[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2822人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667609241237.jpg-(241988 B)
241988 B22/11/05(土)09:47:21No.989954713そうだねx1 11:50頃消えます
前作のキャラほとんど死んでるな今回
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/05(土)09:49:20No.989955149そうだねx17
まあ…そうなるな
222/11/05(土)09:52:20No.989955846そうだねx15
元ネタからして重たいのにアニメまで重たくしてどうすんの…
322/11/05(土)09:52:34No.989955900そうだねx3
>元ネタからして重たいのにアニメまで重たくしてどうすんの…
いいだろ
422/11/05(土)09:53:04No.989956030そうだねx21
>元ネタからして重たいのにアニメまで重たくしてどうすんの…
言うのが7年遅い
522/11/05(土)09:53:53No.989956238そうだねx7
>元ネタからして重たいのにアニメまで重たくしてどうすんの…
さい
らま
622/11/05(土)09:54:00No.989956259そうだねx21
>元ネタが重たいのによく軽薄なアニメ作れるな…
722/11/05(土)09:54:03No.989956271そうだねx11
前作はなんか半端な作りだったし沈んでるなら沈んでるでいいだろう
822/11/05(土)09:54:21No.989956343+
明るいアニメにしたらそれはそれで不謹慎だし…
922/11/05(土)09:55:18No.989956582そうだねx1
たった数ヶ月で潰されすぎだろ
よくこれで戦争続ける気になったな
1022/11/05(土)09:55:36No.989956661そうだねx4
最初から最後までガッツリ重くするならいいんじゃないの
カスみたいな軽いノリに見せかけておいて実は重いですー!とか薄っぺらなことやるよりは絶対に
1122/11/05(土)09:57:19No.989957038+
>たった数ヶ月で潰されすぎだろ
>よくこれで戦争続ける気になったな
なんもかんも真実を話さない大本営が悪いんすよ…
勝ちまくり!実は勝ててませんでした…
とゲロった時点で積みである
1222/11/05(土)09:57:40No.989957117そうだねx9
>最初から最後までガッツリ重くするならいいんじゃないの
>カスみたいな軽いノリに見せかけておいて実は重いですー!とか薄っぺらなことやるよりは絶対に
本物のエスパー始めてみたわ
1322/11/05(土)09:58:15No.989957248そうだねx2
>たった数ヶ月で潰されすぎだろ
>よくこれで戦争続ける気になったな
まず第一に国家総力戦を行う国が激レアだよ普通クーデター起きるからな
1422/11/05(土)09:58:35No.989957328+
>たった数ヶ月で潰されすぎだろ
>よくこれで戦争続ける気になったな
最近の戦争みたいにこれだけダメージ受けたら損切りっていう考えが無い総力戦を額面通り受け取ってるマンだったからな
1522/11/05(土)09:59:41No.989957572+
>>たった数ヶ月で潰されすぎだろ
>>よくこれで戦争続ける気になったな
>最近の戦争みたいにこれだけダメージ受けたら損切りっていう考えが無い総力戦を額面通り受け取ってるマンだったからな
最近の戦争でも損切りできてる…?
1622/11/05(土)10:00:07No.989957681+
そもそも前作なの?
1722/11/05(土)10:00:17No.989957716+
>最近の戦争でも損切りできてる…?
ぶっちゃけ露助が同じ道進んでる…
1822/11/05(土)10:00:27No.989957750そうだねx1
大本営発表=嘘の発表って皮肉で言われてた位には酷いからな
なんでそんな嘘つきばかりの海軍ゲームやってんだろ
1922/11/05(土)10:00:31No.989957764+
>そもそも前作なの?
つながりないです
2022/11/05(土)10:01:11No.989957922そうだねx16
>大本営発表=嘘の発表って皮肉で言われてた位には酷いからな
>なんでそんな嘘つきばかりの海軍ゲームやってんだろ
これ叩きたいのが滲み出て好き
2122/11/05(土)10:01:19No.989957956+
史実通りのクソ重アニメにするにも毒にも薬にもならないほのぼのアニメするにも正直もうアニメ化企画もういっぺんやること自体が旬を逃してるのでは…
2222/11/05(土)10:01:57No.989958108+
>そもそも前作なの?
1期→劇場版→って流れじゃないの?
2322/11/05(土)10:02:20No.989958166+
>なんでそんな嘘つきばかりの海軍ゲームやってんだろ
陸軍が十年かけても大陸抑えられなくて資源を南海に求めたからですかね…
2422/11/05(土)10:04:06No.989958547+
>史実通りのクソ重アニメにするにも毒にも薬にもならないほのぼのアニメするにも正直もうアニメ化企画もういっぺんやること自体が旬を逃してるのでは…
旬追いすぎて短期間制作の爆死したんだがな
今となっては同人文化根付いてるぐらいなんだからアニメ企画自体は悪くないだろ
2522/11/05(土)10:04:37No.989958644そうだねx5
大和乗ってた祖父も艦これ観て喜んでます
2622/11/05(土)10:05:45No.989958872+
>最近の戦争でも損切りできてる…?
ベトナムとか損切りじゃね
2722/11/05(土)10:06:12No.989958969そうだねx1
>>大本営発表=嘘の発表って皮肉で言われてた位には酷いからな
>>なんでそんな嘘つきばかりの海軍ゲームやってんだろ
>これ叩きたいのが滲み出て好き
当時の海軍が叩かれて当然の事をしてたのは本当にそう
美談要素皆無なくらいには
2822/11/05(土)10:07:11No.989959148+
待ち伏せに突っ込んでボコボコにされた西村艦隊より
真珠湾攻撃で大打撃喰らった旧式戦艦達が沈んだアリゾナの敵討ちを果たす
アメリカ艦隊の方が主人公ポジションになるのがね…
2922/11/05(土)10:07:27No.989959206そうだねx6
泣ける艦これの時に思ってたけど泣ける要素無いよな
無駄死に強要されてただけだし
3022/11/05(土)10:08:00No.989959322+
ほぼ美少女オンリー世界で重たいシリアスは少し匙加減を間違えるとギャグになる
3122/11/05(土)10:08:04No.989959335そうだねx1
泣ける艦これって言われてた時期から叩き続けてるのか
3222/11/05(土)10:08:06No.989959339+
史実で出来なかった艦娘オールスターズで希望の未来へレディーゴーじゃ駄目だったんですかね
3322/11/05(土)10:09:04No.989959566+
>艦娘オールスターズ
ベルトコンベア…
3422/11/05(土)10:10:00No.989959763そうだねx9
>泣ける艦これって言われてた時期から叩き続けてるのか
叩きに見えるのって当時の海軍の信奉者位だろ
3522/11/05(土)10:12:09No.989960230そうだねx2
このコンテンツほど公式の動きが鈍重かつズレてるのはないと思ってる
3622/11/05(土)10:12:30No.989960300+
ねぇ「」ちゃん1期で呑気にカレー食ってた赤城さんや主人公メイン3人組の吹雪、睦月、夕立はどこに行ったの…?
