニメは主題歌くらいしか知らないからニュートラルに楽しめそう
4122/11/04(金)21:29:27No.989799190+
>りょーちん推しなのかな映画
小6のリョーちんが主役のピアスって読み切りがあるんだけどそのシーンはガッツリ食い込んできそう
4222/11/04(金)21:29:36No.989799253+
キャスト変更は母国侵攻と同じぐらいの衝撃だって知り合いの台湾人がガチへこみしてるな…
4322/11/04(金)21:29:50No.989799356そうだねx3
知らねぇ!わからねぇ!って言ってても見てるアニメに出てないだけで有名なんてよくあるしな
たとえば仲村宗悟はヒのフォロワーが20万人以上いる
4422/11/04(金)21:30:08No.989799519+
てかキャストトップがリョータ先輩って今回の主人公枠なの!?
4522/11/04(金)21:30:18No.989799601+
>りょーちん塩屋翼ってのが当時でもかなり渋い配役だった気がする
>好きだけど
鉄男が佐藤正治だったり当時時点でもすごいなと思うとこはあったよな
4622/11/04(金)21:30:33No.989799703+
>てかキャストトップがリョータ先輩って今回の主人公枠なの!?
まぁ次のキャプテンだしな
4722/11/04(金)21:31:03No.989799947+
台湾とか中国の人スラムダンク好きよね…
4822/11/04(金)21:31:20No.989800091+
旧キャスト仙堂が大塚芳忠らしいけど想像つかん
4922/11/04(金)21:31:25No.989800130+
中国人ファンたちはマジで愕然としてて本当にスラムダンクって向こうではセーラームーンと並んで別格も別格のレジェンド扱いなんだなあって
5022/11/04(金)21:31:37No.989800228そうだねx1
まぁ声優は変えると思ってたからショックは無いかな
5122/11/04(金)21:31:47No.989800306+
目まぐるしいコートの中に割って入るような作画ができるのはCGの強みだなあってPV見て思った
5222/11/04(金)21:31:48No.989800315そうだねx8
古い作品は全員交代か可能な限り全員続投が妥当だよね
主人公だけ据え置きみたいに半端に残すのが1番よくない
5322/11/04(金)21:31:50No.989800328+
>木村昴と三宅健太しかわからん
リブートすんならその二人もいらなかったかな…
他の有名アニメで色ついたの使うんだったらまっさらの方がいいよ
5422/11/04(金)21:32:16No.989800556+
>旧キャスト仙堂が大塚芳忠らしいけど想像つかん
牧クラスの貫禄してそう
5522/11/04(金)21:32:44No.989800770そうだねx1
https://youtu.be/5fYdhHz-SuU [link]
5622/11/04(金)21:33:15No.989801041そうだねx1
変えるなら全員変えたほうがいいよね
5722/11/04(金)21:33:19No.989801079+
>知らねぇ!わからねぇ!って言ってても見てるアニメに出てないだけで有名なんてよくあるしな
>たとえば仲村宗悟はヒのフォロワーが20万人以上いる
多いな…SideMの人ってイメージしかなかった
5822/11/04(金)21:33:19No.989801087+
放映1か月前のに結局トレーラーでの情報が少ない!
5922/11/04(金)21:33:40No.989801254+
りょーちん原作だと大崩れせずに毎試合頑張ってるのにメイン回らしいメイン回ないしここで大きく取り上げるのはありかもしれんな
6022/11/04(金)21:33:58No.989801390+
多分実際聞いたらこれはこれでいいんじゃね?ってなるだろうし俺は新しい方好き俺は旧版が好きで盛り上がるだろうからさっさとまともなPV出せよ!
6122/11/04(金)21:34:02No.989801407そうだねx2
>中国人ファンたちはマジで愕然としてて本当にスラムダンクって向こうではセーラームーンと並んで別格も別格のレジェンド扱いなんだなあって
日本人でも当時バスケかじってたやつはみんな原作読んでたレジェンド級じゃないかな…
6222/11/04(金)21:34:24No.989801594+
幽遊白書も再アニメ化するなら全員取り換えるだろうな…千葉繁は流石にないだろ
6322/11/04(金)21:34:33No.989801686+
草尾はそもそも当時から花道をけっこう無理してやってたらしいから
6422/11/04(金)21:34:43No.989801766そうだねx6
昔の人達もまだまだ現役じゃん!って思っても昔の見返すと声わっか!ってなるからなあ
6522/11/04(金)21:34:45No.989801781+
眼鏡くんは?
6622/11/04(金)21:34:51No.989801824+
>ミッチーはビルドダイバーズのチャンプか
声は置鮎と結構違うが合ってるか合ってないかで言えばあってると思う
6722/11/04(金)21:35:06No.989801964+
FMラジオで映画紹介してたけどなにも情報なくてお知らせすることがほとんどない感じですごい困ってた
すごい情報絞ってるけどなにをそんなに出し惜しみしてんだろう
6822/11/04(金)21:35:09No.989801995+
原作者がテレビアニメの声を嫌がってたとか「」が言ってたから変えたのかな
6922/11/04(金)21:35:12No.989802021そうだねx3
>幽遊白書も再アニメ化するなら全員取り換えるだろうな…千葉繁は流石にないだろ
変えたら変えたで緒方がまたギャーギャーわめきそう…
7022/11/04(金)21:35:34No.989802176そうだねx3
まぁ旧版も結構独特なキャスティングしてるとこあるしな
7122/11/04(金)21:35:40No.989802237そうだねx6
誰も当時と全く同じ声は出せないだろうからキャスト変更は仕方ないと思う
7222/11/04(金)21:35:49No.989802299そうだねx7
流石に総とっかえは仕方ないでしょ
三宅ゴリだけは想像しやすすぎて笑うけど
7322/11/04(金)21:35:49No.989802304+
最初に声優も全とっかえのリブートアニメですって言っとけばいいのに
7422/11/04(金)21:35:58No.989802374+
小野坂は変えないで!
7522/11/04(金)21:36:00No.989802390そうだねx4
>原作者がテレビアニメの声を嫌がってたとか「」が言ってたから変えたのかな
「」の話を信じるな
俺の話を信じろ
7622/11/04(金)21:36:20No.989802553+
テレビアニメは主役チームはいいけどライバルたちの声はイマイチだった
7722/11/04(金)21:36:28No.989802623そうだねx1
>幽遊白書も再アニメ化するなら全員取り換えるだろうな…千葉繁は流石にないだろ
他三人は多少衰えたぐらいだったけど近年再収録BOXオマケでも幽助は流石に昔の声再現しようとしてしんどすぎた
7822/11/04(金)21:36:32No.989802654そうだねx1
俺はブログでイノタケがアニメに好意的になってたのが嬉しい
7922/11/04(金)21:36:37No.989802707そうだねx1
>旧キャスト仙堂が大塚芳忠らしいけど想像つかん
今つべの東映公式で丁度湘北vs陵南配信してるから見てくると言い
8022/11/04(金)21:37:05No.989802912+
るろ剣も総とっかえだしジャンプの再アニメはもうそういう方向性なのかなって
8122/11/04(金)21:37:12No.989802976+
>>原作者がテレビアニメの声を嫌がってたとか「」が言ってたから変えたのかな
>「」の話を信じるな
>俺の話を信じろ
あんた何よ!
8222/11/04(金)21:37:43No.989803237+
草尾毅は当時から声出すの辛かったと度々言ってるけど素人目にはそう聴こえない
8322/11/04(金)21:38:07No.989803424+
>>>原作者がテレビアニメの声を嫌がってたとか「」が言ってたから変えたのかな
>>「」の話を信じるな
>>俺の話を信じろ
>あんた何よ!
あんたこそ何よ!
8422/11/04(金)21:38:13No.989803477+
https://youtu.be/SeW4rLqyXCM?t=3872 [link]
本編映像
8522/11/04(金)21:38:25No.989803582そうだねx6
>るろ剣も総とっかえだしジャンプの再アニメはもうそういう方向性なのかなって
一番年食ってるドラゴンボールがなんでそのままなんだよ!
8622/11/04(金)21:38:51No.989803773そうだねx3
ドラゴンボールくらい役とキャストが結びついちゃうと下手したら声優の引退がコンテンツの終わりに結びついちゃうかも知れないし
若返らせた方が無難って気もする
8722/11/04(金)21:38:55No.989803815+
桜木じゃない役を聞いてからだとああ無理してんなってなる
8822/11/04(金)21:39:03No.989803863+
久々にアニメ見てるけどいたるところから塩屋浩三と森川と緑川の声が聞こえてくる
8922/11/04(金)21:39:08No.989803898+
声変えるのは別にいいんだけど
キャストのカッコつけてる写真出てくるのはなんか気になる
9022/11/04(金)21:39:14No.989803946そうだねx2
>るろ剣も総とっかえだしジャンプの再アニメはもうそういう方向性なのかなって
90年代黄金期のジャンプアニメ主演となるともう50代超えてくるからな
でぇベテランとかがおかしいだけで普通はそりゃ変わる
9122/11/04(金)21:39:26No.989804033+
るろ剣は主役を再キャストするのが一番難しそうだし…
9222/11/04(金)21:39:26 ばいきんまんNo.989804037+
>草尾毅は当時から声出すの辛かったと度々言ってるけど素人目にはそう聴こえない
辛い辛い言いながらそろそろ35年になります…
9322/11/04(金)21:39:49No.989804211+
>>るろ剣も総とっかえだしジャンプの再アニメはもうそういう方向性なのかなって
>一番年食ってるドラゴンボールがなんでそのままなんだよ!
言うて脇役は結構変えてる
9422/11/04(金)21:40:16No.989804403+
ジャイアンで10年くらい逆風うけた木村昴はまあ平気だろ
9522/11/04(金)21:40:20No.989804444+
悟空は中の人が声優界でもほんとうの超大御所だからってのも変えづらいだろう
大御所も世話になったことあるような大御所だぜ?
9622/11/04(金)21:40:26No.989804484+
FIRSTなのに花道既に坊主なのね
9722/11/04(金)21:40:30No.989804522+
しんのすけは喉の限界で代わったけどみさえはいつまでできるんだろう
9822/11/04(金)21:40:40No.989804608+
ドラゴンボールはゲームとかもあって絶え間なくやってるからなあ
9922/11/04(金)21:40:49No.989804676そうだねx2
令和になっても昔の声優と昔の音楽のままだったシティーハンターって色んな意味で凄いな
10022/11/04(金)21:40:52No.989804699そうだねx1
初の本編映像でこれかぁ…
広報担当下手すぎない?
10122/11/04(金)21:40:57No.989804740+
もう四半世紀前のアニメだし仕方あんめぇ
10222/11/04(金)21:41:19No.989804932+
リョーちんが主役っぽいことしかわからねえ…
10322/11/04(金)21:41:19No.989804934+
ドラゴンボールはがんばってるけどさすがに声老けた感じが出ちゃう時あるよな
10422/11/04(金)21:41:24No.989804974そうだねx1
ターゲットは昔スラムダンクハマってた懐古層かと思ってたけど
声優一新してるし若い女子狙いなのかこれ
10522/11/04(金)21:42:13No.989805351そうだねx3
>ターゲットは昔スラムダンクハマってた懐古層かと思ってたけど
>声優一新してるし若い女子狙いなのかこれ
そもそも懐古にしても古い人使う理由なんねぇよ
10622/11/04(金)21:42:15No.989805364+
主題歌もビーイング系じゃないんだな
てっきり君が好きだと~と世界が終わるまでは使うのかと
10722/11/04(金)21:42:33No.989805513+
>ターゲットは昔スラムダンクハマってた懐古層かと思ってたけど
>声優一新してるし若い女子狙いなのかこれ
おじおばはスラムダンクという作品にハマってて
別に声はどうでもいいんじゃないの
10822/11/04(金)21:42:38No.989805554+
るろ剣アニメって旧弥彦なんてもうアニメなんか出てくれない程にナレ吹き替えで出世したし
ドキンちゃんは続投してるけど!
