ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1667433273550.jpg-(220992 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/03(木)08:54:33 No.1031184716 そうだねx111/06 13:57頃消えます
戦闘妖精雪風のアニメ版は
どうしてあまり評価されなかったの?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)08:56:16 No.1031185107 del そうだねx20
後半のふっきれた変態機動の連続は好き
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)08:56:18 No.1031185115 del そうだねx20
自分で見て判断したら?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)08:56:21 No.1031185121 del そうだねx51
>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>どうしてあまり評価されなかったの?
評価されてたけど?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)08:57:02 No.1031185272 del そうだねx27
>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>どうしてあまり評価されなかったの?
逆なんだよ
こういうジャンルにしてはかなり人気があった
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)08:58:13 No.1031185535 del そうだねx19
    1667433493356.jpg-(24906 B)サムネ表示
>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>どうしてあまり評価されなかったの?

雪風×
ホモ風○
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)08:58:17 No.1031185550 del そうだねx1
EXモデルのプラモは売れまくったらしい
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)08:59:36 No.1031185828 del そうだねx21
    1667433576868.jpg-(54339 B)サムネ表示
雪風本編はカルト人気あったと思うがこれがアニメ化したほうが謎
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)09:00:03 No.1031185915 del +
他に何も無いんだ!のところが好きすぎる
PLAY
無念 Name としあき 22/11/03(木)09:00:30 No.1031186005 del そうだねx2
>雪風本編はカルト人気あったと思うがこれがアニメ化したほうが謎
黒歴史ではずかしい
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:00:54 No.1031186077 del そうだねx1
>雪風本編はカルト人気あったと思うがこれがアニメ化したほうが謎
最終話の脚本で揉めまくってたから
スピンオフアニメ作るかとの事らしい
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:01:01 No.1031186099 del +
>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>どうしてあまり評価されなかったの?
GONZOを知らないのか
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:01:06 No.1031186115 del そうだねx9
戦闘描写とかモデリングは当時としてはかなり頑張ってる
だけどどこか漂うBL臭だけは…いらない要素だったと思う
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:01:21 No.1031186165 del そうだねx23
甲板から落っこちるフリして飛んでくの好き
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:01:30 No.1031186193 del そうだねx4
>後半のふっきれた変態機動の連続は好き
最初の方は割と実際の戦闘機に寄せた動きを意識してたけど、航空機マニアを納得させるような動きにしたところであいつら大して食いつかんから
それなら新規視聴者向けに派手な動きをつけるようにしたって山下いくとが言ってたな
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:02:09 No.1031186316 del そうだねx1
1話で原作1巻の最終エピソード「戦闘妖精」をアニメ化してそれ以降は1巻のエピソードをスーパーシルフ→メイヴに置き換えてアニメ化という変わったことやってる
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:02:36 No.1031186395 del +
dアニメで1080Pで配信って説明があったので再生してみたら
そこまで画質は良くなかった…勿体無い…
まぁ…随分前のアニメだから仕方がないけど
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:02:36 No.1031186397 del そうだねx3
>最終話の脚本で揉めまくってたから
原作も中断してたと思ったら最近いきなり新刊が出たし何なのこの作品
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:03:44 No.1031186645 del そうだねx2
透き通ったバーガディシュ汁いいよね
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:03:37 No.1031186660 del そうだねx5
    1667433817986.webm-(8098041 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:03:53 No.1031186673 del +
>dアニメで1080Pで配信って説明があったので再生してみたら
>そこまで画質は良くなかった…勿体無い…
Blu-rayでもやっぱり画質は悪くてちょっとがっかりした
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:03:58 No.1031186695 del そうだねx16
    1667433838173.jpg-(374836 B)サムネ表示
まあ色々とあったんだろう
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:04:04 No.1031186723 del +
アニメ派は空戦シーンの話しかしない
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:04:19 No.1031186790 del そうだねx11
おそらく全国内アニメ史上で一番豪華な主役声優使ってる
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:04:23 No.1031186802 del +
    1667433863446.jpg-(23450 B)サムネ表示
>評価されてたけど?
原作者が惑星フェアリイその物がJAMは思い付かなかったわ的な事を述べてる
あと原作者的には印象薄かった
ロンバート大佐を気に入って重要キャラになっていた
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:05:54 No.1031187119 del そうだねx2
>>評価されてたけど?
>原作者が惑星フェアリイその物がJAMは思い付かなかったわ的な事を述べてる
うん
>あと原作者的には印象薄かった
>ロンバート大佐を気に入って重要キャラになっていた
元からむっちゃ重要人物じゃなかったの?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:05:54 No.1031187120 del そうだねx2
>原作も中断してたと思ったら最近いきなり新刊が出たし何なのこの作品
アニメの最終話見て原作者が続きやる気持ちになった
ロンバート大佐はJAM人間はOVAでやったから
人間のままで人類の裏切り者になった
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:06:26 No.1031187217 del そうだねx18
>1667433838173.jpg
でもおれこれがきっかけで神林長平を手に取ったからそれでええんじゃ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:06:50 No.1031187315 del そうだねx5
>戦闘描写とかモデリングは当時としてはかなり頑張ってる
>だけどどこか漂うBL臭だけは…いらない要素だったと思う
当時はジョージの艶っぽいため息演技で大笑いしてた
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:06:51 No.1031187319 del +
アマプラで見なおしたら一話後のRTBもまあいいかなってなった
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:07:15 No.1031187389 del そうだねx4
>まあ色々とあったんだろう
いくとには納期の枷を与えるといつもとんでもなくいい仕事をする
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:07:18 No.1031187402 del +
>元からむっちゃ重要人物じゃなかったの?
2巻までだとサクッと死ぬ系の扱いだった
アンブロークンアローで凄く細かくなる
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:08:01 No.1031187559 del そうだねx4
最後、澪とユキカゼが無事でJAMが作り上げた世界で戦い続けている描写が好き
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:08:23 No.1031187627 del そうだねx2
>原作も中断してたと思ったら最近いきなり新刊が出たし何なのこの作品
アンブロークンアローが出るまで長いことグッドラックでビターエンドの幕切れだと思ってたわ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:09:27 No.1031187851 del そうだねx19
>まあ色々とあったんだろう
航空機マニアは文句ばっかりで頑張って納得させたところで金にはならんって辛辣だけどまあ分かるというか
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:09:37 No.1031187880 del そうだねx5
>>原作も中断してたと思ったら最近いきなり新刊が出たし何なのこの作品
>アンブロークンアローが出るまで長いことグッドラックでビターエンドの幕切れだと思ってたわ
むしろ原作1巻の無常なラストで終わったと思ったな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:10:49 No.1031188112 del +
>アンブロークンアローが出るまで長いことグッドラックでビターエンドの幕切れだと思ってたわ
ロンバート大佐の内面がクッソドロドロしてるのがな
アニメだと人間じゃなくなってたから
ひたすら戦い続けろと熱い事言うけど
人間のままだと邪悪極まりない
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:11:24 No.1031188238 del そうだねx2
マクロスゼロと同時期に出てきて1話の評価がゼロ>>>雪風だったけど
終わってみれば雪風>>>ゼロだった
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:12:29 No.1031188455 del そうだねx2
    1667434349678.jpg-(227144 B)サムネ表示
>>最終話の脚本で揉めまくってたから
>原作も中断してたと思ったら最近いきなり新刊が出たし何なのこの作品
改の愛蔵版も出てびっくりしたぞ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:13:15 No.1031188637 del そうだねx1
>航空機マニアは文句ばっかりで頑張って納得させたところで金にはならんって辛辣だけどまあ分かるというか
CG担当したIGは戦闘機映画作れば儲かるんじゃねで
押井にスカイクロラ作らせた
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:14:16 No.1031188844 del そうだねx12
>マクロスゼロと同時期に出てきて1話の評価がゼロ>>>雪風だったけど
>終わってみれば雪風>>>ゼロだった
いや両作品ともアニメ史に残る空戦シーンだぞ
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:15:18 No.1031189052 del そうだねx1
バンチャンに来てたから久々に見たけど3話のドロドロJAMコピー人間が襲ってくるシーン思ったよりホラーだった
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:16:22 No.1031189280 del そうだねx5
>>マクロスゼロと同時期に出てきて1話の評価がゼロ>>>雪風だったけど
>>終わってみれば雪風>>>ゼロだった
>いや両作品ともアニメ史に残る空戦シーンだぞ
両方とも後世への影響は大きいよね
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:16:27 No.1031189298 del そうだねx25
    1667434587406.jpg-(128136 B)サムネ表示
>CG担当したIGは戦闘機映画作れば儲かるんじゃねで
>押井にスカイクロラ作らせた
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:16:54 No.1031189392 del そうだねx15
    1667434614413.jpg-(45138 B)サムネ表示
>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>どうしてあまり評価されなかったの?