3722/11/05(土)10:12:44No.989960355そうだねx8
美少女化してズリネタにしてるのに今更不謹慎とか気にしてんじゃないよ
3822/11/05(土)10:12:47No.989960367そうだねx2
ぶっちゃけこの7年で「ソシャゲブラゲ原作のアニメ」そのものの内容に対して理想論述べるやつがいなくなる程度にはみんな心へし折られたから今回方向のアニメでも受け入れれる
3922/11/05(土)10:14:38No.989960766+
見ろよこの姉妹艦とではなく初霜と寝てる響を!
山雲と朝雲がいちゃついてるのを何ともいえない顔で見てる満潮を!
4022/11/05(土)10:16:08No.989961108そうだねx4
>史実通りのクソ重アニメにするにも毒にも薬にもならないほのぼのアニメするにも正直もうアニメ化企画もういっぺんやること自体が旬を逃してるのでは…
でもそういうほのぼのアニメって全く話題にならないからな…
4122/11/05(土)10:19:30No.989961872+
OPとEDの曲逆じゃない?
4222/11/05(土)10:21:36No.989962334+
ていうか艦これ自体が海外艦入りまくりのif装備盛りまくりで日本軍モチーフどっか行って久しいんだし
今更バッドエンドまっしぐらでキャラ制限ありの実話寄せなんてする意味が…
4322/11/05(土)10:22:23No.989962509+
むしろもっと重く悲惨にして欲しい
戦争なんだから
4422/11/05(土)10:23:02No.989962659+
バッドいうても艦隊が壊滅するだけだししし
4522/11/05(土)10:23:04No.989962666+
一個くらいないの?ファンが絶賛して世間的にもヒットしたソシャゲアニメ
4622/11/05(土)10:23:16No.989962706+
みんな死んでしまいましたとさ終わり
4722/11/05(土)10:23:34No.989962778+
>一個くらいないの?ファンが絶賛して世間的にもヒットしたソシャゲアニメ
FGO?
4822/11/05(土)10:24:58No.989963075そうだねx1
最終話で長門が星条旗ビキニ着せられてヤンキー相手にアヘ顔ダブルピースになったら見る
4922/11/05(土)10:25:01No.989963082+
>バッドいうても艦隊が壊滅するだけだししし
原作と違って敗戦しましたおわりで済む話ではないからな…
5022/11/05(土)10:26:08No.989963306+
相変わらずエア状態の提督が無能っぽいの凄いな
5122/11/05(土)10:26:09No.989963314+
>一個くらいないの?ファンが絶賛して世間的にもヒットしたソシャゲアニメ
世間的にも…という部分が厳しすぎる
5222/11/05(土)10:26:21No.989963358+
OPEDで影すら見えないから無いだろうけど
今からのレイテ海戦でガンビアベイとか連れて帰ってきたらIFルートに行ける
5322/11/05(土)10:26:30No.989963383そうだねx4
>>一個くらいないの?ファンが絶賛して世間的にもヒットしたソシャゲアニメ
>FGO?
分かってて言ってんだろ
5422/11/05(土)10:26:34No.989963395+
>>一個くらいないの?ファンが絶賛して世間的にもヒットしたソシャゲアニメ
>FGO?
魔獣戦線とかいうやつ面白かったのか
5522/11/05(土)10:26:49No.989963451+
>相変わらずエア状態の提督が無能っぽいの凄いな
そこは前作据え置きなのか…ってなった
5622/11/05(土)10:26:52No.989963465そうだねx2
>>>一個くらいないの?ファンが絶賛して世間的にもヒットしたソシャゲアニメ
>>FGO?
>分かってて言ってんだろ
バレたか
5722/11/05(土)10:27:06No.989963521そうだねx5
というかまだ続いてたんだという印象しかない
5822/11/05(土)10:27:37No.989963654そうだねx2
>相変わらずエア状態の提督が無能っぽいの凄いな
史実通りだからな…
5922/11/05(土)10:28:50No.989963877+
死体を無理やり掘り起こした…とまではいえないけど
遠からず
6022/11/05(土)10:30:36No.989964295+
ジャンル自体が1期辺りより落ち着いてるんだしオリ提督でも出していいとは思うんだがなあ
6122/11/05(土)10:30:48No.989964342+
キャラ説明も設定解説も全く無いから新規を完全に切り捨ててるのに既存ファンはいつキャラが死ぬか戦々恐々とするという異様なアニメになってしまった
6222/11/05(土)10:30:48No.989964346そうだねx4
そもそも海外艦娘がいて敵は深海棲艦なのになんで日本の艦娘だけ戦ってんだって思う
史実再現と海外艦娘の要素が思いっきり喧嘩してないか
6322/11/05(土)10:31:53No.989964573+
アニメ面白い?
6422/11/05(土)10:32:30No.989964724そうだねx1
>アニメ面白い?
全然
6522/11/05(土)10:32:38No.989964757そうだねx1
>アニメ面白い?
まだわかんない
6622/11/05(土)10:33:16No.989964900+
史実通りに描くなんてよく歴史のお勉強しててえらいでちゅねー
6722/11/05(土)10:33:58No.989965059+
>史実通りだからな…
史実っぽさを出した時点で上も大本営って事になるのひどない?
6822/11/05(土)10:34:07No.989965086そうだねx2
>>アニメ面白い?
