| レス送信モード |
|---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/06(日)13:17:12No.990403845そうだねx20これ手書き? |
| … | 222/11/06(日)13:17:14No.990403858そうだねx51スーパーマリオランド! |
| … | 322/11/06(日)13:17:25No.990403910そうだねx28テッテッテレッ |
| … | 422/11/06(日)13:17:42No.990404003そうだねx39なんだよスーパーボールって… |
| … | 522/11/06(日)13:18:09No.990404154そうだねx17>テッテッテレッ |
| … | 622/11/06(日)13:18:21No.990404222そうだねx3雑魚が蠅だったり異質なやつ |
| … | 722/11/06(日)13:18:33No.990404304そうだねx4コイーン |
| … | 822/11/06(日)13:18:51No.990404398そうだねx16(突然始まるSTG) |
| … | 922/11/06(日)13:18:53No.990404406+魚雷撃つマリオは多分これだけだよな |
| … | 1022/11/06(日)13:19:05No.990404464そうだねx2ポイポイ |
| … | 1122/11/06(日)13:19:09No.990404481+なつかし… |
| … | 1222/11/06(日)13:19:26No.990404573そうだねx18>スーパーボール投げるマリオは多分これだけだよな |
| … | 1322/11/06(日)13:19:28No.990404579そうだねx1ポコッ |
| … | 1422/11/06(日)13:19:58No.990404746+BGM思い出そうとしたらUSAのほうしか脳内再生できなかった |
| … | 1522/11/06(日)13:20:04No.990404774そうだねx17>モアイが走ってくるマリオは多分これだけだよな |
| … | 1622/11/06(日)13:20:23No.990404873+マリオランドは2含めてなんか異質だったな |
| … | 1722/11/06(日)13:20:33No.990404937そうだねx27マリオがどこにでも持ち運べて遊べる!?すげぇ! |
| … | 1822/11/06(日)13:20:51No.990405040そうだねx1なんか気持ち悪いゲーム |
| … | 1922/11/06(日)13:21:03No.990405118+無敵のBGMが聞き覚えあるけど違うヤツ |
| … | 2022/11/06(日)13:21:16No.990405204そうだねx3>スーパーボール投げるマリオは多分これだけだよな |
| … | 2122/11/06(日)13:21:20No.990405233+フラワー取ってないとキョンシー殺せないのトラウマだった |
| … | 2222/11/06(日)13:21:22No.990405246そうだねx288かX1でパンチボールマリオがあった筈 |
| … | 2322/11/06(日)13:21:24No.990405255そうだねx16この作品が人生で最初に触れたマリオだった人も少なくない |
| … | 2422/11/06(日)13:21:35No.990405327+初代は分かるけど2はそこまで異質だったかな |
| … | 2522/11/06(日)13:21:39No.990405351+OH! DAYSY |
| … | 2622/11/06(日)13:21:52No.990405432+戦闘機乗ったりするやつ |
| … | 2722/11/06(日)13:22:05No.990405495+なんかマリオ全体で見ても雰囲気めっちゃ不気味だよねこのゲーム |
| … | 2822/11/06(日)13:22:16No.990405568そうだねx11ブロックが8ドットしかないのすごい違和感 |
| … | 2922/11/06(日)13:22:18No.990405578そうだねx2♪~ |
| … | 3022/11/06(日)13:22:26No.990405612そうだねx5>初代は分かるけど2はそこまで異質だったかな |
| … | 3122/11/06(日)13:22:27No.990405623そうだねx10でもED曲がマジで名曲だから… |
| … | 3222/11/06(日)13:22:28No.990405628+>初代は分かるけど2はそこまで異質だったかな |
| … | 3322/11/06(日)13:22:28No.990405629+6つの金貨で一気に完成度が高くなったけど敵がなんかキモいのはそのままなのは何なんだ |
| … | 3422/11/06(日)13:22:29No.990405640そうだねx36つの金貨から先にやったからこれ難易度高いし操作性悪いし敵がキモいしでクリアできなかった |
| … | 3522/11/06(日)13:22:32No.990405656+>モアイに羽生えてるマリオは多分これだけだよな |
| … | 3622/11/06(日)13:22:34No.990405669+>初代は分かるけど2はそこまで異質だったかな |
| … | 3722/11/06(日)13:22:36No.990405682そうだねx15>OH! DAYSY |
| … | 3822/11/06(日)13:22:39No.990405705+>初代は分かるけど2はそこまで異質だったかな |
| … | 3922/11/06(日)13:22:48No.990405749そうだねx18>無敵のBGMが聞き覚えあるけど違うヤツ |
| … | 4022/11/06(日)13:22:50No.990405764+甲羅転がすの面倒だから爆発させとくか感のあるノコボン |
| … | 4122/11/06(日)13:22:59No.990405810+モアイからして子供が怖がるには十分すぎる |
| … | 4222/11/06(日)13:23:15No.990405907+なんかジャガイモみたいなのに乗って移動するやつ |
| … | 4322/11/06(日)13:23:15No.990405908そうだねx2EDの曲が良い奴 |