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:16:57 No.1031189402 del そうだねx2
>アンブロークンアローが出るまで長いことグッドラックでビターエンドの幕切れだと思ってたわ
アグレッサーズで戦闘と暴力キチガイの新キャラ登場でもう何が何だか分かんない
そしてその新キャラにもウザ絡みに行くロンバート大佐マジクソコテ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:17:36 No.1031189547 del そうだねx1
>CG担当したIGは戦闘機映画作れば儲かるんじゃねで
>押井にスカイクロラ作らせた
儲かった…んですか?あの映画
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:17:50 No.1031189606 del そうだねx1
>バンチャンに来てたから久々に見たけど3話のドロドロJAMコピー人間が襲ってくるシーン思ったよりホラーだった
原作だとスーパーシルフから乗り換えてない時期だったから
JAMシルフを自機と間違えて乗るイベントがある
アニメだと乗り換え済みなので何で空中空母にあるので困惑するだけ
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:17:52 No.1031189610 del そうだねx1
EPO1しか見てなくて初めて2以降見たけどグノー大佐の死に方が原作より可哀想?だった
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:18:55 No.1031189823 del +
>アグレッサーズで戦闘と暴力キチガイの新キャラ登場でもう何が何だか分かんない
新キャラが理想の職場を見つける話だったなアグレッサーズ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:19:23 No.1031189949 del そうだねx5
    1667434763094.webm-(2997554 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:20:08 No.1031190081 del そうだねx1
やっぱり1話の偵察から帰る時のJAMシルフ初遭遇の時の後ろの後部搭乗員は
JAM人間だったんだろうか・・・・
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:20:11 No.1031190090 del +
>アグレッサーズで戦闘と暴力キチガイの新キャラ登場でもう何が何だか分かんない
>そしてその新キャラにもウザ絡みに行くロンバート大佐マジクソコテ
アニメは本物は既に殺されてて
自分自身がJAM人間だと気が付いたから
表返って良い事言っただけだからな
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:22:30 No.1031190563 del そうだねx3
>バンチャンに来てたから久々に見たけど3話のドロドロJAMコピー人間が襲ってくるシーン思ったよりホラーだった
1話のJAM基地ですら見事にホラーですぞ
最後あのやさしかった看護婦さんが溶けていくシーンは何度見てもキツイ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:22:37 No.1031190588 del そうだねx4
スカイクロラはワチャワチャやってるだけでカメラが無駄に揺れるし無駄に左右に振れてとても見づらいし爽快感が無い
マクロスゼロは流石板野さんて感じで文句無い 動きがしっかり見やすくそれでいてスピード感ある
雪風はスピード感や加速Gの表現が秀逸で爽快感がとても高い
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:23:20 No.1031190736 del そうだねx1
>儲かった…んですか?あの映画
押井映画の割にペイは速かったそうな
そもそも短期的な金勘定であそこの社長は映画作らないけど
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:24:04 No.1031190900 del そうだねx3
>爽快感が無い
爽快感があったら作品のテーマ的に問題だろう
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:25:42 No.1031191243 del そうだねx2
雪風がだいぶツンツンな子でとても良かった
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:26:36 No.1031191434 del +
    1667435196205.jpg-(61083 B)サムネ表示
難波のリン・ジャクスン
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:27:05 No.1031191568 del そうだねx12
    1667435225806.webm-(3061812 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:27:45 No.1031191696 del そうだねx11
効果音がとにかくカッコいい作品だったな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:27:59 No.1031191757 del そうだねx3
初登場時は無難なテンプレ女医ムーヴしてたのに
次第に自分以外ヒロイン役やる奴がいないことに気付いていくフォス大尉
まあ気付いても雪風とジョージが強すぎて太刀打ちできんのだが…
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:28:06 No.1031191782 del +
原作は別にホモ臭く無いらしいな
ほもあきや腐女子人気を当て込んで妙な味付けにしてしまったのか
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:28:22 No.1031191839 del そうだねx4
フリップナイトかっこよすぎる
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:29:24 No.1031192051 del そうだねx1
>雪風がだいぶツンツンな子でとても良かった
リンに名前を褒められた時に「フン!」って感じでアラームメッセージ一段下げるとことか
凄くお茶目で可愛い 澪くんからNTRたい
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:30:09 No.1031192206 del +
会話がボソボソで聞き取りにくいからドラマが頭に入ってこない
日本語字幕って国内の作品にも必要だよな
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:30:42 No.1031192325 del そうだねx1
SE良かったなー
同じようなSEが閃光のハサウェイでも聞こえて
おっ?ってなった
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:31:38 No.1031192534 del そうだねx3
>1667435225806.webm
辛い…
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:32:43 No.1031192780 del そうだねx2
>原作は別にホモ臭く無いらしいな
>ほもあきや腐女子人気を当て込んで妙な味付けにしてしまったのか
ブッカーが零のことめっちゃ気にかけてるのは原作からだけどな
でも雰囲気は普通
アニメはブッカーがねっとりしすぎ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:32:51 No.1031192812 del そうだねx4
>戦闘描写とかモデリングは当時としてはかなり頑張ってる
>だけどどこか漂うBL臭だけは…いらない要素だったと思う
原作を読みまくっているとブッカー少佐の女々しさがちょっと…
逆にクーリー准将は原作通り
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:35:45 No.1031193475 del そうだねx5
最終話のお茶会とか最初「え?何?」と思ったが凄く深い意味があって凄い作品だと思った
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:36:07 No.1031193583 del そうだねx1
ジャムセンスジャマーはどこまで効果あったんだかよく分からん
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:36:10 No.1031193599 del そうだねx1
フォス大尉は優等生的な見た目だけは清楚な感じをイメージしてたので
アニメではちょっとイメージ違ってた
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:36:36 No.1031193709 del そうだねx2
声優が豪華
リン・ジャクソンの池田さんとか好き
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:40:14 No.1031194544 del そうだねx1
>最終話のお茶会とか最初「え?何?」と思ったが凄く深い意味があって凄い作品だと思った
空襲警報がなって澪が空を見上げてフッと笑い、5機の無人のファーン2が綺麗な編隊組んで
離陸して迎撃に入っていくシーンで鳥肌立ちまくりだった
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:40:22 No.1031194573 del +
>ジャムセンスジャマーはどこまで効果あったんだかよく分からん
小説の方だと画像による形状認識を妨害してステルス状態になれるみたいだけど
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:41:08 No.1031194750 del +
>>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>>どうしてあまり評価されなかったの?
