[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4238人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1608935.jpg[見る]


画像ファイル名:1667470978208.jpg-(320251 B)
320251 B22/11/03(木)19:22:58 ID:QK92Zz7ANo.989394762+ 20:34頃消えます
ゴジラーーーーーッ!!最高ォォーーーーッ!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/11/03(木)19:23:52No.989395101そうだねx4
あ~この人そっち側だったか
222/11/03(木)19:24:54No.989395468そうだねx56
ぶっちゃけ平成ゴジラの後半はだいぶこういうノリでは?
322/11/03(木)19:26:27No.989396002そうだねx22
誰やねん
422/11/03(木)19:26:47No.989396122そうだねx70
邦キチ作者とかもそうだけど
この手の「叩いていいノリ」に創作者が乗っかると目も当てられんな
522/11/03(木)19:26:52No.989396143+
>ぶっちゃけ平成ゴジラの後半はだいぶこういうノリでは?
かわいくはねーだろ?ハム太郎同時上映の頃とか?
622/11/03(木)19:27:26No.989396344そうだねx21
誰だよ
722/11/03(木)19:27:49No.989396506そうだねx6
>誰やねん
その関西弁も何なのさ
822/11/03(木)19:27:53No.989396535そうだねx21
>邦キチ作者とかもそうだけど
>この手の「叩いていいノリ」に創作者が乗っかると目も当てられんな
単なるパロディにイラつきすぎ
922/11/03(木)19:27:58No.989396570そうだねx10
子供やファミリー受け特化って昭和後期もじゃない?
1022/11/03(木)19:28:50No.989396934+
>>誰やねん
>その関西弁も何なのさ
エセ関西弁を関西弁と言いなはんなや
1122/11/03(木)19:29:01No.989397000そうだねx1
なんや?
1222/11/03(木)19:29:37No.989397251そうだねx1
なんや?
1322/11/03(木)19:29:51No.989397345そうだねx1
なんやなんや?
1422/11/03(木)19:29:55No.989397372そうだねx6
ゴジラほど何やっても今度はこういうのなんだで流されるシリーズはない気がする
1522/11/03(木)19:29:59No.989397401そうだねx3
なんや!!
1622/11/03(木)19:30:04No.989397439そうだねx9
>邦キチ作者とかもそうだけど
>この手の「叩いていいノリ」に創作者が乗っかると目も当てられんな
最初から叩いていいノリに乗っかって飯食ってる邦キチはちょっと違わない?
1722/11/03(木)19:30:22No.989397561そうだねx6
キングオブモンスターズとvsキングコングもこういうノリだろ
1822/11/03(木)19:30:41No.989397691+
ミニラとか出てた頃
1922/11/03(木)19:31:45No.989398120そうだねx22
>最初から叩いていいノリに乗っかって飯食ってる邦キチはちょっと違わない?
作中内でやるだけならそうなんだけど
あの人結局やっていい範囲間違えてヒでも悪ノリして炎上したからスレ画の人と大差ないよ
2022/11/03(木)19:32:39No.989398493そうだねx15
誰と誰の話してんのか俺にはさっぱりだ!!
2122/11/03(木)19:32:58No.989398622+
>ぶっちゃけ平成ゴジラの後半はだいぶこういうノリでは?
どっちかというと昭和ゴジラ後半じゃない?
平成は割と人類の敵って一貫してた気がする
2222/11/03(木)19:33:32No.989398869+
>あの人結局やっていい範囲間違えてヒでも悪ノリして炎上したからスレ画の人と大差ないよ
あの手の不謹慎に片足突っ込んでる作風だとまあ普段の言動もブレーキ効かなくなることあるんだろうなって
2322/11/03(木)19:34:07No.989399120+
発言は流れてくるけど著書は知らない人
2422/11/03(木)19:34:37No.989399346+
ゴジラエアプが騒いでるんだな
2522/11/03(木)19:35:43No.989399777そうだねx10
>邦キチ作者とかもそうだけど
>この手の「叩いていいノリ」に創作者が乗っかると目も当てられんな
ただのいわゆる「あるあるネタ」じゃん
なんでこれが叩きに見えるの?
2622/11/03(木)19:35:49No.989399819そうだねx15
ゴジラも山崎貴の作品もロクに見てなさそう
2722/11/03(木)19:35:52No.989399839そうだねx16
オタク関連に一家言ありますってタイプの人が触らなくてもいい話題で底を見せるときっついな
2822/11/03(木)19:35:57No.989399876そうだねx12
シンゴジラの時の「シンゴジラが普通の邦画だったらありがちなこと」大喜利でまったく同じこと死ぬほど言われてた
2922/11/03(木)19:36:01No.989399899そうだねx1
>あの手の不謹慎に片足突っ込んでる作風だとまあ普段の言動もブレーキ効かなくなることあるんだろうなって
そうなると人のツイート持ってきて叩くだけの人生送ってる人は効かないどころかブレーキ存在しないんだろうな
3022/11/03(木)19:36:51No.989400234そうだねx14
>邦キチ作者とかもそうだけど
>この手の「叩いていいノリ」に創作者が乗っかると目も当てられんな
この子何にイラついてんの?
3122/11/03(木)19:37:08No.989400360そうだねx3
で結局誰なの
3222/11/03(木)19:37:56No.989400647そうだねx1
>で結局誰なの
わざとらしいレスでスレ上げようとしなくていいよ
3322/11/03(木)19:38:05No.989400714+
ゴジラに格なんて無いのに何ピリピリしてんの?
3422/11/03(木)19:38:34No.989400934+
じゃあガメラの話しよう
3522/11/03(木)19:39:20No.989401238そうだねx14
>ただのいわゆる「あるあるネタ」じゃん
>なんでこれが叩きに見えるの?
>この子何にイラついてんの?
>ゴジラに格なんて無いのに何ピリピリしてんの?
まずは君が落ち着け
3622/11/03(木)19:39:20No.989401242そうだねx5
>邦キチ作者とかもそうだけど
>この手の「叩いていいノリ」に創作者が乗っかると目も当てられんな
いや別に
3722/11/03(木)19:39:24No.989401273+
>ぶっちゃけ平成ゴジラの後半はだいぶこういうノリでは?
対になる前の昭和とデストロイア以降の平成のノリかな
3822/11/03(木)19:39:32No.989401331そうだねx1
ハム太郎と同時上映してた妙に怖いゴジラ絶対許さない
3922/11/03(木)19:39:58No.989401515そうだねx8
久々に聞いたわスレ上げる
4022/11/03(木)19:40:53No.989401873そうだねx6
ゴジラ悪ないよは昭和からやってる気がするが
4122/11/03(木)19:42:08No.989402315そうだねx4
>まずは君が落ち着け
(多分これ気付いてるやつ俺だけだな)
4222/11/03(木)19:42:12No.989402341そうだねx6
なんでシリアスな出だしなのに途中からコメディ路線になった代表例のゴジラでこんなネタツイしたんだろう…
4322/11/03(木)19:42:43No.989402513そうだねx5
この監督自体は無難に仕上げるのが得意というか
叩かれてるのはそもそも企画の時点で大分無茶なのが多いというか
4422/11/03(木)19:42:58No.989402617そうだねx6
>なんでシリアスな出だしなのに途中からコメディ路線になった代表例のゴジラでこんなネタツイしたんだろう…
めっちゃ面白いのも最後泣いちゃうのもゴジラが可愛いのもゴジラが敵じゃないのも既に全部やってる…
4522/11/03(木)19:43:02No.989402638そうだねx2
やっぱ話題力持ってるな
4622/11/03(木)19:43:22No.989402757+
山崎は大当たりか糞の二択だからまあ…
4722/11/03(木)19:43:32No.989402813+
でもこんな反応になるのはやってなくない?
4822/11/03(木)19:43:41No.989402883そうだねx3
>話題力
(話題性と言いたかったんだろうか…)
5022/11/03(木)19:44:48No.989403321+
作者ググったらただのなろう作家か…
5122/11/03(木)19:44:57No.989403387+
>でもこんな反応になるのはやってなくない?
最近の怪獣物でこういう反応になったのって何だっけ…と思いだしてたがこれだ
https://www.youtube.com/watch?v=jWoaadm3TTs [link]
5222/11/03(木)19:44:58No.989403395そうだねx3
ゴジラ最新映像が山崎製の時期もあったのに
5322/11/03(木)19:44:58No.989403396そうだねx4
というか純粋にどなた…?
5422/11/03(木)19:45:14 sageNo.989403496そうだねx3
(解説パート入ったな)
5522/11/03(木)19:45:19No.989403536そうだねx4
脚本でやらかさない限りは割と無難な話撮る人だからシリーズ再始動とかでない肩の力抜いて観られる立ち位置に持ってきたのは正解だと思う
5622/11/03(木)19:45:40No.989403671そうだねx15
>>山崎は大当たりか糞の二択だからまあ…
>しかも9:1
名監督すぎる…
5722/11/03(木)19:45:42No.989403684+
>>山崎は大当たりか糞の二択だからまあ…
>しかも9:1
「」向けのは少ないよね
5822/11/03(木)19:45:53No.989403756+
検索してみたけど誰?ってなった
5922/11/03(木)19:46:22No.989403949そうだねx2
鎌倉ものがたりはいわゆる山崎貴感はありつつも面白かったよ
6022/11/03(木)19:46:35No.989404039+
ゴジラに限らずエンタメ見に来てるのに環境が~とか人類が~とか言われるとうるせ~!!!!知らね~!!!!になる
6122/11/03(木)19:47:02No.989404236そうだねx1
>検索してみたけど誰?ってなった
お前の知識量の話を唐突に振られても困るんだけど…
6222/11/03(木)19:47:08No.989404281+
>脚本でやらかさない限りは割と無難な話撮る人だからシリーズ再始動とかでない肩の力抜いて観られる立ち位置に持ってきたのは正解だと思う
そんな感じのポジションのゴジラ新作くる時代になったのがめちゃくちゃ嬉しい…
6322/11/03(木)19:47:09No.989404285そうだねx14
>ゴジラに限らずエンタメ見に来てるのに環境が~とか人類が~とか言われるとうるせ~!!!!知らね~!!!!になる
ゴジラはもともとそういう映画だろ!?