| … | 4422/11/06(日)13:23:24No.990405954+>フラワー取ってないとキョンシー殺せないのトラウマだった |
| … | 4522/11/06(日)13:23:34No.990406009+地下BGMすき |
| … | 4622/11/06(日)13:23:41No.990406050+自分の頭飛ばすロボットとかいた |
| … | 4722/11/06(日)13:23:49No.990406086+異質だったので3をワリオに乗っ取られても気にならなかった |
| … | 4822/11/06(日)13:23:54No.990406121+金貨もなんか怖いとこはこわい |
| … | 4922/11/06(日)13:24:07No.990406194+>なんかジャガイモみたいなの |
| … | 5022/11/06(日)13:24:23No.990406276+デイジーがいきなりジュワジュワジュワってハエになるの性癖だよな… |
| … | 5122/11/06(日)13:24:29No.990406305+>>フラワー取ってないとキョンシー殺せないのトラウマだった |
| … | 5222/11/06(日)13:24:33No.990406322そうだねx6子供の頃プレイしてデカいハエみたいなヤツ踏むとギョエーって悲鳴あげてしぬの怖かった |
| … | 5322/11/06(日)13:24:33No.990406328そうだねx12>なんだよスーパーボールって… |
| … | 5422/11/06(日)13:24:35No.990406334そうだねx1>6つの金貨から先にやったからこれ難易度高いし操作性悪いし敵がキモいしでクリアできなかった |
| … | 5522/11/06(日)13:24:35No.990406338+2面のボス戦が好き |
| … | 5622/11/06(日)13:24:38No.990406352+>ガンチャン!ガンチャンじゃないか! |
| … | 5722/11/06(日)13:24:40No.990406366+>異質だったので3をワリオに乗っ取られても気にならなかった |
| … | 5822/11/06(日)13:24:40No.990406370+カメが爆発するってどういう理屈なんだよ |
| … | 5922/11/06(日)13:24:41No.990406374+創造でBGMの一部が流れた時ちょっと感動した |
| … | 6022/11/06(日)13:24:43No.990406384そうだねx5唐突に始まる中国ステージ |
| … | 6122/11/06(日)13:24:50No.990406418そうだねx22はゲル状のとこ泳ぐときの |
| … | 6222/11/06(日)13:24:58No.990406459+タタンガアンチスレそういえば最近見ないな… |
| … | 6322/11/06(日)13:24:59No.990406470+>デイジーがいきなりジュワジュワジュワってハエになるの性癖だよな… |
| … | 6422/11/06(日)13:25:30No.990406653+友達に借りてやった時これパチモンなのかなって思った |
| … | 6522/11/06(日)13:25:36No.990406689+スイッチ押すとボスが爆発するってどういう理屈なんだよ |
| … | 6622/11/06(日)13:25:39No.990406702そうだねx1>カメが爆発するってどういう理屈なんだよ |
| … | 6722/11/06(日)13:25:50No.990406754+普通に難しくてクリア出来ず放置してたはず |
| … | 6822/11/06(日)13:26:08No.990406866+ミィィィィンボガン |
| … | 6922/11/06(日)13:26:10No.990406886+361 |
| … | 7022/11/06(日)13:26:13No.990406897そうだねx11ちゃんと公式の作品なのに全体的な雰囲気のパチモン感と不気味さが凄い |
| … | 7122/11/06(日)13:26:13No.990406901そうだねx3>唐突に始まる中国ステージ |
| … | 7222/11/06(日)13:26:14No.990406905+>唐突に始まる中国ステージ |
| … | 7322/11/06(日)13:26:26No.990406966+3面がどれも異質すぎる |
| … | 7422/11/06(日)13:26:55No.990407124+2はパンプキンゾーンだけじゃなく |
| … | 7522/11/06(日)13:27:00No.990407167+そういえばどうしてクッパもキノコ王国も関係ないのにクリボーいるんだろう… |
| … | 7622/11/06(日)13:27:04No.990407189そうだねx1明らかにマリオとして開発されてなかったものをマリオにしたゲーム |
| … | 7722/11/06(日)13:27:20No.990407266+>スイッチ押すとボスが爆発するってどういう理屈なんだよ |
| … | 7822/11/06(日)13:27:25No.990407297+>3面がどれも異質すぎる |
| … | 7922/11/06(日)13:27:44No.990407404+うわあああモアイが走っている!! |
| … | 8022/11/06(日)13:28:05No.990407512+マリメでちゃんと要素取り入れたの偉い |
| … | 8122/11/06(日)13:28:06No.990407517そうだねx1>そういえばどうしてクッパもキノコ王国も関係ないのにクリボーいるんだろう… |
| … | 8222/11/06(日)13:28:08No.990407528+モアイが投げる岩が目玉焼きにしか見えなかったなぁ |
| … | 8322/11/06(日)13:28:14No.990407555+2はゲームオーバーで金貨没収が理不尽すぎる |
| … | 8422/11/06(日)13:28:15No.990407562+敵の死に方がおおよそマリオではない |
| … | 8522/11/06(日)13:28:32No.990407643そうだねx5>あいつはチビボーであってクリボーではない |
| … | 8622/11/06(日)13:28:43No.990407724+上下に分かれてるゴールには何の意味が? |