>評価されてたけど?
つーか俺は神林長平が戦闘妖精の執筆を一時中断してた理由ってアニメ版の出来が良すぎたからだと思ってるレベルでアニメ版が好き
特にジャムの正体やラストシーンはグッと来た…
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:41:08 No.1031194752 del +
ブッカーは零が好きだけど零は雪風が好きだけど雪風は
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:42:13 No.1031194996 del そうだねx2
>空襲警報がなって澪が空を見上げてフッと笑い、5機の無人のファーン2が綺麗な編隊組んで
>離陸して迎撃に入っていくシーンで鳥肌立ちまくりだった
こいつら基地外かと思ったらただの立体映像で本体は引っ越し中とはね
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:42:46 No.1031195135 del そうだねx7
アニメ見て原作者がやる気出してくれたらしいから文句なしにアニメ化成功である
俺もスーパーシルフちゃんと性交したい
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:42:58 No.1031195178 del そうだねx4
>ブッカーは零が好きだけど零は雪風が好きだけど雪風は
you have control...Lt.FUKAI
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:44:35 No.1031195531 del +
X68000版の電波版アフターバーナーの隠しメッセージが雪風ネタだったなんて
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:45:07 No.1031195653 del +
>ブッカーは零が好きだけど零は雪風が好きだけど雪風は
育て親の零から独り立ち
成長した雪風にJAMが求婚、立ち塞がるフリップナイト達
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:46:08 No.1031195874 del そうだねx10
    1667436368173.jpg-(111669 B)サムネ表示
>>押井にスカイクロラ作らせた
>儲かった…んですか?あの映画
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:46:15 No.1031195895 del +
>ブッカーは零が好きだけど零は雪風が好きだけど雪風は
機体と心中する気満々の零を荒々しく機外に放り出してくれるツンデレっこだぞ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:46:20 No.1031195909 del そうだねx6
>ブッカーは零が好きだけど零は雪風が好きだけど雪風は
少尉要らないと思ったけどやっぱ私だけじゃ無理みたい😢
深井少尉助けて🥺
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:46:40 No.1031195986 del +
零とか気難しいだけで普通の人間味があるし
作中で言われるほどコンピューターに近い人間って感じはしない
帰ったら一杯おごるよとか俺が落ちてから「やぁ困ったな!」とかされるのは御免なんだが…あたりは凄く好き
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:46:51 No.1031196018 del そうだねx3
>こいつら基地外かと思ったらただの立体映像で本体は引っ越し中とはね
まんまと騙されてお茶会に特攻を仕掛けたJAMの存在が、
クーリー准将の「あんたらどんだけ敵に情報わたしとるねん!」
という意味のクレームだったとは
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:48:51 No.1031196447 del +
エンジン不調で雪風が零に丸投げして零がえっマジでってなるシーン好き
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:49:08 No.1031196511 del そうだねx1
天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:50:28 No.1031196796 del そうだねx1
https://gyao.yahoo.co.jp/title/5fafa2ea-3ff0-494c-b229-439f15e92185
https://gyao.yahoo.co.jp/title/63538f84-6311-4d4a-a023-118385d8c21e
無料配信中
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:51:40 No.1031197069 del そうだねx4
>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
最新刊のアグレッサーズで天田少尉と叙勲コンピューターにスポットが当たるとは思わなかった
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:53:02 No.1031197410 del そうだねx3
>まあ色々とあったんだろう
つか当時の時点で絶賛ではなかったのは記憶してる
賛否別れるというほどでもなく割と皆冷静に良い部分悪い部分をそれぞれ評価してた感じ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:53:06 No.1031197424 del +
>ジャムセンスジャマーはどこまで効果あったんだかよく分からん
わりと最近になって仕組みの説明があったけどAIの画像認識とかを騙す迷彩っぽいな
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:54:03 No.1031197624 del そうだねx2
なんだかんだengageであがってRTBでシットリするの好き
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:54:31 No.1031197738 del +
アニメ版で一番好きだったのは地球での話全般かな
あとサントラをピアノ中心にするというのは英断だったと思う
これもよかった
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:54:45 No.1031197797 del +
>最新刊のアグレッサーズで天田少尉と叙勲コンピューターにスポットが当たるとは思わなかった
日本海軍の大将の視察の時の話とか結構振り返ってるよなと思った
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:55:00 No.1031197853 del そうだねx1
>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
OVAの尺でやってもあれだけ浮きそうだしなあ
TVシリーズの1エピソードでやるならいいけど
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:55:22 No.1031197929 del +
PCゲーの戦闘妖精雪風には触れないでくだち><;
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:56:18 No.1031198135 del そうだねx1
>PCゲーの戦闘妖精雪風には触れないでくだち><;
XBOXじゃなくてPCであったっけ?
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:56:36 No.1031198189 del そうだねx1
バンダイのレイフとメイヴ売ってたから買ってきたけどこれ相当昔のキット?
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:56:57 No.1031198273 del +
>いや両作品ともアニメ史に残る空戦シーンだぞ
後発だったエリア88がTVアニメとは言えあまりにもアレだったので再評価された面はあると思う
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/03(木)09:57:12 No.1031198320 del +
今回なアマプラ配信で久々に見たけどブッカー重いな…ってなった
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:00:16 No.1031198987 del そうだねx2
>XBOXじゃなくてPCであったっけ?
PC版持ってる
いろいろと酷い
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:00:40 No.1031199086 del そうだねx1
>今回なアマプラ配信で久々に見たけどブッカー重いな…ってなった
なんでいつも湿っぽいのってなる
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:01:07 No.1031199190 del +
    1667437267850.jpg-(63175 B)サムネ表示
>>ジャムセンスジャマーはどこまで効果あったんだかよく分からん
>わりと最近になって仕組みの説明があったけどAIの画像認識とかを騙す迷彩っぽいな
AIカメラに認識されなくなるセーターみたいだ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:01:24 No.1031199247 del +
>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
戦略コンピューターの本性とか省略するしかないからあの話の肝がほとんど出せないしね
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:02:34 No.1031199508 del そうだねx7
    1667437354732.mp4-(2018560 B)サムネ表示
HENTAI
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:02:42 No.1031199530 del +
>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
これ俺の脳内ではアニメ化されてたと見えて
話が噛み合わなくてあれ?ってなったことある
エピソードはカットされてるけど何かしらの形で出てこなかったっけ?
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:02:47 No.1031199550 del そうだねx2
>AIカメラに認識されなくなるセーターみたいだ
AIにしてみれば光学迷彩なんやな
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:06:05 No.1031200308 del そうだねx2
>HENTAI
このシーン地球人とは相容れない化物なんだなって感じが伝わってすごく好き
こんな演出よく考えるよなあ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:06:56 No.1031200519 del +
>>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
>OVAの尺でやってもあれだけ浮きそうだしなあ
>TVシリーズの1エピソードでやるならいいけど
尺のほとんどがド吹雪の基地で除雪作業に当たる最底辺要員のモノローグ
でもブリザード突き破ってファイナルアプローチかけてくる雪風は映像で見てみたかった
あと一瞬だけ目が合っちゃう零と天田少尉
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:08:45 No.1031200943 del そうだねx14
>このシーン地球人とは相容れない化物なんだなって感じが伝わってすごく好き
逆にこれはジョークが理解されてるってことで、互いに理解できる部分があるってシーンだろ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:10:38 No.1031201388 del +
ストーリーははっきり言って原作から離れまくったよくある00年代アニメだが原作も奇々怪々だから別に
それよりメイブちゃんという傑作デザインを生み出してくれた功績を評価したい
シルフィードも合わせて傑作を出してくれたアルターにも感謝
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:10:46 No.1031201418 del +
>>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
>これ俺の脳内ではアニメ化されてたと見えて
>話が噛み合わなくてあれ?ってなったことある
>エピソードはカットされてるけど何かしらの形で出てこなかったっけ?
除雪作業車は出てくるから原作勢はあの中に飲んだくれてる少尉がいるんだなと思っても良い
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:11:19 No.1031201534 del そうだねx1
>尺のほとんどがド吹雪の基地で除雪作業に当たる最底辺要員のモノローグ
>でもブリザード突き破ってファイナルアプローチかけてくる雪風は映像で見てみたかった
>あと一瞬だけ目が合っちゃう零と天田少尉
天田少尉とブッカー少佐の会話とかアニメで観てみたいな
あと零時点でグレーダーの操縦席が黒板消しで消されたみたいになくなるところも
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:11:56 No.1031201681 del そうだねx2
>No.1031196796
いつか見たいと思ってたんだ
ありがとう
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:12:49 No.1031201883 del そうだねx1
>HENTAI
お茶目さん過ぎる
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:13:51 No.1031202119 del そうだねx5
    1667438031564.mp4-(1919627 B)サムネ表示
HENTAI
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:15:19 No.1031202450 del そうだねx1
>1667438031564.mp4
どんな着艦の仕方だよ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:15:24 No.1031202469 del +
そろそろキチンともう一度アニメ化しようぜ
勿論キャラデザだけは変えてくれ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:16:25 No.1031202704 del そうだねx5
>1667438031564.mp4
エースコンバットでよくやるやつ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:16:54 No.1031202816 del +
空飛んでコクピットであーだこーだなんか思って辛気くせえなって印象しかなかったが今見たら面白いんだろうか?
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:17:32 No.1031202976 del そうだねx2
まだ4:3の時代だったのか
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:18:02 No.1031203103 del そうだねx4
>空飛んでコクピットであーだこーだなんか思って辛気くせえなって印象しかなかったが今見たら面白いんだろうか?
やめとけ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:18:10 No.1031203142 del +
>HENTAI
うーん…めちゃくちゃかっけえな
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:18:32 No.1031203241 del +
開幕杉田くん
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:19:15 No.1031203400 del そうだねx1
>>PCゲーの戦闘妖精雪風には触れないでくだち><;
>XBOXじゃなくてPCであったっけ?
PCしか知らんかった
末期にはクソゲーオブザイヤーまで取った現代大戦略作ってたとこだからなー
カジュアルコンバットフライトシムで実績ないわけでもないんだが
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:20:31 No.1031203709 del +
>>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
>これ俺の脳内ではアニメ化されてたと見えて
>話が噛み合わなくてあれ?ってなったことある
>エピソードはカットされてるけど何かしらの形で出てこなかったっけ?
雪かきの話か
一切出てきてないけど
あのシーンをアニメで見たかったという話はいろんな掲示板で見かける
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:20:38 No.1031203735 del そうだねx3
OVAって言うのもあるけど、やっぱりこの頃のGONZOの映像は凄いよね
脚本が原作レイプしやすいのと、TVシリーズをやると絶対作画崩壊を一回起こすっていうよくわからんスケジュール組むところでもあったけど
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:21:15 No.1031203922 del そうだねx3
    1667438475554.webm-(3063009 B)サムネ表示
これぞGONZOって感じのOP好き
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:22:20 No.1031204154 del そうだねx1
ゲームの雪風はチェックポイントまで飛んで
敵に見つかったらチャフをまくだけのゲームだと聞いた
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:24:32 No.1031204657 del +
今年新刊出てたんだな
完全に諦めてたけどひょっとしたら敵は海賊も出るか
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:25:21 No.1031204842 del そうだねx1
関係ないけど今日は入間基地航空祭か
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:25:44 No.1031204922 del そうだねx4
敵は海賊のOVAも観てえよお……
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:26:23 No.1031205072 del そうだねx8
    1667438783554.jpg-(67539 B)サムネ表示
>>天田少尉の話は好きだけど映像映えはしないからエピソードからは捨てられたのはしょうがないなと思ってる
>これ俺の脳内ではアニメ化されてたと見えて
>話が噛み合わなくてあれ?ってなったことある
>エピソードはカットされてるけど何かしらの形で出てこなかったっけ?
としくん雪風語りをしよう
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:27:21 No.1031205296 del そうだねx1
>関係ないけど今日は入間基地航空祭か
事前応募制だけどね
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:30:44 No.1031206101 del そうだねx5
原作者は大喜びだったそうじゃん
としあきは嘘ついたんだ?
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:32:19 No.1031206454 del そうだねx13
原作ファンや新規は楽しんだアニメ
ミリオタが発狂してただけ
まぁミリオタって上の記事にもある通りマジで文句しか言わない
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:33:43 No.1031206783 del そうだねx1
最初は原作ファンも「妖風で涙が止まらない」って感想だったよ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:38:14 No.1031207876 del +
認知できなければそもそも存在しないのと一緒という
JAM側から見ると有機生命体がどう見えるかと深井大尉におしえてくれたロンバート大佐優しい
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:41:05 No.1031208558 del そうだねx1
>原作者は大喜びだったそうじゃん
>としあきは嘘ついたんだ?
そうだねメイヴちゃん
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:43:29 No.1031209153 del そうだねx3
無線の感じが凄くいい何言ってるかさっぱりわからんが
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:44:00 No.1031209257 del そうだねx2
>おそらく全国内アニメ史上で一番豪華な主役声優使ってる
キムタクのがギャラ高いと思う
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:45:47 No.1031209681 del +
なんで16:9で作らなかったんだろ
地デジ化前でも深夜枠で16:9のアニメ何本もあったのに
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:47:50 No.1031210175 del そうだねx3
>なんで16:9で作らなかったんだろ
>地デジ化前でも深夜枠で16:9のアニメ何本もあったのに
いや2002年に最初のが出てるんだから4:3が普通だよ…
最後の方の2005年に最初のが出てたのなら、SDで16:9の可能性もなくはないかもしれないけど
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:50:10 No.1031210735 del そうだねx1
>無線の感じが凄くいい何言ってるかさっぱりわからんが
お陰でアイ・ハヴ・コントロールを知った
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:52:06 No.1031211219 del +
>無線の感じが凄くいい何言ってるかさっぱりわからんが
ブルーレイだとガヤの無線交信にもある程度字幕がつくぞい
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:53:59 No.1031211692 del +
>これ俺の脳内ではアニメ化されてたと見えて
>話が噛み合わなくてあれ?ってなったことある
>エピソードはカットされてるけど何かしらの形で出てこなかったっけ?