10922/11/04(金)21:42:58No.989805726+
一番コンテンツが現役で動いてるドラゴンボールこそ入れ替えるべきだったんだよなろ
11022/11/04(金)21:43:00No.989805743+
今の時代にアニメとなんの関係もない曲を使うのキツイだろ
11122/11/04(金)21:43:05No.989805786+
>FIRSTなのに花道既に坊主なのね
今のところファースト要素がCGなのと声優一新ぐらいしかない
11222/11/04(金)21:43:10No.989805832そうだねx2
どうでもよかったら騒がれないだろー
11322/11/04(金)21:43:18No.989805888+
映画一本で終わりなら旧キャストもありだろうけど
その後の展開も期待するなら新キャストにするのが自然だろう
できるかどうかは知らないけど
11422/11/04(金)21:43:55No.989806229そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
仲村宗悟主役は無理だろ
演技全然上達してねえ
11522/11/04(金)21:43:57No.989806249+
>ターゲットは昔スラムダンクハマってた懐古層かと思ってたけど
>声優一新してるし若い女子狙いなのかこれ
原作者がよっぽど旧キャストに思い入れあるとかじゃない限りこんだけ年月経ったら変わるのが普通だし
特に若い層狙ったとかじゃなく懐古層メインターゲットだと思うよ
11622/11/04(金)21:44:12No.989806362+
来月やるのにティザーPVくらいの情報しかないのはなんなの…本当に来月やれるの…
11722/11/04(金)21:44:15No.989806390+
りょーちん主役なのがファーストでそれぞれが主役の5作でも作られるのかね
11822/11/04(金)21:44:16No.989806401+
>今の時代にアニメとなんの関係もない曲を使うのキツイだろ
聞けなかったから今回の主題歌もどういう路線かわからねえ…
11922/11/04(金)21:44:19No.989806423+
> https://youtu.be/SeW4rLqyXCM?t=3872 [link]
>本編映像
客席が書割りすぎない?
12022/11/04(金)21:44:29No.989806507+
そもそも俺が好きなのは原作が7でアニメは3ぐらいだ
12122/11/04(金)21:44:37No.989806572+
今のビーイングなんてまだZARDの骨しゃぶりつくしてるくらいに弾ないから
12222/11/04(金)21:44:44No.989806638+
声は思い出補正凄すぎていざやられると全然違う
当時はハキハキしてたのに今はモタモタした喋りになってて悲しいってことがある
12322/11/04(金)21:44:54No.989806717+
ファーストって続きもやる前提な感じなのか
12422/11/04(金)21:44:54No.989806718+
>聞けなかったから今回の主題歌もどういう路線かわからねえ…
だからbirthdayとテンフィー
12522/11/04(金)21:45:53No.989807191+
北斗の拳のケンシロウなんて何人いるんだよ中の人
12622/11/04(金)21:46:09No.989807354+
山王戦を何回かに分割してやるんじゃねぇの?
12722/11/04(金)21:46:21No.989807441+
チバがやるなんて…
12822/11/04(金)21:46:56No.989807732+
りょーちんが主役なの?
12922/11/04(金)21:47:19No.989807922+
声も普通に老けるからな
若々しい声って思ってても本当に若かった時期と比べたら全然だったりする
13022/11/04(金)21:47:25No.989807963そうだねx6
>仲村宗悟主役は無理だろ
>演技全然上達してねえ
いきなり気持ち悪い奴だな…
13122/11/04(金)21:47:50No.989808154そうだねx3
>山王戦を何回かに分割してやるんじゃねぇの?
試合中で切るのは微妙過ぎない?
13222/11/04(金)21:48:58No.989808688+
>北斗の拳のケンシロウなんて何人いるんだよ中の人
そりゃあ神谷という定番外れたはいいけどあっちこっちで版権使われる作品だから定まることなく空中でぶらりと浮いてしまったから仕方があるまい
13322/11/04(金)21:49:06No.989808742+
声優はまぁ変えても別にいいよ
それ以外の要素がヤバすぎて不安しかない
13422/11/04(金)21:49:22No.989808883+
ファーストって好評だったら続編でも作るのか
13522/11/04(金)21:49:43No.989809040+
ラオウやコンボイの玄田哲章みたいに無理してでも続投してもらう枠ってのは少ないながらもあるよね
13622/11/04(金)21:49:57No.989809140+
>試合中で切るのは微妙過ぎない?
そうだが出てきたPVがなんか微妙そうだし…
13722/11/04(金)21:50:06No.989809206+
豊玉戦が一番好きだからやってほしい
13822/11/04(金)21:50:25No.989809372+
>声も普通に老けるからな
>若々しい声って思ってても本当に若かった時期と比べたら全然だったりする
ずっと続投してるならバイキンマンみたくゆるりと衰えて違和感多少軽減するけど
普通そうじゃねぇからな
13922/11/04(金)21:51:06No.989809697+
草尾毅は今の演技聞いてたら花道は無理なの分かるよ
グリリバはいけるだろ
14022/11/04(金)21:51:08No.989809718+
最初から何部作ですぞー!って開始する映画ってそこそこの確率でコケて次が出ないイメージがある
14122/11/04(金)21:51:21No.989809826+
高く張り上げた声の演技とか年齢モロに出るよね…
14222/11/04(金)21:51:48No.989810062+
ちなみにスラムダンクは当時もアイドル声優起用して相当叩かれた作品なので歴史は繰り返す
14322/11/04(金)21:51:58No.989810153そうだねx1
特番やってこの程度の情報開示はちょっと…
14422/11/04(金)21:52:32No.989810429+
>高く張り上げた声の演技とか年齢モロに出るよね…
でえべてらんも流石にきついなと思う時が多い
正直ベジータの方が昔とだいぶ違うと思うから頑張ってると思うけど
14522/11/04(金)21:52:44No.989810509そうだねx1
何が1番不安ってイノタケが監督もやってるらしいのが
14622/11/04(金)21:53:04No.989810684そうだねx1
>ちなみにスラムダンクは当時もアイドル声優起用して相当叩かれた作品なので歴史は繰り返す
草尾はあってないってずっと言われてたよなあ
14722/11/04(金)21:53:23No.989810844+
>最初から何部作ですぞー!って開始する映画ってそこそこの確率でコケて次が出ないイメージがある
デジモンtriですら最後までやりきったのに…
14822/11/04(金)21:53:32No.989810931+
声は慣れるかどうかだけどGCの質に不安しかない
14922/11/04(金)21:53:57No.989811133そうだねx1
>グリリバはいけるだろ
変わった先も結構おっさんなのがまた…若手に変えるなら分かるけど
15022/11/04(金)21:54:17No.989811312+
声優さんよりも演技指示の方が気になる…
15122/11/04(金)21:55:31No.989811925+
腐女子に媚びた選定って感じでくせえわ
15222/11/04(金)21:55:41No.989812006+
>何が1番不安ってイノタケが監督もやってるらしいのが
>声は慣れるかどうかだけどGCの質に不安しかない
監督じゃなかったけどアニメのブザービーター思い出すよ
15322/11/04(金)21:56:04No.989812216+
涼風真夜の剣心の声は久しぶり聞く度に違和感を感じてしまう
15422/11/04(金)21:56:08No.989812244+
>腐女子に媚びた選定って感じでくせえわ
木村昴そんな人気あんの…?
15522/11/04(金)21:56:33No.989812448+
>特番やってこの程度の情報開示はちょっと…
制作めっちゃ遅れてて出せる物が無いんだったりして…
15622/11/04(金)21:56:33No.989812450+
>腐女子に媚びた選定って感じでくせえわ
過去からきたのか
15722/11/04(金)21:56:35No.989812478+
1人だけ残すとそれはそれで遺恨が残るから全とっかえでもいい
実際見てキャラに合ってさえいれば…でも現状見に行くの不安すぎる…
15822/11/04(金)21:56:57No.989812684+
>>特番やってこの程度の情報開示はちょっと…
>制作めっちゃ遅れてて出せる物が無いんだったりして…
もう制作は佳境だけど
15922/11/04(金)21:56:59No.989812706+
仲村宗悟は長らく女性向けで有名な人だったからな
代表作見た感じブルーロックやウルトラマンで男にも知られそうな感じが
16022/11/04(金)21:57:07No.989812784そうだねx1
>デジモンtriですら最後までやりきったのに…
ですらとは言うが中ヒット作だかんな!
16122/11/04(金)21:57:12No.989812823+
この手の誰々は変えなくていいだろ論よく見たけど大体はいざ放送したら慣れてくんだよな
でその内旧主題歌使えってのが出てくる
16222/11/04(金)21:57:23No.989812912+
今年の終わりになかなかの爆弾作品が投下されそうで楽しみ
16322/11/04(金)21:57:25No.989812944+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>腐女子に媚びた選定って感じでくせえわ
>木村昴そんな人気あんの…?
ジャイアンはまあいいとして
>流川楓   :神尾晋一郎 ヒプノの毒島メイソン理鶯
>宮城リョータ:仲村宗悟 アイマスSideMの天道輝
>三井寿   :笠間淳 FGOの黄飛虎
このへんの経血くささったらやべえわ
16422/11/04(金)21:57:43No.989813102+
アヤコさんも声優変わるのかな
16522/11/04(金)21:57:45No.989813110+
>芳忠はあってないってずっと言われてたよなあ
16622/11/04(金)21:58:09No.989813325+
>ちなみにスラムダンクは当時もアイドル声優起用して相当叩かれた作品なので歴史は繰り返す
じゃあ今回のも問題ないな…
16722/11/04(金)21:58:14No.989813363そうだねx9
急に変なの来た…
16822/11/04(金)21:58:23No.989813468+
グリリバはそのままでよくない?
16922/11/04(金)21:58:37No.989813606そうだねx1
声優以上に作者がこええよ
アートみたいなワード出てたけど不安しかねえわ
17022/11/04(金)21:58:42No.989813663そうだねx4
>新キャスト
>桜木花道  :木村昴 ドラえもんのジャイアン
わかる
>流川楓   :神尾晋一郎 ヒプノの毒島メイソン理鶯
わからない
>赤木剛憲  :三宅健太 ジョジョのアヴドゥル
わかる
>宮城リョータ:仲村宗悟 アイマスSideMの天道輝
わからない
>三井寿   :笠間淳 FGOの黄飛虎
わからない
>ダイ大みたいに馴染むといいな
そうだね
17122/11/04(金)21:58:43No.989813671そうだねx1
草尾の花道が脳内にこびりつきすぎている…
17222/11/04(金)21:58:51No.989813745そうだねx2
>そう言って主役だけ旧キャストが続投したのがセーラームーンだ
>きつかったろ
ひとつ擁護させてもらうなら変身後のムーンやシアリスなシーンでのうさぎの演技は旧作より今の三石の方がやっぱり上手くなってるしきつくなかったよ
日常のうさぎがきついのはそう
17322/11/04(金)21:59:15No.989813930+
いやマジでなんでCGなの…?
なんかもっと神作画!みたいなのが見れると思ったのに…
17422/11/04(金)21:59:25No.989814037+
>グリリバはそのままでよくない?
一人だけ55歳混ぜるのも色々大変だろ
17522/11/04(金)21:59:31No.989814079+
もう年代的に無理ってわかってるし老害って言われてもやっぱ旧声優がいいってなっちゃうわ
17622/11/04(金)21:59:33No.989814095+
笠間はAGE2マグナム乗ってた人
17722/11/04(金)21:59:42No.989814177+
>グリリバはそのままでよくない?
言い方悪いけど若い子に囲まれて余計老いが目立つと思う
17822/11/04(金)22:00:02No.989814358+
>いやマジでなんでCGなの…?
>なんかもっと神作画!みたいなのが見れると思ったのに…
今時はCGの方が動きには期待できるとは思う
お出しされたものに期待できるかは知らん
17922/11/04(金)22:00:16No.989814483+
手描きだとどんなバスケ描いても監督にリテイクされたんじゃないの?
