[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3628人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1667482574935.jpg-(21391 B)
21391 B22/11/03(木)22:36:14No.989479613+ 23:51頃消えます
スッ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/11/03(木)22:40:55No.989481665そうだねx9
最近毎日かけてやってるな…
222/11/03(木)22:41:46No.989482062そうだねx14
カタログで葵ちゃんと並ぶのズルいからやめろ
322/11/03(木)22:42:55No.989482564+
お葬式とかで故人の物品置いたり果物置いたりするの思い出してしまう
422/11/03(木)22:48:19No.989484889+
よく見ると変身アイテムを掲げているように見えなくもない
522/11/03(木)22:49:17No.989485323+
それなんなんだよ!
622/11/03(木)22:49:57No.989485663+
とんかつにソースかけてあげてくれ…
722/11/03(木)22:50:07No.989485723+
オリーブオイル?
822/11/03(木)22:50:49No.989486013+
ジュ~…
モクモクモク…
922/11/03(木)22:50:54No.989486051+
>それなんなんだよ!
復活エキスだけど…
1022/11/03(木)22:51:22No.989486254+
>それなんなんだよ!
お茶漬けにかける奴
1122/11/03(木)22:51:32No.989486322そうだねx10
カタログからおじさんの焼けるいい匂いがすると思ったら黒殿様飛蝗怪人の鉄板焼きだった
1222/11/03(木)22:51:34No.989486335そうだねx3
継ぎ足し継ぎ足し守ってきた一族秘伝のタレだ
かけてやってくれ…
1322/11/03(木)22:52:30No.989486744+
(これ何なんだろう…)
(ジュ?)
1422/11/03(木)22:52:53No.989486923+
500万年前から継ぎ足しで受け継がれて来たクジラ汁
1522/11/03(木)22:52:56No.989486946+
ボタボタボタボタボタ
1622/11/03(木)22:52:58No.989486955+
なんでかけさすの?
1722/11/03(木)22:53:02No.989486986+
おそらく怪人とは無関係な謎の回復エキス
1822/11/03(木)22:53:35No.989487223そうだねx3
>なんでかけさすの?
かけてやってくれ…
1922/11/03(木)22:53:40No.989487251+
>なんでかけさすの?
クジラがかけても効果なかった…
かけてやってくれ…
2022/11/03(木)22:54:15No.989487514+
素直に創世王のエキスで良かったんじゃない?
2122/11/03(木)22:55:15No.989487987+
しかも公式でアオイがぶっかけたから奇跡が起きて治ったんだよな
2222/11/03(木)22:57:33No.989488888+
>素直に創世王のエキスで良かったんじゃない?
既にヘブンで生き返る話やってるしな…
2322/11/03(木)22:57:53No.989489011+
海辺で鉄板焼きしてるってレスで耐えられなかった
2422/11/03(木)22:58:17No.989489152+
>素直に創世王のエキスで良かったんじゃない?
原作にあるから!
2522/11/03(木)22:58:30No.989489226そうだねx9
スーツの素材感が伝わってくるボタボタ音
2622/11/03(木)22:59:02No.989489435+
寝台かと思ったら網になってる
2722/11/03(木)22:59:08No.989489473+
かけてやりなよ クジラ汁
2822/11/03(木)22:59:31No.989489614+
>スーツの素材感が伝わってくるボタボタ音
やたらリアルだよね
2922/11/03(木)22:59:46No.989489711+
クジラは普段あそこで海で取った魚介類を網焼きにしてるのでは…
3022/11/03(木)22:59:48No.989489724+
かけて召し上がってくれ…
3122/11/03(木)23:00:02No.989489804そうだねx1
ニチアサでこの復活展開やったら10年以上ぶっ叩かれまくると思う
3222/11/03(木)23:00:18No.989489909そうだねx6
この辺は前話の水面プカプカおじさんとかスーツの素材感を堪能できすぎる
3322/11/03(木)23:00:22No.989489938+
これ原作再現らしいのが笑う
3422/11/03(木)23:00:58No.989490169+
この人なんで白衣着てるの?
3522/11/03(木)23:01:15No.989490285+
>かけて召し上がってくれ…
食わせんな!
3622/11/03(木)23:01:20No.989490314そうだねx7
>原作にあるから!
だから何だよ!せめてサタンサーベル程度の理屈つけてくれよ!
3722/11/03(木)23:01:21No.989490325そうだねx3
BLACKのリブートして途中から監督がハマったからBLACK成分がノイズになってんの笑う
3822/11/03(木)23:01:27No.989490361そうだねx4
>水面プカプカおじさん
おじさんの比重軽いな…って思いながら見てた
3922/11/03(木)23:01:39No.989490428そうだねx3
>この人なんで白衣着てるの?
最後見送るシーンノミから博士ポジション強奪してるのは吹く
4022/11/03(木)23:02:39No.989490789そうだねx7
水に浮かぶビート板みたいになってるおじさんで吹く
4122/11/03(木)23:03:23No.989491027+
クジラぁ!!お前何をかけたァ!!
4222/11/03(木)23:03:51No.989491205+
最終話OPだけはこれそういうギャグテイストの作品じゃないだろ!?ってなった
4322/11/03(木)23:04:44No.989491504そうだねx2
>最終話OPだけはこれそういうギャグテイストの作品じゃないだろ!?ってなった
いいだろう?仮面ライダーブラックサンだぜ!?
4422/11/03(木)23:04:51No.989491539+
創世王のエキス欲しいけど手元にある分少ないし…だからこれをかけてやってくれ
4522/11/03(木)23:05:06No.989491630+
>継ぎ足し継ぎ足し守ってきた一族秘伝のタレだ
>かけてやってくれ…
ばーか言ってる!
4622/11/03(木)23:05:19No.989491700そうだねx1
>最終話OPだけはこれそういうギャグテイストの作品じゃないだろ!?ってなった
「」は見たか
愛が真っ赤に燃えるのを
4722/11/03(木)23:05:33No.989491782+
>最終話OPだけはこれそういうギャグテイストの作品じゃないだろ!?ってなった
見送ってる連中が全員裏切り者なの耐えられない
4822/11/03(木)23:05:41No.989491821そうだねx4
かけてやる必要があったならクジラがかけた時点で煙上がって何かいい感じの描写だったのは何なんだよ!
4922/11/03(木)23:05:47No.989491868+
これ配信日に全話実況したかった
5022/11/03(木)23:05:48No.989491877+
バッタはねえ食べ物じゃないんですよ!
佃煮がスーパーに売ってたりしないんですよわかってますか!?
5122/11/03(木)23:05:54No.989491911+
この回復汁あったら無敵なのでは
5222/11/03(木)23:06:16No.989492042+
>この回復汁あったら無敵なのでは
ヘブンも食べなきゃ元気にならないらしいし…
5322/11/03(木)23:06:27No.989492101+
まだこの話まで見てないけど3話ラストのサタンサーベルと箱詰めにされる創生王で吹いちゃった
5422/11/03(木)23:06:27No.989492103+
来る…来るぞ!
5522/11/03(木)23:06:35No.989492156+
OPといいサタン…サーベル…といい温度差おかしいよね10話
最終回だぞ?
5622/11/03(木)23:06:41No.989492189+
コオロギ怪人でこいつ妥協しやがった!ってなるのすげぇ好き
5722/11/03(木)23:06:42No.989492199+
>最終話OPだけはこれそういうギャグテイストの作品じゃないだろ!?ってなった
最初見た時にあれっ再生するやつ間違えたかなってなった
5822/11/03(木)23:06:47No.989492236+
>この回復汁あったら無敵なのでは
創世王いらねぇ…
5922/11/03(木)23:06:51No.989492255そうだねx2
なんか金かかってそうだけど金や地位に興味ないやつの住処か?ってなる
6022/11/03(木)23:06:51No.989492257+
このクジラマジでなんなんだよカニも倒せるしブラックサンにも割りといい勝負してたし
6122/11/03(木)23:06:58No.989492294+
>来る…来るぞ!
ジュー…ジュー…
6222/11/03(木)23:07:04No.989492326+
>かけてやる必要があったならクジラがかけた時点で煙上がって何かいい感じの描写だったのは何なんだよ!
第九話
怪人達の頂点にたった信彦は、堂波総理に対し人間が彼らの下につくよう通告した。一方、〝クジラ〟の懸命なる処置が続く海の洞窟では、合流した葵の力により奇跡が起きた。それにより再生を果たした光太郎は、強い意思でヒートヘブンを口にする。
6322/11/03(木)23:07:11No.989492372+
このクソみたいな原作再現からめちゃくちゃかっこいい復活シーンと胸のマーク追加したかと思いきやOP再現で最大のギャグに走るの頭おかしくなりそう
6422/11/03(木)23:07:14No.989492395+
クジラがおじさんを連れて海の底に潜って行ったけどおじさん息大丈夫なのかなって見てた
6522/11/03(木)23:07:21No.989492426+
ブラックさんのソフビを魚焼きグリルに置いてみたら思いの外しっくり来てだめだった
6622/11/03(木)23:07:23No.989492434+
クジラ汁はフェニックスの尾で
ヘブンはエリクサーって表現がなんかしっくりした
6722/11/03(木)23:07:28No.989492463+
>かけてやる必要があったならクジラがかけた時点で煙上がって何かいい感じの描写だったのは何なんだよ!
足は繋がった…
かけてやってくれ…
6822/11/03(木)23:07:33No.989492503+
謎の急須も味わい深い
クジラお前普通に現代人だろ
6922/11/03(木)23:07:36No.989492520+
OPおかわりでルー討伐は見てる番組違ってるかなと思った
7022/11/03(木)23:07:37No.989492531+
>OPといいサタン…サーベル…といい温度差おかしいよね10話
>最終回だぞ?
鏡写しの変身ポーズは変な声出た
7122/11/03(木)23:07:41No.989492554+
>来る…来るぞ!
生き返るぞ…!
7222/11/03(木)23:07:52No.989492612そうだねx1
ご機嫌な別荘は羨ましい
7322/11/03(木)23:07:57No.989492641そうだねx7
クジラの懸命なる処置って言葉見て鉄板焼きが出てくると予想出来た視聴者いないだろ
7422/11/03(木)23:08:16No.989492770+
>クジラがおじさんを連れて海の底に潜って行ったけどおじさん息大丈夫なのかなって見てた
その時点ではもう死んでるから大丈夫
7522/11/03(木)23:08:23No.989492818+
>合流した葵の力により奇跡が起きた。
なんかそれらしい描写あった?
7622/11/03(木)23:08:24No.989492823+
>ご機嫌な別荘は羨ましい
歩いて行けるしな
7722/11/03(木)23:08:30No.989492863+
なんで治安の悪い路地裏で急に立ちションすんの?
7822/11/03(木)23:08:32No.989492875+
原作再現なのは知ってるが海の洞窟って何なんだ
7922/11/03(木)23:08:47No.989492960+
>その時点ではもう死んでるから大丈夫
なんで生き返るの?
8022/11/03(木)23:08:53No.989492985+
視聴者視点だとわけわからないんだけど作中でもノリノリで実況してる濱田岳以外は?って感じで困る
8122/11/03(木)23:09:00No.989493031+
このあらすじ紹介書いてる人いい感じにヒートヘブンキマってるよね…
8222/11/03(木)23:09:01No.989493042+
>>合流した葵の力により奇跡が起きた。
>なんかそれらしい描写あった?
かけてあげてくれ…
8322/11/03(木)23:09:02No.989493046+
>なんで治安の悪い路地裏で急に立ちションすんの?
漏れそうだからだろ!
8422/11/03(木)23:09:11No.989493085+
正直なんかだんだん話を進めるごとに原作BLACKやりたい感が抑えられないように感じる
8522/11/03(木)23:09:12No.989493092+
>合流した葵の力により奇跡が起きた。
>なんかそれらしい描写あった?
かけてやってくれ
8622/11/03(木)23:09:15No.989493108+
>なんで治安の悪い路地裏で急に立ちションすんの?
小便をかけてやってくれ…
8722/11/03(木)23:09:30No.989493218+
>>>合流した葵の力により奇跡が起きた。
>>なんかそれらしい描写あった?
>かけてあげてくれ…
テレレレー
8822/11/03(木)23:09:34No.989493235+
陸路で行けるなら海経由する理由マジで謎なんだよな…
8922/11/03(木)23:09:39No.989493271そうだねx4
葵ちゃんの演技も回復薬を注ぐってよりタレとかソース回しがけてる感じなのがじわじわくる
いや回復薬を注ぐ演技がどんなのかは俺も知らないけど
9022/11/03(木)23:09:43No.989493311+
急に頭の中が昭和特撮になる登場人物多いな…
9122/11/03(木)23:09:44No.989493316+
このドラマいいかも…って思う部分をことごとく違和感が上回ってくる
9222/11/03(木)23:09:52No.989493370そうだねx2
カツカレーにマヨネーズをかけてやってくれ
9322/11/03(木)23:10:02No.989493439そうだねx4
全身に満遍なくかける感じがタレ感強すぎる
9422/11/03(木)23:10:05No.989493453+
>かけてやる必要があったならクジラがかけた時点で煙上がって何かいい感じの描写だったのは何なんだよ!
何回か掛けたけどなんか足りないなあ…
掛けてやってくれ
来るぞ…!
9522/11/03(木)23:10:06No.989493465+
原作見返してもなんで生き返るのかわからない…
9622/11/03(木)23:10:16No.989493529+
>陸路で行けるなら海経由する理由マジで謎なんだよな…
追撃を逃れるためだろう
9722/11/03(木)23:10:17No.989493539+
>なんで治安の悪い路地裏で急に立ちションすんの?
漏れそうなのにちょっと焦らされて膀胱パンパンだった
9822/11/03(木)23:10:18No.989493546+
>カツカレーにマヨネーズをかけてやってくれ
(もたもた食うルー)
9922/11/03(木)23:10:19No.989493556+
政治のシーンのやりとりなんとなくそれっぽくて面白いけどニュースでしっかり国会観てたらより楽しめるのかなぁ
って思った
10022/11/03(木)23:10:23 10話No.989493573そうだねx8
時を超えて空をかけてやってくれ…
10122/11/03(木)23:10:24No.989493576そうだねx1
テレレレーかけてやってくれ…
10222/11/03(木)23:10:29No.989493605+
>急に頭の中が昭和特撮になる登場人物多いな…
雑であることを昭和特撮と呼ぶのはやめてやれ
10322/11/03(木)23:10:31No.989493612+
価値のあるペニスで小便をかけてあげてくれ…
10422/11/03(木)23:10:45No.989493702+
クジラが科学とかの専門家でなんか薬作ったとかの説明があるんじゃないの
10522/11/03(木)23:11:04No.989493812そうだねx3
テレレレの万能BGMっぷりよ
10622/11/03(木)23:11:06No.989493823+
その汁はもうクジラ汁じゃなくて葵汁なんじゃないのかい?
10722/11/03(木)23:11:07No.989493826そうだねx1
ここの実況オシッコマンで埋まってそう
10822/11/03(木)23:11:09No.989493836そうだねx3
テレレレーと演技力で押し切ろうとするのやめろ!!
あっ押し切られる…
11022/11/03(木)23:11:12No.989493859そうだねx7
>ニチアサでこの復活展開やったら10年以上ぶっ叩かれまくると思う
やったんだよ!!
11122/11/03(木)23:11:24No.989493932そうだねx1
>クジラが科学とかの専門家でなんか薬作ったとかの説明があるんじゃないの
むしろ過去にもいたりノミより掘り下げはあるはずなんだ…
11222/11/03(木)23:11:24No.989493933そうだねx1
>>陸路で行けるなら海経由する理由マジで謎なんだよな…
>追撃を逃れるためだろう
(ついてくるビルゲニア)
11322/11/03(木)23:11:37No.989494026そうだねx2
(♪主題歌)
(♪テーマ曲)
11422/11/03(木)23:11:38No.989494028+
生だと効果強すぎて危険だから人肉と混ぜてる創世王エキスを直接ぶっかけたみたいな方が納得できた
11522/11/03(木)23:11:50No.989494093+
>陸路で行けるなら海経由する理由マジで謎なんだよな…
原作でも海泳いでいくからだが…理屈を考えると死体を担いで岩場歩くの大変だし
11622/11/03(木)23:11:51No.989494099+
もしかして見終わった人が増えてるの…?
11722/11/03(木)23:12:08No.989494204+
クジラさんマジで謎の存在だから困る
困る
11822/11/03(木)23:12:08No.989494206そうだねx2
放送みたいに一週間空けば冷静に見れるけどアマプラだと一気に見ちゃうからおかしくなる!
11922/11/03(木)23:12:09No.989494217そうだねx2
葵ちゃんの悲痛な叫び!なんかぱっとしないクジラVS蟹!
爪で刺されたのに抑えてるだけで普通に歩けるクジラ
お父さんの腕(蟹の爪)持って帰る葵ちゃんで
これそんなに真面目に見なくていいな?ってなった
12022/11/03(木)23:12:10No.989494220+
>もしかして見終わった人が増えてるの…?
かけてやってくれ…
12122/11/03(木)23:12:17No.989494273+
>やったんだよ!!
確かに日曜の朝10時からやってたが…
12222/11/03(木)23:12:20No.989494292+
金にも名誉にも興味はないがブラックサンが相手と聞けばやる気になる男だけど過去に何があったかは不明
12322/11/03(木)23:12:24No.989494311そうだねx3
>テレレレーと演技力で押し切ろうとするのやめろ!!
>あっ押し切られる…
いや無理だよ!何度か瞬間瞬間で雰囲気出てるだけで全然押し切れてないよ!
12422/11/03(木)23:12:24No.989494319+
>>>陸路で行けるなら海経由する理由マジで謎なんだよな…
>>追撃を逃れるためだろう
>(ついてくるビルゲニア)
(見守るビルゲニア)
12522/11/03(木)23:12:27No.989494341+
>もしかして見終わった人が増えてるの…?
もうそろそろ公開から一週間経つから…
12622/11/03(木)23:12:32No.989494380+
真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
12722/11/03(木)23:12:47No.989494496+
>女の子だしオタクくんドレミコードとかいいんじゃない?
いつみても痺れるなぁ…「」がレス誤爆するのは…
12822/11/03(木)23:12:49No.989494518そうだねx1
週1配信だと9話から最終回までの1週間がスゴいことになってそうだ
12922/11/03(木)23:12:54No.989494553そうだねx5
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
テレレレー
13022/11/03(木)23:12:54No.989494559そうだねx7
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
かけてやってくれ…
13122/11/03(木)23:12:55No.989494564+
クジラさんいい人すぎたな
あの…ごめん…
13222/11/03(木)23:12:56No.989494570+
俺がそばにいる間は守ってやる…
次の話で普通に怪人にされてる!
13322/11/03(木)23:13:01No.989494610+
>>>>陸路で行けるなら海経由する理由マジで謎なんだよな…
>>>追撃を逃れるためだろう
>>(ついてくるビルゲニア)
>(見守るビルゲニア)
(気まずいビルゲニア)
13422/11/03(木)23:13:06No.989494641+
>原作見返してもなんで生き返るのかわからない…
原作のあれはまあクジラ怪人の能力なんだろう多分
13522/11/03(木)23:13:09No.989494661+
テレレレーで突っ込んでくるおじさん3人組で耐えられない
テンションおかしいというか最終回なんだぞ????
13622/11/03(木)23:13:09No.989494662+
役者の熱演といい感じの映像と音楽で乗り切れることを教えてくれた怪作
でも腹バットは笑ってしまう
13722/11/03(木)23:13:11No.989494680+
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
敗者のロスタイム
13822/11/03(木)23:13:14No.989494698+
テレレレーの圧でちょいちょい押し切ろうとしてくるよね
13922/11/03(木)23:13:24No.989494765そうだねx1
>役者の熱演といい感じの映像と音楽で乗り切れることを教えてくれた怪作
>でも腹バットは笑ってしまう
明らかに50年前の知識である!
14022/11/03(木)23:13:42No.989494890そうだねx3
意味不明蘇生だと火葬されたら何故か生き返る一号とかあったし…
あっちもなにこの変な映画みたいな評価だったか
14122/11/03(木)23:13:44No.989494898+
>>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
>テレレレー
ビルゲニアは虚無った
14222/11/03(木)23:13:53No.989494967+
あれの集計方法知らないけどアマプラの日本topにずっとこの作品が載ってるの正気かと思う
14322/11/03(木)23:13:59No.989495004+
クジラだけなんかいい服着てたり別荘持ってたりとちょっとセレブなんだよな…
14422/11/03(木)23:14:03No.989495028+
>>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
>敗者のロスタイム
負けた人から何を受け継ぐって言うんですか!
14522/11/03(木)23:14:03No.989495030+
>>女の子だしオタクくんドレミコードとかいいんじゃない?
>いつみても痺れるなぁ…「」がレス誤爆するのは…
まさかブラックサンにもコピペ爆撃!?って一瞬思った
14622/11/03(木)23:14:11No.989495084+
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
なんで改造されたの?
ブラックだと世紀王としてだった気がするけど
14722/11/03(木)23:14:12No.989495089そうだねx2
>俺がそばにいる間は守ってやる…
>次の話で普通に怪人にされてる!
おじさんいつも間にっ合ってないな
14822/11/03(木)23:14:16No.989495122そうだねx3
>意味不明蘇生だと火葬されたら何故か生き返る一号とかあったし…
>あっちもなにこの変な映画みたいな評価だったか
両者共に怪作といわれてるな
14922/11/03(木)23:14:19No.989495142そうだねx1
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
疲れたおじさんと革命闘士の子供おじさんの対比が美しかったね…
15022/11/03(木)23:14:27No.989495186そうだねx2
>クジラだけなんかいい服着てたり別荘持ってたりとちょっとセレブなんだよな…
クビになったけど50年ゴルゴム勤めだからな…
15122/11/03(木)23:14:29No.989495206そうだねx1
>もしかして見終わった人が増えてるの…?
演説の人目当てで今日1日かけて見たよ
いい祝日になった
15222/11/03(木)23:14:35No.989495243+
>>>>>陸路で行けるなら海経由する理由マジで謎なんだよな…
>>>>追撃を逃れるためだろう
>>>(ついてくるビルゲニア)
>>(見守るビルゲニア)
>(気まずいビルゲニア)
(葵ちゃんについて行くビルゲニア)
15322/11/03(木)23:14:52No.989495346+
>おじさんいつも間にっ合ってないな
そんなとこまで原作に似せなくても
15422/11/03(木)23:14:54No.989495356+
つーか軍事機密の存在なのに世の中にばら撒かれすぎだろう
怪人
15522/11/03(木)23:15:01No.989495399+
>なんで改造されたの?
この二人なら大丈夫とキングストーンをそれぞれに託した
15622/11/03(木)23:15:15No.989495493+
ビルゲニアがどんどん可愛くなってくる!
15722/11/03(木)23:15:23No.989495555+
>>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
>なんで改造されたの?
>ブラックだと世紀王としてだった気がするけど
あの2人なら争わないで済むかと思って…
15822/11/03(木)23:15:23No.989495560+
コロシテ…
15922/11/03(木)23:15:24No.989495569+
>意味不明蘇生だと火葬されたら何故か生き返る一号とかあったし…
>あっちもなにこの変な映画みたいな評価だったか
俺どっちも結構楽しく見れたんだが…大丈夫か?
16022/11/03(木)23:15:25No.989495578+
>なんで改造されたの?
>ブラックだと世紀王としてだった気がするけど
光太郎と信彦ならキングストーンわけて埋め込んでも喧嘩しないかなって
まぁ殺し合いになったけど
16122/11/03(木)23:15:26No.989495588+
>つーか軍事機密の存在なのに世の中にばら撒かれすぎだろう
>怪人
失敗作過ぎて機密も糞もなくなってる実験動物以下の存在だし…
16222/11/03(木)23:15:28No.989495606+
怪人に追いかけられてる女の子無視して食事続けるコウモリ
16322/11/03(木)23:15:30No.989495625そうだねx2
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
戦いが人生みたいな奴らだった
16422/11/03(木)23:15:36No.989495667+
(光る光太郎を遠目に見つめるビルゲニア)
16522/11/03(木)23:15:36No.989495668+
>この二人なら大丈夫とキングストーンをそれぞれに託した
改造する必要あった…?
16622/11/03(木)23:15:38No.989495683+
そもそもキングストーンって結局なんだよ!
もうちょい説明くれよ!
16722/11/03(木)23:15:52No.989495773+
>>もしかして見終わった人が増えてるの…?
>もうそろそろ公開から一週間経つから…
自分は一日に1・2話ずつ見て昨日見終わった
16822/11/03(木)23:16:00No.989495828+
息子の腹に入れないで
海にでも捨てろ
16922/11/03(木)23:16:10No.989495908+
おじさんの生きて戦えって願いはしっかり葵ちゃんに引き継がれてるじゃん
17022/11/03(木)23:16:18No.989495966+
来年ブラックサンRXやるからな
17122/11/03(木)23:16:18No.989495967+
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
その場のノリでアホやった学生運動
全部失敗して死んだように生きてたけど
最後は全部精算して女の子を守って
女の子に生きる目的と夢と同族の未来への希望の糧となりました
そんな感じ
17222/11/03(木)23:16:22No.989495992そうだねx1
>そもそもキングストーンって結局なんだよ!
>もうちょい説明くれよ!
なんか…いい感じの石…
17322/11/03(木)23:16:23No.989495996+
>怪人に追いかけられてる女の子無視して食事続けるコウモリ
こいつは自分がしたい事をするっていうスタンス一切崩さないからな…
17422/11/03(木)23:16:34No.989496061+
>改造する必要あった…?
ただの人間だと創世王より前に寿命来ちゃうし戦闘力という面で怪人や警察などの武力に対応出来ないからな
17522/11/03(木)23:16:37No.989496084+
のぶひこも光太郎も大学生になるまでは普通に生活してたんだよな
17622/11/03(木)23:16:40No.989496097そうだねx1
>おじさんの生きて戦えって願いはしっかり葵ちゃんに引き継がれてるじゃん
(違う!そうじゃない)
17722/11/03(木)23:16:43No.989496115そうだねx2
>俺どっちも結構楽しく見れたんだが…大丈夫か?
ぶっちゃけ楽しめたら勝ちよどっちも
冗談抜きに
17822/11/03(木)23:16:46No.989496137そうだねx5
(特にキングストーンを外しても影響がない2人)
17922/11/03(木)23:16:53No.989496190そうだねx1
>あの2人なら争わないで済むかと思って…
このポンコツ博士たちときたら
18022/11/03(木)23:16:58No.989496227+
そういやコイツがノミと焼きそば食ってた店って普通に実在してるらしいな
18122/11/03(木)23:17:09No.989496295+
ビルゲニアのした悪さといえばゆかり討伐と葵の両親と本人に酷いことしたぐらいだから許してやってほしい
18222/11/03(木)23:17:11No.989496305+
>このポンコツ博士たちときたら
サタン…サーベル…
18322/11/03(木)23:17:14No.989496327そうだねx1
ベルトのあたりに出てくる…結石的な…
18422/11/03(木)23:17:28No.989496423そうだねx1
>ビルゲニアのした悪さといえばゆかり討伐と葵の両親と本人に酷いことしたぐらいだから許してやってほしい
許されるポイントがどこにもねえよ!
18522/11/03(木)23:17:29No.989496433そうだねx1
>(特にキングストーンを外しても影響がない2人)
挿れる時あんなに苦しんでたのに…
18622/11/03(木)23:17:31No.989496442+
>女の子に生きる目的と夢と同族の未来への希望の糧となりました
>そんな感じ
首狙うよー首
18722/11/03(木)23:17:35No.989496463そうだねx1
>来年ブラックサンRXやるからな
そりゃやってくれりゃ見るけどさあ
18822/11/03(木)23:17:36No.989496470そうだねx1
>(特にキングストーンを外しても影響がない2人)
おもむろに腹から取り出してくるから「!?」ってなったわ!
18922/11/03(木)23:17:40No.989496505+
>なんで改造されたの?
創世王引き継ぐにしろ倒すにしろ創世王と同じような存在の方が言いかな…って
創世王と同じような条件で作ってみた
19022/11/03(木)23:17:41No.989496512+
>ビルゲニアのした悪さといえばゆかり討伐と葵の両親と本人に酷いことしたぐらいだから許してやってほしい
邪悪すぎる
19122/11/03(木)23:17:42No.989496522+
>このポンコツ博士たちときたら
サタン…サーベル…
19222/11/03(木)23:17:42No.989496527そうだねx1
>こいつは自分がしたい事をするっていうスタンス一切崩さないからな…
知り合いが大怪我してたら治療してあげよう!っていう善意はある
それはそれとして本人に思想はないのでクジラー!焼きそば作るけど食べるー?
19322/11/03(木)23:17:46No.989496551+
ラストシーン見直したけどマジョリティに対抗するマイノリティを革命戦士に勧誘する葵ちゃんかなり邪悪だよね!?
19422/11/03(木)23:17:46No.989496554+
>(特にキングストーンを外しても影響がない2人)
というか普通に出せるんだ…
19522/11/03(木)23:17:53No.989496598+
面白いは面白いというか勢いで押し切られちゃったわ
流石にクジラ汁とオープニングは笑ったけど
19622/11/03(木)23:18:02No.989496642そうだねx3
(別にベルトにキングストーンが入ってるから変身できるとかそう言うわけではない)
19722/11/03(木)23:18:11No.989496701+
あー!なるほどここでキングストーンを自分の中に取り戻してパワーアップ的な…え!?結局キングストーン取り込まないの!?
19822/11/03(木)23:18:39No.989496868+
キングストーンが合わさると創世王が生まれてやばいから二人の子供に石埋めようぜ!
一応切札としてサタンサーベルもつくっちゃうって頭おかしいのか
19922/11/03(木)23:18:44No.989496903+
>ラストシーン見直したけどマジョリティに対抗するマイノリティを革命戦士に勧誘する葵ちゃんかなり邪悪だよね!?
いいだろテログループクライシス女皇マリバロン葵だぜ
20022/11/03(木)23:18:48No.989496930+
>おもむろに腹から取り出してくるから「!?」ってなったわ!
怪人になったあとはなくてもOKなのかって…
石が怪人のパワーソースってわけでもないんだよな
20122/11/03(木)23:18:50No.989496941そうだねx1
実際おじさんくらいの強さがないと葵ちゃんが蜘蛛怪人に拉致られてそこでキングストーン揃っちゃってたからな
20222/11/03(木)23:19:02No.989497019+
創世王の部屋で雑に投げられたキングストーンは別のシーンでもちゃんとあるんだよね
小さすぎてただの石みたいだけど
20322/11/03(木)23:19:05No.989497046+
この作品のテイストだとマンモス怪人がマグロ泥棒する話とかどうなるんだろう
20422/11/03(木)23:19:05No.989497050+
なんか同じタイミングで二人同時に改造したら二人で役目を分割できるかと思って…できた…
でも役目とかは本人に説明してなかったな…
20522/11/03(木)23:19:07No.989497065+
>それはそれとして本人に思想はないのでクジラー!焼きそば作るけど食べるー?
食べるー!
20622/11/03(木)23:19:12No.989497084+
意味ありそうであんまり意味のないでも意味なくもないキングストーン
20722/11/03(木)23:19:21No.989497144そうだねx3
ていうかあのベルトなんなんだ
20822/11/03(木)23:19:29No.989497202そうだねx1
まあ子孫に遺伝する程度には変質しちゃってるからストーンはマジできっかけに過ぎないんだろうな…
20922/11/03(木)23:19:45No.989497319+
>一応切札としてサタンサーベルもつくっちゃうって頭おかしいのか
安全装置として開発するのはある意味正しい
問題は運用方法を誰も知らなかった
21022/11/03(木)23:19:49No.989497336+
>ラストシーン見直したけどマジョリティに対抗するマイノリティを革命戦士に勧誘する葵ちゃんかなり邪悪だよね!?
好意的に見るならあの日本戦争間近で移民にとってかなり切羽詰まった状況なんだと思う
21122/11/03(木)23:19:58No.989497414そうだねx4
キングストーンバレーはあれギャグだろ!
21222/11/03(木)23:20:09No.989497484+
創世王を継ぐのに光太郎が心臓にチョップするだけで良いとか思わないよ普通!
21322/11/03(木)23:20:11No.989497495+
キングストーンなくても変身できるし仮面ライダー状態にもなれるし
今作のキングストーンはまじで創世王になる道具以外の何物でもない…
21422/11/03(木)23:20:13No.989497507+
>実際おじさんくらいの強さがないと葵ちゃんが蜘蛛怪人に拉致られてそこでキングストーン揃っちゃってたからな
キングストーンが揃うとどうなる?
21522/11/03(木)23:20:22No.989497563+
必死に揃わないようにしてたキングストーン
揃っても普通の怪人には承継できないんだけどな
21622/11/03(木)23:20:36No.989497647+
>実際おじさんくらいの強さがないと葵ちゃんが蜘蛛怪人に拉致られてそこでキングストーン揃っちゃってたからな
でも創世王になれる奴いないじゃん!!
21722/11/03(木)23:20:37No.989497656そうだねx5
原作はキングストーンの奪い合いなのに
お前が創世王になれよ…の押し付け合いはダメだった
21822/11/03(木)23:20:45No.989497718そうだねx1
創世王チャレンジ!失敗!
21922/11/03(木)23:20:49No.989497743そうだねx1
徐々になんか戦い方がライダーっぽくなっていって最終話になって突然バイタルチャージやり始めて超正統派のライダーキックやり始めるブラックサン
22022/11/03(木)23:20:53No.989497774+
受け継がれる意思(石)ってやりたかったんでしょ
やりたすぎて後半なんかおかしな感じになっちゃったけども
22122/11/03(木)23:20:58No.989497795+
>>実際おじさんくらいの強さがないと葵ちゃんが蜘蛛怪人に拉致られてそこでキングストーン揃っちゃってたからな
>キングストーンが揃うとどうなる?
で、創世王は誰がなる?
22222/11/03(木)23:21:00No.989497805+
怪人に改造する時に必要なだけで後はあってもなくてもいい取り出し自由な石
キングストーンは創世王引継ぎ権付き!
22322/11/03(木)23:21:00No.989497807そうだねx1
>創世王チャレンジ!失敗!
(天丼)
22422/11/03(木)23:21:12No.989497882そうだねx1
>キングストーンが揃うと
テレレレー
22522/11/03(木)23:21:29No.989498029+
なんか創世王も偶然できちゃった産物ぽいし被験者も普通のおっさんだしと威厳の欠片もない
22622/11/03(木)23:21:31No.989498046そうだねx1
>必死に揃わないようにしてたキングストーン
>揃っても普通の怪人には承継できないんだけどな
嫌がったくせに失敗した二人に偉そうなビルゲニアはなんなのマジで…
22722/11/03(木)23:21:35No.989498062そうだねx2
意思もなく青い汁垂れ流すのが嫌だから誰もなりたがらない創世王
22822/11/03(木)23:21:53No.989498193+
>真面目にストーリー考えるとマジで信彦と光太郎の人生なんだったんだよ
サークラ女の言い分を聞いて創世王を殺す?つもりだったけどなんか50年越しであいつスパイだぜ!バーカ!って言われて開き直る信彦はまぁ行動原理は分かる
50年しょぼくれててゴルゴムに対して何一つ攻撃も行動も起こしてこなかった光太郎はお前今まで何してたんだ?ってなる
しかもお前最後まで偉そうに信念説いてたサークラ女がスパイだって知らずじまいとかギャグじゃん!って
二人の人生がゴミなのはそれはそう
特にビルゲニアとウン十年単位で見つめ愛してた信彦はもっと暴れろキレ気味演技の中村倫也カッコいいし
22922/11/03(木)23:21:53No.989498199+
>で、創世王は誰がなる?
俺は…器じゃないし
23022/11/03(木)23:21:55No.989498209+
あんまり覚えてないんだけど
最後取り込まれたときっておじさんキングストーン持ってたんだっけ
どこかに置いてから心臓潰せば平気だった?
23122/11/03(木)23:21:59No.989498229+
>受け継がれる意思(石)ってやりたかったんでしょ
>やりたすぎて後半なんかおかしな感じになっちゃったけども
むしろ受け継がれた結果おかしなことになる意思を監督は描きたかったんだと思うよ
23222/11/03(木)23:22:00No.989498234+
なんか創世王のことは正直よくわからんし…
息子たちなら特に説明しなくてもなんかこうキングストーンとサタンサーベルで…いい感じにしてくれるだろう…きっと…
23322/11/03(木)23:22:10No.989498286+
ドスケベドリンクサーバーになんてそりゃ誰もなりたくねえだろ…
23422/11/03(木)23:22:15No.989498317そうだねx1
普段のライダーより雰囲気がリアルだからちょっとしたことやチープな部分が余計シュール
23522/11/03(木)23:22:27No.989498383+
クソ重い役目を勝手に背負わせるし
創世王に意思は無い(と思いたい)とか言うしろくでもない
後者に関しちゃそう思わなきゃやってられん所業だけど
23622/11/03(木)23:22:28No.989498392+
みんなザーメンタンクは嫌だよね
23722/11/03(木)23:22:44No.989498496そうだねx1
のぶひこが苦しみながらキングストーン取り出したシーンなんなんだよ!
過去編でスッって出してただろ!
23822/11/03(木)23:22:48No.989498521+
創世王の引き継ぎってキングストーン持ってるだけじゃ駄目なのが面倒くさいよね
23922/11/03(木)23:22:48No.989498522+
>創世王チャレンジ!失敗!
ダロムにがんばえー!ってするルー大柴かわいい
24022/11/03(木)23:22:49No.989498525+
>普段のライダーより雰囲気がリアルだからちょっとしたことやチープな部分が余計シュール
バッタのバイク触覚がプルプルしてだせぇ…
24122/11/03(木)23:22:52No.989498539+
と言うか創世王になってもエキス取られるの拒否すればいいんじゃないのか…?
24222/11/03(木)23:23:02No.989498600+
>どこかに置いてから心臓潰せば平気だった?
サタンサーベル必須なんであの状況だとどこに捨ててもどの道オートで飛んできそう
24322/11/03(木)23:23:06No.989498623+
>息子たちなら特に説明しなくてもなんかこうキングストーンとサタンサーベルで…いい感じにしてくれるだろう…きっと…
説明しろや!
ビルゲニアにも!
24422/11/03(木)23:23:13No.989498659+
創世王になるのただの罰ゲームだもんな…
24522/11/03(木)23:23:16No.989498679そうだねx1
そりゃ誰だって先の一生ずっと連勤明けの親父みたいになるの嫌だわ
24722/11/03(木)23:23:27No.989498728+
>のぶひこが苦しみながらキングストーン取り出したシーンなんなんだよ!
>過去編でスッって出してただろ!
一度は体外に出されていたキングストーンをあえて体内に入れておく信彦の意味がわからなさすぎる…
24822/11/03(木)23:23:35No.989498777+
私はパスだわー(ちゃぶ台でキングストーンのネックレス弄りながら)
24922/11/03(木)23:23:50No.989498857そうだねx1
王。とかわざわざ象徴を作った(ただの力の強い実験体の一人だったのに)のは村の怪人コミュニティを宗教的に管理する意味合いもあったからだろうし…
25022/11/03(木)23:24:07No.989498952+
>むしろ受け継がれた結果おかしなことになる意思を監督は描きたかったんだと思うよ
実際50年前の革命をそのままやろうとした信彦は若者みんな死なせちゃうし
受け継いだ連中やら続けてる連中がみんな時代遅れになってて
ライブ感で生きてる三人とか怪人になりたい黒人はめっちゃ楽しそうなんだよな
25122/11/03(木)23:24:08No.989498956+
改めてみるとサタンサーベルのくだりをおじさんに説明できるチャンスがある葵ちゃんで駄目だった
25222/11/03(木)23:24:08No.989498961+
ライダーにあまり触れてない人間が作った結果ガッタガタになってるリアリティラインに独特の味が生まれてしまってる
25322/11/03(木)23:24:09No.989498966+
>>それはそれとして本人に思想はないのでクジラー!焼きそば作るけど食べるー?
>食べるー!
※ロケ地:宇都宮市にある石田屋やきそば店
25422/11/03(木)23:24:15No.989499004+
>ドスケベドリンクサーバーになんてそりゃ誰もなりたくねえだろ…
サントラで記憶喪失するって明かされるのもひどい
マジでなりたくない
25522/11/03(木)23:24:20No.989499053+
キングストーンもどこから来たのか何がどう作用して継承されるのか
何もわからない
25622/11/03(木)23:24:22No.989499070+
作中のゴルゴム関係者は結局
上から下までみんな惨めな敗北者なんだよね
そっから抜け出すチャンスはあったのに楽な方に留まるか逃げて50年無為に過ごした
25722/11/03(木)23:24:25No.989499090+
いやー創生王いないと怪人の未来はないわー
え?次の創生王できる準備できたの?
・・・お前がやれよ
25822/11/03(木)23:24:37No.989499177+
>ラストシーン見直したけどマジョリティに対抗するマイノリティを革命戦士に勧誘する葵ちゃんかなり邪悪だよね!?
ほらっ キミ!もっとちゃんとやらなきゃ!!

…あなたは上手ね 覚えがよくて助かる!
25922/11/03(木)23:24:45No.989499230+
ノリで勢力移動するのぶひこはさぁ…
26022/11/03(木)23:24:47No.989499246+
>のぶひこが苦しみながらキングストーン取り出したシーンなんなんだよ!
>過去編でスッって出してただろ!
腹パンされた時に思いのほか奥の方まで入っちゃったのかもしれない
26122/11/03(木)23:24:48No.989499247+
>ライダーにあまり触れてない人間が作った結果ガッタガタになってるリアリティラインに独特の味が生まれてしまってる
でも監督制作側になったことないだけで仮面ライダー全部見てたらしいんだよな
26222/11/03(木)23:25:07No.989499377そうだねx1
所々に真剣にやるギャグを挟んでるからあんま苦もなく見れちゃうんだよな…
不思議な作品だ
26322/11/03(木)23:25:20No.989499456+
創世王ってすごい名前ついてるけど、元はただの知らないおっさんなんだよな…
26422/11/03(木)23:25:25No.989499487+
なんなんだよあの三神官のちゃぶ台
26522/11/03(木)23:25:25No.989499489+
>上から下までみんな惨めな敗北者なんだよね
ビシュムはだいぶエンジョイ勢だろ
26622/11/03(木)23:25:37No.989499564+
テレレレーでゴリ押ししようとしてる場面多くない?
26722/11/03(木)23:25:38No.989499568+
おじさんはきのうホモ食べたとかで知ってたけど
のぶひこの人はあまり知らなくて…かなり人気俳優なのかい?
26822/11/03(木)23:25:38No.989499573+
>最後取り込まれたときっておじさんキングストーン持ってたんだっけ
最初両手に一個ずつ持ってた
心臓の方からこっちに寄ってきたので左手に石二つまとめて持って右手で心臓突き刺した
26922/11/03(木)23:25:39No.989499587+
>創世王ってすごい名前ついてるけど、元はただの知らないおっさんなんだよな…
神とか王とか言うのはただの都合だ…
27022/11/03(木)23:25:44No.989499627+
変身シーンを取り始めて何をする気だ…って言うシーンあるけど視聴者も同じ気分になったと思う
27122/11/03(木)23:25:49No.989499659+
>>ラストシーン見直したけどマジョリティに対抗するマイノリティを革命戦士に勧誘する葵ちゃんかなり邪悪だよね!?
>ほらっ キミ!もっとちゃんとやらなきゃ!!
>
>…あなたは上手ね 覚えがよくて助かる!
この片方を落として新人を褒めて伸ばすの有能な邪悪で見ててウェッてなる
27222/11/03(木)23:25:56No.989499700そうだねx1
>いやー創生王いないと怪人の未来はないわー
>え?次の創生王できる準備できたの?
>・・・お前がやれよ
色々至らないとこはあったかもしれないけどマジでダロムは偉いと思う
27322/11/03(木)23:25:57No.989499712+
>キングストーンもどこから来たのか何がどう作用して継承されるのか
>何もわからない
ブラックサンとシャドームーンにだけ生えるベルトもわからないよ
なんで葵ちゃんにも生えるの?
27422/11/03(木)23:25:59No.989499726+
ビシュムだけ最後にちゃっかり得してんのなんかむかつく!
27522/11/03(木)23:26:02No.989499756+
偶然の産物でなんであんなやばい千翼みたいなやつが生まれるんだよ
27622/11/03(木)23:26:07No.989499771+
特に前例はないがキングストーン二つを死にかけの創世王の前で合わせると時期創世王になんかなれる気がする…!
27722/11/03(木)23:26:10No.989499790そうだねx1
悲しめのテレレレーと神々しい感じのテレレレーとやたらバリエーションあるのが耐えられない
27822/11/03(木)23:26:13No.989499810そうだねx2
>ていうかあのベルトなんなんだ
石を守るために周辺が硬質化してベルトっぽくなってるとか
そんな設定が原作にあった気がする
27922/11/03(木)23:26:20No.989499850そうだねx1
>…あなたは上手ね 覚えがよくて助かる!
(TNTと書かれた明らかにアレと分かる筒)
28022/11/03(木)23:26:25No.989499876そうだねx3
常にダルそうって意味ではやっぱりおじさんが一番創生王に適任
28122/11/03(木)23:26:31No.989499914+
>テレレレーでゴリ押ししようとしてる場面多くない?
後半とくに
28222/11/03(木)23:26:43No.989499993そうだねx3
バラオムものぶひこに流されずすげえまともなこと言ってんだよな武闘派なのに
28322/11/03(木)23:26:47No.989500021+
ねえ最後に作ってたのどう見ても爆弾…
28422/11/03(木)23:27:02No.989500117+
>せめてサタンサーベル程度の理屈つけてくれよ!
ほとんどないも同然…
28522/11/03(木)23:27:04No.989500127+
実際テレレレーで押し切れてるところも多い
あとからしっかり見るとちょっとおかしくね?ってなる
28622/11/03(木)23:27:06No.989500141+
>キングストーンバレーはあれギャグだろ!
ブラックさーん!!
ブラックさん!!
ブラックさーーん!!!!
28722/11/03(木)23:27:08No.989500148+
>のぶひこが苦しみながらキングストーン取り出したシーンなんなんだよ!
>過去編でスッって出してただろ!
力まないとベルト出ないからな…
もう満身創痍でそんな力も残ってなかったんだろう…何で仕舞ってたんだ?
28822/11/03(木)23:27:11No.989500168+
シャドームーンフォースチョーク使ってたけど
本編だとフォースライトニングも使ってたなシャドームーン
28922/11/03(木)23:27:12No.989500183+
今見終わったとこだけどベルトの生える理由がよくわかんなかった
29022/11/03(木)23:27:20No.989500236+
よりによって汁絞られるだけの存在が力持ってるのも酷い
29122/11/03(木)23:27:20No.989500238+
>ビシュムはだいぶエンジョイ勢だろ
あのババア一人生き残って政府に入ってもろくな末路が待ってなさそうだな
29222/11/03(木)23:27:21No.989500245+
>特に前例はないがキングストーン二つを死にかけの創世王の前で合わせると時期創世王になんかなれる気がする…!
なんで…?
29322/11/03(木)23:27:32No.989500301そうだねx1
あの手術でどうやったらあんなメカニカルなベルト生えてくるんだろうな…
29422/11/03(木)23:27:39No.989500339そうだねx1
>ねえ最後に作ってたのどう見ても爆弾…
墓だらけの村
29522/11/03(木)23:27:47No.989500390そうだねx2
半万年の怪人の歴史みたいな嘘つきやがって!
愛のない今野が歴史の真実を直視してたじゃん!ってなる終盤
29622/11/03(木)23:27:49No.989500418+
おかしいシーンだらけだけど登場人物の視点で見ればおかしくないくらいの絶妙なバランス
29722/11/03(木)23:27:51No.989500428+
>>ていうかあのベルトなんなんだ
>石を守るために周辺が硬質化してベルトっぽくなってるとか
>そんな設定が原作にあった気がする
石ない状態で変身してベルト変化したんですがそれは…
29822/11/03(木)23:28:07No.989500524+
強い意志があれば創世王にはならないと思う
29922/11/03(木)23:28:07No.989500528+
>>ねえ最後に作ってたのどう見ても爆弾…
>墓だらけの村
確実に首を狙うナイフ術
30022/11/03(木)23:28:08No.989500532そうだねx1
>今見終わったとこだけどベルトの生える理由がよくわかんなかった
多分気合が入ったら出てくる
30122/11/03(木)23:28:13No.989500562+
両手をこうギギギッと握るとベルトが生える
30222/11/03(木)23:28:18No.989500599+
ベルトは旧軍が作ったみたいな話もあるが
劇中誰も触れないのでわからない
30322/11/03(木)23:28:21No.989500628+
カマキリドライバーがめっちゃ商品化前提なデザインだしムーンドライバーの仕様公開した時にcoming soonで出てきそう
30422/11/03(木)23:28:23No.989500639+
>あのババア一人生き残って政府に入ってもろくな末路が待ってなさそうだな
むしろ幹部の生き残りだからだいぶ重宝されるはずだぞ
これまでは代わりがいたけど唯一の存在になったからな
30522/11/03(木)23:28:24No.989500648そうだねx1
ビシュムは金岡雲竜斎みたいなちゃっかり感
30622/11/03(木)23:28:24No.989500649そうだねx5
なんか一部「BLACK直撃世代のオレにとってはこんなリバイバル認めないんですけおおおお!」って言ってる人いるけど
原作BLACKもRXもライブ感でなんとかしてるしこんなもんだよね
個人的にはコレで正解だと思うよ
30722/11/03(木)23:28:32No.989500704+
葵ちゃんも変身ポーズはバッチリ決まってるの良いよね
姿は特に変わらないが
30822/11/03(木)23:28:32No.989500706そうだねx1
>おじさんはきのうホモ食べたとかで知ってたけど
>のぶひこの人はあまり知らなくて…かなり人気俳優なのかい?
そんな…ウマ娘のCMにも出てたのに…
30922/11/03(木)23:28:33No.989500713+
キングストーンで改造された関係なしにベルトが生えてくる
もうベルトが生える基準はわからない
31022/11/03(木)23:28:34No.989500717+
科学者なのにふわっふわな推測で色々進める二博士がおかしい
31122/11/03(木)23:28:40No.989500762+
>強い意志があれば創世王にはならないと思う
おじさん…
31222/11/03(木)23:28:41No.989500767+
ベルト生えるのは創世王候補なんだとしたら割としっくりくる
あおいさんがミルクサーバーにされてる所も見たかった
31322/11/03(木)23:28:54No.989500857+
舞台が栃木すぎて今から栃木のコスプレイベントが楽しみすぎる
よりによってシャドームーンが覚醒した場所がコスプレ広場なんだよね
31422/11/03(木)23:28:56No.989500870+
途中からBLACKに洗脳されてんじゃねえよ!
31522/11/03(木)23:29:01No.989500909+
>>>ねえ最後に作ってたのどう見ても爆弾…
>>墓だらけの村
>確実に首を狙うナイフ術
首狙えよー首ー
首狙うときは丁寧になー
31622/11/03(木)23:29:02No.989500915+
>>強い意志があれば創世王にはならないと思う
>おじさん…
足痛いし…歳だし…
31722/11/03(木)23:29:04No.989500935そうだねx1
前知識なにもなしに全話視聴して色々困惑したけどスレみてわかった
これ2回目は同時視聴したら盛り上がるやつだ
31822/11/03(木)23:29:05No.989500943+
フォースチョークが創世王と同じ力って言われてたけどダロムも普通に使ってたよね
なんでスルーされてたんだ
31922/11/03(木)23:29:07No.989500955+
テレレレーを意識しはじめると
本当にいい感じのシーンになる度に流れてくるということと
延々テレレレーを繰り返してるだけの曲だということから意識を離せなくなる
32022/11/03(木)23:29:14No.989501004+
>原作BLACKもRXもライブ感でなんとかしてるしこんなもんだよね
原作BLACKに対する明確な侮辱を辞めるんだ
32122/11/03(木)23:29:15No.989501011そうだねx7
>>強い意志があれば創世王にはならないと思う
>おじさん…
半世紀逃げ続けた筋金入りだぞ
32222/11/03(木)23:29:23No.989501061+
>原作BLACKもRXもライブ感でなんとかしてるしこんなもんだよね
>個人的にはコレで正解だと思うよ
原作BLACKはここまでまさはる要素が強くないので怒る人の気持ちもよくわかる
32322/11/03(木)23:29:36No.989501156そうだねx1
>葵ちゃんも変身ポーズはバッチリ決まってるの良いよね
>姿は特に変わらないが
変わらないのかよ!?ってなるツッコミポイントだよね…
32422/11/03(木)23:29:44No.989501207+
強靭な精神力があればドリンクサーバーにならない!!
おじさんじゃ無理だったよ…
32522/11/03(木)23:29:45No.989501211+
>フォースチョークが創世王と同じ力って言われてたけどダロムも普通に使ってたよね
>なんでスルーされてたんだ
ライブ感…?
32622/11/03(木)23:29:50No.989501237+
>なんか一部「BLACK直撃世代のオレにとってはこんなリバイバル認めないんですけおおおお!」って言ってる人いるけど
>原作BLACKもRXもライブ感でなんとかしてるしこんなもんだよね
だいぶ違うし嫌がる人がいるのもわかるよ
楽しめるかそうでないかは人それぞれだしね
32722/11/03(木)23:29:53No.989501257+
>ていうかあのベルトなんなんだ
研究資料にベルト乗ってたし石入れた後で蓋締めてたので改造により怪人なった奴らはみんなベルト埋め込まれてるとものと思われる
表面に出てきて完全体に変身できるかはどうかは本人次第
32822/11/03(木)23:29:53No.989501259+
>葵ちゃんも変身ポーズはバッチリ決まってるの良いよね
>姿は特に変わらないが
かっこいいけど、ちんちくりんなのはカワイイ
32922/11/03(木)23:30:07No.989501346+
>>>>ねえ最後に作ってたのどう見ても爆弾…
>>>墓だらけの村
>>確実に首を狙うナイフ術
>首狙えよー首ー
>首狙うときは丁寧になー
おじさんの意志は受け継ぐよ
33022/11/03(木)23:30:07No.989501349+
>>おじさんはきのうホモ食べたとかで知ってたけど
>>のぶひこの人はあまり知らなくて…かなり人気俳優なのかい?
>そんな…ウマ娘のCMにも出てたのに…
あーあれか!
知らなかった…
33122/11/03(木)23:30:08No.989501359+
>>おじさんはきのうホモ食べたとかで知ってたけど
>>のぶひこの人はあまり知らなくて…かなり人気俳優なのかい?
>そんな…ウマ娘のCMにも出てたのに…
ライダー50周年に間接的に縁あるなウマ娘
33222/11/03(木)23:30:09No.989501365+
あの二つの結石もといキングストーンは創世王由来なら
埋め込まれたあの二人にゃなんかいい感じに創世王因子が結合するんだろう
葵ちゃんは創世王チャレンジしてないからよく分からん
33322/11/03(木)23:30:19No.989501426+
おじさんが自我失う理由が見ていればわかっちゃうのひどすぎるだろ!
33422/11/03(木)23:30:20No.989501434+
創世王実は怪人のためとかだけ聞いてて頑張ってただけの可能性あるのか…?
創世王の前だとルーって創世王が死んで困んの誰だとかくらいしか言ってないしダロムはずっと神相手みたいに敬ってたし…
33522/11/03(木)23:30:24No.989501460+
>途中からBLACKに洗脳されてんじゃねえよ!
最後正気に返ったからあのオチって言われてるの本当にひど
33622/11/03(木)23:30:26No.989501473そうだねx2
>原作BLACKはここまでまさはる要素が強くないので怒る人の気持ちもよくわかる
却って萬画版Blackはまさはるカラーが強いという
33722/11/03(木)23:30:33No.989501529+
おじさんの左足が悪いのって藤岡弘の怪我ネタなんだろうか
33822/11/03(木)23:30:40No.989501570+
コウモリが首から下げてる布
布かと思ったらよく見たらキメェ!
33922/11/03(木)23:30:42No.989501579+
>あの手術でどうやったらあんなメカニカルなベルト生えてくるんだろうな…
最後の葵以外他の怪人はベルト付けてないから博士達が別で付けたのかも
イラストもあったし
34022/11/03(木)23:30:49No.989501622+
ベルトの有無の違いとかキングストーンの由来とかよく判らんかった
最終話で昔のOP再現するのはいいけど主演バージョンはその…ズコーってならない?
34122/11/03(木)23:30:52No.989501638+
アオイホノオにも出てたよね信彦の役者
34222/11/03(木)23:30:54No.989501653+
ダロムがゴルゴム乗っ取られた直後にならば私は組織の知識としてがんばrサタンサーベルブスーッ!
俺のお気に入りのシーンです
34322/11/03(木)23:30:58No.989501678+
ライブ感ってのはちょっと違うと思う
34422/11/03(木)23:31:00No.989501687そうだねx2
>舞台が栃木すぎて今から栃木のコスプレイベントが楽しみすぎる
>よりによってシャドームーンが覚醒した場所がコスプレ広場なんだよね
今野レイヤーが集まってしまう!!
34522/11/03(木)23:31:06No.989501723+
>コウモリが首から下げてる布
>布かと思ったらよく見たらキメェ!
人間体の顔だよねあれ
34622/11/03(木)23:31:12No.989501768+
>>特に前例はないがキングストーン二つを死にかけの創世王の前で合わせると時期創世王になんかなれる気がする…!
>なんで…?
そう思ったら…ダメか?
34722/11/03(木)23:31:12No.989501773そうだねx4
テレレレー テレレレー テレレレー テレレレー レー テレレレー テレレレー テレレレー テレレレー
34822/11/03(木)23:31:20No.989501824+
>創世王実は怪人のためとかだけ聞いてて頑張ってただけの可能性あるのか…?
>創世王の前だとルーって創世王が死んで困んの誰だとかくらいしか言ってないしダロムはずっと神相手みたいに敬ってたし…
意識ないよ
ないと思う…多分
34922/11/03(木)23:31:24No.989501860+
なんで葬式ムードなんだろうな
35022/11/03(木)23:31:24No.989501861+
島本ブラックもだいぶエグかったな
35122/11/03(木)23:31:39No.989501954+
今の時代になって「その時奇跡が起きた!」をどこまで寛容できるかだと思う
35222/11/03(木)23:31:43No.989501984+
>おじさんが自我失う理由が見ていればわかっちゃうのひどすぎるだろ!
葵以外創生王継ぐのは無理だったってことだな!
35322/11/03(木)23:31:44No.989501992そうだねx4
>>舞台が栃木すぎて今から栃木のコスプレイベントが楽しみすぎる
>>よりによってシャドームーンが覚醒した場所がコスプレ広場なんだよね
>今野レイヤーが集まってしまう!!
それもうただのデモだよ!
35422/11/03(木)23:31:47No.989502009+
チュン介は人間の顔に雀のマスク被るのにコウモリは人間隊の顔の皮がぶら下がるの本当に謎すぎる
35522/11/03(木)23:31:49No.989502019そうだねx1
>そう思ったら…ダメか?
ここの演技本当にかっこよくてずるい
35622/11/03(木)23:31:57No.989502068+
君は見たか愛がーの部分普通に難し過ぎると思うんだよ歌うの
35722/11/03(木)23:32:02No.989502092+
>最終話で昔のOP再現するのはいいけど主演バージョンはその…ズコーってならない?
歌が余計だったな
35822/11/03(木)23:32:03No.989502103+
>>途中からBLACKに洗脳されてんじゃねえよ!
>最後正気に返ったからあのオチって言われてるの本当にひど
もしかしたらエンディングから撮った可能性もあるぞ
つまりBLACKからは覚めていない可能性も…
35922/11/03(木)23:32:09No.989502131+
おじさんハウスの水はあれ雨水をろ過してんのかな
36022/11/03(木)23:32:10No.989502134そうだねx2
>最終話で昔のOP再現するのはいいけど主演バージョンはその…ズコーってならない?
レッツゴーライダーキックと違ってTVで流れたあのOPはあれしかないし…
36122/11/03(木)23:32:11No.989502142そうだねx3
君のことは俺が守るって決めた次回くらいにもう間に合わずに葵ちゃん改造されてるのギャグじゃない?
36222/11/03(木)23:32:28No.989502240+
今野コスして朝鮮学校に集合するの?
36322/11/03(木)23:32:29No.989502250そうだねx2
まさはるがモヤつく要素ではあるが
そこに声荒げてけおってる人はだいたいなんというか…普段からそちら方面が面倒くさそうな人というか
36422/11/03(木)23:32:38No.989502303+
葵ちゃんの役者さんゴーバスの子供時代のヨーコちゃんやってたんだね…
36522/11/03(木)23:32:45No.989502359+
>チュン介は人間の顔に雀のマスク被るのにコウモリは人間隊の顔の皮がぶら下がるの本当に謎すぎる
あれコウモリが狩った人間の皮かと思ってた
36622/11/03(木)23:32:46No.989502366そうだねx1
この歌は…仮面ライダーBLACK!!
36722/11/03(木)23:32:47No.989502370+
中村倫也さんいい声だよなぁ
最終戦とかもう惚れ惚れする
36822/11/03(木)23:32:57No.989502429そうだねx1
>ないと思う…多分
子供かわいいね撫でよしてたかわいそうな知らないおっさん…
36922/11/03(木)23:33:01No.989502463+
>強靭な精神力があればドリンクサーバーにならない!!
>おじさんじゃ無理だったよ…
創世王にボコられてから50年間何もしてこなかったおじさんだぞ?無理に決まってる
怪人差別する店にはヘイトスピーチもノーモーションでぶち込むグレタさんこそ最強よ
37022/11/03(木)23:33:06No.989502489そうだねx1
>君のことは俺が守るって決めた次回くらいにもう間に合わずに葵ちゃん改造されてるのギャグじゃない?
おじさんは基本間に合わないよね
37122/11/03(木)23:33:06No.989502492+
設定に無理があるだろって点を色々ぶちまけてしまいたい気もするけど
まあ文句つけることもないかという気もする
37222/11/03(木)23:33:09No.989502510+
むしろもうちょい奇跡起これよ
37322/11/03(木)23:33:11No.989502527+
>葵ちゃんの役者さんゴーバスの子供時代のヨーコちゃんやってたんだね…
キャリア10年は納得だよ
37422/11/03(木)23:33:11No.989502528+
今野コスしたのと女将さんコスしたの集まったらちょうどよさそう
37522/11/03(木)23:33:15No.989502554そうだねx3
話がガバいで片付けるにはあまりに色んなパワーに溢れてて全部見ちゃったから怪作としか言いようがない
あと個人的にキャラの心情はすごい伝わるようにできてると思うんだよね
37622/11/03(木)23:33:16No.989502559+
>君のことは俺が守るって決めた次回くらいにもう間に合わずに葵ちゃん改造されてるのギャグじゃない?
側に居る間は守ってやるって言ったけど葵ちゃん一人でどっか行ったし…
展開がギャグなのはそう
37722/11/03(木)23:33:23No.989502591+
よく見たらアネモネ怪人だいぶ馬鹿みたいな格好してるなって思った
37822/11/03(木)23:33:27No.989502613そうだねx1
>今の時代になって「その時奇跡が起きた!」をどこまで寛容できるかだと思う
そういう問題じゃなくない?
37922/11/03(木)23:33:29No.989502631+
まあモヤつく要素まさはるだけじゃないしな
というかモヤつかない要素探すほうが難しい
38022/11/03(木)23:33:33No.989502660+
作中まさはる系コスプレはパトレイバーのバビロンプロジェクト反対くらいが限界だと思う
38122/11/03(木)23:33:34No.989502661+
君は 見たか 愛が 真っ赤に燃えーるのをー
の音程が全く上がらない感じ好き
38222/11/03(木)23:33:35No.989502670+
中村倫也の声良すぎてサブスクでアラジンのサントラ聴いてる
38322/11/03(木)23:33:36No.989502674+
これかけてジュウ~って音するの笑ったその日の昼飯にステーキ食ったのも思い出して
38422/11/03(木)23:33:37No.989502681+
流石に汁かけて回復させるシーンは何でだよ!ってなったけどあとはまあ適当に雰囲気で流せる
38522/11/03(木)23:33:41No.989502699そうだねx1
今からでも本編を見直してみてくれ
初見の時とは段違いに理解が深まるぞ
38622/11/03(木)23:33:44No.989502723+
>>>強い意志があれば創世王にはならないと思う
>>おじさん…
>半世紀逃げ続けた筋金入りだぞ
足も弱い怪人は意志も弱い…
38722/11/03(木)23:33:49No.989502760そうだねx2
>むしろもうちょい奇跡起これよ
不思議なことが起きるのは次からなんで…
38822/11/03(木)23:33:56No.989502794+
借金取りの描写はあったけど普段から暗殺とかしてたんだろうか…
38922/11/03(木)23:34:10No.989502897+
>よく見たらアネモネ怪人だいぶ馬鹿みたいな格好してるなって思った
メンタルはガチで怪人やってんな…ってギャップが凄い
39022/11/03(木)23:34:13No.989502914+
>君は 見たか 愛が 真っ赤に燃えーるのをー
>の音程が全く上がらない感じ好き
あれ誰か歌上手い人でカバー出してないのかな
39122/11/03(木)23:34:20No.989502951+
信彦が変身するたびはあはあ言ってるのがすげえ気になるというか
脳裏に今起きたがちらついてしょうがない
39222/11/03(木)23:34:29No.989503020+
>君は 見たか 愛が 真っ赤に燃えーるのをー
>の音程が全く上がらない感じ好き
サビ前の何言ってるかわからないぐらい滑舌悪いのも好き
39322/11/03(木)23:34:32No.989503033+
>あと個人的にキャラの心情はすごい伝わるようにできてると思うんだよね
秋月博士の気持ちとか全然わかんないけど…
39422/11/03(木)23:34:33No.989503044+
>借金取りの描写はあったけど普段から暗殺とかしてたんだろうか…
特に葛藤もなく引き受けてる時点で…
39522/11/03(木)23:34:33No.989503049+
>借金取りの描写はあったけど普段から暗殺とかしてたんだろうか…
あんたぐらいしか受けないって言われるってことは…
39622/11/03(木)23:34:36No.989503069+
>このテーマ曲は…仮面ライダーBLACKSUN!!
39722/11/03(木)23:34:54No.989503172そうだねx3
>君のことは俺が守るって決めた次回くらいにもう間に合わずに葵ちゃん改造されてるのギャグじゃない?
一応おじさんはそばにいる間はって言ってるぞ
離れて危険な目にあった葵の自己責任だ
39822/11/03(木)23:34:56No.989503184そうだねx1
>今からでも本編を見直してみてくれ
>初見の時とは段違いに理解が深まるぞ
2回目いいよね
かなり色々伝わってくる
39922/11/03(木)23:35:01No.989503213そうだねx1
>むしろもうちょい奇跡起これよ
起こっただろ創世王が生まれるって最大の奇跡が
40022/11/03(木)23:35:03No.989503227+
まさはる要素とか社会問題要素が無視できないレベルで混ぜ込まれてるけど
それでも無視して本筋だけに集中すればちゃんと
ガバガバすぎるストーリー運びが飛び込んでくるだろう
40122/11/03(木)23:35:09No.989503267そうだねx1
おじさんの意志弱いとは言うけどおじさんの年齢70超えてるからな
70超えて諸々のケツ拭くために創世王殺してるんだから立派よ立派
40222/11/03(木)23:35:11No.989503280+
なんなら逆説的に可哀想な満州捕虜のおっさんはかなり強靭な精神だったと言える
40322/11/03(木)23:35:14No.989503298+
>借金取りの描写はあったけど普段から暗殺とかしてたんだろうか…
葵ちゃん殺しの依頼受ける時の会話から察するにまあ
40422/11/03(木)23:35:18No.989503323+
というかおじさんと信彦は子供時代に既に創世王に意思あるの知ってるんだから意思があれば大丈夫は空元気というか…
40522/11/03(木)23:35:20No.989503343+
>このテーマ曲は…仮面ライダーBLACKSUN!!
お前が消えると俺まで消えてしまうからな!
40622/11/03(木)23:35:21No.989503344+
ニックとか掘り下げなかったらただの狂人なのに急に開示された過去であのキャラに納得するしかないのすげえよ
40722/11/03(木)23:35:23No.989503359+
イントロのとこでいやまさか令和にてつをそのまま流さないよなって困惑して本当に流れてビビってすまない
40822/11/03(木)23:35:31No.989503416+
>借金取りの描写はあったけど普段から暗殺とかしてたんだろうか…
実際の赤軍の人らも末路が悲惨だから光太郎もそれの比喩なんだろう
40922/11/03(木)23:35:31No.989503418+
スーツにはかけるけど皆ベルトにはかけないのが気になってしょうがなかった
41022/11/03(木)23:35:39No.989503475そうだねx2
序盤のおじさんわりと葵ちゃんに注意や警告してるんだけど葵ちゃん危機感薄かったから勝手にホイホイ出かけて死にかける
41122/11/03(木)23:35:45No.989503518+
>秋月博士の気持ちとか全然わかんないけど…
徹頭徹尾ライブ感でやってるのが伝わるだろ?
41222/11/03(木)23:35:59No.989503601+
なんで日食狙って実験してるんです?
41322/11/03(木)23:36:05No.989503636+
グレタ葵ちゃんは完全にいかれポンチになってしまった
41422/11/03(木)23:36:11No.989503685+
よく考えると本当にゆかりが意味わからん
41522/11/03(木)23:36:20No.989503737+
2周すると1周目は勢いで流した部分が気になりそうで…
41622/11/03(木)23:36:23No.989503751そうだねx1
ニックは一応復讐のために怪人になりたがってたんでいいのか
41722/11/03(木)23:36:26No.989503766+
>>君は 見たか 愛が 真っ赤に燃えーるのをー
>>の音程が全く上がらない感じ好き
>あれ誰か歌上手い人でカバー出してないのかな
(違うんだよなあ…)
41822/11/03(木)23:36:27No.989503778+
>一応おじさんはそばにいる間はって言ってるぞ
>離れて危険な目にあった葵の自己責任だ
おじさんが真面目にキングストーンの説明しないのも悪いけど
MHWの受付嬢並の学ばない軽率さだと思う
41922/11/03(木)23:36:46No.989503890+
仮面ライダーはRXで最後で平成ライダーいっさい見ずにBlackSunみたけど平成ライダーってこんな感じなの?
42022/11/03(木)23:36:49No.989503910+
そばにいる限り守ると言ってるおじさんが速攻でカタワになって守れなさそうなのも芸術点高い
42122/11/03(木)23:36:49No.989503912+
>スーツにはかけるけど皆ベルトにはかけないのが気になってしょうがなかった
プロップがこわれるからそこにはかけるな…
42222/11/03(木)23:36:50No.989503914+
過去パートに時間かけまくって描いただけあって主要キャラの背景から色々想像して補完出来る作り
たまによくわからないのもいる
42322/11/03(木)23:36:57No.989503950+
>グレタ葵ちゃんは完全にいかれポンチになってしまった
資本主義を…潰す!!
42422/11/03(木)23:36:58No.989503959そうだねx1
>なんで日食狙って実験してるんです?
成功体験ってあるじゃん
42522/11/03(木)23:36:59No.989503967+
コウモリのおっさんがケチな裏切りとかして惨殺されないかハラハラしながらみてた
最終的にコメディリリーフになってよかった
42622/11/03(木)23:37:00No.989503973+
生きることが好きさ
42722/11/03(木)23:37:02No.989503991+
>ニックとか掘り下げなかったらただの狂人なのに急に開示された過去であのキャラに納得するしかないのすげえよ
親の仇取りたいはわかるけど怪人になりたい衝動とツラの皮の厚さはなんなんだよ!
42822/11/03(木)23:37:10No.989504034そうだねx1
>>むしろもうちょい奇跡起これよ
>起こっただろ創世王が生まれるって最大の奇跡が
最悪じゃねーか!
42922/11/03(木)23:37:27No.989504132+
おじさんヘブン食べたの訓練の時の一回くらいだろうに推定70過ぎにしてはめちゃくちゃ若くない?
美魔女っていうか美魔男すぎない?
43022/11/03(木)23:37:34No.989504178そうだねx2
>仮面ライダーはRXで最後で平成ライダーいっさい見ずにBlackSunみたけど平成ライダーってこんな感じなの?
平成と言っても真ZOJのネオライダーとかそっちの方向性
一番近いのは人造人間ハカイダー
43122/11/03(木)23:37:40No.989504211そうだねx2
>成功体験
絶対これだな…
43222/11/03(木)23:37:48No.989504271+
>よく考えると本当にゆかりが意味わからん
結局何者か分からないままだった
峰不二子のような女
43322/11/03(木)23:37:51No.989504288そうだねx2
移民反対とか言ってたしこの世界のどこぞにクライシスって名乗る帝国があるんだろうな…
43422/11/03(木)23:37:54No.989504313+
>葵ちゃん危機感薄かったから勝手にホイホイ出かけて死にかける
バスで配信するのも襲撃後もしばらくあっこ使ってるのもアホすぎる
43522/11/03(木)23:37:54No.989504314+
>なんで日食狙って実験してるんです?
創世王の時がそうだったから…
43622/11/03(木)23:37:56No.989504339そうだねx1
OPは西島秀俊版も欲しいな…
続編か全年齢版やるなら歌って欲しい
43722/11/03(木)23:38:03No.989504388+
2周目に突入すると
大学生時代に挫折してから50年間本当に何もなさずに70オーバーになってた浮浪者おじさんが
恐らくただただ金目当てに幼い女の子の殺しを引き受けてることがわかるんだが
こら理解度高めていいやつ?
43822/11/03(木)23:38:08No.989504411+
秋月博士がおよそ科学者として考えられないくらいぼんやりした推察しかできてないのも悪いと思いますよ
43922/11/03(木)23:38:11No.989504442そうだねx1
実際再現性はあったからやってみて正解だった
44022/11/03(木)23:38:14No.989504467そうだねx2
>あと個人的にキャラの心情はすごい伝わるようにできてると思うんだよね
あんな気弱ムーブしてたのに最後殺人コーチングしてるノミの気持ちなんか分かんねえよ
44122/11/03(木)23:38:18No.989504494そうだねx1
どことなくネオライダーの雰囲気はあるね
44222/11/03(木)23:38:20No.989504509+
この作品に出てくるキャラの心情伝わった気になっちゃうのは大分不味いのでは…?
と言う気がする
どいつもこいつも一貫性のないやばい奴過ぎて
44322/11/03(木)23:38:21No.989504514+
たまたま日食と蝗害が重なったらすんごい怪人が誕生した
理由はわからない
44422/11/03(木)23:38:21No.989504516そうだねx1
>>成功体験
>絶対これだな…
あの二人雰囲気で生きてるからな
44522/11/03(木)23:38:25No.989504542そうだねx1
結果的にビルゲニアがゆかりを殺したのが正解だったと言うね
もしかしたら二重スパイだったかもしれないけど
44622/11/03(木)23:38:30No.989504584そうだねx1
変テコなポイントが豊富すぎていくらでも突っ込めるのすごい楽しい
アンチ的な意味ではなく
44722/11/03(木)23:38:31No.989504586そうだねx4
80年前に怪人が生まれたはずなのに一族相伝とかバカ言ってる!
44822/11/03(木)23:38:36No.989504627そうだねx1
これ正直まさはる民族要素は舞台装置ってだけでハードボイルド特撮アクション撮りたかっただけでは?
44922/11/03(木)23:38:39No.989504646+
多分その日初めてあった葵の両親にキングストーン託さなかった方が良かったんじゃ…
結果葵の人生無茶苦茶になったし
45022/11/03(木)23:38:54No.989504757+
>結果的にビルゲニアがゆかりを殺したのが正解だったと言うね
これはわからんからなんとも
45122/11/03(木)23:39:00No.989504785そうだねx3
ストーリーっていうかプロットが滅茶苦茶なんだけどキャラクターの感情に嘘はないから
そういう意味ではかなりすんなり見れる
45222/11/03(木)23:39:05No.989504824+
>2周目に突入すると
>大学生時代に挫折してから50年間本当に何もなさずに70オーバーになってた浮浪者おじさんが
>恐らくただただ金目当てに幼い女の子の殺しを引き受けてることがわかるんだが
>こら理解度高めていいやつ?
それでも少女が首からぶら下げていたキングストーン一つで正義の心を取り戻すんだよ…
美しいだろ?
45322/11/03(木)23:39:09No.989504851+
あんな簡単に石とれるならわざわざ腹開かなくても飲み込んだ方がはやそう
尿結石より簡単にとれる
45422/11/03(木)23:39:10No.989504855+
ゴルゴムがちょっとやる気出せば原作と同レベルに人間との主従関係変えられるのでは?
と思えてならない
45522/11/03(木)23:39:10No.989504856+
ウェへーい!総理殺ったぜ!呑みに行こうぜー!
45622/11/03(木)23:39:12No.989504865+
生きることが好きさ~の部分結構難しいと思う
45722/11/03(木)23:39:17No.989504909そうだねx1
>結局何者か分からないままだった
ルー首相が言ってたとおりスパイでしょ
キングストーン云々はアイツとか博士しか当時知らんし
45822/11/03(木)23:39:18No.989504921+
>2周目に突入すると
>大学生時代に挫折してから50年間本当に何もなさずに70オーバーになってた浮浪者おじさんが
>恐らくただただ金目当てに幼い女の子の殺しを引き受けてることがわかるんだが
>こら理解度高めていいやつ?
まだまだ
字幕も付けてオジサンが黒バッタ呼ばわりされてるのも確認して
45922/11/03(木)23:39:25No.989504974+
「」ちゃんはレスが上手いね…!
覚えが良くて助かる!
46022/11/03(木)23:39:26No.989504981+
>どことなくネオライダーの雰囲気はあるね
創世王の間のセットととかそこはかとなく
46122/11/03(木)23:39:32No.989505033+
>これ正直まさはる民族要素は舞台装置ってだけでハードボイルド特撮アクション撮りたかっただけでは?
まあまさはるは真面目に書く気が元からないから全方位殴る仕様にしてたと言われた方が納得できる
46222/11/03(木)23:39:42No.989505113+
>>よく考えると本当にゆかりが意味わからん
>結局何者か分からないままだった
>峰不二子のような女
BLACK SUNのタイトルに付いてる蛇なんだろ
46322/11/03(木)23:39:44No.989505128+
>多分その日初めてあった葵の両親にキングストーン託さなかった方が良かったんじゃ…
>結果葵の人生無茶苦茶になったし
元々活動家だったっぽいし
でも背負わせすぎか
46422/11/03(木)23:39:45No.989505131+
ゆかりマジで創世王暗殺狙ってた感じはするけど真相は分からん
46522/11/03(木)23:39:46No.989505141そうだねx1
>仮面ライダーはRXで最後で平成ライダーいっさい見ずにBlackSunみたけど平成ライダーってこんな感じなの?
むしろ東映Vシネマって感じ
46622/11/03(木)23:39:51No.989505168そうだねx1
>おじさんの意志弱いとは言うけどおじさんの年齢70超えてるからな
>70超えて諸々のケツ拭くために創世王殺してるんだから立派よ立派
20代の頃から70超えるまで一度もケツ拭こうとしてなかったおじいさんなのでは
46722/11/03(木)23:40:02No.989505234+
お!
おお…?の繰り返しなドラマ
46822/11/03(木)23:40:15No.989505326+
中盤からずっと思ってたんだけどキングストーン捨てちゃダメなの?
46922/11/03(木)23:40:16No.989505332+
これ何でただの貝殻から貝殻型急須に改変したんだろうな…
47022/11/03(木)23:40:22No.989505394+
>これ正直まさはる民族要素は舞台装置ってだけでハードボイルド特撮アクション撮りたかっただけでは?
おじさんのどこにハードボイルド要素があるってんだよ!
見た目かっこいいだけじゃねぇか
47122/11/03(木)23:40:25No.989505418+
>80年前に怪人が生まれたはずなのに一族相伝とかバカ言ってる!
言ってないからセーフ!
47222/11/03(木)23:40:33No.989505485+
そういやコウモリに回収された後おじさん何やってたんだ
47322/11/03(木)23:40:34No.989505486+
おじさんが創生王殺したあとに信彦きてポツンとしたところで捕まっちゃうのタイミング悪すぎてちょっと笑っちゃった
あそこで愛してた女がスパイとかバラされなかったらまだ正気保ってたんじゃ…って思ってしまう
47422/11/03(木)23:40:35No.989505497そうだねx2
>これ何でただの貝殻から貝殻型急須に改変したんだろうな…
かけてやってくれ…
47522/11/03(木)23:40:35No.989505499+
>強い意志があれば創世王にはならないと思う
※特にそんな事は無かった
47622/11/03(木)23:40:37No.989505505+
仮に総理暗殺するとしても衆人環視の方がよくない!?と思わなくもない
47722/11/03(木)23:40:43No.989505546+
左のみ象徴だった葵ちゃんが最後少年兵育成してテロ組織作るのはひどい皮肉だと思った
47822/11/03(木)23:40:45No.989505563+
創世王が実物だったり動いたりが狭い空間にいるのとか90年代前半系の映画特撮とかそういう雰囲気が凄い
47922/11/03(木)23:41:01No.989505651+
>これ何でただの貝殻から貝殻型急須に改変したんだろうな…
ただの貝殻から注いだらサザエ汁みたいでシュールになっちゃうだろ
48022/11/03(木)23:41:01No.989505654+
>>これ正直まさはる民族要素は舞台装置ってだけでハードボイルド特撮アクション撮りたかっただけでは?
>おじさんのどこにハードボイルド要素があるってんだよ!
>見た目かっこいいだけじゃねぇか
あと強いぞ!これで間に合ってくれればなぁ
48122/11/03(木)23:41:04No.989505674+
>中盤からずっと思ってたんだけどキングストーン捨てちゃダメなの?
創世王を殺す!ためには必要っぽいし…たぶん…
48222/11/03(木)23:41:14No.989505732+
>仮に総理暗殺するとしても衆人環視の方がよくない!?と思わなくもない
演説中とかがいいよな!
48322/11/03(木)23:41:17No.989505758+
>仮に総理暗殺するとしても衆人環視の方がよくない!?と思わなくもない
んなことしたら確実に配信ストップかけられるわ!
48422/11/03(木)23:41:20No.989505779+
>仮面ライダーはRXで最後で平成ライダーいっさい見ずにBlackSunみたけど平成ライダーってこんな感じなの?
仮面ライダージオウオーバークォーツァーって映画見たら平成ライダー1発で分かるよ
48522/11/03(木)23:41:27No.989505829+
創世王の仕様全く理解してないのに後回しにしすぎてパニックになるの俺の職場みたい
48622/11/03(木)23:41:28No.989505830そうだねx1
触れる事もできず足切断されて敗北したら再戦しようとは普通思わない
48722/11/03(木)23:41:28No.989505835+
一番の勝ち組ニック説
48822/11/03(木)23:41:33No.989505868+
ビルゲニアだけ出る作品間違えてない?
ヤクザ映画のキャラじゃないこいつ?
48922/11/03(木)23:41:34No.989505874そうだねx2
ゆかりは見直すとめっちゃ環境整えてるな…ってなる
現代信彦が一人で立ち上がってああなるのもよくわかるというか
49022/11/03(木)23:41:46No.989505954+
>創世王を殺す!ためには必要っぽいし…たぶん…
サタンサーベルで殺せるんじゃない?
49122/11/03(木)23:41:51No.989506000+
>ゴルゴムがちょっとやる気出せば原作と同レベルに人間との主従関係変えられるのでは?
>と思えてならない
ビルゲニアみたいな強いやつは一部で雀みたいな一般人に撲殺されるザコが大半だし…
49222/11/03(木)23:41:51No.989506003+
>中盤からずっと思ってたんだけどキングストーン捨てちゃダメなの?
○○しちゃ駄目なの?
は他にもいっぱいあるからな
49322/11/03(木)23:41:57No.989506045そうだねx2
>>仮に総理暗殺するとしても衆人環視の方がよくない!?と思わなくもない
>演説中とかがいいよな!
まさか監督もモチーフが本当に暗殺されるとは思うまいて
49422/11/03(木)23:42:02No.989506083そうだねx1
配信不可能になるような演出はやめろ
49522/11/03(木)23:42:08No.989506127+
ベルトの真ん中に付いてるのがキングストーンじゃなかったんだな
なんか小石だった
49622/11/03(木)23:42:09No.989506133+
>ビルゲニアだけ出る作品間違えてない?
>ヤクザ映画のキャラじゃないこいつ?
スタッフ一丸となって向き合った結果だぞ口を慎め
49722/11/03(木)23:42:10No.989506142そうだねx2
>仮に総理暗殺するとしても衆人環視の方がよくない!?と思わなくもない
そっちの方がアウトだ莫迦!!!
49822/11/03(木)23:42:15No.989506177そうだねx2
>一番の勝ち組ニック説
俺はビシュムを推したい
49922/11/03(木)23:42:18No.989506191+
>配信不可能になるような演出はやめろ
そんなのばっかだよ!
50022/11/03(木)23:42:21No.989506201+
自動変形のドライバーか
指挟んだら痛そう
50122/11/03(木)23:42:28No.989506244そうだねx2
>触れる事もできず足切断されて敗北したら再戦しようとは普通思わない
それでも再戦しちゃうおじさんが最高に熱いよね…
なんか創世王継承して自我失ってる…
50222/11/03(木)23:42:29No.989506249+
>ただの貝殻から注いだらサザエ汁みたいでシュールになっちゃうだろ
BLACKだとそうだったじゃん!そしてそんなに差があるかなぁ…?
50322/11/03(木)23:42:35No.989506289そうだねx1
>創世王を殺す!ためには必要っぽいし…たぶん…
寧ろ呪いのアイテムの類だった
サタンサーベルの事早く言えくそじじい
50422/11/03(木)23:42:35No.989506299+
コウモリは信彦にもいい所連れてってやれよ…
50522/11/03(木)23:42:38No.989506321そうだねx1
>仮面ライダージオウオーバークォーツァーって映画見たら平成ライダー1発で分かるよ
いきなりそれを見せられてもブラックサン並みに困惑しか出ないだろ!
50622/11/03(木)23:42:43No.989506342そうだねx1
>配信不可能になるような演出はやめろ
誤魔化さなきゃ…

テレレレー
50722/11/03(木)23:42:43No.989506346+
>仮に総理暗殺するとしても衆人環視の方がよくない!?と思わなくもない
世界中から怪人が危険視されるだけでは?
50822/11/03(木)23:42:54No.989506414そうだねx3
ベルトは結構欲しくなった
50922/11/03(木)23:42:56No.989506426+
>演説中とかがいいよな!
これ以上寄せるのはやべーぞ!
51022/11/03(木)23:43:03No.989506474+
>>仮に総理暗殺するとしても衆人環視の方がよくない!?と思わなくもない
>んなことしたら確実に配信ストップかけられるわ!
終盤の怪人を警官が上から抑えて息が出来ない…ってやつも同じくらいやべーよ?!
51122/11/03(木)23:43:04No.989506479+
>>創世王を殺す!ためには必要っぽいし…たぶん…
>サタンサーベルで殺せるんじゃない?
それ誰も知らないんすよ
51222/11/03(木)23:43:25No.989506613+
サタン…サーベル…
51322/11/03(木)23:43:28No.989506637+
>創世王の仕様全く理解してないのに後回しにしすぎてパニックになるの俺の職場みたい
念願だった創世王の運用を引き継ぐことになりました!
さあ誰が運用するの!?
俺は器じゃない(チラッチラッ)
私も…(チラッチラッ)
51422/11/03(木)23:43:32No.989506665そうだねx3
>それ誰も知らないんすよ
※葵ちゃんが秋月博士から聞きましたがおじさんには教えませんでした
51522/11/03(木)23:43:34No.989506669+
>触れる事もできず足切断されて敗北したら再戦しようとは普通思わない
まあ人数いるし相手弱ってるし完全体になったからワンチャンあるかもとは思うよ
完全体が何かは分からない
51622/11/03(木)23:43:36No.989506684+
>創世王の仕様全く理解してないのに後回しにしすぎてパニックになるの俺の職場みたい
それでいてぶっ殺ソードは作れるのはなんでなんだろう…
51722/11/03(木)23:43:40No.989506716+
>配信不可能になるような演出はやめろ
なんか第一話から飛ばしてたから配信突然中止になる前に見とこうッて意欲につながった
51822/11/03(木)23:43:46No.989506773そうだねx1
国連で演説中に警察差し向けてたけど配信中に殺される方がやべーよな
51922/11/03(木)23:43:48No.989506783+
完全自動変形ベルトはいいね…
52022/11/03(木)23:43:52No.989506812+
50年ずっとヘブンだけでやっと解放されたって時だったと思うとあの信彦の衝動的ムーブも納得できる…
52122/11/03(木)23:43:52No.989506814そうだねx2
>※葵ちゃんが秋月博士から聞きましたがおじさんには教えませんでした
これマジで意味不明
52222/11/03(木)23:43:53No.989506822+
10話OPは賛否あれど原作オマージュなんだとわかるけど
コウモリキックに合わせて急に原作OPイントロ流してすぐ止めたの
明確に原作ファンをおちょくりにかかってないか?
52322/11/03(木)23:43:58No.989506854+
変身生物はランダムなのか選べるのか…ビルゲニアってどういう生物?
あとなんかもっちゃりしてない?
52422/11/03(木)23:44:00No.989506875+
>それ誰も知らないんすよ
秋月博士は知ってたよ
52522/11/03(木)23:44:12No.989506945+
創世王って超火力ハンドパワーあるし当初の兵器製造としては成功だったのか?
まぁ意思は薄れるんだけど
52622/11/03(木)23:44:13No.989506952+
困ったらテレレレーを流しておこうみたいな気持ちはスタッフにもあったと思う
特に後半
52722/11/03(木)23:44:15No.989506963+
強いのに創世王殺しを止めに入らないビシュムという謎
52822/11/03(木)23:44:24No.989507020+
仮面ライダーのデザインは言わずもがな黒殿様飛蝗と銀殿様飛蝗のデザインがカッコよすぎる他の怪人はなんかコスプレ感あるのにおじさん達ばかりズルい
52922/11/03(木)23:44:29No.989507052+
このスレの意思は私が継ぐよ…
53022/11/03(木)23:44:32No.989507073+
ビルゲニアは体ムチムチだけど声がめっちゃかっこいいから声優やって欲しい
53122/11/03(木)23:44:46No.989507152そうだねx2
>まさか監督もモチーフが本当に暗殺されるとは思うまいて
作中で元ネタまんまの政治家ぶっ殺すやつって結構あるけど生きてるからブラックジョークで済むわけだしな…
53222/11/03(木)23:44:47No.989507167そうだねx1
>コウモリキックに合わせて急に原作OPイントロ流してすぐ止めたの
>明確に原作ファンをおちょくりにかかってないか?
別にいいじゃんブラックサンだし
53322/11/03(木)23:44:47No.989507168+
>>※葵ちゃんが秋月博士から聞きましたがおじさんには教えませんでした
>これマジで意味不明
創世王そもそも死にかけだし何でそんなこと聞いたの?ってなる
53422/11/03(木)23:44:53No.989507203+
>>それ誰も知らないんすよ
>秋月博士は知ってたよ
作った人だからな
53522/11/03(木)23:44:57No.989507224+
おじさんがサタンサーベル持って仮面ライダーBLACKじゃだめなんです?
53622/11/03(木)23:45:00No.989507238+
>強いのに創世王殺しを止めに入らないビシュムという謎
マジでやばかったら絶対止めに来るだろうし
別に死んでもいいんだろうな…
53722/11/03(木)23:45:00No.989507241+
>ビルゲニアみたいな強いやつは一部で雀みたいな一般人に撲殺されるザコが大半だし…
改造技術はこっちが握ってるし
なんなら洗脳だってできるし
手段を選ばないならいくらでもやりようはあるんじゃないかな
作中のみんな警察と正面から戦おうとしすぎだよ
53822/11/03(木)23:45:01No.989507252そうだねx1
博士…ちゃんと前以て誰かに言っておこうよサタンサーベルの事
葵ちゃん…ちゃんとおじさんに伝えてあげなよサタンサーベルの事
53922/11/03(木)23:45:03No.989507265+
コスプレっていうかごっええ感じ感があった
ブラックサンの怪人
54022/11/03(木)23:45:05No.989507276+
>秋月博士は知ってたよ
くそじじい!
54122/11/03(木)23:45:17No.989507358+
>>結果的にビルゲニアがゆかりを殺したのが正解だったと言うね
>これはわからんからなんとも
虐げられた怪人のためと言いつつその怪人たちの決意無視して創世王強奪
ビルゲニアに創世王護ってと剣送りながら殺す算段する
どう信じればええねん
54222/11/03(木)23:45:29No.989507429+
のぶひこの想像する上手く行った創世王って白ひげか最長老みたいな感なのかな
54322/11/03(木)23:45:46No.989507549+
なんで言わないんだよ!って思うけどこの作品の登場人物なら言わなくてもしょうがないか…ってなる
54422/11/03(木)23:45:47No.989507551+
>>>※葵ちゃんが秋月博士から聞きましたがおじさんには教えませんでした
>>これマジで意味不明
>創世王そもそも死にかけだし何でそんなこと聞いたの?ってなる
でもね
おじさん復活したときハッキリと葵ちゃんに「俺が創世王を殺す」って言ってるんですよ
54522/11/03(木)23:45:53No.989507600+
>創世王そもそも死にかけだし何でそんなこと聞いたの?ってなる
>これマジで意味不明
54622/11/03(木)23:45:56No.989507623そうだねx3
秋月博士がキングストーンを海にでも捨てちゃえば
何もかも上手く行った話
54722/11/03(木)23:45:58No.989507632+
葵ゴルゴムビル乗り込み
怪人わちゃわちゃ
ザルセキュリティの流れやばい
54822/11/03(木)23:46:07No.989507685+
そういえば光太郎の親ってどこ行ったの?
55022/11/03(木)23:46:28No.989507826+
在日差別と生活保護受給者と孤独老人とLGBTぐらいしか危ない描写無いからセーフ
55122/11/03(木)23:46:34No.989507871+
>そういえば光太郎の親ってどこ行ったの?
わからない…
55222/11/03(木)23:46:36No.989507888+
>そういえば光太郎の親ってどこ行ったの?
秋月博士がおかしいだけで普通に寿命で死んでるんじゃないの
55322/11/03(木)23:46:40No.989507907+
>おじさん復活したときハッキリと葵ちゃんに「俺が創世王を殺す」って言ってるんですよ
それなら葵ちゃん創世王殺す方法おじさんに教えてあげなよ…
と思ったけどそもそもあの場面の葵ちゃんはおじさんにそういうことして欲しくなかったんだよね
55422/11/03(木)23:46:42No.989507923+
あー!みんな携帯電話持ってたらなあ!!
55522/11/03(木)23:46:45No.989507941+
キングストーンを息子に埋める必要がよく分からん
55622/11/03(木)23:46:47No.989507951+
>変身生物はランダムなのか選べるのか…ビルゲニアってどういう生物?
ニックや葵の件見るに選べる
古代生物モチーフの三神官とビルゲニア辺りはどうしたんだろうな本当に…
55722/11/03(木)23:46:59No.989508025+
>あの規模あの戦闘力で人類愛支配は無理だよ…のぶひこ
ビルゲニアであのザマではなあ
55822/11/03(木)23:47:00No.989508038そうだねx1
>在日差別と生活保護受給者と孤独老人とLGBTぐらいしか危ない描写無いからセーフ
ミ、ミーにはどれか一つでも充分アウトに見える…
55922/11/03(木)23:47:01No.989508039+
>在日差別と生活保護受給者と孤独老人とLGBTぐらいしか危ない描写無いからセーフ
セーフとは一体
56022/11/03(木)23:47:02No.989508043+
>秋月博士がキングストーンを海にでも捨てちゃえば
>何もかも上手く行った話
怪人の未来の事も考えてください…!
56122/11/03(木)23:47:11No.989508100+
>>おじさん復活したときハッキリと葵ちゃんに「俺が創世王を殺す」って言ってるんですよ
>それなら葵ちゃん創世王殺す方法おじさんに教えてあげなよ…
>と思ったけどそもそもあの場面の葵ちゃんはおじさんにそういうことして欲しくなかったんだよね
最後にはおじさんが戦うこと認めてるんですよ
56222/11/03(木)23:47:12No.989508102+
>作中で元ネタまんまの政治家ぶっ殺すやつって結構あるけど生きてるからブラックジョークで済むわけだしな…
まあカットせず流したあたり面白いと思ってやってんだろ
56322/11/03(木)23:47:21No.989508159+
>変身生物はランダムなのか選べるのか…ビルゲニアってどういう生物?
>あとなんかもっちゃりしてない?
原作では古代魚ビルケニアという架空の生物の怪人
男前でかっこよかった
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/phantoms/1456/main_image/4 [link]
56422/11/03(木)23:47:22No.989508166+
>在日差別と生活保護受給者と孤独老人とLGBTぐらいしか危ない描写無いからセーフ
アウトだよ!!!
56522/11/03(木)23:47:29No.989508208+
>キングストーンを息子に埋める必要がよく分からん
日蝕の日に産まれた息子たちだからやりたくなっちゃった…
56622/11/03(木)23:47:41No.989508276+
>キングストーンを息子に埋める必要がよく分からん
奪い合いにならなそうだから埋めました!
意味がわからないのはそうですね!
56722/11/03(木)23:47:42No.989508282+
>ザルセキュリティの流れやばい
扉守ってるガードマンの胸のカードキーで扉空くザル使用だぞ!
56822/11/03(木)23:47:50No.989508325+
>そもそもあの場面の葵ちゃんはおじさんにそういうことして欲しくなかったんだよね
教えてないからドリンクサーバーになっちゃったじゃない!
56922/11/03(木)23:47:50No.989508330+
これ絶対スタッフが途中で飽きて「BLACK要素強く出そうぜ!」ってなったって!
57022/11/03(木)23:47:53No.989508363+
>あー!みんな携帯電話持ってたらなあ!!
創世王殺したよっておじさんが信彦に連絡しておけば…
57122/11/03(木)23:48:09No.989508463+
創世王さえいればめちゃくちゃ長寿なのは普通にすごいし博士的には滅ぼすのも違うと思ったんだろう
臭くて差別されるけど…
57222/11/03(木)23:48:20No.989508536+
>最後にはおじさんが戦うこと認めてるんですよ
葵ちゃん的には負けた人がなんで戦うの?というスタンスなのでサタンサーベルのヒント教えない気持ちも理解できてしまう
57322/11/03(木)23:48:32No.989508618+
>あー!みんな携帯電話持ってたらなあ!!
これだから年寄り連中はよ!
57422/11/03(木)23:48:32No.989508621+
>キングストーンを息子に埋める必要がよく分からん
出したままでいいならそれこそベルトだけで変身できそう
57522/11/03(木)23:48:41No.989508685+
海にでも捨てとけやキングストーン
57622/11/03(木)23:48:46No.989508722+
総理がああいうやり方してるんだからこっちもダーティにやらないと
信彦が学生運動のノリなのは仕方ないが
57722/11/03(木)23:48:47No.989508728+
どうして差別されてるのかがよく分からねえ!
57822/11/03(木)23:48:47No.989508737+
あそこの葵ちゃんはスレ画に面食らってサタンサーベルが頭から吹っ飛んだと思うしかない
57922/11/03(木)23:49:10No.989508866そうだねx2
>>最後にはおじさんが戦うこと認めてるんですよ
>葵ちゃん的には負けた人がなんで戦うの?というスタンスなのでサタンサーベルのヒント教えない気持ちも理解できてしまう
…最低じゃない?葵ちゃん
58022/11/03(木)23:49:13No.989508890+
>創世王さえいればめちゃくちゃ長寿なのは普通にすごいし博士的には滅ぼすのも違うと思ったんだろう
>臭くて差別されるけど…
でも自分が行ったときはサタンサーベルでおじさん刺しちゃいます
58122/11/03(木)23:49:25No.989508963+
>どうして差別されてるのかがよく分からねえ!
くせぇから
58222/11/03(木)23:49:30No.989508997+
>どうして差別されてるのかがよく分からねえ!
臭いから!
あとなんか権利を主張するから!
58322/11/03(木)23:49:31No.989509001+
>>キングストーンを息子に埋める必要がよく分からん
>日蝕の日に産まれた息子たちだからやりたくなっちゃった…
ブラックサンも生まれは日食の日だっけ?
改造の日は日食だったけど
58422/11/03(木)23:49:39No.989509054そうだねx1
>…最低じゃない?葵ちゃん
悪とは、何だ。
悪とは、誰だ。
58522/11/03(木)23:49:48No.989509116+
>あそこの葵ちゃんはスレ画に面食らってサタンサーベルが頭から吹っ飛んだと思うしかない
(かけてやってくれってどういうことなの…)
58622/11/03(木)23:49:51No.989509145+
サベツハヤメロー
58722/11/03(木)23:50:05No.989509233+
>葵ちゃん的には負けた人がなんで戦うの?というスタンスなので
もう糞悪人の考えだよそれは…
58822/11/03(木)23:50:06No.989509240+
>どうして差別されてるのかがよく分からねえ!
ばーか言ってる!
差別はねぇ!人間が人間に対してするもんですよ!
58922/11/03(木)23:50:06No.989509241+
>海にでも捨てとけやキングストーン
創世王継代すべきかどうかはまあ最後まで葛藤あったんじゃないかと
59022/11/03(木)23:50:07No.989509249+
おじさんお金持ち無さそうだしスマホ持っててもかける相手いないし
のぶひこはポケベル以前のおじいちゃんでは
59122/11/03(木)23:50:33No.989509420+
>あとなんか権利を主張するから!
権利主張っていうかもうそれ既に認められてない?
学校行けてるし結婚も出来るし殺されたら警察がちゃんと来る
59222/11/03(木)23:50:33No.989509428+
>サベツハヤメロー
>差別はねぇ!人間が人間に対してするもんですよ!

[トップページへ] [DL]