攻殻機動隊に冴えないタクシードライバーの話が出てきたけどそれと混同しそうになることはある
どっちも冬だし下級兵士のエピソードだし
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:55:24 No.1031212025 del そうだねx1
デジタルデータがマスターだからSDソースしかないのが悲しい
アプコンしてもぼやけは補完できないだろう
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:55:49 No.1031212121 del +
    1667440549062.jpg-(521360 B)サムネ表示
>無線の感じが凄くいい何言ってるかさっぱりわからんが
後の別映画でgood killって本当に言うんだってなった
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/03(木)10:56:19 No.1031212235 del +
>1667438031564.mp4
鳥みたいな着艦だなーって見てた
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:00:57 No.1031213428 del +
ハーロックに出た石原裕次郎がギャラ1000万とは言われてるね
おつらい演技だったが
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:03:35 No.1031214096 del +
>無線の感じが凄くいい何言ってるかさっぱりわからんが
あれわざとヘタクソな英語にしてると聞いた
フェアリィ訛り
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:04:48 No.1031214416 del +
モニターだけじゃなくジャムのデザインも海老川さんだったのね
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:05:37 No.1031214617 del そうだねx1
>1667438031564.mp4
毎度ギアに悪そうだと思ってしまう
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:05:50 No.1031214670 del そうだねx4
メールや電話の着信音にしたいのでSE音源売って欲しい
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:07:01 No.1031214987 del +
正直第一話の出来は酷い
あれで評価されるのは無理
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:08:19 No.1031215331 del そうだねx5
>No.1031214987
急に流れる爽やかなエンディング曲
あんなん笑う
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:11:48 No.1031216245 del +
>正直第一話の出来は酷い
>あれで評価されるのは無理
雪風のおもちゃみたいな180度ターンでこりゃ駄目だと思ったけど見続けて良かったわ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:12:46 No.1031216485 del +
>最初の方は割と実際の戦闘機に寄せた動きを意識してたけど、航空機マニアを納得させるような動きにしたところであいつら大して食いつかんから
>それなら新規視聴者向けに派手な動きをつけるようにしたって山下いくとが言ってたな
初っ端の追っかけてくるJAMのミサイルに対してその場で反転してバルカン砲撃ち込んで撃墜は実際の戦闘機には無理じゃねえかなぁ!?
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:14:40 No.1031216968 del +
スーパーシルフをゲームとかで使ってコクピット視点にしたら周りがめっちゃ見づれえ〜!
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:14:46 No.1031216994 del そうだねx11
>初っ端の追っかけてくるJAMのミサイルに対してその場で反転してバルカン砲撃ち込んで撃墜は実際の戦闘機には無理じゃねえかなぁ!?
げ、原作通りだから…
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:14:59 No.1031217044 del +
>初っ端の追っかけてくるJAMのミサイルに対してその場で反転してバルカン砲撃ち込んで撃墜は実際の戦闘機には無理じゃねえかなぁ!?
あれ原作でもやってなかったっけ
気のせい?
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:16:18 No.1031217394 del そうだねx4
ピロリロリロリロリロみたいな音声すき
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:16:27 No.1031217430 del そうだねx1
    1667441787095.mp4-(8076423 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:17:10 No.1031217614 del そうだねx1
>儲かった…んですか?あの映画
押井曰く作品が赤字になったことはないのが監督としての自慢らしいし…
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:17:41 No.1031217736 del +
ジャムの質量ミサイルを撃ち落としたあと爆風からどうやって逃れたのか謎だ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:19:03 No.1031218097 del +
あの反転迎撃で確か肋骨折れてたよね零は
ブッカー大佐もテスト飛行とかで雪風が勝手に戦闘機動したから首痛めてもう一人は背骨折って死亡とか酷い目にあってた気がする
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:19:05 No.1031218101 del +
一話買ったけど戦闘機の飛び方がカッコ悪かった
そこ売りちゃうんかいってなった
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:19:41 No.1031218286 del そうだねx2
スカイクロラは爆撃機のシーンは良かったと思うよ
最後のチーターのグルグル射撃もこんなん勝てるかって観客に納得させるにはあれしかなかったと思った
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:20:00 No.1031218377 del +
>ジャムの質量ミサイルを撃ち落としたあと爆風からどうやって逃れたのか謎だ
ジャムのミサイルの作動原理が人間側のミサイルと同じとは限らないけど、例えば信管作動しての正規の爆発と外部から撃たれての爆発では威力が違うから、そこまでヤバくないとか?
核弾頭だって正規の手順踏まないとちゃんと爆発しないし
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:20:02 No.1031218392 del そうだねx4
>敵は海賊のOVAも観てえよお……
俺は嫌いじゃないよアレ…
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:20:11 No.1031218426 del +
    1667442011227.mp4-(7642850 B)サムネ表示
同じ世界設定だったのは驚いたな
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:21:34 No.1031218783 del +
>まあ色々とあったんだろう
当時はOVA一話ラストの零射出のニュアンスが真逆になってるのに大いに不満はあったけど
六話で話を一応なりとも纏めようと思ったら力技でいくしかないもんなぁ
OVAラストに着想を得て原作が進んだりもしてるし今では感謝しかない
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:22:02 No.1031218905 del +
>スカイクロラは爆撃機のシーンは良かったと思うよ
>最後のチーターのグルグル射撃もこんなん勝てるかって観客に納得させるにはあれしかなかったと思った
ティーチャのチーターって猫科動物じゃなくてcheaterなんじゃないかってレベルのこんなん勝てるか!ってみんな思わされた
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:22:19 No.1031218986 del +
>同じ世界設定だったのは驚いたな
被書空間のめちゃくちゃっぷり好き
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:22:36 No.1031219052 del +
>原作は別にホモ臭く無いらしいな
>ほもあきや腐女子人気を当て込んで妙な味付けにしてしまったのか
ホモと看護婦のおっぱいおしりしか思い出が残って無いな。
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:23:17 No.1031219247 del そうだねx1
我々とは誰のことだ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:23:20 No.1031219259 del +
>あの反転迎撃で確か肋骨折れてたよね零は
>ブッカー大佐もテスト飛行とかで雪風が勝手に戦闘機動したから首痛めてもう一人は背骨折って死亡とか酷い目にあってた気がする
乗機にオドンネるされたのだ…
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:23:40 No.1031219350 del +
>同じ世界設定だったのは驚いたな
あれは神林先生が何かの賞を貰った時の特別編で時空が混乱してるから同じというワケではない
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:24:05 No.1031219482 del +
>No.1031185535
この革ジャン特注で再現したとしあきがいて良い意味で呆れた
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:24:29 No.1031219591 del そうだねx3
>同じ世界設定だったのは驚いたな
同じではなかったはず
ラジェンドラが時空間移動している描写があったはず
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:24:31 No.1031219602 del +
>>同じ世界設定だったのは驚いたな
>被書空間のめちゃくちゃっぷり好き
ラジェンドラから見ても雪風は結構良い性能の知性体なのは驚いたな
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:24:49 No.1031219699 del そうだねx1
>我々とは誰のことだ
…質問ノ意味不明 再度入力セヨ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:25:14 No.1031219810 del +
物理法則無視してグルグルバリバリーってやられるとあー負けイベねってなる
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:26:16 No.1031220094 del そうだねx1
敵は海賊の雪風回がジャムの正体に1番近づいてるんだよね
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:26:51 No.1031220264 del そうだねx5
    1667442411599.jpg-(39311 B)サムネ表示
スレに荒らしが来たときに
PLAY
188 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:27:08 No.1031220336 del +
>初っ端の追っかけてくるJAMのミサイルに対してその場で反転してバルカン砲撃ち込んで撃墜は実際の戦闘機には無理じゃねえかなぁ!?
