少し真面目な。川井雅弘

テーマ:














こんばんは















先日とあるアニメを見たのですが
非常に心打たれるシーンがありました


主人公の女の子は僕と近い職業の人なのですが


自分と照らし合わせて彼女を見ていると僕の心を代弁してくれているような気がして凄く心に突き刺さりました。

そのシーンを思い返して書きたいと思います。








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









自分よりもっと可愛い人も凄い人も沢山いる、ただ自分が新人だから注目されているだけ。

じゃあ新人じゃなくなったらどうなるの?
きっと皆離れていっちゃうよ。そんな離れていってしまう人に対して頑張るなんて出来ない。



そんなこと自己満足だって傲慢だって分かってる。
見栄張って優越感に浸りたいだけ。


それでも自分のことを好きでいたい。




自分のことを好きになってもらいたい。




消えたくない、誰にも負けたくない。

自分が一番じゃなきゃ嫌だ。











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






泣きながら主人公の女の子はこう言ってました。





僕はいつもニコニコしているように心がけてます

明るく元気なのは元からです

周りの皆からは
「まーくんは悩みとか無さそうだよね」
と頻繁に言われます

それは実際にそう見えるのであろうし
皆のイメージ・理想とする「川井雅弘」という人間がそういう人物像なのだと思います

だから僕自身、皆の思い描いているような「川井雅弘」を自然と振舞っているのかも知れません
何よりもそうしている方が楽だからです




でも


僕にも悩むことは沢山あります
他人には言わないだけで努力している事もあります
ただ周りのイメージに対して自分の本音を言ったりしたらきっと皆からは
「まーくんらしくないね」
と言われると思います


「らしくないね」

僕はこの言葉の中には微塵なりとも『失望』の意が込められているように感じてしまうのです

だから言われる度に相手の期待に応えられなかった自分が情けなく感じて少し傷心します



それが嫌なのです。




正直自信だって特にありません

負けず嫌いなので負けるのは凄く悔しいし、自信は無くても自分の事は好きでいたい。
出来ることなら1番でい続けたい。

自己満足だったり傲慢なのかもしれません。


僕よりもかっこいい人
演技が上手な人
ダンスが上手な人
歌が上手な人

そんな人は星の数程います。




それでも




そんな僕の事を応援して下さっている皆さんに

本当に感謝しています


いつもありがとうございます。












少し真面目なブログになってしまいました

これも僕「らしくない」のかな?笑








{2F51E4F0-4887-4053-9087-A523BABAA8B4}









see you






川井雅弘