18022/11/04(金)22:00:31No.989814616+
>グリリバはそのままでよくない?
なんだかんだで昔と比べるとやっぱ老いを感じる…が流川くらい無口なキャラだと大丈夫かな…?
18122/11/04(金)22:00:44No.989814717そうだねx4
>>グリリバはそのままでよくない?
>言い方悪いけど若い子に囲まれて余計老いが目立つと思う
若い子とはいうがそこまで若いわけでもない…
18222/11/04(金)22:00:52No.989814780そうだねx1
ダイ大がよく例に出てくるけど個人的にはクロコダインとヒュンケルがあわねえなぁって思いながら見てた
18322/11/04(金)22:00:53No.989814789+
木村昴ゴリじゃねーのかよ
18422/11/04(金)22:00:58No.989814827+
むやみにゆらゆらするのはリアルでもなんでもねえからな!
18522/11/04(金)22:01:05No.989814884そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
18622/11/04(金)22:01:10No.989814931そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>仲村宗悟は長らく女性向けで有名な人だったからな
>代表作見た感じブルーロックやウルトラマンで男にも知られそうな感じが
ほらやっぱ腐女子向けじゃん?
18722/11/04(金)22:01:13No.989814952そうだねx1
ダイの大冒険はみんな実力に定評あるキャストだったからいいけどこれは…
18822/11/04(金)22:01:37No.989815164+
流川ってそこまで無口なわけじゃないしまぁ変えるしかねぇか
18922/11/04(金)22:01:40No.989815184+
>むやみにゆらゆらするのはリアルでもなんでもねえからな!
たぶんモーションキャプチャー使ってる気がする
でモーションキャプチャーをアニメーターが点検しないまま出すとすんごく人体が揺れるんだよ
19022/11/04(金)22:01:47No.989815242+
スレッドを立てた人によって削除されました
まんこくっさ
19122/11/04(金)22:01:58No.989815339そうだねx1
>>いやマジでなんでCGなの…?
>>なんかもっと神作画!みたいなのが見れると思ったのに…
>今時はCGの方が動きには期待できるとは思う
>お出しされたものに期待できるかは知らん
「CGにしてはいい映像してる」なんてのが見たかったわけじゃないの!!
うおー!すげー-!!ってなるような映像が見たかったの!!
19222/11/04(金)22:02:06No.989815402+
>グリリバはいけるだろ
グリリバも当時とはだいぶ違ってくると思うぞ
当時の声今よりかなり高いしシャープだから
19322/11/04(金)22:02:23No.989815552+
もうジャンプアニメ=青二プロみたいな時代は終わったんだな
19422/11/04(金)22:02:26No.989815576そうだねx1
>「CGにしてはいい映像してる」なんてのが見たかったわけじゃないの!!
>うおー!すげー-!!ってなるような映像が見たかったの!!
それ多分CGじゃなくても作れないと思います…
19522/11/04(金)22:02:29No.989815599+
パッと見は微妙なCGだが本当に情報量が少なすぎて何とも言えん
19622/11/04(金)22:02:35No.989815650+
作画の方も昔と違って低賃金で酷使しにくくなってるからCG使うのを頭ごなしに否定できない
19722/11/04(金)22:02:38No.989815674+
スレッドを立てた人によって削除されました
神尾は演技力もないしそもそも40だから若返りになってない
同じ青二の信長で良かったんじゃないか?
19822/11/04(金)22:02:40No.989815692そうだねx1
>でモーションキャプチャーをアニメーターが点検しないまま出すとすんごく人体が揺れるんだよ
そのまま配信してるVじゃないんだから…
19922/11/04(金)22:02:42No.989815714+
虚無な特番の末に何の情報もない新予告出してくるのはすごい
1時間真面目に特番見た人ブチギレない?
20022/11/04(金)22:02:51No.989815820+
スレッドを立てた人によって削除されました
羊水腐ったオバハンに媚びて意味あんのかよ
意味わかんねえ
20122/11/04(金)22:03:03No.989815921+
木村はゴリかって言われるとゴリもちょっと違うんだよな…
20222/11/04(金)22:03:13No.989815999+
>パッと見は微妙なCGだが本当に情報量が少なすぎて何とも言えん
いいCGが出来てたら予告の段階でそこだけでも見せつけてくるんじゃないかな…
20322/11/04(金)22:03:17No.989816041+
CGは別にどうでもいいわ
実際に動いてるのを見て声が合ってるかどうかのほうが気になる
20422/11/04(金)22:03:38No.989816224+
>作画の方も昔と違って低賃金で酷使しにくくなってるからCG使うのを頭ごなしに否定できない
スラムダンクをわざわざ動かすんだから予算潤沢に用意しろよ!
20522/11/04(金)22:04:02No.989816410+
絵を描いてる奴ほど勘違いするけどCGはリテイクしまくると時間なくて駄目になるんだよな…
20622/11/04(金)22:04:07No.989816458+
>虚無な特番の末に何の情報もない新予告出してくるのはすごい
>1時間真面目に特番見た人ブチギレない?
いやー本当にスプラトゥーンしてりゃ良かった一時間だった
20722/11/04(金)22:04:10No.989816483+
>羊水腐ったオバハンに媚びて意味あんのかよ
オバハンに媚びてるなら声優そのままだろ
半端に若い女呼びこみたいんだろ
20822/11/04(金)22:04:16No.989816538+
>代表作見た感じブルーロックやウルトラマンで男にも知られそうな感じが
>ほらやっぱ腐女子向けじゃん?