マトリックスの世界と一緒でJAMが作った世界ならそれに介入して
無茶機動できるのかもしれない
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:27:30 No.1031220437 del +
トップガンマーベリックは役者の顔ばっかり映してたのが残念だったな
もっと前向きの映像が見たかった
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:27:46 No.1031220509 del そうだねx1
>敵は海賊の雪風回がジャムの正体に1番近づいてるんだよね
ラジェンドラからすれば明解なのにFAFからすると未知なのがもどかしくていいよね…
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:27:55 No.1031220548 del そうだねx10
>初っ端の追っかけてくるJAMのミサイルに対してその場で反転してバルカン砲撃ち込んで撃墜は実際の戦闘機には無理じゃねえかなぁ!?
原作ではそういう超絶マニューバしたって描写を映像で再現しただけなのに
「そんなの現実にはできない!」とか言われましてもねぇ…としか
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:28:38 No.1031220764 del そうだねx8
>スレに荒らしが来たときに
ready gun
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:29:29 No.1031220980 del +
>原作ではそういう超絶マニューバしたって描写を映像で再現しただけなのに
描写できてないから言われるんだろうなと
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:29:30 No.1031220986 del +
>トップガンマーベリックは役者の顔ばっかり映してたのが残念だったな
>もっと前向きの映像が見たかった
スレチだけどバーナー焚いて前にいる僚機が急加速していく映像は凄く好き
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:30:03 No.1031221146 del +
原作でもホモくさいシーンなかったっけ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:30:13 No.1031221194 del そうだねx2
>俺は嫌いじゃないよアレ…
俺は大好きだぜ
饗宴というシリーズ中でもスラップスティックコメディの側面が強い作品をきちっとやってるし
ラテルがダイモス基地内をラジェンドラに向かうアニオリシーンでは海賊版の描写を拾ってたりスタッフにもガチ勢いるなと思わせてくれる
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:31:33 No.1031221521 del そうだねx3
警告音のピロピロとシーク音みたいなジーは癖になる
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:31:50 No.1031221584 del +
スクリプト書いて自作機体を作成できるSTGで雪風作ってた人いたな
自動操縦版まであって結構力が入っていた
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:32:12 No.1031221688 del そうだねx5
>トップガンマーベリックは役者の顔ばっかり映してたのが残念だったな
>もっと前向きの映像が見たかった
コクピット内の画角狭すぎて撮影できる方向限られるのが戦闘機映画共通の問題
なので雪風やステルスみたいな架空デザインはパイロットの腰から上が広く映るようコクピットが広めにデザインされてるのではと思う
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:33:17 No.1031221988 del そうだねx4
よく考えたらちょっと変なんだけど一昔前の空港の発着案内みたいなパラパラと切り替わる基地の出撃機表示好き
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:33:18 No.1031221992 del +
原作のブッカーは零の保護者みたいなムーブはするが
アニメのブッカーみたいに片思いヒロインみたいな女々しさはない
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:35:52 No.1031222684 del +
なんか手を握って泣き出したりしてなかったっけ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:36:01 No.1031222734 del そうだねx5
>スレに荒らしが来たときに
雪風が荒らしだと言っている
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:37:01 No.1031223012 del そうだねx2
>敵は海賊のOVAも観てえよお……
野球回があるアニメは名作の法則
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:38:36 No.1031223437 del +
>同じ世界設定だったのは驚いたな
このOPが小説の冒頭になってるの凝ってるよな
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:39:19 No.1031223669 del そうだねx2
>よく考えたらちょっと変なんだけど一昔前の空港の発着案内みたいなパラパラと切り替わる基地の出撃機表示好き
電光表示にすると書き換えられる可能性があるので機械式ということじゃないかな
特殊戦はそれを危惧してタイプライターで報告書を提出してる
同じ理由で敵は海賊の海賊課も手書きかタイプライター
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:39:35 No.1031223736 del +
トムジョンがバンシーのシステム室に入る時分厚い書類とフロッピー持ってくシーンが好き
他星って戦ってる未来の話なのにフロッピーのアナログさが面白い
ブッカー少佐のマイクのアナログメーターも同様
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:42:11 No.1031224503 del +
模擬戦で有人機ハッキングして盾にするくらいAIが優秀だしなぁ
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:42:53 No.1031224677 del +
>トムジョンがバンシーのシステム室に入る時分厚い書類とフロッピー持ってくシーンが好き
>他星って戦ってる未来の話なのにフロッピーのアナログさが面白い
>ブッカー少佐のマイクのアナログメーターも同様
JAMがハッキングしてくるからな
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:43:36 No.1031224867 del そうだねx1
>特殊戦はそれを危惧してタイプライターで報告書を提出してる
>同じ理由で敵は海賊の海賊課も手書きかタイプライター
神林の世界では言語空間というのがしばしばみられる言葉で
機械に書かせるのと人間が書くのでは世界の構成が違ってくるのだ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:44:42 No.1031225178 del +
>>よく考えたらちょっと変なんだけど一昔前の空港の発着案内みたいなパラパラと切り替わる基地の出撃機表示好き
>電光表示にすると書き換えられる可能性があるので機械式ということじゃないかな
それでもJAMの巧妙なハッキングで休みを出勤にめくり返され雪かき当番のとしあき少尉
PLAY
212 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:46:03 No.1031225579 del +
>神林の世界では言語空間というのがしばしばみられる言葉で
>機械に書かせるのと人間が書くのでは世界の構成が違ってくるのだ
リンジャクスンもこの気持ちはワーカムでは書けないって手書きするシーンあるしね
今も文章AIできつつあるから同じこと起き始める気がする
PLAY
213 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:46:28 No.1031225689 del +
>模擬戦で有人機ハッキングして盾にするくらいAIが優秀だしなぁ
雪風だけの特権だと思ってたらアグレッサーズで他の特殊戦機までそれやって日本海軍の戦闘機戦闘不能にしててびっくりした
PLAY
214 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:47:11 No.1031225906 del そうだねx4
>それでもJAMの巧妙なハッキングで休みを出勤にめくり返され雪かき当番のとしあき少尉
もうちょっと他の所に労力使えよ宇宙人!