| … | 8722/11/06(日)13:28:48No.990407750+>2はゲームオーバーで金貨没収が理不尽すぎる |
| … | 8822/11/06(日)13:29:06No.990407818+>上下に分かれてるゴールには何の意味が? |
| … | 8922/11/06(日)13:29:10No.990407845そうだねx2>上下に分かれてるゴールには何の意味が? |
| … | 9022/11/06(日)13:29:11No.990407856+>上下に分かれてるゴールには何の意味が? |
| … | 9122/11/06(日)13:29:14No.990407883+>上下に分かれてるゴールには何の意味が? |
| … | 9222/11/06(日)13:29:42No.990408040+2はキャラの大きさに対して狭い画面に考慮してるのか |
| … | 9322/11/06(日)13:29:50No.990408097+もともと別ゲーで作ってたのをマリオにしたって噂はあるな |
| … | 9422/11/06(日)13:29:54No.990408117+(運動会のBGM) |
| … | 9522/11/06(日)13:29:58No.990408144+ここまで他作品に出てこないマリオキャラってレアすぎると思うタタンガ |
| … | 9622/11/06(日)13:29:59No.990408151+1UPがクソ楽だからよっぽどでもない限りゲームオーバーなんてそうそうならないし… |
| … | 9722/11/06(日)13:30:04No.990408176+当時一回だけ中華ステージのシューティングまで行けたけどクリア出来んかった |
| … | 9822/11/06(日)13:30:06No.990408187+1面BGMに妙な哀愁があってすごく好き |
| … | 9922/11/06(日)13:30:06No.990408188+ボスにスーパーボール当てるとギョワーって鳴くの初プレイ時めっちゃビビった |
| … | 10022/11/06(日)13:30:14No.990408233+>カメが爆発するってどういう理屈なんだよ |
| … | 10122/11/06(日)13:30:44No.990408392+THANK YOU MARIO! |
| … | 10222/11/06(日)13:30:45No.990408395そうだねx3>1UPがクソ楽だからよっぽどでもない限りゲームオーバーなんてそうそうならないし… |
| … | 10322/11/06(日)13:30:51No.990408423+OH!DAISYのあとデレデレデレデレってなるのあれ子供泣くでしょ |
| … | 10422/11/06(日)13:30:56No.990408455+>>上下に分かれてるゴールには何の意味が? |
| … | 10522/11/06(日)13:31:30No.990408643+メェメェメェメェ |
| … | 10622/11/06(日)13:31:37No.990408674+チャアアーハンノーモトハー |
| … | 10722/11/06(日)13:32:01No.990408807+>ボスにスーパーボール当てるとギョワーって鳴くの初プレイ時めっちゃビビった |
| … | 10822/11/06(日)13:32:05No.990408815そうだねx2OH!DAISY!デレデレデレの流れに慣れきったところにED演出がスーっと効いて… |
| … | 10922/11/06(日)13:32:22No.990408916+金貨はなんか画面が狭い |
| … | 11022/11/06(日)13:32:22No.990408918+確か一面もエジプトじゃなくそれっぽい別名だったよな |
| … | 11122/11/06(日)13:32:26No.990408943+ア゙ーッ |
| … | 11222/11/06(日)13:32:26No.990408944+プッ |
| … | 11322/11/06(日)13:32:32No.990408979そうだねx1蟲みたいな敵が変な音して死んでいくのが怖くて子供の時はプレイできなかった |
| … | 11422/11/06(日)13:32:34No.990408997+これ以外のマリオクリアしたことがないわ |
| … | 11522/11/06(日)13:32:49No.990409076+>金貨はなんか画面が狭い |
| … | 11622/11/06(日)13:33:00No.990409146そうだねx2レトロフリークでやると残像が表示されないから違和感あった |
| … | 11722/11/06(日)13:33:08No.990409198+>>金貨はなんか画面が狭い |
| … | 11822/11/06(日)13:33:21No.990409287+敵が変なのはシンプルにゲームボーイ側の限界だと思ってた |
| … | 11922/11/06(日)13:33:26No.990409319+モアイ?!キョンシー?! |
| … | 12022/11/06(日)13:33:37No.990409395+1のラスボスが2のステージボスになってるのかなしい |
| … | 12122/11/06(日)13:33:38No.990409402+>蟲みたいな敵が変な音して死んでいくのが怖くて子供の時はプレイできなかった |
| … | 12222/11/06(日)13:34:02No.990409540+6つの金貨で急にいつものマリオになるのもすごい |
| … | 12322/11/06(日)13:34:13No.990409598+>敵が変なのはシンプルにゲームボーイ側の限界だと思ってた |
| … | 12422/11/06(日)13:34:16No.990409614+踏んだら敵が爆発四散するってマリオっぽくないな… |
| … | 12522/11/06(日)13:34:24No.990409649+キョンシーっぽいのが居るステージから先を知らない |
| … | 12622/11/06(日)13:34:36No.990409717+>蟲みたいな敵が変な音して死んでいくのが怖くて子供の時はプレイできなかった |
| … | 12722/11/06(日)13:34:52No.990409790+スターBGMに関しては6つの金貨になってもなんかオリジナリティに溢れてた |
