うみさま

70.4K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow umisama
うみさま
@umisama
茨木 隆彰 / 牛丼伝道師(エヴァンジェリスト) / 電子計算機を扱うことが特技です
Science & Technology福岡市about.me/umisamaBorn July 22, 1990Joined August 2009

うみさま’s Tweets

野球をあんまり見ない僕なのに、日ハムの杉谷選手は大好きだ。ついに引退してしまったなあ。 明るいキャラクターにひたむきな努力は、まさに本物のプロスポーツ選手だなと尊敬していました。次のチャレンジも楽しみに見たい。
2
SmartNewsで見て確かにと思ったけど、スーパーでの試食ってホントに見なくなった気がする。 実は平日の昼とかにスーパーに行くとやってたりするのか?それともあの売り方はダメだと検証されたのだろうか?
ポストを見たら、ワクチン接種の権利を与えられたようだった。これはチャンスと受けるべきだろうか、直近で海外が予定にあるので免疫を強化したい気持ちはある。
最高おもしろ動画だった。
youtube.com
発売から35年、妖怪道中記・隠しパスワード完全解明までの一部始終~531垓分の1を探し求めた男たち~
今から35年前に発売されたPCエンジン版『妖怪道中記』には一つの隠し要素が存在した。パスワードを入れるとスタッフからのメッセージが見られる「STAFF INFORMATION BOARD」。全部で33個のパスワードとそれに対応するメッセージがあることは分かっていたが、そのうち3つのパスワードは2021年になっても...
1
「カレル・チャペック」っていう紅茶やさんがあるのか。知らなかった。 R.U.Rを創作した作家の名前としてしか知らなかった。紅茶に縁があるのかな?
3
起きてから歯に違和感があって、今歯磨きして確信に変わったけど、寝てる間に古い詰め物が割れてる・・・?
「今日は絶対にこれを解決するぞ」と思って気合入れていた項目がつるっと解決すると、その後エンジンが掛かりにくい。
4
Excite翻訳のサービス終了は衝撃的である。翻訳といえばエキサイト先生という時代が、確かにあった。一つの時代が終わったという感慨すらある。
5
【千石どこへいくシリーズ】 ま…麻雀牌のバラ売り開始しました! 伊達朱里紗プロのような美しいリーチモーションを練習したりバラで遊ぶのも楽しそうです。 本店1階レジ横雑貨コーナーにて50円で販売中です! 点棒なども各10円で販売中! 牌サイズ28mm(自動卓対応サイズ)
Image
Image
7
1,318
家の近くにコインランドリーがあり、部屋干しするよりはと思って乾燥機を使うためにかなりハードに使っている。 200円で数日分の服がきれいに乾燥するの、かなり価値あると思うんだよな。15万円の斜めドラム買うことを考えると750回だもんなあ。
5
このシールテープの巻き方について、時間を見つけて語っておこう。 結論からいうと。 この巻き方は「間違い」。 が、こういう巻き方が正しいと思い込んでしまう技術的事情があり、現代でもこれでないと止まらないケースがある。 それは歴史的事情がある。 続く。
Quote Tweet
ドラフター@DX人材へ転職活動中
@drafter_san
継手へのシールテープ巻き方の解説だが僕は✕のやり方をしていた。それで全く問題ないと思っているが皆さんどう思いますか? 動画のコメントを見ると、 ・そんなに複雑にする必要ないだろ ・同じ効果なのに仕事時間が長くなるだけ のような批判的コメントが多数
The media could not be played.
Reload
33
13.7K
Show this thread
これすごい、鳥肌が立った
Quote Tweet
Ar-Ray
@Ray255Ar
実行可能なC++ファイル…👀 これ、ファイル1つでインストールできて局所的に役立つのではないか…?
Show this thread
Image
2
そういえば、小学校時分から実名公開インターネットを信条としてきた私ですが、最近鍵垢を作りました。 主にメシの写真しか上がらない(文章は殆どない)ですが、向こうが自分であることを証明するために一応リンクしておきます。これは私です。 ->
1
3
YouTubeってすごい、こんな映像を無料で見て良いのだろうか・・・素晴らしすぎる。
youtube.com
荷役はかわる 通運のパレット作業(1958)|物流アーカイブズ|日本通運
鉄道貨物輸送の現場におけるフォークリフト、パレット、ローラーコンベアなどを用いた荷役の機械化・合理化について紹介した作品。これらの導入が、荷役現場にもたらした革命的な変化を示すとともに、各地の作業現場における実情に応じたさまざまな新しい工夫の事例をわかりやすく紹介している。冒頭部分に登場する昔ながらの荷役風景をは...
4
AWS ソリューションの中にはそっくりそのまま使えるものもあるんですが、個人的な一番良い所はその実装やアーキテクチャが公開されていること。 「なるほどこういう要件ならこういう実装やアーキテクチャを考えればいいいのか」とリファレンスとして非常に優秀だと思います。 aws.amazon.com/jp/solutions/
Image
Image
Image
Image
3
1,346
Show this thread
海外出張が予定されているので、備えとして住信SBIの口座を作ったのだが、ネットバンクというだけあってアプリの出来も体験も非常に優秀だ。 僕は銀行業に詳しくないが、長い目で見ると従来の銀行もネットバンク並の対応は求められそう。その時、既存設備が足かせになるのは、なるほどとも。
2
PayPayが502吐いてる、てかここってHTMLで作ってたんだ。普段まったく違和感なかったから良いデザインだなぁ。
Image
16

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News
LIVE
「サル痘」について知っておくべき基本情報
Trending in Japan
ラストドラフト
3,247 Tweets
Trending in Japan
推しと結婚
Trending with サトテル, 野球選手
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
COVID-19
LIVE
COVID-19: How to Protect Yourself