PLAY
215 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:47:16 No.1031225921 del +
>トムジョンがバンシーのシステム室に入る時分厚い書類とフロッピー持ってくシーンが好き
>他星って戦ってる未来の話なのにフロッピーのアナログさが面白い
>ブッカー少佐のマイクのアナログメーターも同様
現実でも核対策その他でトーネードの作戦マッピングデータ読み込みが最後までカセットテープだったりした
PLAY
216 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:48:48 No.1031226333 del +
地球に入り込んでネットワーク上の言語空間を侵略するJAMに対抗するには
「私を産んだのは姉だった」
この言葉をワーカムから入力できれば勝ち
PLAY
217 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:49:36 No.1031226543 del +
先日航空ショー見る機会があったんだが
飛蚊症のせいで青空の中のブルーインパルス探すのに苦労したのが悲しかった
PLAY
218 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:50:41 No.1031226852 del そうだねx2
原作1巻 零が雪風にふられる話
原作2巻 雪風と和解する話
原作3巻 零と雪風が離れ離れになったお互いを探す話
原作4巻 零が理解のある彼くんになる話
あとはもう結婚(新しい戦闘知性体に融合進化)しか残されていなく、つまりそれはOVAのエンドに他ならない…
PLAY
219 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:50:52 No.1031226902 del +
    1667443852190.jpg-(27443 B)サムネ表示
https://youtu.be/FGKlwPOmE74
実はアニメ原作ゲームまで発売されてた
PLAY
220 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:51:55 No.1031227225 del そうだねx1
OVAの作中曲好き
戦闘曲にピアノ入れるのは優雅さと激しさの融合って感じでとても耳に残る
PLAY
221 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:52:31 No.1031227400 del そうだねx1
>地球に入り込んでネットワーク上の言語空間を侵略するJAMに対抗するには
>「私を産んだのは姉だった」
>この言葉をワーカムから入力できれば勝ち
むしろその手の不条理系論理攻撃はジャムやロンバート大佐の得意技に見える
PLAY
222 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:53:59 No.1031227799 del そうだねx1
>むしろその手の不条理系論理攻撃はジャムやロンバート大佐の得意技に見える
人間には到底理解も出来ない理屈を組み上げてそれを正であると認識しそう
PLAY
223 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:56:22 No.1031228457 del +
>>地球に入り込んでネットワーク上の言語空間を侵略するJAMに対抗するには
>>「私を産んだのは姉だった」
>>この言葉をワーカムから入力できれば勝ち
>むしろその手の不条理系論理攻撃はジャムやロンバート大佐の得意技に見える
アグレッサー読んでないけどその程度で勝ちならJAMはふたば荒らしお得意のスクリプト攻撃に負けちゃう?
PLAY
224 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:56:33 No.1031228513 del +
チキンスープ少尉と飲んだくれの除雪員悲しい
PLAY
225 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:57:44 No.1031228849 del そうだねx1
>https://youtu.be/FGKlwPOmE74
>実はアニメ原作ゲームまで発売されてた
原作のSE使ってる事だけは評価出来る
PLAY
226 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:58:26 No.1031229010 del +
敵の姿を明確に描写しないところが面白い原作なのかと思ってた
PLAY
227 無念 Name としあき 22/11/03(木)11:58:57 No.1031229170 del そうだねx1
>チキンスープ少尉と飲んだくれの除雪員悲しい
でもアグレッサーズで勲章コンピュータ関連で40年ぶりくらいに話題に上って嬉しかった
PLAY
228 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:00:16 No.1031229520 del そうだねx1
>>>「私を産んだのは姉だった」
>>>この言葉をワーカムから入力できれば勝ち
>アグレッサー読んでないけどその程度で勝ちならJAMはふたば荒らしお得意のスクリプト攻撃に負けちゃう?
AIの自動文章校正が進歩した世界で「私を産んだのは姉だった」という文が入力できなくて困った作家がF5アタックのノリで数十時間ほど入力アタックを仕掛けて無理やり入力を通したら世界がイカれてしまったという話があってな
PLAY
229 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:00:36 No.1031229629 del +
>>チキンスープ少尉と飲んだくれの除雪員悲しい
>でもアグレッサーズで勲章コンピュータ関連で40年ぶりくらいに話題に上って嬉しかった
結局あの件も別にコンピューターが人間を排除しようとしたわけではないという結論に落ち着いたな
PLAY
230 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:02:17 No.1031230127 del +
>リンジャクスンもこの気持ちはワーカムでは書けないって手書きするシーンあるしね
ワーカムに書かせまくると世界崩壊するしね
詳しくは「言壺」へ
PLAY
231 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:03:06 No.1031230361 del +
>AIの自動文章校正が進歩した世界で「私を産んだのは姉だった」という文が入力できなくて困った作家がF5アタックのノリで数十時間ほど入力アタックを仕掛けて無理やり入力を通したら世界がイカれてしまったという話があってな
今ですらワードとかでワザと入れてる変な文に【〜〜?】されちゃうのの上位互換か
PLAY
232 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:04:49 No.1031230858 del そうだねx1
言壺の話して虐殺器官とネタかぶりしてるよね
PLAY
233 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:06:00 No.1031231182 del +
>言壺の話して虐殺器官とネタかぶりしてるよね
好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは誰なんだろうな、ジャック
PLAY
234 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:08:08 No.1031231785 del そうだねx2
>言壺の話して虐殺器官とネタかぶりしてるよね
え? 読んで言ってる?
PLAY
235 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:12:17 No.1031232984 del +
>あとはもう結婚(新しい戦闘知性体に融合進化)しか残されていなく、つまりそれはOVAのエンドに他ならない…
アニメ制作陣の理解が深すぎるだろ・・・
PLAY
236 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:16:05 No.1031234053 del +
電子音がすきだったな
PLAY
237 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:17:59 No.1031234612 del +
>地球に入り込んでネットワーク上の言語空間を侵略するJAMに対抗するには
>「私を産んだのは姉だった」
>この言葉をワーカムから入力できれば勝ち
世界から見ると一人狂っただけかもしれんが
PLAY
238 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:18:43 No.1031234822 del +
>ワーカムに書かせまくると世界崩壊するしね
>詳しくは「言壺」へ
言壺は言壺でワーカムによる言語空間支配に勝利できた代償に現実空間に対する認識が崩壊するけどね
PLAY
239 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:19:00 No.1031234897 del +
>アニメ制作陣の理解が深すぎるだろ・・・
もう一つの可能性としてはお別れか
いずれにしてもグッドラックみたいな戦いはまだまだ続くエンドではなくちゃんと決着つけてほしいなぁ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:20:50 No.1031235455 del そうだねx1
>>俺は嫌いじゃないよアレ…
>俺は大好きだぜ
>饗宴というシリーズ中でもスラップスティックコメディの側面が強い作品をきちっとやってるし
>ラテルがダイモス基地内をラジェンドラに向かうアニオリシーンでは海賊版の描写を拾ってたりスタッフにもガチ勢いるなと思わせてくれる
饗宴よりも海賊版が見たかったなあ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:28:04 No.1031237746 del +
ラジェンドラは戦闘が一瞬だからなあ
PLAY
242 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:31:54 No.1031238967 del +
AIへの恋愛感情だけ蛇足
PLAY
243 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:33:13 No.1031239378 del +
コンソールに唾付けるぞ
PLAY
244 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:34:30 No.1031239791 del そうだねx1
CDSで無力化しちゃうもんなあ
多数でもCDSパラージで始末できちゃうし
PLAY
245 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:35:11 No.1031240009 del +
でも最後は空間重ね合わせラムアタックで決着つけてほしいじゃん?