| … | 12822/11/06(日)13:34:54No.990409798+2は樹液の中を牛が泳いでるの怖い |
| … | 12922/11/06(日)13:35:01No.990409835+無敵時の音楽は本家よりもいいと思う |
| … | 13022/11/06(日)13:35:02No.990409843+公式なのにパチモンみたいな世界観のゲーム多いよねGB |
| … | 13122/11/06(日)13:35:07No.990409881そうだねx38 1667709307409.png-(22625 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
| … | 13222/11/06(日)13:35:10No.990409895+STG面とかあったんだなってのは大人になってから知った |
| … | 13322/11/06(日)13:35:30No.990410007そうだねx3>踏んだら敵が爆発四散するってマリオっぽくないな… |
| … | 13422/11/06(日)13:35:32No.990410015+冒険家とかトレジャーハンターが主役だとしっくり来そうなステージの数々… |
| … | 13522/11/06(日)13:35:33No.990410031+唐突に飛行機に乗ったり潜水艦に乗ったりする |
| … | 13622/11/06(日)13:35:37No.990410048+クリアしたと思ったら2周目だか裏面だかよくわからないまままた始まって絶望したな当時 |
| … | 13722/11/06(日)13:36:10No.990410248+でかいマリオの状態でしゃがんだままジャンプ連打すると狭い所を抜けれる |
| … | 13822/11/06(日)13:36:20No.990410314そうだねx1チャイ王国のBGMよすぎる |
| … | 13922/11/06(日)13:36:30No.990410364+二周目クリアした自分は多分レアなんだろうなぁ |
| … | 14022/11/06(日)13:36:30No.990410369+?💪🗿? |
| … | 14122/11/06(日)13:36:45No.990410469+2周クリアでステージセレクトが解禁されるけど電源切ったらまた1周目から… |
| … | 14222/11/06(日)13:36:46No.990410475+>冒険家とかトレジャーハンターが主役だとしっくり来そうなステージの数々… |
| … | 14322/11/06(日)13:36:47No.990410485そうだねx1>>蟲みたいな敵が変な音して死んでいくのが怖くて子供の時はプレイできなかった |
| … | 14422/11/06(日)13:36:52No.990410504+中国みたいな面好きだったな |
| … | 14522/11/06(日)13:36:57No.990410535+当時空戦はスクロールに呑まれて反対から出る裏技無しではクリアできなかった |
| … | 14622/11/06(日)13:37:13No.990410616+2-1で床がないのに通れるところ未だにどういう理屈で通ってたのか分からない |
| … | 14722/11/06(日)13:37:33No.990410733+ノコノコが中身飛び出しもせず自爆する |
| … | 14822/11/06(日)13:38:09No.990410925+エジプト行ったり海底行ったりイースター島行ったり中国行ったり忙しいマリオ |
| … | 14922/11/06(日)13:38:13No.990410956+スーマリほどジャンプの慣性が効かないからストレスが溜まる |
| … | 15022/11/06(日)13:38:38No.990411103+自爆特攻以外で3面ボスクリアしたことない |
| … | 15122/11/06(日)13:38:50No.990411178+>ノコノコが中身飛び出しもせず自爆する |
| … | 15222/11/06(日)13:38:50No.990411183+蝿みたいな奴が踏んづけた後時間差でキモい断末魔あげながら死ぬのが子供心に怖すぎた |
| … | 15322/11/06(日)13:38:55No.990411209+世界観のよくわからないごった煮というイメージが強い… |
| … | 15422/11/06(日)13:39:12No.990411297そうだねx10 1667709552659.png-(6977 B) >1667709307409.png |
| … | 15522/11/06(日)13:39:13No.990411302+マリメにスーパーボールあるけどぶっちゃけあんまおもろない |
| … | 15622/11/06(日)13:39:22No.990411360+ジャンプしてからの落下に比べて足場の端から歩いて降りた時の落下が速すぎる |
| … | 15722/11/06(日)13:39:24No.990411377+潜水艦までは割りと安定してたけどその次くらいの岩に乗っていくステージで全滅してた |
| … | 15822/11/06(日)13:39:26No.990411387+タタンガ倒す→デイジー救出のいつものBGMからEDBGMに自然に繋がる流れはほんと美しいと思う |
| … | 15922/11/06(日)13:39:36No.990411441+✕ファイアーボール |
| … | 16022/11/06(日)13:39:51No.990411530+古代文明とかUFOとかキョンシーとか当時の流行盛り盛りである |
| … | 16122/11/06(日)13:40:00No.990411581+腕モアイの動きがキモすぎる… |
| … | 16222/11/06(日)13:40:06No.990411606+デイジーもマリパ3で拾われてからパーティーゲームに出られるようになってよかったな… |
| … | 16322/11/06(日)13:40:14No.990411651+個人的にエンディングテーマがマリオ64のEDに匹敵するぐらい好き |
| … | 16422/11/06(日)13:40:27No.990411723そうだねx2スーパーボールで地下のコイン全捕りするの気持ちいいよね… |
| … | 16522/11/06(日)13:40:28No.990411729+ジョワ~🪰 |