ウルトラマン腐ってるのか…
20922/11/04(金)22:04:16No.989816540そうだねx11
腐女子向けっていうけどさ…
草尾緑川置鮎使った方が腐女子も喜ぶだろ
21022/11/04(金)22:04:23No.989816600+
スラムダンクが見たいのであってキャストの話はどうでもいいんだ…
いや好きな人には悪いけどさ…スラムダンク目当てで見てたわけだし…
21122/11/04(金)22:04:25No.989816608そうだねx1
スラムダンク放送当時の草尾と緑川で27と25か…
21222/11/04(金)22:04:30No.989816656+
イニDもだいぶ露骨なキャスト一新だったけどあっちは映像の迫力できっちり三部作押し切ったね
21322/11/04(金)22:04:48No.989816791+
でも上映する映画館の数とかは気合入ってるって聞いたぞ
21422/11/04(金)22:04:52No.989816820+
>腐女子向けっていうけどさ…
>草尾緑川置鮎使った方が腐女子も喜ぶだろ
というか大ベテランすぎる…
21522/11/04(金)22:04:55No.989816853+
3Dはゆらゆらさせ過ぎちゃうから動きとめた方がいいって楽園追放で言ってたのに…
21622/11/04(金)22:05:01No.989816904+
>もうジャンプアニメ=東映みたいな時代は終わったんだな
21722/11/04(金)22:05:15No.989817029+
タイトルが良くないわ
Firstを名乗るなら花道髪長い時からやれよ
21822/11/04(金)22:05:21No.989817075+
グリリバは若い頃の自分に似せた演技を今でも出来るけどそれを全編スポーツアニメでやるって無理だろうからな
21922/11/04(金)22:05:22No.989817086そうだねx1
>いいCGが出来てたら予告の段階でそこだけでも見せつけてくるんじゃないかな…
CGなんて完成直前までリンダリングするものだぞ
22022/11/04(金)22:05:30No.989817151+
>ウルトラマン腐ってるのか…
それはまぁ…
22122/11/04(金)22:05:32No.989817162+
スレッドを立てた人によって削除されました
>腐女子向けっていうけどさ…
>草尾緑川置鮎使った方が腐女子も喜ぶだろ
言っちゃアレだけどもうそこで喜ぶ腐女子って羊水腐ってる方に…
22222/11/04(金)22:05:46No.989817301+
なんか変にぬるぬる動いてて気持ち悪いな
22322/11/04(金)22:05:52No.989817345+
そういやスラダンは中国でもやたら人気あるんだったな…
22422/11/04(金)22:05:58No.989817393そうだねx1
特定キャラに特定声優でなきゃダメってなるとそれこそ声優含めた俳優業の否定みたいにならない?
22522/11/04(金)22:06:16No.989817511+
そもそも新キャストも結構おっさんだよね
22622/11/04(金)22:06:39No.989817737+
もう直前と言っていい時期なのに予告がアレなのが一番ヤバいでしょ
22722/11/04(金)22:06:40No.989817741+
えー木村昴が花道かあんま上手く結び付かん
理鶯の人理鶯しか知らんけど流川っぽい声出るのかしら
22822/11/04(金)22:06:41No.989817752そうだねx3
声優もキツいよな
スラムダンクの特番やるから特番の1時間15分の内1時間14分10秒自分語りして間を持たせてください
って仕事を依頼されるんだぜ
自分達じゃなくてスラムダンクのファン達を相手にさ
22922/11/04(金)22:06:46No.989817797+
いつまでも大御所が蓋しやすい声優業界だし
こういう流動性はもっともっと起って欲しいなあ
23022/11/04(金)22:06:47No.989817799+
>言っちゃアレだけどもうそこで喜ぶ腐女子って羊水腐ってる方に…
題材がそもそも
23122/11/04(金)22:07:04No.989817956+
ピアスなんて読切知らなかった
アヤちゃんピアスしてたっけか
23222/11/04(金)22:07:06No.989817968+
置鮎とグリリバがトレンド入りしてるな
直撃世代おばば達の熱意すご過ぎる
23322/11/04(金)22:07:12No.989818031+
>グリリバは若い頃の自分に似せた演技を今でも出来るけどそれを全編スポーツアニメでやるって無理だろうからな
グリッドマンでやってたけど数分だからなぁ
23422/11/04(金)22:07:15No.989818061+
>理鶯の人理鶯しか知らんけど流川っぽい声出るのかしら
牧さんみたいなイメージあるわ
23522/11/04(金)22:07:16No.989818064+
>いつまでも大御所が蓋しやすい声優業界だし
>こういう流動性はもっともっと起って欲しいなあ
ならもっと若手起用したらいいだろ!?
23622/11/04(金)22:07:18No.989818082+
リョーチンは原作でも登場したときくらいしか主役回らしい主役回なかったしスポット当たるなら割と嬉しいけど変に隠すのは分からん…
23722/11/04(金)22:07:24No.989818141+
変えるなら思い切って全部が正しいよね
23822/11/04(金)22:07:25No.989818159+
声優よりもPS2の版権ゲームみたいなCGのほうがキツイでしょ…
23922/11/04(金)22:07:29No.989818189+
キャストよりもちゃんとディレクションできてるかの方が不安
24022/11/04(金)22:07:39No.989818258+
ハイキューくらい演出気合い入った映像になってればCGだろうがなんだろうが良いよ
24122/11/04(金)22:07:47No.989818319+
>変えるなら思い切って全部が正しいよね
絵も変えました!
24222/11/04(金)22:07:48No.989818326+
仙道の大塚芳忠も大分違和感あったな
24322/11/04(金)22:07:49No.989818336+
>声優もキツいよな
>スラムダンクの特番やるから特番の1時間15分の内1時間14分10秒自分語りして間を持たせてください
>って仕事を依頼されるんだぜ
>自分達じゃなくてスラムダンクのファン達を相手にさ
何もかもが酷すぎて笑える
必要だったかこの特番
24422/11/04(金)22:07:49No.989818342そうだねx2
>声優よりもPS2の版権ゲームみたいなCGのほうがキツイでしょ…
PS2美化しすぎ
24522/11/04(金)22:07:54No.989818371そうだねx3
木村と三宅しか知らんなーと思ってたら似たようなやつちょいちょいいて安心した
24622/11/04(金)22:07:55No.989818376+
>「CGにしてはいい映像してる」なんてのが見たかったわけじゃないの!!
>うおー!すげー-!!ってなるような映像が見たかったの!!
もっとぐりぐり動かして本編じゃ全然見られないスラムダンクで〆て欲しかったよなー!