PLAY
246 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:36:23 No.1031240406 del +
>雪風本編はカルト人気あったと思うがこれがアニメ化したほうが謎
これ出た直後にストパンがブームになって誰の記憶からも消えた
PLAY
247 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:37:51 No.1031240858 del +
アグレッサーの暴力女の言う共有できる物語が無いからいかんなく暴力性を出せるという考えは面白かった
勝つためにジャムを理解しようとしていた特殊戦とは逆の視点
PLAY
248 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:38:01 No.1031240921 del +
いくと版シルフメイヴより横山版の方が好きって酔狂な連中が結構生き残っててしぶといなぁって
PLAY
249 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:38:45 No.1031241146 del +
アマプラに今きてるぞ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:39:55 No.1031241526 del +
>雪風本編はカルト人気あったと思うがこれがアニメ化したほうが謎
竿役はいらないんじゃないですかね
PLAY
251 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:40:09 No.1031241616 del そうだねx1
>アマプラに今きてるぞ
多分きてるからスレがたったんじゃないかな
そしてみんなスレにきた
PLAY
252 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:40:14 No.1031241629 del そうだねx1
>アグレッサーの暴力女の言う共有できる物語が無いからいかんなく暴力性を出せるという考えは面白かった
>勝つためにジャムを理解しようとしていた特殊戦とは逆の視点
雪風「ふーん…面白れー女」
PLAY
253 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:41:50 No.1031242110 del そうだねx1
>>アマプラに今きてるぞ
>多分きてるからスレがたったんじゃないかな
>そしてみんなスレにきた
GYAOで見た
PLAY
254 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:45:01 No.1031243173 del そうだねx1
>雪風「ふーん…面白れー女」
ガン飛ばされたからセンサー欺瞞しますねってどっちが暴力的なんだか
PLAY
255 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:47:17 No.1031243906 del +
ジャム探知装置の生体ユニットを搭載した
PLAY
256 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:48:16 No.1031244211 del +
>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>どうしてあまり評価されなかったの?
一巻のDVDが70000枚売れたそうだな
PLAY
257 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:48:23 No.1031244243 del +
>>雪風本編はカルト人気あったと思うがこれがアニメ化したほうが謎
>竿役はいらないんじゃないですかね
ジャムの現実改変アタックでFAFの戦闘機がみんな美少女になってしまった!みたいなアニメが見たいよな
メイブちゃんに戸惑う零、キレる准将、鬱になるブッカー少佐!みたいな
PLAY
258 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:50:01 No.1031244731 del +
今見てもアニメは凄い格好良い
PLAY
259 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:50:10 No.1031244771 del +
原作最新巻でアニメの設定が逆輸入されたのは嬉しかった 
名称が変更されてるけどコムセンスジャマーとか
PLAY
260 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:53:29 No.1031245816 del +
>>>アマプラに今きてるぞ
>>多分きてるからスレがたったんじゃないかな
>>そしてみんなスレにきた
>GYAOで見た
としあきの紹介でさっきみたけどメイヴちゃんすっげーアホの子だな!(褒め言葉)
PLAY
261 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:55:20 No.1031246427 del +
嫌いな人が座ると射出座席を作動させる雪風
PLAY
262 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:56:28 No.1031246812 del +
女医か
振り回して気絶させたろ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/11/03(木)12:58:53 No.1031247563 del +
>嫌いな人が座ると射出座席を作動させる雪風
座席といえばOVA3巻で立ち上がる零をシートベルトで引っ張って固定するシーンはグッときた
メイブちゃんが行っちゃダメ!って抱きついてるみたいで
PLAY
264 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:00:30 No.1031248071 del そうだねx1
人間が異星人と戦う話だと思ったら機械生物のジャムはフェアリィ空軍のコンピューターが対戦相手で最後パイロットを放出して自我を持って終わるので小説の一巻で一応完結してはいる
PLAY
265 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:07:06 No.1031250083 del +
漫画版はどうです?
PLAY
266 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:08:38 No.1031250539 del +
>人間が異星人と戦う話だと思ったら機械生物のジャムはフェアリィ空軍のコンピューターが対戦相手で最後パイロットを放出して自我を持って終わるので小説の一巻で一応完結してはいる
当時はコンピュータが自我を持った怖い怖いでオチになったけどそれ以降はそんなの当然の風潮なっちゃったからいかにコンピュータと付き合っていくかにテーマが変わったね
PLAY
267 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:14:28 No.1031252321 del +
>当時はコンピュータが自我を持った怖い怖いでオチになったけどそれ以降はそんなの当然の風潮なっちゃったからいかにコンピュータと付き合っていくかにテーマが変わったね
面白いのは昨今のAIとか見てるとやっぱ人間ありきだわてなってきてるから時代にマッチしてる
PLAY
268 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:20:29 No.1031254030 del +
コンピューター同士の戦いでは人間みたいな非合理的な存在も有効なパーツだよね
PLAY
269 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:24:20 No.1031255184 del +
>原作1巻 零が雪風にふられる話
>原作2巻 雪風と和解する話
>原作3巻 零と雪風が離れ離れになったお互いを探す話
>原作4巻 零が理解のある彼くんになる話
>あとはもう結婚(新しい戦闘知性体に融合進化)しか残されていなく、つまりそれはOVAのエンドに他ならない…
ブッカーの声で脳内再生した
PLAY
270 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:25:30 No.1031255568 del +
>>戦闘妖精雪風のアニメ版は
>>どうしてあまり評価されなかったの?
>一巻のDVDが70000枚売れたそうだな
なんで潰れたんだろなゴンゾ…
PLAY
271 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:27:49 No.1031256253 del +
中国女家日記の作者が自分の同人誌でアニメ版の監督は○んでくださいだのとボロクソにこき下ろしてたけど
原作ファン的にはそんなに酷かったの?
PLAY
272 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:30:12 No.1031256947 del +
>中国女家日記の作者が自分の同人誌でアニメ版の監督は○んでくださいだのとボロクソにこき下ろしてたけど
>原作ファン的にはそんなに酷かったの?
まぁなぜか主役たちが関係のこじれた病んゲイカップルになってたらよほどの人でない限りダメージはでかい
PLAY
273 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:32:10 No.1031257569 del +
>原作ファン的にはそんなに酷かったの?
一部の声が大きい人がうるさいだけで多少気に入らないとこあったとしても全体としては上々の出来だったと思う
ただ制作がゴタついてたみたいで途中から発表ペースがおかしくなってはいたのは困ったところ
PLAY
274 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:32:45 No.1031257739 del +
>No.1031256947
あぁ…あのおっさんのこと金金うるせえ嫌なおっさんとしか思ってなかったけどそれは同情するわ
つれえでしょ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:33:33 No.1031257958 del +
いや原作のブッカーも声をジョウジにしたらホモっぽくなるから大丈夫だろ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:35:53 No.1031258613 del +
ブッカーさんって原作読んだときなんとなく黒人キャラでイメージしてたからアニメでなんかちがうってなった
PLAY
277 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:37:05 No.1031259000 del +
>ブッカーさんって原作読んだときなんとなく黒人キャラでイメージしてたからアニメでなんかちがうってなった
もともとイギリス空軍か海軍のパイロットだからあんなもんかと
PLAY
278 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:38:32 No.1031259394 del そうだねx1
よくある正体不明の侵略者の中でもかなりの脳筋思考なのがJAM
PLAY
279 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:47:31 No.1031261951 del +
多田由美を知れただけで価値があった
PLAY
280 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:54:00 No.1031263781 del +
オープニングがサントラ未収録の件は絶対に許さないよ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/11/03(木)13:54:01 No.1031263786 del +
叩かれたのはジャム地球全面侵攻の完結編OVAがポシャッたから
11/06 13:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト