Pinned Tweet大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Aug 23「まずは挑戦だ。」どんな依頼でも、難題でもまずはやってみることを意識しています。すぐに返事が出来る人こそ信頼できて、仕事を任せたくなる人だから。そうやって挑戦してきたからこそ、今がある。出来ない理由を探す前にまずは行動する、これが仕事をする上でのわたしの覚悟です。713948
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·9hみんな頑張っているのは前提で、頑張り方を間違ってしまうともったいない。頑張っていても結果が出ないときは、やり方を間違えているのかもしれない。それを続けていると頑張っているのに結果が出ずただ疲弊してしまうだけ。結果が出ない時は、正しい努力が出来ているか立ち止まって見直そう。21
大山史奈@REDなトップセールス Retweeted伊藤さん@シェアする社長@DaisukeIto1989·Nov 2心理学者のアドラーは「人は『この人と一緒にいると、とても自由に振る舞える』と思えたとき、愛を実感することができる。劣等感を抱くでもなく、優越性を誇示する必要にも駆られず、平穏な、きわめて自然な状態でいられる。本当の愛とは、そういうことです」と残した。まさに、理想の人間関係だよな。2696
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Nov 3髪の毛切ったらロングのひとがめちゃくちゃ可愛く見えて後悔するくせに、伸びてきたら無性にショートヘアにしたくなる。何回後悔しても懲りないこの現象なんなん。女性の方はわかってくれる人いるはず…。123
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Nov 2人間はつまづくことが恥ずかしいんじゃない。立ち上がらないことが恥ずかしいんだぞ。って両津勘吉せんせいが言ってました。おはようございます。39
大山史奈@REDなトップセールス Retweetedごえもん@goemon_Athily·Nov 2Replying to @fuminaoyama_a3もし逃げてしまっても、エースリーの理念があれば帰ってこれる!だからみんなパワフル逃げたとしても帰ってきたら温かく迎えてくれる仲間 めっちゃ良い会社ですよね116
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Nov 2最近行きつけの美容院ができました。希望通りにして頂けるのはもちろんのこと。うまくイメージを言葉にできなくても引き出してくれる汲み取り力、こうした方がもっと可愛くなると+αで提案してくれる営業力。すばらしいです。担当美容師さん、ぜひうちで働いてほしいです。27
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Nov 2買い物もごはんもひとり時間を楽しめる派です。決して強がってるわけではないです笑 ひとりで行動することがおおいですがみんなでワイワイ過ごす時間もすきです。29
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Nov 1昨日はチームメンバーと面談day。この子たちによくなってもらいたいと改めて感じた。上司には部下の人生を背負う責任がある。時間がないからといって部下と向き合う時間を作れていないのであれば、リーダーをしない方がいい。そう自覚した1日。2145
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Nov 1一度逃げてしまうと逃げ癖がついてしまう。嫌なことやしんどいことから逃げてしまうとその場は楽かもしれないが、後々さらに苦しむのは自分。逃げてしまう自分に嫌気がさす時がくる。だからこそ、逃げずに向き合おう。失敗するよりも失敗をおそれてやらない方が失敗だ。127
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 31山尾さん。 ハァ〜ッッピィィィィィィィ、バァァアースディィィィッ!!!!!!Quote Tweet山尾恭平@REDな参謀隊長@Kyoheiyamao_a3·Oct 31それでは、いきます。 ハァ〜ッッピィイィイィイィイ、ハァーロォーウィィィイイインンッッッ!!!115
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 30勝利した監督は喜びの涙。敗北した監督は悔しさの涙。泣くほど本気になれるって凄いなあ。めちゃくちゃいい試合だった!!!!!両チームお疲れ様でした! #日本シリーズ126
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 29素直な人は得をする。吸収力があり成長が早いから。何より周りから愛される。誰だっていちいち反抗したり否定するひとより、素直に受け入れて実行できるひとを助けたくなるよね。私は仲良くなるとツンツンしてしまうので、大事な人にこそ素直でいようとあらためて思っております。おはようございます。150
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 29自分がせっかちだなと思う瞬間。お風呂沸くの待ちきれず溜めながら入る。お味噌汁温まるまで待ちきれずぬるいまま火を止めて飲む。インスタントラーメン3分待ちきれず固めの状態で食べる。トイレしてる最中にトイレットペーパー用意してる。もっとのんびり生きよ。236
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 29仕事上いろいろな場所へ行くことがある。コーナンに行くとお花と野菜育てたくなるしホームセンターに行くと部屋の模様替えしたくなる。誘惑がおおい。29
大山史奈@REDなトップセールス Retweeted大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 27「選ばれないと選べない。」人事のお仕事を学ぶ上で印象に残ったこと。採用は会社が求職者を選ぶ以前に、応募してもらわないことには始まらない。だからこそ、ここで働きたいと思えるような会社・メンバーであらなければ。自分が広告塔であることを忘れない。168
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 28昨日の吉田正尚のサヨナラホームラン。打つ前からなぜか決めてくれそうな気がしていた。大事な場面で打席が回ってきたときに安心できる存在。仕事でもこういう人がいたらいいよね。チャンスやピンチの時にこの人だったら任せられる。そんな存在になりたいな。がんばろう。232
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 27性格変わったとこないだ言われました。ハッキリ言えるようになったと。たしかに以前の私だったら気を遣って言えなかったことも伝えられるようになったなぁ。大事なのは気を遣って言わないのではなく、伝え方に気を遣うことだと思う。ダメなことを伝えないのは優しさではない。1145
大山史奈@REDなトップセールス RetweetedBs_Newsオリックス情報@bs_news2022·Oct 27吉田正尚選手、 劇的なサヨナラ2ランホームラン おりほーー #オリックス #bs2022The media could not be played.ReloadFrom NHKベースボール161,4176,458
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 27「選ばれないと選べない。」人事のお仕事を学ぶ上で印象に残ったこと。採用は会社が求職者を選ぶ以前に、応募してもらわないことには始まらない。だからこそ、ここで働きたいと思えるような会社・メンバーであらなければ。自分が広告塔であることを忘れない。168
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 27ひびきさん! 今日はお会いできてよかったです 有名人に会ったみたいでちょっとテンション上がりました。笑 今後ともよろしくお願いしますQuote Tweetひびき|響かせたい営業@hibiki_ivress·Oct 27本日Twitterでのご縁から先方のオフィスに2度目のお伺い。2回とも社員の方々が『ちょっとした有名人に会った気持ち』『Twitterの方だ…』など言って頂いて感無量でした。正直こちらのセリフです…。Twitter頑張っててよかった。イヴレスの看板男になるぞ…‼︎1140
大山史奈@REDなトップセールス Retweeted前川 達彦/障がい者支援事業@re_01016387·Jul 18たまに勘違いしてる人がいるので言っておきます。 「上司は敵じゃなくて味方です」44992,101
大山史奈@REDなトップセールス Retweeted秦尭志@激熱営業@takashishin_tg·Oct 25結果がすべてだ、数字はウソをつかない。この言葉が苦手だった。結果より過程が大切だと思いこんでたから。ひたすら過程にこだわったけど、結果を追い求めるひとたちは私以上に過程にこだわっていた。結論、結果がすべてだ。213222
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 25おひとり様行動いける派です。ショッピングもマクドもラーメンも回転寿司もカラオケも映画もひとりでいけます。ひとり岩盤浴にチャレンジしたいなと最近おもってます。この話にオチはありません。おはようございます。131
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 25今日の会議は全員でロープレを実施。結果はボロボロ。なのになぜかわくわくしてる。自分の実力に気づけてよかった。今は経験も練習量を圧倒的に足りていないから出来ないだけ。出来るようになるまで練習・実践すればいい。1週間で自分がどれだけ変われるか楽しみ!32
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 24仕事をやらされてると感じた時点で一気にしんどくなる。そもそも自分で選んで入社した仕事なのだから「やらされてる」は間違い。仕事をする目的とゴールが決まっている人は仕事を楽しむことができる。おなじ仕事をするなら楽しんでやりたいよね。136
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 24今日の夕飯は昨日たくさんもらった栗をつかった栗ごはん。楽しみすぎて自然と帰り道が早歩きになる。仕事もこんなふうに自然とわくわくする仕組みをつくっていきたいな。それにしても秋の食べ物ってなんでこんなおいしいんやろ。125
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 24「やらない」選択は新しい挑戦をするのと同じくらい重要。時間に限りがある中でやることを増やし続けていると、キャパの限界がくる。仕事を抱え込んですべてが中途半端になるくらいであれば、タスクの見直しと仕事をうまく振っていこう。126
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 23髪型やネイルを変えたとき。「変えた?」とか「似合ってる」と言ってもらえるとすごく嬉しいけど、「髪型変えたんやけどどう?」って自分から聞いてしまう求めたがりのクセ直したい。#承認欲求強め1137
大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 23やりきった!!と言える1日でした! 最後まで諦めなければ結果はついてくる。Quote Tweet大山史奈@REDなトップセールス@fuminaoyama_a3·Oct 22おはようございます。寝る前振り返ったときに今日はやりきったと思える1日にしていきましょう!21