| … | 16622/11/06(日)13:40:29No.990411733+初代マリオからいろんな世界を冒険してるように背景変えとは言ってたからその精神は受け継いでるんだろうけど冒険先がファンタジー感薄いのかなんかマリオっぽくない |
| … | 16722/11/06(日)13:40:31No.990411746+タツノオトシゴ撃つやつは覚えてる |
| … | 16822/11/06(日)13:40:35No.990411765+半分くらい横シューだった気がする |
| … | 16922/11/06(日)13:40:46No.990411831+モアイとか虫とかオデッセイが微妙にこのゲーム拾ってるんのが面白い |
| … | 17022/11/06(日)13:41:03No.990411936+ムー的と言うか…オカルトっぽい要素が多い |
| … | 17122/11/06(日)13:41:05No.990411951+スーパーボールは同時期に発売されたブロック崩しのプログラムを流用したっぽい |
| … | 17222/11/06(日)13:41:10No.990411981+>半分くらい横シューだった気がする |
| … | 17322/11/06(日)13:41:12No.990411986+>半分くらい横シューだった気がする |
| … | 17422/11/06(日)13:41:21No.990412045+取説のイラストだとつぶらな目とか付いててかわいいけどゲーム内だと特にそんなことはない岩と雲 |
| … | 17522/11/06(日)13:41:27No.990412078+>モアイとか虫とかオデッセイが微妙にこのゲーム拾ってるんのが面白い |
| … | 17622/11/06(日)13:41:39No.990412158そうだねx3アクションゲームの水中面苦手だけどこれの潜水艦シューティングは好き |
| … | 17722/11/06(日)13:41:49No.990412206+>ムー的と言うか…オカルトっぽい要素が多い |
| … | 17822/11/06(日)13:42:46No.990412578+キョンシーいたよね踏んでも死なないやつ |
| … | 17922/11/06(日)13:43:16No.990412740+無敵BGMがなぜか天国と地獄 |
| … | 18022/11/06(日)13:43:26No.990412807+無印マリオランドはコンティニュー制限があるのもあって普通に難しかった覚えがある |
| … | 18122/11/06(日)13:43:32No.990412836+シューティングの面の曲がノリノリで好き |
| … | 18222/11/06(日)13:44:18No.990413093+ラーウラウー ララリラリラー |
| … | 18322/11/06(日)13:44:19No.990413100そうだねx2BGMが全体的に好き |
| … | 18422/11/06(日)13:44:28No.990413154+俺マリオメーカー2やるまでアレがファイアーボールじゃなくてスーパーボールだなんて知らなかったよ |
| … | 18522/11/06(日)13:44:30No.990413168+BGM全体的にすごい好き |
| … | 18622/11/06(日)13:44:47No.990413254+⭐︎ミ |
| … | 18722/11/06(日)13:44:52No.990413291+STGでやらしい動きする敵が厄介だった |
| … | 18822/11/06(日)13:44:56No.990413306+冷静に考えるとデイジーもラスボスの宇宙人もぽっと出過ぎて置いてけぼり感が酷い |
| … | 18922/11/06(日)13:44:58No.990413319+マリオ系6,7作品くらい触れてるはずだけど未だにピーチ姫が捕らわれてる作品遊んだことないなそういえば |
| … | 19022/11/06(日)13:45:02No.990413344+マリオで中華ステージあるのってこのゲームだけなんだっけ |
| … | 19122/11/06(日)13:45:03No.990413346そうだねx1マリメ2で拾われるとは思わなかった |
| … | 19222/11/06(日)13:45:51No.990413621+ちゃんと中華っぽいBGMなのいいよね |
| … | 19322/11/06(日)13:46:12No.990413720+ボスに攻撃当てた時のヴェエみたいな音が気味悪い |
| … | 19422/11/06(日)13:46:23No.990413773+ワールドもこれもどっちも普通にマリオとして遊んでいた当時の俺は柔軟だったな… |
| … | 19522/11/06(日)13:46:32No.990413820+タタンガより雲の方が強かった気がする |
| … | 19622/11/06(日)13:46:36No.990413840+オデッセイで発売前の情報でモアイ出たときちょっとフフってなったよね |
| … | 19722/11/06(日)13:47:19No.990414084+子供の頃やった |
| … | 19822/11/06(日)13:47:35No.990414180+コイン敷き詰められた部屋でスーパーボール投げるの好き |
| … | 19922/11/06(日)13:47:49No.990414248+>ちゃんと中華っぽいBGMなのいいよね |
| … | 20022/11/06(日)13:47:52No.990414272+他にキョンシー出てくるマリオってあるんかな… |
| … | 20122/11/06(日)13:48:24No.990414467+仲間になった原始人みたいな恰好した娘が蜘蛛化して消滅するのは特殊性癖 |
| … | 20222/11/06(日)13:48:32No.990414528+これもカービィも難しくて全然クリアできなかったな… |
| … | 20322/11/06(日)13:48:46No.990414630そうだねx1>他にキョンシー出てくるマリオってあるんかな… |
| … | 20422/11/06(日)13:48:56No.990414682+しゃがみジャンプが変なポーズのジャンプになるのいいよね |
| … | 20522/11/06(日)13:49:02No.990414709そうだねx1>仲間になった原始人みたいな恰好した娘が蜘蛛化して消滅するのは特殊性癖 |
| … | 20622/11/06(日)13:49:04No.990414718+小さい頃感じてた違和感を今見て理解したんだけど |
| … | 20722/11/06(日)13:49:12No.990414763+世界旅するからオデッセイの先を行ってたんだな… |
| … | 20822/11/06(日)13:49:30No.990414852そうだねx3>これもカービィも難しくて全然クリアできなかったな… |
| … | 20922/11/06(日)13:49:30No.990414854+UFOから降りてスタートまでやってるからな |
| … | 21022/11/06(日)13:49:47No.990414958+初めてこれ買ってもらったとに「??海賊版なのかな?やって思った |
| … | 21122/11/06(日)13:49:58No.990415025そうだねx3入った時から右入力しておかないとコイン取れない意地悪な土管あるよね |
| … | 21222/11/06(日)13:50:23No.990415169+キョンシーは復活利用して連続踏み稼ぎに使ってたな |
| … | 21322/11/06(日)13:50:53No.990415326+GB1は微妙 |
| … | 21422/11/06(日)13:50:54No.990415336+キョンシーはあれピョンシーとかだっけか |
| … | 21522/11/06(日)13:50:56No.990415354+中国とシューティングとEDは今聞いてもいい曲 |
| … | 21622/11/06(日)13:51:38No.990415599+これが最初のマリオだったから他の慣性がかかる動きに中々慣れなかった |
| … | 21722/11/06(日)13:51:43No.990415621+https://youtu.be/LctbcgLrn0k [link] |
| … | 21822/11/06(日)13:52:15No.990415803+斜め下入れジャンプは滑らないからめちゃくちゃ便利 |
| … | 21922/11/06(日)13:52:18No.990415817+破壊可能ブロックを壊した時の音は一番好きかもしれん |
| … | 22022/11/06(日)13:52:52No.990416009+1ワールドとダンジョンっぽいBGM好き |
| … | 22122/11/06(日)13:53:05No.990416082そうだねx2>破壊可能ブロックを壊した時の音は一番好きかもしれん |
| … | 22222/11/06(日)13:53:29No.990416211+眺めてるとなんか逆流してるように見えてくる滝 |
| … | 22322/11/06(日)13:53:39No.990416261+https://youtu.be/cadh_sBqAnE [link] |
| … | 22422/11/06(日)13:54:29No.990416532そうだねx5スーパーポールでコイン回収は他で味わえない快感がある |
| … | 22522/11/06(日)13:54:42No.990416600+これが気持ち悪いと言われてるの見るとFCの3以前のマリオも大概だろっていつも思う |
| … | 22622/11/06(日)13:54:46No.990416619+蜘蛛の敵がすげぇ嫌な場所に配置されてた気がする |
| … | 22722/11/06(日)13:55:17No.990416788+> https://youtu.be/cadh_sBqAnE [link] |
| … | 22822/11/06(日)13:55:39No.990416912そうだねx2コインに当たって跳ねる時と跳ねない時の違いがわからない |
| … | 22922/11/06(日)13:56:11No.990417077そうだねx3なんか急に中国っぽいステージになったな… |
| … | 23022/11/06(日)13:56:19No.990417115+跳ねてくる方の蜘蛛が子供の頃怖かったなあ |
| … | 23122/11/06(日)13:56:39No.990417212+これクリアしたことない |
| … | 23222/11/06(日)13:57:02No.990417336+虫踏んでブエエっていいながら落ちていくのがキモい |
| … | 23322/11/06(日)13:57:10No.990417382+テイスト異色だしこれだけ違う人が作ったの? |
| … | 23422/11/06(日)13:57:11No.990417386そうだねx5🗿≡ 🗿≡ |
| … | 23522/11/06(日)13:57:48No.990417595+慣れたら割と楽に駆け抜けてクリアできるから好きだった |
| … | 23622/11/06(日)13:57:50No.990417602+そらとぶモアイはしるモアイいわなげてくるモアイ |
| … | 23722/11/06(日)13:57:58No.990417643+俺の中で公式マリオとマリオランドのマリオは世界線が違うことになっている |
| … | 23822/11/06(日)13:58:10No.990417704+夢の泉とかも最後の方シューティングし始めるし |
| … | 23922/11/06(日)13:58:50No.990417912+中ボスラスボスEDの流れはかなり良い |
| … | 24022/11/06(日)13:58:57No.990417948+シューティング面だけ何度もやりたい |
| … | 24122/11/06(日)13:59:05No.990417985+エジプト→バミューダ→イースター→中国って世界を回ってたことが当時はよく分からなかった |
| … | 24222/11/06(日)13:59:17No.990418046+マリオ想像してたのになんかすげえちっちゃいキャラだってガッカリした覚えがある |
| … | 24322/11/06(日)13:59:28No.990418100そうだねx1>夢の泉とかも最後の方シューティングし始めるし |
| … | 24422/11/06(日)13:59:30No.990418107+ジャンプした時の落下は普通なのにそのまま落ちると凄い勢いで落ちる… |
| … | 24522/11/06(日)13:59:30No.990418116+スーパーボールがビロンビロン跳ね返るのが楽しすぎる |
| … | 24622/11/06(日)13:59:57No.990418249+そういえばダメージ受けた時のストップが無いのか |
| … | 24722/11/06(日)13:59:58No.990418253+https://www.youtube.com/watch?v=2KiiYk8O1Uw [link] |
| … | 24822/11/06(日)14:00:40No.990418481+>カービィの方はGBからずっとシューティングしてるだろ!? |
| … | 24922/11/06(日)14:01:08No.990418613そうだねx1一面BGMは今でもたまに脳内に流れる |
| … | 25022/11/06(日)14:01:35No.990418737+偽デイジーにはヒゲがついてると思ったら本物にもついてて見間違いだった事に気付くやつ |
| … | 25122/11/06(日)14:02:01No.990418881+>>カービィの方はGBからずっとシューティングしてるだろ!? |
| … | 25222/11/06(日)14:03:00No.990419186+1面BGMはプレイフィールと合致したいい曲だと思う |
| … | 25322/11/06(日)14:03:05No.990419219+初代マリオランドで何このパチモンっぽいの…ってガッカリして |
| … | 25422/11/06(日)14:03:05No.990419220そうだねx1子供のころはすげー難しく感じたけど成人してから再プレイしたら簡単にクリアできた |
| … | 25522/11/06(日)14:03:46No.990419408+今後簡単に遊べそうにないし3DSで買っておくか… |
| … | 25622/11/06(日)14:04:03No.990419501+>1は思い出したけど2のシューティングが思い出せない… |
| … | 25722/11/06(日)14:04:48No.990419763+サラサランドが連合王国でボスがそれぞれの国の王様だって最近知った |
| … | 25822/11/06(日)14:04:52No.990419789+チビボーとかクリボンとかタヌボーとか他所の国出す時はクリボー出さないでパチもん出してる場合はわりとあるよねこのシリーズ |
| … | 25922/11/06(日)14:04:57No.990419819+世界旅してる感じが楽しい |
| … | 26022/11/06(日)14:05:55No.990420117+これ→バニーマリオとかある六つの金貨→死なないワリオ |
| … | 26122/11/06(日)14:06:25No.990420274+マリオランド1のBGMは覚えてるけどマリオランド2のBGMは全然覚えてない |
| … | 26222/11/06(日)14:06:31No.990420307+GBシリーズはメトロイド作ってたチームが作ってるから |
| … | 26322/11/06(日)14:06:34No.990420321+ボスに攻撃するとアーオって声がする |
| … | 26422/11/06(日)14:06:40No.990420352+>チビボーとかクリボンとかタヌボーとか他所の国出す時はクリボー出さないでパチもん出してる場合はわりとあるよねこのシリーズ |
| … | 26522/11/06(日)14:06:55No.990420419+雑魚敵がなんかきもい |
| … | 26622/11/06(日)14:07:42No.990420651+シューティングステージの曲いいよね… |
| … | 26722/11/06(日)14:08:14No.990420808+>マリオランド1のBGMは覚えてるけどマリオランド2のBGMは全然覚えてない |
| … | 26822/11/06(日)14:09:23No.990421188+>マリオランド1のBGMは覚えてるけどマリオランド2のBGMは全然覚えてない |
| … | 26922/11/06(日)14:09:42No.990421291+エジプトっぽい曲好き |
| … | 27022/11/06(日)14:09:57No.990421373+デイジーがモンスターになるとこが普通に怖い |
| … | 27122/11/06(日)14:11:04No.990421705+これの後継作が3Dランドなのか名前的に |
| … | 27222/11/06(日)14:11:21No.990421809+6つの金貨は名作 |
| … | 27322/11/06(日)14:11:22No.990421817+ブロックが柔らかそうで何気に好き |
| … | 27422/11/06(日)14:11:39No.990421918+>88かX1でパンチボールマリオがあった筈 |
| … | 27522/11/06(日)14:12:02No.990422030+これと6つの金貨をGBAあたりでリメイクしたの見てみたかった |
| … | 27622/11/06(日)14:12:54No.990422294+>ブロックが柔らかそうで何気に好き |
| … | 27722/11/06(日)14:12:58No.990422316+良い感じに難易度低いから大好きだった |
| … | 27822/11/06(日)14:13:08No.990422360+マリオランド2のBGMも名曲多いのに… |
| … | 27922/11/06(日)14:13:29No.990422472+なんかマリオの動きもぎこちなく無い? |
| … | 28022/11/06(日)14:13:48No.990422601+5年くらいモアイ突破できなかった |
| … | 28122/11/06(日)14:14:46No.990422887+>据え置きマリオの慣性って凄い絶妙なバランスで調整されてるんだなーと感心した記憶 |
| … | 28222/11/06(日)14:15:06No.990423008+我々がお出し出来る最良のファイヤーボール |
| … | 28322/11/06(日)14:15:25No.990423117+USAみたく元々別のゲームになる予定だったののキャラだけマリオになってるのでは |
| … | 28422/11/06(日)14:16:44No.990423560+初っ端から出てくる時限発火式の敵に強い殺意を感じる |
| … | 28522/11/06(日)14:16:51No.990423596+>USAみたく元々別のゲームになる予定だったののキャラだけマリオになってるのでは |
| … | 28622/11/06(日)14:17:19No.990423752+タタンガ倒して帰ったら乗っ取られてたって流れだけど |
| … | 28722/11/06(日)14:18:01No.990423990+🗿💨 |
| … | 28822/11/06(日)14:18:10No.990424048+スーパーボールの挙動飛ぶ道具として相当クソだと思うけどファイアボールの動き作るの大変だったのかな |
| … | 28922/11/06(日)14:18:28No.990424149+スレ画も6つの金貨もなんか熱でうなされてる時に見る夢みたいな不気味さが漂ってるのは何なんだろうな… |
| … | 29022/11/06(日)14:18:46No.990424243+これに限らず容量に悩んで出された苦肉の策みたいな外伝作品が多くて面白い |
| … | 29122/11/06(日)14:20:06No.990424704+裏面の難易度もほどほどで上達してるのを感じやすくていい |
| … | 29222/11/06(日)14:20:24No.990424792+色もサイズも限られた中で表現できるドッターが少なすぎた |
| … | 29322/11/06(日)14:21:04No.990425013そうだねx2>スレ画も6つの金貨もなんか熱でうなされてる時に見る夢みたいな不気味さが漂ってるのは何なんだろうな… |
| … | 29422/11/06(日)14:21:29No.990425145+なんか違くね感がすごい |
| … | 29522/11/06(日)14:22:26No.990425444+ロンチにしてトップクラスに面白いSTGをお出しするな |
| … | 29622/11/06(日)14:22:30No.990425462+初期のGBだから相当無理してる感じがある |
| … | 29722/11/06(日)14:22:37No.990425497+設定が固まってなかったにしても初代ワリオの顔は絶対なにかキメてる |
| … | 29822/11/06(日)14:22:39No.990425511+>マリオランド2のBGMも名曲多いのに… |
| … | 29922/11/06(日)14:22:58No.990425626+6つの金貨はだいぶ見た目はポップになったんだけど |
| … | 30022/11/06(日)14:23:29No.990425780+6つの金貨も敵やステージ大分狂ってるよな |
| … | 30122/11/06(日)14:23:47No.990425854+USAは元々違うゲームの北米版がマリオだったからだから… |
| … | 30222/11/06(日)14:24:08No.990425963そうだねx1>>異質だったので3をワリオに乗っ取られても気にならなかった |
| … | 30322/11/06(日)14:24:24No.990426048+プレイヤーから見たら岩をぶん投げてくるモアイが最大の山場 |
| … | 30422/11/06(日)14:24:59No.990426281+スーパーボールはスーパーボールでコイン回収が気持ち良くて好き |
| … | 30522/11/06(日)14:25:00No.990426282+自分の等身大人形!お化けカボチャ!小さくなる家!くじらの中! |
| … | 30622/11/06(日)14:25:08No.990426332+ゲームボーイでも楽しめるアクションゲーム考えました |
| … | 30722/11/06(日)14:25:17No.990426393+等身大じゃねえや巨大人形だ |
| … | 30822/11/06(日)14:26:05No.990426689+デイジー |
| … | 30922/11/06(日)14:26:43No.990426941+初期が混沌としすぎたからそこからはしっかりテーマ固めてるものが多かった気がする |
| … | 31022/11/06(日)14:27:06No.990427079+マリオゾーンは子供心にも狂気だった |
| … | 31122/11/06(日)14:27:28No.990427231+>6つの金貨も敵やステージ大分狂ってるよな |
| … | 31222/11/06(日)14:28:37No.990427614+海ステージのbgmが良すぎる |
| … | 31322/11/06(日)14:29:20No.990427848+>6つの金貨も敵やステージ大分狂ってるよな |
| … | 31422/11/06(日)14:29:32No.990427904+>ゲームボーイでも楽しめるアクションゲーム考えました |
| … | 31522/11/06(日)14:29:37No.990427934+割と動きが軽快ですき |
| … | 31622/11/06(日)14:29:58No.990428034+>名前は…ポポポだな |
| … | 31722/11/06(日)14:32:08No.990428770+ちょっと性癖が漏れてしまった裏マリオワールド |
| … | 31822/11/06(日)14:32:30No.990428895そうだねx6 1667712750458.png-(13730 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
| … | 31922/11/06(日)14:32:40No.990428962+🥔ミ |
| … | 32022/11/06(日)14:34:01No.990429408+魚の骨をジャンプの頂点で踏むとちょっと上に行くのが楽しい |
| … | 32122/11/06(日)14:34:05No.990429422+デッデデッデデッデデー |
| … | 32222/11/06(日)14:34:08No.990429443+後部座席で車の匂いと揺れに酔わされながら遊ぶ奴 |
| … | 32322/11/06(日)14:35:29No.990429853+>No.990428895 |
| … | 32422/11/06(日)14:35:34No.990429883+>後部座席で車の匂いと揺れに酔わされながら遊ぶ奴 |