24722/11/04(金)22:07:59No.989818412+
>>変えるなら思い切って全部が正しいよね
>絵も変えました!
ええよええよ
24822/11/04(金)22:08:02No.989818458+
スラダンが何年前のアニメだと…
24922/11/04(金)22:08:03No.989818467そうだねx1
変えるにしても変えないにしてもどっちかに振り切らないと新旧どっちの層にも微妙にしかならないと思う
25022/11/04(金)22:08:04No.989818476そうだねx1
オーディションしたのか?ってくらいしっくりこない
変えるならもっと若い層がいるだろ
25122/11/04(金)22:08:05No.989818484+
新アニメならともかく古い作品持ってくるんだからまあそりゃあね…
25222/11/04(金)22:08:08No.989818525+
スレッドを立てた人によって削除されました
桜木花道/木村昴(32)
出演作:ドラえもん、輪るピングドラム、ヒプノシスマイク
赤木/三宅健太(45)
出演作:僕のヒーローアカデミア、ジョジョの奇妙な冒険、アベンジャーズ ソー
宮城リョータ/中村宗悟(34)
出演作品:ようこそ!BL研究クラブへ、ヤリチンビッチ部2、本日もペット日和2
三井寿/笠間淳(不詳)
出演作品:できちゃった男子、ワンコ系部下のしつけ方、おまえのほうがかわいいくせに 
流川楓/神尾晋一郎(40)
出演作品:もみチュパ雄っぱぶ♂タイム2、ラブラブ同棲タイム、ラブミーラブマイドッグ、恋する鉄面皮
プロデューサー松井俊之
代表作:実写映画デビルマン
25322/11/04(金)22:08:11No.989818549+
新キャストは残念だけどしょうがないと思うけど
あんまりにも情報出なさすぎて不満のガス抜き出来ねぇ
25422/11/04(金)22:08:14No.989818586+
>グリッドマンでやってたけど数分だからなぁ
いうて流川のセリフ量なら全然いけそうな気がするが…
25522/11/04(金)22:08:19No.989818619+
最近は迫力あるシーンはは手書きで遠目でわちゃわちゃやってる時は3Dみたいに上手く使い分けてるのも多いよな
25622/11/04(金)22:08:31No.989818706+
>仙道の大塚芳忠も大分違和感あったな
高校生と言われるとあれだがキャラクター的にはぴったりだったと思う
25722/11/04(金)22:08:31No.989818714+
>ハイキューくらい演出気合い入った映像になってればCGだろうがなんだろうが良いよ
あれはキャラデザからしてまどかのキャラデザの人で当時のジャンプアニメの中でもすごく力入れてるぞ…
25822/11/04(金)22:08:33No.989818742そうだねx1
>声優よりもPS2の版権ゲームみたいなCGのほうがキツイでしょ…
PS2をやたら過大評価してるやつ
25922/11/04(金)22:08:38No.989818780そうだねx2
>言っちゃアレだけどもうそこで喜ぶ腐女子って羊水腐ってる方に…
だから何だすぎる
男でも女でも今更こんなもん楽しみにしてるやつ羊水なり精子なり腐ってるだろ
26022/11/04(金)22:08:44No.989818836+
>言っちゃアレだけどもうそこで喜ぶ腐女子って羊水腐ってる方に…
おそ松さんの人気声優と大差ないし…
26122/11/04(金)22:08:50No.989818892+
ナチュラルな芝居でいくらしいね
26222/11/04(金)22:08:56No.989818954そうだねx1
>キャストよりもちゃんとディレクションできてるかの方が不安
最近いくつかあったからな演技指導で棒になったの…
26322/11/04(金)22:08:59No.989818974+
デビルマンだけで色眼鏡で見てしまうのはダメだよね…
26422/11/04(金)22:08:59No.989818979そうだねx1
花道だけ違和感すげえわ
他は割とよさそう
26522/11/04(金)22:09:09No.989819069+
どこと試合すんねん
丸刈りとユニフォームから察しちゃうけど隠すとこか?
26622/11/04(金)22:09:09No.989819070+
正直声優がめちゃくちゃかわいそうだったわあの放送
いやマジでかわいそうすぎだろ声優
26722/11/04(金)22:09:11No.989819082そうだねx1
>代表作:実写映画デビルマン
これが言いたいだけだろ…
26822/11/04(金)22:09:20No.989819158そうだねx7
>宮城リョータ/中村宗悟(34)
>出演作品:ようこそ!BL研究クラブへ、ヤリチンビッチ部2、本日もペット日和2
>三井寿/笠間淳(不詳)
>出演作品:できちゃった男子、ワンコ系部下のしつけ方、おまえのほうがかわいいくせに 
>流川楓/神尾晋一郎(40)
>出演作品:もみチュパ雄っぱぶ♂タイム2、ラブラブ同棲タイム、ラブミーラブマイドッグ、恋する鉄面皮
悪意しか無い出演作列挙だな…
26922/11/04(金)22:09:31No.989819246そうだねx1
>流川楓/神尾晋一郎(40)
>出演作品:もみチュパ雄っぱぶ♂タイム2、ラブラブ同棲タイム、ラブミーラブマイドッグ、恋する鉄面皮
>三井寿/笠間淳(不詳)
>出演作品:できちゃった男子、ワンコ系部下のしつけ方、おまえのほうがかわいいくせに 
女性向けのえっちなのばっかやる人たち?
