[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1667373421404.jpg-(129690 B)
129690 B無念Nameとしあき22/11/02(水)16:17:01No.1030949704+ 20:24頃消えます
BLACKSUNスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
4無念Nameとしあき22/11/02(水)16:20:11No.1030950516そうだねx3
明らかに西島秀俊や仲村倫也よりサブキャラの方が目立ってたよな
やっぱヒーロー物は新人使った方がいいんじゃね
5無念Nameとしあき22/11/02(水)16:20:21No.1030950560そうだねx25
ライダーでやる理由が皆無
の一言で済む話だった
6無念Nameとしあき22/11/02(水)16:20:52No.1030950698そうだねx6
せめて誰か触れてやれよ
7無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:03No.1030950744そうだねx1
ヒロインがブス
8無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:25No.1030950846そうだねx14
>ヒロインがキチガイテロリスト
9無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:30No.1030950878+
http://may.2chan.net/b/res/1030910425.htm [link]
10無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:35No.1030950906+
ダイナーにヘブン食いに行きたい
11無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:46No.1030950955そうだねx12
>ライダーでやる理由が皆無
>の一言で済む話だった
別にそれでも面白ければ良い
スレ画は面白くない
12無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:48No.1030950960そうだねx13
デザインは良いのにとか俳優は頑張ってるのにとか令和ライダーみたいな感想これに言う事になるとは思わなかった
13無念Nameとしあき22/11/02(水)16:21:55No.1030950985そうだねx3
仮面ライダー版新聞記者
14無念Nameとしあき22/11/02(水)16:22:33No.1030951145+
>仮面ライダー版新聞記者
漫画版の光太郎は新聞記者だし…
15無念Nameとしあき22/11/02(水)16:22:44No.1030951188そうだねx8
大人向けだと即社会問題とグロってのやめてくんないかな
カッコいいヒーローの活躍見てスカッとしたいんだよ
16無念Nameとしあき22/11/02(水)16:23:21No.1030951344そうだねx2
>デザインは良いのにとか俳優は頑張ってるのにとか令和ライダーみたいな感想これに言う事になるとは思わなかった
俺たちの令和って醜くないか?
17無念Nameとしあき22/11/02(水)16:26:11No.1030952056そうだねx15
>大人向けだと即社会問題とグロってのやめてくんないかな
製作陣の考える「大人向け」が幼稚なんだよな…
18無念Nameとしあき22/11/02(水)16:28:21No.1030952616+
ヒーローが居ない暗黒物質
それがBLACKさん
19無念Nameとしあき22/11/02(水)16:28:43No.1030952706そうだねx10
>ライダーでやる理由が皆無
じゃあ仮面ライダーって何よ?と言われたらやはり「同じショッカーの改造人間の仮面ライダーと怪人バッタ男の差は正義の魂の有無」って所だと思うので、「人間と怪人の差って何?」というテーマを仮面ライダーでやるのは間違いではないと思うんだわ
単につまらなかっただけで
20無念Nameとしあき22/11/02(水)16:30:51No.1030953243そうだねx13
監督がアベガーで私怨を晴らしてるだけと聞いた
21無念Nameとしあき22/11/02(水)16:31:14No.1030953352そうだねx17
>単につまらなかっただけで
これなんだよな
政治や社会問題擦ったのが鼻につくとか色々言いたいことはあるけど面白くないのが一番駄目だ
ライダーが全然活躍しねえしシャドームーンとの最終決戦ですら途中で国会の映像に切り替わる
本編がつまらなすぎて幼稚な社会問題擦りだけが印象に残ってしまう
本当は政治描写がダメなんじゃなくてつまんないのがダメ、政治描写も上手くないっていうのもあるけど
シンゴジを見習え…
22無念Nameとしあき22/11/02(水)16:33:14No.1030953837そうだねx7
監督と脚本書いた奴は無能だわ
こんなので良くヤクザ物作れたな
23無念Nameとしあき22/11/02(水)16:33:46No.1030953975+
シナリオ全般結局何言いたいのかわからんしBlack要素の変更箇所は説明しないのでわかるところがない
24無念Nameとしあき22/11/02(水)16:34:01No.1030954032そうだねx5
>監督と脚本書いた奴は無能だわ
>こんなので良くヤクザ物作れたな
実際この監督が作ってるやくざものもリアリティのかけらもないファンタジーやくざだよ
25無念Nameとしあき22/11/02(水)16:34:35No.1030954171そうだねx5
>監督がアベガーで私怨を晴らしてるだけと聞いた
アベガーしてる人っていったい何を安倍にされたのか聞いてみたい
26無念Nameとしあき22/11/02(水)16:34:45No.1030954215+
じゃあもう仮面ライダー極道で良かったんじゃねえかな
オリジナルで
27無念Nameとしあき22/11/02(水)16:35:01No.1030954285+
いま4話 見てるけど
創生王がただの介護されてるボケ老人で全然王としての強さと威厳がない…
28無念Nameとしあき22/11/02(水)16:36:33No.1030954634そうだねx4
>いま4話 見てるけど
>創生王がただの介護されてるボケ老人で全然王としての強さと威厳がない…
最後まで置物だから
29無念Nameとしあき22/11/02(水)16:36:45No.1030954689そうだねx5
>いま4話 見てるけど
>創生王がただの介護されてるボケ老人で全然王としての強さと威厳がない…
ネタバレ見るとほんとに見る価値なしになっちゃうからスレから離れるのおすすめ
30無念Nameとしあき22/11/02(水)16:36:56No.1030954733そうだねx2
ビルゲニアが雑にエキスをポットから掬い出してる時点でエキスの価値ってないんじゃないの?
31無念Nameとしあき22/11/02(水)16:38:19No.1030955091そうだねx3
    1667374699731.jpg-(13667 B)
13667 B
>監督がアベガーで私怨を晴らしてるだけと聞いた
32無念Nameとしあき22/11/02(水)16:38:25No.1030955110そうだねx4
>ネタバレ見るとほんとに見る価値なしになっちゃうからスレから離れるのおすすめ
つまんないからネタバレ上等なんだわ
くじら怪人もコウモリも弱すぎて怪人ってただの奇形生まれの障害者でしかなくない?
33無念Nameとしあき22/11/02(水)16:38:32No.1030955140そうだねx1
>大人向けだと即社会問題とグロってのやめてくんないかな
>カッコいいヒーローの活躍見てスカッとしたいんだよ
渋くて大人が見てもうおーカッケェ!ってなるようなアクションシーンが見たい
あくまでイメージだけどこの戦闘シーン子供向けだよな…って思わないやつ
34無念Nameとしあき22/11/02(水)16:38:49No.1030955210そうだねx3
>いま4話 見てるけど
よし止め時だ
35無念Nameとしあき22/11/02(水)16:39:04No.1030955263+
>渋くて大人が見てもうおーカッケェ!ってなるようなアクションシーンが見たい
>あくまでイメージだけどこの戦闘シーン子供向けだよな…って思わないやつ
ジョン・ウー監督にしないと…
36無念Nameとしあき22/11/02(水)16:39:34No.1030955403そうだねx5
BLACKSUNがアマプラ独占なのが唯一の救いか
37無念Nameとしあき22/11/02(水)16:39:43No.1030955450そうだねx2
>>いま4話 見てるけど
>よし止め時だ
5話の初変身くらいは見てもいいのでは
38無念Nameとしあき22/11/02(水)16:39:53No.1030955490+
山上の後ではインパクト薄かった
巨悪として描いても既に死んでるんだもの
39無念Nameとしあき22/11/02(水)16:40:09No.1030955551+
悪魔の毒毒モンスターでよくね?そんな感じ
40無念Nameとしあき22/11/02(水)16:40:11No.1030955560そうだねx5
生きてる間は全く太刀打ちできなかったから死んでから…って
女の腐ったようなヤツやな監督
41無念Nameとしあき22/11/02(水)16:40:30No.1030955654+
>>ネタバレ見るとほんとに見る価値なしになっちゃうからスレから離れるのおすすめ
>つまんないからネタバレ上等なんだわ
>くじら怪人もコウモリも弱すぎて怪人ってただの奇形生まれの障害者でしかなくない?
そうだよ
異民族のメタファーとして描いているけど設定的には障碍者と二世って感じ
差別問題やりたいからガバガバになってる
42無念Nameとしあき22/11/02(水)16:40:44No.1030955712そうだねx2
押井版パト2みたいだな
43無念Nameとしあき22/11/02(水)16:40:46No.1030955717+
>くじら怪人もコウモリも弱すぎて怪人ってただの奇形生まれの障害者でしかなくない?
まあ生物兵器の失敗作なのでそういう事なんだろう
元の生物の適応能力はあるようなのでクジラもスズメも勝ち組ではあるのだが
44無念Nameとしあき22/11/02(水)16:41:02No.1030955788そうだねx2
何度も言う1話5話10話だけは観てもいいぞ
45無念Nameとしあき22/11/02(水)16:41:40No.1030955930+
葵の親父がビルゲニアに怪人にされてるけど
笑ってはいけないの罰ゲームばりの迫力のなさで逆に凄い
これは酒飲みながらとしあきと実況したら楽しめるわ
46無念Nameとしあき22/11/02(水)16:41:41No.1030955936そうだねx3
>そうだよ
>異民族のメタファーとして描いているけど設定的には障碍者と二世って感じ
>差別問題やりたいからガバガバになってる
映画デビルマンと一緒じゃんそれ
47無念Nameとしあき22/11/02(水)16:42:53No.1030956248+
>生きてる間は全く太刀打ちできなかったから死んでから…って
>女の腐ったようなヤツやな監督
ちゃうで死んじゃうとは思ってないんだ作ってる時だから死んじゃった後だから悪趣味だし現実の方が怖くて話が死んでしまった
48無念Nameとしあき22/11/02(水)16:43:03No.1030956287+
6話の創世王チャレンジと9話の国連演説も見どころだぞ
49無念Nameとしあき22/11/02(水)16:43:14No.1030956326+
>漫画版の光太郎は新聞記者だし…
えっ!?
50無念Nameとしあき22/11/02(水)16:43:14No.1030956332そうだねx8
>異民族のメタファーとして描いているけど設定的には障碍者と二世って感じ
>差別問題やりたいからガバガバになってる
やっぱりそうなんだ
差別問題扱いたい割には差別に対して雑過ぎて
テコンダー朴の方がまだエンタメしてる
51無念Nameとしあき22/11/02(水)16:43:47No.1030956469そうだねx3
>葵の親父がビルゲニアに怪人にされてるけど
>笑ってはいけないの罰ゲームばりの迫力のなさで逆に凄い
>これは酒飲みながらとしあきと実況したら楽しめるわ
無駄に長いという弱点がある
52無念Nameとしあき22/11/02(水)16:44:20No.1030956601+
毎話「ゴルゴムの仕業か!」って叫ぶくらいは鼻につかなきなきゃやってもいいかなって
53無念Nameとしあき22/11/02(水)16:44:41No.1030956691+
多分完パケ納品後だよな山上の安倍さん暗殺
54無念Nameとしあき22/11/02(水)16:44:48No.1030956715そうだねx16
    1667375088598.png-(1240272 B)
1240272 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき22/11/02(水)16:45:10No.1030956812+
光太郎と信彦がヘブン食ってビルゲニアが知ったかぶりしてるのがシュールだな
56無念Nameとしあき22/11/02(水)16:45:18No.1030956844+
たまに続編続編いう輩がいるが見たいか?
57無念Nameとしあき22/11/02(水)16:45:24No.1030956872そうだねx4
>デザインは良いのにとか俳優は頑張ってるのにとか令和ライダーみたいな感想これに言う事になるとは思わなかった
まあこれも令和ライダーだし
58無念Nameとしあき22/11/02(水)16:46:29No.1030957150そうだねx1
>デザインは良い
ZOやJのリブートみたいで新鮮味がない
59無念Nameとしあき22/11/02(水)16:46:38No.1030957184+
>たまに続編続編いう輩がいるが見たいか?
国葬はやるんだろうなぁ…
60無念Nameとしあき22/11/02(水)16:46:54No.1030957256+
ビルゲニアが前半と後半でまるで別人みたいなキャラクターになってるのなんで?
61無念Nameとしあき22/11/02(水)16:47:10No.1030957312そうだねx2
信彦がヘブン食ってギンギンになってるところで山中で女に誘惑されてるのが

なんだこれ?ってなるなってる
62無念Nameとしあき22/11/02(水)16:47:12No.1030957325+
続編が見たいんじゃなくて最初から続編予定した出来レースだろ
63無念Nameとしあき22/11/02(水)16:47:42No.1030957424そうだねx2
デザインも第一形態のトノサマバッタ怪人の方が良かったなぁ
まあどっちも目が黒いのが一番の不満点なんだけど(常に赤と緑で良かったじゃん)
64無念Nameとしあき22/11/02(水)16:47:43No.1030957429そうだねx1
見る前はデザインかっこいいと思ってたけどつまらなさすぎて見終わるくらいには微妙と思ってしまったな
まあこれは逆もあるとは思うんだけどそんなもんよな
65無念Nameとしあき22/11/02(水)16:47:51No.1030957468そうだねx5
>ビルゲニアが前半と後半でまるで別人みたいなキャラクターになってるのなんで?
設定が雑で固まってなかったとしか思えない
66無念Nameとしあき22/11/02(水)16:48:09No.1030957524+
元ネタ創世王「月食の日に生まれた心身共に強靭な若者に私の力を宿した石を埋め込んで戦わせ勝者を器にします」
部落賛創世王「アァ…ウゥ…」
67無念Nameとしあき22/11/02(水)16:48:26No.1030957587+
コラボカフェとか出来たら青いゼリーのヘブンとかメニューに出してくれるのかな
68無念Nameとしあき22/11/02(水)16:48:38No.1030957634そうだねx2
>続編が見たいんじゃなくて最初から続編予定した出来レースだろ
続編要素あったか?
69無念Nameとしあき22/11/02(水)16:49:09No.1030957755そうだねx4
>>ビルゲニアが前半と後半でまるで別人みたいなキャラクターになってるのなんで?
>設定が雑で固まってなかったとしか思えない
信彦も光太郎もふらふらしてるから話が雑なんだよな
信彦だけフラフラしてるならそういうキャラって思えるんだけど
70無念Nameとしあき22/11/02(水)16:49:16No.1030957778そうだねx5
>部落賛創世王「アァ…ウゥ…」
「ナデナデシタイ…」
71無念Nameとしあき22/11/02(水)16:49:55No.1030957942+
>コラボカフェとか出来たら青いゼリーのヘブンとかメニューに出してくれるのかな
コウモリのリンゴ
葵のバス内朝食
72無念Nameとしあき22/11/02(水)16:49:57No.1030957951そうだねx2
>コラボカフェとか出来たら青いゼリーのヘブンとかメニューに出してくれるのかな
もう出来てる
ちなみに出てる
73無念Nameとしあき22/11/02(水)16:50:28No.1030958071そうだねx1
てっきり古代から存在した創世王が怪人の原点になってるのかと思ったらよく分からんオッサンが改造されただけっていうのに悪い意味で驚かされたよ
74無念Nameとしあき22/11/02(水)16:51:16No.1030958269+
三神官の梅雀が人が良すぎて違和感しかない
ビルゲニアに下手に出てるのなんなん?
75無念Nameとしあき22/11/02(水)16:51:41No.1030958352+
てつをが無事だったら創世王になったオッサン役でオファーきたかも
76無念Nameとしあき22/11/02(水)16:51:52No.1030958395そうだねx5
創生王を研究して出来たのが怪人とかで良くない?とは思う
キングストーンも謎の存在なわけだし
77無念Nameとしあき22/11/02(水)16:52:08No.1030958453そうだねx7
>てつをが無事だったら創世王になったオッサン役でオファーきたかも
絶対にオファー蹴るだろ
78無念Nameとしあき22/11/02(水)16:52:24No.1030958514+
主人公が南光太郎じゃなくて葵だったっていうのは普通に詐欺じゃね…?
79無念Nameとしあき22/11/02(水)16:52:42No.1030958589そうだねx6
たかだか父や祖父の代の出来事とかハリーポッター並の因縁でビックリだわ
80無念Nameとしあき22/11/02(水)16:53:59No.1030958899+
せいぜい80年くらいの話だった
81無念Nameとしあき22/11/02(水)16:54:28No.1030958995そうだねx1
    1667375668709.jpg-(25960 B)
25960 B
ハイブリッドインセクターの下位互換
82無念Nameとしあき22/11/02(水)16:54:29No.1030959002そうだねx1
今野がいい仕事し過ぎて結構見応えあるのが救い
83無念Nameとしあき22/11/02(水)16:55:23No.1030959245そうだねx10
東映が関わっている
ギャグっぽい描写がスベっている
監督の思想が臭い
あまりにも悪目立ちする政治風刺
ツッコミ所が多すぎる脚本や設定
役者の熱量だけは高い

BLACK SUNと大怪獣のあとしまつは兄弟だった…?
84無念Nameとしあき22/11/02(水)16:56:16No.1030959460そうだねx3
>ハイブリッドインセクターの下位互換
あれはもう…
85無念Nameとしあき22/11/02(水)16:56:21No.1030959487そうだねx10
ヒーローになれると思ったらこんなんだった西島は泣いていいマジで
86無念Nameとしあき22/11/02(水)16:56:52No.1030959610+
濱田岳も仕事選べよ…
87無念Nameとしあき22/11/02(水)16:57:17No.1030959713そうだねx4
>濱田岳も仕事選べよ…
大怪獣のあとしまつよりはよっぽどマシな役回りだったのでOK
88無念Nameとしあき22/11/02(水)16:58:05No.1030959912そうだねx20
あまりにも話題になってるからこないだアマプラ久々に起動して見てみたけど結構面白いじゃん
確かにストーリーの粗はあるかもしれないけどブラックのデザインはカッコいいし光太郎も最近のライダーの爽やかさみたいなのはないけど濃いキャラしてるし
シャドームーンとの運命めいた関係性のあるライバル関係も好み
劇伴もワンパターンと言われるけどキャッチーだし気にならなかった
全51話は長いのは確かだけど全話視聴できるくらいのエンターテイメントしてるししっかり面白いよ
89無念Nameとしあき22/11/02(水)16:58:43No.1030960077+
>ハイブリッドインセクターの下位互換
確かに量産ライダーが粛清される話だから近いとは思うがあれは熱意だけは有っただろ
90無念Nameとしあき22/11/02(水)16:59:03No.1030960139そうだねx5
最後の国連の演説で改造されて怪人は出来たんですってところで怪人たちもえーうそーみたいになってたけど
親とかに教えてもらってなかったのか?
それを言い始めると話が成立しないけどさあ
91無念Nameとしあき22/11/02(水)16:59:15No.1030960188そうだねx3
バイクシーンの雑な合成シーンさぁ
なんで扇風機で向風を当てないの?
スタントマンに実際に走らせてるシーンと繋げたら余計に雑なのが目立つ…
92無念Nameとしあき22/11/02(水)17:00:43No.1030960574そうだねx2
これを機に本家仮面ライダーBLACK見たら
映像技術の進歩無視してもこっちの方が圧倒的にテンション高くて面白くてビックリ
93無念Nameとしあき22/11/02(水)17:01:04No.1030960666そうだねx5
西島仕事選べよ…
中村仕事選べよ…
濱田仕事選べよ…
ルー仕事選べよ…
三浦し…お前には相応しい
94無念Nameとしあき22/11/02(水)17:01:26No.1030960753+
>バイクシーンの雑な合成シーンさぁ
>なんで扇風機で向風を当てないの?
>スタントマンに実際に走らせてるシーンと繋げたら余計に雑なのが目立つ…
普通にゴルゴム党の建物の前のシーンも違和感バリバリだからなあ
95無念Nameとしあき22/11/02(水)17:01:48No.1030960852+
>>漫画版の光太郎は新聞記者だし…
>えっ!?
記者って言うか世界各国のオカルト取材しながらゴルゴムの手がかり探してなかったか?
96無念Nameとしあき22/11/02(水)17:01:59No.1030960915そうだねx1
ライダーベルトのギミックと
中村倫也の変身シーンだけは良かった
97無念Nameとしあき22/11/02(水)17:02:52No.1030961169そうだねx2
    1667376172600.jpg-(38979 B)
38979 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき22/11/02(水)17:03:19No.1030961266そうだねx6
>No.1030959912
上手い文章だな
99無念Nameとしあき22/11/02(水)17:03:28No.1030961307+
ビルゲニアはやせろ
100無念Nameとしあき22/11/02(水)17:03:31No.1030961323そうだねx3
ビルゲニアと向き合うより仮面ライダーBLACKと向き合って下さい…
101無念Nameとしあき22/11/02(水)17:03:48No.1030961387+
>ハイブリッドインセクター
それなら面白くなるだろ設定は面白いんだから
102無念Nameとしあき22/11/02(水)17:04:36No.1030961584+
>ビルゲニアはやせろ
え、本当にそれで良いの?
103無念Nameとしあき22/11/02(水)17:06:04No.1030961943そうだねx4
エンタメ成分の達成の前に
作者側の主義主張を押し出してはいけない
                      ゲーテ
104無念Nameとしあき22/11/02(水)17:06:06No.1030961952+
ビルゲニアのマントびらびらで安っぽくない
105無念Nameとしあき22/11/02(水)17:06:18No.1030961993+
ビルゲニアの最後の戦いはビルゲニアが気になって頭に入ってこないって言う
106無念Nameとしあき22/11/02(水)17:06:37No.1030962070+
>>コラボカフェとか出来たら青いゼリーのヘブンとかメニューに出してくれるのかな
>コウモリのリンゴ
>葵のバス内朝食
光太郎の屋台で食べたジャージャー麺
107無念Nameとしあき22/11/02(水)17:06:56No.1030962138そうだねx4
ビルゲニアお前ビジュアルバンド10年超のドラムみたいだな
108無念Nameとしあき22/11/02(水)17:08:07No.1030962456そうだねx6
black好きだけな点は認めていた漫画家さんはアベガーしてるから評価しててなんだこいつのblack好きなんじゃないんだと思った
109無念Nameとしあき22/11/02(水)17:09:12No.1030962732+
カニ怪人にされた親父が泡になって消えたのに
腕が残ってるのが酷い
110無念Nameとしあき22/11/02(水)17:09:14No.1030962743そうだねx3
>black好きだけな点は認めていた漫画家さんはアベガーしてるから評価しててなんだこいつのblack好きなんじゃないんだと思った
好きなのは部落やったんやな
111無念Nameとしあき22/11/02(水)17:10:28No.1030963098そうだねx4
夕焼けシーンで光太郎とバイク乗ってる葵が蟹の腕を持ってるのはギャグだろ…
112無念Nameとしあき22/11/02(水)17:10:39No.1030963144そうだねx1
ブラック惨
113無念Nameとしあき22/11/02(水)17:11:25No.1030963346そうだねx1
>夕焼けシーンで光太郎とバイク乗ってる葵が蟹の腕を持ってるのはギャグだろ…
背中に蟹の手のトゲあたって痛いよね
114無念Nameとしあき22/11/02(水)17:12:28No.1030963602+
なんでハサミがそのままなのか説明が欲しい
死ぬ前に切り離されたから溶けないとか?
