[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667402776316.jpg-(1832224 B)
1832224 B無念Nameとしあき22/11/03(木)00:26:16No.1031124669そうだねx12 10:24頃消えます
BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/03(木)00:27:06No.1031124898そうだねx52
    1667402826323.png-(1635913 B)
1635913 B
>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
2無念Nameとしあき22/11/03(木)00:27:34No.1031125025そうだねx80
駄作ほど「普通におもしろい」という擁護になってない擁護が付く
3無念Nameとしあき test22/11/03(木)00:28:07No.1031125175+
4無念Nameとしあき22/11/03(木)00:28:11No.1031125189そうだねx20
バンダイ「じゃあベルト買ってくださいよ…」
5無念Nameとしあき22/11/03(木)00:28:31No.1031125291+
隙あらばローキックとストンピングが入る作品
6無念Nameとしあき22/11/03(木)00:28:38No.1031125325そうだねx10
また壺のコピペスレ
7無念Nameとしあき22/11/03(木)00:28:41No.1031125339そうだねx9
https://www.amazon.co.jp/dp/B012DYW0IK/ [link]
旧作見ようぜ
8無念Nameとしあき22/11/03(木)00:28:49No.1031125386そうだねx14
さっきの完走スレでボコボコにされたから自分で擁護のためにスレ立てたのかスレあき
9無念Nameとしあき22/11/03(木)00:28:57No.1031125433そうだねx27
    1667402937263.png-(6735 B)
6735 B
綺麗に並んだな
10無念Nameとしあき22/11/03(木)00:29:22No.1031125537そうだねx27
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
いつもの汚言症ジジイじゃん
ついにスレまで立て始めたん?
11無念Nameとしあき22/11/03(木)00:29:29No.1031125573+
>バンダイ「じゃあベルト買ってくださいよ…」
もうキャンセルできないからフィギュアーツだけは買ってやるが他はもうソフビ4種とSHODOまでしか買わんからな!
12無念Nameとしあき22/11/03(木)00:29:53No.1031125690そうだねx1
>バンダイ「じゃあベルト買ってくださいよ…」
テレビパワーのあれまた出してくれ
13無念Nameとしあき22/11/03(木)00:29:54No.1031125693+
面白かったよな
チュン介がズボーン!って上に飛んでからうんこ垂らすとこ
14無念Nameとしあき22/11/03(木)00:30:03No.1031125730そうだねx12
> https://www.amazon.co.jp/dp/B012DYW0IK/ [link]
>旧作見ようぜ
口直しで見始めたら止まらなくなってしまった
久々に見たけどすげぇ面白い
15無念Nameとしあき22/11/03(木)00:30:19No.1031125815そうだねx10
内容は刺激的なので役者パワーで1回通しで見ることはできるが
もっかい見たいかと言われるといいえお断りしますってなる
16無念Nameとしあき22/11/03(木)00:30:27No.1031125860そうだねx12
>綺麗に並んだな
☆5のサクラレビュアー「普通に面白いじゃん」
これスレあきでは?
17無念Nameとしあき22/11/03(木)00:30:39No.1031125903そうだねx12
>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
うるせーテレレレーするぞ!
18無念Nameとしあき22/11/03(木)00:30:41No.1031125907そうだねx9
>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
観てない自慢か?
この作品は右にも左にも喧嘩売っててその上でつまらないから早く観てくるんだ
19無念Nameとしあき22/11/03(木)00:30:54No.1031125961そうだねx11
>綺麗に並んだな
低評価投稿の方がちゃんと細かいとこまで作品見てるの笑えねぇ
20無念Nameとしあき22/11/03(木)00:31:00No.1031125995そうだねx6
>口直しで見始めたら止まらなくなってしまった
>久々に見たけどすげぇ面白い
石ノ森御大が絶賛しただけのことはあるんだよな当時のてつを
21無念Nameとしあき22/11/03(木)00:31:13No.1031126035そうだねx16
問題行動起こして失言して炎上して出られないてつをが勝利者になるとか
BLACKSUNが公開されるまでは思わんかった
22無念Nameとしあき22/11/03(木)00:31:17No.1031126048そうだねx13
普通に面白かったとか楽しめたって人は大抵どこが面白かったかは口が裂けても絶対言わない
23無念Nameとしあき22/11/03(木)00:31:19No.1031126057+
シャドームーンはプレバン限定だけど緑眼発光の頭部付かなかったな
スレ画もあるならさすがにアーツでも眼が発光してるの出すとは思うけど
24無念Nameとしあき22/11/03(木)00:31:30No.1031126107+
>>バンダイ「じゃあベルト買ってくださいよ…」
>テレビパワーのあれまた出してくれ
クラウドファウンディングしなかったん?
25無念Nameとしあき22/11/03(木)00:31:42No.1031126159そうだねx11
>>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
>うるせーテレレレーするぞ!
戦闘だけ見たくて飛ばしてもほぼ耳にするなこれ
26無念Nameとしあき22/11/03(木)00:31:56No.1031126216+
>シャドームーンはプレバン限定だけど緑眼発光の頭部付かなかったな
>スレ画もあるならさすがにアーツでも眼が発光してるの出すとは思うけど
バイクにつくのでは
売れなかったらぽしゃるだろうけど
27無念Nameとしあき22/11/03(木)00:32:03No.1031126258そうだねx5
>内容は刺激的なので役者パワーで1回通しで見ることはできるが
>もっかい見たいかと言われるといいえお断りしますってなる
見た後記憶消したくなる
28無念Nameとしあき22/11/03(木)00:32:14No.1031126306そうだねx3
何をやっても学生運動が持ち上げられることはねえぞジジイ
29無念Nameとしあき22/11/03(木)00:32:44No.1031126439そうだねx18
    1667403164903.jpg-(147213 B)
147213 B
>うるせーテレレレーするぞ!
ちょっと笑った
30無念Nameとしあき22/11/03(木)00:32:49No.1031126457そうだねx7
このスレあき昨夜のスレでも批判してるのはネトウヨだのガキだの威勢よく喚き散らしてたのに
いざ内容語りだしたら「それなりに見れた」とか弱気になってて笑った
31無念Nameとしあき22/11/03(木)00:32:59No.1031126495そうだねx2
    1667403179377.jpg-(134893 B)
134893 B
肩の方腕もげてる時間長すぎるよー
完全体で動くところをもっと見たかった
32無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:00No.1031126496そうだねx6
もっと具体的に面白いところ言わないとダメだよ
俺はやっぱ泳いでいけるし陸上からも行けるクジラハウスかな
33無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:08No.1031126533そうだねx12
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
2行目までならまだ賛同するとしあきもいるだろうに
簡単に正体あらわしすぎだろ
34無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:12No.1031126544そうだねx2
まぁ変身CGは結構頑張ってる
でも体そのものが変化してんのか装甲を纏ってんのか曖昧なのは止めて
35無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:28No.1031126615そうだねx3
部分部分で見れば中村倫也の色気のある格好良さは素晴らしい
まぁ部分評価されたところで良くてもゆかりは抱けねぇけどなぁ!(蹴り)
36無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:33No.1031126644そうだねx2
ブラックさん!ブラックさん!
37無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:37No.1031126657+
>>シャドームーンはプレバン限定だけど緑眼発光の頭部付かなかったな
>>スレ画もあるならさすがにアーツでも眼が発光してるの出すとは思うけど
>バイクにつくのでは
>売れなかったらぽしゃるだろうけど
まぁ正直出なかったら出なかったで別にいいかなってそんなレベル
38無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:38No.1031126662そうだねx8
こういうゴミスレ立つと余計スタッフが惨めなんだが
39無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:38No.1031126663そうだねx3
>石ノ森御大が絶賛しただけのことはあるんだよな当時のてつを
典型的な特撮の演技とイメージが抜けなかった俳優というだけで
BLACK放送当時は褒められるだけのことはあった
40無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:43No.1031126681+
>戦闘だけ見たくて飛ばしてもほぼ耳にするなこれ
サントラ62曲ってほぼテレレレーのアレンジしか入ってないんじゃないのこれ
41無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:49No.1031126710そうだねx1
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
ここの部分いる?
42無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:55No.1031126734そうだねx4
>>バンダイ「じゃあベルト買ってくださいよ…」
>もうキャンセルできないからフィギュアーツだけは買ってやるが他はもうソフビ4種とSHODOまでしか買わんからな!
良い顧客だな
43無念Nameとしあき22/11/03(木)00:33:59No.1031126744そうだねx1
>肩の方腕もげてる時間長すぎるよー
>完全体で動くところをもっと見たかった
もいだらもいだでモタモタゆっくり近づいて逃げられる
アホなの?その後がっくりしてるし
44無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:11No.1031126810+
    1667403251177.jpg-(6768 B)
6768 B
>綺麗に並んだな
45無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:18No.1031126824そうだねx11
    1667403258135.mp4-(7307155 B)
7307155 B
元祖OP
46無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:21No.1031126838そうだねx7
じゃあスレあきが終身名誉BLACK SUNという事で…
47無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:22No.1031126842+
>サントラ62曲ってほぼテレレレーのアレンジしか入ってないんじゃないのこれ
予告でも流れた演説のBGMが入ってるでしょ
48無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:27No.1031126869そうだねx1
廃バスハウスは演出次第で子供が憧れる秘密基地みたいにできたろうに
49無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:43No.1031126940+
>サントラ62曲ってほぼテレレレーのアレンジしか入ってないんじゃないのこれ
試聴できるけど5曲しかないぞ
50無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:52No.1031126979そうだねx10
>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
全話見てからこの感想抱くならスレあきはテロリスト
51無念Nameとしあき22/11/03(木)00:34:56No.1031126993そうだねx7
>>>バンダイ「じゃあベルト買ってくださいよ…」
>>もうキャンセルできないからフィギュアーツだけは買ってやるが他はもうソフビ4種とSHODOまでしか買わんからな!
>良い顧客だな
こういうのがいるからブラックサンみたいな作品作れるんだ
感謝しないとな
52無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:04No.1031127021そうだねx4
>>肩の方腕もげてる時間長すぎるよー
>>完全体で動くところをもっと見たかった
>もいだらもいだでモタモタゆっくり近づいて逃げられる
>アホなの?その後がっくりしてるし
人生で2回しか使えない剣を使うには勿体なさすぎた
53無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:07No.1031127032そうだねx7
本文からしてもう煽る気満々じゃねえかこのスレ
話にならんわ
54無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:08No.1031127038そうだねx2
>もっと具体的に面白いところ言わないとダメだよ
>俺はやっぱ泳いでいけるし陸上からも行けるクジラハウスかな
これがBLACKで大人向けとか言ってるのに完全に目を瞑れば
ツッコミどころだらけでとしあきとスレで駄弁ってるぶんには面白い
もう一回完走しろって言われたら断固拒否するタイプのクソ作品だが
55無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:17No.1031127080+
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
なんでこう煽るんだ
56無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:31No.1031127157+
    1667403331639.jpg-(49546 B)
49546 B
>肩の方腕もげてる時間長すぎるよー
>完全体で動くところをもっと見たかった
こうして見ると頭でけぇな
食玩のがプロポーションよくできてねぇか?
57無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:39No.1031127188そうだねx2
>本文からしてもう煽る気満々じゃねえかこのスレ
>話にならんわ
IPで立てて
58無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:48No.1031127222+
通しで見るとおじSUNが薄味すぎる
59無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:51No.1031127242そうだねx10
なんつーか雑な逆張り以外援護できないのが全てよね
まあ援護じゃなくて煽りのつもりなんだろうけど
60無念Nameとしあき22/11/03(木)00:35:51No.1031127244+
ベルト周りだけ見ても設定何も考えてないのがひしひしと伝わってくる
61無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:05No.1031127304+
もげた足は大事にお持ち帰りしてクジラの謎液でくっつけます
剣はその辺に捨てます
62無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:08No.1031127314そうだねx2
>本文からしてもう煽る気満々じゃねえかこのスレ
>話にならんわ
スレあき一人じゃ流れ変えるにもどうにもならないので
結局いつもの反省会スレになると予想
63無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:13No.1031127333そうだねx6
スレ豚は学生運動とかやってた世代?
64無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:23No.1031127390そうだねx2
あの世界観で変身ポーズ取らないといけないのもな
お約束的にやってるのかと思ったら変身ポーズ中にキャンセルしかけるし
65無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:28No.1031127407そうだねx5
>>本文からしてもう煽る気満々じゃねえかこのスレ
>>話にならんわ
>IPで立てて
IPでもIDでもつまんなかったね…ってなってたし…
66無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:33No.1031127428+
>食玩のがプロポーションよくできてねぇか?
鼠径部のお団子をどうにかしてくれ
つかまぁプロポーションが一番いいのはソフビだと思う
67無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:47No.1031127497そうだねx2
復コアクラスの大荒れとか本当ライダーの現場どうなってるんだよ?
68無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:48No.1031127502そうだねx2
ウルトラマンやめて今はこれに粘着してるんか
69無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:49No.1031127508そうだねx5
スレ豚は見てもいないだろ
70無念Nameとしあき22/11/03(木)00:36:55No.1031127544+
>あの世界観で変身ポーズ取らないといけないのもな
>お約束的にやってるのかと思ったら変身ポーズ中にキャンセルしかけるし
寝転んでても変身できるけどね
テンションが必要なのかもしれん
71無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:13No.1031127616そうだねx3
>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
もっと今野さん見習って煽って!
72無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:14No.1031127627そうだねx1
>じゃあスレあきが終身名誉BLACK SUNという事で…
名誉どこ…?
73無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:20No.1031127660そうだねx4
ちょっと待ってくれ!
造形だけはいいだろ!?
ブラックさん憎しで全部だめだって思いこんでないか?
74無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:23No.1031127672+
沖縄の座り込み並みにくだらない
75無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:36No.1031127727+
>復コアクラスの大荒れとか本当ライダーの現場どうなってるんだよ?
伝統的なナニかを覆したいんだろう
でも覆水盆に返らずだけどな
76無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:49No.1031127795+
予告見ずに本編見たからうわー女の子改造しちゃうのかよ…とは思った
77無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:58No.1031127830そうだねx7
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
TV版ファンの俺は受け付けなかったよ
ホームレスボコったり女の子殺そうとしたり殺してくれ…なんて言うやつは南光太郎じゃない
78無念Nameとしあき22/11/03(木)00:37:59No.1031127835そうだねx4
>人生で2回しか使えない剣を使うには勿体なさすぎた
生えてこないんだから一度引っこ抜いた足剣はちゃんと持って帰るべきだよな
79無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:08No.1031127871そうだねx2
一挙配信で長期的な炎上回避ヨシ!
80無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:16No.1031127915そうだねx4
いま見終えた感想
やはり暴力…!!
暴力は全てを解決するっ!!!
81無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:16No.1031127924そうだねx5
>石ノ森御大が絶賛しただけのことはあるんだよな当時のてつを
ビジュアルがまさに石ノ森ヒーローという感じで完璧なんだよな
意思の強さを感じさせる中にもどこか寂しさを湛えた表情とかどこか島村ジョーを思わせる
82無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:17No.1031127927そうだねx9
>ちょっと待ってくれ!
>造形だけはいいだろ!?
>ブラックさん憎しで全部だめだって思いこんでないか?
俳優と真面目にスーツデザインした樋口は完全にブラックサンの被害者だろ
トリナオシテクレ…って西島も言ってたし
83無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:19No.1031127936そうだねx1
>ちょっと待ってくれ!
>造形だけはいいだろ!?
>ブラックさん憎しで全部だめだって思いこんでないか?
全部駄目にすると駄目さがあやふやになるの良くないよな
ビジュアルと役者の演技だけは良いよ
84無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:20No.1031127946そうだねx2
>綺麗に並んだな
なお評価に対する賛同数は低評価の方が圧倒的に多くて比べ物にならない模様
85無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:28No.1031127977そうだねx13
    1667403508385.jpg-(76686 B)
76686 B
おっさんたちを低速で抜かす
86無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:31No.1031127985そうだねx8
衣服を破ることなく変身できるのに
もいだバッタ脚は二度と戻らない謎のリアリティバランス
87無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:44No.1031128045+
>生えてこないんだから一度引っこ抜いた足剣はちゃんと持って帰るべきだよな
あれ変身解いたら消えるっぽいぞ
88無念Nameとしあき22/11/03(木)00:38:45No.1031128051そうだねx8
>なんでこう煽るんだ
褒めてるやつらって大抵こうやって批判してる側に対して攻撃的なんだよね
今野みたい
89無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:12No.1031128177そうだねx4
>ちょっと待ってくれ!
>造形だけはいいだろ!?
>ブラックさん憎しで全部だめだって思いこんでないか?
造形だけとかケチくさい事言うなよ!
俳優陣の演技も良かっただろ?
90無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:21No.1031128227+
>通しで見るとおじSUNが薄味すぎる
薄味紳士
91無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:23No.1031128247そうだねx4
もうシン仮面ライダーしか期待できない
92無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:34No.1031128297そうだねx1
    1667403574043.png-(7774 B)
7774 B
クジラもカマキリもなんか持ち辛そうだった
カマキリはカマ部分が収納するくらいのギミックあっても良いと思った
93無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:42No.1031128329+
ブラックさんじゃなくてシンプルにブラックじゃダメだったのか
94無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:50No.1031128371そうだねx7
おじさんは本当に主人公詐欺だった
まあ旧Blackと違って20の頃から正義感に溢れ平和を愛し悪を憎む好青年じゃなかったし仕方ないね
最初からヒーローをやれる器じゃなかった
95無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:51No.1031128379+
>>ちょっと待ってくれ!
>>造形だけはいいだろ!?
>>ブラックさん憎しで全部だめだって思いこんでないか?
>全部駄目にすると駄目さがあやふやになるの良くないよな
>ビジュアルと役者の演技だけは良いよ
ビルゲニアのデザインは…
96無念Nameとしあき22/11/03(木)00:39:58No.1031128402+
アメリカの大統領にも何か言わせろよ
97無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:02No.1031128411そうだねx1
ビルゲニアから逃げないとか言いながらネットのノリに擦り寄ったようなデブゲニアや
スズメやB級ホラーみたいなカニやクモを出してきたせいで
せっかくのブラックサン&シャドームーンが完全に浮いてる悲劇
98無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:03No.1031128415そうだねx5
>スレ豚は学生運動とかやってた世代?
後期高齢者あきかよ…
99無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:08No.1031128445そうだねx4
>クジラもカマキリもなんか持ち辛そうだった
>カマキリはカマ部分が収納するくらいのギミックあっても良いと思った
ちんこ
100無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:08No.1031128446+
まぁ、連日スレが立つし今だ視聴数ランキング高いし成功ではある
101無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:27No.1031128516そうだねx4
>スレ豚は学生運動とかやってた世代?
トシゾーでしょ
102無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:37No.1031128568そうだねx7
バッタモチーフの癖にキックどころかジャンプすら碌にしない
103無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:44No.1031128599そうだねx2
>じゃあスレあきが終身名誉BLACK SUNという事で…
>いま見終えた感想
>やはり暴力…!!
>暴力は全てを解決するっ!!!
何一つ解決してねーーー!
104無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:49No.1031128621そうだねx11
あの炎上マーケティング大好きな白倉が反応しないってガチの異常事態だと思うんだが
105無念Nameとしあき22/11/03(木)00:40:51No.1031128626そうだねx2
>最初からヒーローをやれる器じゃなかった
学生運動になんとなく参加しただけのノンポリだしな
106無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:00No.1031128660そうだねx6
「微妙だけどこういうのもたまにはいいかな…」くらいだった人を全力で振るい落とす力があるよね最終回後半
107無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:00No.1031128663そうだねx1
>ビルゲニア
ぽちゃゲニア兄さん
108無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:06No.1031128693+
>ビルゲニアから逃げないとか言いながらネットのノリに擦り寄ったようなデブゲニアや
静止画だとまだ見られるが動いてると本当にコスプレデブにしか見えねえ
109無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:08No.1031128700+
創世王が天皇のメタファーとか聞いてドン引きだよ
でも優しかった理由もわかったな
111無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:17No.1031128737そうだねx1
    1667403677399.png-(301083 B)
301083 B
>>>ちょっと待ってくれ!
>>>造形だけはいいだろ!?
>>>ブラックさん憎しで全部だめだって思いこんでないか?
>>全部駄目にすると駄目さがあやふやになるの良くないよな
>>ビジュアルと役者の演技だけは良いよ
>ビルゲニアのデザインは…
皆が笑顔になれる
112無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:18No.1031128741そうだねx2
>あの炎上マーケティング大好きな白倉が反応しないってガチの異常事態だと思うんだが
かなりの自信作だったんだろうなぁ
113無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:20No.1031128758+
> ビルゲニアのデザインは…
…なごむ!
114無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:26No.1031128786+
>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
>ネトウヨ
そういう層には「面白い」は異論がありません
実際そういう評価だよ
115無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:33No.1031128822そうだねx10
>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
観てないにキングストーン賭けるわ
116無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:40No.1031128856そうだねx5
    1667403700515.jpg-(31439 B)
31439 B
>アメリカの大統領にも何か言わせろよ
緑なす大地 四季折り折りの花
白い砂浜と 可憐なさくら貝
まだ人の胸に ぬくもりがあって
まだ海の色が コバルトの時代
古き良き時
Long Long ago 20th Century
117無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:40No.1031128861そうだねx7
>まぁ、連日スレが立つし今だ視聴数ランキング高いし成功ではある
完全につまらん扱いの☆3で威張られても…
118無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:44No.1031128877+
ブラック・サァアーン!!
ぶらっくすぁあ~ん…
ブルァックズァアーンッ!!

いいよね…
119無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:46No.1031128891+
ネトウヨの使い方間違ってると誰かツッコんでやれよ
120無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:50No.1031128900そうだねx5
>>復コアクラスの大荒れとか本当ライダーの現場どうなってるんだよ?
>伝統的なナニかを覆したいんだろう
白倉Pはそういうとこあるな
121無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:56No.1031128927そうだねx3
ガワだけは良いと言いたいけどバッタ怪人とライダー形態であまり変わり映えしないのが微妙
見る人によってはまったく同じに見えるんじゃないか
122無念Nameとしあき22/11/03(木)00:41:59No.1031128938+
怪人弱すぎ
下級なら分かるが上級も弱すぎてただの人間とそう変わらん
123無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:09No.1031128987+
>普通に面白かったとか楽しめたって人は大抵どこが面白かったかは口が裂けても絶対言わない
脚本が良かったよ
過去と現代を並行して描くのが世界観に奥行きを与えていたし
国会が紛糾するシーンなんか緊迫感があってよかったね
124無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:10No.1031128996+
>「微妙だけどこういうのもたまにはいいかな…」くらいだった人を全力で振るい落とす力があるよね最終回後半
創世王じさん灰になったとこで終わった方がよかったんじゃねえかな
125無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:19No.1031129036+
俺まだ見てないんだけど夕方立ってたスレとかチラチラ見てたらどうヤクザ映画しか撮ってない監督によって作られたヤクザ映画みたいなノリらしいな
スレの流れが不愉快を示すレスや無理やり笑いにもっていこうとするレスが多くて駄作っぽいけど100点中何点の出来なの?
126無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:24No.1031129062+
白石監督より5人もいるプロデューサーは今になって何も言わないのか
127無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:29No.1031129091そうだねx6
    1667403749802.mp4-(7826686 B)
7826686 B
心臓だけになってもそこそこ粘る創世王
128無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:31No.1031129103そうだねx6
>>BLACK SUN観終わったけど普通に面白いじゃん
>>としあきが散々こき下ろしてたから覚悟して見たんだけど何が不満なんだこれ?
>>これが受け付けないのってネトウヨだけだろ
>観てないにキングストーン賭けるわ
劇中いつ捨ててもよかったゴミを賭けてられてもチップにならんぜ?
129無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:53No.1031129190そうだねx4
西島秀俊がギャラ返すから撮り直させてくれと言ったのは本当?
これ俳優が上にたてつくってことだし干される可能性の十分あるから
相当重い発言だと思うんだけど
130無念Nameとしあき22/11/03(木)00:42:59No.1031129216そうだねx6
>俺まだ見てないんだけど夕方立ってたスレとかチラチラ見てたらどうヤクザ映画しか撮ってない監督によって作られたヤクザ映画みたいなノリらしいな
>スレの流れが不愉快を示すレスや無理やり笑いにもっていこうとするレスが多くて駄作っぽいけど100点中何点の出来なの?