27022/11/04(金)22:09:33No.989819269そうだねx1
>花道だけ違和感すげえわ
>他は割とよさそう
いや流川はダメだろ
27122/11/04(金)22:09:41No.989819339+
>花道だけ違和感すげえわ
>他は割とよさそう
草尾に引っ張られ過ぎだってよ
27222/11/04(金)22:09:50No.989819417そうだねx1
インタビュー読むとどう考えても原作者が参加してから狂っていくのがわかるからな
https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/08 [link]
27322/11/04(金)22:09:52No.989819433+
>あれはキャラデザからしてまどかのキャラデザの人で当時のジャンプアニメの中でもすごく力入れてるぞ…
わざわざ今更スラダンやるならそんくらいやれって事
27422/11/04(金)22:10:03No.989819530+
imgって女ばっかね
27522/11/04(金)22:10:03No.989819533そうだねx6
>No.989818525
同じような悪意ある抽出旧キャストでもできそう
27622/11/04(金)22:10:03No.989819534+
PVも既に映画館で流れてるし必要あったのかなさっきの生放送
27722/11/04(金)22:10:11No.989819593+
単なるリメイクじゃなくて新解釈を思わせるような言い方してたし
別もんとして見ればいいのにそこまでキレることじゃないだろ
27822/11/04(金)22:10:15No.989819631+
>悪意しか無い出演作列挙だな…
どれも有名タイトルなんだけど「」の7割は多分知らない…
27922/11/04(金)22:10:23No.989819698+
イマジナリーps2大体ps3と4の間くらいのスペックしてるよね
28022/11/04(金)22:10:30No.989819749+
>インタビュー読むとどう考えても原作者が参加してから狂っていくのがわかるからな
> https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/08 [link]
所詮そっち方面では素人ってのが分かんなくなるのかな
28122/11/04(金)22:10:32No.989819763+
>正直声優がめちゃくちゃかわいそうだったわあの放送
>いやマジでかわいそうすぎだろ声優
作ってる側が声優をボコボコに叩かせてぇ~って考えながら企画したとか正直思えん
28222/11/04(金)22:10:32No.989819770+
>正直声優がめちゃくちゃかわいそうだったわあの放送
>いやマジでかわいそうすぎだろ声優
有名作品だしわかってて受けてるだろうから多少は大丈夫だろう
ハンターハンターとかも最初すげえ叩かれたし
28322/11/04(金)22:10:33No.989819782+
>imgって女ばっかね
俺たち男のものなのにな
28422/11/04(金)22:10:36No.989819814そうだねx3
声優より監督のが地雷だよな
28522/11/04(金)22:10:49No.989819905そうだねx1
当時のキャスト陣より老けてんですけど…
28622/11/04(金)22:10:52No.989819933そうだねx1
>同じような悪意ある抽出旧キャストでもできそう
これを悪意と捉えるのはBLCD聴いてないのでは
28722/11/04(金)22:11:06No.989820041そうだねx1
変えると思ってなかったから正直そんな変える必要あったのか?という気持ちはある
28822/11/04(金)22:11:24No.989820169そうだねx4
>>同じような悪意ある抽出旧キャストでもできそう
>これを悪意と捉えるのはBLCD聴いてないのでは
はい
28922/11/04(金)22:11:28No.989820209そうだねx1
声優とかプロデューサーに矛先逸らすのは露骨すぎんか
29022/11/04(金)22:11:54No.989820435そうだねx1
>>同じような悪意ある抽出旧キャストでもできそう
>これを悪意と捉えるのはBLCD聴いてないのでは
聞いてないよ!
29122/11/04(金)22:11:55No.989820444+
なんならスマホとか使ってるかもしれないぞ花道たち
29222/11/04(金)22:11:57No.989820461+
>インタビュー読むとどう考えても原作者が参加してから狂っていくのがわかるからな
> https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/08 [link]
ちょっと待てよ
まだ作ってるのかよ
29322/11/04(金)22:12:08No.989820550+
こういう再始動モノって新たに若者のファン増やすのが目的だし…
キャストが若者に受けるかは知らんが…
29422/11/04(金)22:12:09No.989820563+
結局妥協の産物になるならこんなにもったいぶらなくていいのに
29522/11/04(金)22:12:30No.989820727+
木村昴だけBL出てないからってネタなのがまず伝わってなさそう
29622/11/04(金)22:12:37No.989820783+
>>同じような悪意ある抽出旧キャストでもできそう
>これを悪意と捉えるのはBLCD聴いてないのでは
不勉強ですまん聞いたことない
29722/11/04(金)22:12:48No.989820885+
>声優とかプロデューサーに矛先逸らすのは露骨すぎんか
逸らさないと原作兼脚本兼監督に矛先行くし…
29822/11/04(金)22:12:51No.989820903+
羊水が腐った連中のための媚アニメだというのはわかった
スラムダンクは今を持って叩いていいコンテンツな
29922/11/04(金)22:13:04No.989821005+
東映を信じろ!
30022/11/04(金)22:13:18No.989821128+
>不勉強ですまん聞いたことない
今からでも遅くない
ちょっと古めだけど中田譲治×麦人とかアツいよ
30122/11/04(金)22:13:18No.989821131+
>木村昴だけBL出てないからってネタなのがまず伝わってなさそう
そりゃ最初から大役手に入れてるのと出たらそこから怒られそうだし…
30222/11/04(金)22:13:36No.989821294+
>―― そしてスタッフ一丸となってスクラップ&ビルドを繰り返しながら、公開まで約1カ月となった今なお、作り続けているわけですね。
>
>松井 はい、今なお。まさに本作の制作はトライ&エラー、スクラップ&ビルドの繰り返しです。本作のスタッフにはプロフェッショナルな職人が揃っています。本来、プロであればあるほどに“壊す”というのは難しいものなんです。つまりそれは、これまでの自分を壊すということだから。トライ&エラーには強靭な意志が、スクラップ&ビルドには大いなる勇気がいるものです。井上監督がスタッフの中心に立ってみんなを導き、相当な覚悟を持ってこの映画を作り続けて来た姿をみんな見てきているので、最後まで食らいついていって映画を完成させた時には、スタッフ全員にとって貴重な経験になる、自信に繋がると思ってます。そんな感じで今なお、監督スタッフ一丸となって作り続けてます。
これ公開してよかったやつ?
30322/11/04(金)22:13:41No.989821336+
>インタビュー読むとどう考えても原作者が参加してから狂っていくのがわかるからな
> https://www.slamdunk-movie-courtside.jp/interview/08 [link]
sの前のインタビュー読むと旧作ファンのためだけじゃなく今の若者向けに作るのもフルCGで作るのも企画書段階から決まってたみたいだけど

- GazouBBS + futaba-