6422/11/03(木)19:47:34No.989404478+
>ゴジラに限らずエンタメ見に来てるのに環境が~とか人類が~とか言われるとうるせ~!!!!知らね~!!!!になる
平成ガメラでもやってるんですけどね
6522/11/03(木)19:47:39No.989404508そうだねx3
ルパン三世めちゃくちゃいい感じだったのになぁ
6622/11/03(木)19:47:41No.989404523+
>ゴジラ最新映像が山崎製の時期もあったのに
あの頃はマジで展開止まってたから貴重なスクリーンに移るゴジさんだったんだよな
6722/11/03(木)19:48:05No.989404657そうだねx4
そもそも環境汚染の話だ
6822/11/03(木)19:48:07No.989404672+
歴史のある原作ものだといいとこだけツギハギするイメージだけど二番煎じどころじゃなさそう
6922/11/03(木)19:48:19No.989404781+
ボイロMTGの人なのは知ってる
7022/11/03(木)19:48:28No.989404848そうだねx5
>歴史のある原作ものだといいとこだけツギハギするイメージだけど二番煎じどころじゃなさそう
それも既にやってる…
7122/11/03(木)19:48:32No.989404866そうだねx3
>>ゴジラに限らずエンタメ見に来てるのに環境が~とか人類が~とか言われるとうるせ~!!!!知らね~!!!!になる
>ゴジラはもともとそういう映画だろ!?
成長したらゴジラって核のメタファーだったんだな…ってなるけど小っちゃい頃はぐちぐちうるせーなって思っちゃってた
7222/11/03(木)19:48:57No.989405049そうだねx1
>「」向けのは少ないよね
オトナ帝国とか好きなら昭和ジュブナイル系はシンプルに面白いと思って貰えると思うんだけどなぁ
7322/11/03(木)19:49:04No.989405094+
まあ言われてみれば反核映画だよなゴジラ…
7422/11/03(木)19:49:29No.989405241そうだねx3
説教臭いところをごちゃごちゃうるせーって思うのは別に子供の楽しみ方としては間違ってない
7522/11/03(木)19:50:10No.989405503そうだねx1
メッセージ性を途中で日和ったら84ゴジラになるからなあ
あれ本当に前半は冷戦構造下を真面目にやろうとした痕跡あるんすよ…
7622/11/03(木)19:50:31No.989405631そうだねx2
だからゴジラ対メガロをみんなで見るんだ
7722/11/03(木)19:50:42No.989405719そうだねx5
fu1608935.jpg[見る]
7822/11/03(木)19:50:51No.989405779+
人類の味方が出てこない限りしゃらくせー話やらないと怪獣がやってきた!全部ぶっ壊した!人類は滅びましたおしまい!にしかならないから…
7922/11/03(木)19:51:09No.989405906+
もしかしたらファイナルウォーズみたいな展開が待ち受けてるかもしれないし…
8022/11/03(木)19:51:22No.989405982そうだねx4
>fu1608935.jpg[見る]
ダメだった
8122/11/03(木)19:51:26No.989406012そうだねx10
これ監督茶化してるようでゴジラを茶化してるだろ
8222/11/03(木)19:51:47No.989406157そうだねx4
>これ監督茶化してるようでゴジラを茶化してるだろ
発言した人そこまで考えてないと思うよ
8322/11/03(木)19:51:47No.989406161そうだねx4
まじで誰としか言いようがない
8422/11/03(木)19:52:54No.989406545そうだねx1
アニゴジ以下でなけりゃなんでもいいよ…
8522/11/03(木)19:53:16No.989406671+
でもまあ代表作にユアストーリーは入れないほうがいいと思うな…
8622/11/03(木)19:53:30No.989406763+
あのドラゴンクエストユアストーリーのってニュース記事で紹介されてたのが逆効果すぎると思った
なんでそれ挙げた
8722/11/03(木)19:53:40No.989406836+
>アニゴジ以下でなけりゃなんでもいいよ…
混乱の元だから最近はポリゴジと呼ばれがちなのを今日知った
8822/11/03(木)19:53:52No.989406930そうだねx5
ユアストーリーは企画からして無理があったとしか思えない
8922/11/03(木)19:54:22No.989407121+
作家なのかと思ったじゃん
9022/11/03(木)19:54:30No.989407172+
>混乱の元だから最近はポリゴジと呼ばれがちなのを今日知った
そうなんだ
spはspって言うけどなぁ
9122/11/03(木)19:54:35No.989407200+
ユアストーリーの一番の闇はゆうていがゴーサイン出したことだから…
9222/11/03(木)19:54:38No.989407215+
原点回帰も何度もやってるから無難なの作ったらつまんねーってなりかねない
9322/11/03(木)19:54:43No.989407245そうだねx1
アニゴジは良かっただろ!って思ったが三部作の方か…
9422/11/03(木)19:54:49No.989407279そうだねx4
>ユアストーリーは企画からして無理があったとしか思えない
いや…最後の展開変えるだけでもだいぶ無難な出来のいい感じの映画になったと思う
9522/11/03(木)19:54:49No.989407286そうだねx1
と言うか現状で山崎貴かーうーんまぁ逆に変に期待しないで拾い物できるかも?とならないで
なんか妙にはしゃいでる奴はゴジラが好きでもなんでもない奴だわ
9622/11/03(木)19:54:50No.989407297+
創作者だろうがなんだろうが好きにツイートすりゃいいじゃん
目も当てられないなら目を背けてろって話だし
9722/11/03(木)19:55:09No.989407411そうだねx1
シンゴジや怪獣惑星で東宝から内容に関してはかなり注文多かったって話だし東宝がどんなゴジラ撮らせたいかって部分が問題な気もする
9822/11/03(木)19:55:34No.989407555+
>fu1608935.jpg[見る]
この反応は有名な人じゃなくてついぷりにだけやたら使われてる人…ってコト!?
9922/11/03(木)19:55:40No.989407601そうだねx11
>庵野秀明のシン・ゴジラがめちゃくちゃ期待されてた上に上映後も大好評だったのに対し、山崎貴監督のゴジラ新作(仮)は発表時点でお通夜ムードの上にゴジ泣きとか言うワードが出る始末
>完全に実績の差ですよね
こんな呟きあったりしててユアストに脳破壊されすぎだろって思う
10022/11/03(木)19:56:09No.989407811そうだねx3
山﨑監督白組の人だからシンプルにCGの出来が良くなるのが嬉しい
10122/11/03(木)19:56:19No.989407875そうだねx12
シンゴジが前評判よかった時空なんてあったか…?
10222/11/03(木)19:56:41No.989408003+
まぁ庵野がゴジラやるって言われた時もボロクソな反応だったから作品次第だろう…
10322/11/03(木)19:56:48No.989408057そうだねx7
そもそも山崎貴はこれでゴジラ作るのが3回目でやっと長編作れて良かったねレベルの話なんだから
それすら知らない人が適当なこと言ってるだけだと思う
10422/11/03(木)19:56:55No.989408110+
>こんな呟きあったりしててユアストに脳破壊されすぎだろって思う
これも引用やリプでかなりツッコみくらってる
10522/11/03(木)19:56:57No.989408119そうだねx10
シンゴジの前評判っていうかはよエヴァ作れや!!ってめちゃくちゃ言われてた覚えしかない...
10622/11/03(木)19:56:58No.989408125そうだねx2
ユアストーリーが駄目なのはラスボスの存在くらいで他はかなりいい感じにドラクエ5を映画に落とし込んでたと思うぞ
10722/11/03(木)19:57:05No.989408169そうだねx4
実績の差言うなら庵野監督の映画も別に全部が全部面白いわけでも…
10822/11/03(木)19:57:15No.989408246そうだねx9
エヴァQがうんちだったからシンゴジの前評判は最悪だったろ
10922/11/03(木)19:57:38No.989408382そうだねx1
シンゴジラは別に前評判良くなかっただろ!
11022/11/03(木)19:57:39No.989408383そうだねx2
>シンゴジの前評判っていうかはよエヴァ作れや!!ってめちゃくちゃ言われてた覚えしかない...
あと予告にゴジラあんまり出てこなくてお通夜ムードが加速していたな…
11122/11/03(木)19:57:39No.989408387+
>シンゴジが前評判よかった時空なんてあったか…?
絶対まとめ切れなくて放り投げエンドって言われてた
まぁ半分当たってたけど…
11222/11/03(木)19:57:59No.989408496そうだねx6
>>庵野秀明のシン・ゴジラがめちゃくちゃ期待されてた上に上映後も大好評だったのに対し、山崎貴監督のゴジラ新作(仮)は発表時点でお通夜ムードの上にゴジ泣きとか言うワードが出る始末
>>完全に実績の差ですよね
>こんな呟きあったりしててユアストに脳破壊されすぎだろって思う
まずシンゴジは発表当初はさっさとエヴァ作れってむしろ叩きの方が多かったじゃねーか歴史を改変するな
11322/11/03(木)19:57:59No.989408497そうだねx2
>実績の差言うなら庵野監督の映画も別に全部が全部面白いわけでも…
というか監督作品で言えばシンゴジ以外クソだろ
11422/11/03(木)19:58:04No.989408531+
>シンゴジが前評判よかった時空なんてあったか…?
ヒでは前評判良かったのかも
ここじゃだいぶ懸念されてたけど
11522/11/03(木)19:58:07No.989408560そうだねx6
なんかシンゴジは色んな意味でろくでもないファンを増やしたからそういうところは嫌いだ
11622/11/03(木)19:58:26No.989408710そうだねx3
>なんか妙にはしゃいでる奴はゴジラが好きでもなんでもない奴だわ
ゴジラに限らないけどこの手の前情報だけで特に騒ぐ層って作品ファンでもないやつが大半のイメージあるわ
作品名出すと話反れそうだから名前出さないけど公開前の情報だけで騒いでる自称シリーズファンのやつらが元の作品のこと何も知らないで的外れな文句言ってるのとか見たし
11722/11/03(木)19:58:31No.989408737+
https://youtu.be/j7hJW3wWoAo [link]
今あえてシンゴジラの特報を見返そう
11822/11/03(木)19:58:35No.989408764+
>なんかシンゴジは色んな意味でろくでもないファンを増やしたからそういうところは嫌いだ
シンゴジなきゃゴジラシリーズの存在感自体消えてたし…
11922/11/03(木)19:58:45No.989408838そうだねx2
シンゴジラは封切り後の手のひら返しだらけだったじゃねーか…
12022/11/03(木)19:58:47No.989408852+
シンゴジは怖いもの見たさで行ったら思ったより良かった枠だったような…
12122/11/03(木)19:58:56No.989408908そうだねx1
>実績の差言うなら庵野監督の映画も別に全部が全部面白いわけでも…
むしろちゃんと評判良かったのエヴァの序破くらいでは
12222/11/03(木)19:59:09No.989408995そうだねx7
>シンゴジなきゃゴジラシリーズの存在感自体消えてたし…
それはハリウッド版だろ
12322/11/03(木)19:59:10No.989409001+
なんかナチュラルにシンウルトラも庵野監督扱いされがちだけど実写で当てたの今のとこシンゴジだけだよね
12422/11/03(木)19:59:17No.989409061+
「私はゴジラを許さない…」
12522/11/03(木)19:59:22No.989409105+
ユアストーリー見てたらスレ画みたいにはならんだろう
ゴジラなんて見てないで大人になれってオチだよ
12622/11/03(木)19:59:33No.989409169+
シンゴジラをエヴァQで病んだ庵野がやると聞いた時点で名作になると確信した人だけ茶化しなさい
12722/11/03(木)19:59:45No.989409247+
シンゴジ好きな人ってシンゴジは邦画じゃないとか言ってそう
12822/11/03(木)19:59:53No.989409294+
>「私はゴジラを許さない…」
めっちゃ戦闘シーンかっこよくなるやつじゃん…
12922/11/03(木)20:00:19No.989409483そうだねx1
ユアストーリーとその監督叩きたいがために嘘をつくのは良くねえわ
13022/11/03(木)20:00:23No.989409514+
> https://youtu.be/j7hJW3wWoAo [link]
>今あえてシンゴジラの特報を見返そう
これで期待するのは無理でしょ…
13122/11/03(木)20:00:29No.989409555+
山崎貴はゴジラ関連では打率高いよ
13222/11/03(木)20:00:39No.989409612そうだねx2
シンゴジの上映前なんてゴジラのスレにモスラも知らないような奴が混ざっててショックだったんです
13322/11/03(木)20:01:13No.989409834+
>>「私はゴジラを許さない…」
>めっちゃ戦闘シーンかっこよくなるやつじゃん…
聖書に闘いを準えよう
13422/11/03(木)20:01:17No.989409868+
>「私はゴジラを許さない…」
(ゴジラ×メガギラスか?)
13522/11/03(木)20:01:28No.989409937+
>シンゴジの上映前なんてゴジラのスレにモスラも知らないような奴が混ざっててショックだったんです
さっきのゴジラ関連スレだと東宝と東映の区別もつかん奴が叩いてたよ
13622/11/03(木)20:01:46No.989410077+
>鎌倉ものがたりはいわゆる山崎貴感はありつつも面白かったよ
あの原作で120分越えの一つのストーリーの長編映画にして興収30億越えの大ヒットにするってわりとすごいことやってるよね
13722/11/03(木)20:01:51No.989410099そうだねx1
>シンゴジの上映前なんてゴジラのスレにモスラも知らないような奴が混ざっててショックだったんです
一般人はゴジラとガメラとウルトラマンに出て来る怪獣の区別もつかないだろうし…
13822/11/03(木)20:02:08No.989410222そうだねx4
そもそもユアストも山崎単独のせいかというとあれ堀井雄二(とエニックスのP)が全面的にあの話を後押ししてやりたがったからなんだけど
嫌いな人はインタビューとかまで読まないかつ堀井雄二を神格化しがちなので誰も触れないし…
13922/11/03(木)20:02:12No.989410252そうだねx1
>さっきのゴジラ関連スレだと東宝と東映の区別もつかん奴が叩いてたよ
もうそれゴジラどころか映像作品全般興味ない奴だろ…
14022/11/03(木)20:02:13No.989410259+
ジュブナイルリメイクして❤️
14122/11/03(木)20:02:22No.989410323そうだねx6
ゴジラなんて昭和から平成にかけてあらゆるパターンの映画やってるから
ファンほどあんま動揺しない
14222/11/03(木)20:02:25No.989410346+
>シンゴジの上映前なんてゴジラのスレにモスラも知らないような奴が混ざっててショックだったんです
やはりゴジラ怪獣大決戦2の開発が急がれるな
14322/11/03(木)20:02:55No.989410568そうだねx1
ゴジラがシェーなんてする訳ないだろ
14422/11/03(木)20:03:13No.989410699そうだねx1
>そもそもユアストも山崎単独のせいかというとあれ堀井雄二(とエニックスのP)が全面的にあの話を後押ししてやりたがったからなんだけど
>嫌いな人はインタビューとかまで読まないかつ堀井雄二を神格化しがちなので誰も触れないし…
そういうときドロ被ってくれるとこまで考えるとそりゃ多用されるわ山崎貴
14522/11/03(木)20:03:20No.989410753+
>ジュブナイルリメイクして❤
リメイクの前にデジタル配信しろ
14622/11/03(木)20:03:21No.989410763そうだねx1
山崎貴嫌いなオタク多すぎるだろ
14722/11/03(木)20:03:23No.989410769そうだねx2
>庵野秀明のシン・ゴジラがめちゃくちゃ期待されてた上に上映後も大好評だったのに対し、山崎貴監督のゴジラ新作(仮)は発表時点でお通夜ムードの上にゴジ泣きとか言うワードが出る始末
>完全に実績の差ですよね
このツイートしたアカウント案の定シンゴジについて死ぬほど突っ込まれて言い訳めいたツイートしてんじゃねえか
カッコわる
14822/11/03(木)20:03:30No.989410821+
>人類の味方が出てこない限りしゃらくせー話やらないと怪獣がやってきた!全部ぶっ壊した!人類は滅びましたおしまい!にしかならないから…
そういうゴジラも既にある
14922/11/03(木)20:03:36No.989410879そうだねx5
ユアストーリーとドラ泣き2は最悪だったけどそれ以外は佳作作れてるんだから
本当にゴジラファンなら金引っ張ってこられるまともな監督が来て喜ぶべきだろう
15022/11/03(木)20:03:37No.989410890+
過去作にトンチキなの多すぎるからなゴジラ
15122/11/03(木)20:03:59No.989411040+
えっ山崎ゴジラやんの?
ゴミでは?
15222/11/03(木)20:04:11No.989411133+
>ファンほどあんま動揺しない
って言うかね断続的に製作してもらえるだけで凄いんですよ
なあガメラはん!
15322/11/03(木)20:04:18No.989411187そうだねx2
>山崎貴嫌いなオタク多すぎるだろ
しかし余はジュブナイルとリターナーを作った功績を忘れておらん
15422/11/03(木)20:04:26No.989411243+
>山崎貴嫌いなオタク多すぎるだろ
ドラ泣きとユアストーリーの印象が強すぎる
15522/11/03(木)20:04:32No.989411292+
>なあガメラはん!
し…死んでる!
15622/11/03(木)20:04:38No.989411335そうだねx3
>そもそもユアストも山崎単独のせいかというとあれ堀井雄二(とエニックスのP)が全面的にあの話を後押ししてやりたがったからなんだけど
>嫌いな人はインタビューとかまで読まないかつ堀井雄二を神格化しがちなので誰も触れないし…
メタ的なのもどんでん返しもゲーム体験が~とかゲームが人生を~みたいな話大体好きだからね堀井
出来はともかく要素だけなら堀井の好きな要素しかない
15722/11/03(木)20:04:44No.989411379そうだねx4
>えっ山崎ゴジラやんの?
>ゴミでは?
意見は自由だけどこの流れでよくどストレートに言えたなお前
15822/11/03(木)20:04:51No.989411427そうだねx1
>ユアストーリーとドラ泣き2は最悪だったけどそれ以外は佳作作れてるんだから
>本当にゴジラファンなら金引っ張ってこられるまともな監督が来て喜ぶべきだろう
その2つでアレルギーが出るくらい嫌いになっちゃったんだろう
個人的にはまあ佳作くらいには何じゃねえのと思う
15922/11/03(木)20:04:59No.989411495そうだねx3
そういうトンチキなゴジラ過去にやってる!ってゴジラマニアはイキがるけど
それで大した人気と取れず死にかけだったシリーズじゃないですかゴジラって
16022/11/03(木)20:05:01No.989411505そうだねx1
>えっ山崎ゴジラやんの?
>ゴミでは?
この流れでレスと流れも読めずこんなレスしちゃうからお前は「」なのだ!
16122/11/03(木)20:05:02No.989411514+
>しかし余はジュブナイルとリターナーを作った功績を忘れておらん
ゴジラの作風に会うんかな…
後者知らんけど
16222/11/03(木)20:05:05No.989411528そうだねx1
ドラ泣きはシンエイの大長編なんかより遥かに売れてるのにオタクくんはさあ…
16322/11/03(木)20:05:15No.989411598+
押井守連れてきて欲しかった
押井守ならラストちゃんと核の火でゴジラと東京が両方焼かれるところを見せてくれただろう
16422/11/03(木)20:05:19No.989411624そうだねx4
>ファンほどあんま動揺しない
山崎貴の作る酷いゴジラ大喜利大体過去作の悪口になりかねないからやめなよってなる
16522/11/03(木)20:05:23No.989411661そうだねx3
>そういうトンチキなゴジラ過去にやってる!ってゴジラマニアはイキがるけど
>それで大した人気と取れず死にかけだったシリーズじゃないですかゴジラって
そうだっつってんだろ
16622/11/03(木)20:05:34No.989411739そうだねx1
>実績の差言うなら庵野監督の映画も別に全部が全部面白いわけでも…
打率で言うなら山崎の方が断然いいよね
16722/11/03(木)20:05:41No.989411791+
ルパンの時も前評判ボロクソだったしどうにかするだろ…
16822/11/03(木)20:05:47No.989411838+
>押井守連れてきて欲しかった
>押井守ならラストちゃんと核の火でゴジラと東京が両方焼かれるところを見せてくれただろう
最悪完成しないやつやめろ
16922/11/03(木)20:06:06No.989411963そうだねx2
>>えっ山崎ゴジラやんの?
>>ゴミでは?
>この流れでレスと流れも読めずこんなレスしちゃうからお前は「」なのだ!
ドラ泣きがドラえもん最高のヒット作なのが認められない可哀想なやつなんだろ
17022/11/03(木)20:06:09No.989411977そうだねx3
>そういうトンチキなゴジラ過去にやってる!ってゴジラマニアはイキがるけど
>それで大した人気と取れず死にかけだったシリーズじゃないですかゴジラって
そうだって言ってんだよ
17122/11/03(木)20:06:14No.989412007+
>そうだっつってんだろ
じゃあゴジラ終わったって嘆くのは歴史に学んだ正しい態度だな…
17222/11/03(木)20:06:18No.989412039+
>押井守連れてきて欲しかった
>押井守ならラストちゃんと核の火でゴジラと東京が両方焼かれるところを見せてくれただろう
バーニングゴジラが生まれるだけじゃねえか
17322/11/03(木)20:06:24No.989412101+
現在リターナ見る手段あるのか?
17422/11/03(木)20:06:27No.989412120そうだねx1
>そういうトンチキなゴジラ過去にやってる!ってゴジラマニアはイキがるけど
>それで大した人気と取れず死にかけだったシリーズじゃないですかゴジラって
だから庵野や今回の山崎で人気監督使うんだろ?
17522/11/03(木)20:06:33No.989412159+
怪獣が暴れるだけの映画なんて誰が喜ぶんだよ
人間ドラマも必要だろ!
17622/11/03(木)20:06:37No.989412184+
ドラ泣き1はオリジナル要素以外は超ウケた
その代わり2が1に比べてだいぶコケたけど
17722/11/03(木)20:06:41No.989412214+
>シンゴジなきゃゴジラシリーズの存在感自体消えてたし…
モンスターバースシリーズが世界的にヒットしてるのでそれはないです
17822/11/03(木)20:06:41No.989412216+
ルパンはユアスト要素が無くてガッカリって言われてた
17922/11/03(木)20:06:49No.989412265+
>その代わり2が1に比べてだいぶコケたけど
うに
18022/11/03(木)20:06:54No.989412294+
期待されてたぶっちーゴジラもアレだったしなぁ…
SPに至ってはSFマニア以外は締め出されて鳴かず飛ばずだったし
18122/11/03(木)20:06:56No.989412309+
ゴジラシリーズなんて特に名作揃いってわけでもねえしな
期待とかないっしょ
18222/11/03(木)20:07:13No.989412428そうだねx1
KOMがもう少しお話部分も面白ければ俺にとって理想のゴジラ映画だったから
その後はもう何も望まなくて済んだんだけど惜しかった
18322/11/03(木)20:07:22No.989412505+
ミなんとかの話はともかくマスタードラゴンがまともになってたりヘンリー同伴最終決戦だったりバギクロスが最高にかっこよかったり好きな部分も多いことは多いんだよアレ
18422/11/03(木)20:07:33No.989412581そうだねx2
>そういうトンチキなゴジラ過去にやってる!ってゴジラマニアはイキがるけど
>それで大した人気と取れず死にかけだったシリーズじゃないですかゴジラって
当時そうやって叩かれたVSシリーズはほとんどがめっちゃヒットしてます…
18522/11/03(木)20:07:49No.989412691そうだねx1
>ドラ泣きはシンエイの大長編なんかより遥かに売れてるのにオタクくんはさあ…
マクドナルドは世界一美味いと言え
18622/11/03(木)20:07:53No.989412710+
>うに
興収半分以下になってるのはコケたって言わないの?
18722/11/03(木)20:08:03No.989412772そうだねx1
FWよりマシなら許すよ…
18822/11/03(木)20:08:11No.989412817そうだねx1
>興収半分以下になってるのはコケたって言わないの?
あーお前シンエイ信者?
18922/11/03(木)20:08:26No.989412914+
>実績の差言うなら庵野監督の映画も別に全部が全部面白いわけでも…
歴史改変されて起用発表から絶賛された事になってる人もいるよ
19022/11/03(木)20:08:40No.989413016+
>その代わり2が1に比べてだいぶコケたけど
俺の知り合いはむしろ2の方でめちゃくちゃ泣いてた
19122/11/03(木)20:09:02No.989413169そうだねx2
>実績の差言うなら庵野監督の映画も別に全部が全部面白いわけでも…
キューティハニーとか酷かったな
19222/11/03(木)20:09:05No.989413184+
平成ゴジラのスケジュール
12月に新作の公開して次回作の会議

1~4月ぐらいにシナリオやら怪獣のデザインやら俳優陣準備

5月~夏に撮影

秋に編集やら宣伝やら試写会

12月に新作公開して次回作の会議
瞬間瞬間必死に生きてたな
19322/11/03(木)20:09:10No.989413220+
>FWよりマシなら許すよ…
あれも部分部分は面白いしてん
19422/11/03(木)20:09:19No.989413282そうだねx1
>本当にゴジラファンなら金引っ張ってこられるまともな監督が来て喜ぶべきだろう
というかゴジラファンはFWで休止しなけりゃジョブナイルの監督にゴジラ撮らせてやりたかったなあって当時思ってたひと多かったので?
19522/11/03(木)20:09:29No.989413353+
>歴史改変されて起用発表から絶賛された事になってる人もいるよ
本物の歴史修正主義者が見られる貴重な機会だ!
19622/11/03(木)20:09:46No.989413467そうだねx1
ユアストーリーは最後のオチへの流れが陳腐かつ唐突すぎてあの流れからすぐ終わるのがよくないだけで一番荒れそうな嫁選びとかはうまいこといい感じにしてたと思ってるんすがね…
19722/11/03(木)20:09:47No.989413478そうだねx1
>>ドラ泣きはシンエイの大長編なんかより遥かに売れてるのにオタクくんはさあ…
>マクドナルドは世界一美味いと言え
マクドナルドは世界一美味くはないかもしれないけど世界一人々に受け入れられてるよ?
19822/11/03(木)20:09:53No.989413516+
>FWよりマシなら許すよ…
ハードル低くない?
19922/11/03(木)20:09:57No.989413535+
シンゴジより間違いなくゴジラこ登場シーンは多いと思うよ
20022/11/03(木)20:09:58No.989413545そうだねx1
>あーお前シンエイ信者?
どこだよ
20222/11/03(木)20:10:14No.989413661そうだねx4
>ルパンはユアスト要素が無くてガッカリって言われてた
叩きたいが先行してるのバレバレすぎて哀れすら感じる
20322/11/03(木)20:10:19No.989413696+
>モンスターバースシリーズが世界的にヒットしてるのでそれはないです
KOM時点だと怪しかったろ
GVKがなんかすごいウケたけど
20422/11/03(木)20:10:23No.989413730そうだねx1
実績ならドラえもん最高のヒット作を生み出した山崎監督の方が庵野より遥かに上でしょ
20522/11/03(木)20:10:41No.989413869+
>本当にゴジラファンなら金引っ張ってこられるまともな監督が来て喜ぶべきだろう
特に今はもうきぐるみ特撮でゴジラやるの難しそうだからCGになることを前提に考えると予算引っ張ってこれるのは強いよな…
20622/11/03(木)20:10:50No.989413924そうだねx1
少なくとも大外れは無さそうだから見てもいいかな?ってなるいいラインだよね山崎貴ゴジラ
20722/11/03(木)20:10:54No.989413946+
>ドラ泣きとユアストーリーの印象が強すぎる
ドラ泣きはキャッチコピーがネタにされてるだけで内容の印象って強いか?
20822/11/03(木)20:10:55No.989413959+
KOMが大ヒットしないのが信じられない
アースマザーがそんなに拒否反応あったのか?
20922/11/03(木)20:10:57No.989413975そうだねx2
>山崎貴の作る酷いゴジラ大喜利大体過去作の悪口になりかねないからやめなよってなる
このパターンはルパンでも見たな…
21022/11/03(木)20:10:58No.989413986+
FWそんなダメかな…?
21122/11/03(木)20:10:59No.989413996そうだねx2
>>FWよりマシなら許すよ…
>ハードル低くない?
南海とかオール怪獣と比べる?
ぶっ殺すぞてめぇ
21222/11/03(木)20:10:59No.989413999+
>FWよりマシなら許すよ…
つまり日本より海外で大ヒットじゃん
21322/11/03(木)20:11:02No.989414018+
>当時そうやって叩かれたVSシリーズはほとんどがめっちゃヒットしてます…
VSシリーズはそこまでトンチキじゃなかったろ
スペースを除いて
21422/11/03(木)20:11:04No.989414033+
来年の11月3日か
2024年の11月3日ならちょうど70周年なんだけどな
21522/11/03(木)20:11:07No.989414064+
>ルパンはユアスト要素が無くてガッカリって言われてた
それ邦キチ作者の呟きでは
21622/11/03(木)20:11:11No.989414089+
ゴジラの歴史改変といえばVSキングギドラのスピルバーグ少佐
21722/11/03(木)20:11:26No.989414193+
ゴジラより先にどんなノリでもなんでもありすぎてユアストやっても許されるというかもうやりかけたりその派生作品やったって言われてたのがルパン
21822/11/03(木)20:11:47No.989414355+
>FWそんなダメかな…?
正直言って…上澄みの方だと思います!
21922/11/03(木)20:11:52No.989414390+
>>>ドラ泣きはシンエイの大長編なんかより遥かに売れてるのにオタクくんはさあ…
>>マクドナルドは世界一美味いと言え
>マクドナルドは世界一美味くはないかもしれないけど世界一人々に受け入れられてるよ?
俺はモスしか食わない
22022/11/03(木)20:11:56No.989414414+
ギャレゴジのヒットがなきゃそもそもシンゴジ生まれてないのにな
22122/11/03(木)20:11:58No.989414423そうだねx1
どら焼きとかけたジョークなのに親の仇のように擦られるドラ泣き
22222/11/03(木)20:12:05No.989414469そうだねx1
正直ルパンはカリオストロが最悪レベルの改変してるからそれが受け入れられてる以上何やっても平気だろ
22322/11/03(木)20:12:07No.989414496+
>ドラ泣きはキャッチコピーがネタにされてるだけで内容の印象って強いか?
さようならドラえもんが印象弱いとかドラえもんを知らずに生きてきたの?
22422/11/03(木)20:12:10No.989414525+
多分詳しくない人は「シン・ゴジラの続編?」と思うかもしれない
22522/11/03(木)20:12:11No.989414543そうだねx3
>実績ならドラえもん最高のヒット作を生み出した山崎監督の方が庵野より遥かに上でしょ
庵野は過大評価されすぎだと思う
22622/11/03(木)20:12:17No.989414588そうだねx1
KOM面白いけど正しい意味でカルト映画すぎるだろう
22722/11/03(木)20:12:21No.989414625+
>KOMが大ヒットしないのが信じられない
>アースマザーがそんなに拒否反応あったのか?
大ヒットする訳ねえだろあんな頭シートピアにしてないと見てられない映画
22822/11/03(木)20:12:23No.989414634そうだねx1
どっかで見た流れだと思ったらアレだ
小さき勇者達を叩く平成ガメラファンの図だわ
22922/11/03(木)20:12:23No.989414635+
三丁目の夕日にゴジラ出した時のインタビュー的には舞台は昭和になるのかな
23022/11/03(木)20:12:56No.989414888+
>>>ドラ泣きはシンエイの大長編なんかより遥かに売れてるのにオタクくんはさあ…
>>マクドナルドは世界一美味いと言え
>マクドナルドは世界一美味くはないかもしれないけど世界一人々に受け入れられてるよ?
売れてるのと受け入れられてるのも別だと思う
23122/11/03(木)20:13:00No.989414918+
>山崎貴の作る酷いゴジラ大喜利大体過去作の悪口になりかねないからやめなよってなる
要するに大半の過去作がゴジラが出てくるだけのクソ映画ってだけの話じゃんか
ゴジラさえ出てくりゃ満足なのしかマニアにはいないけど
23222/11/03(木)20:13:06No.989414946そうだねx1
山崎貴が監督やるのをネタにしてるやつも大半がユアストーリーを見ていないであろうことがムカつく
23322/11/03(木)20:13:11No.989414987+
>庵野は過大評価されすぎだと思う
ネットのオタクに好かれてるから評価する声だけはデカい
23422/11/03(木)20:13:11No.989414992+
>>>FWよりマシなら許すよ…
>>ハードル低くない?
>南海とかオール怪獣と比べる?
>ぶっ殺すぞてめぇ
は?南海はいい映画だろふざけるな
23522/11/03(木)20:13:21No.989415069+
ルパンはルパンたちのキャラ付けもハードな雰囲気だったりギャグよりかもコロッコロ変わるし
監督の色ですぎな作品もメタ的な設定取り扱ったのももうやってるからな
23622/11/03(木)20:13:22No.989415075+
>どら焼きとかけたジョークなのに親の仇のように擦られるドラ泣き
ドラ泣き出来なかった感性の乏しい人間なんだろ
23722/11/03(木)20:13:29No.989415127+
ギャレゴジの人の手に負えないめちゃくちゃ凄いもんがぶつかり合ってるのとか最後の主人公見るとこ好きだよ
23822/11/03(木)20:13:34No.989415159+
KOMはモスラの羽化シーンで泣いた
劇場で見て本当によかった
23922/11/03(木)20:13:43No.989415228+
>>庵野は過大評価されすぎだと思う
>ネットのオタクに好かれてるから評価する声だけはデカい
実際一般に受けたヒット作ないよね
24022/11/03(木)20:13:58No.989415331そうだねx3
>売れてるのと受け入れられてるのも別だと思う
受け入れられてないのに売れる訳なくない?
24122/11/03(木)20:14:06No.989415391+
>>庵野は過大評価されすぎだと思う
>ネットのオタクに好かれてるから評価する声だけはデカい
ていうか庵野起用した理由じたい能力とかじゃなくてオタクに神格化されてるからとかだろうしな
当時の庵野の実写実績からして
24222/11/03(木)20:14:13No.989415438+
エキストラの募集要項からすると戦中戦後っぽいし
意外とそこが舞台のゴジラは少ないからいけるかもしれない
24322/11/03(木)20:14:14No.989415450+
シン・ゴジラとは違ってゴジラのせいで被害に会う一般の家族の話とか?
24422/11/03(木)20:14:16No.989415467+
ゴ・ジ・ラ
~STRENGTH~
24522/11/03(木)20:14:22No.989415508+
正しくにわかは黙ってろ案件
24622/11/03(木)20:14:24No.989415532+
KOMはキングギドラのあらゆる角度がカッコ良かったので超名作
ストーリーはよく覚えてない
24722/11/03(木)20:14:36No.989415626そうだねx4
>>>>FWよりマシなら許すよ…
>>>ハードル低くない?
>>南海とかオール怪獣と比べる?
>>ぶっ殺すぞてめぇ
>は?南海はいい映画だろふざけるな
ダメな方と言われる映画でも個別ファン同士で殴り合い始める流れ好き
24822/11/03(木)20:14:38No.989415640+
>>>庵野は過大評価されすぎだと思う
>>ネットのオタクに好かれてるから評価する声だけはデカい
>実際一般に受けたヒット作ないよね
シンゴジはさすがに一般に受けた扱いしていいと思う!
24922/11/03(木)20:14:44No.989415689+
>要するに大半の過去作がゴジラが出てくるだけのクソ映画ってだけの話じゃんか
>ゴジラさえ出てくりゃ満足なのしかマニアにはいないけど
だから尚更ゴジラは聖域だとばかりに山﨑監督に突っかかるのが意味分からないよね
25022/11/03(木)20:14:44No.989415690+
>ていうか庵野起用した理由じたい能力とかじゃなくてオタクに神格化されてるからとかだろうしな
>当時の庵野の実写実績からして
結局オタ受けの域出なかった庵野くんさあ…
25122/11/03(木)20:14:44No.989415695そうだねx1
>ていうか庵野起用した理由じたい能力とかじゃなくてオタクに神格化されてるからとかだろうしな
>当時の庵野の実写実績からして
いや当時はQの後だからそれはないだろ…
25222/11/03(木)20:14:50No.989415732+
>KOMが大ヒットしないのが信じられない
>アースマザーがそんなに拒否反応あったのか?
好きな人は好きなんだろうと思うんだけど個人的には純粋にお話としてそこまで面白くなかった
25322/11/03(木)20:14:57No.989415789+
KOMで残念だった点がゴジラのヒーロー路線だったから
人間なんて無視するディザスター系で行って欲しい
25422/11/03(木)20:15:04No.989415834+
>正しくにわかは黙ってろ案件
にわかじゃないゴジラファンとか無視できる数しかいないからな…
25522/11/03(木)20:15:11No.989415878+
>要するに大半の過去作がゴジラが出てくるだけのクソ映画ってだけの話じゃんか
>ゴジラさえ出てくりゃ満足なのしかマニアにはいないけど
まあ確かに1シーンだけでも良いゴジラのシーンがあればどんなゴジラ映画も肯定するけどさ…
25622/11/03(木)20:15:18No.989415926+
>>売れてるのと受け入れられてるのも別だと思う
>受け入れられてないのに売れる訳なくない?
えっじゃあラピュタって受け入れられて無いんだね…
25722/11/03(木)20:15:30No.989416021+
>>>>庵野は過大評価されすぎだと思う
>>>ネットのオタクに好かれてるから評価する声だけはデカい
>>実際一般に受けたヒット作ないよね
>シンゴジはさすがに一般に受けた扱いしていいと思う!
シンウルも十分過ぎるくらい一般ウケしてるな
25822/11/03(木)20:15:33No.989416044+
>シンゴジはさすがに一般に受けた扱いしていいと思う!
ネットでオタクに絶賛されすぎて勘違いしちゃった?
25922/11/03(木)20:15:55No.989416183そうだねx2
>シンウルも十分過ぎるくらい一般ウケしてるな
……
26022/11/03(木)20:16:00No.989416229+
>にわかじゃないゴジラファンとか無視できる数しかいないからな…
なんですか昭和ゴジラやVSゴジラを熱心に見てたようなおっさんは希少種だって言いたいんですか!
26122/11/03(木)20:16:23No.989416408+
ALWAYS三丁目とSTAND BY MEドラえもんの一作目は好きだが?
それ以外は見たことないが?
26222/11/03(木)20:16:26No.989416427+
シンゴジはタイミングがよかっただけだろ
鬼滅と一緒
26322/11/03(木)20:16:35No.989416499+
怪獣プロレス路線とシリアス路線どっちが求められてるんだろうね
26422/11/03(木)20:16:42No.989416544そうだねx1
>>山崎貴嫌いなオタク多すぎるだろ
>ドラ泣きとユアストーリーの印象が強すぎる
それしか知らねえだけじゃねえか!ってかなんでオタクなのに他の漫画実写化は知らねえんだよ!