全10話440分見て感想を言うんだ
みんな同じ答えだぞ
131無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:08No.1031129257+
ビルゲニアは世紀王になり損ねた設定なんで拾わなかったの?
創世王立候補のとこで回収する最後の機会すら投げ捨ててあんなダメなおっさんになるなんて…
132無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:10No.1031129262そうだねx9
色々あったけど旧ブラックが再評価されて俺も嬉しいよ…
133無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:17No.1031129297そうだねx4
>あの炎上マーケティング大好きな白倉が反応しないってガチの異常事態だと思うんだが
シン仮面ライダーと並んで起爆剤にするはずの目玉企画だったんだぞこれ
いくら炎上好きでもまさかこんな形でケチ付くとは思わんかったろうよ
134無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:20No.1031129311+
>皆が笑顔になれる
サリーちゃんのパパ?
135無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:27No.1031129346+
こんな日刊ゲンダイみたいな作品を白倉のプライドは許せるんだ
136無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:33No.1031129374そうだねx1
>あの炎上マーケティング大好きな白倉が反応しないってガチの異常事態だと思うんだが
扱ってるネタが繊細なの満載だから流石に今回は貝になっとこってそんなんだと思う
137無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:34No.1031129377+
>サントラ62曲ってほぼテレレレーのアレンジしか入ってないんじゃないのこれ
今2周目見てるけど結構BGMの種類多いよ
138無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:35No.1031129382+
    1667403815707.png-(184409 B)
184409 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:36No.1031129387そうだねx9
>西島秀俊がギャラ返すから撮り直させてくれと言ったのは本当?
>これ俳優が上にたてつくってことだし干される可能性の十分あるから
>相当重い発言だと思うんだけど
尾鰭付きすぎやん
140無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:42No.1031129414+
まぁただ本編地続きの世界観で作品を埋葬した復コアと
失敗リブート程度のBLACK SUNじゃ相手にならなさすぎる
まだてつを本人の奇行の方がダメージでかい
141無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:49No.1031129439そうだねx1
>あの炎上マーケティング大好きな白倉が反応しないってガチの異常事態だと思うんだが
今監督がそれどころじゃないからな
142無念Nameとしあき22/11/03(木)00:43:55No.1031129462そうだねx2
>西島秀俊がギャラ返すから撮り直させてくれと言ったのは本当?
子供に見せたいから全年齢版作ってと言っただけ
143無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:00No.1031129478そうだねx4
>俺まだ見てないんだけど夕方立ってたスレとかチラチラ見てたらどうヤクザ映画しか撮ってない監督によって作られたヤクザ映画みたいなノリらしいな
むしろきっちりヤクザ映画的なノリに振り切れてればまだマシだったんだ
監督のヤクザ映画的なノリ期待してたファンもガッカリする中途半端な方向性なのが最大の問題
144無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:01No.1031129482+
1987年当時に放送していたらこっちの方が人気出たのに
時代が悪かったんだ!
145無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:05No.1031129505そうだねx5
>西島秀俊がギャラ返すから撮り直させてくれと言ったのは本当?
実際言ったのは「(子供に見せたいので)ギャラ返すから全年齢版『も』撮りませんか?」って話
146無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:08No.1031129525+
>西島秀俊がギャラ返すから撮り直させてくれと言ったのは本当?
>これ俳優が上にたてつくってことだし干される可能性の十分あるから
>相当重い発言だと思うんだけど
本当だけど自分の子供に見せたいから子供にも見せれる内容にっていう冗談としてだよ
でも見終わった後だと含みを感じちゃうよねって話
147無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:19No.1031129576そうだねx1
>ネトウヨの使い方間違ってると誰かツッコんでやれよ
政治はだめ.を厳守している善良なとしあきはネトウヨなんて言葉使われてるところを見ないから間違ってるのかもわからんもんなのだ
148無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:21No.1031129589そうだねx3
>白石監督より5人もいるプロデューサーは今になって何も言わないのか
まあ角川だし…
149無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:30No.1031129623そうだねx3
    1667403870898.jpg-(163956 B)
163956 B
>>皆が笑顔になれる
>サリーちゃんのパパ?
150無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:40No.1031129663そうだねx10
>色々あったけど旧ブラックが再評価されて俺も嬉しいよ…
再評価も何も元から名作扱いじゃん外野で多少ケチついてるだけで
151無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:46No.1031129693+
>>最初からヒーローをやれる器じゃなかった
>学生運動になんとなく参加しただけのノンポリだしな
ブラックサンとシャドームーンが初めて協力した作戦が総理大臣の孫誘拐だしなぁ……
次期創世王候補の二人が一般人誘拐とか作ってる人疑問に思わなかったのかな
152無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:51No.1031129711+
>ビルゲニアは世紀王になり損ねた設定なんで拾わなかったの?
>創世王立候補のとこで回収する最後の機会すら投げ捨ててあんなダメなおっさんになるなんて…
グレタをかばって死に
新たなゴルゴム帝国の礎となった
153無念Nameとしあき22/11/03(木)00:44:56No.1031129738+
>>白石監督より5人もいるプロデューサーは今になって何も言わないのか
>まあ角川だし…
やっぱ角川映画ってもうまともなの作れない?
154無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:08No.1031129791そうだねx2
>まあ角川だし…
さすが社長が逮捕される会社だわ
155無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:09No.1031129800+
>あの炎上マーケティング大好きな白倉が反応しないってガチの異常事態だと思うんだが
>あの炎上マーケティング大好きな白倉が反応しないってガチの異常事態だと思うんだが
普通に成功しているから喋ってないだけでは?
同業者も褒めてるやつしかいないし
156無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:16No.1031129825そうだねx8
>脚本が良かったよ
>過去と現代を並行して描くのが世界観に奥行きを与えていたし
>国会が紛糾するシーンなんか緊迫感があってよかったね
酷い脚本構成に支離滅裂な時代移動と全部悪かった部分じゃねえか
157無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:17No.1031129835+
>完全につまらん扱いの☆3で威張られても…
基本高評価になるAmazonで星3つはけっこうヤバいよね
158無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:18No.1031129840そうだねx4
> 俺まだ見てないんだけど夕方立ってたスレとかチラチラ見てたらどうヤクザ映画しか撮ってない監督によって作られたヤクザ映画みたいなノリらしいな
やくざ映画ならまだ良かったかなあ…
159無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:18No.1031129844+
>No.1031129382
同じ顔出しでも何だこの差は
160無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:19No.1031129846そうだねx2
人間も怪人も右も左も皆馬鹿って映画なのに
イデオロギー対立してる奴なんなの
161無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:20No.1031129856+
見た上で自信を持ってたんだろ白倉
個人的には「仮面ライダーBLACK」というタイトルを地べたに叩き付けたようなもんだけどさ
東映や石森プロ的にはこういう評価の作品だったのですと
でも「面白い」とか「リスペクト溢れる」とか「極上の10話」とかそう思った人もいるみたいだからこれでいいんだろ
162無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:21No.1031129858そうだねx1
カマキリあおちゃんが改造人間の製造方法を公開しちゃったからな
ちゃんとRXに続く布石は積んであるんだよ・・・
163無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:22No.1031129866そうだねx1
秋月博士「サタンサーベルは創世王守る用の武器だけど殺しもできるように作ったんだわ」
葵ちゃん「マジかすげえ...日本軍の科学力は世界一ィ!やば!おじさんにこのこと教えるの忘れてたテヘペロ」
光太郎「コロシテ...コロシテ...」
葵ちゃん「おじさん~😭」
164無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:28No.1031129890そうだねx12
    1667403928826.jpg-(211923 B)
211923 B
旧Blackの変身バンクだけどバッタ怪人を経由するのすごい好きだったんすよね
165無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:28No.1031129893そうだねx8
>まぁただ本編地続きの世界観で作品を埋葬した復コアと
>失敗リブート程度のBLACK SUNじゃ相手にならなさすぎる
>まだてつを本人の奇行の方がダメージでかい
いやあ…BLACKの看板使ってこれは擁護の余地なしだろ
166無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:32No.1031129909そうだねx1
西島さん長男とBLACK見てたらしいが
BLACK SUNは一緒に見れるのだろうか…
167無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:38No.1031129938そうだねx3
>白石監督より5人もいるプロデューサーは今になって何も言わないのか
典型的な業界ゴロの集まりだな
或いはアニメ特撮憎しに凝り固まった老害か
168無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:43No.1031129950そうだねx2
あと西島はシンウルトラマンに変身したかったとも言ってるし
何ならずっとベーターカプセル握ってた
169無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:44No.1031129955+
面白いとは思うが普通って事はありえない
170無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:56No.1031130005そうだねx3
同じヤクザ映画監督でもフカサクキンジなら真っ当に楽しめる仮面ライダー作ったろうな
171無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:58No.1031130016+
>1667403677399.png
アーマーが黒でなければもう少しマシに見えるかも
172無念Nameとしあき22/11/03(木)00:45:59No.1031130024そうだねx1
>>完全につまらん扱いの☆3で威張られても…
>基本高評価になるAmazonで星3つはけっこうヤバいよね
サブスクで星3はどこであろうとヤバイ
173無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:07No.1031130063そうだねx3
今日グッズが発売されて主演2人のアクスタが一瞬で売り切れたらしいな
ライダーショップは開店前から数十人並んでたとか
そこまで熱心なファンいる俳優使ってたんだから80点くらいの無難な出来でもちゃんと作れてれば騒がれただろうに
174無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:11No.1031130075そうだねx3
>西島さん長男とBLACK見てたらしいが
>BLACK SUNは一緒に見れるのだろうか…
コロシテ…
175無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:15No.1031130092+
ローソンのコラボ商品は入手困難にやってるらしいな
176無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:16No.1031130094+
君は見たか 愛が真っ赤に燃えるのを
ってそういう…
177無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:18No.1031130102そうだねx2
>監督のヤクザ映画的なノリ期待してたファンもガッカリする中途半端な方向性なのが最大の問題
ヤクザ映画に失礼なレベルだわなありゃ
178無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:26No.1031130133そうだねx1
>>>白石監督より5人もいるプロデューサーは今になって何も言わないのか
>>まあ角川だし…
>やっぱ角川映画ってもうまともなの作れない?
キカイダー…
179無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:32No.1031130158そうだねx3
最終決戦で横になってるやたら主張の強い創生王の死体でダメだった
あんなん真面目に撮ってるのおかしいだろ
180無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:40No.1031130201そうだねx1
>旧Blackの変身バンクだけどバッタ怪人を経由するのすごい好きだったんすよね
もう一回変身するの?
181無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:49No.1031130241+
>酷い脚本構成に支離滅裂な時代移動と全部悪かった部分じゃねえか
いや良かったけど
過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
182無念Nameとしあき22/11/03(木)00:46:56No.1031130276そうだねx5
>西島さん長男とBLACK見てたらしいが
>BLACK SUNは一緒に見れるのだろうか…
撮り直しませんか?と言いきった作品を見せるわけがない…
183無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:00No.1031130294そうだねx5
>旧Blackの変身バンクだけどバッタ怪人を経由するのすごい好きだったんすよね
旧作の方がバッタ怪人も格好いいな
184無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:02No.1031130304+
>もう一回変身するの?
アイムソーリー…
185無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:08No.1031130329+
>葵ちゃん「おじさん~😭」
これ団長~~~😭😭😭😭みたいですき
186無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:08No.1031130331そうだねx1
正直クラファンとかやりだした時点で何となく嫌な予感はしてた
187無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:13No.1031130347そうだねx1
>旧Blackの変身バンクだけどバッタ怪人を経由するのすごい好きだったんすよね
バッタ経由変身は今作のもまぁ違和感は無かった
まぁバッタがバッタになってるだけだからそりゃそうか
188無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:16No.1031130363そうだねx4
>> 俺まだ見てないんだけど夕方立ってたスレとかチラチラ見てたらどうヤクザ映画しか撮ってない監督によって作られたヤクザ映画みたいなノリらしいな
>やくざ映画ならまだ良かったかなあ…
893は基本的にすぐキレて暴れてればなんとなく成立するからな
そんなんばっか撮ってる監督に頼んだのが間違いだったんじゃ
189無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:25No.1031130397+
同じ東映の特撮でも戦隊は好調そうだし出てくれる俳優も大切にしているイメージがあるんだが
仮面ライダーだけなんかおかしくない?
190無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:34No.1031130429+
>>>>白石監督より5人もいるプロデューサーは今になって何も言わないのか
>>>まあ角川だし…
>>やっぱ角川映画ってもうまともなの作れない?
>キカイダー…
白倉の横やりとか関係なしにダメなだけだったな
191無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:37No.1031130444+
>あと西島はシンウルトラマンに変身したかったとも言ってるし
>何ならずっとベーターカプセル握ってた
まだセブンとか帰りマンとかの可能性が
192無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:41No.1031130465+
80年代よりショボくてつまらないのは予算の関係?
193無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:42No.1031130466そうだねx2
>むしろきっちりヤクザ映画的なノリに振り切れてればまだマシだったんだ
>監督のヤクザ映画的なノリ期待してたファンもガッカリする中途半端な方向性なのが最大の問題
ビシュムとバラオムがクジラ蹴りまくるシーンはギャグかと思った
194無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:43No.1031130473そうだねx1
ブラックさんスレがここまで伸びるのも手のひら返したいとしあきが多いからなのよね
返させてくれ
195無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:47No.1031130487+
再三言われてるが復コアと違って評価できる点は確かにある
それはそれとしてマイナス点がアホみたいに多いからいやーきつい…ってなるだけで
信彦の造形は好きだよ
196無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:48No.1031130492+
なんというか激辛カレーが得意な料理人に素晴らしい素材集めて渡したら何故かキムチ味の料理が出てきたイメージ
197無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:52No.1031130508そうだねx8
    1667404072062.jpg-(36018 B)
36018 B
おじさんが本当にやりたかったもの
198無念Nameとしあき22/11/03(木)00:47:54No.1031130518そうだねx2
    1667404074007.jpg-(488638 B)
488638 B
>>1667403677399.png
>アーマーが黒でなければもう少しマシに見えるかも
オッス!オラ ビルゲニア!ぜってえ笑わねえでくれよな!
199無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:05No.1031130576+
2話だか3話くらいで白黒の総理の写真出た時におっ総理が実は怪人か!?と思ったけど違った
200無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:13No.1031130615そうだねx2
    1667404093736.png-(387124 B)
387124 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:17No.1031130627そうだねx6
>過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
全然よくねえよむしろ解り難いわ
202無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:22No.1031130647そうだねx6
>あと西島はシンウルトラマンに変身したかったとも言ってるし
>何ならずっとベーターカプセル握ってた
ようやく回ってきた特撮ヒーローがこれとかかわいそう
ヒーローですらなかったが
203無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:26No.1031130669そうだねx3
本当に人気だったらベルト即売り切れしてるんじゃねえのか?
よりによってライダーオタに神格化されてるブラックだぞ
204無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:28No.1031130678+
これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
205無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:34No.1031130711+
>過去と現代を並行して描くのが世界観に奥行きを与えていたし
仮面ライダーキバを思い出す演出だったね
206無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:50No.1031130765+
ライダー×ヤクザ映画とか斬新な発想っぽいけどなぜか失敗してしまったな
207無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:53No.1031130772そうだねx5
>80年代よりショボくてつまらないのは予算の関係?
スタッフの熱意と才覚もある
208無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:57No.1031130798そうだねx1
>>酷い脚本構成に支離滅裂な時代移動と全部悪かった部分じゃねえか
>いや良かったけど
>過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
過去編でこれやりました!
さあ見て下さい!
現代編でも同じことやりますよ!
どうです?熱いでしょ?
209無念Nameとしあき22/11/03(木)00:48:59No.1031130809そうだねx1
一応二段変身なんだけど
違いが薄いから・・・
でもショドムンは拘束着ぽくしてあったのは感心した
210無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:01No.1031130819そうだねx2
>なんというか激辛カレーが得意な料理人に素晴らしい素材集めて渡したら何故かキムチ味の料理が出てきたイメージ
むしろカレー作らせたら豚のクソ入れやがった感じだな
監督の作品履歴的に
211無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:06No.1031130839そうだねx6
    1667404146765.jpg-(66669 B)
66669 B
>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
212無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:09No.1031130850そうだねx1
>>過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
>全然よくねえよむしろ解り難いわ
やたら勿体ぶるから行き来の回数が多すぎていい加減過去編見せられるのが飽きてくるんだわ
213無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:09No.1031130852+
>>過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
>全然よくねえよむしろ解り難いわ
そうか?どのへんが解り難かった?
214無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:11No.1031130864そうだねx2
>やっぱ角川映画ってもうまともなの作れない?
人材が居ない訳では無いんだけどそれを配置するPとその上が腐ってるんだと思う
あとしまつの時点で判っていた事では有るんだけどさ…
問題はお偉いさんが特撮を潰したいのかまさかアレを良い物と認識してるのか
後者だったら業界潰れるぞ
215無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:13No.1031130869+
>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
多少見直されるだけで一変はしないと思うぜ
216無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:18No.1031130892そうだねx1
>893は基本的にすぐキレて暴れてればなんとなく成立するからな
>そんなんばっか撮ってる監督に頼んだのが間違いだったんじゃ
ヤクザ映画並みのアクションが観られたならまだしもそれすら無いので…
217無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:22No.1031130909そうだねx3
    1667404162692.png-(1172998 B)
1172998 B
>過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
お!そうだな
218無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:38No.1031130984そうだねx8
>同業者も褒めてるやつしかいないし
これ名前ある人が大っぴらに批判できない内容だと思うよ
ちょっとでも悪く言ったらレイシスト扱いされそう
そういう意味でもすごく姑息な作風
219無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:38No.1031130985そうだねx1
>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
劇中でここまで違和感感じる時点で矛盾なしの設定を立てるのは無理じゃねえかなぁ…
220無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:39No.1031130989そうだねx6
>>過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
>全然よくねえよむしろ解り難いわ
キバから退化してるのはどうして
221無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:47No.1031131024+
第二形態はRXモチーフだろ
なにせソード使ってたし
222無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:50No.1031131046そうだねx5
>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
作品で語れなかった時点で敗北です
223無念Nameとしあき22/11/03(木)00:49:58No.1031131079そうだねx8
>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
本編でやれ
224無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:04No.1031131094そうだねx3
>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
五流護六の意味くらいは説明してくれ
正直本編でやるべきだと思うけど
225無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:18No.1031131147そうだねx5
>80年代よりショボくてつまらないのは予算の関係?
作り手の熱意と才能の差
226無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:21No.1031131162そうだねx2
光太郎をチンピラにしないでよ…
TVにも漫画にもチンピラ要素ないぞ
227無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:33No.1031131217そうだねx4
>西島さん長男とBLACK見てたらしいが
それが本当なら(なんでこうなる……)にしかならんはずだ
BLACKの本筋は才能溢れる善意の若者がいきなり改造されて
でもなんとか頑張って戦うというもの
頭は硬い南光太郎だがいつでも子供や老人には優しい
本当にそれでいいと思うんだけどね
228無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:34No.1031131223そうだねx1
>第二形態はRXモチーフだろ
>なにせソード使ってたし
サタンサーベル使えなかったからその要素回収じゃね
229無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:36No.1031131229+
>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
設定資料集というか超全集的なムック本が出るなら欲しいが
多分矛盾なく云々は無理だろコレ・・・
230無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:41No.1031131249そうだねx5
>>基本高評価になるAmazonで星3つはけっこうヤバいよね
>サブスクで星3はどこであろうとヤバイ
原作ファンからダメ出し食らいまくってたGONZOのアニメでもアマプラだと星4.5は付いてるからね…
231無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:46No.1031131278そうだねx1
>80年代よりショボくてつまらないのは予算の関係?
餅は餅屋にて事や
232無念Nameとしあき22/11/03(木)00:50:55No.1031131315そうだねx5
50年前描写の話の腰を折る作用がだいぶ強くてな…
233無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:09No.1031131368そうだねx2
>そうか?どのへんが解り難かった?
大した意味も無く頻繁に入れ替わるのがノイズなんだよ
マジで過去編自体あんなに頻繁に挟む意味がねえ
構成の邪魔だわ
234無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:22No.1031131424+
>>これ設定資料集とか出て全て矛盾なく説明出来てたら評価一変すると思うわ
>設定資料集というか超全集的なムック本が出るなら欲しいが
>多分矛盾なく云々は無理だろコレ・・・
電波インタビューだけが価値
235無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:27No.1031131447そうだねx3
>光太郎をチンピラにしないでよ…
>TVにも漫画にもチンピラ要素ないぞ
ホームレスから金を取る光太郎なんぞ見たくなかった…
236無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:30No.1031131456そうだねx9
>でも「面白い」とか「リスペクト溢れる」とか「極上の10話」とかそう思った人もいるみたいだからこれでいいんだろ
それ系の投稿はすごくサクラ臭がして…
237無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:33No.1031131466そうだねx2
>皆が笑顔になれる
真顔になれる
238無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:34No.1031131477そうだねx1
日頃ネットの書き込みとか見てて思ってたけどサヨクって普通の人間と
感性がズレてるのがよく分かった
よくクリエーターには左翼が多いって言われるけどそれらは全員作品には極力思想を
出さないように注意を払う努力をしている連中だし
239無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:35No.1031131478そうだねx9
    1667404295775.jpg-(41665 B)
41665 B
>>全然よくねえよむしろ解り難いわ
>そうか?どのへんが解り難かった?
なんだ煽りたいだけの子か
240無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:37No.1031131488+
>光太郎をチンピラにしないでよ…
>TVにも漫画にもチンピラ要素ないぞ
マルチバースだよ
241無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:40No.1031131502+
>>>過去編の因縁が現代に繋がってるのが理解できる構成になってるし
>>全然よくねえよむしろ解り難いわ
>キバから退化してるのはどうして
その程度の違いくらいイチイチ自分で補完しろよ
説明されなきゃ判らん奴てホントに居るのだな
242無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:42No.1031131511そうだねx2
>50年前描写の話の腰を折る作用がだいぶ強くてな…
中盤か終盤で丸々一話過去編に使えばよかったのにな
243無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:48No.1031131537+
今監督は仮面ライダーどころじゃなさそうだからあまり上の人はコメントだしにくいんじゃないかな
244無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:51No.1031131550そうだねx1
>80年代よりショボくてつまらないのは予算の関係?
予算やら才能がアニメに逃げたり色々
245無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:54No.1031131561そうだねx1
>1987年当時に放送していたらこっちの方が人気出たのに
>時代が悪かったんだ!
ビルゲニアかな
246無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:58No.1031131575そうだねx1
>光太郎をチンピラにしないでよ…
所詮創世王に負けたあと不貞腐れて50年間ぶらぶらしてただけのおじさんじゃけえ
247無念Nameとしあき22/11/03(木)00:51:59No.1031131582そうだねx6
>光太郎をチンピラにしないでよ…
>TVにも漫画にもチンピラ要素ないぞ
一貫してチンピラとして描くならこれはこれで面白いとなったかもしれないが
実際には裏の仕事やってる設定が2話以降で完全に忘れられる中途半端さが一番問題
248無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:16No.1031131660+
これ観てる時に時々Windows3.1のチャイム音が鳴るの気になってたんだけど
サントラの9曲目だった
249無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:17No.1031131666+
>今監督は仮面ライダーどころじゃなさそうだからあまり上の人はコメントだしにくいんじゃないかな
ゆりやん退院したけど
撮影どうなるんだろうな
250無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:18No.1031131669+
>>でも「面白い」とか「リスペクト溢れる」とか「極上の10話」とかそう思った人もいるみたいだからこれでいいんだろ
>それ系の投稿はすごくサクラ臭がして…
真性ですよ
251無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:38No.1031131750+
「このシーンこれで終わり?」ってなるブツ切り場面転換が多かった気がする
252無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:43No.1031131767そうだねx1
>>光太郎をチンピラにしないでよ…
>>TVにも漫画にもチンピラ要素ないぞ
>ホームレスから金を取る光太郎なんぞ見たくなかった…
その光太郎もホームレス生活をしてるというザ・底辺生活
もうちょっと踏み込んで地元最高の世界観にしてほしかった
253無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:44No.1031131775そうだねx4
>>でも「面白い」とか「リスペクト溢れる」とか「極上の10話」とかそう思った人もいるみたいだからこれでいいんだろ
>それ系の投稿はすごくサクラ臭がして…
その手のレビューって具体的にどう面白かったのか・どうリスペクトできたのか
言及せずその一言で持ち上げて終わってるんだよね
254無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:54No.1031131825+
日本を五洲に分けたのが五流で
ソレを護る6人の怪人という意味?
255無念Nameとしあき22/11/03(木)00:52:58No.1031131844そうだねx8
>>そうか?どのへんが解り難かった?
>大した意味も無く頻繁に入れ替わるのがノイズなんだよ
>マジで過去編自体あんなに頻繁に挟む意味がねえ
>構成の邪魔だわ
混ぜっ返したいだけだから相手しない方がいいぞ
マーライオン論法って奴だ
256無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:00No.1031131851+
説明して欲しいところをぜんぜん説明されないのが辛い
なんで光太郎あんな生活を50年も送ってたのだろう
257無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:14No.1031131921そうだねx13
    1667404394515.jpg-(16947 B)
16947 B
>バッタがバッタになってるだけ
バッタ怪人からリプラスフォームを纏ってヒロイックな姿になるのがいいんだ
258無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:23No.1031131965+
>正直クラファンとかやりだした時点で何となく嫌な予感はしてた
ベルトに釣られて金払っちゃった俺のバカバカ
でもベルトはすごくいい物でした
259無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:24No.1031131969そうだねx23
    1667404404694.png-(48061 B)
48061 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
260無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:34No.1031132024+
創世王と戦ってる時がすごいしょぼくて…
創世王が動けないとはいえもう少しなんとかなりませんでしたか?
261無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:39No.1031132048そうだねx1
逆に西島秀俊のハードボイルドなダークヒーロー見たかった層はホームレス殴ったシーンでこれこれと期待したんだ
それなのに2話以降ではただバスとかで隠れ家でグッタリしてるだけのくたびれたオジサンだったの本当にガッカリ
262無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:40No.1031132050+
>>そうか?どのへんが解り難かった?
>大した意味も無く頻繁に入れ替わるのがノイズなんだよ
>マジで過去編自体あんなに頻繁に挟む意味がねえ
>構成の邪魔だわ
頻繁に入れ替わるので前のシーンを覚えていられないってことか?
263無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:44No.1031132067そうだねx5
>「極上の10話」
アレな作品ってなんで持ち上げられるのに共通したワード使われることが多いんだろう
264無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:49No.1031132095+
>ベルトに釣られて金払っちゃった俺のバカバカ
>でもベルトはすごくいい物でした
旧作のやつ?そっちのベルトなら欲しいのはまあわかる
265無念Nameとしあき22/11/03(木)00:53:56No.1031132130そうだねx2
50年間ブラブラして様な男に強い意志などあろうはずもなく…
創世王化してサーバー化がお似合いの末路だったな
266無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:16No.1031132205そうだねx2
ポルノか芸術か?のくだりとか正直クソどうでも良かったしな
多分監督の言い分の代弁なんだろうけど
267無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:16No.1031132207そうだねx1
>説明して欲しいところをぜんぜん説明されないのが辛い
>なんで光太郎あんな生活を50年も送ってたのだろう
戦い続けて荒んでたとかでもなく普通に暮らしてたっぽいんだよね
信彦も言ってたけど「50年何やってたんだ?」ってなる
268無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:19No.1031132212そうだねx2
>同じ東映の特撮でも戦隊は好調そうだし出てくれる俳優も大切にしているイメージがあるんだが
>仮面ライダーだけなんかおかしくない?
ドンブラでどこまで巻き返してるのかは知らないけどゼンカイジャーは過去最低売上更新したぞ
269無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:22No.1031132227そうだねx1
>逆に西島秀俊のハードボイルドなダークヒーロー見たかった層はホームレス殴ったシーンでこれこれと期待したんだ
>それなのに2話以降ではただバスとかで隠れ家でグッタリしてるだけのくたびれたオジサンだったの本当にガッカリ
動いてるの足引きずって歩いてるシーンばっかだった
270無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:24No.1031132233そうだねx10
    1667404464397.mp4-(2899777 B)
2899777 B
>怪人弱すぎ
>下級なら分かるが上級も弱すぎてただの人間とそう変わらん
グランザイラス「え?怪人なら軍隊程度軽く殲滅できるでしょ?」
271無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:36No.1031132282そうだねx4
>光太郎をチンピラにしないでよ…
>TVにも漫画にもチンピラ要素ないぞ
旧光太郎はまさにヒーローだったが
おじさんは女に目がくらんでなんとなく赤軍入って敗北して50年無為に過ごしていた敗北者なんだ
272無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:36No.1031132286+
>説明して欲しいところをぜんぜん説明されないのが辛い
>なんで光太郎あんな生活を50年も送ってたのだろう
足潰されて何となく傷心だったから以上の解釈がしようがないのが辛い
本当に女に流されるだけのただの駄目人間じゃねえかこの光太郎
273無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:36No.1031132287そうだねx13
>同業者も褒めてるやつしかいないし
そんなだから邦画は衰退したんだとしか思えない
ダメなものにはダメと言う当たり前のことができない業界は無論ダメだよ
274無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:39No.1031132303そうだねx2
チンピラ殺し屋借金取りおじさんが
ちょっと介抱してもらったぐらいで面倒見良くなるのもちょっとな
275無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:43No.1031132314そうだねx8
BLACK見ると割とトンチキな話でも子供や弱者には徹底して優しいし
なんならそのためになら泥も被るってのは徹底されてる
子供番組だったからですってのも当然あるだろうけども
もっと言うとそういう奴じゃないと悪の組織なんかと一人で戦い続けるなんて無理だ
ってのは仮面ライダーSPIRITSでも割と強調されてる事
素朴な正義感と温かい心あってはじめて戦い続ける事が出来るはあの作品では揺らいでない
276無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:46No.1031132324そうだねx2
>今監督は仮面ライダーどころじゃなさそうだからあまり上の人はコメントだしにくいんじゃないかな
まぁ問題のある人物というのが分かってよかったよ
277無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:47No.1031132329+
>やば!おじさんにこのこと教えるの忘れてたテヘペロ
あれおじさん見送る前に知ってた情報なんだっけ?
マジか
なんだこのヒロイン
278無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:48No.1031132338そうだねx2
>No.1031131969
昭和の金権政治の頃はヤクザから与党幹部に億の裏金なんてザラに飛んでたのにな
279無念Nameとしあき22/11/03(木)00:54:59No.1031132388+
>バッタ怪人からリプラスフォームを纏ってヒロイックな姿になるのがいいんだ
マジレスしちゃうけどBlackはイナゴ怪人や
280無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:02No.1031132406+
    1667404502551.jpg-(101350 B)
101350 B
ダロム!
281無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:09No.1031132432+
>説明して欲しいところをぜんぜん説明されないのが辛い
>なんで光太郎あんな生活を50年も送ってたのだろう
元総理の息子拉致した男がまともな生活送れるわけもなく…
282無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:12No.1031132437そうだねx4
過去編が別に驚くような事はないまま終わったから
余計に長いと感じる
283無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:13No.1031132444そうだねx2
>>同業者も褒めてるやつしかいないし
>そんなだから邦画は衰退したんだとしか思えない
>ダメなものにはダメと言う当たり前のことができない業界は無論ダメだよ
ダメって言ったら仕事なくなっちゃうし…
284無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:14No.1031132449そうだねx8
    1667404514968.png-(38698 B)
38698 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
285無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:15No.1031132454そうだねx1
>>バッタ怪人からリプラスフォームを纏ってヒロイックな姿になるのがいいんだ
>マジレスしちゃうけどBlackはイナゴ怪人や
違うが?
286無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:40No.1031132540+
何でネトウヨが出てくるのか
287無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:40No.1031132541そうだねx1
>1667404404694.png
身も蓋もなさ過ぎてダメだった
288無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:47No.1031132575そうだねx10
    1667404547109.jpg-(77282 B)
77282 B
>頻繁に入れ替わるので前のシーンを覚えていられないってことか?
マトモに話も出来ないなら消えろ
混ぜっ返しのクズが
289無念Nameとしあき22/11/03(木)00:55:53No.1031132596+
    1667404553528.jpg-(258637 B)
258637 B
>ダロム!
290無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:02No.1031132627+
>そんなだから邦画は衰退したんだとしか思えない
>ダメなものにはダメと言う当たり前のことができない業界は無論ダメだよ
本来言う必要すらないんだ数字で結果が出て嫌でも淘汰されるから
その淘汰がなくなってしまってるからこうなる
291無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:04No.1031132643そうだねx1
>ダロム!
三神官のスーツ作る予算も無かったんだろうなって
292無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:12No.1031132681+
>本当に女に流されるだけのただの駄目人間じゃねえかこの光太郎
しかもスパイでキングストーン奪取の為の方便に浮かれてしまったまま50年・・・
293無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:12No.1031132682そうだねx8
>>普通に成功しているから喋ってないだけでは?
>>同業者も褒めてるやつしかいないし
>そんなだから邦画は衰退したんだとしか思えない
>ダメなものにはダメと言う当たり前のことができない業界は無論ダメだよ
これで普通に成功してるからとか言い出すからな
あと毎回「普通に成功」「普通に面白い」言うの笑うからやめてほしい
294無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:31No.1031132755+
>ダロム!
この姿ほぼ一瞬しか出てこなかったような
295無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:36No.1031132783+
>今監督は仮面ライダーどころじゃなさそうだからあまり上の人はコメントだしにくいんじゃないかな
情報古くね
ゆりやんの件なら元気に配信してる
296無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:38No.1031132785そうだねx6
>>同業者も褒めてるやつしかいないし
>そんなだから邦画は衰退したんだとしか思えない
>ダメなものにはダメと言う当たり前のことができない業界は無論ダメだよ
業界と客の求めてるものが乖離してるという一番ダメな状態
297無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:38No.1031132790+
    1667404598055.jpg-(92678 B)
92678 B
ビシュム!
298無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:51No.1031132847そうだねx4
>1667404514968.png
ピエール瀧も子どものいる隣の部屋でセックスするシーンには流石に難色を示したらしい
299無念Nameとしあき22/11/03(木)00:56:56No.1031132863+
>ダロム!
もごもご謎念力ジジイは引っ込んでろ
300無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:03No.1031132901+
どうしても原作ブラック好きな人の声が大きくなりがちだけど
原作とは真逆のバイオレンスなダークヒーローものを期待してた人も結構いたはずなんだよな
片方は満足とかなら面目保てたが実際はどっちもガッカリする作品になってしまったのは救いようがない
301無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:13No.1031132945そうだねx3
いや予算が無いっておかしくね?
クラファンで大量に集まったとか聞いたが
302無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:21No.1031132970+
>ゆりやんの件なら元気に配信してる
自分の名前間違えてたアレか
303無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:22No.1031132976そうだねx4
6話のダロム戦がなんで終わったのかもわかんないしあの終わり方なのに光太郎「俺は創世王を殺す!」なの全く会話が成立して無くて後ろでボーゼンとしてるダロム見てひたすら笑ってたわ
304無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:32No.1031133011そうだねx3
    1667404652406.jpg-(140633 B)
140633 B
>ビシュム!
305無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:36No.1031133041そうだねx3
>ビシュム!
序盤の植物怪人の方がエッチでよかった
306無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:36No.1031133042そうだねx1
感想見る限りはウヨサヨ関係ないしヤクザ映画ならヤクザ映画がでいいし
政治色入れるなとも言わないから作るならちゃんと作ってくれって感じだな
307無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:40No.1031133055+
設定資料集やらでインタビュー載っても
納得のいく説明どころか
復コアのライナーノーツの時と同じような流れになるとしか思えん
308無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:47No.1031133090そうだねx3
>「このシーンこれで終わり?」ってなるブツ切り場面転換が多かった気がする
今どっちの時代なんだ?ってシーンが多かったな
309無念Nameとしあき22/11/03(木)00:57:51No.1031133104そうだねx2
南光太郎は頼れるお兄さんで憧れのヒーローだったんだよね
くたびれた薄味おじさんなんて認められるわけないわ
310無念Nameとしあき22/11/03(木)00:58:17No.1031133211+
    1667404697006.jpg-(176592 B)
176592 B
バラオム!
311無念Nameとしあき22/11/03(木)00:58:20No.1031133227+
駄作擁護で文頭に普通に普通にってつけるの何か名称つけられそうな構文パターンだな
312無念Nameとしあき22/11/03(木)00:58:33No.1031133278+
>6話のダロム戦がなんで終わったのかもわかんないしあの終わり方なのに光太郎「俺は創世王を殺す!」なの全く会話が成立して無くて後ろでボーゼンとしてるダロム見てひたすら笑ってたわ
あそこボーボボかと思った
313無念Nameとしあき22/11/03(木)00:58:34No.1031133280+
>いや予算が無いっておかしくね?
>クラファンで大量に集まったとか聞いたが
6000万は集まってるな
https://ubgoe.com/projects/87 [link]
314無念Nameとしあき22/11/03(木)00:58:35No.1031133284+
>しかもスパイでキングストーン奪取の為の方便に浮かれてしまったまま50年・・・
何が酷いって光太郎は最後まであの女がスパイだってしらないから
あの方便の嘘を信じて創生王殺すとかやってるんだよな…
どうしたらヒーローをこんな悪意で貶められるのか逆に不思議だわ
315無念Nameとしあき22/11/03(木)00:58:38No.1031133292そうだねx2
>南光太郎は頼れるお兄さんで憧れのヒーローだったんだよね
>くたびれた薄味おじさんなんて認められるわけないわ
なんでそうなったのか?そんなおじさんがどうなっていくのか?が描写されてさえいれば納得できた
316無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:00No.1031133375+
>バラオム!
なんであんな無様な死に方に…?
317無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:05No.1031133395+
    1667404745542.jpg-(202267 B)
202267 B
>バラオム!
318無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:09No.1031133410そうだねx4
>No.1031133011
元の神官の顔が残ってるのが大怪人の良いところであり別格感だと思ってたのだが
この作品のスタッフはそうは思わなかったらしい
319無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:21No.1031133471そうだねx2
>今どっちの時代なんだ?ってシーンが多かったな
信彦が特に若いままだから混乱する
ビシュム戦の部屋に来た時とか素で暫く昔かと思ってた
320無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:21No.1031133473そうだねx1
>過去編が別に驚くような事はないまま終わったから
>余計に長いと感じる
創世王を怪人存続のためとか言って売り飛ばす三神官
サークラがキングストーン盗む
サークラに騙された光太郎が創世王に返り討ちにあって死にかける
サークラに騙されてる信彦がバラオムと泥仕合して負ける
サークラを切り殺すビルゲニア
キングストーン持ち出すオリバー
…これしかねえな!
321無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:25No.1031133494+
>マジレスしちゃうけどBlackはイナゴ怪人や
今回はトノサマバッタだけどな
322無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:29No.1031133510そうだねx2
    1667404769384.jpg-(71609 B)
71609 B
>旧作のやつ?そっちのベルトなら欲しいのはまあわかる
うn
ちょっとお高かったけど懐かしくてつい
この時はまだblack sunに期待もしてたしね
323無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:46No.1031133568+
    1667404786872.jpg-(131627 B)
131627 B
蝙蝠!
324無念Nameとしあき22/11/03(木)00:59:54No.1031133598そうだねx2
>マトモに話も出来ないなら消えろ
>混ぜっ返しのクズが
ガチギレしてるな
ネトウヨって言葉の破壊力凄い
325無念Nameとしあき22/11/03(木)01:00:09No.1031133674+
流石に6000万集まったとか嘘だろ
なら元の予算どんだけ低いんだ
326無念Nameとしあき22/11/03(木)01:00:14No.1031133692+
あの散々貴重って騒いでた青汁は結局陽気な黒人の怪人化に使ったのか
327無念Nameとしあき22/11/03(木)01:00:17No.1031133698そうだねx1
>>怪人弱すぎ
>>下級なら分かるが上級も弱すぎてただの人間とそう変わらん
>グランザイラス「え?怪人なら軍隊程度軽く殲滅できるでしょ?」
やっぱ怪人ならこれくらい強くなくちゃな
警官の拳銃で普通に死んだり一般人に集団リンチされて死んだり
ちょっと武装したSATが出て来ただけで壊滅させられる怪人とか見たくなかった
328無念Nameとしあき22/11/03(木)01:00:20No.1031133709+
>No.1031131969
そこまで気にして見てなかったけど言われてみればそうである
329無念Nameとしあき22/11/03(木)01:00:27No.1031133744そうだねx2
隠れ住むにしては結構裏社会に目を付けられそうな派手な生き方しとるよなおじさん
330無念Nameとしあき22/11/03(木)01:00:58No.1031133869そうだねx11
>>クラファンで大量に集まったとか聞いたが
>6000万は集まってるな
> https://ubgoe.com/projects/87 [link]
やった!お金を出して仮面ライダーのエキストラになれたぞ!
これがウキウキで現場に行ったら頭悪そうな政治デモに参加させられるの本当かわいそうだな
331無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:15No.1031133929そうだねx3
    1667404875333.jpg-(246438 B)
246438 B
>蝙蝠!
332無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:23No.1031133967そうだねx3
    1667404883646.png-(292670 B)
292670 B
>ルー大柴が時を超えて登場するから混乱する
333無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:33No.1031134010+
>バラオム!
戦闘のプロみたいな設定は何か意味あったんですかね…
334無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:40No.1031134042そうだねx1
日本政府からもゴルゴムからも見つかったらヤバそうなのに繁華街を変装もせずにフラフラ歩いてるしな
335無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:41No.1031134052+
厳戒態勢のゴルゴム本部で葵とおじさんがいきなりラブシーンもどきやりだすのが昔ながらのクソ邦画だなって思った
336無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:51No.1031134084+
>あの散々貴重って騒いでた青汁は結局陽気な黒人の怪人化に使ったのか
改造させたのは官房長官じゃないの?
コウモリが知らなかったんだし
337無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:56No.1031134106そうだねx4
>No.1031131969
これは俺も思った怪人安すぎだろうと
どう見てもリスクに見合わない値段だがこういう部分にも制作側のセンスの無さが出てしまうんだな
338無念Nameとしあき22/11/03(木)01:01:56No.1031134109そうだねx4
>あの散々貴重って騒いでた青汁は結局陽気な黒人の怪人化に使ったのか
原作オマージュか知らんけどあの流れで青汁じゃなくてサザエ汁使って復活する展開絶対おかしいよな
339無念Nameとしあき22/11/03(木)01:02:01No.1031134125そうだねx1
>>今どっちの時代なんだ?ってシーンが多かったな
>信彦が特に若いままだから混乱する
>ビシュム戦の部屋に来た時とか素で暫く昔かと思ってた
直前の過去編がバラオムとやりあってるとこから逃げたシーンだったからつなぎ方的に完全に変身解いた信彦が奥から走ってきたように見えるよな
俺もそう思ってたからかなり混乱した
340無念Nameとしあき22/11/03(木)01:02:04No.1031134143そうだねx4
>いや予算が無いっておかしくね?
>クラファンで大量に集まったとか聞いたが
北朝鮮にでも送ったか
341無念Nameとしあき22/11/03(木)01:02:05No.1031134147そうだねx1
人生の大切なことは全てBLACKSUNから教わった
君も難民の子供を革命戦士に育成しよう!
342無念Nameとしあき22/11/03(木)01:02:13No.1031134173+
テレビシリーズ1話あたりの予算が3000万くらい?
なんかと混同してるかもだけど
343無念Nameとしあき22/11/03(木)01:02:36No.1031134257そうだねx2
今更ながらテコンダー朴の例えがじわじわ効いてきた
344無念Nameとしあき22/11/03(木)01:02:41No.1031134275そうだねx5
光太郎と葵はレオンみたいな関係性にしたかったんだろうけど
440分あるくせに日常交流シーンが皆無なので積み重ねが無さすぎる
345無念Nameとしあき22/11/03(木)01:02:45No.1031134296+
>隠れ住むにしては結構裏社会に目を付けられそうな派手な生き方しとるよなおじさん
住処が割れてて怪人が徒歩で襲来するのが面白かった
上級怪人で一斉に襲撃すような絵が見たかったな
346無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:16No.1031134435+
>440分あるくせに日常交流シーンが皆無なので積み重ねが無さすぎる
最近の仮面ライダーこんなんばっかだな
347無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:26No.1031134471+
>>「極上の10話」
>アレな作品ってなんで持ち上げられるのに共通したワード使われることが多いんだろう
極上(ライダー出るのは5話以降)
349無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:30No.1031134485そうだねx6
    1667405010291.jpg-(17277 B)
17277 B
>人生の大切なことは全てBLACKSUNから教わった
>君も難民の子供を革命戦士に育成しよう!
350無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:35No.1031134505+
>日本政府からもゴルゴムからも見つかったらヤバそうなのに繁華街を変装もせずにフラフラ歩いてるしな
信彦には速攻で見つかってるしな
ゴルゴム含めマジで50年間何してたんだよ
351無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:37No.1031134516+
チュン助は二度死ぬ
352無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:40No.1031134527そうだねx1
目標金額が1900万だから3倍の予算があって予算は潤沢なんだがな…
353無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:41No.1031134532そうだねx1
>蝙蝠!
ずっと疑問だったんだが蝙蝠がぶら下げてるのは自分の顔の皮膚?
でも今回の怪人はそういう形式変身じゃないよな?
354無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:43No.1031134543そうだねx2
多くの若者を自分の夢の犠牲にして傷心モードの信彦が
早速ゴルゴムでまた扇動を始めたのは逆に好き
顔と声が良い奴の演説は強い
355無念Nameとしあき22/11/03(木)01:03:54No.1031134581+
>>バラオム!
>なんであんな無様な死に方に…?
信彦との戦闘シーンも酷かったな…
嘘喰いの実写映画のロデムがあんな感じだったの思い出した
356無念Nameとしあき22/11/03(木)01:04:00No.1031134611そうだねx3
>光太郎と葵はレオンみたいな関係性にしたかったんだろうけど
>440分あるくせに日常交流シーンが皆無なので積み重ねが無さすぎるあ
その尺でイデオロギーを垂れ流してました
357無念Nameとしあき22/11/03(木)01:04:12No.1031134656そうだねx3
>光太郎と葵はレオンみたいな関係性にしたかったんだろうけど
>440分あるくせに日常交流シーンが皆無なので積み重ねが無さすぎる
現代の光太郎の描写そっちのけで学生運動の描き込みに必死だからなんのドラマも生まれなかった
葵に対して守る守る詐欺しまくったうえで許さん!とか言われてもね…
358無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:01No.1031134857そうだねx1
新たなBLACK像を九話かけて打ち立てて10話OPで原点に寄せていきますか...
正直「お!?」とはなったけど
359無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:01No.1031134858+
>信彦には速攻で見つかってるしな
むしろ50年監禁されてたお前がどうやって速攻光太郎見つけたんだ
創世王候補同士ひかれあったのかと思ったらそんなこともなく完全投げっぱなしだし
360無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:01No.1031134859+
>>バラオム!
>なんであんな無様な死に方に…?
尺がね…
361無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:05No.1031134876+
>内容は刺激的なので役者パワーで1回通しで見ることはできるが
>もっかい見たいかと言われるといいえお断りしますってなる
アマゾンズのレビューかな?
362無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:07No.1031134884そうだねx1
>>バラオム!
>なんであんな無様な死に方に…?
あれ完全に日本赤軍の統括なんよ
裏切者を用意して仲間に殺させて恐怖と暴力による連帯意識を強めるんだ
363無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:15No.1031134910+
ぶっちゃけあの出会い方でなんで葵は2話冒頭で料理作って待ってるレベルで懐いてんだとは思った
364無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:23No.1031134952そうだねx2
>>>「極上の10話」
>>アレな作品ってなんで持ち上げられるのに共通したワード使われることが多いんだろう
>極上(ライダー出るのは5話以降)
しかも大して盛り上がらない
365無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:23No.1031134953そうだねx2
>>バラオム!
>なんであんな無様な死に方に…?
連合赤軍が山岳ベースでやった事を何気に再現してたんだろう
366無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:24No.1031134956+
>チュン助は二度死ぬ
鉄血に例えてる人ぼちぼちいるけど結局死ぬなら最初ん時に死んだんでよかったろって所鉄血に似てるな
367無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:37No.1031135013そうだねx6
井上の描く作品の食事シーン、昔は辟易してたけど
ああいうシーン意外と大事なんだなと思う
368無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:44No.1031135037そうだねx1
    1667405144070.jpg-(48715 B)
48715 B
ハンドル握ってる画像無いのはそうゆうことか
369無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:46No.1031135042そうだねx2
>正直「お!?」とはなったけど
ライダーブレイクしない速度がめちゃくちゃ遅い何なんだあれ
370無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:53No.1031135073そうだねx3
マーライオンなレスをする荒らしが沸いてる時点でまともに楽しめる作品でないことがわかる
371無念Nameとしあき22/11/03(木)01:05:59No.1031135100+
そもそも本筋のストーリーをダラダラ薄く一本で進めるだけの作品構成に問題あるよな
10話もあるドラマなんだから1話毎の起承転結欲しいし寄り道エピソードとか挟んでもいいのに
結局監督が映画畑だからそもそも連続ドラマが撮れてないんだよな
372無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:12No.1031135149+
政府に見つからないようにするため海に潜らないと行けない場所にある

とおもったらそんなことはなかったクジラボ
373無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:12No.1031135151そうだねx3
>>内容は刺激的なので役者パワーで1回通しで見ることはできるが
>>もっかい見たいかと言われるといいえお断りしますってなる
>アマゾンズのレビューかな?
アマゾンズはまだ戦闘シーンに爽快感あるから観れる
374無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:21No.1031135190そうだねx2
>最近の仮面ライダーこんなんばっかだな
ニチアサとはスタッフ違うのにここまで似るとかどうなってんだろほんと
375無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:22No.1031135191+
>井上の描く作品の食事シーン、昔は辟易してたけど
>ああいうシーン意外と大事なんだなと思う
ジャリ番はセックス書けないからその代わりに食事シーン入れてるって言ってたな
376無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:29No.1031135220+
>目標金額が1900万だから3倍の予算があって予算は潤沢なんだがな…
いや本当に1900万の3倍とかおかしいだろ
377無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:36No.1031135244そうだねx3
>創世王候補同士
キングストーンがあれば誰でも継承できるようなものに候補もクソもなくない?
378無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:50No.1031135306+
>>井上の描く作品の食事シーン、昔は辟易してたけど
>>ああいうシーン意外と大事なんだなと思う
>ジャリ番はセックス書けないからその代わりに食事シーン入れてるって言ってたな
キレンジャーがカレー食べるのも?
379無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:51No.1031135309そうだねx4
>1667405144070.jpg
このバトルホッパーには相棒感がまったくないな
380無念Nameとしあき22/11/03(木)01:06:55No.1031135325そうだねx1
毎話毎話EDの引きが弱すぎて次の話数観る気が削がれる
381無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:00No.1031135344そうだねx15
    1667405220410.jpg-(370334 B)
370334 B
バイクに撮影者写っててダメだった
382無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:01No.1031135350+
>むしろ50年監禁されてたお前がどうやって速攻光太郎見つけたんだ
光太郎がキングストーン触ったら何か衝撃波みたいなので三神官が気付いてなかった?
383無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:10No.1031135388+
>>創世王候補同士
>キングストーンがあれば誰でも継承できるようなものに候補もクソもなくない?
第一話時点じゃそんなこと知らないからBLACKの設定からそう思ってたんだ
384無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:14No.1031135406+
    1667405234591.png-(660527 B)
660527 B
>でも今回の怪人はそういう形式変身じゃないよな?
そういう変身だけど別に皮破らないのも多いから深く考えちゃいけない
385無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:26No.1031135447+
>バイクに撮影者写っててダメだった
テカテカなんやな
386無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:38No.1031135494+
>ぶっちゃけあの出会い方でなんで葵は2話冒頭で料理作って待ってるレベルで懐いてんだとは思った
イケおじ好きJCとかいかにもおっさんが夢見そうな設定だろ
387無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:43No.1031135517そうだねx3
コレギャグ作品でしょ
388無念Nameとしあき22/11/03(木)01:07:50No.1031135545そうだねx4
普通の人間はねぇ!雀の女怪人に興奮なんてしないんですよぉ!
389無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:06No.1031135602+
>>創世王候補同士
>キングストーンがあれば誰でも継承できるようなものに候補もクソもなくない?
でも神官クラスでもなれなかった
半分を持ってる光太郎と信彦しか継承は無理という描写も無かったけど
390無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:11No.1031135621+
10話あるなら怪人登場!それと同時にトラブル発生!なんやかんやで纏めて解決!だけの回が3つくらいあってもいいよね
391無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:11No.1031135622そうだねx9
「普通に面白い」
これほど信用できないレビューは無い
392無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:14No.1031135626+
50年幽閉されてた信彦が自分で散髪したら50年前のセンスのままの髪型になるのでは……?と思ったけどそんなことしたらそれこそ過去編との見分けつかなくなるからまぁいいか
393無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:14No.1031135634+
>毎話毎話EDの引きが弱すぎて次の話数観る気が削がれる
特に4話あたりまではほんと引きが弱すぎる
急にブツっと終わる
394無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:24No.1031135672そうだねx7
>バイクに撮影者写っててダメだった
これ撮ったのが100回リテイクで主演の脳ミソぶっ壊した邦画の希望の星ってマジ?
撮影の基本がなってないだけじゃないの?
395無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:27No.1031135680そうだねx1
>バイクに撮影者写っててダメだった
ロードセクターを名乗るくせにアタックシールドも展開しねえ
396無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:30No.1031135689そうだねx1
せっかく頑張って悪の安倍を懲らしめる作品作ったのに
まさか現実で先に懲らしめられてたとは思ってなかっただろうね
397無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:33No.1031135697そうだねx8
    1667405313268.png-(278267 B)
278267 B
>コレギャグ作品でしょ
完全に
398無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:36No.1031135705+
こういう作品があってもいいよねって思う
俺には面白さが分からなかったけど
399無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:37No.1031135711そうだねx2
    1667405317404.png-(1382352 B)
1382352 B
>第一話時点じゃそんなこと知らないからBLACKの設定からそう思ってたんだ
壮大な物語の幕開け…でもなかった手術シーン
400無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:39No.1031135717+
なんでキングストーン入れたんだろ
子供に入れないで自分たちで処分しろよな
401無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:45No.1031135744そうだねx2
改造しちゃって...
ごめんなさい🙏💦
402無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:52No.1031135767+
>>ぶっちゃけあの出会い方でなんで葵は2話冒頭で料理作って待ってるレベルで懐いてんだとは思った
>イケおじ好きJCとかいかにもおっさんが夢見そうな設定だろ
成り行きで助けただけで葵のことも最初は頃そうとしてたしな
403無念Nameとしあき22/11/03(木)01:08:53No.1031135772そうだねx1
>結局監督が映画畑だからそもそも連続ドラマが撮れてないんだよな
海外ドラマでもよくあるよね
映画監督にドラマ撮らせたら微妙な出来になるパターン
404無念Nameとしあき22/11/03(木)01:09:17No.1031135868そうだねx5
    1667405357925.jpg-(76673 B)
76673 B
>>コレギャグ作品でしょ
>完全に
405無念Nameとしあき22/11/03(木)01:09:26No.1031135906+
>>むしろ50年監禁されてたお前がどうやって速攻光太郎見つけたんだ
>光太郎がキングストーン触ったら何か衝撃波みたいなので三神官が気付いてなかった?
あれで居場所まで分かるならスゲェってなるけど
その時別にあのバスにいたわけじゃないんだよな
406無念Nameとしあき22/11/03(木)01:09:44No.1031135969+
物を持ちづらそうなクジラ怪人
407無念Nameとしあき22/11/03(木)01:09:45No.1031135972+
>50年前描写の話の腰を折る作用がだいぶ強くてな…
キバでの失敗から何も学んでない……ってなった
408無念Nameとしあき22/11/03(木)01:09:48No.1031135980+
>>コレギャグ作品でしょ
>完全に
ただでさえアレなのに黒人で完全に雑コラ
409無念Nameとしあき22/11/03(木)01:09:52No.1031135995+
>こういう作品があってもいいよねって思う
>俺には面白さが分からなかったけど
オリジナルとなる作品がなければまぁ…
今作は違うからなぁ
410無念Nameとしあき22/11/03(木)01:09:54No.1031136002そうだねx5
変身ポーズはてつをの方が切れがあってやっぱかっこいいな
手足も長いからサマになってる
411無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:02No.1031136025+
>「普通に面白い」
令和入ってここ4年この感想を出せる作品作りは本当に難しいんだなって痛感してる
412無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:06No.1031136043+
>>1667405144070.jpg
>このバトルホッパーには相棒感がまったくないな
だって50年前に光太郎がノリで改造した痛車でしかないし
413無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:07No.1031136047+
>なんでキングストーン入れたんだろ
>子供に入れないで自分たちで処分しろよな
せっかく日蝕の日に生まれた子供だったから…
414無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:27No.1031136130+
予算が3倍くらいあればいいものになった?
415無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:38No.1031136169+
怪人に改造するにはその生き物用意してるっぽかったけど三葉虫や翼竜どっから用意したの
416無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:40No.1031136177そうだねx1
>普通の人間はねぇ!雀の女怪人に興奮なんてしないんですよぉ!
総排泄肛に人間の男がナニを出し入れして子供を作る!
こんなことが許されていいのか!!(よくない!)
417無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:45No.1031136194そうだねx2
この作品に限らんけどビジュアル面でのリアリティを軽視しないで…
どんなに真面目な題材扱っても見た目チープだと白けるんだよ…
418無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:45No.1031136197そうだねx2
>>最近の仮面ライダーこんなんばっかだな
>ニチアサとはスタッフ違うのにここまで似るとかどうなってんだろほんと
プロデューサーとかそれよりはるか上に問題があるんかな?
419無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:51No.1031136228+
BLACKSUNは根本的にどこにウェイトを置くべきかを間違ってしまった話だと思う
おじさんになった南光太郎は「怪人と戦うライダーするのも疲れる……」とか年相応にぼやいててもいいが
「ゴルゴムの仕業だ」になったら当たり前のようにメットを手にとってバイクにまたがる人であって欲しかった
それこそよくいなくなる定食屋の親父とかがぴったりだったはず
420無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:52No.1031136237そうだねx4
>>バイクに撮影者写っててダメだった
>これ撮ったのが100回リテイクで主演の脳ミソぶっ壊した邦画の希望の星ってマジ?
>撮影の基本がなってないだけじゃないの?
ブラックサンといいゆりやんへの度を越した演技指導といい
ここにきて白石は急激に躓いた感が出てきてしまったな
孤老の血とかバイオレンス作品は面白かったから色々期待してたんだが…
421無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:53No.1031136242そうだねx2
>>コレギャグ作品でしょ
>完全に 387 無念 Name としあき 22/11/03(木)01:07:43 No.1031135517 そうだねx1
>コレギャグ作品でしょ
何度見てもビルゲニアだけ間違ったコスプレイヤーに見えてしかたない
422無念Nameとしあき22/11/03(木)01:10:55No.1031136252そうだねx4
    1667405455966.jpg-(104024 B)
104024 B
>バイクに撮影者写っててダメだった
423無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:00No.1031136273+
>50年幽閉されてた信彦が自分で散髪したら50年前のセンスのままの髪型になるのでは……?と思ったけどそんなことしたらそれこそ過去編との見分けつかなくなるからまぁいいか
Twitter民がノブヒコ髪切るのうますぎだろ!ってツッコミたくさん入れててダメだった
424無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:01No.1031136296+
    1667405461369.webm-(3733187 B)
3733187 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
425無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:11No.1031136316+
西島光太郎の最大のヤバい所はなんとなくゴルゴム本部襲撃に付き添ってて
特に止めるわけでも積極的に戦闘するわけでも無いところ
いくらノンポリにしたって日和見すぎる
426無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:14No.1031136326+
>>第一話時点じゃそんなこと知らないからBLACKの設定からそう思ってたんだ
>壮大な物語の幕開け…でもなかった手術シーン
なんで麻酔しないの?って感想しか出てこない開幕シーン
427無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:15No.1031136329+
>アマゾンズはまだ戦闘シーンに爽快感あるから観れる
アマズンズは劇場版のぞけばシナリオも色々しっかりしてたしな
ブラックサンは「なんで?」ってのが多すぎたわ
428無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:21No.1031136360+
ビルゲニアが勘違いしてた頃の俺
429無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:29No.1031136392そうだねx1
>1667402826323.png
このシーン汎用性高くて好き
430無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:31No.1031136398そうだねx2
一番好きなオーズと三番目に好きなBLACKが滅茶苦茶になって心が乱れそうなところを
二番目に好きなWの素晴らしい続編に支えてもらってるぞ俺
431無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:37No.1031136416+
未だにWikipediaにページないのな
誰か作って・・・
432無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:46No.1031136448そうだねx3
    1667405506507.png-(106984 B)
106984 B
>バイクに撮影者写っててダメだった
よく見る長いやつ!
433無念Nameとしあき22/11/03(木)01:11:47No.1031136450+
>ビルゲニアが勘違いしてた頃の俺
黒いロングコートはかっこいいもんな…
434無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:10No.1031136533+
>怪人に改造するにはその生き物用意してるっぽかったけど三葉虫や翼竜どっから用意したの
この世界では生き残ってたんだよきっと
435無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:16No.1031136552+
>未だにWikipediaにページないのな
>誰か作って・・・
俺はパス…
pixiv大百科に任せるぜ…
436無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:20No.1031136575+
>ビルゲニアが勘違いしてた頃の俺
声はかっこいいから俺とは違う
437無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:22No.1031136582+
Pかもっと上にやべーのがいるんだろうな
下手したら特撮自体潰す気のが
438無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:23No.1031136583+
>元祖OP
やっぱ最高だわ・・・疾走感半端ない
439無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:27No.1031136600そうだねx1
普通に面白いは禁止にしろ
440無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:31No.1031136616+
>西島光太郎の最大のヤバい所はなんとなくゴルゴム本部襲撃に付き添ってて
>特に止めるわけでも積極的に戦闘するわけでも無いところ
>いくらノンポリにしたって日和見すぎる
そのパターンどっかで見たと思ったらフラクタルだ883枚の
441無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:36No.1031136634+
やっと変身!
→横槍入って戦闘中断
パワーアップして復活!
→シャドームーンに割とボコられる

盛り上がらん...
442無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:36No.1031136639+
    1667405556113.mp4-(4461432 B)
4461432 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
443無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:40No.1031136650+
>未だにWikipediaにページないのな
>誰か作って・・・
編集合戦が起きそうでめんどくさいな…
444無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:43No.1031136667そうだねx1
>>ビルゲニアが勘違いしてた頃の俺
>黒いロングコートはかっこいいもんな…
サーベルとか最高だよな
445無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:44No.1031136671+
>怪人に改造するにはその生き物用意してるっぽかったけど三葉虫や翼竜どっから用意したの
ジュラシックパークみたいな感じでいくしかねえな…
446無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:55No.1031136724そうだねx1
>>バイクに撮影者写っててダメだった
>よく見る長いやつ!
この長いのはマイクか
音声さん?
447無念Nameとしあき22/11/03(木)01:12:59No.1031136738そうだねx4
変身しようがしまいがメインウェポンはヤクザキックと追い打ちストンピングだから
アクション平均はめちゃくちゃ地味なんだよね…
448無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:01No.1031136745そうだねx3
BLACK SUNに限らず近年のライダーは小林か井上にシリーズ構成頼んだ方が良いと思うマジで
449無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:13No.1031136778+
>>普通の人間はねぇ!雀の女怪人に興奮なんてしないんですよぉ!
>総排泄肛に人間の男がナニを出し入れして子供を作る!
>こんなことが許されていいのか!!(よくない!)
流石に変身した状態でSEXはしないだろ…
しないよね?
450無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:15No.1031136787そうだねx1
50年前の再現が未熟過ぎて現代とごっちゃで見づらかった・・
451無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:18No.1031136797そうだねx3
中村倫也の変身ポーズは切れがあって見栄えも良かったな
452無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:19No.1031136806+
>この作品に限らんけどビジュアル面でのリアリティを軽視しないで…
>どんなに真面目な題材扱っても見た目チープだと白けるんだよ…
旧作のBLACKのビジュアル面の出来が凄いもんなぁ…
BLACKは勿論怪人の造形の説得力が凄い
453無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:23No.1031136824そうだねx1
>西島光太郎の最大のヤバい所はなんとなくゴルゴム本部襲撃に付き添ってて
>特に止めるわけでも積極的に戦闘するわけでも無いところ
>いくらノンポリにしたって日和見すぎる
現在も過去も何考えてるのか全然わからん
いや何も考えてねぇのか
454無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:26No.1031136834+
>なんで麻酔しないの?って感想しか出てこない開幕シーン
麻酔してても局所だと多少の感覚はあるよ
麻酔医がいないと弱かったり効きすぎたりしちゃう
455無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:30No.1031136853そうだねx1
    1667405610725.mp4-(4068522 B)
4068522 B
比較
456無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:40No.1031136902+
>一番好きなオーズと三番目に好きなBLACKが滅茶苦茶になって心が乱れそうなところを
>二番目に好きなWの素晴らしい続編に支えてもらってるぞ俺
順番は違うがお前は俺か
これでダブルまで風都探偵のあとにひどいことなったらつらすぎる
457無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:45No.1031136922+
>未だにWikipediaにページないのな
>誰か作って・・・
いっつも映画とかアニメとか見た後
キャストとかスタッフ調べるのに使ってたから
無いと出演者の他の作品とか調べられないしさ
458無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:46No.1031136927+
>>未だにWikipediaにページないのな
>>誰か作って・・・
>俺はパス…
>pixiv大百科に任せるぜ…
奇しくもで始まる怪文書で埋まってしまうぞ
BLACKSUN自体が怪文書並なのはまあうん
459無念Nameとしあき22/11/03(木)01:13:51No.1031136941そうだねx1
>変身しようがしまいがメインウェポンはヤクザキックと追い打ちストンピングだから
>アクション平均はめちゃくちゃ地味なんだよね…
まさかの狐狼の血よりショボい殴り合いを見せてくるという…
460無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:02No.1031136993+
そもそも変身後にやることがショボすぎるから変身することに意味を見出せない
仮面ライダーとして致命的過ぎる
461無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:23No.1031137076そうだねx2
>怪人に改造するにはその生き物用意してるっぽかったけど三葉虫や翼竜どっから用意したの
翔んで埼玉だったら群馬でとれる
462無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:24No.1031137085そうだねx1
    1667405664581.mp4-(8140537 B)
8140537 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
463無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:32No.1031137117そうだねx1
>一番好きなオーズと三番目に好きなBLACKが滅茶苦茶になって心が乱れそうなところを
>二番目に好きなWの素晴らしい続編に支えてもらってるぞ俺
風都探偵も声があれだから漫画しか読む気が起きない…
本人呼べないなら映像化しないで欲しかった
464無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:34No.1031137126そうだねx1
>孤老の血とかバイオレンス作品は面白かったから色々期待してたんだが…
東映的にはそっち方面に舵切って仮面ライダーやって欲しかったんだろうけど
なんか勘違いして変なものができてしまった感じ
465無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:36No.1031137133+
戦闘シーンが総じて取っ組み合いなのがね……
466無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:37No.1031137136そうだねx2
正直結構楽しめた
467無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:37No.1031137139そうだねx1
>完全に
絶対に笑ってはいけない仮面ライダーBLACK SUN
468無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:46No.1031137174そうだねx3
>>>第一話時点じゃそんなこと知らないからBLACKの設定からそう思ってたんだ
>>壮大な物語の幕開け…でもなかった手術シーン
>なんで麻酔しないの?って感想しか出てこない開幕シーン
残酷シーン入れる俺ヤバいよ?
みたいな高校生の黒歴史SS感ある
469無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:50No.1031137184+
>No.1031136639
ここだけPVで流れてたら完全に騙されてたわ
470無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:55No.1031137203+
クモ怪人対バッタ怪人の荒々しいバトルでいい感じじゃん!と思った一話
471無念Nameとしあき22/11/03(木)01:14:59No.1031137222+
肩に脚ある状態じゃなくなると知って安心したよ
472無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:06No.1031137255+
5話だかからのニ段階変身も
今まではパワー温存する為に真の変身は控えてたのかと思ったのに…
それだといきなり変身ポーズ撮り始めた理由にもなるだろうし
473無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:08No.1031137270+
抗争ものなら小林
信念のために戦う系なら井上
その間で古典王道展開好きな三条
こんな感じ
474無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:09No.1031137275+
>比較
サンの方のバイク乗りづらそうだし、荒地走るの向いてないのは分かるけど安全運転すぎる
475無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:12No.1031137286+
元の作品の魅力のひとつが当時突如現れた謎のハンサム俳優の存在もあったから
どうしたって望んだ通りのものは二度とできないんだよね
いろんな意味で
476無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:17No.1031137305+
オークションで怪人を競り落として
セックスしたがる上級変態が作中世界にいる事実
477無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:20No.1031137318+
アクションさえ何回もみたくなるようなもんさえ撮っててくれれば…
478無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:29No.1031137350+
>比較
わざわざ変身して移動する意味あった?
479無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:38No.1031137383+
>結局監督が映画畑だからそもそも連続ドラマが撮れてないんだよな
ただその理屈だとウルトラでメガホン取った合月勇監督や
松原信吾監督の場合はどう説明するんだって話になるんだが
480無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:39No.1031137389+
>肩に脚ある状態じゃなくなると知って安心したよ
う~n…
無くなるけど別の意味で不安になるというか…
481無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:40No.1031137393そうだねx1
なるほど!足が剣になるのか!
→え!?使い捨て!?
482無念Nameとしあき22/11/03(木)01:15:58No.1031137454そうだねx3
>>孤老の血とかバイオレンス作品は面白かったから色々期待してたんだが…
>東映的にはそっち方面に舵切って仮面ライダーやって欲しかったんだろうけど
>なんか勘違いして変なものができてしまった感じ
監督が自分のどういう部分がどう評価されてて何が求められてるのか分かってないんだもんな
483無念Nameとしあき22/11/03(木)01:16:10No.1031137497+
ブラックサンブレイクに期待してくれ
484無念Nameとしあき22/11/03(木)01:16:19No.1031137534+
    1667405779443.mp4-(5299639 B)
5299639 B
その時不思議な事が起こった(増殖)
485無念Nameとしあき22/11/03(木)01:16:23No.1031137550+
話題になってるから見たけど3話の途中で挫折しちゃった
486無念Nameとしあき22/11/03(木)01:16:35No.1031137591そうだねx2
>比較
やっぱ本物は違うな
バイクに乗るシーンからしてキレがある
487無念Nameとしあき22/11/03(木)01:16:39No.1031137604+
再現OPの方は安全運転でスピード出さないせいで逆に倒れそうなの笑う
488無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:02No.1031137703そうだねx2
>>結局監督が映画畑だからそもそも連続ドラマが撮れてないんだよな
>ただその理屈だとウルトラでメガホン取った合月勇監督や
>松原信吾監督の場合はどう説明するんだって話になるんだが
初挑戦でも出来る人は出来る出来ない人は出来ない
それ以上でも以下でもないだろ
489無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:04No.1031137711+
>オークションで怪人を競り落として
>セックスしたがる上級変態が作中世界にいる事実
怪人によっては食いちぎられそう…
490無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:09No.1031137738+
>話題になってるから見たけど3話の途中で挫折しちゃった
体調を崩すほどに…ってやつだから
無理せんでな
491無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:11No.1031137743+
キャプのシーンもテレレレーでダメだった
492無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:11No.1031137744そうだねx2
>比較
左の公開処刑感
493無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:11No.1031137746そうだねx5
>1667405664581.mp4
テンポ
迫力
ケレン味
どれをとっても一級すぎる
494無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:13No.1031137759+
    1667405833381.png-(5820 B)
5820 B
このマークって何の意味なんだろ?
495無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:18No.1031137776+
>オークションで怪人を競り落として
>セックスしたがる上級変態が作中世界にいる事実
怪人は臭いという設定が出たり消えたりする事実
上級変態が自分の寿命に一切執着してない事実
496無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:22No.1031137797+
>話題になってるから見たけど3話の途中で挫折しちゃった
いいよ
497無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:40No.1031137849+
カニ怪人回ラストの完全に遅刻した光太郎 腕抱えてる葵 どうしていいか分からん感の鯨 って画で笑いが込み上げてきてしまった
498無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:44No.1031137863+
>比較
田口は特撮慣れてないから…
499無念Nameとしあき22/11/03(木)01:17:57No.1031137915そうだねx9
    1667405877392.jpg-(17179 B)
17179 B
>このマークって何の意味なんだろ?
500無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:05No.1031137946+
>このマークって何の意味なんだろ?
永遠の闘争に終止符を打ちたかった
とかそんなこともなかったです
葵は悪と戦うよ!
501無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:05No.1031137948+
蟹に改造された父ちゃんの演技が完璧にギャグでダメだった
502無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:13No.1031137976+
>このマークって何の意味なんだろ?
∞を書こうとして途中で終わった
503無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:13No.1031137981+
>このマークって何の意味なんだろ?
特に説明はありませんが
∞書こうと思ったけど途中で血が切れちゃったとかじゃないですかね
504無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:14No.1031137983そうだねx1
>このマークって何の意味なんだろ?
死んだカマキリのケツから出てきてのたうち回るハリガネムシだろ
505無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:24No.1031138010そうだねx2
リアルタイムで見てた世代が今アラフォーになってるのを見越した上でストーリーや設定を考えたのかもしれないが
その世代が幼年期に戻れるような作品をお出ししてほしかったかな…
506無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:24No.1031138011そうだねx2
>比較
規制があって当時と同じような疾走感出せないならもっとこう何か工夫してくれ…
507無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:30No.1031138029そうだねx1
>このマークって何の意味なんだろ?
♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
508無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:33No.1031138042そうだねx1
>このマークって何の意味なんだろ?
素の学生運動の時のマークの永久に
を永久を絶つみたいな意味じゃない?劇中では
509無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:33No.1031138045+
思うに白石監督はじめ制作側がこの手の作品への造詣が浅いんだろうな
なので無視して良い部分とリアルに寄せるなら説明しなきゃいけない部分が理解できなかった様にも思える
510無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:33No.1031138047+
>なるほど!足が剣になるのか!
>→え!?使い捨て!?
ヘブンでも治らないのなんなの
511無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:35No.1031138054そうだねx2
>>一番好きなオーズと三番目に好きなBLACKが滅茶苦茶になって心が乱れそうなところを
>>二番目に好きなWの素晴らしい続編に支えてもらってるぞ俺
>風都探偵も声があれだから漫画しか読む気が起きない…
>本人呼べないなら映像化しないで欲しかった
止まるんじゃねぇぞがチラチラ脳裏よぎる…
512無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:35No.1031138058+
>>壮大な物語の幕開け…でもなかった手術シーン
>なんで麻酔しないの?って感想しか出てこない開幕シーン
あの後特に怪人であることに苦悩もせず普通に怪人として生きている2人
513無念Nameとしあき22/11/03(木)01:18:53No.1031138117+
>話題になってるから見たけど3話の途中で挫折しちゃった
お前は幸せなとしあきだ
すべて忘れて別の作品を見ろ
514無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:06No.1031138158+
>変身しようがしまいがメインウェポンはヤクザキックと追い打ちストンピングだから
>アクション平均はめちゃくちゃ地味なんだよね…
その辺は旧作の方が遥かにバリエーションに富んでるよね…
拙い合成や釣りや逆回転やカッティングだけでここまで魅せられるんだ…って感心する
515無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:07No.1031138166そうだねx1
今回蛇関係なかったよね?
516無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:19No.1031138212+
    1667405959275.png-(6270 B)
6270 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
517無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:25No.1031138231そうだねx1
そもそも旧ブラックとはジャンルが違うから比較にならない
その上でBLACK SUNは話と展開が穴だらけの普通の駄作
518無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:27No.1031138237+
>>>最近の仮面ライダーこんなんばっかだな
>>ニチアサとはスタッフ違うのにここまで似るとかどうなってんだろほんと
>プロデューサーとかそれよりはるか上に問題があるんかな?
現場も問題ある
519無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:28No.1031138244+
>No.1031138010
正直あの超かっこいい生物感あふれるライダーがパンチとキックで無双するだけでよかった
520無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:30No.1031138251+
もうちょっと樋口が仕事してくれたら変わったかも?、
521無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:31No.1031138255そうだねx2
>♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
だったら最後にあの旗を掲げて闘争を続けるのはどうなんだい葵ちゃん
522無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:38No.1031138273そうだねx3
>正直結構楽しめた
普通に面白いに代わるふわふわ高評価ワードきたな
523無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:40No.1031138280+
1・2・3・4・10話見たらほぼ内容は分かる
それじゃ5・6・7・8・9はいったい何のためにあるんだ・・・
524無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:42No.1031138282+
>>このマークって何の意味なんだろ?
>♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
そこだけはまぁ上手いこと考えたな、って思う
525無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:43No.1031138286そうだねx6
>リアルタイムで見てた世代が今アラフォーになってるのを見越した上でストーリーや設定を考えたのかもしれないが
ところがリアルタイム世代にとって左翼闘争は生まれる前の出来事でロマンなんか何もなく
「ちょっと理論武装しただけの暴走族」って認識が完全に定着してしまってるという
526無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:45No.1031138294+
>なんで麻酔しないの?って感想しか出てこない開幕シーン
50年前だから麻酔とかもそこまで効果なかったんだろ多分(適当)
527無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:46No.1031138296+
>今回蛇関係なかったよね?
旧ブラック要素全部要らないぞ
528無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:52No.1031138325+
>>このマークって何の意味なんだろ?
>♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
もう公式で良いよコレ…
529無念Nameとしあき22/11/03(木)01:19:53No.1031138327+
>その上でBLACK SUNは話と展開が穴だらけの普通の駄作
と切り捨てたらなんかダメそうな空気があるのが嫌
530無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:09No.1031138397+
>もうちょっと樋口が仕事してくれたら変わったかも?
今となっては大して関わってなくて良かったね
531無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:11No.1031138405そうだねx4
>本人呼べないなら映像化しないで欲しかった
わからんでもないけどたぶん本人呼んだら呼んだで声優やらせたらなんか違う、みたいになってただろうしここは本職の声優さんにやってもらってよかったと思うぞ
532無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:22No.1031138436+
>旧ブラック要素以外全部要らないぞ
533無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:28No.1031138452そうだねx1
創世王とかいう生贄
534無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:36No.1031138483+
>♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
ピリオドは打てましたか…?(テロ継続END)
535無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:38No.1031138490+
>>その上でBLACK SUNは話と展開が穴だらけの普通の駄作
>と切り捨てたらなんかダメそうな空気があるのが嫌
いや良いんだよ切り捨てて
536無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:47No.1031138520+
>思うに白石監督はじめ制作側がこの手の作品への造詣が浅いんだろうな
>なので無視して良い部分とリアルに寄せるなら説明しなきゃいけない部分が理解できなかった様にも思える
むしろ特撮素人ゆえに斬新な面白いものを出すことを期待されてたのに
中途半端に勉強して変に特撮に寄せてしまった事が諸悪の根元にも思える
537無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:49No.1031138527+
    1667406049471.mp4-(6029957 B)
6029957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
538無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:55No.1031138543そうだねx4
むしろ樋口がヤバいって思ったからこそ監督に本編見せたんじゃないかな…
539無念Nameとしあき22/11/03(木)01:20:56No.1031138546+
>オークションで怪人を競り落として
>セックスしたがる上級変態が作中世界にいる事実
海外のケモナー文化なめちゃいけねぇぜ
チュン助みたいなのも絶対需要ある
540無念Nameとしあき22/11/03(木)01:21:07No.1031138583+
いやらしい巨悪として描いた割には総理大臣の最期があっさり目なのが
541無念Nameとしあき22/11/03(木)01:21:07No.1031138584そうだねx5
これ見る時間で筋トレでもしたほうが有益
542無念Nameとしあき22/11/03(木)01:21:10No.1031138593+
>比較
左は安全運転だね…ってなる
543無念Nameとしあき22/11/03(木)01:21:10No.1031138597そうだねx1
>>>一番好きなオーズと三番目に好きなBLACKが滅茶苦茶になって心が乱れそうなところを
>>>二番目に好きなWの素晴らしい続編に支えてもらってるぞ俺
>>風都探偵も声があれだから漫画しか読む気が起きない…
>>本人呼べないなら映像化しないで欲しかった
>止まるんじゃねぇぞがチラチラ脳裏よぎる…
照井が一番違和感やべぇ
544無念Nameとしあき22/11/03(木)01:21:47No.1031138717そうだねx2
>ところがリアルタイム世代にとって左翼闘争は生まれる前の出来事でロマンなんか何もなく
お父ちゃんたちの世代の出来事だからぶっちゃけ他人事だよな
545無念Nameとしあき22/11/03(木)01:21:55No.1031138751そうだねx2
    1667406115365.jpg-(357692 B)
357692 B
でもグッズだと蛇ついているんだよね…
居なかったよねってなるなった
546無念Nameとしあき22/11/03(木)01:21:56No.1031138752そうだねx4
>No.1031138527
そこはめちゃくちゃカッコいい
バトルの途中に政治流すな
547無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:03No.1031138776+
>>♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
>ピリオドは打てましたか…?(テロ継続END)
BLACKSUNのマークの続きから∞書いてるから多分終わらせる気無いんじゃないかな…
548無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:04No.1031138778+
>>>このマークって何の意味なんだろ?
>>♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
>もう公式で良いよコレ…
え、そういう意味じゃないのか?
549無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:10No.1031138800+
>No.1031138527
(転がる創生王の死体)
550無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:10No.1031138802そうだねx4
>No.1031138527
やっぱりテレレレー
551無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:16No.1031138819そうだねx1
>リアルタイムで見てた世代が今アラフォーになってるのを見越した上でストーリーや設定を考えたのかもしれないが
50代とかなんなら60代でも(学生運動……? 知らんがな……)でしかないからね
参加してたのは更にもうちょっと上の世代
552無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:25No.1031138844+
    1667406145748.mp4-(7852556 B)
7852556 B
>1667405556113.mp4
553無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:25No.1031138846そうだねx5
>本人呼べないなら映像化しないで欲しかった
とし
面倒臭い奴だって言われるだろ?
554無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:31No.1031138863+
>いやらしい巨悪として描いた割には総理大臣の最期があっさり目なのが
いやらしかったが巨悪かと言われるとただの守銭奴だしうーんってなる
555無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:31No.1031138867そうだねx6
>むしろ樋口がヤバいって思ったからこそ監督に本編見せたんじゃないかな…
これは個人的な意見だが
むしろ何も見せない方が良かったと思うんだ…
ビルゲニア再現とか馬鹿なことやらずに済んだんじゃね?
556無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:41No.1031138891+
それこそ旧BLACKを子供の頃に見てた世代ってネオ麦茶や酒鬼薔や加藤の82年世代とか
山上みたいな黄金の時代生まれでしょ?
557無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:42No.1031138900+
好きな作品として挙げることは一切ないけど
話のネタにする分には面白い駄作ってジャンルはまぁある
ひとつ前の朝ドラとかもそれ
558無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:47No.1031138917そうだねx1
>>No.1031138527
>やっぱりテレレレー
あのBGM以外も用意されてたなんて信じられない・・・
559無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:48No.1031138920そうだねx2
>>比較
>規制があって当時と同じような疾走感出せないならもっとこう何か工夫してくれ…
並べてみると土煙とか大事だと思う
560無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:52No.1031138937+
>いやらしい巨悪として描いた割には総理大臣の最期があっさり目なのが
現実を反映してるんじゃないかねぇ
英雄視されてるけどモデルになった人の死に方もあっけななかったぞ
561無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:55No.1031138950+
創世王がまさか一般人だったとは
562無念Nameとしあき22/11/03(木)01:22:59No.1031138966+
>比較
安全運転でがんばってるな
563無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:04No.1031138980+
>え、そういう意味じゃないのか?
としあきがでっちあげた意味なんですよ
564無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:04No.1031138982そうだねx4
>>1667405664581.mp4
>テンポ
>迫力
>ケレン味
>どれをとっても一級すぎる
高低差っていいよね…
565無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:09No.1031138997+
    1667406189458.png-(129183 B)
129183 B
ゴルゴムのシンボルマークは蛇とリンゴ
そして葵ちゃん軍団のクソみてえな旗
ゴルゴムだコレ
566無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:24No.1031139056+
>創世王がまさか一般人だったとは
泣いて…いるのか?
じゃないんだよなー…
567無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:25No.1031139058そうだねx1
ブチギレて変身ポーズ取るのはよくわからん…
568無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:27No.1031139063+
>もうちょっと樋口が仕事してくれたら変わったかも?、
あの人も等身大特撮はそんなにノウハウないでしょ
569無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:32No.1031139086そうだねx2
>No.1031138844
効果音大事だな…
570無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:46No.1031139137+
チュン介の死って別に物語上なんの影響も及ぼしてないよね
571無念Nameとしあき22/11/03(木)01:23:49No.1031139150+
もう開き直ってリアルな西島秀俊フィギュアとか連発すれば制作費は回収できるだろう
572無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:03No.1031139197+
>むしろ樋口がヤバいって思ったからこそ監督に本編見せたんじゃないかな…
本編見たのは白倉からオファー貰った直後
573無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:04No.1031139204+
>オークションで怪人を競り落として
>セックスしたがる上級変態が作中世界にいる事実
でも実際mayにもダイレンジャーのイヤリング官女(怪人態)でちょくちょくスレ立てるヤツがいるし…
574無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:05No.1031139206そうだねx1
>>♾を途中で切ってピリオドを...って解釈は割としっくりきた
これは良いと思う

>だったら最後にあの旗を掲げて闘争を続けるのはどうなんだい葵ちゃん
それだけにこれにドン引きした
575無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:06No.1031139208そうだねx2
>1667406049471.mp4
ヌゥゥンンウワアアアアハァァアアア!って唸ってるばかりで
やってるアクションはすごい地味に感じる
576無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:08No.1031139217+
>>>孤老の血とかバイオレンス作品は面白かったから色々期待してたんだが…
>>東映的にはそっち方面に舵切って仮面ライダーやって欲しかったんだろうけど
>>なんか勘違いして変なものができてしまった感じ
>監督が自分のどういう部分がどう評価されてて何が求められてるのか分かってないんだもんな
仮に白倉がオファーしれるならそこんとこ伝えなかったのかなって思う
577無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:11No.1031139230+
>チュン介の死って別に物語上なんの影響も及ぼしてないよね
チュン介自体が葵の幼馴染み以上でも以下でもない
578無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:16No.1031139249+
創世王押し付け合うシーン必要だった?
579無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:21No.1031139257そうだねx1
>チュン介の死って別に物語上なんの影響も及ぼしてないよね
信彦がキレるスイッチになった
580無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:22No.1031139259そうだねx1
若い自称マニアみたいなのが最終話でOP再現やってくれたから💯!エモくて泣いた!!とかやってるイメージ
581無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:23No.1031139265+
ゴルゴム党って党名がじわじわと効いてくる
582無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:25No.1031139277そうだねx1
>泣いて…いるのか?
>じゃないんだよなー…
あの状況で秋月と南だけ殺されないのもよく分からん
583無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:33No.1031139306そうだねx1
>1667406145748.mp4
てつをは残念だけどやっぱ旧光太郎かっこいいわ
584無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:42No.1031139331+
>それこそ旧BLACKを子供の頃に見てた世代ってネオ麦茶や酒鬼薔や加藤の82年世代とか
仮面ライダーとウルトラマンが空白の世代なんだよね
代わりにメタルヒーローや戦隊ヒーローが入ってくる世代
585無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:42No.1031139332+
>比較
残酷な所業だ
586無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:44No.1031139338+
信彦の芯があるように見えてみんなといたのが楽しかっただけとか
ビルゲニアが権力者と仲間の間でうろうろして
なにもなせず英雄的な散り様にカタルシス求めるところとか学生運動の幹部の末路として設定したのなら
なかなか作り込まれて成功してると思うよ
だからこそ不快なので意図は汲んでる
587無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:45No.1031139342そうだねx4
>No.1031138527
このシーンだけは本当に格好いい
588無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:50No.1031139362+
樋口が参加した時点でビルゲニアの登場決まってたらしいからもっと前に見てるよ
589無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:53No.1031139370+
>>泣いて…いるのか?
>>じゃないんだよなー…
>あの状況で秋月と南だけ殺されないのもよく分からん
賢者タイムって奴だ
590無念Nameとしあき22/11/03(木)01:24:57No.1031139385そうだねx1
>チュン介の死って別に物語上なんの影響も及ぼしてないよね
信彦が人類に絶望して覚醒するきっかけだから影響めっちゃあるだろ
591無念Nameとしあき22/11/03(木)01:25:02No.1031139408+
>No.1031138844
てつを人気すぎてクウガのオーディションはてつをの過剰演技ばかりになったって話好き
592無念Nameとしあき22/11/03(木)01:25:13No.1031139448そうだねx1
>照井が一番違和感やべぇ
なんか悪役みたいなんだよな
CSM1.5はスルーした
593無念Nameとしあき22/11/03(木)01:25:16No.1031139464そうだねx1
そもそもずっとネチネチ叩いてんのここだけやし
594無念Nameとしあき22/11/03(木)01:25:29No.1031139502そうだねx1
西島変身は拳握る時に敵のほう見ないのが違和感なんだよな
そりゃ変身はさせない!されるよ
595無念Nameとしあき22/11/03(木)01:25:34No.1031139511+
ベルト気合入れてギミック仕込んで作ってるのに全てを無駄にする作品クオリティ
そら転売屋もそっぽ向くわ
596無念Nameとしあき22/11/03(木)01:25:39No.1031139527+
誰が創世王になる?でならない理由を探し出す三神官
597無念Nameとしあき22/11/03(木)01:25:44No.1031139534そうだねx10
>てつをは残念だけどやっぱ旧光太郎かっこいいわ
そこは動かん
やっぱり南光太郎は優しく格好良く強くて口喧嘩に弱いゴルゴムを許さない仮面ライダーBLACKだよ
598無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:00No.1031139600+
>ベルト気合入れてギミック仕込んで作ってるのに全てを無駄にする作品クオリティ
>そら転売屋もそっぽ向くわ
フィギュアーツもベルトも普通に買えそうでありがたい
599無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:02No.1031139606+
それこそアクションは坂本とかにやらせりゃよかったんじゃないのか
変身前のアクションも好きでしょっちゅう入れてるしウルトラで巨大感ゼロのクソ巨大特撮やらせるくらいならこっちで本領発揮させりゃええやろ
600無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:29No.1031139688そうだねx1
>泣いて…いるのか?
>じゃないんだよなー…
泣きたくはなるよね
意識があったら
601無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:29No.1031139689そうだねx2
ベルトのセンサー作動させるためか微妙にポーズ変わってるのが違和感ある
602無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:31No.1031139701+
キングストーンとは何かを20字以内で説明しなさい
603無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:36No.1031139716+
>>No.1031138527
>やっぱりテレレレー
ほんとだ
よく聴いたらテレレレー流れてた
604無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:37No.1031139723+
>その時不思議な事が起こった(増殖)
こーやってみるとホントBLACKって正統派なデザインなんだなぁ…
605無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:41No.1031139737そうだねx1
味噌や糞が付きまくったから二度とまともな目で見れなくなっちゃったけど
やっぱりBLACKやRXの頃の倉田てつをは痺れるくらいカッコいいわ
606無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:41No.1031139739そうだねx2
>若い自称マニアみたいなのが最終話でOP再現やってくれたから💯!エモくて泣いた!!とかやってるイメージ
オマージュするだけで絶賛してくれるなら安すぎる
これからも雑オマージュ増えるな
607無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:44No.1031139747+
>フィギュアーツもベルトも普通に買えそうでありがたい
買うんだ
608無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:52No.1031139761そうだねx4
>ベルト気合入れてギミック仕込んで作ってるのに全てを無駄にする作品クオリティ
>そら転売屋もそっぽ向くわ
転売屋さんはこれに限らずずっと、そっぽ向いてて欲しい
609無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:55No.1031139773そうだねx1
>やっぱり南光太郎は優しく格好良く強くて口喧嘩に弱いゴルゴムを許さない仮面ライダーBLACKだよ
RXも当然いいぞ
ゴルゴム戦時代とは別人のように三枚目っぽくなったのは驚いたが
610無念Nameとしあき22/11/03(木)01:26:59No.1031139786+
ブラックサンは変身の変のところでベルトに触らなきゃいけないから
肩が妙に内側に入ってポーズがかっこ悪くなってんだな
611無念Nameとしあき22/11/03(木)01:27:42No.1031139911+
>代わりにメタルヒーローや戦隊ヒーローが入ってくる世代
メタルヒーローはジライヤが同期か
メタルって感じじゃなかったから分からなかった
612無念Nameとしあき22/11/03(木)01:27:43No.1031139915+
>誰が創世王になる?でならない理由を探し出す三神官
みんな嫌がってるだけで別に理由なかったよね…
613無念Nameとしあき22/11/03(木)01:27:43No.1031139916そうだねx2
    1667406463462.jpg-(75834 B)
75834 B
>創世王がまさか一般人だったとは
衝撃過ぎて一周回って笑ったわ
614無念Nameとしあき22/11/03(木)01:27:46No.1031139927+
>このマークって何の意味なんだろ?
マジレスするとゴルゴムのマーク(禁断の林檎を食べようとしてる蛇)
615無念Nameとしあき22/11/03(木)01:27:47No.1031139929そうだねx1
西島秀俊のへん~しん!って発音がなんかコントっぽい…
616無念Nameとしあき22/11/03(木)01:27:52No.1031139946そうだねx3
リアルタイムで見てた世代は学生運動なんて興味ねえっての
617無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:05No.1031139980+
Q.悪とは何か?
618無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:08No.1031139990+
スッと出したかと思ったら現代ではめちゃくちゃ痛そうに取り出すストーン
619無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:09No.1031139992+
>信彦が人類に絶望して覚醒するきっかけだから影響めっちゃあるだろ
なお他に突入して全滅した怪人どもには一切情はない模様
620無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:17No.1031140024そうだねx3
>リアルタイムで見てた世代は学生運動なんて興味ねえっての
ライダー50周年作品なんで…
BLACK何も関係ねえな
621無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:34No.1031140075+
RX光太郎は前作で脳が破壊されて躁状態になったんだろう…
622無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:35No.1031140079+
>買うんだ
すまん集めてる人にとっては作品の良し悪しは関係ない
623無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:37No.1031140087そうだねx2
>そもそもずっとネチネチ叩いてんのここだけやし
imgの「」が呆れてたね
624無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:56No.1031140162そうだねx1
>Q.悪とは何か?
駄サイクルを永遠に繰り返す邦画界かな
625無念Nameとしあき22/11/03(木)01:28:57No.1031140164+
>>このマークって何の意味なんだろ?
>∞を書こうとして途中で終わった
旧作ではエデンのリンゴを食べようとする蛇のモチーフだった気がする
626無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:01No.1031140180+
>>チュン介の死って別に物語上なんの影響も及ぼしてないよね
>信彦がキレるスイッチになった
ブチギレて今野を殺して人間支配してやるって感じで闇落ちしてるね
627無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:06No.1031140202そうだねx5
>リアルタイムで見てた世代が今アラフォーになってるのを見越した上でストーリーや設定を考えたのかもしれないが
>その世代が幼年期に戻れるような作品をお出ししてほしかったかな…
望んでたのはゴーカイvsギャバンのギャバンみたいな描写だったよねぇ…
628無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:18No.1031140241そうだねx4
BLACKSUNがゴミみたいな出来のせいで現実逃避なのかオリジナルのブラックが連日スレ立つようになってて笑う
629無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:26No.1031140271+
>キングストーンとは何かを20字以内で説明しなさい
重要アイテムっぽいのに雑に投げられる石
630無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:33No.1031140288そうだねx6
>リアルタイムで見てた世代は学生運動なんて興味ねえっての
何なら学生運動の当事者世代だってあれ嫌悪してるの多いからな
ままごとのバカ騒ぎしてた連中以外にとっては迷惑そのものでしかなかったし
631無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:37No.1031140298+
>チュン介の死って別に物語上なんの影響も及ぼしてないよね
主人公の幼馴染だしなんかこう頑張って強くなって葵を守るために奮闘すると思ってました
なんかいつの間にかテロリストになって襲撃参加してシバキ隊に絡んでリンチ殺人ってさあ
632無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:39No.1031140309そうだねx1
>西島秀俊のへん~しん!って発音がなんかコントっぽい…
西島さんって顔の割りに素の声が優しいからね…
633無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:45No.1031140327+
BLACKの腕振る時の効果音いいよね
634無念Nameとしあき22/11/03(木)01:29:46No.1031140332そうだねx1
>キングストーンとは何かを20字以内で説明しなさい
結石
635無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:01No.1031140399+
両手に石を持って創世王チャレンジ
(失敗すると吹っ飛ばされます)
636無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:01No.1031140400+
    1667406601179.mp4-(3623332 B)
3623332 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
637無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:04No.1031140406+
ダロム殺す必要あった?
あいつは駄目だって言うけどそういうのを求めてたんじゃないの
638無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:05No.1031140409そうだねx2
>それこそアクションは坂本とかにやらせりゃよかったんじゃないのか
この作風でアクションは坂本?
浮き過ぎて余計ちぐはぐになるわ
ついでにカマキリ怪人にセクシー演出が加わるのでゴミ
639無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:13No.1031140429そうだねx4
>このシーンだけは本当に格好いい
光太郎と信彦が向かい合って変身するっていうシチュだけは良いと思うよ
旧作で見たかったわ
640無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:16No.1031140441そうだねx3
もうブラックリメイクなんて今後やらないだろうな…
今作が最初で最後のチャンスだった
641無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:19No.1031140449+
チェンジマンとBLACKで生身形態でもイケメン…ハンサムがアクションするシーンが求められたからな
642無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:40No.1031140524+
>ダロム殺す必要あった?
>あいつは駄目だって言うけどそういうのを求めてたんじゃないの
一番しょうもない死に方したな
643無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:54No.1031140568そうだねx4
>imgの「」が呆れてたね
あっちでは絶賛されてるみたいなヘイトスピーチやめろ
644無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:54No.1031140570+
>>創世王がまさか一般人だったとは
>衝撃過ぎて一周回って笑ったわ
頭なでてくれたのがただの知らないおっさんだったのは衝撃だった
645無念Nameとしあき22/11/03(木)01:30:57No.1031140581そうだねx2
>そもそもずっとネチネチ叩いてんのここだけやし
そもそも巷じゃ話題にすらなってねぇ
646無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:03No.1031140605+
>なんかいつの間にかテロリストになって襲撃参加してシバキ隊に絡んでリンチ殺人ってさあ
獣性を抑えられないからこその怪人よな
そりゃ駆除されて当然な方に感情移入するわって
647無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:11No.1031140627+
>>リアルタイムで見てた世代が今アラフォーになってるのを見越した上でストーリーや設定を考えたのかもしれないが
>>その世代が幼年期に戻れるような作品をお出ししてほしかったかな…
>望んでたのはゴーカイvsギャバンのギャバンみたいな描写だったよねぇ…
お出しされたのは映画版ギャバン
648無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:18No.1031140649+
微妙にすれ違い始めてしまいには殺し合う三神官ってのはよかった
個人的に
649無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:21No.1031140657そうだねx2
チュンスケよりも今野が死んだことがストーリーに影響全然ないほうが問題では?
差別団体のトップが白昼堂々と公衆の面前で惨殺されたんだぞ
650無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:27No.1031140684そうだねx5
>そもそもずっとネチネチ叩いてんのここだけやし
そうですね
ヒで「ブラックサン」と検索するだけでボロクソに貶されてる感想が沢山表示されますね
651無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:29No.1031140692+
>ベルト気合入れてギミック仕込んで作ってるのに全てを無駄にする作品クオリティ
>そら転売屋もそっぽ向くわ
ていうか転売するにしても元の単価が高すぎる
4万以上するから最低6万で売らないと送料と手数料で大損だし
652無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:29No.1031140697+
>もうブラックリメイクなんて今後やらないだろうな…
>今作が最初で最後のチャンスだった
この後のシン仮面ライダーの評判次第では旧作リメイク自体が途絶えるかもな
653無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:30No.1031140703+
>望んでたのはゴーカイvsギャバンのギャバンみたいな描写だったよねぇ…
ギャバンもゴーカイvsはすごくよかったのになんで2代目はあんなことに…
654無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:35No.1031140721そうだねx2
学生運動世代って75~80だぞ
655無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:40No.1031140738そうだねx1
>>若い自称マニアみたいなのが最終話でOP再現やってくれたから💯!エモくて泣いた!!とかやってるイメージ
>オマージュするだけで絶賛してくれるなら安すぎる
>これからも雑オマージュ増えるな
そんなだからジュウガとかが生まれるんだな…
656無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:40No.1031140739+
周年を迎えるたびに東映の犠牲者が増えていく
657無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:43No.1031140747+
西島さんなんかポーズ変だよね
中村さんは完璧
658無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:47No.1031140757そうだねx2
>キングストーンとは何かを20字以内で説明しなさい
罰ゲームのアイテム
659無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:56No.1031140785+
>もうブラックリメイクなんて今後やらないだろうな…
>今作が最初で最後のチャンスだった
そのとき ふしぎなことが おこった

いや起こらないで欲しいけどさ
660無念Nameとしあき22/11/03(木)01:31:58No.1031140791+
    1667406718542.mp4-(5850528 B)
5850528 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
661無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:10No.1031140836+
>なお他に突入して全滅した怪人どもには一切情はない模様
多分チュン介の死体を見るまではみんなあそこで死んだものだと思っていたんだろう
チュン介の死体を見てああコイツは生きて逃げることが出来たのにリンチで殺されたのかと察したんだろう
それでゆるさんってなったんだろう
だろうだろうしか言えないけど
662無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:11No.1031140838+
何をどう言ってもサクラ込みでギリギリ星3という評価は覆らないんだ…
663無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:14No.1031140842そうだねx3
    1667406734916.mp4-(2592924 B)
2592924 B
>No.1031137085
生身の時のアクションいいよね
664無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:20No.1031140860+
>マジレスするとゴルゴムのマーク(禁断の林檎を食べようとしてる蛇)
デザイン段階のメタ的にはブラックのイニシャルの筆記体とか聞いた気がするけどbの筆記体ってこうじゃないし違うかもしれない
665無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:28No.1031140884+
いやー面白かったな
全部面白かった
666無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:35No.1031140906+
>あっちでは絶賛されてるみたいなヘイトスピーチやめろ
実際褒めてる意見のが多かったぞ
667無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:36No.1031140909+
>ゴルゴム戦時代とは別人のように三枚目っぽくなったのは驚いたが
あれが元々の光太郎なんじゃね
前作の重い状況からはなんとか解き放たれたし
668無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:36No.1031140910+
    1667406756526.jpg-(12323 B)
12323 B
>それこそアクションは坂本とかにやらせりゃよかったんじゃないのか
>変身前のアクションも好きでしょっちゅう入れてるしウルトラで巨大感ゼロのクソ巨大特撮やらせるくらいならこっちで本領発揮させりゃええやろ
669無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:38No.1031140913+
秋月さーん!うちの俊介がお世話になってます~!

信彦(国家にカチコミしてきましたなんて言えねぇ...)
670無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:40No.1031140920そうだねx2
>>もうブラックリメイクなんて今後やらないだろうな…
>>今作が最初で最後のチャンスだった
>この後のシン仮面ライダーの評判次第では旧作リメイク自体が途絶えるかもな
そもそも昔の作品を掘り起こそうとするのがダメなんだ
ライダーに限らずアニメや特撮のリメイクって大体失敗してるし
671無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:48No.1031140937+
今の学生運動って校門にオルガ像作ったりするやつだっけ
672無念Nameとしあき22/11/03(木)01:32:56No.1031140965+
>いやー面白かったな
>全部面白かった
笑える怪作って意味ならまぁ
673無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:03No.1031140987+
>>誰が創世王になる?でならない理由を探し出す三神官
>みんな嫌がってるだけで別に理由なかったよね…
あそこ散々突っ込まれてるし、最初からビルゲニアの親父が立候補するだけで良かったろ
674無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:04No.1031140988+
ブラック好きでブラックサンにガッカリした人はブラック見れば口直し出来るんだろうけど
西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
675無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:10No.1031141013+
>チュンスケよりも今野が死んだことがストーリーに影響全然ないほうが問題では?
>差別団体のトップが白昼堂々と公衆の面前で惨殺されたんだぞ
そこで対立が激化してもおかしくなかったよな
676無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:12No.1031141019そうだねx3
>いやー面白かったな
>全部面白かった
雑!!!!
677無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:14No.1031141029+
>差別団体のトップが白昼堂々と公衆の面前で惨殺されたんだぞ
その影響?でエピローグの怪人差別が激化してる
呼応して葵の組織も先鋭化して最終決戦を匂わせるエンドだった
678無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:22No.1031141058そうだねx1
>差別団体のトップが白昼堂々と公衆の面前で惨殺されたんだぞ
首相死んでもスルーだぞ今更
描写に偏りがありすぎて世界観崩壊してるし
679無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:23No.1031141061+
この雰囲気で変身ポーズとるのは正直滑ってるよ
680無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:24No.1031141065+
>チュンスケよりも今野が死んだことがストーリーに影響全然ないほうが問題では?
>差別団体のトップが白昼堂々と公衆の面前で惨殺されたんだぞ
下町の反怪人団体のトップが死んだ程度だし
681無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:35No.1031141094+
>今の学生運動って校門にオルガ像作ったりするやつだっけ
来年の入試ではブラックサン像を作ろう
682無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:37No.1031141103+
>いやー面白かったな
>全部面白かった
正直終盤は色々と斜め下を行くから割り切ってゲラゲラ笑いながら見てた
683無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:41No.1031141116+
>学生運動世代って75~80だぞ
施設には腐るほど居るぞその年代
学生運動の辺りの時代も聞いてもいないのに話してくれるわ
684無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:53No.1031141161そうだねx1
>この雰囲気で変身ポーズとるのは正直滑ってるよ
葵が素手でギチギチ音鳴らしてたりとかパロディにしたって雑だよな
685無念Nameとしあき22/11/03(木)01:33:58No.1031141176そうだねx6
    1667406838718.png-(544475 B)
544475 B
やっぱこのおじいちゃんおかしいよ
686無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:07No.1031141199+
>西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
…演技は良かったよ!!
687無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:08No.1031141202+
>何をどう言ってもサクラ込みでギリギリ星3という評価は覆らないんだ…
絶対に3より下にはさせないという関係者の意地を感じる
688無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:22No.1031141249そうだねx3
>No.1031138527
>No.1031138844
やっぱ変身ポーズは当時のてつをが一番だなぁ
スーパー対戦の頃のてつをのポーズはもうキレなかったし
若くないとできないのかな
あと地味にカメラアングルがいい拳を握る→キッと敵を睨む→ギチギチするグローブ→下半身を映すとかっこ悪いので上半身のみを映して変身ポーズ
ってのがリブート版の演出の人わかってない
689無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:27No.1031141263そうだねx1
>No.1031140400
これだけみるとよさそうに見えるんだけどな
690無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:29No.1031141273そうだねx4
演者にはなんの罪もない
みんな頑張って良い演技だった
シナリオと監督は死ねよ
691無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:36No.1031141296+
>ブラック好きでブラックサンにガッカリした人はブラック見れば口直し出来るんだろうけど
>西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
ダブルフェイスとかならアマプラにあるから…
692無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:37No.1031141299そうだねx6
不満書いたらスレあきみたいなやつにネトウヨって呼ばれるし
触れたら駄目な作品になったね
693無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:38No.1031141304そうだねx4
嫌な話だけどいっそのこと原作のopよりed流した方が皮肉聞いててよかったんじゃね?
古き善き時って
694無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:40No.1031141310+
>>あっちでは絶賛されてるみたいなヘイトスピーチやめろ
>実際褒めてる意見のが多かったぞ
それ初日だけじゃないか?もしくはそう脳内補正掛けてんだよ
695無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:43No.1031141325そうだねx3
>やっぱこのおじいちゃんおかしいよ
創生王誕生させたくないなら捨てればいいだけなのに…
696無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:47No.1031141339そうだねx6
としあきの時間を……ドブに…!!
ゆるさん…!!
変…身!
697無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:48No.1031141341そうだねx5
国連(市民ホールみたいなところ)
698無念Nameとしあき22/11/03(木)01:34:56No.1031141357そうだねx1
>ブラック好きでブラックサンにガッカリした人はブラック見れば口直し出来るんだろうけど
>西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
MOZUとか観て
699無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:29No.1031141470そうだねx1
それぞれの役者の演技は好きなのにつまらないというアハ体験
700無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:31No.1031141476+
>西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
売れっ子だから毎年新作主演作品出る人だ
きっと数年内に夢は叶う
701無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:32No.1031141478そうだねx2
>あっちでは絶賛されてるみたいなヘイトスピーチやめろ
あっちでも疑問符や不評結構多かったけどな
702無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:37No.1031141493+
>周年を迎えるたびに東映の犠牲者が増えていく
30周年で逮捕者二人出して
35周年で水嶋ヒロが干され
40周年で出家
50周年がセイバーリバイスブラックサン
703無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:39No.1031141498そうだねx3
>国連(市民ホールみたいなところ)
委員会レベルだと結構小さい子供箱でやってるよ
704無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:46No.1031141522+
>やっぱこのおじいちゃんおかしいよ
石擦り合わせててこの爺さんボケてるなと思ったら真面目にお話できててなんなんだよって思った
705無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:49No.1031141532+
>ブラック好きでブラックサンにガッカリした人はブラック見れば口直し出来るんだろうけど
>西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
昨日何食べた
706無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:54No.1031141545+
ゴルゴム党の警備がザルすぎて爆破の一連の流れずっと笑いながら見てた
707無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:57No.1031141552+
>>>誰が創世王になる?でならない理由を探し出す三神官
>>みんな嫌がってるだけで別に理由なかったよね…
>あそこ散々突っ込まれてるし、最初からビルゲニアの親父が立候補するだけで良かったろ
立候補したのはダロムだけどな
その後ダロムが継承できなかった時に三神官がマジで?って一人ずつ試すのもダメだった
お前ら継承したくないんじゃなかったのかよ
708無念Nameとしあき22/11/03(木)01:35:59No.1031141560+
>>ブラック好きでブラックサンにガッカリした人はブラック見れば口直し出来るんだろうけど
>>西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
>MOZUとか観て
クライシスはやめとけ
ブラックサンほどじゃないけどツッコミどころ多すぎて疲れる
709無念Nameとしあき22/11/03(木)01:36:09No.1031141592+
ちょくちょく出てくる趣味悪い繋ぎ方の牢屋で笑う
710無念Nameとしあき22/11/03(木)01:36:22No.1031141636そうだねx1
>あっちでも疑問符や不評結構多かったけどな
いやもうimgでは大絶賛ってことにしておこうよ
なんかもうそれでいいよこんなの
711無念Nameとしあき22/11/03(木)01:36:33No.1031141665そうだねx7
    1667406993206.jpg-(12073 B)
12073 B
>>てつをは残念だけどやっぱ旧光太郎かっこいいわ
>そこは動かん
>やっぱり南光太郎は優しく格好良く強くて口喧嘩に弱いゴルゴムを許さない仮面ライダーBLACKだよ
つうか中身以外でもてつをは背がめっちゃ高いし足すっごい長いし
動きがキレッキレなもんで動いてるだけで絵になるんだよな
服装もジャンパーで上半身がよりマッチョに見えて
タイトなジーンズ履いてるから足が細く長く見える
712無念Nameとしあき22/11/03(木)01:36:36No.1031141670そうだねx1
>不満書いたらスレあきみたいなやつにネトウヨって呼ばれるし
>触れたら駄目な作品になったね
自由な意見を封じたら誰も語らなくなるのは必至なんだけど
その辺わかってないんだろうさあっち側の人
713無念Nameとしあき22/11/03(木)01:36:57No.1031141741+
>これだけみるとよさそうに見えるんだけどな
予告を編集した人が有能すぎる
714無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:03No.1031141759+
やっぱ令和ライダーって醜いわ
715無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:04No.1031141766+
>>ブラック好きでブラックサンにガッカリした人はブラック見れば口直し出来るんだろうけど
>>西島秀俊主演のダークヒーローもの見たくてガッカリした人はどう口直しすればいいの…
>昨日何食べた
西島秀俊が全然ダークじゃなくてニコニコしてる作品じゃねえか
716無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:11No.1031141787+
>ゴルゴム党の警備がザルすぎて爆破の一連の流れずっと笑いながら見てた
爆破事件があったところなのにブルーシート被せてあるだけっていう
717無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:13No.1031141794+
チュン助うんこひっかけて万歳!とか文化の違い分かってねえなって
それで観客から称賛される演出だと思ってる時点でお国柄隠せてなさすぎ
718無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:13No.1031141795+
>>>あっちでは絶賛されてるみたいなヘイトスピーチやめろ
>>実際褒めてる意見のが多かったぞ
>それ初日だけじゃないか?もしくはそう脳内補正掛けてんだよ
俺が見に行ったときは笑い者にされてた
719無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:17No.1031141803そうだねx5
    1667407037843.png-(109856 B)
109856 B
>キングストーンとは何か
720無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:23No.1031141826そうだねx1
>この後のシン仮面ライダーの評判次第では旧作リメイク自体が途絶えるかもな
復コアで仕事が少なくてライダーに今だ媚びる特撮OBや
旧作にしがみつくファンをぶった切るためにあんな出来になったみたいな邪推があったけど
BLACKSUNもそんな雰囲気邪推であってほしかったな
これでシンもこんなノリならそれはそれで諦めがつくが
721無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:25No.1031141831+
>ちょくちょく出てくる趣味悪い繋ぎ方の牢屋で笑う
信彦の手かせは明らかに手抜けるだろってくらいガバくて吹いたわ
こういう細かい部分のやる気の無さが見てる方を萎えさせるのにな
722無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:25No.1031141833+
差別団体は自分らより(おそらくは)身体能力が上の連中にあんだけ嫌がらせして
逆上した怪人に殺されたりしないか想像しなかったんだろうか
723無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:25No.1031141834そうだねx3
>演者にはなんの罪もない
>みんな頑張って良い演技だった
>シナリオと監督は死ねよ
この辺が令和ライダーすぎる
724無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:37No.1031141867そうだねx6
このスレでちょくちょく見る昔のBlackとかてつを格好良すぎないか?
アマプラで本編つまみ食いして明日プラモ買いに行こうかな
725無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:41No.1031141883そうだねx3
てつをと次郎さんはよく回るなあ
726無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:43No.1031141888+
幹部3人が首傾げながら創世王の引き継ぎやるの面白かった
727無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:46No.1031141900+
>1667406049471.mp4
戦闘シーンがしょぼすぎる
肩の触手引っこ抜いてチャンバラごっこしてシャドームーンがなんか波動みたいなの出して吹っ飛ばすってなんやねん
728無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:48No.1031141906+
>これだけみるとよさそうに見えるんだけどな
いや全然
729無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:50No.1031141911+
>imgの「」が呆れてたね
定型で遊べればそれで満足だしあの人たち…
730無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:52No.1031141920+
>俺が見に行ったときは今野で遊んでた
731無念Nameとしあき22/11/03(木)01:37:53No.1031141924そうだねx2
南光太郎の印象があったらそりゃ役者人生ずーっとあのイメージで語られちゃうし
闇堕ち…?しちゃうのも無理はないわ
732無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:00No.1031141941そうだねx1
>自由な意見を封じたら誰も語らなくなるのは必至なんだけど
>その辺わかってないんだろうさあっち側の人
黙らせたら勝ちの世界観だから
733無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:04No.1031141961+
>嫌な話だけどいっそのこと原作のopよりed流した方が皮肉聞いててよかったんじゃね?
>古き善き時って
たぶん監督はED飛ばしながら見てたんだと思うよ
734無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:09No.1031141975+
このテーマならファイズとかのが向いてたね
735無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:09No.1031141977+
ネトウヨだと…?
差別…
差別主義者ーっ!
736無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:15No.1031141998そうだねx4
>1667406601179.mp4
予告編作ったやつは優秀だな…
737無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:33No.1031142050+
>差別団体は自分らより(おそらくは)身体能力が上の連中にあんだけ嫌がらせして
>逆上した怪人に殺されたりしないか想像しなかったんだろうか
身体能力上とかないから
そんなことしたら迫害される可哀想な人らって出来なくなるじゃん?
738無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:39No.1031142066+
>復コアで仕事が少なくてライダーに今だ媚びる特撮OBや
まじで!?
そんな嫌がらせのために映像作品撮るわけないでしょ!?
739無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:41No.1031142070そうだねx2
>>1667406049471.mp4
>戦闘シーンがしょぼすぎる
>肩の触手引っこ抜いてチャンバラごっこしてシャドームーンがなんか波動みたいなの出して吹っ飛ばすってなんやねん
他はこれより酷いからよ…
740無念Nameとしあき22/11/03(木)01:38:56No.1031142116+
>アマプラで本編つまみ食いして明日プラモ買いに行こうかな
プラモの出来いいよー
741無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:08No.1031142152そうだねx1
周年記念作品がアギト以外大体評価がアレな感じだな
742無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:12No.1031142172+
>ちょくちょく出てくる趣味悪い繋ぎ方の牢屋で笑う
トイレとかどうしてたんだろ
743無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:24No.1031142207+
>>1667406601179.mp4
>予告編作ったやつは優秀だな…
カッコいいダークヒーロー2人が運命に翻弄されながら残酷な世界に立ち向かっていく作品に見えるな
744無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:25No.1031142213+
白石さんがボクの任侠仮面ライダーやりたかった気概は感じた
745無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:26No.1031142214そうだねx1
>ってのがリブート版の演出の人わかってない
BLACKはJAC初の仮面ライダーって事で
その辺の魅せる部分に無茶苦茶力入れてたからなぁ
746無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:27No.1031142217+
>1667406049471.mp4
やっぱシャドームーンは変身も人間の姿もいらないわ
常にシャドームーンの姿でいるのがカッコよかったのに
747無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:35No.1031142237そうだねx2
ノソノソ動く創世王の心臓とか笑わせにきてるでしょ
748無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:36No.1031142242そうだねx10
    1667407176857.jpg-(285087 B)
285087 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
749無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:38No.1031142246+
>チュン助うんこひっかけて万歳!とか文化の違い分かってねえなって
>それで観客から称賛される演出だと思ってる時点でお国柄隠せてなさすぎ
在日コリアン要素を入れてるけど
この監督本当はそれすらもどうでもいいんじゃねえかなって気がする
全方向をバカにしたいだけなんじゃ
750無念Nameとしあき22/11/03(木)01:39:55No.1031142298そうだねx3
びっくりするぐらい駄作だった
数字で残るだろうし製作陣は二度とライダーに関わらないでくれ
751無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:10No.1031142350そうだねx1
一周回ってとしあき「には」好評だよ
ギャグシーンが多くて笑いながら見てるもん
752無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:20No.1031142383+
>>ちょくちょく出てくる趣味悪い繋ぎ方の牢屋で笑う
>トイレとかどうしてたんだろ
多分そのままブリブリと
ルーの意趣返しで
753無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:22No.1031142390+
>てつをと次郎さんはよく回るなあ
BLACKSUNだってシャドーの攻撃で物理的にくるくる回転してるやろ
754無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:27No.1031142407そうだねx1
本体が回る!
DXサンドライバー最終決戦ver!
755無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:28No.1031142410+
>プラモの出来いいよー
ちょっと顔デカイけどね
756無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:32No.1031142420そうだねx5
>>復コアで仕事が少なくてライダーに今だ媚びる特撮OBや
>まじで!?
>そんな嫌がらせのために映像作品撮るわけないでしょ!?
渡部がうっせぇから映司殺して黙らせたってのはなんか納得できちゃうんだよな
嫌な話だけど
757無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:41No.1031142445そうだねx1
>南光太郎の印象があったらそりゃ役者人生ずーっとあのイメージで語られちゃうし
>闇堕ち…?しちゃうのも無理はないわ
古い特撮出演者はイメージついて苦しむってのがよくあったから
てつをも今思えばその典型的な例だったな
758無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:41No.1031142446そうだねx1
怪人の造形もオリジナル版に負けてるのが何とも
759無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:44No.1031142461+
え?主題歌のインストここで使うの...?
760無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:46No.1031142467そうだねx4
>このテーマならファイズとかのが向いてたね
井上ならキャラ歪んでたとしても歪んだなりの美学を持たせるからね
一方こちらのキャラは基本製作者の言葉を代弁するだけのロボットだから聞いてて全部のセリフが滑る
761無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:52No.1031142491そうだねx5
>白石さんがボクの任侠仮面ライダーやりたかった気概は感じた
全然任侠もの感なかったけど…
762無念Nameとしあき22/11/03(木)01:40:55No.1031142500そうだねx3
旧BLACKにある敵組織や怪人たちの恐ろしさや不気味さが全くない時点でこれはでき損ないなんだよ
ショッカーやそれまでのライダーの敵と比べて引けをとらないどころか
上回るくらい恐ろしくて不気味で震え上がるのがゴルゴムの怪人たちだったんだから
ネットだと何でもゴルゴムの仕業(笑)みたいな弄られかたしてたけど
763無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:05No.1031142522+
一周回ってテレレレーも好きになってきたぞ俺
764無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:12No.1031142548そうだねx2
>白石さんがボクの任侠仮面ライダーやりたかった気概は感じた
任侠バイオレンス期待されてたのにそれすら中途半端だったのが問題だろ
765無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:12No.1031142550+
>>復コアで仕事が少なくてライダーに今だ媚びる特撮OBや
>まじで!?
>そんな嫌がらせのために映像作品撮るわけないでしょ!?
そうだぞ渡部くんを仮面ライダーオーズから卒業させたかっただけだからな
766無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:30No.1031142610そうだねx1
>怪人の造形もオリジナル版に負けてるのが何とも
原典のゴルゴム怪人今見ても怖いのいいよね...
767無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:34No.1031142624そうだねx5
    1667407294552.jpg-(833445 B)
833445 B
>このテーマならファイズとかのが向いてたね
もうやってるしなぁ
768無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:35No.1031142625+
>このスレでちょくちょく見る昔のBlackとかてつを格好良すぎないか?
>アマプラで本編つまみ食いして明日プラモ買いに行こうかな
70年代~80年代特撮はちょっとしたオーパーツよ
769無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:37No.1031142628そうだねx1
>白石さんがボクの任侠仮面ライダーやりたかった気概は感じた
どこにヤクザ要素あるんだよ
770無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:41No.1031142645+
>一周回ってテレレレーも好きになってきたぞ俺
それは褒めてないって気づけよ
771無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:42No.1031142647+
    1667407302657.jpg-(43298 B)
43298 B
>>アマプラで本編つまみ食いして明日プラモ買いに行こうかな
>プラモの出来いいよー
傑作過ぎる
772無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:43No.1031142654+
家の前に息子が吊るされても周囲の人も含めて誰も気付かないとか
もはやギャグシーンである
773無念Nameとしあき22/11/03(木)01:41:48No.1031142675そうだねx1
>>プラモの出来いいよー
>ちょっと顔デカイけどね
まるでビルゲニアみたいw
774無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:00No.1031142710+
>一周回ってテレレレーも好きになってきたぞ俺
テレレレン…
775無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:10No.1031142749+
>びっくりするぐらい駄作だった
>数字で残るだろうし製作陣は二度とライダーに関わらないでくれ
西島秀俊グッズと中村倫也グッズで荒稼ぎできるから無問題
776無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:10No.1031142750そうだねx4
>全方向をバカにしたいだけなんじゃ
そうでなかったら在日を怪人扱いなんてしないよ
777無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:11No.1031142753そうだねx1
>一周回ってテレレレーも好きになってきたぞ俺
ベルトからあの音楽流れた瞬間に笑う自信はある
778無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:15No.1031142773+
>渡部がうっせぇから映司殺して黙らせたってのはなんか納得できちゃうんだよな
正直あそこまで出しゃばってくるとね…
779無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:15No.1031142775+
>白石さんがボクの任侠仮面ライダーやりたかった気概は感じた
いっそ任侠ライダーだったらもっと素直に笑ってたよ
780無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:29No.1031142825+
>一周回ってチュン介も好きになってきたぞ俺
781無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:39No.1031142862そうだねx3
    1667407359935.mp4-(7507157 B)
7507157 B
>てつをと次郎さんはよく回るなあ
スタントマンも命懸けですわ…
782無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:43No.1031142880そうだねx4
>一周回ってテレレレーも好きになってきたぞ俺
そのまま腹を軸に体ごと一周回ってろ
783無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:49No.1031142895+
>一周回ってとしあき「には」好評だよ
>ギャグシーンが多くて笑いながら見てるもん
レオンチャンネルさんは絶賛!
レオンチャンネルさんは絶賛ですぞー!!、
784無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:53No.1031142910+
>>怪人の造形もオリジナル版に負けてるのが何とも
>原典のゴルゴム怪人今見ても怖いのいいよね...
昭和末期は予算たくさんあったんだなぁって寂しい気持ちになる
785無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:58No.1031142923+
ポケモン廃人お兄さんは仕事無いからね…
786無念Nameとしあき22/11/03(木)01:42:58No.1031142924そうだねx2
回りくどいとかネタみたいなこと言われるけど
旧作のゴルゴムはどんな些細なことからでも残虐非道な悪行を行ってたからね
幼稚園バス狙うとか笑い話じゃなくガチの非道行為だし
787無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:11No.1031142963+
あのシナリオなら変身!の意味あったかな…
クジラの変なおしっこみたいな液体なに…
788無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:12No.1031142964そうだねx2
全方位バカにする意図はないけど
デリカシーなさすぎてそうなっちゃったように見える
んじゃねえかな
789無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:14No.1031142972+
    1667407394547.png-(48306 B)
48306 B
>>一周回ってチュン介も好きになってきたぞ俺
790無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:21No.1031142993そうだねx1
    1667407401684.jpg-(275239 B)
275239 B
>なんか波動みたいなの出して吹っ飛ばす
漫画版のほうの超破壊の力のオマージュかもしれん
いやショボすぎてふざけんなとは思うけど
791無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:24No.1031143002+
>No.1031142242
土煙みたいな効果入れないなら
いっそ初代の様に早回しで疾走感出せば良かったのに
792無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:33No.1031143026+
>1667406145748.mp4
今見るとピッカピカに点滅してけっこう目にくる
昔はてんかんとかそんなに起こらなかったのか
793無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:35No.1031143033そうだねx2
>家の前に息子が吊るされても周囲の人も含めて誰も気付かないとか
>もはやギャグシーンである
死んだのが朝方として誰にも気付かれないようにあんな高所へ吊るすの無理じゃねっていう
794無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:41No.1031143049+
>>一周回ってチュン介も好きになってきたぞ俺
雀いいよね…
自然と勃ってくる
795無念Nameとしあき22/11/03(木)01:43:45No.1031143063+
>>渡部がうっせぇから映司殺して黙らせたってのはなんか納得できちゃうんだよな
>正直あそこまで出しゃばってくるとね…
なんかあったのか
796無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:01No.1031143104+
>渡部がうっせぇから映司殺して黙らせたってのはなんか納得できちゃうんだよな
>嫌な話だけど

>そうだぞ渡部くんを仮面ライダーオーズから卒業させたかっただけだからな

ないない
不評だから自身の保身のためだけに言い訳してるだけ
ウケてたら公開前同様自信たっぷりの態度でドヤってたよ
797無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:06No.1031143123そうだねx3
>レオンチャンネルさんは絶賛!
信用できないチャンネルを教えてくれてありがとう
798無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:29No.1031143191そうだねx4
>原典のゴルゴム怪人今見ても怖いのいいよね...
おっさんになってもクモ怪人の顔は生理的につらかったぞ俺…
799無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:38No.1031143211そうだねx1
しかし50周年記念でまさかこんな特大級の地雷が生まれてしまうとは
正にびっくりどっきりクリトリスじゃ…
800無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:50No.1031143243+
>>一周回ってテレレレーも好きになってきたぞ俺
>ベルトからあの音楽流れた瞬間に笑う自信はある
5000円くらいならテレレレー専用音楽プレーヤーとしてベルト買ってた
801無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:52No.1031143251そうだねx4
    1667407492242.png-(1172968 B)
1172968 B
一番笑えたのは6話の押し付け合いかなやっぱ…
802無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:53No.1031143252そうだねx2
>クジラの変なおしっこみたいな液体なに…
かけてやってくれ
803無念Nameとしあき22/11/03(木)01:44:54No.1031143256+
>No.1031142993
そういうオマージュやるならやるでいいんだけど今作見るだけでも納得できるような理由を説明して欲しかったなって
804無念Nameとしあき22/11/03(木)01:45:08No.1031143299+
>1667403258135.mp4
早回しとかも入れているんだろうけどだいぶスピーディーだな
805無念Nameとしあき22/11/03(木)01:45:17No.1031143338+
初期ライダーに比べたらこれでも安全になったほうなBLACK
806無念Nameとしあき22/11/03(木)01:45:27No.1031143369+
>No.1031142993
その漫画バッタというよりゴキに見える
807無念Nameとしあき22/11/03(木)01:45:49No.1031143425+
>>渡部がうっせぇから映司殺して黙らせたってのはなんか納得できちゃうんだよな
>正直あそこまで出しゃばってくるとね…
そうしたいと思っても普通は実行しないだろうに
実際にやっちゃうのがライダースタッフ終わってんだなって
つくづく実感できる話
808無念Nameとしあき22/11/03(木)01:45:50No.1031143430そうだねx2
>一番笑えたのは6話の押し付け合いかなやっぱ…
学校の面倒臭い係り決める時みたいでだめだった
809無念Nameとしあき22/11/03(木)01:45:53No.1031143451+
    1667407553062.webm-(1941753 B)
1941753 B
>>てつをと次郎さんはよく回るなあ
>スタントマンも命懸けですわ…
810無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:04No.1031143476+
>あのシナリオなら変身!の意味あったかな…
>クジラの変なおしっこみたいな液体なに…
以前助けたクジラ怪人に命のエキスで助けてもらうという原点要素を半端に踏襲した結果
811無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:10No.1031143491そうだねx1
>一番笑えたのは6話の押し付け合いかなやっぱ…
ちゃぶ台囲み始めたのには笑った
ここで本気で撮るつもりねえなと気づいたわ
812無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:15No.1031143517+
>幼稚園バス狙うとか笑い話じゃなくガチの非道行為だし
ウィンスペクターでもよく幼稚園バス狙われてたなぁ
813無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:19No.1031143523そうだねx4
>>このテーマならファイズとかのが向いてたね
>井上ならキャラ歪んでたとしても歪んだなりの美学を持たせるからね
>一方こちらのキャラは基本製作者の言葉を代弁するだけのロボットだから聞いてて全部のセリフが滑る
つうか旧ブラックって上級国民にゴルゴムシンパ沢山いて
手柄立てて何万年も生きられる怪人にしてもらおうって奴らいっぱいいる設定なんだよな
814無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:28No.1031143552+
>全方位バカにする意図はないけど
>デリカシーなさすぎてそうなっちゃったように見える
>んじゃねえかな
でもよぉ…差別問題を扱うのにデリカシーが無いってのは致命的だぜ?
815無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:31No.1031143567そうだねx11
誰が絶賛してたとか酷評してたとかいいんだよ…
俺がつまんねえと感じたことが問題なんだ
816無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:42No.1031143602+
>>一周回ってとしあき「には」好評だよ
>>ギャグシーンが多くて笑いながら見てるもん
>レオンチャンネルさんは絶賛!
>レオンチャンネルさんは絶賛ですぞー!!、
笑う
817無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:42No.1031143603そうだねx1
>一番笑えたのは6話の押し付け合いかなやっぱ…
多分みんな経験ある
818無念Nameとしあき22/11/03(木)01:46:46No.1031143619+
>5000円くらいならテレレレー専用音楽プレーヤーとしてベルト買ってた
よく訓練されたファンだぜ
819無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:01No.1031143675+
>一番笑えたのは6話の押し付け合いかなやっぱ…
怪人から見てもエキス垂れ流しは嫌なんだろな
820無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:02No.1031143677+
ブラックやRXに限らず怪人組織にコミカルさとか求めてないんだけどな…
そりゃショッカーとかはユーモアもあったらしいけど
少なくともゴルゴムやクライス帝国はおっかない悪の集団でよかったんだよ
821無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:18No.1031143724そうだねx8
>No.1031126824
>No.1031142242
紙吹雪じゃなくておそらく鳥だと思う
あと原作OP後輪から土埃とか蜃気楼とか色々表現に凝ってる
822無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:31No.1031143760+
>しかし50周年記念でまさかこんな特大級の地雷が生まれてしまうとは
>正にびっくりどっきりクリトリスじゃ…
令和醜いとかネタで弄れたけど50周年まで醜くなるとは
823無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:32No.1031143765そうだねx2
>>>一周回ってとしあき「には」好評だよ
>>>ギャグシーンが多くて笑いながら見てるもん
>>レオンチャンネルさんは絶賛!
>>レオンチャンネルさんは絶賛ですぞー!!、
>笑う
一回レビューみたけどチュンスケ並に声がウザい
824無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:41No.1031143798+
>一番笑えたのは6話の押し付け合いかなやっぱ…
これスタッフは真面目に撮ってたのかギャグで撮ってたのかどっちなんだろ
825無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:46No.1031143815+
ピクミン一番くじ回すついでにブラックサンのチューハイも買ってきたよ
飾る用にしたいから開けずに取っておく
826無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:54No.1031143847+
(あっシャドームーンでも鉄砲は避けるんだ...)
827無念Nameとしあき22/11/03(木)01:47:59No.1031143864+
なんでも悪く語られてるけど
ラスボス(創世王)の正体が台詞だけでなく手厚くビジュアルで
明かされるとことかは俺は好きだぞ
具体的な名前は出さないけど終盤をそいつの謎で引っ張って
結局最後まで正体が曖昧で終わるラスボスは好きじゃないので
828無念Nameとしあき22/11/03(木)01:48:02No.1031143874そうだねx6
>>一番笑えたのは6話の押し付け合いかなやっぱ…
>多分みんな経験ある
たぶんあそこの一連のシーンがこの作品で一番「リアル」だったとこだろ
829無念Nameとしあき22/11/03(木)01:48:38No.1031143972+
うわっSATだは笑った
830無念Nameとしあき22/11/03(木)01:48:40No.1031143975+
>多分みんな経験ある
上司非難しまくって
いざなれって言われたら嫌だってのはあるよね・・・
831無念Nameとしあき22/11/03(木)01:48:47No.1031143997そうだねx2
豪華キャストつかって普段ライダー見ない層の取り込みも大いに期待されてるだろう作品なのに
原作見てる人じゃないと分からないクジラとかのネタを大事な所で使ってくるの製作態度として酷すぎるよね
832無念Nameとしあき22/11/03(木)01:48:48No.1031144001そうだねx1
>一回レビューみたけどチュンスケ並に声がウザい
チュン助を例にされると一気に視聴意欲なくすわ…
833無念Nameとしあき22/11/03(木)01:48:51No.1031144005+
>>渡部がうっせぇから映司殺して黙らせたってのはなんか納得できちゃうんだよな
>正直あそこまで出しゃばってくるとね…
なんかあったの?
Twitterとかで??
834無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:02No.1031144037+
>怪人から見てもエキス垂れ流しは嫌なんだろな
エロくない搾精装置に据え付けられるのは流石に
835無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:13No.1031144091+
>これスタッフは真面目に撮ってたのかギャグで撮ってたのかどっちなんだろ
ブラックジョークなんじゃない?
ブラックだけに
836無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:20No.1031144111そうだねx5
>うわっSATだは笑った
信彦は50年もずっと繋がれてたのによくSATとか知ってたよな
837無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:29No.1031144139+
>ラスボス(創世王)の正体が台詞だけでなく手厚くビジュアルで
>明かされるとことかは俺は好きだぞ
うああああーって叫びながら自分から巨大な腕に絡みついて行くところとか最高だよな
昭和特撮を思い出してフフッてなった
838無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:38No.1031144164+
>1667406049471.mp4
やっぱり変身ポーズが中途半端にクウガっぽいというか肩をあんまり上げずに腕をスライドさせているから窮屈に見えるな
839無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:40No.1031144171そうだねx6
>紙吹雪じゃなくておそらく鳥だと思う
ていうか飛んでるカモメ
840無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:50No.1031144197そうだねx2
>レオンチャンネルさんは絶賛!
>レオンチャンネルさんは絶賛ですぞー!!、
今ちらっと見て来たけど
明らかに言葉濁してるじゃねーか
特に9:30辺りの「大成功だったと…思いますね…」
https://youtu.be/IkfOfSmhOs4 [link]
841無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:54No.1031144210そうだねx1
>ブラックやRXに限らず怪人組織にコミカルさとか求めてないんだけどな…
>そりゃショッカーとかはユーモアもあったらしいけど
>少なくともゴルゴムやクライス帝国はおっかない悪の集団でよかったんだよ
アイドルを使って人を洗脳する作戦を神官から提案されてシャドームーンが「面白い余興だ。やってみろ」って言ったりするよ
842無念Nameとしあき22/11/03(木)01:49:55No.1031144219+
一方ハリケンは20周年やると思ったら翌日アバレも発表
843無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:29No.1031144312+
創世王は謎のおっさんだし
ベルトに世紀王ついてるのに本編では語られないし
争わない2人は争うし
844無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:31No.1031144324そうだねx1
>一方ハリケンは20周年やると思ったら翌日アバレも発表
期待しづらい…
845無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:33No.1031144327+
>一方ハリケンは20周年やると思ったら翌日アバレも発表
ご愁傷様だ
846無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:37No.1031144341+
>怪人から見てもエキス垂れ流しは嫌なんだろな
縛られ始めたおじさんも時間経つとボテ腹になっていくんだろうか
847無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:37No.1031144343+
>豪華キャストつかって普段ライダー見ない層の取り込みも大いに期待されてるだろう作品なのに
>原作見てる人じゃないと分からないクジラとかのネタを大事な所で使ってくるの製作態度として酷すぎるよね
そういう人らは10話のOP再現でずっこけたらしい
848無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:52No.1031144392そうだねx4
>でもよぉ…差別問題を扱うのにデリカシーが無いってのは致命的だぜ?
もしかして想像力の無さを
リアリティという言葉で誤魔化してるだけなんじゃねーか?
849無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:56No.1031144406そうだねx2
オーズの話聞くとディケイドが死んだのも…ってなっちまうじゃねーか
850無念Nameとしあき22/11/03(木)01:50:58No.1031144411+
>ラスボス(創世王)の正体が台詞だけでなく手厚くビジュアルで
>明かされるとことかは俺は好きだぞ
>具体的な名前は出さないけど終盤をそいつの謎で引っ張って
>結局最後まで正体が曖昧で終わるラスボスは好きじゃないので
言いたいことは分かる
創世王のビジュアルも嫌いじゃなかった
でもその正体にがっかりした気持ちも分かって欲しい
851無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:04No.1031144431+
あんだけ偉そうにキングストーン奪ってこいやって言ってた三神官がいざ2つ揃ったらぐだぐだ責任の押し付け合いし始めたらもし命じられた怪人たちが生きてたらブチ切れてると思う
852無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:07No.1031144438そうだねx1
アマゾンズみたいで面白かったー!
最後の展開はディケイド完結編みたいで不覚にも泣いちゃったよね
変身シーンもブラックみたいで格好良かった!
853無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:08No.1031144439そうだねx2
>>うわっSATだは笑った
>信彦は50年もずっと繋がれてたのによくSATとか知ってたよな
笑ってしまった
854無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:21No.1031144480+
>豪華キャストつかって普段ライダー見ない層の取り込みも大いに期待されてるだろう作品なのに
>原作見てる人じゃないと分からないクジラとかのネタを大事な所で使ってくるの製作態度として酷すぎるよね
クラファンの特典は思い切り原作ファンを意識したものだけど別に原作ファン向きの作品でも無いと言う
本当にどこに向けたかったのか行方不明過ぎる
855無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:25No.1031144494そうだねx1
    1667407885505.png-(222335 B)
222335 B
>>うわっSATだは笑った
>信彦は50年もずっと繋がれてたのによくSATとか知ってたよな
ギリギリ知って…いや無理だわ
856無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:35No.1031144522+
>>レオンチャンネルさんは絶賛!
>>レオンチャンネルさんは絶賛ですぞー!!、
>今ちらっと見て来たけど
>明らかに言葉濁してるじゃねーか
>特に9:30辺りの「大成功だったと…思いますね…」
> https://youtu.be/IkfOfSmhOs4 [link]
見てきたのか…
857無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:49No.1031144572+
>>でもよぉ…差別問題を扱うのにデリカシーが無いってのは致命的だぜ?
>もしかして想像力の無さを
>リアリティという言葉で誤魔化してるだけなんじゃねーか?
暴力シーンとリアル風味で誤魔化してきただけかもしれん
いやマジで
858無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:50No.1031144577+
>比較
再現OP見て思ったけどそういや変身後でのバイク走行シーンがほぼ無かったなこの作品
バイク乗ってるSUNは格好いいからそこもっと増やして欲しかった
859無念Nameとしあき22/11/03(木)01:51:58No.1031144603そうだねx5
予告映像みてこれやばそうって公開前にここで言った人が皆から責められてたけど謝るわ・・・
860無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:00No.1031144610そうだねx3
怪人=在日みたいなイメージありきの監督に聞いてもしょうがないんだろうけど
これ怪人って強制連行とか731部隊みたいなで作られた設定なの?
日本人を改造してこんなことになってんなら国家賠償みたいな裁判が先に来るもんじゃない?
861無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:08No.1031144635そうだねx1
>見てきたのか…
ブラックサン全話視聴を乗り越えた今なら何でもオッケーよ
862無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:09No.1031144637+
    1667407929595.jpg-(142351 B)
142351 B
で、グッズは売れてるんだろうか
863無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:24No.1031144683+
>たぶんあそこの一連のシーンがこの作品で一番「リアル」だったとこだろ
怪人の為とかどうでもよくて
ただ偉いポジションが欲しかっただけという
864無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:39No.1031144728そうだねx6
>アイドルを使って人を洗脳する作戦を神官から提案されてシャドームーンが「面白い余興だ。やってみろ」って言ったりするよ
その後のセリフが現代人にまで刺さりまくる名セリフなんだよな…
「社会や学校に失望し、アイドルを応援する事でしか生き甲斐を感じられない若者に目を付けるとはいいところに気が付いたな。」
865無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:42No.1031144741+
明らかにブラックサンとシャドームーンを他の怪人よりカッコよく造形してる時点で
差別はやめろっていう主張に無理が出るんだよな…
ルッキズムじゃん…
866無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:43No.1031144746+
>変身しようがしまいがメインウェポンはヤクザキックと追い打ちストンピングだから
>アクション平均はめちゃくちゃ地味なんだよね…
異形の姿になってもバトルの中身がヤクザかチンピラの喧嘩だからちっとも盛り上がらない
867無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:46No.1031144755そうだねx3
>アマゾンズみたいで面白かったー!
>最後の展開はディケイド完結編みたいで不覚にも泣いちゃったよね
>変身シーンもブラックみたいで格好良かった!
もうっ…休めっ…
お前はよく戦った…!
868無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:52No.1031144780そうだねx2
    1667407972246.jpg-(23546 B)
23546 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
869無念Nameとしあき22/11/03(木)01:52:53No.1031144783そうだねx4
ゴルゴムは政界財界にもかなり影響力持ってて一番組織力あると言っても過言じゃなかったからなあ
870無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:02No.1031144804+
戦い方を教えた(痴漢の撃退方法)
871無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:03No.1031144810そうだねx1
>で、グッズは売れてるんだろうか
ベルトダダ余り
872無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:04No.1031144817そうだねx2
    1667407984621.jpg-(25138 B)
25138 B
>クウガっぽいというか
今遠回しにdisったな?!
873無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:12No.1031144832+
>>クジラの変なおしっこみたいな液体なに…
>以前助けたクジラ怪人に命のエキスで助けてもらうという原点要素を半端に踏襲した結果
原作にあるんだろうなと思ったけど…突然エリクサー使われて謎過ぎだった
874無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:13No.1031144835そうだねx1
>>見てきたのか…
>ブラックサン全話視聴を乗り越えた今なら何でもオッケーよ
精神修行プログラムとして使えそうだな
875無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:16No.1031144841+
創世王化で元の創世王のおっさんの怪人態から創世王化で顔の変化激しく無かったのになんでブラックサンあんな顔になっちゃったんだ
876無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:22No.1031144861そうだねx1
>一方ハリケンは20周年やると思ったら翌日アバレも発表
戦隊はいいよな
愛のある役者陣とスタッフに囲まれて
877無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:34No.1031144892そうだねx3
>で、グッズは売れてるんだろうか
この画像の例だと「これ嫌い」と言って内容変えさせちゃったのが監督ら制作側なんだよな
878無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:35No.1031144896そうだねx3
>これ怪人って強制連行とか731部隊みたいなで作られた設定なの?
>日本人を改造してこんなことになってんなら国家賠償みたいな裁判が先に来るもんじゃない?
リアル突き詰めたら占領地で捕虜で実験してただろうけど
この作品はふわふわ設定だから曖昧なままだよ
879無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:43No.1031144928+
>>アイドルを使って人を洗脳する作戦を神官から提案されてシャドームーンが「面白い余興だ。やってみろ」って言ったりするよ
>その後のセリフが現代人にまで刺さりまくる名セリフなんだよな…
>「社会や学校に失望し、アイドルを応援する事でしか生き甲斐を感じられない若者に目を付けるとはいいところに気が付いたな。」
やめろ!そういう本当のことはやめろ!!
880無念Nameとしあき22/11/03(木)01:53:59No.1031144977+
いっそ昔子供とクウガあたり見てた西島秀俊ファンのマダム向けに割りきった作品にすれば良かったんだ
とりあえず主役2人を徹底的にカッコよく描いて濃密に交流させるだけで今よりましになっただろ
881無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:04No.1031144985+
>>>うわっSATだは笑った
>>信彦は50年もずっと繋がれてたのによくSATとか知ってたよな
>ギリギリ知って…いや無理だわ
そもそもSATの存在が公開されたのは設立からだいぶ経ってからの話だからな
というかSATって名前になったのは90年代
882無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:22No.1031145038そうだねx2
>怪人=在日みたいなイメージありきの監督に聞いてもしょうがないんだろうけど
>これ怪人って強制連行とか731部隊みたいなで作られた設定なの?
>日本人を改造してこんなことになってんなら国家賠償みたいな裁判が先に来るもんじゃない?
多分そこら辺のリアリティは考慮してない
改造人間の兵器利用なんて戦後GHQがほっとかないだろとかも考慮してない
883無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:29No.1031145056+
>予告映像みてこれやばそうって公開前にここで言った人が皆から責められてたけど謝るわ・・・
あの時責めてたとしあきはもちろん星5つ付けに行ったんだろうなぁ!?
884無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:29No.1031145057+
    1667408069309.png-(797852 B)
797852 B
>No.1031144780
885無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:30No.1031145062そうだねx2
>で、グッズは売れてるんだろうか
この画像て全然今の状況に合ってないよ
なにせ視聴した層から不評なのだから
886無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:46No.1031145118+
>差別はやめろっていう主張に無理が出るんだよな…
>ルッキズムじゃん…
時と場合において差別を都合よく使い分ける
どこかで聞いた話でしょ
887無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:51No.1031145132+
気持ちよく敵をかっこよく倒すってヒーロー物では大事なんだなって
888無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:55No.1031145140そうだねx1
    1667408095837.jpg-(110151 B)
110151 B
>アマゾンズみたいで面白かったー!
>最後の展開はディケイド完結編みたいで不覚にも泣いちゃったよね
>変身シーンもブラックみたいで格好良かった!
889無念Nameとしあき22/11/03(木)01:54:57No.1031145146そうだねx2
    1667408097804.jpg-(435401 B)
435401 B
ディケイドの人今こうなってるのか
890無念Nameとしあき22/11/03(木)01:55:02No.1031145159+
>原作にあるんだろうなと思ったけど…突然エリクサー使われて謎過ぎだった
これでビルゲニアの腕直せたんだろうな
雀も生き返らせればよかったのに
891無念Nameとしあき22/11/03(木)01:55:03No.1031145166+
セットでもなんでもいいから壁破壊をOPに入れとけば今より少しだけ許せたかも
892無念Nameとしあき22/11/03(木)01:55:10No.1031145191そうだねx1
>>アイドルを使って人を洗脳する作戦を神官から提案されてシャドームーンが「面白い余興だ。やってみろ」って言ったりするよ
>その後のセリフが現代人にまで刺さりまくる名セリフなんだよな…
>「社会や学校に失望し、アイドルを応援する事でしか生き甲斐を感じられない若者に目を付けるとはいいところに気が付いたな。」
脚本書いたのがアイドルマニアな荒川稔久だから自虐入ってそう
893無念Nameとしあき22/11/03(木)01:55:29No.1031145251+
何も考えずデザインかっけぇーで最後まで見る作品?
894無念Nameとしあき22/11/03(木)01:55:35No.1031145272そうだねx14
    1667408135703.jpg-(27184 B)
27184 B
>>No.1031144780
895無念Nameとしあき22/11/03(木)01:55:36No.1031145275+
>1667407972246.jpg
つづく
896無念Nameとしあき22/11/03(木)01:55:43No.1031145294+
>「社会や学校に失望し、アイドルを応援する事でしか生き甲斐を感じられない若者に目を付けるとはいいところに気が付いたな。」
…………ゆ゛る゛さ゛ん゛
897無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:06No.1031145362そうだねx4
>で、グッズは売れてるんだろうか
絶賛してる人間は何も買わなそうなんだよな
898無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:07No.1031145365+
>で、グッズは売れてるんだろうか
西島秀俊と中村倫也がうつってるグッズは1日で売り切れた
899無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:24No.1031145413そうだねx3
>何も考えずデザインかっけぇーで最後まで見る作品?
最初から最後まで見どころしかないから全話見てこい今すぐに
ドラマも丁寧だしバトルシーンもかつてないくらい豪華だぞ
900無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:32No.1031145434+
戦隊の周年記念作品は良作多いし悲観することもないかと
901無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:33No.1031145437+
>何も考えずデザインかっけぇーで最後まで見る作品?
デザインかっけぇーで最後まで見続けられるならそれがベストな見方だと思う
902無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:40No.1031145453+
最期必殺仕置き人になった葵の変身態
せめて手の部分は造形もうちょい考えて…
903無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:45No.1031145467そうだねx1
>何も考えずデザインかっけぇーで最後まで見る作品?
肝心のブラックサンとシャドームーンの出番少ないしアクションしょっぱいから
デザインかっけーに期待してると余計につらくなる作品
残りの怪人は軒並み手抜きだし
904無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:48No.1031145476+
>>何も考えずデザインかっけぇーで最後まで見る作品?
>最初から最後まで見どころしかないから全話見てこい今すぐに
>ドラマも丁寧だしバトルシーンもかつてないくらい豪華だぞ
コワ~…
905無念Nameとしあき22/11/03(木)01:56:52No.1031145484そうだねx4
>何も考えずデザインかっけぇーで最後まで見る作品?

それができりゃどんだけ良かったか
906無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:10No.1031145537+
テメェらの飯の種でもあるんだから、ファンが金出したくなるもん作れやって話
こっちは楽しめるし、そっちは懐あったまるしウィンウィンじゃねぇか
907無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:10No.1031145542+
    1667408230352.jpg-(99232 B)
99232 B
>最初から最後まで見どころしかないから全話見てこい今すぐに
>ドラマも丁寧だしバトルシーンもかつてないくらい豪華だぞ
908無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:26No.1031145590そうだねx1
>1667408135703.jpg
チャラララ~♪
チャラララ~♪
909無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:31No.1031145603+
怪人デザインもクモ怪人と2話のやつで力尽きた感あるな
910無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:32No.1031145604+
>>で、グッズは売れてるんだろうか
>西島秀俊と中村倫也がうつってるグッズは1日で売り切れた
もうそっちがメインでいいんじゃないかな
911無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:35No.1031145618そうだねx6
    1667408255738.jpg-(67330 B)
67330 B
>最初から最後まで見どころしかないから全話見てこい今すぐに
>ドラマも丁寧だしバトルシーンもかつてないくらい豪華だぞ
912無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:39No.1031145633+
ドラマ以外は見れる
パワーレンジャーみたいに再編集したらよくね?
913無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:40No.1031145636+
>最初から最後まで見どころしかないから全話見てこい今すぐに
>ドラマも丁寧だしバトルシーンもかつてないくらい豪華だぞ
鬼か
914無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:41No.1031145642+
出番が少なく活躍しないので西島秀俊目当てで見てもいまいちという地獄
915無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:42No.1031145644そうだねx4
焼きそば作るけど-!食べる-?

…いるー!

のやり取り好き
916無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:44No.1031145648+
>創世王化で顔の変化激しく無かったのになんでブラックサンあんな顔になっちゃったんだ
寄生されたカタツムリが思い浮かんでしまった
917無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:45No.1031145649そうだねx1
デザインも旧作の方がかっこいいから…
そりゃ旧シャドームーン以上のデザイン出せって無理だけどさ
918無念Nameとしあき22/11/03(木)01:57:53No.1031145677そうだねx3
怪人を差別するなと言ってるけど
自分と家族が怪人にされたら全力で泣くから
最初から怪人を非差別階級だと見下してるよヒロイン
919無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:04No.1031145707+
演出面での力量足りて無いけど10話OPのノリでずっとやってくれたら星5だったよ
920無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:05No.1031145709そうだねx1
>ドラマ以外は見れる
>パワーレンジャーみたいに再編集したらよくね?
西島「撮り直しませんか?」
921無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:19No.1031145753+
>No.1031144896
>No.1031145038
ありがとう
まあそうでしょうね…大人向けって自称してるけど何なんだろうなこれ
922無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:27No.1031145776+
    1667408307358.jpg-(2337782 B)
2337782 B
このグッズは俳優ファンには売れるんじゃないの?
しかしグッズ展開本当に多いな
923無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:35No.1031145797+
>焼きそば作るけど-!食べる-?
>…いるー!
>のやり取り好き
コウモリノミクジラトリオのパート好き
924無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:44No.1031145824そうだねx2
>テメェらの飯の種でもあるんだから、ファンが金出したくなるもん作れやって話
>こっちは楽しめるし、そっちは懐あったまるしウィンウィンじゃねぇか
ひたすら駄サイクルを繰り返すサークルにそれが出来るわけが
取引という概念がまず成り立たないよ
925無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:45No.1031145826+
ハリケンジャー面白そうじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=NtES8A_h5FA [link]
926無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:49No.1031145842+
>焼きそば作るけど-!食べる-?
>
>…いるー!
>
>のやり取り好き
過去描写もそうだけど
状況がドン底の時の方がみんな楽しそうに生きてるんだよな
927無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:52No.1031145849+
>明らかにブラックサンとシャドームーンを他の怪人よりカッコよく造形してる時点で
>差別はやめろっていう主張に無理が出るんだよな…
>ルッキズムじゃん…
葵ちゃんの友達が見た目可愛いチュン助というのも引っかかった
まあ本人が醜いカマキリになる展開込みの設定なのかもしれんが…
928無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:56No.1031145860+
>信彦は50年もずっと繋がれてたのによくSATとか知ってたよな
多分仲間に教えてもらったんだろうと思ったけど
だとしたらSATのことも想定して作戦組んでるはずだなって思い直した
929無念Nameとしあき22/11/03(木)01:58:58No.1031145872そうだねx3
    1667408338741.webm-(2041605 B)
2041605 B
これの監督におふざけ禁止で撮らせたら良かったんや
930無念Nameとしあき22/11/03(木)01:59:29No.1031145949そうだねx7
    1667408369868.png-(158273 B)
158273 B
なんか笑っちゃった
931無念Nameとしあき22/11/03(木)01:59:34No.1031145969+
むしろ設定画集は見てみたいわ…
932無念Nameとしあき22/11/03(木)01:59:48No.1031146006そうだねx4
>これの監督におふざけ禁止で撮らせたら良かったんや
その監督におふざけ抜きは無理だ
933無念Nameとしあき22/11/03(木)01:59:51No.1031146012+
>せめて直後の戦闘は快勝させてあげて…
934無念Nameとしあき22/11/03(木)01:59:54No.1031146022そうだねx1
>ゴルゴムは政界財界にもかなり影響力持ってて一番組織力あると言っても過言じゃなかったからなあ
ブラックRXが強すぎるせいで
創生王の「宇宙をも支配できるぞ」ってセリフが大言壮語に思えなくなってくるのも良いね
935無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:00No.1031146039+
>なんか笑っちゃった
ビルゲニアかと思った
936無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:03No.1031146052+
変身ベルト4万だっけ
左翼は買い支えてやれ
937無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:03No.1031146054+
>>テメェらの飯の種でもあるんだから、ファンが金出したくなるもん作れやって話
>>こっちは楽しめるし、そっちは懐あったまるしウィンウィンじゃねぇか
>ひたすら駄サイクルを繰り返すサークルにそれが出来るわけが
>取引という概念がまず成り立たないよ
現代のリアル学生運動ごっこみたいだな
938無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:03No.1031146060+
>>ドラマ以外は見れる
>>パワーレンジャーみたいに再編集したらよくね?
>西島「撮り直しませんか?」
余分なパートカットしまくって1話15分くらいで纏めたらそこそこマシになりそう
939無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:05No.1031146064+
ビルゲニアの好きなカップ麺買ってきたぞ
も好き
940無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:11No.1031146077そうだねx5
西島秀俊だからどうにかなってるけどその写真全体的に変だよね
941無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:13No.1031146081そうだねx2
>葵ちゃんの友達が見た目可愛いチュン助というのも引っかかった
>まあ本人が醜いカマキリになる展開込みの設定なのかもしれんが…
後で普通にチュン助カマキリに食べられるよね…
942無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:18No.1031146099そうだねx1
>>信彦は50年もずっと繋がれてたのによくSATとか知ってたよな
>多分仲間に教えてもらったんだろうと思ったけど
>だとしたらSATのことも想定して作戦組んでるはずだなって思い直した
想定して作戦組めてなくね?
943無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:22No.1031146116そうだねx1
>怪人を差別するなと言ってるけど
>自分と家族が怪人にされたら全力で泣くから
>最初から怪人を非差別階級だと見下してるよヒロイン
そういうところだけリアリティーがあるな
944無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:23No.1031146118+
>最初から最後まで見どころしかないから全話見てこい今すぐに
差別との戦いを描いた力作だよな
でもタイみたいな後進国のための字幕は無い
945無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:29No.1031146138そうだねx3
>原作にあるんだろうなと思ったけど…突然エリクサー使われて謎過ぎだった
元は1回共闘して神官倒してるからな
946無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:42No.1031146180そうだねx3
差別してる連中に説教して気持ち良くなりたかっただけで
内心では怪人と人間が同じ命だとはカケラも思ってないよね葵ちゃん
947無念Nameとしあき22/11/03(木)02:00:45No.1031146189そうだねx1
>なんか笑っちゃった
くたびれすぎてね?
948無念Nameとしあき22/11/03(木)02:01:04No.1031146243+
今野とルー大柴のアクリルスタンドも欲しい
949無念Nameとしあき22/11/03(木)02:01:10No.1031146264そうだねx3
    1667408470716.jpg-(116034 B)
116034 B
>綺麗に並んだな
令和最新版
950無念Nameとしあき22/11/03(木)02:01:19No.1031146285そうだねx1
>今野とルー大柴のアクリルスタンドも欲しい
ルー大柴は欲しいわ
951無念Nameとしあき22/11/03(木)02:01:22No.1031146294そうだねx3
>これの監督におふざけ禁止で撮らせたら良かったんや
ふざけてるのに完璧なリメイク作品を貼るな
可哀想だろうが
952無念Nameとしあき22/11/03(木)02:01:24No.1031146301+
漫画版BLACKの
結局光太郎がどんなに頑張って信彦を殺しても世界は怪人対人類の戦いになって行くのかもしれないっていうオチを今風にしたのかなと思った
953無念Nameとしあき22/11/03(木)02:01:30No.1031146325そうだねx1
どうして人間が人間を殺すんだ!

そういう組織に捕まってる身で逃げ出したからじゃねぇかな...
954無念Nameとしあき22/11/03(木)02:01:49No.1031146376+
>なんか笑っちゃった
ちょい男前にした古田新太みたい
955無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:11No.1031146425+
被差別と非差別は似て非なるもの
956無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:11No.1031146429+
>No.1031146180
鉄血一話の「握手しましょう」が浮かんでずっとチラついてた
957無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:14No.1031146440+
>ハリケンジャー面白そうじゃん
> https://www.youtube.com/watch?v=NtES8A_h5FA [link]
ハリケン勢はスタッフキャストのやりたいことと
ファンの見たいもの一致させてくるの本当すごいな
958無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:17No.1031146451そうだねx1
>怪人を差別するなと言ってるけど
>自分と家族が怪人にされたら全力で泣くから
>最初から怪人を非差別階級だと見下してるよヒロイン
だからやっぱあるわ差別ってなったでしょ
959無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:18No.1031146454そうだねx1
>差別してる連中に説教して気持ち良くなりたかっただけで
>内心では怪人と人間が同じ命だとはカケラも思ってないよね葵ちゃん
差別されたこともないし人の言葉を繰り返してるだけだからな
結局怪人になっても最後まで自分の言葉を持てずに終わるあたり皮肉ではある
960無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:26No.1031146472そうだねx3
>想定して作戦組めてなくね?
うんだから思い直した結果
結局どこでSATの事知ったんだろうって…
961無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:26No.1031146473そうだねx3
>怪人を差別するなと言ってるけど
>自分と家族が怪人にされたら全力で泣くから
>最初から怪人を非差別階級だと見下してるよヒロイン
差別心自体は誰にでもあるというのは描かないといけない
そこから一歩踏み込んでくれたらテーマが深まるんだけどね……いやテロリストになってんじゃねえよ
962無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:34No.1031146486+
見返すか迷ってる人達は字幕付きで見るといいぞ
テレレレーが(壮大な音楽)とか(悲しげな音楽)とか様々な呼ばれ方するのを楽しめる
963無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:38No.1031146501+
白倉左遷とかされねえのかな?
964無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:47No.1031146525そうだねx1
結局怪人側に感情移入できないままコイツらが好き勝手過激なことするもんだから
今野たちの正当性ばかり補強していくという
965無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:47No.1031146529そうだねx4
正直色んなとこがガバガバすぎて過去編でカップヌードル出てきた時も一回止めてカップヌードルの販売開始年調べたよね 
結局カップヌードルは1971年誕生だからあってもおかしくなかったけどこういうことしながら観てる自分が嫌になってた
966無念Nameとしあき22/11/03(木)02:02:52No.1031146539そうだねx3
>1667403677399.png
顔部分が雑コラに見えてしまう
967無念Nameとしあき22/11/03(木)02:03:11No.1031146583+
おじさんヘブン食った後も人間の姿の時脚引きずってて仙豆じゃないんかい
968無念Nameとしあき22/11/03(木)02:03:19No.1031146602+
>そこから一歩踏み込んでくれたらテーマが深まるんだけどね……いやテロリストになってんじゃねえよ
踏み込むどころかジャンプして飛び込んだな
969無念Nameとしあき22/11/03(木)02:03:25No.1031146615そうだねx1
>正直色んなとこがガバガバすぎて過去編でカップヌードル出てきた時も一回止めてカップヌードルの販売開始年調べたよね 
>結局カップヌードルは1971年誕生だからあってもおかしくなかったけどこういうことしながら観てる自分が嫌になってた
ばかみたいだな
970無念Nameとしあき22/11/03(木)02:03:26No.1031146622そうだねx1
テレレレー(しつこい音楽)
971無念Nameとしあき22/11/03(木)02:03:31No.1031146639そうだねx4
>正直色んなとこがガバガバすぎて過去編でカップヌードル出てきた時も一回止めてカップヌードルの販売開始年調べたよね 
>結局カップヌードルは1971年誕生だからあってもおかしくなかったけどこういうことしながら観てる自分が嫌になってた
粗探しをするわけではないけどノれないとそういうところが気になりだすんだよね
972無念Nameとしあき22/11/03(木)02:03:33No.1031146646そうだねx2
全方位に中指立てるのは結構なんだけど
作品として成立する内容で撮ってくれませんかね…
973無念Nameとしあき22/11/03(木)02:03:53No.1031146696そうだねx2
>白倉左遷とかされねえのかな?
現状白倉が立て直しのための最後の砦状態だぞ…
974無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:01No.1031146716+
    1667408641171.jpg-(269289 B)
269289 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
975無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:04No.1031146724そうだねx1
    1667408644171.png-(89573 B)
89573 B
>変身ベルト4万だっけ
>4万
976無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:05No.1031146726+
サントラの収録曲めちゃくちゃあって笑う
ほぼテレレレーしか使ってねえだろ
977無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:05No.1031146727+
>1667403677399.png
せめてマスクとか...
978無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:11No.1031146745+
仮面ライダー部落って題名だったら良かったのに
979無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:25No.1031146792そうだねx6
つまらない作品だと勢いで誤魔化されるというか気にならなくなるということが無くなり
いろんな粗が余計に目立ち始める
980無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:28No.1031146802そうだねx1
クジラ怪人とコウモリ怪人は
俳優の印象で気さくな普通のおじさんに見えるが
作中二人とも必要とあらば殺人も辞さない
ただの過激派の残党でしかないし
そいつらは社会に訴える方法をテロしか知らんので
ラストの葵ちゃんが過激派になるのも当然ではある
981無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:37No.1031146818+
ユナイテッドアローズがアパレルを
どんど焼きする光景が目に浮かぶ
982無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:43No.1031146837+
>>白倉左遷とかされねえのかな?
>現状白倉が立て直しのための最後の砦状態だぞ…
そろそろ考え直せ
983無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:49No.1031146847そうだねx1
>仮面ライダー部落って題名だったら良かったのに
仮面ライダー部落産だぞ間違えるな
984無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:52No.1031146857そうだねx1
>仮面ライダー部落産って題名だったら良かったのに
985無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:52No.1031146859そうだねx3
    1667408692275.jpg-(596502 B)
596502 B
新旧比較
986無念Nameとしあき22/11/03(木)02:04:53No.1031146860そうだねx3
>漫画版BLACKの
>結局光太郎がどんなに頑張って信彦を殺しても世界は怪人対人類の戦いになって行くのかもしれないっていうオチを今風にしたのかなと思った
漫画版は怪人対人間どころか人間はほぼ一方的に蹂躙されて未来では絶滅確定の状態だから…
人間も超能力に目覚めたりしているけど怪人どころか生態系そのものがゴルゴムに作り替えられてありとあらゆるものが人間を殺しにかかる始末
987無念Nameとしあき22/11/03(木)02:05:13No.1031146909+
>令和最新版
星1が星5超えとるやん
988無念Nameとしあき22/11/03(木)02:05:20No.1031146928そうだねx5
子供たちを連れ去って洗脳教育してるラストとか見せられたら
やっぱ共存できねーなってなるわ
視聴者は人間なんだから
989無念Nameとしあき22/11/03(木)02:05:55No.1031147010+
ぷにぷにゲニアさん
ぷにぷにゲニアさん
キモ
990無念Nameとしあき22/11/03(木)02:05:57No.1031147015そうだねx3
>差別してる連中に説教して気持ち良くなりたかっただけで
>内心では怪人と人間が同じ命だとはカケラも思ってないよね葵ちゃん
そういう活動家多いし悪い意味でリアルだな
991無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:02No.1031147026+
>1667408641171.jpg
やっぱり肩が邪魔だな
992無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:03No.1031147028+
>No.1031146859
黒に肌色だから変に目立っちゃってるんだな顔だけ
993無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:09No.1031147042+
落ちはショッカースクール
994無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:10No.1031147044+
10話の心配だったけど何とか着地出来たなと思ってたら何回もひっくり返される展開は痺れたね
995無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:15No.1031147061そうだねx1
>子供たちを連れ去って洗脳教育してるラストとか見せられたら
>やっぱ共存できねーなってなるわ
>視聴者は人間なんだから
これもうゼロワン未満では?
996無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:18No.1031147072そうだねx1
>ほぼテレレレーしか使ってねえだろ
そうでもない
けど印象的な曲は3曲くらいしかなかった
997無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:19No.1031147077+
これもゴルゴムの仕業
998無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:27No.1031147098+
    1667408787516.jpg-(8152 B)
8152 B
>新旧比較
息子よ…
999無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:28No.1031147101そうだねx5
>新旧比較
なんか新のほうが昭和臭あるんだけど
1000無念Nameとしあき22/11/03(木)02:06:39No.1031147121そうだねx4
>>漫画版BLACKの
>>結局光太郎がどんなに頑張って信彦を殺しても世界は怪人対人類の戦いになって行くのかもしれないっていうオチを今風にしたのかなと思った
>漫画版は怪人対人間どころか人間はほぼ一方的に蹂躙されて未来では絶滅確定の状態だから…
>人間も超能力に目覚めたりしているけど怪人どころか生態系そのものがゴルゴムに作り替えられてありとあらゆるものが人間を殺しにかかる始末
この絶望的な世界で魔王から「儂はお前だ!!」って言われるのショックだね

[トップページへ] [DL]