115無念Nameとしあき22/11/02(水)17:13:32No.1030963870+
>なんでハサミがそのままなのか説明が欲しい
>死ぬ前に切り離されたから溶けないとか?
たぶんそうじゃない
作品全体的にガバガバだからあんまり考えても仕方ないけども
116無念Nameとしあき22/11/02(水)17:13:46No.1030963929そうだねx5
差別する店なんか二度と来るか!死ね!って言ったのに何度も来てる葵さんは脳に障害あるの?
117無念Nameとしあき22/11/02(水)17:14:24No.1030964071+
大人向けなのにただのコスプレ殴り合いなのは何で?
118無念Nameとしあき22/11/02(水)17:14:42No.1030964172+
>差別する店なんか二度と来るか!死ね!って言ったのに何度も来てる葵さんは脳に障害あるの?
チュンスケも二回目入ってきてたよね
119無念Nameとしあき22/11/02(水)17:14:53No.1030964223+
人間社会に溶け込んだは良いけれど ストレスにやられてメンタル病む怪人が出るシャンゼリオンの方がリアリティ感じてしまう(笑)
敵ライバルが主人公と都知事選で戦って勝つし最後は…
120無念Nameとしあき22/11/02(水)17:15:23No.1030964347そうだねx2
>black好きだけな点は認めていた漫画家さんはアベガーしてるから評価しててなんだこいつのblack好きなんじゃないんだと思った
見てないけど変身ポーズの解説画をハゲで描いてたアカい漫画家だと推測
121無念Nameとしあき22/11/02(水)17:15:28No.1030964367+
>信彦がヘブン食ってギンギンになってるところで山中で女に誘惑されてるのが
そういや一切性的なシーンなかったな
122無念Nameとしあき22/11/02(水)17:18:04No.1030965058+
チュン助溶けたりしてないからカニだけなの?
123無念Nameとしあき22/11/02(水)17:18:35No.1030965183そうだねx1
>大人向けなのにただのコスプレ殴り合いなのは何で?
ビルゲニアばっかり言われてるけどバラオムも結構ひどい
124無念Nameとしあき22/11/02(水)17:19:46No.1030965494+
>チュン助溶けたりしてないからカニだけなの?
カニは失敗作っぽかったからな
125無念Nameとしあき22/11/02(水)17:19:58No.1030965541そうだねx1
わかりやすい悪役を高笑いとともに現れて口上述べてから叩きのめすカッケーヒーローが見たいなぁ
そういう大人向けって需要あると思うんだけど
126無念Nameとしあき22/11/02(水)17:21:06No.1030965848+
>そういや一切性的なシーンなかったな
キスしてたやろ!
127無念Nameとしあき22/11/02(水)17:21:38No.1030965975そうだねx3
ヒーローものがダークナイト病にかかって長かったけど10年かけてアベンジャーズアッセンブル!までやったMCUはホント偉大だったな
128無念Nameとしあき22/11/02(水)17:21:49No.1030966020+
>>そういや一切性的なシーンなかったな
>キスしてたやろ!
小学生かな?
129無念Nameとしあき22/11/02(水)17:24:12No.1030966621+
>そういや一切性的なシーンなかったな
オークションシーンの黒パンチラ
130無念Nameとしあき22/11/02(水)17:24:17No.1030966648+
>小学生かな?
ど、どっどっどっ!どっ童貞ちゃうわっ!
131無念Nameとしあき22/11/02(水)17:24:21No.1030966667そうだねx5
キングストーンを便所に流せばどうにもならなかった程度のストーリー
132無念Nameとしあき22/11/02(水)17:24:55No.1030966847そうだねx1
>>>そういや一切性的なシーンなかったな
>>キスしてたやろ!
>小学生かな?
キス2回で何もいいことなく死んだライダーもいるんですよ!
133無念Nameとしあき22/11/02(水)17:25:45No.1030967065+
葵の改造シーンがなんかもうビルゲニアのキャラクターの崩壊半端ないな
134無念Nameとしあき22/11/02(水)17:27:12No.1030967445そうだねx2
ビルゲニアは本当に何の説明もなく敵対者変える
135無念Nameとしあき22/11/02(水)17:27:40No.1030967575+
旧作ですら光太郎と信彦が一緒にシャワー浴びてたのに
136無念Nameとしあき22/11/02(水)17:33:12No.1030969050+
テレレレーで普通に通じるのは凄くない?
137無念Nameとしあき22/11/02(水)17:35:10No.1030969604そうだねx6
怪人側が被害者展開すんのにはだいぶ技量が足りなかったようだな監督は
138無念Nameとしあき22/11/02(水)17:38:45No.1030970578+
オチが良く分からなかったから仮面ライダーZOで例えて
139無念Nameとしあき22/11/02(水)17:39:51No.1030970914そうだねx2
キンコメ今野みたいな顔は役者として需要高そうだなーって思った
140無念Nameとしあき22/11/02(水)17:39:53No.1030970919そうだねx11
    1667378393520.jpg-(56967 B)
56967 B
>テレレレーで普通に通じるのは凄くない?
141無念Nameとしあき22/11/02(水)17:40:08No.1030970995そうだねx3
>ビルゲニアは本当に何の説明もなく敵対者変える
キャラクター全体がブレブレの中でも特に酷くて
ルー総理に媚びたりシャドームーンに媚びたり葵を守ったり忙しい奴だなってなった
142無念Nameとしあき22/11/02(水)17:41:28No.1030971374+
西島さんの変…身!!がカッコよかった
マジでかっこよかった
143無念Nameとしあき22/11/02(水)17:42:25No.1030971633+
西島さんに仮面ライダーBLACK歌ってもらえば完璧だったのに
144無念Nameとしあき22/11/02(水)17:44:47No.1030972255+
>怪人側が被害者展開すんのにはだいぶ技量が足りなかったようだな監督は
原作がウルトラセブンだったらもっと上手くやれたのでリベンジさせて
145無念Nameとしあき22/11/02(水)17:46:22No.1030972684そうだねx2
>>ビルゲニアは本当に何の説明もなく敵対者変える
>キャラクター全体がブレブレの中でも特に酷くて
>ルー総理に媚びたりシャドームーンに媚びたり葵を守ったり忙しい奴だなってなった
登場人物たちの主義主張がぶれているのは敢えてそう描写しましたくらいは言ってくれそう
146無念Nameとしあき22/11/02(水)17:47:39No.1030973059+
>西島さんに仮面ライダーBLACK歌ってもらえば完璧だったのに
余計悲しくなるからこれでいい
147無念Nameとしあき22/11/02(水)17:48:54No.1030973405+
ビルゲニアはゴルゴム、堂波、葵にボコられた所で村の恩師かなんかの秋月博士に会って、真相を聞いたことで会心したとしか
148無念Nameとしあき22/11/02(水)17:50:49No.1030973893そうだねx1
>西島さんに仮面ライダーBLACK歌ってもらえば完璧だったのに
本家はただバイクに乗って走ってるだけなのに糞カッコイい
149無念Nameとしあき22/11/02(水)17:51:23No.1030974063そうだねx3
トロトロノーヘルバイクシーン多すぎて全然バイクがかっこよく見えない
150無念Nameとしあき22/11/02(水)17:51:25No.1030974076+
>>西島さんに仮面ライダーBLACK歌ってもらえば完璧だったのに
>余計悲しくなるからこれでいい
ドラマに悲壮感が増すなぁ~!
151無念Nameとしあき22/11/02(水)17:53:58No.1030974829+
>そういう大人向けって需要あると思うんだけど
わかる
大人向けだからこそ変にひねってない真っ直ぐな正義の味方を見せて欲しいよね
152無念Nameとしあき22/11/02(水)17:55:12No.1030975180+
まあいかにもとしあきがノリノリで叩きそうな作品でしたわ
でも面白かったよ
153無念Nameとしあき22/11/02(水)17:55:44No.1030975338+
>>そういう大人向けって需要あると思うんだけど
>わかる
>大人向けだからこそ変にひねってない真っ直ぐな正義の味方を見せて欲しいよね
それじゃただのブラックじゃん
154無念Nameとしあき22/11/02(水)17:56:19No.1030975510+
>西島さんに仮面ライダーBLACK歌ってもらえば完璧だったのに
信じる~ことがジャスティス♪
155無念Nameとしあき22/11/02(水)17:56:44No.1030975633そうだねx4
大人向けでやって欲しいのは設定のリアリティ上げることなんだけどそれが全部適当なのが一番キツい
156無念Nameとしあき22/11/02(水)17:57:47No.1030975939+
>まあいかにもとしあきがノリノリで叩きそうな作品でしたわ
>でも面白かったよ
たとえこのスレでは異端でもそういう人がいてもいい
自由っていうのはそういう事だ
そして面白いと思ってくれるファンからの反響が大きければ続編や同じスタッフによる作品が作られるかもしれない
ぜひベルトも買ってくれ
157無念Nameとしあき22/11/02(水)18:00:01No.1030976591+
政治家とか内臓とかどうでもいいので疑問なく見させて欲しい
158無念Nameとしあき22/11/02(水)18:01:00No.1030976882そうだねx1
ライダーのデザインと俳優だけは好きだけどそれ以外はクソゴミチンカスだから俺はソフビだけは買ったけどボロクソにぶん殴るよ
時間返せボケナスって感じだし
159無念Nameとしあき22/11/02(水)18:09:19No.1030979357そうだねx6
ブラックのすべての楽曲が似合わない作品
160無念Nameとしあき22/11/02(水)18:13:06No.1030980506そうだねx6
とりあえず見たけど
右翼及び与党へのアンチが歴史あるIPを使って台無しにしたって感想だったわ
ライダーのデザイン以外イイトコ何も無いじゃん
161無念Nameとしあき22/11/02(水)18:13:28No.1030980618そうだねx3
見終わったー全然合わなかったから辛かった
162無念Nameとしあき22/11/02(水)18:13:50No.1030980731そうだねx3
光太郎と信彦の存在が要らない
なくても話が成立する
163無念Nameとしあき22/11/02(水)18:17:28No.1030981776+
>ライダーのデザイン以外イイトコ何も無いじゃん
それも元の方がカッコいいというね
164無念Nameとしあき22/11/02(水)18:17:52No.1030981891そうだねx5
宗教や政治家を悪に仕立てあげて差別で意識高い系マウント取りだす作品はもうお腹いっぱい
165無念Nameとしあき22/11/02(水)18:19:59No.1030982534+
味がおいしければ気にならないまさはる臭がくせぇのなんのって
166無念Nameとしあき22/11/02(水)18:20:03No.1030982560+
特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
167無念Nameとしあき22/11/02(水)18:21:27No.1030982993+
こういうのはオリジナルでやってくんねぇかなぁ
そのほうが監督さんの評価も上がるよ?
168無念Nameとしあき22/11/02(水)18:23:33No.1030983628そうだねx11
役者以外の邦画の駄目なとこがぎゅっと詰まってる
169無念Nameとしあき22/11/02(水)18:24:58No.1030984053+
特報でそっち系の気配は出してたけど
まさかテコ朴ライダーとまで呼ばれるのは予想してなかったよ
170無念Nameとしあき22/11/02(水)18:25:18No.1030984160+
正直仮面ライダーブラックでやる必要性皆無だったよな
171無念Nameとしあき22/11/02(水)18:29:29No.1030985464そうだねx4
ここ数年仮面ライダー自体良い評判聞かない
172無念Nameとしあき22/11/02(水)18:30:33No.1030985825そうだねx6
>ここ数年仮面ライダー自体良い評判聞かない
「BLACK SUN…お前もかよ…」とは思った
173無念Nameとしあき22/11/02(水)18:31:50No.1030986233そうだねx2
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
むしろカレーを模した食べ物未満の何かよ・・・
食材の無駄遣い
174無念Nameとしあき22/11/02(水)18:33:16No.1030986688そうだねx2
ウンコ味うまいと言って食うのが大人なら俺は子供でいい
175無念Nameとしあき22/11/02(水)18:33:38No.1030986798そうだねx4
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
ウンコ味のはカレーって言わないんすよ
176無念Nameとしあき22/11/02(水)18:34:41No.1030987116そうだねx5
こんなん特撮ファンもクソもねーよ
177無念Nameとしあき22/11/02(水)18:35:12No.1030987306+
>役者以外の邦画の駄目なとこがぎゅっと詰まってる
東映の駄目なとこも付け合わせでどうぞ
178無念Nameとしあき22/11/02(水)18:36:20No.1030987668+
藤岡弘、の方の令和作成は良かったのな…
179無念Nameとしあき22/11/02(水)18:36:24No.1030987686+
なんでこう
リアル志向を掲げる奴って見当違いな方向にやるんだろうな
180無念Nameとしあき22/11/02(水)18:36:45No.1030987803そうだねx3
ファーストの方がまだマシってレベル
181無念Nameとしあき22/11/02(水)18:36:51No.1030987839+
カレーだったらどれだけ良かったか
まぁ続編とか完結編とか宣って汚されてないだけオーズよりはマシか…
182無念Nameとしあき22/11/02(水)18:37:17No.1030987980+
カツカレーだぞ
183無念Nameとしあき22/11/02(水)18:37:23No.1030988006+
なんでこんなに酷評なのに毎日1000レス越えのスレが立つの?
184無念Nameとしあき22/11/02(水)18:37:43No.1030988123+
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
美味しい甘口カレーも作れない屑は辛いだけでカレーが美味いと思ってるから…
185無念Nameとしあき22/11/02(水)18:37:48No.1030988153そうだねx6
>なんでこう
>リアル志向を掲げる奴って見当違いな方向にやるんだろうな
本当にその問題に真剣に向かい合おうとしてもなく
作品に別に愛もなく
自分の嫌いなものを貶してチヤホヤされようって意識しか無いとしか思えないわ
186無念Nameとしあき22/11/02(水)18:37:56No.1030988199+
>なんでこんなに酷評なのに毎日1000レス越えのスレが立つの?
本当は好評だから
187無念Nameとしあき22/11/02(水)18:38:30No.1030988394そうだねx5
>なんでこんなに酷評なのに毎日1000レス越えのスレが立つの?
400時間無駄にした恨み
188無念Nameとしあき22/11/02(水)18:38:49No.1030988504+
>なんでこんなに酷評なのに毎日1000レス越えのスレが立つの?
シリーズコンテンツ自体は愛してるからだろ
189無念Nameとしあき22/11/02(水)18:39:29No.1030988717+
>>なんでこんなに酷評なのに毎日1000レス越えのスレが立つの?
>400時間無駄にした恨み
熱烈なファンすぎる…
190無念Nameとしあき22/11/02(水)18:39:36No.1030988746+
>カツカレーだぞ
何のカツですかね・・・
191無念Nameとしあき22/11/02(水)18:40:03No.1030988885+
ブラックが好きだから我慢して見たけど
まあひどいなこれ…こんなのが今風なの?
192無念Nameとしあき22/11/02(水)18:40:18No.1030988958+
>>なんでこんなに酷評なのに毎日1000レス越えのスレが立つの?
>400時間無駄にした恨み
計算下手?
193無念Nameとしあき22/11/02(水)18:40:21No.1030988974そうだねx1
>400時間無駄にした恨み
何周してんだ!
194無念Nameとしあき22/11/02(水)18:40:38No.1030989065+
監督の次回作はウルトラマンで頼む
195無念Nameとしあき22/11/02(水)18:40:45No.1030989102そうだねx3
でもあの素材をここまでダメに出来るのも才能だよな悪い意味で
196無念Nameとしあき22/11/02(水)18:40:47No.1030989113+
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
勝手にうんこを辛口カレーと勘違いして食っとけ
197無念Nameとしあき22/11/02(水)18:40:52No.1030989142+
なんでこんなもん作ったんだろ?って真面目に思う
198無念Nameとしあき22/11/02(水)18:41:02No.1030989191+
>ブラックが好きだから我慢して見たけど
>まあひどいなこれ…こんなのが今風なの?
そうだよ 今風の特撮邦画は全部そう
199無念Nameとしあき22/11/02(水)18:41:09No.1030989233+
>監督の次回作はウルトラマンで頼む
子供と向き合わん奴はウルトラマンに居場所なんかねえよ
200無念Nameとしあき22/11/02(水)18:41:16No.1030989268+
>ファーストの方がまだマシってレベル
これやネクスト未満のが出てくるなんて予想しとらんかったわ
201無念Nameとしあき22/11/02(水)18:41:50No.1030989464+
>子供と向き合わん奴はウルトラマンに居場所なんかねえよ
平成ウルトラセブンは…?
202無念Nameとしあき22/11/02(水)18:41:54No.1030989492+
>監督の次回作はウルトラマンで頼む
巻き込み事故やめろ
203無念Nameとしあき22/11/02(水)18:42:05No.1030989554そうだねx2
>ブラックが好きだから我慢して見たけど
>まあひどいなこれ…こんなのが今風なの?
つまらんゴミは主にライダーでよくあるけど
ここまでくっせえ生ゴミはこれくらいなので安心して欲しい
204無念Nameとしあき22/11/02(水)18:42:05No.1030989555+
レオンでもやりたかったの?
これ下手するとブラックもシャドームーンも要らないじゃん
205無念Nameとしあき22/11/02(水)18:42:10No.1030989585+
部落サン
206無念Nameとしあき22/11/02(水)18:42:21No.1030989644+
>なんでこんなもん作ったんだろ?って真面目に思う
アマゾンがアマゾンズみたいに仮面ライダーでなんか作れって言ったから
207無念Nameとしあき22/11/02(水)18:42:38No.1030989731そうだねx3
>平成ウルトラセブンは…?
ブラックサンのスレでなんでいきなりウルトラ叩き始めようとしてんのお前
208無念Nameとしあき22/11/02(水)18:42:47No.1030989779+
どういう人に向けた作品なのかはハッキリ言ってもらいたい
209無念Nameとしあき22/11/02(水)18:43:02No.1030989845+
ギーツといいブラックサンといい
みんなでコンテンツ殺しに来てんのかよ
210無念Nameとしあき22/11/02(水)18:43:18No.1030989933+
比較するとまだ真やTHE FIRSTが極上だと思えるレベル
211無念Nameとしあき22/11/02(水)18:43:41No.1030990063そうだねx3
>どういう人に向けた作品なのかはハッキリ言ってもらいたい
しばき隊
212無念Nameとしあき22/11/02(水)18:44:12No.1030990228そうだねx1
>比較するとまだ真やTHE FIRSTが極上だと思えるレベル
Theはともかく真含めいわゆるネオライダーの3人は過小評価されてるわ
213無念Nameとしあき22/11/02(水)18:44:21No.1030990280そうだねx2
>どういう人に向けた作品なのかはハッキリ言ってもらいたい
左翼過激派とそのシンパ向け?
214無念Nameとしあき22/11/02(水)18:44:23No.1030990292+
すげえハズレ食らったので今後この監督の作品は見ないことにした
215無念Nameとしあき22/11/02(水)18:44:32No.1030990346そうだねx2
全話見たけどよくわからなかった 50年前の話をやる意味もよくわからない
創世王はほっとけば死ぬのでキングストーンは海にでも捨てとけば基本解決ってことであってる?
216無念Nameとしあき22/11/02(水)18:44:51No.1030990453+
古き良き時 Long Long ago, 20th Century
と聞いて想像していたものが東映と視聴者で隔たりがあった
217無念Nameとしあき22/11/02(水)18:45:15No.1030990598+
率直に言うけど見てて気持ち悪いわこれ
特撮がどうこうのレベルではない
最初からキングストーン壊しとけで終わる話
218無念Nameとしあき22/11/02(水)18:45:22No.1030990636+
シャドームーンと戦う必要性を感じなかった
219無念Nameとしあき22/11/02(水)18:45:35No.1030990715そうだねx1
>どういう人に向けた作品なのかはハッキリ言ってもらいたい
高遠るいみたいな人
220無念Nameとしあき22/11/02(水)18:45:44No.1030990781+
>シャドームーンと戦う必要性を感じなかった
仮面ライダーあるある
221無念Nameとしあき22/11/02(水)18:45:48No.1030990801+
ネトフリってこんなのばっかりやな・・・日本沈没にしてもさ・・・
222無念Nameとしあき22/11/02(水)18:46:25No.1030991019+
>率直に言うけど見てて気持ち悪いわこれ
>特撮がどうこうのレベルではない
>最初からライダー関係ない反政府映画やれで終わる話
223無念Nameとしあき22/11/02(水)18:46:28No.1030991043そうだねx1
>ネトフリってこんなのばっかりやな・・・日本沈没にしてもさ・・・
アーマーゾーンー
224無念Nameとしあき22/11/02(水)18:46:30No.1030991057+
>ネトフリってこんなのばっかりやな・・・日本沈没にしてもさ・・・
アマプラです
225無念Nameとしあき22/11/02(水)18:46:40No.1030991127+
>ネトフリってこんなのばっかりやな・・・日本沈没にしてもさ・・・
じゃあそれでいいよ
226無念Nameとしあき22/11/02(水)18:46:41No.1030991133+
>ネトフリってこんなのばっかりやな・・・日本沈没にしてもさ・・・
ネトフリ「えっ!?!?!?配信したっけ!?」
227無念Nameとしあき22/11/02(水)18:46:50No.1030991185そうだねx2
>>なんでこんなもん作ったんだろ?って真面目に思う
>アマゾンがアマゾンズみたいに仮面ライダーでなんか作れって言ったから
よく聞け
これアマゾンオリジナルじゃない
228無念Nameとしあき22/11/02(水)18:46:57No.1030991233+
>ネトフリってこんなのばっかりやな・・・日本沈没にしてもさ・・・
アマゾンプライムって単語知らないの?
229無念Nameとしあき22/11/02(水)18:47:01No.1030991254そうだねx3
せめて見てから会話に交じってこいや
230無念Nameとしあき22/11/02(水)18:47:05No.1030991278そうだねx4
日本軍の改造人間なら米軍が管理するだろ戦犯行為だぞ
231無念Nameとしあき22/11/02(水)18:47:24No.1030991381+
>渋くて大人が見てもうおーカッケェ!ってなるようなアクションシーンが見たい
>あくまでイメージだけどこの戦闘シーン子供向けだよな…って思わないやつ
孤狼の血じゃあそういうの得意だったしとんちまで聞いてたのに
仮面ライダーがこのざまじゃなぁ
232無念Nameとしあき22/11/02(水)18:47:33No.1030991427+
>古き良き時 Long Long ago, 20th Century
>と聞いて想像していたものが東映と視聴者で隔たりがあった
完全に旧作の事を指す歌詞だよなぁ
233無念Nameとしあき22/11/02(水)18:48:01No.1030991581そうだねx2
>日本軍の改造人間なら米軍が管理するだろ戦犯行為だぞ
たしかにGHQは何してた案件だけど
234無念Nameとしあき22/11/02(水)18:48:38No.1030991801そうだねx1
>創世王はほっとけば死ぬのでキングストーンは海にでも捨てとけば基本解決ってことであってる?
ほっといても死にそうだから継承のためにキングストーン集めはじめたけど
なんか心臓だけになっても生きてるし
創世王を殺すにはサタンサーベルが必要だったり
よくわかんない
235無念Nameとしあき22/11/02(水)18:49:05No.1030991965そうだねx1
麻雀放浪記2020でこいつ駄目だろ気が付かない人が悪い
236無念Nameとしあき22/11/02(水)18:49:14No.1030992015+
学生運動で仲間と一緒に社会の悪と戦ったなぁー!←東映の想定していた古き良き時
237無念Nameとしあき22/11/02(水)18:49:18No.1030992033そうだねx1
でもあんまりツッコミいれると完全なリアル志向に近いのってクウガしかないわけで
238無念Nameとしあき22/11/02(水)18:49:22No.1030992057+
おいは恥ずかしか!アマプラと混同して生きておうれるごっ!
(皆様本当に申し訳ないぞ俺)
239無念Nameとしあき22/11/02(水)18:49:49No.1030992217+
>高遠るいみたいな人
女痛め付けるのが好きな人向けか
240無念Nameとしあき22/11/02(水)18:50:16No.1030992352+
4話まで見た
怪人が怪力・能力持ちでその気になれば人間簡単にぶち殺せるって根本の設定をなかったことにしてるから
擁護側反対側どっちの行動にも危機感がなくてすんごいしらける
241無念Nameとしあき22/11/02(水)18:50:19No.1030992375+
>創世王を殺すにはサタンサーベルが必要だったり
>よくわかんない
なんかほんと
全ての要素が絶望的に噛み合ってないよな
242無念Nameとしあき22/11/02(水)18:50:31No.1030992444そうだねx1
>でもあんまりツッコミいれると完全なリアル志向に近いのってクウガしかないわけで
ていうかクウガで良かったろ大人向けライダー
243無念Nameとしあき22/11/02(水)18:50:37No.1030992484+
>よく聞け
>これアマゾンオリジナルじゃない
独占配信なだけでAmazon出資作品ではないってことか
244無念Nameとしあき22/11/02(水)18:51:09No.1030992643+
>でもあんまりツッコミいれると完全なリアル志向に近いのってクウガしかないわけで
別に世界観とかがリアルじゃなくてもいいよ
ZOみたいなのでいい
245無念Nameとしあき22/11/02(水)18:51:28No.1030992745+
そのうちソードマスターヤマトのコラ作られそう
246無念Nameとしあき22/11/02(水)18:51:37No.1030992793+
>独占配信なだけでAmazon出資作品ではないってことか
amazonしか配信させてくれなかったと聞いた
247無念Nameとしあき22/11/02(水)18:51:42No.1030992825+
ゴルゴムが怪人の潜在能力爆上げするヘブン作って差別階級が大暴れなら見てみたい
248無念Nameとしあき22/11/02(水)18:51:52No.1030992878+
>>でもあんまりツッコミいれると完全なリアル志向に近いのってクウガしかないわけで
>ていうかクウガで良かったろ大人向けライダー
じゃあ次はクウガのリブートします
249無念Nameとしあき22/11/02(水)18:52:01No.1030992939+
>ゴルゴムが怪人の潜在能力爆上げするヘブン作って差別階級が大暴れなら見てみたい
黒人暴動
250無念Nameとしあき22/11/02(水)18:52:02No.1030992951+
>>よく聞け
>>これアマゾンオリジナルじゃない
>独占配信なだけでAmazon出資作品ではないってことか
マジかよ よく予算確保できたな
251無念Nameとしあき22/11/02(水)18:52:30No.1030993110そうだねx1
>そのうちソードマスターヤマトのコラ作られそう
心臓「さあ殴れ光太郎!実は俺はサタンサーベルじゃなきゃ死なぬぞー!」
おじさん「うあああああああー!!」
252無念Nameとしあき22/11/02(水)18:52:41No.1030993164そうだねx1
>じゃあ次はクウガのリブートします
グロンギの人権を守れ
253無念Nameとしあき22/11/02(水)18:52:43No.1030993176+
>>渋くて大人が見てもうおーカッケェ!ってなるようなアクションシーンが見たい
>>あくまでイメージだけどこの戦闘シーン子供向けだよな…って思わないやつ
東映が作ってたらそういうのは無理だよ
もうどういうシーンはどう撮るって固まっちゃってるから
254無念Nameとしあき22/11/02(水)18:52:46No.1030993194+
>じゃあ次はクウガのリブートします
ふざけるな
255無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:01No.1030993269+
珍しく一挙配信だったのは東映の判断がAmazon側の判断か
どっちにせよ週一配信はやばいと思ったんだろうな
256無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:02No.1030993283+
海外の仮面ライダー好きがこの作品を見ないことを祈る
257無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:12No.1030993332+
どこも買ってくれないから独占状態なだけだぞ
258無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:16No.1030993354+
>海外の仮面ライダー好きがこの作品を見ないことを祈る
もう遅い
259無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:19No.1030993375そうだねx4
>>じゃあ次はクウガのリブートします
>グロンギの人権を守れ
あーーーあたしグロンギになっちゃったよー
260無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:34No.1030993464そうだねx1
令和のデビルマンの汚名がつきそうだなコレ
261無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:39No.1030993490そうだねx1
>学生運動で仲間と一緒に社会の悪と戦ったなぁー!←東映の想定していた古き良き時
社会の大多数にとってはおまえらが社会の悪だろってなるやつ
262無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:43No.1030993514+
大人向けっていうのが先ずふんわりし過ぎなんだよ
R18指定ならそりゃ大人向けだし
263無念Nameとしあき22/11/02(水)18:53:55No.1030993579+
>amazonしか配信させてくれなかったと聞いた
独占と言えば聞こえは良いが…ってやつか
264無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:11No.1030993653+
大人向けドラマってスパイダーマンとかアイアンマンとかああいうのじゃないの
孤独のグルメだってシンゴジラだってエロもグロもないけど子供も楽しめる大人のドラマだろ
265無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:11No.1030993658そうだねx2
>令和のデビルマンの汚名がつきそうだなコレ
演技力のあるデビルマンという評を推していきたいと存じます
266無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:14No.1030993671+
>カレーだったらどれだけ良かったか
カレーとしたら具が一切入ってないカレー
267無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:27No.1030993749そうだねx1
仮にこれが全面的に野党批判とかでも普通に叩かれてたろ
そのくらいノイズでしかなかった
268無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:31No.1030993771+
>マジかよ よく予算確保できたな
知ってるか
BLACKの復刻ベルトを餌にクラファンやってたんだよ
269無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:34No.1030993784+
>令和のデビルマンの汚名がつきそうだなコレ
デビルマンはせいぜい永井豪の名誉棄損しかしてないからまだギリギリ創作のファンタジーに中に留まってる
270無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:39No.1030993821+
>令和のデビルマンの汚名がつきそうだなコレ
ブラックサンは演技はマシだから…
271無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:47No.1030993872+
製作してから配信先決めんの?
272無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:51No.1030993900+
>>令和のデビルマンの汚名がつきそうだなコレ
>演技力のあるデビルマンという評を推していきたいと存じます
光太郎とライダーデザインだけは良いからなぁ
273無念Nameとしあき22/11/02(水)18:54:56No.1030993924そうだねx3
>amazonしか配信させてくれなかったと聞いた
それさっきのスレでも聞いたけどソースは流石に確認したいぞ
274無念Nameとしあき22/11/02(水)18:55:01No.1030993955+
下らんメッセージばっか込めるくせに
ライダーとして格好いいシーンがまるでない
やることと言えばクソみたいな掴み合いのグロ格闘
よくもまあこんなもん作ったな
275無念Nameとしあき22/11/02(水)18:55:36No.1030994151+
>amazonしか配信させてくれなかったと聞いた
ゲームとかでもそうだけど今どき子供にセンシティブな行為をさせるのは普通はNGだよ
276無念Nameとしあき22/11/02(水)18:55:48No.1030994225そうだねx2
>>マジかよ よく予算確保できたな
>知ってるか
>BLACKの復刻ベルトを餌にクラファンやってたんだよ
まるで集めた税金で汚物政策やる政治みたいやな
そういう意味の作品だったのかな
277無念Nameとしあき22/11/02(水)18:55:56No.1030994274+
BLACKの頃と掛けられる予算が違うし
選んだ原作が悪かった
278無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:18No.1030994413そうだねx5
率直な感想
とってもつまらなかったです!
279無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:32No.1030994491+
オーズの頃の次は何が令和ライダー化するかみたいなのかなりマジになってきた
280無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:41No.1030994546そうだねx1
これならコンドールマンでも良くね?
281無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:45No.1030994567そうだねx1
創生王と対峙した時神妙な顔つきだったから72年に何かあったのか?って思ったらただ負けただけで拍子抜けしちゃった
282無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:50No.1030994592+
クラファンで投資してこんな作品出来上がったとか最高じゃん
実質デモに参加したのと同じ
283無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:51No.1030994602+
>BLACKの頃と掛けられる予算が違うし
>選んだ原作が悪かった
どのヒーローならよかった?
284無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:58No.1030994647そうだねx3
>BLACKの頃と掛けられる予算が違うし
>選んだ原作が悪かった
選んだ原作が悪いんじゃなくて
選んだ監督が悪かったんだろ
285無念Nameとしあき22/11/02(水)18:56:59No.1030994654+
マジでそこら辺のライダー愛の深いとしあきを採用した方が面白いまでありそうだな
286無念Nameとしあき22/11/02(水)18:57:20No.1030994781+
石ノ森版Black復刊するから読んでくれよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/06637c9356ebac47fb5ca8444c78c214bd0fd7a2 [link]
名作だよ
287無念Nameとしあき22/11/02(水)18:57:23No.1030994798そうだねx1
>>BLACKの頃と掛けられる予算が違うし
>>選んだ原作が悪かった
>どのヒーローならよかった?
どのヒーローもこの監督に渡したくないな
288無念Nameとしあき22/11/02(水)18:57:31No.1030994848+
>>BLACKの頃と掛けられる予算が違うし
>>選んだ原作が悪かった
>どのヒーローならよかった?
ジライヤ
289無念Nameとしあき22/11/02(水)18:57:54No.1030994989+
せめてオリジナルの仮面ライダー◯◯でやれ
仮面ライダーでやって欲しくはないが
290無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:08No.1030995079+
苦痛の6時間強の作品
1クールの日常系アニメでも見た方が有意義だと思う
291無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:14No.1030995117+
>amazonしか配信させてくれなかったと聞いた
ひょっとして出来が悪かったから?
292無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:19No.1030995156+
    1667383099838.jpg-(37593 B)
37593 B
>選んだ監督が悪かったんだろ
293無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:26No.1030995194+
エヴァQで庵野アンチだったけど庵野は何倍も良い監督だったんだなってちょっと反省した
294無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:40No.1030995285+
    1667383120426.jpg-(31112 B)
31112 B
>どのヒーローならよかった?
ミカドロイドでも渡しとけ
295無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:40No.1030995288そうだねx2
>マジでそこら辺のライダー愛の深いとしあきを採用した方が面白いまでありそうだな
ないよ ライダーベルト巻いて外出するやつらがまともなわけない
296無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:43No.1030995306+
>>BLACKの頃と掛けられる予算が違うし
>>選んだ原作が悪かった
>どのヒーローならよかった?
仮面ライダーリバイス
297無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:46No.1030995321+
原作を忠実にリブートしようとしたけど予算的に叶わずアクションやロケ地や怪人や演者が少ないなら分かる
でもそういうのじゃないよね?
298無念Nameとしあき22/11/02(水)18:58:57No.1030995393+
>どのヒーローならよかった?
ブルースワット
300無念Nameとしあき22/11/02(水)18:59:17No.1030995528そうだねx6
555と剣がそろそろ20周年だからなんかやりそうな気がするが正直今の状況ではやらん方が良いな
301無念Nameとしあき22/11/02(水)18:59:42No.1030995673+
粘着
del
302無念Nameとしあき22/11/02(水)18:59:44No.1030995691+
>ミカドロイドでも渡しとけ
ミカドロイドすらオリジナルよりつまんなくできそう
題材が題材だし
303無念Nameとしあき22/11/02(水)19:00:13No.1030995897+
>ミカドロイドすらつまんなくできそう
>題材が題材だし
原作よりつまらなく出来たらもう才能だぜ
304無念Nameとしあき22/11/02(水)19:00:19No.1030995934+
>555と剣がそろそろ20周年だからなんかやりそうな気がするが正直今の状況ではやらん方が良いな
ファイズ&ブレイドでムービー大戦やろう
305無念Nameとしあき22/11/02(水)19:00:35No.1030996035+
>555と剣がそろそろ20周年だからなんかやりそうな気がするが正直今の状況ではやらん方が良いな
もう失敗続きだからファンが全力で嫌がるだろうな
306無念Nameとしあき22/11/02(水)19:00:41No.1030996072+
>ミカドロイドでも渡しとけ
こいつも日本軍由来で仲間が殺しにくる話か
307無念Nameとしあき22/11/02(水)19:01:21No.1030996309+
令和になって当たりのライダー作品って何かある?
308無念Nameとしあき22/11/02(水)19:01:23No.1030996316そうだねx3
政治・民族・宗教
black
310無念Nameとしあき22/11/02(水)19:01:50No.1030996483+
    1667383310585.jpg-(166953 B)
166953 B
>令和のデビルマンの汚名がつきそうだなコレ
デビルマンと違って好意的に評価してくれるファンがいるから…
311無念Nameとしあき22/11/02(水)19:01:58No.1030996529+
戦闘シーンに必然性がないよね
一応仮面ライダーだから義務的に入れてる感じ
312無念Nameとしあき22/11/02(水)19:02:00No.1030996543+
555は4号以上のものこないのが既にわかるし玩具関連以外本当になんもしないで欲しいな…
313無念Nameとしあき22/11/02(水)19:02:06No.1030996581+
なんつーか全話見て思ったけど
特撮的な見得切りが嫌いというか作れんのじゃないか
314無念Nameとしあき22/11/02(水)19:02:19No.1030996658+
>ミカドロイドすらオリジナルよりつまんなくできそう
ジンラ號が地下注でガラ悪い酔っ払いに殺されて終わる
315無念Nameとしあき22/11/02(水)19:02:40No.1030996798+
東映さんもしかして今のライダー人気が終わってんの過去作が人気あるせいだとか思ってません?
316無念Nameとしあき22/11/02(水)19:02:46No.1030996824そうだねx1
>デビルマンと違って好意的に評価してくれるファンがいるから…
婉曲に言い過ぎてわけ分かんなくなってない?
317無念Nameとしあき22/11/02(水)19:02:48No.1030996843+
デビルマンよりマシとか
デビルマンより酷いとかじゃなくてさ
どっちも酷いで良いんじゃねえかな
318無念Nameとしあき22/11/02(水)19:02:58No.1030996894+
>>令和のデビルマンの汚名がつきそうだなコレ
>デビルマンと違って好意的に評価してくれるファンがいるから…
エモバズ家、本当にこの構文の通りの文章しか書けないんだよな…
319無念Nameとしあき22/11/02(水)19:03:03No.1030996929+
>black
ヘイトスピーチか?
320無念Nameとしあき22/11/02(水)19:03:13No.1030997005+
腐った東映スタッフじゃないから大丈夫とは何だったのか
321無念Nameとしあき22/11/02(水)19:03:23No.1030997066+
>デビルマンと違って好意的に評価してくれるファンがいるから…
これ見てBLACK大好きとか思えるのだいぶおかしいだろ
322無念Nameとしあき22/11/02(水)19:03:29No.1030997111+
シャドームーンに殴られてリボルブチェンジしそうになってるシーン好き
323無念Nameとしあき22/11/02(水)19:03:34No.1030997145+
>デビルマンよりマシとか
>デビルマンより酷いとかじゃなくてさ
>どっちも酷いで良いんじゃねえかな
まあ酷いのベクトルが違うとは思う
324無念Nameとしあき22/11/02(水)19:03:44No.1030997199+
    1667383424912.jpg-(346324 B)
346324 B
>婉曲に言い過ぎてわけ分かんなくなってない?
頭が悪いか人を騙そうとしている文章
325無念Nameとしあき22/11/02(水)19:03:55No.1030997265そうだねx3
造形とか画作りとか良いところもあるんだけどね
それ以前に仮面ライダーBLACKで見たい話ではなかったかな
326無念Nameとしあき22/11/02(水)19:04:27No.1030997460+
守られる女性は描きたくないのかもだけど葵はもうちょっと大人しくしてた方が良かった
327無念Nameとしあき22/11/02(水)19:04:38No.1030997523そうだねx2
>頭が悪いか人を騙そうとしている文章
なんつー文章だ
328無念Nameとしあき22/11/02(水)19:04:50No.1030997597+
シニカルな(笑)
ジョーク(笑)(笑)

バカじゃねぇの
329無念Nameとしあき22/11/02(水)19:05:02No.1030997664そうだねx1
蒼ちゃんとニックがノイズでしかない
330無念Nameとしあき22/11/02(水)19:05:03No.1030997669+
BLACK要素抜きにしても面白くないんだよなぁ
331無念Nameとしあき22/11/02(水)19:05:31No.1030997841+
ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
332無念Nameとしあき22/11/02(水)19:05:31No.1030997845そうだねx2
デビルマンは出力されたものがおかしいだけで元の脚本はまだマシじゃないか
BLACKSUNは脚本の時点でもう取り返しがつかないだろ
333無念Nameとしあき22/11/02(水)19:05:43No.1030997935+
後から読んだ各話あらすじは面白そうだった
なんでそんなひどいことするの
334無念Nameとしあき22/11/02(水)19:05:56No.1030998027+
>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
せめて見てから会話に混ざってくれます?
335無念Nameとしあき22/11/02(水)19:05:56No.1030998029そうだねx5
>造形とか画作りとか良いところもあるんだけどね
>それ以前に仮面ライダーBLACKで見たい話ではなかったかな
役者の芝居は良かったしね
特にルー大柴は元になったであろう人物への寄せ方うますぎ
336無念Nameとしあき22/11/02(水)19:06:13No.1030998120+
>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
FIRSTとNEXTに対するヘイトスピーチやめろ
337無念Nameとしあき22/11/02(水)19:06:41No.1030998296+
>>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
>せめて見てから会話に混ざってくれます?
見たけど?
338無念Nameとしあき22/11/02(水)19:07:19No.1030998529+
>役者の芝居は良かったしね
声優だけはいい演技してるクソアニメあるあるだ
339無念Nameとしあき22/11/02(水)19:07:29No.1030998591そうだねx4
>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
詰まらないの次元が違う
340無念Nameとしあき22/11/02(水)19:07:53No.1030998746そうだねx5
>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
あんまりおいしくないものにはなれましたが
ウンコ出されたら困るんすよ
341無念Nameとしあき22/11/02(水)19:07:58No.1030998779+
じゃあライダーや人物の固有名詞変えたら評価1段階上げてくれますか?
342無念Nameとしあき22/11/02(水)19:08:05No.1030998804+
>>造形とか画作りとか良いところもあるんだけどね
>>それ以前に仮面ライダーBLACKで見たい話ではなかったかな
>役者の芝居は良かったしね
>特にルー大柴は元になったであろう人物への寄せ方うますぎ
役者のそういう努力をこの監督や脚本家は踏みにじってるわ
343無念Nameとしあき22/11/02(水)19:08:17No.1030998894+
アマゾンで配信するだけでアマゾンオリジナルじゃないってのが注目
これ下手したらTTFC枠
344無念Nameとしあき22/11/02(水)19:08:26No.1030998953そうだねx3
>>>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
>>せめて見てから会話に混ざってくれます?
>見たけど?
横からだがファーストネクストとブラックサンは同列に語る内容じゃないってことだと思うぞ
3つとも見てるならそうは思わんだろって
345無念Nameとしあき22/11/02(水)19:08:51No.1030999115そうだねx2
>じゃあライダーや人物の固有名詞変えたら評価1段階上げてくれますか?
うんこの名前が変わってもうんこだろ
346無念Nameとしあき22/11/02(水)19:08:54No.1030999140そうだねx2
>じゃあライダーや人物の固有名詞変えたら評価1段階上げてくれますか?
見ません
347無念Nameとしあき22/11/02(水)19:08:55No.1030999145そうだねx1
>令和になって当たりのライダー作品って何かある?
風都探偵
ただし漫画の連載の始まりは平成
348無念Nameとしあき22/11/02(水)19:10:01No.1030999546そうだねx2
>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
極上なライダーアクションとバイクスタントだけで擁護できるからな令和なのにアクションがヤクザキックしかない駄作は耐性なかったよ
349無念Nameとしあき22/11/02(水)19:10:04No.1030999560+
> 横からだがファーストネクストとブラックサンは同列に語る内容じゃないってことだと思うぞ
>3つとも見てるならそうは思わんだろって
アクションやデザインはともかくストーリーは大差ない気がする
350無念Nameとしあき22/11/02(水)19:10:26No.1030999721+
>>どのヒーローならよかった?
>ジライヤ
秘宝パコ(隠語)を巡って争うとか…
世界ヤクザ大戦になってしまう
351無念Nameとしあき22/11/02(水)19:10:51No.1030999870+
>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
ごめんねTwitterの恥ずかしい文章貼っちゃって
352無念Nameとしあき22/11/02(水)19:10:57No.1030999916+
碧ちゃんは逆シャアでいうクェス
シャアとアムロがいない逆シャア
353無念Nameとしあき22/11/02(水)19:10:57No.1030999920そうだねx2
ブラックにないものが全部余剰物
354無念Nameとしあき22/11/02(水)19:11:27No.1031000105そうだねx3
お願いだから小林靖子を特撮に戻してくれ・・・・・・
355無念Nameとしあき22/11/02(水)19:11:30No.1031000126+
何で怪人を差別対象にしたんだ?人間が怪人化した特権階級に飼い殺しにされてる世界の方が自然だと思うけど
356無念Nameとしあき22/11/02(水)19:11:31No.1031000134+
結局ビルゲニアがなんでルーに従属してたか一切説明が無かった
357無念Nameとしあき22/11/02(水)19:11:32No.1031000144+
>じゃあライダーや人物の固有名詞変えたら評価1段階上げてくれますか?
ライダーってついてなければそういう人たちがそういう消費をするだけで終わったんじゃね
ライダーってつけたからにはヒーローを期待した人たちからのマイナス評価は甘んじて受けろと思うわ
358無念Nameとしあき22/11/02(水)19:12:00No.1031000299そうだねx2
>結局ビルゲニアがなんでルーに従属してたか一切説明が無かった
閉じ込められてるのがいやになった以外の理由がないよなあれ
359無念Nameとしあき22/11/02(水)19:12:01No.1031000304+
アクションが監督が以前撮ったヤクザ映画にも大きく劣ってるのはヤバいよね
ライダーファンだけでなく監督のファンすらガッカリさせてるという
360無念Nameとしあき22/11/02(水)19:12:12No.1031000385そうだねx1
    1667383932590.jpg-(113955 B)
113955 B
こんばんはー
361無念Nameとしあき22/11/02(水)19:12:29No.1031000497そうだねx5
令和ライダーが完全に蔑称になってる現状
362無念Nameとしあき22/11/02(水)19:12:29No.1031000498そうだねx4
OP再現は笑ったけど
数日経つと腹立って来た
「なんであそこは再現しようとした!?」
363無念Nameとしあき22/11/02(水)19:12:31No.1031000519+
愛玩動物としての価値が有るのに差別されてる世界…
364無念Nameとしあき22/11/02(水)19:13:11No.1031000778+
>愛玩動物としての価値が有るのに差別されてる世界…
クサい!
365無念Nameとしあき22/11/02(水)19:13:34No.1031000937+
>何で怪人を差別対象にしたんだ?人間が怪人化した特権階級に飼い殺しにされてる世界の方が自然だと思うけど
怪人が見た目キモいだけでクソ弱いから
366無念Nameとしあき22/11/02(水)19:13:43No.1031000991そうだねx1
>「なんであそこは再現しようとした!?」
コスプレツーリングで目的地着いたら西島だった件
367無念Nameとしあき22/11/02(水)19:13:50No.1031001037+
春映画がまともに見える
368無念Nameとしあき22/11/02(水)19:13:56No.1031001076+
>こんばんはー
RXだからセーフ
369無念Nameとしあき22/11/02(水)19:13:58No.1031001085そうだねx5
>何で怪人を差別対象にしたんだ?人間が怪人化した特権階級に飼い殺しにされてる世界の方が自然だと思うけど
原作のゴルゴムって組織的にはそうした方がリブートらしかったとは思う
370無念Nameとしあき22/11/02(水)19:14:23No.1031001251+
きのう何食べた?
371無念Nameとしあき22/11/02(水)19:14:30No.1031001308+
オニザルに耳喰われたオッパイデカいネーチャンは誰だろう
あれを引っ張ってきたのは褒めても良い
372無念Nameとしあき22/11/02(水)19:14:32No.1031001320そうだねx1
創生王がサガットステージの大仏みたいでだめだった
373無念Nameとしあき22/11/02(水)19:14:38No.1031001360+
バトルホッパーは好きだよ
374無念Nameとしあき22/11/02(水)19:14:40No.1031001378+
6話のダロム戦なんで2人とも戦うのやめたの?
375無念Nameとしあき22/11/02(水)19:14:52No.1031001459+
>きのう何食べた?
ヒートヘブン
376無念Nameとしあき22/11/02(水)19:15:11No.1031001579そうだねx1
>6話のダロム戦なんで2人とも戦うのやめたの?
なんかそういう雰囲気になったから
377無念Nameとしあき22/11/02(水)19:15:26No.1031001669+
>クサい!
犬も臭いだろ?
378無念Nameとしあき22/11/02(水)19:15:38No.1031001737+
バトルホッパーもやはり道路交通法で出番無くなったのか
379無念Nameとしあき22/11/02(水)19:15:49No.1031001810そうだねx2
    1667384149776.jpg-(56214 B)
56214 B
>バトルホッパーは好きだよ
ロードセクターそれかよ…面影ねぇな…と思った
380無念Nameとしあき22/11/02(水)19:16:06No.1031001915そうだねx1
>6話のダロム戦なんで2人とも戦うのやめたの?
疲れたんじゃね?
どっちもいい歳だし
381無念Nameとしあき22/11/02(水)19:16:14No.1031001986+
待てまてマテーいッ!
OP再現評価低くないかァ?アツかったよ?
382無念Nameとしあき22/11/02(水)19:16:26No.1031002043+
ここの大半は精神年齢だけ幼い子供おじさんの集まりだから無知から来る政治や差別反対運動に対する拒否反応が凄い
白倉としてはもっと分別のある視聴者が多いと思ってたんだろうがちょっと子供おじさんを舐めすぎたな
着ぐるみ来たヒーローがわちゃわちゃしてるだけの低俗な作品がお望みのようだからちゃんとギーツを用意してるのにな
383無念Nameとしあき22/11/02(水)19:16:38No.1031002109+
旧作のバトルホッパーの役目は葵が引き継いだ
384無念Nameとしあき22/11/02(水)19:16:45No.1031002158+
>>愛玩動物としての価値が有るのに差別されてる世界…
>クサい!
普通の動物たちも結構クサいし……
385無念Nameとしあき22/11/02(水)19:17:06No.1031002288+
>待てまてマテーいッ!
>OP再現評価低くないかァ?アツかったよ?
止めとけ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い理論でブラックサンの要素はすべて糞扱いだから他所で話せ
386無念Nameとしあき22/11/02(水)19:17:14No.1031002346+
>お願いだから小林靖子を特撮に戻してくれ・・・・・・
あとしまつのコメントはあれ東映特撮との決別だったんじゃねえかなって
387無念Nameとしあき22/11/02(水)19:17:38No.1031002492+
>ここの大半は精神年齢だけ幼い子供おじさんの集まりだから無知から来る政治や差別反対運動に対する拒否反応が凄い
>白倉としてはもっと分別のある視聴者が多いと思ってたんだろうがちょっと子供おじさんを舐めすぎたな
>着ぐるみ来たヒーローがわちゃわちゃしてるだけの低俗な作品がお望みのようだからちゃんとギーツを用意してるのにな
ギーツは全世代向けですが
388無念Nameとしあき22/11/02(水)19:17:48No.1031002559そうだねx2
過去と現在が分単位で変わるからマジで見づらい
過去でシャドームーンがバラオム振り切って逃げたあと現代で画面奥から信彦走って来た時は本当に混乱したわ
389無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:01No.1031002643+
>創生王がサガットステージの大仏みたいでだめだった
シャドームーンが座ってる横に雑に転がってる創世王いいよね
390無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:03No.1031002656+
としあきも随分老けたなぁ
391無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:09No.1031002690+
OP再現が最高だったので☆5です
392無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:20No.1031002760+
バイク乗車用のマスク無かったのか視界の悪いマスクでバイク乗ってるからフラフラしてるのか?
393無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:21No.1031002766+
>>お願いだから小林靖子を特撮に戻してくれ・・・・・・
>あとしまつのコメントはあれ東映特撮との決別だったんじゃねえかなって
kwsk
394無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:24No.1031002781そうだねx3
>お願いだから小林靖子を特撮に戻してくれ・・・・・・
他にも引く手数多なのにこんなクソみたいな現場に戻って来たいと思うか?
395無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:26No.1031002795そうだねx4
邦画業界は原作付きじゃないと映画を作らせてくれないとか愚痴ってるけど
原作なしだったら確かに見る価値ねーわ
396無念Nameとしあき22/11/02(水)19:18:46No.1031002917+
>着ぐるみ来たヒーローがわちゃわちゃしてるだけの低俗な作品がお望みのようだからちゃんとギーツを用意してるのにな
ちゃんと着ぐるみ着せろよ
頭しか変わってねーぞ
397無念Nameとしあき22/11/02(水)19:19:04No.1031003028そうだねx2
結局元から特撮見てたのしか見てないし一般層は全然見てないのが答えじゃないですかね
398無念Nameとしあき22/11/02(水)19:19:15No.1031003119+
>待てまてマテーいッ!
>OP再現評価低くないかァ?アツかったよ?
用語だけ同じの別物って話で逃げようとしているところに
わざわざてつを歌唱のOPを引っ張ってきて念入りに撃つのはやめていただいても?
399無念Nameとしあき22/11/02(水)19:19:20No.1031003141+
>怪人が見た目キモいだけでクソ弱いから
まともに戦えば常人より普通に強いですよね
スズメでさえ空飛べる
400無念Nameとしあき22/11/02(水)19:19:22No.1031003157+
>>お願いだから小林靖子を特撮に戻してくれ・・・・・・
>あとしまつのコメントはあれ東映特撮との決別だったんじゃねえかなって
置き土産のオーズにもクソ塗りたくられたしね
401無念Nameとしあき22/11/02(水)19:19:32No.1031003223そうだねx5
>邦画業界は原作付きじゃないと映画を作らせてくれないとか愚痴ってるけど
>原作なしだったら確かに見る価値ねーわ
てかもう漫画とかは邦画に近づいてほしくない…
402無念Nameとしあき22/11/02(水)19:19:33No.1031003230+
>待てまてマテーいッ!
>OP再現評価低くないかァ?アツかったよ?
ノロノロ安全運転バカみたいでかっこよかったよ
403無念Nameとしあき22/11/02(水)19:20:00No.1031003391そうだねx1
    1667384400962.jpg-(103073 B)
103073 B
>邦画業界は原作付きじゃないと映画を作らせてくれないとか愚痴ってるけど
>原作なしだったら確かに見る価値ねーわ
404無念Nameとしあき22/11/02(水)19:20:18No.1031003502+
どうもベースにかつての活動家の再起と死みたいなお話があって
そこに仮面ライダーを後から落し込んだような雰囲気
思想や被差別階級を怪人に置き換えたり
武力抗争を特撮アクションにしたりみたいな
下手に原作オマージュした結果ライダー部分が溶け切らず
ベースのストーリーも破綻したような印象だった
ラストも本来は思想が正しく受け継がれなかった無常エンドなのでは
405無念Nameとしあき22/11/02(水)19:20:22No.1031003524+
>OP再現評価低くないかァ?アツかったよ?
見送りおじさん達カットした方が良かったのでは?
406無念Nameとしあき22/11/02(水)19:20:24No.1031003539+
>こんばんはー
シャドームーンの没デザと思ってたら別に違うやつ
407無念Nameとしあき22/11/02(水)19:21:01No.1031003787+
バトルホッパーが全然生物っぽくないからロードセクターとの差別化が出来てない
408無念Nameとしあき22/11/02(水)19:21:10No.1031003841+
葵の親父に使った洗脳装置?を国のトップに使えば怪人の生きやすい世界作れるんじゃ
409無念Nameとしあき22/11/02(水)19:21:22No.1031003911そうだねx3
ゴミ
410無念Nameとしあき22/11/02(水)19:21:50No.1031004085そうだねx1
シン仮面ライダーが最後の希望になるとはな…
411無念Nameとしあき22/11/02(水)19:22:20No.1031004245+
なんで約30年前のジャリ番で上手いこと辻褄合わせ出来てた設定を
現代の邦画が出来ないのか
412無念Nameとしあき22/11/02(水)19:22:38No.1031004355+
>ゴミ
古くなったゴミをリサイクルして作ってあげたSDGsなんだが?
413無念Nameとしあき22/11/02(水)19:23:06No.1031004532+
創世王は死んだから生殖以外で怪人もう増えないのか
創世王汁が尽きるまでは改造産が多いだろうけど
414無念Nameとしあき22/11/02(水)19:23:21No.1031004626+
>シン仮面ライダーが最後の希望になるとはな…
庵野だから大丈夫……大丈夫なんだよな?
415無念Nameとしあき22/11/02(水)19:23:42No.1031004757そうだねx1
>バトルホッパーが全然生物っぽくないからロードセクターとの差別化が出来てない
どちらも戦闘に関わらないからその必要もないんだ
なんなら信彦のバイクがロードセクターと気づかない人も居るだろうし
416無念Nameとしあき22/11/02(水)19:23:42No.1031004759+
OP再現は初見では頑張ってんなと思ったけど見返すと同人映像っぽいっていうか…
東映にせっつかれて突貫で作ったはずのシン・仮面ライダーのプロモ映像の方が再現度凄すぎて比べちゃうとどうも
417無念Nameとしあき22/11/02(水)19:23:58No.1031004857そうだねx1
未確認情報だけど庵野はアニメに戻るんだってな
418無念Nameとしあき22/11/02(水)19:23:59No.1031004863そうだねx1
>白倉としてはもっと分別のある視聴者が多いと思ってたんだろうがちょっと子供おじさんを舐めすぎたな
俺、白倉大嫌いだけどお前に仲間認定されるのは流石に可哀想だし、本人も不本意だと思うよ
ていうか何知ってんねんあんた
419無念Nameとしあき22/11/02(水)19:24:11No.1031004942+
>>シン仮面ライダーが最後の希望になるとはな…
>庵野だから大丈夫……大丈夫なんだよな?
主役二人のビジュアルの時点でもう無理
BLACKSUNと取り替えてほしいわ
420無念Nameとしあき22/11/02(水)19:24:17No.1031004986+
>No.1031003391
なんだと!!?ワシは怪人だぞ!!
421無念Nameとしあき22/11/02(水)19:24:18No.1031004989+
    1667384658031.png-(868116 B)
868116 B
50レビュー2.5からかなり持ち直した
422無念Nameとしあき22/11/02(水)19:24:22No.1031005017そうだねx1
>現代の邦画が出来ないのか
現代の邦画だから
423無念Nameとしあき22/11/02(水)19:24:24No.1031005033+
前スレで見てたバレてる寝床強襲されない理由ビルドはエボルトの舐めプで説明してたのにこれは一切ないってレスで笑ってしまった
424無念Nameとしあき22/11/02(水)19:24:42No.1031005131+
>>シン仮面ライダーが最後の希望になるとはな…
>庵野だから大丈夫……大丈夫なんだよな?
本当に頼むぞ
ただ上映時間2時間でどこまでやれるかって問題もあるが
425無念Nameとしあき22/11/02(水)19:24:54No.1031005211+
>創世王は死んだから生殖以外で怪人もう増えないのか
>創世王汁が尽きるまでは改造産が多いだろうけど
あれ人工生物だから根絶は無理だろ
まぁ続編はもう望まないので別にそこを拾って作れなんて言わないけど
426無念Nameとしあき22/11/02(水)19:25:12No.1031005352+
いろいろ表現はできるけど
俺が挙げるなら「下手くそ」かな
427無念Nameとしあき22/11/02(水)19:25:18No.1031005391そうだねx9
これヒーローじゃなくて
ヒーローになりたくて学生運動したのになれなかった無様なオッサンの末路じゃん
428無念Nameとしあき22/11/02(水)19:25:22No.1031005426そうだねx1
>前スレで見てたバレてる寝床強襲されない理由ビルドはエボルトの舐めプで説明してたのにこれは一切ないってレスで笑ってしまった
最早ゴルゴムの集会所だろあれ…
429無念Nameとしあき22/11/02(水)19:25:35No.1031005513そうだねx2
>どちらも戦闘に関わらないからその必要もないんだ
>なんなら信彦のバイクがロードセクターと気づかない人も居るだろうし
シャドームーンがバトルホッパーを操ったのが伏線になって
ブラックがサタンサーベル呼んでとどめ刺したあの展開は暑かった
430無念Nameとしあき22/11/02(水)19:25:48No.1031005609そうだねx2
>>そのうちソードマスターヤマトのコラ作られそう
>心臓「さあ殴れ光太郎!実は俺はサタンサーベルじゃなきゃ死なぬぞー!」
>おじさん「うあああああああー!!」
この作品の設定のガバさ的に考えて、実は直接触れさえしなければサタンサーベルじゃなく鉄パイプやバールのようなものでもOKでしたとかでも驚かない
431無念Nameとしあき22/11/02(水)19:25:50No.1031005616+
>創世王は死んだから生殖以外で怪人もう増えないのか
>創世王汁が尽きるまでは改造産が多いだろうけど
生殖での怪人発現率がどのくらいなのか描写されてないからわからんけど
100年スパンでこの先あの世界が続くならそのうち怪人しかいなくなるんじゃないのかな
432無念Nameとしあき22/11/02(水)19:25:56No.1031005656そうだねx1
>>バトルホッパーが全然生物っぽくないからロードセクターとの差別化が出来てない
>どちらも戦闘に関わらないからその必要もないんだ
>なんなら信彦のバイクがロードセクターと気づかない人も居るだろうし
まあ話的にバトルホッパー自体無くても成立したし
オリジナルだと最初に出来た仲間で一話からピンチから救ってくれたけど
433無念Nameとしあき22/11/02(水)19:26:04No.1031005705+
    1667384764451.jpg-(272059 B)
272059 B
井上監督としばき隊のお言葉
434無念Nameとしあき22/11/02(水)19:26:05No.1031005720+
何が恐ろしいってこれ海外でも配信されるんだぜ
435無念Nameとしあき22/11/02(水)19:26:40No.1031005933+
部分部分だと光るシーンが多いのに通して見ると何だコレになるのは北野映画のダメな作品でよくある
436無念Nameとしあき22/11/02(水)19:26:43No.1031005953そうだねx1
ふざけたデザインとかふざけた音声のベルトとか無い真っ当な仮面ライダーが観れると思ったのに
437無念Nameとしあき22/11/02(水)19:26:45No.1031005967そうだねx3
    1667384805238.jpg-(60703 B)
60703 B
>これヒーローじゃなくて
>ヒーローになりたくて学生運動したのになれなかった無様なオッサンの末路じゃん
438無念Nameとしあき22/11/02(水)19:26:51No.1031006003+
>ヒーローになりたくて学生運動したのになれなかった無様なオッサンの末路じゃん
狙ってやったんだろうけどBLACKである必要あったかな…
439無念Nameとしあき22/11/02(水)19:26:58No.1031006059+
海外じゃ意外と好評って聞いたが本当かどうかは知らん
440無念Nameとしあき22/11/02(水)19:27:16No.1031006161そうだねx1
    1667384836780.jpg-(29430 B)
29430 B
>井上監督としばき隊のお言葉
441無念Nameとしあき22/11/02(水)19:27:26No.1031006240そうだねx5
ヤバイやつほど評価が高い作品
442無念Nameとしあき22/11/02(水)19:27:35No.1031006304+
ブラックって海外でも人気あったよね
どんな受け取られ方してるか怖い…
443無念Nameとしあき22/11/02(水)19:27:36No.1031006312そうだねx5
>井上監督としばき隊のお言葉
素で引くわ
444無念Nameとしあき22/11/02(水)19:27:46No.1031006389そうだねx1
>ノロノロ安全運転バカみたいでかっこよかったよ
あんな安全運転じゃ葵ちゃん改造されちゃうじゃん改造されてたよ
445無念Nameとしあき22/11/02(水)19:27:50No.1031006419+
>ふざけたデザインとかふざけた音声のベルトとか無い真っ当な仮面ライダーが観れると思ったのに
それなかったゼロワンがあの有様だぞ
見た目と音声カッコイイで売れるは所詮オタクの妄言だって実証されてばかりだろ
446無念Nameとしあき22/11/02(水)19:27:56No.1031006457+
>部分部分だと光るシーンが多いのに通して見ると何だコレになるのは北野映画のダメな作品でよくある
撮りたいシーンと登場人物の死に様から逆算して物語を作ったっていう
アウトレイジくらいエンタメになってればな…
447無念Nameとしあき22/11/02(水)19:28:00No.1031006486+
おっさんの足の注射なんだったんだ
50年前千切られた後遺症?
448無念Nameとしあき22/11/02(水)19:28:11No.1031006550+
この世界党もフリーパスだ
449無念Nameとしあき22/11/02(水)19:28:13No.1031006567そうだねx1
>ふざけたデザインとかふざけた音声のベルトとか無い真っ当な仮面ライダーが観れると思ったのに
ストーリーが一番ふざけてたね
……いやあの無意味な変形ギミックつきの無意味な存在ベルトも大概ふざけてるわ
450無念Nameとしあき22/11/02(水)19:28:15No.1031006578そうだねx5
>海外じゃ意外と好評って聞いたが本当かどうかは知らん
クソ作品ほどよく聞く擁護
451無念Nameとしあき22/11/02(水)19:28:26No.1031006643そうだねx1
    1667384906065.jpg-(74559 B)
74559 B
漫画版を題材にしたほうがマシだった
452無念Nameとしあき22/11/02(水)19:28:43No.1031006744+
監督が白石なのはわかったけどプロデューサーの白倉はなにも言わなかったの?
453無念Nameとしあき22/11/02(水)19:29:09No.1031006897+
>海外じゃ意外と好評って聞いたが本当かどうかは知らん
国内じゃ不評と認めるとかアンチかよ
454無念Nameとしあき22/11/02(水)19:29:13No.1031006922+
>ヤバイやつほど評価が高い作品
リトマス紙としての需要はありそうだな
455無念Nameとしあき22/11/02(水)19:30:08No.1031007306そうだねx2
>井上監督としばき隊のお言葉
町ヴァーさんとかこういう界隈にばっかり評判良くて東映的にほんとにそれでプラスなのか…?
白倉の率直な本音を聞いてみたいわ
456無念Nameとしあき22/11/02(水)19:30:23No.1031007396+
>漫画版を題材にしたほうがマシだった
え!漫画版に安倍総理モデルのキャラいないの!?
457無念Nameとしあき22/11/02(水)19:30:25No.1031007414+
金出してフィギュアもグッズも買わないヤツにだけ好評って地獄過ぎるだろ
458無念Nameとしあき22/11/02(水)19:30:39No.1031007504そうだねx2
>無意味な存在ベルト
技術は凄いけどやってる事はつまんないギミックは百歩
譲っていいとしても存在に全然意味のないベルトは困る…
459無念Nameとしあき22/11/02(水)19:30:48No.1031007567そうだねx6
こんな作品しか作れないんじゃ
そりゃ邦画業界はエンタメに振り切ったアニメ映画に蹂躙されるわけだわ
460無念Nameとしあき22/11/02(水)19:30:57No.1031007615+
>>ヒーローになりたくて学生運動したのになれなかった無様なオッサンの末路じゃん
>狙ってやったんだろうけどBLACKである必要あったかな…
漫画版みたいなバッドエンドものを現代風のスケールに落とし込んだのならそれはそれで良かったんだが
そういうマイナス方向のカタルシスみたいなのも無いんだよなぁ
461無念Nameとしあき22/11/02(水)19:31:01No.1031007645+
お子さま向け番組よりもいい加減な大人のドラマ見せられるとは
このリハクの目を持ってしても見抜けなかった……!!
462無念Nameとしあき22/11/02(水)19:31:12No.1031007703+
ドラゴンボールからDRAGONBALL EVOLUTION出来たみたいな事故が仮面ライダーで起きた
463無念Nameとしあき22/11/02(水)19:31:14No.1031007719+
まあ正直政治や思想部分はへーとしか思わなかったし怪人の人間臭い描写とかは好きだから全体的には楽しめたけどオチは流石に不満だわ
464無念Nameとしあき22/11/02(水)19:31:21No.1031007763そうだねx5
>なんなら信彦のバイクがロードセクターと気づかない人も居るだろうし
今知ったわ
465無念Nameとしあき22/11/02(水)19:31:33No.1031007850+
あの白倉が沈黙してるのが異常
発表時めちゃくちゃ勝ち誇った顔してたのに
466無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:04No.1031008036+
好評価や賞賛してるのなぜか左曲がりばかりと言う謎
467無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:06No.1031008047そうだねx1
>井上監督としばき隊のお言葉
仮面ライダーなんてどうでもいいと思ってるのがよく分かる
468無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:20No.1031008142+
見る前はキングストーンがあれば怪人と人間の差別関係をひっくり返すチカラを手に入れる事ができる!とかそんな設定があると思ってた
469無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:27No.1031008198そうだねx1
>漫画版みたいなバッドエンドものを現代風のスケールに落とし込んだのならそれはそれで良かったんだが
>そういうマイナス方向のカタルシスみたいなのも無いんだよなぁ
漫画版のあの終盤のなす術もなく人類社会が崩壊していくカタストロフと結末の虚無感すごい好きだわ
470無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:29No.1031008214+
>町ヴァーさんとかこういう界隈にばっかり評判良くて東映的にほんとにそれでプラスなのか…?
まあ4万円のベルトは買わないだろうね
471無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:39No.1031008284そうだねx2
シルバームーンの人もいきなりデモに乱入して演説して絶賛されたりとか
アッチ側の人ってそういう妄想ばかりしてるの?
なんか学校にテロリストが来たらオレだけカッコよく動いて撃退するぜみたいな
472無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:51No.1031008365+
オリバージョンソンが聖人みたいな扱いされてて何かね
怪人による人間側の被害もあったろうに怪人側に寄りすぎたわ
473無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:55No.1031008392+
思想入れるの良いけど仮面ライダーでやるなよ
474無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:57No.1031008403そうだねx2
プロデューサー5人もいて誰もこれはおかしいって言わないのなんで…?
475無念Nameとしあき22/11/02(水)19:32:58No.1031008414+
四万円のベルトという言葉が呪いのワードになっている…
477無念Nameとしあき22/11/02(水)19:33:19No.1031008550+
>あの白倉が沈黙してるのが異常
>発表時めちゃくちゃ勝ち誇った顔してたのに
ムック本なんかでネタバレありのインタビュー受けるだろうけど何話すか気になる
478無念Nameとしあき22/11/02(水)19:33:26No.1031008595+
>見る前はキングストーンがあれば怪人と人間の差別関係をひっくり返すチカラを手に入れる事ができる!とかそんな設定があると思ってた
うまくやれば万能キングストーンフラッシュを知ってる世代にウケたろうに
479無念Nameとしあき22/11/02(水)19:33:31No.1031008640そうだねx2
>シルバームーン
誰や!
480無念Nameとしあき22/11/02(水)19:33:54No.1031008797そうだねx1
>思想入れるの良いけど仮面ライダーでやるなよ
肝心の仮面ライダー大切にしてないで思想オナニーしてるからな
481無念Nameとしあき22/11/02(水)19:33:56No.1031008817+
>こんな作品しか作れないんじゃ
>そりゃ邦画業界はエンタメに振り切ったアニメ映画に蹂躙されるわけだわ
映画じゃないけど日本沈没見たときは湯浅がこんなん作っちゃうの?って落胆したし
アニメも割と危うい感じはある
482無念Nameとしあき22/11/02(水)19:34:04No.1031008869+
>四万円のベルトという言葉が呪いのワードになっている…
あれギミックはすげえんでひたすら残念としか…
483無念Nameとしあき22/11/02(水)19:34:05No.1031008875そうだねx1
>これファーストネクスト見て作っただろ
いや監督たぶんどっちも見てねえじゃねえかな…
484無念Nameとしあき22/11/02(水)19:34:05No.1031008882そうだねx3
ファーストネクストってよりリブート失敗した東映ヒーロー群かな…
485無念Nameとしあき22/11/02(水)19:34:07No.1031008893そうだねx4
特撮班 あとしまつ、復活のコアメダル、リバイス、ギーツ、ブラックサン
アニメ班 ダイの大冒険、DBスーパーヒーロー、ワンピースフィルムレッド
486無念Nameとしあき22/11/02(水)19:34:11No.1031008930+
>プロデューサー5人もいて誰もこれはおかしいって
>言わないのなんで…?
スケジュールかつかつで下手な事言ってへそ曲げられて頓挫なんて事態には出来ないんじゃね多分
487無念Nameとしあき22/11/02(水)19:34:19No.1031008993+
>オリバージョンソンが聖人みたいな扱いされてて何かね
ルー大柴にトドメ刺した時のセリフといい多分例の黒人のパロディキャラです…
488無念Nameとしあき22/11/02(水)19:34:47No.1031009182+
>ファーストネクストってよりリブート失敗した東映ヒーロー群かな…
リブートキカイダーや宇宙刑事だもんなこれ
489無念Nameとしあき22/11/02(水)19:35:09No.1031009326そうだねx2
ヘブン食ったらもう後戻りはできないぞと信彦が言ってたから
人間の味覚えて凶暴化するのかと思ったらそうでもなかった
490無念Nameとしあき22/11/02(水)19:35:12No.1031009344+
>ルー大柴にトドメ刺した時のセリフといい多分例の黒人のパロディキャラです…
ネバフォーゲッツオリバージョンソン!
491無念Nameとしあき22/11/02(水)19:35:12No.1031009346そうだねx2
>怪人による人間側の被害もあったろうに怪人側に寄りすぎたわ
1話から警官が怪人に何メートルもぶっとばされるシーンがあって
2話の冒頭じゃ不良怪人に一般人がなぶり殺しにされて
あれで怪人無条件擁護を美しい思想にするのは苦しい
492無念Nameとしあき22/11/02(水)19:35:22No.1031009411+
>あの白倉が沈黙してるのが異常
>発表時めちゃくちゃ勝ち誇った顔してたのに
あの人視聴者からの評判が悪いくらいでモグラになるタイプじゃなさそうなんだけど
それが沈黙してるってことはなんかあるんかな
493無念Nameとしあき22/11/02(水)19:35:29No.1031009466+
高遠るいはベルト買うんだろうか?大切にして欲しい
494無念Nameとしあき22/11/02(水)19:35:39No.1031009542そうだねx3
信彦はやっとシャドームーンじゃなくて信彦として出れたからそこは素直に嬉しい
中村倫也の力なんだけどさ
495無念Nameとしあき22/11/02(水)19:35:57No.1031009664そうだねx3
>プロデューサー5人もいて誰もこれはおかしいって言わないのなんで…?
組織としての東映特撮全体がおかしくなってるとしか…
かなり上の方にトンチキがアンチが居座ってると思う
それぐらい近年のライダーはおかしい
496無念Nameとしあき22/11/02(水)19:36:12No.1031009774+
>>ファーストネクストってよりリブート失敗した東映ヒーロー群かな…
>リブートキカイダーや宇宙刑事だもんなこれ
リブートどころかブートレグ(海賊版)に近くなっとる
497無念Nameとしあき22/11/02(水)19:36:37No.1031009954そうだねx3
いくら実績があっても特撮畑じゃない人に
いきなり周年記念かつ人気作のリブートを任せるのは無謀すぎたんだなってヒシヒシと実感できる作品
全く駄目とまでは言わないけど期待値からの落差が大きすぎてツラい
498無念Nameとしあき22/11/02(水)19:36:41No.1031009971そうだねx2
>特撮班 あとしまつ、復活のコアメダル、リバイス、ギーツ、ブラックサン
>アニメ班 ダイの大冒険、DBスーパーヒーロー、ワンピースフィルムレッド
邦画で気を吐いてたのシンウルトラマンくらいだったな…
499無念Nameとしあき22/11/02(水)19:36:50No.1031010034そうだねx1
白倉も今の東映にした原因だろこれ…
500無念Nameとしあき22/11/02(水)19:36:57No.1031010083そうだねx2
>プロデューサー5人もいて誰もこれはおかしいって言わないのなんで…?
5人もいたからおかしくなったんじゃねえの?
501無念Nameとしあき22/11/02(水)19:37:05No.1031010133そうだねx6
>特撮班 あとしまつ、復活のコアメダル、リバイス、ギーツ、ブラックサン
>アニメ班 ダイの大冒険、DBスーパーヒーロー、ワンピースフィルムレッド
同じ東映でも残酷なほどにクオリティの差がありすぎる…
502無念Nameとしあき22/11/02(水)19:37:36No.1031010344+
流石に白倉も今コメントしたら炎上にガソリン被って飛びこむ行為だと分かっているから…戦隊に飛び火するし
503無念Nameとしあき22/11/02(水)19:37:59No.1031010479そうだねx1
>同じ東映でも残酷なほどにクオリティの差がありすぎる…
アニメが稼いだ金を実写が食いつぶしてると言われて反論できない時代だ
504無念Nameとしあき22/11/02(水)19:38:17No.1031010603そうだねx1
>ヘブン食ったらもう後戻りはできないぞと信彦が言ってたから
>人間の味覚えて凶暴化するのかと思ったらそうでもなかった
怪人が人間を襲う衝動抑えられない時があるとかだったら怪人やべーってなるけど
普通に人間の姿で暮らしてるし変身も自分でコントロール出来てるし
なんだったのあの雑な世界観
505無念Nameとしあき22/11/02(水)19:38:24No.1031010653+
>監督が白石なのはわかったけどプロデューサーの白倉はなにも言わなかったの?
光太郎と信彦出せば何やっても良いって
506無念Nameとしあき22/11/02(水)19:38:32No.1031010704そうだねx1
>同じ東映でも残酷なほどにクオリティの差がありすぎる…
リバイスの映画…プリキュアに負けたぞ
507無念Nameとしあき22/11/02(水)19:38:36No.1031010734+
>俺たちの令和って醜くないか?
今こそ歴史改変ビームが必要だな
508無念Nameとしあき22/11/02(水)19:38:48No.1031010829そうだねx2
あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
509無念Nameとしあき22/11/02(水)19:38:49No.1031010832+
東映がおかしな方向に進むのは特撮だけにしてくれよな!
ドラゴンボールとかには関わらないでくれよ!
510無念Nameとしあき22/11/02(水)19:39:09No.1031010960+
仮面ライダーはベルトで強くなるのにこっちは強くなったらベルトが生えてくる謎設定
光太郎の最後もそうだけどただ捻くれてるだけで何の意味もない
511無念Nameとしあき22/11/02(水)19:39:33No.1031011131そうだねx2
とっ散らかった反社ドラマを材料に仮面ライダーBLACKをサイコロステーキサイズに切り分けて適当に載せただけの煮詰める前の闇鍋だからただ単に出来の悪いリブートどころか原作見てないと理解できない要素すら存在してる
10話まで視聴し終えたが俺はどうすればよかったんだ
512無念Nameとしあき22/11/02(水)19:39:42No.1031011199+
何で邦画の大人向けリブートヒーローってつまらないものしか出て来ないの?
ハズレ率9割超えてるよね
513無念Nameとしあき22/11/02(水)19:39:53No.1031011271+
>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
あっちはあっちで650億かけてるらしいけど回収できるんだろうか
514無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:00No.1031011315そうだねx3
>同じ東映でも残酷なほどにクオリティの差がありすぎる…
シンゴジラみて「俺だって出来るんだ!」からの大惨事かな…大人しく邦画界に引きこもってろと言いたい
あいつら絶対ジャリ番メソッドを理解して無い
「作劇の基本」にむっちゃ忠実なのよ子供向けって
それを根本から否定したらどう転んでも迷走作品しか産まれない
515無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:03No.1031011338そうだねx1
>アニメが稼いだ金を実写が食いつぶしてると言われて反論
>できない時代だ
東映の実写映画がまともに稼いでる時代なんてはるか昔の
事なのでは
516無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:07No.1031011365そうだねx1
>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
ロード・オブ・ザ・リング(映画)の前日譚なのにこくじんエルフがいるとかいうワケわからん作品だっけ
517無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:15No.1031011432+
>1話から警官が怪人に何メートルもぶっとばされるシーンがあって
>2話の冒頭じゃ不良怪人に一般人がなぶり殺しにされて
>あれで怪人無条件擁護を美しい思想にするのは苦しい
どっちも悪として描いてるって見方がある
心情描写も希薄というか放棄してるのも相まって誰一人感情移入出来なくて話に集中できないんだけどね
518無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:16No.1031011440+
>流石に白倉も今コメントしたら炎上にガソリン被って飛びこむ行為だと分かっているから…戦隊に飛び火するし
更にゆりやんみたいなことが現場であったんじゃないのかみたいなこと言われたりしたら面倒だしね
519無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:16No.1031011441+
外部の人間に頼ろうとするんじゃなくて
自分達で新しい価値観を吸収・創作してく根性が無いと駄目だな
520無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:21No.1031011471+
    1667385621801.jpg-(234346 B)
234346 B
としあきの中にもこのTシャツ持っている人いるんだろうなぁ…
521無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:22No.1031011479+
>とっ散らかった反社ドラマを材料に仮面ライダーBLACKをサイコロステーキサイズに切り分けて適当に載せただけの煮詰める前の闇鍋だからただ単に出来の悪いリブートどころか原作見てないと理解できない要素すら存在してる
>10話まで視聴し終えたが俺はどうすればよかったんだ
もう散々注意警告という名の先人の感想があったんだから見ないという選択肢を選べば良かったんじゃないですかね…
522無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:40No.1031011596そうだねx1
>あっちはあっちで650億かけてるらしいけど回収できるんだろうか
マジだとするなら650億もかけられたことに驚きだ
523無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:52No.1031011693+
良い役者が多いだけにスタッフ達が可哀想でしょうがない
524無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:56No.1031011711+
三池崇史ならまあそこそこヒーロー物として見られる代物にはなったかもなあ
ただここまで良くも悪くも話題性は無かったかもしれんけど
525無念Nameとしあき22/11/02(水)19:40:56No.1031011712+
>何で邦画の大人向けリブートヒーローってつまらないものしか出て来ないの?
>ハズレ率9割超えてるよね
ポリマーとガッチャマンもブラックさんレベルじゃん
526無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:03No.1031011770+
>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
つまんねえよなあれ…主役女でも別にいいけどさぁ…ちょっとあれひどくない
527無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:14No.1031011840+
悪い意味じゃなく酒飲みながらサントラ聴いたり本編観る分には楽しいしそれ抜きにしても好き寄りだけどまあBLACKや仮面ライダーでやる意味あるかって言われるとうん、、ってなる
528無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:23No.1031011905そうだねx3
>>同じ東映でも残酷なほどにクオリティの差がありすぎる…
>シンゴジラみて「俺だって出来るんだ!」からの大惨事かな…大人しく邦画界に引きこもってろと言いたい
>あいつら絶対ジャリ番メソッドを理解して無い
>「作劇の基本」にむっちゃ忠実なのよ子供向けって
>それを根本から否定したらどう転んでも迷走作品しか産まれない
何で売れたかを理解せず
大人向けの需要があることだけ都合よく見た
529無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:23No.1031011916+
>としあきの中にもこのTシャツ持っている人いるんだろうなぁ…
STOP GAIJIN HATE
530無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:31No.1031011968そうだねx1
>ロード・オブ・ザ・リング(映画)の前日譚なのにこくじんエルフがいるとかいうワケわからん作品だっけ
大虐殺か?
531無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:32No.1031011977そうだねx2
今の仮面ライダー知らんけどBLACKは見てたからと思ってこの作品視聴した人が一番がっかりしてそう
532無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:41No.1031012028+
>>ファーストやネクストで耐性ついたかと思ったのに全然慣れてないんだなとしあきは
>極上なライダーアクションとバイクスタントだけで擁護できるからな令和なのにアクションがヤクザキックしかない駄作は耐性なかったよ
>>同じ東映でも残酷なほどにクオリティの差がありすぎる…
>リバイスの映画…プリキュアに負けたぞ
当たり前だろ相手はプリキュアだぞ
533無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:44No.1031012046+
>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
あれは原作にない黒人無理矢理大量に加入させて炎上させたと聞く
534無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:50No.1031012089そうだねx1
>ポリマーとガッチャマンもブラックさんレベルじゃん
全力で頷くけど持ってくる作品が随分古いな
535無念Nameとしあき22/11/02(水)19:41:57No.1031012141+
>>何で邦画の大人向けリブートヒーローってつまらないものしか出て来ないの?
>>ハズレ率9割超えてるよね
>ポリマーとガッチャマンもブラックさんレベルじゃん
ヤッターマンは助かったから…
536無念Nameとしあき22/11/02(水)19:42:17No.1031012276+
>>何で邦画の大人向けリブートヒーローってつまらないものしか出て来ないの?
>>ハズレ率9割超えてるよね
>ポリマーとガッチャマンもブラックさんレベルじゃん
ポリマーは何の社会風刺もないけどつまらない
ポリマー要素がほぼない
537無念Nameとしあき22/11/02(水)19:42:17No.1031012278+
>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
なんかアマプラオリジナル作品って…
538無念Nameとしあき22/11/02(水)19:42:21No.1031012309そうだねx2
>邦画で気を吐いてたのシンウルトラマンくらいだったな…
自分らのやり口を悉く無視してヒット作を作る庵野秀明
邦画の人らからすれば面白くはないだろうな
539無念Nameとしあき22/11/02(水)19:42:22No.1031012311+
>2話の冒頭じゃ不良怪人に一般人がなぶり殺しにされて
>あれで怪人無条件擁護を美しい思想にするのは苦しい
2話は直後にサイ怪人燃やされてたのからもわかるようにどっちもクソって描写やぞ
540無念Nameとしあき22/11/02(水)19:42:30No.1031012370そうだねx2
>>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
>あれは原作にない黒人無理矢理大量に加入させて炎上させたと聞く
それ関係なく普通につまらんからアレ
奇しくもブラックサンと酷似している
541無念Nameとしあき22/11/02(水)19:43:00No.1031012573そうだねx2
デビルマンもそうだけどここのとしあきは実写版キャシャーンも見てそう
俺は見た
542無念Nameとしあき22/11/02(水)19:43:23No.1031012738そうだねx2
>三池崇史ならまあそこそこヒーロー物として見られる代物にはなったかもなあ
少なくとももっとヒーロー番組としてのエンタメはしてただろうね
543無念Nameとしあき22/11/02(水)19:43:35No.1031012817+
復活のコアメダル公開時は過去のライダーでこのレベルは来ないって言ってたじゃないか!
544無念Nameとしあき22/11/02(水)19:43:49No.1031012888そうだねx1
>今の仮面ライダー知らんけどBLACKは見てたからと思ってこの作品視聴した人が一番がっかりしてそう
あのスタイリッシュだった光太郎が足不自由でホームレスでお薬打ちまくりでチンピラまがいの仕事をしている
ここだけはすんごいワクワクしたのに
545無念Nameとしあき22/11/02(水)19:43:52No.1031012908そうだねx1
>邦画の人らからすれば面白くはないだろうな
邦画の人ら"が"面白くないんじゃない?
546無念Nameとしあき22/11/02(水)19:43:54No.1031012919+
原作の方がよっぽど設定ちゃんとしてるのおかしいだろ
普通は後出しの方が上手く誤魔化す余地がある筈なのに
547無念Nameとしあき22/11/02(水)19:43:58No.1031012940そうだねx3
>>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
>なんかアマプラオリジナル作品って…
ボーイズとアマゾンズが跳ねた理由分かるだろ?
548無念Nameとしあき22/11/02(水)19:44:10No.1031013032そうだねx1
創世王...優しい知らないおっさん寿命で死にかけてるミルクサーバーで無害である
シャドームーン...創世王殺す!だったけど色々知っちゃってはー人間クソ!俺が怪人を導いてやるわ!とやる気に満ち溢れる
BLACK SUN...50年間ぶらぶらしてたおっさんが創世王殺す!と急に使命感に燃えるけど戦う必要すら無かった模様
549無念Nameとしあき22/11/02(水)19:44:25No.1031013150+
>どっちも悪として描いてるって見方がある
>心情描写も希薄というか放棄してるのも相まって誰一人感情移入出来なくて話に集中できないんだけどね
葵をあの思想にするんだったら
葵の極めて親しい存在に無辜かつ迫害を受ける怪人を配置するとかで
感情移入できる対象とかきっかけを作るもんじゃないかと思うんだけどそういうの無いんだもんな
550無念Nameとしあき22/11/02(水)19:44:34No.1031013199そうだねx1
>ポリマーは何の社会風刺もないけどつまらない
>ポリマー要素がほぼない
新開発のポリマースーツ三着のうち二着が盗まれた!の時点でダメだと思った
やっぱりダメだった
551無念Nameとしあき22/11/02(水)19:44:48No.1031013310そうだねx1
>葵の極めて親しい存在に無辜かつ迫害を受ける怪人を配置
スズメがチュン
552無念Nameとしあき22/11/02(水)19:44:50No.1031013325+
>復活のコアメダル公開時は過去のライダーでこのレベルは来ないって言ってたじゃないか!
伝説は塗り替える物
553無念Nameとしあき22/11/02(水)19:44:55No.1031013355+
これ左巻きもかなり馬鹿してる内容なんだけど絶賛してる
左巻きは気づいてないのだろうか
それともそれは承知で褒めてるのだろうか
554無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:06No.1031013426+
>>>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
>>あれは原作にない黒人無理矢理大量に加入させて炎上させたと聞く
>それ関係なく普通につまらんからアレ
>奇しくもブラックサンと酷似している
両方ともやたらとポリコレじみた事気にしてた感じはあるかな
555無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:12No.1031013469+
キャラには愛着湧いたしネタ的にも悪い部分も良い部分も楽しめたけどベルトは単純に高すぎだわ
アーツは買うけど
556無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:13No.1031013478そうだねx1
シンシリーズはとにかくディティールや設定を現実に寄せて緻密に作り込んだ上で破綻なくエンタメさせるっていう
リブートの理想みたいな作りだからな
557無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:35No.1031013622+
サントラの3曲目のタイトルがHATERだぞ
なお1曲目と2曲目はテレレレー
558無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:36No.1031013635そうだねx1
>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
流石にこれと比べるなよ...
終盤はかなり面白かったよ
え?シーズン2は再来年?ふざけてんのか
559無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:37No.1031013643+
今の庵野くんはお金出してくれるスポンサーに利益を還元することを念頭に置きながら作ってる邦画界からすれば恥さらし的なアーチストだから…
560無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:40No.1031013665+
>>あんまり見てる人居ないだろうけどアマプラの指輪物語と同じ失敗してるんだよこれ
>あれは原作にない黒人無理矢理大量に加入させて炎上させたと聞く
キャラ作りもフェミ寄りにしてイマイチにしてる
女はアグレッシブだけどいつもイライラして見ていて不快だし男は微妙に頼りないのばかり
民族設定無視して黒人混ぜて学芸会みたいな絵面にしたのも合わせ微妙感が凄い
ゴミでは無いが微妙
561無念Nameとしあき22/11/02(水)19:45:47No.1031013713+
デビルマンと言えばあの雀の演技もどうかと思った
この役者さんの演技力自体はどうなのか知らないけど叫ぶとことか緊迫感が感じられなかった
562無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:02No.1031013810そうだねx1
>あのスタイリッシュだった光太郎が足不自由でホームレスでお薬打ちまくりでチンピラまがいの仕事をしている
>ここだけはすんごいワクワクしたのに
リメイクザボーガーみたいに若い頃颯爽としてた主人公が転落してるなら落差とそこからの復活にも胸が熱くなるけど、これの若光太郎って単に周りに流されてふらふらしてる冴えない兄ちゃんなんだもん…
563無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:10No.1031013875+
金掛けた割にアクション微妙なんだよねアマプラの指輪物語
ブラックサンじゃん!?
564無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:17No.1031013930そうだねx1
>新開発のポリマースーツ三着のうち二着が盗まれた!の時点でダメだと思った
>やっぱりダメだった
多数の敵を蹴散らしてこそのポリマーだろ
破裏拳流の意味を調べろよ変態無能監督が
565無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:25No.1031013979そうだねx1
シンウはシンゴジほど広い作風にはなってなかったけど十分健闘したほうだとは思うしな
ちゃんとミームも作ったし…
いやそりゃこっちにもヘイトスピーチミームというオモチャはあるけどさ
566無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:32No.1031014014+
>デビルマンと言えばあの雀の演技もどうかと思った
>この役者さんの演技力自体はどうなのか知らないけど叫ぶとことか緊迫感が感じられなかった
好みの問題なんだろうけど演技力よりも声がキツかった
567無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:37No.1031014043+
あとしまつ復活ブラックと10年語れる作品が3本は凄いんじゃなかろうか
568無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:43No.1031014086+
基本現代社会ベースだから超人的な能力を持った人物が浮いちゃってる世界観なんよね
569無念Nameとしあき22/11/02(水)19:46:51No.1031014136そうだねx2
子供向けは採石場で着ぐるみ運動会だけど大人向けは私有地でコスプレプロレスじゃん
570無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:26No.1031014378+
奇しくも西島主演のドライブマイカーが世界的に認められた後に西島含めた豪華役者揃えてこんなゴミ出来るのが邦画の闇
571無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:33No.1031014427そうだねx1
>基本現代社会ベースだから超人的な能力を持った人物が浮いちゃってる世界観なんよね
ちゃうねん
超人的な力を持ってるはずの怪人が全部弱過ぎやねん
572無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:34No.1031014439+
>スズメがチュン
途中で自業自得の死を迎えてああ…となった
役者が葵と比べて力量に2枚位差があるのもあってなんか意味不明なキャラだった…
573無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:41No.1031014492+
>BLACK SUN...50年間ぶらぶらしてたおっさんが創世王殺す!と急に使命感に燃えるけど戦う必要すら無かった模様
キングストーン狙って新しい創世王作るって話じゃないのか?
いやその新たな創世王も殺す必要あるかって聞かれたらまあそうね
574無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:42No.1031014500そうだねx2
クリエイター気取ったバカがゴミ作品作るのは日本に限った話じゃ無いんやな
575無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:46No.1031014529+
田口清隆を連れてきた意味ほとんど無かった気がする
576無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:46No.1031014535+
ブラックサンの出来はゲームオブスローンズを思い浮かべたよ
最初にワクワクして中盤も普通に観られたけど最後で一気に糞になった
577無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:48No.1031014552そうだねx1
>シンシリーズはとにかくディティールや設定を現実に寄せて緻密に作り込んだ上で破綻なくエンタメさせるっていう
>リブートの理想みたいな作りだからな
つまり東映もシン仮面ライダーで一発逆転できるってことか
578無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:49No.1031014559そうだねx1
>>デビルマンと言えばあの雀の演技もどうかと思った
>>この役者さんの演技力自体はどうなのか知らないけど叫ぶとことか緊迫感が感じられなかった
>好みの問題なんだろうけど演技力よりも声がキツかった
あー今日もテロ楽しかったなー
帰って宿題しなきゃ
579無念Nameとしあき22/11/02(水)19:47:52No.1031014578+
いっそ光太郎は黒人で信彦は韓国人にして
怪人は全員白人と日本人にしてたらそれはそれで突き抜けてたのに
580無念Nameとしあき22/11/02(水)19:48:05No.1031014650+
>これ左巻きもかなり馬鹿してる内容なんだけど絶賛してる
>左巻きは気づいてないのだろうか
>それともそれは承知で褒めてるのだろうか
雑に差別してすぐに暴力に訴える描写見て喜んでる人達凄いよね
581無念Nameとしあき22/11/02(水)19:48:13No.1031014699そうだねx2
>>デビルマンと言えばあの雀の演技もどうかと思った
>>この役者さんの演技力自体はどうなのか知らないけど叫ぶとことか緊迫感が感じられなかった
>好みの問題なんだろうけど演技力よりも声がキツかった
喋り方ひどすぎたねぇ…
だけど未熟な子供の役者だから当たり前だしライダー作品にそういう少年が登場する事自体は別に否定はしないけど…
582無念Nameとしあき22/11/02(水)19:48:38No.1031014861+
>好みの問題なんだろうけど演技力よりも声がキツかった
迷惑なジャリっぽさはよく出てたと思う
583無念Nameとしあき22/11/02(水)19:48:49No.1031014937+
>キングストーン狙って新しい創世王作るって話じゃないのか?
この作品に限っては見つからないところに捨てちまえば良かっただけなんだわマジで
584無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:08No.1031015063+
>いっそ光太郎は黒人で信彦は韓国人にして
>怪人は全員白人と日本人にしてたらそれはそれで突き抜けてたのに
じゃあ創世王はユダヤ人で
585無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:22No.1031015162そうだねx2
ザボーガーはエログロ混ぜられても監督のザボーガー愛は本物だったからな
586無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:24No.1031015179+
なにが辛いって
十分な時間と予算を与えられてこれなのがだよ
良い役者に良いデザインを揃えてなんでこうなるんだよ
587無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:38No.1031015275+
>>キングストーン狙って新しい創世王作るって話じゃないのか?
>この作品に限っては見つからないところに捨てちまえば良かっただけなんだわマジで
適当に海に捨てれば終わりだよね
何故か律儀に持ってたけど
588無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:38No.1031015276+
ヒだと5話以降のパロ見て監督がブラックを理解した!良作!みたいなのワラワラでくらくらする
589無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:46No.1031015325+
クジラが格好良く出てきたとこまでは良かったのに
すぐいつものお調子者になっちゃった
590無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:52No.1031015362+
>>好みの問題なんだろうけど演技力よりも声がキツかった
あれオーディションから本番の間に声変わり始まって発声がきつくなってたんじゃって感じするな
591無念Nameとしあき22/11/02(水)19:49:54No.1031015378+
>>キングストーン狙って新しい創世王作るって話じゃないのか?
>この作品に限っては見つからないところに捨てちまえば良かっただけなんだわマジで
奪い合う言ってたけど冷静に考察すると奪い合うかよこんなもんってなる
592無念Nameとしあき22/11/02(水)19:50:03No.1031015435+
>なにが辛いって
>十分な時間と予算を与えられてこれなのがだよ
>良い役者に良いデザインを揃えてなんでこうなるんだよ
ポッケナイナイしたといわれても仕方がない
韓国で豪遊したんだろ監督が
593無念Nameとしあき22/11/02(水)19:50:10No.1031015483+
主演二人は超人気なだけあってハングルや中国語で応援してるアカウントちょくちょく見かけるけどその人達は楽しめたんかなあ
594無念Nameとしあき22/11/02(水)19:50:12No.1031015495そうだねx1
    1667386212068.jpg-(37805 B)
37805 B
あの創世王は旧日本軍が作ったニセモノで本物は別にいる…って話ならな…
595無念Nameとしあき22/11/02(水)19:50:12No.1031015498そうだねx3
出てる俳優陣は演技上手いと褒めてるけどチュン助だけはウザい死ねで一致してるの好き
死んだ
596無念Nameとしあき22/11/02(水)19:50:15No.1031015522+
>なにが辛いって
>十分な時間と予算を与えられてこれなのがだよ
>良い役者に良いデザインを揃えてなんでこうなるんだよ
親方アマゾンじゃないっぽいので時間も予算も実はなかったんじゃなかろうか
597無念Nameとしあき22/11/02(水)19:50:42No.1031015697そうだねx1
>>>キングストーン狙って新しい創世王作るって話じゃないのか?
>>この作品に限っては見つからないところに捨てちまえば良かっただけなんだわマジで
>適当に海に捨てれば終わりだよね
>何故か律儀に持ってたけど
あの石があるからこそブラックサンとシャドームーンで
通常の怪人を超えた変身をする!
なんて思ってたがそんなこと全然なかった
598無念Nameとしあき22/11/02(水)19:50:51No.1031015770+
チュン介ベルトで叩きたい
599無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:04No.1031015848そうだねx2
コンセプトアートの軍人っぽい三神官はどこ行った?
あれかっこよかったんだが
600無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:05No.1031015857+
葵を殺そうと思ってら結局心変わりしてお持ち帰りするし
今度は葵を守るとか言いながら全然守らない(間に合わない)し
創世王を殺すとか言うけどじっと待ってたらその内勝手に死ぬ相手に命懸け(?)で挑んだり
おじさんその場の勢いで生き過ぎだろ
601無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:06No.1031015869+
西島秀俊と中村倫也呼んでスパイファミリーとチェンソーマンに負けてんのは笑えない
602無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:15No.1031015922+
>出てる俳優陣は演技上手いと褒めてるけどチュン助だけはウザい死ねで一致してるの好き
>死んだ
葵は演技上手いから余計にアンバランスなのよね
603無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:17No.1031015942+
>出てる俳優陣は演技上手いと褒めてるけどチュン助だけはウザい死ねで一致してるの好き
>死んだ
ホモガキっぽい声がイライラする
604無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:32No.1031016056+
莫大な製作費と時間を使ってお出しされるのがネットでの誹謗中傷と同レベルの代物とは
605無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:40No.1031016098そうだねx1
>チュン介ベルトで叩きたい
ライダー助けて!
606無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:41No.1031016121+
御屋形様は日本赤軍かなんかか?
607無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:42No.1031016132そうだねx2
>>>>キングストーン狙って新しい創世王作るって話じゃないのか?
>>>この作品に限っては見つからないところに捨てちまえば良かっただけなんだわマジで
>>適当に海に捨てれば終わりだよね
>>何故か律儀に持ってたけど
>あの石があるからこそブラックサンとシャドームーンで
>通常の怪人を超えた変身をする!
>なんて思ってたがそんなこと全然なかった
日曜日から月曜日あたりのスレで「あれ別にトイレに流してしまっても問題無かったんじゃ…?」と言われててダメだった
608無念Nameとしあき22/11/02(水)19:51:50No.1031016184そうだねx3
>あの創世王は旧日本軍が作ったニセモノで本物は別にいる…って話ならな…
てか旧日本軍が一から作ったじゃなくて発掘された怪人の化石とかそれ使って復元したとかじゃダメだったんですかね...
609無念Nameとしあき22/11/02(水)19:52:03No.1031016271そうだねx1
クジラ怪人の秘密の場所でブラックサン復活とか原作見てないと意味わからんだろってのも問題過ぎる
610無念Nameとしあき22/11/02(水)19:52:03No.1031016273+
>出てる俳優陣は演技上手いと褒めてるけどチュン助だけはウザい死ねで一致してるの好き
>死んだ
ベテラン俳優に囲まれてるのは可哀想だと思った
611無念Nameとしあき22/11/02(水)19:52:26No.1031016453そうだねx1
そういえば堂波がゆかりを殺したビルゲニアのせいでキングストーンが揃わなかったって偉そうに言ってたけど
よく考えたらゆかりを殺す原因を作ったのはお前じゃねぇか
612無念Nameとしあき22/11/02(水)19:52:43No.1031016574そうだねx2
創世王(最近日本軍が作った)
613無念Nameとしあき22/11/02(水)19:52:45No.1031016585+
チュン助はあの声変わりしかけの甲高い感じと
動きがカマっぽくてキモいのが敗因
614無念Nameとしあき22/11/02(水)19:52:50No.1031016630+
>クジラ怪人の秘密の場所でブラックサン復活とか原作見てないと意味わからんだろってのも問題過ぎる
徒歩で行けるのは笑うポイント?
615無念Nameとしあき22/11/02(水)19:52:51No.1031016638+
雀だけは役者の特性が悪い方向に作用して
作中でも苛立たしい存在として描かれているところにさらにブーストかかっちゃってるような気が…
616無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:05No.1031016715+
そんなことしたら東映パパに怒られちゃうだろ!
617無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:12No.1031016762そうだねx3
>クジラ怪人の秘密の場所でブラックサン復活とか原作見てないと意味わからんだろってのも問題過ぎる
原作ネタだとわかってても絵面がシュールすぎるんよ
618無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:13No.1031016763+
>てか旧日本軍が一から作ったじゃなくて発掘された怪人の化石とかそれ使って復元したとかじゃダメだったんですかね...
ゴルゴムの負の遺産を日本政府が利用してる話で良かったな
619無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:25No.1031016837+
>チュン助だけはウザい死ねで一致してるの好き
あのウザさも味だとは思うけど二度と見たくないという意見もわかるので何とも言えない
すんごい浮いてたよね
620無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:33No.1031016891+
君はッ
見たかッ
621無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:42No.1031016943+
>チュン助はあの声変わりしかけの甲高い感じと
>動きがカマっぽくてキモいのが敗因
やはりひで…
622無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:46No.1031016976そうだねx1
>ヒだと5話以降のパロ見て監督がブラックを理解した!良作!みたいなのワラワラでくらくらする
監督が途中からBLACKのオタクになったってなんか喜んでるけど
本当に原典のオタクになったなら全部投げ捨てて1から作り直してると思う
623無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:47No.1031016984そうだねx1
全然映画もドラマも仮面ライダーすら8年くらいまともに見てないが
中村倫也はとてもかっこよかった
収穫はそれだけだった
624無念Nameとしあき22/11/02(水)19:53:52No.1031017018+
クウガがあの世界観で変身ポーズや玩具っぽい要素受け入れられてるのは超古代がうんたらかんたらとかそういうファンタジー要素初っ端から入れてたのが大きかったのかなとこの作品見て思った
625無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:01No.1031017082+
>>あの創世王は旧日本軍が作ったニセモノで本物は別にいる…って話ならな…
>てか旧日本軍が一から作ったじゃなくて発掘された怪人の化石とかそれ使って復元したとかじゃダメだったんですかね...
それだと旧軍が絶対悪にならない
旧軍からルー総理までが3代続く絶対悪という構図だけは譲れなかったんだと思う
626無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:01No.1031017083そうだねx5
    1667386441977.jpg-(648077 B)
648077 B
売り場の扱いの差よ
(撮影可能店舗)
627無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:04No.1031017106+
特報見たときは「これ名作になる!」と思ったんや
https://youtu.be/dAVMGgNhQPM [link]
628無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:12No.1031017170+
>>クジラ怪人の秘密の場所でブラックサン復活とか原作見てないと意味わからんだろってのも問題過ぎる
>徒歩で行けるのは笑うポイント?
クジラもRXも命がけで行ったところだよね命の洞窟
629無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:21No.1031017245+
最大限好意的な妄想をすると
キングストーンを捨てられなかったのは昔の仲間達との思い出とかそんなんで
光太郎が創世王になったのは自己犠牲だったけどある種の強がりで葵が来たからその強がりを捨てて死にたくなった

自分で書いてて意味不明というか
630無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:21No.1031017247そうだねx2
チュン助がクソ女に恵んでもらったお菓子を返すって所で
遠回りにキモいんだよ貧乏人みたいに拒否られてるのが辛い
631無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:24No.1031017266+
雀の怪人だし暴力も嫌いな怪人のイメージあるじゃん
めちゃくちゃ好戦的なんだぜ...
632無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:26No.1031017279+
>君はッ
>見たかッ
レビュー欄が
真っ赤に燃えるのを
633無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:30No.1031017301+
>売り場の扱いの差よ
>(撮影可能店舗)
(悲壮な音楽)
634無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:30No.1031017311+
100回言われてるだろうけど政治差別やりたいなら歴史長いゴルゴムじゃなく突然変異のオルフェノクでやるべきだったろ
635無念Nameとしあき22/11/02(水)19:54:56No.1031017479+
>出てる俳優陣は演技上手いと褒めてるけどチュン助だけはウザい死ねで一致してるの好き
>死んだ
変に逆張りしてる作風だからこの後死にそうな雰囲気でも生きるのかなと思ったら普通に死ぬんだ…ってなった
636無念Nameとしあき22/11/02(水)19:55:03No.1031017514そうだねx1
>せめて誰か触れてやれよ
フワッフワな大人向けだった普通に面白かったというサクラレビューみたいな☆5と
ガチ怒りの☆1が光と闇の果てしないバトルを繰り広げてるぞ
637無念Nameとしあき22/11/02(水)19:55:15No.1031017598そうだねx5
>>売り場の扱いの差よ
>>(撮影可能店舗)
>(悲壮な音楽)
デレレレ~~~♪
638無念Nameとしあき22/11/02(水)19:55:29No.1031017699+
旧日本軍が原因で差別が生まれた
って構図が必須だったんだろ
639無念Nameとしあき22/11/02(水)19:55:34No.1031017725+
>売り場の扱いの差よ
>(撮影可能店舗)
ハイパーショット以下のブラックサン
640無念Nameとしあき22/11/02(水)19:55:45No.1031017791+
出てくる女が全員クソ
641無念Nameとしあき22/11/02(水)19:56:02No.1031017930そうだねx1
>雀の怪人だし暴力も嫌いな怪人のイメージあるじゃん
>めちゃくちゃ好戦的なんだぜ...
うるせえな糞おとすぞ
642無念Nameとしあき22/11/02(水)19:56:06No.1031017949そうだねx2
>売り場の扱いの差よ
最初よく分からなかったけど
下画面のザコ戦闘員っぽい黒いのブラックサンか
643無念Nameとしあき22/11/02(水)19:56:12No.1031017996そうだねx5
ビルゲニアから逃げるな!って出してきたデブゲニアもスーツのディテールが原作より減ってて笑う
644無念Nameとしあき22/11/02(水)19:56:33No.1031018142+
チュン介例の界隈でフリー素材にされないんだろうか
645無念Nameとしあき22/11/02(水)19:56:49No.1031018252+
>>君はッ
>>見たかッ
>レビュー欄が
>真っ赤に燃えるのを
暗いッ闇のッ底でー
危険な支持層(左側界隈)が待つー
646無念Nameとしあき22/11/02(水)19:57:02No.1031018343+
スズメの役者さんググってもHPとか出てこないしインタビューだとこれが初出演ってあったから
ほんとに初心者なんだな
647無念Nameとしあき22/11/02(水)19:57:11No.1031018400+
デブゲニアは俳優が母親に色々思うところがあって
痩せた自分の顔を見たくないって話を聞いたが真偽は知らん
648無念Nameとしあき22/11/02(水)19:57:23No.1031018479+
>スズメの役者さんググってもHPとか出てこないしインタビューだとこれが初出演ってあったから
>ほんとに初心者なんだな
コネかな?
649無念Nameとしあき22/11/02(水)19:57:29No.1031018518+
>チュン介例の界隈でフリー素材にされないんだろうか
半裸拘束されてればされてたんじゃないかな
650無念Nameとしあき22/11/02(水)19:57:52No.1031018665+
>売り場の扱いの差よ
>(撮影可能店舗)
こんなもん作るならアマゾンズのオメガとアルファを作れよ
絶対そっちの方が売れる
651無念Nameとしあき22/11/02(水)19:57:53No.1031018679そうだねx3
チュン介は役者の演技もまぁ下手なんだけどそこはわりとどうでもよくて
それ以前にキャラ自体がそもそもウザいんだよ
だから死んだときちょっと嬉しかった
652無念Nameとしあき22/11/02(水)19:57:58No.1031018705そうだねx3
>チュン介例の界隈でフリー素材にされないんだろうか
それはさすがに未成年虐待だろ…
653無念Nameとしあき22/11/02(水)19:58:00No.1031018724+
ハゲ
デブ
チビ小人
クソ女
社会的マイノリティ集団ゴルゴム
654無念Nameとしあき22/11/02(水)19:58:16No.1031018847+
    1667386696241.png-(441843 B)
441843 B
(そろそろ躍動感のある音楽でも流すか...)
655無念Nameとしあき22/11/02(水)19:58:23No.1031018897+
きだっ>>スズメの役者さんググってもHPとか出てこないしインタビューだとこれが初出演ってあったから
>>ほんとに初心者なんだな
>コネかな?
スタッフにひで的な営業をした可能性が…
656無念Nameとしあき22/11/02(水)19:58:27No.1031018915+
素でもスズメさんみたいな人だな
https://twitter.com/KR_BLACKSUN/status/1581057261861883904 [link]
657無念Nameとしあき22/11/02(水)19:58:40No.1031019011そうだねx4
>ビルゲニアから逃げるな!って出してきた
向かい合ってあれが出てくるならずっと目を背けてて
欲しかった
658無念Nameとしあき22/11/02(水)19:58:51No.1031019088+
原典にも拘わった仕事した中村倫也とも縁がある島本先生が何も反応がないので察してしまう
659無念Nameとしあき22/11/02(水)19:59:14No.1031019249そうだねx1
ああ逃げられない(リンチ)
660無念Nameとしあき22/11/02(水)19:59:32No.1031019388+
チュン虐…
661無念Nameとしあき22/11/02(水)19:59:41No.1031019447+
>(そろそろ躍動感のある音楽でも流すか...)
テレレレー
662無念Nameとしあき22/11/02(水)19:59:45No.1031019479そうだねx5
>チュン介例の界隈でフリー素材にされないんだろうか
未成年の役者相手にんな陰湿じみた虐めみたいな事考えてんのが気持ち悪ぃわ
663無念Nameとしあき22/11/02(水)19:59:45No.1031019480+
人殺しちゃったよ~...うわ今野じゃんスルーしよ...やっぱりできねえ殺す!
やめろー!たすけてー!
664無念Nameとしあき22/11/02(水)19:59:54No.1031019550+
鎌倉殿の13人見てから観賞したからクオリティの落差が酷すぎた
665無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:14No.1031019706+
わりと評判いいキャラも周りがクソだから相対的に評価が高いってやつ
よく考えたらみんな一貫性のある行動をとってくれない
666無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:22No.1031019752そうだねx1
>>(そろそろ躍動感のある音楽でも流すか...)
>テレレレー
全部同じじゃないですか
667無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:24No.1031019761そうだねx4
>チュン介例の界隈でフリー素材にされないんだろうか
発想が気持ち悪い
668無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:25No.1031019771+
>人殺しちゃったよ~...うわ今野じゃんスルーしよ...やっぱりできねえ殺す!
>やめろー!たすけてー!
これでシャドームーン覚醒の雑さ
669無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:30No.1031019797+
クジラが湯呑でかけてたお茶漬けなんなのかまず説明してくれんか?
原作であったとか言われても視聴者はそんなん知らんがなとしかならんわ
670無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:38No.1031019850そうだねx1
>チュン介は役者の演技もまぁ下手なんだけどそこはわりとどうでもよくて
>それ以前にキャラ自体がそもそもウザいんだよ
>だから死んだときちょっと嬉しかった
葵が徹底してスルーしてたから余計にね
スルーできずに突っかかってタスケテーからのリンチは流石にちょっと
671無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:40No.1031019861そうだねx2
>原典にも拘わった仕事した中村倫也とも縁がある島本先生が何も反応がないので察してしまう
シンウルトラマンの時は「何という物を作ってくれたんや庵野…」ってすぐ反応してただけにな…
672無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:43No.1031019886+
チュン介二世の名前ひででいいだろ
673無念Nameとしあき22/11/02(水)20:00:46No.1031019908そうだねx3
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
このカレーの例え全く例えになってない気がするんだけど何度も繰り返す辺り当人的には素晴らしい発想なんだろうな
674無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:05No.1031020041そうだねx3
これそもそもBLACKの名前借りただけで設定とか別モンの作品だからビルゲニアと向き合おうが向きまいがそんな影響ないというか
675無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:07No.1031020049そうだねx8
ネタで言っているんだろうけど出演者をフリー素材にして嫌がらせはやめような?
それは白石のやってることと同じだからな?モチーフにした人にうんちもらさせたりとか
一線は超えないようにしようぜ
676無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:25No.1031020174そうだねx2
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
カレー食べにきてんだからカレー出せよって文句言われてんだぞ
677無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:27No.1031020182+
>わりと評判いいキャラも周りがクソだから相対的に評価が高いってやつ
>よく考えたらみんな一貫性のある行動をとってくれない
ぷにぷにゲニアさんは向き合ったおかげが他よりエピソード盛られ過ぎ
678無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:31No.1031020214+
>鎌倉殿の13人見てから観賞したからクオリティの落差が酷すぎた
北条が悪党、岸一族が悪党
そこに違いはないだろうが!
679無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:32No.1031020222+
>クジラが湯呑でかけてたお茶漬けなんなのかまず説明してくれんか?
>原作であったとか言われても視聴者はそんなん知らんがなとしかならんわ
クジラ怪人の一族に伝わる命のエキス
死んだものを蘇生できる
エリクサーみたいなもん
680無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:34No.1031020237+
向き合うんだったら
ビルゲニアはブラックサンとシャドームーンを作る過程で産まれた失敗作の怪人という設定にしておけや
681無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:40No.1031020275+
    1667386900153.jpg-(136479 B)
136479 B
まずそう
682無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:40No.1031020278そうだねx1
>>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
>このカレーの例え全く例えになってない気がするんだけど何度も繰り返す辺り当人的には素晴らしい発想なんだろうな
うんこ出されてうんこじゃん!って言ったんだけどねえ
683無念Nameとしあき22/11/02(水)20:01:53No.1031020357そうだねx1
>>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
>カレー食べにきてんだからカレー出せよって文句言われてんだぞ
まず普通に食えるもん出してくれや
684無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:01No.1031020408そうだねx3
>ネタで言っているんだろうけど出演者をフリー素材にして嫌がらせはやめような?
>それは白石のやってることと同じだからな?モチーフにした人にうんちもらさせたりとか
>一線は超えないようにしようぜ
だな
それやると馬鹿監督や持て囃してるアホどもがそれ見たことかと嬉々として反応するだろうし
685無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:07No.1031020444+
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
ラーメン屋に来たのに何故かカレーが出てきて困惑中
686無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:09No.1031020451+
ブラックじゃなくてレインボーマンでも撮ってろよ
687無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:16No.1031020500+
>ネタで言っているんだろうけど出演者をフリー素材にして嫌がらせはやめような?
>それは白石のやってることと同じだからな?モチーフにした人にうんちもらさせたりとか
>一線は超えないようにしようぜ
やっぱ白石って...
688無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:19No.1031020522+
辛口でもカレーが出てきたなら味わいようもあるけど
うんこにカレー粉かけただけのもんなんかうんこでしかない
689無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:27No.1031020582+
アマプラやヒでストーリーを高評価している人多くてビックリしたよ
690無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:37No.1031020647そうだねx1
>わりと評判いいキャラも周りがクソだから相対的に評価が高いってやつ
>よく考えたらみんな一貫性のある行動をとってくれない
ダロムは何とか怪人が生き残る道を考えてたしバラオムも理解してたからこの二人は一貫してた
根拠もない自信で喧嘩ふっかけた信彦と賛同して勝ち馬乗ってるビシュムよ
691無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:39No.1031020670+
封印されていた創世王を日本軍が発見して研究したとかじゃダメだったんですかね
692無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:43No.1031020700+
腕千切っても元に戻ったり怪我しても超回復するわけじゃないシビアな所は好きだよ
693無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:45No.1031020711そうだねx2
>ネタで言っているんだろうけど出演者をフリー素材にして嫌がらせはやめような?
ネタにしても全く面白くないし不快極まってるわ
監督ならともかく未成年の新人役者相手に八つ当たりして何になんだよ
694無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:52No.1031020767+
>これそもそもBLACKの名前借りただけで設定とか別モンの作品だからビルゲニアと向き合おうが向きまいがそんな影響ないというか
ビルゲニアと向き合った割にはビシュムとダロムをあんなデザインで済ませる
695無念Nameとしあき22/11/02(水)20:02:57No.1031020798そうだねx1
この作品を批評するって政治思想のお披露目することになっちゃうからな
変な色目で見られたくなければ沈黙するしかない
696無念Nameとしあき22/11/02(水)20:03:01No.1031020834+
    1667386981693.jpg-(318461 B)
318461 B
肝心のソフビも顔がなんか味わい深いというか平たくて四角いというか
697無念Nameとしあき22/11/02(水)20:03:06No.1031020877そうだねx2
>>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
>このカレーの例え全く例えになってない気がするんだけど何度も繰り返す辺り当人的には素晴らしい発想なんだろうな
元ネタは復活のコアメダルの監督脚本が10年来のファンの皆さん向けの大人向けカレーと自画自賛したことだぞ
698無念Nameとしあき22/11/02(水)20:03:13No.1031020924そうだねx4
はっきり言うとカレーを例えにするのはカレーを愚弄してる
699無念Nameとしあき22/11/02(水)20:03:21No.1031020992+
>封印されていた創世王を日本軍が発見して研究したとかじゃダメだったんですかね
タイパクより彼岸島の方がいいよね
700無念Nameとしあき22/11/02(水)20:03:33No.1031021073+
    1667387013882.jpg-(137330 B)
137330 B
黒歴史の味がしそう
701無念Nameとしあき22/11/02(水)20:03:35No.1031021079+
>まずそう
怪人たちを率いる圧倒的カリスマ(デモ参加者の内数十人くらい)
702無念Nameとしあき22/11/02(水)20:03:37No.1031021093+
>肝心のソフビも顔がなんか味わい深いというか平たくて四角いというか
シタデルでシェイドとドライブラシしたら化けそう
703無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:11No.1031021337そうだねx2
キングストーンが神秘の石じゃないのがショックすぎる
704無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:14No.1031021355+
>アマプラやヒでストーリーを高評価している人多くてビックリしたよ
ヒにいるのは嫌いな政治家を悪辣に描いてるからサイコー!とかやってる思考停止集団なので全く参考にならない
尚その集団は他のレビューも監視して批判意見には粘着し続ける陰湿な存在
705無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:17No.1031021370そうだねx1
>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
カエンタケ入れてない?最近のカレー
706無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:19No.1031021383+
>タイパクより彼岸島の方がいいよね
真っ先に思い出したのが彼岸島だったけど同時に先生ェの方がちゃんと設定考えてるなってなった
707無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:22No.1031021404+
どうでもいいけど麻生太郎っぽい人麻生太郎っぽくて悪くなかった
708無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:32No.1031021470+
>肝心のソフビも顔がなんか味わい深いというか平たくて四角いというか
彩色自体は一部分だけなんでコスト安そう
709無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:35No.1031021497+
>黒歴史の味がしそう
ルーのカツカレーは食いたくなってCoCo壱で食ったわ
710無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:48No.1031021592+
>封印されていた創世王を日本軍が発見して研究したとかじゃダメだったんですかね
それだと原因が日本軍ではなくかつて創世王を作り出して封印した存在になるからだめ
711無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:52No.1031021617そうだねx1
>キングストーンが神秘の石じゃないのがショックすぎる
創世王(割と最近)ってのがギャグすぎる
712無念Nameとしあき22/11/02(水)20:04:54No.1031021632そうだねx2
>この作品を批評するって政治思想のお披露目することになっちゃうからな
>変な色目で見られたくなければ沈黙するしかない
糞なモンは糞と言うよ?
つまらん政治思想や人権アピールばかり前面に出て作品を蔑ろにしてるモンは〇ねば良い
713無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:06No.1031021717+
>キングストーンが神秘の石じゃないのがショックすぎる
埋め込んでるのに割とあっさりヘソから出てくるのなんなんだよキングストーン
714無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:14No.1031021770+
光太郎が巨大化した創世王を見ても特に疑問も持たずに創世王だと認識してるのおかしいだろ
715無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:14No.1031021772そうだねx1
>キングストーンが神秘の石じゃないのがショックすぎる
で結局なんだったんですかキングストーンって
716無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:28No.1031021874+
>>タイパクより彼岸島の方がいいよね
>真っ先に思い出したのが彼岸島だったけど同時に先生ェの方がちゃんと設定考えてるなってなった
キリンが足りなかったのか…
717無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:28No.1031021881+
>アマプラやヒでストーリーを高評価している人多くてビックリしたよ
よく見たら遠回しに罵倒してる意見が多いが…
718無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:41No.1031021978+
>この作品を批評するって政治思想のお披露目することになっちゃうからな
>変な色目で見られたくなければ沈黙するしかない
だもんで評価意見も西島かっこいいとかオマージュ熱いとかルー今野の怪演最高とか真面目な講評避けてるね
719無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:44No.1031022001そうだねx1
これ昔の仮面ライダーBLACKのリメイクか!見てみよう
720無念Nameとしあき22/11/02(水)20:05:48No.1031022016そうだねx2
>どうでもいいけど麻生太郎っぽい人麻生太郎っぽくて悪くなかった
流石テラードーパント
721無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:12No.1031022166+
>黒歴史の味がしそう
二人の共同生活の始まり…って言うほどおじさんと葵の共同生活の描写あったか?
722無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:12No.1031022168そうだねx4
>これ昔の仮面ライダーBLACKのリメイクか!見てみよう
やめなされ…やめなされ…
723無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:17No.1031022195+
創世王ってバイオライダーやロボライダーの姿だったんじゃないの?
エキス垂れ流す最長老みたいなのなんなの
724無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:22No.1031022229そうだねx1
>オマージュ熱い
オマージュは全般に的に寒かった
出た!と思ったら逆張りでつぶされる
725無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:32No.1031022304そうだねx1
>>タイパクより彼岸島の方がいいよね
>真っ先に思い出したのが彼岸島だったけど同時に先生ェの方がちゃんと設定考えてるなってなった
徹頭徹尾エンタメに振りきってる彼岸島と他人のふんどしでまさはるオナニーのBLACKSUNを比較するのは失礼すぎるよ
726無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:38No.1031022344そうだねx1
>ルーのカツカレー
今思うとこれも安倍ネタか
ほんと好きやな
727無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:40No.1031022352そうだねx1
1番角が立たない感想は「闇鍋」だと思ってる
728無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:45No.1031022382+
>この作品を批評するって政治思想のお披露目することになっちゃうからな
>変な色目で見られたくなければ沈黙するしかない
ここの勢いがいいのもヒでは本音が出てこないし出せないからだと思う
729無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:51No.1031022414+
>これ昔の仮面ライダーBLACKのリメイクか!見てみよう
おかわりもいいぞ
730無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:59No.1031022465そうだねx2
>封印されていた創世王を日本軍が発見して研究したとかじゃダメだったんですかね
それを元に怪人化計画を行い新しい創世王作ったり戦後も怪人を使ってルー三代とゴルゴムが裏で日本操ってた...とか色々やれそうなんだけどな
それを阻止するために博士達はキングストーン盗んで自分達の息子に埋め込んでゴルゴム倒してくれ!でも良かったような
731無念Nameとしあき22/11/02(水)20:06:59No.1031022476そうだねx1
>>この作品を批評するって政治思想のお披露目することになっちゃうからな
>>変な色目で見られたくなければ沈黙するしかない
>だもんで評価意見も西島かっこいいとかオマージュ熱いとかルー今野の怪演最高とか真面目な講評避けてるね
プラメモの感想が泣いたしかないの思い出した
732無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:13No.1031022562+
>創世王ってバイオライダーやロボライダーの姿だったんじゃないの?
なんの話?
733無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:24No.1031022639+
復活もだけど最初は何とか良い方に捉えようとしても時間経つといやこれ駄目じゃねってなってる人が多い印象
734無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:26No.1031022658そうだねx4
    1667387246346.jpg-(124159 B)
124159 B
>>これ昔の仮面ライダーBLACKのリメイクか!見てみよう
>やめなされ…やめなされ…
735無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:32No.1031022702+
>黒歴史の味がしそう
なんかこう…華がねえな全体的に
736無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:37No.1031022726+
チューブに繋がれて汁吸われる創世王がエロくて興奮してたのに
改造前がブサイクハゲ男でショック
737無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:42No.1031022752そうだねx2
>これ昔の仮面ライダーBLACKのリメイクか!見てみよう
やめろおおおおお!
738無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:49No.1031022804+
>二人の共同生活の始まり…って言うほどおじさんと葵の共同生活の描写あったか?
速攻で誘拐されて葵と再会した後は基本おじさんは寝てるので全く…
739無念Nameとしあき22/11/02(水)20:07:58No.1031022863+
>1667387246346.jpg
レス読めるのにスレ読めないのか…
740無念Nameとしあき22/11/02(水)20:08:12No.1031022962そうだねx3
    1667387292041.jpg-(94699 B)
94699 B
>原典にも拘わった仕事した中村倫也とも縁がある島本先生が何も反応がないので察してしまう
やっぱこれかな
741無念Nameとしあき22/11/02(水)20:08:15No.1031022988そうだねx1
>>オマージュ熱い
>オマージュは全般に的に寒かった
>出た!と思ったら逆張りでつぶされる
あとは雑なポリコレとてつを愚弄ぶち込んだらエピソード8になるな
742無念Nameとしあき22/11/02(水)20:08:17No.1031022998そうだねx4
だってまさはる抜きに話がクソ
みたいなこと呟いてもどっかからまさはるガチ勢が寄ってくるからね
寄ってきた
743無念Nameとしあき22/11/02(水)20:08:25No.1031023050そうだねx1
褒めてる人もラストに関しては急に口ごもるのよね・・・
744無念Nameとしあき22/11/02(水)20:08:40No.1031023148そうだねx9
雑に総括すると性悪糞女にひっかかった童貞おじさん二人が喧嘩する話
745無念Nameとしあき22/11/02(水)20:08:48No.1031023206そうだねx1
>だってまさはる抜きに話がクソ
>みたいなこと呟いてもどっかからまさはるガチ勢が寄ってくるからね
>寄ってきた
かわいそう
746無念Nameとしあき22/11/02(水)20:08:50No.1031023224+
BlackSun RX楽しみだよね
747無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:07No.1031023330そうだねx2
>褒めてる人もラストに関しては急に口ごもるのよね・・・
ここで擁護してる人いたけど
普通できないよ
748無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:09No.1031023342+
ヒのインフルエンサーはオマージュOPは絶賛以外認めないみたいな嫌な圧力あるよな
749無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:14No.1031023366+
基本的にはクソつまらんかったなという意見に概ね同意なんだけどバイクシーンのスピード遅くてダサいってのに関しては安全面とかいろいろあるんだから無茶言ってんじゃないよとしか
750無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:14No.1031023373+
>褒めてる人もラストに関しては急に口ごもるのよね・・・
終わり良ければ全てよし
の真逆だからさ...
751無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:27No.1031023474+
>褒めてる人もラストに関しては急に口ごもるのよね・・・
口ごもるっていうか途中までは良かったけどあのラストはどうなん?
って苦い顔してる人が殆ど
752無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:30No.1031023488+
>原典にも拘わった仕事した中村倫也とも縁がある島本先生が何も反応がないので察してしまう
ファーストのコミカライズにブチ切れてたけど
今回は本家なのが辛いと思う
753無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:34No.1031023525+
>BlackSun RX楽しみだよね
カマキリ女RXになるがよろしいか?
754無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:44No.1031023583そうだねx2
変なノリのコオロギ怪人もキツいっていうか…
755無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:45No.1031023590+
>黒歴史の味がしそう
アマゾンズは人気出てからコラボカフェとか始めたのに人気ない段階から企画してるのアホすぎる
現状プレバンのシャドームーン余裕で買えるレベルに人気ないぞ
756無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:49No.1031023617+
    1667387389928.jpg-(60602 B)
60602 B
>雑に総括すると性悪糞女にひっかかった童貞おじさん二人が喧嘩する話
757無念Nameとしあき22/11/02(水)20:09:58No.1031023684そうだねx1
>褒めてる人もラストに関しては急に口ごもるのよね・・・
悪が滅びたわけでもなくヒーロー死亡ってさあ…
爽快感も無いし余韻に浸ることも出来ない
758無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:07No.1031023743そうだねx3
>基本的にはクソつまらんかったなという意見に概ね同意なんだけどバイクシーンのスピード遅くてダサいってのに関しては安全面とかいろいろあるんだから無茶言ってんじゃないよとしか
それはそうだが見る側にはそんなもん知ったこっちゃないからな
759無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:13No.1031023788そうだねx1
エンタメが求められるシリーズで思想を盛り込んではいけない
これにしてもアメリカのポリコレにしても
760無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:20No.1031023825+
>>褒めてる人もラストに関しては急に口ごもるのよね・・・
>悪が滅びたわけでもなくヒーロー死亡ってさあ…
>爽快感も無いし余韻に浸ることも出来ない
代わりにテロリストが生まれたよ
761無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:29No.1031023899+
>雑に総括すると性悪糞女にひっかかった童貞おじさん二人が喧嘩する話
リアリティはあるな
リアリティあって面白くなるなら苦労しないが
762無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:33No.1031023919そうだねx1
葵によるBLACK背乗りですよ
SWのEP9と同じなんですよ
763無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:33No.1031023922+
>基本的にはクソつまらんかったなという意見に概ね同意なんだけどバイクシーンのスピード遅くてダサいってのに関しては安全面とかいろいろあるんだから無茶言ってんじゃないよとしか
ヘルメット準備してるのに徹底的にクロマキー撮影でノーヘルバイクなの笑う
鼻で
764無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:35No.1031023929そうだねx5
>元ネタは復活のコアメダルの監督脚本が10年来のファンの皆さん向けの大人向けカレーと自画自賛したことだぞ
だからなんなんだよ
元ネタあろうが無かろうが今噛み合ってなくてスベってるっつってんだよ
765無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:40No.1031023970+
>悪が滅びたわけでもなくヒーロー死亡ってさあ…
>爽快感も無いし余韻に浸ることも出来ない
いやそこじゃなくて一般人女児を誘拐テロリスト化でしょ
766無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:51No.1031024040+
ニチアサの仮面ライダーとはなんか位置付けが違うのか
767無念Nameとしあき22/11/02(水)20:10:52No.1031024052+
変な事しないで心臓に手つっこんでうわーって言ってるとこにサタンサーベル持ってくれば良かったんだよ
768無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:03No.1031024122+
    1667387463226.jpg-(9471 B)
9471 B
>西島秀俊と中村倫也呼んでスパイファミリーとチェンソーマンに負けてんのは笑えない
そもそも社会現象レベルの人気作に勝とうと言うのが
769無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:10No.1031024158そうだねx2
このドラマにヒーローなんかいねえだろ
ゴミしかいない
770無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:11No.1031024170そうだねx1
>変なノリのコオロギ怪人もキツいっていうか…
アイツ全然反省してないのが心証悪い
なんなら葵も怪人になってなんだかんだHappyデショとか思ってそう
771無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:13No.1031024184+
>基本的にはクソつまらんかったなという意見に概ね同意なんだけどバイクシーンのスピード遅くてダサいってのに関しては安全面とかいろいろあるんだから無茶言ってんじゃないよとしか
むしろそういうのはカメラワークや演出で誤魔化す努力しろとしか
772無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:20No.1031024226そうだねx1
それこそ現代なら速く走ってるように見せる映像加工技術
とかあるだろうがって話ですよ
773無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:21No.1031024235そうだねx3
    1667387481822.jpg-(42714 B)
42714 B
バズった批判ほぼネトウヨ認定なりガキオタク認定なり政治こそライダーの本質だぞニワカとか粘着されてるからな…
774無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:33No.1031024314+
信彦とビルゲニア排泄とかどうしてたの
775無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:36No.1031024328+
>復活もだけど最初は何とか良い方に捉えようとしても時間経つといやこれ駄目じゃねってなってる人が多い印象
矛盾点や設定の無茶苦茶さがどんどん共有されていったからね
さらに復コアはパンフレットやライナーノートの製作者のインタビューが唖然とするものばかりだったからますます炎上した
776無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:40No.1031024364+
>だからなんなんだよ
>元ネタあろうが無かろうが今噛み合ってなくてスベってるっつってんだよ
画面の向こうでイラついた顔をしているあなた
777無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:42No.1031024374+
>基本的にはクソつまらんかったなという意見に概ね同意なんだけどバイクシーンのスピード遅くてダサいってのに関しては安全面とかいろいろあるんだから無茶言ってんじゃないよとしか
そここそCGを使うべき場面なのでは?
778無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:44No.1031024390+
>ヒのインフルエンサーはオマージュOPは絶賛以外認めないみたいな嫌な圧力あるよな
いらんシーンだったなあれと総理殺すシーン
779無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:51No.1031024431そうだねx3
    1667387511953.jpg-(55988 B)
55988 B
>雑に総括すると性悪糞女にひっかかった童貞おじさん二人が喧嘩する話
780無念Nameとしあき22/11/02(水)20:11:52No.1031024439+
>>>特撮ファンは辛口カレーも食えない子供舌…ということ
>>このカレーの例え全く例えになってない気がするんだけど何度も繰り返す辺り当人的には素晴らしい発想なんだろうな
>元ネタは復活のコアメダルの監督脚本が10年来のファンの皆さん向けの大人向けカレーと自画自賛したことだぞ
いきなり他作品のネタを説明も無しにそのまま持ってくるライダーオタクの悪いところが出てるね
781無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:01No.1031024514+
まさはる要素抜きにした作品の粗を誉めてる連中と議論したい
割りとマジで
782無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:04No.1031024535+
>西島秀俊と中村倫也呼んでスパイファミリーとチェンソーマンに負けてんのは笑えない
公開から三日くらいは一位だったでしょ!
783無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:05No.1031024545+
>信彦とビルゲニア排泄とかどうしてたの
変身すれば服は無くなるだろ
784無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:08No.1031024560+
>>だからなんなんだよ
>>元ネタあろうが無かろうが今噛み合ってなくてスベってるっつってんだよ
>画面の向こうでイラついた顔をしているあなた
アレ滑ってたな
785無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:10No.1031024572そうだねx1
>エンタメが求められるシリーズで思想を盛り込んではいけない
>これにしてもアメリカのポリコレにしても
盛り込むのはいい
ただ思想の表現も内容も雑すぎる
786無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:11No.1031024579+
>基本的にはクソつまらんかったなという意見に概ね同意なんだけどバイクシーンのスピード遅くてダサいってのに関しては安全面とかいろいろあるんだから無茶言ってんじゃないよとしか
早く走ってるシーンを合成ではめるだけで解決したんじゃねえの
787無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:16No.1031024622そうだねx2
BOYSだってトランプやらバイデンやらは出てこないよな?
788無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:19No.1031024646そうだねx3
>画面の向こうでイラついた顔をしているあなた
お前そんなにカレーの例え好きなの?
789無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:24No.1031024684そうだねx1
>信彦とビルゲニア排泄とかどうしてたの
さあ...
790無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:39No.1031024793+
もしかしてノーヘルでバイク走ることがあの監督作る作品みたいなの界隈ではカッコいいのか
791無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:56No.1031024906+
「」によれば創世王は天皇のメタファーらしいぞ
792無念Nameとしあき22/11/02(水)20:12:57No.1031024918+
>変な事しないで心臓に手つっこんでうわーって言ってるとこにサタンサーベル持ってくれば良かったんだよ
駆け付けたやつはみんな間に合わないのが基本だから…
グレタのおばさんも間に合わなくてアネモネに殺されてる
グレタの改造手術も間に合わない
793無念Nameとしあき22/11/02(水)20:13:08No.1031024989+
東映でもワンピースの映画は面白かったのに…
794無念Nameとしあき22/11/02(水)20:13:19No.1031025056+
排泄以前にあんだけ貧弱な怪人ならあの姿勢数日で腕壊死するよ
795無念Nameとしあき22/11/02(水)20:13:37No.1031025177そうだねx8
    1667387617880.png-(1301399 B)
1301399 B
>画面の向こうでイラついた顔をしているあなた
ニコニコの釣り動画レベルの煽り
796無念Nameとしあき22/11/02(水)20:13:45No.1031025230+
>排泄以前にあんだけ貧弱な怪人ならあの姿勢数日で腕壊死するよ
だからわざわざヘブン食わせてた説
797無念Nameとしあき22/11/02(水)20:13:45No.1031025236そうだねx2
>「」によれば創世王は天皇のメタファーらしいぞ
あいつら馬鹿だから見るだけ無駄
798無念Nameとしあき22/11/02(水)20:14:06No.1031025383+
明らかに大ヒット前提でスケジュール組んでるんだよな
東映もバンダイも
799無念Nameとしあき22/11/02(水)20:14:14No.1031025431そうだねx1
差別されるほどに弱い怪人を悪の日本政府はその雑魚生物兵器を他国に送り込みてえ!憲法改正である!を企んでいる
全くもって噛み合ってないんだけど誰か突っ込まなかったんか?
800無念Nameとしあき22/11/02(水)20:14:18No.1031025461+
>>画面の向こうでイラついた顔をしているあなた
>お前そんなにカレーの例え好きなの?
信彦とビルゲニアのカレー…
繋がったな
801無念Nameとしあき22/11/02(水)20:14:35No.1031025583+
>明らかに大ヒット前提でスケジュール組んでるんだよな
>東映もバンダイも
東映もバンダイもこれが面白かったんだろ
802無念Nameとしあき22/11/02(水)20:14:41No.1031025621+
ブラックサン褒めてるのってスパイファミリーのヨルは罰をうけるべきだとか言ってそう
803無念Nameとしあき22/11/02(水)20:14:47No.1031025665+
>ニコニコの釣り動画レベルの煽り
某ゲームがこんな感じだぜ
あっちは大人気だけど
804無念Nameとしあき22/11/02(水)20:14:56No.1031025733+
>明らかに大ヒット前提でスケジュール組んでるんだよな
>東映もバンダイも
それ自体悪いことではないけどね…
成功した場合は兎も角しなかった場合は考えられなかったのかなとはなる
805無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:01No.1031025769+
バンダイも配信前に売り逃げしてれば被害すくなかっただろうに
806無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:04No.1031025793そうだねx3
>>画面の向こうでイラついた顔をしているあなた
>ニコニコの釣り動画レベルの煽り
ここで監督が絶頂なのはわかる
見てる側からするとGoogleとかAppleのCMみたいでイラつくだけだった
807無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:06No.1031025819+
西島さん「やっぱり撮り直しませんか?」
808無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:06No.1031025821そうだねx2
サタンサーベルの特攻効果黙ってたのは
もうおじさんに戦って欲しくなかったから
ってとしあきの考察は割と納得できた
でも伝えろやブス
809無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:10No.1031025851+
>だからわざわざヘブン食わせてた説
ヘブン食ったら活性化して…てかあんな細い鎖すら千切れないのか怪人
810無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:20No.1031025920そうだねx1
>あいつら馬鹿だから見るだけ無駄
それはここが言えた事じゃない
811無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:26No.1031025967そうだねx4
そもそも味以前にカレーの作り方知らん奴連れてきてんだよ
812無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:26No.1031025969+
唐突なOPオマージュは笑えたから良かったよ
真面目な作風で真っ当に盛り上がれた方が良かったけどさ
813無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:34No.1031026024+
>>明らかに大ヒット前提でスケジュール組んでるんだよな
>>東映もバンダイも
>東映もバンダイもこれが面白かったんだろ
東映は知らんがバンダイはここ最近寧ろ冷静な指摘してる方よ
814無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:37No.1031026050+
>バンダイも配信前に売り逃げしてれば被害すくなかっただろうに
それやりまくって警戒されるようになってるからなあ
どっちにしろ詰んでたんじゃ
815無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:57No.1031026190そうだねx3
光太郎死亡ENDにするにしてもテロリスト育成じゃなく
コウモリとノミとクジラが仲良く屋台で飲んでるENDでよかったよ
816無念Nameとしあき22/11/02(水)20:15:59No.1031026211+
たまに画質が古くなる演出は嫌いじゃないよ
817無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:04No.1031026251+
>バズった批判ほぼネトウヨ認定なりガキオタク認定なり政治こそライダーの本質だぞニワカとか粘着されてるからな…
コンテンツとしてのライダー死んじゃったなこれ……
818無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:07No.1031026278そうだねx1
カレーどころかサラダも作れねえ
819無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:07No.1031026279+
これは現実じゃないだろ…と思った
あまりにも製作陣に都合のいい世界すぎて
820無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:20No.1031026384そうだねx1
>ヘブン食ったら活性化して…てかあんな細い鎖すら千切れないのか怪人
なのに唐突にちぎれるようになったりするガバガバ設計
821無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:31No.1031026458+
今のライダー界隈でインフルエンサー続けてるのって良いとこ探しで令和ライダーや復活褒め称えてるような輩だからそらブラックサンも絶賛せるよ
822無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:42No.1031026535+
最後の見せ場として作ったであろうライダーバトルの最中にも政治活劇を混ぜ込みだすし凄い興が殺がれる…
しかもやたら現行政治家に似せたような服装や役作りで恣意的なものを感じるし本当シナリオも監督も糞だわ…
823無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:47No.1031026574+
>これは現実じゃないだろ…と思った
>あまりにも製作陣に都合のいい世界すぎて
白石「俺のファンタジー」
824無念Nameとしあき22/11/02(水)20:16:59No.1031026669+
>東映もバンダイもこれが面白かったんだろ
東映はともかくバンダイが完成した作品観てからおもちゃ作り始めてると思ってるのかよ……頭ん中キングストーンしか入ってないのか?
825無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:02No.1031026687+
>東映でもワンピースの映画は面白かったのに…
最新作は谷口監督とおだっちのタッグ作品なんでな
ワンピ成分ありつつ女子キャラ萌えがあるエンタメ作品になって良かったよ
826無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:18No.1031026786+
最後の光太郎が死ぬまではまだ良かったけどラストだけはほんとダメだった
もういっそ全部爆破ENDにでもしてくれ
827無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:24No.1031026825+
>バンダイも配信前に売り逃げしてれば被害すくなかっただろうに
ケータッチ21は本編観てからだと買わなかったよ時間は巻き戻らない…
828無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:27No.1031026839+
でも特撮の出来とかは良かったじゃん
829無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:28No.1031026844そうだねx1
>白石「俺のファンタジー」
じゃあお前のファンタジーの範囲でやれよ
830無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:31No.1031026871+
    1667387851264.jpg-(244083 B)
244083 B
ヘブンは飲んでみたい
831無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:43No.1031026950+
>>ヘブン食ったら活性化して…てかあんな細い鎖すら千切れないのか怪人
>なのに唐突にちぎれるようになったりするガバガバ設計
第一話のハエですらステゴロだと人間簡単に吹っ飛ばしてるのに
832無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:43No.1031026951そうだねx1
>白石「俺のファンタジー」
じゃあ演説で「これは現実なんだよ」とか言わせんなや
833無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:47No.1031026987+
>白石「俺のファンタジー」
仮面ライダーの名前使わないでオリジナル作品だったらそれでもいいよ
834無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:50No.1031027008そうだねx2
>でも特撮の出来とかは良かったじゃん
いや...
835無念Nameとしあき22/11/02(水)20:17:52No.1031027015そうだねx1
>光太郎死亡ENDにするにしてもテロリスト育成じゃなく
>コウモリとノミとクジラが仲良く屋台で飲んでるENDでよかったよ
葵で原作のEDパロディすればいいんじゃないかな
836無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:16No.1031027165そうだねx1
勝つつもりじゃなきゃ4万超えのベルトは作らないと思う
837無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:21No.1031027202+
そもそも光太郎の遺志感無いしなテロリスト養成
838無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:34No.1031027285+
>>でも特撮の出来とかは良かったじゃん
>いや...
赤い液体ぶっかけ祭りくらいの感想しか…
839無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:39No.1031027319そうだねx2
>ヘブンは飲んでみたい
特に後戻りできなくはないよね
840無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:49No.1031027386+
>勝つつもりじゃなきゃ4万超えのベルトは作らないと思う
どんだけ自信があったんだよと思う
841無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:54No.1031027429+
>まずそう
痛みに耐え孤独に生きてきた創生王候補ってお前ケタミンで鎮痛しとるやないか~
842無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:55No.1031027433そうだねx2
>でも特撮の出来とかは良かったじゃん
出来が良かったのはスーツであって特撮部分は最低レベルだぞ
超人的身体能力描写とかが全然無かったし
843無念Nameとしあき22/11/02(水)20:18:57No.1031027451+
>勝つつもりじゃなきゃ4万超えのベルトは作らないと思う
広報で職人による汚し加工とか言っててうわーってなった
844無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:04No.1031027502+
>でも特撮の出来とかは良かったじゃん
それがあんまり…それさえ良ければ目をつぶってたかもしれないが
しょぼすぎる
845無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:15No.1031027586+
>葵で原作のEDパロディすればいいんじゃないかな
船で国外脱出しながらロングロングアゴー歌うのか
846無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:18No.1031027601そうだねx1
光太郎の意思ってサークラとの創世王は俺が殺す!の約束引きずってるだけだもん
847無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:19No.1031027613そうだねx4
葵が光太郎刺した伏線もな
あれ途中で一回回収済みだから何回同じ事すんねん!ってツッコミを入れた
848無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:27No.1031027677+
アマゾンズの特撮ってチープなりに頑張ってたよなってなる
849無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:40No.1031027763+
>>バンダイも配信前に売り逃げしてれば被害すくなかっただろうに
>ケータッチ21は本編観てからだと買わなかったよ時間は巻き戻らない…
それとオーズCSMでやらかしたから流石に売り逃げには苦情がいっぱい入ったと思われる
そして売り逃げできなくなったバースXとBLACKSUNはこのざま
850無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:45No.1031027792そうだねx2
1000完走できなさそう
もう話題も無くなるのかな
851無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:46No.1031027799+
創世王が意思を持つって危惧された割には黒創世王がア…ア…レベルで困惑
852無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:46No.1031027801+
>勝つつもりじゃなきゃ4万超えのベルトは作らないと思う
まだ予約できるからな大量に用意するんだろう
853無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:50No.1031027824そうだねx2
>これは現実じゃないだろ…と思った
>あまりにも製作陣に都合のいい世界すぎて
東京住んでたけど都心ど真ん中にあんなヘイター集団いねえよ
ピーチクうるさいのは共産やれいわ
854無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:53No.1031027847+
>でも特撮の出来とかは良かったじゃん
変身シーンのCGとかは明らかに金かかった感じで良かった
855無念Nameとしあき22/11/02(水)20:19:59No.1031027882そうだねx3
ダイナー入店するたびにテレレレー流して楽しませてほしい
856無念Nameとしあき22/11/02(水)20:20:06No.1031027934+
スーツもブラックさんとシャドームーン以外全部手抜きだし...
857無念Nameとしあき22/11/02(水)20:20:07No.1031027936+
>>画面の向こうでイラついた顔をしているあなた
>ニコニコの釣り動画レベルの煽り
よくもそんなことを!
858無念Nameとしあき22/11/02(水)20:20:42No.1031028188そうだねx1
>1000完走できなさそう
もう十分完走しまくったやんけ
859無念Nameとしあき22/11/02(水)20:20:50No.1031028237+
    1667388050792.jpg-(6957 B)
6957 B
>「」によれば創世王は天皇のメタファーらしいぞ
なんの根拠が?
860無念Nameとしあき22/11/02(水)20:20:50No.1031028241+
ラストはとくに世界も変わらず新たなテロリスト集団を生み出しただけで
光太郎も死んだ甲斐ないというか…むなしいな
861無念Nameとしあき22/11/02(水)20:20:55No.1031028279+
学生運動のインテリ崩れ共が君たちは怒ってるか?別に
で半笑いで見下してくるのがウザい
862無念Nameとしあき22/11/02(水)20:21:00No.1031028330+
政治思想云々は抜きに評価するとしてもTheNextからアクションの評判引いたくらいの感じ
863無念Nameとしあき22/11/02(水)20:21:07No.1031028379+
>勝つつもりじゃなきゃ4万超えのベルトは作らないと思う
そりゃ1号に匹敵する商材だもの
これが転けたら昭和は無理レベル
864無念Nameとしあき22/11/02(水)20:21:43No.1031028671そうだねx2
>>でも特撮の出来とかは良かったじゃん
>変身シーンのCGとかは明らかに金かかった感じで良かった
ぶっちゃけシーン自体は短い上に外注だろうし意外と金は掛かってないと思う
スーツはライダー以外は安いってのは合ってると思う
865無念Nameとしあき22/11/02(水)20:21:44No.1031028681+
テレレレーが鳴るサウンドドロップは欲しい
866無念Nameとしあき22/11/02(水)20:22:00No.1031028773+
てつをはこれに出なくてよかったのかよくなかったのか
867無念Nameとしあき22/11/02(水)20:22:15No.1031028886+
この評判は西島さん可哀想とは思う
868無念Nameとしあき22/11/02(水)20:22:30No.1031029007+
創世王のセットで予算の半分吹き飛んだ可能性
869無念Nameとしあき22/11/02(水)20:22:32No.1031029019そうだねx1
ファミマとコラボして入店の音をテレレレー♪にしたら2~3回は行くかもしれん
870無念Nameとしあき22/11/02(水)20:22:53No.1031029165+
>てつをはこれに出なくてよかったのかよくなかったのか
出てたら作品の方向性変わってたかといえばそんなことは無いだろうし出なくてよかったよ
てつをに対する評価云々とは全く関係ない話として
871無念Nameとしあき22/11/02(水)20:23:05No.1031029251+
>>勝つつもりじゃなきゃ4万超えのベルトは作らないと思う
>そりゃ1号に匹敵する商材だもの
>これが転けたら昭和は無理レベル
ファイブハンドが玩具にうってつけのスーパー1がいる!
872無念Nameとしあき22/11/02(水)20:23:07No.1031029264+
笑ってはいけないファミマコラボ
873無念Nameとしあき22/11/02(水)20:23:11No.1031029296+
>ラストはとくに世界も変わらず新たなテロリスト集団を生み出しただけで
>光太郎も死んだ甲斐ないというか…むなしいな
復活のコアメダルといい最近の東映は何か嫌なことあったの?
874無念Nameとしあき22/11/02(水)20:23:12No.1031029299+
>創世王のセットで予算の半分吹き飛んだ可能性
アレのファーストインパクトは結構良かった
今あえてあのサイズのデカいセット作るんだって思ったわ

[トップページへ] [DL]