[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667573637917.png-(83890 B)
83890 B無念Nameとしあき22/11/04(金)23:53:57No.1031826796+ 09:19頃消えます
AI音声スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が21件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/04(金)23:55:54No.1031827471そうだねx4
410無念Nameとしあき22/11/04(金)14:43:15No.1031634268そうだねx1

話題のMOEGOEをDLして使ってみたけどルイズの音声データしかまともに生成できなかった
イントネーションもなんか中国人っぽい
ソフト自体が中国製なので完全自己責任で

MoeGoeダウンロードして
https://github.com/CjangCjengh/MoeGoe/releases/tag/v3.0.0 [link]
MoeGoe_GUIダウンロードして
https://github.com/CjangCjengh/MoeGoe_GUI/releases/tag/v3.0.0 [link]
ここのリンクからモデルとコンフィグファイルをセットでダウンロードして
https://github.com/CjangCjengh/TTSModels [link]

MoeGoe_GUI.exeを起動、MoeGoe.exeの位置とモデル(模型pth)、コンフィグ(配置・json)を指定したら
文本に文章入れて正規表現に変換できたら下のプルダウンメニューからキャラ名選んで保存ボタンで保存
2無念Nameとしあき22/11/04(金)23:57:34No.1031828071そうだねx4
コレ使って無許可非公式同人誌作品に使ってもいい?
3無念Nameとしあき22/11/04(金)23:58:46No.1031828468そうだねx5
こえー
4無念Nameとしあき22/11/04(金)23:59:02No.1031828545そうだねx27
使っていい要素あるか?
5無念Nameとしあき22/11/04(金)23:59:30No.1031828720そうだねx12
遊べるうちに遊ぶか!
6無念Nameとしあき22/11/05(土)00:00:37No.1031829106+
中国語?英語?
7無念Nameとしあき22/11/05(土)00:03:00No.1031829941+
スレ立てるならルイズ貼れよ
9無念Nameとしあき22/11/05(土)00:06:59No.1031831336そうだねx4
    1667574419380.mp4-(3377089 B)
3377089 B
https://www.bilibili.com/video/BV1PK411f7eo/ [link]
10無念Nameとしあき22/11/05(土)00:07:03No.1031831366そうだねx1
    1667574423726.png-(43148 B)
43148 B
無理なんだけど・・・
11無念Nameとしあき22/11/05(土)00:09:52No.1031832334+
> https://www.bilibili.com/video/BV1PK411f7eo/ [link]
MADならイケるかもな
13無念Nameとしあき22/11/05(土)00:13:33No.1031833654そうだねx5
>コレ使って無許可非公式同人誌作品に使ってもいい?
AIは著作権ないし学習は合法だからいいと思う
14無念Nameとしあき22/11/05(土)00:14:16No.1031833944+
アングラでやるなら摘発されんやろ
15無念Nameとしあき22/11/05(土)00:15:02No.1031834218そうだねx3
短文ならツール入れなくてもここで生成できるよ
https://huggingface.co/spaces/CarlDennis/Lovelive-VITS-JPZH [link]
ラブライブ
https://huggingface.co/spaces/skytnt/moe-tts [link]
ゼロの使い魔、Toloveる他
16無念Nameとしあき22/11/05(土)00:15:14No.1031834286+
自分で学習させる方法教えてくれ
17無念Nameとしあき22/11/05(土)00:17:53No.1031835228そうだねx9
    1667575073394.png-(4859 B)
4859 B
なんでだよ
18無念Nameとしあき22/11/05(土)00:19:33No.1031835781+
>なんでだよ
ルイズ単体のモデルデータだと自分もうまくいかなかった
ゼロ魔モデルでもたまにそうなることあったわ アプリ立ち上げ直しで治ったけど理由はよくわからん
19無念Nameとしあき22/11/05(土)00:20:25No.1031836079+
>なんでだよ
それか7zipの解凍ミスってるか
22無念Nameとしあき22/11/05(土)00:25:46No.1031837995+
>>なんでだよ
>それか7zipの解凍ミスってるか
このファイルを開く方法を選んで下さいってのが出るけど無視していいんだよね?
23無念Nameとしあき22/11/05(土)00:26:36No.1031838283そうだねx3
>短文ならツール入れなくてもここで生成できるよ
> https://huggingface.co/spaces/CarlDennis/Lovelive-VITS-JPZH [link]
>ラブライブ
> https://huggingface.co/spaces/skytnt/moe-tts [link]
>ゼロの使い魔、Toloveる他
試しに自分の名前呼ばせてみたら想像以上にドキっとしてしまった
これはヤバイ
悪い世界に入ってしまいそうだ
24無念Nameとしあき22/11/05(土)00:26:59No.1031838424そうだねx11
>1667575430173.mp4
昔のアニメの中華娘キャラでこういうのいる気がする
25無念Nameとしあき22/11/05(土)00:31:22No.1031839897そうだねx4
    1667575882942.mp4-(344474 B)
344474 B
拾ったやつ
26無念Nameとしあき22/11/05(土)00:38:47No.1031842537そうだねx3
>なんでだよ
もしかしたらだけどパスに日本語使ってるからかも
27無念Nameとしあき22/11/05(土)00:40:24No.1031843086+
ルイズちゃんの声でオマンコオマンコ言わせるといいなコレ
28無念Nameとしあき22/11/05(土)00:41:44No.1031843550そうだねx2
>ルイズちゃんの声でオマンコオマンコ言わせるといいなコレ
貼ってくれ
29無念Nameとしあき22/11/05(土)00:42:34No.1031843852+
>ラブライブ
μ'sオタク俺想像以上の違和感のなさにビビる
31無念Nameとしあき22/11/05(土)00:43:36No.1031844210+
>>なんでだよ
>もしかしたらだけどパスに日本語使ってるからかも
解決しました超ありがとう
32無念Nameとしあき22/11/05(土)00:45:21No.1031844834+
>貼ってくれ
ウェブ版のから言わせればいいだろ
結構な出来栄えで笑っちゃったよ
33無念Nameとしあき22/11/05(土)00:45:35No.1031844921+
>解決しました超ありがとう
お礼にどんどん貼ってどうぞ
34無念Nameとしあき22/11/05(土)00:45:41No.1031844958+
>貼ってくれ
>短文ならツール入れなくてもここで生成できるよ
> https://huggingface.co/spaces/CarlDennis/Lovelive-VITS-JPZH [link]
35無念Nameとしあき22/11/05(土)00:47:10No.1031845472+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき22/11/05(土)00:47:47No.1031845698そうだねx17
やっぱ中国人っぽいな
37無念Nameとしあき22/11/05(土)00:47:58No.1031845752+
>>ルイズちゃんの声でオマンコオマンコ言わせるといいなコレ
>貼ってくれ
>>解決しました超ありがとう
>お礼にどんどん貼ってどうぞ
対応ファーマットじゃないから貼るの面倒過ぎるよね・・・
38無念Nameとしあき22/11/05(土)00:48:11No.1031845821そうだねx3
やっぱりこんなものなのか
まだしばらく寝てよう
39無念Nameとしあき22/11/05(土)00:48:56No.1031846057+
NHKはこれからは自動音声っていうなら給与へらしすっていえや
40無念Nameとしあき22/11/05(土)00:49:11No.1031846130+
モデル08選んでプルンダウンからルイズでもティファでもなんでも選んで
同人音声の台本でも読ませてみればいいよ
オマンコって声にドキッとしちゃったぞおい
41無念Nameとしあき22/11/05(土)00:49:13No.1031846140そうだねx17
    1667576953580.mp4-(908409 B)
908409 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき22/11/05(土)00:51:36No.1031846862+
>やっぱ中国人っぽいな
そりゃ中国製だし
43無念Nameとしあき22/11/05(土)00:52:00No.1031846999そうだねx4
中国なまり取るために自前学習してえ
44無念Nameとしあき22/11/05(土)00:52:14No.1031847091+
>ウェブ版のから言わせればいいだろ
>結構な出来栄えで笑っちゃったよ
なんか貼らないと盛り上がらないじゃん
45無念Nameとしあき22/11/05(土)00:52:21No.1031847128+
ルイズちゃんの声の出来がかなりのものだぞこれ
46無念Nameとしあき22/11/05(土)00:53:08No.1031847363+
>ルイズちゃんの声の出来がかなりのものだぞこれ
0,6倍で再生
こんにちなーてなる
47無念Nameとしあき22/11/05(土)00:54:55No.1031847893そうだねx4
凄い時代になったもんだなぁ
48無念Nameとしあき22/11/05(土)00:56:48No.1031848437そうだねx20
    1667577408085.mp4-(2742626 B)
2742626 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき22/11/05(土)00:57:07No.1031848530そうだねx5
微妙に中国人っぽくなるね
50無念Nameとしあき22/11/05(土)00:58:04No.1031848792+
08ルイズのモデルとコンフィグファイルって何処にあるんだろうmoeomoeと互換性あるのかなそもそも
51無念Nameとしあき22/11/05(土)00:58:22No.1031848883+
もうこれやばいな
今でこんなじゃ
近い未来とんでもないことになるね
52無念Nameとしあき22/11/05(土)01:00:13No.1031849411そうだねx5
こんなもんみんな
オマンコオマンコ言わせる為につかうに決まっとるわ
53無念Nameとしあき22/11/05(土)01:01:43No.1031849807+
釘宮の喘ぎはムネモシュネで聞けたよな
あれ参考にすればよさそう
54無念Nameとしあき22/11/05(土)01:04:30No.1031850614そうだねx6
    1667577870856.mp4-(6160880 B)
6160880 B
多少荒くても抑揚とか雰囲気が似てればそれっぽく聞こえるのかも
55無念Nameとしあき22/11/05(土)01:05:16No.1031850825そうだねx14
>>コレ使って無許可非公式同人誌作品に使ってもいい?
>AIは著作権ないし学習は合法だからいいと思う
はいダウト
学習まで合法で出力した物には責任が伴います
NAIだって出力したのは君のもんだから君が責任もてよ!って規約になってるだろ?
56無念Nameとしあき22/11/05(土)01:06:22No.1031851136+
普通に肖像権侵害だろこれ
声優本人を学習素材にしたって証拠出た時点でおわり
57無念Nameとしあき22/11/05(土)01:07:26No.1031851420そうだねx4
    1667578046581.mp4-(593695 B)
593695 B
>はいダウト
>学習まで合法で出力した物には責任が伴います
>NAIだって出力したのは君のもんだから君が責任もてよ!って規約になってるだろ?
うん。その通り
自分で責任持てるなら好きにしろってこと
58無念Nameとしあき22/11/05(土)01:09:52No.1031852081+
ぶっこぬきのイントネーション
59無念Nameとしあき22/11/05(土)01:10:06No.1031852157+
ここから未来の声オタは自前で作った声優AI並べるんだろうなあ
60無念Nameとしあき22/11/05(土)01:10:18No.1031852212+
法律は責任を持てるなら破っていいっていう決まりじゃないよ
61無念Nameとしあき22/11/05(土)01:10:25No.1031852235+
だめだ似すぎて笑いが止まらない
62無念Nameとしあき22/11/05(土)01:11:31No.1031852515+
だいたい責任を持つって言い方がすでに欺瞞だろ
みんなでやれば訴えられる確率さがるから一緒に赤信号わたろうぜって言ってるだけ
63無念Nameとしあき22/11/05(土)01:14:49No.1031853360+
ルイズ面白すぎる…
64無念Nameとしあき22/11/05(土)01:15:22No.1031853501そうだねx18
    1667578522735.mp4-(184840 B)
184840 B
レス画像フルボイスにするの楽しい!
65無念Nameとしあき22/11/05(土)01:16:36No.1031853815そうだねx2
    1667578596428.jpg-(504001 B)
504001 B
まさかドラえもんの道具が実現する所を見れそうとは
66無念Nameとしあき22/11/05(土)01:16:59No.1031853900+
オマンコって声の完成度高すぎないか
67無念Nameとしあき22/11/05(土)01:17:42No.1031854102+
難しいこと考えなくても「シコシコ」と言わせればいいと気づいた
合間に編集でセリフ入れれば使える
68無念Nameとしあき22/11/05(土)01:18:39No.1031854333+
シコシコループの催眠音声ヤバいだろ
69無念Nameとしあき22/11/05(土)01:19:40No.1031854568そうだねx9
>法律は責任を持てるなら破っていいっていう決まりじゃないよ
つうか普通にディープフェイクに相当するなこれ
声優当人と誤認させたって裁判されたら負けるよ
70無念Nameとしあき22/11/05(土)01:20:54No.1031854854+
>難しいこと考えなくても「じょししょうがくせい」と言わせればいいと気づいた
>合間に編集でセリフ入れれば使える
71無念Nameとしあき22/11/05(土)01:21:40No.1031855035そうだねx7
こんなのヤバすぎて商用利用できんわ
でも逆に私的に学習させる流れは止められんだろ
どうすんだこれ
72無念Nameとしあき22/11/05(土)01:24:00No.1031855589そうだねx14
    1667579040421.mp4-(4566898 B)
4566898 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき22/11/05(土)01:25:05No.1031855832そうだねx3
アルアルいう中国系キャラなら違和感なくなる思うアルネ
くぎゅなら神楽とか
74無念Nameとしあき22/11/05(土)01:25:30No.1031855929そうだねx23
>1667579040421.mp4
お前が言うのかよ!
75無念Nameとしあき22/11/05(土)01:26:40No.1031856179+
>こんなのヤバすぎて商用利用できんわ
>でも逆に私的に学習させる流れは止められんだろ
>どうすんだこれ
絵師学習が合法ってことで黙認されてるからね...
声優学習もその流れになりそう
76無念Nameとしあき22/11/05(土)01:27:51No.1031856436そうだねx6
    1667579271864.jpg-(38221 B)
38221 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
77無念Nameとしあき22/11/05(土)01:28:40No.1031856630そうだねx1
法的には問題ないだろうが
暗黙の了解のようなものを無視した反動はあるだろうな
78無念Nameとしあき22/11/05(土)01:28:46No.1031856652そうだねx4
>やっぱ中国人っぽいな
こニチワ
79無念Nameとしあき22/11/05(土)01:28:56No.1031856691+
プリキュアはどの程度はいってる?
80無念Nameとしあき22/11/05(土)01:31:01No.1031857149+
ラブライブのモデルダウンロードするためにはbaidu使わんと駄目か
81無念Nameとしあき22/11/05(土)01:31:35No.1031857269+
ボカロで声優失業が叫ばれた過去もあったくらいだしな
82無念Nameとしあき22/11/05(土)01:32:25No.1031857417そうだねx6
未来のオレオレ詐欺はエグそうだな
83無念Nameとしあき22/11/05(土)01:32:44No.1031857483そうだねx5
    1667579564437.mp4-(234381 B)
234381 B
楽しい
84無念Nameとしあき22/11/05(土)01:34:07No.1031857775そうだねx3
技術革新によって追われる職業なんてずっと繰り返してきたことだな
今回は声優やイラストレーターってだけでしょ
85無念Nameとしあき22/11/05(土)01:34:10No.1031857785+
とらぶるモデルのモモの再現度なかなか高くてこれは使える
86無念Nameとしあき22/11/05(土)01:35:04No.1031857986そうだねx1
声質は再現できるけど自然な発声はできないくらいのレベルで止まっといてほしい
このくらいがおもちゃにはちょうどいい
87無念Nameとしあき22/11/05(土)01:35:39No.1031858126そうだねx4
>未来のオレオレ詐欺はエグそうだな
登録した番号以外拒否る設定がデフォルトになりそう
88無念Nameとしあき22/11/05(土)01:36:18No.1031858250そうだねx3
ヤバイヤバイ言ってる人はこれで満足できてるの…?
合成音声感バリバリで違和感しかないんだが
89無念Nameとしあき22/11/05(土)01:36:35No.1031858317+
声優の声を調律して自在に喋らせる神調律師が出てくるなきっと
90無念Nameとしあき22/11/05(土)01:37:23No.1031858477そうだねx6
伸びしろがあるからヤバいんであって
いま未熟なのは織り込み済み
91無念Nameとしあき22/11/05(土)01:38:12No.1031858657そうだねx1
>ヤバイヤバイ言ってる人はこれで満足できてるの…?
近い将来も含めてだろ
93無念Nameとしあき22/11/05(土)01:39:15No.1031858885そうだねx1
調教して人間と区別つかんレベルの音声が作れるようになったら
有名声優再現よりも架空の声優みたいのが現れてほしい
96無念Nameとしあき22/11/05(土)01:40:12No.1031859084そうだねx6
こんなもんちっとも凄くないよ!!!!なんて
アンチが出てくるくらい琴線に触れてしまったようだな
99無念Nameとしあき22/11/05(土)01:41:46No.1031859427+
これを本物だと騙して売ればボロ儲けじゃん
100無念Nameとしあき22/11/05(土)01:42:09No.1031859513そうだねx1
なんだ声優志望の人の未来閉ざされてしまった気がして早くも発狂したか!?
101無念Nameとしあき22/11/05(土)01:42:10No.1031859518+
>これを本物だと騙して売ればボロ儲けじゃん
誰もやらないのかな?
102無念Nameとしあき22/11/05(土)01:42:15No.1031859529+
>登録した番号以外拒否る設定がデフォルトになりそう
「としあきや本人認証ツールの6桁の数字を言ってごらん?」
ビデオ通話でも何かの力を借りないと相手が本人かわからなくなりそうだ
106無念Nameとしあき22/11/05(土)01:43:12No.1031859728そうだねx21
ギャハハはdelで
107無念Nameとしあき22/11/05(土)01:43:13No.1031859733+
>有名声優再現よりも架空の声優みたいのが現れてほしい
本旨はこっちと思う
いろいろエミュレートできたら面白いというのは技術的検証にすぎない気がする
108無念Nameとしあき22/11/05(土)01:43:41No.1031859840そうだねx1
イラストAIに続き声優という夢まで奪ってしまうとは…
109無念Nameとしあき22/11/05(土)01:43:50No.1031859866そうだねx2
むしろ亡くなった声優の声を合成できるんじゃね?
塩沢兼人さんとか
110無念Nameとしあき22/11/05(土)01:44:05No.1031859925+
声優の寿命問題やゲームに組み込んで名前だけ読んでもらうとか
いろいろ応用はあるだろうな
113無念Nameとしあき22/11/05(土)01:44:56No.1031860088+
やべーって思う人はこんなとこで議論してないでtwitterとかで拡散してくれ
このまま放置してたらもっとひどい有様になりそうだけど世間に周知されてなさ過ぎて中国産さんはやりたい放題できる状態だよ今
115無念Nameとしあき22/11/05(土)01:45:46No.1031860255+
>やべーって思う人はこんなとこで議論してないでtwitterとかで拡散してくれ
>このまま放置してたらもっとひどい有様になりそうだけど世間に周知されてなさ過ぎて中国産さんはやりたい放題できる状態だよ今
声優所属事務所へ凸すればあ?
116無念Nameとしあき22/11/05(土)01:46:05No.1031860326そうだねx1
>やべーって思う人はこんなとこで議論してないでtwitterとかで拡散してくれ
>このまま放置してたらもっとひどい有様になりそうだけど世間に周知されてなさ過ぎて中国産さんはやりたい放題できる状態だよ今
この流れを止めることなんてできないぞ
しかも止められて日本だけ時代遅れとかになりかねん
117無念Nameとしあき22/11/05(土)01:46:19No.1031860373+
なんだこれ
118無念Nameとしあき22/11/05(土)01:46:22No.1031860380そうだねx1
今の技術でこんなだったら
ルイズの声でセーラー服でパンツ履かないで
割れ目クッキリでM字開脚して
私のおまんこ見て♥って卑猥な事を言いながら抜かせるアニメを生成してください!
ってお願いしたらAIが勝手に声とアニメ作って抜かせてくれる未来がくるんじゃね?
少なくとも20年後30年後には余裕で出来てるだろうな?
120無念Nameとしあき22/11/05(土)01:48:08No.1031860743+
>むしろ亡くなった声優の声を合成できるんじゃね?
>塩沢兼人さんとか
亡くなった当時からそういう事は言われてたよね
あの頃は無邪気にいいなと思ってたけど実際にこうして目の前にあるとウッてなる
121無念Nameとしあき22/11/05(土)01:49:04No.1031860921+
これでドラゴンボールは永遠に安泰ってことか
122無念Nameとしあき22/11/05(土)01:49:44No.1031861067そうだねx10
    1667580584791.mp4-(156445 B)
156445 B
試しに作ってみたテスト
123無念Nameとしあき22/11/05(土)01:50:36No.1031861247+
句読点をちゃんとつけるとリアルに近づくね
124無念Nameとしあき22/11/05(土)01:50:57No.1031861303そうだねx2
これでジャップ声優どもが滅ぶねえ楽しみだねえ
125無念Nameとしあき22/11/05(土)01:52:03No.1031861544+
>このまま放置してたらもっとひどい有様になりそうだけど
音声学習させるの止めるなんて無理だろ
もう手遅れだよどう考えても
126無念Nameとしあき22/11/05(土)01:52:19No.1031861591そうだねx1
好きなキャラでオホ声やらせたい
127無念Nameとしあき22/11/05(土)01:53:47No.1031861847+
まあ煽りはともかくガチで日本のアニメ産業は衰退していく事を懸念しなきゃならんだろうな
法律でガチガチに縛って何とかしようは悪手
一度放たれた蜜は二度と回収出来ない
AIが話を考えてAIが作画してAIが声を入れる
128無念Nameとしあき22/11/05(土)01:53:50No.1031861855+
合成音声って大沢たかおのやつとかひろゆきのやつとか昔から色々あるけどスレ画は何が革新的なの?
129無念Nameとしあき22/11/05(土)01:54:10No.1031861925+
    1667580850148.jpg-(12021 B)
12021 B
>句読点をちゃんとつけるとリアルに近づくね
↑とか↓とか!?~符号でいろいろニュアンス変えれるみたい
130無念Nameとしあき22/11/05(土)01:55:22No.1031862153+
神調律師ハヨ
131無念Nameとしあき22/11/05(土)01:55:39No.1031862221+
この現代でラッダイト運動的な考えを持つに至るのが日本人にいるってのが信じられない
132無念Nameとしあき22/11/05(土)01:56:08No.1031862310+
>>ヤバイヤバイ言ってる人はこれで満足できてるの…?
>近い将来も含めてだろ
でもこの技術登場してもう1年経ってるらしいぞ
133無念Nameとしあき22/11/05(土)01:56:13No.1031862327そうだねx5
>合成音声って大沢たかおのやつとかひろゆきのやつとか昔から色々あるけどスレ画は何が革新的なの?
許諾ナシで勝手に作って公開してるところが革新的
134無念Nameとしあき22/11/05(土)01:56:32No.1031862387+
>No.1031861067
もうちょっと速度落としたほうがいいかな
135無念Nameとしあき22/11/05(土)01:57:09No.1031862511+
やっぱ中国人訛りあるな
中国語喋らせたら違和感無いんだろうか
137無念Nameとしあき22/11/05(土)01:58:35No.1031862799そうだねx3
>この現代でラッダイト運動的な考えを持つに至るのが日本人にいるってのが信じられない
はいいつものラッダイト運動入りましたーwwwwww
138無念Nameとしあき22/11/05(土)01:59:09No.1031862903+
>>ヤバイヤバイ言ってる人はこれで満足できてるの…?
>>近い将来も含めてだろ
>でもこの技術登場してもう1年経ってるらしいぞ
ぼかろだって1年ぽっきりじゃピコピコ声だっただろ
でも今じゃ人間と区別難しいレベルに成長してるし
言い返したい気持ちも分かるけど
将来この流れは止められないくらい発達するのは言うまでもないよ
悔しいだろうけどさ
これを一体どうしろと?
進歩しないよ!ってアンチ活動すれば永遠に進歩しないってこと?
じゃ俺も協力してあげるよ
こんなもん!進歩しないよ!フン!
これで100年は遅れたかな?
どう?
139無念Nameとしあき22/11/05(土)01:59:46No.1031863028そうだねx1
イラストの方もDALLEやMidjourneyは皆スゲーとしか言ってなかったけど
SD登場で一気にヤベーってなったしな
140無念Nameとしあき22/11/05(土)02:00:05No.1031863088+
>許諾ナシで勝手に作って公開してるところが革新的
しかも学習環境も配布されてるから>1667577870856.mp4みたいに一般個人が好きに学習させてばらまきもできる
141無念Nameとしあき22/11/05(土)02:00:28No.1031863154+
ポストプロダクションのほうまでAIが浸透してくればさらに最終結果のクオリティが上がってくる
142無念Nameとしあき22/11/05(土)02:00:54No.1031863240そうだねx2
>イラストの方もDALLEやMidjourneyは皆スゲーとしか言ってなかったけど
>SD登場で一気にヤベーってなったしな
ロクな使い方しない奴らが大量発生するのを目の当たりにしちゃったからな
143無念Nameとしあき22/11/05(土)02:00:59No.1031863257+
アニメ作りやってみたかったからAIにはもっと頑張って欲しいわ
144無念Nameとしあき22/11/05(土)02:01:26No.1031863342+
昔シンセサイザーの機械の音色が出てきたとき
こんなコンピューターで作った音なんてダメだ!ってさんざん発狂した人がいたけど
その後あっという間に音源がすべて打ち込み音源に塗り替えられてしまってな
あの時の発狂の仕方は最近のAIどころじゃなかったよ
145無念Nameとしあき22/11/05(土)02:02:40No.1031863567+
違和感を判断する目や耳が必要になるから
絵描きや音響の知識が必要になる
146無念Nameとしあき22/11/05(土)02:03:54No.1031863773そうだねx1
音楽は生演奏じゃなければだめなんだぁ!!!
って具合にな
そんでゲーム音楽とか出てきたときに
こんな子供騙しの音楽はとにかくダメなんだぁ!とか
言ってな
マッピーとかグラディウスみたいな名曲が出てきても
こんなもん!こんなもん!とか言ってて生演奏こそが至高!みたいに言っててな
小室ミュージックとか出てきたころには押し黙ってしまって何も言えなくなってしまったな
147無念Nameとしあき22/11/05(土)02:04:35No.1031863893そうだねx8
>音楽は生演奏じゃなければだめなんだぁ!!!
>って具合にな
>そんでゲーム音楽とか出てきたときに
>こんな子供騙しの音楽はとにかくダメなんだぁ!とか
>言ってな
>マッピーとかグラディウスみたいな名曲が出てきても
>こんなもん!こんなもん!とか言ってて生演奏こそが至高!みたいに言っててな
>小室ミュージックとか出てきたころには押し黙ってしまって何も言えなくなってしまったな
長文で発狂してて草
148無念Nameとしあき22/11/05(土)02:05:36No.1031864072+
昔のPCMのサンプリング音源とか音質悪くて使い勝手も悪くて
こんなもん実用化したところでまともに使えるのかね?継ぎ接ぎしたみたいな音だなとか思ってたけど
ドラムとかみんな打ち込みの音になってしまって
笑ったんだが
技術の進歩はここまで来たか・・・
今夜は凄いものを見せてもらったよありがとう
149無念Nameとしあき22/11/05(土)02:05:40No.1031864081そうだねx2
なんならいまでもアニソンやゲームミュージックは見下されてるからな
150無念Nameとしあき22/11/05(土)02:06:47No.1031864268+
なんかしらんが音楽の人が発狂してる
151無念Nameとしあき22/11/05(土)02:07:09No.1031864334+
声優の台詞ツギハギしてエロ音声を作ろうと必死だった頃とは隔世
152無念Nameとしあき22/11/05(土)02:08:02No.1031864486+
>長文で発狂してて草
文章の切れ目なくて笑う
興奮しすぎだろ
153無念Nameとしあき22/11/05(土)02:08:06No.1031864500+
クラシックの低迷は客の文化レベルが下がったから悪いとか言い始めてるしな
154無念Nameとしあき22/11/05(土)02:08:16No.1031864533そうだねx1
>なんならいまでもアニソンやゲームミュージックは見下されてるからな
いやそれは昔のもっと差別されてた時代の扱いを知らないからそんなこと言えるんだよ
昔のゲームミュージックなんて
アニメヲタクと同じくらい迫害されてたよ
宮崎なんとかとかあの頃の時代な
なんつーか変な人とかそんなレベルじゃなくて
うわ!!!!気持ち悪い!!!!!とかそんな感じ
でも今はだいぶ認知されてましになったよ
残念だがな!
155無念Nameとしあき22/11/05(土)02:09:13No.1031864706+
>多少荒くても抑揚とか雰囲気が似てればそれっぽく聞こえるのかも
十代の完成度が高すぎる…
それだけサンプルが多いという事か
150話あるしな
156無念Nameとしあき22/11/05(土)02:09:22No.1031864727そうだねx1
    1667581762484.jpg-(38543 B)
38543 B
ミクさんの声優が事務所行ったら自分の席にミクさんが座ってる夢を毎日見てたというのを思い出した
それでもあっちはちゃんと収録して許可取ってやってるからいいけど
AI音声は無許可だからさらに悪い
157無念Nameとしあき22/11/05(土)02:09:25No.1031864734+
声優のお気持ち表明もう出た?
158無念Nameとしあき22/11/05(土)02:09:27No.1031864742+
>いやそれは昔のもっと差別されてた時代の扱いを知らないからそんなこと言えるんだよ
いや知ってるよ
159無念Nameとしあき22/11/05(土)02:09:28No.1031864744そうだねx3
AI絵ですら散々悪意まみれだったからまあこっちもろくでもないことにしかならんよな
160無念Nameとしあき22/11/05(土)02:10:43No.1031864947+
グラディウスの曲とかもう歴史に永遠に残るじゃね?
はじめてビデオゲームにまともな曲が付いたってことで歴史に残ったと思うよあのメロディーは永遠に語り継がれるだろ
あーあそんな歴史に名を刻むチャンスがあったのに
生演奏とかにこだわってた無名の人今頃どうしてんだろ
161無念Nameとしあき22/11/05(土)02:10:49No.1031864957そうだねx1
>声優のお気持ち表明もう出た?
そもそも外に全く知れ渡ってない
162無念Nameとしあき22/11/05(土)02:12:22No.1031865207そうだねx9
>なんつーか変な人とかそんなレベルじゃなくて
>うわ!!!!気持ち悪い!!!!!とかそんな感じ
それ以前に長文気持ち悪いよ
163無念Nameとしあき22/11/05(土)02:12:31No.1031865231+
イントネーションの調整がだるすぎる
これもオートでやってくれんか
164無念Nameとしあき22/11/05(土)02:12:42No.1031865255そうだねx3
ゲーム音楽とか昔さんざん馬鹿にされたけど
はじめてコンピューターでまともな音楽を付けてゲームになったという歴史的瞬間だったんだよな
なんで気が付かなかったのかね僕らは・・・
165無念Nameとしあき22/11/05(土)02:12:42No.1031865256そうだねx1
脳内で再生できる音声と同じレベルになる日も来るのか
166無念Nameとしあき22/11/05(土)02:12:48No.1031865270そうだねx2
現状だと音声MADと大差ないから知られたとしても見えない所でやれぐらいしか言われないだろう
有償で何かやったら言うかもだけど
167無念Nameとしあき22/11/05(土)02:13:41No.1031865402そうだねx6
ブロリーMADみたい遊ぶ感じに近い
168無念Nameとしあき22/11/05(土)02:14:24No.1031865522+
>>コレ使って無許可非公式同人誌作品に使ってもいい?
>AIは著作権ないし学習は合法だからいいと思う
「音」は著作権じゃなくて原盤権つって音源自体が保護されるんだよね(著作権の有無関係なく
だから音楽もフリー音源からしか学習しない方向なわけ
決して音楽の権利団体がうるさいからじゃないんだよ
169無念Nameとしあき22/11/05(土)02:15:06No.1031865622+
>イントネーションの調整がだるすぎる
>これもオートでやってくれんか
中国なまり取れないし自前で学習した方がいいよ
170無念Nameとしあき22/11/05(土)02:15:18No.1031865645+
なにせJASRACは原盤権を持ってないからね
171無念Nameとしあき22/11/05(土)02:16:29No.1031865821そうだねx5
    1667582189833.mp4-(341740 B)
341740 B
https://www.bilibili.com/video/BV1S24y1d74C/ [link]
プリコネキャラにごめゆいを言わせる動画
172無念Nameとしあき22/11/05(土)02:19:58No.1031866348+
自前で学習どうやればいいんだろう
実行ソフトとGUIは拾ったけど
173無念Nameとしあき22/11/05(土)02:20:02No.1031866357+
>>コレ使って無許可非公式同人誌作品に使ってもいい?
>AIは著作権ないし学習は合法だからいいと思う
著作権はそうだけど
著作隣接権(原盤権)もそうだと思ったか?甘いぞ
著作隣接権はそもそも創作性を保護してる著作権とは違うんだ
音源データそのものが保護されるので当然許可が必要
174無念Nameとしあき22/11/05(土)02:23:15No.1031866816+
難しい事考えるのは偉い人だし
僕らは今あるこの技術で遊ぶだけだから!
175無念Nameとしあき22/11/05(土)02:25:06No.1031867032+
>著作権はそうだけど
>著作隣接権(原盤権)もそうだと思ったか?甘いぞ
>著作隣接権はそもそも創作性を保護してる著作権とは違うんだ
>音源データそのものが保護されるので当然許可が必要
そうなのか知らんかったわすまん
でもここに書いてるだけじゃこの流れは止まらんからもっと広くこのことを拡散させて中国に訴えかけたほうがいいかもね
176無念Nameとしあき22/11/05(土)02:26:28No.1031867196+
>そうなのか知らんかったわすまん
>でもここに書いてるだけじゃこの流れは止まらんからもっと広くこのことを拡散させて中国に訴えかけたほうがいいかもね
国外の事だから日本国法の適用外だアホか
177無念Nameとしあき22/11/05(土)02:27:03No.1031867264+
>国外の事だから日本国法の適用外だアホか
そっかごめん じゃどうにもならんな...
178無念Nameとしあき22/11/05(土)02:28:27No.1031867438+
日本とアメリカで決めた法律があるんで
従ってください!!!ってきんぺーに誰か言って
うん!ごめんなさい!って誰か言わせてきてよ
179無念Nameとしあき22/11/05(土)02:28:34No.1031867455+
一つ解決方法を思いついた、AIきりたんの実況動画トークを学習させて
お喋りAIきりたんにするAI音声の使い方なら
誰の権利も脅かさないみんなハッピーになるのでは?
180無念Nameとしあき22/11/05(土)02:28:40No.1031867472+
    1667582920718.jpg-(293414 B)
293414 B
少なくとも日本では大丈夫みたいね隣接県
181無念Nameとしあき22/11/05(土)02:29:32No.1031867574そうだねx1
じゃ今日僕はオマンコと言わせた罪で捕まるのかな
ごめんなさいもう言わせません
182無念Nameとしあき22/11/05(土)02:29:54No.1031867620そうだねx4
きんぺーの学習音声を中国に流せば勝手に禁止してくれそう
183無念Nameとしあき22/11/05(土)02:30:36No.1031867695+
>少なくとも日本では大丈夫みたいね隣接県
日本だけ進んでるいつもと逆パターンになってる不思議
184無念Nameとしあき22/11/05(土)02:30:50No.1031867742そうだねx1
>少なくとも日本では大丈夫みたいね隣接県
そこらへんの指針があるからディープフェイクAVの時に肖像権の侵害を検察は主張しなかったのよね
「AVそのものの権利侵害」と「本人と誤認させたことによる名誉毀損」のみで起訴した
185無念Nameとしあき22/11/05(土)02:31:00No.1031867761+
>きんぺーの学習音声を中国に流せば勝手に禁止してくれそう
中国お絵描きAIはクマのプーさんが拒否られるとかあったな
186無念Nameとしあき22/11/05(土)02:31:02No.1031867764+
みだらな言葉を言わせた罪で逮捕
187無念Nameとしあき22/11/05(土)02:31:38No.1031867835+
>>少なくとも日本では大丈夫みたいね隣接県
>日本だけ進んでるいつもと逆パターンになってる不思議
というかAI学習や出力に関しては現状日本はドチャクソに緩い
いつ規制されるかは分からんが
188無念Nameとしあき22/11/05(土)02:32:31No.1031867947そうだねx10
    1667583151358.mp4-(1155273 B)
1155273 B
>長文で発狂してて草
ヨシ!
189無念Nameとしあき22/11/05(土)02:33:35No.1031868075そうだねx1
「釘宮理恵の音声です」って言いながらAIで捏造した差別的な音声アップロードするのはアウトや
190無念Nameとしあき22/11/05(土)02:33:44No.1031868092+
>>長文で発狂してて草
>ヨシ!
なんかエロいな
191無念Nameとしあき22/11/05(土)02:34:33No.1031868191+
>コレ使って無許可非公式同人誌作品に使ってもいい?
うん
問題ない
192無念Nameとしあき22/11/05(土)02:34:42No.1031868205そうだねx7
    1667583282636.webm-(242176 B)
242176 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき22/11/05(土)02:35:12No.1031868268そうだねx2
ほら、これが私のオマンコよ。
オマンコ。オマンコ。オマンコ。
オマンコ見ながらシコシコして、ぶっこ抜きなさい。
この馬鹿犬。
194無念Nameとしあき22/11/05(土)02:35:24No.1031868303+
く●みやりえのHボイスです!
もアウト?
195無念Nameとしあき22/11/05(土)02:35:25No.1031868306+
>>コレ使って無許可非公式同人誌作品に使ってもいい?
>うん
>問題ない
でも金取ったら規約違反よ
開発者は商用利用禁止を明言してるし
196無念Nameとしあき22/11/05(土)02:35:40No.1031868327+
ブルアカのアロナの文字読みの時まんまコレだね
イントネーションおかしい時のアロナ再現するには事足りるんじゃないかな
197無念Nameとしあき22/11/05(土)02:35:53No.1031868356+
>く●みやりえのHボイスです!
>もアウト?
アウト
「AIで生成した音声です」ならセーフ
198無念Nameとしあき22/11/05(土)02:36:59No.1031868482+
どういう仕組みなんだろう
Aiお絵描きみたいにつぎはぎじゃなくて学習してるだけなら法律的には引っかからないのでは?
199無念Nameとしあき22/11/05(土)02:37:01No.1031868486+
>>長文で発狂してて草
>ヨシ!
日本語なんだけど頭に入って来ねぇ
東北弁聞いてるみたいな感じだ
200無念Nameとしあき22/11/05(土)02:37:11No.1031868499そうだねx1
つべで台本読ませて収益化するやつ出そう
201無念Nameとしあき22/11/05(土)02:37:46No.1031868574+
これ声優自身が喉の調子よくないときに声色安定装置に出来るのか
演技だけが求められる時代がくるのかもしれない
202無念Nameとしあき22/11/05(土)02:39:10No.1031868739+
>1667583151358.mp4
なんでAIがしゃべってもこんな声かわいいんだよ
笑った
203無念Nameとしあき22/11/05(土)02:40:33No.1031868910+
これもミミックみたいに日本人にわかりやすいサービスが出たら問題になるのでは
204無念Nameとしあき22/11/05(土)02:41:12No.1031868979そうだねx4
    1667583672910.mp4-(2433278 B)
2433278 B
>一つ解決方法を思いついた、AIきりたんの実況動画トークを学習させて
>お喋りAIきりたんにするAI音声の使い方なら
>誰の権利も脅かさないみんなハッピーになるのでは?
https://www.bilibili.com/video/BV1St4y1F7Cp/ [link]
bilibiliできりたんExボイス学習させてる人いたわ
205無念Nameとしあき22/11/05(土)02:41:51No.1031869058そうだねx1
ブルアカのアロナみたいな喋りになるな
206無念Nameとしあき22/11/05(土)02:42:04No.1031869093そうだねx11
    1667583724334.mp4-(127826 B)
127826 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
207無念Nameとしあき22/11/05(土)02:43:06No.1031869199+
1年前の時点でボイスチェンジャーでこういうのやってる奴がいた
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39830595 [link]
208無念Nameとしあき22/11/05(土)02:43:11No.1031869211そうだねx11
    1667583791587.mp4-(117404 B)
117404 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
209無念Nameとしあき22/11/05(土)02:43:16No.1031869224+
コンナモナ!コンナモナ!
210無念Nameとしあき22/11/05(土)02:43:50No.1031869274そうだねx3
>No.1031869211
地産地消
211無念Nameとしあき22/11/05(土)02:44:15No.1031869319+
>1年前の時点でボイスチェンジャーでこういうのやってる奴がいた
> https://www.nicovideo.jp/watch/sm39830595 [link]
それ元音声どうしているか分かんないから使わなかった!
212無念Nameとしあき22/11/05(土)02:46:37No.1031869561+
>1667583151358.mp4
こんなのなーこんなのなー
213無念Nameとしあき22/11/05(土)02:47:14No.1031869620+
mayの画像レスがちょっとリッチに
214無念Nameとしあき22/11/05(土)02:47:30No.1031869641+
舌足らずのルイズかわいい
215無念Nameとしあき22/11/05(土)02:47:49No.1031869679+
深夜なのに笑いこらえるのが大変なんだよ
ばかー!
216無念Nameとしあき22/11/05(土)02:50:49No.1031870009+
>それ元音声どうしているか分かんないから使わなかった!
合成もあるからそっち遣えばよかっただろ
217無念Nameとしあき22/11/05(土)02:52:57No.1031870244+
>mayの画像レスがちょっとリッチに
webm実装された時に軒並み動画化されたけど誰もわざわざ再生しないから廃れたぞ
218無念Nameとしあき22/11/05(土)02:53:16No.1031870277+
これイントネーションが日本語らしくなったら破壊力が凄い事になる
219無念Nameとしあき22/11/05(土)02:53:24No.1031870290+
としあきが好きなプラメモちゃんのモデルもあるのになんでルイズばっかりで遊ぶんです
220無念Nameとしあき22/11/05(土)02:54:31No.1031870401+
>これイントネーションが日本語らしくなったら破壊力が凄い事になる
ボイスチェンジャーあるから他の合成音声から出力した合成音声を変換させればいいんじゃない?
それこそcoefontのひろゆきとか
221無念Nameとしあき22/11/05(土)02:55:26No.1031870503+
>これもミミックみたいに日本人にわかりやすいサービスが出たら問題になるのでは
声渡せば合成音声にしてくれるサービスってもう結構あったと思うけど
222無念Nameとしあき22/11/05(土)02:56:20No.1031870608+
>としあきが好きなプラメモちゃんのモデルもあるのになんでルイズばっかりで遊ぶんです
実はプラメモちゃんのアニメ見てないので
223無念Nameとしあき22/11/05(土)02:57:12No.1031870699+
笑いの方が先に来るマン
224無念Nameとしあき22/11/05(土)03:00:40No.1031870994+
私の赤ちゃん部屋に、射精しなさい!
精子ビュルビュルって!全部だしなさい!
225無念Nameとしあき22/11/05(土)03:01:20No.1031871059そうだねx12
    1667584880148.mp4-(130604 B)
130604 B
なんで怒ってんの?
226無念Nameとしあき22/11/05(土)03:02:04No.1031871114+
段々暴走してきたな
227無念Nameとしあき22/11/05(土)03:03:12No.1031871216+
>としあきが好きなプラメモちゃんのモデルもあるのになんでルイズばっかりで遊ぶんです
ハミダシクリエイティブ
ゼロの使い魔
DRACU-RIOT!
とらぶる
はわかるけどプラメモどこにある?
228無念Nameとしあき22/11/05(土)03:05:21No.1031871400そうだねx10
    1667585121548.mp4-(382704 B)
382704 B
合体させる
229無念Nameとしあき22/11/05(土)03:07:04No.1031871545そうだねx1
>なんで怒ってんの?
キモ
230無念Nameとしあき22/11/05(土)03:08:03No.1031871617+
    1667585283196.jpg-(98813 B)
98813 B
>はわかるけどプラメモどこにある?
デモモデルの7に混じってるので
231無念Nameとしあき22/11/05(土)03:08:31No.1031871660そうだねx3
>>なんで怒ってんの?
>キモ
おい!言葉を慎めよ…
232無念Nameとしあき22/11/05(土)03:11:17No.1031871876+
>1667574419380.mp4
うーーん
233無念Nameとしあき22/11/05(土)03:11:56No.1031871933+
>1667585121548.mp4
なんでちょっと関西混じってるんだよ!
234無念Nameとしあき22/11/05(土)03:12:07No.1031871955そうだねx4
国内でも配信者のAI音声自作して悪さしないでねって釘刺されてるやつすでにいたけど無法地帯はエグいな
235無念Nameとしあき22/11/05(土)03:14:04No.1031872120そうだねx2
てかmodel12から2891キャラいけるんやな
236無念Nameとしあき22/11/05(土)03:14:31No.1031872160そうだねx2
現状でもう政治絡めるアホが居たしもう規制も秒読みなんじゃないかな
なんで危惧されてる問題を即踏み抜くんですかね…
237無念Nameとしあき22/11/05(土)03:15:59No.1031872295そうだねx4
    1667585759862.mp4-(134746 B)
134746 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
238無念Nameとしあき22/11/05(土)03:16:00No.1031872296+
>現状でもう政治絡めるアホが居たしもう規制も秒読みなんじゃないかな
>なんで危惧されてる問題を即踏み抜くんですかね…
頭凝り固まっているから
239無念Nameとしあき22/11/05(土)03:17:29No.1031872430+
こういう時に限って言っていないセリフ思い出せない!
240無念Nameとしあき22/11/05(土)03:17:30No.1031872433+
AIキンペーできちゃうじゃんこれ
241無念Nameとしあき22/11/05(土)03:21:37No.1031872763+
まだ駄目だなこれは
絵の方も渋が隔離するようになって目にする機会が一気に減ったしAI産の価値の無さが周知されつつある
242無念Nameとしあき22/11/05(土)03:23:04No.1031872893そうだねx5
>まだ駄目だなこれは
>絵の方も渋が隔離するようになって目にする機会が一気に減ったしAI産の価値の無さが周知されつつある
243無念Nameとしあき22/11/05(土)03:23:17No.1031872908+
>てかmodel12から2891キャラいけるんやな
多分全然学習できてないけどねこれ
244無念Nameとしあき22/11/05(土)03:24:33No.1031873010そうだねx3
>>てかmodel12から2891キャラいけるんやな
>多分全然学習できてないけどねこれ
形にはなってると思う
>1667585759862.mp4
245無念Nameとしあき22/11/05(土)03:25:25No.1031873071+
>>まだ駄目だなこれは
>>絵の方も渋が隔離するようになって目にする機会が一気に減ったしAI産の価値の無さが周知されつつある
>?
声出して俺のレス読んでみ?
バカだからそうしないと理解できなそうだしな
246無念Nameとしあき22/11/05(土)03:25:39No.1031873091+
deepfakeのAVが思いっきり訴えられてたろ…
247無念Nameとしあき22/11/05(土)03:26:06No.1031873130+
>deepfakeのAVが思いっきり訴えられてたろ…

>そこらへんの指針があるからディープフェイクAVの時に肖像権の侵害を検察は主張しなかったのよね
>「AVそのものの権利侵害」と「本人と誤認させたことによる名誉毀損」のみで起訴した
248無念Nameとしあき22/11/05(土)03:26:30No.1031873168そうだねx8
>>>まだ駄目だなこれは
>>>絵の方も渋が隔離するようになって目にする機会が一気に減ったしAI産の価値の無さが周知されつつある
>>?
>声出して俺のレス読んでみ?
>バカだからそうしないと理解できなそうだしな
やっぱ煽る気満々じゃん
249無念Nameとしあき22/11/05(土)03:27:01No.1031873210+
個人で完結してるうちはいいけど外に持ち出したりしたら普通に名誉毀損で訴えられるな
250無念Nameとしあき22/11/05(土)03:27:34No.1031873247+
>多分全然学習できてないけどねこれ
更新はちょくちょくしてるみたいだからアプデ待ちかな
251無念Nameとしあき22/11/05(土)03:28:06No.1031873283+
>個人で完結してるうちはいいけど外に持ち出したりしたら普通に名誉毀損で訴えられるな
名誉毀損になるようなヤバい事言わせず声優本人でないことを明記すれば訴えられないです
252無念Nameとしあき22/11/05(土)03:29:07No.1031873371+
>名誉毀損になるようなヤバい事言わせず
もう守れてない
253無念Nameとしあき22/11/05(土)03:29:27No.1031873393そうだねx4
結構おもしろいな
254無念Nameとしあき22/11/05(土)03:45:19No.1031874551そうだねx3
    1667587519479.mp4-(213333 B)
213333 B
岩田光央の音声が少なすぎるし声優探すの大変すぎるわこれ
255無念Nameとしあき22/11/05(土)03:48:27No.1031874753+
これ使ってエロ同人作ったら滅茶苦茶儲かるんじゃないの?
256無念Nameとしあき22/11/05(土)03:48:37No.1031874763そうだねx4
あぁもう!↑、なにやってんのよォ!!
あぁ→、どうしてくれンのよ!!!
ったく!あっち行ってて!
何でもないんだから!ナンデモ↑ないったらナンでもないっ!!

↑の文入れたら割りと綺麗にルイズが喋ってくれる
257無念Nameとしあき22/11/05(土)03:49:56No.1031874848+
でもルイズがいいそうな事なら結局音声切り貼りとやってる事一緒なんだよな
258無念Nameとしあき22/11/05(土)03:51:22No.1031874936そうだねx5
    1667587882605.mp4-(447483 B)
447483 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
259無念Nameとしあき22/11/05(土)03:52:28No.1031875004+
>でもルイズがいいそうな事なら結局音声切り貼りとやってる事一緒なんだよな
えっちなこといわせてエロイラストと一緒にしたら・・・?
260無念Nameとしあき22/11/05(土)04:01:33No.1031875546+
降板した声優のキャラの復活としては使えるかも
261無念Nameとしあき22/11/05(土)04:07:17No.1031875921そうだねx1
今でも人力でパラガスにいろいろ言わせているからな
262無念Nameとしあき22/11/05(土)04:07:30No.1031875937+
両津とか海場のモデルどこにあんの?
263無念Nameとしあき22/11/05(土)04:09:36No.1031876053+
>両津とか海場のモデルどこにあんの?

https://huggingface.co/spaces/skytnt/moe-tts [link]
265無念Nameとしあき22/11/05(土)04:13:08No.1031876239そうだねx1
有料ソフトだから当たり前なんだろうけど、voicepeakの方がずっと自然に喋るな…
こっちは有名声優の声ってのが凄いが
266無念Nameとしあき22/11/05(土)04:13:17No.1031876244+
>No.1031876053
見つけたよありがとう
267無念Nameとしあき22/11/05(土)04:13:38No.1031876259+
>現状でもう政治絡めるアホが居たしもう規制も秒読みなんじゃないかな
>なんで危惧されてる問題を即踏み抜くんですかね…
架空の水害画像ヒに貼ったのが出てきたときに言われてたけど普通の人は普通にヤバいと思うので多少ためらうがアホはそうじゃないから選りすぐりの事例がお出しされる
268無念Nameとしあき22/11/05(土)04:15:11No.1031876336そうだねx5
>これ使ってエロ同人作ったら滅茶苦茶怒られるんじゃないの?
269無念Nameとしあき22/11/05(土)04:16:24No.1031876382+
無許可で同人音声作るヤツは出るだろうな
270無念Nameとしあき22/11/05(土)04:22:05No.1031876653+
ラノベ読み上げさせたい
271無念Nameとしあき22/11/05(土)04:24:15No.1031876740+
声が似てる人がエロ同人であえいだとしてそれを咎めることは出来ないだろう
272無念Nameとしあき22/11/05(土)04:24:35No.1031876759+
これようは勝手に人の音声素材化して使ってる読み上げソフトでしょ
273無念Nameとしあき22/11/05(土)04:25:07No.1031876793+
>無許可で同人音声作るヤツは出るだろうな
完全に自前で開発した奴なら怒られないよ
274無念Nameとしあき22/11/05(土)04:25:15No.1031876807+
判例がないからどこまでセーフでどこからアウトかなんて誰もわからない
275無念Nameとしあき22/11/05(土)04:26:48No.1031876880+
モノマネ芸人が逮捕されてないんだからセーフでしょ
276無念Nameとしあき22/11/05(土)04:27:56No.1031876937そうだねx2
今でも音声切り貼りして遊んでる動画なんて普通に上げられてるんだし売ったりしなけりゃ大丈夫だろ
277無念Nameとしあき22/11/05(土)04:29:32No.1031877011+
どんな便利ですごい道具でも悪意ある使い方されるなら規制されるよ
278無念Nameとしあき22/11/05(土)04:30:31No.1031877060+
エロゲのよく似た声の人が訴えられてしまう
279無念Nameとしあき22/11/05(土)04:31:11No.1031877101+
>今でも音声切り貼りして遊んでる動画なんて普通に上げられてるんだし売ったりしなけりゃ大丈夫だろ
肉棒浣腸罪と本気汁漏洩ですべてを海の底に沈める
280無念Nameとしあき22/11/05(土)04:32:31No.1031877157そうだねx1
「たちつてと」をうまく発音できんな
「とぁてぃとぅとぇとぉ」とか向こう側特有の発音に引っ張られる
282無念Nameとしあき22/11/05(土)04:33:52No.1031877217+
踊れない時点で無理
283無念Nameとしあき22/11/05(土)04:36:20No.1031877326そうだねx1
>もう声優いらねーな
>声出すだけで簡単に儲けられた虚業の時代も終わりか
>これからは一部の変えが効かない野沢さんみたいな凄い人を除いて声の仕事はほとんどAIになるんだろうな
一応マジレスすると自然な感じにする調整に時間かかるしデータにない声は出せないから声優が声出す方が色々便利だぞ
284無念Nameとしあき22/11/05(土)04:37:07No.1031877353そうだねx1
イントネーションが問題なんよな
最近はvoicevoxとかVoicepeakとか優秀なの出てきたけどまだまだ自然に喋れるようなのは少ないわけで
個人でそれを完璧に出来るようになる画期的な発明はまだ出てないと思うよ
285無念Nameとしあき22/11/05(土)04:37:26No.1031877368+
その内AI絵スレと同じようにAI音声スレもIDになりそうだな
286無念Nameとしあき22/11/05(土)04:38:16No.1031877405+
>最近はvoicevoxとかVoicepeakとか優秀なの出てきたけどまだまだ自然に喋れるようなのは少ないわけで
voicevoxは音声合成ソフトの中では中品質なんすよ
287無念Nameとしあき22/11/05(土)04:38:41No.1031877426+
日本人が学習させたのが聞いてみたいよ
現状だと短文読ませようとしても10テイクぐらいとらないと駄目で使い物にならない
288無念Nameとしあき22/11/05(土)04:39:09No.1031877449+
AI日蓮「滅びますぞー」
もう何度聞いたか
289無念Nameとしあき22/11/05(土)04:39:25No.1031877464+
AI声優は浮気しないし老いて死ぬこともない
いずれ完全な上位互換になる
290無念Nameとしあき22/11/05(土)04:40:20No.1031877501+
>日本人が学習させたのが聞いてみたいよ
>現状だと短文読ませようとしても10テイクぐらいとらないと駄目で使い物にならない
クッキー☆の奴は台湾人+個人だけどまぁまぁのクオリティ
291無念Nameとしあき22/11/05(土)04:40:41No.1031877522+
一つのボイスを何ヶ月も掛けて調整してリリースしてるのが普通なのにそんな簡単に出来るの?ってのは素直に疑問
voicepeakあれ6ボイスくらいで3万円くらい取ってるよね
292無念Nameとしあき22/11/05(土)04:41:13No.1031877536そうだねx2
>AI声優は浮気しないし
きも…
293無念Nameとしあき22/11/05(土)04:41:41No.1031877557+
>一つのボイスを何ヶ月も掛けて調整してリリースしてるのが普通なのにそんな簡単に出来るの?ってのは素直に疑問
そもそも今スレでやってる合成方法とVOICEPEAKの合成方法は別
294無念Nameとしあき22/11/05(土)04:42:19No.1031877579+
なんで日本人のコンテンツでやるんだろうねこいつら
295無念Nameとしあき22/11/05(土)04:42:28No.1031877584+
人間の声優だってキャラに合ったのを選別して演技指導して何度も取り直してと一発で理想の声を出してるわけじゃない
AIより人間にやらせたほうが楽とは限らない
296無念Nameとしあき22/11/05(土)04:47:08No.1031877748そうだねx1
声に著作権あるわけねえよな
セリフならそれなりに長ければ著作権は認められるだろうけどまあ無理だろう
あとはパブリシティ権とかで〇〇さんの声って売り方にはダメ出しできるだろうけど権利保護は無理ぽ
297無念Nameとしあき22/11/05(土)04:47:09No.1031877749そうだねx2
>人間の声優だってキャラに合ったのを選別して演技指導して何度も取り直してと一発で理想の声を出してるわけじゃない
>AIより人間にやらせたほうが楽とは限らない
現状やってる事が手打の時点でシンセサイザーと変わんない
それなら現状人間にやらせた方が手間が少ないわ
298無念Nameとしあき22/11/05(土)04:47:37No.1031877765そうだねx1
呂律が回ってなくて笑うけどそこ改善されたら恐ろしいなこれ
299無念Nameとしあき22/11/05(土)04:49:49No.1031877838そうだねx1
人間のプロを雇う場合まずスタジオ借りるとこから始まり時間も金も労力もたっぷりかかる
PCでポチポチするだけで終わるAIくんのほうが圧倒的に楽で早くて安い
300無念Nameとしあき22/11/05(土)04:49:54No.1031877842+
DALLEが出てきた頃のAI絵スレと似た空気感があって面白い
301無念Nameとしあき22/11/05(土)04:50:42No.1031877878+
>人間のプロを雇う場合まずスタジオ借りるとこから始まり時間も金も労力もたっぷりかかる
>PCでポチポチするだけで終わるAIくんのほうが圧倒的に楽で早くて安い
とうの昔にもやもやさまぁ~ずでSHOWくん採用されてるし…
302無念Nameとしあき22/11/05(土)04:52:47No.1031877948+
>声に著作権あるわけねえよな
>セリフならそれなりに長ければ著作権は認められるだろうけどまあ無理だろう
>あとはパブリシティ権とかで〇〇さんの声って売り方にはダメ出しできるだろうけど権利保護は無理ぽ
著作権は何かの作品に使われてた奴なら声優じゃなくてアニメ作品にあるし
素人だろうと声は肖像権があるだろ
303無念Nameとしあき22/11/05(土)04:53:03No.1031877962+
AIで代替できる音声の仕事は代替されるだろうけどそうでない仕事は代替されないだろう
304無念Nameとしあき22/11/05(土)04:53:46No.1031877991そうだねx1
    1667591626482.jpg-(172786 B)
172786 B
>人間のプロを雇う場合まずスタジオ借りるとこから始まり
って思うじゃん?
305無念Nameとしあき22/11/05(土)04:53:49No.1031877992そうだねx3
声に著作権があるとしてもAIくんが発生させた声の著作権はAIくんい帰属することになるだけ
306無念Nameとしあき22/11/05(土)04:55:52No.1031878074+
>素人だろうと声は肖像権があるだろ
ないよ
無断で録音してばら撒けばプライバシーの侵害だけど
そもそも公開されてるものの扱いなら関係ない
あるのは著作隣接権くらいだよ
307無念Nameとしあき22/11/05(土)04:56:36No.1031878100+
>AIで代替できる音声の仕事は代替されるだろうけどそうでない仕事は代替されないだろう
細かい演技が要求される奴とかリアルタイムに音声出すのが要求される仕事は人間の仕事のままだろうね
308無念Nameとしあき22/11/05(土)04:57:12No.1031878122+
自宅でカスカスの声を録音して声優ごっこしてる素人とは違って録音機材から場所からちゃんとしたの使うからな
安くないんだ人間使うのも
309無念Nameとしあき22/11/05(土)04:58:10No.1031878161+
AIのべりすとで文章をNovelAIで絵を用意
これで音声をつくれば同人げーも楽になるのかな
310無念Nameとしあき22/11/05(土)04:58:36No.1031878180+
>って思うじゃん?
宅録やってるプロもこういうの使ったりしてるよね
311無念Nameとしあき22/11/05(土)05:01:41No.1031878338そうだねx4
    1667592101022.mp4-(303898 B)
303898 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
312無念Nameとしあき22/11/05(土)05:03:39No.1031878424+
音声素材の権利と違って声質や演技の仕方自体に権利などあるはずがないからな
313無念Nameとしあき22/11/05(土)05:08:01No.1031878614+
中国人ものまねって誇張じゃなかったんだ……
314無念Nameとしあき22/11/05(土)05:10:39No.1031878729+
今のところ中国人っぽいから安心だな
NAIみたいな革新的なの出て来たら終わるけど
315無念Nameとしあき22/11/05(土)05:12:00No.1031878794+
卑猥なことを言わせてるから
侮辱罪名誉棄損ストーカー規制法あたりでもしょっぴけそう
316無念Nameとしあき22/11/05(土)05:17:42No.1031879077+
絵の時もそうだったけど好き勝手やる奴が付け上がるのが一番の問題だなぁ
317無念Nameとしあき22/11/05(土)05:18:34No.1031879115+
そういう馬鹿を洗い出すことで法整備がすすむんだ
318無念Nameとしあき22/11/05(土)05:19:29No.1031879155+
なら、言い方悪いけどさっさとやらかしてもらったほうがいいわけか
319無念Nameとしあき22/11/05(土)05:20:17No.1031879177+
やらかしたのを裁けなかった場合は無敵の判例でやらかし放題になるぞ
320無念Nameとしあき22/11/05(土)05:20:46No.1031879199+
ニュースやナレーションみたいな平易な声で読み上げるのはAIの得意とするところだろうけど
演技を求められるようなのはさすがにまだ対応難しかろう
321無念Nameとしあき22/11/05(土)05:21:02No.1031879205+
1件目がそうでも2件目以降も無敵とは限らんだろ
323無念Nameとしあき22/11/05(土)05:21:26No.1031879223+
>演技を求められるようなのはさすがにまだ対応難しかろう
演技は人間側が入力するのだ
324無念Nameとしあき22/11/05(土)05:22:11No.1031879259そうだねx4
まだ何の判例もなくグレーでしかない状況下で
絶対に問題無いと豪語する奴はただの嘘つきか無知なだけ
325無念Nameとしあき22/11/05(土)05:22:18No.1031879263+
>降板した声優のキャラの復活としては使えるかも
小清水アサギ復活!
326無念Nameとしあき22/11/05(土)05:22:22No.1031879265そうだねx1
誰々の声って言ってる時点で利権者に文句言われたらアウトだわな
327無念Nameとしあき22/11/05(土)05:23:07No.1031879297そうだねx3
>誰々の声って言ってる時点で利権者に文句言われたらアウトだわな
誰々の声って言わなきゃいいだけやな
328無念Nameとしあき22/11/05(土)05:23:43No.1031879319そうだねx1
くぎゅの声で
くぎゅのヒを読み上げるbot
329無念Nameとしあき22/11/05(土)05:24:13No.1031879338+
やってないけど音声データから完全な声をコピー出来るソフトがあれば何十万で売っててもその価値はある
330無念Nameとしあき22/11/05(土)05:24:15No.1031879339+
>>演技を求められるようなのはさすがにまだ対応難しかろう
>演技は人間側が入力するのだ
現状の入力の手間考えると声優使った方が楽じゃね?
331無念Nameとしあき22/11/05(土)05:24:45No.1031879358+
AIじゃなくて本人の声ですって言ったらアウトだろうが
誰々の声を学習させたAIですって言ってしまったところでそれをさばくのは難しいだろう
332無念Nameとしあき22/11/05(土)05:25:12No.1031879374+
>>誰々の声って言ってる時点で利権者に文句言われたらアウトだわな
>誰々の声って言わなきゃいいだけやな
Moegoe type:金丁宀呂
333無念Nameとしあき22/11/05(土)05:25:30No.1031879383+
>>誰々の声って言ってる時点で利権者に文句言われたらアウトだわな
>誰々の声って言わなきゃいいだけやな
それはそう
でもこういうのって誰々の声とか何とか激似とか既存の何かに紐付けないと売れないジレンマ
334無念Nameとしあき22/11/05(土)05:25:32No.1031879386そうだねx3
    1667593532474.mp4-(1223749 B)
1223749 B
>今のところ中国人っぽいから安心だな
>NAIみたいな革新的なの出て来たら終わるけど
こうなってるのって日本語モデルがデータ不足で充足してないのが原因なんだよ
モデルが充足している英語の場合クオリティの高い成果物出せることが多い
こういうことの知名度が上がって日本語モデルが充足してきたら一気にクオリティ上がると思うよ
335無念Nameとしあき22/11/05(土)05:25:47No.1031879394+
>AIじゃなくて本人の声ですって言ったらアウトだろうが
>誰々の声を学習させたAIですって言ってしまったところでそれをさばくのは難しいだろう
学習させるまではセーフでも利用方法次第でアウトにならんの?
336無念Nameとしあき22/11/05(土)05:26:20No.1031879419+
>>誰々の声って言ってる時点で利権者に文句言われたらアウトだわな
>誰々の声って言わなきゃいいだけやな
「○○風AI出力音声」って書けばセーフ
337無念Nameとしあき22/11/05(土)05:27:07No.1031879453そうだねx1
>>誰々の声を学習させたAIですって言ってしまったところでそれをさばくのは難しいだろう
>学習させるまではセーフでも利用方法次第でアウトにならんの?
出力物の公表によって学習元の人間が不利益被るような出力物だとアウト
338無念Nameとしあき22/11/05(土)05:28:42No.1031879517+
>出力物の公表によって学習元の人間が不利益被るような出力物だとアウト
ならここに上がってるのでもあやしくね
完全にその人の声から学習して意図させて発信させてるわけだし
339無念Nameとしあき22/11/05(土)05:29:55No.1031879576そうだねx1
>AIじゃなくて本人の声ですって言ったらアウトだろうが
>誰々の声を学習させたAIですって言ってしまったところでそれをさばくのは難しいだろう
特定作品のデータだけを学習させたモデルは該当作品の利権が発生するという弁護士の見解があるので声優も然りだと思う
何より学習元の利益を損ねるとアウトだ
340無念Nameとしあき22/11/05(土)05:30:26No.1031879598+
>ならここに上がってるのでもあやしくね
>完全にその人の声から学習して意図させて発信させてるわけだし
そういうのって「学習元の人物だと誤認することによって不利益が生じるかどうか」ってのが争点になるから最初の段階で明確にAI音声スレと言ってあるここは恐らく大丈夫
341無念Nameとしあき22/11/05(土)05:31:15No.1031879642+
権利侵害をどうやって証明するの?
AIがなければ私に仕事が来てたはずだとでも言うのか?
342無念Nameとしあき22/11/05(土)05:31:56No.1031879680そうだねx1
二次裏にきて上がってる物がアウトってそんな当たり前の事を言われても…
343無念Nameとしあき22/11/05(土)05:32:25No.1031879701そうだねx2
じゃあ藤田淑子のショタ声をインプットしてダイの大冒険やり直そうか……
344無念Nameとしあき22/11/05(土)05:33:07No.1031879728+
>AI音声スレと言ってあるここは恐らく大丈夫
ああ、いやここはセーフとかそういう話はどうでもいいんだ
権利元がアウト訴えた場合に抑制できるんじゃねって思っただけ
345無念Nameとしあき22/11/05(土)05:33:10No.1031879731+
こういうやりとりが続くとAI絵スレみたいにID+管理みたいなスレになるんだな
346無念Nameとしあき22/11/05(土)05:33:33No.1031879748+
AI絵の時と同じ流れかよお前ら
347無念Nameとしあき22/11/05(土)05:33:52No.1031879765+
>AI絵の時と同じ流れかよお前ら
だってやってることはいっしょだし
348無念Nameとしあき22/11/05(土)05:34:01No.1031879774+
>AI絵の時と同じ流れかよお前ら
AIくんと違ってとしあきは学習しないんやな
349無念Nameとしあき22/11/05(土)05:34:13No.1031879785+
頭日蓮がいるからね仕方ない
350無念Nameとしあき22/11/05(土)05:35:05No.1031879838+
>権利元がアウト訴えた場合に抑制できるんじゃねって思っただけ
このスレで言ったらルイズとか既存キャラ紐付けた物に関しては抑制できるやろね
351無念Nameとしあき22/11/05(土)05:35:14No.1031879842そうだねx5
絵スレと統合してAI総合にすればいい
352無念Nameとしあき22/11/05(土)05:36:07No.1031879873+
今ここで貼られてるのも元の声優を想起させる画像と一緒に張られてるんだから
一目瞭然だと思うが
353無念Nameとしあき22/11/05(土)05:36:58No.1031879915+
AI声優でASMR録って売ったらアウトかな?
本来それを学習元が収録して販売したら得られたかもしれないお金が棄損されたことになるわけだし
354無念Nameとしあき22/11/05(土)05:37:50No.1031879954+
あまりのもなやつは販売サイト側がビビって自主規制すると思う
355無念Nameとしあき22/11/05(土)05:38:29No.1031879982+
>AI声優でASMR録って売ったらアウトかな?
>本来それを学習元が収録して販売したら得られたかもしれないお金が棄損されたことになるわけだし
元の声優を想起させるようなモノを出さず自分で開発したものでやればセーフ
356無念Nameとしあき22/11/05(土)05:39:18No.1031880027+
初回だけ売り逃げするとこでるだろうな。ずっとやれるかは不明
357無念Nameとしあき22/11/05(土)05:39:43No.1031880049そうだねx1
あーあイラスト相手にイキっててついにアウトライン超えちゃったか
これでAI規制確実だわ
358無念Nameとしあき22/11/05(土)05:41:07No.1031880124そうだねx1
素人が同人音声売るより商業が死んだ人の代わりに使うようになるだろう
359無念Nameとしあき22/11/05(土)05:41:19No.1031880138+
そも現状のAI使用が許されるのは学術研究用までであって
AI使って商売するのはまだグレーだから何とも言えない
360無念Nameとしあき22/11/05(土)05:42:19No.1031880189+
>そも現状のAI使用が許されるのは学術研究用までであって
>AI使って商売するのはまだグレーだから何とも言えない
少なくともいえるのはこれdeepfake問題確実に発生する領域に入ったから法規制されないわけがないってこと
トランプの声ベースにセリフ作って流したらやばいことくらいわかんだろ?
361無念Nameとしあき22/11/05(土)05:43:32No.1031880253+
戦争になるレベルだからな
ロシアとかバンバンやってるらしいし
362無念Nameとしあき22/11/05(土)05:44:31No.1031880298そうだねx2
学習ならセーフ!っていいながら売ってるのグレーじゃなく普通に黒だよ
権利保護される範囲じゃないんだから
363無念Nameとしあき22/11/05(土)05:47:28No.1031880452+
ディープフェイクなんかに関しては何気に中国が一番厳しいんじゃないっけ?
同じ扱いになるかはわからんけどフェイクニュースとか簡単に作れそうだし同じコースな気がするが
364無念Nameとしあき22/11/05(土)05:48:47No.1031880532+
>ディープフェイクなんかに関しては何気に中国が一番厳しいんじゃないっけ?
そらまあキンペーの声で反政府ボイスとか流されたらたまったもんじゃないもの
ただあの国根本的な文化として権利という意識がびっくりするほどないから規制しきれない
365無念Nameとしあき22/11/05(土)05:49:08No.1031880543+
>同じ扱いになるかはわからんけどフェイクニュースとか簡単に作れそうだし同じコースな気がするが
発声が一定だし、必要なワードはもうデータあるだろうからな
366無念Nameとしあき22/11/05(土)05:50:48No.1031880624+
あとイラストの権利無視は著作物と言うワンクッション老いてるけど
声や写真は人間そのものだから人権と殴り合いスタートになるんで
まあ間違いなくAIは負けるから安心して死んでくれ
367無念Nameとしあき22/11/05(土)05:51:29No.1031880659+
>AI声優でASMR録って売ったらアウトかな?
モノマネ芸人をみるとモノマネする人の名前使って客集めてないから
名前を騙ったり利用するような事しなければセーフなんだろう
368無念Nameとしあき22/11/05(土)05:52:36No.1031880701+
>モノマネ芸人をみるとモノマネする人の名前使って客集めてないから
>名前を騙ったり利用するような事しなければセーフなんだろう
野沢雅子さん(?)「おめぇぶっころすぞ!」
369無念Nameとしあき22/11/05(土)05:52:59No.1031880718+
>>1667575430173.mp4
>昔のアニメの中華娘キャラでこういうのいる気がする
シャンプーじゃねえか
370無念Nameとしあき22/11/05(土)05:53:19No.1031880730+
絵も人間と紐づけてあればな‥
まぁ自身の声弄られるのは実際危ういしな
371無念Nameとしあき22/11/05(土)05:53:31No.1031880739そうだねx2
だから言っただろ
日本で規制しても中国でやるだけだって
372無念Nameとしあき22/11/05(土)05:53:50No.1031880758そうだねx1
>モノマネ芸人をみるとモノマネする人の名前使って客集めてないから
>名前を騙ったり利用するような事しなければセーフなんだろう
モノマネ芸人は本人にきちんと挨拶してスジ通したりしてるけど
AIはそれやってないのに許される理屈ある?
373無念Nameとしあき22/11/05(土)05:54:26No.1031880784+
>だから言っただろ
>日本で規制しても中国でやるだけだって
中国で規制されると思うけどこれ
374無念Nameとしあき22/11/05(土)05:54:30No.1031880791+
>日本で規制しても中国でやるだけだって
そんな当たり前の事いわれても‥
375無念Nameとしあき22/11/05(土)05:56:22No.1031880875そうだねx1
習近平ボイスメーカーでも作って広めたら一瞬でどういう事が起こるかよくわかりそうだな
376無念Nameとしあき22/11/05(土)05:57:35No.1031880933+
>習近平ボイスメーカーでも作って広めたら一瞬でどういう事が起こるかよくわかりそうだな
広めた奴が翌日蒸発する
377無念Nameとしあき22/11/05(土)05:59:04No.1031881001そうだねx1
>声や写真は人間そのものだから人権と殴り合いスタートになるんで
著作権じゃなく肖像権やパブリシティ権の枠組に入るから
当人が認めなかったらアウトになるとは思う
誰か分からん声なら兎も角
378無念Nameとしあき22/11/05(土)06:00:07No.1031881052+
うわーりんちゃんだー
聞きたい
379無念Nameとしあき22/11/05(土)06:00:58No.1031881095+
あとボイロ音声読み込ませてつくってるやつマジで真っ黒だから
それで出力した奴通報されたらアウトってわかってんのか?
380無念Nameとしあき22/11/05(土)06:01:26No.1031881116+
>習近平ボイスメーカーでも作って広めたら一瞬でどういう事が起こるかよくわかりそうだな
これやった時点で中国なら即AI音声規制されるよねぇ
381無念Nameとしあき22/11/05(土)06:01:49No.1031881135+
技術としてはとても良いものだから裏でこっそりやればええねん
表に出すからおかしくなる
生モノの同人誌みたいなもんだろ
382無念Nameとしあき22/11/05(土)06:02:42No.1031881175+
まあ自然じゃないけど普通にすげえ
ボイスロイド的なかわいいやつは簡単に作れるな
383無念Nameとしあき22/11/05(土)06:02:42No.1031881176+
>技術としてはとても良いものだから裏でこっそりやればええねん
>表に出すからおかしくなる
>生モノの同人誌みたいなもんだろ
そんなレベルじゃないよ
芸能人の写真使ってアイコラエロ写真集作って
ついでに政治的ニュアンス含めてネットにばらまいてるくらいだよ
384無念Nameとしあき22/11/05(土)06:02:59No.1031881191+
>技術としてはとても良いものだから裏でこっそりやればええねん
SNS見てるとわかると思うけど承認欲求の抑えれない奴って多いから
385無念Nameとしあき22/11/05(土)06:03:13No.1031881204+
>これやった時点で中国なら即AI音声規制されるよねぇ
あの国は監視社会だからそれやった奴が即特定されて処されるだけで
別に技術自体を潰す必要はない
386無念Nameとしあき22/11/05(土)06:03:37No.1031881225+
そもそも裏と表なんてものは存在しない
387無念Nameとしあき22/11/05(土)06:03:41No.1031881228そうだねx1
>あの国は監視社会だからそれやった奴が即特定されて処されるだけで
>別に技術自体を潰す必要はない
んなわけないじゃん
容易に政治的扇動に使えるものなんか即規制だよ
388無念Nameとしあき22/11/05(土)06:04:17No.1031881247+
中国国営メディアのナレーターの声とかでも十分ヤバいもんな
389無念Nameとしあき22/11/05(土)06:04:22No.1031881252そうだねx1
どうぶつの森規制してる国に「当事者だけが捕まる!」って頭パッパラパーすぎて笑う
390無念Nameとしあき22/11/05(土)06:04:41No.1031881267そうだねx1
お絵描きAIの時に逆張りで荒らしてたやつとおんなじ事言ってるやつが居るな…
391無念Nameとしあき22/11/05(土)06:05:36No.1031881318そうだねx2
>お絵描きAIの時に逆張りで荒らしてたやつとおんなじ事言ってるやつが居るな…
頭AIなんだろ‥
392無念Nameとしあき22/11/05(土)06:05:45No.1031881324+
>中国国営メディアのナレーターの声とかでも十分ヤバいもんな
合成していいならキンペーボイスで玉音放送できるよ
393無念Nameとしあき22/11/05(土)06:05:45No.1031881326+
>そもそも裏と表なんてものは存在しない
ローカルでやればPCを没収されない限りはバレないって話
394無念Nameとしあき22/11/05(土)06:05:51No.1031881331+
>容易に政治的扇動に使えるものなんか即規制だよ
あの国民主主義国家じゃないし政治的煽動など不可能だ
395無念Nameとしあき22/11/05(土)06:06:25No.1031881364+
>>そもそも裏と表なんてものは存在しない
>ローカルでやればPCを没収されない限りはバレないって話
それじゃあ開発が進まねぇだろ
396無念Nameとしあき22/11/05(土)06:06:36No.1031881371+
絵も声優も似たようなもんだと思うけど絵は肯定して声優は否定する人が出るのは結構不思議だわ
397無念Nameとしあき22/11/05(土)06:07:05No.1031881399そうだねx1
>絵も声優も似たようなもんだと思うけど絵は肯定して声優は否定する人が出るのは結構不思議だわ
似たようなもんじゃなく単純に法律の区分が違う
肖像権って著作権ほど甘くないよ
398無念Nameとしあき22/11/05(土)06:07:16No.1031881403+
>絵も声優も似たようなもんだと思うけど絵は肯定して声優は否定する人が出るのは結構不思議だわ
自分のこだわりの分野が脅かされて初めて危機感を持つんじゃない?知らんけど
399無念Nameとしあき22/11/05(土)06:07:35No.1031881415+
AIの成長スピードに対して人のモラルの成長が全然追いつけない
400無念Nameとしあき22/11/05(土)06:08:14No.1031881446そうだねx1
まるでAI音声が世の中で使われてないと思っているようなはしゃぎ方してるとしあきがいて微笑ましい
401無念Nameとしあき22/11/05(土)06:08:29No.1031881457そうだねx1
肖像権って見た目に纏わる権利だから声は関係ないケド
402無念Nameとしあき22/11/05(土)06:08:52No.1031881477+
>まるでAI音声が世の中で使われてないと思っているようなはしゃぎ方してるとしあきがいて微笑ましい
他人の音声勝手に加工して使うの普通に権利侵害で現状でも規制されてるって理解してる?
403無念Nameとしあき22/11/05(土)06:08:58No.1031881480そうだねx1
>AIの成長スピードに対して人のモラルの成長が全然追いつけない
モラルで何とかしようと思ってる時点でズレてるっつーかね
404無念Nameとしあき22/11/05(土)06:09:07No.1031881485+
>>絵も声優も似たようなもんだと思うけど絵は肯定して声優は否定する人が出るのは結構不思議だわ
>似たようなもんじゃなく単純に法律の区分が違う
>肖像権って著作権ほど甘くないよ
お絵描きの方も有名人のフェイク画像を作れるしここでも実際作ってた奴居たから肖像権も犯してると思うよ
405無念Nameとしあき22/11/05(土)06:09:40No.1031881512+
>>まるでAI音声が世の中で使われてないと思っているようなはしゃぎ方してるとしあきがいて微笑ましい
>他人の音声勝手に加工して使うの普通に権利侵害で現状でも規制されてるって理解してる?
話がかみ合ってないレス
406無念Nameとしあき22/11/05(土)06:10:34No.1031881560+
>モラルで何とかしようと思ってる時点でズレてるっつーかね
じゃあ早く法整備してくれ
407無念Nameとしあき22/11/05(土)06:10:40No.1031881567そうだねx1
著作権侵害が許せないな
漫画のコマを勝手に切り貼りして使うとか許せないな
408無念Nameとしあき22/11/05(土)06:10:49No.1031881573+
とりあえずボイロは真っ黒だから通報しとくわ
409無念Nameとしあき22/11/05(土)06:10:59No.1031881584そうだねx2
他分野まで広がってより問題が明確になったって事じゃね
正直絵が最初で割食らった感あるけど‥
410無念Nameとしあき22/11/05(土)06:12:00No.1031881649+
>絵も声優も似たようなもんだと思うけど
いや全然違くね?
人の声って物証にもなるやつだよ?犯罪自白した声とか決め手で捕まるやつだよ?
411無念Nameとしあき22/11/05(土)06:12:00No.1031881650+
>じゃあ早く法整備してくれ
他人の声を偽造してあたかも本人がそう言ったかのように錯誤させ何かを詐取などすれば詐欺罪だし
偽造された人間の名誉を毀損すれば名誉毀損罪だと思うが?
412無念Nameとしあき22/11/05(土)06:12:12No.1031881658+
有料サービス→文句言わない
誰でも使える→文句言う(自分はこっそり使いながら)
413無念Nameとしあき22/11/05(土)06:12:48No.1031881681そうだねx4
AI学習だからセーフらしいよ
ほらバンバン使えよ
通報してあげるからさ
414無念Nameとしあき22/11/05(土)06:13:13No.1031881704+
>他分野まで広がってより問題が明確になったって事じゃね
>正直絵が最初で割食らった感あるけど‥
声は犯罪に利用される可能性があるから議論の余地があるが
絵はどこまで行っても違法にはできないと思うよ
415無念Nameとしあき22/11/05(土)06:13:15No.1031881707そうだねx3
要は今のAIって既存の著作権に引っかからない形でのパクリだからろくなもんじゃないよ
416無念Nameとしあき22/11/05(土)06:13:16No.1031881709そうだねx1
著作権侵害なんかよりよっぽどヤバいライン超えちゃってるんだよなあ…
417無念Nameとしあき22/11/05(土)06:13:29No.1031881722そうだねx2
AIがにくくて仕方ない絵師がここでも暴れてんのか
418無念Nameとしあき22/11/05(土)06:13:49No.1031881741そうだねx1
>著作権侵害なんかよりよっぽどヤバいライン超えちゃってるんだよなあ…
ヤバいしか言えない若者も来てくれました
419無念Nameとしあき22/11/05(土)06:13:49No.1031881742そうだねx1
ひろゆきメーカーは黒だったのか
ひろゆきは人類の敵だな
420無念Nameとしあき22/11/05(土)06:14:20No.1031881777そうだねx3
>ひろゆきメーカーは黒だったのか
>ひろゆきは人類の敵だな
本人が許諾してるかどうかすらわからんのか
凄いな犯罪者の思考は
421無念Nameとしあき22/11/05(土)06:14:37No.1031881798+
>ひろゆきメーカーは黒だったのか
>ひろゆきは人類の敵だな
本人が認めてるからOKっていう例だな
コエフォントの他の声の人も許諾してるだろ
422無念Nameとしあき22/11/05(土)06:14:52No.1031881817そうだねx1
どこに逆張り始めたのかすごくわかり易いな…
423無念Nameとしあき22/11/05(土)06:15:44No.1031881867そうだねx3
>声は犯罪に利用される可能性があるから議論の余地があるが
>絵はどこまで行っても違法にはできないと思うよ
どうだろうな、特定の着作物に限定した学習で権利者の利益を害すればアウトになると思うよ
あと違法にできなかろうが問題が多ければ規制するサイトはどんどん増えるし
424無念Nameとしあき22/11/05(土)06:16:10No.1031881893そうだねx1
AI音声自体はかなり前から実用化されてNHKでもニュース読み上げてるのに
AI音声の存在に恐怖を感じてるとしあきは何歳のおじいちゃんなんだ
425無念Nameとしあき22/11/05(土)06:16:42No.1031881922そうだねx2
もっと性能いいのがだいぶ前から存在してるからな
426無念Nameとしあき22/11/05(土)06:17:01No.1031881941そうだねx2
>AI音声の存在に恐怖を感じてるとしあきは何歳のおじいちゃんなんだ
おじいちゃん、そういう話じゃないでしょ
427無念Nameとしあき22/11/05(土)06:17:43No.1031881968そうだねx2
現行法で規制されてないだけで著作物なら無視してもセーフなんて理屈ではない
428無念Nameとしあき22/11/05(土)06:18:08No.1031881990+
>>声は犯罪に利用される可能性があるから議論の余地があるが
>>絵はどこまで行っても違法にはできないと思うよ
>どうだろうな、特定の着作物に限定した学習で権利者の利益を害すればアウトになると思うよ
それ人間に当て嵌めると似た絵柄の人間を「俺のパクリだ、こいつのせいで俺は損害を被っている」って
訴えられることになるけど大丈夫なのか?
429無念Nameとしあき22/11/05(土)06:18:34No.1031882012そうだねx5
>それ人間に当て嵌めると似た絵柄の人間を「俺のパクリだ、こいつのせいで俺は損害を被っている」って
>訴えられることになるけど大丈夫なのか?
人間とAIで権利が同じと思ってるあほ来たな
430無念Nameとしあき22/11/05(土)06:18:44No.1031882022+
話がかみ合わない理由は明白で
①AI音声を危険視しているとしあき
②著作権を問題視しているとしあき

①に対して書いたことに②のとしあきが噛みついてくる
431無念Nameとしあき22/11/05(土)06:18:55No.1031882032そうだねx1
>訴えられることになるけど大丈夫なのか?
大丈夫かどうかを判断するのは俺らじゃない
432無念Nameとしあき22/11/05(土)06:19:07No.1031882042+
でも、好きな声優に好きなエロセリフ好きなだけ言ってもらえる未来が目と鼻の先に来てるんだぜ?
433無念Nameとしあき22/11/05(土)06:19:21No.1031882055+
絵も特定の著作物に寄せた画像を生成して
それを元の作者に送りつけてるような悪質な奴は水面下で何か起きてると思う
434無念Nameとしあき22/11/05(土)06:19:23No.1031882057+
単純にこういうパクる方向のAIは犯罪者しか喜ばんのだから規制されるでしょ
435無念Nameとしあき22/11/05(土)06:19:56No.1031882096+
通報マンはどこにでも現れるが民事を警察に通報しても意味ないぞ
436無念Nameとしあき22/11/05(土)06:20:12No.1031882109+
法律上でも人権ってびっくりするほどガチガチに守られてるんですよ
んでそれを侵す行為なわけこれ
437無念Nameとしあき22/11/05(土)06:20:27No.1031882122+
>おじいちゃん、そういう話じゃないでしょ
著作権に関しての話をしていないのよおじいちゃん
438無念Nameとしあき22/11/05(土)06:20:29No.1031882126+
>通報マンはどこにでも現れるが民事を警察に通報しても意味ないぞ
問い合わせるの企業にだけど?
439無念Nameとしあき22/11/05(土)06:20:40No.1031882138そうだねx4
まあAI音声で遊びたい奴らからしたら両方とも邪魔だし見事にAI絵スレと同じルート辿ってんな
440無念Nameとしあき22/11/05(土)06:20:55No.1031882159+
>話がかみ合わない理由は明白で
>①AI音声を危険視しているとしあき
>②著作権を問題視しているとしあき
いや、と言うかまず犯罪に利用される問題が出てくるのがまずいんじゃないかな
441無念Nameとしあき22/11/05(土)06:21:05No.1031882172そうだねx1
企業も京アニ放火犯みたいなありふれた狂人はいちいち相手にしない
442無念Nameとしあき22/11/05(土)06:21:22No.1031882193そうだねx3
>法律上でも人権ってびっくりするほどガチガチに守られてるんですよ
>んでそれを侵す行為なわけこれ
なにそのふんわりとした法律論持ち出すのウケる
443無念Nameとしあき22/11/05(土)06:21:53No.1031882217+
>単純にこういうパクる方向のAIは犯罪者しか喜ばんのだから規制されるでしょ
お絵かきAI終わった…
444無念Nameとしあき22/11/05(土)06:21:58No.1031882222+
>いや、と言うかまず犯罪に利用される問題が出てくるのがまずいんじゃないかな
ならとっくに手遅れでしょ
445無念Nameとしあき22/11/05(土)06:22:13No.1031882236+
>でも、好きな声優に好きなエロセリフ好きなだけ言ってもらえる未来が目と鼻の先に来てるんだぜ?
そもそも好きな声優ならそんな目になって欲しく無いな
446無念Nameとしあき22/11/05(土)06:22:20No.1031882241そうだねx1
ただ、犯罪に利用されかねないって言ってもじゃあ包丁を規制するのかって話にもなるしなぁ
447無念Nameとしあき22/11/05(土)06:22:43No.1031882260そうだねx5
>ただ、犯罪に利用されかねないって言ってもじゃあ包丁を規制するのかって話にもなるしなぁ
包丁は規制されてるが?
外で持ち歩いちゃいけないことすらしらんのか
448無念Nameとしあき22/11/05(土)06:22:59No.1031882277+
>なにそのふんわりとした法律論持ち出すのウケる
横からだけど人の声も肖像権に当たるんで本人に訴えられたら普通にアウトだよ
449無念Nameとしあき22/11/05(土)06:23:00No.1031882278そうだねx2
AI絵の時もそうだけど画像貼り付けてる住民が著作権を熱く語るの面白いね
450無念Nameとしあき22/11/05(土)06:23:05No.1031882281+
>ただ、犯罪に利用されかねないって言ってもじゃあ包丁を規制するのかって話にもなるしなぁ
これいつも見るけど同じものだと思ってる?
451無念Nameとしあき22/11/05(土)06:23:27No.1031882312+
>AI絵の時もそうだけど画像貼り付けてる住民が著作権を熱く語るの面白いね
利用目的が違うだろアホ
452無念Nameとしあき22/11/05(土)06:23:33No.1031882317そうだねx3
AI逆張りマンが頑張って暴れることで中国が得をするんやな
453無念Nameとしあき22/11/05(土)06:23:57No.1031882329+
日本語のイントネーションを本格的に再現できるようになったらやばそう
454無念Nameとしあき22/11/05(土)06:23:58No.1031882332+
>横からだけど人の声も肖像権に当たるんで本人に訴えられたら普通にアウトだよ
具体的な話をしろと言っているのに訴えられたらアウトだよとか横からレスされちゃった
455無念Nameとしあき22/11/05(土)06:24:29No.1031882355+
>AI逆張りマンが頑張って暴れることで中国が得をするんやな
何度も言われてるように中国の規制のほうが先だと思うぞ
456無念Nameとしあき22/11/05(土)06:24:49No.1031882378+
>利用目的が違うだろアホ
名言をスクショしておいた
457無念Nameとしあき22/11/05(土)06:24:58No.1031882388そうだねx2
まあ今までだって声優やVTuberの声を切り貼りして歌わせたりとかしてる動画あったよな
458無念Nameとしあき22/11/05(土)06:25:03No.1031882396+
>日本語のイントネーションを本格的に再現できるようになったらやばそう
もう学習方法提示されてるんだから日本人誰かやってると思うんだよなあ
壺かヒあたりにいねえのかな
459無念Nameとしあき22/11/05(土)06:25:52No.1031882463+
>何度も言われてるように中国の規制のほうが先だと思うぞ
それなんかデータあるんですか?あなたが思ってるだけですよね?
460無念Nameとしあき22/11/05(土)06:26:14No.1031882490そうだねx1
中国は仮に規制しても誰も守らんからな
461無念Nameとしあき22/11/05(土)06:26:16No.1031882494+
>まあ今までだって声優やVTuberの声を切り貼りして歌わせたりとかしてる動画あったよな
んでそれはアウトで削除頻繁にされてたわけです
462無念Nameとしあき22/11/05(土)06:26:24No.1031882501+
>それなんかデータあるんですか?あなたが思ってるだけですよね?
ヒント:ディープフェイク
463無念Nameとしあき22/11/05(土)06:27:03No.1031882544+
>まあ今までだって声優やVTuberの声を切り貼りして歌わせたりとかしてる動画あったよな
切り貼りじゃなくて簡単に勝手に劣化ボイスロイドにして配れるってのが問題なんだろ
464無念Nameとしあき22/11/05(土)06:27:32No.1031882573+
そのうち単に声が似てるだけのモノマネなのかAIが作ったのか判別が難しい時代になりそう
465無念Nameとしあき22/11/05(土)06:27:39No.1031882578+
私的利用だけでももっと練度上がれば十分使えそう
466無念Nameとしあき22/11/05(土)06:27:55No.1031882591そうだねx3
会話が成り立たないとしあきが複数いるっぽいからこのスレはAIとしあきだろ
467無念Nameとしあき22/11/05(土)06:27:58No.1031882592+
まあ正直中国がやらんでも他の国の人がやるだろうな
台湾とかアニメオタク多いし
468無念Nameとしあき22/11/05(土)06:28:01No.1031882596+
>まあ今までだって声優やVTuberの声を切り貼りして歌わせたりとかしてる動画あったよな
カルト教団の広告塔と教祖をおもちゃにするのが流行してた国
469無念Nameとしあき22/11/05(土)06:28:10No.1031882607+
>それ人間に当て嵌めると似た絵柄の人間を「俺のパクリだ、こいつのせいで俺は損害を被っている」って
>訴えられることになるけど大丈夫なのか?
現時点ではAI自身が何かを創造することはないのでどのような学習をしたのか?が問題になるから
>特定の着作物に限定した学習で権利者の利益を害すれば
って条件がついてるんだよ
AIの場合学習モデルの正当性や違法性を立証するのはどっちなのかは知らんけど
470無念Nameとしあき22/11/05(土)06:28:23No.1031882623+
>会話が成り立たないとしあきが複数いるっぽいからこのスレはAIとしあきだろ
AIの方が成り立つと思うよ
471無念Nameとしあき22/11/05(土)06:29:58No.1031882736+
>>AI絵の時もそうだけど画像貼り付けてる住民が著作権を熱く語るの面白いね
>利用目的が違うだろアホ
なぜ二次裏での著作権侵害は許されるのか説明が欲しいけど君AIとしあきなんでしょう?
472無念Nameとしあき22/11/05(土)06:30:05No.1031882747+
AI淫夢が作られる未来
473無念Nameとしあき22/11/05(土)06:30:06No.1031882750+
>包丁は規制されてるが?
>外で持ち歩いちゃいけないことすらしらんのか
酔った料理人が包丁落として大騒ぎしたのバカでしょ
474無念Nameとしあき22/11/05(土)06:30:51No.1031882791+
>包丁は規制されてるが?
>外で持ち歩いちゃいけないことすらしらんのか
これは法律を理解してねえな
475無念Nameとしあき22/11/05(土)06:31:24No.1031882828+
凄いな包丁外で振り回しそうなとしあきがいる…
476無念Nameとしあき22/11/05(土)06:31:26No.1031882831+
女児の声でえっちに喘いでくれたりするの?
477無念Nameとしあき22/11/05(土)06:31:33No.1031882837+
フルボイス淫夢劇場が捗るな
478無念Nameとしあき22/11/05(土)06:31:37No.1031882844+
AIが別のスレに移動したっぽい
479無念Nameとしあき22/11/05(土)06:32:03No.1031882874そうだねx1
今のやりたい放題な現状は目に余るから早めにどんどんやらかしてくれ
480無念Nameとしあき22/11/05(土)06:32:08No.1031882879+
>フルボイス淫夢劇場が捗るな
死んだホモなら遺族がいないだろうから権利はセーフだな…
481無念Nameとしあき22/11/05(土)06:32:19No.1031882898そうだねx1
何かこの件で結構被害被るのモノマネを生業としてるような人なのかもなとふと思った
AI声の出現で今までと少し違う目線で彼らの芸を見てしまうような気がする
482無念Nameとしあき22/11/05(土)06:33:37No.1031883003+
>何かこの件で結構被害被るのモノマネを生業としてるような人なのかもなとふと思った
>AI声の出現で今までと少し違う目線で彼らの芸を見てしまうような気がする
AI音声技術はとっくに出現し終わっているんだ
483無念Nameとしあき22/11/05(土)06:33:51No.1031883019そうだねx1
>AI淫夢が作られる未来
すでに作られまくってるだろ
484無念Nameとしあき22/11/05(土)06:34:45No.1031883075+
>何かこの件で結構被害被るのモノマネを生業としてるような人なのかもなとふと思った
>AI声の出現で今までと少し違う目線で彼らの芸を見てしまうような気がする
AIはボタン一個だけどモノマネ芸人は何年もかけてテクニック磨いて苦労してんだ!
って擁護が入るよ
485無念Nameとしあき22/11/05(土)06:34:46No.1031883076+
まだイントネーションが変だけど調教されたらヤバイねこれ
絵よりも完成度高くなるんじゃない?
486無念Nameとしあき22/11/05(土)06:35:42No.1031883147+
>なぜ二次裏での著作権侵害は許されるのか説明が欲しいけど君AIとしあきなんでしょう?
別に許されてないよ
元の著作者が訴えてそれが引用の範囲を超えてると判断されたら負けかと
487無念Nameとしあき22/11/05(土)06:36:39No.1031883216+
AIボイチェンで権利ちゃんとしてるの使いたい
セイレーンボイスが一番近いんだけどアレ商用ライセンスたぶん100万くらいかかるよね
ボイロシリーズのライブラリと規約一緒だとすると
488無念Nameとしあき22/11/05(土)06:37:30No.1031883284そうだねx3
>利用目的が違うだろアホ
の意味が俺にはまったく分からんけど
489無念Nameとしあき22/11/05(土)06:37:55No.1031883318+
とりあえず企業に通報しておいた
ウマ娘の関係ならそれこそサイゲは精力的に動いてくれることでしょう
490無念Nameとしあき22/11/05(土)06:39:36No.1031883437+
>AIはボタン一個だけどモノマネ芸人は何年もかけてテクニック磨いて苦労してんだ!
>って擁護が入るよ
技術の高さとかはまぁ凄いのかなと思うけど
何かそもそも元の声優の声質に近づけた上で
キャラのイメージを崩した言葉を言い、それで客の笑いを取るってのが今更ながら凄い下品な芸に感じてきてしまった
491無念Nameとしあき22/11/05(土)06:42:57No.1031883682+
中国のサーバとの通信量が気になる
気にしちゃいけないんだろうけど
492無念Nameとしあき22/11/05(土)06:44:50No.1031883821+
急にレスが無くなるのは…
493無念Nameとしあき22/11/05(土)06:45:40No.1031883881+
のべりすとで作られたAIタクヤがフルボイスになるのか
494無念Nameとしあき22/11/05(土)06:46:34No.1031883959+
問題になる前から絵AIはmidjourneyとかあったし声AIはcoefontとかあったのになんで今さらになって騒ぎ始めるの?
495無念Nameとしあき22/11/05(土)06:48:06No.1031884084+
声AIは知らんがイラストAIはだいぶ初期から騒がれていた様に思う
496無念Nameとしあき22/11/05(土)06:50:45No.1031884293そうだねx8
>問題になる前から絵AIはmidjourneyとかあったし声AIはcoefontとかあったのになんで今さらになって騒ぎ始めるの?
イラストAIは現状ですでに世界レベルで問題視されまくってて
coefontはきちんと許可とってるのにこのスレのは許可とってすらないことがやばいことわからないのか
すごいなあ
497無念Nameとしあき22/11/05(土)06:51:09No.1031884321+
まだいじってないけど萌え声優にそれなりに淫語言わせまくれるのか
やったぜ
498無念Nameとしあき22/11/05(土)06:53:48No.1031884548+
AIでエロゲ出来ちゃうな
499無念Nameとしあき22/11/05(土)06:54:03No.1031884572そうだねx1
>問題になる前から絵AIはmidjourneyとかあったし声AIはcoefontとかあったのになんで今さらになって騒ぎ始めるの?
無許可で2000人越えのデータ公開した中国人がヤバいって話でしょ
技術は別に何にも凄くないよ
500無念Nameとしあき22/11/05(土)06:54:47No.1031884640+
>AIはボタン一個だけどモノマネ芸人は何年もかけてテクニック磨いて苦労してんだ!
>って擁護が入るよ
人間同士ですら才能で習得時間に差があるというのにね
501無念Nameとしあき22/11/05(土)06:56:16No.1031884749そうだねx2
AIって今の所モラル壊れた連中のおもちゃでしかなくて
既存の文化の破壊しかしてないなという印象
502無念Nameとしあき22/11/05(土)06:57:28No.1031884838+
GoeMon
503無念Nameとしあき22/11/05(土)07:04:17No.1031885400+
イラストAIだって今はイラストレベルだけど
現場写真でっち上げるレベルになる時代も来るだろうなぁ
504無念Nameとしあき22/11/05(土)07:06:40No.1031885615そうだねx1
>AIって今の所モラル壊れた連中のおもちゃでしかなくて
>既存の文化の破壊しかしてないなという印象
なんならAIの未来ごと潰してるね
505無念Nameとしあき22/11/05(土)07:06:41No.1031885619そうだねx1
あのSDの会社だって絵描きなんて退屈な仕事やめちまえwって公式で煽ってるのに
音楽AIに関しては我々は著作権のあるものは一切学習しないってダブスタでひよってるかな
結局は権利を守るのはバックの団体の強さ次第
506無念Nameとしあき22/11/05(土)07:07:11No.1031885669+
>問題になる前から絵AIはmidjourneyとかあったし声AIはcoefontとかあったのになんで今さらになって騒ぎ始めるの?
音声AIは以前からあるけどパブリシティ権の侵害になるから本来当人の許諾得て作られるモノだし
507無念Nameとしあき22/11/05(土)07:08:29No.1031885780+
AI合成技術ってどんだけ華々しいこと語ってようがすべてにおいて権利無視作品しか作れないじゃん
ゴミだよ
508無念Nameとしあき22/11/05(土)07:10:28No.1031885966+
ボイチェン使った自分の声で学習させてやればエロ同人も合法も合法で文句言われる筋も無いやぞ
509無念Nameとしあき22/11/05(土)07:14:21No.1031886333そうだねx1
オレオレ詐欺グループがまっさきに導入しそうだな
これで正門分析で音声sozai元に容疑かかったらややこしくなりそう
510無念Nameとしあき22/11/05(土)07:14:50No.1031886380そうだねx6
AIのあるべきだった姿=大量の作品を合成して全く新しいものを作る
実際の行い=特定の作品の海賊版を作る
511無念Nameとしあき22/11/05(土)07:16:15No.1031886529+
>オレオレ詐欺グループがまっさきに導入しそうだな
>これで正門分析で音声sozai元に容疑かかったらややこしくなりそう
政治的利用とどっちが先かねえ
512無念Nameとしあき22/11/05(土)07:16:36No.1031886566+
このAIを俺たちが調教することで中国人が日本人の手を借りずに日本語萌ボイス作品を作れるようになるわけか
513無念Nameとしあき22/11/05(土)07:16:51No.1031886593+
>イラストAIだって今はイラストレベルだけど
>現場写真でっち上げるレベルになる時代も来るだろうなぁ
洪水被害の写真ですってAIで合成した画像うpした人が今年逮捕されてるよ
514無念Nameとしあき22/11/05(土)07:17:47No.1031886678そうだねx1
>このAIを俺たちが調教することで中国人が日本人の手を借りずに日本語萌ボイス作品を作れるようになるわけか
中国語で喋るように調教されてるから中国語だろ
515無念Nameとしあき22/11/05(土)07:18:43No.1031886777+
吹き替え作品が元の声優のまま見られる時代が来るのかもしれない
516無念Nameとしあき22/11/05(土)07:22:54No.1031887196+
モラルのない国で発達してるのが問題
517無念Nameとしあき22/11/05(土)07:23:45No.1031887277+
ディープフェイクみたいなもんか
518無念Nameとしあき22/11/05(土)07:25:20No.1031887442+
>モラルのない国で発達してるのが問題
余計なしがらみがないからこそ発展するとも言える
519無念Nameとしあき22/11/05(土)07:25:47No.1031887486+
今度はAI同人音声が締め出し食らうんだな
520無念Nameとしあき22/11/05(土)07:27:47No.1031887693そうだねx5
学習元がちゃんと許可してれば問題ないけどそうじゃないなら絵にしろ声にしろどうにかしろってだけなんだが
521無念Nameとしあき22/11/05(土)07:28:31No.1031887779+
絵のAIみたいに複数人の声質を混ぜたりとかはできるのかい?
522無念Nameとしあき22/11/05(土)07:28:57No.1031887829そうだねx1
>MoeGoe_GUI.exeを起動、MoeGoe.exeの位置とモデル(模型pth)、コンフィグ(配置・json)を指定したら
>文本に文章入れて正規表現に変換できたら下のプルダウンメニューからキャラ名選んで保存ボタンで保存
これがなんでまともに出力されないのかの謎がオンライン版を使って書式がわかったわ
日本語文章は文章の頭と最後に[JA]を付ければいいんだ
[JA]こんにちわ[JA]
みたいな感じで
523無念Nameとしあき22/11/05(土)07:32:50No.1031888204+
さすがにモノマネやったくらいで権利侵害にはならんよ
名前を出したらパブリシティ権の侵害だがね
けどキャラ名ならパブリシティ権はねえなこれ人格権だもの
524無念Nameとしあき22/11/05(土)07:35:20No.1031888493+
1番の需要は動画実況かな
棒読みちゃん金かかるし
525無念Nameとしあき22/11/05(土)07:36:06No.1031888588+
ああキャラ名出したら不正競争防止法違反だわうっかり忘れてた
526無念Nameとしあき22/11/05(土)07:37:02No.1031888692+
個人でエロ声聞いて楽しむみたいなことは簡単にできる未来になりそう
527無念Nameとしあき22/11/05(土)07:40:00No.1031889033そうだねx1
どう考えても絵より更に拒否反応強そうなのに持ち上げてる奴はアホなのか…
528無念Nameとしあき22/11/05(土)07:40:09No.1031889047+
>AI音声自体はかなり前から実用化されてNHKでもニュース読み上げてるのに
>AI音声の存在に恐怖を感じてるとしあきは何歳のおじいちゃんなんだ
死人でもサンプルとれちゃうのがやばいとおもうのおじいやんは
529無念Nameとしあき22/11/05(土)07:40:16No.1031889058+
>ああキャラ名出したら不正競争防止法違反だわうっかり忘れてた
キャラ名出さなければ明らかにそのキャラの真似でもいけるんかね
530無念Nameとしあき22/11/05(土)07:40:32No.1031889086+
音声は普通にディープフェイク案件で規制では…
531無念Nameとしあき22/11/05(土)07:41:16No.1031889183+
死ぬほど苦労してUTAU使ってたあの日々は一体なんだったのか
532無念Nameとしあき22/11/05(土)07:42:29No.1031889325+
アクセントが癖強いなあ
533無念Nameとしあき22/11/05(土)07:44:29No.1031889589+
複数人の声優を混ぜ混ぜして作れば絵みたいに許されるってわけか
534無念Nameとしあき22/11/05(土)07:44:58No.1031889642+
とりあえずゲーム実況に使えそうならうれしい
535無念Nameとしあき22/11/05(土)07:47:11No.1031889927そうだねx1
>キャラ名出さなければ明らかにそのキャラの真似でもいけるんかね
音に著作権はない著作隣接権はある
何が違うのかというと著作隣接権は音源自体を保護し著作権は創造性のある部分を保護する
ようするに著作権は自力で真似しても駄目だが、著作隣接権は自分で作り直す分には真似ても問題ない(逆に著作権は結果が似なければソースを利用するのは構わない)

短い音に創作性を認めてしまうと以後誰もその音を使えなくなってしまうからね
536無念Nameとしあき22/11/05(土)07:49:44No.1031890272そうだねx1
>複数人の声優を混ぜ混ぜして作れば絵みたいに許されるってわけか
ぶっちゃけ有名声優の声でないならその辺のフリーで使えるAIボイス使った方が品質いいと思う
537無念Nameとしあき22/11/05(土)07:52:26No.1031890625そうだねx1
iwaraで使われるの楽しみ
538無念Nameとしあき22/11/05(土)07:52:44No.1031890670そうだねx1
>複数人の声優を混ぜ混ぜして作れば絵みたいに許されるってわけか
早見沙織と能登麻美子を混ぜた声でノトハヤミンです!みたいな感じならセーフなんだろうな
539無念Nameとしあき22/11/05(土)07:52:49No.1031890686+
>1番の需要は動画実況かな
>棒読みちゃん金かかるし
ゆっくりボイス死滅する可能性あるのか
540無念Nameとしあき22/11/05(土)07:54:22No.1031890910+
こういうのって人目に付かないところでこっそりやるべきだと思うんだが…
主語をデカくしたくないが野放しだとに青二プロとか声優事務所とか業界案件になっちゃいそうで
541無念Nameとしあき22/11/05(土)07:56:43No.1031891226そうだねx2
>ゆっくりボイス死滅する可能性あるのか
初音ミクなんかもそうだけど技術的には古くなっていても
その声が良いってのはあるからゆっくりボイスは生き残るかと
542無念Nameとしあき22/11/05(土)07:57:48No.1031891363+
中国人ぽいイントネーションになるなら
ルイズじゃなくて銀魂の神楽ってことにすればいいのか…
543無念Nameとしあき22/11/05(土)07:57:53No.1031891373+
>こういうのって人目に付かないところでこっそりやるべきだと思うんだが…
>主語をデカくしたくないが野放しだとに青二プロとか声優事務所とか業界案件になっちゃいそうで
いいやむしろジャスラックのように最高裁までキッチリ決着を付けるべきだね
どこまでセーフなのかがわかりにくいのはよくない
544無念Nameとしあき22/11/05(土)07:58:08No.1031891408+
嘘ついて〇〇が喋ってる音声と発表するとかでなければ大丈夫でないかな
545無念Nameとしあき22/11/05(土)08:00:29No.1031891755+
>嘘ついて〇〇が喋ってる音声と発表するとかでなければ大丈夫でないかな
つうかこれこそAIを利用していますと先に言っておけばいいだろう
したら今のAIは凄えな程度で流される
546無念Nameとしあき22/11/05(土)08:00:40No.1031891777そうだねx2
将来的には声優もいらなくなるのか
547無念Nameとしあき22/11/05(土)08:01:07No.1031891847+
>いいやむしろジャスラックのように最高裁までキッチリ決着を付けるべきだね
>どこまでセーフなのかがわかりにくいのはよくない
ほい法律エアプ
548無念Nameとしあき22/11/05(土)08:01:56No.1031891983+
>いいやむしろジャスラックのように最高裁までキッチリ決着を付けるべきだね
何故ここでJASRACが出てくるんだ
549無念Nameとしあき22/11/05(土)08:03:28No.1031892205+
別にボカロの声素材提供者も首くくったりしてないわけで
騒ぐ必要ないと思う
むしろ新しい商売がうまれそう
550無念Nameとしあき22/11/05(土)08:03:56No.1031892278+
>何故ここでJASRACが出てくるんだ
先日の裁判を忘れたのか?
どう考えても無理筋なのに生徒からも演奏使用料を徴収しようとしたろ
まあ自分の金じゃないからな最高裁まで粘ってもふところは痛まないんだろう
551無念Nameとしあき22/11/05(土)08:04:41No.1031892402+
大沢たかおのうぇぶみくれ
552無念Nameとしあき22/11/05(土)08:05:08No.1031892473+
まぁボカロみたいなもんか
553無念Nameとしあき22/11/05(土)08:05:11No.1031892481+
>とりあえずゲーム実況に使えそうならうれしい
特定声優の声真似AIは営利入るとパブリシティ権侵害でアウトになりそう
554無念Nameとしあき22/11/05(土)08:05:23No.1031892515そうだねx1
>ゆっくりボイス死滅する可能性あるのか
いややっぱあり得ないな
ゆっくりはアレで驚くほど聞き取りやすいんだ
AIのアクセントが変な声は聞いててキツい
555無念Nameとしあき22/11/05(土)08:05:50No.1031892600+
馬鹿が法律のこと喋らない方が良いよ
ボロが出てる
556無念Nameとしあき22/11/05(土)08:06:38No.1031892716+
>先日の裁判を忘れたのか?
>どう考えても無理筋なのに生徒からも演奏使用料を徴収しようとしたろ
いやAI音声と何の関係もないやん
557無念Nameとしあき22/11/05(土)08:07:07No.1031892797+
>iwaraで使われるの楽しみ
エロは喘ぎ声さえあれば良いから活躍しそう
558無念Nameとしあき22/11/05(土)08:07:22No.1031892835+
>馬鹿が法律のこと喋らない方が良いよ
>ボロが出てる
だな
無知は無知らしく煽りだけ入れとけばいいんだよな
そうすれば自分は間違うことがないからね
559無念Nameとしあき22/11/05(土)08:07:23No.1031892843+
どうにも中国イントネーションだな もっと簡単に日本語発音にできないのか
560無念Nameとしあき22/11/05(土)08:08:23No.1031893005+
>いやAI音声と何の関係もないやん
だからジャスラック見習って曖昧な著作権に白黒つけようぜって言ってんだよ
561無念Nameとしあき22/11/05(土)08:09:26No.1031893156+
>だからジャスラック見習って曖昧な著作権に白黒つけようぜって言ってんだよ
声は著作権関係無いんだけど
562無念Nameとしあき22/11/05(土)08:09:54No.1031893234+
ボイロが変に汚染されるのは嫌だなぁ
563無念Nameとしあき22/11/05(土)08:12:47No.1031893654そうだねx1
ディープフェイク案件だからもっと深刻な話になりそうだけどね
法整備も追っついてないのに
564無念Nameとしあき22/11/05(土)08:15:03No.1031893978+
抑揚とアクセントに難があるからまだ無理だな
565無念Nameとしあき22/11/05(土)08:15:55No.1031894112+
一昔前ならアングラでひっそり作りあってウヒヒって笑いあってそうだけど
今だとツイッターで「みて!こんなのある!こんなのあるよー!すごーい!」って拡散しまくる奴出そうだな…
566無念Nameとしあき22/11/05(土)08:19:00No.1031894587+
入れてみた
面白いなこれ
とりあえず楽しんどこう
567無念Nameとしあき22/11/05(土)08:19:07No.1031894610+
既存の人間のものをパクるAIは全面的に禁止になりそうな気はしてきた
568無念Nameとしあき22/11/05(土)08:21:50No.1031895012+
>既存の人間のものをパクるAIは全面的に禁止になりそうな気はしてきた
法律が追いついてない形だから海外含めAI関連は法律改正されていくだろうね
569無念Nameとしあき22/11/05(土)08:22:30No.1031895117+
コイカツとかでエロボイス作るのに良さそう
570無念Nameとしあき22/11/05(土)08:25:16No.1031895571+
下手に気を使ってひらがなやカタカナ使うより
漢字でドーンの方が自然になるな
571無念Nameとしあき22/11/05(土)08:26:05No.1031895706そうだねx1
人力音声MADのほうがまだ出来がいい
572無念Nameとしあき22/11/05(土)08:26:18No.1031895735+
>既存の人間のものをパクるAIは全面的に禁止になりそうな気はしてきた
学習できねーじゃん
573無念Nameとしあき22/11/05(土)08:27:02No.1031895872+
>ディープフェイク案件だからもっと深刻な話になりそうだけどね
政治家やお偉いさんのフェイク音声とか大問題になるだろうしなぁ
574無念Nameとしあき22/11/05(土)08:28:00No.1031896029+
最悪、無許可で学習素材に使うなってなるぐらいでないかな
575無念Nameとしあき22/11/05(土)08:28:48No.1031896184+
    1667604528652.webm-(1881129 B)
1881129 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
576無念Nameとしあき22/11/05(土)08:31:01No.1031896533+
>最悪、無許可で学習素材に使うなってなるぐらいでないかな
今市販されてるAI合成音声ソフト(許可取って収録)辺りが最終的な落とし所になるとは思う
577無念Nameとしあき22/11/05(土)08:32:17No.1031896742+
>最悪、無許可で学習素材に使うなってなるぐらいでないかな
出力後でこれはAIです表記の義務化とディープフェイクや公式だと偽ったら犯罪になるくらいだと思う
578無念Nameとしあき22/11/05(土)08:33:36No.1031896971+
>既存の人間のものをパクるAIは全面的に禁止になりそうな気はしてきた
AIってそれしか出来ないんですよ
579無念Nameとしあき22/11/05(土)08:33:40No.1031896974+
むしろ誰でも作れるようになってしまったら独占させる意味がないので著作権が滅ぶ
580無念Nameとしあき22/11/05(土)08:34:05No.1031897060+
>政治家やお偉いさんのフェイク音声とか大問題になるだろうしなぁ
それは手動で既になんでAIとか関係なくね
581無念Nameとしあき22/11/05(土)08:35:19No.1031897281+
そしたらもはや映像も音声も証拠にはならないねってだけの話
582無念Nameとしあき22/11/05(土)08:35:54No.1031897373+
>>政治家やお偉いさんのフェイク音声とか大問題になるだろうしなぁ
>それは手動で既になんでAIとか関係なくね
今のが手動でAIを使って画像と音声補正して出してるんだぞ
583無念Nameとしあき22/11/05(土)08:35:54No.1031897375そうだねx3
    1667604954123.jpg-(68094 B)
68094 B
8月にはもう出来てたのに今更話題にしているのを見ると5chの嫌儲にスレが立ったのが大きいのかな
584無念Nameとしあき22/11/05(土)08:36:16No.1031897445+
アナログ回帰してポラロイドが流行る
585無念Nameとしあき22/11/05(土)08:37:57No.1031897745そうだねx1
絵師の次は声優か
声優もAIの時代になるのも時間の問題か
滅びますぞ
586無念Nameとしあき22/11/05(土)08:39:32No.1031898041+
どうでもいいレス画像に音声入れるのが主な役割
587無念Nameとしあき22/11/05(土)08:39:57No.1031898109+
ここだったらdel入れられるくらい「、」多用した方が自然になるな
588無念Nameとしあき22/11/05(土)08:40:06No.1031898133+
日本製のやつ
【Synthesizer V AI Mai】Merry-Go-Round【公式デモ曲】
https://www.youtube.com/watch?v=lkel9YC3m68&t=15s [link]
589無念Nameとしあき22/11/05(土)08:41:24No.1031898376+
>日本製のやつ
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
なにってんのよ
シンセサイザーVの開発者は中国の天才少年だぞ
590無念Nameとしあき22/11/05(土)08:41:44No.1031898443+
去年の技術らしいから近日にいきなりNAIみたいな凄いのが出るってわけでもなさそうだし
もうあと数年は何の展開もなさそう
591無念Nameとしあき22/11/05(土)08:42:30No.1031898591+
>そしたらもはや映像も音声も証拠にはならないねってだけの話
そこまで来たら国家レベルで問題になるから結局規制されるんでね
592無念Nameとしあき22/11/05(土)08:44:35No.1031899011そうだねx2
    1667605475808.jpg-(149037 B)
149037 B
捏造はヤメてよね
ジャップスは嘘つきですね
593無念Nameとしあき22/11/05(土)08:44:51No.1031899075+
>【Synthesizer V AI Mai】Merry-Go-Round【公式デモ曲】
SynthV AIはデモ曲並に作ろうと思うと結構大変…
594無念Nameとしあき22/11/05(土)08:45:10No.1031899142そうだねx1
政治的なことはともかくとして
エロ小説+エロ画像+エロ声がセットで自動生成される時代が来るのも時間の問題なのか…
595無念Nameとしあき22/11/05(土)08:45:40No.1031899231そうだねx2
>エロ小説+エロ画像+エロ声がセットで自動生成される時代が来るのも時間の問題なのか…
やはりエロは未来を救うな
596無念Nameとしあき22/11/05(土)08:47:11No.1031899544そうだねx1
お国の訛りが出ちゃってるんだな
597無念Nameとしあき22/11/05(土)08:49:46No.1031900058+
早く自前でアニメキャラの自然なエロい音声聞けるようになりたい
598無念Nameとしあき22/11/05(土)08:59:41No.1031902176+
日本語だけなんかなこんなに音声生成遅れてるのは
音読み訓読みとかがめちゃくちゃ面倒臭いから世界から面倒くさがられてるらしいが
599無念Nameとしあき22/11/05(土)09:05:14No.1031903467+
スレで出てるやつは全部違和感しかないから大丈夫じゃね?
600無念Nameとしあき22/11/05(土)09:06:33No.1031903768+
    1667606793122.mp4-(141190 B)
141190 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
601無念Nameとしあき22/11/05(土)09:07:11No.1031903911+
AI絵も当初はダメダメで相手にされないレベルだったけど今は激昂するのが沢山いるくらいだし
あと数年経てば音声ももしかしたら良くなってるかもね
602無念Nameとしあき22/11/05(土)09:08:33No.1031904254+
>あと数年経てば音声ももしかしたら良くなってるかもね
数年前も同じ事言って数年後も同じこと言ってるね
603無念Nameとしあき22/11/05(土)09:10:34No.1031904695そうだねx1
>スレで出てるやつは全部違和感しかないから大丈夫じゃね?
AIはこれから加速度的に進化する
604無念Nameとしあき22/11/05(土)09:12:38No.1031905188そうだねx2
多少雑でも抜ければ良いよ…
605無念Nameとしあき22/11/05(土)09:13:50No.1031905472+
>数年前も同じ事言って数年後も同じこと言ってるね
AI関係のスレでいつも粘着してそう
606無念Nameとしあき22/11/05(土)09:14:36No.1031905647+
数年前のAI絵と今が同じに見えるのは流石に色眼鏡が濃すぎる
607無念Nameとしあき22/11/05(土)09:17:17No.1031906251+
>>数年前も同じ事言って数年後も同じこと言ってるね
>AI関係のスレでいつも粘着してそう
その数年前のやつでも背景うまかったの知らない?
608無念Nameとしあき22/11/05(土)09:18:50No.1031906595+
そんな数年前のAI運転でもアクセル踏むのは上手かったみたいな話されても
609無念Nameとしあき22/11/05(土)09:18:58No.1031906627+
>その数年前のやつでも背景うまかったの知らない?
背景じゃなくてキャラの話してるんじゃない?知らんけど
610無念Nameとしあき22/11/05(土)09:19:30No.1031906756+
遊びになら使えるレベル・凄いけど明確に差が分かるレベルなら住み分けとして見れるけど
個性を成り代わるレベルになってくるとそりゃ警鐘ならすわな
雇う側はコスパいい方求めるもんだし
まぁその価値を認めるかどうかはユーザーに委ねられるけど

[トップページへ] [DL]