---------------------------------
----M----025---------------------
----a-----------------------------
----i-----------------------
----a------------------------------
----g-a-r-e----------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------
(鶴田)今週末 テスト飛行しよう。
(刈谷)岩倉 チャンスは 何回もないけんね。
飛ぶ感覚 つかまんと。
(舞)はい 頑張ります!
♪~
♪「公園の落ち葉が舞って」
♪「飛び方を教えてくれている」
♪「親切にどうも」
♪「僕もそんなふうに」
♪「軽やかでいられたら」
♪「横切った猫に」
♪「不安を打ち明けながら」
♪「ああ 君に会いたくなる」
♪「どんな言葉が 願いが景色が」
♪「君を笑顔に幸せにするだろう」
♪「地図なんかないけど歩いて探して」
♪「君に渡せたらいい」
♪~
週末のテスト飛行に向けてなにわバードマンは追い込みに入りました。
(佐伯)岩倉 準備できたぞ。はい 行きます。
今日は 駆動試験です。
(玉本)ペラ離すで。はい。
(玉本)離した。
プロペラや尾翼の動きに問題がないか地上で確認するのです。
(由良)操縦かん持ってみて。はい。
それを動かしたら 尾翼が動いて飛行機の進む方向が変わる。
上下左右どこへでも岩倉が行きたいとこへ飛んでいけんねん。
どこへでも…。
それがパイロットのだいご味や。
操縦かんを引いたら機体は上がって押したら下がる。
右へ倒したら 右へ左へ倒したら 左へ。
分かりました。
異常ないな。ほな 始めてええか?
(一同)はい!岩倉。はい。
ペラ回します。(一同)はい!
駆動系 大丈夫です。
(玉本)プロペラも問題ない!尾翼は どない?
ああ。 岩倉 右に回して。はい!
左に!はい!
(刈谷)異常なし!(鶴田)分かった。
(一同)せ~の…。
今日は 上出来や! みんな お疲れさん。(一同)お疲れさまです。
どないしたん。
先輩 部室のバイクとは全然ちゃいました。
大丈夫や。 今は 飛行機走らせてへんからペダルが重いだけ。
ホンマですか?うん。
走り出したらペダルは もっと軽くなってな空に浮かんだら…ペダルのことなんか忘れてまう。
はい こちら サラダでございます。(浩太)うん ありがとう。
はい。(めぐみ)はい。
ほな。(3人)頂きます。
おいしいわ 腕上げたやん。
ホンマ?まあ こればっかり作ってるから。
けど 食事制限もあとちょっとの辛抱やろ?
うん。 土曜日は テスト飛行やねん。そうか いよいよやな。
気ぃ付けてな。うん。
飛ぶって どんな感じなんやろなぁ。
岩倉螺子製作所も新たな一歩を踏み出しました。
(大西)よかった 間に合うた。
(結城)できた。
(拍手)
このとおり 岩倉螺子製作所は株式会社IWAKURAに 生まれ変わりました。
先代から引き継いだ工場を23年間 なんとか守ってこられたんはホンマ みんなのおかげです。
(浩太)若い人も こんなに増えました。これからも みんなが誇りを持って仕事ができる会社にしていきます。
チャレンジも続けます。
特殊ねじはもちろん 金属部品の製造にも引き続き力を入れていきたい。
ほんで ゆくゆくは 飛行機にうちの部品を載せたい思てます。
(笠巻)飛行機好っきゃな。(笑い声)
けど でっかい夢や!
そや でっかい夢や。
一緒にかなえよう!(一同)はい!
(拍手)
♪~
ただいま。お帰り 早かったな。
うん 明日に備えて。
手伝うわ。うん ありがとう。
じゃあ おなす切ってな。は~い。
よいしょ。
今日な 新しい看板に付け替えたんやで。そうなん?
お父ちゃん 張り切っててな。
社員さん並べて スピーチしはってん。
お父ちゃん 何て言うたん?
株式会社IWAKURAは夢に向かって進んでいく会社です。
うちのねじを 飛行機に載せるんやって。
何や 昔のお父ちゃん思い出したわ。昔?うん。
長崎で働いてた頃のお父ちゃん。
いつか飛行機作んのが夢やて目ぇキラキラさして言うてた。
その目ぇを好きになったん?
フフフフフ… ないしょ。
うん よう出来てる。
あ…。
[℡]
[℡]あっ もしもし お兄ちゃん 久しぶり。
(悠人)うん 何かあったんか?
[℡]ううん お母ちゃんに頼まれてん。お兄ちゃんに電話してって。何て?
今日な お父ちゃんの会社新しい名前になってんで。
[℡]それが どないしてん。
そんな言い方せんでもええやんか。
[℡]話は そんだけか? 切んで。
待って。 ホームページも出来たから見てほしいて。
株式会社IWAKURAで検索して。
[℡]ローマ字で IWAKURAや。
そんな暇ないねん。
これか。
「小さなネジの、 大きな夢」… フッ。
[℡]お父ちゃん 張り切ってんねんで。へえ~。
お前は?
[℡]人力飛行機 まだやってんのか。
うん パイロットの訓練してる。パイロット?
[℡]人力飛行機のパイロットや。ほな切るな 明日 テスト飛行でこれから出発やねん。初めて空飛ぶんやで。ふ~ん。
ほなまた。[℡]うん ほなな。
おもろいやっちゃな。
♪~
これで40キロかあ…。
テレビで見てた時は 人力飛行機がこないに軽くて もろいもんやて気ぃ付きませんでした。せやろ。
こないに軽いけど細かいとこまでこだわって作った俺らの気持ちが詰まってる。
見た目は 頼りなくてもめっちゃ頼れる飛行機やねんで。
何や。お前みたいたい。
(鶴田)いやいやいや 何や。ホンマやな。
軽くて もろいな。うるさい うるさい。
終わり!はい!
ありがとうございます。
いけるか?はい。
ありがとう。
岩倉 いつもと おんなじようにこいだらええ。
落ち着いてな。はい。
扉 閉じます。はい。
岩倉 楽しんで。頑張って。
ありがとう。
閉じんで。うん。
上から貼ります。オッケー。
「正対 風速1.5」。
そろそろやな。「第2ライン 正対 風速1.4」。
「第4ライン 正対 風速1.3」。了解 行きます。
よっしゃ! 岩倉行け!
はい!
右翼オッケーですか?(西浦)はい。
左翼オッケーですか?はい。
胴体オッケーですか?(渥美)はい!指示出しオッケーですか?
はい!
ペラ回します!
フライト1本目 いきます!
3 2 1 ゴー!
こいで こいで!
そのまま!
♪~
飛んでる…。
舞さん めっちゃ頑張るんです。
あいつの粘り強さはなにわバードマンの大事な武器です。
僕らは 明日 奇跡を起こすんですね。
自分ば信じて 飛べばよか。
みんなの夢 背負ってんねん。
こんなとこで 終わられへん。