[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667550902006.jpg-(141147 B)
141147 B無念Nameとしあき id表示22/11/04(金)17:35:02 ID:hOmjO02kNo.1031677682そうだねx3 21:15頃消えます
艦これアニメスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/04(金)17:41:56 ID:.LUrbh7QNo.1031679544そうだねx30
    1667551316331.jpg-(18041 B)
18041 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/11/04(金)17:43:08 ID:9b4XXN0ANo.1031679870そうだねx17
来週で切るかどうか決めようかな
このぶんだと戦闘シーンもつまらなそうだが
3無念Nameとしあき22/11/04(金)17:44:14 ID:hOmjO02kNo.1031680179そうだねx3
来週でこのアニメがどういう方向に舵切るのか分かりそう
史実を忠実再現なのかif展開も有りなのか
4無念Nameとしあき22/11/04(金)17:46:59 ID:4O20vQqcNo.1031680968そうだねx2
絵だけは想定してたハードル超えてきた
5無念Nameとしあき22/11/04(金)17:50:35 ID:cMJ.859UNo.1031682078そうだねx14
>来週で切るかどうか決めようかな
>このぶんだと戦闘シーンもつまらなそうだが
1話の戦闘シーンの時点で正直期待はできそうもない…
6無念Nameとしあき22/11/04(金)17:54:52 ID:UlWXUhQoNo.1031683379そうだねx22
ゴミアニメ
7無念Nameとしあき22/11/04(金)17:56:08 ID:xkZ9EC3gNo.1031683745そうだねx8
どこまで期待のハードルを潜ってくれるのかだけ気になる
8無念Nameとしあき22/11/04(金)17:56:34 ID:4O20vQqcNo.1031683884そうだねx1
尺の足らなさが説明不足に繋がってるのかハナから艦これにも史実にも詳しい人向けで説明する事を放棄してるのか
9無念Nameとしあき22/11/04(金)17:57:17 ID:s4C.5sFYNo.1031684077そうだねx14
>尺の足らなさが説明不足に繋がってるのかハナから艦これにも史実にも詳しい人向けで説明する事を放棄してるのか
後者でしょ
10無念Nameとしあき22/11/04(金)17:57:27 ID:wLN2K6HYNo.1031684127+
声優多すぎて難しいのか声無しの絵柄が多かったような
11無念Nameとしあき22/11/04(金)17:58:13 ID:cMJ.859UNo.1031684361そうだねx7
もううろ覚えの域だけど山城ってこんな奴だったっけとはなった
12無念Nameとしあき22/11/04(金)17:58:56 ID:fu9bAqL.No.1031684565+
一話見損ねたファック
13無念Nameとしあき22/11/04(金)17:58:57 ID:hOmjO02kNo.1031684574+
>声優多すぎて難しいのか声無しの絵柄が多かったような
最大限好意的に解釈しても最初から声をつけるつもりじゃない子もファンサービスの一環として画面に出したって感じかね?
それにしても無言パート多かったけども
14無念Nameとしあき22/11/04(金)17:59:52 ID:s4C.5sFYNo.1031684828そうだねx2
>一話見損ねたファック
配信で見れば?
15無念Nameとしあき22/11/04(金)18:00:05 ID:hOmjO02kNo.1031684900+
>一話見損ねたファック
プライムビデオにあるから見てこい
16無念Nameとしあき22/11/04(金)18:01:17 ID:OmTzy1SANo.1031685209そうだねx8
>一話見損ねたファック
https://www.nicovideo.jp/watch/so41312370 [link]
17無念Nameとしあき22/11/04(金)18:01:21 ID:9b4XXN0ANo.1031685236+
>1話の戦闘シーンの時点で正直期待はできそうもない…
どうせ対空砲のズームとかでお茶を濁して戦闘シーンって言い張りそうだけどね
人の体を生かした機動や白兵戦とかあれば評価するけどさ
あと砲撃音のSEとかも期待できなさそうではある
18無念Nameとしあき22/11/04(金)18:04:27 ID:lUWyy1H2No.1031686057そうだねx1
なにはともあれ久々に賑わって嬉しい🥹
19無念Nameとしあき22/11/04(金)18:05:29 ID:6ADAc4pQNo.1031686346+
戦艦キック戦艦パンチとかやられてもいやだしボシュボシュ撃ってるだけなのもしょぼいしむずいのでは?
20無念Nameとしあき22/11/04(金)18:07:31 ID:cMJ.859UNo.1031686940+
言っても無意味だけどボトムズみたいなアクションすればいいんじゃないかなぁ
戦闘中の動きも真似できるだろうし
21無念Nameとしあき22/11/04(金)18:08:41 ID:I8pvxCHgNo.1031687278+
まだ見てないけれど、1期よりマシ?
22無念Nameとしあき22/11/04(金)18:09:54 ID:kuqmEkmgNo.1031687646+
リアイベで見覚えのあるシーンがいくつも出てきたってなんだろう?
23無念Nameとしあき22/11/04(金)18:13:53 ID:s4C.5sFYNo.1031688784そうだねx4
>まだ見てないけれど、1期よりマシ?
絵はマシ
その他は好み次第
24無念Nameとしあき22/11/04(金)18:14:03 ID:9b4XXN0ANo.1031688836そうだねx4
>まだ見てないけれど、1期よりマシ?
一期のほうがテンポ良いかな…
25無念Nameとしあき22/11/04(金)18:14:33 ID:eaXP5KeANo.1031688997そうだねx21
    1667553273721.jpg-(879664 B)
879664 B
史実再現の流れだと白露が港を去る理由めっちゃ情けないんですけどいいんですかね?
26無念Nameとしあき22/11/04(金)18:16:07 ID:cMYVCTXMNo.1031689447+
>史実再現の流れだと白露が港を去る理由めっちゃ情けないんですけどいいんですかね?
別に劇中で情けなく退場したわけじゃないしいいのでは
27無念Nameとしあき22/11/04(金)18:16:47 ID:mE7ON1nINo.1031689642+
これ提督出てくる?
28無念Nameとしあき22/11/04(金)18:17:07 ID:4O20vQqcNo.1031689746そうだねx2
>史実再現の流れだと白露が港を去る理由めっちゃ情けないんですけどいいんですかね?
まぁ説明の時に出てきてそのまま退場したからアニメだけ見たら戦って負傷退役にしか見えないし…
29無念Nameとしあき22/11/04(金)18:18:07 ID:WFSYczZMNo.1031690059そうだねx1
    1667553487263.jpg-(151266 B)
151266 B
俺の瑞鳳がどうなるのか…
震える…
30無念Nameとしあき22/11/04(金)18:19:04 ID:kuqmEkmgNo.1031690331そうだねx2
>史実再現の流れだと白露が港を去る理由めっちゃ情けないんですけどいいんですかね?
史実なら爆沈させないといけないよね
31無念Nameとしあき22/11/04(金)18:19:44 ID:9yom8UJoNo.1031690530そうだねx13
公式は一期の反省すらしていないかどこが問題だったのかわかってなかっただろこれ
32無念Nameとしあき22/11/04(金)18:22:10 ID:s4C.5sFYNo.1031691299そうだねx13
>公式は一期の反省すらしていないかどこが問題だったのかわかってなかっただろこれ
俺についてこない奴はいらないってスタンスなんだろ
33無念Nameとしあき22/11/04(金)18:22:22 ID:lpSQEwEINo.1031691370そうだねx10
そもそも公式は1期に問題があったと認識してない気がする
34無念Nameとしあき22/11/04(金)18:23:25 ID:9yom8UJoNo.1031691691そうだねx1
開幕エルシャダイ構文は笑った
35無念Nameとしあき22/11/04(金)18:24:47 ID:eaXP5KeANo.1031692084そうだねx11
第一話からお前ら囮な!とかいう無能提督は軽く1期超えだよね
36無念Nameとしあき22/11/04(金)18:25:01 ID:FFwO7eroNo.1031692136そうだねx14
ぶっちゃけ敵がファンタジーの時点で史実もクソもねーんだけどなガハハ
37無念Nameとしあき22/11/04(金)18:25:33 ID:hOmjO02kNo.1031692310そうだねx2
>第一話からお前ら囮な!とかいう無能提督は軽く1期超えだよね
囮艦隊を使う作戦についてなんのフォローもないからな…
38無念Nameとしあき22/11/04(金)18:26:38 ID:9b4XXN0ANo.1031692664+
あとはBGMかなぁ…
戦闘シーンとマッチするかどうか
39無念Nameとしあき22/11/04(金)18:26:54 ID:9yom8UJoNo.1031692734そうだねx1
>開幕エルシャダイ構文は笑った
要約:設定なんかねえよ
40無念Nameとしあき22/11/04(金)18:26:56 ID:bipbPQrwNo.1031692747+
そもそもなんであの海域で戦ってるん?
41無念Nameとしあき22/11/04(金)18:27:58 ID:HjvHWt0ENo.1031693066そうだねx6
この手のアニメで前半キャッキャウフフ後半どシリアスはよくあるけど
開幕から不穏になる雰囲気されると正直どう反応して良いのか…
42無念Nameとしあき22/11/04(金)18:28:16 ID:eaXP5KeANo.1031693147そうだねx9
>そもそもなんであの海域で戦ってるん?
艦これだぞ?
視聴者のなんで?に答えられる高尚な世界観なんかそもそもねぇよ!
44無念Nameとしあき22/11/04(金)18:29:13 ID:ED6mqlEYNo.1031693432そうだねx3
ちょっと哀しいのはやめてほしいかな…
45無念Nameとしあき22/11/04(金)18:30:04 ID:eaXP5KeANo.1031693689そうだねx8
>ちょっと哀しいのはやめてほしいかな…
ちょっとも何もこの後メンバーの5/7が死にます…
47無念Nameとしあき22/11/04(金)18:31:15 ID:9yom8UJoNo.1031694060+
>開幕エルシャダイ構文は笑った
ループものなのかなと思った
48無念Nameとしあき22/11/04(金)18:32:28 ID:lpSQEwEINo.1031694406+
史実に忠実化と思ったら1話でもう史実から反れてるし
じゃあ史実ベースで反逆していくのかなと思ったら囮なんですけおおおおお!とけおる奴がいて言うほど変わってないし
間違い探しを楽しんでねってアニメなんかな
49無念Nameとしあき22/11/04(金)18:32:45 ID:QMM2SDsUNo.1031694490そうだねx10
冗談抜きで1話だけなら1期の方が断然面白い
50無念Nameとしあき22/11/04(金)18:34:10 ID:6ilEOndINo.1031694948そうだねx2
最初から最後までお葬式のような辛気臭さ
状況から仕方がないが
51無念Nameとしあき22/11/04(金)18:34:12 ID:lpSQEwEINo.1031694956そうだねx6
物語の始まりとして誘導がしっかりしてたのは1期の方
艦これという原液がそのまま残ってるのは2期の方
52無念Nameとしあき22/11/04(金)18:34:49 ID:FFwO7eroNo.1031695138そうだねx3
艦これ板のアニメスレが放送時から未だに600弱しか進んで無い時点で相当衰退したんだなって感じる
53無念Nameとしあき22/11/04(金)18:35:48 ID:rz7jauBkNo.1031695431そうだねx5
>艦これ板のアニメスレが放送時から未だに600弱しか進んで無い時点で相当衰退したんだなって感じる
無理もねぇだろ……何年経ったと思ってるんだ……
54無念Nameとしあき22/11/04(金)18:36:02 ID:lpSQEwEINo.1031695498そうだねx5
>艦これ板のアニメスレが放送時から未だに600弱しか進んで無い時点で相当衰退したんだなって感じる
完走スレあるけど…
55無念Nameとしあき22/11/04(金)18:37:03 ID:knbrdsd2No.1031695800そうだねx3
>艦これ板のアニメスレが放送時から未だに600弱しか進んで無い時点で相当衰退したんだなって感じる
何でもかんでもアンチのレッテル貼りして追い出して来たんだから当然
今や東方裏より人いない
56無念Nameとしあき22/11/04(金)18:37:30 ID:FFwO7eroNo.1031695938そうだねx1
>完走スレあるけど…
それ放送前から立ってた奴じゃん
57無念Nameとしあき22/11/04(金)18:37:38 ID:7ngr602INo.1031695974そうだねx13
シリアスじゃないアニメが見たかったっていうやついるけど
艦これというコンテンツは要望や批判を封殺し続けたコンテンツだから
今更艦これ制作陣がそういう要望や批判を受け入れるわけがないんだよ
58無念Nameとしあき22/11/04(金)18:37:51 ID:XZyAAS6MNo.1031696044そうだねx4
これからバタバタ死んでいくのが楽しみ
悲壮感こそ艦これだからな
艦娘たちがどんどん死んでいきそうな陰鬱な空気を描いてくれたことに
艦これのファンたちも大喜びしてるよ
59無念Nameとしあき22/11/04(金)18:38:31 ID:WFSYczZMNo.1031696284+
>今や東方裏より人いない
そういや昨日久々に東方裏行ったけどあそこもだいぶ静かになったな…
あそこより人がいないのか
60無念Nameとしあき22/11/04(金)18:38:51 ID:B9ji0laoNo.1031696398+
囮として出撃した先で異世界転生していいよもう
クソ世界すぎる
61無念Nameとしあき22/11/04(金)18:39:05 ID:bipbPQrwNo.1031696467+
瑞雲のとこはギャグパートだったのかなあれ
63無念Nameとしあき22/11/04(金)18:40:05 ID:FFwO7eroNo.1031696797+
>>今や東方裏より人いない
>そういや昨日久々に東方裏行ったけどあそこもだいぶ静かになったな…
>あそこより人がいないのか
今比べてみたら丁度同じくらいだったわ
64無念Nameとしあき22/11/04(金)18:40:21 ID:9b4XXN0ANo.1031696887そうだねx3
バタバタ死んでもいいけどちゃんと面白い話だったの場合な
一話から伏線撒きが少ないかつへんな尺伸ばししてる時点で嫌な予感はしてる
65無念Nameとしあき22/11/04(金)18:41:27 ID:XR.PjU32No.1031697265+
いわゆる美少女動物園じゃなくて
世界に通用する戦争作品にしたいんだろうな
66無念Nameとしあき22/11/04(金)18:41:31 ID:eA9KrwKYNo.1031697291そうだねx4
>バタバタ死んでもいいけどちゃんと面白い話だったの場合な
>一話から伏線撒きが少ないかつへんな尺伸ばししてる時点で嫌な予感はしてる
すでにシリアスしてやるって意気込みが上滑りしてるんで・・・
67無念Nameとしあき22/11/04(金)18:41:52 ID:OmTzy1SANo.1031697390+
    1667554912052.jpg-(75751 B)
75751 B
>悲壮感こそ艦これだからな
はねトビだろバカだなぁ
68無念Nameとしあき22/11/04(金)18:42:12 ID:eaXP5KeANo.1031697507そうだねx5
>バタバタ死んでもいいけどちゃんと面白い話だったの場合な
>一話から伏線撒きが少ないかつへんな尺伸ばししてる時点で嫌な予感はしてる
ただ死ぬとこだけ見せたい以外の何の意図も感じない展開だよなぁ
69無念Nameとしあき22/11/04(金)18:42:25 ID:bipbPQrwNo.1031697578そうだねx1
>世界に通用する戦争作品にしたいんだろうな
今のままでは無理では
70無念Nameとしあき22/11/04(金)18:42:27 ID:eA9KrwKYNo.1031697592+
>世界に通用する戦争作品にしたいんだろうな
それなら戦闘シーンの演出をもっと考えるべきだったな
71無念Nameとしあき22/11/04(金)18:42:31 ID:Y2kEIXYoNo.1031697617+
なんだidか
72無念Nameとしあき22/11/04(金)18:42:33 ID:lpSQEwEINo.1031697621+
>それ放送前から立ってた奴じゃん
だいたい放送前まで400レスくらいしか喋ってないし
足して1000はいってるね
73無念Nameとしあき22/11/04(金)18:42:36 ID:N/pPDinwNo.1031697641そうだねx1
円盤売上3万くらい行きそう
74無念Nameとしあき22/11/04(金)18:43:00 ID:huIVr0wcNo.1031697782+
>史実に忠実化と思ったら1話でもう史実から反れてるし
>じゃあ史実ベースで反逆していくのかなと思ったら囮なんですけおおおおお!とけおる奴がいて言うほど変わってないし
>間違い探しを楽しんでねってアニメなんかな
間違い探しから生存ルートを考察してねってパターンだと思う
瑞雲と強風と艦隊の出撃タイミングが違うし
でもこれゲームだけじゃなくて史実のレイテの流れをガッツリ知らないと無理
75無念Nameとしあき22/11/04(金)18:43:13 ID:g56bgcf.No.1031697844+
この8話は暗い話して2期で大逆転な事やんじゃねえの
76無念Nameとしあき22/11/04(金)18:43:48 ID:rz7jauBkNo.1031698034+
もはやいつどうして辞めたのかも忘れたほど艦これから離れて久しいけど未だにフィギュアが出たりするくらいには力あるコンテンツなのは素直にすごいと思うよ
77無念Nameとしあき22/11/04(金)18:44:01 ID:FFwO7eroNo.1031698104そうだねx2
>この8話は暗い話して2期で大逆転な事やんじゃねえの
金無くて8話にしたのにそんなことする訳無いじゃん
78無念Nameとしあき22/11/04(金)18:44:05 ID:bipbPQrwNo.1031698126そうだねx5
>間違い探しから生存ルートを考察してねってパターンだと思う
考察しても意味あるのかなこれ…
79無念Nameとしあき22/11/04(金)18:44:24 ID:lpSQEwEINo.1031698223そうだねx3
暗い話にするのは一向にかまわないけれど説明はちゃんとして
雑にキャラを退場されても見てる側は困惑しか生まれない
80無念Nameとしあき22/11/04(金)18:44:43 ID:XjugzuOINo.1031698333+
>ぶっちゃけ
81無念Nameとしあき22/11/04(金)18:45:29 ID:EophTXfsNo.1031698579そうだねx4
ぶっちゃけ時雨と山城の声下手じゃね?
82無念Nameとしあき22/11/04(金)18:45:49 ID:dItALacQNo.1031698701そうだねx2
>ちょっと哀しいのはやめてほしいかな…
どうせこれも泣ける艦これだろうさ……
83無念Nameとしあき22/11/04(金)18:46:08 ID:eaXP5KeANo.1031698806そうだねx15
>考察しても意味あるのかなこれ…
まず自称脚本家のド素人が何も考えてないからな
84無念Nameとしあき22/11/04(金)18:46:36 ID:9b4XXN0ANo.1031698975そうだねx8
>ただ死ぬとこだけ見せたい以外の何の意図も感じない展開だよなぁ
艦むすが死んだ!お涙頂戴!感動!って流れやってくるよなぁ…
85無念Nameとしあき22/11/04(金)18:46:55 ID:XjugzuOINo.1031699066+
そうだねのスピードが早い
86無念Nameとしあき22/11/04(金)18:47:09 ID:hqWseX6ANo.1031699143そうだねx9
そもそもなんでフィリピン守ってんだ?
87無念Nameとしあき22/11/04(金)18:47:14 ID:io5J7Fx6No.1031699172そうだねx3
>まず自称脚本家のド素人が何も考えてないからな
まぁ知識がwikiコピペだからね・・・
88無念Nameとしあき22/11/04(金)18:47:16 ID:huIVr0wcNo.1031699183+
>この8話は暗い話して2期で大逆転な事やんじゃねえの
2期になるかも?と予想される雪風の1945編は普通に予想するともっと暗い話になります…
89無念Nameとしあき22/11/04(金)18:47:51 ID:3qbamL4INo.1031699375そうだねx4
史実との比較する前に単体で楽しめるかどうかじゃないですかね…
その辺8話だと尺カツカツだから難しそうだが
90無念Nameとしあき22/11/04(金)18:47:54 ID:wLN2K6HYNo.1031699392+
ナレーション東山奈央ってもったいなさすぎ
高雄か愛宕か出てこないかなあ
91無念Nameとしあき22/11/04(金)18:48:02 ID:OmTzy1SANo.1031699441そうだねx1
ぶっちゃけマンって荒らすのヘタじゃね?
