[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667570890704.png-(663742 B)
663742 B無念Nameとしあき22/11/04(金)23:08:10No.1031809584+ 07:43頃消えます
アライJrスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/04(金)23:08:48No.1031809846そうだねx72
唐突に板垣が飽きたと言わんばかりの展開
2無念Nameとしあき22/11/04(金)23:08:56No.1031809900そうだねx11
なのだ
3無念Nameとしあき22/11/04(金)23:10:45No.1031810608+
あんなに強かったのに
4無念Nameとしあき22/11/04(金)23:10:49No.1031810631+
梢と一緒に出なくなった人
5無念Nameとしあき22/11/04(金)23:11:14No.1031810804そうだねx6
ジャック兄さんの全盛期
6無念Nameとしあき22/11/04(金)23:11:29No.1031810886そうだねx37
結局何だったんだこいつ
7無念Nameとしあき22/11/04(金)23:11:45No.1031810985そうだねx12
梢も振り向いてくれたと思ったらただ慰めただけと言う
8無念Nameとしあき22/11/04(金)23:12:00No.1031811075そうだねx1
実力は本物のはずだったのになぁ
9無念Nameとしあき22/11/04(金)23:12:19No.1031811205+
スレ画見てると嗜虐心を煽られる
10無念Nameとしあき22/11/04(金)23:12:42No.1031811360そうだねx8
>梢も振り向いてくれたと思ったらただ慰めただけと言う
惨めというかそこまでするかというか
11無念Nameとしあき22/11/04(金)23:12:42No.1031811362そうだねx7
パパと若勇ちゃんの邂逅は好き
12無念Nameとしあき22/11/04(金)23:12:57No.1031811481そうだねx3
板垣が飽きてポイ捨てした中でも一番不幸な奴
13無念Nameとしあき22/11/04(金)23:13:07No.1031811538そうだねx6
宿禰もパターン自体は同じだったな
なんか知らんうちに仲間になって団体戦やったと思ったら雑に処理されて消えた
14無念Nameとしあき22/11/04(金)23:13:22No.1031811643+
最大トーナメントに出てたら誰ぐらいまでなら勝てただろうか
15無念Nameとしあき22/11/04(金)23:13:28No.1031811681そうだねx56
    1667571208938.jpg-(46149 B)
46149 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/11/04(金)23:14:10No.1031811953そうだねx3
>最大トーナメントに出てたら誰ぐらいまでなら勝てただろうか
2回戦でレギュラーにボコボコにされて終わりだろ
17無念Nameとしあき22/11/04(金)23:14:36No.1031812105そうだねx8
独歩と渋川の評価なんだったの
18無念Nameとしあき22/11/04(金)23:14:38No.1031812115そうだねx7
>最大トーナメントに出てたら誰ぐらいまでなら勝てただろうか
優勝の可能性もあるでしょ
19無念Nameとしあき22/11/04(金)23:15:06No.1031812300そうだねx22
>独歩と渋川の評価なんだったの
節穴
20無念Nameとしあき22/11/04(金)23:15:14No.1031812341そうだねx11
>唐突に板垣が飽きたと言わんばかりの展開
よりにもよって独歩ちゃんと渋川一蹴してから飽きるな
21無念Nameとしあき22/11/04(金)23:15:41No.1031812511そうだねx9
刃牙とまあまあ良い勝負さえすればそれまでの微妙な展開もその試合の為になくてはならなかったと擁護出来るけど金的で終わりだもんなぁ
22無念Nameとしあき22/11/04(金)23:15:59No.1031812629そうだねx4
ジャックカッコよかったのになぁ
23無念Nameとしあき22/11/04(金)23:16:21No.1031812775そうだねx9
ジャックを描いてみたら全く勝てるビジョンが見えなくて負けさせたってのは個人的にとても好きな話
24無念Nameとしあき22/11/04(金)23:16:28No.1031812815+
バキが強くなりすぎてバトル書けなくなったのだろうね
25無念Nameとしあき22/11/04(金)23:16:33No.1031812862そうだねx6
>宿禰もパターン自体は同じだったな
>なんか知らんうちに仲間になって団体戦やったと思ったら雑に処理されて消えた
突然ジャックに負けたのも同じ
26無念Nameとしあき22/11/04(金)23:16:36No.1031812879+
>刃牙とまあまあ良い勝負さえすればそれまでの微妙な展開もその試合の為になくてはならなかったと擁護出来るけどパパイア乱入で終わりだもんなぁ
27無念Nameとしあき22/11/04(金)23:17:00No.1031813016そうだねx17
誰一人得しなかったエピソードだよなあの一連の流れ
28無念Nameとしあき22/11/04(金)23:17:36No.1031813239そうだねx21
刃牙の試合はホントつまらん
29無念Nameとしあき22/11/04(金)23:17:48No.1031813323+
ユリー→アイアンマイケル→アライJr.→烈ボクシング
そろそろまた板垣のボクシング病が再発する筈
30無念Nameとしあき22/11/04(金)23:18:07No.1031813457そうだねx33
    1667571487464.jpg-(16773 B)
16773 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき22/11/04(金)23:18:16No.1031813515そうだねx10
モハメドアリとかゲバラとか反権力の象徴みたいなのは好きっぽいのに
飽きて畳むから最終的にそれモチーフのキャラがウンコになるな
32無念Nameとしあき22/11/04(金)23:18:18No.1031813525+
小梢と絡んでたし刃牙のライバルに仕立てたかったんだろう
試合直前までは
33無念Nameとしあき22/11/04(金)23:18:38No.1031813666+
アライ親父が一番得したな
34無念Nameとしあき22/11/04(金)23:18:56No.1031813774そうだねx3
それより範海王はなんだったんだ
35無念Nameとしあき22/11/04(金)23:19:02No.1031813810そうだねx5
>No.1031813457
猪狩も外してた気が
36無念Nameとしあき22/11/04(金)23:19:04No.1031813819+
偉大な父親がいてー格闘技の天才でー総合的な格等技術を会得しててー
温室育ちだったけど厳しい戦いを経て精神的に磨かれて―って
とことん刃牙のミラーキャラだけどこいつがやったこと大体刃牙は幼少編でクリアしてるんだよな…
37無念Nameとしあき22/11/04(金)23:19:09No.1031813853+
先生は刃牙と勇次郎を負けさせたくないんだろうけど
この二人を脅かすレベルの敵じゃないとなあ
38無念Nameとしあき22/11/04(金)23:19:20No.1031813937そうだねx21
優しくやっつけられたジジイどもが怪我人をフルボッコってダサ過ぎでしょ
39無念Nameとしあき22/11/04(金)23:19:22No.1031813954+
所詮独歩渋川猪狩は脱童貞刃牙も毒が裏返ったッッッ刃牙も知らんからな
40無念Nameとしあき22/11/04(金)23:20:03No.1031814228+
こずえちゃん処分したかったんでしょ
41無念Nameとしあき22/11/04(金)23:20:13No.1031814299そうだねx18
ジャックはよかったわ
真正面から勝ったし
そのジャックに馬乗りする2人のジジイよ
42無念Nameとしあき22/11/04(金)23:20:52No.1031814538そうだねx4
アライjrとかオリバは完全に使い捨てられたな
43無念Nameとしあき22/11/04(金)23:20:55No.1031814565そうだねx7
アライをボコすのは良いけど
雑魚一般人ボコボコにして憂さ晴らししてんのダサすぎるわ
44無念Nameとしあき22/11/04(金)23:21:10No.1031814655そうだねx4
>先生は刃牙と勇次郎を負けさせたくないんだろうけど
>この二人を脅かすレベルの敵じゃないとなあ
ピクル戦は酷かったね
45無念Nameとしあき22/11/04(金)23:21:50No.1031814875+
武蔵も最後バキが普通に倒して終わるなら許せたんだけど
なんだよアレ
46無念Nameとしあき22/11/04(金)23:21:54No.1031814912+
>優しくやっつけられたジジイどもが怪我人をフルボッコってダサ過ぎでしょ
スマートな温室育ちに一度泥の味を教えるパワーレベリングだったって
当人や爺パパ更にはアライ本人に至るまで共通認識なんだから良いんだよ
47無念Nameとしあき22/11/04(金)23:21:59No.1031814934+
>唐突に板垣が飽きたと言わんばかりの展開
ここからこういうのが目立つようになった気がする
48無念Nameとしあき22/11/04(金)23:22:21No.1031815100そうだねx8
>No.1031813457
最大限に擁護するなら試合中に完成する前に潰したとは言える
49無念Nameとしあき22/11/04(金)23:22:30No.1031815171そうだねx4
独歩は元々勝ってなんぼだから不意討ちとかならいいと思うけどさすがにろくに戦えないレベルの怪我した相手に勝って自分で納得できるキャラだったか?ってなる
50無念Nameとしあき22/11/04(金)23:22:38No.1031815228+
俺擂台祭終わってから単行本買わなくなった
51無念Nameとしあき22/11/04(金)23:22:43No.1031815259+
>アライjrとかオリバは完全に使い捨てられたな
先生はアメリカに厳しいから
52無念Nameとしあき22/11/04(金)23:22:55No.1031815335そうだねx3
>>唐突に板垣が飽きたと言わんばかりの展開
>ここからこういうのが目立つようになった気がする
死刑囚編からでしょ
53無念Nameとしあき22/11/04(金)23:22:55No.1031815336+
ぽっと出と取り敢えず戦わされるジャックの元祖
54無念Nameとしあき22/11/04(金)23:22:55No.1031815341そうだねx4
>ここからこういうのが目立つようになった気がする
死刑囚だってぶっちゃけいきなり畳みだして飽きてたろあれ
55無念Nameとしあき22/11/04(金)23:23:17No.1031815469+
トラをベストコンディションにまで追い込んで戦った独歩はどこ行ったんだ
56無念Nameとしあき22/11/04(金)23:23:28No.1031815544そうだねx1
勇次郎に散々アゲさせておいての唐突なサゲ
57無念Nameとしあき22/11/04(金)23:23:47No.1031815672+
>優しくやっつけられたジジイどもが怪我人をフルボッコってダサ過ぎでしょ
独歩って死刑囚の時にドリアンのピアノ線に美学とかなんとか言ってなかったっけ
怪我人ボコすのは美学に入ってないんだな
58無念Nameとしあき22/11/04(金)23:23:54No.1031815708そうだねx9
ここらへんがバキの転換点だと思う
キャラとストーリーが明確に壊れだした
59無念Nameとしあき22/11/04(金)23:24:21No.1031815864+
アニメしか見てないんだがなんで最後バキと勇次郎戦うって言ったのに刑務所行ったりこの後古代人と戦ったりするん?
