ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1667379281883.jpg-(37624 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/02(水)17:54:41 No.1030975034 +11/05 21:23頃消えます
電気自動車(e-POWER)と電気自動車(100%電気自動車)
2種類あるんだね
知らなかったよ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)17:56:21 No.1030975517 del そうだねx6
    1667379381197.jpg-(121190 B)サムネ表示
もしかして:電動車
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)17:58:29 No.1030976156 del +
https://history.nissan.co.jp/NOTE/E12/1611/performance_safety/performance.html
こっちだと電気自動車としてるんだな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)17:59:24 No.1030976407 del そうだねx2
シリーズハイブリッドの知名度は低い
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)18:00:55 No.1030976855 del +
商品なんて言ったもん勝ちだからな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)18:01:06 No.1030976908 del +
>シリーズハイブリッドの知名度は低い
EV並みに枯れた技術だし
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)18:02:41 No.1030977359 del +
>>シリーズハイブリッドの知名度は低い
>EV並みに枯れた技術だし
ダイハツ…
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)18:06:22 No.1030978434 del そうだねx4
いつものキチガイ
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)18:07:16 No.1030978721 del +
動力は電動機だけど電源がバッテリーか内燃機関かか
どちらとも言えるみたいだな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/02(水)18:10:11 No.1030979622 del そうだねx1
リチウムを増産するか代替物質生まれんと貧乏人は自転車まで利便性が退化するで
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:16:01 No.1030981343 del そうだねx1
バカ以外はEVなんて言葉は使わない
バカがEVと言ってる車(充電することで走る電動の車)はBEVと呼ぶ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:17:51 No.1030981887 del そうだねx3
>バカ以外はEVなんて言葉は使わない
>バカがEVと言ってる車(充電することで走る電動の車)はBEVと呼ぶ
はいはい正しい言葉遣いができて賢いでちゅね〜
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:23:49 No.1030983722 del +
HVも国際的にHEVって呼び方に統一されてEVの一種であると認められてるんだっけ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:31:55 No.1030986257 del +
>HVも国際的にHEVって呼び方に統一されてEVの一種であると認められてるんだっけ
やっぱりトヨタはEVでも世界一だったんだ!
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:32:00 No.1030986282 del そうだねx1
>バカ以外はEVなんて言葉は使わない
>バカがEVと言ってる車(充電することで走る電動の車)はBEVと呼ぶ
日本語不自由か?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:40:07 No.1030988913 del +
    1667382007090.png-(90275 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:42:37 No.1030989727 del そうだねx2
>1667382007090.png
電池の性能が低かったのが主因だと思うぞ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:47:17 No.1030991350 del そうだねx2
>1667382007090.png
適当ぶっこいてんな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:49:19 No.1030992042 del +
>EV並みに枯れた技術だし
あの重駆逐戦車フェルディナントも採用した駆動方式!
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:49:31 No.1030992133 del +
現行ノート乗ってるけどアクアやヤリスハイブリッドの方が燃費良い
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:51:31 No.1030992758 del +
>現行ノート乗ってるけどアクアやヤリスハイブリッドの方が燃費良い
エンジンが流用だからな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/02(水)18:55:37 No.1030994155 del +
>現行ノート乗ってるけどアクアやヤリスハイブリッドの方が燃費良い
シリーズハイブリッドの特性として燃費があまり良くないのか
日産の技術がトヨタに負けてるのか
どっちなんだろ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/02(水)19:00:29 No.1030995997 del +
>どっちなんだろ
トヨタは燃費優先のミラーサイクルで専用エンジンを作ってる
日産はコスト優先で低グレード用の3気筒エンジンを流用
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/02(水)19:15:08 No.1031001549 del +
ノートe-powerで山道上りをかっ飛ばしたら
途中でバッテリーが空になって一瞬ガクッときた
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/02(水)19:16:30 No.1031002059 del +
>シリーズハイブリッドの特性として燃費があまり良くないのか
>日産の技術がトヨタに負けてるのか
>どっちなんだろ
燃費特化かモーターパワーモリモリかの運転操作のコンセプト違いもある
回生ブレーキの有無でも燃費の差はあってこれはトヨタが優れてる
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/02(水)20:16:03 ID:ZUSKNJwE No.1031026247 del +
HVだのEVだの邪道
11/05 21:23頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト