あるあるねた(読み)アルアルネタ

デジタル大辞泉「あるあるねた」の解説

あるある‐ねた

《「ねた」は「たね(種)」の逆さ読み》日常生活における事象見聞などで、多くの人の共感を得ることのできる話題。また、その話題で笑いをとる演芸のこと。
[補説]聞いた人に「よくある」「あるある」と思わせることから。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

指定難病

難病医療法に基づいて厚生労働大臣が指定する疾患。原因が明らかでなく、治療方法が確立していない希少な疾病で、長期の療養を必要とする難病のうち、患者数が人口の0.1パーセント程度以下で、客観的な指標による...

続きを読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android