60無念Nameとしあき22/11/04(金)23:24:25No.1031815884そうだねx28
    1667571865480.png-(276308 B)
276308 B
>俺擂台祭終わってから単行本買わなくなった
なんだかんだであそこまでは終わり方良かったと思う
61無念Nameとしあき22/11/04(金)23:24:37No.1031815957そうだねx4
アライ以降唯一面白かったのが愚地克巳vsピクル
あとはずっと糞
62無念Nameとしあき22/11/04(金)23:24:48No.1031816019そうだねx15
どれだけ理屈こねても独歩も渋川も格好良く見えねぇよ
63無念Nameとしあき22/11/04(金)23:24:51No.1031816043+
実は独歩と達人がいちばん酷い展開になってたり
64無念Nameとしあき22/11/04(金)23:24:56No.1031816081+
アライパパはむしろどんな状態になっても戦える強さを示して終わった
Jr.は失敗作だけど
65無念Nameとしあき22/11/04(金)23:25:11No.1031816183そうだねx21
初期独歩「格闘家は常在戦場だから酒に酔って負けたのは自分が悪い、勇次郎氏には悪いことをした」←かっこいい
アライ独歩「格闘家は常在戦場だから怪我するまで待って怪我してる時に俺が襲っても怪我したアライJrが悪い」←ダサい
66無念Nameとしあき22/11/04(金)23:25:25No.1031816266+
>アニメしか見てないんだがなんで最後バキと勇次郎戦うって言ったのに刑務所行ったりこの後古代人と戦ったりするん?
するんよ
67無念Nameとしあき22/11/04(金)23:25:44No.1031816377そうだねx4
武蔵は完全に強くしすぎて困ったパターンよな
勇次郎以外ボロ負けじゃん
68無念Nameとしあき22/11/04(金)23:25:53No.1031816433そうだねx1
死刑囚はスペック・ドリアン・ドイルまではしっかり描いてたからか
それぞれ敗北した後の描写は記憶に残る
69無念Nameとしあき22/11/04(金)23:26:00No.1031816471そうだねx1
バキの金的パターンもこれからだっけ
毎回金的するようになったな
70無念Nameとしあき22/11/04(金)23:26:09No.1031816531+
あの世界って普通にモハメド・アリもいるからこの親子がどうなったって構わんだろ
71無念Nameとしあき22/11/04(金)23:26:12No.1031816548そうだねx14
アライが負けた後2人でいやー刃牙強くなってたなぁと言い合ってるのダサすぎる
72無念Nameとしあき22/11/04(金)23:26:51No.1031816800そうだねx6
逆に勇次郎は保護されすぎてな
武蔵と本気で戦えばよかったが
73無念Nameとしあき22/11/04(金)23:26:51No.1031816810そうだねx1
そういや最近読んでないけど独歩vs蹴速どうなったの?
74無念Nameとしあき22/11/04(金)23:27:44No.1031817127そうだねx2
読者が一番見たがってる勇次郎vs武蔵を決着まで描ききらずに逃げたからな
あの戦いの時のmayは久しぶりにいい意味で盛り上がってた
75無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:14No.1031817310+
実際モハメドアリの動き見たら確かにボクシングっていうより柔術っぽかった
76無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:14No.1031817312+
みんな金的で煮え湯飲まされてるけどなんでコツカケ覚えないんだろ?
散眼くらいの難易度なのか?
77無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:19No.1031817346+
一般人に通り魔的に暴れる展開はなあ…
勇次郎から逃げて雑魚をボコる美意識は独歩ちゃんの黒歴史
78無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:21No.1031817362+
>ジャックカッコよかったのになぁ
ナント…の話好き
79無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:24No.1031817380+
独歩はドイルに空手使ったあたりがラストの輝きかな
80無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:27No.1031817394+
でもジュニアエロいし
81無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:38No.1031817463+
渋川はまだ言い訳できる程度の怪我で仕掛けたけど独歩はもう何も言えねぇレベルだよな
83無念Nameとしあき22/11/04(金)23:28:56No.1031817581そうだねx18
    1667572136690.jpg-(176980 B)
176980 B
>アライパパはむしろどんな状態になっても戦える強さを示して終わった
>Jr.は失敗作だけど
父はとにかく株上がることばかりだったな
勇次郎に尊敬するなんて言われたのはアライが唯一だろう
84無念Nameとしあき22/11/04(金)23:29:02No.1031817630そうだねx5
明確にターン制バトルになった
85無念Nameとしあき22/11/04(金)23:29:08No.1031817661そうだねx12
    1667572148675.jpg-(225925 B)
225925 B
>バキの金的パターンもこれからだっけ
>毎回金的するようになったな
いや金的は昔からしてる
86無念Nameとしあき22/11/04(金)23:29:32No.1031817829+
>武蔵は完全に強くしすぎて困ったパターンよな
刀持たせたらそれこそ手が付けられなくなるはずだし
かといって常連キャラ斬れるわけないから手心加えるんだろ
って作者が煽られてムキになった結果烈海王が犠牲になったんだと思う
どうせなら老醜晒している独歩あたりが斬られれば良かったのに一番いいキャラ犠牲にしやがって
87無念Nameとしあき22/11/04(金)23:29:38No.1031817868そうだねx11
>いや金的は昔からしてる
記憶以上にやってんな…
88無念Nameとしあき22/11/04(金)23:29:53No.1031817954+
>初期独歩「格闘家は常在戦場だから酒に酔って負けたのは自分が悪い、勇次郎氏には悪いことをした」←かっこいい
>アライ独歩「格闘家は常在戦場だから怪我するまで待って怪我してる時に俺が襲っても怪我したアライJrが悪い」←ダサい
いつでも勝負受けるべきという意味では一緒では
89無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:00No.1031818007+
一般人ボコる前に勇次郎倒せよ達人
90無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:03No.1031818030+
>でもジュニアエロいし
夜叉猿の話?
91無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:04No.1031818037+
>みんな金的で煮え湯飲まされてるけどなんでコツカケ覚えないんだろ?
>散眼くらいの難易度なのか?
ピクルを見てみろ
対戦者の攻撃が全部効かなかったのに刃牙が同じ攻撃したら効いたんだぞ
92無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:39 ID:iOtnl5vINo.1031818256そうだねx4
すくねもスレ画と同じような流れで使い捨てにされたね
93無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:49No.1031818327+
てか結局ピクル編も誰もピクルに勝てないまま終わったよな
94無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:49No.1031818332+
あの後アライと猪狩が再戦してくれればまだ許せた
95無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:52No.1031818349+
>逆に勇次郎は保護されすぎてな
>武蔵と本気で戦えばよかったが
なんで勇次郎すごすご引き下がったん?
保護され過ぎて武蔵にもう挑戦しなかったあたり勇次郎の負けだと思ってる
96無念Nameとしあき22/11/04(金)23:30:53No.1031818356そうだねx8
>Jr.は失敗作だけど
これ途中まではああなる予定じゃなかったと思うんだよな
作者が読者の裏をかく病にかかったせいでああなったけど
裏をかくのはいいけど期待を裏切るのはダメだろって
97無念Nameとしあき22/11/04(金)23:31:34No.1031818621そうだねx4
>ここらへんがバキの転換点だと思う
>キャラとストーリーが明確に壊れだした
格闘技としての見せ方は最トーでやりきっちゃって
それ以上を出すために既成概念ひっくり返すようなことやり続けた結果
何が面白いのか分からなくなってしまったような印象
98無念Nameとしあき22/11/04(金)23:31:34No.1031818622+
>>俺擂台祭終わってから単行本買わなくなった
>なんだかんだであそこまでは終わり方良かったと思う
ライタイまでは負けた方もカッコいいと思える見せ場があったように思う
この後は瞬殺とか情けない負け方ばっか
99無念Nameとしあき22/11/04(金)23:31:52No.1031818729そうだねx1
ボクサーキャラは好きだからもうちょっと良い扱いにして欲しかった
100無念Nameとしあき22/11/04(金)23:31:58No.1031818771そうだねx1
>どれだけ理屈こねても独歩も渋川も格好良く見えねぇよ
ネトフリアニメから入ったけど死刑囚編でめちゃくちゃカッコ良かった独歩がアライjrを死体蹴りしててええ…ってなるなった
101無念Nameとしあき22/11/04(金)23:32:18No.1031818897+
勇次郎はもう先生と編集に本気で戦わせてもらえないんだろうな…
ある意味ギャグ枠
102無念Nameとしあき22/11/04(金)23:32:34No.1031818995+
ネトフリのアニメはどこまでやるんだろう
海外の人達はドラマでシーズン重ねる度にクソになる現象に馴れてるから大丈夫かな
103無念Nameとしあき22/11/04(金)23:32:35No.1031819002+
昔は敵キャラに対する敬意みたいなのがあった気がする
104無念Nameとしあき22/11/04(金)23:32:36No.1031819009+
>この後は瞬殺とか情けない負け方ばっか
そういう点では地下相撲編は綺麗な終わり方が多かった…のかもしれん
105無念Nameとしあき22/11/04(金)23:32:42No.1031819045+
>ライタイまでは負けた方もカッコいいと思える見せ場があったように思う
こん時も刃牙は瞬ころしてなかったっけ
その間わずか2秒みたいな感じで
106無念Nameとしあき22/11/04(金)23:33:09No.1031819237そうだねx2
>ネトフリのアニメはどこまでやるんだろう
>海外の人達はドラマでシーズン重ねる度にクソになる現象に馴れてるから大丈夫かな
親子喧嘩で終わりでしょ
武蔵や相撲アニメ化しても誰も幸せにならんわ
107無念Nameとしあき22/11/04(金)23:33:18No.1031819285そうだねx2
    1667572398442.jpg-(98868 B)
98868 B
消力すら出来る勇次郎が出来ないくらいだしなコツカケ
結構難しいんだろう
108無念Nameとしあき22/11/04(金)23:34:07No.1031819595そうだねx15
    1667572447519.jpg-(11868 B)
11868 B
>でもジュニアエロいし
>夜叉猿の話?
109無念Nameとしあき22/11/04(金)23:34:52No.1031819850+
ハルナリはアレだったけど李海王戦は結構好き
110無念Nameとしあき22/11/04(金)23:34:54No.1031819860そうだねx1
相撲編は休載ばかりだし話は進まないし…
蹴速は苦肉の策のキャラっぽいし…
今のチャンピオンでもバキは終わらせられないんだろうか…
111無念Nameとしあき22/11/04(金)23:35:31No.1031820072+
梢江とセックスはしたの?
112無念Nameとしあき22/11/04(金)23:35:56No.1031820232+
鞭打と金的
113無念Nameとしあき22/11/04(金)23:36:35No.1031820462+
でも強い本部はアニメで見たい
114無念Nameとしあき22/11/04(金)23:36:38 ID:iOtnl5vINo.1031820479そうだねx1
>明確にターン制バトルになった
昔はいかに躱していかに当てるかって感覚があったけど今は皆無に近い
115無念Nameとしあき22/11/04(金)23:36:39No.1031820491そうだねx1
今の状態でもっかい最トーやってほしい
無理かな…
116無念Nameとしあき22/11/04(金)23:37:15No.1031820726そうだねx10
>今の状態でもっかい最トーやってほしい
>無理かな…
百パーつまんないし板垣もうおじいちゃんだよ?
117無念Nameとしあき22/11/04(金)23:37:32No.1031820839+
ジャックとさえ戦ってなければ
118無念Nameとしあき22/11/04(金)23:37:41No.1031820879+
板垣って何故アライJrをこういう扱いにしたかコメントだしてたっけ?
119無念Nameとしあき22/11/04(金)23:37:54No.1031820955+
>父はとにかく株上がることばかりだったな
>勇次郎に尊敬するなんて言われたのはアライが唯一だろう
今だったら掘られてるな
120無念Nameとしあき22/11/04(金)23:38:05No.1031821029+
ターン制は昔からだろ
121無念Nameとしあき22/11/04(金)23:38:29No.1031821180+
スクネ編でトーナメントやっちゃったのがね
122無念Nameとしあき22/11/04(金)23:39:02No.1031821390そうだねx6
相撲編でスクネが味方側陣営にいたのは
?ってなった
123無念Nameとしあき22/11/04(金)23:39:07No.1031821427そうだねx2
>スクネ編でトーナメントやっちゃったのがね
あれはただのチーム戦じゃないっけ
124無念Nameとしあき22/11/04(金)23:39:27No.1031821546そうだねx1
>今の状態でもっかい最トーやってほしい
>無理かな…
1話リメイクであの頃の構成力がなくなってることは明らかだったじゃないか
125無念Nameとしあき22/11/04(金)23:40:02No.1031821767そうだねx6
アライJrなんて作者がキチンと扱えば魅力的な素材になっただろうに
126無念Nameとしあき22/11/04(金)23:40:03No.1031821771+
バキを勇次郎と戦うステージに達したと読者に知らしめるために出したキャラだと思うんだけど
多分板垣が途中で飽きて路線変更したんだろう
127無念Nameとしあき22/11/04(金)23:40:25No.1031821905そうだねx1
親子喧嘩前あたりだっけ?
トーナメントやりそうな雰囲気あったけど
結局何もなかったな
128無念Nameとしあき22/11/04(金)23:40:31No.1031821954+
>ライタイまでは負けた方もカッコいいと思える見せ場があったように思う
>この後は瞬殺とか情けない負け方ばっか
龍書文寂さん郭海皇辺りは良い負け方だったけどトーナメントで負けた海王たちは全然見せ場無い瞬殺ばっかだし…
129無念Nameとしあき22/11/04(金)23:41:21No.1031822240そうだねx3
なんでそこまでするのってくらいボコボコにされたな
ジジイ共の株まで下げまくるし
130無念Nameとしあき22/11/04(金)23:41:45No.1031822405そうだねx1
>>唐突に板垣が飽きたと言わんばかりの展開
>よりにもよって独歩ちゃんと渋川一蹴してから飽きるな
逆に描いてみたは良いけどなんかしっくり来なくて方針転換しちゃったんじゃないかな
板垣って何というかライバルを仕立てあげるの苦手だよね
131無念Nameとしあき22/11/04(金)23:42:55No.1031822812+
明らかに範馬一族の海王ってネタで仕込んどきながら戦わせる前から飽きてた範海王
花田とかも戦う前から飽きられてたが
132無念Nameとしあき22/11/04(金)23:42:59No.1031822839そうだねx1
>板垣って何というかライバルを仕立てあげるの苦手だよね
加藤も花山も克巳もアライJr.もみんなライバルになり損ねた
133無念Nameとしあき22/11/04(金)23:43:21No.1031822979そうだねx7
ドリアンは加藤が倒した所で終わりにするべきだったよなぁ
134無念Nameとしあき22/11/04(金)23:43:45No.1031823141+
>龍書文寂さん郭海皇辺りは良い負け方だったけどトーナメントで負けた海王たちは全然見せ場無い瞬殺ばっかだし…
つーかあのときは仲間サイドが強すぎるからなぁ…
135無念Nameとしあき22/11/04(金)23:43:48No.1031823155+
加藤も克巳もアライJr.もライバルになるかと思ったけどならなかったな
あとライバルになりそうだったキャラいたかな
136無念Nameとしあき22/11/04(金)23:44:30No.1031823399+
なぜ死線をくぐってきたバキにスポーツマンが敵うと思った
137無念Nameとしあき22/11/04(金)23:45:14No.1031823673+
>ドリアンは加藤が倒した所で終わりにするべきだったよなぁ
あそこが闘いの決着としては一番綺麗なんだけど
死刑囚の思想への決着としては烈戦が一番応えてるから難しい
138無念Nameとしあき22/11/04(金)23:45:30No.1031823764+
作者が刃牙の事好きすぎるんだな
他のキャラと並び立たせたくない
初期のはともかく正直最近の刃牙のどこが魅力的なキャラかよう分からんけど
139無念Nameとしあき22/11/04(金)23:46:19 ID:iOtnl5vINo.1031824064そうだねx5
バキ補正が酷くなったのもこの頃か
バキの試合が他と比べて明らかにつまらなくなった
140無念Nameとしあき22/11/04(金)23:46:25No.1031824111+
>板垣って何というかライバルを仕立てあげるの苦手だよね
幼年編でユーリの方がライバルぽかったのに
なぜか花山の方がライバルになってたり
141無念Nameとしあき22/11/04(金)23:46:57No.1031824318+
でも1番可哀想なのは義眼にされた因縁の敵の柳との決着をあやふやにされた渋川先生
142無念Nameとしあき22/11/04(金)23:47:18No.1031824440そうだねx2
>作者が刃牙の事好きすぎるんだな
>他のキャラと並び立たせたくない
>初期のはともかく正直最近の刃牙のどこが魅力的なキャラかよう分からんけど
というか刃牙にとっては勇次郎が唯一無二の目標だからライバル関係作りにくいんじゃ無いだろうか
実力的に並んでた時期のある人はまあいなくもないだろうし
143無念Nameとしあき22/11/04(金)23:47:43No.1031824580+
>実力は本物のはずだったのになぁ
あれだけ喧嘩ルールで痛い目見たのに覚悟が決まらないとか普通ありえないだろとは思う…
144無念Nameとしあき22/11/04(金)23:48:07No.1031824726そうだねx1
>結局何だったんだこいつ
すっくんよりはまだわかった
すっくんもけっくんよりはまだわかった
145無念Nameとしあき22/11/04(金)23:49:35No.1031825210そうだねx1
>バキ補正が酷くなったのもこの頃か
>バキの試合が他と比べて明らかにつまらなくなった
童貞喪失と砂糖水回復以降はもう刃牙はもう勇次郎側の人間になっちゃったと思う
だからこそ親子喧嘩編で綺麗に刃牙と勇次郎の物語だけは終わらせとけば…
146無念Nameとしあき22/11/04(金)23:50:44No.1031825616+
>アライJrなんて作者がキチンと扱えば魅力的な素材になっただろうに
武蔵や宿禰だって思いつきのようなことばかりしなければ上手く消化出来たろうに
最近の低迷っぷりの原因なんて板垣のことだから理解してるはず
147無念Nameとしあき22/11/04(金)23:51:13No.1031825808そうだねx1
>だからこそ親子喧嘩編で綺麗に刃牙と勇次郎の物語だけは終わらせとけば…
終わっただろ
148無念Nameとしあき22/11/04(金)23:51:41No.1031825980+
ライバルといってもバキにとっては勇次郎以外は練習台でしかないからなぁ
それでも昔は対戦相手に敬意払ってたんだが...
149無念Nameとしあき22/11/04(金)23:51:52No.1031826045+
梢が絡むのも面倒になったんだろうな
150無念Nameとしあき22/11/04(金)23:51:54No.1031826054+
アライを負けさせるにしても
格を落とさない様な勝負もあっただろうに
151無念Nameとしあき22/11/04(金)23:52:13No.1031826156そうだねx1
>バキ補正が酷くなったのもこの頃か
>バキの試合が他と比べて明らかにつまらなくなった
アライJr.に関しては全員にボコボコにされてリベンジも果たしてないのに完成されたと言われても説得力なかったから
刃牙補正というより弱いやつがそのまんま負けたって感じが……
152無念Nameとしあき22/11/04(金)23:52:57No.1031826410+
死刑囚編で主人公側がやられた事をぶつけられた印象
153無念Nameとしあき22/11/04(金)23:53:16No.1031826535+
>なんだかんだであそこまでは終わり方良かったと思う
途中が酷過ぎたでしょ
トーナメント→勝てないから団体戦→勝利数で勝っても郭海皇が負けなきゃ中国の負けじゃない→有耶無耶
154無念Nameとしあき22/11/04(金)23:53:21No.1031826577そうだねx2
最近絵柄が気持ち悪くて受け付けない
武蔵編の後半くらいから特に酷くなったよね
155無念Nameとしあき22/11/04(金)23:53:33No.1031826657+
>アライを負けさせるにしても
>格を落とさない様な勝負もあっただろうに
板垣のキャラが動いたかどうかで決めるっていうなら
散々痛い目見たいのにやられずにやるとか言い出したから
こいつダメだたとなんたんじゃないの?
156無念Nameとしあき22/11/04(金)23:54:28No.1031826971そうだねx2
武蔵はそもそも格闘漫画に剣豪入れた時点で失敗だったとしか
157無念Nameとしあき22/11/04(金)23:54:40No.1031827043そうだねx1
力士の描きすぎでどれぐらいが普通体型か分からなくなったんだろうね
158無念Nameとしあき22/11/04(金)23:54:43No.1031827065+
>>龍書文寂さん郭海皇辺りは良い負け方だったけどトーナメントで負けた海王たちは全然見せ場無い瞬殺ばっかだし…
>つーかあのときは仲間サイドが強すぎるからなぁ…
相手が勇次郎とはいえ仮にもあの烈の師匠な劉海王があの様はもうちょっと手心というか…
皮剥がれた後はなんか郭が師匠みたいになってるし
159無念Nameとしあき22/11/04(金)23:54:47No.1031827088そうだねx2
肉体レベル的には強敵だったはずなのに心根が闘士としてずれてたって話は割と好きだったよ
それにしては瞬殺だったけど
160無念Nameとしあき22/11/04(金)23:54:51No.1031827110+
>アライを負けさせるにしても
>格を落とさない様な勝負もあっただろうに
Jr.は散々だったけどアライ親父の格は保ったから!
161無念Nameとしあき22/11/04(金)23:55:11No.1031827201+
>アライJr.に関しては全員にボコボコにされてリベンジも果たしてないのに完成されたと言われても説得力なかったから
>刃牙補正というより弱いやつがそのまんま負けたって感じが……
フィジカルと技術は一級品であとは殺し合いの覚悟が決まれば完璧で
達人たちが大人げなくボコしたからさすがに覚悟決まっただろと思ったら
まさかの決まってませんでしただからな…
162無念Nameとしあき22/11/04(金)23:55:17No.1031827237そうだねx1
スペックだけみると今でも通用しそうなんだがな
メンタルが闘技者ではないだけで
163無念Nameとしあき22/11/04(金)23:55:26No.1031827289+
>武蔵はそもそも格闘漫画に剣豪入れた時点で失敗だったとしか
武器アリは死刑囚でやったのに
なんの進歩もしてなかったな…
164無念Nameとしあき22/11/04(金)23:55:48No.1031827436そうだねx2
>武蔵はそもそも格闘漫画に剣豪入れた時点で失敗だったとしか
武蔵編は本部戦でテーマ的に完結してたのに
突然武蔵が無差別虐殺始めたのは意味がわからなかった
165無念Nameとしあき22/11/04(金)23:56:19No.1031827630+
アニメ化で海外から注目されたけど
アライジュニアのオチは日本と同じくガッカリされた部分だ
あたりまえか
166無念Nameとしあき22/11/04(金)23:56:50No.1031827809そうだねx2
>突然武蔵が無差別虐殺始めたのは意味がわからなかった
仲間が居なくて自分の存在価値が無いからもう戦えるだけ戦うしかないってこと
167無念Nameとしあき22/11/04(金)23:57:12No.1031827943そうだねx1
>>だからこそ親子喧嘩編で綺麗に刃牙と勇次郎の物語だけは終わらせとけば…
>終わっただろ
終わったらなその二人は出さない方が上手く回るだろうと…
刃牙と勇次郎がいないスピンオフが好調なのが顕著なのでよくわかるやろ
168無念Nameとしあき22/11/04(金)23:57:18No.1031827981そうだねx1
>突然武蔵が無差別虐殺始めたのは意味がわからなかった
警察にイラついたんだろうなって
武蔵が、じゃなくて描いてる方が
169無念Nameとしあき22/11/04(金)23:57:26No.1031828031そうだねx3
>>突然武蔵が無差別虐殺始めたのは意味がわからなかった
>仲間が居なくて自分の存在価値が無いからもう戦えるだけ戦うしかないってこと
まず徳川のジジイを斬れよ
170無念Nameとしあき22/11/04(金)23:58:12No.1031828277+
そもそも親子対決終わったところでもう辞めたかったんじゃないの?
171無念Nameとしあき22/11/04(金)23:58:15No.1031828294そうだねx1
>終わったらなその二人は出さない方が上手く回るだろうと…
親子対決終わったら
刃牙が最後に主人公補正で〆る流れはもういらないよね…
172無念Nameとしあき22/11/04(金)23:58:46No.1031828463+
>武器アリは死刑囚でやったのに
>なんの進歩もしてなかったな…
死刑囚は武器は舐めプで素手で戦った方が強いというキャラ付けだから
武器キャラとしてはかなり微妙な連中だったし
173無念Nameとしあき22/11/04(金)23:59:02No.1031828546+
死刑囚編はなんだかんだ絵はかっこよかったよね特に序中盤
いい意味で漫画の嘘っぽいかっこよさというか
174無念Nameとしあき22/11/04(金)23:59:31No.1031828730そうだねx3
武蔵編は本当に爺の邪悪さが際立ってた
たまたま死んだのが烈だっただけであいつらに宮本武蔵なんて餌ぶら下げりゃああなるのわかりきってたろ武蔵にしてもたまったもんじゃないし
175無念Nameとしあき22/11/04(金)23:59:33No.1031828738+
>武蔵が、じゃなくて描いてる方が
なんか銃刀法だか危険物所持だかで職質食らったんだっけか
176無念Nameとしあき22/11/05(土)00:00:35No.1031829096そうだねx6
武蔵編の終わり方は最悪だった
177無念Nameとしあき22/11/05(土)00:00:49No.1031829167そうだねx1
>たまたま死んだのが烈だっただけであいつらに宮本武蔵なんて餌ぶら下げりゃああなるのわかりきってたろ武蔵にしてもたまったもんじゃないし
武蔵は烈殺したあと次は誰かなーって待ちわびてたし割と楽しんでるんじゃ
178無念Nameとしあき22/11/05(土)00:01:40No.1031829473+
武蔵は日本を旅して食べ歩きするくらいの余裕を見せて欲しかった
描くのが楽だからなのか知らんがすぐ地下闘技場いくなよ
179無念Nameとしあき22/11/05(土)00:01:56No.1031829569そうだねx2
烈さん死んだのホントに惜しい…
180無念Nameとしあき22/11/05(土)00:01:56No.1031829575+
武蔵編はスタートの時点で不快感凄かったな
自分みたいな雑魚相手にあくびしないでいてくれるなんてナイスガイだ!とか何が面白いんだこれ…ってなってた
181無念Nameとしあき22/11/05(土)00:02:15No.1031829668そうだねx2
アライJr.と最後死闘してギリギリバキが勝つで良かったのに
なんであんなことを…
182無念Nameとしあき22/11/05(土)00:02:18No.1031829684+
>そもそも親子対決終わったところでもう辞めたかったんじゃないの?
終わったはずなのになぜか続いてんだよ
183無念Nameとしあき22/11/05(土)00:02:36No.1031829794そうだねx5
>烈さん死んだのホントに惜しい…
結果1人だけ逃げ出せて今輝いてるだろ
184無念Nameとしあき22/11/05(土)00:02:55No.1031829901そうだねx4
    1667574175278.jpg-(98990 B)
98990 B
>武蔵編は本当に爺の邪悪さが際立ってた
徳川姉がそのあたりを突っ込んでジジイ叱ったから
それで反省して綺麗に終わると思ったら
嬉しそうに死体保存しててげんなりしたな
185無念Nameとしあき22/11/05(土)00:03:05No.1031829964+
瞬殺は瞬殺で良かったと思う
ただ描写が悪すぎたというか
186無念Nameとしあき22/11/05(土)00:03:14No.1031830016+
>烈さん死んだのホントに惜しい…
どうせ復活させるだろ
パワーアップした腕返してもらって
187無念Nameとしあき22/11/05(土)00:03:36No.1031830126+
>自分みたいな雑魚相手にあくびしないでいてくれるなんてナイスガイだ!とか何が面白いんだこれ…ってなってた
そのあとあくびを噛み殺すなんてなんて酷い奴だ!っていう奴がでてきて
普通そう思うよなってなった
188無念Nameとしあき22/11/05(土)00:03:57No.1031830254そうだねx10
>烈さん死んだのホントに惜しい…
作中最高の勝ち組だぞマジで
189無念Nameとしあき22/11/05(土)00:04:04No.1031830298+
>アライJr.と最後死闘してギリギリバキが勝つで良かったのに
>なんであんなことを…
覚悟が決まってたらそうなってた
でもそうならなかった
190無念Nameとしあき22/11/05(土)00:04:05No.1031830307そうだねx1
烈は気が向いたら克己にとり憑いて入れ替わればいい
191無念Nameとしあき22/11/05(土)00:04:42No.1031830508+
最トー2やれるぐらいキャラは溜まってると思うけど
やったら本当に最終回だろうなァ
192無念Nameとしあき22/11/05(土)00:04:49No.1031830557そうだねx2
親子喧嘩編でバキは完結したんだ…
今は公式が勝手にやってる同人展開なんだ…
193無念Nameとしあき22/11/05(土)00:05:16No.1031830756+
人生目標ほぼ達成しちゃった刃牙はまだ分かるが
他のメンバーは欠伸してる場合じゃねえだろっていう
194無念Nameとしあき22/11/05(土)00:05:59No.1031830985そうだねx4
武蔵編は最初はすげー面白いんだ
最初だけは…
195無念Nameとしあき22/11/05(土)00:06:09No.1031831032そうだねx3
バキシリーズつまらないまま連載続きすぎてトータル7:3くらいで面白くない
196無念Nameとしあき22/11/05(土)00:06:33No.1031831178+
一時期はやりすぎなくらい手足長かったけどいつからずんぐりむっくり体型が基本になったのだろう
197無念Nameとしあき22/11/05(土)00:07:01No.1031831347+
>烈は気が向いたら克己にとり憑いて入れ替わればいい
隻腕という個性を放り投げたのはちと納得いってないけど
格ゲーみたいにスタイル入れ替わりがあるならまあ面白いからいいか
198無念Nameとしあき22/11/05(土)00:07:19No.1031831456そうだねx1
どっちも奇形ではあるが見栄えの良さで言ったら手足長い頃の絵柄の方が好き
あと最近は顔の描き方が好きじゃない
199無念Nameとしあき22/11/05(土)00:07:20No.1031831459そうだねx2
達人は保護されているどころの話じゃないカッコ悪さを見せられた
200無念Nameとしあき22/11/05(土)00:07:38No.1031831558そうだねx1
続ければ続けるほどかつての人気キャラが劣化していくだけなんだよなあ
スピンオフとかで他の作者が描いた方が光るという皮肉
201無念Nameとしあき22/11/05(土)00:07:45No.1031831585+
>人生目標ほぼ達成しちゃった刃牙はまだ分かるが
>他のメンバーは欠伸してる場合じゃねえだろっていう
刃牙や勇次郎に挑むという発想持ってたのが花山だけだったのがね
202無念Nameとしあき22/11/05(土)00:08:01No.1031831672そうだねx1
>武蔵編は最初はすげー面白いんだ
>最初だけは…
相撲編も初代対決は面白いと思ったぞ
203無念Nameとしあき22/11/05(土)00:08:51No.1031831974+
グラップラー刃牙は今読んでも一気読みしちゃうくらい面白い
全てがベストバウト
204無念Nameとしあき22/11/05(土)00:08:58No.1031832017そうだねx1
>スピンオフとかで他の作者が描いた方が光るという皮肉
死刑囚最底辺とまで言われたシコる君がギャグとはいえ救済されそうでなにより
205無念Nameとしあき22/11/05(土)00:09:19No.1031832139そうだねx1
もう累計100巻超えてるから
完結しないまま終わっちゃいそう
206無念Nameとしあき22/11/05(土)00:09:39No.1031832259+
>一時期はやりすぎなくらい手足長かったけどいつからずんぐりむっくり体型が基本になったのだろう
闘士っぽくて好きだったんだけどなあの手足長いの
207無念Nameとしあき22/11/05(土)00:10:41No.1031832607そうだねx1
>もう累計100巻超えてるから
>完結しないまま終わっちゃいそう
だから完結はしてるんだよ
なんで続いてるんだってのが今なんだ
208無念Nameとしあき22/11/05(土)00:10:42No.1031832608そうだねx1
>もう累計100巻超えてるから
>完結しないまま終わっちゃいそう
完結はしてるんだ
そのつどタイトル変わってるだろ
さすがに「刃牙道」から「バキ道」は雑過ぎるって思うけど
209無念Nameとしあき22/11/05(土)00:11:20No.1031832856そうだねx2
もうタイトルから刃牙を外して
範馬が出てこない群像劇にすりゃいいのに…
210無念Nameとしあき22/11/05(土)00:11:31No.1031832925+
花山戦は面白かったようん
他は…バキなんてやられて終わっただけだしな
211無念Nameとしあき22/11/05(土)00:11:41No.1031832976そうだねx1
軍鶏が末期に訳の分からんやつらと連戦してたけどあの辺りと似てる
212無念Nameとしあき22/11/05(土)00:11:45No.1031832997+
なんやかんやチャンピオンの看板だから辞めさせてくれないんでしょ?
213無念Nameとしあき22/11/05(土)00:12:10No.1031833150+
>>スピンオフとかで他の作者が描いた方が光るという皮肉
>死刑囚最底辺とまで言われたシコる君がギャグとはいえ救済されそうでなにより
あのギャグマンガ割と超軍人としてのガイアのすごさが出ててありなんだよな
でもエイリアン9の人の猟奇的なガイアスピンオフの連載も見たかったな
214無念Nameとしあき22/11/05(土)00:12:32No.1031833275そうだねx1
>もうタイトルから刃牙を外して
>範馬が出てこない群像劇にすりゃいいのに…
それがゆうえんちだろ?
215無念Nameとしあき22/11/05(土)00:12:53No.1031833407そうだねx3
>隻腕という個性を放り投げたのはちと納得いってないけど
>格ゲーみたいにスタイル入れ替わりがあるならまあ面白いからいいか
常識的に考えて利き腕がない状態にはデメリットでしかないからしゃーない
216無念Nameとしあき22/11/05(土)00:13:20No.1031833567そうだねx1
>なんやかんやチャンピオンの看板だから辞めさせてくれないんでしょ?
親子喧嘩のときならともかく
今の休載しまくりの状態なら正直辞めさせては貰えるんじゃないか
217無念Nameとしあき22/11/05(土)00:13:24No.1031833596そうだねx1
>なんやかんやチャンピオンの看板だから辞めさせてくれないんでしょ?
親子喧嘩完結直後は看板がいなくなって困る状態だったけど
今は入間もあるしそうでもないならいつでもたためるだろと
218無念Nameとしあき22/11/05(土)00:14:19No.1031833967そうだねx1
>さすがに「刃牙道」から「バキ道」は雑過ぎるって思うけど
範馬刃牙道がまだあるぞ
219無念Nameとしあき22/11/05(土)00:14:21No.1031833976+
武蔵がやたらイメージ斬りするから
克巳も無い方の腕でイメージ突きとかするのかと思ってたよ
しゃあっ幻突!
220無念Nameとしあき22/11/05(土)00:14:41No.1031834096+
勝己死ぬ
独歩覚醒
空手パワー入りの腕で烈復活
ってシナリオでしょ
221無念Nameとしあき22/11/05(土)00:14:44No.1031834118そうだねx1
>一時期はやりすぎなくらい手足長かったけどいつからずんぐりむっくり体型が基本になったのだろう
あの頃の反動かのように縮んだね
もう10年くらいしたら普通の体型に戻るかもしれん
222無念Nameとしあき22/11/05(土)00:16:06No.1031834582そうだねx1
>常識的に考えて利き腕がない状態にはデメリットでしかないからしゃーない
この辺って別にそこまで明確な利点を描かなくても拳刃の盲目の人みたいな感じで行けると思うんだよな
ただ片腕で強くなろうとし続けた結果、片腕で両腕の相手と戦うことが日常となったが、相手にとっては片腕の空手は未知であるみたいな感じで
223無念Nameとしあき22/11/05(土)00:16:33No.1031834758そうだねx1
板垣に調子こかせてわがまま貫かせてる時点で入間と吸死の人気も
あおってるほどではないんだなって思った
224無念Nameとしあき22/11/05(土)00:18:00No.1031835264+
>ただ片腕で強くなろうとし続けた結果、片腕で両腕の相手と戦うことが日常となったが、相手にとっては片腕の空手は未知であるみたいな感じで
そこなんだよな
格闘家であり漫画家でもある板垣の考える隻腕の格闘はどうなるかが見たかったというか
225無念Nameとしあき22/11/05(土)00:18:42No.1031835478+
娘も今は落ちてきてるけどビースターズの時は稼ぎ頭だったし
頭が上がらないんだろう
226無念Nameとしあき22/11/05(土)00:19:07No.1031835636+
空手なんだから一撃必殺を目指して
一撃だから片手で十分とかやって欲しかった
227無念Nameとしあき22/11/05(土)00:19:45No.1031835840そうだねx2
>さすがに「刃牙道」から「バキ道」は雑過ぎるって思うけど
これ本当に嫌い
228無念Nameとしあき22/11/05(土)00:20:14No.1031836017+
アライJrはボクシングでもうネタがなかったのもあるんだろうな…
229無念Nameとしあき22/11/05(土)00:20:25No.1031836082そうだねx2
反射神経は凄かったけど
彼はスポーツマンであり
闘士ではなかった
230無念Nameとしあき22/11/05(土)00:20:26No.1031836085そうだねx5
隻腕というオリジナルを磨く→腕移植しました^^
本当にさぁ…
231無念Nameとしあき22/11/05(土)00:21:20No.1031836386+
>隻腕というオリジナルを磨く→腕移植しました^^
>本当にさぁ…
勇次郎に挑むためってんなら解らんでもないが
相手が平のスモトリという
232無念Nameとしあき22/11/05(土)00:21:29No.1031836440そうだねx1
隻腕捨てたなら捨てたで
もっと活躍して欲しかったなぁ
233無念Nameとしあき22/11/05(土)00:21:56No.1031836600そうだねx1
ケンガンシリーズのコンビみたいな創作格闘術みたいなのは板垣やらなくなったな
鎬兄弟でやってたからできなくはないんだろうけど
結局噛道もぶん投げちゃったし
234無念Nameとしあき22/11/05(土)00:22:17No.1031836728+
>勇次郎に尊敬するなんて言われたのはアライが唯一だろう
何でこんな雑魚尊敬したんだろうな
235無念Nameとしあき22/11/05(土)00:23:03No.1031837025そうだねx1
>>勇次郎に尊敬するなんて言われたのはアライが唯一だろう
>何でこんな雑魚尊敬したんだろうな
そこはリアルのモハメドアリの逸話見ればわかる
236無念Nameとしあき22/11/05(土)00:23:18No.1031837112+
>勇次郎に尊敬するなんて言われたのはアライが唯一だろう
なんかこの頃の勇次郎って年齢一桁だったらしいな
237無念Nameとしあき22/11/05(土)00:23:54No.1031837316そうだねx1
今蹴速編になってるけどほぼ進んでない
なんか死刑囚ばりに負けてない主張する蹴り自慢のやつが独歩と戦って一発で自慢の足オシャカにされた所で止まってる
238無念Nameとしあき22/11/05(土)00:24:35No.1031837572+
>>勇次郎に尊敬するなんて言われたのはアライが唯一だろう
>何でこんな雑魚尊敬したんだろうな
雑魚とか言うお前にゃ一生わからんだろうな
239無念Nameとしあき22/11/05(土)00:24:53No.1031837690+
でも勇次郎が唯一認めた男は亀田2号だって言うし……
240無念Nameとしあき22/11/05(土)00:30:44No.1031839701+
>>勇次郎に尊敬するなんて言われたのはアライが唯一だろう
>何でこんな雑魚尊敬したんだろうな
勇次郎は弱者のために戦ったとかそういうことに対して敬意を表するタイプじゃないと思ってたから突然どうした?とは思った
241無念Nameとしあき22/11/05(土)00:33:21No.1031840600そうだねx1
ネトフリアニメ見た外人がキレてて笑った
わかっていただけましたか…
242無念Nameとしあき22/11/05(土)00:33:49No.1031840783+
>>人生目標ほぼ達成しちゃった刃牙はまだ分かるが
>>他のメンバーは欠伸してる場合じゃねえだろっていう
>刃牙や勇次郎に挑むという発想持ってたのが花山だけだったのがね
本来なら格闘家でもなんでもない花山が一番挑まなくてもいい立場なのに
243無念Nameとしあき22/11/05(土)00:36:12No.1031841584+
>>>人生目標ほぼ達成しちゃった刃牙はまだ分かるが
>>>他のメンバーは欠伸してる場合じゃねえだろっていう
>>刃牙や勇次郎に挑むという発想持ってたのが花山だけだったのがね
>本来なら格闘家でもなんでもない花山が一番挑まなくてもいい立場なのに
キャラが勝手に動いた理論でいうならだから花山が特別なんだろ
刃牙と勇次郎主役はともかく花山は獏先生にも使わせないしな
244無念Nameとしあき22/11/05(土)00:38:14No.1031842341そうだねx2
アライ戦は納得はいかなかったがこの後刃牙対勇次郎やるためにもう刃牙は違う次元にいること示したのかなって思ったのにまだ結構勇次郎戦先送りになってしまった
オリバ戦を力で勝つのも納得行かなかったがもう終わりに向けて親子の闘いに誰も踏み入れない環境を作ってるのかと思ったが思い付きでピクル出てきたり結局終わらなかったりで……
245無念Nameとしあき22/11/05(土)00:39:14No.1031842676そうだねx6
>ネトフリアニメ見た外人がキレてて笑った
どこの部分に切れてたの?
心当たりが多すぎて分からない…
246無念Nameとしあき22/11/05(土)00:40:19No.1031843051そうだねx2
>って作者が煽られてムキになった結果烈海王が犠牲になったんだと思う
>どうせなら老醜晒している独歩あたりが斬られれば良かったのに一番いいキャラ犠牲にしやがって
でも結果的には異世界でエンジョイして読者をエンジョイさせてるから烈は勝ち組
247無念Nameとしあき22/11/05(土)00:41:22No.1031843440そうだねx1
>オリバ戦を力で勝つのも納得行かなかったがもう終わりに向けて親子の闘いに誰も踏み入れない環境を作ってるのかと思ったが思い付きでピクル出てきたり結局終わらなかったりで……
あの辺思い返すとオリバは大分扱い良かったんだなと思う
刃牙に鬼出させるくらい強かったのになぁ
248無念Nameとしあき22/11/05(土)00:42:08No.1031843683+
常在戦場というのはアホな考えだと示すエピソード
249無念Nameとしあき22/11/05(土)00:43:46No.1031844263そうだねx1
>ネトフリアニメ見た外人がキレてて笑った
>わかっていただけましたか…
アニメだけは好評なイメージだったが駄目なものはやっぱり駄目でしたか
250無念Nameとしあき22/11/05(土)00:44:22No.1031844473そうだねx2
アニメ化で明らかにダメな部分は改変すりゃいいのにねえ
251無念Nameとしあき22/11/05(土)00:44:55No.1031844657そうだねx2
>最大トーナメントに出てたら誰ぐらいまでなら勝てただろうか
達人たちが自分たちの到達出来なかったバキに勝つと予想するくらいだから下手すると決勝
252無念Nameとしあき22/11/05(土)00:45:43No.1031844967そうだねx1
ボクシングだけでバキを苦戦させてほしかったわ
253無念Nameとしあき22/11/05(土)00:45:50No.1031845012そうだねx1
>あの辺思い返すとオリバは大分扱い良かったんだなと思う
>刃牙に鬼出させるくらい強かったのになぁ
なんぼなんでも正面からの殴り合いで負けさせんなよとは思った
254無念Nameとしあき22/11/05(土)00:48:44No.1031845991そうだねx1
>>あの辺思い返すとオリバは大分扱い良かったんだなと思う
>>刃牙に鬼出させるくらい強かったのになぁ
>なんぼなんでも正面からの殴り合いで負けさせんなよとは思った
そしてパワーで勇次郎に圧倒されてしまう…
パワーだけは勇次郎と互角以上のキャラかと思ってたわ
255無念Nameとしあき22/11/05(土)00:50:03No.1031846399+
>なんぼなんでも正面からの殴り合いで負けさせんなよとは思った
オリバ正面から殴り倒しといてそのくせピクルとは正面から組み合ったら秒殺されたからな刃牙
256無念Nameとしあき22/11/05(土)00:51:59No.1031846993+
実戦に通用するボクシングを開拓するという発想は面白いがな
作者描けなかった
257無念Nameとしあき22/11/05(土)00:52:28No.1031847172そうだねx1
>武蔵も最後バキが普通に倒して終わるなら許せたんだけど
>なんだよアレ
あれは
・「武蔵は勇次郎に匹敵するほど強かったが『強いんだ星人』じゃなかった」
・「武蔵はただの栄達したいだけのおっさんなのでよってたかって自分をおだてて戦わせて、殺したら殺したで非難するという『強いんだ星人』のダブスタっぷりを理解できない」
・「勇次郎と本部と花山はすぐ齟齬に気づいたしバキも最後に気づいたがその時にはもう何もかもが遅すぎて武蔵を救う手段は無かった」
・「バキは武蔵を殺せないから後はババアが強制成仏させるしかない」
以後のエピソードと違って武蔵編は至って論理的に終わってるよ
まあ面白くはないんだが
258無念Nameとしあき22/11/05(土)00:53:24No.1031847425そうだねx2
板垣はハッタリ上手いが獏先生みたいな技術的な攻防とか技はの細かい類は突き詰めて描けないよね
餓狼伝のときは頑張ってたがバキはもう完全に力で殴る蹴るばっか
259無念Nameとしあき22/11/05(土)00:53:25No.1031847435+
>実戦に通用するボクシングを開拓するという発想は面白いがな
>作者描けなかった
いやライタイサイでは描いてたじゃないか
それ以上の進化をというと描けないんだろうけど
260無念Nameとしあき22/11/05(土)00:54:40No.1031847820そうだねx5
武蔵編は序盤から遠方の人物の魂抜き取れる徳川ババアが一番強くねって言ってたら一番強かった
261無念Nameとしあき22/11/05(土)00:56:51No.1031848447そうだねx3
>武蔵編は序盤から遠方の人物の魂抜き取れる徳川ババアが一番強くねって言ってたら一番強かった
あれよく考えたら直接武蔵にキスする必要すらなかったのか…
262無念Nameとしあき22/11/05(土)00:56:55No.1031848466そうだねx3
>どうせなら老醜晒している独歩あたりが斬られれば良かったのに一番いいキャラ犠牲にしやがって
今となっちゃあそこで死んで良かったんだよなぁ烈
おかげでデフレに巻き込まれず異世界満喫してるし
263無念Nameとしあき22/11/05(土)00:57:46No.1031848717そうだねx1
>まあ面白くはないんだが
死刑囚編以降作者の言いたいことやりたいことが先走りすぎて読者置いてきぼりにしすぎだ
264無念Nameとしあき22/11/05(土)00:58:11No.1031848822+
>武蔵編は序盤から遠方の人物の魂抜き取れる徳川ババアが一番強くねって言ってたら一番強かった
婆さんは武蔵にも誰にでもシンクロ出来るわけだし精神とかテクニック部分は滅茶苦茶強者だろうからな
265無念Nameとしあき22/11/05(土)00:59:21No.1031849173+
>>最大トーナメントに出てたら誰ぐらいまでなら勝てただろうか
>達人たちが自分たちの到達出来なかったバキに勝つと予想するくらいだから下手すると決勝
覚悟完了してない状態でも最トー出場者だと刃牙とジャック兄さんしか勝てないからな
266無念Nameとしあき22/11/05(土)01:00:36No.1031849523+
>フィジカルと技術は一級品であとは殺し合いの覚悟が決まれば完璧で
>達人たちが大人げなくボコしたからさすがに覚悟決まっただろと思ったら
>まさかの決まってませんでしただからな…
そもそも渋川達のやったことなんてあんなもんただの卑怯者だから覚悟もクソもあっもんじゃないし
267無念Nameとしあき22/11/05(土)01:01:26No.1031849742そうだねx1
>卑怯者
それが喧嘩殺し合いルールだと正しいんですけど…
268無念Nameとしあき22/11/05(土)01:03:20No.1031850271そうだねx1
スポーツじゃないからな
どんな状態でも戦わないといけないし嫌なら上手く逃げとけ
269無念Nameとしあき22/11/05(土)01:03:29No.1031850312そうだねx3
徳川のクソ老害を殺すやつ出てきたら最大級の賛辞を贈る
270無念Nameとしあき22/11/05(土)01:04:01No.1031850463+
>>卑怯者
>それが喧嘩殺し合いルールだと正しいんですけど…
もう勝負前に下剤仕込むなり自宅を爆弾で吹っ飛ばすなりとかでもすればいいじゃん
格闘する意味すらない
271無念Nameとしあき22/11/05(土)01:05:21No.1031850856そうだねx2
>>>卑怯者
>>それが喧嘩殺し合いルールだと正しいんですけど…
>もう勝負前に下剤仕込むなり自宅を爆弾で吹っ飛ばすなりとかでもすればいいじゃん
>格闘する意味すらない
実際それやったのが死刑囚編だろ
272無念Nameとしあき22/11/05(土)01:05:50No.1031850976+
本当にやりましたか…?
273無念Nameとしあき22/11/05(土)01:06:31No.1031851183+
>スポーツじゃないからな
>どんな状態でも戦わないといけないし嫌なら上手く逃げとけ
怪我治るまでホテルか病院に閉じこもっていればいいだけの話だしな
恨まれてるのに護衛もつけず出歩くのがアホというか
274無念Nameとしあき22/11/05(土)01:06:41No.1031851222+
>>>>卑怯者
>>>それが喧嘩殺し合いルールだと正しいんですけど…
>>もう勝負前に下剤仕込むなり自宅を爆弾で吹っ飛ばすなりとかでもすればいいじゃん
>>格闘する意味すらない
>実際それやったのが死刑囚編だろ
結局大体手の届く範囲にわざわざやってきてくれてばかりだったような
275無念Nameとしあき22/11/05(土)01:06:45No.1031851245+
>>>卑怯者
>>それが喧嘩殺し合いルールだと正しいんですけど…
>もう勝負前に下剤仕込むなり自宅を爆弾で吹っ飛ばすなりとかでもすればいいじゃん
>格闘する意味すらない
いくらでも使用えばいい
まあアライや独歩の場合アライ流や空手が勝ったと言い張れないといけないという条件はある
276無念Nameとしあき22/11/05(土)01:07:28No.1031851430+
>怪我治るまでホテルか病院に閉じこもっていればいいだけの話だしな
それ何か意味あるのか?
襲撃されたら意味なくね
277無念Nameとしあき22/11/05(土)01:09:32No.1031851988そうだねx1
地上最強の勇次郎ですら戦場で休む時は穴掘って休むというスキルを大事にしてるぐらいだ
弱者が無警戒なのは分不相応なんだよな
278無念Nameとしあき22/11/05(土)01:09:36No.1031852013+
汚いやり口だったとしてももちろんアライの負けだけど
それで?独歩は満足なの?って感じが凄い
279無念Nameとしあき22/11/05(土)01:10:50No.1031852347+
毒で死にかけてた時の刃牙には何故か皆さん襲撃をかけない
280無念Nameとしあき22/11/05(土)01:11:10No.1031852423+
死刑囚は核ミサイルでもオーケーなやつら
夢枕獏のキャラたちは武器ありでも自分の身につけた技術で頂点に立ちたいやつら多数
板垣のキャラは武器なしならなんでもありで頂点に立ちたいやつ多数って感じ
281無念Nameとしあき22/11/05(土)01:11:10No.1031852428そうだねx2
渋川も独歩も挑発はしたけど
たぶんJrがあくまで拒否したら戦わなかったと思うんだよ
282無念Nameとしあき22/11/05(土)01:11:37No.1031852535そうだねx1
>相撲編でスクネが味方側陣営にいたのは
>?ってなった
勇次郎じゃないけど
なんで?
ってなったわ
283無念Nameとしあき22/11/05(土)01:11:49No.1031852594+
まぁどんな状態であろうが負けは負けはその通りだと思うよ
ただ襲う側がそれ言うのはダサすぎる
284無念Nameとしあき22/11/05(土)01:12:08No.1031852675そうだねx1
>汚いやり口だったとしてももちろんアライの負けだけど
>それで?独歩は満足なの?って感じが凄い
勇次郎が独歩を最初に襲った時もまぁ
285無念Nameとしあき22/11/05(土)01:12:35No.1031852798そうだねx1
前振りというかキャラ紹介までが本番そっから先は蛇足
286無念Nameとしあき22/11/05(土)01:13:34No.1031853040+
>死刑囚は核ミサイルでもオーケーなやつら
まあ誰も使わなかったわけだが
287無念Nameとしあき22/11/05(土)01:16:28No.1031853786+
独歩の時は大怪我だらけだったからアレだけど達人のリベンジは決定的な大怪我はなかったからまだ…
舌は痛そうだったが
288無念Nameとしあき22/11/05(土)01:16:44No.1031853850+
    1667578604012.jpg-(607983 B)
607983 B
>まぁどんな状態であろうが負けは負けはその通りだと思うよ
>ただ襲う側がそれ言うのはダサすぎる
ドイルに言ったことがマジでブーメランしてるっていう
289無念Nameとしあき22/11/05(土)01:17:58No.1031854167そうだねx2
>独歩の時は大怪我だらけだったからアレだけど達人のリベンジは決定的な大怪我はなかったからまだ…
>舌は痛そうだったが
ジャックにKOされておいて戦闘に支障のないダメージとはあまり…
290無念Nameとしあき22/11/05(土)01:20:28No.1031854766+
>>まぁどんな状態であろうが負けは負けはその通りだと思うよ
>>ただ襲う側がそれ言うのはダサすぎる
>ドイルに言ったことがマジでブーメランしてるっていう
まあズルいんだよな独歩
本人はかっこ悪くて何が悪いんでぇってタイプなのに他人の自尊心はあれば踏み躙る
291無念Nameとしあき22/11/05(土)01:21:34No.1031855012+
言葉も戦略の内ってのはまぁ
292無念Nameとしあき22/11/05(土)01:21:51No.1031855079+
勇次郎は尊敬する言うけど徴兵拒否より応じた男のほうが偉いと思うね
293無念Nameとしあき22/11/05(土)01:22:35No.1031855268+
独歩には美意識が足りねえ
294無念Nameとしあき22/11/05(土)01:26:00No.1031856030+
    1667579160823.jpg-(27305 B)
27305 B
>まあズルいんだよな独歩
>本人はかっこ悪くて何が悪いんでぇってタイプなのに他人の自尊心はあれば踏み躙る
不意討ちよくやるし相手を挑発する時はそれはそれ
まあこの時は独歩の挑発にまんまと乗ったドイルが迂闊過ぎるが
295無念Nameとしあき22/11/05(土)01:29:17No.1031856770そうだねx2
>ドイルに言ったことがマジでブーメランしてるっていう
ドイルに対しては「勝負は一回一回の決着だ
途中で逃げたりしといて敗北を知りたい(負けてない)とか言ってんじゃねえ」で
アライ戦は「あの時はたしかに俺の負けだよ
ただまた一回やりたいだけベストコンディションじゃない?知るか」
だから一応ブーメランはしてない
まぁダッサイよなとは思うのは確かだが
296無念Nameとしあき22/11/05(土)01:31:34No.1031857268+
>毒で死にかけてた時の刃牙には何故か皆さん襲撃をかけない
あの頃には死刑囚ほぼ壊滅だったからな
297無念Nameとしあき22/11/05(土)01:33:18No.1031857617+
>勇次郎は尊敬する言うけど徴兵拒否より応じた男のほうが偉いと思うね
参戦する意義のない戦争の徴兵に応じるのは愚か
298無念Nameとしあき22/11/05(土)01:34:06No.1031857771+
>あの頃には死刑囚ほぼ壊滅だったからな
生き残りの柳とシコルがあのザマで死刑囚編…? になっていた
299無念Nameとしあき22/11/05(土)01:34:06No.1031857773+
>不意討ちよくやるし相手を挑発する時はそれはそれ
>まあこの時は独歩の挑発にまんまと乗ったドイルが迂闊過ぎるが
ここは掌の上って感じでかっこよかったんだよな
300無念Nameとしあき22/11/05(土)01:34:52No.1031857945+
>渋川も独歩も挑発はしたけど
>たぶんJrがあくまで拒否したら戦わなかったと思うんだよ
両者の合意がなければ戦いにならないからな
301無念Nameとしあき22/11/05(土)01:49:51No.1031861095+
>>毒で死にかけてた時の刃牙には何故か皆さん襲撃をかけない
>あの頃には死刑囚ほぼ壊滅だったからな
いやグラップラー達の方よ
302無念Nameとしあき22/11/05(土)01:49:55No.1031861099+
途中の展開で困惑しつつも最後は刃牙と死闘を繰り広げるんだろうなと思いながら読んでたが
試合開始する前に当時のチャンピオンでバキ最終回まで残り3回みたいなアオリが出て
まともに試合しないことが最初から丸分かりなのが残念だった
303無念Nameとしあき22/11/05(土)01:50:44No.1031861271+
アライjrの覚悟が決まって無かったから負けたのは別にいいんだけど
もうちょっとこう…少しは手を合わせてから「こいつ覚悟足りねぇな」って
判断してくれても良かったんじゃないかなって
304無念Nameとしあき22/11/05(土)01:56:26No.1031862373そうだねx2
>>>毒で死にかけてた時の刃牙には何故か皆さん襲撃をかけない
>>あの頃には死刑囚ほぼ壊滅だったからな
>いやグラップラー達の方よ
なに言ってるんだこの人
305無念Nameとしあき22/11/05(土)02:00:57No.1031863247そうだねx2
花田、初期克己、アライjr、宿禰…
「スカしたエリート」の廃棄率の高さよ
306無念Nameとしあき22/11/05(土)02:01:24No.1031863337+
アライjrは捻くれ刃牙と卑怯な達人二人にやられてメンタル折られたの可哀想なんだよな
スピンオフとかで克服する物語やれば強ポジ取れると思う
307無念Nameとしあき22/11/05(土)02:02:42No.1031863573そうだねx1
    1667581362505.jpg-(286108 B)
286108 B
ボクシングには蹴り技が無いという話に
大地を蹴ってるって締めたけどこれには答えてないよね
この戦いの決着もこう言っといて何故か偽克己が
手で殴りかかってカウンターだったし
308無念Nameとしあき22/11/05(土)02:04:06No.1031863810+
>アライjrは捻くれ刃牙と卑怯な達人二人にやられてメンタル折られたの可哀想なんだよな
生意気ではあったけど気のいい青年だったんでここまでベコベコにせんでも…と気の毒ではあった
309無念Nameとしあき22/11/05(土)02:06:47No.1031864269+
バキがJr.の舐めた態度に怒るのはまぁいいんじゃないか
310無念Nameとしあき22/11/05(土)02:12:39No.1031865245+
アライはアライjrの精神面を鍛えようとは思わなかったのだろうか?
311無念Nameとしあき22/11/05(土)02:12:39No.1031865247+
>花田、初期克己、アライjr、宿禰…
>「スカしたエリート」の廃棄率の高さよ
克巳が容赦されて再生されたのは根本的に不遇な出自の部分もあるからかな
まあ今となっては克巳も迷走してるけど
312無念Nameとしあき22/11/05(土)02:16:13No.1031865779+
>1667581362505.jpg
ダルシムかよってくらい足が伸びてるな
313無念Nameとしあき22/11/05(土)02:18:53No.1031866189+
独歩は変にプライド優先してかっこつけるよりもダサくても勝ちに行く方が合ってると思う
314無念Nameとしあき22/11/05(土)02:22:36No.1031866722+
地下闘技場の面々が毒で倒れてる刃牙に襲撃しないのはおかしい…?
ひょっとして刃牙読んでない?
315無念Nameとしあき22/11/05(土)02:24:06No.1031866928+
    1667582646216.jpg-(1538013 B)
1538013 B
>>>>毒で死にかけてた時の刃牙には何故か皆さん襲撃をかけない
>>>あの頃には死刑囚ほぼ壊滅だったからな
>>いやグラップラー達の方よ
>なに言ってるんだこの人
横からだけど分からん事は無いんじゃないか
相手が弱ってるから狙うチャンス!っていう独歩理論に則って地下チャンピオンの刃牙が弱ってる時に挑んでくる闘士はいないんだろうかって事だろう
でもまあ独歩の時も思ったけどもうそれやっちゃうのはこういう男達じゃなくなっちゃうよなって思う
316無念Nameとしあき22/11/05(土)02:24:16No.1031866943+
>>いやグラップラー達の方よ
>なに言ってるんだこの人
アライjr戦終わった後に俺とお前一回も戦ってないよねって言い出すくらいには独歩は戦いたがってはいてとにかく勝てばよかろうなのだなら刃牙が傷んでる隙にやっちゃえよ
317無念Nameとしあき22/11/05(土)02:25:30No.1031867080そうだねx1
>地下闘技場の面々が毒で倒れてる刃牙に襲撃しないのはおかしい…?
>ひょっとして刃牙読んでない?
刃牙が毒で倒れてるのが悪いから
318無念Nameとしあき22/11/05(土)02:29:45No.1031867598+
>アライjr戦終わった後に俺とお前一回も戦ってないよねって言い出すくらいには独歩は戦いたがってはいてとにかく勝てばよかろうなのだなら刃牙が傷んでる隙にやっちゃえよ
独歩は刃牙とやりあいたいけどその前に仲間でもあるから矜持的に襲わないだろう
アライjrはムカつく敵だから...
319無念Nameとしあき22/11/05(土)02:33:15No.1031868037そうだねx1
白格闘技VS黒格闘技の全面戦争なのに
なんで白格闘技同士でやるの?
320無念Nameとしあき22/11/05(土)02:37:51No.1031868583+
そもそも毒状態で弱っても海王候補生クラスなら余裕であしらえるので襲撃しても…
321無念Nameとしあき22/11/05(土)02:38:17No.1031868626+
別に死刑囚が動いてる間は試合しちゃダメって決まりも無いだろうし
322無念Nameとしあき22/11/05(土)02:41:10No.1031868973+
>毒で死にかけてた時の刃牙には何故か皆さん襲撃をかけない
↑はこの時に襲撃をかけないのがおかしいって言いたいんじゃなくて
逆説的というかこのとき襲撃をかけないんだからアライ編の独歩はやっぱりおかしいって言いたいんだろう
323無念Nameとしあき22/11/05(土)02:41:23No.1031869002そうだねx1
>そもそも毒状態で弱っても海王候補生クラスなら余裕であしらえるので襲撃しても…
李海王は毒効いた状態だとだめだったから少なくとも海王クラスつれてこないとな
324無念Nameとしあき22/11/05(土)02:42:07No.1031869097そうだねx2
独歩と渋皮はアライジュニアが最強を目指しあう世界を舐めてる(決定的な痛さと屈辱を与えずとも心を折れると思ってる)からそのへんを教育してやる気で戦ってたと思うけど。

現に自分たちの行為でバキといい試合できるくらい強くなると思ってたし。

バキは最初から自分の全部を差し出してでも競い合う覚悟ができてるから弱ってるとこを襲撃する必要がないしもともと無駄に痛めつけるのは本意じゃないと思う。
325無念Nameとしあき22/11/05(土)02:51:33No.1031870087+
いやアライjrと刃牙じゃ全く関係が違うが…
326無念Nameとしあき22/11/05(土)02:55:01No.1031870468そうだねx1
独歩や渋川は本気でアライを潰そうとしたというよりロートルとして期待かけてる感じだったな
刃牙に勝てるんじゃない?ぐらいに言ってたし
まあちょっとショック療法したぐらいでは性根を直すのは難しかった
327無念Nameとしあき22/11/05(土)02:55:37No.1031870522そうだねx1
>いやアライjrと刃牙じゃ全く関係が違うが…
刃牙の方がよっぽど腹立つからな…
328無念Nameとしあき22/11/05(土)03:07:40No.1031871582そうだねx1
>No.1031869097
改行に。にどっから来たのボク?
329無念Nameとしあき22/11/05(土)03:12:14No.1031871964+
散々やるの引っ張った独歩対刃牙も相撲やろうぜで掌底叩き込んで雑に畳むし…岸八じゃないけど読者と漫画舐めてない?
330無念Nameとしあき22/11/05(土)03:15:18No.1031872228+
>独歩や渋川は本気でアライを潰そうとしたというよりロートルとして期待かけてる感じだったな
>刃牙に勝てるんじゃない?ぐらいに言ってたし
>まあちょっとショック療法したぐらいでは性根を直すのは難しかった
あれでなんで覚悟が決まらないのかわからん
331無念Nameとしあき22/11/05(土)03:15:39No.1031872261そうだねx1
今更独歩なんて雑魚と戦っても…
332無念Nameとしあき22/11/05(土)03:16:27No.1031872340+
烈のボクシングでアライJr再登場すると思ったのに
333無念Nameとしあき22/11/05(土)03:58:27No.1031875354+
よくアライは作者が飽きたとか言われるけど
アライはまだこういう結果も見せたかったみたいな表現は感じる
烈のボクシングとボルトは明確に飽きてた
334無念Nameとしあき22/11/05(土)04:05:41No.1031875817+
板垣はもう描きたいことなんて残ってないし描きたくない事を描いてる状態だから刃牙完結させてもらったそうなので
烈のボクシングに関しては飽きたというよりそもそも嫌々描いてたのを終わっても良い許可出たから喜んで放り投げたんだと思う
335無念Nameとしあき22/11/05(土)04:21:22No.1031876616そうだねx2
編集が描いてくださいってお願いしてるとかよく言われるけど無いと思う
アシも食わせなきゃいけないし刃牙にしがみついてるのは作者本人じゃないかな
336無念Nameとしあき22/11/05(土)04:55:54No.1031878076そうだねx1
>編集が描いてくださいってお願いしてるとかよく言われるけど無いと思う
>アシも食わせなきゃいけないし刃牙にしがみついてるのは作者本人じゃないかな
必死にアシを食わそうとして出てきた物が相撲編…ってこと!?
337無念Nameとしあき22/11/05(土)05:14:47No.1031878946そうだねx1
本人だけは結構乗り気で描いてそう
338無念Nameとしあき22/11/05(土)05:27:11No.1031879458+
>でもまあ独歩の時も思ったけどもうそれやっちゃうのはこういう男達じゃなくなっちゃうよなって思う
どうでもいいというか上げ足取りだけど「真理」では…
339無念Nameとしあき22/11/05(土)05:27:23No.1031879467そうだねx1
でもバキ畳むならもう一回トーナメントだと思う
十年かかりそうだけど
340無念Nameとしあき22/11/05(土)05:36:12No.1031879876そうだねx3
お礼参りする展開は本当に情けなかった
341無念Nameとしあき22/11/05(土)05:54:59No.1031880810そうだねx3
    1667595299660.jpg-(687470 B)
687470 B
何か達人組がJrに期待をかけて教育してあげたんだよって流れになってるけど
正直こうとしか思えないんすけど
ギリ独歩のベストじゃない時にも戦わなきゃいけない論は分からんでもないけど
渋川の「あれは決闘じゃなくてゲームで本気じゃありませんでした」はな…
342無念Nameとしあき22/11/05(土)06:04:57No.1031881283+
アライJrが完成しようが烈を上回るとは思えんしそりゃあ刃牙には勝てんよ
343無念Nameとしあき22/11/05(土)06:17:54No.1031881981+
>渋川の「あれは決闘じゃなくてゲームで本気じゃありませんでした」はな…
どうせ板垣は「アライjr飽きたし株戻しとくかー」くらいしか考えてないよ
344無念Nameとしあき22/11/05(土)06:24:45No.1031882376+
仮にそうだとしたら株戻せてねえよ追証発生だよ
345無念Nameとしあき22/11/05(土)06:47:16No.1031884021+
流石にアライジュニアは烈よりは強いと思うが
独歩瞬殺は烈には無理だろうし
346無念Nameとしあき22/11/05(土)06:50:27No.1031884266そうだねx1
アライjrは勝っても
なんで勝てたの?としか思わん
347無念Nameとしあき22/11/05(土)06:59:45No.1031885023+
コズエ寝取りすら失敗していたのは残念
348無念Nameとしあき22/11/05(土)07:32:03No.1031888117+
>流石にアライジュニアは烈よりは強いと思うが
>独歩瞬殺は烈には無理だろうし
烈さん克巳瞬殺したんだから作者次第で出来るでしょ
逆にアライjrが烈はおろかスペックドリアン辺りの死刑囚に勝てる姿が見えない
349無念Nameとしあき22/11/05(土)07:36:15No.1031888615+
>>いや金的は昔からしてる
>記憶以上にやってんな…
真ん中で食らってる人誰だっけ
350無念Nameとしあき22/11/05(土)07:42:47No.1031889364+
>真ん中で食らってる人誰だっけ
ダヴァイ

[トップページへ] [DL]