[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667444055053.jpg-(713400 B)
713400 B無念Nameとしあき id表示22/11/03(木)11:54:15 ID:ZcXG7LykNo.1031227867+ 16:26頃消えます
BLACKSUN感想スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/03(木)11:54:58 ID:vuXkGYrYNo.1031228064そうだねx7
さすがにIDか
2無念Nameとしあき22/11/03(木)11:55:29 ID:ZcXG7LykNo.1031228213そうだねx14
流石にコピペ連投が酷いので
冷静に語りましょう
3無念Nameとしあき22/11/03(木)11:57:11 ID:QGvCyggANo.1031228694そうだねx20
葵「イキることが好きさ」
4無念Nameとしあき22/11/03(木)11:57:32 ID:lSZnBs3UNo.1031228792そうだねx8
バッタと言うよりゴキブリだけどデザインは好きなんよ
ただ足ソード使い捨てはセンス内にも程が有る
5無念Nameとしあき22/11/03(木)11:57:51 ID:kDq0ECfwNo.1031228871そうだねx12
現在のAmazon Primeレビュー

5つ星のうち3.0
463件のグローバルレーティング

星5つ
25%
星4つ
16%
星3つ
15%
星2つ
17%
星1つ
27%
6無念Nameとしあき22/11/03(木)11:58:33 ID:3miRQuoUNo.1031229041そうだねx16
とにかく「なんで?」って感じの展開ばっかだった
7無念Nameとしあき22/11/03(木)11:58:44 ID:mcyNqY0MNo.1031229105そうだねx6
ここまで1000伸びるのは凄い
8無念Nameとしあき22/11/03(木)11:59:00 ID:3ZnulNe.No.1031229180そうだねx1
みてないけど多分キカイダーリブートとかそういう感じだろう
9無念Nameとしあき22/11/03(木)11:59:10 ID:ftuz.PyMNo.1031229229そうだねx8
>バッタと言うよりゴキブリだけどデザインは好きなんよ
>ただ足ソード使い捨てはセンス内にも程が有る
蟹爪消えないんだし脚ソードも同じだよなあ
再生しないのはまだしも折れた訳でもないのに捨てる再利用しない意味が無いよな
10無念Nameとしあき22/11/03(木)11:59:24 ID:glDFa8d6No.1031229281そうだねx6
キングストーンわざわざ持ち寄って創世王と戦う経緯も創世王になっちゃう流れも雑だった
あとビルゲニアは舐めてんのかと思った
旧作見て顔出すのが個性と勘違いしたのか知らんが他のと比べても浮きすぎ
11無念Nameとしあき22/11/03(木)11:59:37 ID:U/JJf0iUNo.1031229354そうだねx8
☆3.0って見る価値なしラインはすでに下回ってる
12無念Nameとしあき22/11/03(木)11:59:58 ID:iKEZZeDoNo.1031229442+
ターゲットが現役特撮ファンじゃなくてあくまで一般層なんだろうな
13無念Nameとしあき22/11/03(木)12:00:10 ID:QGvCyggANo.1031229500そうだねx9
>時を越え空を駆ける光太郎
ウソつくのやめてもらっていいですか
14無念Nameとしあき22/11/03(木)12:00:24 ID:WeAia50sNo.1031229564そうだねx18
>ターゲットが現役特撮ファンじゃなくてあくまで一般層なんだろうな
一般層はこれ見て楽しめるの…?
15無念Nameとしあき22/11/03(木)12:01:02 ID:lSZnBs3UNo.1031229761そうだねx26
>ここまで1000伸びるのは凄い
・悪い意味で徹底的にセンシティブ
・役者さんの熱演で取り敢えず最後まで見る
・思い返して違和感噴出
大体こんな感じ
16無念Nameとしあき22/11/03(木)12:01:31 ID:U/JJf0iUNo.1031229913そうだねx31
おすすめ理由:俺と同じ苦しみを味わえ
17無念Nameとしあき22/11/03(木)12:01:45 ID:2GIzsy.QNo.1031229966そうだねx6
>ただ足ソード使い捨てはセンス内にも程が有る
別に使い捨てでもいいけど痛がりながら無理矢理引き千切ってて
そんなに痛いならやるなよと思った
18無念Nameとしあき22/11/03(木)12:01:52 ID:ftuz.PyMNo.1031230003そうだねx9
>とにかく「なんで?」って感じの展開ばっかだった
説明や解説あれば多少雑でも「そういうもんか」って納得もしようにな
何一つ放棄してるから「ああ最初からなんも考えてないだけだわ」としか受け止められない
仄めかしすらしないから考察とか深読みとかしようもない
19無念Nameとしあき22/11/03(木)12:01:56 ID:jNtF1JxMNo.1031230016+
食材をコマ切れにして詰め込んで加熱調理する前の闇鍋
20無念Nameとしあき22/11/03(木)12:02:21 ID:Y5jzbYgsNo.1031230141そうだねx3
部落さん
21無念Nameとしあき22/11/03(木)12:02:43 ID:g3OI7RLwNo.1031230242そうだねx1
君は見たか
虹裏が真っ赤に燃えるのを
22無念Nameとしあき22/11/03(木)12:03:07 ID:30LW9RhMNo.1031230371そうだねx2
許さん!
23無念Nameとしあき22/11/03(木)12:03:19 ID:mcyNqY0MNo.1031230423そうだねx3
>みてないけど多分キカイダーリブートとかそういう感じだろう
無味乾燥がキカイダーならこれは湿った刺激物
24無念Nameとしあき22/11/03(木)12:03:21 ID:FEudHp/cNo.1031230433+
BLで検索するとこのスレがすぐ出てくる
26無念Nameとしあき22/11/03(木)12:03:57 ID:6Q77J/gQNo.1031230597+
>食材をコマ切れにして詰め込んで加熱調理する前の闇鍋
高級肉や野菜をなめろうにでもしたのかなって
27無念Nameとしあき22/11/03(木)12:04:00 ID:FEudHp/cNo.1031230616そうだねx8
>・思い返して違和感噴出
思い返す必要なく違和感だらけだったよ…
28無念Nameとしあき22/11/03(木)12:04:30 ID:JmlHYlEINo.1031230759そうだねx3
>☆3.0って見る価値なしラインはすでに下回ってる
これで再生数ランキング1位とか2位なのなんかすごいな
29無念Nameとしあき22/11/03(木)12:04:45 ID:ZcXG7LykNo.1031230839そうだねx11
スレあきの感想としては、面白いは面白いんだけど肝心な所で外してくるドラマ…という印象
重苦しい雰囲気で9話引っ張ってきて10話のOPで原作再現したのは良い意味でギャップがあって凄く良かったのですが結局ブラックサンは創世王を倒せず取り込まれてしまうっていうのがカタルシス台無しにする感じ。政治宗教差別要素が多かったけど、安倍さんを軽くバカにしてるという以上の主張が感じられなかったのも残念、人種差別描写は現実のうわべをなぞっただけで、あれでは逆に馬鹿にしてるように見え、本当にあれでよかったのか?と聞いてみたい。世界観を説明するための舞台装置であり、メッセージなんて最初からないのだよ、気にしすぎだよと言われればそれまでですが、脚本の粗や前述のカタルシスを感じられそうな所で不完全燃焼を起こすような展開が多く、他の味が薄いせいで、存在感の強い社会風刺の描写が悪目立ちしてしまってると感じましたね。もっとエンタメを意識して欲しかった。
30無念Nameとしあき22/11/03(木)12:04:51 ID:U/JJf0iUNo.1031230865+
>許さん!
色々あるから許すよ
31無念Nameとしあき22/11/03(木)12:04:54 ID:QGvCyggANo.1031230879そうだねx9
>>☆3.0って見る価値なしラインはすでに下回ってる
>これで再生数ランキング1位とか2位なのなんかすごいな
話題性抜群で良かったね
32無念Nameとしあき22/11/03(木)12:05:09 ID:6Q77J/gQNo.1031230948そうだねx8
長くて読まないから書き直さなくていいよ…
33無念Nameとしあき22/11/03(木)12:05:12 ID:lSZnBs3UNo.1031230964+
>現在のAmazon Primeレビュー
ちなみに今のアマプラはポンコツでレビュー読めない環境が多々なんで読めない人はブラウザ変えるなど色々試してみましょう
34無念Nameとしあき22/11/03(木)12:05:16 ID:feViJUVcNo.1031230984そうだねx10
キングストーンはもうちょい設定頑張れよ
何で作ったのかとか何で捨てたりせずに大事に持ってるのかとか全く説明されてねえ
35無念Nameとしあき22/11/03(木)12:05:40 ID:ftuz.PyMNo.1031231092そうだねx18
不評で始めた頃に完走したけど5話くらいまでは「言うほどダメか?」と思いながら見てた
完走した結果中盤まだ我慢できたのは色々な要素に流石に説明あるだろうと大目に見てただけだったとわかった
36無念Nameとしあき22/11/03(木)12:05:44 ID:JmlHYlEINo.1031231108そうだねx12
>・役者さんの熱演で取り敢えず最後まで見る
これがほんとね…見てて切なくなってくるんよ
他の作品で報われて欲しい
37無念Nameとしあき22/11/03(木)12:05:50 ID:s4ffErLMNo.1031231138そうだねx1
教条的というかあらゆる要素について「こういうの入れておけばいいんでしょ?」と考えなしに詰め込んでるんでお互いに衝突しあってグダグダになってる
38無念Nameとしあき22/11/03(木)12:05:59 ID:6NBJYe5QNo.1031231181そうだねx2
さっき許さんのところ見たけど
うわあこういうことやる色の作品じゃねえだろって
すげえ共感性羞恥で顔カーッてなった
39無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:00 ID:SzgkR6FUNo.1031231184そうだねx5
>キングストーンわざわざ持ち寄って創世王と戦う経緯も創世王になっちゃう流れも雑だった
創世王が完全に罰ゲームなのがね…
40無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:02 ID:ZcXG7LykNo.1031231193そうだねx3
>長くて読まないから書き直さなくていいよ…
読まなくていいですけど感想スレ立てる以上自分の主張は書いておかないといけないと思ったので
皆さんの感想もどうぞ
41無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:19 ID:ftuz.PyMNo.1031231262そうだねx6
>キングストーンはもうちょい設定頑張れよ
>何で作ったのかとか何で捨てたりせずに大事に持ってるのかとか全く説明されてねえ
後生大事に持ってるなら「破壊しようと試みたけどできなかった」くらいの描写は入れるよな…
42無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:21 ID:EgI4kQroNo.1031231271+
スポティファイにサントラ来てる
43無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:34 ID:FEudHp/cNo.1031231341そうだねx6
>これがほんとね…見てて切なくなってくるんよ
>他の作品で報われて欲しい
若手以外はみんな実力派の中堅~大御所俳優ですんで
44無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:38 ID:Y5jzbYgsNo.1031231352そうだねx8
>>キングストーンわざわざ持ち寄って創世王と戦う経緯も創世王になっちゃう流れも雑だった
>創世王が完全に罰ゲームなのがね…
コロシテ…
45無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:45 ID:czaWdrYwNo.1031231382そうだねx12
しゃらくさい社会派気取り抜きにしても単純に特撮ドラマとしてのレベルが低いのいいよねよくねぇ
46無念Nameとしあき22/11/03(木)12:06:55 ID:yh4RWeKcNo.1031231435そうだねx1
政治詳しくないけどこれ安倍さんが見たらブチ切れそうじゃない?シンゴジの時みたいに笑って済ましてくれるレベルじゃねぇぞ
安倍さんに仮面ライダー自体にそういうイメージ持たれたら嫌だなぁ
47無念Nameとしあき22/11/03(木)12:07:11 ID:6Q77J/gQNo.1031231505そうだねx3
>完走した結果中盤まだ我慢できたのは色々な要素に流石に説明あるだろうと大目に見てただけだったとわかった
ほんこれ
終わってすぐはまぁ少しは見所あったかな?って印象だったのに
時間が経つにつれてなんなんだこれってなっていった
48無念Nameとしあき22/11/03(木)12:07:31 ID:Jz2HSECMNo.1031231606そうだねx1
そのOPで出撃してビターエンドかよ!

に尽きる
49無念Nameとしあき22/11/03(木)12:08:05 ID:FEudHp/cNo.1031231770そうだねx2
>しゃらくさい社会派気取り抜きにしても単純に特撮ドラマとしてのレベルが低いのいいよねよくねぇ
それをグロ描写とショッキングっぽい展開で誤魔化してる(誤魔化しきれてない)
50無念Nameとしあき22/11/03(木)12:08:06 ID:glDFa8d6No.1031231771そうだねx9
>そのOPで出撃してビターエンドかよ!
>に尽きる
ビターエンドってのは旧作みたいなのを言うのであってブラックサンのは徹頭徹尾バッドエンドじゃね?
51無念Nameとしあき22/11/03(木)12:08:26 ID:mcyNqY0MNo.1031231860そうだねx2
B級以下の映画たくさん見て耐性がおかしくなってる人だけがケロっとしてるイメージ
52無念Nameとしあき22/11/03(木)12:08:32 ID:RwTw3GYcNo.1031231889そうだねx5
>政治詳しくないけどこれ安倍さんが見たらブチ切れそうじゃない?シンゴジの時みたいに笑って済ましてくれるレベルじゃねぇぞ
>安倍さんに仮面ライダー自体にそういうイメージ持たれたら嫌だなぁ
生きてりゃ笑って許してると思うよ
新聞記者だって日本アカデミー大賞取って言論の自由が証明されたろ
53無念Nameとしあき22/11/03(木)12:08:42 ID:ftuz.PyMNo.1031231935そうだねx13
出涸らしの創世王をわざわざ殺しに行く意味が無いのでストーリーが根本から破綻してる
蜘蛛怪人を殺した光太郎は堂々と警察権力使って引っ張れば良いので怪人をぶつけに行くストーリーが根本から破綻してる
総理のビジネスには自然交配怪人でも問題ない(というか最初から人権認める必要が無いんだから人間改造よりその方が楽)なのでストーリーが根本から破綻してる
54無念Nameとしあき22/11/03(木)12:08:55 ID:yh4RWeKcNo.1031231996そうだねx4
>B級以下の映画たくさん見て耐性がおかしくなってる人だけがケロっとしてるイメージ
特撮作品って恵まれてたんだな
55無念Nameとしあき22/11/03(木)12:08:59 ID:jdhDibF6No.1031232028そうだねx4
まず学生運動モノの話作ってから要素を特撮に置き換えたような印象
設定を馴染ませきれなかったのかあえてそのままにしたのか分からんが
不明確な部分がキャラの行動の不自然さに繋がって負の連鎖起こしてる感じ
せめてそこをしっかりしてくれれば不条理系のバッドエンドとして見れたかもしらん
56無念Nameとしあき22/11/03(木)12:09:26 ID:rF2d6xFsNo.1031232153そうだねx3
>キングストーンわざわざ持ち寄って創世王と戦う経緯も創世王になっちゃう流れも雑だった
自分が創世王になる気はないし信彦を倒すつもりで来た筈なのにそれはそれとしてキングストーンは持って来るの謎過ぎる
57無念Nameとしあき22/11/03(木)12:09:29 ID:FEudHp/cNo.1031232163そうだねx5
>ビターエンドってのは旧作みたいなのを言うのであって
世界は救われた
でも光太郎はバトルホッパー含めて全てを失った
RXで続きの物語があって本当によかった
58無念Nameとしあき22/11/03(木)12:09:33 ID:dExdI6dENo.1031232177そうだねx2
>創世王が完全に罰ゲームなのがね…
お前なれよ…
えっ俺は無理だよ…お前なれよ…
社内の飲み会の幹事決めてるみたいだったな
59無念Nameとしあき22/11/03(木)12:10:15 ID:ZcXG7LykNo.1031232392そうだねx10
    1667445015547.jpg-(26688 B)
26688 B
島本和彦の感想を聞いてみたい
60無念Nameとしあき22/11/03(木)12:10:15 ID:PbMc0QCcNo.1031232393+
キングストーンって創世王の尿路結石か何かだったのか?
そもそも出し入れ簡単なのあれ?
61無念Nameとしあき22/11/03(木)12:10:28 ID:85oQcoi.No.1031232453そうだねx6
2時間くらいスペシャルドラマとして作ってればまだ纏まったと思う
黒人差別に在日差別、移民排斥とかてんこ盛りすぎて渋滞起こしてるし盛り込むにしろテーマ絞ろうよ
62無念Nameとしあき22/11/03(木)12:10:31 ID:QGvCyggANo.1031232470そうだねx1
>そのOPで出撃してビターエンドかよ!
>に尽きる
その曲流したらそっから先はヒーロー番組としての流れになると思うじゃん?
流しただけです
63無念Nameとしあき22/11/03(木)12:11:04 ID:ftuz.PyMNo.1031232635そうだねx11
ビルゲニアが「俺はどこから間違えたんだ」みたいに言ってたけどそれ告白してる相手の秋月博士がそもそもの諸悪の根源だろうと
64無念Nameとしあき22/11/03(木)12:11:24 ID:lSZnBs3UNo.1031232720そうだねx5
>出涸らしの創世王をわざわざ殺しに行く意味が無いのでストーリーが根本から破綻してる
しかも創世王の保管場所に誰でも入れる雑展開
これって邦画界の皆さんが見下してるジャリ番展開その物ですよね…?
上位互換を見せてやる!では無く「ライダーだしこれで良いだろ」と言うのが見え見えな手抜き仕事
結局ジャリ番の上位互換をやったのがアニメ畑の庵野監督だけと言うね…
65無念Nameとしあき22/11/03(木)12:11:36 ID:FEudHp/cNo.1031232784そうだねx1
>お前なれよ…
>えっ俺は無理だよ…お前なれよ…
>社内の飲み会の幹事決めてるみたいだったな
ダロムが失敗したのを見てから嫌がってたビシュムがいきなりキングストーン取ったの
「やったけど失敗しました私は無理です」ってアリバイ作りだったの見え見えで
66無念Nameとしあき22/11/03(木)12:11:39 ID:jNtF1JxMNo.1031232794+
作中で最初から最後まで己の信念をもって本懐をやり遂げたのが父の敵討ちを果たしたコオロギ怪人というのがあまりにも
67無念Nameとしあき22/11/03(木)12:11:50 ID:dExdI6dENo.1031232859+
>島本和彦の感想を聞いてみたい
「西島秀俊と中村倫也の変身シーンはすばらしいが…本編はアレだな!見なくてもOKだな!」
68無念Nameとしあき22/11/03(木)12:11:52 ID:nGJ7JilQNo.1031232870+
あれや
石は多分盃交わすみたいなの
それ自体には何の意味も無いのに頃し合うヤツ
69無念Nameとしあき22/11/03(木)12:12:27 ID:bcxN.VVENo.1031233030そうだねx4
叩かれてんのは理解るけどそれはそれとして役者とライダーのデザインは間違いなく良いものだったから袈裟まで憎しで全部悪いみたいに言ってるやつ見るとなんだかなって思う
70無念Nameとしあき22/11/03(木)12:12:38 ID:ftuz.PyMNo.1031233072そうだねx10
創世王の継承なんて今まで一度もやったことのない初代の状態なのに当たり前のように継承できる気でいるのもおかしい
71無念Nameとしあき22/11/03(木)12:12:54 ID:rF2d6xFsNo.1031233151+
>まず学生運動モノの話作ってから要素を特撮に置き換えたような印象
或いはオファー来る前に学生運動モノの映画作ろうとしてたとかでそのプロットを流用したのかもね
72無念Nameとしあき22/11/03(木)12:13:21 ID:.nVP.JQMNo.1031233278そうだねx2
>ターゲットが現役特撮ファンじゃなくてあくまで一般層なんだろうな
ならオリジナル仮面ライダーでやれよ
なんでブラックのリメイクという体で古参ファン媚びしてるんだよ
73無念Nameとしあき22/11/03(木)12:13:27 ID:lSZnBs3UNo.1031233310そうだねx8
>島本和彦の感想を聞いてみたい
割と本気で憤死案件だけどまさはる絡みだし沈黙かも
政治バリヤーで批判封殺って今自滅全開の欧米コンテンツと全く同じなんですよな…
74無念Nameとしあき22/11/03(木)12:13:30 ID:UkkM6MH6No.1031233319そうだねx1
惜しいって一言に尽きる

なんだかんだでバイタルチャージからのライダーキックはかなり良かったよ
75無念Nameとしあき22/11/03(木)12:13:31 ID:SzgkR6FUNo.1031233326そうだねx13
>まず学生運動モノの話作ってから要素を特撮に置き換えたような印象
物語の根幹を否定するみたいだけど学生運動の部分が1番いらないんじゃないかなって
76無念Nameとしあき22/11/03(木)12:13:33 ID:QGvCyggANo.1031233334そうだねx5
>島本和彦の感想を聞いてみたい
未だに江川達也の仮面ライダーの話した時のことを自分の手を離れてネットで誰かの武器に使われてる事に後悔してるからもう赤の他人のことには首突っ込まないよ
77無念Nameとしあき22/11/03(木)12:13:42 ID:PbMc0QCcNo.1031233375+
おしっこ漏らし続ける要介護者になるのは確かに罰ゲームだしもうちょっとなんとかならんかったのか
78無念Nameとしあき22/11/03(木)12:14:21 ID:.nVP.JQMNo.1031233555+
葵目立ってたのは多忙で主役の二人撮るのが難しかったからなのかね
79無念Nameとしあき22/11/03(木)12:14:31 ID:Q.K69PPQNo.1031233597そうだねx3
怪人が広まった経緯が全くわからない
なんか世界中にいるっぽいし
80無念Nameとしあき22/11/03(木)12:14:40 ID:dExdI6dENo.1031233641そうだねx2
>創世王の継承なんて今まで一度もやったことのない初代の状態なのに当たり前のように継承できる気でいるのもおかしい
怪人としての力が足りないんだ!とか精神が強ければ意識を保って継承できる!(実際はできない)とか
何も分かってない感がすごい
81無念Nameとしあき22/11/03(木)12:14:48 ID:dulI3yH2No.1031233681そうだねx4
片方の親がが人間でも子は怪人ってこれも黒人と異人種との間に生まれた子は黒人、のメタファーとしていれたんかな
このせいで創生王殺しても意味ねーじゃんってツッコミ生まれたからいらんかったけど
82無念Nameとしあき22/11/03(木)12:14:55 ID:glDFa8d6No.1031233716そうだねx2
>>ただ足ソード使い捨てはセンス内にも程が有る
>別に使い捨てでもいいけど痛がりながら無理矢理引き千切ってて
>そんなに痛いならやるなよと思った
そういや表皮や四肢と全く同じ構成物質だろうから
足ソードで斬り合っても人間でいえば引きちぎった手足をぶつけあってるようなものじゃないのかこれ
83無念Nameとしあき22/11/03(木)12:14:58 ID:rF2d6xFsNo.1031233739そうだねx6
>黒人差別に在日差別、移民排斥とかてんこ盛りすぎて渋滞起こしてるし盛り込むにしろテーマ絞ろうよ
そもそも移民って無条件で受け入れないと差別扱いされるようなものなの?
84無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:00 ID:s4ffErLMNo.1031233746そうだねx4
>>まず学生運動モノの話作ってから要素を特撮に置き換えたような印象
>物語の根幹を否定するみたいだけど学生運動の部分が1番いらないんじゃないかなって
そもそもBlackを見て学生運動に当てはめようって発想からしてどうかしてる
85無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:04 ID:vuXkGYrYNo.1031233768そうだねx2
>島本和彦の感想を聞いてみたい
そんなに呟きの頻度が高い人でもないから単に忙しいのかもしれんけど
とはいえ一言くらいの言及も無いのが気にはなるな
86無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:22 ID:xtVZ0kr.No.1031233844+
悲劇のヒーロー作りたいならスパイダーマンを参考にした方が良い気がする
87無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:42 ID:FEudHp/cNo.1031233940そうだねx6
>怪人が広まった経緯が全くわからない
>なんか世界中にいるっぽいし
怪人が生まれて100年も経ってないのに20万人に増えてる
多胎か卵生か単為生殖としか思えない
88無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:45 ID:6Q77J/gQNo.1031233960+
設定練り込む時間は十分あっただろうがよー
なんなんだ?グロ描写すんのに情熱注いでたんか?
89無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:49 ID:.nVP.JQMNo.1031233975+
コミカライズとか今回やらないの?
90無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:49 ID:bcxN.VVENo.1031233976そうだねx7
ヘブンは別に食わなくても普通に老化するだけで生きてはいけるし怪人たちもどう見ても勝手に繁殖で増えてるんだから創世王の重要さがわかんなかったんだよな…
いっそのこと創世王が死んだら怪人が一斉に死んじゃうみたいなくらい大事な存在なら劇中で皆があんな必死そうにしてるのもわかるんだけど…
91無念Nameとしあき22/11/03(木)12:15:52 ID:U/JJf0iUNo.1031233989そうだねx3
ゆかりの描写少なすぎてなんで光太郎が創世王ころころしたいのかもわからん
92無念Nameとしあき22/11/03(木)12:16:10 ID:yh4RWeKcNo.1031234082そうだねx4
>葵目立ってたのは多忙で主役の二人撮るのが難しかったからなのかね
スケジュール確保できないなら最初から呼ばないか尺短くするかすればよかったんじゃないですか…?
93無念Nameとしあき22/11/03(木)12:16:15 ID:Wm2Y1P0oNo.1031234097+
ついてきたはいいけど相手してもらえなくてそのまま帰るビルゲニア好き
笑える
94無念Nameとしあき22/11/03(木)12:16:26 ID:ftuz.PyMNo.1031234148そうだねx5
今の時代ジャリ番でも「なぜ単独で襲撃しに来るのか」の理由付けくらいはしてるぜ…
なんで居場所の割れてる南光太郎に怪人も警察もけしかけなかったんだろうね…
95無念Nameとしあき22/11/03(木)12:16:31 ID:SzgkR6FUNo.1031234169+
>叩かれてんのは理解るけどそれはそれとして役者とライダーのデザインは間違いなく良いものだったから袈裟まで憎しで全部悪いみたいに言ってるやつ見るとなんだかなって思う
ブラックサンとシャドームーンのデザインは石ノ森章太郎の原作の意匠も汲み取ってて歴代でもトップレベルのリメイクだと思う
96無念Nameとしあき22/11/03(木)12:16:52 ID:rF2d6xFsNo.1031234270+
>そういや表皮や四肢と全く同じ構成物質だろうから
>足ソードで斬り合っても人間でいえば引きちぎった手足をぶつけあってるようなものじゃないのかこれ
一応ビルゲニアの腕切断するくらいの切れ味はあるし…
97無念Nameとしあき22/11/03(木)12:16:58 ID:dExdI6dENo.1031234300そうだねx7
>怪人が広まった経緯が全くわからない
>なんか世界中にいるっぽいし
英語でもKaijinっていうぐらい日本発祥ぽい言葉なのに「我が国発祥であるという事実はありません」とか答弁するガバガバさ
98無念Nameとしあき22/11/03(木)12:17:19 ID:FsWC87mINo.1031234404+
>みてないけど多分キカイダーリブートとかそういう感じだろう
流石にあれと比べるのはかわいそう
99無念Nameとしあき22/11/03(木)12:17:19 ID:yk0GeLgUNo.1031234407+
ビシュムの人なんか色気が凄かった
おいくつなんだろ
100無念Nameとしあき22/11/03(木)12:17:28 ID:mcyNqY0MNo.1031234463そうだねx2
>島本和彦の感想を聞いてみたい
あなたのBLACKの漫画も・・・
あれも突然主題歌流れるし
101無念Nameとしあき22/11/03(木)12:17:47 ID:ZcXG7LykNo.1031234553そうだねx2
    1667445467109.jpg-(100034 B)
100034 B
>>島本和彦の感想を聞いてみたい
>そんなに呟きの頻度が高い人でもないから単に忙しいのかもしれんけど
>とはいえ一言くらいの言及も無いのが気にはなるな
島本先生のBlack良かったからなあ…
102無念Nameとしあき22/11/03(木)12:17:52 ID:jdhDibF6No.1031234577+
>物語の根幹を否定するみたいだけど学生運動の部分が1番いらないんじゃないかなって
まぁファンが見たいのは特撮部分だからね
コーヒー風味のビターチョコを期待されてたところに
チョコフレーバーのブラックコーヒー出そうとして
出来たものがコーヒーの上にチョコの塊浮いたものみたいな印象
103無念Nameとしあき22/11/03(木)12:17:57 ID:lSZnBs3UNo.1031234604そうだねx4
>No.1031233072
子供向け番組より矛盾点増やして何が「大人向け」なんだろな…グロ描写に加え倫理道徳的にも劣悪だし
104無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:06 ID:I1kLqi5.No.1031234639そうだねx2
>>島本和彦の感想を聞いてみたい
>そんなに呟きの頻度が高い人でもないから単に忙しいのかもしれんけど
>とはいえ一言くらいの言及も無いのが気にはなるな
まあヒだと大絶賛以外はまさはる厨に目をつけられるという緩やかなディストピア状態なので触れないのが1番賢い選択ではあるのよね
105無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:17 ID:lTE9ekc.No.1031234689そうだねx9
大人向け特撮で政治劇やるならせめてシンゴジラの半分位は面白くしてほしい
106無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:24 ID:ZcXG7LykNo.1031234729そうだねx3
>>怪人が広まった経緯が全くわからない
>>なんか世界中にいるっぽいし
>怪人が生まれて100年も経ってないのに20万人に増えてる
>多胎か卵生か単為生殖としか思えない
設定が粗だらけだったのは気になったよね
107無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:25 ID:rF2d6xFsNo.1031234733+
>葵目立ってたのは多忙で主役の二人撮るのが難しかったからなのかね
過去パートやたら多いのも苦肉の策なのかね…
108無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:36 ID:KW7YKd0gNo.1031234799そうだねx2
スレあきID出ている!
俺もID出ている!!
109無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:37 ID:Jz2HSECMNo.1031234801+
日本人にMCUやDCコミックスみたいな作品を作るのは無理
110無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:40 ID:7cZd1clMNo.1031234813そうだねx2
>あれでは逆に馬鹿にしてるように見え
正直この作品てご立派な主義主張すらもなくとにかく全方位を馬鹿にしてるだけでしょう
冗談抜きでやってる事が底辺ゴシップ誌
111無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:45 ID:V91n451wNo.1031234835+
石ノ森は絶賛しそう
112無念Nameとしあき22/11/03(木)12:18:52 ID:bcxN.VVENo.1031234856そうだねx9
あとキングストーン普通に取り出してて吹いた
そんな簡単に取っていいの!?ってなったしなくても平気なの!?って
113無念Nameとしあき22/11/03(木)12:19:23 ID:U/JJf0iUNo.1031235005そうだねx4
>まぁファンが見たいのは特撮部分だからね
>コーヒー風味のビターチョコを期待されてたところに
>チョコフレーバーのブラックコーヒー出そうとして
>出来たものがコーヒーの上にチョコの塊浮いたものみたいな印象
ケチャップ渡された印象
114無念Nameとしあき22/11/03(木)12:19:27 ID:rF2d6xFsNo.1031235027+
>島本先生のBlack良かったからなあ…
すげぇシン・仮面ライダーとBLACK SUNのハイブリッドじゃん
115無念Nameとしあき22/11/03(木)12:19:30 ID:KW7YKd0gNo.1031235038そうだねx3
>>葵目立ってたのは多忙で主役の二人撮るのが難しかったからなのかね
>過去パートやたら多いのも苦肉の策なのかね…
単純に葵主役をしたかったし学生闘争を描きたかっただけじゃね?
理由なんてない
116無念Nameとしあき22/11/03(木)12:19:36 ID:6Q77J/gQNo.1031235084そうだねx6
作った人間の主義思想を乱雑に並べただけ
117無念Nameとしあき22/11/03(木)12:19:53 ID:ZcXG7LykNo.1031235169+
>>No.1031233072
>子供向け番組より矛盾点増やして何が「大人向け」なんだろな…グロ描写に加え倫理道徳的にも劣悪だし
「大人向けといいつつこれは大人の鑑賞に堪えうるものなのかな?」と10月31日の伊集院光の深夜の馬鹿力で伊集院も触れてたね
118無念Nameとしあき22/11/03(木)12:19:56 ID:A0i0F4pcNo.1031235182そうだねx2
IDありでも手厳しい意見多いな
119無念Nameとしあき22/11/03(木)12:20:15 ID:Wm2Y1P0oNo.1031235271+
チュンスケにヘブン食わせた意味あったのか
120無念Nameとしあき22/11/03(木)12:20:19 ID:9OILNiXQNo.1031235295そうだねx1
>>創世王の継承なんて今まで一度もやったことのない初代の状態なのに当たり前のように継承できる気でいるのもおかしい
>怪人としての力が足りないんだ!とか精神が強ければ意識を保って継承できる!(実際はできない)とか
>何も分かってない感がすごい
周りがおじさんや信彦の精神を強いと思ってるだけで視聴者は弱々なのはわかっていたはず
121無念Nameとしあき22/11/03(木)12:21:00 ID:FEudHp/cNo.1031235498そうだねx6
>IDありでも手厳しい意見多いな
荒したいだけの臭い子が出てこれないからね
122無念Nameとしあき22/11/03(木)12:21:02 ID:rF2d6xFsNo.1031235512そうだねx13
>IDありでも手厳しい意見多いな
むしろID有だと擁護がほとんど無いのでお察し
123無念Nameとしあき22/11/03(木)12:21:10 ID:iKEZZeDoNo.1031235545+
>一般層はこれ見て楽しめるの…?
ヒを見ると高評価も結構ある
124無念Nameとしあき22/11/03(木)12:21:28 ID:glDFa8d6No.1031235633そうだねx12
>IDありでも手厳しい意見多いな
案の定だがさっきのID無しスレまでは元気だった雑な絶賛レスがピタリと止まって笑えるんだ
125無念Nameとしあき22/11/03(木)12:21:39 ID:vuXkGYrYNo.1031235702そうだねx3
>IDありでも手厳しい意見多いな
むしろ冷静に観てる人ほど粗が色々見えてくる作品だと思うよこれ
126無念Nameとしあき22/11/03(木)12:21:53 ID:I1kLqi5.No.1031235775そうだねx7
>石ノ森は絶賛しそう
子どもがテロリストとして育成されるエンドな時点で無理っしょ
127無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:09 ID:ZcXG7LykNo.1031235861そうだねx6
>スレあきID出ている!
>俺もID出ている!!
感想スレがコピペ爆撃や政治の話する人が多かった様なのでIDスレで立てました


削除権続く限り露骨なのは管理しますが常時スレ見てないので何かあったらレスしといてください…
あと感想は賛否両方あっていいよ
良い部分もあったんだけどな~
128無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:25 ID:qntHPMC6No.1031235950そうだねx5
耐えきれなくて別のことしながら一回流し見しただけなのに山のように粗が見つかる
129無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:35 ID:iKEZZeDoNo.1031235992+
>ならオリジナル仮面ライダーでやれよ
>なんでブラックのリメイクという体で古参ファン媚びしてるんだよ
オリジナル企画は特撮ファンと子供しか見ないのでは
リメイクだとリアルタイム世代が見る
130無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:42 ID:lTE9ekc.No.1031236028そうだねx3
怪人から2段変身でBLACKSUNになるなら戦い方も洗練されてほしかった
131無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:43 ID:nGJ7JilQNo.1031236030+
そもそもヒーローもん自体が主義主張のオンパレードだし
心地よいから問題視されないだけであって
たまにはええやろこういう作風も…とは思う
132無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:44 ID:wQxlo41UNo.1031236037そうだねx3
過去作リスペクトの点がリスペクトというよりは
「ファンにとってのクソ作品になるのを回避したい」一心の条件埋めのようにしか感じなかった
役者さんや映像技術のおかげで素直に「現代版のコレが見られたのは嬉しい」というのは勿論あるけどね
133無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:50 ID:U/JJf0iUNo.1031236063そうだねx4
>作った人間の主義思想を乱雑に並べただけ
どっかで見たもののコピペ多すぎ
ライダー要素もライダー以外のあれなところも
134無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:55 ID:bcxN.VVENo.1031236090そうだねx5
>IDありでも手厳しい意見多いな
流し見でも気になる粗が多すぎるんだよなぁ
二度と来るかって言った喫茶店に普通にまたいたりとか身体が変質してるであろうものなのにマスク割れあったりとかなんかこう作ってて気が付かなかったのかな…みたいな不注意が多い
135無念Nameとしあき22/11/03(木)12:22:58 ID:9OILNiXQNo.1031236110そうだねx4
>耐えきれなくて別のことしながら一回流し見しただけなのに山のように粗が見つかる
じゃあもう一周行こうか!
136無念Nameとしあき22/11/03(木)12:23:07 ID:feViJUVcNo.1031236153そうだねx5
>IDありでも手厳しい意見多いな
そこまでつまんなかったわけでもないけど
傍目に見てもヒーローモノに託けた政治風刺ネタと学生運動撮りたかっただけってのが分かってツッコミどころが多すぎるんだ
137無念Nameとしあき22/11/03(木)12:23:20 ID:0x1qb.icNo.1031236214+
スレ画はフィギュアか
やっぱデザインはすげえ良いな
138無念Nameとしあき22/11/03(木)12:23:55 ID:9OILNiXQNo.1031236381そうだねx11
>そもそもヒーローもん自体が主義主張のオンパレードだし
>心地よいから問題視されないだけであって
>たまにはええやろこういう作風も…とは思う
やるんならオリジナルでやってろよって思う
背乗りじゃん
139無念Nameとしあき22/11/03(木)12:23:58 ID:FEudHp/cNo.1031236396そうだねx3
>二度と来るかって言った喫茶店に普通にまたいたりとか
しかもくせーから入るなと言われたチュン介が普通に入れてる
140無念Nameとしあき22/11/03(木)12:24:01 ID:yh4RWeKcNo.1031236410そうだねx3
>オリジナル企画は特撮ファンと子供しか見ないのでは
>リメイクだとリアルタイム世代が見る
てつをショックに加えてこんなもの見せられるリアタイ世代は気の毒だな…
141無念Nameとしあき22/11/03(木)12:24:05 ID:KW7YKd0gNo.1031236429そうだねx5
>>IDありでも手厳しい意見多いな
>案の定だがさっきのID無しスレまでは元気だった雑な絶賛レスがピタリと止まって笑えるんだ
わかっておったろうにな…
142無念Nameとしあき22/11/03(木)12:24:35 ID:KW7YKd0gNo.1031236594+
>スレ画はフィギュアか
>やっぱデザインはすげえ良いな
実家のような安心感があるSIC系アレンジ
143無念Nameとしあき22/11/03(木)12:24:40 ID:FEudHp/cNo.1031236616そうだねx2
>てつをショックに加えてこんなもの見せられるリアタイ世代は気の毒だな…
でも変身ポーズだけはカッコよかっただろう?
144無念Nameとしあき22/11/03(木)12:24:41 ID:lTE9ekc.No.1031236621そうだねx5
政治劇やるなとは言わないけど作品内で最低限整合性はつけてくれ
145無念Nameとしあき22/11/03(木)12:24:47 ID:mcyNqY0MNo.1031236665+
ツッコミどころが多いのでディスり気味のことを言ってるが決して嫌いではない
146無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:12 ID:OmTReh8oNo.1031236807+
予算がなかったのか時間がなかったのか人手が足りないのか知らんが雑な作り
147無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:13 ID:yk0GeLgUNo.1031236808+
>チュンスケにヘブン食わせた意味あったのか
傷治ったけど後で暴走して泣く泣く倒すことになるとか思ってた
148無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:19 ID:rF2d6xFsNo.1031236843+
>怪人から2段変身でBLACKSUNになるなら戦い方も洗練されてほしかった
バッタの癖にジャンプすらろくにしないからな
西島さんの「トゥア!」が聞きたかった
149無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:20 ID:FEudHp/cNo.1031236848そうだねx4
>ツッコミどころが多いのでディスり気味のことを言ってるが決して嫌いではない
ただもう一度見たいかと言われると
150無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:23 ID:s4ffErLMNo.1031236861そうだねx1
そういやヘブンを食べる≒人間を食べるってことなのにその辺のメリットデメリットがふわふわなのはどうなのよって思う
151無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:27 ID:0x1qb.icNo.1031236884+
なんかアニメのチェンソーといいどうもアラ探して叩きたがる勢力が多いな
そっちの方がPV稼げるからなんかな
何とは言わんが
152無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:33 ID:bcxN.VVENo.1031236921そうだねx1
雑なライブ感を楽しめるかどうかみたいなところある
サメ映画とかと似たジャンル
153無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:44 ID:I1kLqi5.No.1031236977そうだねx4
>>IDありでも手厳しい意見多いな
>案の定だがさっきのID無しスレまでは元気だった雑な絶賛レスがピタリと止まって笑えるんだ
後ろめたくなかったら褒める意見だって別にやれるのにね
後ろめたくなかったら
154無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:50 ID:yh4RWeKcNo.1031237027+
いやードラマは丁寧に練られてたし演出の一つ一つも凝ってたしバトルシーンはかつてないほどスピーディーかつ豪華だったからとても素晴らしい作品だったよ
まだ見てないとしあきがいたらすぐ全話見てほしい
155無念Nameとしあき22/11/03(木)12:25:54 ID:3miRQuoUNo.1031237057そうだねx11
>IDありでも手厳しい意見多いな
そりゃ別に普段から素直な感想言ってるだけで
IDあったら感想変わるわけじゃないし
156無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:07 ID:7cZd1clMNo.1031237117そうだねx5
Blackを作ってるのにBlack要素がことごとく浮いてて邪魔な
異物にしかなってないというのが目も当てられない
157無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:09 ID:qntHPMC6No.1031237127そうだねx3
>でも変身ポーズだけはカッコよかっただろう?
カッコいいけど敵の前でよそ見しながら変身するな
158無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:12 ID:wQxlo41UNo.1031237139そうだねx4
>そういやヘブンを食べる人間を食べるってことなのにその辺のメリットデメリットがふわふわなのはどうなのよって思う
あんまりその辺詰めなかったよね
159無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:27 ID:9OILNiXQNo.1031237218そうだねx11
>なんかアニメのチェンソーといいどうもアラ探して叩きたがる勢力が多いな
>そっちの方がPV稼げるからなんかな
>何とは言わんが
BLACK SUN好きそう
チェンソーマンの叩かれてるのはこっちとは別の問題だから持ってくんな
160無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:50 ID:jNtF1JxMNo.1031237344+
何をする気だ!それがどうしたァ!と啖呵をきるビルゲニアは実は好き
161無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:52 ID:dExdI6dENo.1031237366+
>傷治ったけど後で暴走して泣く泣く倒すことになるとか思ってた
そもそも怪人ってキレて頭に血が上ると見た目がキモくなるだけで
暴走とか人に戻れなくなるとかそういう要素全く無かったな
162無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:57 ID:yh4RWeKcNo.1031237404+
>でも変身ポーズだけはカッコよかっただろう?
最後の腕を伸ばすところでカメラもちょっと横に動かせばまだ格好いいのに
163無念Nameとしあき22/11/03(木)12:26:59 ID:FEudHp/cNo.1031237418そうだねx11
>いやードラマは丁寧に練られてたし演出の一つ一つも凝ってたしバトルシーンはかつてないほどスピーディーかつ豪華だったからとても素晴らしい作品だったよ
>まだ見てないとしあきがいたらすぐ全話見てほしい
伝説の作品になるのも納得だよなカッコよすぎるよてつを
164無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:12 ID:jdhDibF6No.1031237485+
役者もライダーのデザインも良いし
ストーリーの大筋だって上手くまとまってたら
これはこれで良作になり得たんじゃないかと思う
数々の詰めの甘さが致命的に作品評価の低下に繋がってて
ただただ惜しい
165無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:27 ID:Q.K69PPQNo.1031237570そうだねx3
>>そういやヘブンを食べる人間を食べるってことなのにその辺のメリットデメリットがふわふわなのはどうなのよって思う
>あんまりその辺詰めなかったよね
人喰いで元気になる化物ってバレたら共存なんて無理だからよ…
166無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:30 ID:ZcXG7LykNo.1031237580そうだねx1
>ツッコミどころが多いのでディスり気味のことを言ってるが決して嫌いではない
ビルゲニアがカッコ悪いけど嫌いにはなれない、むしろ好きなキャラだったな
クジラの洞窟についてきたけど誰にも相手してもらえないでポツンと座ってるのがなんとも愛くるしかった
167無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:31 ID:V90SDvaoNo.1031237585そうだねx5
    1667446051819.jpg-(74330 B)
74330 B
おはようございます
政治豚から仮面ライダーブラックサンを守る会です
皆さん!政治豚がいるスレは話しやすいですか?
彼らはルー大柴は安倍総理のオマージュだと言い張ってる!
バカ言ってる!
私達がいつ創作と現実の混同を望みましたか?
政治豚は人間じゃないんですよ!
望んでいるのは人間だけのスレですよ!
168無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:33 ID:fxURxRtoNo.1031237593+
西島中村の熱演とかルーの怪演とか役者陣に関してはとても良いんだけどね
役者陣はね…
169無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:34 ID:SzgkR6FUNo.1031237600そうだねx3
>怪人が生まれて100年も経ってないのに20万人に増えてる
>多胎か卵生か単為生殖としか思えない
葵の怪人化のシーンや光太郎と信彦の改造シーン見てても1日に何匹も作れるもんでも無さそうなんだよね
現代になってから改造の実態が分かるくらい秘密裏に行われてたのに当時の開発陣どんなけ頑張ったんだよとか思いだすとダメになる
170無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:42 ID:dExdI6dENo.1031237649そうだねx2
>そういやヘブンを食べる≒人間を食べるってことなのにその辺のメリットデメリットがふわふわなのはどうなのよって思う
怪人は元々人を食う生態があるわけでもないからヘブンに人肉混ぜる意味もよくわからんな
171無念Nameとしあき22/11/03(木)12:27:57 ID:wmdeexVMNo.1031237716+
>雑なライブ感を楽しめるかどうかみたいなところある
>サメ映画とかと似たジャンル
主役全員チュン介レベルの役者ならこれで楽しめた自信ある
172無念Nameとしあき22/11/03(木)12:28:07 ID:rF2d6xFsNo.1031237765+
>Blackを作ってるのにBlack以外の要素がことごとく浮いてて邪魔な
>異物にしかなってないというのが目も当てられない
173無念Nameとしあき22/11/03(木)12:28:20 ID:FEudHp/cNo.1031237827+
>ルーの怪演
もしかしてルー大柴だからカレー食わせてたの?カレールー?
174無念Nameとしあき22/11/03(木)12:28:36 ID:3miRQuoUNo.1031237911そうだねx10
BLACKSUNの完全体も5話まで引っ張るくせに
そこ絡みの説明が一切ないから本当に反応に困るんだよ
急に完全体なんて単語や設定出すならその回で説明しようよ
しかも別に完全体になったからなに?って感じだし
175無念Nameとしあき22/11/03(木)12:28:37 ID:bcxN.VVENo.1031237915そうだねx1
>役者もライダーのデザインも良いし
>ストーリーの大筋だって上手くまとまってたら
>これはこれで良作になり得たんじゃないかと思う
>数々の詰めの甘さが致命的に作品評価の低下に繋がってて
>ただただ惜しい
ストーリーさえマシだったら他のものは良かったよな
なんか最近そういうものが多い気がする…
176無念Nameとしあき22/11/03(木)12:28:39 ID:RWskv/EcNo.1031237930+
回想シーンってアテレコ多い?
全然違和感なかった
177無念Nameとしあき22/11/03(木)12:29:06 ID:3miRQuoUNo.1031238054そうだねx3
>もしかしてルー大柴だからカレー食わせてたの?カレールー?
元ネタの人物の名前とカレーで検索してみなよ
178無念Nameとしあき22/11/03(木)12:29:47 ID:yh4RWeKcNo.1031238250そうだねx2
生きることが好きさ♪
アオイ…コロシ…テクレ…♪
179無念Nameとしあき22/11/03(木)12:29:55 ID:wQxlo41UNo.1031238302そうだねx3
>>ツッコミどころが多いのでディスり気味のことを言ってるが決して嫌いではない
>ビルゲニアがカッコ悪いけど嫌いにはなれない、むしろ好きなキャラだったな
>クジラの洞窟についてきたけど誰にも相手してもらえないでポツンと座ってるのがなんとも愛くるしかった
ああいう役回りは確かに美味しいけど
「いつみても人が怪人になる瞬間はたまらんなぁ!!」とヒロインの母親絶望させてクビまで掻っ切らせる必要があったのか
もっと怪人製造に葛藤あるとかさ…
180無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:02 ID:YyFuyEP2No.1031238352そうだねx2
>もしかしてルー大柴だからカレー食わせてたの?カレールー?
安倍が自民党総裁選で験担ぎに3500円のカツカレーを振舞ったって批判されてたことをバカにする為の執務室でルー一人でカツカレー食ってたシーン…
しかもビルゲニアを待ってたという…
謎なシーン
181無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:08 ID:ZcXG7LykNo.1031238377そうだねx9
>>ルーの怪演
>もしかしてルー大柴だからカレー食わせてたの?カレールー?
カツカレーは安倍晋三元首相の好物だったそうですよ
俺個人としては安倍さんに特別な感情は無いし、白石監督の政治信条にもどうこう言うつもりはないけど、ああいうシーン入れるとこはちょっと気持ち悪いと思いました
182無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:08 ID:dYtX8uxkNo.1031238378そうだねx3
思想が終わってる業界はもうダメだな
183無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:10 ID:s4ffErLMNo.1031238389そうだねx2
>>そういやヘブンを食べる≒人間を食べるってことなのにその辺のメリットデメリットがふわふわなのはどうなのよって思う
>怪人は元々人を食う生態があるわけでもないからヘブンに人肉混ぜる意味もよくわからんな
単なる露悪要素か首相の悪行上乗せしたかっただけにしか見えない
184無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:18 ID:yk0GeLgUNo.1031238444+
ビルゲニアの運転が一番気になった
片手ですごいせわしない運転になりそう
185無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:23 ID:UpBDGFboNo.1031238462そうだねx8
>怪人は元々人を食う生態があるわけでもないからヘブンに人肉混ぜる意味もよくわからんな
1972の時点で「お前、食ったことないの?」レベルで広まってるのに2022だと存在自体知らないのが普通なのもよくわかんないよな
逆に言うと人肉食ってハイになるような連中は人間から差別されてもしょうがないと思うぜ
186無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:40 ID:ftuz.PyMNo.1031238572+
葵を守る過程でつい蜘蛛怪人を殺してしまい2人の逃避行が始まる…みたいなストーリーで良かったよね素直に
あの居場所バレてる動かないバスを安全な帰るべき故郷みたいに捉えてるの本当に意味わからないし
187無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:42 ID:lTE9ekc.No.1031238576そうだねx2
怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
188無念Nameとしあき22/11/03(木)12:30:56 ID:9OILNiXQNo.1031238645そうだねx6
設定ゆるゆるなのに政治ネタは満載なんだよな…
189無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:04 ID:I1kLqi5.No.1031238683そうだねx10
>>ルーの怪演
>もしかしてルー大柴だからカレー食わせてたの?カレールー?
第一次安倍政権で当時の総理が3000円以上するカツカレー食べてブルジョワだああ!庶民の心がわからんのかああ!みたいなアホネタで騒いでた名残
ちなみに火付け役の新聞社たちも社員食堂で3000円以上のカレーがあるとかいうオチ
マジでこんなしょーもないまさはるネタ拾う暇あったら基本的な設定練っていてほしかったわ
190無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:08 ID:bcxN.VVENo.1031238709そうだねx3
ビルゲニアはいいキャラなのに葵の両親にだけ異様にアタリが強いのがノイズになってる
どしたんお前…
191無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:16 ID:9V36/HpoNo.1031238756そうだねx9
テレビ版BLACK見てるけど
今でいう強化フォームにチェンジして形勢逆転がBLACKだと全部バトルホッパーが担っててほぼ全話に渡ってバトルホッパーが助けに来てくれるの頼もしくて好き

なのに、こっちのバトルホッパーは助けにも来てくれねぇ…
192無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:37 ID:YyFuyEP2No.1031238867そうだねx5
>設定ゆるゆるなのに政治ネタは満載なんだよな…
しかもそれで尺をとって辻褄が合わなくなるという…
193無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:41 ID:J9fd4z.wNo.1031238889そうだねx3
>No.1031237585
別スレ立ててIDスレには入ってこれないチキン豚とか煽られたらそっち爆破して凸してくるとか必死すぎだろ
194無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:42 ID:ftuz.PyMNo.1031238898そうだねx6
1972年に20万人の怪人がいるとしてだ
二世もそれなりにいる計算だとしても戦前何万人改造したんだよ日本軍
195無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:43 ID:mcyNqY0MNo.1031238906そうだねx1
>怪人は元々人を食う生態があるわけでもないからヘブンに人肉混ぜる意味もよくわからんな
最初から人間を使った食べ物で生き永らえる背徳シチュエーションがやりたいってだけだったように見える
196無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:47 ID:MduVtoAQNo.1031238927そうだねx1
バトルホッパーと向き合って戻れないバイク型に改造された怪人で自我はないが会話は可能くらいにクソみたいな設定にすればまだマシだったろうに
197無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:48 ID:jNtF1JxMNo.1031238930そうだねx1
支離滅裂な要素はアウトロー邦画の世界では逆に常識で真っ当な描写だったりする可能性?
198無念Nameとしあき22/11/03(木)12:31:50 ID:wQxlo41UNo.1031238940+
>怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
あのストーリーの主軸みたいなワード
単純に語感が悪すぎる
199無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:13 ID:CGqPpcZwNo.1031239066そうだねx7
ビルゲニアにたいしてさっきまで「アンタは56す」とか言ってたのに
なんか演説終わったら死んでるから「ビルゲニアさぁん!!」とか呼ぶアオイ
なんなのこいつ
200無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:13 ID:ZcXG7LykNo.1031239068+
>>>ツッコミどころが多いのでディスり気味のことを言ってるが決して嫌いではない
>>ビルゲニアがカッコ悪いけど嫌いにはなれない、むしろ好きなキャラだったな
>>クジラの洞窟についてきたけど誰にも相手してもらえないでポツンと座ってるのがなんとも愛くるしかった
>ああいう役回りは確かに美味しいけど
>「いつみても人が怪人になる瞬間はたまらんなぁ!!」とヒロインの母親絶望させてクビまで掻っ切らせる必要があったのか
>もっと怪人製造に葛藤あるとかさ…
俺の感想としては、ビルゲニアというキャラを総括すると「常に何か勘違いしてる馬鹿」なんですけど
そんなビルゲニアが葵にわからされて大人しくなってるのが凄く良かったと思いました
201無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:17 ID:UpBDGFboNo.1031239084そうだねx2
>怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
人権活動してた葵やニックですら「それはそれとして復讐は別」のスタイルだからな
202無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:20 ID:QGvCyggANo.1031239106そうだねx2
>怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
どうしてわかってくれないんだ!
203無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:45 ID:3miRQuoUNo.1031239232そうだねx10
「おじさんはヘブン食べたことあるの?」
「…ああ」
-過去回想-
「疲れたらヘブンを食べろ」
「もぐもぐ…うっ」
「もぐもぐ…うっ」
大人しく死に掛けた時に一度食べたけど食べるの辞めたとかにしとけよ…
204無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:52 ID:dulI3yH2No.1031239266そうだねx5
命は地球より重いって同じワード連呼するのやめろ
205無念Nameとしあき22/11/03(木)12:32:53 ID:l/PSRc6gNo.1031239275そうだねx3
感想?
アベガージミンガーが雑にアマゾンズの真似をやろうとして上っ面にBLACK被せただけのゴミ
206無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:00 ID:YyFuyEP2No.1031239307+
>バトルホッパーと向き合って戻れないバイク型に改造された怪人で自我はないが会話は可能くらいにクソみたいな設定にすればまだマシだったろうに
なら過去回想でそういうシーンをちゃんと見せてくださいよ! 
ってなる
207無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:01 ID:s4ffErLMNo.1031239314そうだねx5
>思想が終わってる業界はもうダメだな
思想そのものよりも特定の思想を標榜さえすれば何やっても許されるという構造がダメなんだと思う
208無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:19 ID:iKEZZeDoNo.1031239416+
>怪人は元々人を食う生態があるわけでもないからヘブンに人肉混ぜる意味もよくわからんな
牛乳に少量のヨーグルトを混ぜてヨーグルトを作るみたいなものなんじゃね
貴重な創世王エキスをカサ増しするために人肉を混ぜる
→人肉が創世王エキスで怪人化して全体が創世王エキスと同じ薬効になる
209無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:28 ID:FEudHp/cNo.1031239457そうだねx9
カツカレー解説ありがとうググったら10年ぐらい昔の小ネタなのね
そんなクソどうでもいいもの拾ってくるあたり本気で安倍元首相大好きなんだなあいつら
210無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:35 ID:MduVtoAQNo.1031239498+
>怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
どちらも同じく人間の命だが
人間の命には明確な優劣があるのだよ
211無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:35 ID:wQxlo41UNo.1031239499そうだねx2
>ビルゲニアにたいしてさっきまで「アンタは56す」とか言ってたのに
>なんか演説終わったら死んでるから「ビルゲニアさぁん!!」とか呼ぶアオイ
>なんなのこいつ
手の平!!と思ったけれどもまぁ
自分が呑気に演説してるときに死ぬまで戦ってたならまぁ…
212無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:40 ID:rnOYJ9fcNo.1031239524+
>怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
違いはない=人間でも怪人でも目的の為なら同じように扱う
213無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:41 ID:ftuz.PyMNo.1031239525そうだねx1
暗殺された外人の墓から出てくる政府を揺るがす秘密資料
流石に捜索ガバガバ過ぎません?
214無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:46 ID:ZcXG7LykNo.1031239562+
    1667446426209.jpg-(262413 B)
262413 B
>バトルホッパーと向き合って戻れないバイク型に改造された怪人で自我はないが会話は可能くらいにクソみたいな設定にすればまだマシだったろうに
ボツ案ではそういう設定だったらしい
215無念Nameとしあき22/11/03(木)12:33:51 ID:YyFuyEP2No.1031239586+
>-過去回想-
>「疲れたらヘブンを食べろ」
>「もぐもぐ…うっ」
>「もぐもぐ…うっ」
そしてクソ女にキスされて自分が怪人だと忘れたとか言い出す信彦
216無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:02 ID:yh4RWeKcNo.1031239646そうだねx5
カレー食わせたり喋り方似せたり白石監督って安倍さんの熱烈なファンだったんだな
217無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:10 ID:xtVZ0kr.No.1031239692そうだねx3
>>怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
>人権活動してた葵やニックですら「それはそれとして復讐は別」のスタイルだからな
前スレでも言われてたけど復讐無くても「差別する奴は死ね」って差別してたよ
命の重さは平等ってどの口が言ってるんだか
218無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:19 ID:mcyNqY0MNo.1031239730そうだねx8
何なら葵が改造されてバトルホッパーになった方がまだ独自展開と原作要素を両立出来た
219無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:24 ID:jNtF1JxMNo.1031239766そうだねx5
>>怪人は元々人を食う生態があるわけでもないからヘブンに人肉混ぜる意味もよくわからんな
>牛乳に少量のヨーグルトを混ぜてヨーグルトを作るみたいなものなんじゃね
>貴重な創世王エキスをカサ増しするために人肉を混ぜる
>→人肉が創世王エキスで怪人化して全体が創世王エキスと同じ薬効になる
怪人の共食いでいけそうな…
220無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:53 ID:Jz2HSECMNo.1031239907そうだねx1
R-18になった理由絶対グロじゃないだろ
221無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:54 ID:I1kLqi5.No.1031239915そうだねx1
こっちのビルゲニアさんの演技も嫌いじゃないんだけど令和の時代で元ネタより造形しょぼくてむちむちしてるのなんとかならなかったんかな
これじゃムチゲニアだよお
222無念Nameとしあき22/11/03(木)12:34:59 ID:rf4bOTHYNo.1031239943そうだねx8
>カツカレー解説ありがとうググったら10年ぐらい昔の小ネタなのね
それを批判的に取り上げた社の社員食堂に
もっと高いカレーライスが有ったのは内緒だ
223無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:02 ID:iKEZZeDoNo.1031239962+
>ちなみに火付け役の新聞社たちも社員食堂で3000円以上のカレーがあるとかいうオチ
正確には社員食堂じゃなくて同じビルに入居してる高級レストランじゃなかった?
224無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:10 ID:jdhDibF6No.1031240005+
>1972の時点で「お前、食ったことないの?」レベルで広まってるのに2022だと存在自体知らないのが普通なのもよくわかんないよな
革命運動やってるようなヤバい奴らの間で広まってるだけなら納得できなくもないかなぁ
225無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:13 ID:U/JJf0iUNo.1031240023+
現代編の時間進行もわからんのよね
全部で何日なんだろ
226無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:14 ID:VwMP6vi6No.1031240027そうだねx2
光太郎「俺は創世王を殺す!」
ダロム「お前創世王になってくれよ 俺は本気で怪人の未来を考えてるんだ」
光太郎「お前の気持ちはわかったよ……俺は創世王を殺す!」

ギャグだろ完全に
227無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:20 ID:lSZnBs3UNo.1031240057そうだねx2
    1667446520979.webp-(32642 B)
32642 B
>Blackを作ってるのにBlack要素がことごとく浮いてて邪魔な
仮面ライダーBLACKの背乗り作品だったのが後半BLACKのパロディと化していくのが余計に没入感を妨げるのですよね
ビルゲニアとサタンサーベルでもう仮面ノリダー状態に
228無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:21 ID:yh4RWeKcNo.1031240063+
>R-18になった理由絶対グロじゃないだろ
こんなもの子供が見たら政治的な思想の面で歪むからな
229無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:22 ID:YyFuyEP2No.1031240078そうだねx4
    1667446522901.jpg-(259120 B)
259120 B
>カレー食わせたり喋り方似せたり白石監督って安倍さんの熱烈なファンだったんだな
寺田農と尾美としのりをこういう使い捨て方するとか勿体なさすぎる監督
230無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:32 ID:vuXkGYrYNo.1031240127そうだねx1
>何なら葵が改造されてバトルホッパーになった方がまだ独自展開と原作要素を両立出来た
かなりしっくり来るけどさすがにそこまでやっちまったら観る気が失せるな…
231無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:35 ID:ftuz.PyMNo.1031240138そうだねx7
無麻酔手術が基本なのに怪人みんな出自を知らないのはなんなんですかね
232無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:53 ID:9OILNiXQNo.1031240237+
>何なら葵が改造されてバトルホッパーになった方がまだ独自展開と原作要素を両立出来た
その場合葵の嗅覚は残す方向で頼む
233無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:55 ID:l/PSRc6gNo.1031240252そうだねx1
そんなに「あんな人たち」呼ばわりされたのが腹に据えかねたのね
ケツの穴ちっせえなあ
としあきや「」を見習えよパヨ
234無念Nameとしあき22/11/03(木)12:35:59 ID:bcxN.VVENo.1031240277そうだねx1
クモとかアネモネ見てるとちょっと共存無理だわ…って思う
235無念Nameとしあき22/11/03(木)12:36:01 ID:3miRQuoUNo.1031240290そうだねx11
チュン助も1話じゃ臭いって喫茶店追い出されたのに
4話じゃ普通に店内に入って葵の話を盗み聞きしてるし
5話で唐突に怪人は鏡に映ると怪人の姿になるらしい設定も生えて来るし
とにかくライブ感で設定が破綻してる
236無念Nameとしあき22/11/03(木)12:36:14 ID:fxURxRtoNo.1031240361+
>>怪人と人の命に違いはないと言っておきながら人質の人権無視したり秒で矛盾するのはやめてくれ
>あのストーリーの主軸みたいなワード
>単純に語感が悪すぎる
「怪人も人間も命の重さに違いはない」だけで良いのに無駄に長いよな
237無念Nameとしあき22/11/03(木)12:36:46 ID:rnOYJ9fcNo.1031240518+
>寺田農と尾美としのりをこういう使い捨て方するとか勿体なさすぎる監督
出てけ政治怪人
238無念Nameとしあき22/11/03(木)12:36:55 ID:YyFuyEP2No.1031240569+
>>R-18になった理由絶対グロじゃないだろ
>こんなもの子供が見たら政治的な思想の面で歪むからな
俺の子供たちはそういうシーンは白けてみてる
西島と中村の演技に食い付いてる
それ以外はつまんなそうにしてる
239無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:06 ID:Q.K69PPQNo.1031240636+
>命の重さは平等ってどの口が言ってるんだか
差別主義者は人間じゃないんだろう
ヘイト団体と思考回路は一緒
240無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:11 ID:jNtF1JxMNo.1031240664そうだねx1
>無麻酔手術が基本なのに怪人みんな出自を知らないのはなんなんですかね
衝撃の事実!みたいに配信を屋外で変身状態で見てる怪人の多いことよ
241無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:14 ID:FEudHp/cNo.1031240681そうだねx6
>とにかくライブ感で設定が破綻してる
設定が破綻してても面白ければ許される
許されないのは面白くないからだ
242無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:28 ID:YyFuyEP2No.1031240748そうだねx6
>出てけ政治怪人
差別するなよ!死ね!
243無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:32 ID:ftuz.PyMNo.1031240764+
せめて葵も日食の日生まれor手術日が日食くらいの要素入れようよ
244無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:36 ID:QGvCyggANo.1031240794+
>光太郎「俺は創世王を殺す!」
>ダロム「お前創世王になってくれよ 俺は本気で怪人の未来を考えてるんだ」
>光太郎「お前の気持ちはわかったよ……俺は創世王を殺す!」
>ギャグだろ完全に
50年間混乱の元であり続けた連中だ
理解力が違う
245無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:42 ID:rF2d6xFsNo.1031240820そうだねx2
>仮面ライダーBLACKの背乗り作品だったのが後半BLACKのパロディと化していくのが余計に没入感を妨げるのですよね
>ビルゲニアとサタンサーベルでもう仮面ノリダー状態に
ジオウ世界だとノリダーと同じ牢獄に入れられてそう
何ならノリダーの方がよっぽど仮面ライダーしてる
246無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:45 ID:rf4bOTHYNo.1031240836+
>最初から人間を使った食べ物で生き永らえる背徳シチュエーションがやりたいってだけだったように見える
アマゾンズで近いことを更に露悪的にやってるのに…
247無念Nameとしあき22/11/03(木)12:37:55 ID:iKEZZeDoNo.1031240889+
>暗殺された外人の墓から出てくる政府を揺るがす秘密資料
>流石に捜索ガバガバ過ぎません?
暗殺した外人の墓を荒らしたりしたら自分達が殺人犯ですと宣伝するようなものでは
248無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:02 ID:UpBDGFboNo.1031240926+
信彦がカリスマ扱いされたり突然ゴルゴム仕切り出して「俺が創世王になる」とかいいだしたり行動原理がただの承認欲求だよな。

あいつ学生運動時代も白けた顔で座ってただけでむしろ光太郎の方が運動に積極的だったし、50年監禁されて惚れた女も利用されただけって暴露されて「自分が必要とされるなら何でもいいや」になってるようにしか見えない
249無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:08 ID:kDq0ECfwNo.1031240958+
特撮はこっちに期待するか?

ゴジラ最新作、製作決定。
監督:山崎貴
2023年11月3日(金)公開。
250無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:12 ID:Jz2HSECMNo.1031240978+
普通に飯食いながら葵の配信見てる怪人は面白かった
251無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:15 ID:KMvUoXC.No.1031241000そうだねx4
>俺の子供たちはそういうシーンは白けてみてる
>西島と中村の演技に食い付いてる
>それ以外はつまんなそうにしてる
やっぱり、この作品の評価すべき所って俳優の演技だけよな
俳優が豪華なのに脚本がクソとか報われねぇ
252無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:20 ID:9OILNiXQNo.1031241028そうだねx6
IDにするの正解だな
1人張り切ってまさはる画像貼るBLACK SUN脳をブロックしやすくて良い
スレあきお疲れ
253無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:21 ID:feViJUVcNo.1031241032+
要素要素は面白いと思えるものもあるんだがそれが全然活かされてないか説明されてないあたり
バンダイか東映側が用意した初期構想を監督側が好き勝手弄り回した結果なんじゃないかと
254無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:23 ID:VwMP6vi6No.1031241040そうだねx3
既に色んなとこで言われてるけど
人間も怪人もって並べ方してる時点で怪人は人間より下って暗に認めてるよね
255無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:39 ID:dYtX8uxkNo.1031241120+
胸糞バイオレンスやらヤクザ映画やらは誰でも撮れるからなくならないんだなって
256無念Nameとしあき22/11/03(木)12:38:44 ID:sW0yvmkgNo.1031241145そうだねx15
>監督:山崎貴
不安がすごい
257無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:14 ID:ftuz.PyMNo.1031241293そうだねx2
>>暗殺された外人の墓から出てくる政府を揺るがす秘密資料
>>流石に捜索ガバガバ過ぎません?
>暗殺した外人の墓を荒らしたりしたら自分達が殺人犯ですと宣伝するようなものでは
そもそもその資料回収されてないのがおかしいわなんでキングストーンだけ持ってったよ
258無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:22 ID:rf4bOTHYNo.1031241350そうだねx6
>特撮はこっちに期待するか?
うん、それ、無理
259無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:23 ID:KW7YKd0gNo.1031241354+
なんかもう尼レビューも3.0で妥協した感がある
260無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:29 ID:8lOs7S8cNo.1031241386+
ビルゲニアとかシャドームーンてずっとチェーンに繋がってたけどなんで変身して抜けへんの
できない電波でも出てんのか
261無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:35 ID:yk0GeLgUNo.1031241416+
バラオムは処刑されるとき力失ってたのかな
押さえつけられてたの振りほどけなかったんだろうか
262無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:41 ID:cV0DDaiUNo.1031241454+
正直差別はダメとかいうならまず映像業界の人間が根こそぎキレイになるへまきなんだけどね
世の中にデマと偏見を撒き散らかす連中ばっかだから
263無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:44 ID:3miRQuoUNo.1031241476そうだねx1
怪人に改造された光太郎と信彦が特に苦悩もなく
怪人として生きることを受け入れてたり何なんだろうな
264無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:49 ID:YyFuyEP2No.1031241499そうだねx1
>やっぱり、この作品の評価すべき所って俳優の演技だけよな
>俳優が豪華なのに脚本がクソとか報われねぇ
玩具の発表会で西島がギャラ返すから撮り直しませんか?って言ってたの凄い好感持てたわ
見る前はなんだコイツ?って思ったけど
そりゃあこんな内容じゃ言いたくもなるわ
265無念Nameとしあき22/11/03(木)12:39:54 ID:l/PSRc6gNo.1031241521そうだねx3
>俺の子供たちはそういうシーンは白けてみてる
子供の時間はもっと有意義に使ってやれ
こんなもんに浪費させんなや
266無念Nameとしあき22/11/03(木)12:40:10 ID:8Nn3h8vINo.1031241618+
>ビルゲニアとかシャドームーンてずっとチェーンに繋がってたけどなんで変身して抜けへんの
>できない電波でも出てんのか
アネモネが出来たからわりと普通の技術なんじゃね?
なぜ普段からやらない
267無念Nameとしあき22/11/03(木)12:40:13 ID:dMmST7PYNo.1031241626そうだねx1
    1667446813921.jpg-(70264 B)
70264 B
>バッタと言うよりゴキブリだけどデザインは好きなんよ
>ただ足ソード使い捨てはセンス内にも程が有る
途中までしか見てないけど
足ソード使い捨てに違和感があるのは
毎回リセットされまくる異常な作品が多い弊害だと思う
足ソードってそんなに威力ないし進化の過程でヒゲみたいに元々使ってないいらない脚だし
ゼウスで治せるから気軽に使ってるんだと思う
やなせたかしがアンパンマンの顔を食べさせるのも
好きな仮面ライダーがいつもきれいなのが嫌だったせい
自分の身を削るのがヒーロー
268無念Nameとしあき22/11/03(木)12:40:24 ID:rF2d6xFsNo.1031241690そうだねx1
>せめて葵も日食の日生まれor手術日が日食くらいの要素入れようよ
ビルゲニアがノリで改造させたら何故か思ったよりポテンシャル高かった以外の何でもないからな
269無念Nameとしあき22/11/03(木)12:40:46 ID:s4ffErLMNo.1031241806そうだねx1
>>とにかくライブ感で設定が破綻してる
>設定が破綻してても面白ければ許される
>許されないのは面白くないからだ
10話の連続ドラマってことでいろいろ欲張りセットにしちゃったせいで却って矛盾が増えちゃったように思える
二時間ぐらいの枠で駆け抜けておけばよかったかもしれない
270無念Nameとしあき22/11/03(木)12:41:03 ID:rf4bOTHYNo.1031241876そうだねx1
>なんかもう尼レビューも3.0で妥協した感がある
公開翌日にスコア見た時は2.9だったから
それよりは上がってるな、ヨシ!
271無念Nameとしあき22/11/03(木)12:41:04 ID:w7HeAisQNo.1031241881そうだねx3
キングストーンフラッシュ!(石無い)
272無念Nameとしあき22/11/03(木)12:41:26 ID:rF2d6xFsNo.1031241987そうだねx1
>ゴジラ最新作、製作決定。
>監督:山崎貴
誰かと思ったらドラ泣きの人やんけ…うわぁ
273無念Nameとしあき22/11/03(木)12:41:35 ID:bcxN.VVENo.1031242035+
培養槽に元生物を入れる必要があるみたいだけどクジラは肉片とかでも良かったのかな…
あと三神官は化石入れたのか?
274無念Nameとしあき22/11/03(木)12:41:38 ID:mmC3X07UNo.1031242056+
>ビルゲニアとかシャドームーンてずっとチェーンに繋がってたけどなんで変身して抜けへんの
>できない電波でも出てんのか
一話で葵が持ってたキングストーンに光太郎が触れて反応してたから世紀王対決の前触れかとワクワクしたのに…
意味不明なだけだったね
275無念Nameとしあき22/11/03(木)12:41:43 ID:RyVw22gINo.1031242072+
もやし「総理大臣、この世界での俺の役割か…」
276無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:16 ID:3miRQuoUNo.1031242223そうだねx1
>もやし「雀怪人、この世界での俺の役割か…」
277無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:20 ID:RwTw3GYcNo.1031242254+
    1667446940785.jpg-(55135 B)
55135 B
>不安がすごい
直近のやつ
278無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:31 ID:fxURxRtoNo.1031242320そうだねx1
三神官とビルゲニアで(誰か創世王やれよ…)ってなってる所の気まずい空気感には笑ったな
279無念Nameとしあき22/11/03(木)12:42:54 ID:mcyNqY0MNo.1031242451+
>玩具の発表会で西島がギャラ返すから撮り直しませんか?って言ってたの凄い好感持てたわ
>見る前はなんだコイツ?って思ったけど
>そりゃあこんな内容じゃ言いたくもなるわ
ほとんど喋らずに渋い顔してただけだからな
過去編の役者の方が出番多かったし扱い良かった
280無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:00 ID:mmC3X07UNo.1031242483+
>子供の時間はもっと有意義に使ってやれ
>こんなもんに浪費させんなや
仮面ライダー好きなんだから見たっていいだろ…
子供たちは評判なんて知らないからワクワクしてんだよなぁ…パパ一緒に見ようって言ってくれるんだぞ…
嬉しすぎて嫌だと言えないよ
281無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:05 ID:VwMP6vi6No.1031242506そうだねx2
このクソみてーな令和ライダーたちを観て憤った若者が東映に入って面白いものを作って……くれればいいんだけど実際は軒並みセクハラパワハラで退職の憂き目だもんなぁ
終わってるよ本当
282無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:08 ID:vuXkGYrYNo.1031242529+
山崎ゴジラはスレ立ってるからそっちでやれや
283無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:17 ID:xtVZ0kr.No.1031242575+
思想が違うとかそれ以前に
色々なファクターの組み立てもまったく出来て無いし
コレが本当にプロの仕事なのかよって思う
284無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:22 ID:wQxlo41UNo.1031242605そうだねx2
まぁ総じてフィギュアだけ欲しいなと
そんぐらいだった
ぶっちゃけ単純なライダーとしてのアクションも全然良くなかったし
あ最後のライダーパンチは別
あれを毎回やれよ
285無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:23 ID:iKEZZeDoNo.1031242613+
>そもそもその資料回収されてないのがおかしいわなんでキングストーンだけ持ってったよ
その資料は秋月博士→葵の母親→オリバーの墓の順に移されたのでは
286無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:44 ID:Q7IKBD2sNo.1031242727+
見終わったあとの第一声がハア?だったよ
政治だなんだ以前になにがしたかったのかすら分らん
Blackリブートでなんでこれ?
287無念Nameとしあき22/11/03(木)12:43:49 ID:bcxN.VVENo.1031242748+
なんつーかキャストやビジュアルが良くても脚本が駄目だとこうしてマイナスムードになりがちで逆にキャストやビジュアルが駄目でも脚本さえ良ければわりと受け入れられやすいのを見るとやっぱシナリオが一番大事なんだなあって
288無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:04 ID:ftuz.PyMNo.1031242841+
「完全体になったかブラックサン」みたいな反応してたけど完全体になれる怪人の例って今まであったんですかね
289無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:07 ID:hPqu7WO6No.1031242855+
>怪人に改造された光太郎と信彦が特に苦悩もなく
>怪人として生きることを受け入れてたり何なんだろうな
怪人になってよかったことなんてなかったってセリフ忘れたの?
290無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:12 ID:8Nn3h8vINo.1031242876+
仮面ライダーブラックサンVSデビルマンVSゴジラ
291無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:12 ID:9OILNiXQNo.1031242877そうだねx2
>思想が違うとかそれ以前に
>色々なファクターの組み立てもまったく出来て無いし
>コレが本当にプロの仕事なのかよって思う
令和の仮面ライダーのレベル上にはいると思う
292無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:25 ID:yh4RWeKcNo.1031242947+
>まぁ総じてフィギュアだけ欲しいなと
>そんぐらいだった
大した愛好家だぜ
293無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:45 ID:rf4bOTHYNo.1031243066そうだねx1
>三神官とビルゲニアで(誰か創世王やれよ…)ってなってる所の気まずい空気感には笑ったな
あの場合、やれるならやりたいが何らかの理由でできない
それが口惜しいってならないのかな
294無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:50 ID:3miRQuoUNo.1031243096+
>玩具の発表会で西島がギャラ返すから撮り直しませんか?って言ってたの凄い好感持てたわ
>見る前はなんだコイツ?って思ったけど
>そりゃあこんな内容じゃ言いたくもなるわ
西島さんになんだコイツは置いといて
西島さん子供と見たかったらしいからな
敵役くらいしかオファーないと思ったら主演だったし
295無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:58 ID:RyVw22gINo.1031243160+
南光太郎って2022年だと70~80歳ぐらいだよね?
ヘブン食ってないし老けてなさすぎじゃない?
信彦パパが戦前から現代まで生きてるのはちょっと無理あるし…
296無念Nameとしあき22/11/03(木)12:44:59 ID:xtVZ0kr.No.1031243163そうだねx1
>ぶっちゃけ単純なライダーとしてのアクションも全然良くなかったし
>あ最後のライダーパンチは別
基本の戦闘がほとんどヤクザキックだったよな
297無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:03 ID:yh4RWeKcNo.1031243184+
>「完全体になったかブラックサン」みたいな反応してたけど完全体になれる怪人の例って今まであったんですかね
わかんないけどシャドームーンは知ってそうな素振りだったよね
298無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:13 ID:L5rPUS5YNo.1031243240そうだねx3
>二時間ぐらいの枠で駆け抜けておけばよかったかもしれない
監督の白石が邦画畑の人間なせいか構成割と滅茶苦茶なんだよね今作
説明したり掘り下げたりしなきゃいけない部分はほったらかして
ブラックに必要ないような自分の政治主張や革命要素の描写にばかり力を入れてしまってるし
299無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:15 ID:5ItjEKkoNo.1031243253そうだねx4
>>怪人に改造された光太郎と信彦が特に苦悩もなく
>>怪人として生きることを受け入れてたり何なんだろうな
>怪人になってよかったことなんてなかったってセリフ忘れたの?
悪かったことは何があったのかを描けよ!
300無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:24 ID:E7cPzGacNo.1031243310そうだねx5
西島秀俊と中村倫也の変身シーンがカッコよかったからそこだけ褒めてあとは無かったことにすればいいかなってのが俺の感想
301無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:43 ID:UpBDGFboNo.1031243413+
まず光太郎の50年間が全く語られてないのがよくない
足を悪くしてゴルゴムから隠れるように生き続けたことで空虚な人間になったことは想像はできるけど
最初は金のために殺す気だった葵を突然守るとか言い出したり行動原理がよくわからない
302無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:45 ID:hPqu7WO6No.1031243421+
>あの場合、やれるならやりたいが何らかの理由でできない
>それが口惜しいってならないのかな
????
エキス垂れ流すだけの存在に誰がなりたいんだよ?
話し理解してないな?
303無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:45 ID:Q7IKBD2sNo.1031243423そうだねx2
バラ怪人が花の結界で変身を封じたぞ!あたりはライダー風味あったよ
304無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:48 ID:6QGUBuOsNo.1031243444+
人体改造は理由付けとして分かったが石の出自は言及してほしかった
あんなに仰々しく管理してたんだから
てっきり和泉夫婦の中国逃亡に合わせて中国の奥地から発見された石で~くらいあるかと
305無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:53 ID:IfmpGT1gNo.1031243465+
>仮面ライダー好きなんだから見たっていいだろ…
>子供たちは評判なんて知らないからワクワクしてんだよなぁ…パパ一緒に見ようって言ってくれるんだぞ…
>嬉しすぎて嫌だと言えないよ
嫉妬とおつらさが入り混じっている
306無念Nameとしあき22/11/03(木)12:45:55 ID:jdhDibF6No.1031243478そうだねx3
>仮面ライダー好きなんだから見たっていいだろ…
レーティング無視するのは普通に駄目よ
307無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:03 ID:3miRQuoUNo.1031243518+
>>怪人に改造された光太郎と信彦が特に苦悩もなく
>>怪人として生きることを受け入れてたり何なんだろうな
>怪人になってよかったことなんてなかったってセリフ忘れたの?
全くそう感じなかったのだが
308無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:03 ID:FEudHp/cNo.1031243520+
>>三神官とビルゲニアで(誰か創世王やれよ…)ってなってる所の気まずい空気感には笑ったな
>あの場合、やれるならやりたいが何らかの理由でできない
>それが口惜しいってならないのかな
だって創世王になったら監禁されて半世紀は汁垂れ流し生活だぞ
309無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:07 ID:MduVtoAQNo.1031243542+
>コレが本当にプロの仕事なのかよって思う
凄いもん作って金を得るだけなら素人でも出来る
カスなもんでも何らかの価値を与えて安定して金を稼げるのがプロなんだ
310無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:19 ID:lSZnBs3UNo.1031243612そうだねx3
>政治だなんだ以前になにがしたかったのかすら分らん
差別良くない!
政治家は悪!
からの少年少女をテロリスト洗脳エンドだからね…
観客に委ねると言えば聞こえは良いけど要は手抜きなんよ
311無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:34 ID:8Nn3h8vINo.1031243695そうだねx1
>西島秀俊と中村倫也の変身シーンがカッコよかったからそこだけ褒めてあとは無かったことにすればいいかなってのが俺の感想
まぁあの二人中心に演技力で見られた作品ではある
画面が引き締まるっていうか
312無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:41 ID:dYtX8uxkNo.1031243725そうだねx3
>>コレが本当にプロの仕事なのかよって思う
>凄いもん作って金を得るだけなら素人でも出来る
>カスなもんでも何らかの価値を与えて安定して金を稼げるのがプロなんだ
プロの詐欺師?
313無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:58 ID:E7cPzGacNo.1031243802そうだねx3
>>コレが本当にプロの仕事なのかよって思う
>凄いもん作って金を得るだけなら素人でも出来る
>カスなもんでも何らかの価値を与えて安定して金を稼げるのがプロなんだ
クソがよ!!!!
314無念Nameとしあき22/11/03(木)12:46:58 ID:hPqu7WO6No.1031243806そうだねx2
>全くそう感じなかったのだが
主観オンリーなこと言われても知るかよお前の問題だろ
315無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:03 ID:iKEZZeDoNo.1031243836+
>南光太郎って2022年だと70~80歳ぐらいだよね?
>ヘブン食ってないし老けてなさすぎじゃない?
ヘブンは昔少しだけ食ってた
どれだけ食えば老化が止まるのかは知らんけど
316無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:04 ID:HyMMY8NANo.1031243846+
金のかかったテコ朴
317無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:15 ID:6QGUBuOsNo.1031243899+
>だって創世王になったら監禁されて半世紀は汁垂れ流し生活だぞ
意識あったらつらい仕事だわな
318無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:15 ID:RyVw22gINo.1031243900そうだねx3
>>>R-18になった理由絶対グロじゃないだろ
>>こんなもの子供が見たら政治的な思想の面で歪むからな
>俺の子供たちはそういうシーンは白けてみてる
>西島と中村の演技に食い付いてる
>それ以外はつまんなそうにしてる
一応レーティングに従って見せない方がいいのでは…?
319無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:25 ID:3miRQuoUNo.1031243952+
>バラ怪人が花の結界で変身を封じたぞ!チュン助変身してる…は令和ライダー風味あったよ
320無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:36 ID:ftuz.PyMNo.1031244005そうだねx5
原作から名称やアイテム持ってきて別存在にしておいて説明を省くのは原作リスペクトじゃなくてただの手抜き
原作と同一存在なら説明無しでもまだ済むけども
321無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:41 ID:xtVZ0kr.No.1031244037+
>>それが口惜しいってならないのかな
>だって創世王になったら監禁されて半世紀は汁垂れ流し生活だぞ
そんな事は分かってるけど大事にして崇拝してるような描写してるのに
結局ただの道具扱いだから設定矛盾を感じるんだよな
322無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:42 ID:hPqu7WO6No.1031244041+
セイバーと同じで叩いてるやつが話を理解してないガバなのが明らかになってきたな
323無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:42 ID:fxURxRtoNo.1031244042+
>あの場合、やれるならやりたいが何らかの理由でできない
>それが口惜しいってならないのかな
既に試したけど出来なかったって事にしとけば良かったのにと思う
324無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:44 ID:nGJ7JilQNo.1031244054+
跡目争いあるある
やったけどな創世王の下りは
まぁわざと笑かしに来てるのはあるわな全体的に
325無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:44 ID:dJHNRBtkNo.1031244056+
>嬉しすぎて嫌だと言えないよ
テレレレン…
テレレレン…
326無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:49 ID:VwMP6vi6No.1031244080+
まだ6話なんだけどバッタ男組の腰にいやに機械感丸出しのベルトが現れる理由ってこの先明かされます……?明かされますよね……?
327無念Nameとしあき22/11/03(木)12:47:50 ID:bcxN.VVENo.1031244088+
>まぁあの二人中心に演技力で見られた作品ではある
>画面が引き締まるっていうか
これに尽きる
本気で演じてくれてたのでなんか雰囲気だけでなんとなく見れる
328無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:06 ID:E7cPzGacNo.1031244166そうだねx4
    1667447286761.jpg-(111082 B)
111082 B
つまりこういうことか
329無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:27 ID:rF2d6xFsNo.1031244263+
>まだ6話なんだけどバッタ男組の腰にいやに機械感丸出しのベルトが現れる理由ってこの先明かされます……?明かされますよね……?
何か設計図みたいなのが出てくるよ
330無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:36 ID:3miRQuoUNo.1031244306そうだねx3
>主観オンリーなこと言われても知るかよお前の問題だろ
描写が足りないって話なのに急にキレて笑う
331無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:52 ID:usiNobVENo.1031244384+
ソフビ買おうかなと思ったけどやめた
332無念Nameとしあき22/11/03(木)12:48:53 ID:wmdeexVMNo.1031244390+
3話まではまいど怪人とバトルしてくれるんだなと思ってた
333無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:00 ID:7eUFHRxgNo.1031244430そうだねx3
変態パヨクのオナニー
334無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:01 ID:HHizt/E2No.1031244435そうだねx4
ちょっと期待してたグロ演出もアマゾンズの方がエグかった印象があって
痛そうとか気持ち悪いという感情があまりこない美術演出だった気はする
335無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:07 ID:hPqu7WO6No.1031244464+
>描写が足りないって話なのに急にキレて笑う
恥とか知らなそう
336無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:19 ID:xtVZ0kr.No.1031244530そうだねx4
    1667447359779.jpg-(38101 B)
38101 B
>観客に委ねると言えば聞こえは良いけど要は手抜きなんよ
その手の騙しのプロの庵野ですらもう世の中に通用しなかったんだから
余すことなくまでは言わないけどしっかり説明するとこは説明しろよって感じだわ
337無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:20 ID:ftuz.PyMNo.1031244534+
頭撫でてくれた創世王(神様)のエピソードから信彦が創世王に意思があることを確信する…とかでもないしな
なんとなくエモいシーン入れたかっただけですみたいなオチ
338無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:20 ID:U/JJf0iUNo.1031244537そうだねx2
>まだ6話なんだけどバッタ男組の腰にいやに機械感丸出しのベルトが現れる理由ってこの先明かされます……?明かされますよね……?
博士がデザインしたかもしれない
俺が通して知りえた情報は以上だ
339無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:33 ID:iKEZZeDoNo.1031244592+
>人体改造は理由付けとして分かったが石の出自は言及してほしかった
>あんなに仰々しく管理してたんだから
キングストーンってくらいだから創世王の体内に有った石なのかねえ
キングストーンで改造手術をすると創世王と同じバッタ怪人になるとか?
340無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:49 ID:lSZnBs3UNo.1031244666そうだねx4
    1667447389904.jpg-(170209 B)
170209 B
>カスなもんでも何らかの価値を与えて安定して金を稼げるのがプロなんだ
業界がその怠惰に転んだ果ての果てが「100日後に死んだワニ」なんですよ…悪名は無名に優る、の限界を証明したコンテンツ
腐敗した業界を横目にアニメが100億越え連発してるのは皮肉と言うか差を付けられて当然なんですよな
341無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:52 ID:E7cPzGacNo.1031244678そうだねx6
なんていうか普通にヒーローしてほしかったんだよね
悪い怪人を倒して正体明かさず去るとかそういうの
342無念Nameとしあき22/11/03(木)12:49:55 ID:6QGUBuOsNo.1031244702+
ヘブンよりも光太郎が足に注射してる薬のほうが知りたいわ
343無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:06 ID:5jhJUv4wNo.1031244758+
俺は叩いてるとしあきと違って友達と一緒に笑いながらイッキ見したから面白かったよこの作品
としあきも友達作ったら?
344無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:24 ID:fxURxRtoNo.1031244850+
>ヘブンよりも光太郎が足に注射してる薬のほうが知りたいわ
ケタミン
実在する麻酔薬
345無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:24 ID:mmC3X07UNo.1031244852+
>レーティング無視するのは普通に駄目よ
悪いけどレーティング真面目に守る方がおかしいのよ
レーティングの存在の成立からして思想が狂ってるからね
346無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:33 ID:FEudHp/cNo.1031244893そうだねx2
>ヘブンよりも光太郎が足に注射してる薬のほうが知りたいわ
ケタミン
実在する麻酔薬
347無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:36 ID:9OILNiXQNo.1031244912+
>まだ6話なんだけどバッタ男組の腰にいやに機械感丸出しのベルトが現れる理由ってこの先明かされます……?明かされますよね……?
今はまだ結論を出すには早い
348無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:38 ID:0nC8cgeINo.1031244919+
カマキリ怪人変身で俺は許すよ
349無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:41 ID:0u1z0MFoNo.1031244933そうだねx4
うおおおお!!(ズボッ)

う"わ"あ"あ"あ"!!(光りながら)
「改造しちゃってごめんなさい💦」
突然カニ歩きするお父さん
「ゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴー」(バイクがある敵を前にして車で逃げながら)
「もう2度とこの店なんかに来るか、死ね」→数日後
「俺達が化け物なら、お前らはそれ以下のうんこだぁ!うんこぉ!!」
「光太郎ぉ!!(ドゴォ)」(回る光太郎)
「かけてやってくれ」→野獣の咆哮
3人のおっさんの間を安全速度で横ぎるBLACKSUN

他に笑えそうなポイントあるかな
350無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:42 ID:L5rPUS5YNo.1031244938そうだねx3
そこそこ良い作品を作ると期待してた白石ですら戦場が違うとこのレベルの物しか作れないという事実に
言っちゃ悪いがそら邦画も衰退するし面白い作品減ってる訳だわと痛感してしまった
351無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:47 ID:ia9AnYbQNo.1031244959+
>金のかかったテコ朴
キャプテンコリア号乗ってるシーン映像化してBlackのOP流したらもうBLACKSUNだな
352無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:52 ID:iKEZZeDoNo.1031244984+
>何か設計図みたいなのが出てくるよ
2世怪人にはないだろうから改造手術で取り付けたのかな?
353無念Nameとしあき22/11/03(木)12:50:54 ID:w7HeAisQNo.1031244999そうだねx1
>なんていうか普通にヒーローしてほしかったんだよね
>悪い怪人を倒して正体明かさず去るとかそういうの
普通に怪人のひとりでーすみたいな雰囲気がね…
354無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:08 ID:usiNobVENo.1031245052そうだねx2
    1667447468744.png-(158273 B)
158273 B
355無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:14 ID:ZcXG7LykNo.1031245089+
>バラ怪人が花の結界で変身を封じたぞ!あたりはライダー風味あったよ
あれは平成ドラマ再現なんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=dJecowZILYo [link]
356無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:37 ID:5ItjEKkoNo.1031245211そうだねx3
一応怪人にも人権が認められてる世界なんだから蜘蛛怪人の頭取っちゃったの大問題だし警察も動かないとおかしいよね…
357無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:43 ID:dYtX8uxkNo.1031245251そうだねx6
色々面倒な設定があるヒーロー物って実は作るの超ムズいんやな
ヤクザが出て暴れる!なんか撮ってる連中じゃあムリムリ
358無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:47 ID:KqbiSxlQNo.1031245267そうだねx1
主観って言えばいいだけの雑な子
359無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:47 ID:qjjv14j.No.1031245271そうだねx3
2人が世紀王という情報が本編じゃなくてグッズから出てくるからな…
360無念Nameとしあき22/11/03(木)12:51:59 ID:RyVw22gINo.1031245342+
>…
西島さんには失礼だけどもうこれ遺影だよ…
361無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:16 ID:CGqPpcZwNo.1031245434そうだねx2
>ちょっと期待してたグロ演出もアマゾンズの方がエグかった印象があって
>痛そうとか気持ち悪いという感情があまりこない美術演出だった気はする
ブラックサンのは表面上グロいだけで別に怖くないしな
斬ったら斬りっぱなしモツだしたら出しっぱなし別にそこに感情はない
362無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:19 ID:5ItjEKkoNo.1031245445+
ビルゲニアと光太郎の私服もうちょっとパッとわかるようにして欲しかった
363無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:23 ID:6QGUBuOsNo.1031245468+
>キングストーンってくらいだから創世王の体内に有った石なのかねえ
>キングストーンで改造手術をすると創世王と同じバッタ怪人になるとか?
その初代創世王も手術で石突っ込まれてたじゃん
364無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:24 ID:fxURxRtoNo.1031245482+
>ケタミン
>実在する麻酔薬
二重に返信しちゃったかと一瞬思った
365無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:26 ID:feViJUVcNo.1031245491そうだねx1
デブだのスーツがクソダサいだの言われるがビルゲニアの演技は良かったよ
366無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:47 ID:KL.ATfhYNo.1031245608+
>主観って言えばいいだけの雑な子
効いちゃった?
367無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:54 ID:iKEZZeDoNo.1031245647+
>一応怪人にも人権が認められてる世界なんだから蜘蛛怪人の頭取っちゃったの大問題だし警察も動かないとおかしいよね…
怪人は死ぬと泡になって消えるんじゃね
368無念Nameとしあき22/11/03(木)12:52:54 ID:Q7IKBD2sNo.1031245651そうだねx1
ヘブンが人肉って設定必要だったか?
なんか大学で普通に手に入るレベルで人肉出回るってどんな世界だよ
369無念Nameとしあき22/11/03(木)12:53:15 ID:5ItjEKkoNo.1031245738そうだねx6
    1667447595055.jpg-(19415 B)
19415 B
アマゾンズは「心がもう息苦しい」ってなる描写だった
ブラックサンはただグロいだけでなんも響かん
370無念Nameとしあき22/11/03(木)12:53:35 ID:rF2d6xFsNo.1031245842そうだねx2
ゼロワンのときも思ったけど虐げられる怪人vs悪意のある人間って構図で無理やり怪人に感情移入させようとしてるのが凄く安っぽい
371無念Nameとしあき22/11/03(木)12:53:59 ID:bcxN.VVENo.1031245970+
>一応怪人にも人権が認められてる世界なんだから蜘蛛怪人の頭取っちゃったの大問題だし警察も動かないとおかしいよね…
クモ怪人は一応裏稼業やってる刺客っぽかったから表沙汰にできないのかも
一話時点ではそんなにまだいろいろ破綻してなかったと思うわ
372無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:07 ID:FEudHp/cNo.1031246023そうだねx1
>二重に返信しちゃったかと一瞬思った
誰もんもーと言わなかったのにかえってビビった
373無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:17 ID:8Nn3h8vINo.1031246085そうだねx6
>ゼロワンのときも思ったけど虐げられる怪人vs悪意のある人間って構図で無理やり怪人に感情移入させようとしてるのが凄く安っぽい
本当の悪いやつは人間だったんだ!!
もう飽きました
374無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:21 ID:dYtX8uxkNo.1031246103そうだねx1
アマゾンズは絵面じゃなくてプロットがエグいもん…
375無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:24 ID:E7cPzGacNo.1031246118そうだねx3
これPが白倉だからもう本当にライダーはダメなんだって痛感するのが辛い
376無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:28 ID:KqbiSxlQNo.1031246144そうだねx11
>セイバーと同じで叩いてるやつが話を理解してないガバなのが明らかになってきたな
くっさ
377無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:43 ID:5ItjEKkoNo.1031246229そうだねx1
国連でスピーチするような有名人の育ての親が惨殺されたけど世の中特に反応はしてません
378無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:45 ID:EY0kRV4sNo.1031246240+
葵ちゃんが改造された時はマジかよ!?ってなったな
完全体?になったり許さん!台詞入れるのに妥当な展開だと思った
信彦もチュン助が切っ掛けだったな
379無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:45 ID:NemC5rgwNo.1031246244そうだねx6
話が過激でグロ要素強めでもアマゾンズはちゃんと面白く仕上がってるから
こっちはシンプルに出来が悪いんだよな…
380無念Nameとしあき22/11/03(木)12:54:52 ID:FEudHp/cNo.1031246279+
>一話時点ではそんなにまだいろいろ破綻してなかったと思うわ
一話で破綻するようならクソ作品確定じゃないですか
381無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:01 ID:qjjv14j.No.1031246335そうだねx1
idでケタミンんもーとか恥ずかしいし…
382無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:02 ID:iKEZZeDoNo.1031246342+
>その初代創世王も手術で石突っ込まれてたじゃん
創世王の改造手術に使われた石(後で取り出した)がキングストーンで
それ以外が下級怪人の石だったり?
383無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:14 ID:5ItjEKkoNo.1031246401そうだねx1
>一話時点ではそんなにまだいろいろ破綻してなかったと思うわ
破綻がわかるほど明かされてないだけじゃん…
384無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:15 ID:HHizt/E2No.1031246404そうだねx1
>ゼロワンのときも思ったけど虐げられる怪人vs悪意のある人間って構図で無理やり怪人に感情移入させようとしてるのが凄く安っぽい
こういう描写があって可哀想って感じさせてからやればいいんだけど
最初から可哀想な役割なんですってされてから好感度さほど稼がず被害に遭うから
感情移入するチャンスがなさすぎるんだ
385無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:41 ID:bcxN.VVENo.1031246544そうだねx1
アマゾンズみたいに本能で人を喰わないと我慢できない!みたいなやむにやまれぬ事情みたいのがないんだよな
ヘブン食うの我慢しろよ
386無念Nameとしあき22/11/03(木)12:55:56 ID:mneYEWPoNo.1031246625+
スレを見続けることが俺のファンタジ~
387無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:02 ID:yk0GeLgUNo.1031246658+
>>バラ怪人が花の結界で変身を封じたぞ!チュン助変身してる…は令和ライダー風味あったよ
じ……上級怪人の変身は封じるけど下級は素通り的な幽遊白書の結界みたいな感じでどうだろう
388無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:15 ID:RyVw22gINo.1031246735そうだねx2
>>ゼロワンのときも思ったけど虐げられる怪人vs悪意のある人間って構図で無理やり怪人に感情移入させようとしてるのが凄く安っぽい
>本当の悪いやつは人間だったんだ!!
>もう飽きました
人間讃歌のライダー見たいけど王道すらやらないからなぁ
389無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:17 ID:ftuz.PyMNo.1031246743そうだねx4
「原作ワードやアイテムそのまま持ってきました」じゃなくて「この原作ワードや原作アイテムを今作ではこういう風に解釈しました」を見せろよ!
390無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:17 ID:8Nn3h8vINo.1031246749そうだねx2
>他に笑えそうなポイントあるかな
唐突なテレレレーは後半になるにつれ笑えるようになってきた
391無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:19 ID:thaIA12wNo.1031246766そうだねx5
    1667447779809.jpg-(58251 B)
58251 B
>アマゾンズは「心がもう息苦しい」ってなる描写だった
>ブラックサンはただグロいだけでなんも響かん
アマゾンズは脚本が強烈だからね…
392無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:21 ID:FEudHp/cNo.1031246769そうだねx1
>こういう描写があって可哀想って感じさせてからやればいいんだけど
>最初から可哀想な役割なんですってされてから好感度さほど稼がず被害に遭うから
>感情移入するチャンスがなさすぎるんだ
なのに逆に怪人が一般人暴行して殺すシーンはあるという
393無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:34 ID:rF2d6xFsNo.1031246849そうだねx2
>葵ちゃんが改造された時はマジかよ!?ってなったな
予告で既に出てた割に意外と引っ張るなぁ…って感想だった
394無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:46 ID:UpBDGFboNo.1031246909+
>ヘブン食うの我慢しろよ
総理「それだと儲からないし」
神官「老いちゃうし」
395無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:49 ID:E7cPzGacNo.1031246932+
ところどころに原典リスペクトが見えるのがなんか逆に辛い
396無念Nameとしあき22/11/03(木)12:56:49 ID:6QGUBuOsNo.1031246938+
>デブだのスーツがクソダサいだの言われるがビルゲニアの演技は良かったよ
ムチムチの顔で愛嬌あるのにすげえ凛としてんだよな
光太郎に向かって「チッ気づいたか」ていうシーンはほんと良かった
397無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:23 ID:FEudHp/cNo.1031247087+
>>葵ちゃんが改造された時はマジかよ!?ってなったな
>予告で既に出てた割に意外と引っ張るなぁ…って感想だった
おかんと黒人とビルゲニアと葵が過剰演技でうるさすぎてコントかと思った
398無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:25 ID:U/JJf0iUNo.1031247094+
>信彦もチュン助が切っ掛けだったな
ヘブンで蘇生して訓練に入れて突撃して生き残ってて絡み多いんだけど印象薄いの勿体ない
399無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:31 ID:MduVtoAQNo.1031247130+
1年ぶっ続けで好き勝手出来るとかでなければ
素直に劇場版作品1本分の尺にして必要最低限の事以外やれんほうが良いんではなかろうか
400無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:39 ID:nGJ7JilQNo.1031247170+
誰かに感情移入出来る様な作りでもなかろ
強いて言うなら情けなさ(人間味で)ビルゲニアちゃん
401無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:39 ID:3miRQuoUNo.1031247174+
>信彦もチュン助が切っ掛けだったな
うーん…
402無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:41 ID:rF2d6xFsNo.1031247189そうだねx7
>ところどころに原典リスペクトが見えるのがなんか逆に辛い
リスペクト?劣化パロディの間違いでは?
403無念Nameとしあき22/11/03(木)12:57:50 ID:5ItjEKkoNo.1031247240そうだねx5
>ところどころに原典リスペクトが見えるのがなんか逆に辛い
何の処理もしてない生魚を刺身と豪語するようなもんだぞこれを原作リスペクト扱いするの
404無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:13 ID:8Nn3h8vINo.1031247352そうだねx1
>国連でスピーチするような有名人の育ての親が惨殺されたけど世の中特に反応はしてません
あの世界ってものすごく世間に興味ないよね
405無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:25 ID:3miRQuoUNo.1031247409そうだねx4
>ところどころに原典リスペクトが見えるのがなんか逆に辛い
リスペクトではないだろ
406無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:28 ID:Q7IKBD2sNo.1031247426そうだねx5
>>なんていうか普通にヒーローしてほしかったんだよね
>>悪い怪人を倒して正体明かさず去るとかそういうの
>普通に怪人のひとりでーすみたいな雰囲気がね…
てつをは仮に改造されてなくてもヒーローに相応しい人格してるけど
おじさんは内面からしてヒーロー要素ないからな…
407無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:35 ID:VwMP6vi6No.1031247470そうだねx1
正直1話でトラックから降りてきたクモ怪人の男がジョジョ立ちで立ちふさがるシーンはちょっと笑ってしまった
408無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:41 ID:EY0kRV4sNo.1031247502+
>デブだのスーツがクソダサいだの言われるがビルゲニアの演技は良かったよ
酷い事ばかりして小物ムーブだったけど
何か憎めない奴だったな
409無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:49 ID:fxURxRtoNo.1031247539そうだねx1
>アマゾンズは絵面じゃなくてプロットがエグいもん…
皆がよかれと思ってやった結果出来た地獄への道いいよね…
410無念Nameとしあき22/11/03(木)12:58:59 ID:5ItjEKkoNo.1031247597そうだねx2
>強いて言うなら情けなさ(人間味で)ビルゲニアちゃん
半端に全方位に尻尾振りまくった結果全て失って最終的に死に場所見つけて散るのは良いんだけどそもそものストーリーが破綻してるから評価する気にはならない
411無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:22 ID:8Nn3h8vINo.1031247716そうだねx3
ビルゲニアはだんだん優しい親戚のオジサンと化してた
412無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:22 ID:ggAjcjmYNo.1031247717+
>アマゾンズは「心がもう息苦しい」ってなる描写だった
>ブラックサンはただグロいだけでなんも響かん
特撮で「殺し合い」を見せて来たのは後にも先にもコレ
413無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:23 ID:I1kLqi5.No.1031247726+
>>デブだのスーツがクソダサいだの言われるがビルゲニアの演技は良かったよ
>ムチムチの顔で愛嬌あるのにすげえ凛としてんだよな
>光太郎に向かって「チッ気づいたか」ていうシーンはほんと良かった
どうしても本家の白塗りでスマートな体躯とデザインなビルゲニアと比較しちゃうからねえ
リブート作品はどうしても元と比較されがちだからこそ頑張ってほしかったんだけど比較するまでもなくアレなのお出しされるとは…
414無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:30 ID:rF2d6xFsNo.1031247769+
>信彦もチュン助が切っ掛けだったな
信彦と俊介の絡みがマジで思い出せない
415無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:30 ID:mneYEWPoNo.1031247771そうだねx2
そもそもヘブンに人肉混ぜてる設定いるか?
416無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:33 ID:CGqPpcZwNo.1031247786+
ヒーローじゃないよ
人助けらしいことしてないもん
417無念Nameとしあき22/11/03(木)12:59:56 ID:E7cPzGacNo.1031247908+
デザインと西島秀俊と中村倫也だけは好き
418無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:03 ID:5ItjEKkoNo.1031247939+
>>信彦もチュン助が切っ掛けだったな
>信彦と俊介の絡みがマジで思い出せない
あ?テロ組織のトレーニングに参加してたんだ?と気付くまで時間かかったわ
419無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:07 ID:M3PY.HAYNo.1031247965そうだねx3
仮面ライダーとして仮面ライダーブラックとして最低限のリスペクトが有ると思えたら良かったんだろうけど
俺はそう思えなかった
420無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:13 ID:8Nn3h8vINo.1031247994+
>デザインと西島秀俊と中村倫也だけは好き
丸々同意する
421無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:16 ID:L5rPUS5YNo.1031248001+
>>ヘブン食うの我慢しろよ
>総理「それだと儲からないし」
>神官「老いちゃうし」
これってまんま共産党における共産貴族と一般党員の搾取関係に置き買えれる話なのだから
風刺がしたいならもっと踏み込んで利権をむさぼる3神官と虐げられる一般怪人の断絶まで描けばいいのに
こういう自然に描けそうな風刺は描かないからやっぱりそういうセンスが制作側に無いんだわな
422無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:25 ID:q8HVZvocNo.1031248049+
酷評してるとしあきは怪人だと思うけど手放しに素晴らしいとも言えない作品
つまり
★3 普通の仮面ライダーです
423無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:36 ID:8lOs7S8cNo.1031248100+
ビルゲニアはなんかよく吠えるけど誰にでも懐く野良犬って感じだった
イベントある度色んな陣営にいるから吹きそうになった
424無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:36 ID:W/aDdCHENo.1031248102+
悪とは誰か
悪とは何か
っていうのがテーマだから割りと納得できた
425無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:55 ID:yk0GeLgUNo.1031248195+
なんで10話一気に解禁したんだろう
もし10週かけて1話ずつやってたらどうなってただろう
426無念Nameとしあき22/11/03(木)13:00:57 ID:9OILNiXQNo.1031248217+
>人間讃歌のライダー見たいけど王道すらやらないからなぁ
やれないが正しい
427無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:02 ID:fxURxRtoNo.1031248240+
>>ところどころに原典リスペクトが見えるのがなんか逆に辛い
>リスペクト?劣化パロディの間違いでは?
オマージュのつもりか分からんけど入れ方や扱いが雑すぎるんだよな
428無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:08 ID:bcxN.VVENo.1031248281そうだねx4
>デザインと西島秀俊と中村倫也だけは好き
これだけはほんとそう
これが首の皮っていうかこれがなかったら手放しで叩いてたみたいなとこある
429無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:23 ID:4NjTPGm2No.1031248351+
旧ゴルゴム全メンバーもう少しだけお互いに親しみ残っててもいいんじゃないの
現代までつるんでる連中含めて冷めきり過ぎだろ
430無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:27 ID:I1kLqi5.No.1031248370+
>そもそもヘブンに人肉混ぜてる設定いるか?
ダークな世界観の作品で化け物は元は人間だとか人肉使ってるとかいう現代社会においての最大のタブーを扱いがち
うまく扱えると面白いけど安易に使うとチープになる諸刃の剣
431無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:28 ID:UpBDGFboNo.1031248374+
>そもそもヘブンに人肉混ぜてる設定いるか?
総理「LGBTや独身老人のような無産な人間は怪人のえさだー」
がしたかっただけだと思う
432無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:39 ID:dYtX8uxkNo.1031248424+
>>>ヘブン食うの我慢しろよ
>>総理「それだと儲からないし」
>>神官「老いちゃうし」
>これってまんま共産党における共産貴族と一般党員の搾取関係に置き買えれる話なのだから
>風刺がしたいならもっと踏み込んで利権をむさぼる3神官と虐げられる一般怪人の断絶まで描けばいいのに
>こういう自然に描けそうな風刺は描かないからやっぱりそういうセンスが制作側に無いんだわな
作ってる奴らは利権を貪る側になりたいからな
433無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:44 ID:8Nn3h8vINo.1031248453+
>仮面ライダーとして仮面ライダーブラックとして最低限のリスペクトが有ると思えたら良かったんだろうけど
>俺はそう思えなかった
学生運動、政治批判、在日、移民…仮面ライダーと掛け合わせるものじゃないな
RXとかクライシスの移民拒否して皆殺しだし
434無念Nameとしあき22/11/03(木)13:01:50 ID:mcyNqY0MNo.1031248487そうだねx1
>ビルゲニアはだんだん優しい親戚のオジサンと化してた
葵を改造手術する辺だけ極端に悪辣になってるのなんで
435無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:00 ID:xtVZ0kr.No.1031248543そうだねx1
>>デザインと西島秀俊と中村倫也だけは好き
>これだけはほんとそう
>これが首の皮っていうかこれがなかったら手放しで叩いてたみたいなとこある
主演が若い三流役者持ってきてたらただの実写デビルマンになってたな
436無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:06 ID:q8HVZvocNo.1031248562+
少なくとも超スーパーヒーロー大戦よりは楽しめたよ
438無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:40 ID:feViJUVcNo.1031248740+
>なんで10話一気に解禁したんだろう
>もし10週かけて1話ずつやってたらどうなってただろう
多分3話のブラックサンとクジラの酷いどつき合いで脱落者多数出てたと思う
439無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:53 ID:CGqPpcZwNo.1031248797+
>葵を改造手術する辺だけ極端に悪辣になってるのなんで
キャラの整合性とかなんも考えてないから
440無念Nameとしあき22/11/03(木)13:02:57 ID:6QGUBuOsNo.1031248816+
>葵を改造手術する辺だけ極端に悪辣になってるのなんで
パワハラに堪える日々の中で唯一の趣味だからじゃない?
441無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:03 ID:5ItjEKkoNo.1031248839+
石ノ森章太郎作品は割と説教くさいことやるけどこれを石ノ森リスペクト扱いするんだとしたら流石に怒っていい
442無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:06 ID:9OILNiXQNo.1031248859そうだねx1
ここIDスレだから…
443無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:12 ID:iKEZZeDoNo.1031248885+
>>信彦もチュン助が切っ掛けだったな
>信彦と俊介の絡みがマジで思い出せない
チュン助は信彦の部隊の一員
部隊を引き連れてゴルゴム党を襲撃したらSATに殺されまくって1人を除いて全滅
チュン助の実家に謝りに行こうとして勇気が出ない信彦が
電柱に吊るされたチュン助を発見してしまう
444無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:21 ID:MduVtoAQNo.1031248937そうだねx2
「敵対する怪物も人間である」ってやった場合
「本物の怪物は醜い人間の方だ!」ってより
「どっちも本質的に人間だから全員心が醜いんだよ」
みたいなノリのが近年は多いイメージだな
445無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:25 ID:ftuz.PyMNo.1031248959+
ねえコオロギ怪人ってどこで誰が改造したの…
446無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:37 ID:W/aDdCHENo.1031249014+
>ここIDスレだから…
別にIDでようがでまいが俺は言うけど
447無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:40 ID:CxT0mtuQNo.1031249026そうだねx4
テレビ版見てると南光太郎ってゴルゴムの仕業だと勘付いたら事件解決のために直ぐに介入するからな
こっちはガチでヒーローよ
50年間特に何もしてないおじさんが何かもう…
448無念Nameとしあき22/11/03(木)13:03:42 ID:NemC5rgwNo.1031249038そうだねx1
>酷評してるとしあきは怪人だと思うけど手放しに素晴らしいとも言えない作品
>つまり
>★3 普通の仮面ライダーです
大人向け特撮のつもりで子供向けをズラして大失敗するってのは何度もやらかしてきた事だからな
いい加減それは大人向けじゃないって事に気づいて欲しい
449無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:00 ID:UpBDGFboNo.1031249130そうだねx1
>なんで10話一気に解禁したんだろう
>もし10週かけて1話ずつやってたらどうなってただろう
再生数が右肩さがりになると不都合でもあるんじゃない
450無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:10 ID:xtVZ0kr.No.1031249176そうだねx8
>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
まったく違う
どういう思想を持とうが自由だが
それをライダーにまで持ち込んだ上にそれがまったく面白くもなって無いから叩いてる
451無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:10 ID:bcxN.VVENo.1031249183+
ノミ!やれ!
452無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:27 ID:5ItjEKkoNo.1031249280そうだねx5
数ヶ月待たされてのコレだったらマジで辛いしすぐ駄作バレする全話公開でまだ良かったよ
453無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:37 ID:W/aDdCHENo.1031249321+
どう考えても全員悪人だよってオチなんだよな
ただ葵や光太郎とかは始まりは善意だったけど結局失敗に終わったり悪に走ってしまうってだけ
454無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:39 ID:FEudHp/cNo.1031249332そうだねx1
>テレビ版見てると南光太郎ってゴルゴムの仕業だと勘付いたら事件解決のために直ぐに介入するからな
ちょっと思い込み激しすぎやしませんかねと思うけど当たってるから何も言えない
455無念Nameとしあき22/11/03(木)13:04:48 ID:dc3.3PqsNo.1031249384そうだねx3
>主演が若い三流役者持ってきてたらただの実写デビルマンになってたな
役者パワーがないと絶対にもっと叩かれてたよね
あと白石監督が撮ったから評価してる奴らも普通の特撮畑オンリーのスタッフがこれ作ってたら叩いてる気がする
456無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:04 ID:3miRQuoUNo.1031249464そうだねx3
>50年間特に何もしてないおじさんが何かもう…
暗殺稼業やってたらしいの笑う
何故か葵狙うのみんな断ってるのもよくわからんかったし
457無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:32 ID:NemC5rgwNo.1031249638+
登場人物が皆妙に頭悪くて下品に描かれてるから
思想の面でもこういう考えの連中はこの程度って全方位に中指立ててると思うよ
458無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:48 ID:W/aDdCHENo.1031249709+
>>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
>まったく違う
>どういう思想を持とうが自由だが
>それをライダーにまで持ち込んだ上にそれがまったく面白くもなって無いから叩いてる
いや間違いなくそうでしょ
これが菅や鳩山ならここまでにはならなかったね
459無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:55 ID:Ml7lDN7gNo.1031249745そうだねx4
    1667448355550.jpg-(42316 B)
42316 B
信彦にビシュムがキスするシーンは「でもこいつら70のジジババだよね」ってなった
460無念Nameとしあき22/11/03(木)13:05:57 ID:rF2d6xFsNo.1031249756+
>チュン助は信彦の部隊の一員
>部隊を引き連れてゴルゴム党を襲撃したらSATに殺されまくって1人を除いて全滅
>チュン助の実家に謝りに行こうとして勇気が出ない信彦が
>電柱に吊るされたチュン助を発見してしまう
それは分かるんだけど光太郎と葵みたいに申し訳程度でも1対1の絡みとかあったかなぁって…
461無念Nameとしあき22/11/03(木)13:06:17 ID:5ItjEKkoNo.1031249849そうだねx2
途中段階でレビュー書くやつは排除して欲しい
462無念Nameとしあき22/11/03(木)13:06:31 ID:Q7IKBD2sNo.1031249920+
>なんで10話一気に解禁したんだろう
>もし10週かけて1話ずつやってたらどうなってただろう
炎上か空気
463無念Nameとしあき22/11/03(木)13:06:47 ID:3miRQuoUNo.1031249991+
>役者パワーがないと絶対にもっと叩かれてたよね
というか主演二人が好きだから二人の為だけに見たレベルだぞ
話やアクションとか作品として本当に惹かれるもんなかった
464無念Nameとしあき22/11/03(木)13:06:48 ID:VwMP6vi6No.1031249996そうだねx5
>何故か葵狙うのみんな断ってるのもよくわからんかったし
他のみんなが「年端も行かない女の子殺すのは流石に……」っつって断るようないい人たちの中割と躊躇なくじゃあ俺やるよっつって殺しに行く光太郎の時点で印象最悪なんだよな
465無念Nameとしあき22/11/03(木)13:07:12 ID:2EC8U6ekNo.1031250127そうだねx4
真面目に語るほど辛辣になる
真面目に語るって設定や細かい部分の考察になることが多いけどそこが弱みだからな
466無念Nameとしあき22/11/03(木)13:07:16 ID:mIUMyEAQNo.1031250148そうだねx5
ID付きだと理性ある書き込み多くて
イラッとせずに読めるな
467無念Nameとしあき22/11/03(木)13:07:17 ID:7cZd1clMNo.1031250153+
>もし10週かけて1話ずつやってたらどうなってただろう
時間をかけて溜まっていった不満がラストで大爆発してたと思う
468無念Nameとしあき22/11/03(木)13:07:28 ID:Q7IKBD2sNo.1031250187そうだねx18
>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
IDスレでそれやるんだ?
469無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:01 ID:l/PSRc6gNo.1031250353そうだねx2
BGMがほぼどこを切っても ポロロロン… か テレレレー! かの繰り返し
これでギャラもらえんだからボロい商売だ
470無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:05 ID:8Nn3h8vINo.1031250374そうだねx9
いやいや菅でも鳩ぽっぽでもエンターテイメントのつもりで見たこっちとしては嫌だよ
471無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:05 ID:xtVZ0kr.No.1031250377そうだねx12
>いや間違いなくそうでしょ
>これが菅や鳩山ならここまでにはならなかったね
断じて違う
それに根底としてまったく面白く無いのだから
472無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:12 ID:3miRQuoUNo.1031250418+
>それは分かるんだけど光太郎と葵みたいに申し訳程度でも1対1の絡みとかあったかなぁって…
バイクで信彦と一緒に光太郎をツーリングのお誘いに来てた
尚ツーリングには行けなかった
473無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:15 ID:feViJUVcNo.1031250430そうだねx2
葵にしても光太郎信彦にしても
警察やゴルゴムの刺客に何時狙われてもおかしくない連中がふらふらと街中歩き回ってるのが笑えるんだ
474無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:21 ID:ia9AnYbQNo.1031250465そうだねx7
>いや間違いなくそうでしょ
>これが菅や鳩山ならここまでにはならなかったね
それこそわざわざドラマとして見たいもんでもないし酷評されるのは変わらんよ
作品としてつまらないんだから
475無念Nameとしあき22/11/03(木)13:08:57 ID:mIUMyEAQNo.1031250625そうだねx1
>葵にしても光太郎信彦にしても
>警察やゴルゴムの刺客に何時狙われてもおかしくない連中がふらふらと街中歩き回ってるのが笑えるんだ
石持ってなきゃ襲われないとか言ってたけど
普通に襲われてたよね
476無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:03 ID:W/aDdCHENo.1031250655+
>>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
>IDスレでそれやるんだ?
えっ?都合悪い?
477無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:10 ID:q8HVZvocNo.1031250691+
特定の政治家なんて想起しなかったけど?
現実と創作を混同してないか?
478無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:20 ID:UTeg7QKINo.1031250737+
光太郎と信彦って何年生まれなんだ?
479無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:21 ID:uyDQn8F.No.1031250747そうだねx11
>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
何日経っても基本的に設定も物語もボロボロだから叩かれてるんだと言うことが分かってもらえないな
480無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:26 ID:jdhDibF6No.1031250774そうだねx7
>つまり
>★3 普通の仮面ライダーです
普通の仮面ライダーは面白いはずなんだがな…
481無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:51 ID:rF2d6xFsNo.1031250922+
>他のみんなが「年端も行かない女の子殺すのは流石に……」っつって断るようないい人たちの中割と躊躇なくじゃあ俺やるよっつって殺しに行く光太郎の時点で印象最悪なんだよな
たまたまキングストーン持ってなかったら普通に殺してたんだろうな…
というか葵のキングストーンで力が戻ったような演出だったからそれ以前ってずっと生身で人殺しやってたのか?
482無念Nameとしあき22/11/03(木)13:09:52 ID:5ItjEKkoNo.1031250929そうだねx5
指輪物語よろしく「如何なる手段を用いてもキングストーンを破壊することはできなかった」みたいなことせめて言ってくれればまだ意味も通るのに
胸のマークも「永遠に戦い続ける…違うこの戦いに終止符を打つんだ」みたいに言ってくれればそれで済むし五流護六っていうワードもそう
常に説明不足だし材料すら提供しないから考察すればわかるとかにも達してない
483無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:02 ID:W/aDdCHENo.1031250974+
ゴルゴムって統一教会まんまなんだよねおじいちゃんの代からとか在日を怪人に置き換えて考えたりすると
484無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:04 ID:xtVZ0kr.No.1031250982そうだねx8
>特定の政治家なんて想起しなかったけど?
>現実と創作を混同してないか?
とそうやって作った人間や煽る側の人間は言い訳し続けるんだろうな
485無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:07 ID:FEudHp/cNo.1031251001+
>光太郎と信彦って何年生まれなんだ?
1972年当時に学生運動に入ってそこそこの立場だから50~52年生まれ?
486無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:38 ID:1GP1.Zi.No.1031251149そうだねx2
撮りたいシチュ優先で設定無視する監督らしいけどそのシチュも微妙だし設定の裏付けとかあるのが大人向けなんじゃないの?って思う
487無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:45 ID:nGJ7JilQNo.1031251188+
全員広島弁バージョン作って欲しい
488無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:48 ID:CGqPpcZwNo.1031251206そうだねx5
ぶっちゃけ政治批判しようが思想モリモリでもどうでもいいよ
ちゃんと整合性あってライダーになって人助けしてくれて面白ければ
489無念Nameとしあき22/11/03(木)13:10:57 ID:5ItjEKkoNo.1031251241そうだねx1
戦後研究継続ってことはGHQも思いっきり噛んでますよね?
まあ脚本家そこまで考えてないんだろうけどさ
490無念Nameとしあき22/11/03(木)13:11:14 ID:iKEZZeDoNo.1031251324+
>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
統一は関係なくない?
ゴルゴムはどっちかというと別のところだし
491無念Nameとしあき22/11/03(木)13:11:24 ID:dc3.3PqsNo.1031251375そうだねx5
政治パートとオチだけマイルドにしても十分変な特撮でしょこれ
492無念Nameとしあき22/11/03(木)13:11:31 ID:1GP1.Zi.No.1031251411+
結局葵を殺さなかった理由はキングストーン持ってたからって理由だけで良いの?
493無念Nameとしあき22/11/03(木)13:11:44 ID:5ItjEKkoNo.1031251485そうだねx3
>政治パートとオチだけマイルドにしても十分変な特撮でしょこれ
特撮パートに見せ場無いしな
494無念Nameとしあき22/11/03(木)13:11:45 ID:FEudHp/cNo.1031251486そうだねx13
>>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
>何日経っても基本的に設定も物語もボロボロだから叩かれてるんだと言うことが分かってもらえないな
ブラックサンおもしろい!なぜならアベ政権を皮肉ったから!って価値観だから
面白くない=アベ政権を皮肉ったのが気に入らないとしか考えられないんだろう
495無念Nameとしあき22/11/03(木)13:11:55 ID:8Nn3h8vINo.1031251541+
普通の感性があればルーが演じたのは安倍さんに模したキャラだと分かるでしょ
ドリフのドラマを見て「あぁこれ加藤茶だな」ってわかるくらいには
496無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:03 ID:xtVZ0kr.No.1031251590そうだねx7
>ゴルゴムって統一教会まんまなんだよねおじいちゃんの代からとか在日を怪人に置き換えて考えたりすると
こうやって喧伝する奴が出てくるから
だから「○○に政治思想持ち込むな」って言われてるんだよな
ていうかID出てると分かるけどやっぱこういう発言してる人間って一人とかなんだな…
497無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:06 ID:/XHBiM5kNo.1031251602そうだねx9
>BGMがほぼどこを切っても ポロロロン… か テレレレー! かの繰り返し
>これでギャラもらえんだからボロい商売だ
本当は劇中音楽は62曲もあるんだ
その内ポロロロン…とテレレレー‼︎が入ってるのは4曲
つまり、残り58曲は誰の記憶にも残ってないという話になってる
498無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:10 ID:I5oHTHMcNo.1031251621+
怪人にしてやるって言われていやー!ってなっちゃダメなんじゃないの葵
いやまあ合意じゃあ無いけどさ
てかそこでようやく変身するのかよって思った
毎度毎度来るの遅すぎなんですよあの二人
499無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:10 ID:pLpb3WYsNo.1031251627そうだねx3
疑問点は多いけど最後に移民反対とか言い出したのが1番ビックリした
怪人差別どこいった
500無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:10 ID:2EC8U6ekNo.1031251630そうだねx3
怪人やライダーが弱いのもヒーローしてないのもなんなら政治色が強いのも別にいいよそういうコンセプトだし個性だからな
大人の視聴に耐えうる設定作りくらいはしようよジャリ番以下だぞ
501無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:15 ID:RyVw22gINo.1031251647+
    1667448735567.png-(55324 B)
55324 B
>>テレビ版見てると南光太郎ってゴルゴムの仕業だと勘付いたら事件解決のために直ぐに介入するからな
>ちょっと思い込み激しすぎやしませんかねと思うけど当たってるから何も言えない
カービィみたいなもんか
502無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:18 ID:W/aDdCHENo.1031251666+
>>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
>統一は関係なくない?
>ゴルゴムはどっちかというと別のところだし
堂波は明らかに岸安倍家だし祖父の代から付き合い
って考えると関係がないは無理があるやろ
503無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:26 ID:iKEZZeDoNo.1031251704+
>バイクで信彦と一緒に光太郎をツーリングのお誘いに来てた
>尚ツーリングには行けなかった
あったな
俺たちの生まれた村だ
の後でチュン助が廃バスに置き去りにされてた
504無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:41 ID:W/aDdCHENo.1031251770+
>疑問点は多いけど最後に移民反対とか言い出したのが1番ビックリした
>怪人差別どこいった
そりゃクライシス帝国やろ
505無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:46 ID:CXHMKD1kNo.1031251799+
これ(分別のつける)大人向けだからな
経験もなくただ老化しただけのとしあきに向いてない作品
506無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:49 ID:HHizt/E2No.1031251814+
>葵にしても光太郎信彦にしても
>警察やゴルゴムの刺客に何時狙われてもおかしくない連中がふらふらと街中歩き回ってるのが笑えるんだ
>石持ってなきゃ襲われないとか言ってたけど
>普通に襲われてたよね
石を感知してるわけじゃないから持ってないかなんて知らないしな…
現代の怪人キャンプにもスパイがいないと成り立たない
507無念Nameとしあき22/11/03(木)13:12:56 ID:8Nn3h8vINo.1031251864そうだねx5
>>>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
>>統一は関係なくない?
>>ゴルゴムはどっちかというと別のところだし
>堂波は明らかに岸安倍家だし祖父の代から付き合い
>って考えると関係がないは無理があるやろ
まぁ分かっててやったよね
やるならドキュメンタリー撮れよって話でとしあきは怒ってる
508無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:01 ID:lSZnBs3UNo.1031251887そうだねx9
大人向けなのに子供向けより雑に作ってるんですよな…
元ネタがジャリ番だから雑に作っても良い
政治批判だから雑に作っても賞賛されるべき
と言うある意味「邦画の現状」が詰まってる作品
509無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:12 ID:feViJUVcNo.1031251944+
>統一は関係なくない?
>ゴルゴムはどっちかというと別のところだし
特定票を持ってる与党って時点で創価への皮肉だろうしな
510無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:35 ID:uyDQn8F.No.1031252065+
>戦後研究継続ってことはGHQも思いっきり噛んでますよね?
>まあ脚本家そこまで考えてないんだろうけどさ
GHQが絡んでくるなら怪人の発祥なんてのはすでに知られてるだろうから隠蔽したんだろうけど
学生運動の時代に20万人まで増えるほど増産してたんならよく隠し通せたなってなる
511無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:40 ID:WTLXlI.sNo.1031252081そうだねx12
>No.1031250655
極一部がそういう事にしたいというのが可視化されるだけだぞ
512無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:42 ID:mIUMyEAQNo.1031252087そうだねx1
>ぶっちゃけ安倍と統一教会をコケにしたから叩かれてるのが一番でかいやろこれ
>統一は関係なくない?
>ゴルゴムはどっちかというと別のところだし
暗殺される前から安倍と宗教の関係は噂にはなってたから裏で操る組織という想像と比喩で入れたつもりが
現実の方がフィクションに近づいてしまった感じかな

当然撮影は安倍暗殺より前に終わってるわけだし
513無念Nameとしあき22/11/03(木)13:13:47 ID:CXHMKD1kNo.1031252128+
>>現実と創作を混同してないか?
>とそうやって作った人間や煽る側の人間は言い訳し続けるんだろうな
叩くための道具にするならそういう見方捨てたほうがいいと思うよ俺は
まぁお前の価値観だし好きに生きろよ
責任もな
514無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:16 ID:4Ok3DnyMNo.1031252268そうだねx1
>政治パートとオチだけマイルドにしても十分変な特撮でしょこれ
へ…ヘイトスピーチ…
515無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:23 ID:W/aDdCHENo.1031252299そうだねx1
>これ(分別のつける)大人向けだからな
>経験もなくただ老化しただけのとしあきに向いてない作品
これすぎるわ
最後の葵のシーンをテロ肯定とか言い出すとしあき多くてな
明らかにアナーキストになった左翼の愚かさと物悲しさをやってるのに
516無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:26 ID:5ItjEKkoNo.1031252308+
序盤で「怪人は地球から出ていけ」してたから「さては宇宙進出エンドだな?」とか無駄に深読みしてたわ
517無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:38 ID:I1kLqi5.No.1031252359+
差別問題が途中からゴリゴリ出てきた進撃だって面白かったし
ワンピの魚人島編も一味全員の活躍を見せたくて展開が間延びしてても
差別問題が根深すぎて人間から差別をされてなくても人間を恨むからっぽの魚人敵役とか中々ないギミックあったりしたんだけど
これはそういう面白さないからねえ元のBLACKの世界観を壊しただけだった
518無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:39 ID:NemC5rgwNo.1031252368そうだねx3
勘違いした大人向けは子供向けでやれない事をしようじゃなく子供向けでやってる事はやらないって方向でズラすから
盛り上がりのない面白くない物が出来上がるんだ
519無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:47 ID:WeAia50sNo.1031252411そうだねx3
    1667448887501.jpg-(47250 B)
47250 B
テテレテーだぞ
520無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:48 ID:L5rPUS5YNo.1031252417そうだねx8
言ってしまえば役者の演技以外の作り込みが何もかも足りないのが今作だな
風刺は稚拙構成はグチャグチャ脚本は穴だらけで何故そこでそうなる?何故そうしなかった?が
連発される様子は制作側が意図して不真面目に作ったらかと思ってしまうレベルだったわ
521無念Nameとしあき22/11/03(木)13:14:55 ID:SZd/XQRwNo.1031252447そうだねx6
別に政治色強かろうが現実の何かを揶揄ってようがどうでもいいが
シンプルにクソつまらん
せめて設定ぐらいきちっと作ってこい
土台が脆いどころか宙に放り投げられてあとは叩き付けられるだけじゃねーか
522無念Nameとしあき22/11/03(木)13:15:04 ID:xtVZ0kr.No.1031252491そうだねx3
>>>現実と創作を混同してないか?
>>とそうやって作った人間や煽る側の人間は言い訳し続けるんだろうな
>叩くための道具にするならそういう見方捨てたほうがいいと思うよ俺は
>まぁお前の価値観だし好きに生きろよ
>責任もな
いや~責任逃れしてる主張を元に責任を説かれると説得力あるわ
523無念Nameとしあき22/11/03(木)13:15:09 ID:8Nn3h8vINo.1031252516そうだねx6
テレビで演説してるのが安倍さんっぽいな…くらいならいいけど何度も何度も出して何なら一番目立たせてどうするのよ
仮面ライダー見てたはずだよ
524無念Nameとしあき22/11/03(木)13:15:37 ID:W/aDdCHENo.1031252644+
>テレビで演説してるのが安倍さんっぽいな…くらいならいいけど何度も何度も出して何なら一番目立たせてどうするのよ
>仮面ライダー見てたはずだよ
ゴルゴムが統一教会っていう設定だからなぁ
525無念Nameとしあき22/11/03(木)13:15:42 ID:8Nn3h8vINo.1031252667+
>テテレテーだぞ
じゃあテテレテーで
526無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:11 ID:CXHMKD1kNo.1031252824+
>いや~責任逃れしてる主張を元に責任を説かれると説得力あるわ
茶化せてるうちは気づかないよね
527無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:33 ID:6QGUBuOsNo.1031252928+
>GHQが絡んでくるなら怪人の発祥なんてのはすでに知られてるだろうから隠蔽したんだろうけど
>学生運動の時代に20万人まで増えるほど増産してたんならよく隠し通せたなってなる
C型肝炎モチーフでエキス混ぜたワクチン接種を政府が行ったことがあるくらいは描写必要だろうな
いまのコロナワクチンあるから難しいだろうけど
528無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:33 ID:8Nn3h8vINo.1031252929+
>ゴルゴムが統一教会っていう設定だからなぁ
オリジナルだとそんな感じだけど学生運動してた若者たちの末路ですってやられてもな
529無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:34 ID:g6r490m6No.1031252937そうだねx2
バイク遅すぎる…葵の改造に間に合ってない…
530無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:42 ID:W/aDdCHENo.1031252985そうだねx1
>>No.1031250655
>極一部がそういう事にしたいというのが可視化されるだけだぞ
mayで多数派に属してないと不安で自分の意見も言えないんですか?
531無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:48 ID:4Ok3DnyMNo.1031253021そうだねx5
>テレビで演説してるのが安倍さんっぽいな…くらいならいいけど何度も何度も出して何なら一番目立たせてどうするのよ
>仮面ライダー見てたはずだよ
いくら安倍総理嫌いな人でもゴルゴム怪人虐待する
ゴルゴムより強い安倍総理なんか見たくないだろうにな
532無念Nameとしあき22/11/03(木)13:16:57 ID:ucmhVZckNo.1031253064そうだねx5
>>テテレテーだぞ
>じゃあテテレテーで
わかった
テレレレー!
533無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:11 ID:SZd/XQRwNo.1031253129そうだねx2
>言ってしまえば役者の演技以外の作り込みが何もかも足りないのが今作だな
>風刺は稚拙構成はグチャグチャ脚本は穴だらけで何故そこでそうなる?何故そうしなかった?が
>連発される様子は制作側が意図して不真面目に作ったらかと思ってしまうレベルだったわ
内容的にはマジでデビルマン級の役者と演技が丁度いいぐらいなんだよな
役者と演技と一部美術が力入ってるから一見それっぽく見えるんだけど
534無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:15 ID:k6IjQUTcNo.1031253146+
>本当は劇中音楽は62曲もあるんだ
>その内ポロロロン…とテレレレー‼︎が入ってるのは4曲
実は5曲あるんだよなぁ…
535無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:18 ID:rF2d6xFsNo.1031253155そうだねx2
>学生運動の時代に20万人まで増えるほど増産してたんならよく隠し通せたなってなる
民族浄化もされずに着々と繁殖してるんだからむしろ人間サイドかなり譲歩してる方では?
536無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:22 ID:g0Dl9/voNo.1031253173そうだねx2
葵のアレはデスガロンみたいなもんと思って良いのだろうか…
537無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:22 ID:iKEZZeDoNo.1031253176+
>テレビで演説してるのが安倍さんっぽいな…くらいならいいけど何度も何度も出して何なら一番目立たせてどうするのよ
権力を持ってるラスボスキャラも悪くない
三下怪人に倒させるのはダメダメだけど
538無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:33 ID:nGJ7JilQNo.1031253228+
真面目になんな
これはクソみたいなドラマだ
だからこそ価値はあるんだが
539無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:41 ID:FEudHp/cNo.1031253265そうだねx2
>ゴルゴムより強い安倍総理
この部分だけ見ると素手でゴルゴム叩き伏せる安倍総理を思い浮かべる
540無念Nameとしあき22/11/03(木)13:17:57 ID:8Nn3h8vINo.1031253339そうだねx2
>真面目になんな
>これはクソみたいなドラマだ
>だからこそ価値はあるんだが
そんなたけしの挑戦状みたいなこと言われても…
541無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:11 ID:ucmhVZckNo.1031253392そうだねx1
>バイク遅すぎる…葵の改造に間に合ってない…
だから最後やりかえしてやったわ!
間に合わなくておじさんをカブトガニにしてやったわ
ガッハッハ!
543無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:17 ID:SZd/XQRwNo.1031253424そうだねx1
>>ゴルゴムが統一教会っていう設定だからなぁ
>オリジナルだとそんな感じだけど学生運動してた若者たちの末路ですってやられてもな
いやオリジナルがなんだって?
544無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:19 ID:9OILNiXQNo.1031253428そうだねx1
>>ゴルゴムより強い安倍総理
>この部分だけ見ると素手でゴルゴム叩き伏せる安倍総理を思い浮かべる
テコパクみたいやな
545無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:19 ID:UwtN5uCsNo.1031253430+
>>本当は劇中音楽は62曲もあるんだ
>>その内ポロロロン…とテレレレー‼︎が入ってるのは4曲
>実は5曲あるんだよなぁ…
マジか…すまねぇ…もう一回見直してくるわ…
546無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:27 ID:mIUMyEAQNo.1031253467+
三下怪人に殺されたってより
岸田っぽいあの議員が仕組んで殺させたんでしょ?
547無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:36 ID:5ItjEKkoNo.1031253512+
光太郎と信彦は臭い描写無かったな
548無念Nameとしあき22/11/03(木)13:18:55 ID:1GP1.Zi.No.1031253587+
これ監督的にどんな意図とどんな評価なんだか気になるけど見たら何かイラッとしかしなさそう
549無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:03 ID:3miRQuoUNo.1031253615そうだねx2
>葵はメアリースーみたいなもんと思って良いのだろうか…
550無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:04 ID:8Nn3h8vINo.1031253623+
>光太郎と信彦は臭い描写無かったな
イケメンはいい匂いするんだってさ
552無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:21 ID:MduVtoAQNo.1031253708そうだねx2
個人的には怪人ってのは人型でも普通の人間では太刀打ち出来ん怪物であって欲しかったから
普通にリンチ死すんのはなぁとは思った
553無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:25 ID:iKEZZeDoNo.1031253724+
>学生運動の時代に20万人まで増えるほど増産してたんならよく隠し通せたなってなる
戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
それが戦後に子供を作って何倍にも増えた
554無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:34 ID:SZd/XQRwNo.1031253767そうだねx2
>民族浄化もされずに着々と繁殖してるんだからむしろ人間サイドかなり譲歩してる方では?
着々と繁殖もクソも最初の怪人であるカブトガニ誕生して20数年だぞあれ
最大でも30年程度しか経ってないのにどうやって繁殖で増えるんだよ
555無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:35 ID:dc3.3PqsNo.1031253774+
>光太郎と信彦は臭い描写無かったな
その二人純粋な人間とほぼ関わってないから
ゆかりとオリバージョンソンくらいじゃね
556無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:37 ID:Ju3a7DlsNo.1031253786そうだねx7
まさはる要素が受け入れられなくて低評価いれてる!って言ってる書き込みがIDだと急に減るの笑う
この主張するとしは政治部分抜きにして良かったとこも言ってくれないかなせっかくIDなんだし
557無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:37 ID:N58wAvsUNo.1031253787そうだねx3
創世王誕生の回想シーンが終わって「そして私達は研究を続け~」って語ってたけど
創世王はあの後普通に博士達の研究に付き合ったことになるじゃん
558無念Nameとしあき22/11/03(木)13:19:55 ID:o81SDxWgNo.1031253866そうだねx3
観終わったけど用語だけ借りてきた感がもうずっと引っかかって
原作知らない層は唐突で説明無く浮きまくりの謎の固有名詞群をどう思いながら観たんだろう
原作視聴済向け新解釈娯楽作かと言えばそうじゃないし…BLACKでやる必要あったのこれ
559無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:11 ID:FEudHp/cNo.1031253938そうだねx3
>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
560無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:13 ID:4Ok3DnyMNo.1031253947+
>>ゴルゴムより強い安倍総理
>この部分だけ見ると素手でゴルゴム叩き伏せる安倍総理を思い浮かべる
実際ルー総理はヤング時代も総理時代も相手が無抵抗状態とはいえ
怪人ボコボコにしてるから暴力に馴れすぎてる
561無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:15 ID:y3X797i6No.1031253958そうだねx9
    1667449215531.jpg-(127029 B)
127029 B
スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
そりゃそうだわな
562無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:31 ID:9OILNiXQNo.1031254041+
>観終わったけど用語だけ借りてきた感がもうずっと引っかかって
>原作知らない層は唐突で説明無く浮きまくりの謎の固有名詞群をどう思いながら観たんだろう
>原作視聴済向け新解釈娯楽作かと言えばそうじゃないし…BLACKでやる必要あったのこれ
予算降りないだろ?
563無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:32 ID:jdhDibF6No.1031254044+
>学生運動の時代に20万人まで増えるほど増産してたんならよく隠し通せたなってなる
つまり繁殖用の苗床女怪人を出しておけば
設定の矛盾も解決できるし一部としあきの性癖にもクリティカルヒットで大人気になっていた可能性が…?
564無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:41 ID:lSZnBs3UNo.1031254091+
>連発される様子は制作側が意図して不真面目に作ったらかと思ってしまうレベルだったわ
あとしまつが確信犯の自虐ギャグ説出た時の事を思い出す
「これが求められる訳無いだろう」と言う製作と観客の意識の乖離が本当に酷い事になってる
…ライダー要素がオマケ以下なら政治批判テーマで別にやれと言われるのは当然でウヨサヨ以前に需要ガン無視した露悪オナニーなのよブラックサン
565無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:41 ID:jYxvr7IMNo.1031254093そうだねx1
>創世王誕生の回想シーンが終わって「そして私達は研究を続け~」って語ってたけど
>創世王はあの後普通に博士達の研究に付き合ったことになるじゃん
意識が無いからな
566無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:42 ID:5ItjEKkoNo.1031254094+
ウンコが白いレベルで人外な内臓してるならもしかして卵生なのかなチュンスケ…というか鳥爬虫類虫系怪人
567無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:45 ID:6QGUBuOsNo.1031254108+
>創世王誕生の回想シーンが終わって「そして私達は研究を続け~」って語ってたけど
>創世王はあの後普通に博士達の研究に付き合ったことになるじゃん
たぶん創世王はお座りして動かなくなったんだろう
568無念Nameとしあき22/11/03(木)13:20:50 ID:8Nn3h8vINo.1031254139そうだねx5
>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
弾に当たったら怪人は死ぬ
569無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:03 ID:Ml7lDN7gNo.1031254196そうだねx4
創世王に「泣いてるのか?」って聞くの煽りみたいでじわじわ来る
570無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:04 ID:7/LsMot.No.1031254204そうだねx1
>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
怪人が失敗作だからでは…
571無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:09 ID:MduVtoAQNo.1031254230そうだねx2
>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
そんだけ作って何で負けたの?ってのは納得できる性能でしょ
572無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:17 ID:iKEZZeDoNo.1031254263+
>三下怪人に殺されたってより
>岸田っぽいあの議員が仕組んで殺させたんでしょ?
黒人を改造させたのもあの眼鏡だろうな
尾美としのりやっぱ岸田に見えるか
573無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:24 ID:8Nn3h8vINo.1031254295+
なんなら怪人って頭デカくなるからヘッドショットされまくるような
574無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:25 ID:xtVZ0kr.No.1031254304そうだねx2
この後ルーパチしてID:hJQ.gcnsは消えそうだな
575無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:33 ID:4Ok3DnyMNo.1031254348そうだねx3
>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
テレレレー
テレレレー
576無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:38 ID:mIUMyEAQNo.1031254372そうだねx3
>創世王に「泣いてるのか?」って聞くの煽りみたいでじわじわ来る
そらあんなエキス垂れ流しオブジェにされたら泣くやろ
577無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:45 ID:EY0kRV4sNo.1031254412+
シーズン1ってついてるのが気になる
このブラックの世界観からオリジナルの物語作るのか普通にRXに繋げるのか
でもRXやろうとするとどう転んでも大人向けがーリアルがー接合性がーって輩に叩かれるよね
578無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:45 ID:CGqPpcZwNo.1031254414そうだねx1
>個人的には怪人ってのは人型でも普通の人間では太刀打ち出来ん怪物であって欲しかったから
>普通にリンチ死すんのはなぁとは思った
全体的に怪人弱すぎ
剣聖のはずのビルゲニアでも警官4人と綱引き負けそうになってるし
これならその辺のプロレスラーとかのほうが強い
579無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:48 ID:SZd/XQRwNo.1031254430そうだねx4
>そんだけ作って何で負けたの?ってのは納得できる性能でしょ
そんだけ作ってどうやって隠蔽したの?
は納得できません!
580無念Nameとしあき22/11/03(木)13:21:49 ID:uyDQn8F.No.1031254433そうだねx1
>創世王誕生の回想シーンが終わって「そして私達は研究を続け~」って語ってたけど
>創世王はあの後普通に博士達の研究に付き合ったことになるじゃん
創世王に意識はないって言ってたのそれが原因かもな
意識があったら逃げ出してるはずなのにいつまでも付き合ってくれてる…
とか思ってたんじゃないの
581無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:06 ID:RFACNZ7oNo.1031254516そうだねx1
花の結界の中で変身できるチュン助強すぎだろ
582無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:16 ID:OGcDV3AgNo.1031254567+
>着々と繁殖もクソも最初の怪人であるカブトガニ誕生して20数年だぞあれ
>最大でも30年程度しか経ってないのにどうやって繁殖で増えるんだよ
昭和編はまだ2世問題とかは出てないんかなぁ
583無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:24 ID:1GP1.Zi.No.1031254601そうだねx3
>まさはる要素が受け入れられなくて低評価いれてる!って言ってる書き込みがIDだと急に減るの笑う
>この主張するとしは政治部分抜きにして良かったとこも言ってくれないかなせっかくIDなんだし
政治的にーとか監督の持ち味がーって奴がホントに減ってるな…
584無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:24 ID:ucmhVZckNo.1031254602+
>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
アメリカはもっと強い超人兵士を投入した
585無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:32 ID:dc3.3PqsNo.1031254642そうだねx5
>シーズン1ってついてるのが気になる
それはアマプラとかネトフリあるある
予定なくても結構つけてる
586無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:35 ID:w7HeAisQNo.1031254651そうだねx5
>シーズン1ってついてるのが気になる
それは単発でもつくのよ
587無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:41 ID:vOd5mcNgNo.1031254683そうだねx7
ゴルゴムの神秘性がないのが一番相容れないかな
創世王や世紀王の設定って底知れない歴史があるゴルゴムだからワクワクするんだよ
588無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:41 ID:jdhDibF6No.1031254687そうだねx1
>シーズン1ってついてるのが気になる
とりあえず付くのが尼の仕様と聞く
589無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:42 ID:uyDQn8F.No.1031254692そうだねx1
>シーズン1ってついてるのが気になる
アマプラは1期しかなくてもシーズン1ってつくから心配するな
590無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:45 ID:mIUMyEAQNo.1031254706+
>黒人を改造させたのもあの眼鏡だろうな
>尾美としのりやっぱ岸田に見えるか
見えるというかルー大柴の後釜で総理になったあたりがさ
菅ってよりは岸田かなと
591無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:47 ID:4Ok3DnyMNo.1031254716そうだねx5
花の結界って何だよ(哲学)
592無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:50 ID:FEudHp/cNo.1031254730そうだねx1
>シーズン1ってついてるのが気になる
>このブラックの世界観からオリジナルの物語作るのか普通にRXに繋げるのか
>でもRXやろうとするとどう転んでも大人向けがーリアルがー接合性がーって輩に叩かれるよね
宇宙からきた太陽の子が少年兵を作るカマキリ怪人や悪人どもを片っ端からリボルケインする話なら見たい
593無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:51 ID:8Nn3h8vINo.1031254731そうだねx5
>>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
>アメリカはもっと強い超人兵士を投入した
キャプテンアメリカには勝てないな確かに
594無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:51 ID:7cZd1clMNo.1031254734そうだねx1
>スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
アメコミだってそういう臭いが強くなると人気落ちるしな
そしてトンチキ路線とか始めて回復するとまたそういうの
やり出す
595無念Nameとしあき22/11/03(木)13:22:57 ID:9OILNiXQNo.1031254764そうだねx1
>スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
>そりゃそうだわな
あれだけど鋼の錬金術師もディケイドもようやってた
596無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:00 ID:SZd/XQRwNo.1031254785そうだねx1
>これならその辺のプロレスラーとかのほうが強い
それはそうでしょ
多分ハンマー持ったプロレスラーなら大概の怪人は屠れる
597無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:02 ID:5ItjEKkoNo.1031254796+
創世王に意思は無いとされる通説を幼い頃頭撫でてもらったことを思い返して「いや創世王に意思はある」と信彦が否定して自分がなる動機付けにするためのエピソードかと思ったら全然そんなことはなかった
598無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:10 ID:rF2d6xFsNo.1031254838+
>花の結界の中で変身できるチュン助強すぎだろ
ベルト持ち特効なのかもしれない…
599無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:13 ID:fxURxRtoNo.1031254855+
>そんだけ作って何で負けたの?ってのは納得できる性能でしょ
一般怪人は普通に銃で死ぬし程度の耐久だし警官が制圧出来る程度のパワーだもんな
600無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:18 ID:6QGUBuOsNo.1031254875そうだねx3
>花の結界の中で変身できるチュン助強すぎだろ
花はバッタにつよい→バッタはスズメにつよい→スズメは花につよい
とかあったんじゃね
601無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:27 ID:g6r490m6No.1031254927+
噛んだら死ぬアネモネ
602無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:28 ID:iKEZZeDoNo.1031254930そうだねx2
>スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
>そりゃそうだわな
誰かと思ったらネオランガの人か
603無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:41 ID:eMGy.VhgNo.1031254989そうだねx2
ロケ地がめっちゃ宇都宮で
宇都宮住の俺は見馴れた場所ばかりで話が入ってこなくて困る
604無念Nameとしあき22/11/03(木)13:23:55 ID:glDFa8d6No.1031255059+
>バイク遅すぎる…葵の改造に間に合ってない…
オマージュという名のなんちゃってOPでもはっきりわかるぐらいに
法定速度を遵守した運転だからな…ノーヘルなのに
605無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:07 ID:RFACNZ7oNo.1031255111+
>>花の結界の中で変身できるチュン助強すぎだろ
>ベルト持ち特効なのかもしれない…
信彦「変身できないのお前だけだぞ光太郎」
606無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:10 ID:xtVZ0kr.No.1031255122そうだねx3
>政治的にーとか監督の持ち味がーって奴がホントに減ってるな…
まぁちょっと根性ある奴が騒いでたけどまったく納得の出来る道理も話さないし
今頃ルーパチしてると思う
607無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:17 ID:SZd/XQRwNo.1031255164そうだねx2
>ゴルゴムの神秘性がないのが一番相容れないかな
>創世王や世紀王の設定って底知れない歴史があるゴルゴムだからワクワクするんだよ
革命ごっこに厨二病の合わせ技
608無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:18 ID:Mttpsm8YNo.1031255171+
    1667449458853.jpg-(66489 B)
66489 B
公開から何日かたってスレも同じような評価に落ち着いてきたな
609無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:19 ID:uyDQn8F.No.1031255180+
>着々と繁殖もクソも最初の怪人であるカブトガニ誕生して20数年だぞあれ
>最大でも30年程度しか経ってないのにどうやって繁殖で増えるんだよ
だとすると最初の研究時に20万人近く作ったってことになるから
そんなもんどうやって隠蔽できたんだよってなるんだよな
610無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:21 ID:nGJ7JilQNo.1031255196+
アメリカはなぁ
ヒーローとは?ってのを市井の人間すら考えてんと生きてけない国だわ
日本はヒーローはどっかから来て謎のまま去ってくでもいけるけど
611無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:23 ID:OGcDV3AgNo.1031255206+
>>スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
>>そりゃそうだわな
>誰かと思ったらネオランガの人か
ディケイド前半とかコンクリートレボルティオもやってる人だぞ
612無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:30 ID:MduVtoAQNo.1031255248そうだねx3
>>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
>アメリカはもっと強い超人兵士を投入した
ていうか武装した米兵相手だと普通に負けそうだろ
身を隠しても臭いでバレそうだし使いどころが見えねぇ
613無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:31 ID:mIUMyEAQNo.1031255250+
>ロケ地がめっちゃ宇都宮で
>宇都宮住の俺は見馴れた場所ばかりで話が入ってこなくて困る
あの在日居住市場みたいのもあるの?
614無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:51 ID:eMGy.VhgNo.1031255359+
俳優さんはどちらも好きなんだけどなあ
どちらもよくオナネタにしてシコったし
615無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:54 ID:ftuz.PyMNo.1031255376そうだねx1
古代からいるから三葉虫サーベルタイガープテラノドンが重鎮なことは自然だったけど80年ちょいの歴史しか無いならコイツらどうやったんだよって
616無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:55 ID:7/LsMot.No.1031255378+
>>>戦時中に負傷者を治療すると見せて片っ端から改造手術したとかじゃね
>>そんだけ超人兵士作りまくってなんで戦争に負けたんだ
>アメリカはもっと強い超人兵士を投入した
つまりキャプテンアメリカ…
617無念Nameとしあき22/11/03(木)13:24:58 ID:L5rPUS5YNo.1031255399+
>ロケ地がめっちゃ宇都宮で
>宇都宮住の俺は見馴れた場所ばかりで話が入ってこなくて困る
オリオン通りとかもチラっと映ってて
これ宇都宮じゃん!って変にテンション上がったわ
618無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:00 ID:SZd/XQRwNo.1031255402そうだねx3
意志がないと思ったら実はあったとかの方がドラマあったよなぁ創世王
619無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:11 ID:8Nn3h8vINo.1031255478そうだねx2
超人兵士の話もミカドロイドとかメタルダーとか定番だもんなぁ
ここまで弱いのは初めてだが
620無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:30 ID:OGcDV3AgNo.1031255569+
>だとすると最初の研究時に20万人近く作ったってことになるから
>そんなもんどうやって隠蔽できたんだよってなるんだよな
20万の票田って昭和編と令和編のどっちだったっけ
621無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:40 ID:SZd/XQRwNo.1031255624+
>そんなもんどうやって隠蔽できたんだよってなるんだよな
催眠術かな?ってなるよマジで
622無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:42 ID:I5oHTHMcNo.1031255631+
まだ全話みてないけど
怪人にしてくれ!って言ってて誰がお前に大事なエキス使うか!ってきれてたけど
今その辺にいる大量の一般市民怪人くんはなんなの
623無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:43 ID:zhm7jWHkNo.1031255638+
口直しに西島秀俊主演ドラマ見てたんだがシリアスなBGMがテレレレーに聞こえてきて集中できなかった
624無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:52 ID:SZd/XQRwNo.1031255674そうだねx1
>20万の票田って昭和編と令和編のどっちだったっけ
昭和
625無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:57 ID:lSZnBs3UNo.1031255702そうだねx3
>ゴルゴムの神秘性がないのが一番相容れないかな
神秘性どころか力も無いぞ
怪人にする意味がほぼ無いレベルで弱い
626無念Nameとしあき22/11/03(木)13:25:57 ID:rF2d6xFsNo.1031255703+
>着々と繁殖もクソも最初の怪人であるカブトガニ誕生して20数年だぞあれ
>最大でも30年程度しか経ってないのにどうやって繁殖で増えるんだよ
ゴキブリ並みの繁殖力なんだろ…
或いは未成年や近親ともヤリまくってるとか
627無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:05 ID:OGcDV3AgNo.1031255736+
>意志がないと思ったら実はあったとかの方がドラマあったよなぁ創世王
実はあったかもしれないしボケ老人の偶にやる正気っぽい動きかもしれないって感じだったね
628無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:14 ID:rEVHUbI6No.1031255779そうだねx4
数10年の種族ってオリ設定と創世王、4神官、キングストーン、サタンサーベルって従来の設定の調整ができてないよね
これは世界中の差別事例を日本の問題としてぶっ込んだ政治パートもそう
629無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:15 ID:44otzXNINo.1031255785そうだねx1
>>学生運動の時代に20万人まで増えるほど増産してたんならよく隠し通せたなってなる
>民族浄化もされずに着々と繁殖してるんだからむしろ人間サイドかなり譲歩してる方では?
しかも発祥が第二次大戦以降だろ?
明確な異生物としては駆除できず10万単位でめっちゃ繁殖してるじゃねえか
630無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:22 ID:4Ok3DnyMNo.1031255815+
>ゴルゴムの神秘性がないのが一番相容れないかな
無識なとしあきはゴルゴムに
500万年の歴史があることを知らないのか?
631無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:23 ID:bXCfu/jUNo.1031255824+
下級はともかく上級怪人まで銃効くのはなんかさみしい
ヒーローいらなくなっちゃう
632無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:24 ID:8Nn3h8vINo.1031255826そうだねx11
    1667449584032.jpg-(30556 B)
30556 B
>俳優さんはどちらも好きなんだけどなあ
>どちらもよくオナネタにしてシコったし
633無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:26 ID:1zGKg/xoNo.1031255845そうだねx10
    1667449586064.png-(544475 B)
544475 B
何回説明聞いても「お前思い付きで決行したんか」の感想以外出てこないライブ感に溢れる秋月博士
634無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:31 ID:uyDQn8F.No.1031255871+
>創世王に意思は無いとされる通説を幼い頃頭撫でてもらったことを思い返して「いや創世王に意思はある」と信彦が否定して自分がなる動機付けにするためのエピソードかと思ったら全然そんなことはなかった
これ伏線かなって言うの大抵その場で思いついただけだろってなるの良くないよね
635無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:53 ID:xtVZ0kr.No.1031255967そうだねx1
>ていうか武装した米兵相手だと普通に負けそうだろ
>身を隠しても臭いでバレそうだし使いどころが見えねぇ
せめて銃撃くらいものともしないくらいにしとけよってんだよな…
636無念Nameとしあき22/11/03(木)13:26:58 ID:jdhDibF6No.1031255992+
つまり宇都宮は餃子怪人の街…!
637無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:05 ID:8Nn3h8vINo.1031256036そうだねx2
>口直しに西島秀俊主演ドラマ見てたんだがシリアスなBGMがテレレレーに聞こえてきて集中できなかった
もう洗脳済みだな
638無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:19 ID:glDFa8d6No.1031256090そうだねx1
>身を隠しても臭いでバレそうだし使いどころが見えねぇ
前線に投入する白兵線用兵器として致命的すぎる欠陥だった…
639無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:22 ID:HHizt/E2No.1031256101そうだねx1
>意志がないと思ったら実はあったとかの方がドラマあったよなぁ創世王
自衛本能はあるっぽいしなぁ
なのに汁搾られることは攻撃と見做さず反応しないから
生き物として苗床の役割しかない改造人間が第1号なのよくわからん研究だ
640無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:27 ID:g6r490m6No.1031256131+
クジラの方がちゃんとヒーローやってたまである
641無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:28 ID:SZd/XQRwNo.1031256135+
>下級はともかく上級怪人まで銃効くのはなんかさみしい
>ヒーローいらなくなっちゃう
まず下級上級って区別は誰がどう付けてるんだ
何か基準があって一目でわかるのか
そしてわざわざ分けた理由はなんだ?
何もわからん!!!!
642無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:32 ID:s4ffErLMNo.1031256167そうだねx5
なんか飲み会のダベリ感覚でモノ作ってる感じなんだよなあ
643無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:35 ID:rF2d6xFsNo.1031256175+
>何回説明聞いても「お前思い付きで決行したんか」の感想以外出てこないライブ感に溢れる秋月博士
自分たちは怪人になりたくないから子供たちに託すね…
644無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:37 ID:RFACNZ7oNo.1031256194そうだねx1
ライブ感で研究するのでサタンサーベルの装飾も凝ってみた秋月博士
645無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:46 ID:x8jkNWLINo.1031256231そうだねx1
>公開から何日かたってスレも同じような評価に落ち着いてきたな
いや…まだ高いな…
646無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:50 ID:6QGUBuOsNo.1031256258+
>意志がないと思ったら実はあったとかの方がドラマあったよなぁ創世王
特撮設定でここで議題にされるようなことは樋口も田口もいる制作陣だから
必ず作り込んであると思うが白石監督はそれらを無視してとったのだろう
東映と特撮班と監督派が全部手を振り払い合ってできたのがこのブラックサンなんじゃないか
647無念Nameとしあき22/11/03(木)13:27:54 ID:8Nn3h8vINo.1031256280+
怪人ってなんなら古代の戦争でも使えないよね
多分弓矢効くよね
648無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:00 ID:3miRQuoUNo.1031256311そうだねx1
>まだ全話みてないけど
>怪人にしてくれ!って言ってて誰がお前に大事なエキス使うか!ってきれてたけど
>今その辺にいる大量の一般市民怪人くんはなんなの
一応セックスでも増えるらしい
たしかチュン助ってハーフじゃなかったっけ
649無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:05 ID:NemC5rgwNo.1031256340+
最初から全十話って決めてまとめて撮ったはずなのに展開がライブ感に溢れてるってなんなんだよ…
650無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:06 ID:rF2d6xFsNo.1031256349+
>口直しに西島秀俊主演ドラマ見てたんだがシリアスなBGMがテレレレーに聞こえてきて集中できなかった
MOZUかな?
651無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:07 ID:MKNiwlrUNo.1031256356そうだねx2
>まだ全話みてないけど
>怪人にしてくれ!って言ってて誰がお前に大事なエキス使うか!ってきれてたけど
>今その辺にいる大量の一般市民怪人くんはなんなの
2世3世怪人とかだと思う
市井の怪人はヒートヘブン知らなかったから普通に年取ってるだろうし
652無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:11 ID:uyDQn8F.No.1031256375そうだねx3
>怪人にしてくれ!って言ってて誰がお前に大事なエキス使うか!ってきれてたけど
>今その辺にいる大量の一般市民怪人くんはなんなの
それは普通に繁殖で生まれた怪人だよ
653無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:11 ID:SZd/XQRwNo.1031256376そうだねx1
>せめて銃撃くらいものともしないくらいにしとけよってんだよな…
銃持ったサットが作中最強の敵だぞ多分
米軍なんて来たら絶対勝てん
654無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:13 ID:mIUMyEAQNo.1031256383+
>意志がないと思ったら実はあったとかの方がドラマあったよなぁ創世王
その後、ブラックが創世王になったら意志を持ってパワーアップとかゴルゴムを導いたとか
そういう伏線かと思ったら
ブラック普通に意志がほとんど無くなって生かせてはなかったなあ
655無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:28 ID:lSZnBs3UNo.1031256444そうだねx3
>ヒーローいらなくなっちゃう
✕いらない
〇いない
そりゃ左巻き作家でも苦言だすよ
本当に根本から勘違いして制作してるんだから
656無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:39 ID:1GP1.Zi.No.1031256502そうだねx1
アメコミヒーローの映画の方がよっぽどヒーローって存在に真面目に向き合ってない?
657無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:42 ID:7/LsMot.No.1031256514+
怪人で数的不利を覆せるんか?
658無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:45 ID:xtVZ0kr.No.1031256531+
>>公開から何日かたってスレも同じような評価に落ち着いてきたな
>いや…まだ高いな…
脚本でやっちゃいけない事やりまくってるけど
俳優とライダーデザインは評価しても良いからね…
659無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:55 ID:feViJUVcNo.1031256582+
>ライブ感で研究するのでサタンサーベルの装飾も凝ってみた秋月博士
サタンサーベルがアップになると装飾まわりがチャチくてなあ
美術さんもやる気なかったのか
660無念Nameとしあき22/11/03(木)13:28:58 ID:4Ok3DnyMNo.1031256598+
>クジラの方がちゃんとヒーローやってたまである
でも腐っても過激派だからエピローグの葵ちゃんには
悪影響しか与えてなさそうである
661無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:08 ID:frGDfkFUNo.1031256638+
創世王になっても意志そのものは出せるけど殆ど周りが見えなくなってるとかほぼ眠ってるみたいな感じなのかなぁ
662無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:09 ID:RFACNZ7oNo.1031256644そうだねx8
ビルゲニア「さあ来い警察共ー!俺の身体は銃弾にある程度耐えるがワイヤーガンは何故か貫通するぞー!」
663無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:21 ID:HHizt/E2No.1031256707+
>数10年の種族ってオリ設定と創世王、4神官、キングストーン、サタンサーベルって従来の設定の調整ができてないよね
>これは世界中の差別事例を日本の問題としてぶっ込んだ政治パートもそう
何万年もあるから「まぁそういうこともあるのかな?」って疑問が
せいぜい数十年のせいで疑問だらけになるのいいよねよくない
特にクジラエキスはどうにもフォローできないだろ…
664無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:25 ID:uyDQn8F.No.1031256735+
>一応セックスでも増えるらしい
>たしかチュン助ってハーフじゃなかったっけ
じいちゃんばあちゃんの世代が怪人の第一世代になるだろうから
クォーターの可能性もあるよ
665無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:31 ID:ZcXG7LykNo.1031256763そうだねx2
    1667449771861.jpg-(38978 B)
38978 B
>ビルゲニア「さあ来い警察共ー!俺の身体は銃弾にある程度耐えるがワイヤーガンは何故か貫通するぞー!」
666無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:38 ID:fw.onJaUNo.1031256797そうだねx4
強い意志があれば創世王になっても大丈夫かもしれないと言ってた秋月博士の言葉は結局憶測の域だけど
本来のフィクションだったらそこで主人公が何とか抗って自我を保てるのがセオリーなのにそんなことは一切無く普通にエキス垂れ流しの逆張りをするし
光太郎もただ50年間流されるだけの人生しか歩んでないというのも悲しいわ
何か変に王道を外せば大人向けというのは高校生で卒業してほしい
667無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:49 ID:7/LsMot.No.1031256845+
クソゲーで音楽は良かったみたいな感想に近いものを感じる…
668無念Nameとしあき22/11/03(木)13:29:52 ID:x6Py8R2QNo.1031256858+
なんかネガティブな感想多くてビビる
そんなにダメだったかこれ
669無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:00 ID:eMGy.VhgNo.1031256889+
西島の方は良い身体してるから同じ男でもシコるのもわかるけど
中村はないわー
670無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:01 ID:B6UsdPb2No.1031256890+
繁殖出来るんだから創世王殺しても怪人増え続けるよね
劇中だと創世王殺せば怪人は増えないみたく言ってたけど
671無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:03 ID:EY0kRV4sNo.1031256905そうだねx1
そうかそうじゃないかと思ったけどシーズン表記とりあず付いてただけか
RXもやってくれんかなぁ
672無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:05 ID:x8jkNWLINo.1031256918+
下手すりゃBLACKのサイ怪人1匹の方がSAT含めた全キャラより強そうだからな
673無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:08 ID:iKEZZeDoNo.1031256931+
>今その辺にいる大量の一般市民怪人くんはなんなの
2世3世なんじゃね
674無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:10 ID:lSZnBs3UNo.1031256939そうだねx6
>アメコミヒーローの映画の方がよっぽどヒーローって存在に真面目に向き合ってない?
ヒーロー以前に創作に真摯に向き合って無い
どの角度から見てもガバ要素しか無いんだから
675無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:14 ID:nGJ7JilQNo.1031256962+
強い暴力装置を持ってるとこが勝つ
って身も蓋もない話ではある
ヒーローは創作の中にしか居ないってのはまあそう
676無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:17 ID:5ItjEKkoNo.1031256981+
光太郎の遺志を継ぐなら「怪人も人間も寿命を全うして死ねる社会がやってきました」エンドじゃないとなあ…
何でテロリストエンドなんだよ誰の遺志だよそれ
677無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:20 ID:xtVZ0kr.No.1031256991そうだねx14
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
はい
678無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:21 ID:1kOpQ2CwNo.1031256999+
>>何回説明聞いても「お前思い付きで決行したんか」の感想以外出てこないライブ感に溢れる秋月博士
>自分たちは怪人になりたくないから子供たちに託すね…
日食の日に生まれた2人なら何とかできるかもしれない……!だから怪人になりたくないとかじゃないよ
それはそれとしてクソ親父ども過ぎるぜ!
679無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:22 ID:30o0qn0YNo.1031257006そうだねx1
2話目まで見たけど差別するやつは死ねとか悪いやつが悪いとか
このガキも大概差別主義者だな
680無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:28 ID:FadicBA6No.1031257044+
特撮シーンに白石監督は片手間程度しか関わってなかったりしてとか思い始めた
大筋は合うように田口さんらに撮ってもらう感じで
681無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:29 ID:rF2d6xFsNo.1031257053+
>最初から全十話って決めてまとめて撮ったはずなのに展開がライブ感に溢れてるってなんなんだよ…
白倉が世界観の描写と伏線回収が凄いって言ってたから期待したのに平成ライダー以上に行き当たりばったりな展開を見せられるとは…
682無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:38 ID:dc3.3PqsNo.1031257091+
20万人が一斉にテロ起こしたら多少可能性ありそう
上級怪人ですらSAT1部隊以下じゃね
683無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:40 ID:5ItjEKkoNo.1031257102+
>ビルゲニア「さあ来い警察共ー!俺の身体は銃弾にある程度耐えるがワイヤーガンは何故か貫通するぞー!」
せめてこう巻き付く系ならまだしもな…
684無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:41 ID:jDVVg9usNo.1031257111+
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
俺は大好きだけどこんなに荒れるのも納得の作劇だわ
685無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:42 ID:8Nn3h8vINo.1031257118+
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
部分的には見どころはある
ただ総括するとものすごくビミョー
686無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:44 ID:I5oHTHMcNo.1031257125そうだねx1
怪人増やさずに寿命全うして欲しいってゆかり言ってたけど
めちゃ増えとるやんセックスで
687無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:51 ID:CGqPpcZwNo.1031257167そうだねx2
てれれれーーーーーも要所だけで使うならそこまで悪いBGMでもないんだよ
使いすぎ
688無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:56 ID:l/PSRc6gNo.1031257192そうだねx4
>そんなにダメだったかこれ
まあとしあきがほぼほぼ愚痴だけで何スレも消費し続ける程度にはクソ
689無念Nameとしあき22/11/03(木)13:30:58 ID:FEudHp/cNo.1031257196そうだねx3
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
俳優はめっちゃ頑張ってるけどストーリーに整合性がない
何よりBLACKのリブートとしてお出しされたのがこれだったので期待裏切られた感が強い
690無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:09 ID:44otzXNINo.1031257267そうだねx2
>数10年の種族ってオリ設定と創世王、4神官、キングストーン、サタンサーベルって従来の設定の調整ができてないよね
人類社会の創生から続く悪の組織って子供番組らしい嘘だから成立してた創世王と古代種怪人が
なんだよ科学者の実験で生まれた「創世王」って
エゴだけ肥大して無駄にでかい名乗り始める00年代の特撮悪役パロかよ
691無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:10 ID:Ju3a7DlsNo.1031257270そうだねx1
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
いいとこ言ってよ…デザイン(好みの問題)と役者くらいだろ…
692無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:18 ID:x6Py8R2QNo.1031257308+
>>なんかネガティブな感想多くてビビる
>>そんなにダメだったかこれ
>はい
IDおったらめちゃくちゃキレてるやん
なんか空気合わなくて気分悪いから去るね
693無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:18 ID:uyDQn8F.No.1031257309そうだねx4
>そうかそうじゃないかと思ったけどシーズン表記とりあず付いてただけか
>RXもやってくれんかなぁ
やめろよ…
694無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:19 ID:1GP1.Zi.No.1031257318+
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
見終わった直後は役者パワーで押し切られるから賛否両論くらいかなーってなるんだけど時間が経つにつれて冷静にガバい所ばかり思い出ス感じ
695無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:22 ID:g0Dl9/voNo.1031257340そうだねx1
怪人とヤりたがる層がいるってのがまた業が深いとオークション見て思った
696無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:23 ID:o81SDxWgNo.1031257344そうだねx2
>ライブ感で研究するのでサタンサーベルの装飾も凝ってみた秋月博士
結構余裕ありますね博士…って思った
ていうか別にデザイン無理矢理まんまにしなくてもよかったのに
697無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:25 ID:fxURxRtoNo.1031257356そうだねx2
>何回説明聞いても「お前思い付きで決行したんか」の感想以外出てこないライブ感に溢れる秋月博士
職員の人はどんな気持ちで聞いてたんだろうなここ
698無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:26 ID:4Ok3DnyMNo.1031257362+
普通のヘブンとヒートヘブンって
結局効能はどういう違いがあるんだっけ?
699無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:33 ID:yk0GeLgUNo.1031257390そうだねx5
最終回の最後で「BLACK SUN RX制作開始」とか出たらどうしようと思った
700無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:41 ID:HHizt/E2No.1031257429そうだねx6
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
見終わった時に思わずスターウォーズep8を思い出すレベルには頭抱えたよ
701無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:43 ID:XmD4aglkNo.1031257436そうだねx1
サイ見たいな見るからにパワータイプですら木に吊るされて燃やされる位の強さだからな怪人達
702無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:45 ID:iKEZZeDoNo.1031257448そうだねx2
>着々と繁殖もクソも最初の怪人であるカブトガニ誕生して20数年だぞあれ
>最大でも30年程度しか経ってないのにどうやって繁殖で増えるんだよ
第一世代は赤ん坊からのスタートじゃないから30年で3世が生まれてもおかしくないよ
703無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:48 ID:SZd/XQRwNo.1031257463そうだねx1
ベルトのコアが光ってるのは当然キングストーンが発光してるんだろうなぁ
705無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:57 ID:ysA03eCENo.1031257512+
ビルゲニアSUNは正面と背面で防御力が違い過ぎる
706無念Nameとしあき22/11/03(木)13:31:58 ID:bXCfu/jUNo.1031257515+
なんなら本当のライブ感で作ってるテレビシリーズのガバのほうが少ないレベル
707無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:06 ID:edc/jtvsNo.1031257542+
風刺をしようにも単純につまらないから全方位バカにしてる感じになったやつでしょ
708無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:16 ID:5ItjEKkoNo.1031257602そうだねx2
>>何回説明聞いても「お前思い付きで決行したんか」の感想以外出てこないライブ感に溢れる秋月博士
>職員の人はどんな気持ちで聞いてたんだろうなここ
隻腕で帯刀の男と国連でスピーチした少女(どっちも怪人臭い)の言うこと聞いてくれてるのなんなんだろうね…
709無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:32 ID:Xm2cmNmENo.1031257671+
>普通のヘブンとヒートヘブンって
>結局効能はどういう違いがあるんだっけ?
縮めて言ってるだけよ
710無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:42 ID:iKEZZeDoNo.1031257722そうだねx1
>>口直しに西島秀俊主演ドラマ見てたんだがシリアスなBGMがテレレレーに聞こえてきて集中できなかった
>もう洗脳済みだな
何だかんだ言って好きなんじゃん
711無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:43 ID:jdhDibF6No.1031257724+
>数10年の種族ってオリ設定と創世王、4神官、キングストーン、サタンサーベルって従来の設定の調整ができてないよね
御大層な名前や謂れについては
新興宗教の経典みたいなもんだと思って観てたけど
そのへんサッパリ描かれないのよね
712無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:50 ID:w7HeAisQNo.1031257754そうだねx1
>ベルトのコアが光ってるのは当然キングストーンが発光してるんだろうなぁ
とし…俺も昨日言われて気づいたんだが…その…
713無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:52 ID:7/LsMot.No.1031257762そうだねx1
>>>ビルゲニア「さあ来い警察共ー!俺の身体は銃弾にある程度耐えるがワイヤーガンは何故か貫通するぞー!」
>最初にも言ったけどやっぱりこいつのコスプレ大会っぷりおかしいよ…
予算足りなくなったんか?
714無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:54 ID:SZd/XQRwNo.1031257771そうだねx4
>強い意志があれば創世王になっても大丈夫かもしれないと言ってた秋月博士の言葉は結局憶測の域だけど
>本来のフィクションだったらそこで主人公が何とか抗って自我を保てるのがセオリーなのにそんなことは一切無く普通にエキス垂れ流しの逆張りをするし
>光太郎もただ50年間流されるだけの人生しか歩んでないというのも悲しいわ
>何か変に王道を外せば大人向けというのは高校生で卒業してほしい
まずおじさんに強い意志は無いからな…
715無念Nameとしあき22/11/03(木)13:32:56 ID:44otzXNINo.1031257793そうだねx1
>特にクジラエキスはどうにもフォローできないだろ…
「かけてやってくれ」で逆に霊感商法のオカルト治療臭くなってるの笑う笑えない
716無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:01 ID:glDFa8d6No.1031257811そうだねx1
>No.1031256763
>>ビルゲニア「さあ来い警察共ー!俺の身体は銃弾にある程度耐えるがワイヤーガンは何故か貫通するぞー!」
最初にも言ったけどやっぱりこいつのコスプレ大会っぷりおかしいよ…
717無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:10 ID:RFACNZ7oNo.1031257849そうだねx4
テーマソングのゴリ押しが凄まじくて割り箸割るのに失敗しただけで鳴りそうなのよ
718無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:31 ID:5tzkl7CsNo.1031257950+
>怪人とヤりたがる層がいるってのがまた業が深いとオークション見て思った
怪人化させなくてもヒートヘブンさえ食わせれば老けない性奴隷だぞ
719無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:44 ID:HHizt/E2No.1031258014そうだねx1
>数10年の種族ってオリ設定と創世王、4神官、キングストーン、サタンサーベルって従来の設定の調整ができてないよね
>人類社会の創生から続く悪の組織って子供番組らしい嘘だから成立してた創世王と古代種怪人が
>なんだよ科学者の実験で生まれた「創世王」って
>エゴだけ肥大して無駄にでかい名乗り始める00年代の特撮悪役パロかよ
研究の成果で生まれて色々ひっくり返して伏線が一本にまとまるならありだと思う
設定周りなんも考えてないなコレってなるからダメ
720無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:53 ID:x6Py8R2QNo.1031258057+
>>なんかネガティブな感想多くてビビる
>>そんなにダメだったかこれ
>いいとこ言ってよ…デザイン(好みの問題)と役者くらいだろ… 
光太郎が原作だとほぼ孤独で戦ってたけど今回はまぁまぁ仲間いたり最後は教え子の葵によって終わるのも良かった
あと信彦との関係性がチンピラ兄弟感も楽しい 
これ絶対としあきから叩かれると思ったけど堂波のキャラとゴルゴムで現実の安倍ちゃんと統一教会匂わせも割と好き
721無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:57 ID:5ItjEKkoNo.1031258067+
光太郎が即落ちで抗えなくなるってことは逆に創世王になった臭そうなおっさんがめちゃくちゃ意思強かったんだろうなアレ
722無念Nameとしあき22/11/03(木)13:33:59 ID:8Nn3h8vINo.1031258085そうだねx5
ビルゲニアも戦うときはフェイスガードがシャキーンとかすればまだ良かったのに
撮影中に誰も笑わなかったのか?
723無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:06 ID:iKEZZeDoNo.1031258115そうだねx1
>銃持ったサットが作中最強の敵だぞ多分
でもビルゲニアに全滅させられる雑魚なんでしょ?
724無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:08 ID:CGqPpcZwNo.1031258123そうだねx1
>最初にも言ったけどやっぱりこいつのコスプレ大会っぷりおかしいよ…
せめてフェイスペイントしてくれ
むちっとしててなんか苦しそう
725無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:09 ID:I5oHTHMcNo.1031258127そうだねx1
原作遵守したかったのかは分からんけど
ビルゲニアめちゃくちゃダサくない?
俳優のチョイスもアレだし
フルフェイスで良かったんじゃね
726無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:12 ID:g6r490m6No.1031258140+
怪人と人間の命の重さは地球以上→差別する奴は死ね
727無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:22 ID:4Ok3DnyMNo.1031258192そうだねx2
>>普通のヘブンとヒートヘブンって
>>結局効能はどういう違いがあるんだっけ?
>縮めて言ってるだけよ
あれ…ひょっとして学生運動時代のヘブンも
人肉エキス入りだったりするのか
728無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:33 ID:DQH6rcJMNo.1031258241そうだねx2
全編見て言えるのはブラックのリメイクでこの話する必要なくね?って感じだわ
もっとヒーロー然とした光太郎が見れるかと思ったら只々陰鬱
729無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:38 ID:VwMP6vi6No.1031258268そうだねx4
差別取り扱うのも政治風刺入れるのも結局どいつもこいつもクソ!みたいな作品やるのもいいんだけどその混沌と矛盾に苦しみながらも尚人類の平和のために戦うヒーローを見せてほしかったよ
730無念Nameとしあき22/11/03(木)13:34:59 ID:fxURxRtoNo.1031258359そうだねx1
>>怪人とヤりたがる層がいるってのがまた業が深いとオークション見て思った
>怪人化させなくてもヒートヘブンさえ食わせれば老けない性奴隷だぞ
でも臭いよ…
731無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:01 ID:lSZnBs3UNo.1031258370そうだねx3
>>そんなにダメだったかこれ
>はい
役者さんは頑張ってるんだけどね…ニチアサのハズレ回並みに矛盾だらけの設定に頭の悪い脚本の従って全員が頭の悪い選択をする典型的-B級作品
そして前提として誰も求めてない政治や差別問題を雑にガン盛りしてるから目も当てられない
732無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:19 ID:RFACNZ7oNo.1031258450そうだねx2
>>>普通のヘブンとヒートヘブンって
>>>結局効能はどういう違いがあるんだっけ?
>>縮めて言ってるだけよ
>あれ…ひょっとして学生運動時代のヘブンも
>人肉エキス入りだったりするのか
クソ人間共め…俺達怪人の事を何故認めねえんだ……
おい!ヘブンもう一杯!
733無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:21 ID:uyDQn8F.No.1031258463そうだねx1
>職員の人はどんな気持ちで聞いてたんだろうなここ
何言ってんだろうなーこの爺ちゃん以外の感想が見られない表情してましたね
部外者だし言ってる意味分かんないだろう
734無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:46 ID:EY0kRV4sNo.1031258576そうだねx3
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
俺は面白かったし良評価よ
後これ否定してたら特撮作品なんて何にも見れないだろ
735無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:47 ID:HHizt/E2No.1031258585そうだねx3
>>>普通のヘブンとヒートヘブンって
>>>結局効能はどういう違いがあるんだっけ?
>>縮めて言ってるだけよ
>あれ…ひょっとして学生運動時代のヘブンも
>人肉エキス入りだったりするのか
なのでルー一族が創世王管理する前から怪人たちで人間拉致ってヘブン作りやってることになるんだ…
736無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:55 ID:8Nn3h8vINo.1031258622そうだねx1
>>>怪人とヤりたがる層がいるってのがまた業が深いとオークション見て思った
>>怪人化させなくてもヒートヘブンさえ食わせれば老けない性奴隷だぞ
>でも臭いよ…
でもとしあきはブーツとかクサマンご褒美とか言うのいるし…
737無念Nameとしあき22/11/03(木)13:35:58 ID:TnhP4KqUNo.1031258646+
原作の光太郎も彼女とか信彦の彼女とか先輩とか佐原のおじさんおばさん改造少年兵とかバトルホッパーにロードセクターにライドロンが居るけど
終盤にその辺居なくなるのがなぁ
その点SUN光太郎は仲間が居るよ……!感がある
継承された意志がアレだけど
738無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:01 ID:dc3.3PqsNo.1031258656そうだねx1
>原作遵守したかったのかは分からんけど
>ビルゲニアめちゃくちゃダサくない?
なんかそこ原作にこだわる必要ある?って部分はなんなんだろうか
739無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:02 ID:l/PSRc6gNo.1031258662そうだねx1
>テーマソングのゴリ押しが凄まじくて割り箸割るのに失敗しただけで鳴りそうなのよ
アマゾンズ二期見てた頃に繁華街の路上で靴に踏まれた跡のついたプリクラ見た瞬間DIE-SET-DOWNのイントロが頭に流れたけどあんな感じか
740無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:06 ID:iKEZZeDoNo.1031258688そうだねx1
>怪人で数的不利を覆せるんか?
ビルゲニア1人と機動隊30人くらいで互角だし
同じ人数で同じ武器持ってる前提ならめっちゃ強いと思う
741無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:15 ID:4hS6/ihENo.1031258737そうだねx20
結局皆んなが見たかったのは牙狼みたいにダークさがありつつもちゃんと王道ヒーローしている現代版仮面ライダーBLACKなんだよね
742無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:31 ID:O3MvS.jcNo.1031258811そうだねx20
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
>俺は面白かったし良評価よ
>後これ否定してたら特撮作品なんて何にも見れないだろ
極端なこと言わないと擁護出来んのか
743無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:41 ID:xtVZ0kr.No.1031258853そうだねx4
>IDおったらめちゃくちゃキレてるやん
>なんか空気合わなくて気分悪いから去るね
あぁ君ルーパチしてきたID:W/aDdCHE君だったのかな
なんというか…頑張れ!
744無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:49 ID:4Ok3DnyMNo.1031258895そうだねx6
>何よりBLACKのリブートとしてお出しされたのがこれだったので期待裏切られた感が強い
てつを大勝利とか予想してなかった
745無念Nameとしあき22/11/03(木)13:36:52 ID:EsCm1bhsNo.1031258910+
まだ観てないけどブラックの中の人って東洋町のビリーザキッドでステーキ焼いてるはずなんだけどその辺どうやって再現してるの?
746無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:00 ID:5ItjEKkoNo.1031258962そうだねx1
>全編見て言えるのはブラックのリメイクでこの話する必要なくね?って感じだわ
>もっとヒーロー然とした光太郎が見れるかと思ったら只々陰鬱
政治や風刺ネタ入れるにしてもせめて当時直撃世代に刺さる30年スパンだよねっていう
747無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:16 ID:IfmpGT1gNo.1031259038そうだねx1
特撮でやるなとかライダーでやるなとかじゃないの
BLACKでやるなっつってんの
748無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:25 ID:s4ffErLMNo.1031259079そうだねx1
原作もそんなもんじゃんとか特撮なんてこんなもんじゃんてのはDD論みたいなものかな
749無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:43 ID:I6K0oeCwNo.1031259173そうだねx13
    1667450263841.jpg-(312406 B)
312406 B
真っ当にヒーローしてるオジサンがかっこよく戦ってるだけで購買意欲上がるのにそういう作品作ると死ぬ呪いにでもかかってるのかと言いたくなる
750無念Nameとしあき22/11/03(木)13:37:55 ID:44otzXNINo.1031259216そうだねx3
>>せめて銃撃くらいものともしないくらいにしとけよってんだよな…
>銃持ったサットが作中最強の敵だぞ多分
>米軍なんて来たら絶対勝てん
第二次大戦で日本が負けた理由としては怪人研究がものすごい説得力を持ってる
751無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:02 ID:7/LsMot.No.1031259239そうだねx2
結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
752無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:06 ID:VwMP6vi6No.1031259262そうだねx3
現代ってこういう問題があって政治もこんなでほんとクソだよね~って言うだけの作品なんて誰でも作れるし誰も見たくないのよ
でもこんな時代にこんなヒーローがいてくれたらいいよねってのがヒーロー番組じゃないのかよ
753無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:13 ID:uxQTcG26No.1031259295そうだねx1
>結局皆んなが見たかったのは牙狼みたいにダークさがありつつもちゃんと王道ヒーローしている現代版仮面ライダーBLACKなんだよね
平成ライダーってマジでめちゃくちゃだったけど出来が良かったんだなって最近のライダー見てたら思うわ
面白かった最近のライダーって風都探偵くらいじゃん
754無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:16 ID:uyDQn8F.No.1031259312そうだねx5
>テーマソングのゴリ押しが凄まじくて割り箸割るのに失敗しただけで鳴りそうなのよ
日常的に使えるよね
歯磨き粉が切れてた時とか
焼きそばのお湯を切るのに失敗した時とか
755無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:23 ID:glDFa8d6No.1031259341+
>でもとしあきはブーツとかクサマンご褒美とか言うのいるし…
スソガとかドブの臭いでそんな甘っちょろい性癖ではとても耐えられないとも聞く
756無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:26 ID:ia9AnYbQNo.1031259358そうだねx5
旧作ファンを慮る気が無いならBLACKを題材にする必要ないし
ヒーローしないなら仮面ライダーでやる必要もない
757無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:26 ID:I1kLqi5.No.1031259359そうだねx9
アンチ限定スレじゃないから擁護というか肯定意見もウェルカムだけど一々としあき下げやってると程度が知れるからやめた方がいいよとは思う
758無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:26 ID:xtVZ0kr.No.1031259361+
>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
東京喰種かよ
759無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:27 ID:Ju3a7DlsNo.1031259365そうだねx1
>光太郎が原作だとほぼ孤独で戦ってたけど今回はまぁまぁ仲間いたり最後は教え子の葵によって終わるのも良かった
他の点はまぁ人によっては好きなのもわかるけどここだけは納得いかなかった
おじさん死ぬ羽目になったの葵の報連相がずさんなせいやろあれ
760無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:37 ID:6aNcGrGINo.1031259415+
やっぱり怪人って生まれた時から悪なんじゃ…?
みなさーーーん!怪人はクズです!
生かしておいてはいけませんよーー!!
761無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:40 ID:gZg4BxgENo.1031259434そうだねx4
話が雑なんてもう慣れたけどアクションすら放棄されたら怒る人だって出るだろ
762無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:57 ID:N58wAvsUNo.1031259516+
怪人の遺伝が優性なのもそうだけど
普通の人間なら寿命で死ぬことになるところを
怪人はヘヴンで寿命がないから人間より数の増え方は早いよな
763無念Nameとしあき22/11/03(木)13:38:58 ID:uxQTcG26No.1031259519そうだねx1
>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
勘違いされてるけどヒートヘブン食えなかったら老いたり怪我残るだけなんだよなぁ
764無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:05 ID:uyDQn8F.No.1031259550そうだねx8
>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
人間喰わなくても普通に生きていけるからなBLACKSUNの怪人
765無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:32 ID:8Nn3h8vINo.1031259653+
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>東京喰種かよ
幽遊白書でもある
766無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:37 ID:SZd/XQRwNo.1031259672そうだねx1
上級怪人下級怪人も何のためにどうやって決めたのか意味不明な区分
767無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:43 ID:xtVZ0kr.No.1031259713+
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>勘違いされてるけどヒートヘブン食えなかったら老いたり怪我残るだけなんだよなぁ
一応体が強くなるプロテイン的なものでもあるんじゃない?
768無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:46 ID:EsCm1bhsNo.1031259720そうだねx3
倉田てつおってイケメンでアクションも出来るというかなりの俳優だったのか
769無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:52 ID:uyDQn8F.No.1031259744そうだねx1
>おじさん死ぬ羽目になったの葵の報連相がずさんなせいやろあれ
葵におじさんを殺させるためだけのシナリオの都合だよな
770無念Nameとしあき22/11/03(木)13:39:57 ID:7/LsMot.No.1031259768そうだねx1
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>東京喰種かよ
あれも芋虫になったり迷走したな…
771無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:04 ID:RFACNZ7oNo.1031259792そうだねx1
ヘブンを食べても取っちゃった足サーベルが元に戻る訳じゃないんで
ヘブンは身体ポッカポカになる健康食品でしかないです
772無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:08 ID:x6Py8R2QNo.1031259815+
>>IDおったらめちゃくちゃキレてるやん
>>なんか空気合わなくて気分悪いから去るね
>あぁ君ルーパチしてきたID:W/aDdCHE君だったのかな
>なんというか…頑張れ!
何と戦ってるんだ
773無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:12 ID:Mttpsm8YNo.1031259832そうだねx2
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
一部の奴の声がでかいだけで
「画面がリッチな仮面ライダー」が見れてよかったよ
774無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:17 ID:lSZnBs3UNo.1031259862+
>そういう作品作ると死ぬ呪いにでもかかってるのかと言いたくなる
庵野監督への逆張りに取り付けれてるのかと言いたくなるぐらい変よねここ数年
775無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:32 ID:nWlNrKmwNo.1031259932そうだねx5
>倉田てつおってイケメンでアクションも出来るというかなりの俳優だったのか
昭和の特撮はヤバイほどに身体と命を張ってるから…
776無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:39 ID:xtVZ0kr.No.1031259961そうだねx2
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>人間喰わなくても普通に生きていけるからなBLACKSUNの怪人
おまけに大して力も強く無いし人間と同じくらいの数の銃弾で死ぬ…
777無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:43 ID:s4ffErLMNo.1031259973+
>ヘブンを食べても取っちゃった足サーベルが元に戻る訳じゃないんで
>ヘブンは身体ポッカポカになる健康食品でしかないです
エナドリかなにかかしら
778無念Nameとしあき22/11/03(木)13:40:56 ID:uxQTcG26No.1031260025+
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>人間喰わなくても普通に生きていけるからなBLACKSUNの怪人
デモやってる怪人達もヘイター達も自分達が投票してるゴルゴム党や民の党が人殺してヤク作って売り付けてるなんて知らないからな
ヘイターの演説は怪人起源以外はマジで屁理屈だけど怪人の所業がカスなのはマジっていうバランス
779無念Nameとしあき22/11/03(木)13:41:05 ID:IItlaCcQNo.1031260068そうだねx9
なんでちゃんとバトルしてくれないんです
どうして・・・
780無念Nameとしあき22/11/03(木)13:41:29 ID:8Nn3h8vINo.1031260185そうだねx3
>倉田てつおってイケメンでアクションも出来るというかなりの俳優だったのか
あんなことになっちゃったけどビジュアルはヒーロー然としていいよね
今作の若い頃の南光太郎もてつをに似てて気になった
781無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:18 ID:8Nn3h8vINo.1031260430+
>>ヘブンを食べても取っちゃった足サーベルが元に戻る訳じゃないんで
>>ヘブンは身体ポッカポカになる健康食品でしかないです
>エナドリかなにかかしら
ストロングゼロとかそんなもんじゃない?
あれも飲むと身体の中に太陽が出来たみたいになるわぁ
782無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:19 ID:0Z9a017.No.1031260439+
>ヘブンを食べても取っちゃった足サーベルが元に戻る訳じゃないんで
>ヘブンは身体ポッカポカになる健康食品でしかないです
ヘブンを食べると老けないし目玉が飛び出る=「人間」が持っている部位の欠損は治るとかそういう効果はあるぞ!
783無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:35 ID:g0Dl9/voNo.1031260515+
サタンサーベルポッキリはあんまりだと思いました…
折角のビルゲニアの見せ場なんだから最後はサタンサーベルを支えに立ち尽くし息絶えるぐらいしてほしかった
784無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:44 ID:06pr4lR6No.1031260560+
ブラックの足剣あんな雑に展開されても?????としかならない
785無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:49 ID:7/LsMot.No.1031260598+
でもそうすると怪人たちが嫌われる根本的な原因はどこにあるんだ?
786無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:53 ID:VJJ7KW1.No.1031260619+
>あんなことになっちゃったけどビジュアルはヒーロー然としていいよね
>今作の若い頃の南光太郎もてつをに似てて気になった
中村蒼さんのてつを感めちゃくちゃ笑った
787無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:54 ID:9KjwJwE2No.1031260623そうだねx1
>なんかネガティブな感想多くてビビる
>そんなにダメだったかこれ
仮面ライダーBLACKが見たいのに出されたのが仮面ライダーの名前を使った監督の政治思想映像だもの
788無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:56 ID:zhm7jWHkNo.1031260635そうだねx4
チュンスケが普通に学校で授業受けれてるんだから怪人は特有の匂いはあるけどそこまで不快な匂いではないのでは
差別主義者達が意図的に悪口として臭いと言ってるだけで
789無念Nameとしあき22/11/03(木)13:42:59 ID:RFACNZ7oNo.1031260645そうだねx1
ライダーキーッ!!!
→腹に足サーベル貫通
→壁に固定される
→パッジェッロ!パッジェッロ!
790無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:00 ID:4Ok3DnyMNo.1031260653+
客演でBLACK呼ぶとしても西島はこんな駄作のキャラの再演に喜んで来ると思えんし
結局てつを呼ぶしかないやつじゃん
791無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:09 ID:ia9AnYbQNo.1031260686+
>真っ当にヒーローしてるオジサンがかっこよく戦ってるだけで購買意欲上がるのにそういう作品作ると死ぬ呪いにでもかかってるのかと言いたくなる
ウイングガンダムのあれと同じ光源なんやろなぁ
792無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:19 ID:uwdJQJwcNo.1031260736そうだねx2
>在日を怪人に置き換えて考えたりすると
だから置き換える意味が分からないんだよ、何かにこじつけずにお話はお話として観れないのかよ
793無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:26 ID:VwMP6vi6No.1031260771そうだねx1
見た目怪人チックなリアル路線の仮面ライダーでこそヒーローは見た目じゃねぇって内容にするべきだと思うんですけど
鎧武でできてたことが何故できない
794無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:37 ID:rF2d6xFsNo.1031260827+
>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
ヘブン食わなくても50年間で外見年齢20~30歳くらいしか老けてないし…
795無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:46 ID:uyDQn8F.No.1031260867+
ヘブンと言えば人肉が必要なヘブンを学生運動時代から普通に配ってて
あいつら裏で人殺しまくっておきながら怪人の権利とか言ってんのかよってなったわ
796無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:47 ID:xtVZ0kr.No.1031260871そうだねx2
>何と戦ってるんだ
傷ついたならゴメンね?
いやマジで
797無念Nameとしあき22/11/03(木)13:43:58 ID:RAJ/nkioNo.1031260934+
>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
映画を見てないのだけどそういった葛藤を描いた作品なのかな?
もしそうならば現代的だけど好きよそういうの
798無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:02 ID:7/LsMot.No.1031260952そうだねx1
>>在日を怪人に置き換えて考えたりすると
>だから置き換える意味が分からないんだよ、何かにこじつけずにお話を作れないのかよ
799無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:10 ID:LfmrLJVoNo.1031260983+
>でもそうすると怪人たちが嫌われる根本的な原因はどこにあるんだ?
・臭い
・ヒートヘブンのための人間狩りはゴルゴムが連立与党になる前からやってる
・変にパワフルだからフィジカルが怖い
・異形
こんだけあればそりゃあね……
800無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:12 ID:g6r490m6No.1031260995+
警察とデブが外でドンパチやってるのに一切騒音拾わないスマホすげえ
801無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:14 ID:EsCm1bhsNo.1031261001そうだねx1
>>倉田てつおってイケメンでアクションも出来るというかなりの俳優だったのか
>あんなことになっちゃったけどビジュアルはヒーロー然としていいよね
>今作の若い頃の南光太郎もてつをに似てて気になった
そっくりさん連れてきたわけか
本物の方はビリーザキッドのオーナーやっててブラックハイとかメニュー出してくれる
老いたけどイケメンのままだな
802無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:19 ID:dc3.3PqsNo.1031261014+
>でもそうすると怪人たちが嫌われる根本的な原因はどこにあるんだ?
今野の主張は怪人犯罪とか人間に迷惑かけてるっていうのが根底にある
803無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:42 ID:CGqPpcZwNo.1031261125そうだねx10
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>映画を見てないのだけどそういった葛藤を描いた作品なのかな?
>もしそうならば現代的だけど好きよそういうの
そういう作品だよ
アマゾンズ
804無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:46 ID:lSZnBs3UNo.1031261144そうだねx2
あんだけしつこいハングル推ししておいて在日と結びつけるなは無茶よ
むしろ年代と人数的にも怪人の第一世代はまんま徴用朝鮮人だろ
805無念Nameとしあき22/11/03(木)13:44:50 ID:44otzXNINo.1031261160そうだねx5
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>勘違いされてるけどヒートヘブン食えなかったら老いたり怪我残るだけなんだよなぁ
つまり生存本能じゃなくて老化したくない欲求で人肉食ってるから不倶戴天度合い増すんだが
806無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:04 ID:2z1PKfxQNo.1031261221そうだねx3
減点評価なら50点だが加点評価なら100点以上みたいな言われ方をする作品はたまにある
これは減点評価なら0点以下だが加点評価したくても減点要素が強過ぎて加点に支障が出る
807無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:24 ID:I1kLqi5.No.1031261331そうだねx1
>客演でBLACK呼ぶとしても西島はこんな駄作のキャラの再演に喜んで来ると思えんし
>結局てつを呼ぶしかないやつじゃん
というか本家の南光太郎じゃなくてフラフラ主体性なしおじさんと化した南光太郎もどきを客演で出されても困る…
808無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:29 ID:nGJ7JilQNo.1031261364そうだねx1
しっかりとした根拠のある差別なんて
案外少ないもんだ
きっかけはなんぞあるんだろうけどな個人が起こした事件とか
809無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:34 ID:7/LsMot.No.1031261390そうだねx1
>>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>>勘違いされてるけどヒートヘブン食えなかったら老いたり怪我残るだけなんだよなぁ
>つまり生存本能じゃなくて老化したくない欲求で人肉食ってるから不倶戴天度合い増すんだが
人間がサプリ感覚か
810無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:39 ID:HHizt/E2No.1031261416そうだねx1
>でもそうすると怪人たちが嫌われる根本的な原因はどこにあるんだ?
最初は山奥に住んでたわけだけど少なくとも戸籍もあって20万人以上いるわけで
どういう形で短期間に世の中に入っていったのかがわかんないけど
まぁ怪人の姿で暴れたやつがいたんだろう事は想像はつく
存在知らないなら変身しなければ臭い人なだけだし
811無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:46 ID:eMGy.VhgNo.1031261448そうだねx1
自分はまだ途中だかは評価は保留
ただツイッターとかは俺の周囲ではそこまで叩かれてないのよ
ひねくれてるとしあきって生き物な上に
良い大人なのにライダーとかにむちゅうになってるような人間からしたら
どんなライダーでも欠点みつけてネチネチするから
誉めるような仮面ライダーってもうあらわれないんじゃね?
ジオウゼロワンセイバーリバースギーツみんなとしあきから叩かれてる気がする
ガンダムとかも同じ感覚
俺もとしあきでライダー見てるから同類だけど
812無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:48 ID:4Ok3DnyMNo.1031261461+
創世王エキスだけのをヘブン人肉入りのをヒートヘブンって解釈してたんだけど
今スレで全部人肉入りって聞いてポカーンとしてるぞ俺
813無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:56 ID:8Nn3h8vINo.1031261490そうだねx4
こじつけと言うけどチョゴリとかハングルのお菓子をお供えするとか明らかにあのスラムは在日韓国人スラムを表現してたと思うが
普段ここでもチョンだの言わない俺でもものすごく気になったわ
814無念Nameとしあき22/11/03(木)13:45:59 ID:Ju3a7DlsNo.1031261503そうだねx2
怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
これ創世王いらないだろ
815無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:14 ID:InBUuiY.No.1031261580+
    1667450774489.jpg-(125830 B)
125830 B
みんな仮面ライダーブラックを観よう!
816無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:14 ID:.ccLK7kcNo.1031261582+
>つまり生存本能じゃなくて老化したくない欲求で人肉食ってるから不倶戴天度合い増すんだが
つまりはヒートヘブン作ってるゴルゴム党と民の党が悪い訳だから
創世王殺しても意味ない!って言ってる奴はその辺分かってないんだろうなって
817無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:35 ID:uwdJQJwcNo.1031261694そうだねx7
訳知り顔で「○○は何それの暗喩で~」とか言い出す奴が大量沸きする作品はもううんざりだ
俺は物語を観に来てんだよ
818無念Nameとしあき22/11/03(木)13:46:53 ID:g6r490m6No.1031261771そうだねx3
お笑いライブやってそうなオークション会場
819無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:07 ID:feXjcn3INo.1031261840+
>怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
>これ創世王いらないだろ
だから創世王ブッ殺すぞ!って言ってるんだよな
820無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:09 ID:7/LsMot.No.1031261847+
>怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
>これ創世王いらないだろ
20万人ひっそり暮らせばいいやん
821無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:15 ID:InBUuiY.No.1031261878+
>怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
>これ創世王いらないだろ
アンチエイジングしたいし…?
822無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:22 ID:XmD4aglkNo.1031261907+
>怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
>これ創世王いらないだろ
人間を怪人にするためには必要だったりする創世王汁
823無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:24 ID:g0Dl9/voNo.1031261922+
ヘブンが青い水でヒートヘブンがコンニャクゼリーだとしたら劇中で出てきたやつはほぼヒートヘブンだよね
824無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:26 ID:RAJ/nkioNo.1031261928そうだねx1
>こじつけと言うけどチョゴリとかハングルのお菓子をお供えするとか明らかにあのスラムは在日韓国人スラムを表現してたと思うが
>普段ここでもチョンだの言わない俺でもものすごく気になったわ
そうなのか…
まだ見てないけど違和感あるくらいのレベルだとちょっと嫌だな
825無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:30 ID:dc3.3PqsNo.1031261947そうだねx6
仮にこれが受けてこの作風のライダーしか作らなくなったら地獄だろ
826無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:44 ID:InBUuiY.No.1031262013+
>人間を怪人にするためには必要だったりする創世王汁
人間を怪人にする必要性が…
827無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:50 ID:8Nn3h8vINo.1031262047+
まぁ役者のおかげで☆1ではないけどされとて4とか5を付けられるかと言うと…
828無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:52 ID:7/LsMot.No.1031262056+
>>怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
>>これ創世王いらないだろ
>人間を怪人にするためには必要だったりする創世王汁
怪人にする必要性あるのか?
829無念Nameとしあき22/11/03(木)13:47:56 ID:RFACNZ7oNo.1031262077そうだねx4
オークションでネーチャンの耳食われちまったけどさ
管理が杜撰すぎんか???
830無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:12 ID:FPD/5c6wNo.1031262150+
>こじつけと言うけどチョゴリとかハングルのお菓子をお供えするとか明らかにあのスラムは在日韓国人スラムを表現してたと思うが
>普段ここでもチョンだの言わない俺でもものすごく気になったわ
親父か母ちゃんか両方かは分からんけど俊介が在日なのはマジだよなアレ
831無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:17 ID:RyVw22gINo.1031262169そうだねx2
>スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
>そりゃそうだわな
會川さんかなりの左寄りなのにBLACK SUN絶賛じゃないんだ
832無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:23 ID:rF2d6xFsNo.1031262213+
>減点評価なら50点だが加点評価なら100点以上みたいな言われ方をする作品はたまにある
>これは減点評価なら0点以下だが加点評価したくても減点要素が強過ぎて加点に支障が出る
加点評価で40点減点評価で-80点くらいか?
833無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:34 ID:EsCm1bhsNo.1031262259そうだねx1
せっかくだからビリーザキッドでステーキでも食って帰ろうかな
ちょうどいま東陽町にいるんだよ
ブラックとRXっていうカクテルがある
834無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:34 ID:xtVZ0kr.No.1031262261+
>>怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
>>これ創世王いらないだろ
>だから創世王ブッ殺すぞ!って言ってるんだよな
まぁ殺す必要もなく死ぬのに無駄に戦ってるんですけどね
835無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:44 ID:Q.K69PPQNo.1031262299そうだねx1
>オークションでネーチャンの耳食われちまったけどさ
>管理が杜撰すぎんか???
あれも見せ物の一環だと思う
836無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:48 ID:8Nn3h8vINo.1031262315そうだねx2
>オークションでネーチャンの耳食われちまったけどさ
>管理が杜撰すぎんか???
そんなの全体から見たら些細なことだ
837無念Nameとしあき22/11/03(木)13:48:51 ID:Ju3a7DlsNo.1031262329+
>怪人にする必要性あるのか?
お金儲けしたいし…
838無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:03 ID:lSZnBs3UNo.1031262386そうだねx6
    1667450943954.jpg-(210958 B)
210958 B
>減点要素が強過ぎて加点に支障が出る
まず政治と差別全削除しろって話にしかならんからな…
根本的にライダーでやるテーマでは無いのよ
怪人と言う強大な筈の存在が社会的弱者だと言う矛盾
要は四次元殺法コンビ案件なのよ
奇をてらった結果品質を下げただけ
839無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:06 ID:uyDQn8F.No.1031262406そうだねx1
>怪人が寿命をまっとうする為には人間食わなくてもいいエキスなくてもいいエキス抜きで繁殖できます
>これ創世王いらないだろ
創世王が必要なのはゴルゴムと総理だけだったからな
ただの財源って言うのが悲しい
840無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:13 ID:787eOhAgNo.1031262441+
>>人間を怪人にするためには必要だったりする創世王汁
>人間を怪人にする必要性が…
堂波総理が俺をコケにした怪人を売り飛ばすの楽しい!する為に必要
841無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:17 ID:NemC5rgwNo.1031262458そうだねx2
現実の問題を下敷きにするにしてもそれ丸出しで主張するんじゃなく作中で必要な要素として昇華してもらいたいだけなんだよな…
842無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:33 ID:I1kLqi5.No.1031262544そうだねx7
>No.1031261448
ヒで評判良く見えるのは政治要素はいらないかなーと呟いてヒの気持ち悪い政治豚に目をつけられたくないだけだよ
BLACKSUN否定意見のツイートにくっついてるリプと引用の気持ち悪さ見てこい
843無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:38 ID:7/LsMot.No.1031262566+
>>怪人にする必要性あるのか?
>お金儲けしたいし…
スケール小さくない?
世界の滅亡とかする気あるんか
844無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:38 ID:OfZQ2mQANo.1031262573そうだねx3
>原作遵守したかったのかは分からんけど
>ビルゲニアめちゃくちゃダサくない?
>俳優のチョイスもアレだし
>フルフェイスで良かったんじゃね
遵守するつもりあるなら細身の人連れて来て顔白塗りにしてると思う…
845無念Nameとしあき22/11/03(木)13:49:45 ID:s3jh0gLsNo.1031262606+
>現実の問題を下敷きにするにしてもそれ丸出しで主張するんじゃなく作中で必要な要素として昇華してもらいたいだけなんだよな…
怪人差別は現実とも重なる所はあるけど現実そのものではないんだよなぁ
846無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:17 ID:jdhDibF6No.1031262749+
>せっかくだからビリーザキッドでステーキでも食って帰ろうかな
>ちょうどいま東陽町にいるんだよ
立ち退きで店畳むと聞いたけどまだあるのか
847無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:23 ID:N58wAvsUNo.1031262788そうだねx1
>No.1031261448
多分全部観てから長文書いたこと馬鹿らしくなるかそれすら認められなくて逆張り始めると思うよ
848無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:32 ID:g0Dl9/voNo.1031262830+
尾美さんが実は怪人でしただったら面白かったのに
849無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:36 ID:uyDQn8F.No.1031262857+
>>怪人にする必要性あるのか?
>お金儲けしたいし…
あれ思うんだけどそこら辺の怪人攫ってきて売った方がコストかからないよな
850無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:44 ID:rF2d6xFsNo.1031262888+
>スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
>そりゃそうだわな
會川脚本でBLACK SUNリブートしてほしい
851無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:48 ID:IItlaCcQNo.1031262906+
ストーリーがYouTubeで見る政治を語ってるじじいやおっさんの解説そのままでキツイ
そこに最低の殺陣とアクションが加わるから
トドメにBLACKのOPのパクリ(オマージュ)という役満
これ楽しめるのなんて早々いないよ?
852無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:48 ID:7/LsMot.No.1031262907+
>>現実の問題を下敷きにするにしてもそれ丸出しで主張するんじゃなく作中で必要な要素として昇華してもらいたいだけなんだよな…
>怪人差別は現実とも重なる所はあるけど現実そのものではないんだよなぁ
悪い面を増強させた偏向要素はありそうと
853無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:51 ID:gZg4BxgENo.1031262917+
本当は怪人なんて十数人くらいしか存在しないんじゃね?と思っちゃうようなスケール感がなぁ
854無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:53 ID:HHizt/E2No.1031262928そうだねx3
>こじつけと言うけどチョゴリとかハングルのお菓子をお供えするとか明らかにあのスラムは在日韓国人スラムを表現してたと思うが
>普段ここでもチョンだの言わない俺でもものすごく気になったわ
>そうなのか…
>まだ見てないけど違和感あるくらいのレベルだとちょっと嫌だな
割としっかりチマチョゴリやトッポギとかの文字見えるから
怪人のスラム街なのにノイズになってて何したいんだってなるぞ
監督に悪意があるとしか思えないレベルで
855無念Nameとしあき22/11/03(木)13:50:57 ID:TQAjZISENo.1031262942+
>ヘブンが青い水でヒートヘブンがコンニャクゼリーだとしたら劇中で出てきたやつはほぼヒートヘブンだよね
青い汁は創世王汁原液で
それと人体から作ったのがヒートヘブンだぞ
856無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:01 ID:8Nn3h8vINo.1031262961そうだねx2
総理の孫が誘拐されて目撃者もいるのにあまり騒ぎになってないしあの世界の警察なんなの
857無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:11 ID:4Ok3DnyMNo.1031263004そうだねx7
>>スタンスはそっち寄りの會川も仕事ではヒーロー優先
>>そりゃそうだわな
>會川さんかなりの左寄りなのにBLACK SUN絶賛じゃないんだ
誰が仮面ライダーで悪趣味な政治批判を観たいと思うんだよ…
858無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:18 ID:CGqPpcZwNo.1031263041そうだねx4
>ジオウゼロワンセイバーリバースギーツみんなとしあきから叩かれてる気がする
そのへんのはライダーが戦うじゃん
これ戦わないんだよ
859無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:47 ID:.9uezz5sNo.1031263163+
創世王作成プランは作ってあるのに肝心の創世王はもう枯れ果てる寸前の初代しかいないのはどういう意味なのかこれ作った奴等に説明してほしい
860無念Nameとしあき22/11/03(木)13:51:53 ID:xtVZ0kr.No.1031263189そうだねx2
>まず政治と差別全削除しろって話にしかならんからな…
>根本的にライダーでやるテーマでは無いのよ
ヒーローが迫害されててそれでも尚人の希望を信じて救い続けるってんなら
人の愚かさを描いてもまだ分かるのになぁ
861無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:00 ID:iKEZZeDoNo.1031263233+
>チュンスケが普通に学校で授業受けれてるんだから怪人は特有の匂いはあるけどそこまで不快な匂いではないのでは
あの学校は怪人差別をしない左巻き学校として有名なんじゃなかったか?
862無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:07 ID:RAJ/nkioNo.1031263268そうだねx1
>割としっかりチマチョゴリやトッポギとかの文字見えるから
>怪人のスラム街なのにノイズになってて何したいんだってなるぞ
>監督に悪意があるとしか思えないレベルで
別のレスでも言及はあったけど物語の中にちゃんと落とし込めてるのならいんだけどね…
浮いてると思われちゃ失敗だよな
863無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:10 ID:EsCm1bhsNo.1031263282+
>>せっかくだからビリーザキッドでステーキでも食って帰ろうかな
>>ちょうどいま東陽町にいるんだよ
>立ち退きで店畳むと聞いたけどまだあるのか
まじかよ
店まだあるぞ
開店は18時から
864無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:28 ID:rF2d6xFsNo.1031263366そうだねx1
>ヘブンが青い水でヒートヘブンがコンニャクゼリーだとしたら劇中で出てきたやつはほぼヒートヘブンだよね
ヘブンとヒートヘブンって別物なの?
青いのが創世王汁で人肉ゼリーがヘブンだと思ってた
865無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:44 ID:EY0kRV4sNo.1031263446+
>どんなライダーでも欠点みつけてネチネチするから
>誉めるような仮面ライダーってもうあらわれないんじゃね?
>ジオウゼロワンセイバーリバースギーツみんなとしあきから叩かれてる気がする
虹裏見てて最近のライダー毎年毎年評判悪いのかと感じてたけど
連日のブラサンスレ見てあまり真に受けるのもアレだなと思う様になった
866無念Nameとしあき22/11/03(木)13:52:44 ID:P8ES2eusNo.1031263449そうだねx3
BLACKSUNは政治を馬鹿にしてるけど政治批判はしてないと思うよ
これが政治批判に見えるならその人の見てる世界観がBLACK SUN過ぎて怖いよ
867無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:13 ID:uyDQn8F.No.1031263581そうだねx1
>総理の孫が誘拐されて目撃者もいるのにあまり騒ぎになってないしあの世界の警察なんなの
誘拐されたこと伝える人がいないと警察も動けないだろう
チュン介も何で目の前で友達が誘拐されてるのに警察に行ったりおばさんに伝えたりしなかったんだよ
おばさんただの無断外泊だって思ってたじゃねえか
868無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:14 ID:7/LsMot.No.1031263583そうだねx1
怪人のために闘いながらもスタンスがふわふわになってしまうアマゾンズはなんだかんだ頑張って話しを作ってた
869無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:18 ID:Ju3a7DlsNo.1031263600そうだねx2
>No.1031261448
これと比べんのはとしあきに叩かれてる例に挙げてる他作品の多くに失礼だから気をつけて
あとリバースですごい笑った
870無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:34 ID:iKEZZeDoNo.1031263668+
>ヘブン食わなくても50年間で外見年齢20~30歳くらいしか老けてないし…
怪人は老けにくいとかあるのかもね
中村梅雀だけ実年齢相応だったけど
871無念Nameとしあき22/11/03(木)13:53:51 ID:euLTV7Z6No.1031263740+
>創世王作成プランは作ってあるのに肝心の創世王はもう枯れ果てる寸前の初代しかいないのはどういう意味なのかこれ作った奴等に説明してほしい
創世王はそもそもプラン通りにやってる中で偶々生まれた成功と言って良いのかよく分からん存在だからあのデータだけあっても何も再現できてないんだ
872無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:09 ID:uyDQn8F.No.1031263820そうだねx3
>BLACKSUNは政治を馬鹿にしてるけど政治批判はしてないと思うよ
こういう連中ってムカつきますよねの舞台装置にしかなってなかったかなって思う
873無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:17 ID:yCc081ToNo.1031263861+
>BLACKSUNは政治を馬鹿にしてるけど政治批判はしてないと思うよ
>これが政治批判に見えるならその人の見てる世界観がBLACK SUN過ぎて怖いよ
テコンダー朴からギャグとユーモアとイカを抜くとどうなるかやってみたのがこれ
出来れば原作無しでやって欲しかった
874無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:22 ID:xtVZ0kr.No.1031263883そうだねx5
>BLACKSUNは政治を馬鹿にしてるけど政治批判はしてないと思うよ
>これが政治批判に見えるならその人の見てる世界観がBLACK SUN過ぎて怖いよ
まぁ政治批判じゃないよな
特定個人・団体の中傷と人権ファッションやってるだけだ
875無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:29 ID:I1kLqi5.No.1031263919+
>>まず政治と差別全削除しろって話にしかならんからな…
>>根本的にライダーでやるテーマでは無いのよ
>ヒーローが迫害されててそれでも尚人の希望を信じて救い続けるってんなら
>人の愚かさを描いてもまだ分かるのになぁ
怪人は臭いでバレるが主人公はおそらくそういう臭いがないのでバレないから他の怪人たちより迫害されにくい
臭い設定いるかなこれ…
876無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:38 ID:7/LsMot.No.1031263966そうだねx5
>BLACKSUNは政治を馬鹿にしてるけど政治批判はしてないと思うよ
>これが政治批判に見えるならその人の見てる世界観がBLACK SUN過ぎて怖いよ
批判にすらならないか
政治のコラ画像作ってキャッキャしてるみたいなやつか
877無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:46 ID:8Nn3h8vINo.1031263988そうだねx1
>中村梅雀だけ実年齢相応だったけど
その人もやっぱうまいなって思った
家重やったときもすげぇこの人って思ったけど
878無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:46 ID:HHizt/E2No.1031263990+
>ヘブン食わなくても50年間で外見年齢20~30歳くらいしか老けてないし…
>怪人は老けにくいとかあるのかもね
>中村梅雀だけ実年齢相応だったけど
ダロムはヘブン取ってないって言及があったはず
あいつだけ怪人にも人間にも向き合ってる数少ないキャラになってるので邪魔になる
879無念Nameとしあき22/11/03(木)13:54:53 ID:uwdJQJwcNo.1031264010そうだねx3
>>結局人間食わないと怪人は生きていけないなら不倶戴天の敵になるやん、絶滅まったなし
>ヘブン食わなくても50年間で外見年齢20~30歳くらいしか老けてないし…
ろくに年取らないのに数だけは増え続けてるとかいよいよ人間社会が脅かされるな
今野正しいじゃん
880無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:06 ID:rF2d6xFsNo.1031264076そうだねx2
>>ヘブン食わなくても50年間で外見年齢20~30歳くらいしか老けてないし…
>怪人は老けにくいとかあるのかもね
>中村梅雀だけ実年齢相応だったけど
いや'72年のダロムどう見ても20代じゃないだろ…
881無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:15 ID:s4ffErLMNo.1031264123+
無能に悪意を見出してはならないということだと思う
882無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:22 ID:0UcPJBykNo.1031264154+
というかSUN光太郎はキャンプ時代はヒートヘブンの材料が人肉って知らなかったから逃亡生活中暫くはふつうに金出して買ってたんじゃないかヘブン
883無念Nameとしあき22/11/03(木)13:55:43 ID:vTZC5ViUNo.1031264259そうだねx7
ID付きでも1000行くってお前それよっぽどやぞ
884無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:21 ID:8Nn3h8vINo.1031264426そうだねx2
>ID付きでも1000行くってお前それよっぽどやぞ
まぁこうしてとしあきと語ること含めてエンターテイメントにしたい
885無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:28 ID:I1kLqi5.No.1031264451そうだねx9
>ID付きでも1000行くってお前それよっぽどやぞ
むしろ変な政治豚が暴れにくいので語りやすいまである
886無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:33 ID:7/LsMot.No.1031264492そうだねx4
>ID付きでも1000行くってお前それよっぽどやぞ
さすがにこういうタイプの作品はなぁ…
887無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:46 ID:N58wAvsUNo.1031264555+
>青いのが創世王汁で人肉ゼリーがヘブンだと思ってた
仮面ライダーを仮面ライダーと呼ぶかライダーと呼ぶかの違い位の意味かと
敢えて違いを付けるなら回想シーンの羊羹状態がヘブンでゼリー状態がヒートヘブンって感じじゃない?
888無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:52 ID:AWSZYmJgNo.1031264579そうだねx8
割と簡単に排出できて他人に渡せるキングストーンで
奪い合う運命ってどうなってんだこの話
相手殺さなきゃ取れないTVの方がダークじゃない?
889無念Nameとしあき22/11/03(木)13:56:54 ID:yk0GeLgUNo.1031264594そうだねx1
落ちぶれてからのビルゲニア結構好きだったけどああいうキャラにするならあおいママ殺すあたりの外道っぷりをもうちょっと抑えてほしかったよ
890無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:10 ID:I6K0oeCwNo.1031264675そうだねx5
>まぁこうしてとしあきと語ること含めてエンターテイメントにしたい
問題はガバガバ本編より語る事の方が面白い事だ
891無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:12 ID:7/LsMot.No.1031264685そうだねx1
>>ID付きでも1000行くってお前それよっぽどやぞ
>まぁこうしてとしあきと語ること含めてエンターテイメントにしたい
引き摺り回しだ順当
892無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:15 ID:yCc081ToNo.1031264709そうだねx7
>ID付きでも1000行くってお前それよっぽどやぞ
多分IP出てても伸びる
893無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:27 ID:1zGKg/xoNo.1031264759そうだねx1
    1667451447042.png-(332029 B)
332029 B
キングストーンは創世王から取り出したやつを二つに割ったやつでええんかな
知らないおじさんに埋め込んだ結石がちょうど同じくらいのサイズ…いやなんかでけえな?
894無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:36 ID:t8w0p7cUNo.1031264800+
光太郎と信彦は秋月博士と南博士製の改造人間の中では後発っぽいけど大体幾つくらいで改造されたとかはあんまり分からんしなぁ
そもそもヒートヘブン食えば老けないけどこれがいつから作られてるのかも分からん
895無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:44 ID:B6UsdPb2No.1031264835そうだねx5
明らかに政治的思想・主張ありきで作られてるのにこれはフィクションだから!みたいな擁護は流石に馬鹿
896無念Nameとしあき22/11/03(木)13:57:51 ID:7/LsMot.No.1031264875+
>>まぁこうしてとしあきと語ること含めてエンターテイメントにしたい
>問題はガバガバ本編より語る事の方が面白い事だ
そういうタイプの作品は稀によくある
897無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:03 ID:fxURxRtoNo.1031264934+
>総理の孫が誘拐されて目撃者もいるのにあまり騒ぎになってないしあの世界の警察なんなの
ゆかり経由で筒抜けだったろうし交渉の場に引きずり出す為にルー祖父が泳がせてたのかもと今思い付いた
898無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:11 ID:AmmoeOPsNo.1031264973そうだねx1
ゴミ
899無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:25 ID:g0Dl9/voNo.1031265044そうだねx1
一気に10話最後まで見れたから良かったけど
毎週で2ヶ月見せられたら流石にきつかった
900無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:25 ID:8Nn3h8vINo.1031265046そうだねx6
>ゴミ
テレレレー
901無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:26 ID:U/JJf0iUNo.1031265054+
>キングストーンは創世王から取り出したやつを二つに割ったやつでええんかな
>知らないおじさんに埋め込んだ結石がちょうど同じくらいのサイズ…いやなんかでけえな?
なるほどーと同時に割れるんじゃねーかという新しい問題が
902無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:32 ID:4Ok3DnyMNo.1031265095そうだねx2
>そのへんのはライダーが戦うじゃん
>これ戦わないんだよ
西島が倒した怪人って
クモ怪人・ヨボヨボ創世王・シャドームーンだけ?
903無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:35 ID:uyDQn8F.No.1031265102そうだねx3
>割と簡単に排出できて他人に渡せるキングストーンで
>奪い合う運命ってどうなってんだこの話
>相手殺さなきゃ取れないTVの方がダークじゃない?
特になくても変身に支障がないとかキングストーンの存在意義がマジでない
904無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:35 ID:IfmpGT1gNo.1031265105そうだねx5
混血で特性が怪人側に出るなら混血なんて冗談じゃありませんよってヘイターの主張に道理が生まれちゃうんだよな
905無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:38 ID:nGJ7JilQNo.1031265119そうだねx1
まぁとにかく悪趣味で人に悪感情持たせる造り
それはそれで価値はあるって話ではないのん
906無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:47 ID:Ju3a7DlsNo.1031265155そうだねx7
としあきとツッコミどころについて話してる分には楽しめる作品
笑いに昇華しないとこんなのを楽しみにしてた自分と作品への怒りでおかしくなる
907無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:55 ID:yk0GeLgUNo.1031265190+
怪人の肉でヘブン作ったら人間は年取らないとかだったらまたひと悶着ありそう
908無念Nameとしあき22/11/03(木)13:58:59 ID:E.nQ/pawNo.1031265208+
脚剣再利用不可は100歩譲って認めるけど
せめてキッチリビルゲニア仕留めろよな…
半端に手傷負わせて逃げられるから消化不良感キツイんだよ
909無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:02 ID:IItlaCcQNo.1031265224そうだねx4
ゴミというか分類出来ない不燃物質て感じ
どうしていいか分からない
910無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:03 ID:8Nn3h8vINo.1031265227そうだねx3
>割と簡単に排出できて他人に渡せるキングストーンで
>奪い合う運命ってどうなってんだこの話
>相手殺さなきゃ取れないTVの方がダークじゃない?
お腹にサタンサーベル刺したときは子供心にショックを受けた
911無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:04 ID:7/LsMot.No.1031265229+
>一気に10話最後まで見れたから良かったけど
>毎週で2ヶ月見せられたら流石にきつかった
毎週話題にできたのになんでしなかったんだろう?
912無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:04 ID:M3PY.HAYNo.1031265230そうだねx4
今作で思ったことは仮に作中で政治思想を主張したい場合は
前提としてその作品が面白くないとむしろ逆効果だってこと
913無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:07 ID:xuPcZGDENo.1031265248+
あちらと比べてなんと殺伐としてるんだ
914無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:15 ID:1nw24rxsNo.1031265286+
>批判にすらならないか
>政治のコラ画像作ってキャッキャしてるみたいなやつか
2人の青春の幕切と怪人差別に関しては馬鹿にしまくってる政治も右翼左翼も風味づけでしかないからな
915無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:30 ID:gZg4BxgENo.1031265347そうだねx2
股間で物事を考えるとこうなるという作品でしたね
916無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:33 ID:uyDQn8F.No.1031265365そうだねx3
>混血で特性が怪人側に出るなら混血なんて冗談じゃありませんよってヘイターの主張に道理が生まれちゃうんだよな
チュン介なんか3世か4世くらいの世代だと思うけど全然怪人の血が薄まってないからな
そのうち人口比が逆転するぞ
917無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:46 ID:ia9AnYbQNo.1031265433+
としあき同士でより楽しくおしゃべり出来ると考えれば視聴に要したおよそ400分の時間も無駄ではなかった?
918無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:58 ID:iKEZZeDoNo.1031265483そうだねx2
>會川さんかなりの左寄りなのにBLACK SUN絶賛じゃないんだ
終始マーベルの話しかしてない気も…
919無念Nameとしあき22/11/03(木)13:59:59 ID:8Nn3h8vINo.1031265489そうだねx1
毎週公開なら脱落者出てここまで語れなかったであろう
計画通り…か?
920無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:06 ID:dc3.3PqsNo.1031265534そうだねx1
>西島が倒した怪人って
>クモ怪人・ヨボヨボ創世王・シャドームーンだけ?
一応クジラさんボコった
ゴルゴムが内ゲバで半壊も左翼あるあるではある
921無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:10 ID:rF2d6xFsNo.1031265552そうだねx3
>>まぁこうしてとしあきと語ること含めてエンターテイメントにしたい
>問題はガバガバ本編より語る事の方が面白い事だ
BLACK SUNも令和ライダーの多分に漏れないってことだな
922無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:15 ID:4Pe8euy2No.1031265573そうだねx3
>明らかに政治的思想・主張ありきで作られてるのにこれはフィクションだから!みたいな擁護は流石に馬鹿
作品だから主義主張も自由ではあるんだが
そっちを手段にしすぎてこれBLACKでやる意味ある?ってなった
キングストーンの扱いとかすごく適当だし
923無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:24 ID:RyVw22gINo.1031265609+
>明らかに政治的思想・主張ありきで作られてるのにこれはフィクションだから!みたいな擁護は流石に馬鹿
公式「この作品はフィクションです。実際の人物・団体は一切関係ありません」
ED後に毎回流れるけど馬鹿にしたいのが透けて見えるのがなぁ…
924無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:34 ID:jdhDibF6No.1031265654+
>敢えて違いを付けるなら回想シーンの羊羹状態がヘブンでゼリー状態がヒートヘブンって感じじゃない?
チュン介に食わせたときもヘブンて呼んでなかったっけ
あと怪人にするのに使う創生汁もヘブン呼びだったような
汁及び加工品含めてざっくりヘブン呼びなのでは
925無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:34 ID:CGqPpcZwNo.1031265656そうだねx6
>一気に10話最後まで見れたから良かったけど
>毎週で2ヶ月見せられたら流石にきつかった
一話「うおおおおやっときたーーー」二話「あ一週間たったか見よ」三話「ん…あぁ…一応見とくか」四話「もういいかな」
こんくらいで脱落しそう
926無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:34 ID:E.nQ/pawNo.1031265658+
作中一番強い意志持ってそうなのが今野ってのがまた
927無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:38 ID:fxURxRtoNo.1031265677+
>としあき同士でより楽しくおしゃべり出来ると考えれば視聴に要したおよそ400分の時間も無駄ではなかった?
プラマイで考えるとマイナスだな
928無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:39 ID:M3PY.HAYNo.1031265680+
>會川さんかなりの左寄りなのにBLACK SUN絶賛じゃないんだ
表現者としてやってはいけないラインは弁えてる人だろ
929無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:40 ID:xtVZ0kr.No.1031265685そうだねx5
>としあきとツッコミどころについて話してる分には楽しめる作品
>笑いに昇華しないとこんなのを楽しみにしてた自分と作品への怒りでおかしくなる
そして案の定というか政治ネタ煽りをし始める奴を招き入れて炎上合戦が始まっているのである
930無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:52 ID:8Nn3h8vINo.1031265742+
>ゴミというか分類出来ない不燃物質て感じ
>どうしていいか分からない
ここはコンテンツの墓場だから好きなだけ語っていいぞ
931無念Nameとしあき22/11/03(木)14:00:59 ID:7/LsMot.No.1031265771+
>としあき同士でより楽しくおしゃべり出来ると考えれば視聴に要したおよそ400分の時間も無駄ではなかった?
視聴しなくても周りで楽しめるというコンテンツ
なかなか良いポジションだ
932無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:19 ID:dvLt7bOsNo.1031265871+
>一応クジラさんボコった
>ゴルゴムが内ゲバで半壊も左翼あるあるではある
BLACK SUNを左翼賛美!とか言うアンチも狂信者も居るけど
どう見ても左翼もバッカでぇ!のノリでやってるよね
933無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:32 ID:rF2d6xFsNo.1031265925+
>西島が倒した怪人って
>クモ怪人・ヨボヨボ創世王・シャドームーンだけ?
アネモネは?
まあそれ言ったらシャドームーンなんてもっと酷いが
934無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:53 ID:U/JJf0iUNo.1031266034そうだねx1
>>敢えて違いを付けるなら回想シーンの羊羹状態がヘブンでゼリー状態がヒートヘブンって感じじゃない?
>チュン介に食わせたときもヘブンて呼んでなかったっけ
>あと怪人にするのに使う創生汁もヘブン呼びだったような
>汁及び加工品含めてざっくりヘブン呼びなのでは
創世汁はエキスじゃなかったっけ
935無念Nameとしあき22/11/03(木)14:01:56 ID:4Ok3DnyMNo.1031266045そうだねx1
>一応クジラさんボコった
それカウントしたら1話でホームレス怪人を
借金の取り立てでボコボコにしたのを勝ち星に入れないとならなくなる
936無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:00 ID:AmmoeOPsNo.1031266064+
真面目に設定も背景も話運びも作ってないんだもんフリーパスの重要施設や過去の描写の運び方とかむちゃくちゃだもん
937無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:00 ID:N58wAvsUNo.1031266067+
>今作で思ったことは仮に作中で政治思想を主張したい場合は
>前提としてその作品が面白くないとむしろ逆効果だってこと
ほんとこれ設定すら碌に摺り合わせできてないんだもんなこの作品
938無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:00 ID:pQlbb.L6No.1031266068そうだねx2
口直しが欲しいですね
シン・仮面ライダーはよ
939無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:07 ID:VdxYatpENo.1031266114+
>アネモネは?
>まあそれ言ったらシャドームーンなんてもっと酷いが
そのシャドームーンが瞬殺してるじゃねーか!
940無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:17 ID:fxURxRtoNo.1031266153+
>アネモネは?
アネモネ倒したのは信彦
941無念Nameとしあき22/11/03(木)14:02:58 ID:L8tPD6m6No.1031266323そうだねx3
>口直しが欲しいですね
>シン・仮面ライダーはよ
胡乱度合いで負けててもBLACK SUN寄りは見れるものになれそう感
942無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:01 ID:IfmpGT1gNo.1031266340そうだねx4
>BLACK SUNを左翼賛美!とか言うアンチも狂信者も居るけど
>どう見ても左翼もバッカでぇ!のノリでやってるよね
左派に対する視線も割りと冷徹なところはあるけど
その割に最終的には赤軍誕生譚でしたで終わらせちゃうんだよな…
943無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:05 ID:glDFa8d6No.1031266356そうだねx4
>BLACK SUNを左翼賛美!とか言うアンチも狂信者も居るけど
>どう見ても左翼もバッカでぇ!のノリでやってるよね
最大の問題はそれが面白さに微塵も繋がってないことなんだ
944無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:06 ID:uwdJQJwcNo.1031266366そうだねx2
>チュン介なんか3世か4世くらいの世代だと思うけど全然怪人の血が薄まってないからな
>そのうち人口比が逆転するぞ
アメリカの白人かよ
むしろそっちで話掘り下げた方が面白そう
945無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:11 ID:AWSZYmJgNo.1031266389そうだねx3
マジであいつらのベルトの中心にはまってる赤と緑色のやつ何なんだよ
キングストーンじゃねーのかよ
946無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:25 ID:7/LsMot.No.1031266459そうだねx4
人類は愚かだ以上のメッセージあります?
そこから何を得れそうですか?
人類は綺麗である、でも愚かだ
愚かだけど、綺麗だ
そういうメリハリを書けないとこういう題材は鮮烈さを亡くす
947無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:36 ID:E.nQ/pawNo.1031266524+
腹に噛みついて噛みちぎるって文字だけ読んだらインパクトあるけど
絵面がダサすぎた
948無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:37 ID:3jEahGPoNo.1031266529+
信彦と光太郎だけブラックサンとシャドームーンなのは
バッタ呼びだと被るからってことでいいんだっけ?
949無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:50 ID:uyDQn8F.No.1031266595そうだねx2
>作中一番強い意志持ってそうなのが今野ってのがまた
与えられた役割を完全にこなした今野さん…
助演男優賞を差し上げたいくらいだ
950無念Nameとしあき22/11/03(木)14:03:51 ID:rF2d6xFsNo.1031266602+
>>アネモネは?
>>まあそれ言ったらシャドームーンなんてもっと酷いが
>そのシャドームーンが瞬殺してるじゃねーか!
素で忘れてたわ
流石はBLACK SUNマスターだな
951無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:01 ID:jdhDibF6No.1031266664+
>創世汁はエキスじゃなかったっけ
すまんそうだっけ
でも見返すのは勘弁してくれ…
952無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:06 ID:ZcXG7LykNo.1031266685そうだねx5
そういえば創世王の間にあるカードリーダーがうちの会社の事務所の入り口にあるのと同じ奴で笑ってしまった
953無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:20 ID:g1Sh6ZZgNo.1031266738そうだねx2
葵も別に全肯定されてる訳ではないと思うけど
じゃあアレなんだよ!って言われたら……分かんね!
954無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:25 ID:AWSZYmJgNo.1031266766そうだねx1
政治はどうでもいいけど細部の整合性が取れてないんよこの作品
955無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:35 ID:8Nn3h8vINo.1031266816そうだねx1
>そういえば創世王の間にあるカードリーダーがうちの会社の事務所の入り口にあるのと同じ奴で笑ってしまった
スマホからテレレレー流しながら出社してよ
956無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:37 ID:IItlaCcQNo.1031266819そうだねx5
ハッキリ言うけどこの作品に比べたらザファーストとネクストのが金払ってみて良かったって言える
957無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:45 ID:U/JJf0iUNo.1031266874+
>>創世汁はエキスじゃなかったっけ
>すまんそうだっけ
>でも見返すのは勘弁してくれ…
としあきにもいろいろあるもんね…
958無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:46 ID:dc3.3PqsNo.1031266881+
>人類は綺麗である、でも愚かだ
>愚かだけど、綺麗だ
>そういうメリハリを書けないとこういう題材は鮮烈さを亡くす
悪い意味で闘争賛美が古臭い左翼的だなあって感じたわ
959無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:51 ID:CGqPpcZwNo.1031266917そうだねx3
>政治はどうでもいいけど細部の整合性が取れてないんよこの作品
細部ところか大筋もガバガバだぞ
960無念Nameとしあき22/11/03(木)14:04:52 ID:M3PY.HAYNo.1031266920+
>ほんとこれ設定すら碌に摺り合わせできてないんだもんなこの作品
設定と言うか感情移入して考え共感するってプロセスが必要なんだけど
キャラ立てや人物造形やストーリー展開の基礎が出来ないから構造的に無理
961無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:00 ID:8Nn3h8vINo.1031266953+
>政治はどうでもいいけど細部の整合性が取れてないんよこの作品
まぁ政治抜きにしても学生運動持ってこられてもピンと来ないわ
962無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:11 ID:yCc081ToNo.1031267002そうだねx7
>流石はBLACK SUNマスターだな
ヘ…ヘイトスピーチ
963無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:25 ID:O3WFE9AANo.1031267065そうだねx1
>政治はどうでもいいけど細部の整合性が取れてないんよこの作品
年代ジャンプした間の事は多少無茶でも何かしら理屈つければいいと思うけど
アネモネの結界の中で変身してるチュンスケは笑った
964無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:27 ID:rF2d6xFsNo.1031267081+
>口直しが欲しいですね
>シン・仮面ライダーはよ
昭和版のアクション徹底再現してくれる分こっちの方が普通に楽しめそう
庵野のことだから昭和の劇伴とかも惜しみなく使ってくれるだろうし
965無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:34 ID:E.nQ/pawNo.1031267124そうだねx3
>ハッキリ言うけどこの作品に比べたらザファーストとネクストのが金払ってみて良かったって言える
視聴完了に要する時間も少なくすむしね
966無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:35 ID:xtVZ0kr.No.1031267129そうだねx2
ヒーローを描くなら下らない憎しみだけを作品テーマに反映させるんじゃなくて
どんな境遇にも立ち向かう正義と愛を描いてほしいもんだわ
967無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:47 ID:RyVw22gINo.1031267184そうだねx5
戦前から50年前の学生運動までと、そこからから現代までの社会背景が説明されてないから怪人が差別される理由が全く分からない
968無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:47 ID:xiuTol2wNo.1031267186そうだねx2
>ボツ案ではそういう設定だったらしい
それじゃわざわざあんな外観に改造してただのバイクに乗ってるだけなのか
意味あるんですかそれ・・・・
969無念Nameとしあき22/11/03(木)14:05:58 ID:uyDQn8F.No.1031267231+
>その割に最終的には赤軍誕生譚でしたで終わらせちゃうんだよな…
あれはこうして新たなゴルゴムが生まれたって言うバッドエンドのつもりで作ったんだろうって思ってるけど
好意的に解釈しすぎかな
970無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:11 ID:.0lv2vDwNo.1031267296+
>ヒーローを描くなら下らない憎しみだけを作品テーマに反映させるんじゃなくて
>どんな境遇にも立ち向かう正義と愛を描いてほしいもんだわ
最後の葵軍団がそれになっちまうー!
971無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:12 ID:N58wAvsUNo.1031267301+
>汁及び加工品含めてざっくりヘブン呼びなのでは
汁は一部の人間しか知らない事実だから取り敢えず加工品のざっくりした呼び名だね
972無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:21 ID:NemC5rgwNo.1031267345そうだねx3
>ハッキリ言うけどこの作品に比べたらザファーストとネクストのが金払ってみて良かったって言える
ストーリーでここがもっとこうならとかここをこうしておけばみたいな不満は出るけど
良かった所があるのにそこがとにかく惜しい!って方向での文句だからな
973無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:27 ID:IfmpGT1gNo.1031267392そうだねx1
創生汁から人間を使ってなんかするとヘブンになるんじゃなかったっけ
それとは別に創生汁は怪人の原料にもなってるはず
974無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:32 ID:AWSZYmJgNo.1031267411+
あのままだと戦時特別法として国民全員怪人に改造しそうだなあの内閣
975無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:34 ID:fxURxRtoNo.1031267420+
>口直しが欲しいですね
>シン・仮面ライダーはよ
とりあえず再来週配信始まるシン・ウルトラマンをまた見よう
976無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:39 ID:nGJ7JilQNo.1031267449+
納得できない
からこそ語れるって側面もあるっちゃあるわな
977無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:42 ID:8Nn3h8vINo.1031267462そうだねx3
>>その割に最終的には赤軍誕生譚でしたで終わらせちゃうんだよな…
>あれはこうして新たなゴルゴムが生まれたって言うバッドエンドのつもりで作ったんだろうって思ってるけど
>好意的に解釈しすぎかな
ノミクジラカマキリが新しい三神官に
978無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:43 ID:fy/IfJvwNo.1031267472+
エキスとヘブンがごっちゃになってるとしあきは単に物覚えが悪いだけだぞ
979無念Nameとしあき22/11/03(木)14:06:52 ID:AmmoeOPsNo.1031267517そうだねx6
>>ハッキリ言うけどこの作品に比べたらザファーストとネクストのが金払ってみて良かったって言える
>視聴完了に要する時間も少なくすむしね
ネクストの洋館での戦闘はライダー全体でもトップクラスだからマジで全然観れるよ
980無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:22 ID:iKEZZeDoNo.1031267670+
>口直しが欲しいですね
>シン・仮面ライダーはよ
庵野「ショッカーの正体は日本政府!目的はマイナンバーで国民の管理!本郷猛は脳だけになる!」
とっしー「」
981無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:35 ID:IItlaCcQNo.1031267739+
>>ハッキリ言うけどこの作品に比べたらザファーストとネクストのが金払ってみて良かったって言える
>視聴完了に要する時間も少なくすむしね
スレ画よか作るよりならマジで今からでもいいから
キャストそのままで3作目のザサードかジエンドか分からんけど
そっちの方を作ってほしいとこだ
982無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:39 ID:DyAMnlsINo.1031267767そうだねx1
>あのままだと戦時特別法として国民全員怪人に改造しそうだなあの内閣
改造したくてもなんかマグレで生まれた創世王無しだと怪人作れないから大丈夫だ
人体実験再開したら大丈夫じゃないけどな!
983無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:44 ID:3jEahGPoNo.1031267778+
>創生汁から人間を使ってなんかするとヘブンになるんじゃなかったっけ
>それとは別に創生汁は怪人の原料にもなってるはず
それってつまり…怪人は共喰いをしとけば老いない?
984無念Nameとしあき22/11/03(木)14:07:50 ID:Ju3a7DlsNo.1031267808そうだねx2
花の結界
効果:おじさんの変身を封じる
おじさん以外の変身の場合は適応されない
985無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:25 ID:xLUduKEwNo.1031267987そうだねx2
>>創生汁から人間を使ってなんかするとヘブンになるんじゃなかったっけ
>>それとは別に創生汁は怪人の原料にもなってるはず
>それってつまり…怪人は共喰いをしとけば老いない?
試してる怪人が居ないからなんとも言えないし生みの親の秋月博士も南博士も全然分かってないから分からん!
986無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:28 ID:NemC5rgwNo.1031267999そうだねx1
>庵野「ショッカーの正体は日本政府!目的はマイナンバーで国民の管理!本郷猛は脳だけになる!」
>とっしー「」
それはただの原作要素じゃないですか
987無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:33 ID:g0Dl9/voNo.1031268030+
50年前と現代ごちゃ混ぜにするのは見にくくてダメだった…
どうせなら前半後半で時代系列はっきりさせて見たい
令和もなんか古臭い街並みばっかで分かりづらい
988無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:35 ID:Q.K69PPQNo.1031268042そうだねx2
>>その割に最終的には赤軍誕生譚でしたで終わらせちゃうんだよな…
>あれはこうして新たなゴルゴムが生まれたって言うバッドエンドのつもりで作ったんだろうって思ってるけど
>好意的に解釈しすぎかな
同じように感じたけど物語の最後にヒロインがたどり着いたのがそこかと思うと悲しくなる
989無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:37 ID:7/LsMot.No.1031268054そうだねx2
>花の結界
>効果:おじさんの変身を封じる
>おじさん以外の変身の場合は適応されない
おじさんメタカード
990無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:39 ID:I1kLqi5.No.1031268058そうだねx4
>庵野「ショッカーの正体は日本政府!目的はマイナンバーで国民の管理!本郷猛は脳だけになる!」
>とっしー「」
シンゴジで政治家出しても思想部分はほぼ感じ取れなかったのを出した後でそう言われても…
991無念Nameとしあき22/11/03(木)14:08:43 ID:glDFa8d6No.1031268082そうだねx3
>ネクストの洋館での戦闘はライダー全体でもトップクラスだからマジで全然観れるよ
ファーストの敵を威圧する変身ポーズを兼ねたファイティングポーズも格好良いんだよな
992無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:07 ID:GjMuYesoNo.1031268195そうだねx3
>>庵野「ショッカーの正体は日本政府!目的はマイナンバーで国民の管理!本郷猛は脳だけになる!」
>>とっしー「」
>それはただの原作要素じゃないですか
原作だとショッカーは日本政府の悪の陰謀にただ乗りして計画を乗っ取ってるだけなんだよなぁ
993無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:11 ID:zEuc8OY6No.1031268220+
ふつうに渋かっこいい西島秀俊とライダーがもっと見たかったな
そもそもあんまり戦闘ないし途中から倒れてるしさ
994無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:17 ID:IfmpGT1gNo.1031268240そうだねx3
旧作ではアネモネが光太郎の変身を封じる理屈はちゃんと説明していたので
サンでもおじさん以外の変身は封じないという理屈
995無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:30 ID:N58wAvsUNo.1031268311+
原液は貴重だからヘブン製造が基本用途
996無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:36 ID:IItlaCcQNo.1031268337+
>50年前と現代ごちゃ混ぜにするのは見にくくてダメだった…
>どうせなら前半後半で時代系列はっきりさせて見たい
>令和もなんか古臭い街並みばっかで分かりづらい
ここキバの悪い描写まんまでね
こういうの要らないんだよな・・・って思ったわ
997無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:43 ID:7/LsMot.No.1031268371そうだねx1
>>庵野「ショッカーの正体は日本政府!目的はマイナンバーで国民の管理!本郷猛は脳だけになる!」
>>とっしー「」
>それはただの原作要素じゃないですか
それを持ってきて原作再現だってやってもダメなんよ
それをエンタメに落としこまんと
998無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:46 ID:3jEahGPoNo.1031268387そうだねx2
>ファーストの敵を威圧する変身ポーズを兼ねたファイティングポーズも格好良いんだよな
いいよねライダーファイトオマージュっぽくて
999無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:52 ID:jdhDibF6No.1031268414そうだねx3
>あれはこうして新たなゴルゴムが生まれたって言うバッドエンドのつもりで作ったんだろうって思ってるけど
>好意的に解釈しすぎかな
そう思ってはいるんだけど
バッドエンドな雰囲気が薄くてイマイチ自信がない
ゴルゴムマークも光太郎のくじら汁がけシーンで
なんかよくわからんけどいい感じのマークっぽく扱われてるから
原作ゴルゴムの象徴として旗になってるのか判らん
1000無念Nameとしあき22/11/03(木)14:09:57 ID:uyDQn8F.No.1031268443+
>同じように感じたけど物語の最後にヒロインがたどり着いたのがそこかと思うと悲しくなる
命の価値は等しく重い!から
いいか殺すときは確実に殺せよへの変貌…

[トップページへ] [DL]