26522/11/03(木)20:16:44No.989416558+
>当時そうやって叩かれたVSシリーズはほとんどがめっちゃヒットしてます
VSシリーズが終わったのって人気がなくなったからじゃなくてハリウッド版制作のための契約条件だからだし昭和チャンピオンはオイルショックだし
むしろその二つを親の仇みたいに叩いてた特オタが持ち上げた平成ガメラに寄せたミレニアムシリーズが人気出なくてハム太郎に介護されたわけだし
26622/11/03(木)20:16:45No.989416566+
白米先生のこれ褒めてる奴普段稗とか粟でも食ってんのかって評価に対してぐうの音も出ないからなゴジラオタク
26722/11/03(木)20:16:46No.989416572そうだねx1
>実際一般に受けたヒット作ないよね
エヴァとシンゴジは一般にヒットしてる扱いだろ!?
26822/11/03(木)20:16:46No.989416575そうだねx1
>シンウルも十分過ぎるくらい一般ウケしてるな
歴代で1番売れたからはい
26922/11/03(木)20:16:54No.989416629+
>>にわかじゃないゴジラファンとか無視できる数しかいないからな…
>なんですか昭和ゴジラやVSゴジラを熱心に見てたようなおっさんは希少種だって言いたいんですか!
まあ…多めに見積もっても1000人くらいじゃないかな…
27022/11/03(木)20:17:09No.989416731+
ライドのゴジラが最近のマッシブなゴジラとVSを混ぜて腕太くした様な見た目で個人的に滅茶苦茶好きだから正直流用してほしいけど昭和舞台だと多分合わねぇだろうなぁ
27122/11/03(木)20:17:14No.989416782そうだねx6
>シンウルも十分過ぎるくらい一般ウケしてるな
……
興行収入10億円超えたことが一度も無かったウルトラマンの映画が
40億も行ったんだから十分過ぎるだろ
27222/11/03(木)20:17:21No.989416836そうだねx1
>シンゴジはタイミングがよかっただけだろ
>鬼滅と一緒
君の名は。の爆発に被ったからむしろタイミング悪かったと思う
27322/11/03(木)20:17:23No.989416856そうだねx1
KOMはお話は大分適当だろあれ
怪獣が大暴れしてるから個人的には大好きだけど
27422/11/03(木)20:17:25No.989416875そうだねx2
>それ以外は見たことないが?
鎌倉物語も見とけ
27522/11/03(木)20:17:27No.989416884+
>ALWAYS三丁目とSTAND BY MEドラえもんの一作目は好きだが?
>それ以外は見たことないが?
ジュブナイルと鎌倉ものがたりも見ろ
27622/11/03(木)20:17:52No.989417121+
一般人もエバンゲリオン知ってるんだからすごいよ
27722/11/03(木)20:17:55No.989417162+
>>実際一般に受けたヒット作ないよね
>エヴァとシンゴジは一般にヒットしてる扱いだろ!?
エヴァはパチンコが一般に受けただけで作品自体が一般に受けたかは疑問
27822/11/03(木)20:18:05No.989417271そうだねx3
西武園ゴジラ格好いいよね
ブラッシュアップした平成って感じ
27922/11/03(木)20:18:15No.989417366+
>君の名は。の爆発に被ったからむしろタイミング悪かったと思う
むしろ君の名は。のおかげだろ
28022/11/03(木)20:18:22No.989417414+
KOMのお話は適当に作って微妙なんじゃなくて恐らく大真面目に頑張って作って微妙だから困るって感じさ
28122/11/03(木)20:18:23No.989417423+
>KOMはお話は大分適当だろあれ
>怪獣が大暴れしてるから個人的には大好きだけど
ストーリークソだし月の光が流れないからマイナス100点
28222/11/03(木)20:18:27No.989417462+
>エヴァはパチンコが一般に受けただけで作品自体が一般に受けたかは疑問
一般に受けてない映画が興収100億行く?
28322/11/03(木)20:18:27No.989417464そうだねx1
邦画のVFXで山崎以上の人材いないだろうしな
28422/11/03(木)20:18:36No.989417536+
事前にメガロとユアストーリー交互にマラソンすれば耐性つくだろ
28522/11/03(木)20:18:37No.989417543+
>一般人もエバンゲリオン知ってるんだからすごいよ
パチスロ打ってるやつしかしらんよ!
28622/11/03(木)20:18:48No.989417626+
>>君の名は。の爆発に被ったからむしろタイミング悪かったと思う
>むしろ君の名は。のおかげだろ
おかげとは…?
28722/11/03(木)20:18:49No.989417630+
>KOM時点だと怪しかったろ
>GVKがなんかすごいウケたけど
どちらにしろシンゴジはまったく影響ないな
28822/11/03(木)20:18:52No.989417669+
>>それ以外は見たことないが?
>鎌倉物語も見とけ
アルキメデスも
28922/11/03(木)20:18:52No.989417670そうだねx2
アルキメデスの大戦は原作と全然違うけど面白かったぞ
29022/11/03(木)20:18:56No.989417708+
>KOMはお話は大分適当だろあれ
>怪獣が大暴れしてるから個人的には大好きだけど
映画作品なんてゴジラに限らずストーリーだけでできてるわけじゃないんだからそれでいいと思う
大事なのは見せ場だよ
29122/11/03(木)20:19:00No.989417744+
>エヴァはパチンコが一般に受けただけで作品自体が一般に受けたかは疑問
実際エヴァやシンゴジ見たことある一般人とかほぼいないしな
典型的なネットの過大評価
29222/11/03(木)20:19:01No.989417757+
>>KOMはお話は大分適当だろあれ
>>怪獣が大暴れしてるから個人的には大好きだけど
>ストーリークソだし月の光が流れないからマイナス100点
他の要素で+1000000点とかいってるやつ
29322/11/03(木)20:19:04No.989417772そうだねx4
>>一般人もエバンゲリオン知ってるんだからすごいよ
>パチスロ打ってるやつしかしらんよ!
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
29422/11/03(木)20:19:21No.989417898+
>>一般人もエバンゲリオン知ってるんだからすごいよ
>パチスロ打ってるやつしかしらんよ!
残酷な天使のテーゼは割とみんな知ってるんだなコレが
29522/11/03(木)20:19:21No.989417905そうだねx1
>だから尚更ゴジラは聖域だとばかりに山?監督に突っかかるのが意味分からないよね
そりゃゴジラファンじゃなくて映画ファンがあれこれ言ってるわけだから
29622/11/03(木)20:19:32No.989417987+
ヒで調子に乗ってる奴にメガロ見せる刑罰か…
29722/11/03(木)20:19:33No.989418007そうだねx2
>邦画のVFXで山崎以上の人材いないだろうしな
真面目な話国内トップの白組がくっ付いて来るのがデカいよ
29822/11/03(木)20:19:36No.989418028+
あーこれ逆張り「」のスレか
29922/11/03(木)20:19:41No.989418068+
一般人コピペ久々に見た
30022/11/03(木)20:19:49No.989418133+
日本舞台で怪獣プロレスするんならかなりいい線いってるんじゃないかな
30122/11/03(木)20:19:52No.989418160+
ユアストと同時期だから個人的な監督の評価の上げ下げが凄い事になったアルキメデスの大戦…
30222/11/03(木)20:19:59No.989418225+
まあ監督としての格が違うからシンゴジなんかより遥かに客はいるでしょ
30322/11/03(木)20:20:05No.989418256そうだねx2
>>だから尚更ゴジラは聖域だとばかりに山?監督に突っかかるのが意味分からないよね
>そりゃゴジラファンじゃなくて映画ファンがあれこれ言ってるわけだから
映画ファンなら尚更出来てから話せよすぎない?
30422/11/03(木)20:20:07No.989418277+
永遠の0は稀に見るロングヒットしてたしラストシーンは鳥肌立つくらい良かったので演出は良い方に転べば期待できる
30522/11/03(木)20:20:22No.989418400+
>アルキメデスの大戦は原作と全然違うけど面白かったぞ
大和撮りてえで作ったからな
仕事でやるのと自分の趣味で撮る作品でだいぶ癖がある
30622/11/03(木)20:20:33No.989418466+
>ヒで調子に乗ってる奴にメガロ見せる刑罰か…
メガロは面白いからダメ
30722/11/03(木)20:20:38No.989418503+
ドラえもんは2作目が本当に酷くてね…
30822/11/03(木)20:20:39No.989418513そうだねx2
>エヴァはパチンコが一般に受けただけで作品自体が一般に受けたかは疑問
エヴァが社会現象扱いになったのパチンコ前では?
30922/11/03(木)20:20:43No.989418540+
エヴァはパチ化前の頃からやたらブームになってエヴァってなんかよくしらんけど流行ってるから見に来たよみたいな一般客出たりしてたよ
31022/11/03(木)20:20:53No.989418631+
アルキメデスの大戦は良かったよ
まぁ負けること考えて船作る奴がいるかよと思ったけど
31122/11/03(木)20:21:06No.989418707+
>KOMが大ヒットしないのが信じられない
>アースマザーがそんなに拒否反応あったのか?
海外の怪獣マニア以外にとってはモスラもラドンもキングギドラもマイナー怪獣だから
キングコングと知名度が全然違う
スカルアイランドが日本では過小評価されすぎてる
31222/11/03(木)20:21:09No.989418725+
>>邦画のVFXで山崎以上の人材いないだろうしな
>真面目な話国内トップの白組がくっ付いて来るのがデカいよ
実際それでシンエイの大長編なんかより大ヒットしたしな
スタジオのレベルが違うわ
31322/11/03(木)20:21:31No.989418868そうだねx3
>そりゃゴジラファンじゃなくて映画ファンがあれこれ言ってるわけだから
映画ファンならむしろ良い映画撮る事の方が多いの知ってるんじゃないか
31422/11/03(木)20:22:07No.989419123+
>さようならドラえもんが印象弱いとかドラえもんを知らずに生きてきたの?
それ原作じゃん
31522/11/03(木)20:22:22No.989419252+
>ドラえもんは2作目が本当に酷くてね…
コロナ被ってなきゃもっとヒットしただろ
31622/11/03(木)20:22:27No.989419284+
これは予言だけどゴジラ2回目の登場シーンでゴジラVS軍艦バトルは絶対入れてくるよ
31722/11/03(木)20:22:27No.989419287そうだねx1
ゴジラザライドの評判は良いしゴジラが暴れるシーンに不安ないならもうなんでも許せると思う
31822/11/03(木)20:22:30No.989419310そうだねx7
ユアストがやばかったらしい~でとりあえず叩きたいのから目をつけられてる感じ
31922/11/03(木)20:22:57No.989419517そうだねx2
熱心に追うほど好きな監督でもないけどジュブナイル撮った監督を悪くは言えねえよ
32022/11/03(木)20:23:01No.989419551+
>これは予言だけどゴジラ2回目の登場シーンでゴジラVS軍艦バトルは絶対入れてくるよ
轟天号が!?
32122/11/03(木)20:23:06No.989419587そうだねx2
>>そりゃゴジラファンじゃなくて映画ファンがあれこれ言ってるわけだから
>映画ファンならむしろ良い映画撮る事の方が多いの知ってるんじゃないか
邦画ディスりたいマンが率先して叩いてる印象
32222/11/03(木)20:23:21No.989419694+
予告映像が公開されるまでは延々こんな感じなのかな…
32322/11/03(木)20:23:26No.989419726+
>>さようならドラえもんが印象弱いとかドラえもんを知らずに生きてきたの?
>それ原作じゃん
さようならドラえもんが下敷きで印象弱いわけないだろ
何言ってんの?
32422/11/03(木)20:23:27No.989419734+
>山崎貴が監督やるのをネタにしてるやつも大半がユアストーリーを見ていないであろうことがムカつく
そいつらユアストーリーのことゲームなんか辞めて現実見ろってオチだと思ってるからな
真逆なのに
32522/11/03(木)20:23:30No.989419750そうだねx3
何言われようと三丁目の夕日とゴジラザライドでもう2回もゴジラやってるからな…
32622/11/03(木)20:23:56No.989419938+
大半は映画ろくに見ないでユアストがヤバいってネットミームに乗っかってるだけだろう
32722/11/03(木)20:23:59No.989419956+
>実際一般に受けたヒット作ないよね
シンゴジ
32822/11/03(木)20:24:14No.989420085+
3丁目の夕日にゴジラ出すくらい思い入れのある監督なのは知ってるから一定の仕事はすると思う反面
ドラクエでオタクの信用を地に落としたということも忘れるのは難しい
32922/11/03(木)20:24:27No.989420185+
菅田将暉が最近坊主にしてたけどもしかして主演?
33022/11/03(木)20:24:34No.989420243+
スレ画について調べたらなろう作家でした!
普段から人形遊び形式のツイートが散見されるのでバズり欲求が止められないタイプの人のようですね!
いかがでしたか?
33122/11/03(木)20:24:38No.989420277+
>>実際一般に受けたヒット作ないよね
>シンゴジ
典型的なオタクが持ち上げてるやつじゃん
33222/11/03(木)20:24:39No.989420283+
>ドラクエでオタクの信用を地に落としたということも忘れるのは難しい
オタク様はお偉いですね
33322/11/03(木)20:24:53No.989420386そうだねx4
公開前の映画をなんか駄作確定みたいに言うのはよく分からん
お出しされたもので判断すればいいのでは
33422/11/03(木)20:24:55No.989420403+
>何言われようと三丁目の夕日とゴジラザライドでもう2回もゴジラやってるからな…
そう…
33522/11/03(木)20:25:01No.989420451+
>いかがでしたか?
救えねェ
33622/11/03(木)20:25:12No.989420535そうだねx2
>大半は映画ろくに見ないでユアストがヤバいってネットミームに乗っかってるだけだろう
よそのこと言えた義理じゃないけど別に知りもしないのにあやふやな悪いイメージで盛り上がるの本当にどうかと思う
33722/11/03(木)20:25:16No.989420564そうだねx1
実績的にむしろ庵野秀明より期待できる監督だと思う
シンゴジラはみんな期待してなかったじゃん
33822/11/03(木)20:25:25No.989420622そうだねx1
特撮ファンってめんどくせえんだな
33922/11/03(木)20:25:55No.989420838+
>シンウルも十分過ぎるくらい一般ウケしてるな
Qの時点で興収50億超えてるから一般受けしてると言っていいと思う
34022/11/03(木)20:25:56No.989420849+
>公開前の映画をなんか駄作確定みたいに言うのはよく分からん
>お出しされたもので判断すればいいのでは
むしろ監督の格からしてシン・ゴジラなんかより遥かにヒットするでしょ
34122/11/03(木)20:25:56No.989420851そうだねx2
>特撮ファンってめんどくせえんだな
文句言ってるの特撮ファンじゃなくて騒げればなんでもいい層だと思うよ
34222/11/03(木)20:25:59No.989420870そうだねx4
メッセージを正しく解釈してもユアストは擁護したくない
でもどう考えてもアベレージ高い監督なんだから前情報で叩きやってるのは浅いオタク過ぎるだろ
34322/11/03(木)20:26:01No.989420891+
>特撮ファンってめんどくせえんだな
特撮ファンでもないと思うの
34422/11/03(木)20:26:12No.989420970そうだねx3
シンゴジから大分挟んだのに未だシンゴジ言ってるのはただのシンゴジファンだろ
34522/11/03(木)20:26:14No.989420985+
>特撮ファンってめんどくせえんだな
わかったら黙ってろにわか共
34622/11/03(木)20:26:35No.989421148そうだねx1
>ドラクエでオタクの信用を地に落としたということも忘れるのは難しい
あれはドラクエでこんなことしちゃうけどいいの?って聞いてスクエニがOK出したのが悪いところあると思う
34722/11/03(木)20:26:44No.989421215+
「」ってこの監督好き多いよね
ちょっと驚いた
34822/11/03(木)20:26:56No.989421308+
>シンゴジから大分挟んだのに未だシンゴジ言ってるのはただのシンゴジファンだろ
だいぶ挟んだ間にシンゴジよりヒットしたのがあったらそっちが言われてるのでは?
34922/11/03(木)20:27:03No.989421362そうだねx3
>特撮ファンってめんどくせえんだな
特撮ファンならむしろ特撮だと当たり多い監督なの知ってるだろ
35022/11/03(木)20:27:24No.989421554+
>「」ってこの監督好き多いよね
>ちょっと驚いた
ドラえもんを立て直した恩人だからな
35122/11/03(木)20:27:25No.989421555+
アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
35222/11/03(木)20:27:33No.989421601+
ガンゲリオンとエヴァンゲリオンの接点がついに出来た
35322/11/03(木)20:27:43No.989421690+
>「」ってこの監督好き多いよね
>ちょっと驚いた
別に好きでもないけどそんなに言われるほど悪い監督でもないのは映画見てれば分かるし…
35422/11/03(木)20:27:43No.989421692+
>むしろ監督の格からしてシン・ゴジラなんかより遥かにヒットするでしょ
公開前から持ち上げるのもよくわかんねぇや…
35522/11/03(木)20:27:49No.989421748+
ドラクエファンもめんどくさい
35622/11/03(木)20:27:50No.989421755+
>「」ってこの監督好き多いよね
>ちょっと驚いた
一部の作品であれこれ言われてるけど面白い作品もちゃんと撮ってる監督だから…
35722/11/03(木)20:28:02No.989421847+
>メッセージを正しく解釈してもユアストは擁護したくない
>でもどう考えてもアベレージ高い監督なんだから前情報で叩きやってるのは浅いオタク過ぎるだろ
売上で判断してる奴のが浅いけど
35822/11/03(木)20:28:04No.989421862そうだねx2
>そりゃゴジラファンじゃなくて映画ファンがあれこれ言ってるわけだから
映画ファンなら山崎貴なんて無難オブ無難扱いだろ
35922/11/03(木)20:28:05No.989421874+
今の邦画で最も名前で客を呼べる監督の一人なのは疑いようもないだろ
その上でとんでもないポカをやらかす監督でもあるけど
36022/11/03(木)20:28:06No.989421882+
>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
ヒロアカ
ガンダムUC
かぐや様と一緒で売れてるだけで金を出してるのはバカ民
36122/11/03(木)20:28:09No.989421902そうだねx3
そもそも成功したり失敗したりはするだろ作る人は人間なんだから
36222/11/03(木)20:28:14No.989421935+
>「」ってこの監督好き多いよね
>ちょっと驚いた
特別好きとかではなく
それよりも公平に評価しないでキャッキャしてるやつが嫌いなだけじゃね
36322/11/03(木)20:28:23No.989422017そうだねx2
>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
これ興行収入でイキってるシンゴジラファンの悪口?
36422/11/03(木)20:28:42No.989422174+
>今の邦画で最も名前で客を呼べる監督の一人なのは疑いようもないだろ
実際名前だけでもうシンゴジ超えまでは確定だろって感じ
36522/11/03(木)20:28:52No.989422237+
>映画ファンなら山崎貴なんて無難オブ無難扱いだろ
まあただなかったものとしてスルーするだけではあるな…
36622/11/03(木)20:28:55No.989422259そうだねx1
アルキメデスの大戦おもしろかったよ
36722/11/03(木)20:28:58No.989422291+
「」って結構数を誇るタイプなんだな
36822/11/03(木)20:29:21No.989422460+
とりあえず今は色々スクショして後日公開された時に貼っていくね
36922/11/03(木)20:29:29No.989422528+
上の方で邦キチうんぬんの話があったからもしかしてスレ画シネマこんぷれっくすの作者じゃねえだろうな…ってびびった
関係無くて良かった…
37022/11/03(木)20:29:29No.989422532そうだねx3
>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
興行収入いいならだいたい面白いのでは…?
37122/11/03(木)20:29:35No.989422590+
>「」って結構数を誇るタイプなんだな
邦画で一番売れてる監督だからな
37222/11/03(木)20:29:36No.989422591+
売れない監督連れてこられても困るだろ
37322/11/03(木)20:29:52No.989422708そうだねx1
>ドラクエでオタクの信用を地に落としたということも忘れるのは難しい
こういうレスするやつといい邦キチ作者といい大した数の映画見てない上に知識が大体ネットのやつって主語だけは異様にデカいのどういう現象なんだろう
37422/11/03(木)20:29:54No.989422719+
>>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
>これ興行収入でイキってるシンゴジラファンの悪口?
ドラ泣きの興行収入でイキってる山崎貴ファンの悪口
37522/11/03(木)20:29:55No.989422726+
>これは予言だけどゴジラ2回目の登場シーンでゴジラVS軍艦バトルは絶対入れてくるよ
なんなら時代設定が戦後すぐらしいから海底軍艦出せるんだよな
37622/11/03(木)20:29:57No.989422742+
マッピングオフ…
37722/11/03(木)20:30:08No.989422822+
>売れない監督連れてこられても困るだろ
庵野連れてきた東宝の話?
37822/11/03(木)20:30:13No.989422856+
黒沢清とか白石晃士とかにも撮らせてみよう
37922/11/03(木)20:30:30No.989422990+
>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
最も重要な要素じゃないですか
38022/11/03(木)20:30:38No.989423055+
>そもそも成功したり失敗したりはするだろ作る人は人間なんだから
文脈にはあんまそぐわないけどAIでも成功失敗の繰り返しなんだなってちょっといじって分かった
38122/11/03(木)20:30:41No.989423072+
面白くても売れないはあるかもしれないけどつまらないけど売れるってパターンはそうない気がする…
38222/11/03(木)20:30:42No.989423079+
嫌いな時は興行収入良いだけで貶して
好きなシンゴジやシンウルは興行収入を盾に擁護する庵野オタク…
38322/11/03(木)20:30:46No.989423127+
>>「」って結構数を誇るタイプなんだな
>邦画で一番売れてる監督だからな
それは新海誠
38422/11/03(木)20:30:56No.989423204+
>とりあえず今は色々スクショして後日公開された時に貼っていくね
それがよいでしょう
規模は違うけど俺も咲がドラマ化する時の放送前の小馬鹿にする「」の姿をスクショしてあるよ
38522/11/03(木)20:30:59No.989423229+
見る側としては客を呼べるかよりも予算引っ張ってこられるかが重要なので
山崎貴ならそこは全く問題なさそうだからまあいいだろって思うんだよな
38622/11/03(木)20:31:06No.989423287+
>>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
>興行収入いいならだいたい面白いのでは…?
見に行くやつがバカ
逆に赤字でも俺たちが賞賛した映画こそ真の"神作"といえる
38722/11/03(木)20:31:06No.989423288そうだねx1
ゴジラファンなんて底をいくらでも知ってるから目くじらそうは立てないよ…
38822/11/03(木)20:31:08No.989423300+
>>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
>最も重要な要素じゃないですか
大長編なんかより遥かにドラ泣きが売れてるのが認められないんでしょ
38922/11/03(木)20:31:09No.989423318+
>さようならドラえもんが下敷きで印象弱いわけないだろ
>何言ってんの?
だからそれ原作の印象だろ
原作を3DCGにしてまとめた以上の印象あるか?
39022/11/03(木)20:31:41No.989423591+
まぁ一回見たらシラケるタイプの映画は作りそうではある山崎
39122/11/03(木)20:31:44No.989423626そうだねx2
>「」ってこの監督好き多いよね
>ちょっと驚いた
悪い事言われても仕方ないくらい外してるのもあるが当たりもあるから
ウケ狙いで貶されてるのを見ると流石に引く
39222/11/03(木)20:31:54No.989423710+
>>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
>最も重要な要素じゃないですか
どこがだよ
売れてても中身なーじ だったら見に行く奴らもなーじだろ
それが山崎映画
39322/11/03(木)20:31:55No.989423717+
>上の方で邦キチうんぬんの話があったからもしかしてスレ画シネマこんぷれっくすの作者じゃねえだろうな…ってびびった
>関係無くて良かった…
シネこんは映画漫画の中じゃかなり無難に終わったと思うわ
39422/11/03(木)20:32:05No.989423783+
ゴジラなんて大したシリーズじゃないから雑に使い捨てるのがいいってことだな
39522/11/03(木)20:32:09No.989423820+
>上の方で邦キチうんぬんの話があったからもしかしてスレ画シネマこんぷれっくすの作者じゃねえだろうな…ってびびった
>関係無くて良かった…
連載中は割と真面目に死ぬほど見てたし基本的に評価する方針だったからその手の心配はいらないだろう
でも魔の巣は割と面白かったぞガクトォ!
39622/11/03(木)20:32:11No.989423838+
>だからそれ原作の印象だろ
>原作を3DCGにしてまとめた以上の印象あるか?
原作が印象強いんだから絶対印象弱くはならないだろ
ドラ泣きアンチって無茶苦茶だな
39722/11/03(木)20:32:14No.989423859+
>ドラクエでオタクの信用を地に落としたということも忘れるのは難しい
オタクの信用なんて一番どうでもいいやつだし
なんならシンゴジの時の庵野はもっと下だったぞ
39822/11/03(木)20:32:15No.989423874+
>売れてても中身なーじ だったら見に行く奴らもなーじだろ
???
39922/11/03(木)20:32:23No.989423927そうだねx1
シンゴジって庵野が完全に信用失ってた時期だったよな
40022/11/03(木)20:32:28No.989423964+
>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
良ければ次に繋がるんだぞ
そこを外さないならいい人だろ
40122/11/03(木)20:32:29No.989423969+
そもそもドラ泣きは第一作で客集められたけど
二作目で死んでるので一作が詰まらなかった証拠でしかないのだ
40222/11/03(木)20:32:33No.989424006+
>>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
>最も重要な要素じゃないですか
視聴者にとっちゃ最もどうでもいい要素
40322/11/03(木)20:32:37No.989424039+
>>>アベレージ高いってのも興行収入いいだけの話でしょって思うけども
>>最も重要な要素じゃないですか
>どこがだよ
>売れてても中身なーじ だったら見に行く奴らもなーじだろ
>それが山崎映画
ノーカンって言えよ
40422/11/03(木)20:32:55No.989424158+
エヴァQでファンに糞塗りつけた後の作品だからな
40522/11/03(木)20:32:58No.989424189+
>上の方で邦キチうんぬんの話があったからもしかしてスレ画シネマこんぷれっくすの作者じゃねえだろうな…ってびびった
>関係無くて良かった…
映画茶化す知識がまとめブログと壺しかない邦キチ作者と違ってちゃんと見てる感あったし
40622/11/03(木)20:33:05No.989424245+
>シンゴジって庵野が完全に信用失ってた時期だったよな
公開前のバッシングはぶっちゃけ現状の山崎貴より酷かったくらいだと思う
40722/11/03(木)20:33:17No.989424333そうだねx1
>そもそもドラ泣きは第一作で客集められたけど
>二作目で死んでるので一作が詰まらなかった証拠でしかないのだ
コロナの影響をすぐ忘れるよね
40822/11/03(木)20:33:17No.989424339そうだねx1
ハズすときは外す監督だけどあること無いことでボロクソ言うのは別よ
40922/11/03(木)20:33:34No.989424466+
>>>「」って結構数を誇るタイプなんだな
>>邦画で一番売れてる監督だからな
>それは新海誠
新海にゴジラやらせれば最強?
41022/11/03(木)20:33:38No.989424504+
>良ければ次に繋がるんだぞ
>そこを外さないならいい人だろ
繋がってるなら版権次々に乗り換えずにずっとドラ泣きシリーズ続けてられそうなものなのに
41122/11/03(木)20:33:41No.989424532+
ゴジラとかそこまで人気なかったIPで80億はすごいと思うよ
41222/11/03(木)20:33:46No.989424573+
>視聴者にとっちゃ最もどうでもいい要素
実際興収高いからドラ泣き2しましょう!して一気に売上落ちたからな
見に行って面白いかどうかは観客は素直
41322/11/03(木)20:33:49No.989424594+
つまり庵野持ち出してあれこれ言ってる奴は庵野作品すら追ってないネットのノリで騒ぐだけのバカってこと?
41422/11/03(木)20:33:51No.989424613+
俺たちが賞賛してスタッフ発言とか捏造して持ち上げたフランス版シティーハンターが大ゴケだったの悲しい
41522/11/03(木)20:34:00No.989424663+
>だいぶ挟んだ間にシンゴジよりヒットしたのがあったらそっちが言われてるのでは?
KOMとGvsK
41622/11/03(木)20:34:07No.989424718+
>コロナの影響をすぐ忘れるよね
そうだね鬼滅だね
41722/11/03(木)20:34:09No.989424727+
新海はモスラとか見たい
極彩色の大決闘と言うべきものが見れそう
41822/11/03(木)20:34:10No.989424738+
>>視聴者にとっちゃ最もどうでもいい要素
>実際興収高いからドラ泣き2しましょう!して一気に売上落ちたからな
>見に行って面白いかどうかは観客は素直
だな
>コロナの影響をすぐ忘れるよね
うるさいバカなーじ
41922/11/03(木)20:34:12No.989424744+
>ゴジラとかそこまで人気なかったIPで80億はすごいと思うよ
ハリウッドが前にあってある程度期待値は高まってたのあるとは思うよ

[トップページへ] [DL]