92無念Nameとしあき22/11/04(金)18:48:21 ID:AJ4E9OAMNo.1031699542+
海上移動がシュール過ぎて…もう少し何とかできなかったのかと…
93無念Nameとしあき22/11/04(金)18:49:23 ID:hOmjO02kNo.1031699855そうだねx1
>史実との比較する前に単体で楽しめるかどうかじゃないですかね…
>その辺8話だと尺カツカツだから難しそうだが
艦これも史実も知らない体で見るとメインのキャラの一部以外誰かも分からないし何やってるのかも分からないアニメになっちゃうからなぁ…
94無念Nameとしあき22/11/04(金)18:50:16 ID:FFwO7eroNo.1031700132そうだねx7
>艦むすが死んだ!お涙頂戴!感動!って流れやってくるよなぁ…
戦争物だしキャラが死ぬのは百歩譲っていいとしてキャラのバックボーンが何も無いからただ死んだだけで何も悲しくもないんだよね
史実を元にした擬人化キャラだからそれだけで十分!説明しなくてもヨシ!と某脚本家様は思ってるのかもしれないが
95無念Nameとしあき22/11/04(金)18:50:19 ID:rz7jauBkNo.1031700153そうだねx5
そもそも艦これ知らんやつはこの陰気なアニメを観ようと思うのか?
96無念Nameとしあき22/11/04(金)18:51:03 ID:hqWseX6ANo.1031700393そうだねx6
太平洋戦争で勝ち取った訳でもないのにわざわざ貴重な主力艦囮に使い潰してレイテ湾突入してまでしてフィリピン守る必要ある?
連合国側と戦争してる訳でもないのになぜが一国で全部やろうとしてるし
97無念Nameとしあき22/11/04(金)18:51:25 ID:4O20vQqcNo.1031700508そうだねx1
>そもそも艦これ知らんやつはこの陰気なアニメを観ようと思うのか?
仮に見たとしても何だこのアニメってなって1話切りだろうな
98無念Nameとしあき22/11/04(金)18:51:44 ID:wy.bylysNo.1031700628+
アズレンのびそくみたいなやつだけやっときゃ良いものを…
まあそれも全盛期にやらなきゃ意味ないんだけどな
99無念Nameとしあき22/11/04(金)18:51:46 ID:7ngr602INo.1031700636+
艦これももっと最初から連合国艦出して日本軍視点以外で見ることがあったらなあ
日本軍視点でお涙頂戴は寒いし乗れんのよな
元々自分が最初に殴りつけて途中から逆襲くらってボコボコされた海軍だし
100無念Nameとしあき22/11/04(金)18:51:48 ID:Ru9BOCJ.No.1031700650+
そもそも史実だと囮じゃないし
101無念Nameとしあき22/11/04(金)18:52:06 ID:6ilEOndINo.1031700750そうだねx4
>太平洋戦争で勝ち取った訳でもないのにわざわざ貴重な主力艦囮に使い潰してレイテ湾突入してまでしてフィリピン守る必要ある?
>連合国側と戦争してる訳でもないのになぜが一国で全部やろうとしてるし
ゲームマスターが作った呪われた世界と思うのが一番納得できる
102無念Nameとしあき22/11/04(金)18:52:14 ID:rz7jauBkNo.1031700788そうだねx10
>No.1031700393
せめて他の国の動向ぐらいは知りたいよね
なんでこんな日本だけ切羽詰まってんのかよくわかんねーし
103無念Nameとしあき22/11/04(金)18:52:55 ID:dJVrmGfINo.1031701009そうだねx11
まずアニメ艦これ世界における戦闘状況推移なんぞ誰も知らんのに史実がーじゃねえ
説明ないからとりあえず寄せ集めが囮でブルネイ行くと言う情報だけでただ暗い実質0話に8分の一使うとか正気か
場所名台詞で言う以外にも図出してだして視聴者側に場所や作戦全体概要把握させやすくするとかもないし
104無念Nameとしあき22/11/04(金)18:53:36 ID:Z3.fVqoMNo.1031701234そうだねx6
艦これなんて真剣にやるようなもんでもないのになんでシリアスやりたがるんだろ
大破したら服が破けるようなゲームで真剣に戦争やられても反応に困るだろ
105無念Nameとしあき22/11/04(金)18:53:38 ID:FFwO7eroNo.1031701243そうだねx4
>>No.1031700393
>せめて他の国の動向ぐらいは知りたいよね
>なんでこんな日本だけ切羽詰まってんのかよくわかんねーし
最強無敵の米国様は何やってんだってなるよな
106無念Nameとしあき22/11/04(金)18:53:39 ID:hqWseX6ANo.1031701254そうだねx10
戦争目的も敵も状況も違うのに史実の流れだけなぞったらもう訳わからないことになるわ
107無念Nameとしあき22/11/04(金)18:53:47 ID:oPsnSgR.No.1031701300+
途中に日常回を入れられる雰囲気じゃないけど話数が少ないから元々そんな余裕ないか…
108無念Nameとしあき22/11/04(金)18:53:55 ID:s4C.5sFYNo.1031701345そうだねx5
>ゲームマスターが作った呪われた世界と思うのが一番納得できる
一人でさいころ振ってた頃から何も成長していない・・・
109無念Nameとしあき22/11/04(金)18:54:12 ID:9b4XXN0ANo.1031701438そうだねx1
>戦争物だしキャラが死ぬのは百歩譲っていいとしてキャラのバックボーンが何も無いからただ死んだだけで何も悲しくもないんだよね
無念とか心が通じ合ってた部分があるからこそ涙ってでるもんだしね
うーん何もそういう描写ない
110無念Nameとしあき22/11/04(金)18:54:51 ID:rz7jauBkNo.1031701652そうだねx17
とりあえず艦娘たちがなにを守るために命かけてんのかわかんなくてバカみたいだから守られてる国土の一般市民の描写を入れてくんないと……ってこれ7年前に言われてたことなんですよねガッハッハ
ハァ!!!!!
111無念Nameとしあき22/11/04(金)18:55:03 ID:9b4XXN0ANo.1031701703そうだねx6
>艦これなんて真剣にやるようなもんでもないのになんでシリアスやりたがるんだろ
鎮魂云々じゃね
まあ酔ってるだけな
112無念Nameとしあき22/11/04(金)18:55:16 ID:4O20vQqcNo.1031701784そうだねx1
>無念とか心が通じ合ってた部分があるからこそ涙ってでるもんだしね
>うーん何もそういう描写ない
脚本の人はその辺は史実があるから要らないだろ?くらいに思ってそう
113無念Nameとしあき22/11/04(金)18:55:47 ID:dItALacQNo.1031701991そうだねx1
>そもそも史実だと囮じゃないし
っていうか捨て艦したら深海棲艦増えるんじゃないの?大丈夫なの?
114無念Nameとしあき22/11/04(金)18:55:59 ID:9b4XXN0ANo.1031702073そうだねx13
>ハァ!!!!!
(あっこの人アニメも映画も見たんだな…)
115無念Nameとしあき22/11/04(金)18:56:24 ID:hqWseX6ANo.1031702208そうだねx6
ただ守られるべき本土の一般市民描いたらこの人らほったらかしにしてフィリピンまで何しに来てるのこの子らってなるからどっちみち詰んでるよね
116無念Nameとしあき22/11/04(金)18:56:48 ID:EophTXfsNo.1031702334+
>そもそも史実だと囮じゃないし
囮になったのは小沢艦隊のほうだしな
史実と変化付けて後の伏線にしてるのかただ単に制作側が勘違いしてるのかは知らんけど
117無念Nameとしあき22/11/04(金)18:56:58 ID:bipbPQrwNo.1031702395+
鎮魂はいいけどなんでそれが出るようになったの?大量に沈んだ大戦もなかったみたいな世界で
118無念Nameとしあき22/11/04(金)18:57:38 ID:eA9KrwKYNo.1031702610そうだねx1
終わる前にもう一回アルペジオコラボやってほしいなぁ
119無念Nameとしあき22/11/04(金)18:57:59 ID:FFwO7eroNo.1031702743そうだねx13
史実ダカラーを言い訳にして設定考えたり説明するのを放棄してるだけにしか見えないんだよなぁ
120無念Nameとしあき22/11/04(金)18:58:35 ID:cMJ.859UNo.1031702949そうだねx6
悲壮感出すならしっかりちゃんと出して欲しい
121無念Nameとしあき22/11/04(金)18:58:45 ID:royTIf7oNo.1031703003そうだねx1
二次創作アニメの方がいい
122無念Nameとしあき22/11/04(金)18:59:11 ID:7ngr602INo.1031703150+
艦これのいう鎮魂だの慰霊だのの対象は海軍艦艇だけで
島嶼防衛した兵士たちは対象外と
まあこの兵士だって…だが
123無念Nameとしあき22/11/04(金)18:59:35 ID:wLN2K6HYNo.1031703271そうだねx3
難しいことを考えてはいけません
124無念Nameとしあき22/11/04(金)18:59:45 ID:nFyLGvS.No.1031703317そうだねx1
    1667555985449.jpg-(79515 B)
79515 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき22/11/04(金)19:00:04 ID:hOmjO02kNo.1031703423そうだねx9
>悲壮感出すならしっかりちゃんと出して欲しい
上でもほかの人が書いてるけど沈む事をドラマにしてエンタメにしたいならそこに至るまでのバックボーンなりキャラ同士の関係性やらをちゃんと書いてからにしろと言いたい
126無念Nameとしあき22/11/04(金)19:00:37 ID:eaXP5KeANo.1031703584+
蛸壺屋の方がマシとか言われる公式アニメって…
127無念Nameとしあき22/11/04(金)19:00:50 ID:s4C.5sFYNo.1031703665+
連合国ってかアメリカの艦も新しいのイントレピッドとアイオワとダコタ級ぐらいか
戦争後期の艦何か出し渋るよね
128無念Nameとしあき22/11/04(金)19:01:02 ID:3qbamL4INo.1031703737+
ゲームと同じスタンスで不親切なシナリオを提供するんじゃないかと穿って見られるのはしょうがないよね
ネームバリューってそういうもんだ
129無念Nameとしあき22/11/04(金)19:01:06 ID:sebFn0AANo.1031703754そうだねx1
>艦これなんて真剣にやるようなもんでもないのになんでシリアスやりたがるんだろ
喉から手が出るほど欲しいであろう新規はこういうの嫌うし何でこっちやりたがるのかはマジでわからん
130無念Nameとしあき22/11/04(金)19:01:28 ID:nOvCUxLUNo.1031703866そうだねx2
泣ける艦これやでぇ~
131無念Nameとしあき22/11/04(金)19:01:39 ID:XZyAAS6MNo.1031703936+
原作ではアメリカイギリス艦とかも仲間にいて
深海艦とかいう謎勢力と戦ってるのに
史実縛りする意味はあるのかという疑問はあるが
132無念Nameとしあき22/11/04(金)19:01:41 ID:JCgE3iZwNo.1031703951そうだねx2
アニメ人気過ぎへん?
133無念Nameとしあき22/11/04(金)19:02:29 ID:nOvCUxLUNo.1031704219+
>No.1031703951
(叩きの)覇権
134無念Nameとしあき22/11/04(金)19:02:44 ID:7ngr602INo.1031704297そうだねx1
>原作ではアメリカイギリス艦とかも仲間にいて
>深海艦とかいう謎勢力と戦ってるのに
で何故か日本が英米の救援に出るという
日本スゲーしたいならせめて佐藤大輔程度には整えろと
135無念Nameとしあき22/11/04(金)19:03:02 ID:sebFn0AANo.1031704413そうだねx5
>上でもほかの人が書いてるけど沈む事をドラマにしてエンタメにしたいならそこに至るまでのバックボーンなりキャラ同士の関係性やらをちゃんと書いてからにしろと言いたい
これに限った事じゃないけど雑に退場させて悲壮感とか絶望感を演出しようとするのは滑ってるっていい加減学んで欲しい
136無念Nameとしあき22/11/04(金)19:03:12 ID:OmTzy1SANo.1031704455+
>アニメ人気過ぎへん?
まだ1話やぞこれからや
137無念Nameとしあき22/11/04(金)19:03:15 ID:s4C.5sFYNo.1031704473+
>日本スゲーしたいならせめて佐藤大輔程度には整えろと
荒巻鮭でもいいぞ!
138無念Nameとしあき22/11/04(金)19:03:21 ID:JCgE3iZwNo.1031704513+
>蛸壺屋の方がマシとか言われる公式アニメって…
普通に蛸壺屋の方がキャリアあるだろう
139無念Nameとしあき22/11/04(金)19:03:38 ID:B5ly0eYYNo.1031704601そうだねx1
面白ければアンチも黙らせられるのにな
140無念Nameとしあき22/11/04(金)19:03:39 ID:WFSYczZMNo.1031704609そうだねx3
>まだ1話やぞこれからや
怖い…
141無念Nameとしあき22/11/04(金)19:03:49 ID:9b4XXN0ANo.1031704668そうだねx1
>>アニメ人気過ぎへん?
>まだ1話やぞこれからや
あと7話しかないけどな!
142無念Nameとしあき22/11/04(金)19:04:20 ID:6ilEOndINo.1031704833+
史実をなぞればどんどんトラウマを刺激する
航空母艦ごっそりいないしさぁ・・・
143無念Nameとしあき22/11/04(金)19:04:40 ID:rz7jauBkNo.1031704939+
言い方アレですけどテレビ放送で10話ないってなかなか無くない?
144無念Nameとしあき22/11/04(金)19:04:41 ID:sebFn0AANo.1031704941+
>史実縛りする意味はあるのかという疑問はあるが
そもそも史実ネタを乗り越えてって題材は今は最強の競合がいるんだから普通に無謀過ぎる
というかソレで一回失敗してんだからさぁ…
145無念Nameとしあき22/11/04(金)19:04:58 ID:hqWseX6ANo.1031705037そうだねx1
基地型の深海棲艦居るのは知ってるけどそもそも海から湧いてくる連中相手にレイテ湾にある輸送艦沈めたからってなんかあるもんなんだろうか
146無念Nameとしあき22/11/04(金)19:05:11 ID:s4C.5sFYNo.1031705103+
>航空母艦ごっそりいないしさぁ・・・
米帝からエセックス級でも借りてくればいいのにねぇ・・・
147無念Nameとしあき22/11/04(金)19:05:58 ID:eA9KrwKYNo.1031705381+
艦これリアル劇場IL-2をアニメ化しよう
148無念Nameとしあき22/11/04(金)19:08:13 ID:9b4XXN0ANo.1031706129そうだねx5
もしかして脚本の人って本心は艦これに連合国艦入れたくなかったんじゃね
149無念Nameとしあき22/11/04(金)19:08:17 ID:OmTzy1SANo.1031706150+
>艦これリアル劇場IL-2をアニメ化しよう
長く続いてるけど空戦メインなのは否めない
150無念Nameとしあき22/11/04(金)19:08:23 ID:Z7l7HAYINo.1031706177そうだねx4
>喉から手が出るほど欲しいであろう新規はこういうの嫌うし何でこっちやりたがるのかはマジでわからん
新規が欲しければゲームを改善すればいいのでは?
151無念Nameとしあき22/11/04(金)19:08:46 ID:65PW9sisNo.1031706308そうだねx3
>喉から手が出るほど欲しいであろう新規はこういうの嫌うし何でこっちやりたがるのかはマジでわからん
別に新規欲しがってないと思うぞ
その気があるならとっくの昔にそういうキャンペーンやってるはずだ
152無念Nameとしあき22/11/04(金)19:09:34 ID:sebFn0AANo.1031706567そうだねx3
>戦争物だしキャラが死ぬのは百歩譲っていいとしてキャラのバックボーンが何も無いからただ死んだだけで何も悲しくもないんだよね
というかそういうものがそもそも求められてないって事を如月の件から普通は学ぶのよ
似たような題材の作品の何が受けてて何が良くないかって話をちゃんとリサーチしてるならまずこうはならんよって話
153無念Nameとしあき22/11/04(金)19:09:39 ID:6ilEOndINo.1031706585+
    1667556579377.jpg-(36987 B)
36987 B
>艦これリアル劇場IL-2をアニメ化しよう
陸主体でもこういうのが暴れるぞ・・・
154無念Nameとしあき22/11/04(金)19:09:58 ID:XgLMb9A2No.1031706667そうだねx1
    1667556598647.jpg-(97135 B)
97135 B
>>この8話は暗い話して2期で大逆転な事やんじゃねえの
>金無くて8話にしたのにそんなことする訳無いじゃん
クオリティを上げる手法だぞ!
155無念Nameとしあき22/11/04(金)19:10:08 ID:s4C.5sFYNo.1031706715+
>陸主体でもこういうのが暴れるぞ・・・
ティニーティムロケット?
156無念Nameとしあき22/11/04(金)19:10:23 ID:oPsnSgR.No.1031706808+
新規が欲しかったら新しい鯖を増やしてたかもしれない
157無念Nameとしあき22/11/04(金)19:10:27 ID:hOmjO02kNo.1031706827そうだねx2
>別に新規欲しがってないと思うぞ
>その気があるならとっくの昔にそういうキャンペーンやってるはずだ
アニメで新規欲しがってたとしたら普通の運営ならアニメタイアップキャンペーンとかやるしな
158無念Nameとしあき22/11/04(金)19:10:37 ID:io5J7Fx6No.1031706888そうだねx2
>最強無敵の米国様は何やってんだってなるよな
たまにアメリカ艦送ってきては日本SUGEEEEさせるだけだよ・・・
いやマジでゲーム内のアメリカ艦ってそんな感じ
159無念Nameとしあき22/11/04(金)19:10:37 ID:wy.bylysNo.1031706890+
>言い方アレですけどテレビ放送で10話ないってなかなか無くない?
全8話で思い出せるのはブラック★ロックシューターくらいかな
160無念Nameとしあき22/11/04(金)19:10:47 ID:sebFn0AANo.1031706949+
>別に新規欲しがってないと思うぞ
>その気があるならとっくの昔にそういうキャンペーンやってるはずだ
じゃあ何のためにアニメやってんの…
161無念Nameとしあき22/11/04(金)19:11:23 ID:7ngr602INo.1031707138そうだねx2
    1667556683978.png-(186911 B)
186911 B
まあ史実に忠実でキャッキャする提督さんも居るからね
162無念Nameとしあき22/11/04(金)19:11:44 ID:6ilEOndINo.1031707257+
>じゃあ何のためにアニメやってんの…
スケートの時に2期を期待されちゃった
で合ってます?
163無念Nameとしあき22/11/04(金)19:11:45 ID:GjjRqS9UNo.1031707268そうだねx4
>太平洋戦争で勝ち取った訳でもないのにわざわざ貴重な主力艦囮に使い潰してレイテ湾突入してまでしてフィリピン守る必要ある?
>連合国側と戦争してる訳でもないのになぜが一国で全部やろうとしてるし
ゲームではイベント毎にモチーフ海戦があるだけで個々に繋がりや意味は無いでなんとなくやりすごせたけど
アニメとしてあらためてストーリーを考えるとなんだこれ感がすごいね
164無念Nameとしあき22/11/04(金)19:12:02 ID:Mbcmy.CANo.1031707347+
EDに出てないキャラは死ぬんだろうか?
165無念Nameとしあき22/11/04(金)19:12:09 ID:QJ8bqitQNo.1031707373そうだねx1
史実(笑)通りに女の子がかけっこしてるだけの馬アニメがあんなに流行ったんだから
史実通りに女の子たちが勇壮かつドラマチックな戦闘を繰り広げるアニメが当たらないはずがないんだよな
166無念Nameとしあき22/11/04(金)19:12:26 ID:XyrWN2poNo.1031707473そうだねx4
>全8話で思い出せるのはブラック★ロックシューターくらいかな
アークナイツ全8話絶賛放映中です……
167無念Nameとしあき22/11/04(金)19:12:30 ID:sebFn0AANo.1031707489+
>まあ史実に忠実でキャッキャする提督さんも居るからね
ざっとヒで検索すると同じ奴がめちゃくちゃ引っかかるんですけど何なんですかねこれ…
168無念Nameとしあき22/11/04(金)19:12:49 ID:6ilEOndINo.1031707595+
>飛鷹は沈没した
だーかーらー!
169無念Nameとしあき22/11/04(金)19:12:57 ID:huIVr0wcNo.1031707632+
>EDに出てないキャラは死ぬんだろうか?
金剛と西村艦隊以外はレイテは生き残ってるな
170無念Nameとしあき22/11/04(金)19:13:04 ID:YI9LsstsNo.1031707673+
ENGIだもんなあ…
作画は良くならなさそう
171無念Nameとしあき22/11/04(金)19:13:12 ID:XZyAAS6MNo.1031707715そうだねx11
>じゃあ何のためにアニメやってんの…
艦これには悲壮感が必要とか
艦これは史実に忠実だから素晴らしいって
これまでの運営スタンスを支持してきた提督たちへのファンサービス
172無念Nameとしあき22/11/04(金)19:13:26 ID:65PW9sisNo.1031707803そうだねx6
>じゃあ何のためにアニメやってんの…
やりたい事をやりたいようにしてるだけとしか…
それで付いて来たい人だけ付いて来いって雰囲気はずっとだし
173無念Nameとしあき22/11/04(金)19:13:29 ID:HuPmrbuINo.1031707817+
史実に抗うような話だったのに史実通りに死なせる馬鹿脳筋提督がまた生まれてしまったのか
174無念Nameとしあき22/11/04(金)19:13:30 ID:z/g0CPBINo.1031707823+
>アニメで新規欲しがってたとしたら普通の運営ならアニメタイアップキャンペーンとかやるしな
普通ならそうなんだが普通じゃない運営なので
175無念Nameとしあき22/11/04(金)19:13:51 ID:sebFn0AANo.1031707933そうだねx7
>史実(笑)通りに女の子がかけっこしてるだけの馬アニメがあんなに流行ったんだから
>史実通りに女の子たちが勇壮かつドラマチックな戦闘を繰り広げるアニメが当たらないはずがないんだよな
アニメの出来だけで言うなら正直スタートラインにも立ってないのでは?
176無念Nameとしあき22/11/04(金)19:14:25 ID:znTyZCgANo.1031708100そうだねx1
朝評価悪かったから期待してなかったけど見て見てら過去最高の作画やん
劇場版と比べても全然負けて無いだろ
俺だけはよく頑張ったと褒めてあげたい
177無念Nameとしあき22/11/04(金)19:14:43 ID:9b4XXN0ANo.1031708187+
>アークナイツ全8話絶賛放映中です……
まじで重たいのやめろ
だけどあれコロナ前からサービスしてたんだっけか
178無念Nameとしあき22/11/04(金)19:14:57 ID:HuPmrbuINo.1031708244そうだねx1
ゲームもスタートラインたってねーから
179無念Nameとしあき22/11/04(金)19:15:01 ID:u.V05AVcNo.1031708269+
推しの娘がでるかどうかだけ
いまのところでなさそう
180無念Nameとしあき22/11/04(金)19:15:02 ID:sebFn0AANo.1031708274そうだねx1
>>じゃあ何のためにアニメやってんの…
>やりたい事をやりたいようにしてるだけとしか…
>それで付いて来たい人だけ付いて来いって雰囲気はずっとだし
シンプルにアホ過ぎる…
181無念Nameとしあき22/11/04(金)19:15:32 ID:7ngr602INo.1031708442そうだねx2
>>アークナイツ全8話絶賛放映中です……
>まじで重たいのやめろ
>だけどあれコロナ前からサービスしてたんだっけか
そもそもあれはそういう世界を描いたオリジナル作品なんだから
どうこう言うほうがおかしい
182無念Nameとしあき22/11/04(金)19:15:36 ID:hOmjO02kNo.1031708471そうだねx2
>朝評価悪かったから期待してなかったけど見て見てら過去最高の作画やん
>劇場版と比べても全然負けて無いだろ
>俺だけはよく頑張ったと褒めてあげたい
作画に関してはいい方だと思ってるぞ
まぁスレ見返したら分かると思うけど問題はシナリオの方なので…
183無念Nameとしあき22/11/04(金)19:15:42 ID:OmTzy1SANo.1031708498+
>艦これには悲壮感が必要とか
>艦これは史実に忠実だから素晴らしいって
>これまでの運営スタンスを支持してきた提督たちへのファンサービス
学習する頭ないの?
184無念Nameとしあき22/11/04(金)19:16:04 ID:s4C.5sFYNo.1031708634+
>推しの娘がでるかどうかだけ
>いまのところでなさそう
俺の推しはミズーリとミッドウェイだから実装すらされてないぜ
185無念Nameとしあき22/11/04(金)19:16:07 ID:kWF2L50.No.1031708648+
アークナイツとかいうやつと違って艦これは7年間を8話に凝縮したクオリティだから話にならないよ
186無念Nameとしあき22/11/04(金)19:16:19 ID:HuPmrbuINo.1031708711+
別作品で殺さずとも一言差別用語入れるだけで話が重くなるというのにこっちは実質虐殺しかのうがなくて面白い
187無念Nameとしあき22/11/04(金)19:16:59 ID:rz7jauBkNo.1031708904+
>>アークナイツ全8話絶賛放映中です……
>まじで重たいのやめろ
>だけどあれコロナ前からサービスしてたんだっけか
コロナが流行りだした時は現実がアークナイツみたいになっちまったってちょっと怖かったな
188無念Nameとしあき22/11/04(金)19:17:08 ID:Qk3C/ehwNo.1031708958そうだねx4
>史実(笑)通りに女の子がかけっこしてるだけの馬アニメがあんなに流行ったんだから
あれは元の結果を知らない層でもスポ根で見れるように着順だけ合わせて残りを
解釈ひねって繋げたのが成功した感じだし…
189無念Nameとしあき22/11/04(金)19:17:17 ID:Mbcmy.CANo.1031709032+
酒飲んでる足柄は一期の行き遅れ設定が生かされてるのか?
190無念Nameとしあき22/11/04(金)19:17:23 ID:Z7l7HAYINo.1031709076そうだねx4
>シンプルにアホ過ぎる…
それがなんか勝手に神格化して良いように捉えられてるのがギャグっぽくて好き
191無念Nameとしあき22/11/04(金)19:17:26 ID:dL41JTWANo.1031709089そうだねx6
アメリカじゃなくて深海艦と戦ってるんだから史実通りにしなくてよくない?
後艦これのプレイヤー提督は絶対轟沈させないようにしてるのにアニメで
囮作戦出すわすでにレイテ前の空母とか除隊もしくは死にまくりでいないっぽいし
全否定なのどういうことなの?
192無念Nameとしあき22/11/04(金)19:17:26 ID:z/g0CPBINo.1031709091+
>俺の推しはミズーリとミッドウェイだから実装すらされてないぜ
どっちも史実的にはハイスペックだけど艦これに実装されたら
微妙なスペックにデチューンされちゃいそう
193無念Nameとしあき22/11/04(金)19:17:59 ID:XyrWN2poNo.1031709294+
>アークナイツとかいうやつ
扱い酷くない
わりと有名なほうだと思ってるんですがね
194無念Nameとしあき22/11/04(金)19:18:04 ID:HuPmrbuINo.1031709327そうだねx2
>No.1031709089
泣ける艦これだから
195無念Nameとしあき22/11/04(金)19:18:15 ID:3qbamL4INo.1031709392+
史実ネタは副次的な要素だしちゃんとベースが面白くないとな
196無念Nameとしあき22/11/04(金)19:18:19 ID:XZyAAS6MNo.1031709410+
アークナイツは暗すぎるんで
はやくブルアカをアニメ化してください
197無念Nameとしあき22/11/04(金)19:18:30 ID:bipbPQrwNo.1031709460+
>作画に関してはいい方だと思ってるぞ
まあ作画は一話からあれだったら流石にね…
198無念Nameとしあき22/11/04(金)19:19:02 ID:OmTzy1SANo.1031709658+
>微妙なスペックにデチューンされちゃいそう
戦後のコルセアが実装されてるの知らないの?
199無念Nameとしあき22/11/04(金)19:20:01 ID:s4C.5sFYNo.1031710006+
>どっちも史実的にはハイスペックだけど艦これに実装されたら
>微妙なスペックにデチューンされちゃいそう
ミズーリはアイオワ準拠になるんじゃないのかね
今のアイオワがどうなってるかは知らんけど
まあどっちも実装されはしないだろうから安心してる
てかアイオワのミサイル艦化しないのかね?
200無念Nameとしあき22/11/04(金)19:20:07 ID:rz7jauBkNo.1031710038そうだねx2
悲しい史実があった上でそれをどう料理して作品として昇華するかだよな
ウマはそのへんが上手かったと思う なんかシャレになってしまったが
201無念Nameとしあき22/11/04(金)19:20:38 ID:s4C.5sFYNo.1031710223+
>戦後のコルセアが実装されてるの知らないの?
何で艦艇と艦載機比べるの?
202無念Nameとしあき22/11/04(金)19:20:42 ID:z/g0CPBINo.1031710249+
>まあ作画は一話からあれだったら流石にね…
でも途中から息切れするかもしれない
203無念Nameとしあき22/11/04(金)19:20:50 ID:HuPmrbuINo.1031710290+
一話は前作でも作画いいって褒められてたけどそこが山場だったから
204無念Nameとしあき22/11/04(金)19:21:02 ID:z/g0CPBINo.1031710348+
>戦後のコルセアが実装されてるの知らないの?
装備じゃなくて艦娘本人の話なんだが・・・
205無念Nameとしあき22/11/04(金)19:21:41 ID:huIVr0wcNo.1031710569+
>てかアイオワのミサイル艦化しないのかね?
トマホーク積んだのは80年代だったはずだから流石に…
206無念Nameとしあき22/11/04(金)19:21:58 ID:9b4XXN0ANo.1031710665そうだねx2
俺だけだと思うけどEDの方をOPすればよかったんじゃね…
207無念Nameとしあき22/11/04(金)19:22:06 ID:7ngr602INo.1031710719そうだねx1
そもそもPVでやってた部分
1話でほとんど消費しちゃったけどこっから先見どころあるのかな
208無念Nameとしあき22/11/04(金)19:22:16 ID:2rqkoSRINo.1031710772+
悲鳴いいよね悲鳴
209無念Nameとしあき22/11/04(金)19:22:17 ID:Ib/nDoXYNo.1031710776そうだねx1
>No.1031709089
米巡洋艦部隊に反撃ってTwitterで言ってたから対米だよ
210無念Nameとしあき22/11/04(金)19:22:37 ID:VZxyHKlcNo.1031710879+
艦これ学園みたいなので良かったんやがな
211無念Nameとしあき22/11/04(金)19:23:47 ID:dzYA7c4ENo.1031711288そうだねx3
>アメリカじゃなくて深海艦と戦ってるんだから史実通りにしなくてよくない?
>後艦これのプレイヤー提督は絶対轟沈させないようにしてるのにアニメで
>囮作戦出すわすでにレイテ前の空母とか除隊もしくは死にまくりでいないっぽいし
>全否定なのどういうことなの?
揶揄でもなんでもなくもうこれあのプロデューサーがキャラ沈めるの好き以外の何物でもないんだ
普通なら万人受けさせるために自分の好みが特殊なら猶更自分の嗜好なんて前に押し出したりしないものなんだけどね
212無念Nameとしあき22/11/04(金)19:23:56 ID:u/ZwJTLcNo.1031711342そうだねx3
葬式の生中継みてるかんじ
213無念Nameとしあき22/11/04(金)19:23:58 ID:z/g0CPBINo.1031711356そうだねx5
>艦これ学園みたいなので良かったんやがな
ドタバタギャグでお茶を濁したほうがよほど受けが良かっただろうにな
214無念Nameとしあき22/11/04(金)19:24:33 ID:0pleC9YINo.1031711572+
人類共通の敵あたりの設定が全く固まってないのが艦これ
青の6号のユング・ゾーンダイクみたいなコアになるキャラでもいればいいのに
215無念Nameとしあき22/11/04(金)19:25:02 ID:s4C.5sFYNo.1031711741+
>トマホーク積んだのは80年代だったはずだから流石に…
他所がやってるらしいし艦これもやっちまってもいいと思うんだがなぁ・・・
216無念Nameとしあき22/11/04(金)19:25:41 ID:XgLMb9A2No.1031711968+
>アメリカじゃなくて深海艦と戦ってるんだから史実通りにしなくてよくない?
米巡洋艦部隊に反撃とか言ってたし戦ってるでしょアメリカ相手に
217無念Nameとしあき22/11/04(金)19:26:11 ID:FnsENs4MNo.1031712138そうだねx1
>アークナイツは暗すぎるんで
>はやくブルアカをアニメ化してください
アニメやったじゃん
218無念Nameとしあき22/11/04(金)19:27:10 ID:tMXEU37YNo.1031712475+
本放送と配信が同時だからCMがない分配信が早く見終わるから面白かった
219無念Nameとしあき22/11/04(金)19:27:35 ID:dL41JTWANo.1031712602そうだねx2
>>No.1031709089
>泣ける艦これだから
泣ける要素ないよこの提督資源もバケツも貯めてないっぽいし
何してたんだよって感想しかでてこない

マジで昔雑誌インタビューで嬉しそうに言ってたアニメ全滅エンドで同時にサ終狙ってる?
220無念Nameとしあき22/11/04(金)19:27:48 ID:WFSYczZMNo.1031712651+
>>艦これ学園みたいなので良かったんやがな
>ドタバタギャグでお茶を濁したほうがよほど受けが良かっただろうにな
ギャラクシーエンジェル形式にしたほうが受けたかもっていうのはある
後だしじゃんけんで言ってもしゃーないけどさ…
221無念Nameとしあき22/11/04(金)19:27:53 ID:z/g0CPBINo.1031712683+
>他所がやってるらしいし艦これもやっちまってもいいと思うんだがなぁ・・・
コラボとは言え超重砲をぶっ放してたアルペジオ組もいたし
トマホーク装備とかミサイル駆逐艦を実装しても良かろうて
222無念Nameとしあき22/11/04(金)19:28:24 ID:XyrWN2poNo.1031712847+
>アニメやったじゃん
ショートアニメだから認知すらされないのですかね
捨て子かなにか
223無念Nameとしあき22/11/04(金)19:28:27 ID:GjjRqS9UNo.1031712864+
>米巡洋艦部隊に反撃ってTwitterで言ってたから対米だよ
そういえばぽろっと漏らしてたな
まあ今更とはいえ直接言及したのは大きいけれどあれっ訂正入ったんだっけ
訂正が入ってなければ映画で出た深海と艦娘の入れ替わりに続く貴重な設定か
224無念Nameとしあき22/11/04(金)19:28:49 ID:itR4uGpoNo.1031712975そうだねx10
    1667557729229.jpg-(396621 B)
396621 B
これにしようぜ
225無念Nameとしあき22/11/04(金)19:29:12 ID:XBvbrUlINo.1031713099+
>ギャラクシーエンジェル形式にしたほうが受けたかもっていうのはある
>後だしじゃんけんで言ってもしゃーないけどさ…
1期の放映時からそんなことは言われてたし
226無念Nameとしあき22/11/04(金)19:30:08 ID:XVw.A0WUNo.1031713433そうだねx3
俺が見たかったのは一期のカレー大会の時みたいなキャッキャウフフなお話だったんだ
227無念Nameとしあき22/11/04(金)19:30:52 ID:dzYA7c4ENo.1031713667そうだねx1
>マジで昔雑誌インタビューで嬉しそうに言ってたアニメ全滅エンドで同時にサ終狙ってる?
冗談でも普通はこういう事言わないと思う…まして元にしてるモチーフ考えたらさ
228無念Nameとしあき22/11/04(金)19:31:06 ID:s4C.5sFYNo.1031713746+
>トマホーク装備とかミサイル駆逐艦を実装しても良かろうて
敵には実装しないで、という前提が付くけどな
多少はプレイヤー有利なアプデしてもいいだろうに
229無念Nameとしあき22/11/04(金)19:31:08 ID:z/g0CPBINo.1031713755そうだねx11
    1667557868259.jpg-(7216 B)
7216 B
>これにしようぜ
一話ごとにノルマで誰か一人は中破してラッキースケベを
披露してくれたら提督もニッコリだな
230無念Nameとしあき22/11/04(金)19:31:13 ID:FnsENs4MNo.1031713782そうだねx3
>俺が見たかったのは一期のカレー大会の時みたいなキャッキャウフフなお話だったんだ
それな
231無念Nameとしあき22/11/04(金)19:32:05 ID:FnsENs4MNo.1031714098+
>>アニメやったじゃん
>ショートアニメだから認知すらされないのですかね
>捨て子かなにか
テレビシリーズはみんな課金してくれよな
232無念Nameとしあき22/11/04(金)19:32:09 ID:fpvkSQ5kNo.1031714121+
今のところニコニコのMMD動画よりいいとは思えない
233無念Nameとしあき22/11/04(金)19:32:12 ID:vQjCozyANo.1031714139+
アークナイツってシコれる同人絵師も病死してるし負のエネルギー集まり過ぎだろ
234無念Nameとしあき22/11/04(金)19:32:47 ID:XBvbrUlINo.1031714331+
>敵には実装しないで、という前提が付くけどな
>多少はプレイヤー有利なアプデしてもいいだろうに
ヘリコプター搭載駆逐艦とか謎の未来アップデートはする
235無念Nameとしあき22/11/04(金)19:34:40 ID:vQjCozyANo.1031715016+
史実っぽいシリアス描きたきゃ蛸壺屋を監修脚本にしたほうが良かったな
少なくとも今の史実知りませ~ん脚本で見る側を惑わすことは無い
236無念Nameとしあき22/11/04(金)19:34:41 ID:hqWseX6ANo.1031715020+
大本営が史実以上の無能になっとる…
237無念Nameとしあき22/11/04(金)19:35:20 ID:tMXEU37YNo.1031715238+
これに力を注いでるから新米ちゃんが作画ちょっと不安定なのかな
238無念Nameとしあき22/11/04(金)19:36:09 ID:XyrWN2poNo.1031715514+
>今のところニコニコのMMD動画よりいいとは思えない
納期や形式もなく情熱をぶつけた作品を凌ぐのは容易ではないけどね
同人は面白いけど連載になるとダメになったりする感じ
239無念Nameとしあき22/11/04(金)19:36:30 ID:z/g0CPBINo.1031715654+
>大本営が史実以上の無能になっとる…
いくら内ゲバメインで余力で米英と喧嘩したとか
バカにされてた大本営でも一応は陸海ともにエリート揃いだったし…
比較するのは本物の大本営に失礼
240無念Nameとしあき22/11/04(金)19:36:31 ID:ImzH5dfENo.1031715659+
序盤くそだけど後半すげー面白いアニメってどれだけあるのん
241無念Nameとしあき22/11/04(金)19:36:38 ID:XBvbrUlINo.1031715685そうだねx1
>大本営が史実以上の無能になっとる…
存在するかすら定かではない大本営というもの
242無念Nameとしあき22/11/04(金)19:36:38 ID:dL41JTWANo.1031715691そうだねx11
    1667558198044.jpg-(43423 B)
43423 B
>冗談でも普通はこういう事言わないと思う…まして元にしてるモチーフ考えたらさ
言っちゃうんだなぁこれが
243無念Nameとしあき22/11/04(金)19:36:42 ID:s44X9T1ANo.1031715705そうだねx1
>後艦これのプレイヤー提督は絶対轟沈させないようにしてるのにアニメで
>囮作戦出すわすでにレイテ前の空母とか除隊もしくは死にまくりでいないっぽいし
>全否定なのどういうことなの?
史実では轟沈したはずの白露も怪我で引退にしてるしみんな引退しただけだよきっと
今後も次々引退するだけで誰も死なないんじゃないかな
244無念Nameとしあき22/11/04(金)19:36:48 ID:4/UKwi8QNo.1031715746そうだねx2
シリアスは劇場版とかにしてテレビはほのぼの日常系にしてほしい
245無念Nameとしあき22/11/04(金)19:37:20 ID:4/UKwi8QNo.1031715954+
まだ1期の方がキャラを愛でる事が出来るわ
246無念Nameとしあき22/11/04(金)19:37:36 ID:bipbPQrwNo.1031716061そうだねx3
>>大本営が史実以上の無能になっとる…
>存在するかすら定かではない大本営というもの
どこから命令が届いてるのかも謎よね
247無念Nameとしあき22/11/04(金)19:37:56 ID:t1TKLTbINo.1031716167+
またアニメ化したの?
流石にスタッフ総入れ替えしたんでしょ?
248無念Nameとしあき22/11/04(金)19:38:05 ID:CTZAslOsNo.1031716222そうだねx2
史実にやったら暗くなりそうだし艦これアニメはギャグでいいよ
249無念Nameとしあき22/11/04(金)19:38:11 ID:D05WW8qMNo.1031716273そうだねx5
シリアスやりたがるくせに戦闘描写を工夫せずマヌケな絵面なまんまなのがなあ
250無念Nameとしあき22/11/04(金)19:38:27 ID:9b4XXN0ANo.1031716369+
>アークナイツってシコれる同人絵師も病死してるし負のエネルギー集まり過ぎだろ
しらそん…
251無念Nameとしあき22/11/04(金)19:38:40 ID:4/UKwi8QNo.1031716456+
艦これ2期の世界観が戦争末期の敗戦濃厚な世界観みたいでとにかく暗い感じがする
252無念Nameとしあき22/11/04(金)19:38:40 ID:imrneNAkNo.1031716457そうだねx6
>言っちゃうんだなぁこれが
どんだけ好きなんだよ悲壮感
253無念Nameとしあき22/11/04(金)19:38:42 ID:XyrWN2poNo.1031716475+
>史実では轟沈したはずの白露も怪我で引退にしてるしみんな引退しただけだよきっと
>今後も次々引退するだけで誰も死なないんじゃないかな
そういえばゲームの西村艦隊レイテ突入も個別に退避する仕様でしたね
254無念Nameとしあき22/11/04(金)19:38:50 ID:lOMcLPSINo.1031716523そうだねx2
史実の展開を自分の艦隊でひっくり返せるのが売りのゲームなのになんでわざわざ史実再現の鬱展開やろうとするの?
255無念Nameとしあき22/11/04(金)19:39:06 ID:7ngr602INo.1031716605+
>大本営が史実以上の無能になっとる…
史実の戦争指導の無能さはマリアナ沖で負けて日本もう終わりだねってわかってたけど戦争続けたり
海軍が台湾沖航空戦で適当こいた結果陸軍が決戦したり
ソ連がドイツ降伏したら対日参戦するって情報つかんだけど握りつぶしたり
どの段階で降伏したらいいんだろうってウダウダやってる間に沖縄落ちて原爆2発落とされてるから
流石にこれより無能なのはそうそういないぞ
256無念Nameとしあき22/11/04(金)19:39:19 ID:sebFn0AANo.1031716693そうだねx7
    1667558359008.jpg-(26886 B)
26886 B
>言っちゃうんだなぁこれが
257無念Nameとしあき22/11/04(金)19:39:19 ID:s4C.5sFYNo.1031716694そうだねx3
>艦これ2期の世界観が戦争末期の敗戦濃厚な世界観みたいでとにかく暗い感じがする
みたい、というかその通りです
258無念Nameとしあき22/11/04(金)19:40:02 ID:2rqkoSRINo.1031716948そうだねx2
>またアニメ化したの?
>流石にスタッフ総入れ替えしたんでしょ?
田中脚本をお楽しみください!
259無念Nameとしあき22/11/04(金)19:40:20 ID:z/g0CPBINo.1031717079そうだねx3
>史実の展開を自分の艦隊でひっくり返せるのが売りのゲームなのになんでわざわざ史実再現の鬱展開やろうとするの?
ゲーム作ってる運営様が鬱展開と悲鳴大好きなので諦めてください
260無念Nameとしあき22/11/04(金)19:40:20 ID:9b4XXN0ANo.1031717080そうだねx4
>艦これ2期の世界観が戦争末期の敗戦濃厚な世界観みたいでとにかく暗い感じがする
1944な時点でそうだろうよ
261無念Nameとしあき22/11/04(金)19:40:34 ID:XBvbrUlINo.1031717149+
>艦これ2期の世界観が戦争末期の敗戦濃厚な世界観みたいでとにかく暗い感じがする
人間社会が描かれてないからすでに人類は存在しないのかもしれない
262無念Nameとしあき22/11/04(金)19:40:46 ID:4/UKwi8QNo.1031717216+
>史実の展開を自分の艦隊でひっくり返せるのが売りのゲームなのになんでわざわざ史実再現の鬱展開やろうとするの?
さすがに最終回は史実とは変えて戦争に勝利してハッピーエンドにするんじゃないかな
263無念Nameとしあき22/11/04(金)19:40:50 ID:2qOceMnQNo.1031717245+
>史実にやったら暗くなりそうだし艦これアニメはギャグでいいよ
ウマは上手いことやったなって…
ウマだけに!
264無念Nameとしあき22/11/04(金)19:40:52 ID:rz7jauBkNo.1031717263そうだねx11
わざわざ沈んだ艦船の魂蘇らせてもっかい沈めて喜んでんだもんな
意味わかんねぇよ
265無念Nameとしあき22/11/04(金)19:41:33 ID:ImzH5dfENo.1031717504+
悲壮感とか言ってなさそうで言ってっるセリフ
266無念Nameとしあき22/11/04(金)19:42:33 ID:OmTzy1SANo.1031717867+
>わざわざ沈んだ艦船の魂蘇らせてもっかい沈めて喜んでんだもんな
>意味わかんねぇよ
沈めると鎮めるをかけてるかもしれない
267無念Nameとしあき22/11/04(金)19:42:36 ID:Mbcmy.CANo.1031717886+
最上は一期のキャラデザの方が好み
268無念Nameとしあき22/11/04(金)19:42:59 ID:s44X9T1ANo.1031718029+
>さすがに最終回は史実とは変えて戦争に勝利してハッピーエンドにするんじゃないかな
if展開でハッピーエンドだろうね
史実では轟沈してた艦娘が平和に日常生活を営むシーンをつらつら流すEDで締めそう
269無念Nameとしあき22/11/04(金)19:43:22 ID:9b4XXN0ANo.1031718161そうだねx1
不思議なのがこのアニメってなんのために作ったんだろ
普通アニメ化って新規参入とかの宣伝のためにやるもんなのに
むしろアニメ終わった畳みそうな気がしないでもないというか
270無念Nameとしあき22/11/04(金)19:44:03 ID:lOMcLPSINo.1031718413そうだねx7
>不思議なのがこのアニメってなんのために作ったんだろ
>普通アニメ化って新規参入とかの宣伝のためにやるもんなのに
>むしろアニメ終わった畳みそうな気がしないでもないというか
運営のオナニー以外にないと思うよ
271無念Nameとしあき22/11/04(金)19:44:25 ID:t1TKLTbINo.1031718556+
蛸壺屋みたいな展開になってるな・・・
なんで古参ファンの目に塩を塗りつけるようなことするの・・・
272無念Nameとしあき22/11/04(金)19:44:41 ID:LEmUVEyANo.1031718654+
まぁ1期で沈んでる奴いるんだけどなフヘヘヘ
273無念Nameとしあき22/11/04(金)19:44:43 ID:GAc9aFNENo.1031718671+
角川だもんなぁ
としか言えん
274無念Nameとしあき22/11/04(金)19:44:50 ID:rz7jauBkNo.1031718704+
    1667558690574.png-(132636 B)
132636 B
>沈めると鎮めるをかけてるかもしれない
275無念Nameとしあき22/11/04(金)19:44:58 ID:sebFn0AANo.1031718759+
>むしろアニメ終わった畳みそうな気がしないでもないというか
実際アクティブというかヒのトレンドにイベント中すらあがらず
こういう話題だけはガッツリ話題になるあたりはまぁまぁヤバイ
276無念Nameとしあき22/11/04(金)19:45:09 ID:ImzH5dfENo.1031718843+
蛸壺屋が煽って作った同人みたいなのが出してくるとか
277無念Nameとしあき22/11/04(金)19:45:46 ID:0pleC9YINo.1031719061+
>史実の展開を自分の艦隊でひっくり返せるのが売りのゲームなのになんでわざわざ史実再現の鬱展開やろうとするの?
部分勝利は認めてもif展開は認めてないから史実を超えたオリジナルストーリーとかやりたくないのだろう
278無念Nameとしあき22/11/04(金)19:45:56 ID:huIVr0wcNo.1031719116+
畳んだら次の商品用意できないのは運営が一番よくわかってるからゲームはダラダラ続くでしょ
279無念Nameとしあき22/11/04(金)19:46:22 ID:9b4XXN0ANo.1031719273+
>運営のオナニー以外にないと思うよ
アニメ一話あたり2000万くらいだと考えると1.6億円のオナニーか…
280無念Nameとしあき22/11/04(金)19:46:36 ID:XBvbrUlINo.1031719378+
>シリアスやりたがるくせに戦闘描写を工夫せずマヌケな絵面なまんまなのがなあ
龍鳳が少数のたこ焼きに絡まれてたのを時雨が護衛仕切れなくてトラウマになったかのように見えたしなあ
281無念Nameとしあき22/11/04(金)19:46:41 ID:2S0uv4MsNo.1031719408そうだねx5
>蛸壺屋みたいな展開になってるな・・・
>なんで古参ファンの目に塩を塗りつけるようなことするの・・・
古参ファンなんて史実再現だの史実に忠実だので喜ぶやつしか居ないし
不満ある奴は嫌ならやめろで追い出したコンテンツなんだから
嫌なら艦これ辞めたらとしか
282無念Nameとしあき22/11/04(金)19:46:49 ID:imrneNAkNo.1031719470+
>不思議なのがこのアニメってなんのために作ったんだろ
>普通アニメ化って新規参入とかの宣伝のためにやるもんなのに
>むしろアニメ終わった畳みそうな気がしないでもないというか
いっそ終わってやる気のある運営に譲渡して欲しいんだけど
283無念Nameとしあき22/11/04(金)19:47:03 ID:XyrWN2poNo.1031719550+
>むしろアニメ終わった畳みそうな気がしないでもないというか
出資者でもあるDMMにアニメ終わったからそっちのゲームも止めてくださいなんて通らないと思いますよ
284無念Nameとしあき22/11/04(金)19:47:14 ID:ImzH5dfENo.1031719611+
怪盗ロワイアルすら13年目とか言う緩い業界
285無念Nameとしあき22/11/04(金)19:47:25 ID:sebFn0AANo.1031719677+
>畳んだら次の商品用意できないのは運営が一番よくわかってるからゲームはダラダラ続くでしょ
7年ぐらい前のスマホゲー転換期に乗り遅れた上にことごとくメディア展開が失敗してるのがなぁ
後発の刀の方がよっぽどコンテンツとしては成功してる
286無念Nameとしあき22/11/04(金)19:47:41 ID:XgLMb9A2No.1031719779そうだねx5
    1667558861280.jpg-(39092 B)
39092 B
>不思議なのがこのアニメってなんのために作ったんだろ
わかってんだろ
287無念Nameとしあき22/11/04(金)19:47:44 ID:LLf/I8ucNo.1031719804そうだねx6
タニベユミがそもそも声優の才能がないのにこんなメインで使われててこりゃきついぞこれ
288無念Nameとしあき22/11/04(金)19:48:08 ID:LLf/I8ucNo.1031719958そうだねx1
田中ってキャラが悲惨な死に方しなきゃいけないって性癖餅だからな
289無念Nameとしあき22/11/04(金)19:48:09 ID:XyrWN2poNo.1031719965+
>怪盗ロワイアルすら13年目とか言う緩い業界
ランニングコスト安いと固定ファンで続いちゃいますからね
290無念Nameとしあき22/11/04(金)19:48:27 ID:WZ1J06e2No.1031720082+
悲壮ならそれはそれで良いんだけど
その系統も2次創作で幾らでも出まくった後なのでせめて集大成な内容を期待していたのだが
291無念Nameとしあき22/11/04(金)19:48:48 ID:sebFn0AANo.1031720230そうだねx9
>古参ファンなんて史実再現だの史実に忠実だので喜ぶやつしか居ないし
>不満ある奴は嫌ならやめろで追い出したコンテンツなんだから
>嫌なら艦これ辞めたらとしか
このスレにいる人ほとんど今ゲームやってないと思うよ
292無念Nameとしあき22/11/04(金)19:49:00 ID:hqWseX6ANo.1031720315そうだねx2
なぜ他国からの支援もなしにジリ貧の戦いしてるのかとなぜフェリピンを守るためにそんな戦力を割くのかとレイテ湾に突入したら何があるかの作戦目標くらいは最低限史実関係なく設定としてなくてはならない部分だと思うわ
あると良いけど
293無念Nameとしあき22/11/04(金)19:49:03 ID:Mbcmy.CANo.1031720354そうだねx3
朝雲はなんでいきなり歌ったんだろ?
294無念Nameとしあき22/11/04(金)19:49:43 ID:2S0uv4MsNo.1031720566+
>>史実の展開を自分の艦隊でひっくり返せるのが売りのゲームなのになんでわざわざ史実再現の鬱展開やろうとするの?
>部分勝利は認めてもif展開は認めてないから史実を超えたオリジナルストーリーとかやりたくないのだろう
そもそもレイテ勝ったとしてIFをこの深海棲艦の化け物相手にどうせえと
現実の歴史で日本海軍が何かの奇跡でアメリカに勝ったとしても日本の敗戦は避けられないのに
295無念Nameとしあき22/11/04(金)19:49:58 ID:A1rzvPhUNo.1031720659+
1話冒頭が若干わしかわ化してたのが不安要素だなー
演出のひとつと見なせなくもないけど、ただでさえ8話と少ない尺の中でアレやられると(こんだけ待たせて1話すらギリギリなの…?)って疑いが…
あと今後史実をなぞるにしても運命に抗うとしてもこの作品における主人公の目的(物語のゴール)が見えないのが没入感をちょっと邪魔してる気がする
296無念Nameとしあき22/11/04(金)19:50:01 ID:Ib/nDoXYNo.1031720677+
ゲーセン奴はコンシューマーで出すべきだと思ったんだけどね
ストップがかかったのかそもそも出す気なかったのか
297無念Nameとしあき22/11/04(金)19:50:05 ID:sebFn0AANo.1031720700+
>その系統も2次創作で幾らでも出まくった後なのでせめて集大成な内容を期待していたのだが
そんな作劇作れるなら覇権取ってた時代にやってるよなぁって感じ
298無念Nameとしあき22/11/04(金)19:50:23 ID:ImzH5dfENo.1031720814+
ヨースターとか同人ゆるゆるだけどなんで艦これって担当絵師に厳しいんだっけ
ただで宣伝になるのに
299無念Nameとしあき22/11/04(金)19:50:27 ID:s4C.5sFYNo.1031720837そうだねx1
>なぜ他国からの支援もなしにジリ貧の戦いしてるのかとなぜフェリピンを守るためにそんな戦力を割くのかとレイテ湾に突入したら何があるかの作戦目標くらいは最低限史実関係なく設定としてなくてはならない部分だと思うわ
>あると良いけど
あると思う?
300無念Nameとしあき22/11/04(金)19:50:43 ID:9YRYvjtwNo.1031720926そうだねx1
嫁艦の潮ちゃんのエロさが生々しくて大変よかった
301無念Nameとしあき22/11/04(金)19:51:00 ID:Z7l7HAYINo.1031721041+
toshiが納得させられたほどの志があったっぽいけどtohiはリョナ好きだった?
302無念Nameとしあき22/11/04(金)19:51:38 ID:LLf/I8ucNo.1031721280+
女の子しかいないアニメで男ボーカルのOPって珍しいな
303無念Nameとしあき22/11/04(金)19:51:40 ID:sebFn0AANo.1031721288+
>ゲーセン奴はコンシューマーで出すべきだと思ったんだけどね
お出しされた家庭版は地獄みたいな出来だったね…
それはさておき今ならスマホゲーで出せる内容ではあるわなと
304無念Nameとしあき22/11/04(金)19:52:36 ID:z/g0CPBINo.1031721626+
>わかってんだろ
不敬罪()で法的措置されちゃうからやめ給え
305無念Nameとしあき22/11/04(金)19:52:43 ID:hqWseX6ANo.1031721673そうだねx3
>あると思う?
一話で出なかった時点で正直諦めてる
306無念Nameとしあき22/11/04(金)19:52:53 ID:XyrWN2poNo.1031721734そうだねx2
>ヨースターとか同人ゆるゆるだけどなんで艦これって担当絵師に厳しいんだっけ
>ただで宣伝になるのに
角川がゆるくないからですかね
307無念Nameとしあき22/11/04(金)19:53:30 ID:6ilEOndINo.1031721965そうだねx1
>ヨースターとか同人ゆるゆるだけどなんで艦これって担当絵師に厳しいんだっけ
>ただで宣伝になるのに
角川関係の仕事を受けると同人を禁止されちゃう
スクラップドプリンセスとか
308無念Nameとしあき22/11/04(金)19:53:49 ID:LLf/I8ucNo.1031722078+
ヨースター「艦これの応援のために協賛企業になります」
309無念Nameとしあき22/11/04(金)19:53:58 ID:ajxlSn1YNo.1031722144+
Fateで言うなら竹箒日記なしのラスアン
310無念Nameとしあき22/11/04(金)19:55:13 ID:OCP5jvdcNo.1031722653そうだねx2
>toshiが納得させられたほどの志があったっぽいけどtohiはリョナ好きだった?
口八丁手八丁で洗脳させられてるのかな…と不安になる
そもそものキャスティングがミスマッチだしあの曲はOPでなく最終話のトリを飾るくらいでよかったんじゃないかな…
311無念Nameとしあき22/11/04(金)19:55:23 ID:9yom8UJoNo.1031722727そうだねx3
>toshiが納得させられたほどの志があったっぽいけどtohiはリョナ好きだった?
鬱描写曇り描写とかをリアルだとか高尚だとかと錯覚する
人って多いから…
312無念Nameとしあき22/11/04(金)19:55:44 ID:TvJXgYzkNo.1031722865+
3話位でいったん終わらせてそこから日常回にしよう!
もうそれしか生き残れないと思います!!
313無念Nameとしあき22/11/04(金)19:55:46 ID:io5J7Fx6No.1031722885そうだねx6
>タニベユミがそもそも声優の才能がないのにこんなメインで使われててこりゃきついぞこれ
そもそも声優事務所からC2の社員になった時点で声優としての成長は止まったんだよ
314無念Nameとしあき22/11/04(金)19:56:05 ID:s44X9T1ANo.1031723022+
>シリアスやりたがるくせに戦闘描写を工夫せずマヌケな絵面なまんまなのがなあ
敵が小さすぎてオモチャみたいなんだよね
だから戦闘シーンに迫力が無いんだと思う
315無念Nameとしあき22/11/04(金)19:56:14 ID:NHj5epY.No.1031723082そうだねx11
    1667559374312.jpg-(82130 B)
82130 B
慰安所でしょこれ
316無念Nameとしあき22/11/04(金)19:56:35 ID:XyrWN2poNo.1031723220+
>ヨースター「艦これの応援のために協賛企業になります」
そういえば雀魂でDMMと付き合いありましたね
ちんぽにゃ
317無念Nameとしあき22/11/04(金)19:56:40 ID:Iv7L5s5cNo.1031723246そうだねx11
目安箱アニメ化のがウケたと思う
318無念Nameとしあき22/11/04(金)19:56:44 ID:huIVr0wcNo.1031723271そうだねx1
toahl自体は新春ライブで何時も歌ってるからそんなに違和感は無い
319無念Nameとしあき22/11/04(金)19:57:38 ID:9b4XXN0ANo.1031723660+
>目安箱アニメ化のがウケたと思う
それかサイド金剛アニメ化すればよかったのになぁ?
320無念Nameとしあき22/11/04(金)19:57:39 ID:sebFn0AANo.1031723667そうだねx2
>敵が小さすぎてオモチャみたいなんだよね
>だから戦闘シーンに迫力が無いんだと思う
なんだかんだアケ版はそれなりに迫力あったしやっぱり技術力の差かなぁ
321無念Nameとしあき22/11/04(金)19:58:04 ID:XyrWN2poNo.1031723843+
>toahl自体は新春ライブで何時も歌ってるからそんなに違和感は無い
リアイベ組は慣れてるでしょうね
322無念Nameとしあき22/11/04(金)19:58:07 ID:LLf/I8ucNo.1031723858+
そもそも艦これってゲームでは軽いノリで深海棲艦ぶっ殺してんのにアニメになると途端に暗い顔しながら戦うのどういうことだよ
323無念Nameとしあき22/11/04(金)19:58:25 ID:z/g0CPBINo.1031723990そうだねx4
>慰安所でしょこれ
それ以上いけない
324無念Nameとしあき22/11/04(金)19:58:54 ID:sebFn0AANo.1031724188そうだねx2
一期もそうなんだけど見たいのは日常系アニメのノリの艦これであって史実シリアスは二次創作でもう腹いっぱいなんだよな…
325無念Nameとしあき22/11/04(金)19:59:16 ID:gC4dI03oNo.1031724330+
今思えばなんでtoohiだったんだろうな…
326無念Nameとしあき22/11/04(金)19:59:36 ID:Mbcmy.CANo.1031724468そうだねx3
OPとEDは変えて欲しい
327無念Nameとしあき22/11/04(金)19:59:50 ID:imrneNAkNo.1031724565そうだねx3
>>目安箱アニメ化のがウケたと思う
>それかサイド金剛アニメ化すればよかったのになぁ?
シリアスやりたいなら鶴翼の絆で良かった
328無念Nameとしあき22/11/04(金)20:00:20 ID:XBvbrUlINo.1031724779+
>敵が小さすぎてオモチャみたいなんだよね
>だから戦闘シーンに迫力が無いんだと思う
アメリカモチーフなら無慈悲なまでの物量攻撃してくるとかゲーム準拠なら理不尽に敵が強いとかやればいいんだよな
329無念Nameとしあき22/11/04(金)20:00:22 ID:K3cfwyyoNo.1031724796+
史実の負け戦を擬人化して再現したいってことなんかね
面白いんだろうか
330無念Nameとしあき22/11/04(金)20:00:23 ID:LLf/I8ucNo.1031724804+
>一期もそうなんだけど見たいのは日常系アニメのノリの艦これであって史実シリアスは二次創作でもう腹いっぱいなんだよな…
というか同人界隈もほとんどのサークルはギャグか日常だよ
支持母体の同人界隈がそういうの求めてるんだ
331無念Nameとしあき22/11/04(金)20:01:05 ID:s4C.5sFYNo.1031725075そうだねx4
>史実の負け戦を擬人化して再現したいってことなんかね
>面白いんだろうか
結果は見えてるっしょ
332無念Nameとしあき22/11/04(金)20:01:25 ID:m6SEZajINo.1031725216そうだねx1
不安視されてたが案の定ダメだったアニメだね
しかも信者がバカにしてたゲームの運営が協力してたとか
333無念Nameとしあき22/11/04(金)20:01:45 ID:XyrWN2poNo.1031725341+
>そもそも艦これってゲームでは軽いノリで深海棲艦ぶっ殺してんのにアニメになると途端に暗い顔しながら戦うのどういうことだよ
バカンス襲撃して爆撃してますね
334無念Nameとしあき22/11/04(金)20:01:48 ID:u25a9UEwNo.1031725364+
何だかんだで伸びてるな・・・流石といったとこか
335無念Nameとしあき22/11/04(金)20:02:33 ID:7ngr602INo.1031725682+
>支持母体の同人界隈がそういうの求めてるんだ
そもそも同人界隈ほど金にならん連中も居ないわけで…
336無念Nameとしあき22/11/04(金)20:02:42 ID:OmTzy1SANo.1031725746そうだねx3
>しかも信者がバカにしてたゲームの運営が協力してたとか
煽りが雑だなハゲ
337無念Nameとしあき22/11/04(金)20:02:42 ID:m6SEZajINo.1031725752+
>何だかんだで伸びてるな・・・流石といったとこか
ぶっちゃけ案の定だったし
338無念Nameとしあき22/11/04(金)20:03:08 ID:OCP5jvdcNo.1031725915そうだねx2
>toahl自体は新春ライブで何時も歌ってるからそんなに違和感は無い
毎度毎度リアイベに出向いてくれるのはありがたいんだけどアニメのOPにあの曲は辛気臭すぎてうーnとなる
いつだったかの比叡と霧島の夜みたいな曲調で劇中歌を担当してもらいたかったんだけどなぁ
339無念Nameとしあき22/11/04(金)20:03:46 ID:XBvbrUlINo.1031726192そうだねx4
>>何だかんだで伸びてるな・・・流石といったとこか
>ぶっちゃけ案の定だったし
覚悟してたよりはマシだったまである
340無念Nameとしあき22/11/04(金)20:04:41 ID:LLf/I8ucNo.1031726537そうだねx8
率直な感想としては声優がひどい
まずはこれが1番気になった
341無念Nameとしあき22/11/04(金)20:04:56 ID:NZoubzowNo.1031726651+
>3話位でいったん終わらせてそこから日常回にしよう!
>もうそれしか生き残れないと思います!!
判りました皆が居て賑やかだった日常を(回)想しましょう
7話辺りまで…
342無念Nameとしあき22/11/04(金)20:04:58 ID:z/g0CPBINo.1031726656そうだねx1
>>何だかんだで伸びてるな・・・流石といったとこか
>ぶっちゃけ案の定だったし
元から大して期待値も高くなかったけど脚本が誰担当か
判明した時点で筋金入りのアレな連中以外はもう諦めてた
343無念Nameとしあき22/11/04(金)20:05:07 ID:WZ1J06e2No.1031726723そうだねx6
実はPV時点の期待値はルミナスウィッチーズより高かった
俺の目は節穴だぜぇ
344無念Nameとしあき22/11/04(金)20:05:18 ID:XyrWN2poNo.1031726813+
>覚悟してたよりはマシだったまである
放送延期か中止してOVAと言われるぐらいでしたからね
345無念Nameとしあき22/11/04(金)20:06:23 ID:6l6aBde.No.1031727241+
どない?期待通り?そうでもない?
346無念Nameとしあき22/11/04(金)20:06:25 ID:TvJXgYzkNo.1031727257そうだねx2
悲壮感がいけないんだよねぇゲーム基準で考えても
瑞鶴主人公の方が倍受けるわアレはいいイベだっあt
347無念Nameとしあき22/11/04(金)20:06:28 ID:XBvbrUlINo.1031727295+
>>覚悟してたよりはマシだったまである
>放送延期か中止してOVAと言われるぐらいでしたからね
まだ鹿島が不徳のギルドするOVAの可能性くらいはある
348無念Nameとしあき22/11/04(金)20:06:49 ID:lOMcLPSINo.1031727431そうだねx5
まあ艦これ運営にはもう何も期待してないのである意味期待通り
349無念Nameとしあき22/11/04(金)20:07:09 ID:LLf/I8ucNo.1031727591そうだねx2
せめてプロの声優を使ってるキャラを主人公にしようぜ
350無念Nameとしあき22/11/04(金)20:07:18 ID:ZVH8l1woNo.1031727663そうだねx1
>>艦これ学園みたいなので良かったんやがな
>ドタバタギャグでお茶を濁したほうがよほど受けが良かっただろうにな
一話アバンで轟沈した主人公が目覚めると先に沈んだ先輩たちが…からのコンビニ店員奮闘記みたいな日常系がいい
351無念Nameとしあき22/11/04(金)20:07:19 ID:0pleC9YINo.1031727671そうだねx2
>率直な感想としては声優がひどい
ゲーム由来の声優さん使ってる以上受け入れるしかないよ
352無念Nameとしあき22/11/04(金)20:07:33 ID:js0CbyAYNo.1031727762+
今のご時世に大日本帝国の侵略正当化と取られかねない内容のアニメを放映する胆力は評価する
353無念Nameとしあき22/11/04(金)20:08:35 ID:hIIrGu5ANo.1031728230そうだねx1
今更だが戦闘描写がギャグだな
354無念Nameとしあき22/11/04(金)20:08:41 ID:XBvbrUlINo.1031728273+
>せめてプロの声優を使ってるキャラを主人公にしようぜ
じゃあ那珂ちゃんのアイドルな日常ものでいこう
355無念Nameとしあき22/11/04(金)20:08:42 ID:s4C.5sFYNo.1031728283そうだねx6
>どない?期待通り?そうでもない?
期待通りにひどい
356無念Nameとしあき22/11/04(金)20:09:04 ID:ajxlSn1YNo.1031728422そうだねx11
キャリア長い藤田咲でさえヘタクソに聞こえるのはさすがさみだれの音監というか…
357無念Nameとしあき22/11/04(金)20:09:10 ID:Mbcmy.CANo.1031728465+
主人公は起用されて何年も経つのに成長してなかったわけだ
358無念Nameとしあき22/11/04(金)20:09:51 ID:RU7w6o0cNo.1031728734そうだねx2
    1667560191861.jpg-(37160 B)
37160 B
IDだから糞虫小僧が丸わかりでいいな
スクショもしやすい
359無念Nameとしあき22/11/04(金)20:10:08 ID:uQs2bbHENo.1031728845+
この大荒れにもならないのが艦これの今の現状なんだなって
360無念Nameとしあき22/11/04(金)20:10:19 ID:gC4dI03oNo.1031728931そうだねx8
>今のご時世に大日本帝国の侵略正当化と取られかねない内容のアニメを放映する胆力は評価する
そこまで考えてないと思うよ
361無念Nameとしあき22/11/04(金)20:11:28 ID:z/g0CPBINo.1031729403そうだねx8
    1667560288355.gif-(1801120 B)
1801120 B
>今更だが戦闘描写がギャグだな
まぁアクションシーンはどんな作品でもクオリティ高くするのはコストかかるし…
平面機動限定でもコスト度外視するとこうなるが
362無念Nameとしあき22/11/04(金)20:11:45 ID:XyrWN2poNo.1031729498そうだねx1
>キャリア長い藤田咲でさえヘタクソに聞こえるのはさすがさみだれの音監というか…
さみだれはあれでなんで24話もやろうと思ったんでしょうね
363無念Nameとしあき22/11/04(金)20:12:12 ID:NZoubzowNo.1031729700そうだねx1
    1667560332017.jpg-(47115 B)
47115 B
>結果は見えてるっしょ
>一話アバンで轟沈した主人公が目覚めると先に沈んだ先輩たちが…からのコンビニ店員奮闘記みたいな日常系がいい
人の心とかないんか
364無念Nameとしあき22/11/04(金)20:12:25 ID:RU7w6o0cNo.1031729804そうだねx3
紛れれてるつもりが叩きレスしかしてないの笑う
365無念Nameとしあき22/11/04(金)20:12:33 ID:OA2LJdCkNo.1031729863+
もうゲームやってないけどレイテとソロモン海戦って何回くらいやったんだろう
366無念Nameとしあき22/11/04(金)20:13:11 ID:ImzH5dfENo.1031730138そうだねx1
鹿島のローソンお仕事日常アニメでもやればよかったじゃん
367無念Nameとしあき22/11/04(金)20:13:49 ID:LLf/I8ucNo.1031730393+
コンテンツとしていいのに
それに手を加えようとしたすべてがなんか失敗してるこの感じ
何とかなりませんかね
368無念Nameとしあき22/11/04(金)20:14:02 ID:RGZjbf6cNo.1031730485+
お姉さまの喋り方ずっとあんな感じになるの?
369無念Nameとしあき22/11/04(金)20:14:35 ID:NZoubzowNo.1031730715そうだねx1
>鹿島のローソンお仕事日常アニメでもやればよかったじゃん
すき屋でも良かったな
370無念Nameとしあき22/11/04(金)20:14:41 ID:XBvbrUlINo.1031730742そうだねx4
>紛れれてるつもりが叩きレスしかしてないの笑う
褒められるところがあるなら褒めていいのよ
秋月型がエロかったとか
371無念Nameとしあき22/11/04(金)20:14:44 ID:RU7w6o0cNo.1031730769+
>それに手を加えようとしたすべてがなんか失敗してるこの感じ
>ID:LLf/I8uc
こいつとかな
372無念Nameとしあき22/11/04(金)20:14:48 ID:Pb.0mkOoNo.1031730799そうだねx4
・何のために戦うのかの説明がされてないからフワッフワのまま戦ってる戦場
・一般人や普通の街や国はどうなってるのかの説明がないまま少女達だけで闘う謎
・凪ぎまくってる海のせいで水上スキーどころか水上アイススケートで背景が凄い虚無
373無念Nameとしあき22/11/04(金)20:14:48 ID:huIVr0wcNo.1031730802+
>もうゲームやってないけどレイテとソロモン海戦って何回くらいやったんだろう
レイテは前後編の一回だけ
ソロモンは何度も行ってるけどまぁ史実でも何度も何度も行ってるので
374無念Nameとしあき22/11/04(金)20:15:18 ID:A1rzvPhUNo.1031731039そうだねx10
    1667560518570.mp4-(530142 B)
530142 B
>率直な感想としては声優がひどい
>まずはこれが1番気になった
時雨の人はアニメ作品の出演少ないからまだわかるんだけど、扶桑山城もなんだか台詞が不自然な喋り方だったのよなー
中の人ベテランだし、なんなら前作で赤城だって普通に演じてるのだから演者ではなく演技指示の方に原因あるんじゃ…
375無念Nameとしあき22/11/04(金)20:15:27 ID:Mbcmy.CANo.1031731096+
またカレー回があったら笑う
376無念Nameとしあき22/11/04(金)20:15:32 ID:RU7w6o0cNo.1031731134そうだねx1
    1667560532895.jpg-(175085 B)
175085 B
>秋月型がエロかったとか
阿武隈可愛かったろ
377無念Nameとしあき22/11/04(金)20:15:51 ID:huIVr0wcNo.1031731250そうだねx1
>>鹿島のローソンお仕事日常アニメでもやればよかったじゃん
>すき屋でも良かったな
一回くらいは三越に行かせてやれ
378無念Nameとしあき22/11/04(金)20:15:53 ID:gC4dI03oNo.1031731264+
>>もうゲームやってないけどレイテとソロモン海戦って何回くらいやったんだろう
>レイテは前後編の一回だけ
>ソロモンは何度も行ってるけどまぁ史実でも何度も何度も行ってるので
辞める直前あたりではよくわからない海外出張イベントが増えてたな…
379無念Nameとしあき22/11/04(金)20:15:56 ID:LLf/I8ucNo.1031731293そうだねx3
>>秋月型がエロかったとか
>阿武隈可愛かったろ
声がね・・・
380無念Nameとしあき22/11/04(金)20:16:29 ID:XBvbrUlINo.1031731520そうだねx4
>>>秋月型がエロかったとか
>>阿武隈可愛かったろ
>声がね・・・
好きだよ
381無念Nameとしあき22/11/04(金)20:17:04 ID:6l6aBde.No.1031731771+
> https://www.nicovideo.jp/watch/so41312370 [link]
>・何のために戦うのかの説明がされてないからフワッフワのまま戦ってる戦場
>・一般人や普通の街や国はどうなってるのかの説明がないまま少女達だけで闘う謎
>・凪ぎまくってる海のせいで水上スキーどころか水上アイススケートで背景が凄い虚無
ゲームのネタバレになるから設定に触れられないんだろうか
艦これってイベントでもストーリーとか無いから目的とか分からないまま戦ってるけど
もうちょい核心みたいなのほしいのかもなあ
382無念Nameとしあき22/11/04(金)20:17:22 ID:LLf/I8ucNo.1031731897そうだねx2
まあ流石に3年間かけて作ったし作画崩壊はないんじゃないかな
結局は脚本次第じゃないかね
383無念Nameとしあき22/11/04(金)20:17:23 ID:ImzH5dfENo.1031731907そうだねx1
この世界の人類の生存圏ってどうなってん
384無念Nameとしあき22/11/04(金)20:17:25 ID:ptuVvMqgNo.1031731917+
    1667560645205.jpg-(346143 B)
346143 B
リアルな高角砲だな
385無念Nameとしあき22/11/04(金)20:17:29 ID:js0CbyAYNo.1031731948+
>そこまで考えてないと思うよ
考えずにあんなん作るとか逆にタチ悪い…
386無念Nameとしあき22/11/04(金)20:17:55 ID:LLf/I8ucNo.1031732132そうだねx2
>リアルな高角砲だな
人間サイズにこの高角砲だとどんくらい痛いのだろうか
387無念Nameとしあき22/11/04(金)20:18:06 ID:z/g0CPBINo.1031732216+
>一回くらいは三越に行かせてやれ
鹿島さんの百貨店お買い物日記とか良さそう
388無念Nameとしあき22/11/04(金)20:18:26 ID:z/g0CPBINo.1031732366そうだねx10
>結局は脚本次第じゃないかね
終わってるじゃねーか?!
389無念Nameとしあき22/11/04(金)20:18:40 ID:RU7w6o0cNo.1031732465+
つかだいぶ前からシリアスって言われてたのに今更シリアスがー言ってる人情報シャットアウトしてたん?
390無念Nameとしあき22/11/04(金)20:18:58 ID:Mbcmy.CANo.1031732603+
今回は間宮羊羮出るかな?
391無念Nameとしあき22/11/04(金)20:19:08 ID:pVNRWoPQNo.1031732667そうだねx1
海外艦含めた連合艦隊で民間人を守り深海棲姫たちを倒して希望の未来へレディゴー!の方が日常系ギャグやるよりウケないだろうけどシリアス流すよりはマシなんじゃない?
392無念Nameとしあき22/11/04(金)20:19:30 ID:LLf/I8ucNo.1031732823+
海外艦はなぜか出ないよなアニメ
393無念Nameとしあき22/11/04(金)20:19:32 ID:XyrWN2poNo.1031732831+
>考えずにあんなん作るとか逆にタチ悪い…
思いついたらやっちゃうタイプだから艦これができたのだろうとは思いますね
394無念Nameとしあき22/11/04(金)20:19:35 ID:G4gaXSGINo.1031732863そうだねx2
    1667560775279.gif-(1799587 B)
1799587 B
>>今更だが戦闘描写がギャグだな
>まぁアクションシーンはどんな作品でもクオリティ高くするのはコストかかるし…
>平面機動限定でもコスト度外視するとこうなるが
これもよく見るとキャラ自体はそんなに動いてないからカメラワークと位置の移動のさせ方が上手いなって思う
艦これは真横から映すせいでシュールになるなあ
395無念Nameとしあき22/11/04(金)20:19:52 ID:bFsIJbtINo.1031732977+
>人間サイズにこの高角砲だとどんくらい痛いのだろうか
弾の大きさはBB弾くらいか?
396無念Nameとしあき22/11/04(金)20:20:06 ID:OA2LJdCkNo.1031733089+
まぁクソ真面目に描くとギャグにしかならんからな人型サイズの女の子が海上で戦うとか
劇場版とかは上手いことアニメを嘘を利用して描き切ってたけど
397無念Nameとしあき22/11/04(金)20:20:19 ID:6l6aBde.No.1031733198+
史実ネタだとバッドエンド間違いないから
そこは名前借りただけのイフ世界ってことで変えてもらいたい
398無念Nameとしあき22/11/04(金)20:20:21 ID:dKJQWQjENo.1031733210そうだねx3
    1667560821608.mp4-(1103024 B)
1103024 B
深く関わった一期ですら「思うように関われなかった」と言っちゃう田中Pが満を持しての脚本だし二期が不評だった時の言動が楽しみだ
399無念Nameとしあき22/11/04(金)20:21:01 ID:XBvbrUlINo.1031733501+
>つかだいぶ前からシリアスって言われてたのに今更シリアスがー言ってる人情報シャットアウトしてたん?
希望くらい書いたっていいだろ
400無念Nameとしあき22/11/04(金)20:21:14 ID:FFwO7eroNo.1031733612+
>海外艦はなぜか出ないよなアニメ
なんで日本の鎮守府にいるの?ってなるし…
401無念Nameとしあき22/11/04(金)20:21:28 ID:veuRcYJ.No.1031733713+
>>秋月型がエロかったとか
>阿武隈可愛かったろ
阿武隈いるんか
…轟沈しないでくれよ…
402無念Nameとしあき22/11/04(金)20:21:29 ID:js0CbyAYNo.1031733722そうだねx1
山城が思ってたのより100倍性悪でビックリした
403無念Nameとしあき22/11/04(金)20:21:44 ID:B9ji0laoNo.1031733832+
エロ→
日常系→
ギャグ→この脚本家に書けるのだろうか
シリアス→この脚本家(略)
戦争物→この(略)
やっぱりエロか日常系にすべきだったのでは
404無念Nameとしあき22/11/04(金)20:21:48 ID:XyrWN2poNo.1031733863そうだねx2
>海外艦含めた連合艦隊で民間人を守り深海棲姫たちを倒して希望の未来へレディゴー!の方が日常系ギャグやるよりウケないだろうけどシリアス流すよりはマシなんじゃない?
G艦これですね
ガンダムであのノリをやったスタッフは勇気があったのだと思います
405無念Nameとしあき22/11/04(金)20:22:01 ID:gC4dI03oNo.1031733950そうだねx1
>史実ネタだとバッドエンド間違いないから
>そこは名前借りただけのイフ世界ってことで変えてもらいたい
バッドエンドはバッドエンドのままどうしようもない悲しいねってのが好きな人なので…
406無念Nameとしあき22/11/04(金)20:22:21 ID:jBhT4Wy2No.1031734099そうだねx2
リアイベのサーカスも説明一切無く始まってよく分からないまま終わってたなアニメの雰囲気とよく似てた
407無念Nameとしあき22/11/04(金)20:22:37 ID:NZoubzowNo.1031734225そうだねx2
    1667560957234.jpg-(86304 B)
86304 B
>>一回くらいは三越に行かせてやれ
>鹿島さんの百貨店お買い物日記とか良さそう
何が起きれば三越で被弾するんですかね
408無念Nameとしあき22/11/04(金)20:22:41 ID:0pleC9YINo.1031734256+
>海外艦はなぜか出ないよなアニメ
ゲームはネタ切れで仕方なく出した感じで本音は出したくなかったのだろう
409無念Nameとしあき22/11/04(金)20:22:47 ID:RU7w6o0cNo.1031734296+
日常系アニメ「かんこれっ」でも別にやったらいいの?
410無念Nameとしあき22/11/04(金)20:22:50 ID:LLf/I8ucNo.1031734315そうだねx1
この世界の日本は別に侵略戦争してるわけでもないのに遠くに出撃しすぎではないでしょうか
411無念Nameとしあき22/11/04(金)20:22:57 ID:wkz7AQ..No.1031734380そうだねx1
アニメに影響されて久々に復帰したらいまだに羅針盤回してて爆笑した後にやめた
これで新規も復帰も呼ぶのは無理だろ
412無念Nameとしあき22/11/04(金)20:23:08 ID:6l6aBde.No.1031734450+
    1667560988137.jpg-(47157 B)
47157 B
とりあえず前に見たみかんのシーンが出たことで満足
413無念Nameとしあき22/11/04(金)20:23:42 ID:RU7w6o0cNo.1031734714そうだねx1
    1667561022957.jpg-(166778 B)
166778 B
>>>秋月型がエロかったとか
>>阿武隈可愛かったろ
>阿武隈いるんか
>…轟沈しないでくれよ…
最近可愛いハロウィン出たりしたから尚更いいよな
414無念Nameとしあき22/11/04(金)20:23:45 ID:huIVr0wcNo.1031734732そうだねx2
>リアイベのサーカスも説明一切無く始まってよく分からないまま終わってたなアニメの雰囲気とよく似てた
あれは不思議の国のアリスモチーフなのと磨鎖鬼が最低限の説明はしてくれたし…
415無念Nameとしあき22/11/04(金)20:23:53 ID:mW67e7k6No.1031734806+
べつに面白くなくても前みたいにとっ散らかってなけりゃいいな
416無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:30 ID:XBvbrUlINo.1031735085+
>アニメに影響されて久々に復帰したらいまだに羅針盤回してて爆笑した後にやめた
>これで新規も復帰も呼ぶのは無理だろ
新規は間違ってログインしようとしてサーバ選択で諦めると思うの
417無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:32 ID:NED1J20YNo.1031735101そうだねx2
    1667561072964.mp4-(8149861 B)
8149861 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!2期の最初のほう
418無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:43 ID:KGIF12BwNo.1031735171+
つっても前作も劇場版まで含めると割と原作サイドの意向は通ってたと思うけどな
419無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:44 ID:bXJ3wd4ENo.1031735175+
五月雨はもう沈んでるのか
420無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:45 ID:gC4dI03oNo.1031735176そうだねx1
>この世界の日本は別に侵略戦争してるわけでもないのに遠くに出撃しすぎではないでしょうか
遠くの国を解放して即放棄して来年また解放して…を繰り返す
421無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:48 ID:z/g0CPBINo.1031735202そうだねx3
>日常系アニメ「かんこれっ」でも別にやったらいいの?
少なくとも沈んだ死んだ負けたのオンパレードよりかはマシだと思うぞ
422無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:50 ID:LLf/I8ucNo.1031735219そうだねx2
完全にファン向けにして新規は不要って切り捨てた方針は個人的には評価したい
423無念Nameとしあき22/11/04(金)20:24:56 ID:G4gaXSGINo.1031735281そうだねx4
    1667561096609.jpg-(54533 B)
54533 B
>>ヨースターとか同人ゆるゆるだけどなんで艦これって担当絵師に厳しいんだっけ
>>ただで宣伝になるのに
>角川がゆるくないからですかね
C2機関がそういうのを認めてないからだよ
フミカネ画集で角川やらKONAMIの仕事は全部収録していたのに艦これだけ無かったから
そして艦これの版権を管理しているのはC2機関だ
424無念Nameとしあき22/11/04(金)20:25:04 ID:mW67e7k6No.1031735335そうだねx2
今さら客寄せしようとしてるのかね
最後に田中がやりたいことやって終わるんじゃないの
425無念Nameとしあき22/11/04(金)20:25:32 ID:gC4dI03oNo.1031735524そうだねx3
>今さら客寄せしようとしてるのかね
>最後に田中がやりたいことやって終わるんじゃないの
終わるとも思ってない
これからもずっとやりたいことをやり続ける
426無念Nameとしあき22/11/04(金)20:25:50 ID:9yom8UJoNo.1031735668そうだねx3
>べつに面白くなくても前みたいにとっ散らかってなけりゃいいな
序盤の禅問答みたいなナレーションの時点で既に
427無念Nameとしあき22/11/04(金)20:25:51 ID:VcrW170.No.1031735677+
ネギまだったっけかなアニメを悉く外し続けた奴
同じにおいがする
428無念Nameとしあき22/11/04(金)20:25:53 ID:js0CbyAYNo.1031735691そうだねx8
>この世界の日本は別に侵略戦争してるわけでもないのに遠くに出撃しすぎではないでしょうか
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
割とマジで太平洋戦争で米海軍を深海に置き換えてるだけで
整合性なんて投げ捨ててるから
429無念Nameとしあき22/11/04(金)20:26:03 ID:RU7w6o0cNo.1031735787+
>>日常系アニメ「かんこれっ」でも別にやったらいいの?
>少なくとも沈んだ死んだ負けたのオンパレードよりかはマシだと思うぞ
シリアスはやったらダメって事?
俺は史実やって欲しい派
どうせ史実終わったら復活する世界なんだからさ
430無念Nameとしあき22/11/04(金)20:26:28 ID:f0VqbMOwNo.1031735962そうだねx9
    1667561188482.jpg-(82484 B)
82484 B
足柄さんが可愛いのでヨシ!
431無念Nameとしあき22/11/04(金)20:26:39 ID:LLf/I8ucNo.1031736057そうだねx4
とはいえ西村艦隊ネタやるわけだしまあ絶対誰か死ぬでしょ
432無念Nameとしあき22/11/04(金)20:26:59 ID:VcrW170.No.1031736180そうだねx3
>完全にファン向けにして新規は不要って切り捨てた方針は個人的には評価したい
ファンもっと増えてほしいから個人的にはそういうのちょっと
433無念Nameとしあき22/11/04(金)20:26:59 ID:RU7w6o0cNo.1031736186そうだねx1
>今さら客寄せしようとしてるのかね
>最後に田中がやりたいことやって終わるんじゃないの
いやむしろ艦これってコンテンツで色々やる気だろ
ブラゲからアプリに移行とか
しろ
434無念Nameとしあき22/11/04(金)20:27:05 ID:bipbPQrwNo.1031736244そうだねx6
そもそも艦これ世界において史実とは?
435無念Nameとしあき22/11/04(金)20:27:09 ID:KGIF12BwNo.1031736261そうだねx2
そもそも史実を描くと末期はワンサイドゲームだから戦勝国側の視点ですらつまらないという問題がある
436無念Nameとしあき22/11/04(金)20:27:19 ID:NZoubzowNo.1031736345+
>日常系アニメ「かんこれっ」でも別にやったらいいの?
ぷれぷれぷれあですみたいので良いんじゃね
437無念Nameとしあき22/11/04(金)20:27:55 ID:s4C.5sFYNo.1031736608+
>そして艦これの版権を管理しているのはC2機関だ
版権はDMMじゃないっけ
438無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:02 ID:XyrWN2poNo.1031736647+
>終わるとも思ってない
>これからもずっとやりたいことをやり続ける
反対意見気にするタイプではないでしょうね
だから角川でつくれなかった艦これをDMMでだした
439無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:03 ID:6l6aBde.No.1031736652+
まあ日常系ギャクにふったほうが無難な気はしなくはないけど
ゲームがわりと史実よりっぽい部分も含んでるのでアニメもそうなるんだろうか
でも欧州イベントは完全にIFか
440無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:10 ID:NED1J20YNo.1031736710そうだねx2
    1667561290429.mp4-(8187741 B)
8187741 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!1期の最初のとこ
441無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:13 ID:B9ji0laoNo.1031736737そうだねx3
>いやむしろ艦これってコンテンツで色々やる気だろ
>ブラゲからアプリに移行とか
>しろ
何年ブラゲのままだと…
やる気が少しでもあるならとっくにやってるでしょ…
442無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:13 ID:huIVr0wcNo.1031736738そうだねx1
>足柄さんが可愛いのでヨシ!
おっぱいもデカいしな
443無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:23 ID:ptuVvMqgNo.1031736802+
まあツイッターではみんな絶賛してるし良いんじゃない
444無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:25 ID:XBvbrUlINo.1031736827+
>シリアスはやったらダメって事?
>俺は史実やって欲しい派
>どうせ史実終わったら復活する世界なんだからさ
ギャグもシリアスもごった混ぜで視聴している間に表情の筋肉が凍りつくような話でなければ歓迎だね
445無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:29 ID:s44X9T1ANo.1031736845+
>C2機関がそういうのを認めてないからだよ
>フミカネ画集で角川やらKONAMIの仕事は全部収録していたのに艦これだけ無かったから
>そして艦これの版権を管理しているのはC2機関だ
これもうフミカネさんに描いて貰えないんじゃね?
446無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:30 ID:mW67e7k6No.1031736857+
前作は販促みたいな要素が多くて萎えたからなあ
今回は一応見れるものになるといいな
447無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:35 ID:Z3.fVqoMNo.1031736906そうだねx2
>そもそも艦これ世界において史実とは?
ウマ娘と同じ程度
448無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:36 ID:G4gaXSGINo.1031736914そうだねx1
>いやむしろ艦これってコンテンツで色々やる気だろ
>ブラゲからアプリに移行とか
>しろ
もうゴミみたいなアプリ出してなかった?
449無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:37 ID:RU7w6o0cNo.1031736924+
    1667561317135.jpg-(28593 B)
28593 B
>そもそも艦これ世界において史実とは?
図鑑のとおり
450無念Nameとしあき22/11/04(金)20:28:38 ID:LLf/I8ucNo.1031736928+
でもわかってる人だけついてくればいいって限界まで頑張った境界線上のホライゾンって例もあるしな
まあ、流石にサンライズとは一緒にはできないか
451無念Nameとしあき22/11/04(金)20:29:15 ID:LLf/I8ucNo.1031737231+
>No.1031736710
ハマーン様どこ行った
452無念Nameとしあき22/11/04(金)20:29:31 ID:KGIF12BwNo.1031737354+
ストアアプリは出してないよね
やろうと思えばやれなくはないと思うけど
453無念Nameとしあき22/11/04(金)20:30:26 ID:hOmjO02kNo.1031737770そうだねx2
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!1期の最初のとこ
やっぱ一期の方がまともだわ
454無念Nameとしあき22/11/04(金)20:30:45 ID:bipbPQrwNo.1031737944+
>でもわかってる人だけついてくればいいって限界まで頑張った境界線上のホライゾンって例もあるしな
>まあ、流石にサンライズとは一緒にはできないか
あれはスタッフまでやる気に満ちてていい空気吸ってたからだよ
455無念Nameとしあき22/11/04(金)20:30:49 ID:qOi4Z4GgNo.1031737982+
>まあツイッターではみんな絶賛してるし良いんじゃない
絶賛どころか警戒して静まり帰っているぞ
456無念Nameとしあき22/11/04(金)20:30:51 ID:JR3H6Q26No.1031738000そうだねx6
なんか一期を作った会社すげぇ頑張ったんだな…って思った
あと一期と今回の主人公の中の人の差がひでぇ…
457無念Nameとしあき22/11/04(金)20:31:06 ID:XyrWN2poNo.1031738114+
>ストアアプリは出してないよね
>やろうと思えばやれなくはないと思うけど
DMM側が納得しないでしょう
458無念Nameとしあき22/11/04(金)20:32:24 ID:js0CbyAYNo.1031738655そうだねx2
>これもうフミカネさんに描いて貰えないんじゃね?
フミカネどころか内部絵師以外殆どの絵師は絶望的
459無念Nameとしあき22/11/04(金)20:32:25 ID:LLf/I8ucNo.1031738674そうだねx1
今更だけどあと7話しかないんだよな
460無念Nameとしあき22/11/04(金)20:32:54 ID:RU7w6o0cNo.1031738890+
「艦これ」で言う「MI作戦」というのは、もちろん史実であった「ミッドウェー作戦」をそのモチーフとしています。
アニメでは、その悲しい記憶をどこかに宿した艦娘たちが、提督と自分たちの力で運命を乗り越えて「未来を変えていく」という筋立ては当初からの基本線で、そこは変わっていません。また同じ悲劇を繰り返すのかと絶望的な気持ちになったとき、前向きに努力を重ねた「吹雪」がキーとなって、状況や皆の気持ちに変化が生じて、自分たちで未来を変えていく。
461無念Nameとしあき22/11/04(金)20:32:58 ID:x1u.E05ANo.1031738915+
>No.1031679544
劇場版で問題点はほぼ克服してたから無難な出来になるのは分かっていたよ
放送があまりにも遅過ぎただけで…いや変なヤツがウマ娘とかへ移るのを待っていたのか?
462無念Nameとしあき22/11/04(金)20:33:03 ID:RU7w6o0cNo.1031738963+
「忘れない」「でも未来は変えていける」それは、ゲーム本編、そしてアニメ版「艦これ」共通のメッセージにしていけたら、と思っていました。
「艦娘」のモチーフとなった出来事、そして失われた艦や人たち。それを忘れない、という思いが原点ですね。最後の最後まで頑張って、しかし絶望のなかで沈んでいった、失われていった思いの先にある未来、それが「今」なわけで。
その未来は変えていけるのだと。そんなことを「艦これ」をプレイした提督の方の何人かが感じていただけたら、それ以上の幸せはないです。アニメ「艦これ」も、表現や内容は違えど、そんな思いを表現しようとしていることは同じだと思います。
463無念Nameとしあき22/11/04(金)20:33:21 ID:js0CbyAYNo.1031739089そうだねx9
>そもそも艦これ世界において史実とは?
脚本書いてる奴の杜撰な知識
464無念Nameとしあき22/11/04(金)20:33:27 ID:RU7w6o0cNo.1031739143+
アニメ「艦これ」のテーマは一見「史実の克服」のように見えますが、そうではなくって、物語全編を見ると「未来を変えていく」という軸がその水面下にはあったのだと思います。つらい過去があったとしても、未来は変えていける。
前向きな積み重ねで、いつか変えていける。希望のような思いを、吹雪や赤城に託して描きたかったのだと思います。
465無念Nameとしあき22/11/04(金)20:33:31 ID:CTZAslOsNo.1031739172そうだねx6
1話は前作のほうが面白くない?
466無念Nameとしあき22/11/04(金)20:33:39 ID:Mbcmy.CANo.1031739251+
第一期から出続けてる堀江由衣と種田梨沙と毎回どんな気持ちで演じてるんだろ?
467無念Nameとしあき22/11/04(金)20:33:55 ID:B9ji0laoNo.1031739366+
つまりどういうことだってばよ
468無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:16 ID:VcrW170.No.1031739515+
やっぱ8の数字が関わる奴はだめだな
469無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:20 ID:1F.a2c1wNo.1031739551+
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!2期の最初のほう
ミリオタじゃ無いから知らんのだけど龍鳳が撃ってたの127㎜連装高角砲だよね?
あんな機銃並みの高速連射出来る砲なのか?
470無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:23 ID:js0CbyAYNo.1031739571+
>No.1031738890
何これなんかのテンプレ?
471無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:24 ID:6l6aBde.No.1031739578+
ゲームはネルソンが人権艦っぽくっていつカードを切るかで決断迫られてたような
472無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:27 ID:qOi4Z4GgNo.1031739603そうだねx4
>放送があまりにも遅過ぎただけで…いや変なヤツがウマ娘とかへ移るのを待っていたのか?
未だに変なヤツらしか残ってねぞ艦これは...
473無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:27 ID:XgLMb9A2No.1031739611+
>>そもそも艦これ世界において史実とは?
>脚本書いてる奴の杜撰な知識
杜撰って…Wikipediaの誤った記述をそのまま使ってるだけだし…
474無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:35 ID:VcrW170.No.1031739666+
>つまりどういうことだってばよ
どう見えるかだまだまだ心眼が足りぬ
475無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:39 ID:G4gaXSGINo.1031739689+
    1667561679602.jpg-(159378 B)
159378 B
>>そして艦これの版権を管理しているのはC2機関だ
>版権はDMMじゃないっけ
版権は角川アーキテスクチャという会社が管理しているが中身はC2機関との合同会社だよ
んで角川コンテンツは収録してるけど艦これだけ収録してないんでC2機関のほうが力関係が強いのがわかる
476無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:48 ID:JR3H6Q26No.1031739762そうだねx5
>1話は前作のほうが面白くない?
掴み自体はよかったと思うんよなお3話
477無念Nameとしあき22/11/04(金)20:34:51 ID:KGIF12BwNo.1031739782そうだねx1
1期は叩かれてるけど最大公約数的な艦これとなるとああ言う風になるんじゃないのかとは思った
478無念Nameとしあき22/11/04(金)20:35:11 ID:VcrW170.No.1031739914そうだねx2
>1期は叩かれてるけど最大公約数的な艦これとなるとああ言う風になるんじゃないのかとは思った
ないな
479無念Nameとしあき22/11/04(金)20:35:11 ID:0l5mlrRsNo.1031739922+
    1667561711832.jpg-(32074 B)
32074 B
JDDは聞けるだろうか
480無念Nameとしあき22/11/04(金)20:35:18 ID:bipbPQrwNo.1031739954そうだねx5
>第一期から出続けてる堀江由衣と種田梨沙と毎回どんな気持ちで演じてるんだろ?
ただの仕事だと思ってるんじゃない
481無念Nameとしあき22/11/04(金)20:35:38 ID:XyrWN2poNo.1031740084+
>1話は前作のほうが面白くない?
明るい新生活スタートですからね
1話だけならそうですね
482無念Nameとしあき22/11/04(金)20:35:43 ID:dzYA7c4ENo.1031740114+
>No.1031739143
結局キャラ殺して史実再現しますと言ってる様にしか…
実際1話で史実通りキャラ死にまくってる設定のアニメ作ってる訳だし
483無念Nameとしあき22/11/04(金)20:35:44 ID:RU7w6o0cNo.1031740118+
>何これなんかのテンプレ?
田中の一期アニメのインタビュー
484無念Nameとしあき22/11/04(金)20:35:58 ID:gC4dI03oNo.1031740235そうだねx1
C2機関は角川すら跳ね除けるメガコーポになっていたのか…
485無念Nameとしあき22/11/04(金)20:36:43 ID:0l5mlrRsNo.1031740567そうだねx2
    1667561803994.jpg-(100744 B)
100744 B
>最大公約数的な艦これ
486無念Nameとしあき22/11/04(金)20:37:11 ID:m6SEZajINo.1031740783そうだねx6
正直もう他ほど売れてないしコンテンツとしても寿命でしょ
これが最後の花火だとおもう
487無念Nameとしあき22/11/04(金)20:37:28 ID:N.pxymIcNo.1031740905そうだねx4
艦これ豚民度低すぎ
死ね
488無念Nameとしあき22/11/04(金)20:37:41 ID:XyrWN2poNo.1031740991+
>C2機関は角川すら跳ね除けるメガコーポになっていたのか…
角川で反対されたからDMMの知り合いを説得したのでしょう
489無念Nameとしあき22/11/04(金)20:37:44 ID:6l6aBde.No.1031741013+
今回は初っ端から雰囲気くらいけど後半熱い盛り上がりが来るんだろうか
いっそ海外艦が救援に来てイベントボスを撃破みたいな
490無念Nameとしあき22/11/04(金)20:38:14 ID:js0CbyAYNo.1031741226そうだねx5
>杜撰って…Wikipediaの誤った記述をそのまま使ってるだけだし…
…それが何か擁護になるとでも?
491無念Nameとしあき22/11/04(金)20:38:31 ID:RU7w6o0cNo.1031741368+
ほのぼのしたカレー回みたいな作品じゃない事は確定だから割り切って見ないと
492無念Nameとしあき22/11/04(金)20:38:31 ID:LLf/I8ucNo.1031741369+
多分1話の出撃に至るまでの過程を2~7話を使ってやるのではないかと思われます
493無念Nameとしあき22/11/04(金)20:38:36 ID:bipbPQrwNo.1031741418そうだねx2
>いっそ海外艦が救援に来てイベントボスを撃破みたいな
それも積み重ねもないと前作の大鳳みたいことに
494無念Nameとしあき22/11/04(金)20:38:55 ID:mW67e7k6No.1031741562そうだねx5
>艦これ豚民度低すぎ
>死ね
はいはいさっさと死んでね
495無念Nameとしあき22/11/04(金)20:38:58 ID:x1u.E05ANo.1031741587そうだねx5
>1期は叩かれてるけど最大公約数的な艦これとなるとああ言う風になるんじゃないのかとは思った
そもそも艦娘や深海棲艦が何者なのかゲームやってたら一切分からないし
だから漫画やノベルで全部微妙に世界観が違ってたのが楽しかったんだがアニメ版で統一しようとしてたのかほぼ全部打ち切って出来たアニメがアレだったからな…
496無念Nameとしあき22/11/04(金)20:39:17 ID:m6SEZajINo.1031741737そうだねx2
>>杜撰って…Wikipediaの誤った記述をそのまま使ってるだけだし…
>…それが何か擁護になるとでも?
そんなのそのまま使ったらただの赤っ恥でしかないだろ
シェフィールドで盛大にやらかしたけどさ
497無念Nameとしあき22/11/04(金)20:39:29 ID:XBvbrUlINo.1031741841そうだねx1
>JDDは聞けるだろうか
それだけのためにアニメ化した気もする
498無念Nameとしあき22/11/04(金)20:39:35 ID:huIVr0wcNo.1031741875+
>いっそ海外艦が救援に来てイベントボスを撃破みたいな
強いて言うなら反転しないで時間通りに栗田艦隊が到着するのが援軍枠かな…
499無念Nameとしあき22/11/04(金)20:40:59 ID:bipbPQrwNo.1031742504そうだねx4
>シェフィールドで盛大にやらかしたけどさ
パンツはいてないほうがすき
500無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:00 ID:RU7w6o0cNo.1031742516+
史実通りやったらバッドだけどそれだけで終わらないと思う
そうなら劇場版みたいな展開ないよ
501無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:03 ID:1irxIc7kNo.1031742545+
前回不評だったところを潰してついでに好評だったところも潰しそこに淡々とした展開を入れ込んだ感じがする
あと作画は今のところいい
502無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:27 ID:XBvbrUlINo.1031742713そうだねx1
イベント準拠なら潜水艦をデコイに突撃すればいいのだ
503無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:29 ID:mmLRqfH6No.1031742726そうだねx1
>いっそ海外艦が救援に来てイベントボスを撃破みたいな
つまり
アニメ一期みたいなことを…
504無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:35 ID:b3MlZKMoNo.1031742772+
艦これ叩きが俺達としあきの総意ダゾわかったか
505無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:51 ID:VcrW170.No.1031742899そうだねx1
素直に艦これアニメ楽しみたかったのになんでこんな不安な気持ち抱えにゃならんのだ
506無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:52 ID:qOi4Z4GgNo.1031742901+
>杜撰って…Wikipediaの誤った記述をそのまま使ってるだけだし…
ほーんと艦船知識はwiki頼りなんだな...
507無念Nameとしあき22/11/04(金)20:41:53 ID:mmLRqfH6No.1031742914そうだねx2
>あと作画は今のところいい
一話だけという可能性あるからな
会社的に
508無念Nameとしあき22/11/04(金)20:42:05 ID:b3MlZKMoNo.1031742996そうだねx1
いいゾもっと叩こうぜ
509無念Nameとしあき22/11/04(金)20:42:19 ID:RU7w6o0cNo.1031743107+
    1667562139193.jpg-(28843 B)
28843 B
>ID:b3MlZKMo
>艦これ叩きが俺達としあきの総意ダゾわかったか
510無念Nameとしあき22/11/04(金)20:42:23 ID:js0CbyAYNo.1031743133そうだねx3
>パンツはいてないほうがすき
山城も猫ちゃんの方が好き
511無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:03 ID:b3MlZKMoNo.1031743407+
またみんなで艦これ叩いて盛り上がるねえ楽しみだねえ
512無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:17 ID:RU7w6o0cNo.1031743498+
誰も死なないエッチなアニメも別にやって欲しいなぁ
513無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:21 ID:6a6oVmKUNo.1031743525そうだねx3
    1667562201427.jpg-(24012 B)
24012 B
>>No.1031739143
>結局キャラ殺して史実再現しますと言ってる様にしか…
>実際1話で史実通りキャラ死にまくってる設定のアニメ作ってる訳だし
雪風「史実再現?いいぞヤレヤレ」
514無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:27 ID:eaXP5KeANo.1031743572そうだねx4
>素直に艦これアニメ楽しみたかったのになんでこんな不安な気持ち抱えにゃならんのだ
なんでワンチャンあると思ったんだ
515無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:39 ID:XBvbrUlINo.1031743655+
シェフィールドはメッチャ嫁力が高くて癒されるのにどうしてこんな話題のされ方を
516無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:43 ID:qOi4Z4GgNo.1031743686そうだねx3
>前回不評だったところを潰して
そうだな
>ついでに好評だったところも潰し
オイ!!
517無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:51 ID:A1rzvPhUNo.1031743739そうだねx2
    1667562231714.jpg-(175065 B)
175065 B
>足柄さんが可愛いのでヨシ!
改二いいよね…
518無念Nameとしあき22/11/04(金)20:43:56 ID:bipbPQrwNo.1031743765そうだねx4
IDだとNG登録も楽でいい
519無念Nameとしあき22/11/04(金)20:44:14 ID:mmLRqfH6No.1031743922+
なんで前のアニメのTwitter上書きされたん
520無念Nameとしあき22/11/04(金)20:44:16 ID:b3MlZKMoNo.1031743937そうだねx4
悲壮感悲壮感ギャハハハ
521無念Nameとしあき22/11/04(金)20:44:37 ID:6l6aBde.No.1031744076そうだねx1
2話からおパンツ丸出しお色気路線ってのはちと無理があるか
522無念Nameとしあき22/11/04(金)20:44:42 ID:iea3C1r2No.1031744118+
安全地帯から史実をポテチ片手に眺めれるからな雪風は
523無念Nameとしあき22/11/04(金)20:44:51 ID:D05WW8qMNo.1031744180そうだねx2
>シリアスはやったらダメって事?
>俺は史実やって欲しい派
>どうせ史実終わったら復活する世界なんだからさ
日常系なら敵ちょこん棒立ちスィー豆鉄砲ペチペチな戦闘でも別に気になんないけど史実だシリアスだっていってそれだと単純にかっこ悪いしギャグっぽく見えるんだよね
シリアス派はそこ気にならない?そういう意味でシリアスがダメってより戦闘描写しっかりできないなら日常系が無難だったんじゃないのって思う
524無念Nameとしあき22/11/04(金)20:44:58 ID:gC4dI03oNo.1031744238そうだねx4
>素直に艦これアニメ楽しみたかったのになんでこんな不安な気持ち抱えにゃならんのだ
これまでの所業を鑑みてほしい
525無念Nameとしあき22/11/04(金)20:45:17 ID:RU7w6o0cNo.1031744395そうだねx1
    1667562317683.jpg-(159493 B)
159493 B
時雨大好きな俺だが
一期で見れなかった分、今めちゃくちゃ幸せではある
ずっと待ってたからな
526無念Nameとしあき22/11/04(金)20:45:25 ID:dzYA7c4ENo.1031744457そうだねx1
    1667562325900.jpg-(139112 B)
139112 B
一期もキャラデザは可愛くて好きだったよ
後全体的にも悪くなかったと思う
キャラ殺しと足柄の扱いだけ残念
2期はもう褒める部分今の所同じようにキャラデザが良い位かな
527無念Nameとしあき22/11/04(金)20:45:51 ID:x1u.E05ANo.1031744650そうだねx4
    1667562351087.jpg-(28746 B)
28746 B
>前回不評だったところを潰してついでに好評だったところも潰しそこに淡々とした展開を入れ込んだ感じがする
>あと作画は今のところいい
カレー回は好評だったね
如月の件さえカットすればかなり笑えるアニメだった
提督途中で行方不明になるとか脚本家が薬でもキメてたのかと
528無念Nameとしあき22/11/04(金)20:46:06 ID:fBuRCv7ANo.1031744757そうだねx5
>素直に艦これアニメ楽しみたかったのになんでこんな不安な気持ち抱えにゃならんのだ
楽しみたかったとか嘘くせー
529無念Nameとしあき22/11/04(金)20:46:23 ID:SimUElAcNo.1031744878そうだねx1
>アニメ「艦これ」のテーマは一見「史実の克服」のように見えますが、そうではなくって、物語全編を見ると「未来を変えていく」という軸がその水面下にはあったのだと思います。つらい過去があったとしても、未来は変えていける。
>前向きな積み重ねで、いつか変えていける。希望のような思いを、吹雪や赤城に託して描きたかったのだと思います。
でも二期の最初で吹雪も赤城もとっくに死んでるんでしょう?
変えられていない・・・
530無念Nameとしあき22/11/04(金)20:46:42 ID:huIVr0wcNo.1031744989そうだねx5
>提督途中で行方不明になるとか脚本家が薬でもキメてたのかと
しょっちゅう猫ってログインできなかったことの原作再編だぞ
531無念Nameとしあき22/11/04(金)20:47:11 ID:eaXP5KeANo.1031745201+
>でも二期の最初で吹雪も赤城もとっくに死んでるんでしょう?
スリガオなら吹雪はまだギリ生きてるはず
532無念Nameとしあき22/11/04(金)20:48:07 ID:VcrW170.No.1031745601+
一期の提督はソシャゲ掛け持ちとかどうとか当時言われてたな
533無念Nameとしあき22/11/04(金)20:48:36 ID:G4gaXSGINo.1031745789+
    1667562516782.jpg-(47764 B)
47764 B
>C2機関は角川すら跳ね除けるメガコーポになっていたのか…
というか艦これの生みの親は腕組みデブだし元電通だから…
しっかりと権利握ってるんでしょ、同人誌出すくらいだし
公式絵師の新規絵だらけですごいと当時話題になってたぞこれ
534無念Nameとしあき22/11/04(金)20:48:40 ID:x1u.E05ANo.1031745824そうだねx1
    1667562520150.jpg-(217416 B)
217416 B
>>>No.1031739143
>>結局キャラ殺して史実再現しますと言ってる様にしか…
>>実際1話で史実通りキャラ死にまくってる設定のアニメ作ってる訳だし
>雪風「史実再現?いいぞヤレヤレ」
艦これの元ネタの主人公だしな雪風
台湾における大和のような存在
535無念Nameとしあき22/11/04(金)20:48:43 ID:6l6aBde.No.1031745841+
提督ログボ勢だったか
536無念Nameとしあき22/11/04(金)20:48:43 ID:gC4dI03oNo.1031745846そうだねx1
>>提督途中で行方不明になるとか脚本家が薬でもキメてたのかと
>しょっちゅう猫ってログインできなかったことの原作再編だぞ
1期の至極こういうどうでもいいメタネタを廃してくれてるならそれは評価点になる
……なるのか?
537無念Nameとしあき22/11/04(金)20:48:51 ID:huIVr0wcNo.1031745901そうだねx1
>スリガオなら吹雪はまだギリ生きてるはず
42年に鉄底海峡で沈んでおります
538無念Nameとしあき22/11/04(金)20:49:20 ID:io5J7Fx6No.1031746120+
>>杜撰って…Wikipediaの誤った記述をそのまま使ってるだけだし…
>ほーんと艦船知識はwiki頼りなんだな...
アズレンはちゃんとプロに考証頼んでるのにな・・・
それでも間違うことはたまにあるっぽいけど
539無念Nameとしあき22/11/04(金)20:49:42 ID:2eTcAKs.No.1031746283+
艦載機のサイズだけでも不思議パワーで現物大になったほうが見栄えするような気が
540無念Nameとしあき22/11/04(金)20:49:50 ID:O6aax4jwNo.1031746349そうだねx2
>楽しみたかったとか嘘くせー
怖いもの見たさで楽しみにしておりました
541無念Nameとしあき22/11/04(金)20:50:09 ID:m6SEZajINo.1031746485そうだねx4
>シェフィールドはメッチャ嫁力が高くて癒されるのにどうしてこんな話題のされ方を
間違いだらけだったのと信者が「ピクシブの投稿数塗り替えて他のを処刑する」とか抜かしたから
結果は1/4の大爆死
542無念Nameとしあき22/11/04(金)20:50:11 ID:mmLRqfH6No.1031746509そうだねx2
前回は早すぎて
今回は遅すぎる
そんなアニメ化
543無念Nameとしあき22/11/04(金)20:51:05 ID:RU7w6o0cNo.1031746906そうだねx1
>ID:m6SEZajI
くっさ
544無念Nameとしあき22/11/04(金)20:51:24 ID:VcrW170.No.1031747040そうだねx2
すごい物量でしたでしょう!とかいう極上の煽り
545無念Nameとしあき22/11/04(金)20:51:26 ID:O6aax4jwNo.1031747050そうだねx3
>1期の至極こういうどうでもいいメタネタを廃してくれてるならそれは評価点になる
>……なるのか?
運営のクソみたいな作戦展開で艦娘陣営が壊滅寸前なのはメタではありませんか
546無念Nameとしあき22/11/04(金)20:51:55 ID:qOi4Z4GgNo.1031747248そうだねx3
>シェフィールドはメッチャ嫁力が高くて癒されるのにどうしてこんな話題のされ方を
恨むなら他艦船擬人化コンテンツのシェフィールドに喧嘩売った馬鹿タレを恨むんだな
547無念Nameとしあき22/11/04(金)20:51:57 ID:gC4dI03oNo.1031747261+
>No.1031746485
とっくに波の過ぎた時期にここまで過激な奴がいたとは思いたくないけどなぁ…
548無念Nameとしあき22/11/04(金)20:51:59 ID:lwQKRPPMNo.1031747284+
利根ちゃんが居なかった
549無念Nameとしあき22/11/04(金)20:52:03 ID:l9JajVs.No.1031747320そうだねx3
アニメ見て思った事は戦力無いのに囮やらせるとかこのアニメの提督はバカなんじゃねえの?って事かな
550無念Nameとしあき22/11/04(金)20:52:07 ID:WZ1J06e2No.1031747347+
夏にブックオフで雑誌処分した時提督の冬休みとか結構な数の艦これ系入ってたけど買取値ゼロだったな…
551無念Nameとしあき22/11/04(金)20:52:21 ID:VcrW170.No.1031747430+
作画班かわいそう
552無念Nameとしあき22/11/04(金)20:52:38 ID:PGfM/6AMNo.1031747552そうだねx1
    1667562758959.gif-(2748337 B)
2748337 B
ここの時雨が可愛かった
553無念Nameとしあき22/11/04(金)20:52:40 ID:VcrW170.No.1031747561そうだねx1
>夏にブックオフで雑誌処分した時提督の冬休みとか結構な数の艦これ系入ってたけど買取値ゼロだったな…
だろうな
554無念Nameとしあき22/11/04(金)20:52:49 ID:TZoKI0BINo.1031747626そうだねx3
>公式絵師の新規絵だらけですごいと当時話題になってたぞこれ
むしろイラストレーターに平時から好きに描かせてれば新規絵が次々出てくるんだよなぁ・・・
555無念Nameとしあき22/11/04(金)20:53:25 ID:bipbPQrwNo.1031747858+
>利根ちゃんが居なかった
EDにいなかったか
556無念Nameとしあき22/11/04(金)20:53:38 ID:W2N57M8oNo.1031747945そうだねx1
艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
557無念Nameとしあき22/11/04(金)20:53:44 ID:6l6aBde.No.1031747999そうだねx1
雑誌関係はオクのが値段つくイメージ
558無念Nameとしあき22/11/04(金)20:53:57 ID:x1u.E05ANo.1031748085+
>>1期の至極こういうどうでもいいメタネタを廃してくれてるならそれは評価点になる
>>……なるのか?
>運営のクソみたいな作戦展開で艦娘陣営が壊滅寸前なのはメタではありませんか
無難に作るだけで良かったのにカオスアニメ放送するとか栗田ターン並みの惨事でしたね
559無念Nameとしあき22/11/04(金)20:54:09 ID:wT8LEFJYNo.1031748158そうだねx8
田中を関わらせない方が面白くできそうだけど
560無念Nameとしあき22/11/04(金)20:54:58 ID:ez8PRpsUNo.1031748485そうだねx2
>>No.1031746485
>とっくに波の過ぎた時期にここまで過激な奴がいたとは思いたくないけどなぁ…
思いたくないとか言われても現実だからしょうがないね
561無念Nameとしあき22/11/04(金)20:55:00 ID:RU7w6o0cNo.1031748501+
>艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
具体的には?
562無念Nameとしあき22/11/04(金)20:55:08 ID:A1rzvPhUNo.1031748546+
    1667562908686.jpg-(117492 B)
117492 B
>スリガオなら吹雪はまだギリ生きてるはず
やっこさん鉄底海峡組なのだ
なにかのイベントで吹雪の沈没地点に姫級配置されてた覚えがある
…ここに名前が載ってる面子はアニメに登場できないってことなんかな…
563無念Nameとしあき22/11/04(金)20:55:21 ID:OmTzy1SANo.1031748660+
>恨むなら他艦船擬人化コンテンツのシェフィールドに喧嘩売った馬鹿タレを恨むんだな
艦戦疑似化コンテンツなんてぼかすんじゃねぇよ
お前の巣はどこだよ
564無念Nameとしあき22/11/04(金)20:55:24 ID:js0CbyAYNo.1031748680そうだねx2
>シェフィールドはメッチャ嫁力が高くて癒されるのにどうしてこんな話題のされ方を
あの蘇鉄みたいな頭の奴が嫁力高いの?
565無念Nameとしあき22/11/04(金)20:55:51 ID:O6aax4jwNo.1031748846そうだねx1
>あの蘇鉄みたいな頭の奴が嫁力高いの?
はい
かなり
566無念Nameとしあき22/11/04(金)20:55:58 ID:jz8MJKOENo.1031748885+
囮部隊は半端ものの集まりってのは他の艦娘が言ってたってこと?
それとも山城が自分で勝手にそう思ってて半端ものなんて言わせない!って勝手に悲壮感出して盛り上がってるだけ?
567無念Nameとしあき22/11/04(金)20:56:11 ID:m6SEZajINo.1031748992そうだねx1
    1667562971826.jpg-(346609 B)
346609 B
>>No.1031746485
>とっくに波の過ぎた時期にここまで過激な奴がいたとは思いたくないけどなぁ…
これがそいつです
よろしくお願いします
568無念Nameとしあき22/11/04(金)20:56:27 ID:VcrW170.No.1031749114+
>>艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
>具体的には?
イチャイチャ日常が見たかったです
提督未登場とかズラしなしで
569無念Nameとしあき22/11/04(金)20:56:33 ID:js0CbyAYNo.1031749150+
>はい
>かなり
具体的には?
570無念Nameとしあき22/11/04(金)20:56:42 ID:LLf/I8ucNo.1031749212+
なあ、せめて日本軍が勝った作戦をアニメ化できんかったのか
571無念Nameとしあき22/11/04(金)20:57:00 ID:RU7w6o0cNo.1031749331+
史実無視して色んな子出したら苦戦も何もないし
むしろ史実全く分かってない奴が作ったんだなって文句つけられそう
572無念Nameとしあき22/11/04(金)20:57:10 ID:G4gaXSGINo.1031749409そうだねx7
>>艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
>具体的には?
田中更迭
573無念Nameとしあき22/11/04(金)20:57:19 ID:Oxkdyp3sNo.1031749477+
艦娘って普段はカードの状態で
バトルの時だけカードから飛び出して戦うのが
本来の公式設定だと聞いた
574無念Nameとしあき22/11/04(金)20:57:35 ID:gC4dI03oNo.1031749581+
>…ここに名前が載ってる面子はアニメに登場できないってことなんかな…
1期は好きな艦娘が出るかでないかのロシアンルーレットって聞いたことあるけど2期はもう当確済みだから安心だな
575無念Nameとしあき22/11/04(金)20:57:52 ID:4QbZFC9UNo.1031749689そうだねx6
    1667563072220.jpg-(125098 B)
125098 B
>足柄の扱い
俺は好きだぜ
576無念Nameとしあき22/11/04(金)20:57:58 ID:EAqFtktoNo.1031749734そうだねx2
史実を再現したら雪風以外全滅のビーバーエンドなの?
577無念Nameとしあき22/11/04(金)20:57:58 ID:B9ji0laoNo.1031749736+
>間違いだらけだったのと信者が「ピクシブの投稿数塗り替えて他のを処刑する」とか抜かしたから
よりによってプレイヤーのことを害虫呼ばわりしてくるが実はガチラブ勢のノーパンガンカタメイドなんてキャラ強すぎるやつを相手にしたんだろう…
578無念Nameとしあき22/11/04(金)20:58:05 ID:VcrW170.No.1031749785+
>史実無視して色んな子出したら苦戦も何もないし
>むしろ史実全く分かってない奴が作ったんだなって文句つけられそう
その手の叩きたいだけの輩はそりゃ湧くだろうよ
579無念Nameとしあき22/11/04(金)20:58:23 ID:sebFn0AANo.1031749915そうだねx1
>劇場版で問題点はほぼ克服してたから無難な出来になるのは分かっていたよ
>放送があまりにも遅過ぎただけで…いや変なヤツがウマ娘とかへ移るのを待っていたのか?
むしろ今ゲーム熱中してる層の方がモンスター率高いでしょ…
580無念Nameとしあき22/11/04(金)20:58:27 ID:O6aax4jwNo.1031749937+
>1期は好きな艦娘が出るかでないかのロシアンルーレットって聞いたことあるけど2期はもう当確済みだから安心だな
第2話からは過去に戻ると聞きました
581無念Nameとしあき22/11/04(金)20:58:36 ID:LLf/I8ucNo.1031750000+
>史実を再現したら雪風以外全滅のビーバーエンドなの?
みんなハチの巣になって死ぬぞ、みんな死ぬ
582無念Nameとしあき22/11/04(金)20:58:40 ID:RU7w6o0cNo.1031750034そうだねx1
>>>艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
>>具体的には?
>田中更迭
いや内容の話よ
どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
583無念Nameとしあき22/11/04(金)20:59:35 ID:j9LDQme.No.1031750412+
全滅からの二週目でなんやかんやでハッピーエンドは駄目ですか
584無念Nameとしあき22/11/04(金)20:59:42 ID:bipbPQrwNo.1031750473+
>なあ、せめて日本軍が勝った作戦をアニメ化できんかったのか
うまくまとめるの大変なので…
585無念Nameとしあき22/11/04(金)20:59:52 ID:VcrW170.No.1031750549そうだねx5
>>>艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
>>具体的には?
>田中更迭
素晴らしい
586無念Nameとしあき22/11/04(金)21:00:00 ID:x1u.E05ANo.1031750635+
>なあ、せめて日本軍が勝った作戦をアニメ化できんかったのか
勝ってたの最初のパールハーバーからミッドウェイ海戦までな上活躍してたの艦隊じゃなくてゼロ戦だからな…
587無念Nameとしあき22/11/04(金)21:00:40 ID:6l6aBde.No.1031750913+
赤城だったかが前世の記憶とか言ってた気がする
ループ世界線なのか
588無念Nameとしあき22/11/04(金)21:00:46 ID:G4gaXSGINo.1031750959+
    1667563246645.jpg-(239455 B)
239455 B
>雑誌関係はオクのが値段つくイメージ
俺も昔買ったやつがあるからメルカリに投げようかと思ったけどダメだな
ネコポスで送料300円かかるので最低でも400円で売れないとこっちが金出す羽目になる
589無念Nameとしあき22/11/04(金)21:01:03 ID:js0CbyAYNo.1031751093そうだねx1
どんな風にあの蘇鉄頭の嫁力が高いのか聞いてもスルーされるあたりいつもの妄言なんだな
まぁキャラゲーでケッコンオコトワリなんてやるぐらいだから当たり前か
590無念Nameとしあき22/11/04(金)21:01:05 ID:SydQjBo6No.1031751108そうだねx1
    1667563265822.png-(40411 B)
40411 B
俺の見たかった艦これ
591無念Nameとしあき22/11/04(金)21:01:21 ID:sebFn0AANo.1031751237そうだねx1
>史実無視して色んな子出したら苦戦も何もないし
>むしろ史実全く分かってない奴が作ったんだなって文句つけられそう
ぶっちゃけそういう層はそもそもリアルめくら発症してる面倒臭いミリオタだしそっちに媚びたところでファン層か精鋭化するだけじゃないかなぁって
592無念Nameとしあき22/11/04(金)21:01:30 ID:x1u.E05ANo.1031751303そうだねx2
    1667563290130.png-(108253 B)
108253 B
>>シェフィールドはメッチャ嫁力が高くて癒されるのにどうしてこんな話題のされ方を
>あの蘇鉄みたいな頭の奴が嫁力高いの?
あら可愛い
593無念Nameとしあき22/11/04(金)21:01:33 ID:qOi4Z4GgNo.1031751325そうだねx3
>第2話からは過去に戻ると聞きました
ダレそう...
594無念Nameとしあき22/11/04(金)21:01:42 ID:vBsGJWxcNo.1031751401そうだねx3
>>あの蘇鉄みたいな頭の奴が嫁力高いの?
>はい
>かなり
あんな紛い物いらない
アイツはシェフィールドを自称するナニカ
595無念Nameとしあき22/11/04(金)21:02:13 ID:l9JajVs.No.1031751626そうだねx4
>>>>艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
>>>具体的には?
>>田中更迭
>いや内容の話よ
>どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
まずは追い出す
話はそれからでしょ
596無念Nameとしあき22/11/04(金)21:02:30 ID:gC4dI03oNo.1031751761+
すげぇ顔
597無念Nameとしあき22/11/04(金)21:02:37 ID:SddiaYdUNo.1031751812+
扶桑と山城がそれほど悪くない作画で映っているからヨシ!くらいまでハードル下げればギリ耐えられる
次回以降視聴するかは考えないとする
598無念Nameとしあき22/11/04(金)21:02:39 ID:vBsGJWxcNo.1031751829そうだねx2
>>>No.1031746485
>>とっくに波の過ぎた時期にここまで過激な奴がいたとは思いたくないけどなぁ…
>これがそいつです
>よろしくお願いします
これでピクシブとかで塗り替えマジでできてたら何にも言われなかっただろうけど
できなかったんだからホンマミジメだな
599無念Nameとしあき22/11/04(金)21:02:48 ID:6l6aBde.No.1031751894そうだねx2
>俺の見たかった艦これ
巨女?
600無念Nameとしあき22/11/04(金)21:03:09 ID:sebFn0AANo.1031752037そうだねx2
>どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
ふつーに日常系アニメみたいなもので良かったんじゃないの
古くはらきすたとか最近ならシン劇みたいなやつ
601無念Nameとしあき22/11/04(金)21:03:31 ID:RU7w6o0cNo.1031752188そうだねx2
>>>>>艦コレのアニメはもうちょっと面白くできないんかな…
>>>>具体的には?
>>>田中更迭
>>いや内容の話よ
>>どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
>まずは追い出す
>話はそれからでしょ
追い出したとして
どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
教えてくれよ
602無念Nameとしあき22/11/04(金)21:03:40 ID:VcrW170.No.1031752249+
正直最後まで見届けられる自信はないがいけるとこまでがんばる
603無念Nameとしあき22/11/04(金)21:03:43 ID:js0CbyAYNo.1031752267+
>あら可愛い
何これファンが描いたオリ艦娘とか?
604無念Nameとしあき22/11/04(金)21:03:44 ID:O6aax4jwNo.1031752278そうだねx7
    1667563424009.png-(620684 B)
620684 B
>俺の見たかった艦これ
605無念Nameとしあき22/11/04(金)21:04:14 ID:l9JajVs.No.1031752515+
>あんな紛い物いらない
>アイツはシェフィールドを自称するナニカ
艤装自体が間違ってるからな
606無念Nameとしあき22/11/04(金)21:04:25 ID:dzYA7c4ENo.1031752572そうだねx5
>田中更迭
ゲームの方でも実際一番改善の可能性あるのこれなのよね
ゲームのバランス調整は言うまでもなく
現状だと特定の絵師担当のキャラは改二もないし
大人の都合で改二無理なら装備ボーナスで性能底上げとかでもいいのにそれさえせず無視だしな
607無念Nameとしあき22/11/04(金)21:05:05 ID:MyvsMhmsNo.1031752862そうだねx2
だから素直に陽抜をアニメ化しとけと…
608無念Nameとしあき22/11/04(金)21:05:07 ID:m6SEZajINo.1031752877そうだねx4
シェフィールドはバカにしてた他ゲーの設定を二次でパクったらしいと聞いてプライドねーんかなって思った
609無念Nameとしあき22/11/04(金)21:05:11 ID:x1u.E05ANo.1031752903+
>>どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
>ふつーに日常系アニメみたいなもので良かったんじゃないの
>古くはらきすたとか最近ならシン劇みたいなやつ
全部カレー回でラスト二話だけちょっと真面目に戦う感じで
如月の部分だけカットして劇場版30分くらい増やしてつければマシだったかもしれん
610無念Nameとしあき22/11/04(金)21:05:39 ID:O6aax4jwNo.1031753150+
>正直最後まで見届けられる自信はないがいけるとこまでがんばる
たったの8話さ
611無念Nameとしあき22/11/04(金)21:05:44 ID:s4C.5sFYNo.1031753180+
>全部カレー回でラスト二話だけちょっと真面目に戦う感じで
>如月の部分だけカットして劇場版30分くらい増やしてつければマシだったかもしれん
カットするなら足柄のくだりも
612無念Nameとしあき22/11/04(金)21:05:48 ID:1F.a2c1wNo.1031753209そうだねx8
>どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
>教えてくれよ
シロウトは一切口出しせず設定の段階からプロにお任せする
613無念Nameとしあき22/11/04(金)21:06:09 ID:XyrWN2poNo.1031753373+
>ゲームのバランス調整は言うまでもなく
キャラはともかくゲームのバランス調整はDMM側ですよ
煽りではなく
614無念Nameとしあき22/11/04(金)21:06:13 ID:T20oaTa.No.1031753407+
>史実を再現したら雪風以外全滅のビーバーエンドなの?
ガルパンより鋼鉄の少女たちを好む提督はそんなに多くないよ
615無念Nameとしあき22/11/04(金)21:06:41 ID:SydQjBo6No.1031753639+
>>俺の見たかった艦これ
>巨女?
はい と言っても物理的に元々巨大ではなくて艦自体を依り代に霊的に巨大化する脳内設定
艦自体は霊子分離して聖衣みたいに偽装されていく
これなら艦そのものの巨大感とか重厚長大感が増すと思って
616無念Nameとしあき22/11/04(金)21:06:49 ID:js0CbyAYNo.1031753696そうだねx2
無音と口パクで極力声優の出番を減らしてギャラ減らそうってのが丸分かりで閉口
617無念Nameとしあき22/11/04(金)21:06:54 ID:sebFn0AANo.1031753750そうだねx1
>ゲームの方でも実際一番改善の可能性あるのこれなのよね
>ゲームのバランス調整は言うまでもなく
>現状だと特定の絵師担当のキャラは改二もないし
>大人の都合で改二無理なら装備ボーナスで性能底上げとかでもいいのにそれさえせず無視だしな
あんまり言いたくないけど槍玉に上げられたくないだけどコンテンツに関してユーザーの話は聞かないっていうスタンスはまぁまぁソシャゲ運営としては問題がありすぎるとは思う
618無念Nameとしあき22/11/04(金)21:07:03 ID:hns00loENo.1031753831+
>>田中更迭
>ゲームの方でも実際一番改善の可能性あるのこれなのよね
>ゲームのバランス調整は言うまでもなく
>現状だと特定の絵師担当のキャラは改二もないし
>大人の都合で改二無理なら装備ボーナスで性能底上げとかでもいいのにそれさえせず無視だしな
アニメ1期の頃散々交わされたカビの生えた話が
あれから何年も経ってまた言われてるの
なんというか…
619無念Nameとしあき22/11/04(金)21:07:53 ID:l9JajVs.No.1031754244+
>だから素直に陽抜をアニメ化しとけと…
シリアスとやらをやりたいんなら陽抜でも十分だったよな
620無念Nameとしあき22/11/04(金)21:07:56 ID:RU7w6o0cNo.1031754274+
じゃあ俺が一期で1番がっかりした点で
二期では改善されてる点褒めるわ
原曲BGM使うようになった
アニメ用の新曲もゲームBGMみたいだった
621無念Nameとしあき22/11/04(金)21:08:11 ID:2UfMr.5ENo.1031754389そうだねx3
アニメ終わってサ終が区切りよいっしょ
622無念Nameとしあき22/11/04(金)21:08:15 ID:OmTzy1SANo.1031754429+
シェフィールド憎いさんの言い分は分かったけど提督的にどうでもいい話
これが矢矧レベルでぶっ壊れれ軽巡なら反論したけど
623無念Nameとしあき22/11/04(金)21:08:27 ID:sebFn0AANo.1031754528そうだねx1
>アニメ1期の頃散々交わされたカビの生えた話が
>あれから何年も経ってまた言われてるの
>なんというか…
そらまぁあの時から大まかな問題点は変わってねぇしなぁ
624無念Nameとしあき22/11/04(金)21:08:44 ID:VcrW170.No.1031754660+
愚痴ったら少しは気が楽になれる
625無念Nameとしあき22/11/04(金)21:08:59 ID:huIVr0wcNo.1031754786+
>アニメ用の新曲もゲームBGMみたいだった
そりゃ今回は曲作ってるの大越さんだからな
626無念Nameとしあき22/11/04(金)21:09:01 ID:A1rzvPhUNo.1031754808そうだねx1
    1667563741343.jpg-(148470 B)
148470 B
せっかくのアニメなのにゴトランドもウォースパイトもジョンストンも出ないのはちょっと寂しい
627無念Nameとしあき22/11/04(金)21:09:21 ID:s4C.5sFYNo.1031754964そうだねx1
>そらまぁあの時から大まかな問題点は変わってねぇしなぁ
最大のガンの腕組みラーメン屋が関わってるからねぇ・・・
628無念Nameとしあき22/11/04(金)21:09:23 ID:O6aax4jwNo.1031754982そうだねx2
>そらまぁあの時から大まかな問題点は変わってねぇしなぁ
ゲームの方はあの頃と比べて末期夜行だ
629無念Nameとしあき22/11/04(金)21:09:31 ID:hns00loENo.1031755053そうだねx1
>あんまり言いたくないけど槍玉に上げられたくないだけどコンテンツに関してユーザーの話は聞かないっていうスタンスはまぁまぁソシャゲ運営としては問題がありすぎるとは思う
というかこれも田中も悪いけどユーザーもそうあれかしと煽てた結果だからな
630無念Nameとしあき22/11/04(金)21:09:56 ID:1F.a2c1wNo.1031755248+
>ユーザーの話は聞かないっていうスタンスはまぁまぁソシャゲ運営としては問題がありすぎ
ソシャゲに限らずクリエイターとして有り得ん
クリエイター気取りの同人未満の連中に壊されたコンテンツの数々がそれを証明してる
631無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:09 ID:SimUElAcNo.1031755364+
アニメ終了と同時に昔言ってた全滅エンドでユーザーに中指立ててサ終したら俺は評価するわ
632無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:16 ID:qOi4Z4GgNo.1031755425そうだねx1
>せっかくのアニメなのにゴトランドもウォースパイトもジョンストンも出ないのはちょっと寂しい
むしろこんなアニメに出ない方がマシだぞ
633無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:18 ID:LLf/I8ucNo.1031755445そうだねx3
真面目に戦う=シリアスではないんだけど
無駄になんかみんなつらそうな表情させすぎではなかろうか
634無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:38 ID:O6aax4jwNo.1031755613+
>せっかくのアニメなのにゴトランドもウォースパイトもジョンストンも出ないのはちょっと寂しい
ゴトはリアル世界の幼馴染役で登場させたらええねん
635無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:40 ID:/DzQ/j8cNo.1031755627+
史実通りやるなら米艦勢は出せない感じか
636無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:44 ID:XyrWN2poNo.1031755664+
>アニメ終わってサ終が区切りよいっしょ
ゲーム一期のような区切りのよさがどこにあるんです
あなたの願望なんて興味ないですよ
637無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:53 ID:0l5mlrRsNo.1031755734そうだねx4
    1667563853894.png-(750116 B)
750116 B
>俺の見たかった艦これ
638無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:56 ID:gC4dI03oNo.1031755756そうだねx3
>無駄になんかみんなつらそうな表情させすぎではなかろうか
つらそうな表情=シリアスなんでしょ
639無念Nameとしあき22/11/04(金)21:10:59 ID:js0CbyAYNo.1031755770そうだねx2
>せっかくのアニメなのにゴトランドもウォースパイトもジョンストンも出ないのはちょっと寂しい
山城のキャラ改悪見ても出番が欲しいと?アンチかよ…
640無念Nameとしあき22/11/04(金)21:11:07 ID:sebFn0AANo.1031755835そうだねx1
>せっかくのアニメなのにゴトランドもウォースパイトもジョンストンも出ないのはちょっと寂しい
人気どころだから西村艦隊出すのはわかるけど海外艦とかとっくに離れてる人からすれば知らないキャラだから触れてもらう知ってもらうって部分でも出しゃいいのにな
正直プリンツ実装前後で止まってる人結構いるでしょ
641無念Nameとしあき22/11/04(金)21:11:09 ID:m6SEZajINo.1031755853+
>シェフィールド憎いさんの言い分は分かったけど提督的にどうでもいい話
>これが矢矧レベルでぶっ壊れれ軽巡なら反論したけど
ぶっ壊れれって
タイプする前に推敲しよう!
642無念Nameとしあき22/11/04(金)21:11:36 ID:XyrWN2poNo.1031756061+
>アニメ終了と同時に昔言ってた全滅エンドでユーザーに中指立ててサ終したら俺は評価するわ
あなたの評価になんの価値もないですね
643無念Nameとしあき22/11/04(金)21:11:38 ID:XgLMb9A2No.1031756082そうだねx4
>せっかくのアニメなのにゴトランドもウォースパイトもジョンストンも出ないのはちょっと寂しい
けんちゃんにそいつら活躍させる脚本が書けるとは思えない
644無念Nameとしあき22/11/04(金)21:12:07 ID:sebFn0AANo.1031756315そうだねx1
>というかこれも田中も悪いけどユーザーもそうあれかしと煽てた結果だからな
今回の擁護もヒで見ると会話出来ないのが多すぎてもうそういうコンテンツなんだなって
645無念Nameとしあき22/11/04(金)21:12:09 ID:SimUElAcNo.1031756326+
>>アニメ終了と同時に昔言ってた全滅エンドでユーザーに中指立ててサ終したら俺は評価するわ
>あなたの評価になんの価値もないですね
確かにないな
だがそれでも評価するぞ
646無念Nameとしあき22/11/04(金)21:12:13 ID:O6aax4jwNo.1031756350そうだねx2
>No.1031755734
戦艦清霜が大活躍する回…そんなのがあっても良かった
647無念Nameとしあき22/11/04(金)21:12:20 ID:qOi4Z4GgNo.1031756412+
>というかこれも田中も悪いけどユーザーもそうあれかしと煽てた結果だからな
文句言ったやつに「嫌ならやめろ」って叩き出していたユーザーにも責任あるな
結果艦これのイメージ悪化とアンチを沢山生み出すことになったし
648無念Nameとしあき22/11/04(金)21:13:04 ID:6l6aBde.No.1031756749+
1話というより中盤くらいの一度敵にやられて奮起するまでの回にみえる気はする
水着回入れてパーッとしてこ
649無念Nameとしあき22/11/04(金)21:13:09 ID:gC4dI03oNo.1031756793+
>結果艦これのイメージ悪化とアンチを沢山生み出すことになったし
未だに艦これが表に出てくると盛り上がる下地が作られた
650無念Nameとしあき22/11/04(金)21:13:36 ID:G4gaXSGINo.1031756994+
    1667564016721.jpg-(81799 B)
81799 B
>>ゲームのバランス調整は言うまでもなく
>キャラはともかくゲームのバランス調整はDMM側ですよ
>煽りではなく
そこも運営鎮守府がやってると割と初期の雑誌(提督のススメとか)のインタビューで公言してる
そして運営鎮守府はC2機関が開発期から今に至るまで主力だと述べてるのでまあうん
651無念Nameとしあき22/11/04(金)21:13:49 ID:W2N57M8oNo.1031757092+
>>どんなアニメなら面白いのか考えあるんだろ?
>ふつーに日常系アニメみたいなもので良かったんじゃないの
>古くはらきすたとか最近ならシン劇みたいなやつ
面白くなればなんでもいいけどもっと魅力ある話作りかかわいさで売るかいずれにせよ素材活かしてしっかり作り込んでほしいね…
652無念Nameとしあき22/11/04(金)21:14:01 ID:l9JajVs.No.1031757186+
>>というかこれも田中も悪いけどユーザーもそうあれかしと煽てた結果だからな
>今回の擁護もヒで見ると会話出来ないのが多すぎてもうそういうコンテンツなんだなって
反対意見は囲んで潰して消すというカルト宗教と変わらねえからな今の艦これ界隈は
653無念Nameとしあき22/11/04(金)21:14:15 ID:sebFn0AANo.1031757297+
>文句言ったやつに「嫌ならやめろ」って叩き出していたユーザーにも責任あるな
コンテンツが相当強くないとそういう事が横行するコンテンツは死ぬわな
そしてそういう奴は金を出さない
654無念Nameとしあき22/11/04(金)21:14:22 ID:m6SEZajINo.1031757344+
>>結果艦これのイメージ悪化とアンチを沢山生み出すことになったし
>未だに艦これが表に出てくると盛り上がる下地が作られた
それって健全でもないね

[トップページへ] [DL]