スレッド

会話

共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんのコラボバス、「年間2000kmしか走行しない」のに令和元年から3年間毎年タイヤを申請。しかし「2014年製の錆びたホイールのタイヤ」 タイヤ代と交換費用合計で 「132万7282円を税金から横領成功」 はいアウトーwwwww
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
エコーニュース
@echonewsjp
画像
画像
画像
画像
【新着】「一般社団法人Colabo」の分析(29)ピンクバスの謎 echo-news.red/Japan/Two-Tire コラボが頻繁に交換費用を計上のタイヤ、なぜか8年前の2014年製造と刻印 車体確認で判明
67
3,914
返信先: さん
え? 実物はともかく領収書すら確認しないってどういうことですか? タイヤ以外も領収書すら確認していないのかな?
9
返信先: さん
グルの担当者って、警察が調べれば収賄とか出てきそう。 金銭のやり取りなくても、違法なのをあえて認めてたら、横領。
7
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』
トレンドトピック: #舞いあがれ
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「旧姓併記」のパスポートや免許証、海外で「証明として役立たず」の例も。直面した国内外の苦労【体験漫画】
スポーツ · トレンド
BIGBOSS
トレンドトピック: 顔パンツ野球関連多数
日本のトレンド
シロナの覇気
2,387件のツイート
Business Insider Japan
昨日
子宮頸がんワクチン「男性への無料接種を」。男子大学生が呼びかけるわけ