>全然
やっぱつまんないんだ
6922/11/05(土)10:34:48No.989965272+
少なくとも1話だけで比較するならまだ1期の方が起承転結はちゃんとしてた
7022/11/05(土)10:35:19No.989965388+
脚本家がどうあの無意味な突撃をカッコよく描くかだけ楽しみ
7122/11/05(土)10:35:28No.989965423+
そもそも期っていうほど繋がりないだろう
7222/11/05(土)10:35:48No.989965509+
>ジャンル自体が1期辺りより落ち着いてるんだしオリ提督でも出していいとは思うんだがなあ
ひたすら負けるから出す意味ももはやない
7322/11/05(土)10:35:57No.989965555そうだねx4
ハッキリ言うと初回の掴みは皆無といって良いかなぁ
まあこういうの見たかった人もいるかもしれんけどそれなら必然描くべき部分もあるとおもう訳で…
正直俺はかなり待っただけに残念というか不安しか出てきてない
7422/11/05(土)10:36:34No.989965696+
海外艦多くなったし出るといいな
7522/11/05(土)10:36:51No.989965768+
同じ声の人おすぎなのと藤田咲の声がロボみたいだ
7622/11/05(土)10:36:53No.989965774そうだねx3
守るべきものが描写されない時点で…
7722/11/05(土)10:37:14No.989965863+
マジである程度艦これを知ってることが大前提でそういうフィルターをかけることでやっとないようなある程度わかるみたいな1話だから
本当にまともに楽しめる層狭すぎるとおもう
ただこれが数年前にアニメ第1作目として出されてたら普通に褒められてたと思う
7822/11/05(土)10:37:50No.989966010そうだねx7
こっちが全くノれない内輪ノリの陰鬱さをタラタラ流されてる感じ
7922/11/05(土)10:37:53No.989966018+
>そもそも期っていうほど繋がりないだろう
刀剣花丸とニトロ版とかストライクウィッチーズと501部隊発進しますくらいは繋がりあるから…
8022/11/05(土)10:38:06No.989966077+
今更そんな始め方する?な1話というか今更艦これアニメなんて昔から追ってる筋金入りしか見えねしもっとさぁ
8122/11/05(土)10:38:15No.989966116+
>こっちが全くノれない内輪ノリの陰鬱さをタラタラ流されてる感じ
なんの前提も説明されず「なんかシリアスな雰囲気」だけ垂れ流してるからな
8222/11/05(土)10:38:20No.989966135+
俺の中での理想のソシャゲアニメは戦コレのままだ
8322/11/05(土)10:38:41No.989966218+
>俺の中での理想のソシャゲアニメはレヴィアタンのままだ
8422/11/05(土)10:39:11No.989966333+
脚本が西村艦隊大好きだから悲劇の部隊として取り上げてるけど同時期にいた小沢艦隊のほうがもっと悲壮感はあるよなと思う
8522/11/05(土)10:39:14No.989966345+
>マジである程度艦これを知ってることが大前提でそういうフィルターをかけることでやっとないようなある程度わかるみたいな1話だから
ソシャゲアニメって大抵そんなもんじゃないか?
俺だってドルフロ知らずにドルフロ1話みたけど面白いのかつまらないのか分からんかった
8622/11/05(土)10:39:16No.989966357そうだねx3
艦これのゲームに陰鬱さが大して無いのにアニメではこうですってされてもなぁ
8722/11/05(土)10:39:16No.989966360そうだねx1
ノーコウイウノデハナク...って一期の頃からずっと言われてたけど頑なにシリアス行くんだな...
8822/11/05(土)10:39:22No.989966386そうだねx2
あと冒頭の今より未来あるいは昔~みたいな妙にふわふわした背景説明もなんだかなあってなる
元から異世界みたいなもんなんだしハッキリ言い切った方がよかったんじゃないのそこは?
8922/11/05(土)10:39:39No.989966461そうだねx2
>俺の中での理想のソシャゲアニメは戦コレのままだ
脚本がやりたい放題すぎる
9022/11/05(土)10:39:41No.989966467そうだねx7
史実通りなら提督が超無能じゃないとな
9122/11/05(土)10:40:26No.989966636+
8話しかないのにこんな題材でやっちゃう?
もう散体しろよ
9222/11/05(土)10:40:53No.989966758+
昔こんな感じでアニメ化してたな懐かしーという気持ちに
9322/11/05(土)10:41:17No.989966849そうだねx1
>>マジである程度艦これを知ってることが大前提でそういうフィルターをかけることでやっとないようなある程度わかるみたいな1話だから
>ソシャゲアニメって大抵そんなもんじゃないか?
>俺だってドルフロ知らずにドルフロ1話みたけど面白いのかつまらないのか分からんかった
ソシャゲアニメでもウケてるアニメはそこら辺上手くやってる
まぁ上手くやってるやつの方が圧倒的に少ないけど
9422/11/05(土)10:41:21No.989966868そうだねx6
>もう散体しろよ
なにこの造語
9522/11/05(土)10:41:35No.989966918+
なんのために戦ってるのかわからん…
9622/11/05(土)10:41:48No.989966971+
提督は轟沈フェチ
9722/11/05(土)10:41:48No.989966972そうだねx2
アズレンもシリアスやって大不評だったな
9822/11/05(土)10:41:58No.989967012+
いっそスパロボみたいに身内向けに突っ走れ
9922/11/05(土)10:42:30No.989967152そうだねx4
>アズレンもシリアスやって大不評だったな
エロしか存在価値無いのに抜けない事やってどうすんのって話だし
10022/11/05(土)10:42:39No.989967193+
>ソシャゲアニメでもウケてるアニメはそこら辺上手くやってる
>まぁ上手くやってるやつの方が圧倒的に少ないけど
アークナイツは記憶喪失のおかげで随時説明を入れられてドルフロよりはわかりやすいなと思った
10122/11/05(土)10:43:07No.989967323そうだねx2
>アズレンもシリアスやって大不評だったな
軍隊物はギスギス感出さなきゃダメなんかもしれん
10222/11/05(土)10:43:14No.989967345そうだねx3
キャラしか取り柄のないコンテンツでキャラ殺しまくってどうすんだよ
10322/11/05(土)10:43:21No.989967376+
敵キャラが史実に基づいたゲームでもないし別に史実にこだわる必要ないだろうに
10422/11/05(土)10:44:13No.989967583+
>キャラしか取り柄のないコンテンツでキャラ殺しまくってどうすんだよ
でもよぉ
轟沈ボイスがあるゲームだぜ?
10522/11/05(土)10:44:28No.989967637そうだねx1
>敵キャラが史実に基づいたゲームでもないし別に史実にこだわる必要ないだろうに
ゲームの方だと最初は枢軸縛りあったけど今は普通に連合国の艦娘がガンガン仲間になってるしな…
10622/11/05(土)10:44:34No.989967665そうだねx1
>>ソシャゲアニメでもウケてるアニメはそこら辺上手くやってる
>>まぁ上手くやってるやつの方が圧倒的に少ないけど
>アークナイツは記憶喪失のおかげで随時説明を入れられてドルフロよりはわかりやすいなと思った
正直アークナイツですらあの1話は新規は意味不明だろうなと思った
やっぱソシャゲのアニメ化ってむずいな
10722/11/05(土)10:44:35No.989967669+
>ノーコウイウノデハナク...って一期の頃からずっと言われてたけど頑なにシリアス行くんだな...
はー?艦これの最大の魅力は悲哀さなんですけどー!
10822/11/05(土)10:44:59No.989967761そうだねx3
無理があるよ…バカみたいなエッチな服着た美少女キャラしかいないアニメでシリアスっていうのは…
10922/11/05(土)10:45:02No.989967775そうだねx11
これ言っちゃっていいかなあ
コスプレ水上スキー(幼女もいるよ)でシリアスなストーリーは無理があるだろ
11022/11/05(土)10:45:22No.989967876そうだねx2
>>キャラしか取り柄のないコンテンツでキャラ殺しまくってどうすんだよ
>でもよぉ
>轟沈ボイスがあるゲームだぜ?
アニメも沈んだ船と同じ船ドロップさせたり建造するのか?
11122/11/05(土)10:45:22No.989967882+
>アズレンもシリアスやって大不評だったな
アニメにシリアスいなかっただろ
11222/11/05(土)10:45:47No.989967974+
また東方警察の艦これ叩きスレか
11322/11/05(土)10:45:56No.989968022+
そういえばどんなに貴重な艦でも修理要員つけて一回殺さないとボイス全部聴けないゲームだったわ
11422/11/05(土)10:45:56No.989968024そうだねx3
最初に艦これにシリアスを見出したのは提督の方だろ
責任取って最後まで見ろ
11522/11/05(土)10:46:00No.989968045そうだねx4
シリアスがダメなんじゃないんだよ
「世界観もわからんなんのために戦ってるかもわからんのにシリアスされても困る」って話
11622/11/05(土)10:46:00No.989968052+
>これ言っちゃっていいかなあ
>コスプレ水上スキー(幼女もいるよ)でシリアスなストーリーは無理があるだろ
水上スキー除けば美少女が闘うコンテンツの大半が該当するだろそれ
11722/11/05(土)10:46:10No.989968090+
> アニメも沈んだ船と同じ船ドロップさせたり建造するのか?
沈んだ後建造され直してギャグで済ませた方がマシだと思われる
11822/11/05(土)10:46:27No.989968156+
>轟沈ボイスがあるゲームだぜ?
そこはこう次週ケロッと何事もなく出てるようなノリでいいだろ…
11922/11/05(土)10:46:27 ID:l7uf.ffgNo.989968157そうだねx3
臭えレスたくさんあるのに管理しないあたりそういうスレかよ
12022/11/05(土)10:46:41No.989968220そうだねx2
書いてる当人はめっちゃ楽しいんだろうなシリアス
一期であれだけボコボコだったのに全く懲りてないんだから
12122/11/05(土)10:47:07 ID:l7uf.ffgNo.989968327そうだねx2
ID統合されたら面白そうなスレ
12222/11/05(土)10:47:14No.989968358+
ショタ提督が新鎮守府に着任!
初期艦と一緒に二人三脚で鎮守府を盛り立て戦果を上げる成長物語!
とかでよかったんじゃないあぐか…
12322/11/05(土)10:47:23No.989968405+
>敵キャラが史実に基づいたゲームでもないし別に史実にこだわる必要ないだろうに
あれ敵の武装割と露骨に米軍艦の武器じゃなかった?
12422/11/05(土)10:47:45 ID:l7uf.ffgNo.989968507+
必死に一人で会話してそうなおじいちゃん精神大丈夫?
君が吠えて続けて10年経つけど終わらないね
今はこれ畳む流れだなー!って吠えてるけど涙目かな?
12522/11/05(土)10:48:26No.989968687+
>はー?艦これの最大の魅力は悲哀さなんですけどー!
後発のパクリ共にはない戦場の悲哀さが艦これにはあるからな…
12622/11/05(土)10:48:42No.989968772そうだねx1
映像で見ると水上すべってるの本当に変
12722/11/05(土)10:49:03No.989968867+
>同じ声の人おすぎなのと藤田咲の声がロボみたいだ
音響監督がさみだれの人と聞いてあっそうなんだ…ってなったよ
12822/11/05(土)10:49:06No.989968884そうだねx1
艦これ好きな奴ってウマ娘も好きそう
12922/11/05(土)10:49:27No.989968975そうだねx1
がんばります!とか目安箱を5分10分のwebアニメとかでいいだろうに…
13022/11/05(土)10:49:39No.989969026そうだねx1
>シリアスがダメなんじゃないんだよ
>「世界観もわからんなんのために戦ってるかもわからんのにシリアスされても困る」って話
同じ艦これのメディアミックスでも真面目にバトルやってるタイプはちゃんと土台固めてやってるしね…
13122/11/05(土)10:50:15No.989969170+
>同じ声の人おすぎなのと
なによ!
>藤田咲の声がロボみたいだ
まあボカロではある
13222/11/05(土)10:51:13No.989969392+
あんだけゲームで史実と同じにはしねえぞって提督たちやってたのに史実なぞるの?
13322/11/05(土)10:51:17No.989969418+
ウマ娘は逆にほのぼのとか日常物っぽい話はあんまり受けなさそうなイメージがある
13422/11/05(土)10:51:48No.989969557+
>水上スキー除けば美少女が闘うコンテンツの大半が該当するだろそれ
水上スキーが割と致命的
格好良いアクションで誤魔化すことが出来ないから
13522/11/05(土)10:52:04No.989969619+
>あんだけゲームで史実と同じにはしねえぞって提督たちやってたのに史実なぞるの?
提督がいないから同じになるってことなんだろう
13622/11/05(土)10:52:28No.989969734+
>>あんだけゲームで史実と同じにはしねえぞって提督たちやってたのに史実なぞるの?
>提督がいないから同じになるってことなんだろう
なんで1期というか前のアニメと同じ過ちを…
13722/11/05(土)10:52:35No.989969756そうだねx8
>ID:l7uf.ffg
>ID統合されたら面白そうなスレ
面白かった?
13822/11/05(土)10:53:09No.989969905そうだねx2
>初期艦と一緒に二人三脚で鎮守府を盛り立て戦果を上げる成長物語!
田中謙介「それじゃつまらないじゃん」
13922/11/05(土)10:53:29No.989969995そうだねx6
普通にアニメ見てそれで批評言い合ってるだけでなんで東方警察とかアンチとか出てくるのかわからん
でもこういうところがよかったってあげればいい話じゃないのか
14022/11/05(土)10:53:49No.989970075そうだねx2
1期でファン失望させてから数年かけてコレか
14122/11/05(土)10:54:18No.989970191+
>普通にアニメ見てそれで批評言い合ってるだけでなんで東方警察とかアンチとか出てくるのかわからん
艦これ叩いてるアンチは東方警察だけだから当たり前だろ
14222/11/05(土)10:54:31No.989970248そうだねx7
ていうか東方警察はもう何も関係ねえじゃねえか
せめて艦これ警察が出てこいよ
14322/11/05(土)10:54:53No.989970332+
>ID:l7uf.ffg[3]
一番臭えレスは見つかったようだな
14422/11/05(土)10:55:05No.989970387そうだねx1
>ウマ娘は逆にほのぼのとか日常物っぽい話はあんまり受けなさそうなイメージがある
ウマで艦これ的シリアスに振り切ろうとすると予後不良とか引退馬の末路の話題に食い込むからまだシリアスではないと思う
14522/11/05(土)10:55:29No.989970480+
>1期でファン失望させてから数年かけてコレか
これが一作目だったら別になんも言われなかっただろうなぁ
14622/11/05(土)10:55:35No.989970497そうだねx1
>ていうか東方警察はもう何も関係ねえじゃねえか
>せめて艦これ警察が出てこいよ
東方警察の巣窟のふたばで何言ってんだか
14722/11/05(土)10:55:46No.989970546+
軍艦の擬人化って部分が映像化に際してなにからなにまで嚙み合わないんだよな
擬人化してるから巨大な軍艦の迫力は無くなるし、かといって戦闘スタイルは軍艦と同じで大砲バンバンだから人間サイズでやっても映えないし
変に戦闘描写をリアル寄りににしてるから微妙に地味だし
14822/11/05(土)10:56:37No.989970764そうだねx1
>変に戦闘描写をリアル寄りににしてるから微妙に地味だし
リアルかなぁ…
14922/11/05(土)10:57:05No.989970885+
>>アズレンもシリアスやって大不評だったな
>軍隊物はギスギス感出さなきゃダメなんかもしれん
やはり海軍は精神性に問題があるのではないかというのが陸軍側の所感である
15022/11/05(土)10:57:17No.989970942+
>これが一作目だったら別になんも言われなかっただろうなぁ
これが一作目かぁ…うーん…
15122/11/05(土)10:57:18No.989970955そうだねx2
割と五年くらい遅くない…?
15222/11/05(土)10:57:28No.989970995+
>水上スキーが割と致命的
>格好良いアクションで誤魔化すことが出来ないから
水上スキー自体に問題はないというかコンテと演出が良ければギアスみたいになるでしょ
15322/11/05(土)10:57:33No.989971018+
キャラが可愛かったのはよかったけど戦闘シーンがしけしけだったからここからもう重苦しい展開しかないのに大丈夫か…?ってなった
15422/11/05(土)10:57:49No.989971067そうだねx2
軍艦の陣形は船だから意味があるもので人型にしたらなんの意味もないだろってアーケードゲーム出たあたりでもずっと言われ続けてる
15522/11/05(土)10:58:12No.989971156そうだねx1
>>これが一作目だったら別になんも言われなかっただろうなぁ
>これが一作目かぁ…うーん…
それはそれでアズレンの時みたいな反響になってたとおもう
15622/11/05(土)10:59:11No.989971416そうだねx1
シリアスをやりたいならまず背景とか設定とか世界の描写をもっとちゃんとやれと言われ続けてもう何年だ
15722/11/05(土)10:59:17No.989971446+
戦闘シーンは正直アケの流用みたいな感じでそんなに楽しくない
15822/11/05(土)10:59:59No.989971608+
>水上スキー自体に問題はないというかコンテと演出が良ければギアスみたいになるでしょ
R2だとみんな飛ぶようになってたのは、コンテ大変だったのかなと思ってしまう
15922/11/05(土)11:00:11No.989971665+
史実準拠にした所でプレイヤーの分身である提督馬鹿じゃん…ってなりそうなのに良いんですかね…
16022/11/05(土)11:00:57No.989971856+
アズレンでも同じことやってたが普通の人間を出さないのがシリアスものやる上で致命的なんだよ
守るために戦ってるって言われても民間人が出てこないから誰を守るの…?ってどうしても引っ掛かってくる
16122/11/05(土)11:01:27No.989971976+
史実通りにしたのはウマ娘がヒットしたからなのかな…
16222/11/05(土)11:01:30No.989971994+
史実再現するのは良いけど元のゲームもいい加減世界観の説明とかしろや
16322/11/05(土)11:01:30No.989971995そうだねx1
艦これはせっかくコラボまでしたアルペジオからもう少し学んでもいいと思うんだよ
16422/11/05(土)11:01:59No.989972131そうだねx5
>史実通りにしたのはウマ娘がヒットしたからなのかな…
その遥か前から作ってるから造り手の趣味という他ない
16522/11/05(土)11:02:31No.989972260そうだねx5
>艦これはせっかくコラボまでしたアルペジオからもう少し学んでもいいと思うんだよ
下に見てた時点で学ぶ姿勢とかあるわけないです
16622/11/05(土)11:03:31No.989972519+
擬人化というジャンル事態がギャグだったのが
年月重ねていつの間にか普通に感じるようになってる
おふざけなのに真面目なことをやるという笑いでもなくなってる
16722/11/05(土)11:03:51No.989972604+
まず史実再現ってのがもう今更すぎて陳腐化してる
16822/11/05(土)11:03:52No.989972609そうだねx1
アルペジオは漫画から大幅に変えたみたいだけどそれでも面白かったからな
16922/11/05(土)11:04:29No.989972771そうだねx2
>艦これはせっかくコラボまでしたアルペジオからもう少し学んでもいいと思うんだよ
アルペジオをパクり言ってたのに学ぶ訳ないじゃん…
17022/11/05(土)11:04:29No.989972774そうだねx1
正直ウマもギャグにしか見えないけど普通に受け入れられてて怖い
17122/11/05(土)11:04:31No.989972780+
大組織ほど損切りできないのは今でも変わらん
日本企業といい大国といい
17222/11/05(土)11:04:43No.989972845そうだねx1
ウマ娘は史実を参考にしたスポコンだから全然違うと思う
17322/11/05(土)11:06:34No.989973332+
>>あんだけゲームで史実と同じにはしねえぞって提督たちやってたのに史実なぞるの?
>提督がいないから同じになるってことなんだろう
アニメにも提督いるぞ?
前作と同じく姿は見せないけどな!
17422/11/05(土)11:06:38No.989973347そうだねx1
こういう時に話題にならない艦船少女
17522/11/05(土)11:06:52No.989973407そうだねx1
>>そもそも前作なの?
>1期→劇場版→って流れじゃないの?
違う世界観だね
同じ艦娘でも背景設定やキャラ違うと思う
17622/11/05(土)11:06:59No.989973440そうだねx6
自信満々のワンマンPがヒットしたゲームを私物化して腐らせる
割とよくある図式ではある
17722/11/05(土)11:07:16No.989973507+
今回も最終話で花嫁艦娘出てきたら俺見直すかもしれん
17822/11/05(土)11:08:48No.989973880そうだねx5
海にいる怪物と戦ってんのに史実再現もクソもねえというかそのまま進んだらアメリカさんたちとやってない分普通に日本滅びて終わりだけどそういう方向性の話なのかこれ
17922/11/05(土)11:10:08No.989974233そうだねx1
>海にいる怪物と戦ってんのに史実再現もクソもねえというかそのまま進んだらアメリカさんたちとやってない分普通に日本滅びて終わりだけどそういう方向性の話なのかこれ
何も考えずに悲壮感出したかっただけだと思うよ
18022/11/05(土)11:11:47No.989974622+
そういえばモーコンおじさんって消えた?
18122/11/05(土)11:11:55No.989974658+
このままじゃアズレンアニメの死が無駄になってしまう
18222/11/05(土)11:12:05No.989974709+
そもそも今回が二期って扱いがよくわからない
ニトロで作った刀剣は花丸の二期なのか
18322/11/05(土)11:12:46No.989974905+
そもそもなんで不利な外洋で戦ってるのかが良く分からないな
史実は占領した東南アジア諸国防衛するためって理由あるけど太平洋戦争起こってないんだよね見たところ
18422/11/05(土)11:12:50No.989974917そうだねx5
>このままじゃアズレンアニメの死が無駄になってしまう
アズレンって一期のほうもまだコミカルなところもあって面白かったんだなって
18522/11/05(土)11:13:00No.989974957そうだねx2
>このままじゃアズレンアニメの死が無駄になってしまう
その死は自社スタジオ設立からアークナイツアニメ化に繋がってるから…
18622/11/05(土)11:13:12No.989975016そうだねx2
>アルペジオをパクり言ってたのに学ぶ訳ないじゃん…
えっどこで…?
18722/11/05(土)11:14:50No.989975439+
本土防衛のための貴重な戦力囮にしてまでフィリピン守る必要ないだろ…
18822/11/05(土)11:15:10No.989975533+
>>アルペジオをパクり言ってたのに学ぶ訳ないじゃん…
>えっどこで…?
脳内で
18922/11/05(土)11:15:36No.989975641そうだねx2
>>>アルペジオをパクり言ってたのに学ぶ訳ないじゃん…
>>えっどこで…?
>脳内で
ハハハ
19022/11/05(土)11:16:55No.989975975+
アークナイツに完全に勢いで負けてる…
19122/11/05(土)11:17:08No.989976042+
>>このままじゃアズレンアニメの死が無駄になってしまう
>アズレンって一期のほうもまだコミカルなところもあって面白かったんだなって
1話だけしかやってないのに決めるの早すぎない?
19222/11/05(土)11:17:08No.989976045+
mayちゃんちの方で隔離され始めたからこっちに来たのかな
19322/11/05(土)11:17:15No.989976072+
>>>アルペジオをパクり言ってたのに学ぶ訳ないじゃん…
>>えっどこで…?
>脳内で
妄想でしか艦これを叩けない虚しいウンコマン
19422/11/05(土)11:17:29No.989976130+
アメリカが救援もできないほど身動き取れない敵相手に史実くらいの展開で済んでるのはむしろすごいのかもしれない
19522/11/05(土)11:18:53No.989976478そうだねx2
艦これが今季放送なこと自体知らなかったわ
え?やってんの!?ってなったよ
19622/11/05(土)11:19:04No.989976530そうだねx3
>1話だけしかやってないのに決めるの早すぎない?
このド直球シリアスあじ多めの前振りでほのぼのギャグへ持っていったらむしろ尊敬するわ
19722/11/05(土)11:19:10No.989976558+
>アークナイツに完全に勢いで負けてる…
アークナイツですら今季の豊作ラッシュに飲まれてあんまり話題になってないのにさらにダメだからな
19822/11/05(土)11:21:42No.989977196そうだねx1
そもそも史実とズレてる部分多いのに流れだけ再現されても…
19922/11/05(土)11:22:32No.989977398+
日本に海外艦いっぱい来はじめた段階で史実なんて投げ捨てたとばかり思ってた
20022/11/05(土)11:23:30No.989977638そうだねx1
別にこれがアニメ化第1作目で発表からそんな経たずに公開とかならまぁそれなりだなってなったかもしれんけど
何年も引き伸ばしてやっと出したのがこれぇ!?って感じになる
20122/11/05(土)11:23:57No.989977754+
今期最強のクソアニメになればむしろ話題になって御の字だろ
凡作だったら埋もれるだけだ
20222/11/05(土)11:24:29No.989977881そうだねx2
白露姉ちゃんの美人度にたまげるアニメ
20322/11/05(土)11:24:31No.989977891+
すみませんカタログでよく見るショタと致すような展開が一つも見られなかったのですが
20422/11/05(土)11:24:33No.989977906そうだねx2
mayみてぇなスレだ
20522/11/05(土)11:24:33No.989977909そうだねx1
もう少し隠せや
20622/11/05(土)11:25:17No.989978094そうだねx5
ファン向けとは言うけど無能な上層部に史実通りに使われて沈む艦娘が見たいって割とファンの中でも少数派だよね
ゲームでも沈めないように頑張ってる提督多いのに
20722/11/05(土)11:25:31No.989978149そうだねx3
シリアスにやりたいなら土台の世界観をしっかり作れって一期の頃から散々言われてた事をなんでもう一度言わなきゃならんのだ
20822/11/05(土)11:25:42No.989978193+
良くも悪くも注目されてない
今期は豊作過ぎた
20922/11/05(土)11:25:46No.989978210そうだねx1
なんで今アニメ化を?具合だとマブラヴオルタとどっこい
いやうる星やつらもいるけど…
21022/11/05(土)11:26:07No.989978295そうだねx1
>シリアスにやりたいなら土台の世界観をしっかり作れって一期の頃から散々言われてた事をなんでもう一度言わなきゃならんのだ
運営が何も学んでいなかった
21122/11/05(土)11:26:20No.989978357+
肯定的な意見が一切ないのすごい
21222/11/05(土)11:26:22No.989978362そうだねx1
>今期最強のクソアニメになればむしろ話題になって御の字だろ
>凡作だったら埋もれるだけだ
さみだれに勝てるか?
21322/11/05(土)11:26:28No.989978383そうだねx2
日常ギャグみたいのだったら気にならなかっただろうけど
真面目で暗そうな話やってる中に痴女みたいな服装してる奴が混じってる違和感がすごい
21422/11/05(土)11:26:33No.989978412+
>ファン向けとは言うけど無能な上層部に史実通りに使われて沈む艦娘が見たいって割とファンの中でも少数派だよね
二次創作だとそれが流行ってたけどだからといってアニメでそれをやるなと言いたい
21522/11/05(土)11:26:36No.989978422+
>なんで今アニメ化を?具合だとマブラヴオルタとどっこい
>いやうる星やつらもいるけど…
うる星は製作陣が原作愛に溢れてるしクオリティもすごいからいい
21622/11/05(土)11:26:38No.989978435そうだねx1
前のアニメでなんで失敗したか多分わかってない
21722/11/05(土)11:27:13No.989978582+
>>今期最強のクソアニメになればむしろ話題になって御の字だろ
>>凡作だったら埋もれるだけだ
>さみだれに勝てるか?
なんだったら3話までのチェンソーの方がクソ感で言えば遥かに上だったからクソアニメとして艦これが勝てる要素ない
21822/11/05(土)11:27:29No.989978657+
遅れてスタートして注目集めたかったんか知らんけどそれもアークナイツに持ってかれてるし
21922/11/05(土)11:27:43No.989978726+
>白露姉ちゃんの美人度にたまげるアニメ
本来轟沈のはずの白露が負傷で済んでるってことは実はみんな生きてるんじゃないかって希望にもなりそう
22022/11/05(土)11:27:53No.989978770そうだねx1
>なんで今アニメ化を?具合だとマブラヴオルタとどっこい
>いやうる星やつらもいるけど…
ただのブラゲのアニメとうる星やつらを比べるのはおこがましすぎる
22122/11/05(土)11:28:10No.989978843+
今更艦これ叩くのって今更ガンダムで種叩きするみたいな感じで
自分でも古臭いなってならないの
22222/11/05(土)11:28:12No.989978848そうだねx2
>肯定的な意見が一切ないのすごい
そういうのは一昨日で大体出尽くして今はいつもの粘着とお客様がハッスルしてる感じ
22322/11/05(土)11:28:20No.989978879そうだねx1
>遅れてスタートして注目集めたかったんか知らんけどそれもアークナイツに持ってかれてるし
そのアークナイツですら今期の豊作具合に埋もれてるからな
22422/11/05(土)11:28:36No.989978945そうだねx6
>今更艦これ叩くのって今更ガンダムで種叩きするみたいな感じで
>自分でも古臭いなってならないの
今更も何も今最新のアニメやってるんだが
22522/11/05(土)11:28:43No.989978967+
>なんだったら3話までのチェンソーの方がクソ感で言えば遥かに上だったからクソアニメとして艦これが勝てる要素ない
1期ならクソアニメ…いやカレーアニメとして勝てたのに
22622/11/05(土)11:28:44No.989978970+
> 二次創作だとそれが流行ってたけどだからといってアニメでそれをやるなと言いたい
アニメの赤城はファンがマジで失望してた
22722/11/05(土)11:28:48No.989978990+
>今更艦これ叩くのって今更ガンダムで種叩きするみたいな感じで
>自分でも古臭いなってならないの
種も新作でたの?
22822/11/05(土)11:28:49No.989978992そうだねx3
>そういうのは一昨日で大体出尽くして今はいつもの粘着とお客様がハッスルしてる感じ
新アニメに対して熱意なさすぎだろ提督
22922/11/05(土)11:28:49No.989978997+
>今更艦これ叩くのって今更ガンダムで種叩きするみたいな感じで
>自分でも古臭いなってならないの
何も進歩してこなかった人って悲しいね
23022/11/05(土)11:28:50No.989979000そうだねx3
>今更艦これ叩くのって今更ガンダムで種叩きするみたいな感じで
>自分でも古臭いなってならないの
叩かれる土俵に自分から挙がってきたんじゃん今更アニメなんてやらなくていいのに
23122/11/05(土)11:29:18No.989979123そうだねx10
>今更艦これ叩くのって今更ガンダムで種叩きするみたいな感じで
>自分でも古臭いなってならないの
放送してるのに話題にするのもおかしい古い作品扱いする方のが1番の叩きでは…
23222/11/05(土)11:29:26No.989979153そうだねx2
時間が止まっている…
23322/11/05(土)11:29:30No.989979174+
>そのアークナイツですら今期の豊作具合に埋もれてるからな
そうなんだよね既プレイの俺は楽しんでみてるけど新規は陰気臭いからみないだろうし
23422/11/05(土)11:29:55No.989979299+
悲壮感があるからを真に受けすぎたか…?
23522/11/05(土)11:30:55No.989979578+
>悲壮感があるからを真に受けすぎたか…?
それをファンに言われる前から主張してたのが脚本の人だから…
23622/11/05(土)11:31:21No.989979682+
まだ一話だから様子見たいけどシリアスに戦争ものやるなら戦況や周辺諸国がどうなってるかの状況説明ぐらいは欲しい
23722/11/05(土)11:31:42No.989979763+
>新アニメに対して熱意なさすぎだろ提督
まあ多分こうなる事は想定してただろうからどこかに引っ込んでるんじゃねえの
23822/11/05(土)11:32:21No.989979921そうだねx1
でも今作もクソだったら前のアニメでも悪かったのは花田の脚本じゃなくて田中だったという確証がとれる
23922/11/05(土)11:32:22No.989979923+
1話から実況がID付きになるアニメだからな…
24022/11/05(土)11:33:17No.989980134+
全員時が止まってるだろ
24122/11/05(土)11:33:18No.989980137+
第6駆逐隊回みたいなのを延々やればいいんだ
24222/11/05(土)11:33:28No.989980173+
水星ぼっちざろっくチェンソーブリーチうる星スパイアキバ冥土戦争
今期もうここら辺から話題奪うの不可能だろ…
というかこんだけ話題作集まったの異常だろ
24322/11/05(土)11:33:39No.989980225そうだねx1
錨のシーンの違和感は抜錨!ってセリフ言わせたかったからねじ込んだだけだろうなって
24422/11/05(土)11:33:51No.989980274+
やらおんとか好きそう
24522/11/05(土)11:34:28No.989980440+
土曜だっつーのに頑張ってんな負け犬五毛
24622/11/05(土)11:34:38No.989980493そうだねx1
>でも今作もクソだったら前のアニメでも悪かったのは花田の脚本じゃなくて田中だったという確証がとれる
花田はよりもいが良かったから確証取れなくても田中なのでは…
24722/11/05(土)11:35:11No.989980633+
>水星ぼっちざろっくチェンソーブリーチうる星スパイアキバ冥土戦争
>今期もうここら辺から話題奪うの不可能だろ…
>というかこんだけ話題作集まったの異常だろ
割とその末尾くらいには紛れ込んでるような…まだ1話だから今後は分からないけど
24822/11/05(土)11:35:40No.989980768+
OPはそういうノリで行くんだ…
24922/11/05(土)11:36:39No.989981012そうだねx1
ゴキブリ以下の分際でゴキブリ並みの生命力のアンチ
そんなんだから情報開示されんだよ負け犬アンチ
25022/11/05(土)11:36:57No.989981091+
女の子のシリアス路線で成功したの最後なに?
25122/11/05(土)11:37:17No.989981176そうだねx2
>女の子のシリアス路線で成功したの最後なに?
まどマギ
25222/11/05(土)11:38:51No.989981618そうだねx4
囮にされるのは悲惨だけどその囮本当にいる?ってなった
25322/11/05(土)11:39:21No.989981757+
>ゴキブリ以下の分際でゴキブリ並みの生命力のアンチ
>そんなんだから情報開示されんだよ負け犬アンチ
情報開示されたん??
25422/11/05(土)11:39:28No.989981779+
やっぱ加賀さんがいないのは悲しいよ
25522/11/05(土)11:39:46No.989981871+
>囮にされるのは悲惨だけどその囮本当にいる?ってなった
てか本当の囮は別にいるからな
25622/11/05(土)11:39:48No.989981882そうだねx5
海の上で棒立ちのまま錨を下ろすことに何の意味があるのかわからん…
25722/11/05(土)11:41:19No.989982276+
いつも通りのIDボーイスレじゃないか…
25822/11/05(土)11:41:49No.989982382そうだねx3
本当に悲壮感出したいなら真面目そうな服装用意して妖精さんとかも別のに置き換えなきゃどうやってもそういう雰囲気でないのよ
いやそもそも艦娘でやる意味もあんまないから軍艦でやらなきゃ
25922/11/05(土)11:41:50No.989982390+
>海の上で棒立ちのまま錨を下ろすことに何の意味があるのかわからん…
原作のセリフを入れるとみんな喜ぶだろ?
26022/11/05(土)11:42:05No.989982452+
>いつも通りのIDボーイスレじゃないか…
ID出せてないのはファンがそれほど減ったってことなのかな…
26122/11/05(土)11:42:16No.989982518+
>>いつも通りのIDボーイスレじゃないか…
>ID出せてないのはファンがそれほど減ったってことなのかな…
出てるが…
26222/11/05(土)11:42:18No.989982534+
>ID出せてないのはファンがそれほど減ったってことなのかな…
やめたれw
26322/11/05(土)11:42:28No.989982571+
>>ID出せてないのはファンがそれほど減ったってことなのかな…
>やめたれw
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26422/11/05(土)11:42:35No.989982592+
>出てるが…
幻覚見てる……
26522/11/05(土)11:42:39No.989982609+
>>いつも通りのIDボーイスレじゃないか…
>ID出せてないのはファンがそれほど減ったってことなのかな…
バカIDボーイのレス
26622/11/05(土)11:42:46No.989982635そうだねx3
>ID:l7uf.ffg
確かに出てるな…
ファン側に
26722/11/05(土)11:42:51No.989982660+
IDボーイってなんだよ
26822/11/05(土)11:42:55No.989982682+
>>出てるが…
>幻覚見てる……
更新おそう
26922/11/05(土)11:43:09No.989982747そうだねx2
>>ID:l7uf.ffg
>確かに出てるな…
>ファン側に
ダメだった
27022/11/05(土)11:43:11No.989982755+
やめたれw
27122/11/05(土)11:43:23No.989982810+
ちょwwwwww
27222/11/05(土)11:43:40No.989982900+
>更新おそう
まじで何が見えてんの君
27322/11/05(土)11:43:48No.989982927そうだねx2
ガイジ発狂した?
27422/11/05(土)11:44:01No.989982989+
>>更新おそう
>まじで何が見えてんの君
やめたれw
27522/11/05(土)11:44:05No.989983006+
あーあ艦豚壊れちゃったいじめ過ぎちゃったかな
27622/11/05(土)11:44:20No.989983078+
>>ID:l7uf.ffg
>確かに出てるな…
>ファン側に
ファンじゃなくてこいつがずっと対立煽りしてるだけなんだろうけどそんなことはどうでもいいからな…
27722/11/05(土)11:44:21No.989983082+
赤字だからな…
27822/11/05(土)11:44:31No.989983121そうだねx3
まーた艦豚が敗北したのか
27922/11/05(土)11:45:06No.989983265そうだねx4
まぁ赤字になる前から割とアレだったが…
28022/11/05(土)11:45:18No.989983322+
>情報開示されたん??
病人の脳内で開示されたんじゃない
28122/11/05(土)11:45:29No.989983370そうだねx2
冷静に見て一人で発狂して連レスしてるほうが負けにしか見えない
28222/11/05(土)11:46:06No.989983510そうだねx3
やっぱ実況はID外せないなという事は身に染みたスレ
28322/11/05(土)11:46:40No.989983660そうだねx2
>>肯定的な意見が一切ないのすごい
>そういうのは一昨日で大体出尽くして今はいつもの粘着とお客様がハッスルしてる感じ
放映日に出尽くすってまじで話題になってないな…
28422/11/05(土)11:47:07No.989983782そうだねx1
>>>肯定的な意見が一切ないのすごい
>>そういうのは一昨日で大体出尽くして今はいつもの粘着とお客様がハッスルしてる感じ
>放映日に出尽くすってまじで話題になってないな…
やめたれw
28522/11/05(土)11:47:33No.989983885+
肯定的にみててもこれと言って良さげな要素がないから…
28622/11/05(土)11:47:42No.989983925+
>ゴキブリ以下の分際でゴキブリ並みの生命力のアンチ
>そんなんだから情報開示されんだよ負け犬アンチ
どうでもいいけど以下って<ではなく≦だから微妙に文章がおかしい事になるので
そういう時は以下じゃなく未満を使おうね
28722/11/05(土)11:48:09No.989984038+
せめて夏にやってりゃ話題作もほぼなかったのに
28822/11/05(土)11:48:13No.989984058そうだねx2
こんなクソスレで肯定だろうが否定だろうが意見出す必要…あったかな?
28922/11/05(土)11:48:23No.989984107+
ていうかゴキブリ以下の存在でゴキブリ並の生命力って意味わかんないな
29022/11/05(土)11:48:25No.989984123+
ちょwwwwww
29122/11/05(土)11:48:43No.989984187+
艦豚ァ
29222/11/05(土)11:49:17No.989984331そうだねx1
>放映日に出尽くすってまじで話題になってないな…
この流れで語りたい人なんて妄コンおじさんとその友達くらいだろ
29322/11/05(土)11:49:23No.989984354+
10年前の作品に何か言う前に少しは自分の人生を考えよう
29422/11/05(土)11:49:52No.989984477そうだねx1
>やらおんとか好きそう
もう死にかけてるのに…
29522/11/05(土)11:50:18No.989984592+
日本人の特質が煮詰まったような日本海軍だから組織になると猛烈に頭が悪くなって責任逃れと上の権威で誤魔化し続けアメリカの海軍司令部の合理性と真逆の判断を繰り返してく
29622/11/05(土)11:50:22No.989984621+
>10年前の作品に何か言う前に少しは自分の人生を考えよう
最新のアニメの話なのに10年前とか訳わからないこと言われても…
29722/11/05(土)11:50:25No.989984636+
2032年から来た未来人いるじゃん

[トップページへ] [DL]